2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男女7人夏秋物語Part7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:06:04.33 ID:D2oE6p3J.net
良介と桃子ってマジでお似合いだな
結婚すればいいのに

※前スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1327357739/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 23:49:43.33 ID:wamBf1i/.net
>>1


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 07:47:05.05 ID:bDxqCdLn.net
加齢臭満載のクソスレの悪寒


















予防として消臭剤をまいておこう


プシュー プシュー プシュー〜

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 00:29:11.30 ID:fds2+XNZ.net
素晴らしいドラマだな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 00:30:58.60 ID:VtSKwkjK.net
女性の呼び名。(人に話す時も含む)

桃子
良介→桃子 あんた 桃子ちゃん  貞九郎→夏はあの雑誌記者で、秋が桃子ちゃん  野上→桃子ちゃん  千明・香里・美和子・健→桃子  高木→この人 美樹→桃子さん  一枝→桃子って人  ひかる→桃子さんって人  品子→あんな人

千明
良介・貞九郎→千明さん  野上→あの子 浅倉千明  桃子・香里・美和子→千明

香里
良介→香里ちゃん  野上→香里さん  貞九郎→あの子  桃子・千明・美和子→香里

美和子
良介→美和子さん  桃子・千明・香里→美和子  野上・貞九郎→呼んだ所ない

美樹
良介・貞九郎・高木・桃子・波子→美樹さん  一枝・ひかる→美樹

一枝
良介・貞九郎・高木・品子→一枝さん  桃子→髪の長い人  波子→あんな人
美樹・ひかる→一枝

ひかる
良介・貞九郎・品子→ひかるさん  高木→ひかるさん ひかるちゃん
美樹・一枝→ ひかる  波子→ひかるちゃん

波子
良介・高木・貞九郎・美樹→波子さん  ひかる→波子さん 波子

品子
良介・高木・一枝・ひかる→品子ちゃん  桃子→品子さん

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 17:46:51.69 ID:2DchsxT5.net
http://hissi.org/read.php/natsudora/20140922/YkR4cUNkTG4.html

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:35:38.87 ID:N6fqSjEi.net
男性の呼び名。

良介
野上・貞九郎→ 良介 高木→今井 今井良介
桃子→ 今井さん 良介さん おっちゃん あいつ 言い訳おっさん
千明・香里・美和子・一枝・ひかる・波子→今井さん
美樹・品子→今井さん あんなやつ

野上
良介・貞九郎→野上 桃子・千明・香里・美和子→野上さん

貞九郎
良介・野上→貞九郎 貞 高木→貞九郎 桃子→貞九郎さん 大沢さん
千明→貞ちゃん 香里→貞九郎さん うんち 美和子→貞九郎さん
美樹→貞九郎さん 不死身の貞 ひかる→貞九郎さん おしっこの人 
一枝→貞九郎さん あいつ 不死身の貞 貞ちゃん
波子→貞九郎さん おしっこの人 貞ちゃん 大沢さん

高木
良介・貞九郎→高木 桃子→背のおっきい人 美樹・一枝・ひかる・波子→高木さん


良介→健ちゃん 演歌歌手 アメリカの男 桃子→健ちゃん 私の彼 美樹→健ちゃん

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:31:38.20 ID:VBTFdCp9.net
定食屋で2人が注文したもの

夏・第二回 良介:煮込み定食とビール 桃子:鮭フライ定食
夏・第六回 桃子・良介:きんぴらごぼう・おひたし・肉豆腐・ご飯・味噌汁
夏・第七回 桃子・良介:鰤の照り焼き定食と冷奴、ビール
夏・最終回 既に注文していたので不明

秋・第一回 良介:鮭フライ定食
秋・第七回 桃子・良介:わかさぎフライ定食とポテトサラダ、ビール

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:34:17.05 ID:VBTFdCp9.net
431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/03/26(火) 23:54:47.31 ID:fqcVjEGy [2/2]
>>428
評判編見てみると色々とわかるよ。
美樹初登場の時に後ろでひかるが私服で歩いてるとか
駅から降りた貞九郎の後ろを健ちゃんが歩いてるとか
良介が清洲橋で川を見つめていたら船に乗った美樹と出会って
そのままフェリー乗り場まで送ってもらった時後ろにジミー大西が歩いてるとか
是非とも評判編を見て欲しいです。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:35:05.50 ID:VBTFdCp9.net
2人だけのシーンがない。

良介と香里、良介と美和子、野上と美和子、貞九郎と香里 
桃子と香里、桃子と美和子

高木と桃子、高木と美樹、高木と一枝、桃子とひかる 

7人全員集合シーン

1話と2話  吾妻橋のビヤホール。
4話     飲み屋とグランド
6話     はとバスツアー。
10話    千明のマンションで乾杯。

11話    良介と桃子のアパートに、皆で押し掛け。


健とのシーンがない   貞九郎、高木、一枝、ひかる、品子、波子
品子とのシーンがない  高木、貞九郎、ひかる、波子、健
波子とのシーンがない  品子、健、

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:35:38.62 ID:VBTFdCp9.net
男女7人シリーズ出演女優の離婚率の高さは異常。

大竹しのぶ
池上季実子
賀来千香子
岩崎宏美
手塚理美

岡安由美子は独身みたいだね。
小川みどりはよく知らない。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:36:18.43 ID:VBTFdCp9.net
出演者の家族

良介→ 両親と兄と兄嫁。兄夫婦に子供がいるか不明
野上→ 両親は離婚し母と暮らす。兄弟姉妹がいるかは不明。
貞九郎→兄弟姉妹がいるかは不明だが、両親がいる。
高木→ 両親がいるかは不明だが、姉がいる。
桃子→ 仲のいい両親と弟が、岐阜に住んでいる。
千明→ 仲の悪い両親と妹の紀子。
香里→ 両親がいるかは不明だが、女姉妹の末っ子。
美和子→独身時代は不明だが、見合い結婚し男の子を出産。
美樹 →父は亡くなっていて、母と妹の品子と暮らしている。
一枝 →兄弟姉妹がいるかは不明だが、仲の悪い両親と祖母がいる。
ひかる→両親と高木と同じ身長の兄がいる。
健  →母と兄と兄嫁。父かいるかも、兄夫婦に子供がいるかも不明。
波子 →不明。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:37:16.10 ID:VBTFdCp9.net
部屋に行ったことがある人リスト


良介の部屋・・・良介、貞、野上、桃子、千明
桃子の部屋・・・良介、桃子、千明
千明の部屋・・・夏全員


良介の家(木更津)・・・良介、桃子、美樹。但し、画面に映っていないシーンを含めると、高木、ひかる、貞、波子も。
良介と桃子の新宅・・・良介、貞、高木、桃子、美樹、一枝、ひかる
貞の部屋・・・良介、貞、高木、桃子、美樹、波子
美樹の家(荒三丸)・・・良介、桃子、美樹、一枝、ひかる、品子
横山健の部屋・・・健、桃子
美和子の部屋・・・桃子

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:37:41.81 ID:VBTFdCp9.net
訂正版部屋に行ったことがある人リスト


良介の部屋・・・良介、貞、野上、桃子、千明
桃子の部屋・・・良介、野上、桃子、千明
千明の部屋・・・夏全員


良介の家(木更津)・・・良介、桃子、美樹。但し、画面に映っていないシーンを含めると、貞、高木、一枝、ひかる、波子。
良介と桃子の新宅・・・良介、貞、高木、桃子、美樹、一枝、ひかる
貞の部屋・・・良介、貞、高木、桃子、美樹、波子
美樹の家(荒三丸)・・・良介、桃子、美樹、一枝、ひかる、品子
横山健の部屋・・・健、桃子
美和子の部屋・・・桃子

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:39:03.18 ID:VBTFdCp9.net
秋喫煙者
良介・・・吸う
貞・・・吸う
高木・・・吸う
美樹・・・吸わない
一枝・・・吸う
ひかる・・・吸わない
桃子・・・吸わない
品子・・・吸わない
波子・・・吸わない
健・・・吸わない

夏の喫煙者
良介・・・吸う
野上・・・吸う
貞・・・吸う
千明・・・吸う
桃子・・・吸わない
美和子・・・吸う
香里・・・吸う

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:51:38.49 ID:FX9otCTk.net
>>3

その前にあなたの体から発する悪臭をどうにかしてください、不潔怪獣チョンゴリラー君

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 03:12:52.40 ID:5hZXN9JT.net
>>9  「 駅から降りた貞九郎の後ろを健ちゃんが歩いてるとか 」
それは、1話の最初のほう?
探したけど、健ちゃんは見つけられなかった。

フェリーターミナルでのジミーちゃんは見つけられたけど、本人かどうかは不明。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 08:55:47.76 ID:eVWG9bZU.net
>>1乙です。急に涼しくなってきて、秋物語が似合う季節になってきたなあ。

そういえば秋が放送が始まったのって今頃だったっけ?
最終回がクリスマスの時期だったからそうだよね。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 15:48:55.28 ID:dqvE12jp.net
桃子の演技が夏と秋で違いすぎるのはどういう見解しますか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:13:35.82 ID:0qBqioP5.net
現在のさんま

さんま-貞 いいとも最終回で会っているけど、実質最後は27時間テレビのネプリーグか?
さんま-野上 合コン友達
さんま-桃子 ラジオや27時間テレビなどで共演多い
さんま-千明 会ってないらしいけど、池上がいろんな媒体で、夏物語のことを話している
さんま-香里 昨年か今年のバラエティで共演 夏物語の裏話を暴露
さんま-美和子 知らん

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:14:01.76 ID:0qBqioP5.net
当時の年齢(最終回放送時)


さんま 31
鶴太郎 31
奥田 36
大竹 29
池上 27
賀来 24
小川 25


さんま 32
鶴太郎 32
山下 36
柳葉 26
大竹 30
岩崎 29
手塚 26
岡安 26
麻生 24

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:14:46.78 ID:0qBqioP5.net
夏の住んでいる所は
良介・・・清洲橋
野上・・・?
貞・・・神楽坂
桃子・・・清洲橋
千明・・・千代田区
美和子・・・所沢近辺?
香里・・・?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:15:13.38 ID:0qBqioP5.net
実家率

良介・・・一人暮らし
貞・・・一人暮らし
野上・・・実家

桃子・・・一人暮らし
千明・・・一人暮らし
香里・・・実家
美和子・・・?


良介・・・一人暮らし
貞・・・一人暮らし
高木・・・実家

一枝・・・実家
美樹、品子・・・実家
ひかる・・・実家
桃子・健・・・同棲
波子・・・実家?(浦和からわざわざ来るということで)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:15:41.07 ID:0qBqioP5.net
一人暮らしの家賃


良介  70000円台?
貞九郎 40000円台?
桃子  50000円台?
千明  100000円超す?


良介  先輩の持ち屋だからタダ?
貞九郎 分譲で2500万円?
桃子  健と同棲で、90000円台?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:16:28.27 ID:0qBqioP5.net
ヌード履歴

大竹 有
池上 有
賀来 無
小川 無


岩崎 無
岡安 有
手塚 有
麻生 有

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:17:10.99 ID:0qBqioP5.net
物語が始まる前に、肉体関係があったかどうか

良介  明美とあった。
野上  色々な人とあり、明美ともあった。
貞九郎 和美とあった。
高木  1度だけあった。
健   桃子と知り合うまで、あったかどうか不明。

桃子  1週間男の人と暮らしたから、その人とあったかも。
千明  男嫌いだったから、なかったかも。
香里  不倫の男性とあった。
美和子 焼き肉やさんでの会話より、ずいぶん前にあった。
美樹  付き合っていた人に振られたばかりだったから、その人とあったかも。
一枝  色々な人とあった。
ひかる もてないみたいだから、なかったかも。
波子  不明。
品子  不明。  

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:18:09.05 ID:0qBqioP5.net
学歴

良介・・・大卒
貞・・・大卒
野上・・・一浪一留大卒
桃子・・・?
千明・・・大卒っぽい(妹との会話から)
香里・・・?
美和子・・・?


良介・・・大卒
貞・・・・大卒
高木・・・大卒
桃子・・・セリフは無かったと思うけどおそらく大卒
美樹・・・予備校→父親が死去した為に荒三丸の経営者へ転身
一枝・・・大卒(美樹と予備校の同級生)(建築学科?)
ひかる・・大卒(美樹と予備校の同級生)(文系学部?)
波子・・・ひかると同じ職場なのでおそらく大卒
品子・・・高卒から短大卒?
健・・・・大手町の商社マン(三井物産?)なので当然大卒

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 02:34:33.07 ID:VlNRKVTx.net
当時だと、

手塚>>>>>>>岡安>麻生>岩崎
だと思ってたが、あれから時が経つと
岩崎>麻生>>>>>>>>手塚 岡安(不明)
かな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 08:23:38.43 ID:9xnoh35V.net
英語ができるかどうか


良介 できる
千明 出来る
野上も出来そうだけど


桃子 出来る
健 苦手

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 08:46:29.70 ID:HKS/XwQA.net
>>11
>男女7人シリーズ出演女優の離婚率の高さは異常
麻生祐未を追加

夏物語
大竹しのぶ(一男・一女)
池上季実子(一女)
賀来千香子(なし)

秋物語
岩崎宏美(二男)
手塚理美(二男)
麻生祐未(一男)

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 19:48:22.03 ID:hMlZtG33.net
秋物語を久しぶりに通して見てて、昨日見終わった。
やっぱり感動するね、今見ても。感想をチラッと。

・最終回では波子さんは出ないんだよね。ちょっとだけ可哀想。ワンシーンくらい出してあげても。

・良介と桃子のアパートから貞ちゃんが帰っていくシーンが何だかコントみたいで笑える。
当時からそう思ってた。アパートの周りもセットだし、何かひょうきん族っぽい。

・健ちゃんには、あの後幸せになってほしい。
精神的に最もダメージがあったのは健ちゃんだったと思う。
美樹よりも健ちゃんのほうが家族にも紹介してる手前、恰好もつかないし。
そりゃあ、キレもしますわw女性不信にならなければいいけど。

・最終回の一枝はすっかり毒が抜けたというか、しっかり者になってたよね。
美樹とは、桃子&千明と同じかそれ以上の固い友情で結ばれてたね。2人のラストシーンは特に好き。

・西葛西の駅のシーンで、「三菱銀行」の看板があった。
銀行の合併による名称変更は、特に時代を感じさせるよね。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:00:53.51 ID:hbb8FXbp.net
>>31
あのアパートで、貞と和美が同棲していたのわ考えると・・・w

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 01:01:08.97 ID:mMLw7XS0.net
>>32 良介と桃子は、あのアパートは取り壊しが決まっているから、年内くらいしか住めないね。
良介は、先輩から木更津の家の留守番頼まれているし、奥さんとお子さんが海外に戻ったら、
住まないといけないんだろうね。
桃子は、正式に良介と結婚するまで、部屋を借りるのかな?

貞九郎が、千明と結婚するつもりで購入したマンション。
1LDKだけど、子供ができるとか考えなかったのかな?
波子と結婚したら、そのマンションで暮らして、子どもができたら、
数年後に広い所に引っ越しかな?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 18:08:46.01 ID:JuRxWv6x.net
実家がはっきりしている人

良介 大阪
野上 東京か?
桃子 岐阜

高木 神奈川
美樹・品子 川崎
健  木更津

35 :(^o^):2014/09/29(月) 20:11:00.04 ID:Dr+Um8hH.net
>>34
一枝・ひかるも川ア・横浜近辺じゃないかな。
美樹と同じ予備校に通ってたので。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 20:24:36.38 ID:WkNMmaSU.net
>>34
はっきりしてる人って項目で

>野上 東京か?

はっきりしてないw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:07:04.14 ID:u7DXBQq6.net
>>34
美樹・品子の実家(荒三丸)は横浜市鶴見区生麦
一枝・ひかるは美樹と同じ予備校にだったので
おそらく横浜市、川崎市在住ですね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:21:30.00 ID:WQWZ90kf.net
ブーツグラスでビールを飲みたいな。昔奥田さんの飲み方をマネしたな。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:33:24.46 ID:31qMzU/H.net
>>34>>35>>36>>37 
男女7人夏物語のシナリオ本の最初に、7人の出身が載っている。

良介  兵庫県加古川市出身
野上  東京出身
貞九郎 千葉県印旛沼出身
桃子  岐阜出身
千明  東京出身
香里  横浜市金沢八景出身
美和子 埼玉県飯能市出身


秋は、現住所が載っている。

良介   千葉県木更津市
高木   小田原市
貞九郎  江戸川区西葛西
桃子・健 川崎市鹿島田
美樹   横浜市鶴見区生麦
一枝   川崎市大師前
ひかる  横浜市金沢八景

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 06:46:31.45 ID:sIVZwDj0.net
>>39
おおお

シナリオ本って、鎌田さんの小説でなく別のやつ?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 11:54:15.12 ID:9tSuEPTr.net
シナリオ本はハードカバーのやつでしょ?
俺も一応夏秋持っているけどだいぶ日に焼けた

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:26:51.72 ID:Ttyv5qOu.net
千明、東京なのか・・・。
妹との会話から、てっきり大阪とか博多とか名古屋とか西の方の地方都市かと思ってた。。。

43 :(^o^):2014/09/30(火) 18:57:14.16 ID:V7ytjWJB.net
良介は大阪の南港の産まれやって言ってたね。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 19:41:22.54 ID:Hn5kH0ze.net
ももこはん、もうおそいでんがな!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:59:10.72 ID:MSWQr/C7.net
美樹が、桃子のマンションの電話番号を知るために104に電話。
「 川崎のパークシティの横山健さんの番号を知りたいのですが。」

川崎のパークシティだけで通じるの?
政令指定都市だし、○○区鹿島田○丁目○−○はいるんじゃないかな?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 03:12:16.56 ID:MSWQr/C7.net
>>39 香里とひかるは、同じ所に住んでいるね。

貞九郎に似た、幼稚園の時の遠足でウンチをもらした男の子。
貞九郎に似た、小学校の時に授業中に必ずおしっこに行きたいという男の子。

同一人物の可能性もあるかもね。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:19:29.44 ID:WucY+meB.net
>>45
いや、そこはドラマだから具体的な住所までは言えないし、言う必要もないんじゃないかな。
言えないっていうのは、放送を見てイタズラ電話とかする人間がいるかもっていう意味ね。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:49:46.27 ID:WucY+meB.net
あと秋のレンタルビデオ店って、最初に出た時はロケだったよね。
本当のレンタルビデオ店を借りて撮影してるみたいで、桃子がバイクで帰る時も
外から撮影してたし。でもその次からは全部セットになってた。

これは推測なんだけど、ビデオ屋を特定されて撮影が困難になったからセットに
変更したんじゃないかと思う。
今も昔もそういう風に騒ぐ連中って多いからね。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 12:22:35.86 ID:4/W+tS8x.net
>>48 そうだったんですね、一回目のビデオ屋ロケ地って川崎か木更津周辺なんですか?看板の電話番号見えないからどの辺かわかりません。どの辺あたりかわかりますか?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 16:36:42.70 ID:jteA+/3P.net
結婚後、良介と結婚して上手くいったであろうランキング

1・亜紀子(姉が連れてきた幼馴染)
2・千明
3・桃子(結局別れる)
4・美樹
5・明美
6・一枝

四位以下は似たり寄ったりだけど亜紀が一番うまくいっていたと思う
姉ともうまく付き合えそうだし

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 20:10:23.13 ID:ePPDft5d.net
>>49
いや、残念ながら場所が全然判らないです。
設定通りなら木更津周辺ってことになるんだろうけど、どうなんだろう?

秋物語の評判編でさんまさんも言ってたけど、ロケは見物人が多くて大変だったらしいね。
自分のすぐ側で中学生がピースしてて、「何でこんな奴の前で演技せなならんねん・・」って言ってたし。

特にアゼリアなんかは誰でも行けるからさぞかし凄かったんだろうなと、容易に想像できるよね。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 08:21:25.23 ID:ycxy0x8y.net
夜の運動場で
「学生時代何やっていた?」
というシーンで、男どもはどうして「ボクシング」と言わなかったのだろうかw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:21:02.73 ID:p3T/iSE7.net
学生時代(高校?)やっていたスポーツ

良介 サッカー
千明 陸上
香里 バトミントン
貞九郎 バレー
桃子 バレー

だったっけ? 野上と美和子はなんだったんだっけ?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 20:27:47.21 ID:rvCO6bSs.net
ボクシングはグランドでやる事じゃないから、かな?

野上はラグビー、美和子はバスケットだよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:02:53.54 ID:t5MQzhy+.net
>>54
おおそうだった

良介 サッカー
野上 ラグビー
千明 陸上
香里 バトミントン
貞九郎 バレー
桃子 バレー
美和子 バスケット

野上、鞄をパスしてたもんな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:34:29.06 ID:Z7wke4YA.net
部屋に、テレビがあるか・ないか。


良介 ある
桃子 ない
千明 ない


良介  ある
貞九郎 ある
桃子  ある
美樹  不明


>>53>>54>>55 千明は、陸上部とは限らないんじゃないかな?

千明「 私、何もできない。 
マラソンくらいかな。まあまあできるのは。」

文化部や入っていない可能性もあるんじゃないかな?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 01:04:16.87 ID:mMjCCEN/.net
家は新築、車は新車、女は処女がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生21歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。

八意先生による無料心霊写真鑑定J〜Rの記事を更新!!!

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
悩み事があるときや困った事が起きたら、まず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトをすべて読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します。
お気に入りに追加することをお勧めします。
ブログは毎日更新しています。

https://www.google.co.jp/search?newwindow=1&site=&source=hp&q=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fnichikon1
↑一番上に表示される
「ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)」
をクリックして表示されるブログをお気に入りに追加し、
ブログの左側のカテゴリー欄から心霊写真鑑定をクリックすれば、
八意先生の無料心霊写真鑑定の記事一覧が表示されます。

八意先生が口にしたことは絶対に起こりません(地震が発生する日付の予想など)。
しかも、心霊写真鑑定も間違いだらけのデタラメばかりです。
でも、あなたのどんな悩みでも、八意先生が「指ぱっちん」で解決してくれます。
一応、コメントも含めてすべて読んでみてください。
コメントの書き込み・誹謗中傷も大歓迎です。

困ったときの八意頼み、神様、仏様、八意様!
荒らしや煽りは徹底スルー!

