2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

赤い激流

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:32:16.52 ID:MgXg3for.net
来月TBSチャンネルで再放送されますが待てない方へ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:20:56.83 ID:AidLb4DN.net
既に平成16年と、昨年平成23年に放送されている。
今年は、5月15日AM5時から放送開始だな。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 03:36:18.61 ID:uBaOfou1.net
わざと6を5にすり替えているのが赤いシリーズ的だな
関西では1983年昭和58年に毎日放送で再放送され2001
2002年平成13年平成14年にKBS京都で再放送されてた

4 :どんでん:2012/05/23(水) 16:00:51.67 ID:k9S19TFE.net
しらんがな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:49:20.20 ID:aVAjl78H.net
関東地上波で最初に再放送されたのが昭和52年本放送の、
なんと9年後! 昭和61年1986年春だった。それから多分
地上波では一度も放送されていない。>>2のはCSTBSチャンネルでのこと。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:25:14.83 ID:KZ5cd0PU.net
関東で再放送していたのは1990年平成2年だったな。
当時関東の大学の学生で家電量販店でバイトしてた。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:54:07.34 ID:3oDZqB34.net
>>6
俺は、その時期関東にいなかった。
すると関東では地上波再放送2回だったんだなー by>>5

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:00:37.35 ID:3oDZqB34.net
ところでよ、緒形拳は前年昭和51年NHK大河ドラマ「風と雲と虹と」では、
準主役の「藤原純友」をやっており、昭和53年の「黄金の日日」では「豊臣秀吉」
を演じているのにだぜー、この昭和52年「赤い激流」では どーしよーもない!
「田代清司」役。このギャップ現在でも埋まらん。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 01:51:32.45 ID:GU8uSPiy.net
赤いシリーズは悪役が無駄に豪華なのもポイントだww

10 :どんでん:2012/05/25(金) 12:01:02.68 ID:J+uJF7IL.net
しらんがな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:52:52.64 ID:TBX/A7BO.net
毎朝音楽コンクール、本戦課題曲ベートーベンピアノソナタ17番「テンペスト」
の第3楽章、35年前に子供の俺に何回も水谷豊が聴かせてくれたあの曲!
例の韓国ドラマ「冬のソナタ」で大々的に使われているなー。
まさかとは思うが「赤いシリーズ」見てたなんてことないよなー 韓国の・・

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 03:02:38.26 ID:HGRsY1+l.net
赤い激流と同時期放送のキャンディキャンディを冬の
ソナタはパクっていたことからして可能性大ありだな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:58:01.30 ID:xBq2nu/U.net
「鉄腕アトム」も自国のアニメと信じている韓国人もいると
 聞いている。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:06:58.58 ID:lUWaLA4U.net
今再放送見ると右京さんのイメージが強すぎて
ニュートラルの状態で見れない

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:24:30.47 ID:+o/Y0nm6.net
少しだけ「冬のソナタ」見たが・・
チェ・ジウを忘れて別人になっていたペ・ヨンジュン。
「赤い運命」の宇津井健を忘れて別人になっていた岸田今日子。
ん〜 もっと見ればいろいろ出てきそうな予感。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 18:30:27.00 ID:bk/yAe1U.net
いよいよ明日午前6時からだ。
第一話には”山口百恵”も出るが、それっきり出てこない。

17 :どんでん:2012/06/14(木) 20:35:05.27 ID:Za1wMgUo.net
しらんがな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:39:16.28 ID:nK0ji3jR.net
>>16
終盤のRの女の時に、フォトスタンドの中の百恵の写真を岸恵子が見るシーンがある。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:46:31.79 ID:bk/yAe1U.net
声だけのシーンはあるよー山口百恵の。
百恵の先生役岸恵子が「ソワソワしているようで」とかさー

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 03:45:53.90 ID:1vAkhNBk.net
第7話だね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 03:54:37.01 ID:1vAkhNBk.net
パリからの悲しい手紙というサブタイトルだったはず
サブタイトルにパリがあるのはパリの恋人は告白する
最終回の1つ前の第25話正にRの女として出ますねw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 03:58:29.85 ID:1vAkhNBk.net
あそれとスレ主からのお願いですと言うのも変だがww
今日の放送時からはどんでんしらんがなは無視してね
当時赤い激流マニアとしてお前がしらんだけがなねww

23 :どんでん:2012/06/15(金) 07:00:19.68 ID:IgWF3++f.net
しらんがな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:42:25.43 ID:2HRedCYU.net
赤いシリーズ 4 ( 大映テレビ )
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1336723769/

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:34:49.30 ID:mzwCMzej.net
第3話で、早くもこの「赤い激流」からの最初のヒット曲、毎朝音楽コンクール
1次予選課題曲「ショパンの英雄ポロネーズ」が流れるね。
あれ聴いて、ピアノ始めた人もいた。
かくゆう私もその一人だった。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 02:49:31.23 ID:j36Upu11.net
ラカンパネラが15-17.25話のみの登場なのと比べると
英雄ポロネーズの3-15話というのは明らかに多いなww
今のテレビドラマは10話が殆どだから格差が凄いworz

27 :どんでん:2012/06/16(土) 11:50:20.72 ID:J+EFQ7IX.net
しらんがな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:10:42.19 ID:5oBGE/fd.net
>>26
最終回の1つ前、25話で大々的に奏するげどな。
「ラ・カンパネラ」 脱獄囚の身で、宮島家において。
そういや「テンペスト3楽章」は殆ど脱獄囚の身で練習していたんだなー
あれで、優勝! とは、ドラマだな。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:15:51.39 ID:5oBGE/fd.net
>>26
いや、25話のことも書いてあったな。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:41:44.43 ID:Oc27deUR.net
初めて激流を見る人へ

敏夫の親父を殺したのは( ア )
死体にガソリンをかけて火を付けたのは( イ )
( ア )と( イ )の間にマンションに来たのが( ウ )、いわゆる( エ )

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:58:38.10 ID:5oBGE/fd.net
>>30
ついでに、田代清司(敏夫の父)殺害時には宇津井健が来ていたし、少し前に
敏夫の母松尾嘉代も訪れており、さらに! 少し前(と思われる)に敏夫自身
が訪れている。これらは(ア)(イ)(ウ)(エ)のいずれでもない。
短時間に一体何人田代清司(緒形拳)のマンション宅を訪れてんだ!? と、子供心に思っていた。
ちなみに(ウ)と(エ)は同一人を指しているの????

32 :どんでん:2012/06/16(土) 20:20:22.90 ID:J+EFQ7IX.net
しらんがな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 21:05:21.59 ID:1z2UPjFo.net
>>31
ウは名前でエはドラマ内で呼ばれる●の女という意味じゃない?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 00:43:52.08 ID:Q3wQ+vq/.net
因みにアはどんでんじゃないけどハゲ散らかしてるww
そうかあwwこのドラマは犯人をしらんがなのふりかw
と思ったがイもハゲ散らかしたおっさんに違いないww

35 :どんでん:2012/06/17(日) 16:05:27.37 ID:XlMtJ72S.net
しらんがな

36 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/06/17(日) 22:21:21.02 ID:Q3wQ+vq/.net
毎日このスレに書き込む毛根不細工頭不細工ハゲwww

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:08:14.23 ID:M5OZ9vOS.net
明日は「ショパン革命のエチュード」のイントロが流れる。
このイントロをパクッたロック・ミュージックが披露されたなー、後に

38 :どんでん:2012/06/17(日) 23:20:04.54 ID:XlMtJ72S.net
しらんがな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:41:55.75 ID:Q3wQ+vq/.net
その革命のロックバージョンフィギュアスケート定番

40 :どんでん:2012/06/18(月) 12:07:22.49 ID:gliZk9xO.net
しらんがな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:43:56.81 ID:hw2mCvw5.net
「革命のエチュード」は明日弾かれるんだったな。
緒形拳も弾いて「下手になったな・・俺も」

竹下景子もこれから何度かピアノ弾くが、何故か「ショパンのワルツ作品64の2」
”子犬のワルツ作品64の1”の姉妹曲を何回も弾く。
水谷豊といい竹下景子といい指の動きは合っているんだよなー。音はアフレコだが・・
そう、水谷は「英雄ポロネーズ」「ラ・カンパネラ」「テンペスト第3楽章」
みんな指の動きまで練習していたと思う。後に水谷は「サスペンスドラマ」でも
「英雄ポロネーズ」弾く役をやっている。平成の初期頃。

42 :どんでん:2012/06/18(月) 22:40:41.66 ID:gliZk9xO.net
しらんがな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:25:18.08 ID:gh4F0KiH.net
第2話のラスト
赤い激流のテーマをバックに緒形拳が高笑いするシーンは何度見てもタマラン。
緒形拳かっけええ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:42:47.16 ID:hw2mCvw5.net
第3話では、敏夫と二人で寿司食べながら”大笑い”するぜ〜

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:44:48.51 ID:hw2mCvw5.net
敏夫は”泣き笑い”だがな。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:14:08.17 ID:uiRiidpL.net
>>44
一人で二人前食うんだよと寿司屋の兄ちゃんに言い訳
寿司屋の兄ちゃんは彼女ですかと冷やかしていたなww

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 01:33:32.01 ID:+r1/7WxH.net
ウツ井パパと弁護士の息子の年齢がちょっと変じゃね?
学生の時にできちゃった計算になるような。



48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:02:32.12 ID:jWK5Dtpr.net
今のうちに、「ベートーベン・シンフォニー(交響曲)第3番”英雄(エロイカ)”の第2楽章」
を、聴いておきな! 役に立つからよ。第2楽章の7分40秒あたりから聴けよ。
演奏オーケストラによって、若干誤差はあるけどなー
聴いといて絶対!に損はないぜ〜

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:16:40.44 ID:uiRiidpL.net
ベートーベン交響曲英雄葬送行進曲って言えばいいww

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 02:30:24.56 ID:jWK5Dtpr.net
>>49
残念ながら原題が「ボナパルト交響曲」なんでねー
分かりやすく第2楽章の7分40秒前後とまで、書いておいたのさ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:42:14.62 ID:+r1/7WxH.net
豪華なメンバーだな。
キミ塚校長やセンター長も出てるし。

52 :んでんど:2012/06/19(火) 18:14:53.70 ID:jWK5Dtpr.net
しっているがな

53 :田代清司に比べれば:2012/06/19(火) 18:52:18.58 ID:p6dkZO71.net
どんでんたかがしれてるかもしらんがな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:04:33.86 ID:+r1/7WxH.net
田代にはもっと長生きしてジメジメ復讐して欲しかったな。



55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:12:23.88 ID:jWK5Dtpr.net
初めて観る人には、「田代清司は本当に死んだのか??」か、さえ
”謎”なんだよ。 黒焦げの死体が田代なのかどうか!??
現在のようにDNA鑑定が進歩していなかった時代。
だから、できるだけ伏せておこうぜ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:14:50.23 ID:jWK5Dtpr.net
山口百恵を犯人! としとけば最高のドラマだったとは思う。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:38:42.10 ID:p6dkZO71.net
マジレスだが前回の再放送から1年も経っていない上に
激突はスルーしているわけで今回どれだけ多くの方が
新たに赤い激流を見ているのかは正直言って疑問だね前回は完全地デジ化の直後という追い風もあったしね
ていうか相変わらず朝6時からの再放送なのも疑問だね相棒のプロデュースの松本氏はあのゲストの人選から
赤い激流マニアとしか思えないからここはひとつ彼に
赤い激流のリメイクそのものを相棒でやってほしいね
相棒のサブタイトルに赤い激流を使うのもいいかもね
丁度相棒が変わるタイミングでもあるしもし松本さん
このスレを見ていたら次回相棒で宜しくお願いします

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 01:03:50.33 ID:54WfOU9i.net
激突と激しくメンバーがかぶってるな。
寅さんのヒロシの悪党ぶりがいい。

とにかくみんな真剣だから引き込まれるんだろうな。
子役、ジャニ、オスカーだのにコビ売ってる薄っぺらい今のドラマとは
わけが違う。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 03:18:33.77 ID:DL52PJpP.net
再来月?にちゃんと激突を放送するかどうかが今後の
TBSチャンネルの存亡にかかわってくるんじゃない?w
安楽死は森鴎外の高瀬舟で国語授業必須科目だったし

60 :どんでん:2012/06/20(水) 12:02:58.95 ID:T6LVD/Hn.net
しらんがな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 07:11:03.05 ID:yuA/oeK7.net
再放送を毎日見てます。熱くておもしろいい。ピアノ曲も最高!

