2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

君といた未来のために -I'll be back- Phase2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:55:46 ID:3kHCSqbw.net

君といた未来のために -I'll be back-
1999年1月16日〜3月20日 日本テレビ系・土曜よる9時 全10話

■キャスト
堀上篤志・・・堂本剛  山岸由佳・・・遠藤久美子  室井薪・・・仲間由紀恵
西野さやか・・・小嶺麗奈  夏目茂治・・・青木伸輔  下村茂・・・篠井英介
堀上裕美・・・真行寺君枝  黛祐介・・・佐野史郎  堀上弘志・・・内藤剛志

■スタッフ
脚本: 大石哲也、吉田智子
音楽: coba
主題歌: KinKi Kids「やめないで、PURE」
プロデュース: 井上健、鈴木聡
演出: 佐藤東弥、唐木昭博、荻野哲弘

前スレ 
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1037693665/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:56:23 ID:3kHCSqbw.net

■原作
ケン=グリムウッド著「リプレイ」(新潮社)をベースにしているが、
全10話の放送内では一切クレジットされていなかった。
テレビドラマデータベース(http://www.qzc.co.jp/DRAMA/index.html)の
作品解説によると、作者・ケン=グリムウッドの了解は得ているとされている。

■サブタイトル
Phase1 「気がつけば18才の俺がいた!」..................19.0%
Phase2 「明日が消えてゆく!キスの秘密」................12.4%
Phase3 「俺と同じ宿命の奴からの脅迫状」...............15.7%
Phase4 「第3の男登場!由佳が危ない」.....................13.3%
Phase5 「ゲームは終りだ!俺は死なない!!」.............15.7%
Phase6 「俺もう死にたい!涙の逃避行」.....................14.0%
Phase7 「狂った時間!俺だけくり返すのか」.............15.4%
Phase8 「仕組れた罠、親子の絆が崩れてく」............12.2%
Phase9 「繰り返しの謎!キーワードは母?」.............12.7%
Last Phase 「隠れた事実!最後の瞬間に死が」....15.4%
 

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 13:39:58 ID:UVk4sWYe.net
このドラマ面白い。

4 :ウルトラジェッター ◆FPSdTjiySc :2007/08/28(火) 02:05:07 ID:Zl8KOLNy.net
母親までリプレイしてたのはよく考えたストーリーだったと思う。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:16:21 ID:LCG3wHjX.net
>>1
乙です

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:40:37 ID:Kv5XPiPN.net
いちおつ
また再放送して欲しいな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 15:49:18 ID:FpZhH9VN.net
前スレ終了あげ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:23:08 ID:ND7Ulf1T.net
ニコニコで最終回の33分あたりから先が見れないけど、どうなってるんだ?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 08:05:24 ID:Mk5M7uIx.net
ここで聞くことかよ・・・

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:15:56 ID:zMldGfSx.net
>>8
きっと借りろと伝えたかったのでしょう

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:48:22 ID:t10Wa39I.net ?2BP(223)
元flvは普通に最後まで再生できるしニコニコに上げるために圧縮したwmvもきちんと再生できるけど
キャッシュを消してみては?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 04:39:18 ID:DiSb0wH3.net
ニコニコにアップされているという発想がなくて普通に全部レンタルしてしまったorz

13 :ウルトラジェッター ◆FPSdTjiySc :2007/09/08(土) 21:28:36 ID:mgxPngIr.net
「天国と地獄」にマスター役の人が出てた。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:45:57 ID:4/pOLumo.net
>12
ニコニコにアップはされているけど あの画質じゃタイムスリップするときの映像の美しさとか
早さとかぜんぜん追いつけてなくてブロックノイズでまくり。ニコニコで見たけど明日レンタル屋に
いこうとおもってるよ。ニコニコはあくまで、とりあえず粗筋だけって感じだね。

>13
マスターの人は、ほぼ近い感じのキャラで(多少おかま風味が増えているけど)女王の教室にも
レギュラーで出ていたよね。鬼教師に対してピシャリと言い負かす、かっこいい役どころだよ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:35:40 ID:Xl3P4aKQ.net
これって1月1日の午前0時になると時間が戻っちゃうドラマだっけ?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 01:02:11 ID:xeTWsKQX.net
うん

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:52:55 ID:nclNWJOL.net
ニコニコから消されてるぞ!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:43:05 ID:DacX+Ze+.net
まじだ
保存しててよかった

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:38:31 ID:E7Mwzwbq.net
原作「リプレイ」の作者って心臓発作で亡くなったんだね
なんというリプレイワロタ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:36:01 ID:g/m3EhUt.net
本当にリプレイしてるかもなw
何度目かのリプレイの中で書き上げたのが
リプレイなのかも知れないって考えると夢も広がる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:16:18 ID:vc5AbQoY.net
久しぶりに「やめないでPURE」を聞きたくなってネットで拾って聞いてみたけど、なんか違う?
で、ようつべ探したらドラマのエンディングがあって、

「So! Yes! konoSyakisyakikan!」 だった

これって、シングルとアルバムの違いとかなの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:48:58 ID:81625rf2.net
>>21
So! Yes! konoSyakisyakikan! でようつべ検索しても出てこないぞ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:56:44 ID:Z2KaQcO7.net
ひぐらしを見てるとこのドラマの事を思い出すのは自分だけでいい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 09:44:54 ID:Pqijczeg.net
>>23
仁平乙

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:54:06 ID:3aiXy+Pr.net


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 04:07:27 ID:WM32xl6y.net
モップガールというタイムスリップドラマが始まりました。
それを見て、このドラマを思い出しました。高校生だった当時を思い涙が流れてきます。
青春は戻ってこないんだと…君といたあの日はもう…
あの頃に戻れるなら君との未来が待ってたのかな…。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:07:38 ID:zMb+1smx.net
ニコニコで見終わった。
リアルタイムで見てたんだけど、全然覚えてないもんだな。
おかげでwktkしながら見れたけどw
5、6話あたりが最高潮に泣ける。
もっと良い評価されるべきドラマだと思うけど・・・過疎ってるねw
てことであげてみる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:34:06 ID:jeyYiFXe.net
3〜4年前くらいに
なんかのTV誌のコラムみたいなんで
隠れた名作に上げられてた気がする
それ覚えてる人いないかな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:35:53 ID:G9r/JPEm.net
確かに、隠れた名作だな。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 06:25:43 ID:QGi/HM92.net
昨日、全話見終わったが面白かったよ
初見は小学生だったが、ガキながらも展開が神がかっていると認めざるおえなかった作品だった。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:11:45 ID:hA7Y8oRq.net
まぢでDVD化されないものかね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 20:31:17 ID:b2TfToEn.net
シャキッとしろよシャキッと!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:22:09 ID:WZrkzh94.net
DVDになったら絶対買うのになー
こお言うのって無理なもんは無理なもん?
ビデオにはなってるんだからDVD化はあり得なくはないと思うんだけどな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:13:24 ID:pyAoGxl4.net
ニコニコに全部上がってる

やっぱおもろいわこれ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 15:45:31 ID:ISRoOBfr.net
ニコはにきび祭りだったね。

36 :あき:2007/11/22(木) 00:01:15 ID:9BWKM28a.net
なんで5回めの年越しのあと6回めがなくて、7回めの未来になったかわからなかったんですけど教えてもらえませんか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:09:39 ID:5X8JRvDh.net
>>36
六度目は一瞬。12月31日に戻った。その時に黛やマキも映画館にいることを知る。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:09:30 ID:VhS1oJ1X.net
教えたのにありがとうもなしか。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:56:17 ID:uqIAVl2H.net
まあそんなにふくれんなよ
まだレスを見てないかもしれないだろ?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:31:48 ID:ww9CnmMI.net
昭和52年生まれの人のドラマですか?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:36:16 ID:y0EhrVgz.net
今日、年越し映画行ってくる。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:25:43 ID:d6j9+YcB.net
>>41
いってら〜ノシ
ちゃんと歴代の有馬記念の結果覚えてけよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:10:46 ID:SlHUBY5Z.net
9 10消えてない?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:39:12 ID:SX8+tk+Z.net
TSUTAYAで君といた未来のために借りたんやけどやっぱりネ申ドラマやわぁ抱今は4回目の人生やっとるところやわぁォ
最終回のカアさんにはちょっと(笑)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:58:10 ID:IcO+baNv.net
あげ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:34:43 ID:Fg5LUny5.net
この頃は遠藤>仲間だったんだよな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:02:19 ID:suDC3WC/.net
>>46
でも役柄的には仲間の方がおいしいよね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:44:14 ID:ly08G9az.net
あげ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:45:37 ID:p+IqQPtL.net
なつかしいなぁ〜。このドラマ毎週楽しみに観てたっけ…(´ω`)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:21:58 ID:xhQ5m4/w.net
このドラマすごい好きだわ。
ドラマ好きになるきっかけだった作品。
サントラも買っちゃったし。cobaの音楽がまた良いんだよな〜

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:20:15 ID:pb/yfGEE.net
というかスレ見て、たった10話だったのに驚いた

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 18:29:42 ID:PY8n5HIe.net
凄く詰め込まれてるから10話だと感じない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:38:03 ID:pb/yfGEE.net
堂本剛とともさかりえ(金田一のドラマ)とか
堂本剛とエンクミとか
何か90年代の幼馴染って感じがしてマッチしてたな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 01:56:21 ID:SQsCqCrm.net
剛主演のドラマは良ドラマが多かった

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:34:45 ID:H/SxoSzh.net
今エンクミ昼ドラでてるよね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:02:38 ID:+EPGdDG9.net
for futuer、for futuer
輝く私達の未来の為に未来党は頑張ります

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:39:45 ID:xA5T0khO.net
剛関西弁だったよな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:14:35 ID:ncMfFood.net
DVD化したら絶対買うのにな〜

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:03:30 ID:9ZEPvQg5.net
クッキーあげ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:36:46 ID:aGFa2TBE.net
久しぶりにまたニコニコで観ようと思ったら、とっくに消されてるのね
保存しときゃ良かった

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:21:41 ID:H0EYL5Sh.net
>>60
そっか、俺保存しといて良かった。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:25:22 ID:yL5DnAOc.net
俺は本放送を録画したからいいや。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:22:09 ID:d5s8Mq76.net
なら、ニコ動にアップしてくれ!
出来れば、各1話を3回ぐらいに分けて欲しいです。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:15:56 ID:+QZaOnVe.net
それ違法だって分かってて言ってるの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:45:45 ID:kPz2WsAW.net
面白かったな。
過去に戻る「プロ大」とは大違いの面白さ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:20:35 ID:PmgoEL5V.net
今日ビデオ発見して、DVDに焼き付けてる。
だけどガーン 第一回の死ぬ直前まで録画失敗してるの。
次の人生では失敗せずにきちんと録画する。w
あと
エンクミってこんなに可愛かったんだ。
小嶺消えたね。
仲間由紀恵出てたんだ。
久々にリプレイ読みたくなった。
しかしこの作品といいモップガールといいやはりパクリっぽいのは、DVD化は遠慮するかもね。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:13:06 ID:2ZjVb/4U.net
パクリっぽいプロ大もDVD化しているけど?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:20:00 ID:jS3oaOw8.net
もう辞めちゃったジャニーズJrが出てる作品は基本的にDVDに出来ないらしいね
でもこれはレンタルVHSが出てるだけましな部類だと思うよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:26:17 ID:wuA0IVww.net
第5話のラスト
ごく普通の生活を送って、平凡な大学生だったあつしが、一流の心臓外科医集めるのって無理じゃない?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:05:40 ID:wuA0IVww.net
ネタばれ
















せっかく面白い話だと思ったのに、落ちくだらな杉
世の中に絶対死ねないと思いながら死んだ人なんて、どれくらいいるんだよーー

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:01:04 ID:JtPl9fby.net
こーおーゆーうーこーとーさー!!

の佐野史郎こわすぎw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:41:26 ID:bV/HVFom.net
ビデオ見当たらんし、ニコニコは消されるし・・・また見たいなぁ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 15:19:00 ID:H6E9YOnG.net
再放送を途中から録画した俺は負け組

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:48:41 ID:rfZkIrsV.net
本放送をDVデッキで録画したが・・・日テレはゴーストがあったんだよなぁ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:27:28 ID:/oAJBCWv.net
>>71
わかるわかるw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:41:31 ID:etYYAjxx.net
また見たいなあ…

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 03:20:30 ID:l70rBOXy.net
ニコニコあpお願いします。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 04:02:23 ID:+MFkFRrz.net
エンクミのかわいいよエンクミ

ADしてた時一回仕事一緒したけど、すごくいい娘だった

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 19:39:25 ID:0a2bHCUx.net
いや、本当に最高なドラマですよ。これ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 19:28:04 ID:o27Il9DU.net
久々に見たけど、おもしろい。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:13:18 ID:IQiHdVwa.net
マスターがオカマ役で朝ドラに出てるな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 13:06:45 ID:k0w++Skq.net
久々の剛ドラマ楽しみだ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:34:10 ID:+wYNOgtN.net
再放送はしないんですかね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:04:21 ID:vjqJHjrc.net
再放送を録画してあるけど
肝心の最終話が途中で切れてて小学生の頃からずっと気になってる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:43:41 ID:5CVr215W.net
本放送をDVレコーダーで録画したけど、最終回だけ見てない。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 17:51:35 ID:/L6uAhhA.net
最近急にこれのBGMが頭から離れなくなって、勢いでサントラ買ってしまった
流石に売り切れ多かったけど、探せばあるもんだね

神曲な上に懐かしいもんだから、何か込み上げてくるものがあるな・・・

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:21:00 ID:jZaVRNX8.net
>>86
サントラ情報探しにこのスレにきた私に出所を教えてほしい。

DVDに焼いて10数回は見てるが、見れば見るほど細部まで作りこまれてて秀作。

88 :86:2008/06/28(土) 20:42:07 ID:MOrsUGRS.net
>>87
俺はセブンアンドワイで買ったよ。普通に売ってるから驚いた
ttp://www.7andy.jp/cd/detail/-/accd/C0884404
楽天にも一応あるけど、取り寄せだからちょっと怪しい
ttp://item.rakuten.co.jp/book/3868053/

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:50:54 ID:ntEjO6Al.net
アニソンwwwww

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:37:18 ID:ADNBccAo.net
七度目の人生で親父に殴られた記者の小倉って、
七度目より前でどの人生で出てたっけ?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:02:43 ID:ciyvboox.net
>>90
二度目の人生。
母さんが事故じゃなくて、自殺したことを篤志に教えた。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:27:14 ID:t8MxkIcr.net
>>91ありがとう!
思い出せなくてずっとイライラしてたw

今見直すとこのドラマの脚本って改めて凄いよね。
今の時代にも
この位作り込んだドラマを作って欲しい。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:09:27 ID:XFj2rwPD.net
>>69
全財産使ったんじゃね?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:53:31 ID:EbIsZkwv.net
バカ儲けして無駄使いばっかしてる篤志としげが、なんか可愛かった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 06:51:02 ID:bVQCjoqM.net
エンクミよりもヤンクミが売れてしまった→仲間由紀恵

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:25:50 ID:GBaEzCld.net
前住んでた近所のレンタルビデオ屋に置いてあったからよく借りてたんだが
引っ越してから見れてない
近所のビデオ屋全滅だ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:09:40 ID:il0bz9eD.net
めっちゃ面白いな
名作だわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:51:19 ID:ztbb7e0L.net
ものすごく好きな作品。
この雰囲気ってのは今のドラマでは出せないだろうね。
「懐かしさ」は昔のじゃないと感じられないから。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 05:31:39 ID:u6Nhh/pp.net
ジャニーズ嫌いの俺だけど、このドラマの影響で剛だけは嫌いになれない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:03:17 ID:sHWHm8oc.net
だれかニコニコあたりに上げてくれ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:17:13 ID:+xri0D3C.net
エンクミかわいい!!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:52:39 ID:h/xU+CtT.net
好きな話
5>3>2>10>4>1>6・7・8・9

正直6〜9は中だるみ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 02:31:36 ID:YX8Snf6o.net
このドラマは雰囲気が良い

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 05:13:48 ID:Tv+7IHYV.net
エンクミと仲間由紀恵が可愛い。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:33:18 ID:Sb6Z1rgH.net
レッドバッファローあげ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:01:16 ID:CkeMp/Zk.net
たまごっちあげ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 12:14:17 ID:3LJly3lt.net
このドラマの影響でラムコークを飲み始めた人、かなりいるんじゃないかと思う。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:23:03 ID:pCDhJyz0.net
久々に思い出して見たくなったわ


109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:35:12 ID:6vtLbBBJ.net
久々にみたら、篤志がかっこ良過ぎる!!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 14:31:38 ID:hUV0nWcR.net
うん、いいドラマだよね、これ。
黛の怪しい演技も最終回のかあさんの鼻水(ry熱演も
19歳であの演技の剛も、今よりふっくらな仲間ちゃんも

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:57:30 ID:6Y4eft/n.net
俺はマスターも好きだな

DVD化要望age

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 02:03:46 ID:oaaUnfWL.net
あつし「そや、親父に野菜送ったろ」

親父「んーこの野菜、シャキっとしてんなぁ」

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:32:29 ID:73ladiwR.net
明らかに『リプレイ』に依った作品なのにクレジットなしの事後許諾って…

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 15:11:56 ID:VSwqOL5G.net
仲間由紀恵の声が気持ち悪い。

115 :ウルトラジェッター ◆FPSdTjiySc :2008/10/30(木) 21:17:49 ID:eWO3ZEn6.net
>>99
自分も〜

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:11:37 ID:S128Z/7E.net
このドラマの時の堂本剛の目の下のできものが気になる

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 06:15:52 ID:A4aTSRrD.net
>>111
穏やかなマスターが
何度目かのリプレイで極道だったことが判明して
ちょ、マスターwwwておもた。


118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 19:01:00 ID:+uu1zHT3.net
>>117
7度目の人生(最後の人生)かな


119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:38:43 ID:BjbzR6wH.net
佐野さんが不気味でよかった
最後時計を渡すところが好きだ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:52:49 ID:NwAnd3Nn.net
ワシも

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:42:47 ID:RLrXJdZF.net
アッシー

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:45:37 ID:+ifB5jTC.net
↓ヵァ↑さん

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:03:21 ID:1MvH2eaR.net
最後ってどうなるんだっけ?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:24:35 ID:ro+NSgnQ.net
>>123
詳しく憶えてはいないが確か最後は未来(2000年)に踏み出すんだけど主人公の母が死んで
数日後新たな政党が発足したんだっけなぁ?
そして最後主人公と彼女が帰ってキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!!
と言って終わるんだったような。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:35:32 ID:aS5KSKDd.net
>>123-124

映画館で時間のループから抜け出すのに成功

篤志:「俺、しゃきっとしてるから」パイロットの道へ
由佳:何も知らず、相変わらず「篤志大好き」w
薪:篤志への思いを抱きつつ帰省
さやか:お父様を説得し留学へ
黛:「未来党」は解散。公式には行方不明
父↓さん↑:「答えは風に聞け」w


126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 12:54:26 ID:VFhazzqs.net
今日の夜、生田天文台行くか、忘れ物の森の映画見るか、迷う。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:26:41 ID:mGyAmdPQ.net
また今年も過去に戻れずに新年を
迎えてしまった。
人生やりなおしたいのに・・・

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 17:41:59 ID:mGyAmdPQ.net
このドラマは当時大学3年生だった自分と
重なる点が多々あって、とても思い入れの
あるものでした。しゃきっとしないまま
社会人生活、今年の4月で10年目。
父↓さん↑母↓さん↑。
俺、しゃきっとするよ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 11:55:52 ID:xgV2CSYz.net
このドラマを思い出すとスピッツの
ロビンソンが聴きたくなる。
篤志が最初の頃、過去の人生に
戻ったとき、この曲が流れ目覚める。
もうあれから10年が経つんだなあ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:58:22 ID:Lr8ryeMX.net
>>117>>118
それを見たヒデさん感激



131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:48:53 ID:GljDAV1G.net
イカルスモンゴルフィエライトって唱えていれば
良いことあるかな?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:04:46 ID:X4CjUD9Y.net
これ見たいんですがレンタルしてないですかね?
ツタヤの宅配レンタルサービスにはないんですが
置いてる店もあるんですか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 08:06:37 ID:csX8duDY.net
>>132
うちの近くのTSUTAYAにはたまに置いてある

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:58:37 ID:+7wu1lYw.net
>>131
おめでとう
あなたの未来の扉は開かれました。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 03:09:10 ID:+7wu1lYw.net
父↓さん↑:答えは・・・風に聞け
篤志:なにを言うてんねん

これわろたww

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:31:12 ID:6yGkShQJ.net
ロケ地がかなり詳しく写真つきで載ってたHPがあったと思うんだけど、閉鎖しちゃったかな?
写真を1枚ずつ送るようなレイアウトでかなり詳細に載っていたところ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:22:03 ID:nqb1odBK.net
ヒデの人生いちらん
最初の人生:首吊り自殺
2度目:飛び込み自殺
3度目:生還中
4度目:生還中(ちなみに漁師になった)
5度目:謎(篤志がなにもしてないため自殺した可能性)
6度目:謎
7度目:生還中、ヒデの施設はつぶされた。古時計ではたらくようになる

しっかし、こうしてみると篤志のリフレインも30年やってるのか。
いやーすごい。もう最初の人生ではいまごろ50代だというのにw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:22:28 ID:nqb1odBK.net
ちょwwヒデってなんだよ俺orz
シゲでした、ゴメソ;;

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 12:27:12 ID:PEEfmZ+i.net
金八先生パート4で主役だった小嶺麗奈が、このドラマをきっかけに
ブレイクするかと思いきや現実は・・・・・。
仲間>>>>遠藤>>>>>>>>>>>>小嶺
仲間由紀恵にここまで差をつけられるとは本人が一番思ってもみなかったんじゃない?
過去に戻って人生をやり直したいと思っているのは、篤志、蒔、黛、篤志の母さん
だけでは無かったか。小嶺もいたんだな。やはりこのドラマは最高だ。奥が深い。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:57:02 ID:U5tPQOCR.net
>>139
たのむ・・・蒼和さんも忘れないでくれ・・・


141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:38:00 ID:oY2pSzLM.net
>>140
たのむ・・・蒼和さんて誰なのか思い出せない・・・・
教えてくれ・・・

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:28:59 ID:x70iftsm.net
>>141
ごめ、蒼和さんじゃなかった、蒼さんだった
蒼和歌子、現在は平田和歌子。
役はマスターの妹役

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:27:06 ID:9DauqTSv.net
とりあえずさ
ドラマのサントラである
cobaの遠くの森っていう曲でさ
なんか、歌ってるとこあるじゃん?
 
