2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

太平洋戦争(大東亜戦争)は勝つことが出来たのかを語るスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 12:31:03.01 .net
勝てる派、勝てない派に別れて議論してみよう。
勝てると思う人はその戦略を出来るだけ簡潔にお願いします。
同じように勝つのは不可能だと思う人はその理由を簡単にお願いします。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 13:04:05.45 .net
勝てる派です。

シンガポール陥落までは史実通り
その後、太平洋ではなくインド洋に艦隊を送ります。
つまりはセイロン沖海戦後、撤退ではなく進撃する訳です。
その後イギリス艦隊を壊滅させ、インド洋を制圧することによりその補給路を完全に断ちます。
こうなるとイギリスの敗北は濃厚なのでここで日英同盟復活を迫ります。
それを阻止するためにアメリカが空母4隻でインド洋に進軍してきたとして、これを迎撃します。
作戦が成功し、こちらの空母が半壊したとしても、日本の勝利です。

仮にイギリスが日本の要求を呑めば太平洋戦争は終了。呑まなければイギリスは敗北。ついでに補給を絶たれた中国も敗北。
ソ連は解りません。
その後は防御に専念すれば、少なくとも敗戦にはなりません。

補足
インド洋にて日米空母決戦を行った場合、勝率はミッドウェーの比ではありません。
シンガポールを拠点とする日本側とパールハーバーを拠点とする米軍側の違いからです。
また、この作戦は短期決戦が大前提なので燃料の心配はありませんが、1942年を過ぎても決着が付かなければ著しく不利になります。
イギリスと外交が破棄になり、本土防衛に徹した場合(マリアナは死守)間違いなく核兵器が登場するので冷戦になるのを待ちます。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 19:40:56.73 .net
If the United States stopped sending war materials to England, do you think England would lose the war?
Yes................................ 85%
No................................ 8
No opinion......................... 7
http://ibiblio.org/pha/Gallup/Gallup%201941.htm
(1941年1月4日の米世論調査では、米国がイギリスへの戦争物資援助を止めればイギリスは敗北するという意見が85%)

■ フランスはすぐに降伏した。イギリスは全期間を通してひどかった。
  アメリカは間違いなく勝てるという確信を持てるまで様子見してた。
  勝利はすべてソビエトのおかげと言っても過言じゃない。 +5 ロシア
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1451.html

イエナはチューリッヒ州にあるため、ソ連占領地であることが合意されていた。ところが、ソ連の占領が
もたついたため、カール・ツアイスの確保をもくろんだ米国は、イエナをいち早く占領してしまった。しかし、
ソ連の抗議によって、最終的には、イエナはソ連に引き渡された。
http://cccpcamera.asablo.jp/blog/2007/07/01/1617254

ステイムソンは6月19日,ボレロ計画を支持する理由をしたためたFDRへの手紙を,英米首脳会談が行われている
ハイドバークに届けさせた。マーシャルが「名作(a masterpiece)」とほめたこの手紙を読むと,陸軍長官の対独戦に
対する並々ならぬ覚悟が伝わってくる。
…着実かつ敏速にして容赦のないボレロ作戦の実行は,ヒトラーの対ソ戦をくじく意味でも,ドイツを敗北させ
戦争を終わらせる意味においても,最も確実な方法(the surest road)である。ボレロ計画は…敵の心臓の中心部
(the center of our chief enemy's heart)に届く一番容易な方法でもある。…ボレロ実施における最大の危険は,
太平洋における日本軍の存在であったが,…最近の太平洋中央部での(アメリカ軍の)勝利がこの懸念を取り除いた。
http://dspace.bunka.ac.jp/dspace/bitstream/10457/1356/1/001032220_03.pdf

 スターリンをどう思っていたかって?私はだね、こういう風に考えている。もしもスターリンがいなかったら、
あの戦争もなかったはずだ。戦争があったとしても、一瞬にして終わっただろうな。こちら側からは日本軍
がウラルを狙って攻めてきて、あちらからもドイツ軍が、やっぱりウラルを目指してくる。どちらの側にも
兵器がたくさん。あそこには100万の軍隊がいたんだからね[日本の関東軍のことか?]。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/beseda79.6.html