62 :どんでん:2012/06/21(木) 12:00:55.26 ID:l/b5csvP.net
しらんがな

63 :んでんど:2012/06/21(木) 15:26:14.97 ID:F0JOY2aP.net
しっているがな

64 :田代清司:2012/06/21(木) 15:38:02.54 ID:vRhHFR5w.net
俺たちと勝負せなあかんがな

65 :大沢信一:2012/06/21(木) 18:29:45.66 ID:FsCdsOXE.net
野良犬のことなんてしらんがな

66 :2、3日前からこのスレに住み着いている幽霊:2012/06/22(金) 18:38:55.44 ID:SRccE9gp.net
全て、知っているがな

67 :幽霊と言えば:2012/06/22(金) 19:19:12.79 ID:rHWxEMWK.net
田代清司やがなww

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:57:23.12 ID:ZTRJ70I2.net
水谷のドサ周り先はいつもおもしろいな。


69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:20:24.02 ID:citrPCh+.net
やはり激突は放送禁止用語の連呼がまずいのかな?

70 :2,3日前から住み着いている幽霊:2012/06/22(金) 22:24:54.93 ID:SRccE9gp.net
「赤い激突」2004年(平成16年)に放送されたよー
その少し前にも放送されていたねー CS・TBS(当時はtbs)チャンネルで。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 01:36:43.66 ID:ofxq6/Dz.net
>>69
それってなんだっけ?
基地外とか言ってたっけ?


72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 04:13:30.72 ID:Oj40ohG4.net
放送禁止用語というより松尾さんの演技そのものだな
白目を剥くというかあの生々しい演技自体が怖かった
あの頃は例えば水俣病で植物人間同然の少女の画像が
平然とテレビや本や新聞といったメディアで流れてた
確か阪神淡路大震災オウム事件のあった1995年以降は
こういう画像動画は地上波では流せなくなったはずだ
CS放送はその対象外だったけど規制されたみたいだね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 04:15:14.53 ID:Oj40ohG4.net
赤い激突が最後に放送されたのは2007年平成19年だな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 04:45:47.74 ID:Oj40ohG4.net
妾って今は放送禁止用語なのかな?二号さんならok?w

75 :どんでん:2012/06/23(土) 15:15:26.18 ID:f8YrD//9.net
しらんがな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:59:18.71 ID:ofxq6/Dz.net
放送禁止って、キミ塚校長の加齢なチュチュ姿のことかと思った。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:00:50.53 ID:ofxq6/Dz.net
寅さんのヒロシの悪党ぶりがたまらんのでまた見たいわ。
弟の婚約者に中田氏レイプとかひどすぎる。

78 :とんてん:2012/06/23(土) 18:13:44.68 ID:mbezI12w.net
知らんがな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:50:25.80 ID:bUEvaKu0.net
>>55
DNA鑑定、実は今でも難しい。担当者が物凄く熱心で、尚且つスタッフと
時間を充分に与えてもらえない限り、精度はガクンと落ちる。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:36:51.00 ID:OstWkVnz.net
>>56
パリにいるはずが実は日本に戻っていてRの女だった!
とかだったらすごすぎるw

てか、殺す理由が思いつかない。
話の辻褄を合わせるのがメチャ大変!

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:29:31.01 ID:OjU3nSid.net
>>80

理由はあるよ(動機)、自分のバイオリン先生を捨てて「おかしくさせた男を殺す!」
と、こじつけることだって十分出来る。大映ドラマならば。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:31:51.18 ID:6lxCVtiu.net
>>80
いや当時の赤いシリーズにとって山口百恵は宇津井健以上に大黒柱だったからそんなことは絶対ありません
ちなみに赤い激流の最終回の一つ手前の回での赤い絆
放送開始予告は山口百恵が赤いシリーズに帰ってくる
まるで帰ってきたウルトラマンのような扱いでしたww

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:34:04.69 ID:6lxCVtiu.net
正義=宇津井健>=山口百恵という公式が成立してたw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:40:48.79 ID:OjU3nSid.net
そんなこたー百も承知で書いてんだ!! バーカ>>82>>83

おれは、百恵の「としごろ」からのシングル買ってきてんだ。

当時(昭和52年)の暮れ、「エルビスプレスリー」の死。
その少し前だったか!? 「チャップリン」の死。いや! エルビスが夏に
逝って、チャップリンが暮れに逝っていたなー 記憶にあるかよ!!??

この年のTBS「日本レコード大賞」の大賞受賞者と、「最優秀新人賞」受賞者
の氏名、即!書いてみろよ!! えー >>82>>83

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:49:13.47 ID:OjU3nSid.net
この「赤い激流」放送時の20年前ならば、「岸惠子が犯人のドラマ」
なんて、絶対!!ありえない と 思われていたさー 大衆に

が、「赤い激流」放送時には、お主は「Rの女」が犯人! もありうると当時思っていただろー

年月の流れ自覚しろ! 視野が狭いぜ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:45:54.87 ID:/SnO+bk4.net
>>85
20年前???赤い激流が???

87 :どんでん:2012/06/25(月) 11:55:51.05 ID:J/q2th+V.net
しらんがな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:49:15.53 ID:eS/cF5mY.net
1977年昭和52年6月3日から11月25日だから35年前ww

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:17:21.10 ID:pK2TDbf3.net
王選手が巨人にいた頃か

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:47:19.13 ID:/SnO+bk4.net
>>88>>89
756号は1977年9月3日とのことです。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:57:01.17 ID:eS/cF5mY.net
>>90
つまり田代敏夫が田代清司殺しで逮捕の次の日かworz

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:29:39.39 ID:pK2TDbf3.net
王に756号を打たれた鈴木さん、郵便でーす

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:28:06.38 ID:Y1cQUQHx.net
「赤い激流」が放送された昭和52年の、20年前(昭和32年前後)つー意味!
だよ! 岸恵子が美女優だったころなんざ知らねーだろ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:43:31.81 ID:/SnO+bk4.net
>>93
大変失礼しました。私は四十代ですので、55年前はわかりません。>>93さんは七十代ですか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:49:09.01 ID:Y1cQUQHx.net
四十代です。>>94
限りなく大代に近いですけれど。

「歴史学者」とは”年齢”で判断されているものではありません。

あくまでも「その人自身!」です。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:13:08.01 ID:/SnO+bk4.net
若い頃はわかりませんが、岸恵子は綺麗ですね。印象深いのは映画の細雪。
主役の次女役が佐久間良子、三女役が吉永小百合、四女役が古手川祐子で、
長女が岸恵子でした。着物姿も本当に素敵でしたね。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:42:07.91 ID:Y1cQUQHx.net
>>96
私も「悪気」はなかったつもりです。
汚らしい書き込みして、大変失礼しました。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 10:51:58.47 ID:VJhPzYpN.net
このドラマで鬼籍の人は、学長、鈴木ヒロミツ、緒方さんだけかな。

しかし、何で従兄弟どうしで婿争いすんの?


99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 10:58:26.39 ID:ViWkvJgG.net
テーマ曲のピアノ演奏の羽田健太郎さんも入ると思う

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:04:05.35 ID:ViWkvJgG.net
あと天才指揮者大沢実こと石立鉄男さんで100ゲットw

101 :どんでん:2012/06/27(水) 12:05:42.37 ID:ssZFVg6z.net
しらんがな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:52:32.41 ID:3j9KvMJ7.net
宇津井の娘は能勢慶子か?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:13:41.39 ID:VJhPzYpN.net
前田吟、TBSチャンネルの平日1日平均4つぐらいのドラマに出てるな。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:58:11.47 ID:55mXRmq/.net
>>102
能勢慶子は赤い嵐です。大沢妙子は久木田美弥。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:40:12.49 ID:oaxdsxeH.net
栄養マヨネーズは良い曲だね

106 :どんでん:2012/06/28(木) 18:44:56.20 ID:bqXtdeAU.net
しらんがな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 19:10:14.45 ID:lKJMQ2Y3.net
赤い激流の後の岸辺のアルバムはキューピーの提供ww

108 :4〜5日前から住み着いている幽霊:2012/06/29(金) 00:03:29.13 ID:0SWK1xbi.net
知っているがな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:09:38.78 ID:/W2BrM0s.net
音楽が松本清張シリーズっぽくていいわ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:25:22.15 ID:co93abut.net
今朝の放送は今後の色々なキーになる回でしたな

武の手術は実は○○○○

111 :5〜6日前から住み着いている幽霊:2012/06/30(土) 00:12:48.52 ID:VWIYApCa.net
月曜日は「夫(父さん)、どーしよーもねー が 殺される 日!」

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:54:03.66 ID:wY3mIOiU.net
親友の医師ってザ・ガードマンのおっさんだっけ。



113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 02:41:25.10 ID:lnbkD8WR.net
>>111
今日は夫が殺される日というサブタイトルは凄いなww
因みにリアルタイムで放送された1977年8月19日放送
キャンディキャンディのサブタイトルは湖畔のサマースクールだったが赤い激流の湖畔のサマースクールは
愛する父を殺したいだったから本当に凄いドラマだww
それはさておき再来月も赤い激突はスルーだろうworz.

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 02:44:47.93 ID:RryrAZoZ.net
>>110
失敗なんて気にしないわ失敗だってだってお気に入り

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 03:10:12.71 ID:bnxIsfC0.net
>>109
菊池俊輔は仮面ライダーキイハンターアイフル大作戦
ミラクル少女リミットちゃんバーディー大作戦Gメン
75赤い疑惑赤い衝撃暴れん坊将軍何でもありでしたw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 03:25:43.09 ID:D6Gj418x.net
>>108
神山さんは赤い激流の時はもうハゲ散らかしてるねww

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 03:27:05.11 ID:D6Gj418x.net
>>112の間違いザガードマンの時はさすがにフサフサw

118 :どんでん:2012/06/30(土) 06:25:43.58 ID:SG2+lMBO.net
しらんがな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 18:07:23.73 ID:xqEa9fhi.net
姉の話によると、赤い激流、「犯人はだれ?クイズ」みたいなのを
番組の最後にやって「あなたは犯人は誰と思うか」とハガキ応募
していたらしいよ。
で学校とかで「犯人は○○だよね」言ってたんだって。
当たったら抽選で何かもらえる・・
テレビドラマが生活の一部だった時代なんだねえ。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 19:06:43.67 ID:ZM5gxmFZ.net
>>119
しかも赤い激流の場合景品はアップライトピアノだww
グランドピアノでなくアップライトなのが時代だなww
同じようなケースにキャンディキャンディもあったww

121 :7〜8日前から住み着いている幽霊:2012/07/01(日) 00:57:48.22 ID:d9+tFOix.net
>>119
当確!した人には「KAWAIのピアノ」が贈呈されたよ。
が、募集している時にさえ「田代清司は本当に死んだのか??」
が、謎のままだった。

122 :どんでん:2012/07/01(日) 11:35:53.00 ID:M582sjM8.net
しらんがな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:56:35.29 ID:sxNyFtjH.net
犯人は誰だったっけ。
学長だったかな

124 :〜日前から住み着いている幽霊:2012/07/01(日) 14:00:22.19 ID:d9+tFOix.net
「結末は、喋らないで下さい」

”ミステリー・ナイル”や”猿の惑星”がそうであったよーに。

”猿の惑星”はTVで最初観た時、姉が結末syべろうとしたんで、「喋るな!」
と止めたのに、結局喋りやがってよー

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:54:17.26 ID:X4fNKGpI.net
結末は喋らないが激突が放送されることは喋りたいね
前回スルーされてあれに激怒して解約しているからね
今回もスルーしたら解約すると脅したのが良かったww


126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:57:10.30 ID:QqMQhgwm.net
猿の惑星をパクった猿の軍団に激流パクった激突かww

127 :〜日前から住み着いている幽霊:2012/07/01(日) 18:37:54.06 ID:d9+tFOix.net
「赤い激突」では、国広富之がアリスの”ジョニーの子守唄”
ギター弾きながら歌うシーンあったな。
秋野暢子は途中降板しただろー 堀内正美と一緒に。
「まだ童貞なんだ」「そんなことどーだっていいじゃない」とボート上の会話もあったな。

おっと、ここは”激流”板だったな。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 23:29:01.81 ID:10x4i1HI.net
どうせ激突はスルーされると思っていたのですが何か
意外にも放送されるようなのでびっくりしていますww
規制でスレ立てできないようなので激突もokスレ主1w

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 01:17:54.59 ID:MaVEIoiC.net
激突って、バレエ一家のやつ?
前田吟のアドリブモダンバレエ最高


130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 07:03:19.58 ID:5ZUx+NoT.net
うわあぁあぁ
今朝の#12、チューナーの不具合なのか前半30分録画できてないorz
たまたま早く起きたから後半は手動で録画したけど
ビデオは作動してたのに録画されてない

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 10:22:08.16 ID:gOg5uFMT.net
>>130には悪いんだが自分も大昔リアルタイム放送時
1977年昭和52年8月19日に録音に失敗したことがある
田代清司が殺される回なので呪われているのかもworz.
でも後半録画できたということは殺される場面はokw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 11:22:55.91 ID:RK3uw2BI.net
栄養マヨネーズはいいね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 11:54:28.74 ID:MaVEIoiC.net
>>130
ビデオwww

そんなのを使ってるヤツまだいたのか。自分以外にも。


134 :どんでん:2012/07/02(月) 13:46:58.77 ID:7WCFyCak.net
しらんがな

135 :〜日前から住み着いている幽霊:2012/07/02(月) 18:12:33.84 ID:qcivi4Ue.net
緒形拳ほどの、大俳優が本当に!
もー死んでしまったのか??激流の田代清司は。

現実の緒形拳は死んだがな。2〜3年前に。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 08:07:43.04 ID:Fw02Z+Nk.net
ここでも向こうでも毎日つぶやきレスしていてウザい
ttp://hissi.org/read.php/cinema/20120703/d005QlZrUXg.html

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 17:36:48.34 ID:mL7Mma9r.net
学長一家は、うちは名門大学とか言ってるけど、一族経営の学校じゃん。
金日成総合大学みたいな名門なのか?