あれなんていってんの?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:53:38 ID:8gCjQ1Fc.net
>>142
ありがとう。思い出したよ。
篤志が2回目か3回目の人生でビジュアルバンドブームを
プロデュースした為に、ペニシリンのデビューが早まった時に
マスターの店で、妹が本来はデビューしていないはずの
ペニシリンの曲を聴いてたシーンを思い出したよ。
かわいい子だったね。懐かしいシーンがいろいろ思い出されてくるよ。
>>143
ドラマのサントラ持ってないからわかんないけど、なんとなく
雰囲気は伝わってきたよ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:42:54 ID:GtMO/dNX.net
cobaの「君といた未来のために」ネットで注文した
忘れものの森の歌もオープニングのも全部入ってるみたいでwktk

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:49:56 ID:XKaIpJQ4.net
>>102
そうだね。
途中で黛が自殺したり、篤志や薪だけが時間の進行に
取り残されたりして、ちょっと中身が複雑になって
中だるみしたよね。
それでも、このドラマは最高だ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:10:50 ID:QFcbY6Lk.net
懐古主義の俺にとってこのドラマは憧れです
俺も昔に帰って二度と今の時代には戻ってきたくない


148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:32:19 ID:WzvDswjw.net
久しぶりに見たらロビンソンの歌詞がドラマとあってて面白かった。



149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:06:21 ID:nHq/kIR4.net
シャキッとせえ〜シャキッと!!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 07:05:05 ID:9sOulcQX.net
>>143
ワンフリ〜相田〜♪

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 19:56:39 ID:+N74kxCu.net
>>147
同意。昭和52年(1977年)生まれの自分にとって、このドラマは忘れられない。
篤志と同じで2000年に新卒で、就職氷河期世代の中頑張って就職し現在に至るけど
過去に戻ってやり直したい。自分は、中学生に戻って頑張って勉強して、当時
受からなかった高校に入りたいって今でも思ってる。
年末が来るたび、時間が戻らないかなって毎年思ってしまう。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:25:33 ID:7MTKA01I.net
このドラマは考えさせられるね。
今、自分が生きている人生も自分の人生のうちの何種類かの一つじゃないかってね。
篤志のように、時間を行き来してる人もしくは未来からやってきた人がいたとして
時代のブームとかを変えちゃってる人物がいるんじゃないかな。
ホリエモンとか、小室とか見てるとそんな感じがする。
きっと、ホリエモンも小室もこの人生ではなく、別の人生で逮捕されずに
平凡に生きてるよ。
だから俺らが生きているこの人生も誰かによって狂わされているんだよ。
別の人生できっと別のことをやってる自分がいる。
このドラマを見るとそんな気がしてならない。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:30:32 ID:sd4hwmqf.net
>>152 ロマンチックじゃないか。俺はリアルタイムのとき小2やったけど、
このドラマがいつになっても忘れられず、最近ようやく見ることができたんだよね。
VHSのわりにめっちゃ高かったけど、後悔はしてない。
本当にいいドラマだった。 
最終話を見て思ったのが、「過去を変えることはできないが、未来は変える事ができる」かな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:40:11 ID:6XfK9SzD.net
そんなおまいらに速報だ
今、ようつべに君といた未来のために
2話から4話までうpされとるぞ
 
cobaのドラマサントラ
ピアノ版の遠くの声とかリフレインとかも入れてほしかったな


155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:38:08 ID:HPypr4V9.net
>>149
父さん、俺しゃきっとするよ。
内藤剛志ってこの当時全盛期だったよね。
○○クール連続ドラマ出演って何年もずっとドラマ出てたね。
初めて知ったのは、家なき子のときだったかな。
悪役で嫌いだったけど、このドラマでかなり好きになった。
今、親となった俺はなんかこのドラマの中での内藤剛志の気持ちが
わかるようになってきた。
ドラマ放送当時大学生だったから、篤志と一緒で父親に反発してた。
やっぱ親になってみないと親の気持ちってわからないもんだね。
このドラマからも、そんな点を学んだ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:19:47 ID:bEBrdYZN.net
ミ〜ソミソド〜♪
シ〜レ〜ミ〜♪
 
↑ピアノで弾いてみ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:34:35 ID:bEBrdYZN.net
間違えた
ミ〜ソミソシ〜♪
シ〜レ〜ミ〜♪
 
だた
最初のシは高い音
最後のシは低い音

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:46:16 ID:5YfzaoTC.net
>>156>>157
答えがわかりません。気になるう。教えてよ。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:27:30 ID:CkEpsybs.net
>>158
ヒント>>143>>150

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:03:16 ID:m6I0K/8r.net
ttp://videonavi.blog66.fc2.com/blog-entry-331.html

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:18:56 ID:e49D/SFW.net
今年の大晦日に一緒に忘れ物の森を見に行ってくれませんか?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:01:07 ID:RGQ3FLIG.net
>>161
一緒に行きましょう。蒔や黛もきてくれるかな?もちろん篤志も。
>>159
ありがとう。わかった気がします。ドラマの中で重要な(節目の)シーンに切り替わったときに
流れる曲かな?当たってる?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:40:23 ID:kFSoW0kX.net
>>161
ごめん、生田展望台にいくわ。
 


164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:39:22 ID:2yycS7sM.net
古時計みたいな行きつけの店が自分にもあったらいいのに

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:38:05 ID:ga+cafxb.net
>>164
私の心の中に古時計は生きています。
悩んだら、古時計に行って皆と会っています。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:13:18 ID:ecq9iUc3.net
>>165
古時計ってあんまり客入ってないよね


167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:03:10 ID:dxVg+nFX.net
>>165
アイタタタタタ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 16:50:03 ID:DzDde+V3.net
>>162>>165
これは痛い

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:07:51 ID:KU9Z9qW/.net
あ〜…
高校受験で都立落ちちまったよ…
 
あ〜、人生やり直してえな…。
今年リフレイン起きねっかな… 


170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:12:55 ID:p0qQ1F70.net
中学生がこのドラマ知ってるとはうれしいな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:35:03 ID:KU9Z9qW/.net
>>170
再放送でやってたのを見て
かすかに覚えてた
堂本剛の主演ドラマはガキの頃から印象的だったからな。
堂本剛が主演で佐野さんが悪役というのだけは覚えてたから
必死で検索したよ。
 
改めてみるととてもおもしろいな。
ほんとにいいドラマだったよ
最後の、母↑さん↓はまじで泣いた。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:39:49 ID:KU9Z9qW/.net
あ、あと、父↓さん↑役の人が内藤だってことも覚えてた
 
ま、追記するほどでもないけど。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 21:06:46 ID:5SsJ6SdP.net
>>167>>168は、夢がないな。きっとカスニートなのかな。
せっかく中学生もこのドラマ知ってるんだから、話の流れに合わせろよ。
おまえらはリフレインして人生やり直せ。きっといい人生ではないだろうから。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:49:58 ID:YxNUSiy4.net
>>173
痛い発言して叩いただけなのに
なにファビョっちゃってるの?wwwww
 
安心しろよ、お前みたいに
「悩んだら、古時計に行って皆と会っています。」
とかいっちゃってるやつよりは全然
いい人生送ってるがな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:17:41 ID:tbg7V4AW.net
>>173>>174
お前ら落ち着け
なんにせよこのドラマが好きってのは
みんな同じだろ、いがみ合ってどうすんのよ
 


176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:23:00 ID:sUu50xW9.net
というか誰かサントラようつべうpしてくれんかな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:08:29 ID:vTuuJJrT.net
「生田展望台」ってよみうりランドの駐車場にあるんだっけ?
どっかでそう書いてあった気がするんだけど、書いてあったところが見当たらない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:58:02 ID:SkajIMsk.net
>>175
そうだね。ごめんなさい。
あまりにも>>174がアホだったので
書き込まずにはいられなかった。
本当はもっと早く書き込みたかったが
連日仕事が忙しくて、今日やっと時間が出来た。
俺はこのドラマ本気で好きだけど
>>174みたいな中途半端な奴は許せないんだよね。
もう二度とこのスレには来てほしくないね。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:02:22 ID:3dNuNZf1.net
放送終了から、もう10年経ったんだね。
懐かしい。10年前の今頃は、大学卒業して社会人一年目だった。
その時も不況だったけど、今それ以上に大不況になるとは思いもしなかった。
篤志のように、過去に戻って未来を変えられたらなあって思う。
二回目の人生で篤志とシゲが大金持ちになっていたのが懐かしい。
結局不幸になってしまうんだけどね。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:58:47 ID:5+fizIiP.net
当時まだ中堅女優だった仲間由紀恵が
一流女優になるきっかけの番組だったと言っても
過言ではないかな。
当時は、エンクミの方が断トツに格上だったよね。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:24:20 ID:KHDu6+/u.net
最終回の母親に関するCGの極端な低クオリティだけは異常
あと黛の発見した法則は最終回以前に紹介すれば良かったのになぁ

最終回までが素晴らしい出来だっただけに残念

そういや母さんはアウアウアーなのにどうやって劇場入ったんだろ?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:56:41 ID:LhDirx91.net
>>181
母さんは結局、篤志が子供の頃に、亡くなってたんだっけ?
そしたら、最終回に現れたのは幻だから、気にしなくてよいのでは。
そして、確かに全10話は短すぎた。
もうちょっと話し膨らませて、全12話くらい欲しかったね。
それでも、私はこのドラマが生涯一好きです。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:12:54 ID:1w5AtT5J.net
サントラ欲しいのに売ってない

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:43:56 ID:wAAvyTUE.net
>>182
生涯一好きっていってる割には
あんま覚えてないんだな
別にいいけどよ
 
母↓さん↑は自殺しようとしたが
家族で映画をみる約束を
果たしてないため、自殺を躊躇しだした時
崖転落、奇跡的に意識を取り戻すが
記憶喪失となり、一生記憶が
戻ることがなくなった(はずだった)
ということよ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:55:03 ID:T9d4LVi6.net
>>184
ありがとう。思い出してきた。
それで、黛が医者とグルになって、記憶が戻らないのは、父さんのせいってことにしてたんだよね。
でも、それは最後の方の人生で、最初の方の人生で
カメラマンから、母さんが死んだのは事故ではなく自殺だったって教えてられてなかったっけ?
それで父さんを追い詰めてたシーンがあったような。
すまん。最近物忘れがひどく、大好きだったドラマの内容すら思い出せね。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:12:51 ID:Q25QFNko.net
>>185
まあ、ようは
2度目の人生で母は事故ではなく自殺だってことをカメラマンからきく>>
父を憎むが3度目の人生で父が悲しんでいたことがわかり
父に本当のことを話さなかった理由を聞き、父が何かを話そうとするが
篤志は、もう何もいわないでいいといって、自分の部屋へ…
 
しかし、5度目で死んだはずの母から手紙がくる
字が母親であることから母親が生きてることがわかり。
母の元にかけつけるが、途中で森の中の崖に転落
意識がもどらないまま6度目へ…。
 
だから、5度目の人生で急展開が起こったってことなんだよ
 
後は>>184どうり
たしか、これであってる
 


187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 07:57:44 ID:mhUnUT4l.net
>>186
ありがとう。
ようは母さんが死んでいる人生と生きている人生があるってことだね。
例えるなら、ドラゴンボールのトランクスか。
彼が未来からやってきたせいで、悟空が病気で死んだ人生もあれば、生きている人生もある。
やはり奥が深いな、このドラマは。
そう考えると、世間でものすごく頭がいい人や才能がある人は、少なくとも一回目の人生ではないんだろうね。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:41:49 ID:+Jy6uKZH.net
>>187

いや、違うと思うんだが

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:39:49 ID:Zx4b4T1c.net
>>187
うん、>>188のいうとおり、違うな
母さんは死んでいる人生と死んでないが人生あるとか
じゃなくて死んでいない
 
死んでいないことが判明したのが5度目の人生ってこと
 
つか、覚えてなくてこのドラマ好きなら
ビデオ買うことをオススメする

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:54:44 ID:mhUnUT4l.net
>>189
そうなのか。でも一回目から四回目の人生まで、
父さんが大学生の篤志に母さんが死んでないってことを
隠すのは無理があるんじゃない?
篤志には、死んだってことにしてあるのに、
何故葬式やらないのとか、普通墓参り行こうって話しになるよね。
でも、一回目の人生で大晦日に映画を見に行く前に
母さんさんを一瞬目撃してるんだよね。ってことはやはり始めから死んではいなかったのか。
でも、最終回で未来の扉が開けた後に、母さんは幻の如く消えて、
死んでる扱いになっていなかったっけ?篤志と由佳が墓参りしてるシーンがあった気がする。
ただ、シゲは死んでる人生と生きてる人生があるのは、間違いないんだよね。
言う通り、また見て見ようと思う。
それにしても複雑なんだよね。黛が自殺して篤志だけが取り残されたり、
薪が取り残され、黛の選挙演説中に篤志が、生きている最中に
繰り返しの人生の意識を取り戻したり。
やっぱり見応えあるね。このドラマは。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:43:55 ID:DQG0Gno1.net
>>190
>隠すのは無理があるんじゃない?
>篤志には、死んだってことにしてあるのに、
>何故葬式やらないのとか、普通墓参り行こうって話しになるよね。
 
そんなの知りません;
脚本さんにいってくださいと

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:45:43 ID:SIQMx3LP.net
まあ、難しく考えずにまったりと語りましょうよ。
名シーンとか好きなシーンとかをさ。
俺の中の名シーン(台詞)は、最終回で黛が篤志に言ったセリフ。
「人生とはゲームみたいなものだ。勝つ者もいれば負ける者もいる。
きっと君もその意味がわかる時が来るだろう」
未だにわからないけど、黛のこの言葉が、人生について
考えた時に必ず脳裏をよぎる。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:08:17 ID:jwe8sB7g.net
>>183
ヒント:ネットショッピーング
 
篤にとって一番よかった(?)人生を良かった順に
まとめてみた。
 
7度目の人生>3度目の人生>4度目の人生>5度目の人生>1度目の人生
>6度目の人生>2度目の人生
 
…であってるよな?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 07:11:50 ID:4ADE6o/r.net
>>193
俺的には良い順番に並べると
7度目(死なずに未来の扉が開けたから)
3度目(平凡な人生だったがシゲの自殺を防げたから)
5度目(一人だけ取り残されたが、薪や黛の過去を知ることが出来たから)
6度目(一瞬戻っただけだから良くも悪くもなく中間)
4度目(薪と農業で暮らすが死にたいと思いながら暮らしてたから)
1度目(就職が内定しかけていたスーパーに就職できず、人生をやり直したいと常に思っていたから)
2度目(大金持ちになるが、最終的には事業失敗、シゲの自殺を防げなかったから)
かな。人によって考え方が違うから、答えはないと思うよ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:30:37 ID:qtlUV7tS.net
みんな、きいておどろくなよ!サントラがあったからきけ!!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm948281

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:50:27 ID:NAeYYU/F.net
>>195
んっ?そのサントラを聞いて、驚くなってことね。
そんなボケいらないか?誰もツッコミそうもないし。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:45:40 ID:qtlUV7tS.net
???

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:08:25 ID:82Zamndc.net
>>197
解説をしないとわからない笑いのレベルの低い奴を
あまり相手にしたくないのだが、敢えて言うと
サントラがあったよということを聞いて驚くなと言っているのに対して
そのサントラの音楽を聞いて驚くなよと解釈を変えてボケてるだけでしょ。
笑い好きの関西弁の篤志に怒られるぞ。それくらいわからなきゃ。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 02:03:55 ID:t8ZU4Fpp.net
アホがアホにレスしてる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 07:10:25 ID:82Zamndc.net
>>199
外野から、アホって野次るだけなら誰でもできる。
お前なら>>195>>198に対して、どう答えるか示したうえで
アホと見下すのなら構わないが、何もしないで暴言だけ残して去るのは良くないな。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 15:07:26 ID:7qH32H0M.net
どうでもいいことを偉そうに指摘してるとこがアホ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:44:04 ID:82Zamndc.net
>>201
人はな、指摘されているうちが華だぞ。
お前みたく、指摘されなくなったら終わりだぞ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:28:55 ID:8GOyNfUN.net
また喧嘩すんなや。前にも言われただろ。
このドラマが好きで、みんなここに集まってるんだから、
ドラマの話ししようや。
当時、仲間由紀恵がこんなに人気女優になるなんて
予想できた人居た?俺はエンクミ派だったから、エンクミにもっと頑張って欲しかった。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 11:45:17 ID:FZ6ZA24z.net
仲間はトリックでキャラ変えしたのが成功したな
従来の普通?な役だったら消えてたろう

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:18:50 ID:eKQKyj88.net
そうだね。キャラ作りも大事だね。
更に、ヒットしたドラマに恵まれるのも大事だね。
確かにエンクミのヒットは、このドラマ以外何も思いつかない。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:30:43 ID:ELP0yZkk.net
俺は、小嶺麗奈に期待してた。
金八先生パート4で主役→このドラマに出演→
一流女優への道へ、と思いきや・・・・・・。
上戸彩は、金八先生の主役から、見事開花したのと比べると悲しいね。


207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:19:58 ID:UYv+QIUJ.net
小嶺も金八でか
上戸はまあ開花したのか
紀香と同じでコケまくってるからなあ
それでもずっと主演張れる力があるからいいよね
エンクミも消えてしまった

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:39:42 ID:PRBwnRvc.net
このドラマで初めて小嶺麗奈見てあまりの綺麗さにぶったまげた記憶がある

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:28:57 ID:q4XsECNS.net
そこからトップ女優の座に昇りつめると思いきや・・・・・・・。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 19:13:53 ID:0e+I+d35.net
中途半端な時間帯の、ちょっとやらしいドラマに出てたよね。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:38:09 ID:UJkNDYZ3.net
先週、臨場に出てたな。
今ひとつパッとしないのは事務所が
弱小のためか?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 02:22:57 ID:xTV/HzzE.net
>>210
しようよか
エロドラマながらそれなりに売れてたから脱ぐことはなかったな
ヒロイン役はあれだけか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:39:52 ID:g4qsEKfu.net
>>212
そうそう。「しようよ」だったね。
確かに脱ぎそうで脱がないんだけど、やらしいシーンを期待したり、
小嶺麗奈が卑猥な言葉を言わないか期待して、
毎回見ていた覚えがある。はっきり覚えてないが、もう15年位経つのかな。懐かしい。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:56:40 ID:kQMJPiQD.net
この頃のエンクミもよかったね。
ショートカットの女優と言えば?=エンクミだったもんね。
そうでもないか。内田有紀とか広末が居たな。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:12:15 ID:AWQ+xgJl.net
小嶺の話しに戻るが、トップ女優の仲間入りできる美貌は持ち合わせているだけに、
現在の状況は悲しすぎる。このドラマの出身者として今後の活躍に期待する。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 11:24:05 ID:+s1wDBAf.net
仲間ゆきえ出てたんだね。
でもこれ紹介された事ないな。
なかった事にされてるのか?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:03:01 ID:nynrqqFA.net
今は主演が多いから、プロフィールには主演作ばかり載せるだろうな。
なかったことにはされてるわけではあるまい。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:35:28 ID:N4hMT6+L.net
そうだな。内容的には堂本剛と一緒に時間の繰り返しから
抜け出すために頑張る役で、出演時間的にも準主演だから隠す経歴ではない。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:23:05 ID:lK6fQW2o.net
小嶺麗奈が仲間由紀恵のポジションだったら、どうだっただろうね。ここまで神ドラマと評価されたかな?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:11:04 ID:WoaynSP3.net
当事としてはコケにあたる数字だったような…。
堂本兄弟に出た時も
共演話し出なかった記憶がある。
ドラマってコケるとスタッフや共演者と
二度と同じ現場にならないと聞いた事あるし、
例え同じ局でも話題に出さないよね。
凄いシビアだ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:43:56 ID:gvZ16d81.net
平均視聴率14.6%だが?今よりも全体的に視聴率が高い10年前とはいえ、
コケという程ひどい数字でもないと思うがね。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:18:28 ID:d8Ht71D+.net
あの頃って15%が
ギリ合格ラインだったはず。
大コケってほどではないだろうけど
まぁ、あまり良くないよね。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:40:02 ID:Pv2DbLsU.net
視聴率が高ければ、良いドラマって訳ではないんだよ。
15%くらいがちょうどいいんだよ。
このドラマを、本気で好きで見ている人だけが、残った結果だよ。
だから隠れ名作や神ドラマっていわれるんだよ。
当時、キムタク主演で30%超えてるドラマなんて、
20%以上は、時代に流されて自分の意思で見てない女共じゃない。
そんな奴らに、このドラマの奥深さなんかわかりゃしないんだから妥当な数字だよ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:35:47 ID:sciFulZ7.net
ジャニヲタの主力は小学生〜中学生くらいだろ。特に女子なんかにゃSFはわからんよ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:42:47 ID:b2EEAPN9.net
>>220堂本兄弟に出たとき
普通に共演した話をしたよ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 06:37:39 ID:H/Podjhf.net
>>224
ジャニヲタなんて一言も言ってない。
言うならば、キムタクヲタ。当時すごかったろ?
「あなたキムタク好き?なら私も好き」っていう馬鹿OL・女子大生多かったろ?
そんなやつらに見てほしくないドラマってことだよ。
だから、妥当な数字。これが20%超えてたら、逆に面白くないドラマに成り下がってたよ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:53:25 ID:c9E3rj3w.net
>>226
いや、ジャニーズ主演ドラマにしては伸びなかった理由について書いただけだよ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:19:49 ID:CNtt30Iu.net
そうだね。この時の剛は、若葉のころや青の時代の時の勢いがなかったな。
ちょうど土曜9時の枠が飽きられた頃と重なってたのもあるよね。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:16:06 ID:BEulsM7F.net
今のジャニーズ勢いないよね。
全盛期のモーニング娘。→今のモーニング娘。ぐらい、下降している。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:41:42 ID:J3/SE5lR.net
>>228勢いあったよ。
このドラマのあとto heartやってたし。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 06:09:47 ID:HJA4gbMO.net
>>230
そうかあ?最初は全く興味を持っていなかった深田恭子に
少しずつ興味を持ち、好きになっていく展開が、あまりにもベタ過ぎたよな。
俺的には、剛はやる気ないように見えたんだが。


232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:40:19 ID:X/PyjMLF.net
どっちにしろ、十代の時の剛が全盛期。
このドラマの時は、ぎりぎり十代だったんじゃないか?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:50:24 ID:OwD5xX93.net
剛この頃は二十歳だったよ。
to heartと剛の批判してる人いるけど、そういう役柄と脚本だから大丈夫か??