⊂ 米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳〒 ιナ ⊃

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 01:59:00.03 ID:w+CpzqRx.net
同じく、俺も千明は陸上部には入ってないと思うな
家があんな状態だし部活動に打ち込める状態じゃなかったと思う

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 07:45:18.10 ID:JHyWYbul.net
野上関係の
・ミス人事
・香里がいるバーに一緒に入ってきた女性
・高木や貞も好きだったのに東京を去る時、野上と一夜を過ごした
この三人の女性の名前、どなたか分かりませんか・・?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 20:42:10.29 ID:uXuCJkIw.net
野上と過ごした人………ピッコロのさゆりちゃん

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 02:11:24.79 ID:K8S0V8Gb.net
>>60
さんくす

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 20:27:22.42 ID:nxG6w/TS.net
桃子は最初は野上の事好きだったのかな?
ビヤホールでチケット買う時もウキウキしていたし、オセロのデートとかも満更でなく楽しそうだった。
大学で例えると、サークルの先輩とそれに付いて行く新入部員という感じなんだよなあ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:12:55.18 ID:bqOiaZvm.net
それはなんとかガールやってる時に京都まで男追いかけていったように、いいなと思った相手に簡単に飛びついてしまう性格
恋愛に対して警戒する千明と、それが普通じゃない、という桃子のカラーの違いを表していたと思う。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:21:19.71 ID:nxG6w/TS.net
あーそれで健にも飛びついたのか。
でも、桃子はお見合い相手には、飛びつかなかったなw

東京のビアホールのチケットは、プラスチックのタグみたいので出てくるのかあ、おしゃれだなあ
と思った自分がいるw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:36:24.23 ID:RsTW9tHm.net
女性に手が早い野上。
桃子や千明に食事やデートに誘われて、喜んで付き合う。
あの美和子が野上を食事やデートに誘ったら、喜んで付き合ったかな?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 02:35:24.73 ID:hrgCthFW.net
バスツアーで、美和子が貞との話が盛り上がり
「わたしたち気が会うわね」
のあと、貞が前を向くシーンがあるんだけど、
あの時の貞は「エライことになりそうだ」という演出でいいのかな?
それともただカメラが前に行ったので、単に演技終了という意味なのかな>

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:23:35.75 ID:uQO3xOZ5.net
美和子も微妙な表情するよね
あれは話は合うけどお互い恋愛相手としては微妙だなぁ、というところまで気があってしまった、というシーンじゃないかと理解している。
話し相手としては面白いけど、これを彼氏彼女ですとは言えないような、そんな感じの。
貞が千明に断られて美和子に恋人役してもらった時もお互いそんな雰囲気だしていたし。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:24:48.89 ID:nGBVzafd.net
桃子は千明が好きだった齋藤さんを取っちゃったり、
同じく千明の恋人だった良介を取っちゃったり

女性に聞きたいのだが、普通、二度もこういういざこざがあると、女同士の友情って破綻しないですか・・・?w

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 00:04:21.24 ID:d0GaG41q.net
貞九郎は、美樹や一枝ではなく、波子とくっついて良かったね。
良介と貞九郎は、無二の大親友。
良介と桃子のことで、一番怒っているのは美樹と一枝。
貞九郎が、美樹や一枝と結婚などとなると、良介が貞九郎の家に行きづらくなるからね。
男同士の親友としての付き合いがなくなってしまう可能性もあったからね。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 06:43:05.55 ID:QD6AeHJR.net
貞は千明泣かせたことで、良介を殴っているじゃん。
まあ、男の友情はあの程度では壊れんわな。

でもどうして左手で殴ったのだろうw 

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:50:52.92 ID:ddR7qO2u.net
貞の左は効いたからなl、って野上が言わなかったっけ?
学生時代得意の左が思わず出たという事でしょ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 19:27:14.02 ID:4j1sb66i.net
貞は右利き
てことは、普通左がジャブになるんだよな

良介が左にいたからかもしれないけど

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 23:38:31.84 ID:ttPo3vuV.net
>>48
特定されて大変というより、ロケだと普通に時間かかるから最初から
セットに変更する予定だったんでしょ
最初に1回ロケしといたら、後は説明不要だしね
しかしあのビデオ屋は実在するとしたら、あの後繁盛しただろうなあw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 07:39:55.43 ID:abKBPYY+.net
美和子と野上と香里がタクシーに乗っているシーンがあるが、美和子が飯能だったらなんで同じ方向でタクシー乗っているんだ?w

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 00:33:10.26 ID:j2QkbDQ9.net
>>74 文庫版の小説によると、最寄りの駅まで乗っていくらしい。
香里が野上と2人きりで乗りたくて、最寄りの駅までタクシーで行くために、
タクシーを呼んだのに、美和子も乗ってきてしまったらしい。

>>73 確実に建物がロケなのは、秋のアゼリア・チネチッタ・ひかるの勤務先のファッションビル・フェリーくらいかな?
夏も秋も、それぞれの部屋はスタジオだよね。
夏も、建物がロケなのがあったかな?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 09:03:05.02 ID:wCW38X18.net
>>75
美和子らしいけどw、最寄の駅ったって、橋の先の浅草じゃん・・・w

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 09:14:10.71 ID:wCW38X18.net
千明の「きっと、私たちには言えない事情があるのよ」とか
さんま「野上、俺、誰が好きかわかったんだ。分かったんや」
野上「無言」
このあたりの会話は大人だなあと思った。或いは役者が凄いんだろうな。

千明の「男の人の前でそういう話はしないの」
は、演技の台詞だったけど。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 14:41:08.74 ID:OBOpiV5M.net
千明と言えば、二回目の集団デートのシーンで
良介がおちょこだったかコップを持って千明の前に掲げるシーンがあるんだけど、あれって、千明が良介にお酒を注ぐことを忘れていたか、ただ良介が単に「ども」っていう感じで上げたか、どっちだと思う?
なんか流れ的に不自然だったシーンがある

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 03:05:33.09 ID:bx03ZZmF.net
波子は、美人。
初めての待ち合わせの時に、謙遜して、貞九郎にブスだと紹介する。
貞九郎は、良介と高木に波子のことを聞かれたとき、ブスだと言ってしまう。
美人だと話すのが、礼儀だよね。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 10:32:02.26 ID:vC+Z9ghG.net
産まれてから87年まで川崎で暮らしてそれから遠くに引っ越したから、ドラマの風景のまま記憶に残ってる。
PRIMEとかアゼリアとかさいか屋とか懐かしい。
今はずいぶん変わっちゃったんだろうけど…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 11:34:43.10 ID:EK4a8I8s.net
ビヤホールで、貞が
「中3つ、ポテトフライと・・・サラミ」
と頼んでおいて、良介が来ると
「チケットチケット」
と買ってくるよう指示しているけど、これってグラスに煙草を落とした貞、貞の二杯目と野上の分
で3杯使ってしまったということなのか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:36:20.52 ID:6yYaC0bz.net
有名なNG


良介が、1日4・5時間しか寝られないのを、1時間4.5時間しか寝られないのと間違える
桃子が、千明の家に公衆から掛けるとき、実在する番号に掛けてしまい、相手が出る。
桃子が、千明に麦茶を出すときに、冷水ポットのふたを壊す。
香里が、野上と歩いているときに躓く。
野上が、香里が看板でけがをしたときに、貞九郎を呼ぶときに「おい、鶴」と間違える。
桃子が、良介の部屋で転ぶ。
美和子が、飲み屋でセリフをとちる。


良介が、美樹への別れ話のセリフでとちる。
高木が、セリフを忘れてどんどんサラダを食べまくる。
良介が、4話の撮影が完全に完了していないことを知らず、床屋へ行きカットし、また伸びた髪が出現する。
美樹・一枝・ひかるが、うなぎ屋さんのシーンで交互にセリフをとちれまくる。
美樹が、喜びで歌を歌って踊るシーンでとちる。
桃子が、清洲橋の食堂で、コップを割る。
美樹が、タクシーに乗るシーンで、本当にタクシーに乗ろうとする。

まだあったかな?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 00:46:04.90 ID:zlk8Zx1Q.net
>>82
前スレで会ったけど、良介が千明と会う約束をする時、良介の海外添乗先が、次々と変わる
ニューカレドニア→メキシコ→シンガポール
だったっけ?

84 :(^o^):2014/10/13(月) 00:58:56.14 ID:ZWoIlrDW.net
新横浜で降りた新幹線と出て行く新幹線が違う系式の車両。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 01:43:47.07 ID:zlk8Zx1Q.net
あと、これも前スレだけど
秋の川崎球場での、試合と選手名がめちゃくちゃ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 08:59:46.64 ID:sZvb+Btj.net
川崎球場で高木が「おー入る入る、入っちゃったよ」って、打球がホームランになったこと。
本来は外野フライになるシーン。

良介「入っても別にええやんね〜」

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 09:52:42.90 ID:UQzheE3t.net
>>49
ビデオ屋は分からないけど、和枝が深夜良介の家に来てしまい、良介がタクシーを呼ぼうとする場所は、以前にロケ地を探したときに特定しました。
本当に木更津でした。
裏通りで非常に分かりづらかった記憶があります
10年以上前なので、現在はもっと変わってるでしょうが。公衆電話はすでに撤去されてますね

http://i.imgur.com/XMCTv7g.png
http://i.imgur.com/V3KhctJ.png

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 09:58:18.62 ID:UQzheE3t.net
グリーントラベル川崎のロケ地は青山ツインタワー東館です
健ちゃんが桃子を探して良介の所に来るシーンで後ろに写ったビル名(裏向き)で特定しました
http://i.imgur.com/k4vyzTT.png

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 16:08:19.84 ID:g6qhJCug.net
秋で、食事前に貞が手を合わせているのを見て
「いつからそんなことすることなったんや」
「千明さんがいつもしていたから・・・」
ていう台詞があるが。
夏でも結婚式場の弁当とか食う時、手を合わせていなかったか?w

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 16:28:06.82 ID:u0iTEfQD.net
>>87 自転車引いて歩いているシーンの場所は確認できたのですが木更津にはビデオ屋はありませんでした。川崎周辺なのかな。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 17:14:28.31 ID:IZ7yHGKn.net
>>90
セットだと思いますよ多分
外観からセットで組むことはよくあるので

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 17:23:10.09 ID:IZ7yHGKn.net
当時はレンタルビデオ全盛期だったからなぁ
個人営業の店はどんどん衰退してTSUTAYAだけになったけど

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 20:32:43.33 ID:CcGGHv2a.net
>>92
ゲオがあるじゃん

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 23:23:58.33 ID:nRCUjQV3.net
サイナラ!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 07:04:59.99 ID:Ay/CEKUx.net
銀行のATMって並んでいる人がいても、時間になったら即打ち切りになるもんなんか?
コーナーにお姉さんが出てきて、多少融通をきかせてくれたような記憶があるが。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 07:37:57.67 ID:LUVwjuGX.net
>>95
今なら、コンビニがあるしねえ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 09:30:51.61 ID:Ay/CEKUx.net
しかし、大竹&手塚&岩崎&麻生は、おそろしくおばちゃんになってしまったねえ。
池上はまあまあか。賀来は今のほうがいい。小川&岡安は知らん。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 10:41:41.41 ID:6jf1yh4A.net
しょうがないな
この後、さんま大竹が結婚して出来た子供が熱愛発覚!って時代だし

あと数年でIMARUは、男女7人時代のお母さんの歳

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 20:59:40.62 ID:Yo4fSxwP.net
品子役の堀江しのぶさんって、88年に亡くなったんだなあ。
ウィキペディアで調べたらそう書いてあった。胃癌だったらしい。
まさか秋物語から、たったの一年後だったとは。。
当時もビックリした覚えがあるけどそんなに急だったんだなあと。

あんまり出番は多くなかったけど良い役だったと思う。
若いのに妙に貫録みたいなものもあったし、美樹とのやり取りも面白かったなあ。

個人的には、喫茶店で待ってた良介のところへ走りながら向かっていくところと、
良介に電話で「地球滅亡の日みたいな顔で怒ってますけど」って言うシーンが好き。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 23:56:29.21 ID:ISJ+00hi.net
岩崎宏美に蹴られて倒れるシーンもあったね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 00:50:35.57 ID:qJ5hhGC0.net
>>82 美樹が、本当にタクシーに乗ってしまう。
今も、どこがNGなのかわわからない。
美樹が、後部座席にいるシーンがあるから。
美樹は、どうすればよかったのかな?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 06:26:49.31 ID:uEIZYWyQ.net
NGかどうか分からないんだけど、夏の評判編で、成田で桃子を見送った後、空港内をうろうろするEDがあるんだけど、
あれ良介が関係者とかにいろいろ話しかけているよね。

あれ仕込みなのかな・・・?
さんまが、いちいち空港内の仕込役者を覚えているとは思えないし、かといって一般人に話しかけているとも思えないし、どうやったのたろうか。
考えられることとして、役者で、分かるように服にバッジとかマークとか付けておいたとか・・・。

浅草でももそうだったけど、一般人が「あ、さんまだ」てな感じで振り返っているのが、なんだか昔のドラマみたいでよかった。
昔のドラマは、ロケでよく一般人に見つかって、撮られていたよね。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 06:32:22.27 ID:hCCVmpWE.net
>>102
役者を覚えてるとは思えないってのはなんで?
一発撮りだと思ってる?
普通のドラマでもテストを含めて同じ演技を最低3-6回やるのに

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 07:09:16.37 ID:wUMGegOw.net
>>102
通常ドラマは同じ演技を6回やります

本読み、立ち稽古、ドライ、カメリハ、ランスルー、本番

本読み、立ち稽古は現場では省略し、リハはおしてくると2回しかやらないという場合もありますが、1回もやらないということはないです。役者の動きをカメラが追えなかったり、露出が合わなくて暗い映像になったりする事を防ぐため
役者のスケジュールがあるので、撮れてなかったから、後日また撮り直しってわけにはいかないので、非常に慎重に行われます

さんまはあのシーン、最低でも同じルートを6回通って、決められた場所で決まった人に挨拶してますよ
逆をそこまでガチガチに予定通りにやるから、本番だけアドリブ入れたくなったりするんでしょうね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 07:11:48.27 ID:wUMGegOw.net
テレビでは5分くらいのシーンでも、空港のシーンはエキストラ大勢だから、丸一日くらい撮影にかかってると思います

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 08:27:04.23 ID:uEIZYWyQ.net
>>104
へー
ロングショットで撮られているから、一発撮りだと思っていた
何度も取ると、一般人にばれるから

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 09:21:47.89 ID:wUMGegOw.net
ばれてるでしょ
アゼリアのシーンも一般人を警戒して、ガードマンを100人雇ったのにさんまがサボってこなかったって評判編で言ってた

逆に一般人が気づかないことを期待して一発撮りなどして、現場でファンが殺到したりしたら、警察から怒られるぞ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 11:28:04.71 ID:2cQepp5g.net
マイケルジャクソンは死んじゃったけど、
桃子の代わりに来日したチンパンジーのバブルスはどうしているんだろう?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 16:58:55.59 ID:ipBmsEKN.net
高木は、都庁に入ったから筑波か、体育系の日体大と予想する。
つくばの田舎で女性経験が少ないか、筋肉バカで日体大。

あの性格なら校歌とか応援歌歌いそうだから、早稲田、慶應、明治、法政ラインは無し。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:26:43.96 ID:5U4l0xXD.net
高木は桐光大学

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:27:22.34 ID:5ndcmwYg.net
高木は桐光大学ボクシング同好会

良介、貞、野上達と試合してたらしいからこの3人はおそらく別の大学だね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 17:29:38.14 ID:5ndcmwYg.net
良介達は一回も試合に出ず、チャラチャラ女の子と遊んでた感じだから、体育会系でもないな。やっぱ同好会かな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:29:36.18 ID:mcpYbLkP.net
桐光大学という大学は存在しない(と思う)。
前スレでも話題になっていたけど、貞は法政の線が強い
というと、良介も野上も法政になるんだよな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 18:44:31.16 ID:U2H6Cz6m.net
えっ、男4人は全員同じ大学なんじゃないの?

ピッコロのさゆりちゃんがどうこうっていう話も、
皆が同じ大学だったからこその共通の思い出話だと思うんだけど。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 19:06:59.54 ID:QwyEDBf5.net
>>114
貞のセリフからするとおそらく違う
一話で、「高木だよ!」
良介「高木?」
「ほら、桐光大学ボクシング同好会の高木!大学の時、よく試合したじゃないか」
同じ大学、同じ同好会なら、ここまで説明しないだろ
ピッコロは共通して行きつけの店だっただけだろ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 21:52:25.63 ID:K4cd4F1t.net
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/09/25(木) 20:18:09.05 ID:0qBqioP5 [8/8]
学歴

良介・・・大卒
貞・・・大卒
野上・・・一浪一留大卒
桃子・・・?
千明・・・大卒っぽい(妹との会話から)
香里・・・?
美和子・・・?

イメージだけど、桃子は早稲田の文学部っていう感じなんだよなあ。。。
香里も美和子も大卒っぽい。

大卒じゃないのが確定しているのって、美樹だけだし、その妹の品子も大学に入っていない感じ。でも短大という可能性はある。当時は短大が全盛期で、お父さんのことで大学にいけなかった姉の分、短大くらい入ったんじゃないかな。
波子は、大卒でないだろうなあ。。。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 00:35:46.74 ID:LuMW/mKw.net
秋の10話。
波子が、お父さんの会社を手伝っている男性との結婚話。
嘘だったのかな?
それとも話は本当?

話が本当だったら、波子は玉の輿より貞九郎を選んだんだね。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 08:27:21.22 ID:jzVeGejC.net
>>117
いや、森田芳光に最後は寝返った

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:55:06.28 ID:/MiuMFDp.net
秋物語で良介がスーツの片方のポケットに手を突っ込みながら話す姿がカッコいい。
大抵は桃子に対してキレ気味に話すシーンに多いんだけど。
「お前な〜、何を言うとんねん」って感じで。

それにしても、さんまさんって体型変わらないよなあ。太りもしないし、変に痩せたりもしないし。
普段の食生活は割と庶民的らしいけどね。インスタントラーメンとかも良く食べるらしい。

120 ::2014/10/17(金) 04:53:07.81 ID:M92UeGBq.net
このおじちゃんはメタボビール腹です。




















悲惨ダナー♪

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 06:18:00.20 ID:X2VUn+UG.net
>>119
桃子、例によってグダグダ。
良介、「ややこしいやっちゃなあ」
桃子、走り出す。
かぶさるSHOW MEのイントロ。

えがったなあ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 11:15:58.71 ID:71+lSYMC.net
良介がカッコよすぎる
イケメン過ぎる役者がやってたら重すぎるんだろうな
さんまが丁度いい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 13:28:23.69 ID:csVPjlUZ.net
男女7人夏秋で、いちばん「ややこしい」のは高木。
異論は認めます。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 14:23:28.21 ID:eczFEb4d.net
高木は単細胞、単純で分かりやすくない?

やっぱり、コロコロ気持ちが変わる桃子
あと、人が変わったように強くなる香織あたりかと

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 14:26:42.85 ID:eczFEb4d.net
似た者同士で、千明と一枝

親の影響をモロに受けて、素直に感情を表せなくなった二人だと思う

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 19:06:30.50 ID:T/GYMlfd.net
野上、千明
両親の離婚経験 素直に人を愛せない
親をどこかで憎んでる

一枝
両親は離婚してないが、父親が浮気性で頻繁に夫婦喧嘩
母親のように男に振り回されるもんか、男を振り回すんだ!と思ってる

3人が似た者同士だね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:35:55.51 ID:shiJN2u1.net
一枝が振った男に配られたビラなんだけど、けっこうちゃんとした長い文章が
書いてあるっぽいんだよね。さすがに細かい内容までは見えないけど。
あれって、スタッフがそれらしい内容を紙に書いて印刷したんだろうね。

でもあんなビラを巻かれたくらいで信用するなんて、一枝さんの会社も酷いよなあ。
それよりも会社の前で勝手にそんなものを配る男のほうが不審者扱いされるべきだと思う。
警備員が近くにいたら、確実に止められただろうし。

今だったらネットがあるから、2ちゃん辺りにコピペでもしまくって憂さ晴らししそうだけどw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 21:29:44.27 ID:XA/7PLXO.net
リベンジポルノで

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 00:41:54.41 ID:ymdHrq2K.net
夏のOPは時代を感じるが
秋は今見てもかっこいいよね

あと夏の貞九郎はガチンコでキモいが
秋はシュッとして哀愁を帯びてカッコよくなってる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 00:57:50.18 ID:YWNbp4Gv.net
>>127 美樹は、一枝の会社の室長さんと逢ったことがあるんだね。
室長さんは、一枝の腕をかっているらしい。
美樹が、室長さんに抗議に行くと怒りまくっていた。

もし、美樹が室長さんに抗議に行ってたら、一枝の図書資料室への移動は撤回されたかな?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 13:04:21.95 ID:XFMuToLe.net
>>129
後姿中心だったりする秋良いね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 09:14:35.11 ID:1kEakKS8.net
>>131
美樹の尻と一枝の髪がよかったw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 07:49:28.22 ID:Zk/WpXJM.net
夏=小2、秋=小3だったけど
大人になったら仕事帰りにバー行ったり友達んちで飯食ったり
そういうのが普通なんだと思ってたわ

現実は家と会社の往復だな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 00:18:37.07 ID:3y//yEOW.net
秋の女性のクレジット順。

美樹→ひかる→品子→一枝     とめが桃子
美樹→ひかる→波子→品子→一枝  とめが桃子

この女性達が、今ドラマで共演したら、桃子→美樹→波子→一枝→ひかるの順かな?
(品子は亡くなっている)

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 10:58:36.75 ID:FdZ/Y3qE.net
しかし、一枝と波子はすっかり「主人公のお母さん」役が定着したなあ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 12:00:41.07 ID:V5B5GtlO.net
秋のOPで美樹と挨拶するおじさんは素人だよねきっと

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 10:39:20.89 ID:ZOUy6VWg.net
夏秋とも、小学校高学年の頃だったが、
「セックスの奴隷」という台詞にはびっくりしたな。
小学生も見るドラマにそんなことがあっていいものなのかと。
今でも、女性誌の表紙とかで賀来千香子見るたびに
「セックスの奴隷」という言葉がよぎるよ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 11:30:09.02 ID:SVSXOAa1.net
バブル前夜っていう時代背景

この頃はまだ日本も成長期だったな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 11:55:42.58 ID:dXx3rPC2.net
>>137
「セックスのとりこ」じゃなかった?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 07:38:01.70 ID:W/SzuG+s.net
>>139
そうか。そうだね。いくらなんでも「セックスの奴隷」とは書かないかw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 09:32:41.49 ID:of2ajHKM.net
子供のときは桃子と良介の掛け合いが好きだったけど
今見るとメンバーそれぞれの職場での姿を映すシーンとか
けっこういいなって思う

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 20:32:41.31 ID:0Hzq7Rk8.net
>>141
みんなと居る時はちょっと残念なキャラだけど
式場で頑張るサダとかね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 01:37:52.59 ID:5ZRx9tpG.net
>>142 職場や仕事風景全く出てこなかったのは、秋の横山健ちゃんだけかな?
美樹と品子は、家が職場だし。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 03:49:32.07 ID:lPSObIqU.net
>>141
真似してたよなね。「空中でした!」とか。
大人って、大人になってもあんな子どもみたいなことやってるんだ、と
結構感動していた。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 06:50:26.79 ID:u7mBvIPn.net
>>143
小泉ひかると工藤波子の職場(チケットセンター)で
二人が一緒に働くシーンはあったかな?
取扱っているチケットの中に「岩崎宏美」があったのは覚えているw

146 :143:2014/10/27(月) 07:35:47.25 ID:fJCGlE4D.net
うるせーキモキモジジー
クセーゾカス

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 20:15:26.32 ID:20ysIA0v.net
子供のとき見てたときは思わなかったんだけど
最近見直してびっくりしたこと

・銀行が閉まったらもうお金おろせない
・会社に私用電話をかけまくる
・待ち合わせとかすれ違いまくる
・健ちゃんが割とモラハラ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 21:54:55.52 ID:F0WMyIr7.net
健ちゃんモラハラって確かにそうだなw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 11:20:26.18 ID:OK2hQUd5.net
>>82
秋で桃子が良介に「木更津にいるの?」って聞くシーンで
良介が「海外旅行の先輩の家の留守番やねん」みたいなこと言ってた
あれ?旅行だっけ?って思ったけど海外赴任だよね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 18:03:20.16 ID:7JgRScwW.net
はいはい>>146さん、そんなこと言うならキチガイ病院に電話しますよ。まったく・・・この人ったら自分のことを棚に上げて人を貶すんだから…