138 :〜日前から住み着いている幽霊:2012/07/03(火) 19:36:30.30 ID:h9dQlbuc.net
>>136
誰に向かって言ってんだよ!?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 03:31:47.74 ID:08PzuW5v.net
ttp://hissi.org/read.php/cinema/20120704/QTI0QzBEa1Q.html

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 06:15:21.21 ID:vO2/Q+o4.net
原知佐子の弁護士かっこいいな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 10:15:32.06 ID:EyYpsac2.net
山田ため子という名前は取っ付きは悪いが腕良さそう

142 :どんでん:2012/07/04(水) 12:04:02.05 ID:wGg0foK9.net
しらんがな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 13:22:36.03 ID:pXqPtBnA.net
原って、友和の母親役やってた人か。
別の番組では百恵の姉役で吹いた。

おとうさんの次はおかあさん逮捕で、次はとしお逮捕だっけ。
忙しいな。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 17:07:43.68 ID:SuNb0fon.net
1977年昭和52年のリアルタイム放送時の夏休みは全く
赤い激流に翻弄された夏休みだったww毎週コロコロと
犯人が変わったからwwで2学期になると敏夫一点張り
まあどっちにしろ今の相棒右京さんではありえないww

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:20:20.09 ID:Z9sofpRE.net
赤いシリーズでは激流が一番好きだったが、翌年放送された白い巨塔も大好き
だったな。両方に出ていた小沢栄太郎は神だったけど、良く考えたらもう一人
両方に出ていた人がいたんだな、放送した当時はまったく気付かなかった。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:34:03.82 ID:5d3OTVqf.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1340171980/994

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 01:54:49.97 ID:jxzN9ZWJ.net
>>145
2人だろ。令嬢を奪い合うあいつら。
堀内が大学病院の気弱な若手医師で、もう一人が死んだ患者のひたすら熱い息子。


148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 04:14:12.34 ID:PZfJ4IHj.net
赤い激流と同時期に放送されていた平岩弓枝ドラマの
女の河も小沢栄太郎と竹下景子の両方が出演していた
あと前田吟は銀河テレビ小説となりの芝生被っていた

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 06:29:59.47 ID:THe7sGJY.net
菅パネラーはいいね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 08:23:57.97 ID:UXgGwqJ7.net
まさか刺し殺したのが、小○○○郎でガソリン掛けたのが、
大○先生の手術でインターンでもやらない様なミスを緒方に脅されてた、
神○○とは思わなかったなぁ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 11:30:59.41 ID:jxzN9ZWJ.net
宮島あやって、なでしこジャパン選手みたいな名前じゃね?

152 :どんでん:2012/07/05(木) 12:06:09.03 ID:OXz6kkBf.net
しらんがな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:04:49.71 ID:khaOKuVj.net
武「ピアノがなければ何もできないのか?バカなこと言うなよ。机だって壁だって、
みんなピアノのキーの代わりになるはずだ。そいつを叩いて、カンパネラを練習しろ。
できないとは言わせないぞ。」

何という無茶振りww

154 :どんでん:2012/07/05(木) 23:05:23.53 ID:OXz6kkBf.net
しらんがな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 00:06:22.25 ID:PFpQNN0j.net
ハゲ散らかしたおっさんのどんでんはさておき昔まだ
日本が豊かでなかった頃紙のピアノで弾いたのは事実

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:35:24.32 ID:F6X23a3C.net
宇津井のほうが12歳も年上なのに前田吟老けてて偉そうだな。
「渡おに」では義理の親子役だが。

157 :〜日前から住み着いている幽霊:2012/07/06(金) 02:42:55.50 ID:cYguXMil.net
さて、>>136>>146
てめー何か俺に因縁つけてーよーだなー!
俺は、何が嫌れーかと言うと
面と向かってはな〜んも言えねーくせに!
書き込みだけでいちゃもんつけてくる奴だ!
どーだ! おめーは違うんだったら!? 俺と 面と向かって逢おうぜ! えー

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 07:46:47.30 ID:Y9Y5YxrA.net
トシオの保釈金500万円だったけど、
退職金 423万円貰ったばかりなのに、200万円足りないとは、
山田ため子に100万円以上払ったとしても、200万円の貯金もなかっかのか?大沢先生は。
まぁ石立鉄男が買い戻してくれるから問題ないけどな。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 08:05:32.58 ID:BBUZ7l6U.net
裁判長がお茶の水博士の勝田久だったw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:24:51.82 ID:PFpQNN0j.net
何ともマニアック

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:18:55.59 ID:KL5PRkm2.net
犯人は鵜飼部長だったのか。


162 :どんでん:2012/07/07(土) 20:44:39.61 ID:Wmh/tB/L.net
しらんがな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 23:28:51.67 ID:zzsczH29.net
赤いシリーズの中では、個人的には中間ぐらいの評価だな、激流は。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:21:07.59 ID:ne2tbjmV.net
私は3番目に好き

165 :どんでん:2012/07/08(日) 07:05:09.26 ID:3Ci47EfK.net
しらんがな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 06:46:05.04 ID:BI/MswG1.net
華江さん、検察庁とコンクール会場の両方にいた気がするんですが?気のせい?

167 :どんでん:2012/07/09(月) 12:10:11.92 ID:hM0GFXKY.net
しらんがな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 11:11:31.98 ID:aJSdgJ1m.net
衝撃>運命>絆>疑惑>激流>激突>その他
だな

169 :どんでん:2012/07/10(火) 11:55:03.28 ID:ODcXGd6K.net
しらんがな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 06:22:03.09 ID:vBa7ZbxI.net
セブンイレブンにスラーピーってあったな、とても懐かしい。

171 :どんでん:2012/07/12(木) 12:02:06.36 ID:lPm6qqDs.net
しらんがな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:14:17.38 ID:JmjUQ+GO.net
ついに緒方にガソリンを掛けた男にスポットが当たって来たな!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:50:52.30 ID:l+iiT1o2.net
精神病院とストレートに名乗ってる精神病院て昔はあったの?
頭に電流流して検査して鬱ってわかるのか?


174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 04:49:41.48 ID:vIgI0nLS.net
>>172
ハゲ散らかしたおっさんだなwwどんでんのようにww

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:54:36.94 ID:rbqPNdY0.net
また改めて書くがよ!

昭和52年(1977年)8月19日の夜10時前後によ
何人入れ替り立ち替り或いは同時に「田代清司」のマンションを
訪れてんのよ!! これ殆ど田代自身が約束していたのかあ!??
大体、田代が敏夫に「どー分かったか!?今夜マンションに来い」
なんて言わなければ! 敏夫があんなになること絶対! なかったよなー
これが「大映ドラマ」なんだな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 01:40:45.57 ID:jqUbUUBn.net
殺人事件が起きたマンションに部屋に結構簡単に入れるんだねw
しかし、お嬢さんも逃亡のおつきあい大変だわ。
お坊ちゃまな検事さんよりワイルドなとしおに引かれちゃうんだろうけど。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 04:19:02.33 ID:hLqckd5R.net
ワイルドな敏夫は同時期放送キャンディキャンディの
ワイルドなテリュースGグランチェスターテリイだなw
大映ドラマは突っ込んだら負けだけどリアルタイムで
見ていた者としては1977年昭和52年8月19日思い出す
ちなみにこの日に放送されたキャンディキャンディは
湖畔のサマースクールで赤い激流で7月29日放送した
山中湖湖畔のサマースクールを思い出させる話だった

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 22:15:26.62 ID:jtiTp9Ry.net
またしても書くがよー
「テンペスト」だけでは足りない表現だ。

ベートーベン、ピアノソナタ17番「テンペスト」の”第3楽章”なんだぜ。

179 :どんでん:2012/07/14(土) 23:23:04.32 ID:RQbThiqY.net
しらんがな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:12:21.45 ID:cUuWtMkp.net
正彦の愛人ホステスは車にはねられましたが、整形外科医の西条が手術するのはなぜかな?

181 :どんでん:2012/07/15(日) 22:05:05.74 ID:AgOG7kS6.net
しらんがな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:38:27.89 ID:St7Nte9O.net
人間関係がよくわからないが、宮島夫妻の実子は正彦と竹下景子の
死んだ親と鬱井の死んだ娘の3人?
正彦は婿か?嫁の態度がでかいし。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:25:31.49 ID:a+tW3sX5.net
その通り東山菊子馬渕春子が宮島のハゲじいさんの娘

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:31:51.34 ID:srQ0/VuG.net
キミ塚って、「赤い激突」でも出てたな。
やっぱ鬱井が婿だっけ?
ほとんど同じメンバーだったような気が。
ただ、正彦さんがもっとクレイジーでワイルドだったな。


185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:13:47.08 ID:CK92IuLs.net
>>182
第1回で学長が早口で説明したよ

こんな感じ
ttp://blog-imgs-17-origin.fc2.com/s/o/f/softtouch/gekiryu.gif

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:31:37.24 ID:srQ0/VuG.net
1話見逃がしてたわ・・・

なでしこジャパンもどきの名前の宮島あやも元ピアニスト?

187 :どんでん:2012/07/16(月) 16:13:23.73 ID:XseRgb1u.net
しらんがな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:06:51.15 ID:3MFLCuUY.net
なんもしらんのな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 06:31:42.20 ID:g48/aqei.net
大映ドラマは貴重な血液型ネタが好きだな
今日は信一のツンデレの回だな。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 13:51:01.86 ID:ni0Ilhwv.net
大沢先生って無駄に熱すぎる。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:43:31.76 ID:M9t3LZ8L.net
宇津井ズムw(竹内義和大映テレビの研究という本参照)

192 :どんでん:2012/07/17(火) 21:02:35.65 ID:zBJDf8re.net
しらんがな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 06:12:56.17 ID:VgPjM8e+.net
仙台行き普通列車なんてあったのか。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 09:15:38.24 ID:C20rEfGC.net
本放送時、ずっと善人面し続けた石立鉄男が犯人だと思ってた。
真犯人を聞いて驚愕したなあ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 10:23:54.38 ID:05Qqo+V+.net
>>193
今では絶対ありえない原発警戒区域を走る普通列車orz

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 10:24:55.56 ID:05Qqo+V+.net
>>194
確かにあの死にかけのハゲのじいさんでは不自然だorz

197 :どんでん:2012/07/20(金) 12:12:38.63 ID:kOg9jQCB.net
しらんがな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:49:59.61 ID:KkX0gfq5.net
あや「私は断じてRの女なんかじゃありませんッ!」

体形で違うってわかるよ…

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 15:53:18.64 ID:05Qqo+V+.net
>>198
でも赤木春恵って35年もおばあちゃん役やってるなw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 16:25:46.50 ID:F1g7S7yb.net
ラストの大沢家の全景でふとオモタが、あの家にグランドピヤノは無理があるな…

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 16:39:16.52 ID:05Qqo+V+.net
>>200
本物の家族真実の家族であったんだからいいんじゃね
マジレスすると大映ドラマは突っ込んだらそこで終了

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 18:03:19.12 ID:PxzDh/Nu.net
赤い激流懐かしいなあ、赤いシリーズで「運命」と並び、非情に印象深い作品だな
当時、いろんなところでピアノ習ってる子供の家から
ポロネーズの例の出だしを練習する音がしてたなw

松尾嘉代さん
数年前に「パパと呼ばないで」で石立鉄男と結婚したばかりなのに
もう水谷豊の年齢の子供がいるんだよね

事件に関しては、最初の設定はもっと複雑だったのを脚本を書きかえたんだろうね
犯人がひねりがなくてえらくガッカリした記憶がある

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:53:06.82 ID:79iqBTlB.net
>>201
200 ですが、よくよく見ると車がない駐車スペースの後ろがピヤノ部屋みたいです。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:38:29.96 ID:NDxZAA5w.net
>>203
ご丁寧にどうもwwYoutubeで確認させてもらいました

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 05:22:36.90 ID:5ERFNQv2.net
見忘れてたらもう終わってた・・・
犯人だれだっけ?鵜飼教授?