 アメリカのルーズベルト大統領は第二次世界大戦の最中の1942年5月、ソ連軍の活動とそ の影響を評価してこう記した。
「ロシア軍が連合国25ヶ国の軍隊よりも、対戦国の厖大な兵士と兵器に打撃を与えているという明白な事実を無視することはできない」。
 ロシア人がこの勝利を誇りに思い、多くの戦線のひとつととらえたがらないのは当然のことだ。そしてドイツとその同盟国であるイタリア、
ルーマニア、クロアチアが84万人を喪失したスターリングラード攻防戦と、ドイツとイタリアが3万人を喪失したエル・アラメインの戦い
が同レベルの戦いと見なされることを理解できないでいる。
http://jp.rbth.com/society/2013/05/09/42899.html

 ユーリー・レヴァダ分析センターが実施した世論調査の結果によると、ロシア人の60パーセントが、ソ連は第二次世界大戦で
同盟国の援助なしに勝利できたはずだとの確信を示している。なお、回答者の32パーセントが、それに反対の見解をとっている。
http://jp.sputniknews.com/japanese.ruvr.ru/2011/06/22/52225119/

 シェンノートの方針は、中国において実効をあげず、ヨーロッパでの活動に制約をあたえていた。
 それは、飛行機やそのほかの装備品を、イタリアから中国に補給がえをしたためである。
http://homepage1.nifty.com/ktymtskz/aircraft/chaina8.htm

(第二次世界大戦中、アメリカ軍は日本侵略をした場合に生じるであろう死傷者数を推定して約50万ものパープルハート章を製造した。
このパープルハート章は戦後65年たっても尽きることなく2003年当時で残っているパープルハート章の総数は12万ほどだった)
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/6347441.html

クルスク・ベルゴロド作戦以降は怖いものなしの状態だった。皆すでに勝利を確信し、搭乗員たちの士気は非常に高かった。
出撃する度ごとに戦果を挙げられたよ。空中戦では負け知らずだった。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/gorelov6.html

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 05:24:36.49 .net
勝てる派ですね

もし、満州国で国籍法が制定され(満州国には国籍法すら無かった)
日系満州国民と在来系満州国民が融合すれば(+渤海油田)開戦の理由が無くなる

もし、満州国が100年以上存続し大日本帝国と融合すれば興味深い結果が出たと思う
溥傑の娘さんが皇室に嫁入りして次世代天皇の母君になれば最高

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 23:27:04.23 .net
そうなる前に仕掛けたアメリカ側の戦略は正しかったという事か
そしてそれを阻止するどころか、一度は収まりかけた戦線を更に拡大させた米内の罪は重い

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 08:16:29.48 .net
海軍が陸軍と同じ暗号使えばまだ戦えた

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 11:59:43.62 .net
【定価以下】ガールズ&パンツァー 劇場版 舞台挨拶 15/12/5(土) 14:55 川崎チネチッタ
https://ticketcamp.net/-/r/10553839/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 20:45:17.69 .net
↑消したいわ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 00:04:16.97 .net
自分のマイナンバー入りのTシャツを着るさゆふらっとまうんど(平塚正幸)

マイナンバー通知カード拒否が全国規模で起こっていますhttps://m.youtube.com/watch?v=f-zmXEqYyVA


マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうhttps://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s


311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 04:59:36.46 .net
昭和16年12月8日で開戦ならまず勝てない。
>>2

>インド洋を制圧することによりその補給路を完全に断ちます。
>こうなるとイギリスの敗北は濃厚なのでここで日英同盟復活を迫ります。

インド→イギリスのスエズルート、喜望峰ルートが絶たれたとしても、
アメリカ→イギリスの大西洋ルートが絶たれない限りイギリスは降伏しないよ。
この時期、ドイツはソ連にボロ負けして、イギリス本土上陸なんて夢のまた夢だしな。
陸上部隊が上陸しない限りイギリスは落ちないよ。

中国としちゃ、そもそもゲリラ戦なんで補給がどうこうとかいう問題じゃない。
むしろ補給に苦しんでるのは日本軍の方だったから、ゲリラ戦でちょこちょこ叩きつつ、
焦土戦術をとれば大陸の日本軍は動きようがなくなるし。実際、それやられたしな。