151 :名無しだョ!全員集合:2014/10/29(水) 18:31:44.52 ID:JiIFn0Nz.net
>>146
おい花見川のバカチョンピッグ、たまには自分の家の鏡で10秒だけでも自分のその醜いツラと容姿見てみろよ。



・・・あ、鏡自ら「オマイ」の容姿を1秒映してしまった途端に割れてパァになったか。スマンスマンwww

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 11:15:34.05 ID:gGd9X+vn.net
あの頃はツアーコンダクターとかフリーライターとかは花形職業だったんだろうな。
今となっては、いちばんダサい仕事と思われた教育委員会体育課勤務の高木が勝ち組。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 07:41:33.62 ID:85cFsCDK.net
千明のやってた仕事なんかもう要らないだろうな
リストラか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 08:59:27.78 ID:m0UvVlTV.net
職業でいえば、香里が照明技師だったのが意外だったな。
商社か広告代理店の、玉の輿を狙う腰掛けOLみたいなイメージがあったのに。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 09:45:42.74 ID:ntm2IlpV.net
>>153
先物とか、為替とかに移行するだろうな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 18:58:17.37 ID:Wg10SdbP.net
夏は必要以上に花形職業に設定しすぎた印象
秋は少し現実的になってたけど、
桃子だけは相変わらず分不相応な成功への道を邁進

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 20:48:01.36 ID:IlAzzZ+T.net
http://i.imgur.com/hnkiPqV.jpg

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 03:11:45.02 ID:TMel7MW+.net
>>157 服部さんがご存命だったら、大竹さんは今も服部さんと続いていたかな?
続いていたら、イマルちゃんは生まれていなかったんだね。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 06:25:15.48 ID:TTCpAe2g.net
ガキの頃は、将来の仕事としては圧倒的に船宿経営に惹かれたな。
美樹のつくるキンメの煮付けみたいなのが毎日食えるのかと思っていた。
逆にツアコンと結婚式場マネージャーは子ども心ながらにも、
なんだか面倒くさそうな仕事だと思っていた。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 07:04:51.94 ID:YveFDaxj.net
>>158
服部が入院中からさんまとしのぶは出来てた

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:28:22.88 ID:ktTSG1hI.net
そういや、二千翔ちゃんってどうしているんだっけ?
さんまが、「俺のことボスと言わせててんねん」とか言っていたな。
彼は複雑だったようにも思うが。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:50:54.80 ID:7+Gg/nZL.net
さんまスレで見つけたのだけれども

>IMALU、二千翔に告ぐ

お前らの母親は、はっきり言ってキチガイ
まず、二千翔の父親の服部精治氏は中村晃子と婚約状態だったのを
横取りした略奪婚。そこまでして寝取ったにも関わらず、因果応報で
癌を患った服部氏を横目に、さんまとの不倫関係へ。それに勘ずいた
服部氏は、その復讐として、さんまが逃げられないよう手紙を送り、
二千翔ともども大竹を押し付ける。当時、人気絶頂だったさんま、他に
本命の彼女がいたにも拘わらず大竹と結婚せざるを得なくなる。さんま、
心労からげっそり痩せる。当時の映像を見れば分かるが、骨と皮の状態。
その時のさんまの結婚の条件が、しのぶが引退して子育てに専念だったはずが、
IMALUを産むことにより、さんまが離れられないと見るや、さっさと
女優復帰。それから夫婦仲は険悪に。さんまがMBSアナと不倫旅行するや、
その腹いせでヘアヌードになるキチガイ。篠山にオ○ンコ丸出し。
さらに、舞台で共演した野田と不倫。それで離婚が決定的に。
その野田とさんまから奪い取った財産分与で新築した家に同棲。
それにより、さんまがIMALUに会いに来るのを阻止。
さらに、IMALUの運動会にわざわざ野田を参加させ、さんまを締め出す。

これが大竹しのぶのキチガイ行動

これどう思う?
書いた本人じゃないけどちょっとかんがえされてしまったわ
こんな見方もあるのかって感じで

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:05:14.88 ID:nXcpWceh.net
ソースもない訳の分からん奴が書いたやつを信用して考えさせられるなよ
つうかそんなもんいちいち貼るなよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:31:09.63 ID:Vx8VQOpa.net
ほんと、まったくだ
感じで、じゃないよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:38:18.29 ID:tRcOqzy5.net
関東の地理・鉄道・交通に詳しくないけど、
当時のフェリーって、木更津〜川崎は1時間くらい?
料金は高いの?
最終は、鉄道より早い?

美樹が、木更津の良介の家に行ったとき、最終のフェリーに乗り遅れて、
良介の家に泊まる。
鉄道なら、時間はかかっても当日中に横浜鶴見の自宅に戻れたんじゃない?

美樹は、同居しているお母さんにどんな言い訳をしたのかな?
ひかるの家に泊まるとか?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 06:10:43.66 ID:uzFd1n+z.net
川崎−木更津航路
所要 約70分
料金 約1000円
最終 川崎発・木更津発共20:00
参考:ttp://idyllicocean.com/shipsdb/special/memories/parts/pf_mex01.pdf

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:11:43.51 ID:PJ+TCyg6.net
もうないよな? 川崎−木更津航路

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:31:13.96 ID:6hbzsWaV.net
美樹は20時なら帰れたなw
それにしても良介はよく川崎発最終20時で使ってたな
そりゃ西葛西に寝泊まりするわけだ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:18:46.42 ID:SAUs0RLB.net
ドラマでは8時半の最終のフェリー見にあわないと言っていたが…

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 00:30:13.69 ID:MKqyuyQG.net
秋の8話で、休日にフェリーで木更津の良介の家に大勢で行く回。

神奈川の高木・美樹・ひかるはともかく、
良介・貞九郎・波子がフェリーに乗る必要あるの?

良介は、家で待っていればいいし、
貞九郎と波子は、川崎まで戻ってフェリーに乗るより、西葛西・浦和から電車のほうが近いよね。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 02:15:51.86 ID:hhxmao75.net
>>170
木更津ツアーになった話があったけど、これはみんなで木更津に行ってみんなで魚釣ってみんなで食べようという小旅行
良介はツアーコンダクターとして川崎まで出てきて木更津に連れて行ったんだろう

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:41:59.49 ID:h+QOkDwy.net
>>170確かに言われてみればそうだね。

良介は今回のホストというか案内役だから行かなきゃならないだろうけど、
貞ちゃんなんかは川崎まで行って、また戻ってって大変だよね。
まあ、あの一連の行動がイベントだから大した問題じゃないだろうけど。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 00:38:25.71 ID:QyAq+qyi.net
だいぶ昔の話だけど。
長年続いた牟田刑事官事件ファイル。
1990年2月3日放送の「横浜ベイブリッジの女」

その放送で、フェリーがアリバイ崩しに使われていた。
千葉館山で、殺人を犯した女性。
横浜で目撃されていて、館山まで電車を使っても間に合わない。
フェリーに気付いたのは、牟田刑事官の同僚の刑事さん。
その刑事さんは、秋でグリーントラベルの良介の同僚の松井さん役の人。

秋の放送が終わって2年ちょっとだから、フェリーに乗れば?と気づいた視聴者多かったかも。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 07:36:15.30 ID:fHGZdUhp.net
>>167
フェリー自体がない

今はアクアライン

当時フェリー乗りに行ったが、人が乗るのは安いのに車を運ぶとえらく高かったのを覚えてる。合計で1万くらいだったか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 13:42:12.26 ID:cN+vAPim.net
>>173
館山だったら、久里浜-金谷フェリーも使えるね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 02:57:24.16 ID:4+/r5euX.net
出演者のお給料(ドラマ上の職業)はどれくらいかな?

夏の男性
野上→良介→貞九郎

夏の女性
千明→香里→美和子→桃子

秋の男性
健→高木→良介→貞九郎

秋の女性
一枝→桃子→ひかる→波子→美樹(母と品子と3等分だから)  

夏秋の男性
野上→健→高木→良介→貞九郎

秋夏の女性
一枝→千明→香里→美和子→秋の桃子→ひかる→波子→夏の桃子→美樹  かな?

違うかな?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 07:41:09.77 ID:FYYjczUR.net
貞九郎の方がおそらく良介より上
良介5回転職だし、貞は同じ職場で頑張って、ローンとはいえ、30すぎでマンション購入だし、堅実だね
着るものもオシャレ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 07:42:31.81 ID:FYYjczUR.net
美樹自営業だし、フリーのライターの桃子よりは上だろ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:33:18.22 ID:Cd6a42U2.net
美樹の家族の稼ぎは、桃子よりは上かな。
しかし、ほとんど母が生活費に使っているはずだから、美樹の取り分は桃子より少ないんじゃないかな?

家のローン。
3人の食費。
光熱費。
えさ代。
宴会代。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 01:23:53.21 ID:2b7BKDDN.net
一番収入低いのはひかるだろ
転職多い
仕事にあきやすい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 02:37:01.20 ID:FfZxLZ82.net
>>179
美樹は父親の仕事を引き継いだので家のローンは無いのでは?
支出で大きいのは釣り船の購入費(ローンで数千万円以上?)、船員の給与、
釣り船の燃料費・メンテナンス費、漁協に対する組合費だろうね
エサ代、宴会代は釣り船料金から賄っている

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 03:28:21.30 ID:Ert7/nks.net
>>177 貞九郎は頑張りやさんだね。
自炊しているし、無駄遣いはしない。

高校の時のバーレーボール部で、やっと補欠からレギュラーになれると思ったら、
転校生が入っていて、そいつがレギュラーになった。
バレーボールは、高身長が圧倒的に有利。
小柄な貞九郎は、レギュラーになれるところまで来たんだから、すごい。

本当に努力家。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 03:04:32.28 ID:QFe5k1fe.net
男女7人の番組の打ち上げは、出演者は夏も秋も7人だけかな?
スタッフさんは参加するでしょうけど、夏の千明の妹さんや、秋の健・品子・波子や、
夏や秋のゲスト出演の人も参加するのかな?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 11:57:12.01 ID:7KLVJjYo.net
さあな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 13:15:53.43 ID:4wUl4eIC.net
概出かもしれないけど、ケーブルテレビで
何年か前の綾瀬はるかの白夜行みてたら

山田孝之が街歩いてて「荒三丸」の看板が
ワンシーン写っててなんか嬉しかった

186 ::2014/11/18(火) 06:25:07.85 ID:jDv88PAX.net
昔はヨカッタ系のとても痛々しい中年のカキコ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 14:33:14.02 ID:PQ5juuEh.net
テレビ版白夜行って、大阪舞台じゃないんだ?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 01:17:01.15 ID:4a0fjqEA.net
http://hissi.org/read.php/rradio/20141118/ak5MbEhETXo.html

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 17:12:32.83 ID:/UyXLZ2I.net
>>186
???

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 10:26:16.42 ID:j6NUuEq/.net
リアル片岡鶴太郎ってボクシングやってたけど、
不死身の貞も(良介と野上も)、ボクシング部だよな。
何か相関関係があるのかな?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 11:23:30.91 ID:y6E+cgI/.net
ドラマ内ではボクシング同好会だけどな
元々鶴太郎はボクシングやってみたかったが、当時プロテストは33歳まで
なので32歳で一念発起してとったらしい

夏と秋ドラマの間にやり始めたので、夏と秋では貞のビジュアルが激変してる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 12:38:46.10 ID:mGkr7Ur9.net
>>173
松井役だった広井純(だったかな?)は牟田刑事官ではレギュラーだったよ。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 00:41:18.95 ID:eIyUEPc3.net
千明は、真っ暗が怖くて、夜寝るときは電気スタンドをつけて寝る。
千明の電気スタンドは、白系。
真っ暗が怖くて、夜スタンドをつけて寝る人多いけど、普通は黄色系じゃない?
白系だと、目がさえて眠れないと思うけどね。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 03:46:15.10 ID:DijbfTJ9.net
>>170
そうか
田舎もんには考えもつきませんでしたわ
夏から28年
隅田川テラスも出来たし
人形町以外にも地下鉄の駅も出来たし

秋から27年かよ
川崎球場もなくなったし、フェリーも廃止
堀江さんは亡くなられたし

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 01:13:56.84 ID:IHwclXpl.net
>>194 良介が、休みの前日に西葛西の貞九郎のマンションに泊まると、
翌日は、美樹とのデートのない日は、西葛西から木更津まで、電車で帰るのかな?

196 : 【東電 72.0 %】 :2014/12/09(火) 13:15:14.46 ID:OqZhm+9c.net
>>191

みたいな変なのがスレに来るだろ?ほーら、それはキミたち糞スレ糞住民の自己責任なんだよ。では、どうすればいいのか…親切にも教えてあげよう…すなわち…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

こういうことなんだよ。こうしたら、スレは荒れないんだよ。健闘を祈る。
ロックンロール!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 06:49:22.87 ID:YxXaI5Yw.net
>>195
電車に乗っているシーン、そういえば1度もないな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 04:42:52.65 ID:hLcEbzME.net
女てかなんけど
ええとこもあるよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:59:45.72 ID:Xl0uXiBK.net
チャンネルNECO 1月
男女7人夏物語 放送スタート 毎週(月)夜8時〜

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 04:55:48.66 ID:Sfj5u92R.net
>>199
4話のグラウンドで皆がエアスポーツするシーン、なんか大人たちが童心に帰る感じで好きなんだよな
あと、濡れた芝で滑ってコケたりしてるのが笑える

201 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:55:57.17 ID:sk7uPw2g.net
>>70
>>71
>>72
いま偶々見ていたんだが
右手で殴ろうとした刹那
画面が切り替わり
左アッパーになった

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 15:32:25.88 ID:0sOR69af.net
>>199
おー情報サンクス

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 02:31:00.29 ID:x16ZeX2d.net
まとめて10話放送すると
正味8時間くらいになるんかな?
3回リピートで、丁度まる1日だ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 20:40:23.58 ID:BhJ21YjN.net
去年は夏秋物語の連続放送してて見たんだけど今年はないかな。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 07:00:38.08 ID:NkLtNdvg.net
>>199にあるじゃん

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 07:56:28.57 ID:5xMLGjiG.net
あの清洲橋のマンション、セットと実写で分けているんだよね?
ベランダから清洲橋を眺めるシーンはセットじゃ無理だもんね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 09:31:59.55 ID:rhxzRf+W.net
>>206
そうだね
それにかぎらず室内のシーンは夏も秋も全部セットだよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 14:06:10.50 ID:Drimp7Jv.net
川崎球場は本物だよね?w

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 18:42:04.84 ID:2YVNbojL.net
川崎球場は本物ですよー。試合は本当ではありませんでした。今は球場も面影もありません。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 05:36:27.56 ID:CH0vatXk.net
野上と桃子が
東にいい女がいると聞けば東に走りー
のシーンで通っていた料亭、とうの昔になくなってたんだね
あと、清洲橋から見えたフジカラーのネオンも

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 02:47:10.97 ID:SGTmFvpi.net
>>208>>209 「 4番ファースト清原 」
夏で、美和子がウグイス嬢をしていた所沢球場は本物?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 19:05:25.22 ID:S6PpVMO3.net
所沢球場も本物ですよ。今日はクリスマス、秋の最終回ジングルベル流れましたね。懐かしくなり、富士見公園に行ってきました。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 00:38:19.17 ID:nxfSX0N5.net
秋は、桃子一人が仲間はずれ設定。
いずれ、美樹・一枝・ひかると親しくなり友達になると思っていた。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 00:11:30.48 ID:ECJkXB3m.net
>>213
ストーリー的には
男女9人秋物語だよね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 02:00:24.30 ID:4JWrohRY.net
貞九郎は、どうして高木と一枝の交際を辞めさせたのかな?
貞九郎も、最初は一枝に憧れていたけど、ひかるを好きになり告白すると決めていた。
結局は、高木にひかるを取られてしまう。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 09:42:33.39 ID:z5joMnfr.net
高木は一枝を清楚で慎ましいと思ってたからだろ
その証拠に良介と関係したのがわかったらすぐひかるに乗り換えたじゃん

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 21:16:21.26 ID:yCI+rYOP.net
あさってアゼリアに行きます。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 22:01:41.78 ID:+25LrKV4.net
変わらないものもあるんだな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 00:41:54.47 ID:vyc7DJ2+.net
荒らさん○もかわってないよ。フェリー乗り場は佳なり前になくなった。君枝にも会ってないよ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 00:45:21.38 ID:vyc7DJ2+.net
いま愛知だし明日にさいかやに行けるかな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 00:56:52.88 ID:vyc7DJ2+.net
君枝に会いてーなー
まっむりか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 15:58:56.47 ID:XoSAwXyM.net
http://i.imgur.com/HNr0ar7.jpg

223 :(^o^):2015/01/09(金) 18:30:40.89 ID:NtPlNT2u.net
CS・チャンネルNECO 「男女7人夏物語」
1/12(月・祝)20:00〜 毎週1話放送

季節は夏。結婚適齢期を迎えた男女7人の波瀾に富んだ恋物語を、
明石家さんま 大竹しのぶら超個性的なキャスティングで描く。全10話。
監督:生野慈朗 清弘誠
出演:明石家さんま 大竹しのぶ 池上季実子 奥田瑛二 片岡鶴太郎

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 18:57:26.97 ID:Gzh/2U4K.net
家で、秋夏のDVDを観て「桃子、ええわぁ。こんな恋愛高校の時してたんや」って言ってたら嫁が嫉妬して「桃子の性格が嫌い。てか、大竹しのぶが嫌い」てなことを言うもんで、家で見えなくなり、車の中でこっそり観てて10往復。
今もまた車の中で繰り返し観ている似非良介です。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 05:00:03.32 ID:z+68G5Kt.net
>>224
かわいい嫁さんやないか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 13:02:40.87 ID:aMjNiD1p.net
ありがトン

顔は、浜木綿子
性格は、千明と香織を足して2で割った感じ

って、誰も聞いてないですか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 11:45:55.58 ID:bkXVoP4i.net
>>223
しまったあ! と思ったら、
なんと♯1の再放送が今日のお昼にあるやんけ!
助かったぜ、チャチャチャチャ!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 19:55:33.13 ID:57GkAhLO.net
秋の最終回の後の人間関係を想像してみた。

美樹と一枝はより絆が深まって、逆にひかるとは疎遠になるのかな。
良介、貞ちゃん、高木、桃子、波子、ひかるが一緒に遊ぶことになるのかな。
この中では桃子が浮くような気もするけど、案外波子やひかるとも気が合うかも。
桃子はちょっと子供っぽいところもあるし。

もし千明が日本に帰ってきたら驚くだろうなあ。良介と桃子はいいとしても、
何だか知らないデカい男はいるし、貞ちゃんは若い女とイチャイチャしてるし。

229 :(^o^):2015/01/21(水) 21:52:58.47 ID:RIRZxKRH.net
波子って貞九郎のとこに戻ってきたんだっけ?
お見合い相手と結婚したのかと思ってた。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 02:59:47.31 ID:MUUKTlhz.net
>>228 秋の男性陣は同じ頃に結婚かな?

ひかるが高木と結婚しても、美樹と一枝はひかるとは疎遠にならないでしょう。
3組が結婚して子供ができたら、忙しくてしょっちゅうは遊べないね。
3組が、お互いの家に行き来はあるだろうね。

千明が帰ってきたころには、貞九郎は波子と結婚して2児のパパかもね。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 12:09:09.73 ID:fCNR/iIO.net
久しぶりに見て、美和子がけっこう可愛いのにびっくりしたわ。
当時は完全に引き立て役だったのにな。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 01:28:25.86 ID:qvBcNaf1.net
一つ分からないかことがあるのですが、

夏で、アメリカに行きたい桃子に千明が
「私だったら行かないわよ、桃子」
って言っているのに秋になると貞九郎を置いてちゃっかり海外に行ってしまっている矛盾。

千明の恋愛観はなんなんだろう。

233 ::2015/01/24(土) 02:08:16.08 ID:oKBIKU33.net
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 03:14:33.77 ID:2xCHFqZ8.net
>>232 千明は、貞九郎だけでなく妹の紀子も裏切ったんじゃなかった?
千明と紀子の両親は仲が悪く、それが原因で千明が家を出た。
紀子も、大学を卒業したらあの家から出るから、
千明が紀子を助けてあげると約束をしていたよね。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 13:15:04.71 ID:X7kQ5AEv.net
なんか人格が破綻してんのかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 12:34:47.00 ID:f6l/F2Vo.net
>>232
夏と秋で結構矛盾点があるのは、やっぱ秋は夏の大好評を受けて
急遽企画されたからなんだろうなあ。
最初秋を見たとき、高木はうざいわ、千明はいないわで、
なんだかなあと思ったけど、秋らしくせつなくつくられているのには感心したわ。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 00:57:30.28 ID:IP4wBk4N.net
ホントに急遽作ってたんですよね。

夏が終わって1年半で脚本作成、ロケハン、出演者の選定、撮影の上の秋だから神業のように思います。(どの時点で秋の続篇の企画が出たのかは分かりませんが…)

そのにわか作りにも関わらず、そんなに矛盾点もなく、夏と似たようなキャラクター設定ではあるが、それぞれの恋愛模様がしっくりキャラクターに馴染んでて夏同様秋も秀逸ですね。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 03:00:26.82 ID:bYzF8rhc.net
>>232
実際には役者のオファーの都合がつかなかったからだろうけど
これをドラマ内として見ると千明が海外に行くことを決意するまでの
バックボーンが描かれてないから一概に矛盾とも恋愛観とも言えないところは
あると思う。定期的に貞のところに電話をかけてくるぐらいだし。

男目線で恐縮だけど何かの小さなきっかけでほんの10分前の決意すら
コロって変わるのが女性の長所でもあり短所でもあるから。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 03:40:08.58 ID:9DilIFgj.net
3ケ月前に日本に戻ってきた桃子が、
千明と逢っていないのおかしくないかな?
秋の1話で、
千明がロンドンに転勤になって捨てられた貞九郎を慰める会をしたばかり。
3ケ月以上前にロンドンに行っていたら、その時に慰める会をしているはず。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 03:51:49.84 ID:IP4wBk4N.net
>>239
アメリカに行くなって言われた千明に会いに行きにくかったんじゃぁなかったのかな。

千明の言葉通りに良介を捨てて、向こうで出会った男と同棲している後ろめたさがあったから夏の仲間に会いに行きにくかったと思う。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 04:18:27.51 ID:F5uGs9ZJ.net
高木が
ホントに信じられないんだよな、貞九郎がこんな美人と付き合ってたなんて
と、写真立てを見ながらシミジミ言うシーン
貞と千秋の写真がビデオとかのジャケットから合成丸分かりで笑えた

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 05:50:01.71 ID:TqlWAF6N.net
夏を改めて見ると桃子は友達の彼女なら
面白いが自分が付き合うのは無理だな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 12:29:45.07 ID:IP4wBk4N.net
バツイチ経験者からいうと、桃子と良介の関係は確かに恋人同士の内は楽しいように思えるが、実際結婚して一緒に生活すると、あいたい喧嘩ではなく、真の喧嘩が続発し、結果離婚の憂き目となる。