激突も楽しみだわ。
宇津井健さんの苦悩する顔が男前すぎてたまらん。
晩年に岡倉大吉2号になるとは思いもしなかった。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 05:27:51.87 ID:NDxZAA5w.net
確かにあの死にかけのハゲのじいさんでは不自然だorz

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 08:18:11.91 ID:W77PmSNg.net
昭和52年の秋→冬
街を散歩して聞こえるピアノの曲は
英雄ポロネーズと原田真二

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:10:40.67 ID:e4DLOuIz.net
ラカンパネラは難しすぎるしテンペストは物足りない
そういう自分はピアノの発表会で葬送行進曲弾いたww

209 :どんでん:2012/07/23(月) 12:05:10.36 ID:vpcR1eZu.net
しらんがな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 01:06:20.83 ID:GkgZrvRi.net
そういえば、この前の関東ローカルの「相棒」で
水谷豊と岸恵子が出てたな
大学の教え子だという設定で

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 02:14:20.19 ID:CejsPbEs.net
>>210
中島久之前田吟のもあるし国広富之が出るのもあるね
恐らくプロデユーサーが赤いシリーズ世代なんだろう

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:03:15.82 ID:uhDw7w+c.net
絆はストーリー自体は陳腐なんだけど、渋谷がお洒落な街になる前の怖い感じが随所に出てる。
そのお洒落な街もまた70年代の怖い汚い街に戻ったけどね。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 02:35:23.73 ID:NI608mmz.net
>>210
相棒Season7の15話「密愛」だね。国広富之も出てる。
つーか、実質的に水谷、岸、国広の3人しか出てこない。

Season7は、亀山が途中でいなくなるシリーズで
この後、17話で中島久之、19話(最終話)で前田吟が出てくる。
Season7は赤いシリーズのオマージュ的な存在。


214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 04:58:23.73 ID:HGfnCfxz.net
このドラマで宇津井って何歳の役だったっけ?
検事さんは26歳だったけど。
娘役の老け顔アイドルは、ホリプロスカウトキャラバンか何かの人?

215 :どんでん:2012/07/25(水) 12:07:20.46 ID:l/jLHTYM.net
しらんがな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 15:45:51.05 ID:0sz5ZE+d.net
>>214
その通り一応当時はポスト山口百恵とされていた様だ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:01:18.75 ID:zvKuZIe7.net
そろそろここを「赤い激突」スレにしようぜ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:16:09.85 ID:+ixdTrCg.net
別にある

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 05:33:16.61 ID:hUFwo/af.net
赤い激突スレを立てられないので赤い激突スレにする

220 :どんでん:2012/09/13(木) 12:05:12.69 ID:LuTG4O+Q.net
しらんがな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 12:57:06.86 ID:6q+tvV0r.net
>>219
>>218


222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 19:06:36.72 ID:hIX+q0ne.net
Test

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:51:56.07 ID:uAa7wmmo.net
バッバアこと東山菊子を演じていた馬渕晴子さん死去

224 :どんでん:2012/10/05(金) 15:10:43.88 ID:zQop4gX9.net
しらんがな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:20:28.12 ID:ZTYsN3S8.net
ツッコんだら負けとはわかっていても言う
出頭から数日で始まる裁判ってwwwww

ところで百合やばあさんを襲ったストッキング人間や、一郎を車で襲撃したのは
結局誰なんだ?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 23:52:04.21 ID:ZTYsN3S8.net
しまった誤爆したw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:57:48.75 ID:JrvZ6UeL.net
「赤い魂」スレにしよーぜ。

そのうち「青い絶唱」もな

228 :どんでん:2012/11/07(水) 12:08:02.71 ID:c6oSENLm.net
しらんがな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 20:51:15.82 ID:kXsHg8lO.net
「人はそれをスキャンダルという」に、しよーぜ

230 :どんでん:2012/12/15(土) 12:03:30.48 ID:cAdDrRHF.net
しらんがな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:47:01.24 ID:VZFGitd8.net
「三国志」にしよーぜ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:19:13.79 ID:TMiOGozs.net
秦の始皇帝にしよーぜ。

233 :んでんど:2013/01/23(水) 13:31:44.14 ID:gy2SkF5r.net
しっているがな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 08:54:44.15 ID:zXzlsURG.net
あげ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:01:28.00 ID:z2tBHv3l.net
バッバー

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:37:41.44 ID:kM/fZV2+.net
今日の大相撲中継、ゲスト堀内正美って何???

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:07:26.47 ID:kM/fZV2+.net
純と愛に出演してるからか。

238 :どんでん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:lMqD1TJG.net
しらんがな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 04:03:06.48 ID:75o6MHMH.net
>>238
いい加減、うるさい!!!糞野郎!

240 :どんでん:2013/09/13(金) 16:31:00.13 ID:KIUyePyU.net
しらんがな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 08:17:42.03 ID:b3cmD7Zp.net
宇津井健さんのご冥福をお祈り致します
http://m.youtube.com/watch?v=sColQO-tA4I

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 18:57:20.74 ID:1dQv24QJ.net
>>219
赤い激突はなかったっけ?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 18:40:35.07 ID:MoHaUung.net
今はもう役者やめちゃったんだよね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 12:22:15.26 ID:JXszsIFz.net
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00N4EVZD0/ref=redir_mdp_mobile遂にDVD

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:43:51.79 ID:dJ6XW5eX.net
http://hp.ponycanyon.co.jp/pchp/cgi-bin/PCHPM.pl?TRGID=PCHP_SKH_1010&CMD=DSP&DSP_SKHBNG=201400001212&DSP_SKHKETSEQ=001

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 00:25:46.83 ID:hMN7wFsg.net
このドラマ、音楽関係の権利が難しく再放送も見送られてきたのに、
ソフト化も放送時に流れたものなのかな。
西部警察や大都会も音楽変えなしで発売したポニーキャニオンだから
安心できる品かな。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 09:48:20.14 ID:L0/15Plq.net
ショパンリストベートーベン、
クラシック音楽でもやっぱり、
著作権トラブルがあるのかな?
あとは強いて言えば番組挿入歌水谷豊の草の夢とかだろうか?
電線音頭、失恋レストランと、
1977昭和52年当時の流行歌を勝手に使っていた事だろうか?
津軽海峡冬景色も使われてた。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 09:58:04.39 ID:L0/15Plq.net
宇津井健が死んだ事関係ある?
水谷豊主演あるのが気になる。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:52:24.41 ID:S/BD++aH.net
http://jisin.jp/smart/serial/エンタメ/release_kokunai/10419

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:57:34.90 ID:S/BD++aH.net
(C) 1977大映テレビ
伝説のドラマ“赤いシリーズ”第5弾、水谷豊主演、『赤い激流』が初ソフト化!『赤い激流』DVD-BOX 2014年11月19日 発売!!“水谷豊 伝説”の源流(原点)がここにある!日本中が注目し、感動した最終回!
驚異の作品がついに、初ソフト化!(未VHS作品)
◆ “赤いシリーズ”全10作品中、最高視聴率37.2%(最終回)を記録した驚異の人気話題作品!
◆ 出演 宇津井健、水谷豊、松尾嘉代、緒形拳ほか、豪華キャスト陣は見応え十分!
山口百恵、岸惠子も特別出演!
◇ 劇中に、敏夫役・水谷豊が実際にピアノを演奏するシーンは、ドラマ「相棒」でも披露され、
元ネタとしても話題になりました。さらに、宇津井健さんお別れの会での弔辞でもこのドラマ共演が
きっかけであることが明かされました。
◇ 放送 TBS系列 1977年6月3日11月25日 全26話 <平均視聴率 25.5%>
DVD発売が決定し、水谷豊さんからメッセージを頂戴致しました。
下記に内容の抜粋を記します。
※メッセージの全文はDVDブックレットに収録致します。
・DVD発売となることについて
「僕はこの日が来るのを待ち望んでいました。」
・「赤い激流」収録時の想い出
「天才ピアニスト役。全く経験の無いピアノでしたが、
音大の先生の指導のお陰で、ドラマの中で素晴らしい
ピアニストに成長させて頂きました。」
・宇津井健さんとの想い出
「辛い時こそユーモアを忘れず笑顔で皆に接する宇津井さん。
今も僕の原点がここに有ります。
宇津井さんに心から感謝しています。」
☆商品情報
『赤い激流』DVD-BOX
2014年11月19日発売 (レンタル同時リリース)
【収録内容】
全26話/DVD 7枚組/1196分
【品番】 PCBP.62157
【価格】24,700(本体)+税
【発売・販売元】ポニーキャニオン
【製作】 大映テレビ・TBS

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 09:34:04.21 ID:PJW0eWnF.net
裏を返せば「熱中時代刑事編」はDVD化したくないようにも
聞こえる。日テレと水谷の疎遠が影響してるのだろうけど。
この日が待ち望んでましたは刑事貴族のDVDのときにも聞けなかったことだ。
激流は楽しみだが。
あと「影同心2」もソフトになってくれたらいい。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 02:19:41.05 ID:Cxz80J0r.net
爆報フライデー見たけど、馬渕さんてすごい人生だったんだな
地上げ屋に一応は勝ったわけね??

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 06:48:54.95 ID:ShS1S10+.net
DVD発売間もなくなのに過疎ってるね。
37年前の作品だし地上波では残念ながらほとんど再放送もされていないからな。
(関西の場合MBS毎日放送2回KBS1回のみ)
(最近はCS放送ですら再放送されていない
いくら水谷豊本人がこの作品が好きでも水谷豊が犯人であることをよしとしない相棒関係者などの大人の事情だろうな。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 22:19:30.78 ID:6vw6H2ml.net
amazonで頼んだので1日早くDVDゲット
37年前の話なのに恐ろしい程覚えてるw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 20:38:31.76 ID:wJSKSrSZ.net
DVD発売記念あげ別に回し者ではないww

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 20:51:26.07 ID:BcCppnv/.net
>>252
バブルが弾ける前に高値で売れば良かったのに、アホですわ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 06:27:45.48 ID:9T4bU6l+.net
DVD発売関連の書き込みが全くないが、
CS放送のTBSチャンネルで何年も前に、
TBSチャンネル視聴済みという事かな?
全く書き込みがなく寂しいので感想を。
1.水谷豊、竹下景子の2人がとにかく若い
(37年前1977年だから当たり前はなしで)
2.昨日発売日当日が水曜日だったので、
DVDで赤い激流を見た後リアルタイムで
TVで相棒見たが赤い激流の方が相棒より
37年前1977年だから水谷豊が若いことを差し引いても遥かに面白いなと思った。
(相棒は今シーズンからプロデューサーが
Mというプロデューサーでなくなったが
Season315殺しのピアノ英雄ポロネーズ
Season7岸恵子中島久之前田吟と共演の
Rの女と共演赤い激流オマージュ作品がもちろん映画で共演した宇津井健もだが
Mプロデューサー赤い激流オマージュがなくなってしまったのが大きいのでは?
相棒は明らかにスレチなのでこの辺で。
ちなみに自分はリアルタイムで見たので
DVDを順不同に見ているんですけども第
9話愛する父を殺したい!タイトルだが同時期の放送のキャンディキャンディ第
43話湖畔のサマースクールが大好きだが水谷豊若い!竹下景子若い!の一言だw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 06:47:02.85 ID:9T4bU6l+.net
赤い激流とキャンディキャンディ類似点
70年代後半昭和50年代前半同時期だから当たり前というのさておき結構あるけど冬のソナタが赤いシリーズとキャンディキャンディの両方をパクってもいるなw
ちなみにこの事は解説書に書かれてた。
(別に自分が解説書を書いた訳ではないw)
第12話今日は夫が殺される日のなかで、
(1977昭和52年8月19日リアルタイム放送
12話のまさに田代清司が殺される場面でベートーベンが作曲した交響曲英雄の第
2楽章葬送行進曲がかかっていてしかも殺された田代清司自身があろうことか第
2楽章葬送行進曲を自分でかけてワロタw
ベートーベンも卒倒してるんでないのw
緒形拳田代清司の悪役ぶりは凄いけど、
こどもピアノ教室での笑顔は良かった。
なんというか束の間の悪魔の休息かな。
NHK連続テレビ小説のマッサンの父親役前田吟も赤い激流では凄い悪役だけど、
1977年赤い激流放送当時前田吟はまだ、
33歳だったはずなのに凄いオーラあるw
悪役教授役が板についてるのが面白いw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 07:20:30.31 ID:9T4bU6l+.net
ちなみに昨日の相棒も裏口入学がネタw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 21:34:22.35 ID:YgJPCEAr.net
DVDの画質はどうですか?
そのうちTSUTAYAに並ぶんでしょうね。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 06:17:12.38 ID:FHWgdfbp.net
12月2日レンタル開始だという事です。
TSUTAYAの場合ですがうちの近くの場合
TSUTAYAの店が駅ビルに入っている為か赤いシリーズ自体が在庫になかったのでネットで借りるのがいいかと思います。
http://tsutaya.tsite.jp/item/movie/PTA0000IMXZF
37年前の作品なので画質は流石に(苦笑)
1から7までレンタルでは分かれてるので
3が赤い激流前半のハイライトなので、
3を見て残りを借りるというのが忙しく
DVDを見る時間がない場合賢明かと(笑)

262 :名無しさん:2014/11/27(木) 07:24:09.82 ID:Z76zDMpi.net
激流はとても興奮したし凄いドラマだったよね
ほんのガキだったけど毎週ハラハラして見てたよ
犯人当てがあんなに話題になったたのはこのドラマが一番じゃないかな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 05:36:46.91 ID:Y+2DhwSt.net
DVD赤い激流レンタル開始日祝記念あげ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 06:09:55.28 ID:7Rtx4wLtP
DVD観たけど各話のエンディングのナレーション部分のカットが多すぎで不完全。残念!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:41:57.45 ID:3V2U3Ysju
なんで赤いシリーズって赤色なんだったんだろう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 18:53:20.81 ID:Hgz5oRst.net
年男はなんでエレベーターに落ちたのですか?