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:17:49 ID:4e3MkIMn.net
何の話をしてるんだ?
視聴率などどうでもいい
俺にとっては良ドラマだった
それが言いたくなった

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 07:19:31 ID:KdHCE7QB.net
俺にとっても良ドラマ。
このドラマがとにかく好きな人だけ集まろう。
何かと批判しに出てくるアホは偽物と見なして、追放しようぜ。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:12:13 ID:sjAePyWp.net
批判してる奴なんているか?
いくらこのドラマが好きだからって被害妄想強すぎだろ

つーか偽者って何?w

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 05:26:49 ID:n5N8nbYX.net
>>174のように、このドラマ好きでもないのに、叩きに来ただけのような奴。
批判だけして、自分のこのドラマに関する意見を述べないのは、偽物のファンでしょ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 15:57:19 ID:7th2vxZ2.net
>>237
確かにそういう奴多いね。そいつはもう出禁だな。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 16:59:59 ID:PFuQlBqx.net
1990年代後半にドラマやバラエティ、CMなどに引っ張りだこの活躍を見せた“エンクミ”こと
遠藤久美子。アイドル時代に比べると近年は露出も抑えめとなり、ファンには少し寂しい状況が
続いているが、昨年はフジテレビ系の昼ドラマ「安宅家の人々」で主演を務めたほか、
単発ドラマへもコンスタントに出演するなど、主に女優として活躍中だ。

そんな遠藤久美子がバンド「AIN’T」を結成。現在、7月のデビューに向けて準備を進めている。
公式ブログ「遠藤久美子のHappy new day!!」で5月9日に更新されたエントリー
「あっ…」では、「ぁっ…そういえば、私、ちゃんと言ってなかったょね?(汗)」と、
ブログできちんとバンド結成について伝えていなかったことをまず確認。

その上で、「ぇっと…バンドを組みましたっ」とファンに“ようやく”報告している。
なぜ“ようやく”なのかと言えば、「AIN’T」の結成およびCDのリリース情報は3月31日に
レーベル会社から解禁となっており、約1か月半遅れの報告となったから。

ちなみに、この間にもブログは更新されており、作詞に取り組んでいることはつづっていたが、
バンドについては全く触れていなかった。

遠藤久美子は報告が遅れた理由を「公表のタイミングとか、分かんなくて」と説明。
なんでもファンからもらった手紙に「バンドを組んだんですねっ」と書かれていたのを見て、
「ぇぇぇ〜〜〜何で知ってるのぉ〜〜。
すげー。やっぱりネット時代か〜? 私、まだ誰にも言ってないのにぃ〜〜〜」と
思っていたそうだ。

でも、情報解禁日がとうに過ぎていることに気が付き、「本人が一番情報薄くて…。すみませんっ。
ははは…いつもの事なんですが」と釈明。アイドル時代は天然ボケの
キャラクターで人気を博した遠藤久美子だが、いまもその天然ボケは健在のようだ。

「AIN’T」はヴォーカルが遠藤久美子、ベースを元JUDY AND MARYの恩田快人、
ドラムを元THE BLUE HEARTSの梶原徹也、ギターを元ECHOESの伊藤浩樹という豪華な布陣で臨む。
かつて歌手活動もしていた遠藤久美子にとっては約6年ぶりとなる歌声。
どのような楽曲となるのか、注目しておきたいところだ。
http://narinari.com/Nd/20090511596.html

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:24:23 ID:3eG1+xTt.net
10年以上の潜伏期間を経て、エンクミが仲間由紀恵を越えるときが、・・・・・・
キターーーーーーー!!

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 19:27:05 ID:gaZsCeDd.net
>>239
堀上篤志が過去に戻って、プロデュースしたヴィジュアルバンドじゃないよね。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:39:38 ID:yYIPvqRU.net
このドラマ面白かったなぁ。
でも正直母さんがホラーだから夜は見れない。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:18:39 ID:TPJEJfQD.net
ファ〜〜ファ(・∀・) イイ!! ファ〜〜ファラ〜〜♪

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:45:49 ID:9PCc33t5.net
懐かしい音楽。当時の名場面がよみがえる。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:48:41 ID:ThslxJqH.net
当時はあの音楽が怖かった。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:00:08 ID:w2kKGMuA.net
ミステリアスで少し暗いよね
内容的に合ってるけど

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:39:40 ID:mc0+shj4.net
このドラマは、内容も音楽も最高ですよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 21:48:21 ID:oksBXQaW.net
ファ〜〜ファ(・∀・) イイ!! ファ〜〜ファラ〜〜♪

懐かしい上に出てるニコニコビデオで聞いてまた見たくなったw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 07:40:38 ID:hoyKh6TS.net
君いた未来のためにパート2やって欲しいな。
来年あたり、篤志が2010年から2000年に戻ってしまう人生を繰り返すって感じで。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:32:39 ID:xvxGeS3H.net
ただいまパンドラでシリーズ鑑賞中。
ファ〜〜ファ(・∀・) イイ!! ファ〜〜ファラ〜〜♪


251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:14:23 ID:GoGD/bJd.net
>>250
パンドラで見れるようになったのか!
早速見てみよう

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:47:58 ID:Gb7np4uc.net
来年は、ヒョウ柄が流行るのになあ。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:43:53 ID:JpOq8EKI.net
こぉおおいうことさぁああああああッ!あーはははははは


ファ〜〜ファ(・∀・) イイ!! ファ〜〜ファラ〜〜♪



黛の顔怖すぎ。あのドラマは黛と音楽でかなりの面白さを引き出している。


254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:16:41 ID:Ier2RiKm.net
VHS買っちゃったよ〜見るの楽しみ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:42:41 ID:ypRIqBmJ.net
今、脚本の大石って、名探偵の掟やってるのか。
・・・劣化したな。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:28:59 ID:ueCPZWJ+.net
レンタル屋にビデオがあったので、放送10年目にして初めて観た。
まだ2話までしか観てないが、おっそろしく展開早っ!
まさか2話目で、二度目の人生終了まで行くとは。
他のドラマのテンポに慣れてると、この展開の早さは新鮮でいい。
内容も短時間に何年も進むから濃い感じ。
続き借りるのが楽しみだ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:34:11 ID:o0cUS4GM.net
今見ても面白いドラマ
リターン地点を2009年にしてリメイクしないかな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 06:57:17 ID:XmbDAlfd.net
リメイク希望だな。またこの神ドラマをみたい。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 12:50:44 ID:y+g1eYf/.net
今だと、もっと一回目の人生での主人公の落ちつぶれ方を酷くしないと、
リアリティがないかもな。
今観ると、なんだかんだいってまだ22歳じゃん、好いてくれる女の子もおるやん、
99年だと不景気ではあるが社会は今より元気あるなー、とか思うし。
年齢も30前後にして、由佳のような都合のいい女もいない。いてもフラれる。
だからもう一度、剛を起用するのもアリだな。もちろんキャラ設定は新しく作って。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:21:11 ID:XmbDAlfd.net
確かにな。当時(1999年)は、失われた10年の真っ只中で、
当時より今が不況になるなんて誰が予想できた。
100年に一度の大不況ってなんだよ。篤志32 歳バージョンの、
君といた未来のために、確かに見たいな。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:34:22 ID:5VgjZw3x.net
32歳っていいな
まだまだ若くて未来があるくせに本人は疲れてきてやたら過去を振り返りがちな年だ
20台の若造が過去に戻るよりも深みのある話が出来そう

が、役者が若く見せられるかそれが問題だなw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 07:31:02 ID:/RgzgksG.net
観るたびに、シゲのいい奴ぶりに惚れそうになる。
俺の中で、101回目のプロポーズの江口と並ぶ、
イイ奴脇役男の、東西の横綱。

うほっ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 12:17:52 ID:y2GbdU9N.net
ファ〜〜ファ(・∀・) イイ!! ファ〜〜ファラ〜〜♪


264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:09:40 ID:3+tzBJG5.net
>>263
また1995年に戻ってしもうた。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:12:31 ID:l8MrEj5j.net
「お・ぼ・え・て・る・か・な・ぼ・く・の・こ・と」黛テラキモスwwwwww




266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:18:17 ID:l8MrEj5j.net
「イカルス・モンゴルフィエ・ライト」

・・・・・ドクンッ

ファ〜〜ファ(・∀・) イイ!! ファ〜〜ファラ〜〜♪


"だぁ〜れもさわれ〜ない〜、ふ〜たりだけの国〜"(ロビンソン)

「あれ・・・隣のうち・・・あらへんがなあ。」





267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:35:42 ID:nSPVftOT.net
>>264
俺も戻りたい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 16:09:20 ID:MoX4F4SZ.net
エンクミは、後半の怒涛の展開になると蚊帳の外で、完全に仲間に食われたなー。
小峰は4度目の人生以降は空気化したし。
今考えると、彼女たちの女優としてのその後の明暗を象徴してる。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:14:20 ID:8IDBMmOv.net
>>268
そこが神ドラマと言われる所以なんだよ。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:01:02 ID:X6ddiboM.net
>>268
やっと今気付いたのか。
まあまあ、俺は10年前から気付いていたけどね。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 23:01:12 ID:iXb8neqj.net
>>270
仕方ない。だって俺>>256だもんw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 07:25:30 ID:+tBUsSbX.net
>>256>>268
10年経った今でも、このドラマと出会い、
このドラマの奥深さを理解できる人が
いてうれしいよ。俺の中で今でもNo.1ドラマ
篤志とタメ(2000年3月大学卒業)の今年32歳になるリーマンより。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 00:50:45 ID:tgo1a7Aq.net
「お・ぼ・え・て・る・か・な・ぼ・く・の・こ・と」黛テラキモスwwwwww
    ↑同感w

第6話の黛の「裁判結審までに最低5年です」→「ナンテコッタイ\(^o^)/」にワロタwww



274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 18:31:51 ID:hz897dv7.net
このドラマ最高
なかまゆきえよりえんくみを取ることは理解できんがw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:03:52 ID:qQ1ZYtGi.net
ようつべ始まったな!
http://www.youtube.com/watch?v=DHmFGOZw_VA&feature=channel_page

ファ〜〜ファ(・∀・) イイ!! ファ〜〜ファラ〜〜♪


276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 06:35:37 ID:DOSCCbPu.net
久々に見たけどおもろいし、今のドラマ微妙だし、再放送とかすればいいのに

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 19:49:46 ID:e2qS6fGK.net
おもしろいだろ。再放送、俺も希望。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:50:15 ID:u+Rl8QV2.net
日テレはさ、再放送枠にかんこく(笑)ドラマいれるらしい・・・

毎日「君といた未来のために」でいいのにな。。。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:08:14 ID:0F9kFu9j.net
ようつべで4話まで見たんだけど続きがない(;´∩`)
誰かストーリー覚えてる奴詳しく教えてくれ
確か母ちゃんが鍵握ってるんだよな??
それで五回目の人生辺りでやっと繰り返さなくなって終わりだっけ?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:20:34 ID:AZfJVrZH.net
>>279
今日コンプリートしたよ。でも、再放送版(おそらく2001年のやつ)だから
カットシーンが多い。ビデオ借りるかかってみることをお勧めする。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:29:00 ID:T2Gu0iMf.net
10年ぶりに見た
当時は小2で映画館と、喫茶店で競馬やってたことしか覚えてなかったけど
今見たらめっちゃおもしろいな。
2度目の人生とか99年だからこそ作れる内容だしな〜

あと異常なほどに標準語と関西弁交互やったなw
そして篤志父逮捕されまくりワロタw
室井が山田奈緒子の原形ぽかった


282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:21:21 ID:Etutjj6p.net
>>279
7回目の人生が最後。人生を繰り返しているのは、篤志と黛と薪だけではなく、篤志の母さんも。
最終回の大晦日に記憶喪失の母さんが映画館に現れ、篤志の必死の呼び掛けで記憶を取り戻し、
未来の扉が開かれる。確かに、鍵を握っていたのは母さんだな。
ドラマの真ん中らへんも結構面白いぞ。黛が総理大臣になったり、薪がキャバクラ嬢であることが発覚したりするよ。
黛が四回目か五回目の人生で、自殺してしまい、戻る時間が狂ったり、
篤志だけが繰り返しの人生に取り残されたり、とにかく面白いよ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 19:27:23 ID:jp+jvJl7.net
え?
再放送版ってカット多いの?
具体的にどういうところカットしてるんだろ?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:03:41 ID:/hQ4PfjG.net
>>282
呼びかけて記憶取り戻したんじゃなくて、そもそも「みんなで念じれば戻る」
という仮定が間違ってて実は「母さんが家族3人で映画見たかったから人生繰り返す
ことになってしまった」という落ちだった、ということだよ。

てか、黛総理になってねえwww

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:45:06 ID:A9UplE3y.net
総理じゃなくて「フォーヒューチャー」の未来党党首だな。
ビラ配りを手伝う松尾ヒモヤの変わり様にちょっとワロタw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:44:42 ID:1pvC8RUI.net
>>284-285
そうか。もう十年も前に見たのが最後だから、細かいこと忘れちゃったよ。
おまいらみたいな熱烈ファンが居るってことがわかっただけでも嬉しいよ。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 04:27:34 ID:tj7Oc26s.net
全部観た。最後ハッピーエンドっぽいけど実はシゲの施設潰れたままなんだよな…
>>285俺は四回目の人生でコテージに来たのが
コート着てたから黛だと思ったら
松尾だったのがうけた

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:09:26 ID:N5SWTD5P.net
2日かけて全部見返したけど今見ても神ドラマだった
似たような感想を持ってる人が結構いるみたいで嬉しいな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 07:17:20 ID:zpYpih9p.net
松尾って、金八パート4に出てた裏拳野郎だよね?
確かジャニーズだったような。そしたら剛の先輩なのかな?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:24:40 ID:Rojf22Ak.net
そうなの?金八の時はあんな大人びてなかったのに。
もしそうなら、「でかくなったな小僧」だな。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:11:50 ID:sZ16299q.net
さやかは結局どうなったんだ
1月4日に会うんじゃないのかよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:49:46 ID:leEHxdcC.net
サカナクン参上

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:33:44 ID:mYfplbjG.net
>>291
一番最後の人生で、篤志とさやかって、どんな関係だったっけ?
もう十年も前のことだから、思い出せないや。
なんか、エンクミ公認で二人っきりで食事してたようなしてなかったような。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:32:36 ID:7JNTlGgY.net
>>293 君に今後寝る暇なんかなくなる・・・これをみよ!!
http://www.youtube.com/view_play_list?p=1890668BE834A5C6

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 07:00:46 ID:7ejLFeTd.net
>>294
すげえな。早速仕事終わりの今晩から見てみよう。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 23:43:16 ID:7ejLFeTd.net
>>294
早速第一話見たよ。いやー懐かしくて感動した。
なんせ十年振りだからね。続きはまた明日見るよ。
本当は一気に見たいけど、仕事あるしね。

297 :294:2009/07/07(火) 13:22:13 ID:tpPxEKJA.net
>>296

確かに一気にみたいですよね〜。でも、1日1話ずつみてわくわくするのもいいかも!
隠れた名作ですよね!ちょっとした問題(リプレイ関係)さえ起らなければDVD化や再放送があってもおかしくないんだけど…。


298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:04:24 ID:m7IiFuSw.net
>>297
やっと仕事終わって、あまり時間ないけど、今日も家に着いたら見るよ。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 00:32:36 ID:xd3i+xFc.net
第2話の最後のほうのシーンで、生田展望台に居たエンクミが超可愛いかった。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 06:44:08 ID:fCNcMbfx.net
1日1話ずつ見て
終盤にさしかかった頃に
動画消されてたら笑えるな





と思って一気に見てしまった

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:24:30 ID:xd3i+xFc.net
そうだな。そうなったら悲惨だな。土日にできるだけまとめて見ようと。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:15:03 ID:nKQJdObE.net
まぁ、最悪の場合はpandoraTVに全部あるからそれで見るか、レンタルかな。
DVDBOX出たら即買うのにね。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:32:36 ID:88ogI5fX.net
再放送かDVD化して欲しい。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:43:52 ID:88ogI5fX.net
小嶺麗奈って
剛の後輩の田口淳之介と付き合ってるだよね?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:06:22 ID:Mkga9s51.net
>>304
昔、フライデーに出てたような気がするが、まだ続いているのかね?
さっきやっと第五話まで見終わった。懐かしいかったな。
最後に黛のところを訪れ、「ゲームのルール、教えてもらおか」
かつて、好きだったシーンのうちのひとつだったよ。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:14:13 ID:Xq/jy9DE.net
>>305 こぉいうことさあああッ!!の後ね。当時かなりビビったよ。
    佐野四朗うますぎるわ。世にも奇妙な物語などでもよく見るけど(ほとんど死ぬ)。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:51:10 ID:Mkga9s51.net
第7話まで見たけど、戻る時間がずれて、訳わかんなくなってくるね。
5度目の人生で、篤志だけが、黛が自殺した1997年の2月に戻り、
7度目の人生では、薪が1999年に戻り、黛は1995年に戻って、
篤志、篤志の父、薪、松尾を操り、政治家になっている。
篤志は、その後やっと戻って黛に操られていたことに気付く。
十年前に、リアルタイムで見た時もこの辺で訳わからなく、こんがらがってきた。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:05:35 ID:HqJtwx0r.net
(`・ω・´)シャキッとせんかい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:54:46 ID:u7pILp/Y.net
父さん、俺しゃきっとしてるからさ。10話まで見たけど、母さんの謎は解けなかったな。
一度目の人生では、生きていて、1999年の大晦日に映画館に来た。そこから繰り返しの人生が始まった。
二度目か三度目の人生では、間違いなく死んでる。警察官が篤志に、父さんが黙々と死亡手続きをしてたと証言してるから。
でも、その後の人生では生きていて、療養所に父さんが度々見舞いに行っている。
七度目の人生で、未来の扉が開けたのに何故か映画館で死んでしまう。
謎だ。詳しく説明出来る通な人いたら教えて下さい。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 07:17:57 ID:byusRsOd.net
>>294
最後まで見たよ。ありがとう。十年振りに見ても最高だった。


311 :294:2009/07/12(日) 12:06:05 ID:Y8rMPMOl.net
>>309
度の人生でも母↑さんは死んではいないよ。死んでたら繰り返せないしね。
度の人生でも最後の12月31日に母さんは映画館に行ってるよ。
でも、確かに駐在さんの言葉は謎だ!今気付いたわ。死亡手続きか・・・。
駐在さんが嘘つくわけないしなあ。

>>310
楽しんでもらえて幸いです。このような名作は再放送やDVD化にならないのが残念!
せめてYoutubeから消されないことを願うのみ…かな。

312 :294:2009/07/12(日) 12:23:39 ID:Y8rMPMOl.net
母さんが自殺しようとした時は篤志たちが戻ってくる前のことだからどの人生も共通。
だから、死亡手続きを書いたのを駐在さんが見たというのも共通なんじゃないかな?