さんま・しのぶのプライベートの結婚生活と良介・桃子の結婚生活が酷似するのではないかと思う。

てか、鎌田さんの書いた良介・桃子のモデルは素のさんま・しのぶではないかと思ってしまう。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 03:07:45.20 ID:B24FWdOg.net
>>240 桃子は、美和子とは連絡を取り合っていたね。
マンションの電話も教えている。
美和子が、男の子を出産したとき、病院から桃子に電話をしていたからね。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 09:43:35.82 ID:LRxImrUI.net
昔大ヒットしたドラマ、抱きしめたいにしても東京ラブストーリーにしても、
今見ると、なんかかったるい感じがするのに、
男女夏春だけはテンポがよくてぐいぐい引き込まれるのにはびっくりするわ。
良介と桃子のシーンはさんまとしのぶのキャラからしても当然かもしれないが、
本来かったるいはずの野上と香里のシーンもテンポがいい。
脚本なのか演出なのか。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 16:34:48.26 ID:iHpKXx5k.net
>>245
ただコメディノリが好きなだけだったりして

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 17:40:41.52 ID:nQk1hy/k.net
一枝『ねぇ?やろっかぁ〜不死身の貞ちゃん』
貞ちゃん『やってる♪やってる♪』

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 18:56:56.79 ID:1kfxK0f/.net
秋最終回、
美樹の家で一枝と美樹が慰め合っている時、
一枝が「美樹、また男探そ」って言った時に湯呑みをしごいている手がいやらしい。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 12:57:15.88 ID:WW7nW+aI.net
「不倫調査員 片山由美」の池上季実子の「そう?」という台詞は、
千明を彷彿させてなかなかいいな。
しかし千明の頃に比べると、おっぱいの成長ぶりがすごい。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 14:13:20.75 ID:bBdVyXo7.net
詰め物してるんでしょうか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 04:38:33.16 ID:1c8qlRM3.net
清洲橋近辺の86年夏頃から現在までを
空撮でスーパー早送りで見てみたい
今井マンションは変わらずあるわけだし

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 20:19:38.69 ID:h9sQwGyV.net
チャンネルネコで夏物語やってるね。
懐かしくて見いってしまった。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 12:13:19.14 ID:emucvD5j.net
>>252
月〜金の連続放送も悪くないけど、すぐ終わるから
週1放送の方が長く楽しめる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:23:57.78 ID:M4mWgkcY.net
月曜20:00から実況しよっか?
チャンネルNECO 2015/2/4〜(c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1423047478/
チャンネルNECO避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/7347/1320674237/

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:06:37.78 ID:GB1n5R1B.net
>>242
大人になって改めて見ると確かにそう思う
高いクラシックコンサートのチケット持ったまま沖縄に行って
待ちぼうけさせられたり、空気読まずに過去を暴露されたり
友達が好きだった男を横取りしたりとかw
あの三人は想像以上に懐が深いと感心するわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 20:12:11.84 ID:VZ/HHEBD.net
今日は第5回

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:20:18.86 ID:uUdb26VO.net
男女7人のシナリオ本を読んで気が付いたんだけど貞九郎の落ち込むと電気を消すキャラ、脚本にはなかったみたいですね。

やっぱあれは、演者さん同士で打ち合わせて出来たキャラなんかな。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 21:43:21.14 ID:dYSTFxfu.net
月曜20:00から実況しよう?
チャンネルNECO避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/7347/1320674237/

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:31:47.46 ID:rMuw7gh9.net
秋の良介が住んでる家って、家族が住んでる一軒家だから広いよね。
数年の約束とはいえあれくらい広い家に一人で住んでると寂しくなると思う。
寂しいと同時に心細くもなる感じかな。
良介がちょくちょく貞ちゃんの所に行ってたのも判る気がする。

やっぱり一人で住むには夏の良介のマンションくらいが調度良いだろうね。
もしくは秋の貞ちゃんのマンションでもいいかな。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 01:05:48.63 ID:BQ19f1h3.net
>>259 良介と桃子が、一時的に住むことになったアパート。
取り壊すから、すぐ出ていかないといけない。

正月を日本で暮らした奥さんとお子さんが、外国に戻ったら、
留守番を頼まれているから、良介は木更津の住まないといけない。

桃子も、一緒に木更津の家に住むのかな?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 06:39:15.10 ID:HQJvRXfO.net
まあそれが良いんだろうけど、良介の家は健ちゃんの実家と近いから
偶然道でバッタリなんてことも有り得るよね。
もしそうなったら、超気まずそう・・。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 17:50:28.97 ID:GeoO8b6V.net
>>258
今日は第6回「隣りの席」

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 23:55:01.59 ID:GAXu3BNO.net
>>262
おー
奥田さん神NGの
鶴!!
の時か

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 00:30:59.09 ID:Xk08njYc.net
>>262 もし、座席が自由だったらどんな組み合わせで、座ったのかな?
誰が、あぶれたのかな?

>>263 香里が看板に激突して、手を怪我したときだったね。
香里を助け起こすときに、
「 おいサダ 」と言わないといけないのに、
「 おいツル 」と間違えたんだったね。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 12:58:06.84 ID:0/7cZ/UQ.net
千秋が気を利かせて一人で座るって言うと
桃子が「何言ってるのよ、今井さんと座りなさいよ!」と強引に座らす
で、香里が奥田瑛二と座りたそうにしてる隙に桃子が奥田瑛二とペア
シュンとしてる香里に気付いたサダちゃんが香里と座り
結局私があぶれるのよね!と愚痴る美和子

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 07:52:05.07 ID:zoskaueV.net
>>265
あるある

てか、お前、鎌田敏夫だろ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 00:12:21.66 ID:SxGV2uJe.net
>>265 男女が一緒に座るとは、限らないかも。

香里は、サダちゃんのこと嫌がっていたし、
サダちゃんが隣に座ろうとしたら、「 私、美和子と座るわ。」と席を移動する可能性もありかもね。

良介と千明
桃子と野上
香里と美和子
サダちゃんが一人も、あり。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 04:32:28.88 ID:2PNGAX7N.net
あのはとバスツアーの回
隅田川から東京湾(に向かうと思われる)への船
あれ、今もあるなら乗ってみたい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 07:37:44.33 ID:GMS16O5/.net
つばめバスね。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 01:47:53.26 ID:FRw6sJY9.net
>>268
自分はまだ乗船したことが無いけど
隅田川の船は今でもありますよ
外国人旅行者の定番

東京水上バス(運航ルートは何種類もある)
ttps://www.suijobus.co.jp/index.html

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 16:05:22.24 ID:g5qOpH7C.net
>>268
年末に彼女と日の出からお台場まで乗りましたけど
周りは皆中国語でした

272 :(^o^):2015/02/22(日) 14:33:25.28 ID:TTFAPLC+.net
チャンネルNECO
3/16(月)に夏物語最終回。
3/23(月)から秋物語。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 00:10:19.55 ID:N+ryxx3U.net
川から街を見るって面白いよね
もう少し暖かくなってからが良い

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 23:20:07.38 ID:ibmgIlbA.net
秋で良介と桃子が再会してから、
川崎や木更津で再々会うことになりドラマが展開して行きます。

でも、良介が川崎に転勤し、木更津に引っ越して月日が経っていますし、
桃子も川崎に来て月日が経ってる。
ましてや木更津にいる健ちゃんお母さんのとこにも再々行っている。
だったらもっと前に会ってもいいもんだと思うけど…なんか違和感を覚えました。

こんなこと言うのは野暮ですよね。
でも、なんか言いたかった。

自重します。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:15:32.76 ID:yKOhsXXX.net
ドラマの桃子は素朴で天然で優しい子という設定なんだろうけど、
現実にあんな子がいたら周りの女子は相当警戒すると思う。
木更津に足繁く通ってるけど、本当は健ちゃん母のためというより
自分が元彼に偶然を装って会うための口実じゃないかと疑う。
美樹の妹がケガしたからって面識もないのにお見舞いに行くのも、
心優しい自分を演出しながら相手の神経逆撫でですか?って感じ。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 17:15:54.22 ID:n+QrHIwk.net
コインランドリーのシーン面白い

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 00:24:56.63 ID:ktGA3+f8.net
夏の桃子って、本当に野上のことが好きだったの?
自分の好きな良介が、千明と交際していることへの嫉妬でのあてつけ?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 19:37:52.59 ID:F1ASl6Cj.net
夏で桃子が良介に水道を直させて、勝手に直ったと思って夏ミカンを食べた手を
洗うシーンがめちゃめちゃ笑った。

下で良介が「お前、何すんねん!」って叫んでるし。
あのシーンって本当に水が掛かるようにしてたのかな?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:12:48.61 ID:735hlSwW.net
NECOスレ立ってるから明日20:00から実況できるね
チャンネルNECO 2015/02/25〜 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1424861130/
明日は第8回「こころの傷」

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 16:49:17.49 ID:MdLc1tAP.net
>>277
あてつけだろうねぇ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:37:36.22 ID:rf6XdbWq.net
一番の見せ場。


良介・桃子・千明⇒ 嵐のシーン。
野上⇒同僚の女性が妊娠した(嘘だったけど)時に、女性陣から責められる。 
貞九郎⇒良介に失恋した千明を、居酒屋で慰める。
香里⇒はとバスの時に、けがをする。
美和子⇒お見合いの人と結婚を決め、千明に話す。


良介⇒最終回の桃子とのキス。
高木⇒迷路で、最後まで迷う。
貞九郎⇒一枝から呼び出され、Wデートを抜け出し、バーで一枝と逢う。
桃子⇒健との子供を妊娠していなかったときシーン。
美樹⇒良介とのキス。
一枝⇒美樹に、川か海に突き落とされる。
ひかる⇒高木と夜道で、ペロペロキャンデーをペロペロなめながら歩く。
健⇒桃子がマンションを出ようとするときに、必死で抵抗しまくる。
波子⇒突然、貞九郎のマンションにお料理を作りに来る。
品子⇒桃子がお見舞いに来た時に、激怒して怒鳴りまくる。

282 :(^o^):2015/03/08(日) 20:36:13.64 ID:b6dDnvSO.net
美樹は良介と別れた時の、船からの敬礼が好きだな。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 20:53:19.19 ID:RPXE3Hri.net
>>282
岩崎宏美上手いなあと思った

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 23:44:53.94 ID:qAznYJ8h.net
日向敏文良いなー

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 00:49:03.85 ID:68yK73Yu.net
男女7人とは全く関係がないんだけど、
千明役の池上さんが主演の不倫調査員片山由美シリーズ。

関西で、11日に再放送されていたのを、12日の夜に録画していたのを見た。
被害者の車の中で溶けていたキャラメル。
箱には、森永をもじって、雪永ミルクキャラメルと明記。
しかし、中箱の底には、森永ミルクキャラメルと明記。

録画したかたは、ぜひ確かめてみて。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 11:57:54.75 ID:2whvnLQI.net
>>285
誰もしないよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 16:54:00.07 ID:8hfw+JWz.net
男女7人最高

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 21:20:04.28 ID:vBclNodQ.net
>>238
遅レスで申し訳ないがw夏の最終回で確か良介が「千秋さんなら行くよ」って言ってたよね
短かったとはいえ千秋と付き合ってた良介は、千秋のそういう性格もわかってたんだと思う
最初秋を見たときは確かに千秋が行くのはおかしいと思ったけど、後から夏を見直したらちゃんと伏線があったんだと感心したものだ
当然最終回の時点で続編制作は決まってただろうし、鎌田さんは初めから続編に千秋を出さないつもりだったんじゃないかな
桃子の親友ではあるが良介の元カノだから扱いが難しいし

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 00:23:02.85 ID:8hnSnImP.net
桃子を送り出す良介はかっこ良かった

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 08:53:41.30 ID:SNmvR2k8.net
今夏最終回見終えた
空港でのパスポート探しの桃子
アホすぎて自分みたいだった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 10:30:51.84 ID:PXue++Tk.net
パスポートを探している桃子に良介が「箱崎はどないしたんや」と言うシーンがあったけど、地方にいる俺には、“箱崎”の意味が分からなかった。
最近、箱崎がどういう所だか知ったけど、今はセキュリティの関係でパスポートは出さない事になってるんですね。
だから今の子がこのシーンを見たら本当に訳が分からないと思う。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 17:52:43.04 ID:49KmUgrE.net
俺が子供の頃はまだ箱崎でやってたから違和感なく聞いていたけどもうないからねぇ
wiki見たら2002年まではやっていたみたいだけど

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 20:05:18.49 ID:xFkq3jEL.net
NECOではじまた。秋物語。第一話、再会

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 20:10:21.73 ID:8wgeT1R+.net
>>293
忘れてた。サンクス。
NECO実況スレ立ってないね。
一応貼っとく。

チャンネルNECO避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/7347/1320674237/

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 20:10:38.98 ID:4II2QAKD.net
明石屋はん若いな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 20:55:18.54 ID:xFkq3jEL.net
フェリーでの再会シーンいつ見ても良いね。懐かしいあの頃。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 21:51:40.98 ID:1siaMiSX.net
あのころの自分をいろいろ思い出して胸がいっぱい
泣きそうになるわ
もうホントに大昔なんだよなぁ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 01:51:38.06 ID:HzJkQxiw.net
良介って「桃子」って呼んでたっけ?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 03:15:02.53 ID:phmw55rX.net
>>298
「夏」では面と向かっては呼んで無かったような

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 16:52:50.53 ID:OZjhUjMR.net
あんたとかお前とか神崎さんとか呼んでたね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 19:08:29.26 ID:BNVoN1Rv.net
秋の第一回の桃子と良介が再会するシーンで、
良介が「お前の事を呼び捨てにしたことなんかないねや!」って言ってたけど、
その後、「桃子」と何度も呼び捨てにしてたから、夏でも呼び捨てにしてたんじゃないかと思った。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 01:42:46.65 ID:IFUU+4zU.net
夏の今井マンションで貞や君章が来て夕食とるシーン
カップめんがLLヌードルで
見てると食べたくなったもんだわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 03:02:05.28 ID:FeI5kwAi.net
3月24日放送のクイズ・ドレミファドン。
いまるちゃんが出ていた。

いまるちゃん曰く。
男女7人シリーズは、一度も見たことがない。
両親がキスしているシーンは、見たくない。
らしい。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 22:18:50.93 ID:mP6eO1tB.net
“土井まさ”まで行っている貞の料理を食べてみたい。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 17:12:25.76 ID:jRrNpAUg.net
秋の一枝の服がバブルを思い出させてくれる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 15:29:00.45 ID:ZacbUYFu.net
桃子の肩パッドもなかなか

307 ::2015/03/30(月) 04:45:46.53 ID:AJOGE8ea.net
この親父の紙オムツ姿は阿鼻叫喚

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 05:11:05.67 ID:+bgtHlMU.net
江東区の桃子マンション
玄関が頑丈に変身してる
今井マンションを

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 18:06:49.73 ID:vK4VvaZz.net
アゼリアが改装されるらしいので、その前にロケ地をいっきに見てきました。
清洲橋、アゼリア、鶴見駅、国道駅、懐かしかった。
特に、国道駅がいちばんよかった。
あまりに懐かしくなったので、秋のDVDを購入しました。
沖中美樹がいちばんステキ、好きになりました。
手料理のシーン、「スコーン」、かわいい、

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 00:27:12.71 ID:Q1HMxRC9.net
リアルで見ていた頃、
父親と岐阜に帰る新幹線で、千明に電話で呼び出されて、戻ってきた桃子。
新横浜駅のホームで、待っていた良介と抱き合う桃子。
どうして、東京在住なのに、新横浜駅って疑問だった。

のちに、文庫の小説版で、真相を知った。
新横浜駅は、東京駅より乗降客が少なく、良介をすぐに見つけられるように、
千明が、桃子に新横浜駅で降りるように言ったらしいね。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 01:31:48.98 ID:82CH/TiU.net
>>310
岐阜出身だから恐らく岐阜羽島で降りるのだろう。よって「こだま」に乗っていたのかな?
しかし岐阜市内なら「ひかり」で名古屋まで行き、在来線に乗り換えた方が早い
ま、どっちでもいいです。すみません

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 16:18:12.09 ID:FTrUjeOi.net
その辺はあまり考慮されてなくて単に岐阜方面に行くのが新幹線だという程度の話でしょうね。
新横浜の件もそういった設定があったにせよ、東京駅と新横浜でどっちがロケしやすいかといった方が大きかったと思う。
品川もなく全員が東京駅でおりていたような時代なので。
新横浜も当時は今と違ってひかりでも結構通過していたくらいで駅前なんて空き地だらけでスッカスカだった

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 20:08:24.13 ID:olDgS9xp.net
始まりました。第三話、迷路。

>>309 アゼリアの改装はいつですか?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 00:28:13.06 ID:VuwuQHDd.net
>>313 ひかるも、せっかく購入した39000円もするジャケットを着てくれば良かったのに。
最後まで、着たシーンがない。

迷路の順位
貞九郎→美樹→ひかる→良介・一枝→→→→高木

良介と一枝がコソコソ話をしなかったら、良介と一枝とひかるの順位は変わったかもね。

高木は、自力でゴールしたのかな?
それとも、リタイアして、係員に救助された?

315 ::2015/04/07(火) 04:47:13.67 ID:OQ7Yysn4.net
超暇人発見






迷路の順位なんかどうでもいいだろカス













ヒキコモリならではの発想(大冷笑)

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 15:58:36.26 ID:xP2Pmxob.net
高木はリタイアでしょ
助けてくれーって言ってたしw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 20:40:57.49 ID:N8PmSFBA.net
>>315
314よりもっと暇人だが、あの迷路はどごたったのか1986年の航空写真を
日曜日中ず〜と探していたら船橋にあったららぽーと巨大迷路だったことを発見したw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 23:21:21.89 ID:eUNAKWbB.net
IKEAの前にザウスがあってその前に巨大迷路ありましたね。行きましたよ。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 10:00:00.51 ID:JiqMc717.net
すあまなんてローカルな食い物出すなよ
何のことかさっぱりわからなかったぞ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 18:13:28.85 ID:3UrriMiq.net
“すはま”でしょ

ちなみにこれは“ばかはま”だけどね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 18:54:05.74 ID:3UrriMiq.net
>>319
320だけど
全力で謝罪します。

“スアマ”でした。

シナリオ本で確認いたしました。

私が“バカアマ”でした。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 21:00:38.88 ID:bpM+TeUl.net
俺もあれですあまを知った
今ならググれば一発だけど当時はあのスアマ、バカアマの一連のやりとりが意味がわからなかった

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 21:35:23.49 ID:CoMuva1v.net
>>313

アゼリア改装のニュース貼り付けときます。
2015年なので、早く行った方がよさそうです。
http://ryutsuu.biz/topix/g062013.html

324 ::2015/04/10(金) 12:28:36.35 ID:0CJcPMrl.net
このおじちゃんは暇過ぎます。
















働けヨ ジジー

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 20:31:20.74 ID:P6/euWeH.net
お前も平日の昼間っから何やってんだ?

ハロワに行って仕事探せ、このタコ!

てか、ナマポ受給者か?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 08:57:06.27 ID:GYNxuDnt.net
ツアーコンダクターかもしれないじゃんw
あとフリーのライター

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 11:51:22.51 ID:gUEUIINp.net
秋の、女性声のBGMなんだけど、ずーっと英語の唄だと思っていたけど、
微妙に妙な日本語が入っているんだな。はじめて気づいた。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 01:28:58.27 ID:0JhEnLx3.net
>>327 どの回の、どこのシーンで流れている曲?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 03:20:43.19 ID:vqtCvM7A.net
>>328
迷路の回かな
あとは高木とひかるがキスしようと機会を伺ってるシーン
サヨナラ
トキオ
だったかな?
シャカタクは日本市場を意識して、割と日本の都市名をタイトルや歌詞に入れてる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 05:54:00.65 ID:95Lvu8j+.net
L'aggio L'amour (「Golden Wings」2曲目)

さびしいひとラジオ、とおいくにのむこうで
あいをこめてトーキョー、さよならかえります

らしいよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 11:31:26.49 ID:Td9K30dC.net
>>329
>>330
サンクスです。
今日の本放送で注意してみるわ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:03:05.36 ID:T6IGA/3e.net
そろそろ始まります。第4回 昔の夢。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:04:19.52 ID:T6IGA/3e.net
NECOで

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:08:37.58 ID:i4cQ05n5.net
NECOスレ立ってないから実況できないよね。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 20:22:06.88 ID:iKPE+Dew.net
お好み焼き(=イカ玉?)一枚450円とか今と変わらないやん。
失われた20年恐るべし、だな。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 21:45:07.31 ID:bp0mherO.net
おいおいもう30年近く前だぞw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 22:53:54.90 ID:pGDEU7ma.net
さんまの髪型ミラクルの回でしたね。

リアルで見てた時の驚きを思い出しました。

現代なら、デジタル処理でなんとかなるのか?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 03:11:22.70 ID:HSX0nQWx.net
お好み焼き屋のシーンは追加撮影かなw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 10:34:11.24 ID:RTKHrwYJ.net
美樹のシーサイドバーンは来週ですか?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 04:29:32.15 ID:ZkHA1fIo.net
清洲橋も今と同じブルーになっていたね、秋では
まだ隅田川テラスは無かったが

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 20:35:30.52 ID:Usp54w68.net
貞の下の部屋の人大変だな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 22:52:35.38 ID:MUNMYYUH.net
秋を見ていつもそう思う。

高木は、ほんっと迷惑だよねぇ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 10:44:54.75 ID:j/G6HVLG.net
一時はウザいやつのことを「高木」と呼ぶのが流行ったくらいだからなw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 12:16:28.06 ID:VDV79bIp.net
アウト ボール

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 22:14:47.43 ID:IOvKa2dG.net
でも高木がいないと物語(特に序盤)が進まなくなるからなぁ
体育会系でバカという役柄にはあっていたかもしれないけど
実際は都庁の職員だからほかと比べても結構いい身分だよね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 10:54:48.66 ID:gY/FXOby.net
なんかの座談会で、
女子高生に「高木ぃ、おめえ評判悪いぺっよ」と言われてつらかったと
コメントしていたな>山下さん

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 12:43:38.43 ID:eL+uVH1X.net
正確には「ポイント低いっぺ〜」

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 14:00:06.89 ID:Ip8VOtBC.net
詳しいなあ(笑)。
そういう人が多いのも、このドラマならではだね。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 00:10:13.52 ID:8G7tUx6i.net
あの「ポイント低いっぺぇ」って言うのは、
当時山下真司さんが朝ドラの『ノンちゃんの夢』のロケで高知県に来てた時に言われた言葉です。

でも、高知ではあんな「…ぺぇ」ていう方言使わないですけどね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 08:05:10.35 ID:MH7Ee/Ye.net
俺としたことが、まーくんの登板試合までに買い物とかいろいろ済まそうとダンドリしたばかりに、
貴重な再放送を見逃してしまった…。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 12:12:29.62 ID:bjzB6rgB.net
しかしいまさらだが、なんで船宿である主の美樹のオープニング時の背景が
魚河岸なんだ? しかもおっちゃんと挨拶するなど常連ぽいし。
船宿と魚河岸って商売上の接点あるの?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 15:44:03.11 ID:3aSNfbVF.net
>>350 今日も再放送あったんじゃない?