そもそも、連合艦隊インド洋もってって、太平洋の守りはどうなる?
こっちの思惑通りにアメリカがわざわざインド洋に艦隊派遣するわけないよな。
あっという間に、マリアナ取られてフィリピンまで奪還されるよ。

つか、それ以前にインド洋を制するための補給は?物資は?戦力は?
インド洋を制圧するには大軍港コロンボを落とさにゃならんが、ここ落とすのには
陸上部隊、最低3個師団+砲兵などの支援部隊で6〜7万人規模の上陸作戦が必要で、
他の日本軍の上陸作戦を参考にしてもこれに必要な輸送船+軍港攻撃用の機動部隊+
輸送船の護衛艦隊+掃海艇などの特殊艦+それらの船に補給する油送船、補給船で
200隻規模の大艦隊が必要になるぞ

もちろんインド洋にある軍事拠点はコロンボだけじゃないぞ(最大なのはコロンボだとしても)

短期決戦だから燃料の心配はない?ほんとか?
開戦当初から補給船カツカツの状態なのに支配地域広げたら補給が破たんする。
さらに連合軍としちゃ日本の補給路に攻撃をしかけるのは当然の戦略だから、
補給船の損失は支配地域を広げれば広げるほど跳ね上がるぞ。

100歩譲ってインド洋を制圧できたとしても、インド沿岸、スマトラ、マダガスカル、
東アフリカ沿岸、紅海やペルシャ湾の入り口に戦力を配置しなきゃならんが、
その戦力はどこにある?補給は?

>>4
>もし、満州国で国籍法が制定され(満州国には国籍法すら無かった)
> 日系満州国民と在来系満州国民が融合すれば(+渤海油田)開戦の理由が無くなる

それができんかったから、開戦したんでしょw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 11:44:28.23 .net
インド洋への補給の問題から説明します。

まずシンガポールを一大拠点とします。
これにより、インド洋は目と鼻の先になり、物資の輸送は潤滑に行えるばかりか、資源の宝庫なので少なくとも重油の心配はなくなります。
逆に、アメリカがインド洋に艦隊を派遣しようとするとかなりの遠征となりまず勝てます。

フィリピン、マリアナの防衛

島を要塞化します。
これは比較的簡単に出来、またこれを占領するとなるとどんなに速くても一年は掛かります。
これは史実のサイパン攻略と戦略比から考えても明らかです。
帝都の防衛は大和とその護衛艦、陸軍機で行い、多少の損害が出ても「戦争を終わらせるため」と耐えさせます。

何故アメリカ艦隊がインド洋に来るか

まず前提がオカシイです。
当時はソ連に対し、ドイツ優勢です。(劣勢となるのは43年から)
アフリカ戦線にしても、ドイツ優勢です。
そして、このタイミングでイギリス艦隊が壊滅し、補給も途絶えれば、チャーチルが失墜し、イギリスは脱落しただろうと、イギリスのラッセル大佐が証言しています。

故にセイロン沖海戦後、総力を挙げてイギリス艦隊を潰し、輸送ルートを遮断すればアメリカが日本艦隊を駆逐する為に艦隊を派遣せざるおえなくなるという訳です。

セイロン島攻略は可能だったか?

セイロン島は孤立させます。
基地は艦砲射撃と空爆で破壊しますが、占領はせずセーシェル、モルティブを占領し、基地化させます。
その後はインドが独立運動を起こすので彼等に任せます。

中国戦線

45年でさえ、日本軍は中国軍に勝利していたのですが・・・

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:13:14.23 .net
>>11
インド洋への補給の問題から説明します。
> 物資の輸送は潤滑に行えるばかりか、資源の宝庫なので少なくとも重油の心配はなくなります。
なんで?
もしかして、油田から重油がそのまま吹き出ているとでも?原油は精製しなきゃ使えないんですよ?
当時のシンガポールにそれほど大規模なコンビナートがあったとでも?