死んだあとに蘇生したとも考えたけど、林の中で死んだなら検死されるだろうしそれもないよなあ。
「死亡手続き」は気付かなかったけどかなり引っかかるワードだね。

これは「母さん死んだのに葬式してないんかい」って突っ込むのと同じか。
矛盾点・・・

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:18:51 ID:ITY5ZqFk.net
近頃落ちぶれている自分を顧みて、将来の俺は今のこのときに戻りたいとか思っているのかなと思った。
そう思うとこのドラマの見方が変わってきたわ。今までは「バイクに乗る父さんかっけー」とか思っていたのに。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:27:39 ID:dOBmndE9.net
最後の人生のとき
車で母さんを殺そうとしたすり抜けてたから
母さんは幽霊だったのかな?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:18:52 ID:ITY5ZqFk.net
見返したけど、遺書が入ったカバンと服を見つけただけであって、遺体は見つかってない。

316 :294:2009/07/12(日) 20:14:36 ID:Y8rMPMOl.net
>>315 うむ。ただ、死亡手続きどうこうはなんなんだろうね?

>>314 すり抜けたんじゃなくてただスルーしただけだろう。
黛のことだから映画館で篤志たちに絶望感を与えるにはここでやる
よりも映画館に行かせたほうが面白いと考えたんじゃないかね?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:07:01 ID:XsFDMy/2.net
やっぱり謎だね。警官が嘘付かないだろう、第2話か第3話で、
フリーカメラマンも自殺したと証言してるし。もし、生き残ってたら、
それくらいの情報は知っているだろうしね。
更に、五回目の人生で、母さんから「あつし元気にしてますか?」と手紙が届いているが、
崖から落ちて悩の一部を損傷し、過去の記憶を失った母さんが、
何故、あつしの名前を覚えているんだろう?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 05:09:31 ID:6X+c8Fvd.net
>>317
母さんが倒れているのを誰かが見つけて病院に運ぶ

駐在が森で遺書を見つけるがすでに病院に居るので死体が見つからない
↓  
警察が家族に連絡して、父さんは死体が見つからないのでしょうがなく死亡手続きをする
↓  
しばらくたって病院から堀上家に母さんが病院に居ると連絡が入り、父さんは篤志には黙っておく
病院は警察に連絡することなく堀上家に知らせ、警察は父さんが死亡手続きを取ったから詳しく調べることもなかった。
だから駐在は母さんが生きてることも知らない

こんな感じじゃない?


319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 06:58:43 ID:5hsKaWzI.net
>>318
なるほどね、そう考えると奥が深いな。流石名作ドラマだ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:06:39 ID:dNxHbdgo.net
>>318 なるほど。

まぁそれが正しいんだろうね。3度目の人生で駐在さんが死亡手続き〜いってたのに
その12月31日父さんが母↑さん目撃してるしね。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:44:46 ID:6X+c8Fvd.net
死体を見てないから篤志も五回目の人生で母さんが生きてる事を知った時
「死んだはずなのに」
ではなく
「生きてたんや」
という反応だったんだろうね
でも脳が損傷してるのに療養所から手紙を送ったのは説明がつかない 


322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 01:30:20 ID:LSmdEc3i.net
>>321
あのような療養所や老人ホームから身内に出す手紙というのは、書く人に職員も一緒になって
手伝ってもらって書くものなんだよ。おそらく療養所職員が簡単な内容を書かせたんだと思うよ。

友達のばあちゃんがそんな感じだった。字を書く練習や言葉選びの練習やいろんな刺激になるんだって。

ドラマの中の手紙も簡単な内容だったと思うし・・・。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 06:51:24 ID:ehcoGpP9.net
そうか、だから「ほりがみあつし」とか、平仮名で書かれていたんだね。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 11:01:06 ID:75eNs/oK.net
あうあうあーな母さんがどうやって映画館に入れたのかが永遠の謎


325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 06:22:11 ID:L+VtKYc3.net
入場券も買えないしね、確かに永遠の謎だ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 09:28:43 ID:tPXlQS7J.net
お金も持っていないしね。永遠の謎だ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:55:05 ID:mUOViKwZ.net
そういう些細なことを気にするのが
いかにも、2ちゃんねらーだな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 18:08:18 ID:Q0SsT9mm.net
あうあうあーが通れば見て見ぬふりしちゃうかも。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:59:57 ID:sz2H42pM.net
カウントダウンだから誰もいなかったじゃないの?

無料にして後はご自由に

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 07:28:47 ID:guzdpnl4.net
>>327
それはこのドラマを語るうえで、重要なことでしょ・・・ってそうでもないな。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 13:45:34 ID:/Q5uxz3I.net
人生やり直したいなあ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:39:16 ID:vinCUu9b.net
俺も・・

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:54:34 ID:QeYYJcUY.net
>>331-332 さぁ、あの言葉を唱えるんだ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:22:45 ID:zo0AILTM.net
イカルス

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 21:57:57 ID:QeYYJcUY.net
モンゴルフィエ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:16:46 ID:DJEkEoA8.net
ライト

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:41:52 ID:QeYYJcUY.net
未来の扉・・・開け!!!

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 01:24:38 ID:dN/rS04l.net
隣の家、、、あらへんがなー。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 04:56:08 ID:r1CLnCzG.net
・・・あれ・・・俺今大学生だ…



まじか・・・やったーーーー!!!!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 07:12:31 ID:abDOY+GD.net
>>337
人生をやり直したいって言っているのに、未来の扉が開いたらダメでしょ。
俺は、中学3年生の12月23日に戻れたぞ。高校受験からやり直すんやあ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 07:04:32 ID:TbosV9sy.net
>>337
あれっ?隣の家、、、あるがな。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 07:03:57 ID:ughImCzU.net
クッキー、ちっちゃい。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:31:19 ID:YJLWaVGH.net
そういえば、黛がパソコンの画面で
誰かを消去しようとしてたけどなんでクッキーが入っていたんだろう?
もっと他にいないのか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:45:08 ID:7pOJV8jG.net
日本のは変えられるかもしれないけど
タイタニックの外国まではさすがに無理じゃないか?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:48:20 ID:7pOJV8jG.net
プロポーズはソフト化や再放送されてるのに
なんでこれはダメ何だろ?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 07:16:23 ID:s+KaQcSO.net
>>343
黛はかつて自分の飼っていた鳥が殺されたって、5度目の人生あたりで語ってなかったっけ?
動物に対する愛着が強く、それを失ったら人間がどれだけ悲しむか、しってるからじゃない?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:09:33 ID:iyPpxu7C.net
>>346
殺されたんじゃなくて、死にそうになって祈ったんだけど死んじゃったって言ってたんだよ。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 15:40:24 ID:TpFcpGnV.net
篤志がこのスレにいるようだ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1230191154/l50

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:14:10 ID:YdSZPLC+.net
>>348
そのスレ昔から知ってるよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 06:39:00 ID:tjEi8YRT.net
>>348
初めて知った。今度見て見よう。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 06:58:13 ID:KsKuafVP.net
バーみたいな所で黛が篤志に酒飲みながら語るシーンが結構好き。
黛は大学の上層部や教授連中には煙たがられてそうだけど学生にはそうでもなさそう。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 15:34:12 ID:Wr4kjfGu.net
薫にいじくり回された7回目の人生からよく未来に繋げる気になったな
俺なら次で繰り返し阻止狙うわ3回目が1番のハッピーエンドだった気がする

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:45:11 ID:9UIOkNsG.net
さやかの「安っぽく見ないで〜」の言い方が凄く好き

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 05:57:13 ID:V15ScRv9.net
「わたしが認めた男は一人だけよ」もいいよね。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:36:05 ID:aUFAFeQ+.net
パパ以外の人で私が認めたのはあなたが始めてよ

じゃない?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:33:34 ID:93D4vF94.net
>>355
私は知っている。君が人生を繰り返していることを。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:12:08 ID:nCB8WTpL.net
>>356 お ぼ え て い る か な 、 ぼ く の こ と ?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 06:00:49 ID:HsQaqxyT.net
>>356
黛か!
>>357
だから、黛か!っての。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 18:56:49 ID:2409D0V1.net
>>358  やぁ、ひさしぶり。君の求めていた未来の居心地はどうだい?
    堀上クン、一言だけ君に忠告しておいてやる。
    人生というのは所詮ゲームだ。勝つ者がいれば負けるものもいる。
    いずれ君もそのことに気づく時が来る。


     (愛用の時計を投げる→>>358)

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:04:06 ID:L6rZ5Rj0.net
篤志「黛、俺のこと覚えてへんか?」
黛「さあね、学生の顔なんかいちいち覚えてないからね」
俺のなかでは、中々の名シーン。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 03:11:48 ID:uiLRD4Bj.net
黛が演技してるのかと思ったけどな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 08:58:45 ID:9TShfTbi.net
篤志「そういえば、親父がお世話になったお礼、まだ言ってなかったですね」
と言って父さんの上司を殴る。その場に居合わせていた黛が「やるなあ〜」も良シーンだよね。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:04:24 ID:VKEqnSu/.net
黛、首洗って待っとけや。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:03:48 ID:XMR9lAcp.net
あなたの大切な人のことで、知らせたいことあり。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:39:59 ID:1oMfnQrz.net
おまえ、顔も最悪やけど性格も最悪やの〜

こんな所でそんなこと言ってていいのかな〜?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 05:24:17 ID:evqVHJmU.net
せや、古時計が危ない!

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 05:26:04 ID:RGjXtZBF.net
あんた、素人じゃねえな。

何人もの血を吸ってきたドスだ。腹くくってかかって来いよ。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:09:02 ID:ErQFkAkp.net
お兄ちゃん馬鹿な真似はやめて。せっかく更正したんだから。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:51:26 ID:D+An97ps.net
う・・・嘘だろぉ〜???マスター・・・

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:13:06 ID:XIm+4SXa.net
古時計の看板がずれてるのがわざとだったとはw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 05:36:47 ID:umgSYFOS.net
マスター「誰だよ〜。いつも元に戻すのは?」
篤志「誰やねん?いつもずらすのは?」

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:58:03 ID:DQrteXcJ.net
うおおyoutube消されとるwwwヤフオクでVHS買おうかな。


分からへんわ。ごめん、シゲ。俺分からへんわ。人生も競馬も先が分からんから面白いゆうてね、マスター!


マスター「あー、そのとおり♪」

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:21:58 ID:XfhM8TwE.net
シゲ「篤志、なんでお前そんなに嬉しそうに言ってんだよ」

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:58:23 ID:IsWce2Bf.net
「俺の夢はパイ・・・」
その話しは、また今度にしよか。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:31:47 ID:0GPv6aDY.net
おっ…

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:09:39 ID:0GPv6aDY.net
篤志が黛に「お前、顔も最悪やけど根性も最悪やな」?って言ったのには、ひでえwと思った。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 00:49:01 ID:HFl1sNpm.net
答えは風に聞いてくれ

何ゆーてんねん!!

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:50:27 ID:iLCSgSvY.net
何でデーブイデーが出んのや!
出たら即買うぞ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:50:52 ID:KcoMCLeF.net
俺はおやじに勝ったんや・・・

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:59:40 ID:NXOTxTfP.net
おまえら篤志に親近感持ってるようだけど
実は篤志ってば家柄・学歴・知能指数共にかなりのハイスペックだぞ
しかも性格・スタイル良しのイケメン


381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:14:43 ID:YaawXCnY.net
>>374
『俺の夢はパイ……』


パイパイいっぱいに囲まれて……

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 07:23:08 ID:IemAuBWL.net
由佳「こら〜、篤志!何馬鹿なこと言ってるのよ。私ので十分でしょ!」

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 07:52:57 ID:mqsZXIEy.net
エンクミ嫌いじゃなかったけど声が駄目だったなぁ
シリアスの時もほのぼのパートもあの声を聞くだけでイラッとしたもんだ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:20:31 ID:QrLXmw0g.net
わかる、あの声で大分かなり大幅に物凄く損してる。
明るいテンションで叫ぶと耳にキーン!てくる。
可愛いからなんとななってるレベル
その分落ち着いた声で話すシーンは可愛さが際立ってた

逆に剛や仲間は声で得してる。仲間なんか棒っぽいのに

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:40:21 ID:PiqWbncG.net
実際の篤志はエリート銀行マンの父とは違って
一流大学ではなかったような気がするんだが
由佳との仲もいまいちはっきりしてなくて、天文台にも行かないし
父親は何やっても褒めてくれないし

二度目の人生ではまだ明るいうちからスーツ着てたから平日にビール飲んでて
実は篤志の合格を喜んでたんだよね、あの父は。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 06:55:18 ID:M9JRapmY.net
本当は嬉しいのを、素直に表現できないんだよね。
うちの父さんも同じタイプ。篤志に共感した。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 08:51:43 ID:KDrP2bZL.net
近所のレンタルショップで、レンタル落ちとしてVHS全巻売ってたからまとめて買った
なんと1巻50円だったんだが、嬉しかったと同じ分悲しかったよ…こんないいドラマなのにな…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:11:08 ID:ezSk6114.net
それは悲しいな。確かに最高のドラマだった。
でも、今の時代に需要がないことを考えると、その値段が妥当か。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 07:24:58 ID:2vbKFNbX.net
悲しいかな、仲間由紀恵以外はこの頃が全盛期だったんじゃない?
堂本しかり、エンクミしかり、小嶺麗奈はもちろん。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 06:34:13 ID:/0ka79iP.net
黛が公衆電話BOXで、「横浜は優勝するし、野村が阪神の監督になるし、・・・」
など語っているシーンがあったが、現代版なら、「酒井法子が覚せい剤で逮捕されるぞ」
ってなるんだね。戻る時期が1995年の12月だから
一部報道では、この頃から覚せい剤を使用していたとある。
本当かどうか調べられたら面白いのにね。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:17:25 ID:gflVU9uR.net
そういえば、のりピー子供生まれちゃいましたね〜
え〜、まだ結婚もしてないのに?
冗談だっちゅ〜の

ってシーンあったよねw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 07:05:21 ID:wwSUAJnn.net
>>391
そういえば、あったね。3度目の人生の時だっけな。
やはり、このドラマは神だわ。間違いない。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 06:55:40 ID:jkdb7jaB.net
>>391
奴も違うか。俺に手紙を送りつけたMは誰なんや?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:05:44 ID:3QNifz2l.net
オレンジジュースのストローをすすりながら
大魔神が怒りよんで〜

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:08:41 ID:W0gmxQvY.net
来年はヒョウ柄が流行るのになあ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 07:03:37 ID:k699ggZD.net
タイタニック?こんな古くさいものが流行るわけないじゃない。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 07:23:05 ID:gqw1+MdQ.net
マスター曰く、「こういうブームの裏には、必ず仕掛け人がいるんだよな」

398 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:06:47 ID:JF1T/YkU.net
そういえば、のりP捕まっちゃいましたね。

えっ?あの清純派アイドルが?

どんだけ〜

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:54:10 ID:TqFLtmgS.net
笑った顔がかわいいなんて言われて舞い上がるほど子供じゃないけど
でも、嬉しかった

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:21:41 ID:Rm/u1v4f.net
神ドラマだった

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:17:10 ID:84UiaLWP.net
剛カコイイ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 06:29:44 ID:lEkdOhC8.net
>>399
その頃の小嶺麗奈も神だった。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:50:05 ID:NrJwoQ63.net
人間なんてこんなものかなーと思ってたら
突然見ず知らずのあなたが現れて私を励ましてくれた。(ちょっと違うかも)

そう言われた時の篤志の表情がまたいいんだよな。
いやいや君のことよく全部知ってるし、みたいなw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:34:16 ID:OWttd4Jk.net
みたい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 09:45:06 ID:sFL/kIqO.net
このスレ上げられてばっかだな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 11:41:59 ID:9dGJzjgE.net
気にしなくていいんじゃない?
sageにこだわらなきゃならないほど、このスレ荒れてないし

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:26:52 ID:mTXgdtbr.net
>>405
sageにこだわらないで、shigeにこだわれよ。
一度目と二度目の人生では、自殺してしまったけど、
三度目の人生から、シゲは変わったんだから。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:40:10 ID:kbQEXNZp.net
隠れた名作です。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:40:25 ID:I5QUsUFI.net
名作中の名作です。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 06:41:29 ID:fNyw8YbK.net
小嶺と田口、順調みたいね。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 06:46:13 ID:V5ALisVd.net
気付いたら、小嶺はもうすぐ30なんだな。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:50:09 ID:lPI2hX/O.net
剛も仲間もエンクミもみ〜んな三十路!
気がつけば、30の俺がいた

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 06:39:26 ID:Ypl9X8Cs.net
>>412
おっ、いいね。君といた未来のためにパート2の第1話のタイトルだ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:49:35 ID:Qi0CLXPX.net
>>412
小嶺麗奈のために、あと一年待ってやってくれ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:29:56 ID:yTlpYIpk.net
あっし〜〜〜っ!!

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:29:09 ID:aBmterTP.net
>>415
「なんやねんなあ!うっとうしいわボケ!」
ってシーンあったっけ?
でも、久々に大笑いしたわ。確かにエンクミは、あつしではなく、あっし〜と言っていたな。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:25:24 ID:nnj3+VIq.net
いや、のりピーの事件で
このドラマは更に神になったw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:28:30 ID:jwg+F/de.net
クリスマスイヴ空けとけよ〜ボケ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:29:24 ID:5vIwe/GG.net
まあ、なんちゅうかな、俺もな、お前のことを、これがな、好きやっていうことでな、これまた。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:57:25 ID:9yUvq6I8.net
おっちゃん、お勘定〜〜

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:43:43 ID:2wfbTaYt.net
このドラマのサントラ大好きだけど
雰囲気ありすぎて他の番組では使いづらそうだなと思った
大好きなんだけどな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:03:38 ID:9s9H9C8d.net
いやいやこのドラマのサントラ、結構聞くよ
事件の報道とかで

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:21:50 ID:fM4qtx9y.net
へえ〜、そうなんだ。俺は聞いたことないな。聞いたら鳥肌が立つくらい感動するかも。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:20:32 ID:2M6POXCJ.net
しげ〜!生きとったんやな〜〜
ちゃんと飯食っとんのか〜?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:17:01 ID:0NCz1Fd1.net
同じ過去へ戻るでもプロポーズ大作戦よりこっちが面白いな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:19:54 ID:MgR1/E+a.net
このドラマ特製の腕時計があったみたいなんだが誰か知ってる?

おそらく抽選プレゼントなんだと思うんだけど。
この前オクにあったんだが気づいた時には終わってた…。ほしいんだが・・・。

文字盤が逆になってて全部の針が逆回転する奴。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 19:52:41 ID:51DevQ61.net
カッコイイ。ドラマで黛が持ってた時計みたいじゃん。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 09:16:53 ID:kwupcUSj.net
そんな時計あるのか!普通にお洒落だな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 06:59:44 ID:iQGzECtK.net
>>425
比にならない。キャスト、構成、音楽他全てにおいて、こっちの方が遥かに上。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:04:06 ID:ztRu11yl.net
というか作品の優劣を比べる事自体がナンセンス
つーか荒れる原因になるからやめれ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:43:45 ID:2ca3y0BE.net
となりのいえ、あらへんがな。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 06:42:17 ID:9EVzsrdB.net
となりのいえ、あるがな。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:52:10 ID:PbYNtW6f.net
となりのうち、やで。

クッキーちっちゃい…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 06:25:27 ID:gNV0hSm+.net
クッキー、おっきい。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:42:45 ID:SHQBlCz7.net
ハヒヒーンホヘホー

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 06:34:05 ID:PKtElKx5.net
ビジュアルバンドブームが来るのは、一年先や。
おかしい、どこかで時間がずれとる。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:29:00 ID:vnK+4yhN.net
見たくなった!
でもこれレンタルDVDないよね?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:08:02 ID:2UHyw5Fk.net
レンタルVHSなら有るはず。
もう置いてないショップが大多数だろうけど

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:04:52 ID:kHlEiQvX.net
近くのフタバ図書にはあったわ。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 03:17:18 ID:TadU93T+.net
まさかこのドラマのスレがあるとは・・・
全話一応持ってる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 04:03:21 ID:+1Nb0QuD.net
小学生の頃見てたなぁ
懐かしい懐かしい・・・

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 07:28:34 ID:6+P5+DU9.net
>>441
平成生まれかな?若い世代にもファンがいて嬉しいよ。
ちなみに俺は、ドラマの中での剛と同じ年齢。
20代後半から、30代前半に人気があったドラマなんだよね。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 21:12:16 ID:+aXOhQvm.net
小学生の頃見てた自分も20歳女になった
好きなドラマはって聞かれたら迷わず君といた未来のためにって言えるわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:57:05 ID:tSI+0vPm.net



          ーそして、俺たちは運命の日を迎えたー





445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 06:24:36 ID:TyZLCSQU.net
7度目の1999年12月31日

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:18:52 ID:Fcio49ej.net
>>443
俺も一番だな、長い年月で美化されてるからこれを超えるのはないだろうなw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:12:58 ID:Qr2QcQcP.net


 わからんなぁ。ごめん、シゲ。ちょっと俺分からへんわ。
 人生も競馬も、先が読めへんから面白いゆうてね、マスター。ねぇ。


 俺は、二十数年ぶりに結果の分からへん競馬の予想をした。
 みんなとの他愛ないしゃべりが、俺にはなんでかごっつ新鮮やった。



448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 06:43:29 ID:McgERq3h.net
♪天使をやめないで、追い詰めないで、羽根を捨てないで♪

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:49:41 ID:C9jb8Wd/.net
幻想水滸伝Wをやって、
何処かで聴いたような曲だなーと思ってたら案の定一緒でした
cobaのCDをそういえば昔中古で買った気がする

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:18:10 ID:iTKrMKPa.net
なんでDVD化されてないの?
本気で欲しい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:11:55 ID:rHrJfN6f.net
六度目は一瞬。12月31日に戻った。その時に黛やマキも映画館にいることを知る。




452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:34:08 ID:oYcCjAfH.net
このスレもまた盛り上がってきてるね
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1250207336/l50

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:39:33 ID:0EWobPG8.net
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
『普通にどつよ』 623 [ジャニーズ]
†ANIMETAL/アニメタル part10† [HR・HM]
【ドスパラ】Prime A Note Cressida NB/NC 2台目 [ノートPC]
時を戻す方法はないでしょうか? part5 [オカルト]
『普通にどつよ』626 [ジャニーズ]

ここから見てる人がいるのはわかった
だが、それぞれの板で趣向が違うのだからわざわざ話題にまでする必要があるのかとは思う

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 19:51:52 ID:FaPdYJ0s.net
6度目の人生は、なぜ一瞬戻っただけだったの?原因をわかる人いる?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:33:35 ID:vnyYhqYf.net
5回目から戻る時間は変則化していた。死ぬ一瞬前に戻るのもありだろう。
要は映画が上映される日に戻る、ということだよ。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:30:42 ID:yZE5/hjV.net
映画が上映される日に戻るというのは間違いではないか?
5度目の人生は、黛の自殺のせいで、黛が自殺した日に戻った。
7度目の人生は、また時間がずれて1999年に戻った。
6度目は、何の影響を受けて、しかも何故一瞬しか戻れなかったのか?
知りたいのよ。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:23:03 ID:J8v+Whmt.net
そもそも、戻った時間って黛が自殺した日だっけ?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 04:54:01 ID:HcfcVb6o.net
黛が自殺した日かわからんが、黛が自殺した年であることは間違いない。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:43:58 ID:0l4c3EqF.net
結局、何故6度目の人生は、一瞬だけ戻ったかの謎は解明されていない。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:32:31 ID:+tcdetuR.net
>>454=>>456=>>458=>>459
普通に黛が自殺したから

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:56:49 ID:L++uz6Ov.net
まぁ、そうだろうな。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:10:00 ID:iwswVaue.net
天使をや〜めな、いぃで〜

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 03:11:09 ID:45F71pzG.net
>>443

タメだね。
未だにこのドラマは俺の人生観の核になっているよ。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 06:04:43 ID:GXW1DG9n.net
苦しめない〜で、は〜ねをすてないでぇ〜

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:10:49 ID:HFPLcU16.net
毎週録画して見てたな〜・・。自分が9歳の時だから10年前か

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:03:46 ID:bNH9SN3k.net
やれるのだ!すべては可能なのだ!