>>351 魚河市通りが国道駅の下にありますよ。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 17:41:31.46 ID:R+TBoUt+.net
山下って岩崎良美にマジで嫌いって言われたんだよな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 18:10:14.45 ID:nZtUlSOA.net
当時よりも明らかに男っぷり(女っぷり)が上がった……片岡、賀来
当時と今と、また別の魅力がある……明石家、大竹、池上、奥田
当時も今も微妙……山下、岩崎、柳葉
当時よりも明らかに劣化し悲しい……手塚、麻生
今、どうなのか知らない……小川、岡安

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 20:01:53.02 ID:3aSNfbVF.net
第5回 新しい恋 始まりました。NECOで

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 20:52:40.33 ID:0+D88nyI.net
いよいよ次回は、親指コップ載せが見られるのか。
流行ったなあ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 21:40:33.40 ID:1C/i/rVQ.net
>>356
あれは名人芸だよな
さらに頭ガチャン!も笑える

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 00:49:46.18 ID:H7q6+e3m.net
>>353 スクールウォーズの時だね。
「 私は、あんたのこと大嫌いだからね。」
役柄は、恋するんだったね。

>>354 小川さんはわからないけど、岡安さんはカーレーサーとして活躍中。

>>356>>357 何年も前のぴったんこカンカン。
桃子は、なぜ良介に親指をのせられたのか、わからなかったらしいね。
久本さんから「 ずっと、そこにいろよという意味だよ。」と指摘されていたね。

良介がクリームソーダーを飲んでいるのを「 子供みたい 」とバカにした桃子。
数日後、桃子も同じ店で、クリームソーダを飲んでいたね。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 03:26:46.84 ID:4Gk6sgkR.net
どーしてあんなこと
いったのよーーーー〜ーーーーーーーーーーーーーー〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 18:11:33.23 ID:CUPUjtFt.net
>>359
や・や・こ・しいやっちゃな〜。
♪ちゃららららららあー!ちゃーちゃ!!

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 15:00:59.07 ID:k1GeokYR.net
ヒマつぶしにもってこい!
超本命を知らない人が多いから
試しにやってみて 損はしなかったww

dakk▼t/c13/3287yukina.jpg
▼をun.neに置き換え

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 19:23:49.52 ID:/I6uH2o9.net
>>361
や・や・こ・しいやっちゃな〜。
♪ちゃららららららあー!ちゃーちゃ!!

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 13:10:41.74 ID:CVV45KzT.net
バーボンのロック

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 15:02:38.08 ID:Q+aaNsD1.net
俺も同じのを

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 21:37:12.01 ID:6ywrOA2L.net
美樹さんが、バセドー病と橋本病になってなぁ大変みたいなんや。
オレ、ほっとかれへんねん。
ちょっと見てくるわ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 23:40:14.60 ID:0SBh0tif.net
どうしてあんなに介護したのよぉ
どーしてぇあんなに介護したのよぉぉ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 02:04:03.91 ID:b6TpeUUE.net
バーボンの
んロック

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 10:34:46.73 ID:bKu63mFM.net
ジンライムでいいや

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 20:03:53.03 ID:VOBCAf+B.net
  (`・ω・́)ゝ
 \  荒三丸 /

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 23:48:08.25 ID:a/e7XVkS.net
http://www.o-japan.com/?q=%E7%94%B7%E5%A5%B37%E4%BA%BA%E5%A4%8F%E7%89%A9%E8%AA%9E

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 14:47:38.20 ID:Bkyf+3hV.net
>>368
「いいや」というオーダーの仕方に、
大手商社マンの傲慢さが出ていますね。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 22:23:43.70 ID:a9QCbDr8.net
迷路は関屋だし

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 20:21:19.74 ID:yGSKKf5T.net
美樹が品子に対して「お尻ばっかり大きいんだからあ」とかなんとか言う
シーンがあったように記憶しているのだが、気のせいか。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 23:01:04.94 ID:at6CsfXl.net
>>373
あるよ。それに対して「遺伝ですぅ」と返す品子。
品子がデカイのはむしろ胸だけどね。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 23:58:13.14 ID:jRm/4y1F.net
秋物語当時中学3年だったが
沖中に少し似た子を好きになってしまったのは
ほろ苦い思いで

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 09:56:06.81 ID:GOFstUWb.net
猫で再放送見てるけど桃子が船着き場でどーしてあんなこと言ったのよ!て大泣きするシーン、
めちゃ美人だな
新しい女と結ばれた直後で桃子は勝手にアメリカで男つくってしかもその男と同棲中
なのにやっばりこの女とより戻そうってなっちゃう良介の気持ちわかる気がする

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 14:54:35.05 ID:G3Rtg6Rm.net
良介が桃子を好きな理由は、貞に言った名台詞があるな。
あの一言で、夏から続く良介と桃子のすべてを語っていたような気がした。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 21:30:12.23 ID:XLNabkSM.net
他人から見たらくだらないけど
ミニコントとか楽しいもんな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 01:01:03.19 ID:7dEOwYNC.net
桃子は、学校の先生になりたかったらしいね。
父親が、学校の先生で、校長先生にまでなったから、父親の影響かな?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 08:01:38.84 ID:Qlt7NB2A.net
美樹の占い師にみてもらった話が
ただの世間話じゃなくなるのが切ない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 08:36:23.72 ID:GTYqXx8H.net
一枝て元祖ツンデレだったんだな
デレのシーンがなかったけど

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 16:44:42.14 ID:p3z/BlSS.net
>>372 迷路は船橋市だよ。ザウスの前が巨大迷路、今はIKEAになってる。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 12:49:50.35 ID:wqvJI++g.net
そうか。男女7人はバブル前夜の物語だったんだな。
もしバブル崩壊がなければ、ザウスは今もあったのかな?
ディズニーの社長が大ファンだったらしいから、アナ雪にも登場したかもしれない。
映画・バブルへGOの最終シーンでは、ザウスが3本あったように記憶しているが。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 21:38:37.04 ID:ul9dF83f.net
秋、第8話での食堂のシーンで桃子が、橋を渡ったらこの橋があったからって、明らかにNGだよな。
正しくは、橋渡ったらこの店があった。だろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 11:27:17.51 ID:ifxB7nr3.net
今日の再放送で、美樹が椅子をテーブルの下に入れるシーンがあったけど、
足使って蹴り入れていたな。
美樹のキャラを表わすための演出なんだろうけど、
岩崎宏美が普段から素でやっているようにも見えた。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 18:45:52.96 ID:jndfq7+I.net
本日8時から第7回 清洲橋 始まります。ネコで

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 20:24:41.58 ID:60L6I2rg.net
波子=麻生が美しすぎる。
あれが、旗本橘家のお内儀さんになるとは月日は残酷だ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 20:45:29.98 ID:tj5pxnig.net
体育会系の兄ちゃんキターーー!

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 22:01:53.69 ID:ga0iCjKl.net
体育会系の兄ちゃん、野茂がメジャー行くより何年も前にヤンキースのNYロゴのスウェット着てたな。
大学で野球やってたのかな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 23:08:36.07 ID:jndfq7+I.net
>>384 秋、第8話での食堂のシーンで桃子が、橋を渡ったらこの橋があったからって、明らかにNGだよな。

たぶん第7話ね、勝鬨橋を渡ったときに清洲橋を渡っていた事を思いだし、食堂に来た感じですかね。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 00:09:14.83 ID:v5PWHAMB.net
>>386>>388>>389 あのコインランドリーの小川というお兄ちゃん。

良介と桃子に「 君たち 」と声をかける。
せっかく、立派な社会人になったんだし、
年上の良介と桃子には「 あなたたち 」と声をかけてほしかったよ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 07:48:06.86 ID:nTwyy1oC.net
7話の食堂のカウンターに座っている黒ジャンの客が、石倉三郎にしか見えない。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 10:16:51.67 ID:7tjzX+N5.net
男女7人はバブル前夜じゃなく。
バブル全盛の間違いじゃない?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 22:32:26.64 ID:YqNKdFwK.net
>>384 >>390

ちなシナリオ本では…

ttp://i.imgur.com/WtWBPUt.jpg

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 02:00:20.00 ID:1E+2SeM0.net
>>394
勝ちどき橋から清洲橋、歩いたら相当かかるぞ
ドラマロケで有名な永代橋から清洲橋まででも800メートルぐらいは離れているのに

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 10:12:17.67 ID:mydOAwFF.net
>>394台本の間違いだな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 10:17:51.06 ID:77Cetex9.net
>>391
過去に変な因縁があったわけだし
思わぬ再会で頭働いてなくても
仕方ないw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 17:56:58.27 ID:5ZVC9xXb.net
タクシーできたんだろうな
良介に会いたくて

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 00:39:11.04 ID:lu72+E2A.net
夏の第1話。
独身男性にインタビューをする桃子。
千明が、桃子に「 一番(いい顔の)男を、(香里に)紹介するのよ。」
桃子は、一番目にインタビューした貞九郎を紹介してしまう。

で、
桃子が、一番いい顔の男と千明に言われていたら、どうしたかな?
もし、インタビューの相手が10人だとしたら、
10人目までインタビューして、10人の中からいい男に電話で連絡したのかな?
それとも、3人目あたりでイケメンがいたら、その人と決めてしまったかな?

400 ::2015/05/07(木) 04:57:32.42 ID:LGim4FkW.net
このおじちゃんはブサメン

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 08:34:14.21 ID:p5zsPARZ.net
美樹のキンメダイ料理ってどんなふうだったのかなあ?
素直に甘辛く煮付けたほうが美味そうではあるが。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 10:55:26.50 ID:Ejvy9H/U.net
>>401
貞九郎のマンションに高木も呼んでみんなで食べる分にはいいけど、
一人暮らしの男が作ってもらって嬉しい料理ではないよなあ。
俺が同じオカズが翌日も続くのがイヤなタイプだからかもしれんが。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 15:32:36.40 ID:lRnkAZ3i.net
http://i.imgur.com/tAyz7BI.jpg

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 16:23:53.20 ID:blUIilx1.net
今日はいよいよ桃子と急接近か。
これからどんどん美樹の不憫感がどんどん深まっていくんだよな。
千明には、貞という救いがあったからよかったけど、
美樹はそれもない。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 17:15:04.61 ID:yhcyTawB.net
“どんどん”使い過ぎ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 18:36:49.29 ID:3J9AQn3O.net
祭りも近いな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 19:56:13.28 ID:zs7Aca+i.net
間もなく第8話 妊娠 始まります。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 20:42:03.59 ID:gb76LFDW.net
あなたに永久にサヨナラしなきゃ‥‥
名セリフだな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 21:05:56.69 ID:Ue3r0gPF.net
TBSの特番(テレビ探偵団ではない)でこのあたりのシーンが出て、
バックに映った赤い電車を、徳光さんが「丸の内線かな」と言ったのはワロタ。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 21:08:44.61 ID:7g0FWPLY.net
桃子が一番悪く見える。彼氏がいるのに元彼とも上手くやりたい。元彼の今の彼女が苦しんでも関係無し。
周りを引っ掻き回して悪女の典型だよな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 21:40:19.62 ID:CmsnU4IN.net
でも桃子と一緒におったらオモロいねん

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 23:03:29.40 ID:3igKPYne.net
>>410
大竹しのぶ以外の女優さんが桃子の役をやったら、たいていみんなそう思うだろう。
でも、男女秋の桃子はちゃうねんのや。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 00:47:15.74 ID:X23e5jQb.net
大竹しのぶが演じようが誰だろうが
桃子には絶対近寄りたくない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 02:59:51.20 ID:hVaeawb3.net
産婦人科のくだりは、リアリティがあるな
女のこういう所がある意味、恋愛で苦労するところ…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 03:18:49.76 ID:0NnmSPKO.net
>>403
ホンモノのマンションでのロケ
清澄の

これ、硬いなぁ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 09:01:30.19 ID:FUHro4ej.net
なんで波子が出てきたのか、夏から散々ふられっぱなしだった貞九郎が最後に
一枝に惚れられるで締めてよかったんじゃないか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 10:35:04.27 ID:fWCNcn3S.net
>>416
美樹だけがひとりぼっちという救われない展開にはしたくなかったんじゃない?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 20:36:53.40 ID:gnu2XzIJ.net
さっき池上季実子がテレビ出てたけど、すんげーおっぱいだったぞ。
千明には巨乳イメージがまるでないというか、むしろ貧乳イメージなんだが……。
今の池上だったら、高木はぜったい惚れるな。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 21:54:00.38 ID:0kKhGO7f.net
太ったからじゃねえの

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 16:29:30.45 ID:1rq6wSyd.net
>>416
そうかな貞のカップルが一番応援したくなって
良かったけどな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 11:30:07.01 ID:RI7QIQPv.net
突然出てきた波子に感情移入出来ないのは同意

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 20:40:33.98 ID:TgnFoxY1.net
貞が無理に好きになろうとしている人=波子
良介が無理に好きになろうとしている人=美樹

貞が理性とは関係なく惹かれていく人=一枝
良介が理性とは関係なく惹かれていく人=桃子

という対比を明確にしかったんじゃね?>波子の存在意義
そして貞が良介に対して「桃子じゃなくて美樹さんにしろ」と忠告しつつ、
自分の本当の気持ちは、良介と共通のものがあったという……。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 00:35:40.27 ID:7PpgMmIN.net
夏の嵐の日。

千明が、桃子の家に泊まることになる。
良介が桃子に、アルミサッシのことで電話。
誰からと聞かれた桃子は、遠慮がちに「 うちから 」と嘘をつく。

リアルで見ていた時、本当に岐阜の実家からの電話だと思った。
千明の実家は、そんな電話をかけてこない人だから、
桃子が気まずいから、遠慮がちに答えたと思った。

で、
嵐の夜に、告白のあと、千明はどうしたのかな?
あの嵐じゃ、家には帰れないし。
桃子の上下を着たままだし。
結局、桃子の部屋に泊まったのかな?

424 ::2015/05/15(金) 06:03:00.43 ID:Za3Ebi8Z.net
お前さんも早く女の部屋に泊まれるような境遇になりなさい(ケケケ)

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 12:15:44.33 ID:QWjzZk1J.net
チャンネルNECOはさかんに、東京ラブストーリーと101回めのプロポーズの宣伝しているけど、
二つともリアルタイムでは真剣に見つつかつ非常に感動していたけど、
再放送で見ると、なんかピンと来ないんだよなあ。
でも、男女7人だけは何度見ても、時代を超えておもしろい。
偉大、ということか。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 01:12:49.41 ID:XMz+GHq+.net
夏で、千明が新幹線の桃子に電話。
新幹線の中の電話番号って、どうやって調べたのかな?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 08:40:10.24 ID:SSSVssWC.net
公共交通機関の中で、高鬼じゃんけんはやめよう。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 09:23:18.86 ID:Jtkb6zAm.net
>>426
昔は乗ってる列車がわかれば新幹線に電話できたんだよ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 12:14:34.05 ID:aLqOZGC0.net
おか安は元気にしてるの

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 01:06:13.24 ID:4mCtiF8m.net
もし、男女7人シリーズのリメーク版が放送されたら。


みんな、携帯電話やスマホを持っているから、職場へ電話しない。
香里も、野上の家ではなく、携帯電話に電話。


フェリーが廃止で、アクアラインが開通しているから、フェリーのシーンがない。
良介は、アクアラインでバス通勤?
桃子と良介は、川崎市内で再会?
良介は、夜遅くまであるバスで帰れるから、貞九郎のマンションに泊まる必要なし。
貞九郎のマンションに泊まるのは、小田原の高木だけ?


>>429 岡安さんは、カーレーサーとして、活躍中。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 08:13:19.61 ID:9x3wdb2s.net
本日の猫は修羅場回か
ラストの一枝の絶叫は何回見てもなんて言ってるのかわからない
当時人気絶頂のさんちゃんはリアルであんな修羅場何回も経験したんだろうなあ

432 ::2015/05/18(月) 08:22:21.65 ID:952BLeOC.net
おじちゃんも早く経験できるように努力したら?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 13:16:33.99 ID:XqnnuCqA.net
現代版つくってほしいよなあ。
良介=チュート徳井
貞=ノンスタ井上
高木=武井壮
てなところか?

434 ::2015/05/18(月) 13:17:30.95 ID:vRF7cEen.net
ttp://i.imgur.com/18XgQrt.jpg

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 13:26:00.22 ID:DE8VuL2Y.net
>>431
美樹はアタシの事許して
アンタ好きになったのよ!

じゃない?知らんけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 13:51:19.32 ID:ljwfHwTR.net
冷静に考えたら一枝がキレるのおかしいよね
まだ妹がキレるならわかるけど

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:54:16.59 ID:qybyYQLF.net
一枝は良介と寝てるしそれもあったんだろ
美樹に行かれて結局桃子に行かれて
私みたいな美人とセックスしといて眼中無しかい!ムキーッ!

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:46:09.66 ID:88kk3y+R.net
>>436
品子がキレるシーンは、「ケーキくらいおごってよね」シーンと重ねると
すんげーせつなかったな。
そして、美樹の
(/"`・ω・´)
へと……。涙が出てきた。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 18:34:56.63 ID:5/sL4Gut.net
本日8時からNECOで第9話 嘘 始まります。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 20:49:36.29 ID:1m681lwu.net
そう言えば、シリアスな場面のパロディーをひょうきん族でやっていたね!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 20:14:43.87 ID:0swPyYhv.net
美樹は2人怪しいって情報が小出しに入ってたけど
健ちゃんの方は急にだから「聞いてないよー」状態だな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 03:23:57.25 ID:nKHKCofJ.net
堀江しのぶって当時あれでグラビアアイドルだったのかあ
って思って、今調べたら
このドラマの後、亡くなった…

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 03:34:51.24 ID:QZGnIk/m.net
いやいや1話からすでに「いずれ今井さんのところに戻っちゃうかも」って雰囲気出してるじゃん

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 08:44:20.87 ID:f1mWougY.net
そもそもケンちゃんが彼氏もちの桃子を強奪したからな
そんな押しの弱い女をお袋の面倒見て欲しいなんて理由で一人で元彼の住んでる
木更津に行かせるなんて設定がおかしいわな
リアルで桃子の立場だったら、こいつ面倒くせえお袋の面倒見に行けとか別れたいから
良介と元さやに収まれってこと?て勘ぐるのが普通

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 11:17:17.36 ID:650Npybp.net
>>435
その美樹を○○で捨てようと思ってんの?そんなことができると思ってんの?
思ってんの-------!!!

○○がわかりません

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 11:42:16.64 ID:J1LEsr4z.net
>>445
その美樹を
今になって捨てようっていうの!?
そんな事が出来ると思ってんの!?
おもってんの!─────────────────!!みたいな?知らんけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 01:12:05.71 ID:+pCeUe0z.net
貞九郎への想い。

夏の桃子・美樹→なんとも思っていない。
千明→異性としては見てなくてほっとできる相手だったが、良介にふられ、本気で愛そうと努力。
香里→本気で嫌っているし、嫌がっている。
美和子→つばめバスでは気が合っていた。お見合い結婚を決めた後、貞九郎の料理上手に惹かれるけど、千明の恋人になっている。
秋の桃子→良介の友人としての付き合い。
ひかる→時々、逢いたくなる。
一枝→時々逢いたくなる程度だったが、本気で好きになるが、波子の恋人になっている。
波子→一目ぼれで、最初から真剣に恋をして、うまくいく。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 08:08:36.99 ID:nEPAoNsd.net
貞がどんなに女にフラれ続け疑心暗鬼になっているとしても
家に料理まで作りに来て二人で買い物に出かけると腕に
しがみついてくる子を押し倒さないのは不自然だと思う

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 12:07:29.90 ID:hkeoiXIp.net
しかも波子さんオッパイデカいし。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 13:59:30.87 ID:/jktGW5j.net
にくまれそうなNEWフェイスだし。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 18:28:13.28 ID:gsDJb+Op.net
おれ波子さんすげえタイプだわ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 00:38:11.88 ID:wnhnsljw.net
乳首がうっすらと見える気がする茶色のビキニなw

453 ::2015/05/22(金) 04:39:05.08 ID:GCMGVln8.net
中年親父の気持ち悪い書き込み

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 22:11:46.93 ID:MeK46QOC.net
手塚さん対麻生さん。
今だに、甲乙つけられない。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 00:46:18.85 ID:kR1WQxht.net
秋の7話。
良介と美樹が、貞九郎のマンションに行く回。
車で来ていた美樹が、良介を川崎まで送っていく。
そして、良介はフェリーで帰宅。

車で送るなら、西葛西から木更津まで送って 美樹はフェリーで車ごと帰宅したほうが早かったんじゃない?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 05:20:00.27 ID:wsYZ7oqM.net
>>446
ありがとう!

457 ::2015/05/23(土) 10:30:50.39 ID:0Prq/dk/.net
>>455
乗船料が高いんだよ




知らんけど。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 11:51:15.22 ID:WErH5cT7.net
>>454
しかし二人とも老け方が半端ないな。
ドラマでしか見ないから、役作りもあるんだろうけど。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 13:33:16.09 ID:1xvatA4/.net
山下真司の変わりなさは異常

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 15:31:21.77 ID:ozAtzuHj.net
>>458
綺麗な人は仕方ないね劣化が目立つ
樹木希林なんてずっと変わらないw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 19:42:19.79 ID:VsAV+sOe.net
>>455
確かにそうだけど、逆に美樹は良介と一緒に居たかったんだと思うよ。
あの頃は二人も仲良かったし、貞ちゃんも二人にしてあげようと気を使ってたような時期だったし。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 21:46:52.62 ID:TuJojCWS.net
当時の手塚理美自体に古さを感じないのがさすがだわ。(ボディコン肩パットは時代だが)
松嶋菜々子っぽいな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 00:17:31.15 ID:92qzC1TN.net
夏も秋も、全員お酒が飲めるんだね。

秋のお酒のメインは、ホットキャロット。
ホットキャロットって、お酒しかないのかな?
お酒が飲めない人や、妊婦さんやドライバーさんのために、
ウーロン茶やジュースなどのソフトドリンクも置いているのかな?

