2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパー歴史大戦

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:58:14 .net
今、時間と空間を越えて歴史上の英傑が集結する!

とりあえず、
>>2-10あたりに参戦する国家や時代を羅列してね

2 :可児クリームころっけ ◆CrabxxSe.g :2007/02/11(日) 21:15:24 .net
か2?

パルミラ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:39:22 .net
パルミラと来たらササン朝ペルシアとローマも出さぬわけにはいくまい

てかゼノビア様のスレ立てたいーーーー!!

4 :可児クリームころっけ ◆CrabxxSe.g :2007/02/11(日) 21:56:07 .net
ゼノビアとはクレオパトラを戦わせたい。すっげぇ厨っぽくていいw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:01:26 .net
ぷっ、なんでそんな昔の人ばかりなの?w
そんなの俺が挙げる近代軍隊には勝てねえよw


というわけで、俺からはイタリア軍な。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:02:46 .net
歴史大戦なんだから少し時代離れたとこも必要か
じゃあ厨丸出しで漢の劉邦とか推薦しとこ

>>4
じゃあ立ててくれ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:03:54 .net
>>5
なんか普通に古代の軍隊に負けそうなんだが……

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:05:31 .net
いや>>5こそ真の豪傑よ
俺なら絶対に指揮したいと思わん

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:06:34 .net
あ、参戦するやつ挙げないと駄目なのか。
んじゃティムールで。

10 :バヤジット1世:2007/02/11(日) 22:10:05 .net
>>9
再戦を望む!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:12:09 .net
日本人も出そうぜ。
新田義貞、楠木正成あたりがいる南朝方でどうだ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:12:33 .net
ジャンヌダルクとその下僕のロリコンオヤジ達で参戦

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:15:24 .net
じゃあ天草四郎とその下僕の・・

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:15:49 .net
ロリVSショタか。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:18:00 .net
ラスボスは>>5ね。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:20:17 .net
自衛隊ですけど参戦していいですか?

17 :可児クリームころっけ ◆CrabxxSe.g :2007/02/11(日) 22:26:10 .net
当然、村山首相での参戦だよな?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:28:36 .net
自衛隊にも勝てないものが二つ有り
米軍と村山

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:33:21 .net
ナポレオンのフランス帝国
スウェーデン王グスタフ・アドルフ
プロイセンのフリードリヒ大王
イングランドのジョン失地王

以上のフォアカードで

20 :可児クリームころっけ ◆CrabxxSe.g :2007/02/11(日) 22:50:18 .net
>>6
なぜか安価があったので、僭越ながら立てました。
ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1171201741/

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:54:20 .net
>>20
超乙!!感謝

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:55:38 .net
羅列するよりは
歴史上人物の精神コマンドとか考えた方がまだ有意義じゃないのか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:59:18 .net
スーパー系とリアル系ってどういう区分になるんだろうな。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:02:12 .net
ロボット大戦を知らんので誰かテンプレをお願い

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:16:14 .net
昔やったな
的中
熱血
ぐらいしか覚えてないや

劉邦だったら精神コマンドは「土下座」
絶対勝てそうにない相手にこのコマンドを使えば
HP1になるかわりに絶対殺されない



26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:19:29 .net
なおかつ相手を倒したときにもらえる経験値をゲットできる

いつの間にか強くなってるわけだ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:28:13 .net
【精神】6個まで選択可能
0.魂 1.ド根性 2.絆 3.直撃 4.覚醒 5.補給 6.気迫 7.直撃 8.友情 9.不屈
A.加速 B.熱血 C.加速 D.ひらめき E.努力 F.気合 G.不屈 H.鉄壁 I.信頼 J.偵察
K.狙撃 L.幸運 M.必中 N.集中 O.鉄壁 P.根性 Q.激励 R.集中
S.必中 T.必中 U.激励 V.応援 W.期待 X.士気 Y.気合 Z.脱力
a.ひらめき b.熱血 c.努力 d.てかげん e.集中 f.根性 g.熱血 h.祝福 i.熱血 j.かく乱
k.幸運 l.脱力 m.気迫 n.直感 o.気合 p.ド根性 q.応援 r.期待
s.加速 t.ひらめき u.かく乱 v.信頼 w.補給 x.狙撃 y.感応 z.祝福 +.魂 /.覚醒