267 :どんでん:2015/02/03(火) 16:20:06.52 ID:oh+vKFD/.net
しらんがな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 17:26:56.23 ID:5W6ogLPa.net
age

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 18:35:11.85 ID:dqT6cfDwS
来月TBSチャンネルでやるからそっちで見るわ。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。::2015/11/14(土) 10:49:26.64 ID:q8qqE+Ny.net
確かに面白い。ただ作品の昭和52年以前の昭和48年に既に尊属殺人罪は違憲判決が出てた。
それに毎朝コンクールの一次予選の日に逮捕されて、それから3か月しかたってなくて
一審しか受けてないのに死刑執行のために東北刑務所に移送とか、かなり現実からは
かけ離れてはいたね。

271 :どんでん:2016/01/27(水) 12:12:51.88 ID:zvHLdMX+.net
しらんがな

272 : 【中吉】 :2016/07/01(金) 14:58:09.81 ID:vPzxgUPp.net
爆報に中島久之が出てたな
お菓子屋さんやってるというのは寂しいものだな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 12:50:02.51 ID:tYgV5/re.net
宇佐美悦子:岸恵子(特別出演)

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 05:43:11.05 ID:S1B74GU+.net
相棒にバッバーの堀内さんが出ていたね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 08:55:20.05 ID:YsOWRde3.net
激流の頃の水谷豊がブルーノマーズに似てる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 19:30:15.13 ID:BCVBdJd1.net
大沢さよなら

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 10:39:17.73 ID:Cjj50Ulk.net
DVDレンタルで見てるけど準主役の三人が既に亡くなってるんだな。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 05:18:13.33 ID:VhxsgGDn.net
>>266
ビル火災で逃げる時。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/26(水) 23:15:24.24 ID:21amdKA/.net
「9係」に「ラカンパネラ」出てた松本Pは「赤い激流」世代かつ「赤い激流」RESPECT「赤い激流」オマージュ作品「相棒」を加成の回数制作しているので(season3「殺しのピアノ」であるとかseason7の後半の作品)ひょっとしたら
「9係」の「ラカンパネラ」使用も松本Pよる何らかのメッセージかもしれない
(「9係」というドラマを今後どうするか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/05(水) 13:53:39.30 ID:wzaDSJHw.net
水谷豊ファンだから最後まで何とか見たが途中から苦痛だった。
絶望と励まし、説得の繰り返し。
あまりに現実離れした裁判と逃亡。
最後に宇津井健が前田吟何度も殴り倒すとこだけ良かった。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 12:44:27.33 ID:euYzkI72.net
>>280
何と無く覚えてる。「私は君を許さんぞ」って何度も殴るんだっけ?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 10:33:22.54 ID:dA0UE+Jq.net
正彦さん、私は君を許さん、今日こそ、君を許さん、君が裏口入学させなければ田代くんもゆすらん、学長も、殺さずにすんだんだよまだ解らないんですか、でメガネが割れるというそんなシーンなw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 14:46:52.19 ID:q6tYlP36.net
https://youtu.be/ZGCchrCwlmg

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 16:18:43.07 ID:BYVzPjpr.net
>>1
宇佐美悦子:岸恵子(特別出演)

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 16:19:36.59 ID:BYVzPjpr.net
>>1
宇佐美悦子:岸恵子(特別出演)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 16:19:41.63 ID:BYVzPjpr.net
>>1
宇佐美悦子:岸恵子(特別出演)

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 16:20:54.71 ID:BYVzPjpr.net
>>1
宇佐美悦子:岸恵子(特別出演)

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 16:20:57.86 ID:BYVzPjpr.net
>>1
宇佐美悦子:岸恵子(特別出演)

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/22(金) 19:37:14.63 ID:93w4QX15.net
.

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 22:14:18.81 ID:9DimyaQ4.net
宮島のおばあちゃまご冥福お祈りします

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/04(火) 22:42:22.13 ID:lg+oylE3.net
>>1
Rの女:岸恵子(特別出演)

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 22:54:43.42 ID:wn+RqNuN.net
>>280
>>281
「渡る世間は鬼ばかり」でも殴るシーンがあるよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 10:22:04.11 ID:gWBF5aUE.net
>>5
『橋田壽賀子ドラマ 渡る世間は鬼ばかり』   80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(一村 平 いちむら まさる)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(一村 糸 いと)

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/04(月) 10:26:49.61 ID:gWBF5aUE.net
>>1
『橋田壽賀子ドラマ 渡る世間は鬼ばかり』   80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(一村 平 いちむら まさる)
長山藍子(一村 友 とも)
篠田三郎(一村 寛 かん)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(長谷川伸子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(一村 糸 いと)

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 19:21:11.10 ID:Q4m2eGci.net


296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 09:52:06.38 ID:gFVhXo9S.net
34人殺害された京アニ事件で思い出した
https://youtu.be/HjNd_0p0kVo

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 09:40:24.69 ID:9K1Wb2/E.net
煽り運転を煽った犯人の女の名前から、Rの女こと木本光子のことを思い出した

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 21:57:42.86 ID:eHS4iBiL.net
>>297
木元光子じゃなくてRの女は宇佐美悦子

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 22:06:35.03 ID:eHS4iBiL.net
>>1
北見紀子:夏目雅子(第1話ゲスト・特別出演)
宇佐美悦子:岸恵子(特別出演)
パリ在住のヴァイオリニスト。
赤いシリーズに3作品でゲスト出演している岸惠子も、映画スターで大御所女優ということもあり、宇津井同様にオープニングクレジットでは監督の直前で「特別出演 岸恵子」という形で氏名表記がなされている(『赤い激突』は、最終回のみこういう扱いである)。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 22:06:38.39 ID:eHS4iBiL.net
>>1
北見紀子:夏目雅子(第1話ゲスト・特別出演)
宇佐美悦子:岸恵子(特別出演)
パリ在住のヴァイオリニスト。
赤いシリーズに3作品でゲスト出演している岸惠子も、映画スターで大御所女優ということもあり、宇津井同様にオープニングクレジットでは監督の直前で「特別出演 岸恵子」という形で氏名表記がなされている(『赤い激突』は、最終回のみこういう扱いである)。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 22:06:42.76 ID:eHS4iBiL.net
>>1
北見紀子:夏目雅子(第1話ゲスト・特別出演)
宇佐美悦子:岸恵子(特別出演)
パリ在住のヴァイオリニスト。
赤いシリーズに3作品でゲスト出演している岸惠子も、映画スターで大御所女優ということもあり、宇津井同様にオープニングクレジットでは監督の直前で「特別出演 岸恵子」という形で氏名表記がなされている(『赤い激突』は、最終回のみこういう扱いである)。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 22:07:40.34 ID:eHS4iBiL.net
>>1
北見紀子:夏目雅子(第1話ゲスト・特別出演)
宇佐美悦子:岸恵子(特別出演)
パリ在住のヴァイオリニスト。
赤いシリーズに3作品でゲスト出演している岸惠子も、映画スターで大御所女優ということもあり、宇津井同様にオープニングクレジットでは監督の直前で「特別出演 岸恵子」という形で氏名表記がなされている(『赤い激突』は、最終回のみこういう扱いである)。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 00:39:39.27 ID:5SVT09Tz.net
>>1
北見紀子:夏目雅子(第1話ゲスト・特別出演)
津村悠子:岸恵子(特別出演)
パリ在住のヴァイオリニスト。
赤いシリーズに3作品でゲスト出演している岸惠子も、映画スターで大御所女優ということもあり、宇津井同様にオープニングクレジットでは監督の直前で「特別出演 岸恵子」という形で氏名表記がなされている(『赤い激突』は、最終回のみこういう扱いである)。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 00:41:08.71 ID:5SVT09Tz.net
>>1
北見紀子:夏目雅子(第1話ゲスト・特別出演)
津村悠子:岸恵子(特別出演)
パリ在住のヴァイオリニスト。
赤いシリーズに3作品でゲスト出演している岸惠子も、映画スターで大御所女優ということもあり、宇津井同様にオープニングクレジットでは監督の直前で「特別出演 岸恵子」という形で氏名表記がなされている(『赤い激突』は、最終回のみこういう扱いである)。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 00:41:35.02 ID:5SVT09Tz.net
>>1
北見紀子:夏目雅子(第1話ゲスト・特別出演)
津村悠子:岸恵子(特別出演)
パリ在住のヴァイオリニスト。
赤いシリーズに3作品でゲスト出演している岸惠子も、映画スターで大御所女優ということもあり、宇津井同様にオープニングクレジットでは監督の直前で「特別出演 岸恵子」という形で氏名表記がなされている(『赤い激突』は、最終回のみこういう扱いである)。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:07:54.92 ID:C9+d63Mw.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:08:07.16 ID:C9+d63Mw.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:08:15.30 ID:C9+d63Mw.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:56:47.54 ID:C9+d63Mw.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:57:09.58 ID:C9+d63Mw.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:57:37.18 ID:C9+d63Mw.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:57:48.35 ID:C9+d63Mw.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:58:46.53 ID:C9+d63Mw.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:59:22.08 ID:C9+d63Mw.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 15:51:42 ID:xtcPMLYH.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 15:52:40 ID:xtcPMLYH.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 15:52:50 ID:xtcPMLYH.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 15:52:56 ID:xtcPMLYH.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 15:54:00 ID:xtcPMLYH.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 15:54:08 ID:xtcPMLYH.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 20:23:50 ID:5VpIK6T5.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 20:24:07 ID:5VpIK6T5.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 20:24:15 ID:5VpIK6T5.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 14:49:11 ID:EYhDNzG4.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 14:49:17 ID:EYhDNzG4.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 14:49:23 ID:EYhDNzG4.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 17:45:22.35 ID:EYhDNzG4.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 13:19:31 ID:HTyeSFrD.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 13:19:35 ID:HTyeSFrD.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 13:19:41 ID:HTyeSFrD.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 13:24:50 ID:HTyeSFrD.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 13:25:34 ID:HTyeSFrD.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 14:12:11 ID:HTyeSFrD.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 14:12:22 ID:HTyeSFrD.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 14:12:43 ID:HTyeSFrD.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 13:53:13 ID:Ek64QLeN.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 13:55:03 ID:Ek64QLeN.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜
宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 16:16:15 ID:YGf0WEfJ.net
倉方千恵:夏目雅子(第1話ゲスト・特別出演)
第1話でパリに留学するため旅立つ。
津村悠子:岸恵子(特別出演)
パリ在住のヴァイオリニスト。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 16:16:42 ID:YGf0WEfJ.net
倉方千恵:夏目雅子(第1話ゲスト・特別出演)
第1話でパリに留学するため旅立つ。
津村悠子:岸恵子(特別出演)
パリ在住のヴァイオリニスト。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 16:17:36 ID:YGf0WEfJ.net
倉方千恵:夏目雅子(第1話ゲスト・特別出演)
第1話でパリに留学するため旅立つ。
津村悠子:岸恵子(特別出演)
パリ在住のヴァイオリニスト。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 16:17:55 ID:YGf0WEfJ.net
倉方千恵:夏目雅子(第1話ゲスト・特別出演)
第1話でパリに留学するため旅立つ。
津村悠子:岸恵子(特別出演)
パリ在住のヴァイオリニスト。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 16:18:09 ID:YGf0WEfJ.net
倉方千恵:夏目雅子(第1話ゲスト・特別出演)
第1話でパリに留学するため旅立つ。
津村悠子:岸恵子(特別出演)
パリ在住のヴァイオリニスト。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 16:19:15 ID:YGf0WEfJ.net
倉方千恵:夏目雅子(第1話ゲスト・特別出演)
第1話でパリに留学するため旅立つ。
津村悠子:岸恵子(特別出演)
パリ在住のヴァイオリニスト。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 16:21:54 ID:YGf0WEfJ.net
倉方千恵:夏目雅子(第1話ゲスト・特別出演)
第1話でパリに留学するため旅立つ。
津村悠子:岸恵子(特別出演)
パリ在住のヴァイオリニスト。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 23:42:31 ID:NFwMbuaa.net
倉方千恵:夏目雅子(第1話ゲスト・特別出演)
第1話でパリに留学するため旅立つ。
津村悠子:岸恵子(特別出演)
パリ在住のヴァイオリニスト。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 23:43:42 ID:NFwMbuaa.net
倉方千恵:夏目雅子(第1話ゲスト・特別出演)
第1話でパリに留学するため旅立つ。
津村悠子:岸恵子(特別出演)
パリ在住のヴァイオリニスト。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 23:44:52 ID:NFwMbuaa.net
倉方千恵:夏目雅子(第1話ゲスト・特別出演)
第1話でパリに留学するため旅立つ。
津村悠子:岸恵子(特別出演)
パリ在住のヴァイオリニスト。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 23:48:39 ID:NFwMbuaa.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 23:48:48 ID:NFwMbuaa.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 23:49:15 ID:NFwMbuaa.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(木) 23:49:54 ID:NFwMbuaa.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 13:51:37.11 ID:4WLVG31Z.net
>>1
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 16:16:59 ID:fQq/Sc6y.net
93年頃に宮城の東北放送で朝10時から放送されていた
緒形拳のヒールっぽさ丸出しの高笑いと
水谷豊の俺は脱獄した死刑囚なんだよ!が
印象的