ホットキャロットのお客さんは、エキストラ?
それとも、売れない俳優さん・女優さん?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 20:26:27.83 ID:h2Lb6ppS.net
第10話「嫌な女…」

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 21:28:39.74 ID:cAbi9Z2M.net
>>463
大竹しのぶさんです。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 01:02:07.58 ID:09o93bef.net
>>447 
良介への想い
夏の桃子→本当は好きのに、言えずにいて、良介が千明をふって、桃子に告白し交際。
千明→初めて本気で好きになった男性。交際していたけど、良介にふられる。
香里・美和子・ひかる・波子→何とも思っていない。
秋の桃子→アメリカで健と知り合い同棲していたが、良介が忘れられず、美樹から奪い、よりを戻す。
美樹→本気で愛し、交際していたが、桃子に取られる。
一枝→本当は好きでもないのに、良介が美樹を選んだことに嫉妬し、付きまとう。

野上への想い
桃子→何とも思っていないのに、好きな良介が千明と交際している腹いせに付きまとう。
千明→何とも思っていないが、親のことでは共感。
香里→初めから一途で、最終的に両想いにさせる。
美和子→最初は憧れていたけど、結局はお見合い結婚。

高木への想い
桃子・美樹・波子→何とも思っていない。
一枝→高木から交際を求められ付き合っていたが、すぐに高木にふられる。
ひかる→最初から憧れで、突然高木から交際を求められ、恋人同士に。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 01:06:53.04 ID:lCSFQm/o.net
昨日忘れた。第10話 二人 でした。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 08:12:59.71 ID:mh/xMlWd.net
ひかるが個人的な用件で他人のオフィスに勝手に入り込んでくるとか
ちょっとしたビルだと1階からIDカードが必要な今じゃ考えられんな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 09:51:41.14 ID:fcQWBnGR.net
>>468
最終回ラスト近く、良介と桃子が寄り添って街を歩いている時に
登場人物それぞれのシリアスなシーンが回想でかぶさってくるんだけど
ひかるだけ過去回に全然シリアスなシーンがないから
あのシーンを無理矢理作ったんじゃないかと当時思った。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 14:29:16.24 ID:ml3pOMk+.net
一枝の中傷ビラの出来も時代だな
まあ今はネットだけどw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 17:45:09.96 ID:WNyrMdhS.net
>>454
ふたりとも、凄く綺麗だね

パッと顔だけ見せられたら麻生だけど
ドラマのキャラ込で考えたら、ふわーっとした感じの麻生よりも
クールな手塚に軍配があがる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 00:53:02.89 ID:SxiJiu16.net
結局、健ちゃんは木更津のマンションを引き払い、木更津のお母さんの家に戻る。
木更津から大手町まで、電車通勤か。
桃子の私物は、どうなったのかな?
服は、何着か持ち出したけど、立派なドレッサーなど。
健ちゃんに、捨てられたかな?

>>470 >>430のように、男女7人シリーズのリメイク版が放送になったら。
あのマザコン男は、一枝の会社の前で、中傷ビラも配ったと思う。
そして、ネットで誹謗中傷も書く。
だろうね。

>>469 桃子とひかるは、一度も会話がなかったね。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 09:22:17.33 ID:nLCzvvjG.net
秋物語のリメイク作ったら淫乱ビラは絶対2chになるだろうなw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 10:08:50.33 ID:Jg5lVJp7.net
>>473
リベンジポルノとかを拡散されてもっと凄いことになりそう。
でも一枝さんはそういうのは絶対撮らせないタイプっぽいけど。
いずれにしてもスマホとかでLINEやSNSを駆使するような
男女7人のリメイクは全然観たくないなあ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 00:42:33.42 ID:NO0eHjH6.net
夏の女性への想い

桃子
良介→最初は千明に恋して両想いになったけど、本当に好きなのは桃子と気付き、桃子に乗り換える。
野上→異性としては見ていないけど、誘われたから付き合った。
貞九郎→何とも思っていない。

千明
良介→最初はお互い両想いだったけど、本当に好きなのは桃子と気付き、捨てる
野上→異性としては見ていないけど、親のことでは気が合い、食事や飲みに行ったり。
貞九郎→最初から片思いで、良介に捨てられたあと、千明と交際していたが、ロンドンに転勤で捨てられる。

香里
良介・貞九郎→何とも思っていない
野上→香里から接近され、わずらわしい時もあったけど、香里に両想いにさせられる

美和子
良介・貞九郎・野上→何とも思っていない。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 00:54:49.67 ID:NO0eHjH6.net
秋の女性への想い。

桃子
良介→桃子がアメリカで男を作ったため、美樹と交際するが、桃子とよりを戻す。
貞九郎→良介と復縁したい桃子を身勝手だと思ったけど、味方になる。
高木→美樹から良介を奪ったことを、憎んでいる。
健→アメリカで知り合い、日本で同棲までしていたけど、桃子が良介と復縁。

美樹
良介→良介が桃子に捨てられた後、両想いになるが、良介が桃子と復縁。
貞九郎・高木→何とも思っていない。
健→一度だけ逢ったけど、何とも思っていない。

一枝
良介→何とも思っていないのに、一枝に強引に付き合わされる。
高木→一枝の上品さにひかれ、交際を求めたが、男あさりを知り、ひかるに乗り換える。
貞九郎→一枝の上品さにひかれたが、男あさりを知り、嫌になる。

ひかる
良介→何とも思っていない。
貞九郎→一枝の男あさりを知った後、交際を求めようとしたが、高木に奪われる。
高木→一枝を振った後、告白し、交際し、両想いに。

波子
良介・高木→何とも思っていない。
貞九郎→波子から接近され、からかわれていると用心したけど、本気だと知り、両想いに。

477 ::2015/05/28(木) 04:45:10.35 ID:il4ynQhT.net
わかりきった事をわざわざ書くなよジジー

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 10:52:58.40 ID:WyOEQQGi.net
ここまで役に近いと思えるのは、私の代表作の一つだと思っている『男女七人夏物語』以来。あのとき演じた役も当時の私に本当に近かったし、“男女七人”のときに感じた作品のおもしろさを今回も感じています。
ttp://tokai-tv.com/platinumage/interview/02.php

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 11:17:03.61 ID:WyOEQQGi.net
こちらは1年前の記事ですが
池上季実子&岩崎宏美、明石家さんま&大竹しのぶの“本当の話”暴露
ttp://kamibaku.com/article/395937372.html

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 15:48:04.30 ID:vqECk4at.net
さんまとしのぶ撮影の休憩中に手を繋ぐって公私混同も甚だしいな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 08:39:25.33 ID:CPIkyZoj.net
略奪婚した旦那と死別したばっかなのに仕事中共演者といちゃついてるとか
大竹しのぶは淫乱女だ!とかビラ配られるレベル

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 00:32:18.42 ID:qSN82mkP.net
男女7人シリーズあれこれ。

秋では>>472のとおり桃子とひかるの会話がないけど、夏は良介と香里の会話はなしだね。
香里は、嫌っている貞九郎とはつばめバスの中で少し会話あり。

良介は、夏のみんなのその後を知っていたけど、美和子のことだけは知らなかったね。
桃子から、出産のことを聞いていたし。
桃子は、美和子の新居をどこで知ったのかな?

親が仲の悪い千明と一枝。
まだ幸せなのは、千明かな。
妹の紀子の話から、ケンカはしなくなったらしいし。
家から、逃げることができたし、信頼できる紀子がいる。
一枝も、一人暮らししたらよかったのにね。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 06:14:20.66 ID:qv7+Cwug.net
身勝手なストーリーを描く加齢臭中年の集会所スッドレなので









超クセーから消臭剤をまいておこう!!

プシュー プシュー プシュー♪

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 19:15:33.25 ID:IBY2Ylti.net
ネコで本日、最終回、第11回 離さない 見てね。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 19:37:14.76 ID:YyG0WuML.net
久々に暇ができたし見ようかな。

一応実況スレ
チャンネルNECO避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/7347/1320674237/

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 19:44:31.04 ID:YyG0WuML.net
チャンネルNECOって633chか。
長らく見てないと忘れるな。
他に見たい番組ないし。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 20:44:06.30 ID:hL9VaRY7.net
YouTube削除されてしもたー

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 00:16:02.69 ID:iut+6d4e.net
最後抱き合うなら
清洲橋の上にしてほしかった

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 02:03:19.49 ID:SJ8uMfxD.net
美樹カッコ良い!

490 ::2015/06/02(火) 07:13:28.59 ID:EAWmZxva.net
このジジー、超ダサダサwww

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 11:06:08.27 ID:EGSZlTVd.net
けんちゃんと桃子の間の子供はどうしたの?
亮介と桃子が育てるの?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 22:02:13.96 ID:RRll0XbV.net
神経痛のお母様が面倒みてくれます。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 22:53:37.21 ID:hLQmU+En.net
そもそも子供なんていない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:41:17.41 ID:4zxsPMqV.net
>>491 8話の桃子は、想像妊娠で、妊娠はしていなかった。
もし、妊娠していたら、良介なら、「 俺と一緒になって、育てよう 」と
言ってくれたと思う。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 08:10:29.71 ID:RhYxQVXV.net
>>494
ドラマ内で、妊娠は間違いだったという描写あったっけ?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 08:17:25.98 ID:/5D2V/vS.net
アスペ以外には分かるレベルでたっぷり描写されてる。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 11:08:41.30 ID:RhYxQVXV.net
えー、どんな描写があったかさっぱりわからん
具体的にどんな?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 13:18:07.87 ID:lRh0Yrou.net
そりゃあハッキリ「妊娠してなかった」という
桃子の台詞こそないけどさ
「妊娠してたらサヨナラしなきゃと思ってた」人が
サヨナラどころかどんどんお互い想いが再燃していったりとか
その後最終回まで「赤ん坊」という重すぎる要素が
ストーリー上全く出てこないとか
普通に観てりゃあの妊娠騒ぎは勘違いだったってわかるでしょ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 14:13:49.08 ID:RhYxQVXV.net
なるほど。どうもありがとう。
産婦人科行った後の線路脇で、桃子の泣きながらの「子供ができた」っていう決定的なセリフがあったと記憶してたんだけど。
なかったのか。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 20:15:04.98 ID:HYHbOiBR.net
波子なんで最終回は出さなかったんだろ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:03:32.97 ID:GbAEWkt1.net
>>499
子供ができていたら、サヨナラしなきゃいけないと思ったと言って泣いたはず。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 00:20:54.58 ID:PZyCra9t.net
>>495 良介の「 やっぱり、妊娠していたんか? 」の問いに対して、
桃子が、首を横に振っていた。

>>500 出てほしかったね。
貞九郎と、結婚しようねなんて話をしてほしかったね。
3話には、健ちゃんが出ていなかったね。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 08:09:10.72 ID:xtkoKbyW.net
美樹のおかげで貞が勇気をもてて波子と一緒になれたわけだから
一枝がフラれたのは美樹のせいなんだな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 08:38:34.95 ID:Y+eAQOws.net
波子なんて美樹だけが一人ぼっちにならないようにするための後付キャラにしか思えん
美人に気に入られたから好きになるってそんなタイプじゃないだろ貞は

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 20:33:05.03 ID:hE3NCzlv.net
>>504
モテタ事ないからこそぐいぐい来たら
心持って行かれるって事もある

しかも他の2人が上手く行ってるとなると
寂しさは倍増だし

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 05:57:29.90 ID:blVBXOM0.net
冴えない中年ジジイとババアが無価値な書き込みを続けるゴミクズスッドレ


終了

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 12:07:06.61 ID:UMdcvXhr.net
はあ〜すっどれすっどれ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 15:52:43.04 ID:QGGIVYg8.net
そういえば昔そんな言葉があったな
懐かしいのはドラマだけじゃなかったw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 22:01:05.09 ID:+rLfuEoO.net
>>506
オシッコの人?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 22:20:19.13 ID:3A5H7udZ.net
>>509
いいえ、ウンコの人です。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 22:31:38.36 ID:jP1/sBm8.net
僕はウンコやオシッコだけの人間じゃないよ!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 22:46:38.80 ID:ROfOI5GW.net
じゃあ犬食の人だね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 19:05:16.94 ID:teGiVoCh.net
>>511
ハッキリしなさいよ!
ハッキリ!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 00:35:27.21 ID:wVYOvV2e.net
秋の1話の川崎球場。
6人の宴会のシーンが見たかった。
貞九郎に、オシッコの話をしたのは誰かな?
ひかるかな?

夏は、美和子だったね。
「 バキュームカーはこっちじゃないの。 あんた、幼稚園の時に、遠足でウンチもらさなかった? 」

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 00:26:59.24 ID:omwuO0uO.net
山下真司がアホに見えた。

516 ::2015/06/09(火) 07:26:29.27 ID:a0yq1ejP.net
お前は年老いた無能なカス中年ジジイだろ

ゲラゲラ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 00:51:08.12 ID:amRNtcPr.net
高木・ひかると貞九郎・波子のWデートで、貞九郎は一枝に呼び出されて、バーに行く。
その後、波子はどうしたのかな?
高木とひかるに遠慮して、帰ったのかな?
それとも、3人で食事?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 19:15:24.77 ID:oQQEjXKo.net
たぶん帰ったんじゃない。
「ごめんね、ひかるちゃん。私、これで・・・」
なんて言って。
後で高木が
「どうして帰っちゃたのかなぁ」
なんて言ったりして。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 01:58:17.70 ID:gGHL8yse.net
高木・ひかると貞九郎・波子のWデートは、夜の川崎が定番。

遅くなれば、
小田原の高木は、貞九郎のマンションに泊まれる。
横浜金沢八景のひかるは、電車で帰れる。

浦和の波子は、どうしたのかな?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 04:50:27.59 ID:NfrCFRo7.net
知らねえよ独身ゴミクズ中年

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 07:23:13.97 ID:8bfvNNYO.net
自己紹介乙

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 16:50:39.90 ID:tTVIb1Ou.net
この時期に秋のネタかよ、まあいいけど。
やはり夏物語が観たくなる季節でしょ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 19:47:59.17 ID:AguFTd6G.net
良介が千明に「ほんましょーもないもんですよ」と土産を渡すシーンで、
千明が袋の中から変なキーホルダーを取り出した瞬間、
毎回「しょーもな!」って心の中でつぶやいてしまう。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 23:09:00.01 ID:2ln1uRqv.net
いくら忙しくても海外旅行のプロがあれはないよなぁw

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 00:48:17.98 ID:AYn4ntPR.net
良介が千明に、香港からエアメール。
海外からのエアメールが、早く届くことはあり得ないね。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 02:26:22.43 ID:6XtusRgd.net
>>525
そうそう
アメリカからおばあちゃんに送ったエアメールが、自分が帰国して1週間して着いた。

香港からじゃないけど…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 10:37:19.29 ID:IrRVXAMP.net
また7月に放送あるんだな(昼だけど)
今度は1話から見よう

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 17:04:26.25 ID:3m9CY4SM.net
映画イニシエーション・ラブでオマージュがあったな。
こういうニヤリ演出は好き。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 22:37:28.68 ID:caZBympA.net
昔は夏の方が好きだったんだけど、
今は秋の方が好き。
夜のグラウンドでそれぞれ得意なスポーツを
エアでやるシーンとか
こっ恥ずかしくて直視できない。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 08:10:32.94 ID:3AQzg0jj.net
夏では、桃子が良介に水道を直させて、勝手に終わったと思って
水を勢いよく出すシーンが何度見ても笑える。

531 ::2015/06/19(金) 04:45:46.89 ID:BUp/zACz.net
幼稚な感想文

532 ::2015/06/19(金) 12:41:59.41 ID:K7vjMpvs.net
すごいブス

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 12:09:43.95 ID:WPDZg3aH.net
http://hissi.org/read.php/natsudora/20150619/QlVwL3pBQ3o.html

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 12:53:17.96 ID:cbzdkPE0.net
>>529
あれ、結構好きだけどな
いい大人がやるから良いんだと思ってます
さんまや鶴太郎がいると中和されるんだよね、こっぱずかしさが
奥田瑛二みたいなのばかりだと、見てられなかったかも

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 09:58:17.33 ID:QkYUNdV/.net
https://www.youtube.com/watch?v=Br7nvJ3ML48

さんまのまんまで賀来さんが出た回なんだけど、夏の話してた。5分くらいから。
空港のシーンってそんなにギャラリーが居たんだ〜。それは知らなかった。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:02:12.60 ID:QS8lFSYy.net
>>534
ああいった事って外野から見るとくだらないが
本人達は楽しいんだよね

537 ::2015/06/22(月) 04:33:12.72 ID:heQ+bXSX.net
こいつばか

538 ::2015/06/23(火) 15:49:04.49 ID:SCV5Jq0n.net
こいつは姉貴の許可がないと付き合う人も
決めれないタイプ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 17:20:09.39 ID:tMNcQFMD.net
>>537
よう! 高木ぃッ!

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:13:37.46 ID:zpTOqDpS.net
なんだ高木か
さすがポイント低いっぺ

541 ::2015/06/24(水) 05:56:52.43 ID:XzdwGV30.net
トレンディードラマを見て上京

田舎ベンを隠せずバカにされる

田舎に帰りヒキコモリを続ける人生終了中年


悲惨ダナwww

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 17:02:14.26 ID:L9p4UTo0.net
当時、良介に憧れてたのに気付けば一度も恋愛したこともない
人生終了中年になるとは・・・

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 19:47:42.08 ID:btdNdGzV.net
>>541
お前は、
山下真司が別ドラマのロケ中に
ギャラリーから言われた
“高木”についての言葉を知らないのか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 01:08:30.97 ID:i6Tw+pgp.net
他の人の家に行った人。(7人以外も含めると)

夏の良介宅→野上 貞九郎 桃子 千明 元彼女の明美

夏の貞九郎宅→画面には映っていないけど、良介が泊まる。

夏の桃子宅→良介 野上 千明 桃子に一目ぼれした男性とその父親 桃子の父親 良介の義姉

千明宅→夏の全員 千明の妹の紀子

秋の良介宅
美樹
画面に映っていない所で、高木 貞九郎 一枝 ひかる 波子 持ち主の奥さんとお子さん
桃子が、勝手口まで

秋の貞九郎宅
良介 高木 桃子 美樹 波子 
画面に映っていない所で、放送前に千明

秋の桃子宅
画面に映っていない所で、健の母親と健の兄夫婦
良介と美樹が、マンションの前まで

美樹宅→良介 桃子 一枝 ひかる 荒三丸のお客さん沢山

神楽坂のアパート
良介 桃子 貞九郎 高木 ひかる
玄関までだと、美樹 一枝

秋の美和子宅→桃子

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 20:31:12.77 ID:Ji2vIJTX.net
チャンネルNECO
男女7人夏物語 7月13日(月)〜17日(金) 13:00から1日2話
男女7人秋物語 7月20日(月)〜24日(金) 13:00から1日2話

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 22:03:38.46 ID:LAXhNI7I.net
秋は高木が出るから嫌い。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 05:43:56.45 ID:E8YgFrye.net
良介マンションからは
今やデン!と構えるスカイツリーが見られます
さすがに634メートルはデカい!

548 ::2015/07/03(金) 10:12:44.47 ID:C7YGsRTT.net
いかにも年寄りクセー作文
















加齢臭から逃れるため
避難しましたwww

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 00:42:19.13 ID:jh5Jx94U.net
結婚したら、披露宴に呼ぶであろう関係者(身内以外)

良介⇒ 貞九郎 高木 野上?(中国から駆け付け) 同僚の松井さん(?)

野上⇒ 中国で結婚したから、誰も呼ばない?

貞九郎⇒ 良介 野上?(中国から駆け付け) 高木

高木⇒ 良介 貞九郎 知事(?)

桃子⇒ 美和子 香里?(中国から駆け付け) 千明?(ロンドンから駆け付け) 多賀子さん 竹井さん(?) 千明の妹の紀子(?)

千明⇒ 帰国後だと、桃子 香里(その頃は帰国?) 美和子 多賀子さん

香里⇒ 中国で結婚したから、誰も呼ばない?

美和子⇒ 桃子?(挙式が桃子のアメリカ行きより前なら) 千明 香里 多賀子さん 千明の妹の紀子(?)

美樹⇒ 一枝 ひかる 波子(?)

一枝⇒ 美樹 ひかる 波子(?) 品子(?)

ひかる⇒ 美樹 一枝 波子 品子(?) 元同僚の則子さん

波子⇒ ひかる 美樹(?) 一枝(?)

健⇒いない


 

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 21:59:38.77 ID:l+dNa+J0.net
秋にTBSでさんまの還暦特番

男女7人メンバー大集合

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 04:57:42.47 ID:DwQhDsBr.net
身勝手な妄想

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 00:17:31.44 ID:kiDl3hJS.net
夏で、良介が桃子の名前を「 川を流れてどんぶらこ・どんぶらこ。」とからかっていたけど、
野上役の奥田さんの娘さんの名前も、桃子さんだったね。

奥田さん、気を悪くしていたのかな?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 11:33:06.30 ID:3wq6vT6P.net
ドラマのそれもセリフで気を悪くしていたら役者なんてやってられん

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 20:20:16.37 ID:8qi0OKjq.net
>>553
「うんちの人」に比べたら屁でもないな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 20:57:00.46 ID:uAMwhigt.net
>>474
さんまとしのぶが出なかったらリメイクにならないよ
それが男女7人の凄いところ
あの2人は役を超えてるんだよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 23:42:13.75 ID:0tvDVIpZ.net
>>545
今日の分から録画
昨日の2話分はうっかり
情報ありがとでした

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 13:58:22.94 ID:7MBv91Rz.net
何十年ぶりかに見てる
肩パットがっちりののスーツ見ると笑ってしまうわ
美和子が見合い相手と美術館デートの服装も
ちょwやりすぎwと突っ込まざるを得ない

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 08:31:03.32 ID:QjAQFrNf.net
>>555
でも今のさんまとしのぶしゃ、老いらくの恋物語になってしまうしなあ。
貞ももう完全にルックスおじいちゃんだし。
なんで賀来千香子だけが今でもあんなに若くて綺麗なんだ?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 14:51:34.85 ID:houRJbZT.net
まさか貞ちゃんの壁ドンが見られるとは思わなかった

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 00:21:53.60 ID:qHTFjkMB.net
もし、リメイク版が放送されたら、
デートや7人で集まるときは、女性陣はスーツやワンピースではなく、カジュワルな服かな?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 01:33:32.63 ID:HSF3QJdm.net
昔の恋愛ドラマなんてみんなそうだけどリメイクなんてコメディにしかならないよ
携帯電話を誰も持っていないという前提からして作れないし

562 ::2015/07/17(金) 05:58:56.57 ID:gkCku770.net
何ら面白味の無い書き込み

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 13:25:11.68 ID:r0lOXxB8.net
#9は初見だった
良介と桃子がキスしようとするシーンがおもしろいw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 14:03:19.38 ID:F8fJe00O.net
お、633ch NECOで今、夏の最終回やってる。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 22:05:47.07 ID:sujlsJth.net
おっちょこちょいが多いな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 02:56:15.51 ID:syqie9L+.net
嵐の告白→桃子が鮎の甘露煮?を持って良介宅へ。いい感じの二人。

この流れがなんか唐突すぎて…
桃子は良介に告白の返事してないよね?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 12:27:23.76 ID:iE6EzHyp.net
NECOで13時から秋が始まるね
ヒカルにイライラするから秋は見ないけど

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 12:35:49.02 ID:rjL8gUh8.net
>>567
情報ありがとう。
久々にみ見るわ。

ということで実況スレ立ててみた。
チャンネルNECO 2015/07/20〜 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1437363285/

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 14:27:34.92 ID:syqie9L+.net
夏物語について質問です。

嵐の夜の告白→桃子、鮎の甘露煮?を持って良介宅へ。二人はいい感じ。

この間に告白の返事してないですよね?
気づいたら良介は明美の件で千明宅で責められてるし、桃子は明美と対決してました。
桃子はいつ良介を好きになったんだろ?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 00:45:15.54 ID:xxCy/8zq.net
>>569 もともと好きだったと思う。
好きになったのは、良介の告白より前。
8話での、桃子と千明の会話でも、はっきりしている。