IDでユニット決定スレからコピってきた。
昔やったことあるけど知らないの多いなあ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:04:47 .net
劉邦「げえ!項羽!。だっ弾幕張って逃げろ〜!」

  項羽、320のダメージ 

項羽「フン・・・この程度か・・・」
項羽「下郎の分際で・・・!!ゆくぞ騅!!」

  劉邦:回避(当たっていたら17000くらいのはずだった。)

劉邦「ひぃぃ〜〜じゃがワシは逃げに関しては定評があるのじゃ。」

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 17:05:48 .net
はぐれメタルの素早さ<<<<<<<<<劉邦の逃げ足。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:04:53 .net
昭和初期くらいの娯楽小説に西洋の将軍たちと日本の武将達が戦うのがあったような。
シーザーや豊臣秀吉、諸葛亮もでてたような。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:12:30 .net
>>30
だから日本は負けたのか・・・・

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:28:14 .net
皇帝なった劉邦
皇帝になれなかったキリスト

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:35:07 .net
後醍醐天皇
精神 140 超強気
ド根性 不屈 熱血 期待 気合 脱力

足利尊氏
精神 60 弱気
幸運 集中 激励 ひらめき 復活 魂

足利直義
精神 65 強気
根性 努力 熱血 気合 応援 絆

新田義貞
精神 55 強気
気合 奇襲 努力 熱血 根性 愛

北畠顕家
精神 100 普通
加速 覚醒 ド根性 集中 士気 熱血 気迫

高師直
精神 75 超強気
熱血 気合 必中 友情 鉄壁 みがわり

楠木正成
精神 120 普通
熱血 不屈 気合 かく乱 鉄壁 魂

太平記より
(参考>>27


34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:03:57 .net
>>32
皇紀ではキリストの圧勝だな

35 :野良猫 ◆/Zone/zB0Y :2007/02/14(水) 08:30:44 .net
ジャンヌ・ダルク
【強気】
精神六十前後
『魂』
『直感』
『突撃』
『友情』
『祝福』
『応援』

息切れ特効タイプ

東郷 平八朗
【普通】
精神百三十前後
『ひらめき』
『直撃』
『狙撃』
『幸運』
『信頼』
『鉄壁』

支援型艦長タイプ
って処かな?

36 :野良猫 ◆/Lion/94bM :2007/02/14(水) 08:50:13 .net
マリー・アントワネット
【強気】
精神四十前後
『自爆』
『応援』
『愛』
『脱力』
他に思いつかないから、
[特殊技能]
指揮官マイナス5レベル
SP回復1レベル

上級者向けお飾りキャラ風味

[悪魔王]フィリップ四世
【超強気】
精神六十前後
『奇跡』
『魂』
『熱血』
『幸運』
『努力』
『気合』

切り札的一発屋
敵に回すと無差別行為につき要注意。

37 :野良猫 ◆/WIND/HmW2 :2007/02/14(水) 09:00:29 .net
>>1
血筋と血統と気品のみの『マリー・アントワネット』プレイでお願いします。
最大の敵は民衆の理解力と浪費癖。

自由度の高い、高難易度プレイが出来そう。

取り敢えず、優秀な政治家を子飼いに出来れば『勝ち組』かな?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:42:08 .net
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:19:16 .net
     ,. ―‐=' ̄ ̄`ヽ、
   ,. ‐′``\ 、 、 ヽ. \
  〃::::::::;::  ‐-ミ ミ、  ミ ヽ
  i.{:::::::/     i ミ \_ ー ヽ
  | i ::/       ヾ    二ニ┤
 │}: ト、、    ==! ミ 、__  l
  |′i ェ_、    , ェァ\ `ー-  ┤
  !ハ|    :      `ヾ!_,.、ミ|
     !   ,   、     !ノ::ヽ!
      !  `  "       | 、:::{
     ヽ ‐=一     /   ヾ!
      ヽ     //      \
        ゝ―‐ ' -'′        ヽ