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:16:32.37 ID:j4GStWhe.net
>>353
【渡る世間は鬼ばかり 第1シリーズ 第1話】
藤岡琢也/山岡久乃/長山藍子/前田吟/(連名・略)/泉ピン子/角野卓造/佐藤英夫/沢田雅美/東てる美/赤木春恵/(連名・略)/中田喜子/三田村邦彦/(連名・略)/野村真美/藤田朋子/森光子(特別出演)
ご存じ国民的ホームドラマの記念すべき第1回目。キャストの顔ぶれから分かる通り、渡鬼の第1回目のオープニングは家族構成順になっていました。
その中で、5人姉妹の伯母を演じた森光子が特別出演付きのトメです。トメに(特別出演)がつくと、偉大さを感じますね。
第3シリーズまでは、森光子が出演するときは特別出演表記つきのトメでした。第4シリーズでは連名と連名を挟んだ中単独、第3シリーズの総集編を含めた第4シリーズの第1話と第5シリーズ以降はトメ前に配置されています。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:18:58.31 ID:j4GStWhe.net
>>353
【渡る世間は鬼ばかり 第1シリーズ 第1話】
藤岡琢也/山岡久乃/長山藍子/前田吟/(連名・略)/泉ピン子/角野卓造/佐藤英夫/沢田雅美/東てる美/赤木春恵/(連名・略)/中田喜子/三田村邦彦/(連名・略)/野村真美/藤田朋子/森光子(特別出演)
ご存じ国民的ホームドラマの記念すべき第1回目。キャストの顔ぶれから分かる通り、渡鬼の第1回目のオープニングは家族構成順になっていました。
その中で、5人姉妹の伯母を演じた森光子が特別出演付きのトメです。トメに(特別出演)がつくと、偉大さを感じますね。
第3シリーズまでは、森光子が出演するときは特別出演表記つきのトメでした。第4シリーズでは連名と連名を挟んだ中単独、第3シリーズの総集編を含めた第4シリーズの第1話と第5シリーズ以降はトメ前に配置されています。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 17:20:01.10 ID:j4GStWhe.net
>>353
【渡る世間は鬼ばかり 第1シリーズ 第1話】
藤岡琢也/山岡久乃/長山藍子/前田吟/(連名・略)/泉ピン子/角野卓造/佐藤英夫/沢田雅美/東てる美/赤木春恵/(連名・略)/中田喜子/三田村邦彦/(連名・略)/野村真美/藤田朋子/森光子(特別出演)
ご存じ国民的ホームドラマの記念すべき第1回目。キャストの顔ぶれから分かる通り、渡鬼の第1回目のオープニングは家族構成順になっていました。
その中で、5人姉妹の伯母を演じた森光子が特別出演付きのトメです。トメに(特別出演)がつくと、偉大さを感じますね。
第3シリーズまでは、森光子が出演するときは特別出演表記つきのトメでした。第4シリーズでは連名と連名を挟んだ中単独、第3シリーズの総集編を含めた第4シリーズの第1話と第5シリーズ以降はトメ前に配置されています。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 13:59:22 ID:+kvFKSAg.net
>>1
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 13:59:30 ID:+kvFKSAg.net
>>1
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 13:59:43 ID:+kvFKSAg.net
>>1
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 14:20:52 ID:+kvFKSAg.net
>>1
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 13:45:07 ID:UHUFbjki.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 13:45:15 ID:UHUFbjki.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 13:45:21 ID:UHUFbjki.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 13:46:23 ID:UHUFbjki.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 13:46:32 ID:UHUFbjki.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 06:41:19 ID:2XBydJxh.net
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_38552/
MBSエリアで見たんで全然知らんかった
TBSエリア見た人エピソードあればぜひ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 01:55:57 ID:2+7MT/yv.net
ミッキマケンジはラブジョイに似ている

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 14:54:50 ID:ml63HGp1.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 14:54:55 ID:ml63HGp1.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 14:55:04 ID:ml63HGp1.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 14:56:30 ID:ml63HGp1.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 14:57:43 ID:ml63HGp1.net
倉方千恵:夏目雅子(第1話ゲスト・特別出演)
第1話でパリに留学するため旅立つ。
津村悠子:岸恵子(特別出演)
パリ在住のヴァイオリニスト。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 14:57:50 ID:ml63HGp1.net
倉方千恵:夏目雅子(第1話ゲスト・特別出演)
第1話でパリに留学するため旅立つ。
津村悠子:岸恵子(特別出演)
パリ在住のヴァイオリニスト。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 14:58:00 ID:ml63HGp1.net
倉方千恵:夏目雅子(第1話ゲスト・特別出演)
第1話でパリに留学するため旅立つ。
津村悠子:岸恵子(特別出演)
パリ在住のヴァイオリニスト。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 14:59:27 ID:ml63HGp1.net
第4シリーズの第1話のクレジットは、以下のようになっています。
泉ピン子/山岡久乃/長山藍子/前田吟/杉山とく子(連名・略)/赤木春恵/角野卓造/東てる美/岡本信人/中田喜子/三田村邦彦/河内桃子/野村真美/(連名・略)/藤田朋子/植草克秀/京唄子/野村昭子/木の実ナナ/船越栄一郎/草笛光子/一路真輝/(連名・略)/森光子(特別出演)/藤岡琢也

このシリーズで山岡さんが降板し、第1話は第3シリーズの総集編があったため、山岡さんの名前が2番手として記載されています。この第4シリーズで藤岡さんが初のトメとなりました。また、このシリーズからピン子さんがトップ固定となり、事実上番組の顔となりました。そのためクレジットも固定され、基本ピン子さんトップの後は、長山さんが2番手(長山さんの出番がない時は角野さんか赤木さん)、それ以降は家族構成順及びその他の登場人物、トメグループは藤岡さんのみとなりました。

トメグループに藤岡さん以外のキャストが表示されたのは、第5シリーズはゲスト出演した神田正輝さんと準レギュラーの森光子さんのみで、レギュラーキャストがトメグループに入るようになったのは第6シリーズの22話からです。

変動は多少ありますが、テンプレートとしては、以下のようなものがシリーズを重ねることで完成していきました。
泉ピン子/長山藍子/前田吟/角野卓造/(連名・略)/赤木春恵/岡本信人/(他、小島家の関係者)/(連名・略)/中田喜子/三田村邦彦/野村真美/藤田朋子/植草克秀/(連名・略)/(その他のキャスト)/京唄子/野村昭子/藤岡琢也(宇津井健)

ちなみに、草笛光子さん、渡辺美佐子さんの出番があると、京唄子さんや野村昭子さんはトメグループの一つ前のグループに移動し、草笛さんと渡辺さんがトメグループに入るのが原則となっていました。
後に第9シリーズに八千草薫さんがレギュラーになったときも、京さんと野村さんはトメグループの前のグループに移り、トメグループは八千草さんと宇津井さんだけになっていました。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 14:59:36 ID:ml63HGp1.net
第4シリーズの第1話のクレジットは、以下のようになっています。
泉ピン子/山岡久乃/長山藍子/前田吟/杉山とく子(連名・略)/赤木春恵/角野卓造/東てる美/岡本信人/中田喜子/三田村邦彦/河内桃子/野村真美/(連名・略)/藤田朋子/植草克秀/京唄子/野村昭子/木の実ナナ/船越栄一郎/草笛光子/一路真輝/(連名・略)/森光子(特別出演)/藤岡琢也

このシリーズで山岡さんが降板し、第1話は第3シリーズの総集編があったため、山岡さんの名前が2番手として記載されています。この第4シリーズで藤岡さんが初のトメとなりました。また、このシリーズからピン子さんがトップ固定となり、事実上番組の顔となりました。そのためクレジットも固定され、基本ピン子さんトップの後は、長山さんが2番手(長山さんの出番がない時は角野さんか赤木さん)、それ以降は家族構成順及びその他の登場人物、トメグループは藤岡さんのみとなりました。

トメグループに藤岡さん以外のキャストが表示されたのは、第5シリーズはゲスト出演した神田正輝さんと準レギュラーの森光子さんのみで、レギュラーキャストがトメグループに入るようになったのは第6シリーズの22話からです。

変動は多少ありますが、テンプレートとしては、以下のようなものがシリーズを重ねることで完成していきました。
泉ピン子/長山藍子/前田吟/角野卓造/(連名・略)/赤木春恵/岡本信人/(他、小島家の関係者)/(連名・略)/中田喜子/三田村邦彦/野村真美/藤田朋子/植草克秀/(連名・略)/(その他のキャスト)/京唄子/野村昭子/藤岡琢也(宇津井健)

ちなみに、草笛光子さん、渡辺美佐子さんの出番があると、京唄子さんや野村昭子さんはトメグループの一つ前のグループに移動し、草笛さんと渡辺さんがトメグループに入るのが原則となっていました。
後に第9シリーズに八千草薫さんがレギュラーになったときも、京さんと野村さんはトメグループの前のグループに移り、トメグループは八千草さんと宇津井さんだけになっていました。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 14:59:41 ID:ml63HGp1.net
第4シリーズの第1話のクレジットは、以下のようになっています。
泉ピン子/山岡久乃/長山藍子/前田吟/杉山とく子(連名・略)/赤木春恵/角野卓造/東てる美/岡本信人/中田喜子/三田村邦彦/河内桃子/野村真美/(連名・略)/藤田朋子/植草克秀/京唄子/野村昭子/木の実ナナ/船越栄一郎/草笛光子/一路真輝/(連名・略)/森光子(特別出演)/藤岡琢也

このシリーズで山岡さんが降板し、第1話は第3シリーズの総集編があったため、山岡さんの名前が2番手として記載されています。この第4シリーズで藤岡さんが初のトメとなりました。また、このシリーズからピン子さんがトップ固定となり、事実上番組の顔となりました。そのためクレジットも固定され、基本ピン子さんトップの後は、長山さんが2番手(長山さんの出番がない時は角野さんか赤木さん)、それ以降は家族構成順及びその他の登場人物、トメグループは藤岡さんのみとなりました。

トメグループに藤岡さん以外のキャストが表示されたのは、第5シリーズはゲスト出演した神田正輝さんと準レギュラーの森光子さんのみで、レギュラーキャストがトメグループに入るようになったのは第6シリーズの22話からです。

変動は多少ありますが、テンプレートとしては、以下のようなものがシリーズを重ねることで完成していきました。
泉ピン子/長山藍子/前田吟/角野卓造/(連名・略)/赤木春恵/岡本信人/(他、小島家の関係者)/(連名・略)/中田喜子/三田村邦彦/野村真美/藤田朋子/植草克秀/(連名・略)/(その他のキャスト)/京唄子/野村昭子/藤岡琢也(宇津井健)

ちなみに、草笛光子さん、渡辺美佐子さんの出番があると、京唄子さんや野村昭子さんはトメグループの一つ前のグループに移動し、草笛さんと渡辺さんがトメグループに入るのが原則となっていました。
後に第9シリーズに八千草薫さんがレギュラーになったときも、京さんと野村さんはトメグループの前のグループに移り、トメグループは八千草さんと宇津井さんだけになっていました。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 15:04:57 ID:ml63HGp1.net
第4シリーズの第1話のクレジットは、以下のようになっています。
泉ピン子/山岡久乃/長山藍子/前田吟/杉山とく子(連名・略)/赤木春恵/角野卓造/東てる美/岡本信人/中田喜子/三田村邦彦/河内桃子/野村真美/(連名・略)/藤田朋子/植草克秀/京唄子/野村昭子/木の実ナナ/船越栄一郎/草笛光子/一路真輝/(連名・略)/森光子(特別出演)/藤岡琢也

このシリーズで山岡さんが降板し、第1話は第3シリーズの総集編があったため、山岡さんの名前が2番手として記載されています。この第4シリーズで藤岡さんが初のトメとなりました。また、このシリーズからピン子さんがトップ固定となり、事実上番組の顔となりました。そのためクレジットも固定され、基本ピン子さんトップの後は、長山さんが2番手(長山さんの出番がない時は角野さんか赤木さん)、それ以降は家族構成順及びその他の登場人物、トメグループは藤岡さんのみとなりました。