571 :569:2015/07/21(火) 06:10:41.21 ID:v3Lngev2.net
キサマなんぞに聞いてねえよカス

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 19:16:09.44 ID:4T6C3kJI.net
#2と#4の録画失敗 orz
秋になったら見ようと思ってたのにぃ
ガッカリ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 06:40:43.21 ID:1wgPj0jX.net
たまたま東京出張だから
清洲橋寄ってみるか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 11:32:44.48 ID:CeLNmhsa.net
>>573
まだ、どちらのマンションもあるよ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 11:36:11.69 ID:CeLNmhsa.net
あと、オープニングの清洲橋のアングルからみたら、後ろに凄いものが建ってる。お勧めは一つ南の橋(高速の下の)から見ること。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 03:54:39.70 ID:nZQkteUK.net
>>574
行ってきた
なかなか東京行く機会無いので、良かったです
隅田川ほとりが歩けるようになっていた!
桃子マンションは玄関が豪勢になっていた!
ATMからの萬年橋を2人が歩くシーン、画面左端に映っていた家はなかった!
そして隅田川を見下ろすようにスカイツリーがドデカく聳え立っていた!すごい!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 10:03:16.70 ID:qsCX6Ljh.net
清洲橋をはさんで、お互いのマンション見えるって、凄いロケだと思う。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 10:04:38.40 ID:qsCX6Ljh.net
実際にベランダと階段踊場使わしてもらってるし。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 23:10:06.61 ID:slNFRZxU.net
>>569
大嫌いってのは大好きっちゅうこっちゃ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 22:02:56.42 ID:mvjiYAOa.net
せやな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 20:34:50.11 ID:XkfFmsmt.net
もともと役者でもなく、ドラマ出演もほとんどない岡安がセリフ棒読みなのはしゃーないが、
当時でもそれなりに役者としての実績がある山下がこの作品に関してだけは岡安並の棒読みに
聞こえるのはなんでか?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 11:07:31.33 ID:KpA/v2Eq.net
そういう不器用で空気の読めない単純馬鹿の役だからだろう
30超えて童貞の設定だしw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 12:34:03.37 ID:ROFODnik.net
童貞だった?
指一本だったような…。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 14:58:09.93 ID:lL8IqPQB.net
>>583
そうだね、ひかるからの電話あった時に
「2人目」って冷やかしてるね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 15:23:10.29 ID:xTIRC6Qs.net
だぅもありがと

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 13:35:52.66 ID:s5I3uyxu.net
秋の時にゲスト出演で夏のメンバー出て欲しかった。
特に千秋。ロンドンから一時帰国してホットキャロットで貞九郎と偶然の出会い…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 16:58:41.33 ID:03QhIEh3.net
10月12日(月)「TBSもさんまも60歳 伝説のドラマ&バラエティー全部見せます! 夢共演も大連発SP」

今や伝説となっているドラマやバラエティの貴重映像などとともに、TBSとさんまが歩んできた歴史を振り返る”/明石家さんま&TBSの60周年記念特番「前代未聞のゲスト席をお約束」
http://natalie.mu/owarai/news/158662

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 21:20:12.47 ID:pJ6c9JfZ.net
このドラマ最近初めて見たんだけどおもしろかった
昔のドラマはおもしろかったって良く聞くけど思い出補正もあるんではと思ってたよ
そんな事ないんだね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 09:33:44.40 ID:3hMbxIFY.net
>>588
補正はあるよ、ただそれは良かった物は
美化されがちって事で
つまらなかった物は良く補正されない

あとアイドルドラマは補正大きいかも

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 19:02:10.68 ID:9OK1MJZ6.net
でも時代的にケータイがあるのとないのとでは設定もストーリーも違ってくるからね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 19:42:08.42 ID:wvZMw711.net
たとえば、秋の終盤
良介が、どこに行ったか判らなかった桃子と
偶然出会う場面は、ありえないよね。
「今、何処?」って、電話なり、メールすればすんじゃう。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 20:13:51.21 ID:9OK1MJZ6.net
そうそう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 04:18:13.88 ID:RT4PX2dU.net
今は携帯にメールでチョチョッとやれちゃう
だからすれ違いがおきにくい
圏外にするくらいしか方法がない

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 16:36:39.03 ID:egD1xjHj.net
そもそもが秋だとアメリカでも頻繁に連絡とれていてフェリーで突然会うという物語の序盤が成り立たないな
まあ秋も帰国後今井の会社に連絡して転勤していたから連絡が取れないというのも少し無理があったけど。
千秋経由で貞九郎の電話番号を教えてもらえば連絡とれたわけだし。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 00:29:50.28 ID:n15NXArj.net
>>594 良介は、桃子に「 それなら、川崎(支店)に電話してこいや。」と言っていたね。
なぜ、桃子は川崎支店に電話してこなかったのかな?
川崎在住なのにね。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 01:30:41.79 ID:cZjb/38x.net
突っ込むのも無粋だけど、三ヶ月会わなかったのにフェリーであってからはそこら中で偶然遭遇するw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 04:45:37.83 ID:Vh+sJcZI.net
暇人中年ジジイは文章もヘタクソですなぁ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 00:59:12.68 ID:G2HStAPE.net
>>596
運命なんだよ
俺もそういう運命の人と偶然しょっちゅう出会いたいけど、多分ストーカー扱いされて終わりだろうなw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 01:04:32.49 ID:csTJU2O6.net
夏で、全く会話なし。
良介と香里。

秋で、全く会話なし。
桃子とひかる。

秋で、接触もなし。
品子と、高木・貞九郎・ひかる・波子・健。
波子と、品子・健。
健と、高木・貞九郎・一枝・ひかる・品子・波子。

品子は桃子とは逢っているのに、姉の大親友であるひかると接触がないのが、意外。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 08:51:49.09 ID:/PseuU1T.net
最近ずっと寒かったから、秋物語を通して見直してた。
やっぱりいいね。改めて完成度高いなあと思ったよ。

最終回で良介が桃子のいる西葛西駅に走って駆け付けるシーンが好き。
「神崎、覚悟はいいか!?」「ハイ、了解いたしました」「アホ」の流れが好き。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 01:32:55.92 ID:ar5jZg7b.net
自分はさんまとしのぶのああいうやり取りのシーン
見ててキツかった。
昔のドラマだから仕方ない…と自分に言い聞かせてた。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 15:21:19.62 ID:aDCcNzGY.net
>>600
後ろに思いっきり横浜銀行って写ってるよね
大らかな時代だったのかなあ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 17:31:30.57 ID:aG5Wx0/A.net
秋を改めて見てるけど、見だしたら止まらない。
傑作ドラマだわ。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 19:14:55.38 ID:aG5Wx0/A.net
最終回、なんで桃子は西葛西にいたんだろう?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 00:14:48.83 ID:8axqZgKK.net
>>604 良介が、よく西葛西の貞九郎のマンションに行ったり、泊まるから。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 06:16:35.96 ID:ycHV40eB.net
木更津の家は先輩家族が帰ってきていられない
仮住まいのアパートには電話がない
もちろん携帯電話がない
何かあったら貞のところにおるから

西葛西駅(京急鶴見駅)

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 14:06:32.11 ID:eSjzE85h.net
Show Meって今更ながら秋物語のストーリーや雰囲気にぴったりだと思った。
タイトルバックの映像も抜群のマッチングだと思う。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 15:13:27.58 ID:6kJF4/3p.net
>>605
秋の第一回で、貞九郎は西葛西駅から出てくるが
地図上では葛西駅の方がマンションに近い。
それでも2kmくらいある、徒歩25分くらいか。
都バスに乗っても八つ目の停留所。
当時、この路線が有ったかどうかは知らないが。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 15:45:23.01 ID:BckaTU+L.net
>>608
地元民です。
とてもじゃないが歩ける距離じゃないです。健脚でも30分以上かかります。
バス利用前提なら、西葛西からも葛西からもバスが出ています。(当時も)

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 04:10:54.58 ID:KFMiMCSx.net
29年前の今頃は
夏物語の最終回目前て時期か
当時は視聴率30パーセント超えていても
相当の人気ドラマでも
放送時間拡大なんか無かったもんな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 16:18:33.96 ID:AO+FWKgk.net
放送時間拡大は無かったが
半年ぐらい後の改編期に
評判編が有ったのは
すごいと思う

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 19:57:54.52 ID:0Cj5jRVo.net
夏の評判編って見たことないんだよなあ
見たいなあ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 20:01:29.15 ID:+k2zXUAl.net
評判編、DVDボックスに入ってるけど、面白いよ。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 05:40:27.46 ID:W5lH9Yk7.net
評判編
夏も秋も両方みたが
秋は出演者勢揃いで楽しかった
DVDでは完全収録だが
ビデオ版では秋の評判編はかなりカットされていた

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 17:14:53.02 ID:tFpH5xCL.net
少しずつ秋が深まってきて、子供の頃見た秋物語1話を思い出す
夏が面白かったから期待して見てたんだけど、子供心に桃子が男連れて帰ってきたのはショックだったなあ
夏の登場人物もほとんどおらず、正直秋の序盤はあまり好きではなかった
でも中盤からの怒涛の盛り上がりで結局夏よりもこのドラマに嵌ってたなあ
全部見終わってから序盤を見返すと色々伏線があって面白いし、ほのぼのとした夏に比べて修羅場が多いからこそ
2人の愛の強さをより感じることができた
あれだけ身勝手な桃子なのに結局応援してしまうんだよな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 00:36:51.50 ID:MLyKdCKj.net
レンタルビデオ版では、
秋で、高木とひかるがデートで、映画を観に行き、婚約指輪のコマーシャルが流れ、
ひかるが高木の手を握るシーンが、カットされている。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 08:38:18.45 ID:uIdw7wVN.net
夏だか秋だかの評判編の後に「ニュースステーション」をみたら
久米宏が「…物語を見ていた皆さんいらっしゃいませ」と言っていた
その数日後新聞の投書欄におばさんの投稿で「久米さんに言われ見ていた私は恥ずかしくなりました」
このドラマみると恥ずかしいのか?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 10:17:45.76 ID:wDQnsF63.net
自分のやってたことが他人に見透かされたみたいだったからだろう。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 15:45:39.14 ID:zjxXDDms.net
また秋物語が似合う季節になったね。
何度も見てるけど、なんであんなに切ないんだろう?
それぞれのキャラクターがみんな一生懸命だからかな。昔の自分を思い出しもする。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 03:27:40.90 ID:k5fDdCBi.net
このドラマのおかげで
清洲橋のファンになり
休みが取れたらわざわざ東京までいき
隅田川の橋を散策するようになったな
そしたら他のドラマでも有名な永代橋があんな近くにあるとは

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 19:01:27.40 ID:fnrR/+fv.net
永代橋が男性的な感じなのに対して清洲橋は女性的だね。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 00:18:34.63 ID:3DddoqfT.net
当時中学生だったから、大人たちの恋愛に憧れた
まあこんな恋愛経験できるわけがないけどね
結局40代で恋愛経験も乏しくまだ独身
こんなドラマチックでなくていいから、普通に穏やかに恋愛して結婚したいよw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 04:50:13.11 ID:/R3nIyTf.net
ブーツ型のグラスに憧れたでしょ?w
このドラマって30前後の物語だから中学生くらいだとすごく大人に見えるんだよね。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 00:30:57.52 ID:cjikAOxs.net
友達の親が持ってるDVD―BOX観てから一気にハマった これよか面白いドラマ観た事ない
けど携帯ないのが不便やの(´・ω・`)

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 01:40:35.31 ID:+3ouIcFT.net
当時は当時でそんなものなくても生活は充分成り立っていたから
今の感覚からすると変に思うだろうけど

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 07:20:54.89 ID:VCfXNdbC.net
携帯が無いから、話が面白くなってるし人間くささが際立っているようにも思えるね。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 09:46:32.82 ID:cjikAOxs.net
確かに・・・『男はつらいよ』だって携帯あったらぶち壊しだもんね 「今柴又駅なう。」とかメールされたら
もどかしさや悩みを感じる前に携帯ですぐ友達に連絡したり悩みを共有してもらうからドラマがないのかも

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 15:35:54.79 ID:S5UAXxGq.net
今思えばだけど携帯が無い時代は脚本家としては書きやすかっただろうな
連絡が付かない事を物語に自然な形で織り込む事ができたのだから。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 16:11:16.10 ID:VCfXNdbC.net
連絡が付かないことから起きるいろんなエピソードが重要だし楽しいよね。
LINEなんぞで複数で連絡とりあえたらぶち壊しだわ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 23:43:27.19 ID:mnztJMl/.net
美樹

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 09:35:38.97 ID:kWMt6x24.net
良介のスーツ姿が好きだな。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 22:13:41.04 ID:kWMt6x24.net
岩崎宏美って大歌手だけど演技もたいしたものだ。秋の10話を見ててつくづく思った。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 04:20:10.34 ID:AFi+Lb+c.net
美樹さんは、岩崎宏美が演じたからよかったんだろうね。
一枝さんとのシーンとか、すごく感情移入出来たし。

岩崎宏美と池上季実子って高校の同級生で仲良かったんだってね。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 05:47:53.02 ID:N2ixCMDe.net
最後の2話を見てて美樹がすごくいじらしい、って思えた。
木更津の家に押しかけて無理に料理を作って、でも自己嫌悪してるところとか。最後に良介に敬礼するシーンもいいな。
「また男さがそう」って場面も、本当に幸せになって欲しいと思ってしまう。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 15:30:31.11 ID:Jx7hlXOo.net
今、秋物語5話見てるが
鶴太郎の衣装、変だな 時代か

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 15:46:57.94 ID:N2ixCMDe.net
ちょっとケバいというか、ホストみたいってこと?
迷路の時はそうでもなかったから、この回だけかと。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 16:04:11.65 ID:Jx7hlXOo.net
おお、即レスw
いや、トランプ柄というか 変なの着てた
33にしちゃ老けてんな鶴太郎
今熊本では再放送やってて初めて見たら面白いwさんまかっこいい
夏物語から振り返ろうと思ったら、27年前にVHS出たっきりなんだなあ 残念

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 16:20:17.59 ID:N2ixCMDe.net
いや、夏のDVD Box出てるけどなあ。持ってるよ。
夏の軽妙さも良いよね。というか夏を見てから秋を見ると「ああ、そうか」と思うことが多々ある。

鶴太郎は歳をとるごとにかっこよくなってるね。夏はカバみたいだもの。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 16:59:08.20 ID:UTkVO1ob.net
定ちゃんがかっこ良かったら
最終回になる前に、千明が好きになっちゃうだろ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 17:11:02.81 ID:N2ixCMDe.net
内面は別として、千秋がどういう外見の男が好みなのか、全くわからん。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 18:22:03.34 ID:PCvJRdQA.net
>>637
同じ熊本県民発見w
同じく再放送楽しんでるよ
貞は内面かっこいいよね
自分ではモテない言ってるけどモテてると思うしモテるのも分かる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 18:24:53.46 ID:uVXlEs/H.net
千秋は基本的に男というもの自体が好きじゃないから外見に好みもないと思う。
良介の時も貞の時も無理して好きになろうとするシーンがあるけどだから結局長続きしない。
男にのめり込む事は決してないというのが設定としてあるから。
秋で貞より仕事をとってあっさりロンドンに行ってるのもそう。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 18:37:11.28 ID:N2ixCMDe.net
貞より仕事って、あれは意外だった。
マンションの準備までして、そう来るかと。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 20:21:15.40 ID:XiJv5Vos.net
夏物語にちゃんと伏線があるんだよ
桃子が「千秋だったらいかないだろうな」て言ったら良介が「千秋さんなら行くよ」て
良介は千秋と付き合ったからわかるんだろうね
千秋は男の人と付き合えば付き合うほど、怖くなるタイプなんだよ
だから海外赴任の話が出たら、そっちへ逃げちゃう

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 20:27:49.21 ID:N2ixCMDe.net
そのくせ貞の所に電話してきてるけどね。
でも未だにこういう話がたのしめるって言うのはつくづく名作だと思う。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 20:52:41.61 ID:XiJv5Vos.net
同棲というのは千秋の希望で、千秋は自分を変えたかったんだろうね
でも、やっぱり息苦しかったんだよ
でも、貞が嫌いになったわけではないから、電話かけてきたりする
悪気はないんだけど酷い話だよなw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 00:16:20.44 ID:BHSQjg2P.net
>>643 千明は、妹の紀子が大学を卒業したら、家を出るから助けてあげる約束。
その約束も破ったね。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 07:57:15.93 ID:UO0WusO6.net
最初のTV放送で夏を見て引き込まれ、秋にも期待してたが暗い感じが嫌で見るのをやめてしまった。
改めて秋を見ると面白いというか、深い。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 12:11:56.31 ID:mS6MkdvI.net
あっそ
フーン
そりゃヨカッタなカス

グヒヒ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 17:25:02.31 ID:XOUuS/71.net
>>646
シビアな業界しかも海外、貞の声で癒されたくなるんだろうな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 17:39:06.04 ID:UO0WusO6.net
今日は秋の第六話を見た。
「面白い」のはこれが一番かも。
良介と美樹が一番うまくいっているとき。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 20:25:57.85 ID:mCZtqxUy.net
夏は香里が野上の妊娠騒動で強くなった姿を見せ
秋はひかるが高木をリードするくらい逞しくなった姿を見せ
脇の女性陣の成長も面白かったね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 23:38:54.84 ID:GI+7EDJY.net
>>637
レンタルショップに置いてるかもよ、DVD
私は熊本じゃないんで迂闊な事いえないですが
今でも回転率それなりにいいようだし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 06:21:36.32 ID:PM2iOlrU.net
言われてハッとしたが
良介=さんま御殿の司会
桃子=金スマのおばさん
なんだよな(゜Д゜;≡;゜д゜)
だけど古いけど新鮮だ・・・

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 06:53:18.54 ID:ySSN+LDJ.net
今見ると、みんな頻繁にタバコ吸ってるんだよな。
時代の違いだな。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 14:52:11.56 ID:cRV1MKmi.net
わかるw大人になったら吸う感覚だったんだろうな
どうかしてたわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 15:00:38.83 ID:ALXhl0fR.net
タバコ環境は随分改善されたね
まだ足りないけどさ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 19:16:39.70 ID:9THxdbdd.net
秋の8話で良介と桃子が買い物の袋を間違えるのは
「これは流石にないだろーw」と思ってた。
話の展開上仕方ないけど、ちょっと無理があったかなと。

あと、秋で食べてたお好み焼きが旨そうだった。”ジャネット・リン焼き”はユーモアあるね。
良介は会話にサービス精神があるんだよね、もちろんさんまさんだからなんだけど。
「これは良ちゃんのフルコースと呼ばれたこともあったけど」っていう台詞も面白い。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 19:27:31.70 ID:ySSN+LDJ.net
あれは絶対アドリブだと思う。
でも今時「ジャネットリン」ていって分かるのは50歳以上だろうな。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 19:07:33.00 ID:+2JoIC9h.net
桃子ってドラマの中だから許される「勝手キャラ」だから、実生活で考えると美樹が一番まともでいじらしいし、幸せにしてあげたくなる。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 22:42:13.41 ID:DEmsnHc7.net
あの川崎のオシャレな飲み屋は会計どうなってんのかな
着いて注文して、で帰りもスムーズやん

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 06:36:58.89 ID:y+I7+zfu.net
確かにあのホットキャロットのシステムはよくわからないね。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 19:54:32.28 ID:7/HiA+xx.net
画面には出てないけど、伝票があって帰りにまとめて払う方式かな?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 18:47:39.11 ID:GCx22KEo.net
改めて見直して、美樹のファンになった。
素直なひたむきさが、いじらしい。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 01:34:38.27 ID:RO/FlDcr.net
秋は結構ドロドロとした暗い内容になっていくのに最後に心底最低な人を出さない脚本になっているところがうまいかな。
美樹はその中でも一番丁寧に書いた方。
一番乱暴に終わらせたのが高木。
良介と桃子の新居に女3人連れて来て終わりの印象が強いw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 06:49:47.11 ID:eClwRMjZ.net
高木とひかるはキャラクターもストーリーへの関わり方も雑すぎて、なんだか不自然で浮いている感じがするな。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 06:52:50.85 ID:Z0QvC3+0.net
それはそれでいいのだ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 07:26:53.98 ID:BOM2r6Lz.net
あのカップルは賑やかしだから仕方ない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 07:47:50.40 ID:eClwRMjZ.net
分かっていても、あまりの雑さに「〜ああっ、もう!!」といらだってしまうのは、完全に監督の思う壺か。。。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:54:43.27 ID:0+mu2JkL.net
>>665 でも、貞九郎のアパートに美樹・一枝・ひかるを連れてくるシーンがなければ、
7人が全員集合のシーンがなかったね。

>>666 高木もひかるも、棒付きの飴をペロペロするシーンが嫌だったみたい。
評判編で、高木が、一番嫌だったシーンだと発言。
ひかるも、あれじゃ幼稚園みたいだったと発言。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 05:56:03.20 ID:HT8QdByv.net
12日、いよいよ全員登場。そして今日はATMが24時間になった日。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 07:58:59.24 ID:gLfhcxOG.net
手塚理美がロケ中に山下真司の事を「変な奴、変な奴!」ってずっと言っていたとさんまがひょうきん族の中で言ってたのを思い出した。
山下真司って役通りのキャラクターなんだろうか。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 08:26:29.31 ID:hnXnpjb3.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151007-00000501-sanspo-ent

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 08:43:57.04 ID:OgCH64aJ.net
特番で「男女7人」29年ぶり集結だそうで

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 08:59:05.25 ID:E16bz/In.net
この集合写真の高解像度版が欲しいなあ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 09:07:54.78 ID:seIboHJV.net
なつかしいねえ
夏は最初見て無くてだんながおもしろいっていうから見始めた
秋が始まるのが待ち遠しくて…

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 09:09:34.87 ID:pRZoPlKc.net
>>550
お前すげぇな!関係者なのか?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 09:14:42.29 ID:pRZoPlKc.net
>>599
夏の2話で良介と香里って絡まなかった?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 10:07:29.12 ID:RlTFXxd1.net
秋は特番で全員再開しているけど、夏はこれが始めて。
すげぇ楽しみ。奥田英二も金妻でブレークして、ヘアスタイルも
流行ったな。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 12:40:35.76 ID:9GfytGQA.net
と昭和なヘアースタイルを続けるおじちゃんが申しております。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 12:51:25.94 ID:pRZoPlKc.net
>>680
ちげーよ、あれから29年だぞ!
ハゲ散らかしたりバーコードだったり白髪が目立ってるんだぞw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 15:12:36.19 ID:a11iPAZW.net
>>672
岩崎宏美の妹にも嫌われてたし
好き嫌いがはっきり分かれるキャラなんだろうな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 15:18:12.95 ID:jralhBui.net
http://i.imgur.com/C4nCP7Nl.jpeg
http://i.imgur.com/IGCpnadl.jpeg
これ立ち位置を昔に合わせてたんだな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 16:02:14.79 ID:hlgQkfxR.net
秋物語再放送終わった...最終回はクリスマスだった
さんま、そりゃ人気出るわwかっこいい!
冒頭の浅草口と書いてある駅が古かった

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 16:16:35.54 ID:FRTEEO0u.net
>>683
確か番組宣伝用フライヤーの並び(DVDやビデオのパッケージ)と同じ並びにしてるはず

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 16:26:20.77 ID:gLfhcxOG.net
テーブルがインベーダーゲームになってる喫茶店なんてもう無いよね。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 19:32:22.29 ID:xBHpBAQO.net
ないね あんなとこ女連れて行ったら怒りそう

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 21:21:39.06 ID:7oxbt8uP.net
>>668
ドラマが暗く重くなりすぎるのを意識的に変えるつもりのキャラでしょう
コメディリリーフってやつ
貞がシリアスというか奥田の代わりになった影響だね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 22:07:35.24 ID:jralhBui.net
http://i.imgur.com/qWJYXFmh.jpeg

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 22:42:04.46 ID:hnXnpjb3.net
>>689
後ろのおっちゃんは当時のおっちゃん?
さすがに違うかな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 22:47:33.57 ID:dyBRo3QP.net
http://amd.c.yimg.jp/im_sigg7RKblwJ9gHDV.W60Psi1MA---x900-y616-q90/amd/20151007-00000000-dal-000-4-view.jpg

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 22:47:43.77 ID:pRZoPlKc.net
>>690
違う。ひょっとしたら本物の料理人かも。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 22:48:28.20 ID:goWtMgrc.net
>>691
池上さんふとましくなったなぁ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 00:20:29.80 ID:17bWQHNb.net
>>674 4時間も放送だね。

男女7人は、夏だけかな?
夏なら、特に、椎名美和子役の小川みどりさんが見てみたい。
他の6人は、他のドラマや番組などでしょっちゅう見れるから。

男女7人の部分は、何時間くらい放送かな?
秋も見たい。

3年B組金八先生もあるかな?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 08:09:30.20 ID:LPX65bKs.net
>>691
ラーメン350円とかメニューが安いな
一瞬ヤキソバが60円に見えて驚いた

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 14:49:31.66 ID:/7sUXwgL.net
さあ何から食べるのでしょうか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 15:14:52.92 ID:jge2EIss.net
小川みどりってまだ芸能界にいたんだな
当時はモーニングEYEのレポーター業が主だったけど

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 12:35:17.17 ID:0fm6+0Hk.net
美樹、一枝、ひかる って、どこで知り合ったんだろう?
夏の女性4人は説明があったけど、秋は?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 12:47:15.35 ID:/wOGvzci.net
>>684
へ!?秋物語の再放送やってたの?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 12:49:21.83 ID:/wOGvzci.net
>>691
カキクケ子は今でもかわいいな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 13:18:31.90 ID:KotS/9ze.net
>>698
美術系の専門学校で一緒だった

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 14:43:33.91 ID:0fm6+0Hk.net
>>701
どの場面で話が出てますか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 16:51:59.43 ID:f5Ov3WK6.net
>>702
良介が清洲橋で佇んでいたら川沿いに船で荷物を運んでいた美樹が声をかける
ついでだからとフェリー乗り場まで送ってもらう
雨が降る中、フェリーが来るのを待っている時に3人の関係を伝えてるよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 18:46:59.08 ID:0fm6+0Hk.net
1話ですかね?
ありがとうございました。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 19:06:27.02 ID:A4NoNU6c.net
>>691
シャケフライ定食とかワカサギフライ定食が書いてあるのが、思わずジ〜ンと来る。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 21:03:53.99 ID:ZARiLSg1.net
12日の予告映像見ただけで興奮したわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 21:41:29.01 ID:FnSqQwyA.net
>>701
予備校で一緒だったんだよ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 00:14:07.58 ID:QQdqvTFP.net
>>707 その通り、予備校で一緒だったね。

一枝とひかるは、一浪して志望の4年制大学に合格だったね。
美樹は、2人より2歳年上で、美術の大学に三浪して、荒三丸を継がされたんだったね。

予備校は1年間で、大学は4年間。
一枝とひかるは、大学では友達ができなかったのかな?