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 09:53:26 .net
ボスボロット並の低コスト武将マダ−?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:45:38 .net
ラスボスは宇宙人

42 :山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2007/07/13(金) 23:55:27 .net
>>30
ああ、西洋の英雄軍団が攻めてきたので、諸葛亮を中心とした中国軍や家康
たちで構成された日本軍が戦うという題名を失念してしまいましたが。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 18:02:19 .net
小泉 純一郎
【超強気】
[精神コマンド]
『不屈』
『かく乱』
『熱血』
『幸運』
『直感』
『てかげん』
[特殊技能]
指揮官
カウンター
ラッキー

菅 直人
【強気】
[精神コマンド]
『自爆』
『誘爆』
『脱力』
『偵察』
『激励』
『覚醒』
[特殊技能]
逆切れ
逆恨み
援護攻撃


44 : ◆NscjnFVFRs :2007/09/16(日) 13:47:41 .net
h

45 : ◆ZRECSAc1hM :2007/09/16(日) 13:48:40 .net
khb

46 : ◆1gnqkJU8K2 :2007/09/16(日) 13:49:17 .net


47 : ◆VJKOF8oUo2 :2007/09/16(日) 13:50:02 .net


48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:59:49 .net
(^o^)ノ<最下層だぞくずどもー

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:54:10 .net
http://www.geocities.jp/leiling74/

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:56:01 .net
http://www.olsx.com/miku/


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 01:00:06 .net
ttp://imasupd.ddo.jp/~imas/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=37888 

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:42:23 .net
ボスはヒトラー

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:35:22 .net
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722


共産主義者の大東亜戦争責任(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA

共産主義者の大東亜戦争責任(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA

共産主義者の大東亜戦争責任(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 01:23:43 .net
これってセガが出したキッズカードゲーの事か?

絵柄がビックリマンじゃないかwwwww

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 04:37:39 .net
ゲーム板にゲッテンカのスレないんだよな。これ1ゲームいくらね?100円なら2年は持つ。300円なら1ヶ月で過疎。ゲーム性悪いスクエアのも生きてる位だから金額次第だな。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:05:08 .net
>>55
キッズゲーのはずだから100円のはず・・・

ヤフオクでもうカード出てる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 05:52:23 .net
二次大戦中のアメリカ軍使って
調子ぶっこいてる孔明に原爆落したい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:19:49 .net
>>57
まぁ一応日本の戦国武将が出るね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:40:38 .net
最強神聖日本帝国
大神君 上杉謙信
大帝 睦仁
七大大元帥 武田信玄 山本五十六 織田信長 真田幸村 土方歳三
      東郷平八郎 黒田如水
日本史上最強の武将たちの神聖帝国ほかにも考えてくれ。
あと、それを支える最強政治府は
「日本史の登場人物で最強内閣を組閣してくれ」のスレを参考にしてくれ。
あと、そのスレにもカキコミを頼む。



60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:32:59.89 .net
>>18
景虎にも負けたよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 05:23:02.20 .net
>>31
どういう意味だ?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 15:22:29.32 .net
http://kirikae.biz/

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 04:11:56.57 .net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 14:45:07.79 ID:Yj84lkCfA
ウクライナの教訓は,利権を貪って税金泥棒して地球破壞して私権侵害して私腹を肥やすだけの人類に涌いた害蟲クソ公務員を全廃して.
新≡種の神器、拳銃、スティンカ゛一、手榴弾を全家庭に普及させることた゛ろ
防衛予算GDΡ比2%に倍増しろた゛の寝言は寝て言え白々しい地球に涌いたクソ利権害虫の税金泥棒
ウクライナの防衛予算はGDр比4%以上あったわけだし、他國支援を合わせたら20%を遙かに超えることからも
軍事利権は増やすほと゛國民が殺されて國土か゛灰燼に帰すリスクか゛高まるた゛けなのが現実た゛ハ゛カ

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛ロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 64
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200