トメグループに藤岡さん以外のキャストが表示されたのは、第5シリーズはゲスト出演した神田正輝さんと準レギュラーの森光子さんのみで、レギュラーキャストがトメグループに入るようになったのは第6シリーズの22話からです。

変動は多少ありますが、テンプレートとしては、以下のようなものがシリーズを重ねることで完成していきました。
泉ピン子/長山藍子/前田吟/角野卓造/(連名・略)/赤木春恵/岡本信人/(他、小島家の関係者)/(連名・略)/中田喜子/三田村邦彦/野村真美/藤田朋子/植草克秀/(連名・略)/(その他のキャスト)/京唄子/野村昭子/藤岡琢也(宇津井健)

ちなみに、草笛光子さん、渡辺美佐子さんの出番があると、京唄子さんや野村昭子さんはトメグループの一つ前のグループに移動し、草笛さんと渡辺さんがトメグループに入るのが原則となっていました。
後に第9シリーズに八千草薫さんがレギュラーになったときも、京さんと野村さんはトメグループの前のグループに移り、トメグループは八千草さんと宇津井さんだけになっていました。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 15:05:02 ID:ml63HGp1.net
第4シリーズの第1話のクレジットは、以下のようになっています。
泉ピン子/山岡久乃/長山藍子/前田吟/杉山とく子(連名・略)/赤木春恵/角野卓造/東てる美/岡本信人/中田喜子/三田村邦彦/河内桃子/野村真美/(連名・略)/藤田朋子/植草克秀/京唄子/野村昭子/木の実ナナ/船越栄一郎/草笛光子/一路真輝/(連名・略)/森光子(特別出演)/藤岡琢也

このシリーズで山岡さんが降板し、第1話は第3シリーズの総集編があったため、山岡さんの名前が2番手として記載されています。この第4シリーズで藤岡さんが初のトメとなりました。また、このシリーズからピン子さんがトップ固定となり、事実上番組の顔となりました。そのためクレジットも固定され、基本ピン子さんトップの後は、長山さんが2番手(長山さんの出番がない時は角野さんか赤木さん)、それ以降は家族構成順及びその他の登場人物、トメグループは藤岡さんのみとなりました。

トメグループに藤岡さん以外のキャストが表示されたのは、第5シリーズはゲスト出演した神田正輝さんと準レギュラーの森光子さんのみで、レギュラーキャストがトメグループに入るようになったのは第6シリーズの22話からです。

変動は多少ありますが、テンプレートとしては、以下のようなものがシリーズを重ねることで完成していきました。
泉ピン子/長山藍子/前田吟/角野卓造/(連名・略)/赤木春恵/岡本信人/(他、小島家の関係者)/(連名・略)/中田喜子/三田村邦彦/野村真美/藤田朋子/植草克秀/(連名・略)/(その他のキャスト)/京唄子/野村昭子/藤岡琢也(宇津井健)

ちなみに、草笛光子さん、渡辺美佐子さんの出番があると、京唄子さんや野村昭子さんはトメグループの一つ前のグループに移動し、草笛さんと渡辺さんがトメグループに入るのが原則となっていました。
後に第9シリーズに八千草薫さんがレギュラーになったときも、京さんと野村さんはトメグループの前のグループに移り、トメグループは八千草さんと宇津井さんだけになっていました。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 20:00:50 ID:ml63HGp1.net
第4シリーズの第1話のクレジットは、以下のようになっています。
泉ピン子/山岡久乃/長山藍子/前田吟/杉山とく子(連名・略)/赤木春恵/角野卓造/東てる美/岡本信人/中田喜子/三田村邦彦/河内桃子/野村真美/(連名・略)/藤田朋子/植草克秀/京唄子/野村昭子/木の実ナナ/船越栄一郎/草笛光子/一路真輝/(連名・略)/森光子(特別出演)/藤岡琢也

このシリーズで山岡さんが降板し、第1話は第3シリーズの総集編があったため、山岡さんの名前が2番手として記載されています。この第4シリーズで藤岡さんが初のトメとなりました。また、このシリーズからピン子さんがトップ固定となり、事実上番組の顔となりました。そのためクレジットも固定され、基本ピン子さんトップの後は、長山さんが2番手(長山さんの出番がない時は角野さんか赤木さん)、それ以降は家族構成順及びその他の登場人物、トメグループは藤岡さんのみとなりました。

トメグループに藤岡さん以外のキャストが表示されたのは、第5シリーズはゲスト出演した神田正輝さんと準レギュラーの森光子さんのみで、レギュラーキャストがトメグループに入るようになったのは第6シリーズの22話からです。

変動は多少ありますが、テンプレートとしては、以下のようなものがシリーズを重ねることで完成していきました。
泉ピン子/長山藍子/前田吟/角野卓造/(連名・略)/赤木春恵/岡本信人/(他、小島家の関係者)/(連名・略)/中田喜子/三田村邦彦/野村真美/藤田朋子/植草克秀/(連名・略)/(その他のキャスト)/京唄子/野村昭子/藤岡琢也(宇津井健)

ちなみに、草笛光子さん、渡辺美佐子さんの出番があると、京唄子さんや野村昭子さんはトメグループの一つ前のグループに移動し、草笛さんと渡辺さんがトメグループに入るのが原則となっていました。
後に第9シリーズに八千草薫さんがレギュラーになったときも、京さんと野村さんはトメグループの前のグループに移り、トメグループは八千草さんと宇津井さんだけになっていました。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 09:37:19.52 ID:8Sqtf+Up.net
久木田美弥さん、裸足の季節の
聖子そっくり…

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 12:05:15.77 ID:tivziGBs.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 12:05:17.79 ID:tivziGBs.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 12:05:19.83 ID:tivziGBs.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 13:03:51.94 ID:tivziGBs.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 13:04:11.16 ID:tivziGBs.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 14:51:59.39 ID:jrZ3zg0s.net
敏夫くん、毎朝音楽コンクールの課題曲が決まったよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 00:47:20.33 ID:jIHmpnrD.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 00:47:22.40 ID:jIHmpnrD.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 00:47:24.38 ID:jIHmpnrD.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 00:48:44.45 ID:jIHmpnrD.net
『赤い激流』   77年=大映テレビ・TBS 第一回「許されぬ結婚式」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健
水谷 豊
竹下景子
松尾嘉代
前田 吟
馬渕晴子
赤木春恵
鈴木ヒロミツ、大石悟郎、神山 繁
中島久之、堀内正美、久木田美弥
辻しげる、柿沼真二、杉浦賢次 内藤武敏(ナレーター)
緒形 拳
小沢栄太郎
石立鉄男
[特別出演]夏目雅子
[特別出演]岸 恵子

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:10:57.31 ID:AzCzLiuy.net
>>290
赤木春恵さん追悼

『渡る世間は鬼ばかり』   80年=テレパック・TBS 第十四回「尽しても尽しても」 〜OP縦書き表示〜

高倉 健(沖田哲男)
長山藍子(野田弥生)
篠田三郎(一村 寛)
杉田かおる(若林哲子)田原俊彦(宮寺恵一)
金子扇太呂(尾山太郎) 本間伸欣(平野弘治)吉田紀人(宮寺太一)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
上村香子(高田加奈)
東てる美(小島邦子)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
小倉一郎(八田鶴次郎)
前田 吟(野田 良)
岩本多代(滝村ハナ)庄司永建(医師)
中村 遊(受付)荻原珠子(主婦)
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(岡倉節子)
宇津井健(岡倉大吉)

作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
演出:川俣公明
プロデューサー:石井ふく子
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇  守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:12:03.52 ID:AzCzLiuy.net
>>290
赤木春恵さん追悼

『渡る世間は鬼ばかり』   80年=テレパック・TBS 第一回「結納の日」 〜OP縦書き表示〜

宇津井健(岡倉大吉)
長山藍子(野田弥生)
篠田三郎(一村 寛)
岩本多代(滝村ハナ)大鹿次代(大橋千代)
杉田かおる(若林哲子)金子扇太呂(尾山太郎)
赤木春恵(沢木喜和)
沢田雅美(沢木三和)
桜井センリ(滝村圭造)
おりも政夫(花輪大介)
上村香子(高田加奈)
東てる美(小島邦子)
小倉一郎(八田鶴次郎)
太宰久雄(佐伯)三木弘子(昭子)
本間信欣(平野弘治)エンゼルプロ
大空眞弓(沢木佐和)
山岡久乃(岡倉節子)

作:橋田壽賀子
音楽:小川寛興
プロデューサー:石井ふく子
演出:川俣公明
技術:高橋紀男
カメラ:細野克雄
照明:脇  守
カラー調整:岩下保典
制作主任:矢口久雄
音声:中村利一
効果:大塚民生
VTR:中島英治
美術制作:矢郷 進
美術デザイン:坂上建司
タイトル:篠原榮太
メイク・ヘアー:ユミ・ビュアクス
制作協力:東通
協力:京都 一ノ橋、帯の岩田、御召 矢代仁、青山 とんかつ井泉、ジオン商事、トロイ、ナルミヤ、サンバード長崎屋
製作:テレパック、TBS

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:13:00.67 ID:AzCzLiuy.net
TBSの木曜ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』クレジット
沖田哲男:高倉 健→岡倉節子:山岡久乃→野田弥生:長山藍子→一村 寛:篠田三郎→
若林哲子:杉田かおる・宮寺恵一:田原俊彦→沢木喜和:赤木春恵→沢木三和;沢田雅美→
小島邦子:東てる美→花輪大介:おりも政夫→高田加奈:上村香子→八田鶴次郎:小倉一郎
→野村:大出 俊→三條の妻:東恵美子→滝村圭造:桜井センリ→野田 良:前田 吟→
滝村ハナ:岩本多代・大橋千代:大鹿次代→佐伯:太宰久雄・佐伯の妻:三木弘子→
尾山太郎:金子扇太呂・山川弘次:本間信欣・宮寺太一:吉田紀人→沢木佐和:大空眞弓→
大木峯子:松原智恵子→宮寺孝子:波乃久里子→三條:山村 聰→長谷川志津:山田五十鈴→岡倉大吉:宇津井健

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 17:15:11.85 ID:AzCzLiuy.net
ここで書いたのは総合的なもので各回のものではない。
山田・山村不出演時は山岡がトメ。 第一回も山岡トメ。 第一回は>>393を参照。

>>392
高倉健が出演するときは高倉がトップ、宇津井がトメ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 07:49:04.04 ID:1lq6DtOC.net
CSTBSチャンネルで今放送中

う〜ん、このドラマ関してはReal timeで見てた子供の頃中
1の時とアラ還の今とでは何か180度違う見方自分でも驚く中1の時どんな困難にも負けない大沢武宇津井健と見ていたがアラ還の今見ると宇津井ズム暴走で自ら不幸のどん底大映TVドラマならでは強引さ大映TVドラマがネタでしか今では語られなくなった理由が解る

それにしても水谷豊竹下景子若いし何より緒形拳高笑い朝
4時から改めて見ると凄すぎ夜9時から見ていた時と全然違うとんでもない怖さがある毎日
2話ずつなので多分秋分の日に田代清司は殺されるだろうが
田代清司暴走宇津井ズム暴走
今となってはいい勝負だろな
アハハ(田代清司事緒形拳風に)

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 12:27:44.61 ID:wdE6f8jM.net
今朝の噴水で揉み合いになるシーンは見ものだっななぁ。
宇津井さんが、なんとかフレームインしてきて、あの悶絶の表情には、流石に笑ってしまった。
田代父子には、持っていかせねーぞって気概を感じた。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 07:09:32.16 ID:0oTFlYM5.net
学長さん、見とこあるなぁと思ってたけどやっと思い出した。犬神家の弁護士さんだね。
よしっ、わかったっ!の刑事さんが出てくる様になって思い出した。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 08:38:42.70 ID:8XEgK7kh.net
武逮捕→弓子逮捕→敏夫逮捕
あれだ、正直言って幾ら大映TVドラマとは言ったところで
1日2話ずつ言え展開が早すぎw
9月22日(水)に放送されていた
9話愛する父を殺したいなんか湖畔のサマースクール→敏夫華江イチャイチャキスシーンラブシーン→妙子の自殺とか赤い激流と同時期の封印作品キャンディキャンディならば43話から47話までそれこそ、
5話にわたって分けてるんだが

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 08:40:33.84 ID:8XEgK7kh.net
>>398
江上刑事さんの役が加藤武で大沢武役宇津井健て幾ら大映TVと言えここまで来ると最早視聴者をおちょくってるよなw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:50:37.57 ID:PuzRCOEU.net
CSで再放送してるのを一昨日知って15話から観始めています
小学生の頃に本放送を観て10年後ぐらいに再放送を観て
それ以来30年振りぐらいに観てるけどやはり面白いですね
だけど重くて暗い話を毎日2話観るのは結構キツイな

ところでこのドラマ冤罪という言葉が出てこないような気がするんだけど
出てきましたっけ?
出てこないとしたら当時はあまり一般的な言葉ではなかったのかな?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 12:35:42.53 ID:qUYOBmrP.net
>>401
このドラマでは使ってないと思います。
当時はまだ一般的に浸透してる単語じゃないかもしれません。濡れ衣とか真犯人とか言った方が分かりやすいですもんね。