467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 06:41:37 ID:b9INadFK.net
>>466
そんな台詞あったっけ?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:25:03 ID:nEbgTkta.net
リプレイ→君といた未来のために「大切なのは今、この時を精いっぱい生きること。」
    ↓
   ↓
   リプレイJ「やれるのだ!すべては可能なのだ!」

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:44:50 ID:PzDFHd7m.net
やめないでピュアのPVニコで見た
剛、いや篤イケメンすぎた

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 06:07:02 ID:i+3+wHDv.net
当時、イケメン
現在、なんでこんなに太っちゃったの?
この前、堂本剛の正直しんどいの最終回をたまたま見て、ビックリした。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:28:23 ID:haFBw9hP.net
どの地方だ?
しんどい9月末で終わってる。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 06:10:13 ID:1YMzzkfp.net
普通に東京だろ。9月末なら、この前の許容範囲内だろ。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:01:41 ID:XJ7G5m+w.net
松尾は何回死んでるのか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 06:05:20 ID:nh/437iW.net
黛に爆破の被害に巻き込まされたのと、薪に誤って刺されたのと、2回だけじゃない?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:56:29 ID:N8LMA0cJ.net
なんでDVDないんだYO!

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:29:09 ID:PsYTqa6+.net
当時の放送は土曜の夜だったんだよね〜
またこんなドラマみたい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:24:26 ID:C2kQdfQX.net
時間をと〜めな〜いで〜

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:05:12 ID:w3arizoi.net
4度目の人生も松尾は死んでいる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 15:36:02 ID:J8FUsDh5.net
こいつもM・・・

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 06:37:41 ID:FI0T49eC.net
>>478
何気に、松尾の人生も悲惨だな。ヒモだし、当然の報いか。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:45:54 ID:/vgBZIi6.net
ファ〜〜ファ(・∀・) イイ!! ファ〜〜ファラ〜〜♪

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 03:47:56 ID:P+n6OoRz.net
剛この頃かっこよかったよね
関西弁の役いいわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:52:22 ID:OMnsiX1j.net
最初は標準語で話して語気を荒げる時は関西弁ってのもいいと思う
黛に頼まれて、母さんの診察を偽って親父を苦しめたと医者に詰め寄るとこ!

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:45:07 ID:12XczhsA.net
隠れた名作を久しぶりに昨日観た
やっぱ好きだ〜〜

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:28:06 ID:B2OLNIyh.net
人生をやり直せたらって何回も思った

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:19:17 ID:EXwv3+mp.net
>>485
これ見るとそれ思うよね!
まさに第二の人生みたいに過ごしそうだ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:43:32 ID:iNVA7aQZ.net
かわいいなんて言われて喜ぶほど子供じゃないけど
このスレは残しておきたくて…

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:07:52 ID:RIoJyXSI.net
>>1-1000

おれちょっと遅くなんねん。でも・・・必ず戻ってくるから。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:50:35 ID:PpFG6ACa.net
なんでDVDにならないか知ってる人いる?
すごく気になる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:38:00 ID:GzGybyoR.net
シゲ役の俳優がジャニだが、もう引退してしまって
許可が降りないとかなんとか…


と、このスレで見た

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:44:26 ID:JZPMQuKN.net
リプレイを事後承諾という形で使用したからだろうね。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:25:32 ID:T5vGknDm.net
タイムスリップ物で
好きなドラマはこれとJINだけだな。

時代劇はJIN
現代版はこれ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 06:09:28 ID:xSwzRtYV.net
アイルビーバック
天使をやめないで♪

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 17:08:56 ID:yTqBLGwb.net
関西で再放送して、早5、6年かな。
今なら、地デジでHDDに録画出来るから、再放送して欲しいな。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:33:55 ID:MSyB8wYI.net
関西で5年前に再放送してるんだ!
ノリピあるしもう再放送してくれないのかな
地デジでして欲しいな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 07:48:47 ID:6KpvhQwx.net
「」

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:35:41 ID:IkjNE6mg.net
短パン

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 06:33:31 ID:OOPxq8gL.net
「私ね、最初の人生の時に、この人生やり直せたらって何度も思った」
やはり、薪は最初の人生で俺には言えない過去があるんや。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 07:42:28 ID:cS+gueRZ.net
最初の人生で、薪は松尾なんかと付き合わなければ、もっと良い人生が送れたはず。
これは、ある意味のりピーと同じ。高相なんかと結婚しなければ。
無理矢理のこじつけだけど、このドラマはやはり神だ。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:39:23 ID:HL4njkXO.net
シゲ東京DOGS1話ゲストで出てたのか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:46:38 ID:EaoIFhWI.net
久しぶりにオルゴール調で流れるBGMを今日、何かの番組で聞いて
家族で盛り上がった。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 06:24:39 ID:WazBqY0L.net
あれは良いメロディーだよね。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 06:41:30 ID:KjrCD7MK.net
BGMもこのドラマにあってるし他のドラマにない感じがいい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:54:34 ID:PKAC/fhK.net
♪好きだよ。壊したいくらい。夢中で君を抱いたね。♪って
これは、『雨の日のメロディー』か。間違えた。
♪天使をやめないで♪だったな。このドラマの主題歌は。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:02:34 ID:+QJelaIT.net
今日COBAを見た。あの音色はこのドラマを思いだすな〜

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 02:12:13 ID:0JUYwVzZ.net
インドの山奥で

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 06:04:46 ID:cxB6xvaS.net
1995年の12月に戻りたい

508 : ◆WjsXjTsgVY :2009/12/04(金) 00:54:29 ID:GwKJLISH.net
未来の扉・・・開いてくれ!

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 10:25:14 ID:p728bh45.net
>>504
雨のメロディーだよそれ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:20:58 ID:LHCR8gAE.net
好きだよ、壊したいくらい。夢中で君を抱いたね。
好きだよ、今でもリアルさ、君からもらったキスは。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 07:05:40 ID:25Ih13xB.net
あーあ、君の噂気になった。次の彼のことも聞いたよ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:30:23 ID:1iP1Rw2Y.net
だ〜か〜ら、それは雨のメロディーだってばよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:20:23 ID:0Zu1SDei.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091212-00000009-maip-soci


流星群か…もう少し遅くて大みそかあたりにあったら・・・

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:03:53 ID:AMfRPIGj.net
みんな!今年の大晦日に映画館行く準備はできてる?
そこで、みんなで念じるんだぞ。「もう一度、人生をやり直したい」って。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 03:54:15 ID:1v4E3sJt.net
>>514

オカンもつれてかなあかんのか!
そりゃ無理やわ。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 07:05:50 ID:osAeKxaJ.net
そこをなんとか!2009年12月31日に会おう。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 16:34:06 ID:g3nqo7b+.net
過去に戻りたい!
んで金貯えて金持ちに
(o`∀´o)

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:33:03 ID:huzhrOMQ.net
みんな!過去の有馬記念の結果を覚えておけよ!

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 07:32:09 ID:TvGKktgR.net
大晦日の夜の予定、空けとけや。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 15:41:43 ID:q3QwXL3p.net
あれから・・・10年…か…。

イカルス・モンゴルフィエ・ライトッ!



繰り返しても所詮リセットされる。未来の扉を自分で開こうぜ!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:56:54 ID:1vhi57AM.net
忘れ物の森だっけ?



522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:58:22 ID:TB1VRBf0.net
忘れ物の森だよ。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 14:55:23 ID:payTOkNL.net
ねえ、マスター、今年も有馬記念行ったの?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:53:22 ID:qURRuN8H.net
忘れ物の森の映像を見るたび、男の子が「おかあさん」って
言ってるように聞こえてしまう

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:53:35 ID:ctGN4CgL.net
マジで人生をやり直したいから、このドラマの設定は観ていて苦しくもあった。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 20:03:05 ID:4qMPLL0T.net
>>523
行ってきたぞ、篤志。俺の言う通り、1番人気、2番人気が来ただろ。
シゲの奴は相変わらず、大穴狙いで、大金を損したようだ。自殺なんかしなけりゃいいがな。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 07:00:30 ID:POD864AC.net
運命の2009年12月31日まで、あと2日。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 18:58:19 ID:hzqyhRy3.net
いよいよ、明日やがな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 20:34:07 ID:ZtwMcXQ3.net
必ず行くで、天文台

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 21:00:12 ID:Eln9xc8H.net
忘れ物の森観にきたけどあんまり人いないな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 21:19:20 ID:BNwxFpw6.net
さてと、忘れ物の森を観に映画館に行ってくるか。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 21:21:04 ID:/NONRG3f.net
おれも見に来た。5人しかおらんがな。

彼女と約束があるが…まぁいいか。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 21:52:24 ID:Eln9xc8H.net
サングラスかけた若い女の人いた!

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 05:43:02 ID:uGdS/PFo.net
ん?1995年12月?なんで俺は、こんな時代にいるんや?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 20:05:49 ID:/zFq31fi.net
俺、生きてる?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 16:15:09 ID:4dcYhjuX.net
隣りのうち、あらへんがな。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 19:04:26 ID:ByNf0RxW.net
私ね、最初の人生の時に、人生やり直せたらって何度も思った。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 07:32:38 ID:OnGJNcIs.net
やはり薪には、最初の人生で俺には言えない何かがあったんや。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 07:13:44 ID:lUxKYSBg.net
私、篤志のことがずっと好きだった。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 09:10:25 ID:wptpMjd4.net
今度会う時も・・・

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 23:14:01 ID:6elt0Npc.net
ほんまは保母さんになりたかったんやろ?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:26:39 ID:TGgcQi9R.net
センター試験の問題思い出すなんてありえないよな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 10:48:27 ID:E+CrgDV1.net
今度会う時もきっと笑顔で会おうね・・・!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 18:32:33 ID:Z0Tho9Jv.net
シゲの青木伸輔も最近、パッとせんなー。
なんとか脇役やゲストで食いつないでるみたいだけど
映画のメッセンジャーの服部と、HENの鈴木も彼だと、かなり後から知った。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:42:58 ID:lyb8zO9q.net
隠れた名作、あげます

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:22:39 ID:5TRNoc+s.net
再放送してぇ〜

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:55:10 ID:QRGLLKYq.net
隣のうちあるがな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:54:15 ID:Ad4074cC.net
1999年の今頃やってたんだね
土曜の9時からまた観たいな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 12:15:16 ID:V/RlC0wv.net
堂本剛をダイエットさせて2010→2000設定でリメイク
最終話までの脚本を全て先にあげて30歳撮影→ダイエットしつつ→20歳分撮影
・・・映画並みの予算とスケジュール管理できないと無理だw
そして何より『リプレイ』だから無理だ
DVD出せよこんちくしょー

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 04:37:23 ID:n9EoNjXD.net
またテレビでやって欲しい
この頃は日テレセンスあったな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:33:29 ID:SdQreCkK.net
>>542
真面目だな!そんなこと言ったら、どんなドラマでも成立しないやろ!
粗探しすんなや。それともお前は、今やってる「まっすぐな男」気取り野郎か?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 13:24:51 ID:oKh/9uNs.net
3度目の人生最高



553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 08:42:19 ID:/zcdDFy9.net
オカ板でこのドラマ話題になってた
確かに最後の人生ベースで未来への扉開いちゃったのは後味悪い
あそこからどうやって人生立て直すんだよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:31:20 ID:+128Hy/C.net
>>553 
最初の人生と同じ感じだが考え方、そしてシゲの生存という大切なことだけは達成できたから
よかったんじゃない?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:46:50 ID:/IKw4rej.net
>>550
土9は神ドラマ連発だったね
今は怪物クン・・

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 07:19:56 ID:oez3giGd.net
この時の剛カッコイイ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:23:02 ID:JWX1WpNN.net
>>542
ああ、俺ぇ〜昔から記憶力ええほうやったから。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:45:17 ID:wfVQzyzI.net
>>555
怪物クンも神ドラマだと思うよw
ある意味土9らしい。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:56:55 ID:slxnGfpE.net
サントラ TSUTAYAになかった・・・。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:08:43 ID:LsgR0q5n.net
tes

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:36:27 ID:CNnahHIV.net
サントラすっかり売ってないな。当然っちゃ当然だが
とりあえず見つけた中古貼っとく
ttp://www.suruga-ya.jp/database/224000563001.html

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:36:20 ID:lKgVMpaM.net
         /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、:::\
          , ゙..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\::..\::::.ヽ
       /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\:::.ヽ::::.ヽ
.      /.::::::::::::::::::::::::::::::::::/ハ::::::::::::::::.ヽ:::::::::::::::::.', ::::.',
     イ.::::::: / .::::::/.::: /.::/,' ',:::::::::::::::::. ',:::::::::::::::::i:::::::l
   /' |::::::::/ .::::::/.::: /.::/ ′  、、\:::::. i:::::::::::::::::i:::::::|
.       |{:::::,' .:::::/リ:::_」: ,′{ -─\\ヽ:::i:::::::::::::::::i:::::::|
     |ハ:::{ .:::/7{「い{ |!       ,ニ..ミ,_:::::}:::::::::::::::::i:::::::|
     | V! :::{:{:ルゥぅミ     ´{ノ:::ハ`V.::::::::::::::::::::::::::|
.        ト、:::ノ:{ {ト::::}        ':::::::リ | :::::::::::::::::::::::::::|
          l::::.ヽ 弋::ノ       ¨´ │::::::::::::::::i ::::::::|
         | :::::::'.  ,,   '        "´ |.:::::::::::::::::j ::::::::}
        !::::::八      r   7     {.::::::::!:::::::,' .::::::;    ageます・・・
.        !::::::{:::::ト     ー'    . イ::{:::::i::::::,' .::::::,′
        ', :::::::::i::::::::>  __,.   ´  {い、!:::/.:::::::/
         ヽ:::::::i:::::丿    _」     ヽ::::ヽ::::::_,ノ
           \:!::::リ rァ'´ /     ,/ 匸フ´丶、
            匸「 //  /___,.. -‐/ /.:::/    \
          / /::::} { l  ′: : : : : / /.::: ′    ,ハ
.           ∧ {::::::} | | | : : : : : :/ /.::::::! ,    /  |
         /  {::::リ | | | : : : : : { /.:::::::j/   /   │

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 16:45:12 ID:ut7akd27.net
http://www.youtube.com/watch?v=6nZq164SCMc

wwwwwwwwwwwwwwwww

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 17:03:55 ID:hvkEnev7.net
再放送して欲しい
もう一回見たいな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:48:40 ID:MkuwnriY.net
小さいころにこのドラマを見てはまった。
ホントにおもしろかったなあ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 00:31:12 ID:MHL2dN7Q.net
中3の時、再放送で見た

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:51:48 ID:mNDzn+DB.net
1話…1度目〜2度目の人生
2話…2度目の人生
3話…3度目の人生
4話…3度目の人生
5話…3度目の人生
6話…4度目の人生
7話…5度目の人生
8話…6度目、7度目の人生
9話…7度目の人生
10話…7度目の人生

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 02:03:02 ID:C+OJoL2a.net
DVDに焼いておいたのが引越しの時に見つかったので久しぶりに観てます。
最高!泣けます。
ちなみにこれが好きな人は、ユーノとか、シュタインズゲートとかも好きですか?


569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:29:40 ID:BTMqmEvw.net
お前なぁ…俺にはお前が失敗して自殺するのが分かっとるから言うとんねんこうやって!!

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:16:53 ID:ete1kWyI.net
これ主題歌というかエンディング良かった
天使をやめないで〜

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 09:07:15 ID:VU26WBFt.net
再放送してほしい〜

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:15:03 ID:GWOV5xuS.net
金田一、若葉のころ、青の時代、未満都市、セカンドチャンス、君といた未来のために・・・・・・

90年代後半の剛はヤバすぎる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 04:58:40 ID:/BBDKHy8.net
一年ぶりくらいにこのスレに来た
去年12月末辺りの流れに笑った

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:36:42 ID:p7gcWnCz.net
>>567
これみると改めて地味にスケールでかいドラマだったたなと思うw
実質40歳くらいでしょ最終回では

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 03:34:55 ID:qiwxzI8N.net
>>572
ロシナンテとサマースノー見たばっかでこれ見て我慢できなくなった
剛の演技がまた見たい!今の体型がどうとかどうでも良い
今までだってドラマ決まればちゃんとそれに合わせて身体作りする人だったし
音楽命なのは分かるんだが頼むからまたドラマやってくれー
33分探偵みたいな面白系も良いけどできればシリアスが良いんだ
三谷が中原中也やらせてみたいって言ってたらしいからそれを是が非でも!

あと剛のドラマはDVD化してないの多すぎだよ
このドラマも綺麗な画質で見たいのになあ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 04:07:31 ID:ZBOqzulH.net
剛の芝居が観たいのには同意。
丸顔になっちゃったけど身体は(今は)太ってないように見える。
隣にいる人が常に細すぎ。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 02:50:47 ID:wzfqvX7M.net
堂本剛は演技うめーって時と、ん?て時が極端
全部見てるわけじゃないけどさ


このドラマの演技はわりとよかった
いろんなところでのあつしの悔しさとか怒りとか凄く伝わってきたし
DVD化しないのはリプレイの元凶に説得力ないからじゃね?
今までどきどきしながらひとつづつ紐解かれていく謎追って来たのに
肝心の最終回で若干肩透かし喰らったような気になったのが残念
ただそこに至るまでの感情の見せ方とか伏線の張りかた演出は良かったから
DVDの綺麗な画質で見てみたい気はする
まあ剛の左目の下にあったニキビが気になってしょうがないだろうけど

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 02:52:59 ID:wzfqvX7M.net
つかあれか
原作のクレジットが事後承諾みたいな感じだからなのか>DVD化されないわけ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:18:46 ID:hQCiQlYT.net
個人的に堂本剛の演技かなり好き。
怒るとこが特に。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:03:35 ID:x4M5mZp4.net
泣きも(・∀・)イイ!!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:20:53 ID:eGWtbCCO.net
やっぱりどつよ好きジャニヲタが多いのな

何はともあれこのドラマは凄く良いよね。剛のおかげでもあるから感謝してる
上から目線になっちゃって悪いけどw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:08:50 ID:6p6cnoog.net
これさ、子供の頃みて落ちが気になってたんだけど
最終回寝ぼけて見てたから分かんなかったんだよね・・

久々に最初から見直してしまったw エンクミかわいすぎ
これはおもしろい、間違いない。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:38:33 ID:ToHcp3V/.net
そろそろだな・・

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:49:04 ID:J8G2flSl.net
俺・・・必ず戻ってくるから!!!!!!


585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:23:37 ID:wf+Ow6Nt.net
なんであいつはいつもすぐ逃げるんやろな。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:00:13 ID:fk2+ofJN.net
マスターの本名、下村茂って言うんだな。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:33:02 ID:x3W42AQb.net
こーおーいーうーこーとーさー!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 05:22:32 ID:eNJjaQke.net
そこ何回見ても吹くの俺だけ?w

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:34:40 ID:u7ZN0MZz.net
蒔は、美しい隣人になりました。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:37:43 ID:Xvz3SJJf.net
シゲがいい奴すぎて泣けてくる。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:45:17 ID:Xvz3SJJf.net
この時代にしては視聴率が低いのも泣けてくる。
本当にSFに拒否反応起こすね、大衆のブタどもは!!!