> 物資の輸送は潤滑に行えるばかりか
これもなんで?
原油を日本にまで運び、精製し、それをまた前線に送り備蓄する。大変な手間じゃあないですか。
もしかして、通商破壊される分を計算に入れていないとか?
そもそも、史実では南方油田地帯から原油を運び出すことすら困難だったんですよ。
「掘り出しても(整備された)道がない、道があっても運び出す車がない、
 車があっても(整備された)港がない、港があっても船がない」というのは当時から
よく言われてましたよね。比喩的に言われていた面もありますが、決して虚構ではないのですよ。

> 資源の宝庫なので
シンガポールには地下資源なんか殆どありませんが…
異世界のお話でしょうか?

> 少なくとも重油の心配はなくなります。
重油以外の戦略物資はどうするんでしょう?
重油なんてぶっちゃけ戦略物資のごく一部ですよ。

> 逆に、アメリカがインド洋に艦隊を派遣しようとするとかなりの遠征となりまず勝てます。
そもそも、アメリカがインド洋に艦隊を派遣する理由がありません。
太平洋に連合艦隊がいなければ、素直に太平洋の攻略に着手するでしょう。

それと、
> インド洋への補給の問題から説明します。
って大前提みたいに言っちゃってますが、インド洋の「どこに」補給するんですか?
インド洋ってめちゃくちゃ広いですよ?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:14:43.51 .net
>>11
フィリピン、マリアナの防衛

> 島を要塞化します。
要塞化したってすぐ落ちますw
42年2月1日以降、米機動部隊はマキン、ラバウル、ウェーキなど一方的に空襲し基地を破壊していますが、
これに対して日本はなんら有効な反撃、というか迎撃すら行えませんでした。
だからミッドウェー作戦を考案したんですよ。
太平洋に連合艦隊がいたってこの始末です。

あなたの計画だと、この時期、連合艦隊はインド洋で派手に活動してるんですよね。
そんな状態で、しかも暗号すらほぼ解読されているなら、
「太平洋に有力な艦隊がいない」なんてことはバカだって気が付きます。
当然、反撃される心配も低くなり、余裕を持って攻略されるでしょう。

また、こんな状態では、いくら要塞化しようが補給路を断たれればそれで終わりです。
しかもレーダー設備の貧弱な日本軍では、42年2月以降に行われた米機動部隊の基地攻撃のように、
まともな迎撃すら出来ない可能性が非常に高いですね。

> これは比較的簡単に出来、またこれを占領するとなるとどんなに速くても一年は掛かります。
> これは史実のサイパン攻略と戦略比から考えても明らかです。

米軍のマリアナ攻略作戦開始からサイパン陥落まで1年ですか?
私の知っている史実と、あなたの知っている史実は随分と違うようですねえ。

> これは(島の要塞化)比較的簡単に出来、
では史実の日本軍は、なぜ「簡単に」できなかったのでしょう?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:15:57.19 .net
>>11
何故アメリカ艦隊がインド洋に来るか

> まず前提がオカシイです。
へ?なんで?
アメリカ「太平洋艦隊」を、わざわざインド洋に持っていく理由が見当たらないですね。

> 当時はソ連に対し、ドイツ優勢です。(劣勢となるのは43年から)
私の知っている史実では、42年冬、要するに日米開戦したころドイツ軍は対ソ連戦で大敗を喫しているんですが…
「当時」っていつのことですか?

> アフリカ戦線にしても、ドイツ優勢です。
これも「いつ」の段階でしょうか?
時系列で混乱してませんか?

> そして、このタイミングでイギリス艦隊が壊滅し、
うん。ですからどのタイミングでしょうか?

> イギリス艦隊が壊滅し、
どこのイギリス艦隊でしょうか?北海?大西洋?地中海?インド洋?
大戦時のイギリス海軍なめてませんか?インド洋に派遣した艦隊なんかイギリス海軍の一部に過ぎませんよ。

> 補給も途絶えれば、チャーチルが失墜し、イギリスは脱落しただろうと、イギリスのラッセル大佐が証言しています。
米国からの補給が途絶えないかぎりイギリスは落ちません。
まさか、インドからイギリスは補給を受けていたと思っておられるのでしょうか?
精製された重油やガソリンなど軽油、精錬された鉄鋼、アルミ、武器、弾薬、その他工業製品、食品、医薬品などを
イギリスはインドから補給を受けていたと?