今どきの脚本からみれば粗だらけなんだけど、何か見入っちゃうんですよね。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 13:41:30.15 ID:lmrQHV9p.net
>>401
このドラマでは使ってない。
44年も前の1977年昭和52年のドラマ故に冤罪事件もあれば
(免田事件とかが審理中のはず)
尊属殺人もマジであったのでむしろ言い方はアレなんだが当たり前のようにあった時代あとやたら殴るシーン多いが当時は体罰が当たり前なのでReal timeは違和感なかった。

当時でも突っ込みどころ満載
(湖畔のサマースクール→敏夫華江のキスシーンラブシーン→妙子自殺等コペルニクス的展開あまりにも多すぎ言うかこのドラマそんなんばっかし)だったんだけども宇津井健の強引演技パターン宇津井ズムウツイズムに代表される様に強引な展開に圧倒されてたな

真犯人に関しても思わずはぁ
?と言いたくなる真犯人だがでもその真犯人迫真の演技にReal time思わず泣かされ大映TVドラマやはり凄い思った中
1の時に夢中と言うか大好きでアラ還現在となっては正直朝
4時から2話ずつ見るのは正直幾ら年寄りは朝が早いと言えしんどいとしか言えんがでもこの令和コロナ禍の時代大映TVドラマのような兎に角熱い触るとやけどするような熱いTVドラマがあってもいいかな
?コロナ禍今どんな困難にもくじけない負けない大沢武のハゲしいいや激しい熱い姿はコロナ禍今を生きるヒントになるのでは老婆心ながら思う

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 14:09:26.34 ID:PuzRCOEU.net
>>402-403
やっぱり冤罪という言葉は使われてないんだ
今なら絶対出てくる言葉なのにね
冤罪という言葉が一般的に使われるようになったきっかけが気になるな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 15:40:41.01 ID:pbGeMkxl.net
「冤罪」という言葉が広く認知されたのは、松本サリン事件(厳密には冤罪未遂)以降ではないかと思います。

センセーショナルな事件でしたし、ニュースバラエティやワイドショーという番組が出てきた事もあると思います。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 19:49:51.52 ID:nfi5ovIA.net
久木田美弥 この後殆ど見なくなったね
可愛かったのに

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 21:23:44.09 ID:zFR8ZZw9.net
>>406
ちょっと調べてみたけど、スタ誕出身ながら、同じ事務所の榊原郁恵、荒木由美子と同期だったんたね。これは不運だわ。
雰囲気的にはデビューしたての松田聖子っぽくて、タイミングが良ければそこそこ売れたと思うけどね。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 23:26:56.02 ID:2dAOqpNt.net
>>405
そういえば被害者なのに疑われてた人がいましたね
あれがきっかけなんだ

19-20話
希望と絶望の繰り返しが凄いな
知ってるからなんとか耐えられるけど
初見で毎日2話観てたら精神がやられそう

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 01:44:45.94 ID:ZGcN+YTT.net
激流を制するは静水
激流に身を任せ同化する

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 05:45:34.71 ID:YkN6Eb9u.net
激流だけにやたら飛び込むな
右手利かない筈なのに何故か達者な泳ぎを見せる大沢先生
あゝ、正に赤いシリーズ大映TVドラマの真骨頂だろうなw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 05:50:40.12 ID:YkN6Eb9u.net
>>408
Real timeでは自分も若くて中
1で元気だったから見ていたがアラ還今見ると確かに初見で
2話観てたら精神がやられるな
下腹糾える縄のなんて諺は中
1の時は知らなかったけども今アラ還の今改めて見ると大映TVドラマ言え正に諺通り大映TVドラマと言えるかなと思う
一寸先は闇とも言えそうだが

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 05:51:29.88 ID:YkN6Eb9u.net
×下腹
○禍福

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 08:37:00.80 ID:gTF1EYst.net
>>410
そもそも、現状では中指が麻痺してるだけじゃないかと思うけど、腕をカバーしてるよね。
そしてあの見事なクロール。。。
まぁ、大映ドラマにそんな事を言うのは野望ってもんですけどねw やっぱり、楽しんでなんぼ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 17:04:20.63 ID:y1FogOtR.net
松尾嘉代さん凛として美しい
今引退してなければ相棒にゲストで出ていたよね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 23:10:02.41 ID:Zn6DqcP0.net
>>411
自分が本放送を観ていたのは小4でした
黒こげの死体とか今日放送された西条の飛び降り自殺とか結構トラウマですね
Rの女の似顔絵も不気味で怖かったな
家族で観てたから耐えられたけど一人では怖くて観られなかったかも

21-22話
真犯人の手掛かりが見つかっては消え見つかっては消えの繰り返しはまるで24みたいだな
まぁ激流の方がはるかに先なんですけどね

そういえば医者役の神山繁が亡くなったというニュースを観て>>276を書いたのは自分だわ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 06:07:54.28 ID:p/ORRucU.net
>>414
女優陣だと馬淵晴子さんも良いな。女性のヒールはヒステリックで下品になりがちなんだけど、馬淵さんは上品な悪女で良い感じ。

ウィキで出演作品見たら、壽賀子さんの春日局、ジェームスさんの葵 徳川三代でいずれも大蔵卿局 役でキャスティング。うん、なるほど納得。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 06:16:05.68 ID:p/ORRucU.net
>>415
Rの女は、ごっつええのコントで使われてたね。
あの頃でも激流放送後20年くらいだし、それでも大ウケだったから印象が強かったんだなって思う。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 21:07:36.56 ID:ubJDDDUz.net
>>417
ごっつええ感じのゴレンジャイにRの女が出てきたときは驚いたし面白かったけど
知らない人には意味不明だろうね

松ちゃんは百恵ちゃんが好きだったし
ガキ使かなんかで赤いシリーズの話もしてたから激流も観てたんでしょうね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 23:34:24.62 ID:dAa+uz+F.net
23-24話
激流にも血液型問題があったのは全然記憶になかったわ
Rhマイナスは赤い疑惑で知ってたけどRhヌルなんて記憶になかったな

覆面パトカーにパトランプのっけたまま張り込みしてるのね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 00:33:35.15 ID:vTrks5Lp.net
刑事役の加藤武さん、名古屋章さんは出てこなくなったよね。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 03:02:05.71 ID:gO4w5H4X.net
よしわかった(笑)

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:44:22.86 ID:iW5mla97.net
25-26話
最終回はずっと泣きっぱなしだったわ
信一が弓子をお母さんと言うところと
敏夫が武を父さんと言って
ずっと敏夫君と言ってた武が敏夫と言うところはぐっとくるね

ところで学長が病院に運ばれたことは敏夫と弓子は知らないはずなのに
なんで病院に向かったんだ?

それとバーのママを自動車で轢き殺したのは誰なんだ?
正彦じゃないのか?
もしかして全然関係ない第三者による偶然の轢き逃げで死んだのか?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 00:28:50.47 ID:QsVoGH/m.net
大沢家の長女は、父親の再婚やピアノが弾けなくなった事や家が無くなった事を知ってるんだろうか。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/03(日) 17:08:43.04 ID:B+IfuU66.net
今日の黄金の日日は、ナレが信長に謀反し、田代清司が毛利方の西条先生を出し抜いて中国大返しを行うっておはなし。

あと、敏夫や大沢先生を見張ってた刑事さんのひとりが、助左の船の乗組員。
(なんか見たことあるなと思ってたけど今日わかった)

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 12:33:15.49 ID:cmxWCpmy.net
朝ドラと見てると、竹下景子がおばあちゃん役なんだもんなぁと、年月の流れを感じる。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 12:14:15.46 ID:m0paStis.net
反田さん、小林さん、おめでとうございます記念。

最終回で敏夫が出場する事になったワルシャワの世界ピアノコンクールって、ショパンコンクールだよね。そう考えると敏夫の非凡ぶりは凄いな。

ええ、大映なんですけどね、、、

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 12:34:21.46 ID:fUa44jVb.net
反田さん、ショパンコンクールで、英雄ポロネーズ弾いたんですね。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 21:35:50.73 ID:ASDb25Ra.net
相棒に大石悟郎 堀内正美が出た時 赤い激流を思い出した

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 21:00:58.80 ID:VKTbq9cr.net
>>425
そりゃ40年以上経過してるからな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 16:11:44 ID:DN0cyhRv.net
zge

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/21(水) 23:09:04.23 ID:cSC2tac8.net
9/23(金)からCSのTBSチャンネル2で赤い激流が始まるね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ば、バァーー

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ば、バァーー明日9月24日(土)やるw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/23(金) 22:18:56.27 ID:6UKIwyqL.net
1話で武も実も敏夫のことを「じゃじゃ馬」って言ってたけど普通は女性に対して使う言葉だよなぁ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
1977年の金曜日夜と言えば封印作品キャンディキャンディの♪おてんばいたずら大好き♪が流行っていたがそんなキャラ作ろうとしたかな大映TVドラマはそういう所が強引だから

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 23:34:41.34 ID:5H5egPte.net
8話まで観たけどやたら水に飛び込むシーンが多いな
足がつく池だったりプールだったり噴水だったりで浅いところばっかりだけど

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/27(火) 07:35:01.90 ID:kXbP1Pl3.net
2つも赤い激流とさんずいつくだけのことあるよな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
13話で会場の下見に行く前に「コンクールの予選は3日後に迫ってる」と言ってるのに
14話で弓子と面会したときは「そのコンクールが5日後に迫ってるんだ」と言ってるな
それと13話で会場の下見に行ったとき舞台には脚立があったりしてるのに
14話では脚立がなくなってるね
13話と14話で脚本と監督が違うのも影響してるんだろうけどちょっとお粗末ですね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 00:36:05.80 ID:5qHm7i0u.net
大沢武「たとえ100の証拠があったって弓子が殺さなかったと言ってる以上殺さなかったんですよ絶対に」

滅茶苦茶すぎるし説得力ゼロw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
NHK朝ドラちむどんどんより酷い強引さ流石大映
TVと言ってしまうとそれまでなのかもしれないがw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
明日の朝4時からTBSチャンネル2で
第17,18話が無料放送

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/02(日) 16:12:02.28 ID:rdar0Pw9.net
水谷豊は熱中時代・刑事編で共演したミッキー・マッケンジーと結婚してるけど
竹下景子とは恋愛に発展しなかったのかな?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>441
30年ぶりに見たわ
とにかく水谷豊の怪演が凄かった

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 23:38:16.97 ID:UuwFjrTg.net
21話は西条が飛び降り自殺する回だったけど
本放送を観てたときはまさか田代清司を殺した人と放火した人が別人だとは思わなかったなぁ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
最終回終わったけどいろいろ疑問が残りますね

学長が病院に運ばれたことは敏夫と弓子は知らないはずなのに
なんで病院に向かったんだ?

真山れい子を自動車で轢き殺したのは誰なんだ?
正彦じゃないのか?
もしかして全然関係ない第三者による偶然の轢き逃げで死んだのか?

木元光子は田代清司のマンションをどうやって知ったんだ?

それに田代清司が学長に殺されてから西条が放火するまでの短時間に
木元光子も訪れていたなんてちょっと無理がありすぎるよなぁ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 18:10:22.78 ID:iIr5Ez+6.net
登場人物みんな頭おかしい何なんこのドラマ全員ワケわからん理屈で動きすぎだろ
撮影しながら話し作ってるみたいだ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
NHK朝ドラちむどんどんよりまだマシかと理由は
?と言われればまさに宇津井健さんの宇津井ズム
宇津井ズムがなければまさにその通りだと思うが
リアルタイム視聴してたが宇津井健に圧倒された

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
超人気番組だったからね
ちむどんなんかと一緒にするなよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
超人気番組だったからね
右京に失礼だしちむどんなんかと一緒にするなよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>439
岸が私が殺しました 宇津井いいやあなたは殺してない嘘をついてるw
>>445
緒形拳が生きてるかのように電話や手紙送ってたのは誰が何のためにしてたんだろう

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/08(土) 07:41:55.29 ID:lmkz4IlL.net
>>450
田代清司からの電話や手紙に関しては
敏夫を死刑にさせないために田代清司が生きてるようにみせかけるためだと
最終回で学長が言ってたよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 22:48:56.47 ID:/+UxnQYW.net
オープニングの激流の川ってどこなんだろう?
知ってる人いますか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/13(木) 00:38:56.88 ID:HE7vu3Pp.net
>>451
ありがとう最後の方イライラして飛ばしたりしたので見逃してた

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 17:07:49.70 ID:ucefT6u3.net
kar

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 07:40:15.07 ID:hf6eEAak.net
TBSチャンネル2で『赤い激流』の第1話が無料放送だったので観てしまう。今更ながら熱量が凄い。それに今見ると宇津井健が青年とまでは云わないが若い。そりゃあ、まだ色々やりたい事はあるよなあ、再婚とか。

総レス数 455
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200