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:26:03.06 ID:sqOGGic4.net
97年にサイコメトラーEIJI→FIVE→D×D→未満都市と良作連発して土曜9時枠ドラマが毎週の楽しみになった。
ところが98年に凡作連発して低迷、テンションだだ下がり。

そして99年にこの君といた〜で一気に盛り返したんだよな。その後松本版金田一が出てくるまでこの枠のドラマは本当に面白かった。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:08:45.66 ID:JR0SoHsf.net
>>589
今期のドラマで唯一観てるよ。
彼女、何が目的なんだろう。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:27:28.67 ID:c/tN9Pf+.net
未来党

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:03:23.94 ID:VUUmD+LY.net
最近流行のあるアニメを見てこのドラマを思い出した
ネタバレになるからタイトル書かんけどテーマが似てる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:02:03.82 ID:Kv/sO9Ex.net
見てみたい。ヒントだけでも

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 22:29:54.13 ID:I2l77A0E.net
まどかマギカ10話でしょ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 05:31:32.80 ID:vFd+bPwn.net
アッシー

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:53:38.88 ID:5Ti9k33W.net
堂本剛が、関西弁のイントネーションで「母さん」と言うのが、親近感を感じて良かった。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:49:48.19 ID:D4DB/4Yo.net
12年ぶりに見てるんだが何故かあの言葉だけ覚えてた

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:39:32.72 ID:qaG/4OXS.net
Yahooプレミアム会員だとサウンドステーションでcobaのサントラ聴けるね。


602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:29:26.78 ID:qECXCnVt.net
つべに高画質で上がってるな

603 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/09(木) 00:27:47.76 ID:PPmrisWo.net
イカルスモンゴルフィエライト

だっけ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:09:17.20 ID:lKIMveNj.net
もねるねるね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:36:00.62 ID:3Z4/a4nr.net
今日、関西で朝にやってる「はぐれ刑事」の再放送に母さんの人が出てたよ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:50:44.21 ID:Omr41hkB.net
放送当時見て思ったのは、人生のやり直しがドラマにすごいスケール感を与えてたな、と

今の自分も人生のやり直しをしたいw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 02:27:25.73 ID:vMoHHwvr.net
このドラマ、「イカロス〜」の呪文、紙飛行機、篤志がパイロットを目指す、なんて具合に空を飛ぶことがチラホラ出てくるのは何のメタファーなんだろう。

昔の人が空を飛ぶのを憧れたように、時間を越えることへのメタファーなのかな。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 15:45:06.23 ID:izNVCjv6.net
剛本人は飛行機が大の苦手らしいなw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:46:33.18 ID:W1Zb+tWX.net
堂本剛の、おかあさん の発音と、
中盤以降の左頬がどうも気になる。

佐野史郎は、こういうことさぁ といい、
トリック2の、ぞぉーーーーん といい、印象的だなw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:58:15.86 ID:W1Zb+tWX.net
このドラマのビデオ化が2000年になってからで、
他に比べて圧倒的に遅かったけど、
リプレイの原作者側に承諾を取るのが手間取ったからなのか、
それとも、内容が2000年を迎えられないということだったから、
意図的に2000年になってから発売しようと決めていたのか、
どういう理由だったのでしょうかね?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:33:29.05 ID:USBGJKt2.net
マスターは極道から更正して喫茶店?のマスターになった。

マスターもかつては人生をやり直したいと思ってたんだろうなぁ。で、マスターは、繰り返しを経験せずに「人生をやり直した」っていう。

「競馬も人生も先が見えないから面白い」って言葉に説得力が増す。ちゃんと細部にまでこの作品のメッセージが宿ってるよね。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:36:36.15 ID:NB8sD5nH.net
TSUTAYAの検索機能で調べたんだが、
このドラマのビデオって、全国のTSUTAYAでも数カ所にしか置いてないみたいだな。

DVD化して欲しいけど、古屋暢一がジャニーズを辞めて
別の事務所に移ってるみたいだからジャニの掟からしてDVD化は絶望的か。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:56:37.92 ID:PI7jAhIL.net
>>610
当時の土9ドラマは基本的に
半年後〜1年後にVHS化されてるから、
とりわけ遅いというわけでもない。

あとはその2つの考え方も一理はあるかもね。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:01:39.89 ID:uzf6JXch.net
>>609
左頬が気になるって、なんかあったっけ?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:40:09.99 ID:mAt8P075.net
>>612

検索機能にぶいから、意外とVHS置いてる古めの店ならある可能性高いよ。
TUTAYA以外にも探すべし。



俺はこのループから抜け出すよ。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 11:17:59.43 ID:5G4LRD+Z.net
>>618
吹き出もの。

最初の頃はそうはないけど、中盤以降は照明のあたり具合で
はっきりと、というか回を重ねる度にデカくなってるのがよくわかる。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:08:47.97 ID:o4nLR4W7.net
>>618に期待する
↓↓↓

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:05:01.70 ID:L204IIl1.net
今日、ひさびさに見返したけどメイクで隠しきれなくなってるね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:58:13.96 ID:8GEv9zGc.net
>>607
解放されることへのじゃないかなぁ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 02:33:45.27 ID:1/FEkXrI.net
トリックでも仲間由紀恵は、佐野史郎と戦ってるんだね。しかも、佐野史郎はトリックの深見役でも懐中時計使ってるね。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:41:24.55 ID:C3wUUQDY.net
俺は1985年に戻りたいね
人生自体結構面白かったけど安月給過ぎるのが不満
学生生活を楽しみながら英会話を学んでおけば
もっと上の大学にいけたはず 小学校で大学入試の勉強やってたら
目立ちすぎるからw
とりあえず英語ペラペラで中学入学を迎えたい
それだけでも余裕ができて楽しいわ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 08:18:41.27 ID:YuSNs6xX.net
黛は最後1994年に戻ったって言ったよな
何度も死んでたらそのうち1983年くらいに戻って
母さんが自殺する前に止められそうなもんだがな
まあ当時6歳じゃキツイだろうが

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:09:46.50 ID:RlDJqZRW.net
このドラマが好きな人いてよかったわ
このドラマが終わってすぐ99年の5月からネットを始めたんだが
ドラマの感想なんかを見たのは初めてだった


624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:23:54.60 ID:oE9ZyPTC.net
人工衛星が振ってくる情報気にしつつ変な高揚感の中見返した
あんまり覚えてなかったけどこんなに面白かったんだな
繰り返す人生を毎回割と丁寧に描写してるから普通の日常ドラマやサスペンス見てる気にもなる
そんな充実感があるからこそ繰り返す絶望感も篤志と一緒に体感できた気がする
未満都市見た後だからか最後まで綺麗に終わってて満足できた
もうDVDと言わずブルーレイで欲しいけど綺麗な映像だと逆に雰囲気ぶち壊しか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:41:46.00 ID:tfo90dUZ.net
放送当時見てて思ったのは佐野がとにかく怖かった
青い鳥での役の印象もあったから、佐野=怖い人のイメージが強い

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:39:17.51 ID:QeWy61b9.net
パクリパクリ言われたがここ数年で手垢の付きまくったジャンルになってしまった。

627 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/26(水) 18:34:09.28 ID:EHsfT87t.net
うむ。ループ物はなぁ・・・マドカー!

しかし、時間ものの面白さは形にとらわれないものだ。
ほかの見方も、全然違う形にもできる。必要なのは頭だけ。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:51:26.56 ID:tUejmFeH.net
リアルタイムで見てたけど佐野も怖いがキンキの歌もそうだけどEDも怖かったわ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:37:03.27 ID:R0ca7KMc.net
ひさびさに見てみたい。
再放送でもアクトビラでもなんでもいいから、見る手段をくれ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:22:47.08 ID:O8J9RfAt.net
再放送観たい。ていうか、DVD出してほしい。マジで。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:32:25.74 ID:7JsqL5/u.net
録画しなかったのか

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 04:22:20.55 ID:3zSoG30v.net
久しぶりに全話見返した。
シャキッとした。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:55:08.44 ID:qI3+LfCp.net
>>84
関西かな。

関西での再放送、最終話が何かの影響で遅れてて、録画したら最後切れてた。だから、読売は再放送してくれ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:31:35.08 ID:movw1S5o.net
シゲ役の人、明日の科捜研の女に出るらしい。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:41:13.76 ID:YrZ9gg9s.net
9年前の今頃
再放送してたな
中学3年だったけど、進路に影響したなぁ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:25:20.56 ID:0J+0mZVW.net
ニコ動にうpお願いします。
みんなのコメント見ながら、みんなと実況したい。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:05:02.29 ID:05PQxzMk.net
久しぶりに見たいわー

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 04:57:25.75 ID:UArBG6SA.net
YouTubeに全部あったよ
タイトルを変えてあるとはね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:28:15.29 ID:mk1Fgjw8.net
大みそかと言えばこのドラマ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 07:08:10.67 ID:NoX0C2pN.net
よし、忘れ物の森を見にいくぞ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 15:28:01.86 ID:NoX0C2pN.net
未来の扉開いてくれ!

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:42:15.20 ID:mk1Fgjw8.net
流星群も忘れずに

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 20:11:53.01 ID:NoX0C2pN.net
1時に展望台で待ってるから

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:07:20.20 ID:BNc/NzIS.net
隣の家・・・ないがな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:28:58.63 ID:O+K6VP0M.net
このくだり最高だ。なんかありがとう。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:32:24.50 ID:Dgsr33y/.net
松岡ドラマ見てこのスレ来た
再放送してくれよー

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:43:37.32 ID:qQsjrUlT.net
キンキのエンディング曲もちゃんと雰囲気に合ってたよね。
剛の演技大好きだ。エンクミも可愛いね。


648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:09:11.43 ID:PbRZLdsO.net
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1327584651/

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:47:02.00 ID:RCyoVAqN.net
せやな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:06:49.71 ID:ib4TlThp.net
このころはよかったな剛

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:51:21.52 ID:Hbum6OxQ.net
ファ〜〜ファ(・∀・) イイ!!ファ〜〜ファラ〜〜♪

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 02:05:13.47 ID:LtfYMhqE.net
ふぁんふぁひ〜〜ふぁんふぁら〜〜

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:49:05.73 ID:/ARreEVB.net
イカルスモンゴルフィエライト

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 05:02:14.84 ID:LTrQlc9A.net
ぶしつけにこんなこと聞いて申し訳ないんだけど
このスレに母親が亡くなってる人いたりする?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 05:23:06.86 ID:O6mCBq2Z.net
ここどこ?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:29:40.25 ID:946fe98+.net
ファ〜〜ファ(・∀・) イイ!!ア〜〜ューヮ〜〜♪



657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:25:22.04 ID:946fe98+.net
このドラマを見てると今を生きることの大切さが分かるわ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:00:55.07 ID:dvGw2Cha.net
エンクミ、「あつし」じゃなくて「あっし」 って言ってるよね?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:11:43.89 ID:ECweCRPk.net
>>651>>656ちょwwwやめろwww
>>657うーむ その瞬間瞬間重いな。ドラマ見てた時、まあ今もそうだけど、人生のやり直ししたい 社会人になってつくづく思う。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:55:22.22 ID:XVLwQg6T.net
ほしゅ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 04:24:34.30 ID:4ntahH4v.net
age

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 01:12:35.21 ID:N7KxDp8W.net
シゲ地道に頑張っているな。

三毛猫ホームズに出てたみたいじゃん。
地味だけど何気にいろんなドラマに出てる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:16:54.72 ID:AtkpVMQV.net
ファ〜〜ファ(・∀・) イイ!! ファ〜〜ファラ〜〜♪

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:37:12.17 ID:Lbcgt54y.net
ファ〜〜ファ(・∀・) イイ!!ファンヒラ〜〜♪

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:00:51.83 ID:7aGwN6Rx.net
スレダブってるぞ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:28:45.38 ID:OeTaQZQX.net
この頃のドラマは物語があっていいなあ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 06:44:37.86 ID:237GWAFu.net
小4の時ハマった記憶が断片的だったが
今見ても神がかってるわ
ファ〜〜ファ(・∀・) イイ!!ファンヒラ〜〜♪

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:55:25.22 ID:ga3+R/ce.net
素晴らしいドラマだった


669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:32:34.13 ID:bGw29PG6.net
ほしゅ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:04:48.16 ID:Z+7xP4Gy.net
どつよドラマage

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 20:10:34.34 ID:fV7QpKKn.net
いまだにTwitterとかブログで話題になったりするのを見ると
やっぱり嬉しいしそれだけこの作品が記憶に残る名作なんだからもっと知らない世代に知ってほしい。
DVD化本当にしてほしいしゴールデンで再放送してほしい!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 03:00:44.58 ID:ezKQhyjU.net
関西でも、そろそろ再放送を。9年していないぞ。
前回の最終回、何らかの影響で放送時間が変更されていて、未だに観てないんだよ。
当時は、まだビデオデッキだったから対応出来なかったけど、今なら大丈夫。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:53:38.87 ID:l/93d0JY.net
こんな風に、人生やり直したいな…。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 16:01:40.74 ID:KMtWL5wr.net
俺も久々に見返したけど
黛の未来党が維新と重なって見えてワロタw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:05:45.21 ID:C0Pd2ZdG.net
未来の党とやらが出来たのか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:55:45.42 ID:aQJXWLAS.net
ゴーフューチャー!ごーふゅーちゃー!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:54:19.72 ID:L7hIaOko.net
ファ〜〜ファ(・∀・) イイ!! ファ〜〜ファラ〜〜♪

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 23:50:00.78 ID:Jtwu/qDk.net
このドラマって不思議な魅力あったよね
かなり夢中になって観てた記憶があるよ
映画館って三茶のセキゼンの近くにあるとこのだよね
ただ、個人的にはエンクミじゃなく仲間とくっついて欲しかった
二人の関係(剛と仲間)ってプラトニックだったっけ?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:45:38.91 ID:i0+xBH2R.net
篤志は童貞だと思ってたけど
よく考えてみれば2回目の人生のときさやかで童貞捨ててそうだなw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 03:15:21.44 ID:HDPVEsLm.net
読売かBS日テレ、再放送頼むよ。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 10:39:37.32 ID:LZTeSI3R.net
未来の党も黛の未来党と同じくらい惨敗しちゃったねw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:01:46.44 ID:wH7gWcfD.net
┏━━━━━━━━┯━━━━━━━━┓
┃  民主党支持者  │     民主党     ┃
┣━━━━━━━━┿━━━━━━━━┫
┃   カンリョウガー.    │  消費税増税    ┃
┠────────┼────────┨
┃   ザイカイガー.   │  原発再稼動    ┃
┠────────┼────────┨
┃   アメリカガー     │    TPP推進    ┃
┗━━━━━━━━┷━━━━━━━━┛
民主党にすら見捨てられた民主党支持者へ
お前らの支持政党はもはや日本には無い
いいかげん諦めて半島に帰れ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 15:21:25.69 ID:hxous+9d.net
つべで全部見た
結構深いし面白いし見ごたえあったよ
大人になってから見返すのもいいもんだね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 15:34:44.92 ID:JmQpwJ1u.net
このドラマでまっさきに思い出すのが
>>253のセリフの佐野史郎

でもラストでは篤史と東京ラブストーリーみたいになってたな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:26:33.72 ID:n4jXop/r.net
ドクデカ2というドラマの再放送やってたけど由佳とあっしの父さんが共演してた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 05:18:46.18 ID:5i0kbAgu.net
一話目見たけど内容濃すぎワロタ
凄いわ昔のドラマは

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 06:20:33.64 ID:OS/CG15q.net
薄っぺらな内容よりはいいだろ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:34:11.22 ID:DeU4eY/q.net
5話が1番の盛り上がり

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 19:32:42.62 ID:CzvqHIb1.net
今日、偶然「科捜研の女」というドラマの再放送みてたら、

青木伸輔さん出演してたよ。

髪の毛の色が黒かったから、すぐに伸輔さんだとは気付かなかった。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:23:12.63 ID:M1PT4SWa.net
DVD出てねえのが悲しい
さっさと頼むわマジで

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 04:32:44.48 ID:5s2iMwlA.net
青木伸輔は改名して赤木伸輔にならなかったっけ?
DVD化はもちろん再放送もお願いします。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 17:50:27.90 ID:deI9Rxlg.net
あつし・・・・DVD化の預言・・・・・やっぱ、あたっちったよ・・・・

byシゲ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:52:48.16 ID:yZ7xcohU.net
>>692
やめろや!シゲ!

(あつし全力ダッシュ)

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:31:35.32 ID:N7Pk3Aa+.net
この頃の剛可愛いかっこいい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:28:26.37 ID:BsSQpGH9.net
そういえば、剛どころか

キンキキッズ見かけないね、最近。

696 :ぶるああああああああああ:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:gTZjXeWp.net
エンクミの「あっしー」って言うのが好きだ
誰かそれ抜粋の動画作ってくれないかな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hwFFKGNW.net
青木くんが昔テレホンショッキングに出たときに
タモリに「名倉と同系統の合格(名倉は不合格)」って言われてたのを
今でも覚えてる。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:u17OmQqB.net
昔このドラマ好きでビデオに録ってたの実家にあるけど見れない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:LJHWmLQc.net
YouTubeで観られるけど、テレビで観たいんだよ。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:v2Gb1vAf.net
DVD出して欲しいってテレビ局のウェブサイトの「意見募集中」みたいなとこに書けばいいのかな?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:19:44.74 ID:yTnj0GOs.net
3話の途中だけど、剛カッコいいし、エンクミ可愛いなあ。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:02:05.74 ID:LmshmUNO.net
マスターの篠井英介さんって仕事の都合上、カツラなんだよね。

君といた未来のためにのメイクさんがクシで篠井さんの髪をとかそうとした時
カツラが思いっきり取れた。それを内藤と遠藤に目撃された。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:21:02.32 ID:7+V6YTYz.net
カツラだったんすか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:24:24.45 ID:TlnOof4U.net
当時は仕事の都合上、カツラだった。(中身は坊主)

今もカツラなのかは不明。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 12:23:50.82 ID:A+wqIHGe.net
今年こそはループから抜け出すんだ!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 02:35:15.60 ID:Dh5ZMk4Z.net
いい時代なら、ずっとループしていたいとは思うよね。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:26:50.49 ID:Pf19UMVt.net
>>706
堀上あつしも3回目の人生でそう思ってたかもな。

ループを続けると自然と抜け出したいと思うものだよ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:56:43.42 ID:Pf19UMVt.net
訂正。

「堀」と「ル」の間に「しかし」を入れ忘れた。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:28:37.54 ID:4U4aizNG.net
一番楽しかった頃をループしていたい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:54:14.86 ID:KeSpLlJN.net
また見たいよ
BSでいいから再放送してほしい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:14:41.05 ID:Pdznx7NQ.net
剛のタイムスリップドラマとして覚えてる

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 07:31:17.31 ID:EF3TvOM2.net
これはかなり名作
ジャニーズとかでくくらなくていい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 22:24:53.20 ID:5eeyYDXg.net
馬券を当てまくったトコだけ覚えてる

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:48:49.79 ID:lI22BVtT.net
このドラマ面白かったね
音楽も耳に残ってる

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:16:58.73 ID:xRgqwQOr.net
黛くらいの年齢だったらループから脱しないで神のように振る舞いたいって気持ちにもなるかもな
普通の人生を十分味わっただろうし
いずれ飽きるだろうけど

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 03:59:21.86 ID:Cy1ndLYv.net
これの主役って童貞?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 19:47:36.39 ID:5AJoMHHI.net
二度目の人生で卒業したんじゃない?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:12:34.87 ID:2wHEN4eh.net
ほんと若くていい時代をループしていたいよ〜。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:06:15.96 ID:CQTRIQU6.net
1999年とか2000年とか懐かしいなあ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:39:42.24 ID:jQGNa8rH.net
当時流れ星の場面すげーと思って見てたけど
実際見た獅子座流星群も同じぐらいすごかった

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:03:22.50 ID:OBfFHIoD.net
イカロスモンゴルフィアライッ!!