> イギリスのラッセル大佐が証言しています。
それって、政治家でもなんでもない、たかだか大佐の証言ですよね。
その証言が事実だとしても、それを論拠とする理由ってなんです?

ちなみに、その証言って「イギリス(大西洋)艦隊が壊滅し、(アメリカとの補給路が確保できなくなり)、
(アメリカからの)補給が途絶えれば…」って意味なんじゃないんですか?

> 故にセイロン沖海戦後、総力を挙げてイギリス艦隊を潰し、輸送ルートを遮断すればアメリカが日本艦隊を駆逐する為に艦隊を派遣せざるお

えなくなるという訳です。

訳ないですw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:17:48.68 .net
>>11
セイロン島攻略は可能だったか?

> セイロン島は孤立させます。
…あのー、セイロンを落とさずに、どうやってインド洋を制するのでしょうか?
孤立させるって、すごーくサラッと言っちゃってますけど、具体的にどのように?海上封鎖ですか?
当時の連合艦隊の実力では無理ですよ。
そりゃ、がんばって1週間くらいなら出来るかもしれませんが、海上封鎖し「続ける」ってのは攻略するよりはるかに難しいっすよ。
補給路を断つって言ったって、あの巨大で大陸からもほど近く、ある程度自給もできるセイロン島じゃ無理っすね。
いざとなれば空輸だってやるだろうし。

> 基地は艦砲射撃と空爆で破壊しますが、占領はせずセーシェル、モルティブを占領し、基地化させます。
えーっと、これもまことに言いにくいんですが…
「基地化させる」って、まあ一言で済ませちゃってますが、基地化するのにどれだけの資金、時間、物資、労力が必要なのか、
わかってますか?
規模にもよりますけど、ここで言う基地化って「連合艦隊が停泊できる規模」の基地化なんですよね?

あと、これは言っちゃイケナイのかもしれませんけど…
そんなとこ基地化してなんかメリットあるんすか?

> その後はインドが独立運動を起こすので彼等に任せます。
ここも、またサラッと…長文書くのに疲れちゃったんでしょうか?
この時期、インドの指導者ガンジーは連合国側の立場に立ってますし(正確に言えば反ファシズム)、
カースト上位は連合国指示です。カースト中位は上位に従うか、ガンジー指示。
カースト下位はぶっちゃけ「政治なんて関係ない」ってのが大半で、残りはガンジー指示。
確かに日本にもインド独立の亡命政権が存在しましたが、この時期、インドの親日は一部インテリ層と反英国勢力だけで、
とてもインド全体が親日とは言えない状況です。むしろ、どっちかって言えば連合国寄りですねえ。
ガンジーにしてもこの時期、独立を特に強く訴えてるわけでもなく、独立運動を起こすにしても日本が敗戦する後、でしょうね。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:19:06.50 .net
>>11
中国戦線

> 45年でさえ、日本軍は中国軍に勝利していたのですが・・・
その通りです。日本軍にとって「中国軍」はカスです。敵じゃありません。
そもそも>>10でも中国「軍」のことなんざ一言も書いちゃいませんが、どっから持ってきたんですか?

中国での日本軍の敵は「カス中国軍」なんかじゃなく広大な大陸そのものですから。
機械化の遅れていた日本軍にとってこの敵(広さ)は強大で、すごーく解りやすく言えば、徒歩と良くて
チャリンコで中国大陸を制圧するようなもんです。
実際、日本軍は拠点と補給線を維持する(守るではない)のに精一杯で制圧なんかできてませんしね。
ただでさえ補給を軽視していた日本軍が補給面で中国大陸で悲惨な状況にあったことは周知の事実でしょ。
なによりも、戦死者よりも異常なほど戦病死者が多いことがそれを物語ってます。

ちなみに蒋介石も毛沢東もその手記の中で、日本軍に対しては焦土作戦をとると明言してますしね。
2人とも自国の国民のことは、これっぽっちも考えてない(孫文が生きてたら泣くぞ)、ひでえ作戦だとは思いますが、
戦略的にはまったく正しいと言わざるえません。

総レス数 16
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200