未来の扉開いてくれ!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:26:30.44 ID:n9PzwVfb.net
ループ物の作品の話題見るたびにこれ思い出す。これが一番いいわ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:42:40.09 ID:/0Hq82U7.net
関東で放送されていた「TVおじゃマンボウ」で、ドラマ解説者が

このドラマの「ループから抜ける方法」のヒントを言っちゃったんだよね。
まだ「君未来」が3話しか放送されていない時点で。

抜ける方法は最終回まで完全に隠してほしかったよね。楽しみが半減だ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:18:58.70 ID:DqtnDPer.net
久しぶりに第一話を見てるが、今見てもストーリーに引き込まれるわ。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 13:27:48.62 ID:RlfM0q3+.net
面白かったけど怖かった記憶ある
抜け出せなくなるんだよね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 18:52:35.92 ID:+i7ux+8t.net
「夜もヒッパレ」で錦野あきらが「やめないでPURE」を歌ってたけど、

オンチ&振り付けダサくてワラタ。1999年3月頃だったかな。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 01:29:49.46 ID:P2MAmCCS.net
あの当時は土9の後はヒッパレだったね
懐かしい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:24:16.23 ID:ANbVXE8+.net
今、考えてみると、ヒッパレって何が楽しい番組だったんだろうね。

明るい雰囲気だけは好きだったけど。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:36:41.88 ID:aVod3uKI.net
今見たら、なんか漫画の20世紀少年またいな印象。

1〜7までクソ面白かったけど、8〜ラストでちょっと失速したと言うかなんというか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:57:46.47 ID:s5Fn4TAc.net
独特のドラマ音楽だったね
映画のシーンに出てきた子供とか今でもなんとなく覚えてる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 06:27:43.37 ID:U+rmuI7m.net
日テレ土曜9時の中で1番の名作だわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:37:26.08 ID:ShxSGS7Y.net
このドラマの特集記事、まだ大切に保管してるよ。

欲しい人いたら、住所教えて。コピー送ってあげるよ。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:24:03.11 ID:OTtSplhS.net
今見直してるけどやっぱりいいね
7話からデキモノが目立ってくる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:58:40.66 ID:rukVJvZa.net
>>733
鼻の横になw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 18:35:02.52 ID:f7Ph4PRL.net
篤のデキモノより、

シゲのニキビのほうが目立ち方ハンパないorz

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 14:03:52.08 ID:esyAYtIR.net
このドラマの再放送って、いつ頃やってたっけ?(関東圏)
99年か2000年だった気がするが?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:52:11.38 ID:7QjnDE7P.net
>>736
関東での再放送は、

1999年8月23日月曜から
1999年9月6日月曜日まで。

738 :736:2013/12/02(月) 19:39:31.88 ID:5pZWMoUq.net
>>737教えて頂いて有難うございます。
けど自分が見たのは2000年以降だったと思ったんですが
2000年以降に再放送でやってた日って分かりますか?もしかしたら2002年だったかな?
このドラマは再放送で始めて見て本当に面白かったので、見てた時期をどうしても
知りたいんです。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 20:07:07.55 ID:7QjnDE7P.net
>>738
少なくとも、東京・神奈川では、1999年8月頃しか再放送されてないですよ。

もしかして、738さんは、2000年以降は東京以外の地域にお住いでしたか?

740 :736:2013/12/02(月) 20:32:34.89 ID:5pZWMoUq.net
ずっと埼玉住みなので自分の勘違いのような気がしますが
↓これの43分頃を見ると「ニュースプラス1、ハンミちゃん」と書いてあるので
http://www.dailymotion.com/video/xq9mwv_kimi-to-ita-mirai-no-tame-ni-01_fun?search_algo=1
時期的に2002年じゃないかと思ったんです。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 02:04:40.46 ID:7gFZ9C1r.net
間違ってたらごめんだけど自分も2002年頃に再放送やってた気がするなー
当時のスレにも書き込みが残ってたような…

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 07:28:46.60 ID:Niybis36.net
繰り返してるんじゃ…

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 15:30:54.35 ID:Ttvvslmm.net
ドラマに出てきた生田天文台?だっけ?流星群見たところ
そこって実際にあるのかな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:43:24.28 ID:3ftPJRYw.net
未来の扉よ、開いてくれ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:45:28.24 ID:Li3dmRdH.net
>>743
神奈川県川崎市にある、よみうりランド内にある建物を
ドラマの中で「生田展望台」として撮影した。

実際は展望台として使われてはいないけど、建物自体は存在する。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 03:56:11.77 ID:lHpNVRbq.net
何でDVD化しないんだよ!お願いだからDVD化してくれ〜

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 14:51:34.25 ID:McJqBiY2.net
>>746
ジャニ関係でDVDは無理じゃないか?
CSの日テレプラスなら放送する可能性はゼロではないと思うが。。。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:26:07.79 ID:kLEkyMT6.net
ジャニと言うより原作者の意向じゃないの?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:16:54.80 ID:CRdZ+l6S.net
よみうりランドのホームページに生田展望台が映ってる写真がある。

「よみうりランドホームページ」→「アトラクション」→「ゴンドラスカイシャトル」
の順をふむと展望台の写真が見れる。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 07:55:42.49 ID:NvRoy10k.net
忘れ物の森見にこいよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:42:49.57 ID:d5rBFYZn.net
もう15年前なのか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:28:21.55 ID:vRw3Su89.net
この15年、本当に酷いことばかりで後悔だらけ。
今年は、いい年にしたい。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 03:25:51.66 ID:sGBwITAC.net
>>745 >>749

うおおおおお!正に生田天文台・・!
有難うございます!長年の謎が解けましたっ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 18:22:54.10 ID:iBA3v7hE.net
今日一気に全話見た
結構記憶に無い部分もあった分面白かったなー
ノーカット版再放送して欲しい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:05:34.14 ID:ZsyeG/wS.net
BGMの「ワンフリ〜ワンヒラ〜」っていう歌、

日本人では出せない音域だから、わざわざ外国にいって録音したらしいよ。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:13:13.18 ID:1GQzZeVG.net
また久しぶりに見た。やっぱ久しぶりに見るとおもしろいな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 11:11:24.42 ID:58u5hgrf.net
エンクミ可愛かったなぁ。
ただ、よくあるヒロインの役どころから抜け出せなかった分
色んな立場を演じた仲間由紀恵のほうがキャラが立ってたね。
保母さんから水商売女まで演じられたのは
後年のブレイクに繋がったのかなと思う。

>>740
遅レスだけど、何話か忘れたけど同じくニュースプラス1のテロップで
三島市の立てこもり事件が表示されてた。
調べたら2002年だったので、再放送はその年で間違いないと思う。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 11:17:05.07 ID:58u5hgrf.net
>>536
隣りのうち、あるがな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 22:43:31.72 ID:V2DcgeSR.net
もしかしたらと思って探したらスレがあった!
今まで観たドラマの中で一番好きです。

既出だったら申し訳ないけど、
原案の『リプレイ』を読んだ方って結構いるのかな?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 06:07:33.91 ID:DZMi1DDF.net
一気見したら毎回ポロポロ涙がこぼれるぐらい見入ってしまったw
当時は子供心に「面白いドラマだな」という感想しか抱けなかったけど
大人になって見ると父ちゃんやシゲやいろんな登場人物たちも
色んな痛みと葛藤を抱えながら生きてたんだなってのが分かって良いドラマだわ
由佳はよくできたヒロインでイヤミがないんだが、どうしても蒔を応援してしまったなあ
黛はしね

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 18:05:12.29 ID:8M6Xv++x.net
>>760
そりゃ蒔が正統派美人で魅力的だから由佳は可愛い妹キャラ

このドラマあったことも知らなかったけど
ひょんなことから見たが凄く良かった
堂本剛くん芝居上手いしエンクミも可愛いし内藤さんは変わらないね
佐野史郎さんはこの手の役はハマリ役で上手
仲間さんは出世したね 大女優の片りんがこの時から感じられる
小嶺麗奈さんとかいたなって、結婚でもしたのかな?どーしたんだろ?
螺旋のテーゼの音楽も好いね
堂本剛くんまた最近ドラマ出てるみたいね
一時期変な格好してどこ目指してるんだろーって思ってんだけど
まぁお元気で頑張ってと言っておきます

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 19:59:08.38 ID:XvAG4av3.net
>>761
そうだね。このドラマは1999年だからこそ製作できたドラマだ。

2014年に「君といた」を製作しても、あつし・ゆか・シゲ・マキを
演じれる俳優がいない。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:11:29.67 ID:Hh0Qj/uu.net
エンクミは愛らしいけど、当時から良くも悪くもそのイメージから脱却できなかった感じ。
仲間は演じ甲斐があったろうなぁと思う。
目で表現するシーンが多かった。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 00:33:32.68 ID:B3UGp0Dc.net
保存して忘れてた再放送のVHSを見つけ
今見終わった やっぱり いいドラマだ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:46:55.93 ID:7LK3Wrrx.net
今日、日本テレビのメレンゲの気持ちに、
マスターの篠井さん出演してました。

でも、かつらを被ってるようには見えなかった。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:19:16.88 ID:QfQKFUaz.net
大人になって見ると、深い。
音楽も好き。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 06:41:59.87 ID:pg2sBWpi.net
また日テレドラマに出てほしいな!
ロシナンテが最後の日テレドラマだった。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 12:26:03.28 ID:3QlOmOyj.net
音楽もすごくいいな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 22:33:28.12 ID:ZE8aKZ0j.net
サントラだけなら今でも入手できる・・・!ってサントラだけ買った
癒やされた

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 15:16:46.27 ID:2zPGS9eo+
3年ぶりに観るわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 18:39:06.90 ID:izg7aLRR.net
仲間由紀恵が結婚したけど、「君といた」出演者の若い人たちの結婚話は
まだ出てこないな。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 07:15:08.73 ID:FuC5ZAsv.net
いま忠実にリメイクするとしたらキャストは誰がいいかな
もちろん黛は佐野史郎のままだとして。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 08:01:16.39 ID:nH74cHliS
人物相関図にクッキーがいて笑ったわ
黛さんクッキー何をするのwww

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:30:32.77 ID:a+MuFdgg.net
山岸由佳は、「北乃きい」か「堀北真希」ってどう?

遠藤並の目力があってイイと思う。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 00:05:03.27 ID:72+F7Twf.net
由佳→剛力彩芽
蒔→武井咲
喫茶店の子→忽那汐里

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 20:20:29.44 ID:7paDTMjRn
嫌だろwww
やっぱ由佳はエンクミ 蒔は仲間これは動かせないわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 18:46:41.06 ID:tWYsAvVZ.net
>>772
BGMは佐村河内さんがいい。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 19:42:20.18 ID:SeEaF8+T.net
>>772
黛→カンニング竹山
マスター→クリス松村

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 01:58:18.52 ID:sOocjbw+.net
(c| ・ゥ・)| <アッシ!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 11:54:44.72 ID:Xwat3pngX
久しぶりに見たいんだけどDVD化されないかな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 12:36:33.34 ID:apTpwYtl.net
忘れ物の森見にいくよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 12:40:10.61 ID:apTpwYtl.net
隣のうち、あらへんがな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 22:54:59.91 ID:hxDtBXP/.net
このドラマ好きだったなー
また見たいけどレンタル屋にないよ
dvd出たら買うのに

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:03:33.78 ID:sp4z4fKh.net
同じくDVD出るのを願ってる
出してくださいと頼みたいが、どこにメールしたらいいのかわからん
日テレサイト最下部のご意見・ご感想からでいいのかな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 16:29:01.90 ID:YRUvMA4z.net
同じくDVD願ってる
意見フォームから出そうかね

このドラマ、エンクミの空気具合が不思議だ
脚本の影響だけじゃなく演技の影響もある気がする、なんか表面的なんだよな
台詞回しでは仲間の方が棒なのに、エンクミの方が感情が伝わってこないのが不思議
これを考えると仲間が女優として残ってるのかわかる気がする

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 18:51:17.10 ID:v568JYSe.net
脚本や演技は関係ないな。

仲間はゆっくりブレイクして、ゆっくり消えるタイプの女優。
遠藤は急にブレイクして、急に消えていくタイプの女優。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 10:24:53.14 ID:eiMa03mn.net
原作者との兼ねあいで出せないんだろ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 14:47:46.52 ID:W4G9fIRZ.net
自分だけなのか。本当にエンクミの演技って形だけって感じで感情が伝わってこない
例えば薪と篤志が暮らすようになって、由佳と両思いなのに本当のことを言えない
という状況に薪が凄く切なそうにしてるんだけど当本人の由佳はケロッとして辛い感情全く伝わってこないから
音楽と仲間の演技だけ盛り上がってて、なんだこれwって思ったし
病院で銃持った立て籠もり犯に襲われ薪が助けに現れて飛びつくシーンも全く緊張感が無い
最後の篤との塔での再会もエンクミが絡むシーンはことごとく不発感。脇なら良いんだけど
ストーリーや剛等他の演技は良いだけに勿体無い惜しいと思った。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 00:33:42.22 ID:N6OsCdh/.net
エンクミはバラエティの方が印象に残りやすい。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 01:42:32.59 ID:Qae9ivSE.net
自分はあのドラマのエンクミの演技好きだな
二度目の人生でパーティーで篤志とさやかがキスするのを見たときの表情とか切なくていい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 22:10:44.64 ID:G0VbSYx3.net
放送当時、生で見てて面白かったドラマとしてイメージ強かったけど
ドラマの名前が出てこなくて
仕方なくWikipediaで堂本剛と検索

やっとドラマの名前わかり
試しにYouTubeで探したらあったから見たら

当時もそうだけど後半はグチャグチャすぎて
一気に見ないとこれは訳わからなくなるね
でも、面白い

キンキのドラマに外れなしだと思う
剛は、刑事役とかハマりそうな感じなのに
なかなかお呼びが掛からないね

そろそろアイドル脱皮して本格派俳優の道目指して欲しい

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 18:25:06.90 ID:4Z39sNoR.net
このドラマ、リアルタイムで観てた頃
仲間より遠藤のほうが美人に見えた。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 19:37:33.88 ID:61zzhep9A
>>702
「元禄繚乱」の坊主役?
ホントにスキンヘッドにしたのねw

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 21:19:47.56 ID:rI2yGDAf.net
名作

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 18:55:43.89 ID:6ftxMndq.net
こんな昔の単発作品なのに単独スレが残ってるのかw
この作品でcobaが好きになったなー
役者もそうだけど、演出面でも優れてた

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 20:10:04.29 ID:2+Up72m9.net
cobaいいよね
iTunesにドラマのサントラあったからポチっちゃった

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 03:16:15.77 ID:mU0wprCu.net
ZARDの曲に、この涙星になれ、って曲があって詞に、君の記憶が全部消えてしまう前に I'll Be Backってのがある。この曲の発売は99年の冬。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 03:21:17.12 ID:mU0wprCu.net
3回目の人生の99年にクリスマスパーティーみたいなものを古時計でやってるときに、テレビは大晦日として流星群のことをやってる。こういうミスがそのまま流れてるのもなんかおもしろい。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 03:27:24.49 ID:mU0wprCu.net
二回目の人生
篤志→やった!好き勝手やったろ!
蒔→自分らしく地に足つけて生きよう
黛→絶望
三回目
篤志→今度は自分らしく生きよう
蒔→二回目が台無しになったことから絶望してから好き勝手やろう
黛→神は死んだ!!ゲームの始まりだ!
四回目
篤志→絶望

っていう風に若い篤志は蒔や黛の感覚を後追いしてる感じがする。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 03:42:06.11 ID:mU0wprCu.net
このドラマ好きで今も何十回と観ちゃってて、にちゃんにこのスレがまだあるの嬉しくて連投ごめんなさいww
放送時は中三だったんだけど、そのときは銀狼とか未満都市みたいな世にも奇妙な物語的なSFのワクワク感と怖いもの見たさだけで「君といた」も観てたけど、04年の1月から3月に読売テレビで真夜中に再放送でやってるのを観たときから人生に響くドラマになった。
25歳のときにまた観たらもっと人生に響いて、31歳の今はもう今までの自分の人生が覆い被さってきてなんかたまらない。
マスターの極道から更正して喫茶店切り盛りしてる姿がとても眩しい。
マスターは時間を繰り返えさずに人生をやり直したってのがいいメッセージになってる気がする。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 10:26:06.35 ID:PQR5fQ53.net
名作揃いの日テレ土曜9時の中でも一番好きだった

VHSしかないんだよな
dTVでも配信してない
ブルーレイが出たら絶対買うのにな…
日テレのHPにDVD化要望のメールフォームとか無いよな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 18:24:20.34 ID:H4JG6DIF.net
イカルス・・・・

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 22:34:34.02 ID:OVjgCcOj.net
モンゴルフィエ……

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 18:13:32.98 ID:GF09sROM.net
ライト・・・って言っても、俺の人生では未来の扉は開かないだろうな・・・orz

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 22:51:16.54 ID:lD8/WHpJ.net
俺は良くてノーマルエンド。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 08:43:37.08 ID:4dXPbZqK.net
毎年大晦日になると書き込みに来るんだが(´・ω・`)
だれもいないんだな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 14:00:00.07 ID:r6Nlvc6R.net
このスレ一年に1、2回覗く程度だけど、毎年この日になると必ずこのドラマ思い出してるよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 15:18:54.34 ID:4dXPbZqK.net
忘れ物の森見に行く

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 15:50:15.38 ID:1GdIQIdj.net
篤志と同い年の大晦日になってしまった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 19:11:58.79 ID:ZK28lm/U.net
久々にロビンソンでも聞くか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 22:43:38.74 ID:xS46JY2I.net
天文台に行かなきゃ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 23:52:43.15 ID:4dXPbZqK.net
イカルス・・・

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 22:34:05.15 ID:bquQg6Ip.net
タイムリープが話題になっててこのドラマ思い出した

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 18:10:12.45 ID:gOVs++I1.net
おい!今ユーチューブで「君といた未来のために」上がってるぞ。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 19:40:40.98 ID:cOnqFyty.net
忘れ物の森見に行くよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 20:44:34.01 ID:isGYPm6d.net
>>809を書いてもう1年経ったんだな…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 23:15:48.52 ID:MTg7MDUL.net
てす

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/06(火) 20:42:37.90 ID:OWfH04kM.net
堂本剛のドラマスレ巡りしてるけど
このドラマも懐かしいなー
あっし〜とエンクミが篤志呼んでたねw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/11(日) 10:34:44.20 ID:vXlXmgEH.net
仲間由紀恵も出てたんだっけ?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/04(火) 09:46:52.32 ID:6CQkl7Di.net
出てた。
まだブレイクする前。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/07(金) 12:01:55.21 ID:TMjijEwS.net
僕らの勇気未満都市復活age
2017年7月21日(金)よる9時
是非ともこのドラマもDVD・BD化してほしい

822 :新時代:2017/12/31(日) 17:30:18.10 ID:tfPzJXGX.net
なんとなくこのドラマを思い出し(´∀`∩)↑age↑
そろそろタイムスリップの時間…

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 19:18:27.68 ID:RmFLkK7j.net
毎年大晦日に書き込みしに来るけど誰もこないね
今年も忘れ物の森を見にいくよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 21:13:21.16 ID:OZ/D6aE6.net
誰もいない訳でもない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 15:28:47.26 ID:UMjwYmvv.net
仲間由紀恵と四年同棲して一切手を出さない修行僧のような四度目の人生

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/06(水) 10:21:09.80 ID:yuZWAOuU.net
リピートみて思い出して見直してみたら凄くいい
リピートみたやつにはこれも観てほしい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/09(土) 22:45:34.50 ID:NtXteluq.net
遠藤久美子
仲間由紀恵
小嶺 麗奈

最低3回人生やり直してそれぞれと付き合いたい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 15:22:49.17 ID:BXZq2n4k.net
エンクミと付き合った時間線あったよね。
あれはセックスまでいってたんだろうか。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 19:39:05.94 ID:RTTY41Zj.net
>>827
選べねーよクソが
一通りやりたい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/01(月) 20:18:18.10 ID:IBWBUr93.net
人妻でもいいの?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 19:05:23.56 ID:tOJfjNVF.net
3人とも結婚してるよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 04:36:06.68 ID:Wl+i3xJc.net
小嶺麗奈は未婚じゃないっけ?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 18:50:44.17 ID:Gquicskk.net
小嶺は未婚かあ。ドラマ放送時は一番最初に結婚するんじゃないかと思ってた

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 19:44:13.62 ID:o3sl0C1c.net
このドラマ見返すと、小嶺さんの髪の色とか眉毛のメイクとか
90年代後半の流行りが感じられる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 19:12:36.61 ID:cZ4TWd1c.net
1999年から2006年くらいのアイドルって皆同じ感じのメイクしてるよな
しかもあまりカワイクない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 18:18:13.36 ID:clb1nvQ4.net
当時のグループアイドルはわざとブスを集めたって、誰かが言ってなかったか

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 13:55:34.43 ID:4iv+3kQR.net
当時人気絶頂のエンクミ
出始めの仲間由紀恵

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/03(土) 18:53:01.90 ID:ISBDhZTR.net
二人とも顔が劣化してないのがすごいよな、19年も経ってるのに。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/05(月) 18:53:46.72 ID:K5cZ+AfK.net
歌手は劣化するけど女優は劣化しないんだよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 08:50:21.72 ID:YL0imlJv.net
生田スタジオの撮影だからかロケ地が結構近所にある
篤志が働いていたホームセンター、取り壊されたよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 19:23:55.22 ID:BJIipqk9.net
暇があったらロケ地めぐりとかやってみたいな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/30(日) 02:21:34.67 ID:7OGqk6mU.net
なんだかんだ20年前のドラマだから現存しない場所も多くなってきた
映画館も母さんとの思い出の家ももうない。
http://cinefil.tokyo/_ct/16839183
http://news.livedoor.com/article/detail/9655840/

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 14:25:58.60 ID:VEayvjWo.net
今年も忘れ物の森を観に行くぞ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 14:46:02.08 ID:ZJmfyhpg.net
テスト

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 19:20:59.69 ID:4Ob+oERj.net
また今年も大晦日に書き込みにきた
忘れ物の森を見に行く

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 20:04:14.01 ID:siVHydZV.net
大晦日

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 22:19:25.24 ID:qu3W308g.net
平成最後の大晦日もあと2時間かー

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 23:58:12.21 ID:4Ob+oERj.net
未来の扉開いてくれ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 11:59:36.16 ID:u+LNTzfG.net
隣のうち、ないがな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 13:04:51.95 ID:cLR8MwRd.net
あつしぃ〜!?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 09:10:27.62 ID:hYJVpAD+.net
年末書き込み数増えててワロタ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/05(土) 19:00:16.87 ID:s7omKSXZ.net
大晦日にドラマの真似して「イカルス・・・モンゴルフィエ・・・」って唱えようと思うんだけど
毎年毎年忘れてるんだよな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 18:44:32.61 ID:yGUSrn5J.net
お前、福袋のことしか考えてないだろ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/11(月) 20:52:51.95 ID:x454MoNU.net


855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 19:42:26.04 ID:lf/7/JQ4.net
あれから20年か、出演者はそれぞれ今何してんだろな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 22:46:10.35 ID:7qEUdYKy.net
堂本剛:アーティストっぽい活動
エンクミ:インディーズ系の女優
仲間由紀恵:子育て
小嶺麗奈:美容関係の事業

詳細を調べてないけどこんな感じかな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/28(木) 19:50:44.63 ID:j9CcvrYA.net
情報ありがとう。とても参考になりました。
青木伸輔さんは赤木伸輔と改名し、今でも俳優活動してるよね。
よくテレビで21時から放送される2時間ドラマとかで見かけます。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 19:58:15.82 ID:Q4m2eGci.net


859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 16:48:21.41 ID:VYxVUnNF.net
小嶺麗奈まさかの逮捕…

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 17:44:08.00 ID:2nBWJFYw.net
小嶺麗奈逮捕の名前で真っ先にこのドラマとスレッドを思い出したよ。
DVD化は絶望的になっちゃったね。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 19:15:38.15 ID:1Mwzk6qc.net
このドラマもう一度見たかったなぁ・・・

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 20:36:11.79 ID:m7iAzfEV.net
お蔵入りだ〜

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 21:30:15.16 ID:sROdpmEM.net
小嶺麗奈って金八先生にも出てたんだよね
そっちの放送やDVDもお蔵入りかなあ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 22:34:31.86 ID:2WYbol30.net
元々お蔵入りみたいなもんだった

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 00:56:44.51 ID:Ar3Ou74S.net
DVDどころかビデオも出なかったし、再放送されたことあるのか?
全話録画してあるからいつでも見られるけど。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 01:16:20.27 ID:6QHaw6vm.net
再放送は何度かされてたよ
2006年ぐらいに最後に見た記憶がある
近年、日テレは夕方帯にドラマ再放送をやらなくなったから
目にする機会がなくなってしまったな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 01:25:43.08 ID:FRwhx/Gt.net
ニコニコに上がってるのが再放送のやつだったな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 03:52:38.40 ID:qBUcr3ly.net
>>865
> DVDどころかビデオも出なかったし、再放送されたことあるのか?

『君といた未来のために』はビデオ化はされたよ、現在は恐らく廃版だと思うが
以前、近所のツタヤにあって借りて見たし、自分でもヤフオクで中古を落札して入手した

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 14:05:09.65 ID:m4sxUKR1.net
情報番組でこのドラマの小嶺出演シーンが放送されてた
こんな形でこのドラマを思い出すことになるとは…

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 14:50:44.72 ID:AM4C7z+p.net
このドラマに出てた俳優は今も続けてる人が多いし不祥事を起こした人もいないから
再放送やDVD化してもいいのにと思ってたけど残念なことになっちゃったね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 19:02:16.98 ID:6QHaw6vm.net
片や元ジャニーズ、片やブレイクしきれなかった二流女優みたいな立ち位置だからか
小嶺麗奈が麻薬に誘い込んだみたいな風潮になってるね。
特に小嶺麗奈に思い入れはないけど、芸能界の力関係って怖いな。
二人揃って麻薬に手を出してるならどっちが悪いもクソもないと思うんだが。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 19:27:58.88 ID:99avvx3x.net
小嶺さんもダパンプみたいに再ブレイクして欲しいと俺は思ってた
まさかこんな形で再び有名になるとは・・・・

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 19:47:57.43 ID:Us5ahuJD.net
もう再放送すら出来ないな
昔放送された時、ちゃんとDVDに録画しとけばよかったなぁ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 03:24:23.55 ID:zT/pOdj5.net
だから10年以上再放送されてないんだからそもそも見込み無かったって

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 01:02:27.16 ID:7yk2xXjv.net
俺はDVデッキで録画した。見られなくなる前にブルーレイにダビングしとかないと。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 01:35:37.23 ID:DAgkeknu.net
>>872
金八先生の頃から見てたけど演技上手かったんだよなぁ
ちょっと三白眼なので暗い役っぽくなりがちだけど
このドラマでも光ってたしドラマの相棒でも陰のある女性を演じてた
存在感がある女優だっただけにもったいない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 19:31:59.48 ID:WhxPrFqx.net
でももし現在2019年に小嶺さんが女優として再ブレイクを果たしていたとしたら
逮捕による損失って測りしれなかっただろう
本人はもう演技の上手い女優に戻らない気だったのかな?だから手を出しちゃったのかな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 20:50:18.33 ID:Gsj2nj72.net
もともとかなり素行が悪かったらしいから
なるべくしてなった結果なのかもね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 19:24:50.86 ID:JjCsqWzv.net
もともと素行悪くともクスリは手はだしちゃダメ。大人なんだし。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 23:31:05.64 ID:k/DuYsUY.net
いや良い悪いの話をしてるんじゃなくてね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 19:30:49.44 ID:+gYTkp0E.net
このドラマの番宣で小嶺さんが「絶対剛くんとキスしてみせる!」みたいなこと言ってて
「お…おお」ってなった記憶があった
当時から変わったテンションの人だなあとは思ってた

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 19:46:37.50 ID:ZiXbJQyr.net
キスシーンはあったけど顔と顔が重なっただけのアングルだったね
本当にキスしなかったのは理由があったのかな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/28(金) 13:31:39.52 ID:ujWMtNJb.net
売り出し中のジャニーズだからキスシーンは事務所NGだったんじゃないの

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/01(月) 19:00:51.39 ID:JtbxMzNE.net
キスNGはジャニーズ事務所の方だったのか
てっきり小嶺さんと遠藤側の事務所がNG出してたのかと思ってた

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 18:01:53.93 ID:APC9HCl2.net
仲間さんも遠藤も子供いるよ
小嶺さんも幸せになって(相手が田口くんだから)美男美女が生まれるとおもうよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/29(月) 22:14:23.53 ID:wYNhJNl+.net
>>885
> 小嶺さんも幸せになって(相手が田口くんだから)美男美女が生まれるとおもうよ

このカップル、この間、薬物違反の現行犯で逮捕されたばかりじゃない
薬物事案じゃ二人とも裁判で執行猶予なしの実刑判決喰らってバラバラに刑務所にブチ込まれるから完全に終わりだろ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/15(木) 19:49:15.75 ID:C1EADpm2.net
薬物事案で執行猶予つかないという話は初めて聞いたが・・・

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 19:15:13.99 ID:GEyGXE3F.net
多分、>>886は法律を知らない人の振りをしてジョークで言ってるんだろうよ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 04:22:36.77 ID:PvLX1tD2.net
クリスマスは流星見に行くって約束したよね!?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 20:12:02 ID:x4D4VgVl.net
大晦日だから書き込みにきたよ
忘れ物の森を見に行く

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 21:51:51 ID:P567Tomu.net
イカルスモンゴルフィエライト

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 22:05:38 ID:TbnP2g3p.net
自分も大晦日だから書き込み
流星群観に行きたいなあ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 23:08:58 ID:ucyh72Qw.net
毎年大晦日になるとこのスレ思い出して書き込みしてる
モンゴルフィエ…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 23:10:18 ID:T88N+/BX.net
毎年大晦日になるとこのスレ思い出して書き込みしてる
モンゴルフィエ…

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 23:11:02 ID:T88N+/BX.net
毎年大晦日になるとこのスレ思い出して書き込みしてる
モンゴルフィエ…

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 23:11:46 ID:ucyh72Qw.net
毎年大晦日になるとこのスレ思い出して書き込みしてる
モンゴルフィエ…

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 02:05:41 ID:eQ2uTwWf.net
思い出したからさっそく「やめないで,PURE」を聴いてる
なかなか迎えられなかった2000年は早くも20年前

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 16:41:51 ID:1yF0DBc2.net
隣の家、ないがな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/02(木) 09:57:23 ID:cSKpqz2C.net
あっつし〜

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 01:44:21 ID:+oA3FsKx.net
ぺこぱの「時を戻そう」のフレーズを聞いてこのドラマを思い出したのは自分だけなのかもしれないモンゴルフィエ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 19:53:26 ID:8o5ekXi5.net
いや、時を戻す事なんて4人で願えば出来るかも知れない
byぺこぱ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:20:47 ID:MZSoXL8r.net
今運に良くYOUTYUBEでアップされたいたので見ました
「罠いい・・・ワイヤー・・・」みたいな声が入っているBGMですがあれは本当はなんと言っているのでしょうか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 19:48:17 ID:vat/aV5H.net
>>902
それが21年経っても謎なんだよ。
主演の剛君の話でも「何ゆうてるかわからへん」ってラジオで言ってた。
日本人の歌手では出せない種類の歌声らしくて、外国で収録した歌だと
そのラジオで剛君が言ってた。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 05:26:17 ID:ZCziXCN7.net
900

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 20:43:58 ID:opSCnE5A.net
自分の耳には「ワンフリー、ワイラーーヴ」って聞こえる。
ちなみにこの曲のタイトルは「遠くの声」っていうらしい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 20:40:46.88 ID:9qjUjUIO.net
nyz

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 05:37:11.35 ID:ICUL5U4b.net
篤志、由佳ちゃんから何度も電話あったぞ
大晦日だっていうのに、朝からどこほっつき歩いていたんだ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 19:37:22.67 ID:5v2dVoIL.net
イカルスモンゴルフィエライト!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 21:14:12.94 ID:dtaHCCCL.net
今年も書き込みにきた
忘れ物の森を見に行こう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 22:06:30.68 ID:1WA9rXiI.net
篤志!私待ってるからね!

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 22:13:39.28 ID:HQbNL+W0.net
よいおとしを〜

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:55:48.79 ID:cCwN5qEl.net
青木伸輔さん、今なにしてるかなぁ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 19:36:00.37 ID:sGupoUnZ.net
時間をループするたびに人物像が明かされていく展開が面白かったなあ
実はこんなことをしていてこんな一面があった、みたいな
伏線の回収が秀逸だった
DVDになっていないのが本当に惜しい

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:56:14.20 ID:nWVxiFIC.net
あの事件があったからDVD化できないんだよね
いいドラマなのに、ああ、もったいない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 20:18:16.24 ID:mdZ0uJWK.net
もう放送から20年か
光陰矢の如し

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 12:26:48.34 ID:9fBvxTNa.net
小嶺麗奈か。でもそれ以前からDVD化はされてなかったよな。

本放送をDVレコーダーで録画したのが残ってるだけだ。昔のアナログ放送だから
ゴースト付き。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 13:57:00.62 ID:TOgOhWxk.net
うん
小嶺麗奈の事件以前からDVD化はされてないから直接関係はないと思う
これからという話なら関係してくるかもしれないけどね
このドラマより前の放送の未満都市はDVD化されたんだけどな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:59:59.22 ID:BwTvGAHE.net
リフレインのパクり(事後承諾)
だったからDVD化されないと
思ってたんだけど、そういうわけではない?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:01:07.33 ID:BwTvGAHE.net
リフレインじゃなく、リプレイか…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 16:21:13.48 ID:Gdm95AZV.net
TJG

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 20:41:08.73 ID:UYpvY3WH.net
外国人がらみだからDVD化したら訴えられそうだしな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 00:40:12.58 ID:jMUJKjoB.net
ビデオ化はされたんだよな
DVDの世になった頃には著作権が厳しくなって実現しなかったとか?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 18:55:44.73 ID:Q10sL1wV.net
日テレ土曜9時ドラマってどれもジャニーズの若い頃が見れるから
DVD化すれば女性ターゲットに爆売れると思うんだけどな

やっぱ法律が厳しんかな?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 13:53:57.52 ID:cAiFUNz5.net
調べたら仲間由紀恵がTRICKでブレイクする前年なんだな
エンクミがヒロインではあるけれど、存在感では完全に仲間が上回っていた

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 18:29:44.90 ID:Vc2UuRsT.net
エンクミはタレントさん 仲間由紀恵は女優さんの違いかな当たり役はヤンクミ このドラマ好き

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 18:38:28.05 ID:Vc2UuRsT.net
>>878
ココ読んで思い出し小嶺麗奈出てたんだ
上手く使えば良い女優さんとして活躍してたのかもしれないのにね
周りの環境・事務所に恵まれなかったのかな
相手の元カレになるのか 破局説出たけど
ちちらの運命も狂わせたしグループにも迷惑かけたしつくづく田口くん残念としか良いようない
このドラマは好きだけどね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 20:46:01.75 ID:4vO5lRE0.net
小嶺さんはめちゃイケにも出演した事あるんだよな
でも薬物は自分が悪い。自分に負けたんだよ。周囲の状況は誰にでも言える事。
田口君は優し過ぎたのかな?

ドラマは好きだから二度と再放送できないのが残念

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 10:55:34.42 ID:CHbDgrV6.net
別に小嶺麗奈がやらかさなくても再放送はない
元々人気ってわけでもないし、地デジに移行してからはよっぽどのことがなければアナログ時代のテレビドラマは再放送しない。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 07:49:46.61 ID:Rp6tse8w.net
>>927
カップルでドラッグに手を出す場合はどっちもどっち
優しすぎとかそんな問題じゃないと思う

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 20:20:28.93 ID:djkM2mXP.net
僕が「田口くんが優し過ぎた」と判断したのは、
先に薬に手を出していた小嶺さんを警察に出頭させず容認した上、
自分まで薬に手を出し、小嶺さんを理解したいという行動に出た

それを「優し過ぎた」と言ってみたのよ。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 13:15:23.86 ID:+1V7ZJnP.net
田口くんいつもニコニコしてて犯罪とは一番縁遠い存在だと思ってたのにわからないものね
小嶺さん出てたんだ 見てたけどそんなに印象残ってなかった
このドラマ好きだった このご時勢にはあわないのかな もっといろんな人に見て欲しい
剛くんも芝居上手いもの

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 13:39:11.09 ID:8MRejI2F.net
>>928
反町の出てたGTOは地上波で再放送見た記憶あり
こののドラマ内容だと規制とかあるのかなキャストも良かったし
今でも見たいドラマの一つ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 08:54:34.98 ID:Qhc+aZ+4.net
主人公の親友の金髪あんちゃんもいい味を出していたんだよなあ
あまり見かけない俳優さんだけど

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 18:27:36.58 ID:5yw14q8t.net
原作と言うか、翻案の元になった小説の作家の許諾の問題じゃないの?
ジャニーズってのも要素としてはあり得る。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 03:12:37.66 ID:Ia/oKSgj.net
たまーにTVerとかHulu辺りが今後配信して欲しいドラマを募集してるとき、毎回このドラマを推している
けど、配信も難しいのかなぁ
タイムスリップ、ループものの先駆けって感じで気にいる人多そうなんだけどな
cobaのサントラもおされで良いのよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 20:04:22.97 ID:t3ggOvwU.net
>>933
青木伸輔さんの事だな
たしかに見かけない俳優さんだよな
ユーチューブで観れないかな?
いいとものテレフォンショッキングで鈴木史朗さんの紹介で出演してたな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 23:16:11.47 ID:h8beCqYm.net
今年もまたこの季節がやってまいりました

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 13:57:59.77 ID:f0LtVJve.net
忘れ物の森を見に行こう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 16:52:55.94 ID:MMVGpaDd.net
あの、店長、2次採用のことなんですけど…

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 16:56:50.45 ID:MMVGpaDd.net
あー、悪い、あれなしになった。
2次採用中止!…怒ってる?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 18:49:56.75 ID:BTfHM2dS.net
コッコカーコッ コッコカーコッ
ほぁ〜んふり〜ぅあ〜ぃ〜んは〜んぅ〜
ほぁ〜んふり〜ぅあ〜ぃ〜んは〜♪

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 20:56:17.60 ID:/OUFQKWV.net
展望台で待ってるから

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 23:14:16.30 ID:/OUFQKWV.net
忘れ物の森っと

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 23:52:47.94 ID:zTI25fy3.net
未来の扉開いてくれ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 23:56:09.81 ID:zTI25fy3.net
イカルスモンゴルフィエライト!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 00:00:02.44 ID:5XNdkhlf.net
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 00:08:07.16 ID:5XNdkhlf.net
となりの家・・・ないがな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 00:09:22.87 ID:5XNdkhlf.net
となりの家・・・ないがな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 00:10:00.90 ID:5XNdkhlf.net
となりの家・・・ないがな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 00:10:50.40 ID:5XNdkhlf.net
となりの家・・・ないがな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 17:39:53.27 ID:KQcDxXSw.net
人生っていうのは所詮ゲームだ
勝つものがいれば負けるものもいる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 16:30:47 ID:DN0cyhRv.net
ysq

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 22:40:43.68 ID:3VuHbK2U.net
DVD発売希望

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:38:18.80 ID:25LunX9P.net
今年もこの季節が来たな..

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 16:42:29.59 ID:LuypaphZ.net
毎年大晦日になると俺が書き込みにくる(´・ω・`)
忘れ物の森みにいくよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 16:47:04.70 ID:mXctSU6V.net
エンクミバンザイ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 20:48:15.26 ID:P5LbWat9.net
年末に思い出すねこのドラマ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 22:12:27.26 ID:Bkrh7nGg.net
1995年に戻りたい。頼む戻っててくれ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 22:16:13.58 ID:HygojfM4.net
イカルス

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 23:02:51.18 ID:TgiNVPJA.net
モンゴルフィエ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 00:14:26.59 ID:Q21/w+E9.net
隣の家、ないがな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 15:13:02.51 ID:u+lHJSQy.net
となりのいえ、ないがな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 15:30:38.65 ID:nVmSSFFs.net
シゲ~

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/28(金) 17:23:40.49 ID:9gqyacg1.net
リメイクしてほしい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 14:16:53.35 ID:uwIEJGGm9
クソ航空機は離着陸て゛莫大なСО2をまき散らすわけた゛が,テ囗國家曰本て゛は欧州で禁止されてる名古屋−羽田なと゛の短距離をバンハ゛ン
飛ばして鉄道のЗ○倍以上もの温室効果カ゛スまき散らすクソ航空機倍増させて.石炭火カ発電倍増させる以上にイカレたテ□行為だわな
と゛ちらも環境負荷の小さな代替手段か゛いくつもあるわけた゛からな
わさ゛わざクソ航空機倍増させて騒音に温室効果ガスにコロナにとまき散らして知的産業に威カ業務妨害して壊滅させて
氣侯変動させて海水温上昇させて土砂崩れに洪水.暴風,猛暑.大雪にと災害連發させて,工ネ価格暴騰させて.
人を殺して国土破壞してマッチポンプ丸出しで私腹を肥やしてるのか゛人類に涌いた害蟲公務員という史上最悪のテ囗リス├な
他国ヘのミサイ儿攻撃を非難する自民公明は,てめえらがやってる地球破壞こそか゛他國ヘのミサヰ儿攻撃以上の破壊活動て゛あって.
てめえらこそか゛人類にとっての脅威,まぎれもないテ囗リス├た゛と自覚しろや

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hТΤрs://i,imgur、сom/hnli1ga.jpeg

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 22:20:47.08 ID:A+BqFJjN.net
未来

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 22:55:55.75 ID:A+BqFJjN.net
過去

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 13:49:28.51 ID:hZfI6pH4.net
back

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:58:24.77 ID:hZfI6pH4.net
日テレ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 18:29:42.98 ID:68WfwNxX.net
夏目

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 19:59:41.00 ID:68WfwNxX.net
山岸

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:04:24.09 ID:68WfwNxX.net
佐野

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:04:53.55 ID:68WfwNxX.net
相棒

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:05:18.30 ID:68WfwNxX.net
杉下

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:05:48.32 ID:68WfwNxX.net
右京

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:06:21.97 ID:68WfwNxX.net
左京

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:06:40.57 ID:68WfwNxX.net
水谷

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:06:59.35 ID:68WfwNxX.net


979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:07:26.82 ID:68WfwNxX.net
寺脇

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:07:48.56 ID:68WfwNxX.net
亀山

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 20:08:04.31 ID:68WfwNxX.net


982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:37:59.34 ID:hJV0G3Zr.net
神戸

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:38:28.34 ID:hJV0G3Zr.net


984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:38:56.58 ID:hJV0G3Zr.net
及川

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:39:33.20 ID:hJV0G3Zr.net
光博

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:40:02.96 ID:hJV0G3Zr.net
捜査一課

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:40:27.18 ID:hJV0G3Zr.net
伊丹

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:40:50.52 ID:hJV0G3Zr.net
芹沢

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:41:20.49 ID:hJV0G3Zr.net
官房長

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:41:41.43 ID:hJV0G3Zr.net
小野田

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:42:19.12 ID:hJV0G3Zr.net
捜査二課

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:42:42.27 ID:hJV0G3Zr.net
捜査三課

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:43:06.22 ID:hJV0G3Zr.net
特命係

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:43:06.47 ID:hJV0G3Zr.net
特命係

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:43:30.35 ID:hJV0G3Zr.net
の亀山

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:43:51.14 ID:hJV0G3Zr.net
古畑

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:44:16.55 ID:hJV0G3Zr.net
任三郎

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:45:14.41 ID:hJV0G3Zr.net
田村

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:45:41.78 ID:hJV0G3Zr.net
西村

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:46:17.28 ID:hJV0G3Zr.net
石井

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:46:48.09 ID:hJV0G3Zr.net
西野

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:47:17.48 ID:hJV0G3Zr.net
さやか

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:47:34.39 ID:hJV0G3Zr.net
今泉

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:47:54.86 ID:hJV0G3Zr.net
福山

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:48:22.48 ID:hJV0G3Zr.net
下村

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200