普通は、大学のほうがサークルなどで、友達が多くできるんだけど。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 04:24:25.87 ID:IUIK2L4R.net
>>703
あの清洲橋のとこも、今は遊歩道で整備されてるんだよね
当時と今の違いを比較したいわ〜

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 10:56:54.21 ID:526AVx+e.net
おお、いよいよ今日放送かあ。
でもCMとか抜いたら、そんなに時間は長くないんだろうなあ。
他にもコーナーがたくさんありそうだし、30〜40分くらいかな?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 11:05:32.44 ID:irwNq/ts.net
さんまとしのぶが、どんな会話をするのか、楽しみだ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 17:30:31.33 ID:7s7wvmrU.net
さんまってこのドラマで引き笑いしてた?記憶にないんだけど

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 17:32:10.44 ID:irwNq/ts.net
夏でも秋でも、引き笑いはしていない。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 18:31:45.46 ID:7s7wvmrU.net
>>713
役のイメージのためしなかった?それとも昔のさんまは引き笑いしてなかったん?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 18:34:55.50 ID:irwNq/ts.net
>>714
同時期に放映のひょうきん族やさんまのまんまでは盛大にやっていたので、役だと思う。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 18:38:20.58 ID:fWFaHNhJ.net
秋物語のメンバーも出て欲しいんじゃーい
VTR出演でもいいのでよろ

あとコインランドリーの兄ちゃんの近況はよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 18:53:04.98 ID:7s7wvmrU.net
>>715
そうなんだ ありがとう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 21:36:05.82 ID:DSs1S7Ni.net
小川みどり生きてたんだね。
何年間も音信不通だったんだよね?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 21:48:30.24 ID:526AVx+e.net
ちょっと時間が短めだったけど、面白かった〜。

「あっち行け!」が一番ウケたw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 22:03:39.36 ID:irwNq/ts.net
いや〜、すごい面白かった!
パワーをもらえるなあ。

あまり変わってないのは、さんま、賀来、奥田(山下真司も)だと思った。
池上は二回りくらいでかくなったような・・

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 22:17:02.90 ID:KprM+gW+.net
池上さんなんであんなに太ってしまったん?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 22:36:48.08 ID:irwNq/ts.net
子供を産むと女性は・・

それにしても大竹しのぶとの掛け合いトークではさんまのエネルギーが倍増して、すごい「張り」だわ。

「雨の中のシーン、ブラックデビルみたいだったねえ」「ブラックデビルは俺なの!」とか、最初から最後まで面白すぎ!

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 22:43:22.97 ID:j/sYBvNe.net
貞は あまり喋らんかったな 残念

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 23:16:28.48 ID:irwNq/ts.net
貞は、カッコよくなったね。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 23:36:58.39 ID:98JViYTV.net
【ドラマ】さんま、男女7人物語“同窓会”で提案「もいっぺんやる?年老いた編で」(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1444655916/

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 23:38:56.39 ID:irwNq/ts.net
パロディーで良いから「年老いた編」作ってほしいな。
秋も。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 06:08:12.94 ID:2acAXyQ1.net
貞はかっこつけてたな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 06:14:56.10 ID:56APMTFd.net
>>722
見た目を例えて言ってるのにさんまの返しは何か違うと思うな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 07:36:53.89 ID:jj1gwDMx.net
>>718
モーニングEyeのリポーター降りてから見なかったよな。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 07:40:56.98 ID:u0G3kWrT.net
「桃子といるとおもろいんや!」で結婚したけど、あれだけずれていたら、離婚は当然の結果だったかな。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 13:53:38.97 ID:4qOzk5FH.net
賀来さんって老けてないよな29年前とそれほど変わらないな・・・
あと後ろのメニューは今とあまり値段がかわらないのな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 14:11:25.79 ID:FR5pe1o0.net
こんな同窓会が出来るのもさんまがスーパースターだからだろうな
さんまがいなかったら絶対実現してない企画

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 15:25:47.16 ID:bgKlxATV.net
だからどうしたハゲ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 16:11:44.25 ID:u0G3kWrT.net
再度、秋の同窓会をやってもらいたいな。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 16:25:33.72 ID:sael9kOk.net
同感

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 16:35:48.59 ID:JIYXIUhk.net
ギバと麻生祐未も入れて欲しいな
ただ秋は死人が出てるのが残念だ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 17:15:00.17 ID:u0G3kWrT.net
ギバちゃんはゴチで変わり具合を見てるし、麻生、岡安はそんなに変わって無いね。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 17:42:14.49 ID:87bTkr1y.net
麻生さんはここ数年、年老いた役をするようになったが最初白髪まじりの日本髪を見慣れるまでは
よくこの役引き受けたなあと思ってた
でも最近はそれにも慣れて、そう言う役は麻生さんじゃなきゃと思うようになった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 17:51:39.03 ID:u0G3kWrT.net
賀来はサンマが主役の「心はロンリー気分は・・」にも出てるんだね。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 18:08:08.10 ID:Lg+VIvGN.net
>再度、秋の同窓会をやってもらいたいな。

特番でドラマやってほしいよね。冬物語かな?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 18:24:57.21 ID:sael9kOk.net
鶴太郎が老けててさんまと同じ年に見えない。
続編では鶴太郎が美女と結婚してるか、結婚式場の役員になってること希望w

メイン出演者60杉てて恋愛模様厳しいな
不倫設定は嫌だしなw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 18:34:59.74 ID:JIYXIUhk.net
鶴太郎はお笑いの精神完全に捨てとったな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 19:00:52.05 ID:u0G3kWrT.net
さんまとしのぶは、素のままの「離婚した関係」で良さそう。で、さんまが知らずにしのぶの知り合いにちょっかい出して怒られるとか。
奥田と賀来は夫婦で。
鶴太郎と麻生の関係は、どうしたものか。
いっそ夏、秋両方のメンバーを入れて作る?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 19:14:28.75 ID:HcedL2bi.net
貞、喋らなかったのが残念
秋物語の方が好きだ
岩崎宏美と手塚理美の役が良かった

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 19:42:34.50 ID:sael9kOk.net
自分は秋の山下の役が好きだったんだけど、あんまり記憶にないや。
岩崎が船の上で敬礼するシーンが良かった。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 20:42:40.27 ID:xYJy00Un.net
鶴ちゃんって相槌とお愛想笑いしかしてなかったの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 21:23:28.04 ID:Uzr/9dRH.net
もうさんまの速い喋りに着いて行けてなかったw
そう考えるとツッコミもボケも絶妙のタイミングで繰り出してた大竹は優秀

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 21:48:20.62 ID:tvXf/Zcv.net
大竹のは天然。漫才としてはあの二人は最高!

秋の岩崎宏美が好きで何度も繰り返し見てる。
演技が丁寧で役どころのいじらしさがよく出てる。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 22:17:54.00 ID:tvXf/Zcv.net
さんまが岩崎宏美に「あっち行け!」と言われたエピソードが一番面白かった。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 22:37:59.38 ID:ycbneZap.net
評判編では、

宏美「喋りたいんでしょう?」
さんま「いかんな〜?」
宏美「今日は来ないでね」
ってやり取りだった

「あっち行け!」は笑えたけどw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 22:48:55.54 ID:vi2IJPWS.net
鶴太郎は奥田がドライからキスした話の証言のところで奥田の真似をして喋ってたね。 結構いい味出してた。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 22:51:46.12 ID:xU9/XkN3.net
もう一度見て気になったこと

1・屋形船のシーン あれ屋形船だったのか。どこかの料亭かと思っていた
2・浅倉が株のディーラー 金の相場師かと思っていた
3・他にも言いたいシーンがで、アナが「まずは賀来さん」と振っていた。てことは、他の人も言いたいシーンが有ったけどカットされた
4・賀来の「女優でんなー」は、別のトーク番組でも言っていた気がする

ツッコミよろ。。。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 22:53:42.95 ID:XbkDXSRW.net
屋形船の割には確かに揺れてなかったな
窓は屋形船っぽかったけど
本編の映像あるけど、わざわざ見直す気にならないw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 23:39:52.61 ID:vi2IJPWS.net
千秋の仕事はドラマの中で「相場を張ってるの」と言ってるからアナの間違え。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 23:50:16.74 ID:C/TylmSJ.net
紹介映像は今の視聴者に判りやすいように、多少表現を変えてたと思う。合わせてたというべきかな。
貞ちゃんの壁ドンとか、美和子の際どい発言集とか、一部だけを見ても判りやすいようにと。

今のテレビだとああいう感じになるよね〜っていう印象だったなあ。
まあ時間も限られてるし、仕方ないのかな。

自分たちのようなコアなファンからすれば、ちょっと違うかなと思うところはあったけど。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 00:52:14.08 ID:0nIOD1l9.net
小川みどりさんが×1だと判明したから、夏秋含めて、独身の岡安由美子さん意外、女性陣は×1か。

嵐の日だけど、千明は桃子の窓の雨水を心配して、部屋に駆け付けたとアナが言っていたけど、
日本橋の料理屋さんを出て、雨がひどくなり、泊まるつもりで桃子の部屋に行ったんだよね。

>>752 屋形船じゃないと思う。
ハードカバーのシナリオ本には、牛鍋屋と書いてあって、
文庫の小説版には、創業明治××年だという牛鍋屋と書いてあるよ。
昼間に船(水上バス)に乗っているのに、また船に乗るわけないよね。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 00:56:22.84 ID:W92xrPLW.net
あぁ水上バスの記憶が混ざっちゃったんだな
ありがとう

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 00:59:24.39 ID:0nIOD1l9.net
>>757 アナも、牛鍋屋のシーンを屋形船だと、はっきり言っていたよ。
アナの間違い。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 01:32:27.55 ID:W92xrPLW.net
賀来もそれにつられてか、屋形船って言っていたような

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 07:19:32.57 ID:0oZlKseF.net
死別は×には入らないのかな・・・だとすると大竹は×2になるw

今回見てふと感じたことは呼び片かな
さんま「鶴太郎さん」「大竹さん」
大竹「季美子ちゃん」
は前からだけど
大竹「宏美」
さんま「奥田瑛二」「みどりさん」「賀来さん」
が面白かった。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 13:33:29.65 ID:jCMS42jE.net
さんまは話に夢中になると大竹の事は「おまえ」だったよw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 14:03:54.91 ID:8ZFHVMYh.net
さんまはいつも自分が主役、ちゃんと仕切る奴入れないから
さんまの独壇場
みんな呼んだ意味なかったな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 14:51:26.25 ID:T6J4aSFQ.net
賀来さんはいまでもお綺麗

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 15:29:34.29 ID:Xvdm5H4u.net
同窓会面白かった

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 15:55:13.80 ID:TqJvh+uJ.net
鶴太郎がすっかりポンコツになってたな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 16:20:30.83 ID:nDmoSARO.net
鶴太郎はお笑いよりも芸術家のオーラが漂ってた。
ボクシングにチャレンジして以後も、ウェイトトレーニングを続けてるのだろうか。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 16:49:05.09 ID:AcY1rSFa.net
秋物語の麻生祐未は最終回こそ出番がなく残念だったけど
数年後生野Dの愛していると云ってくれにヒロイン恋敵役で起用
さらに数年後愛くれプロデューサーの部下に白夜行、JIN、天皇の料理番で起用

鶴太郎、賀来千賀子と並んでこのシリーズを足がかりにできた一人だ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 17:54:22.93 ID:FwSu91lc.net
貞と千明は別れたんだよなあ
香里と野上はあの後どうなったの

そういう会話をして欲しかった

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 18:23:44.29 ID:nDmoSARO.net
そうだね。良介と桃子は「結婚するが離婚する」ってさんまがどこかで言ってたから、他のメンバーも「その後」を聞きたい。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 19:00:06.56 ID:nDmoSARO.net
・・ということは、やっぱり「年老いた編」が解決法かな。
秋のメンバーも加えて。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 19:07:41.80 ID:W92xrPLW.net
こうやってやろうか〜って冗談で言っているままが一番幸せ
ホントに作ったら駄作で終わるのがオチ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 19:29:24.43 ID:7WL0vxbu.net
結局さんまとしのぶが現実に結婚して離婚したからドラマ性がらまだあるだけで他のメンツはずなの全て嘘だから続編とかいらんわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 19:47:09.31 ID:7WL0vxbu.net
間違えた
結局さんまとしのぶが現実に結婚して離婚したからドラマ性がらまだあるだけで他のメンツは全て嘘だから続編とかいらんわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 20:19:32.09 ID:FwSu91lc.net
ブーツグラスをみんなで飲んだのは「初日」って言っていますよね。初日とは撮影日なのかな。放映は二日目(二話)だけど。
さんまが「何度も別撮りした」というのは、たぶん最終回のことだろうね。一人ずつのむシーンのとき。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 20:23:36.24 ID:W92xrPLW.net
家にも姉のブーツグラスがあったなぁ
つま先部分がどんどん汚れて行った記憶は確かにあるw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 21:38:54.54 ID:cUqlRrXN.net
続編したとして、良介と桃子が離婚した内容から始まって、どう終わらせるつもりなんだろ?
まさか復縁はないし、お互い別の道を進んで終わりって事になりそうだがそれだと良介と桃子のストーリーは
ただ相変わらずのお互いの掛け合いがメインで内容薄っぺらくなりそう。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 01:12:32.17 ID:2qRQTZfn.net
女だけど一枝さん好きだった
一枝と美樹の友情に泣いた
前田敦子の映画で鶴太郎と手塚理美が夫婦役やってた
森川由香里の曲使ったり、男女七人をちょっと意識した作りの映画だった
ドラマ観たくなる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 08:01:53.36 ID:m6J9Hxzp.net
>>776
北の国から見たいに、映像化しないで、作者の頭の中にとか、講演会などでその後を話してくれるだけでいいと思う

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 09:19:13.42 ID:2m6l6GMG.net
パロディーでもいい、とにかくこのまま終わらせずに、何か続きが見たい。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 09:21:44.91 ID:znagtyTw.net
いらねえよ
こんな名作をパロディで終わらせるなアホ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 11:02:08.67 ID:2m6l6GMG.net
>>780
乱暴な言葉を使っているが、あなたはどうしたいの。自分の意見は有るのかな。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 12:07:08.36 ID:WuxStc+3.net
>>780
だな続編なんていらない
この最上級の名作は秋物語で完結している
その後は視聴者それぞれの頭の中で想いを巡らせればいい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 12:23:49.59 ID:VJ90Pi6O.net
続編じゃなくてもいいんだが、何か関連のある動きに期待してる。
今回の同窓会で盛り上がったのも、みんなが同じような期待をしてたからだと思う。
パロディーも歓迎。 ひょうきん族ではさんざんやってたから、やっても悪くない。
石頭は見なければいいだけ。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 14:37:30.02 ID:Q+zfXs91.net
秋終了後5年くらいならば続編はありだったと思うけど流石に30年近くたってからは無い方がいいかな
どうやっても当時ほどの社会現象となるような形にはならないし、名作は名作のまま終わったほうがいい。
結局はああやってみんなで集まって思い出話程度が一番いい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 16:41:22.29 ID:vNAplKMg.net
秋では、しのぶとみどりは、会っている設定
になっているんだよなあ

鶴太郎と池上は電話で話していたし

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:35:12.18 ID:Fcu/GQXh.net
食堂でなくもっとみんなが集まれる場所無かったのかなあ
食堂は、良介と桃子しか知らない訳だし

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:50:08.76 ID:fn3pXIRm.net
NHK土曜ドラマ 2016年1月9日〜
鎌田敏夫 オリジナル脚本「逃げる女」
水野美紀、仲里依紗、賀来賢人、遠藤憲一
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/6000/229277.html

鎌田さん脚本のドラマに賀来さんの甥っ子が出演するんだね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 17:57:35.86 ID:HVtt5qur.net
>>786
千秋のマンションのセットだと細々した事などもっと大変だしな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 18:02:52.68 ID:xUCrAvP9.net
>>786
一話のビヤホールでも良かったかもね。ちょうどあのブーツグラスで乾杯したんだし。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 18:11:42.08 ID:YI7L4PQI.net
結局はこのドラマはさんまとしのぶの丁々発止の掛け合いありきなんだよ
あれがなければ絶対に大ヒットしなかった

他はオマケまぁそういうことだ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 18:33:40.40 ID:hJGyMXFH.net
amazonで夏のDVD-BOXが品切れになったのは、今回に影響かな?
秋は在庫あるみたいだけど配送まで1週間位かかるらしい。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 18:44:09.47 ID:zg+LvgZ2.net
鶴太郎は仮面ライダーで1年間往年のギャグをやりまくったから燃えつきたのさ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:17:06.29 ID:0EId2D74.net
すんません。夏から秋にかけての時間軸って、

桃子米国へ

美和子結婚

野上・香里、中国へ

貞、引っ越し

良介引っ越し

千明、ロンドンへ

落ち込んる貞と良介が飲んでいる所へ、高木登場。

こんな感じであってますか? すっかり忘れてる。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:35:22.40 ID:hJGyMXFH.net
ほぼ完璧じゃないか?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:41:55.80 ID:2m6l6GMG.net
良介の引っ越しと千秋の転勤は、どっちが先か分からない。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:19:37.21 ID:HFIZYFpP.net
>>327
寂しい人ラジオ
遠い国の向こうで
愛を込めて東京
さよなら帰ります

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:23:27.95 ID:HFIZYFpP.net
Lonely people on the radio
Talking miles away from home
Send their loving out to Tokyo
Say good-bye and they're gone
の日本語訳やね。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:44:35.78 ID:hJGyMXFH.net
シャカタクか。
ヴォーカルのジルの声だね。
当時シャカタクのCDも買ったわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 21:35:51.01 ID:8VV06Uy0.net


800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 00:31:31.74 ID:OQopGHKq.net
>>785 千明から、貞九郎に電話がかかった時、良介もいたんだよな。
良介にも、電話でしゃべればよかったのに。
そうすれば、千明も、貞九郎が良介と仲良くしていると安心できたのに。

電話は、ふた月に一回くらい、定期的にかかってくる。

で、千明がロンドンに行ったのはいつなの?
貞九郎を慰める会をした数日前だと思っていたけど、違うのかな?

3ケ月前に、日本に帰国した桃子が、千明と再会した話は全くないしね。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 17:01:38.35 ID:PfHRhG5D.net
見たくない人は見なければいいじゃない
連ドラでもいいしスペシャル単発でも続編希望
実現させて欲しい
当時見てた人達も一緒に歳とってるんだからさ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 17:20:02.79 ID:fEKqjfFX.net
「同窓会」の視聴率って、どのくらいだったんだろう?
続編でも秋の同窓会でも、視聴率次第じゃないだろうか。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 17:25:48.81 ID:x4drtPAc.net
そりゃ見たくない人は見ないだろう、とw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 22:45:32.47 ID:0c/aWrts.net
http://www.youtube.com/watch?v=7rtIePrdgVk

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 08:09:34.39 ID:OzTYOycF.net
秋では貞ちゃん・高木・ひかる・波子の、健全4人組のシーンが好き。

高木が貞ちゃんを弄ってそれを二人が笑ってる、もしくは高木がアホなことして
みんなで笑うとか、ずっとそんな雰囲気でいてほしい。

でも逆に、最終回の後のひかるは美樹&一枝と疎遠になりそう。
向こうはもう二人でガッチリと友情が深まったし。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 09:52:42.87 ID:xrCqDCPX.net
夏は、シナリオ本と小説版があるのに、
秋は、シナリオ本しかないんだね。小説版読みたい。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 10:33:12.87 ID:8TnQMRj/.net
それまでもひかるが浮いているシーンが何度かあったしね
荒三丸で三人で飲んでいるシーンなんかは呆れているし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 13:38:12.92 ID:Mq+bJ80R.net
高木が見合い相手に振られたのを「ふ〜られちゃった」とからかってるシーンとか面白いね。
秋は全体に暗いから貴重な明るいシーン。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 08:38:23.80 ID:QZgrkB5o.net
ロビンマスクか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 08:40:40.55 ID:QZgrkB5o.net
本当におまいらは、クリスマスとかバレンタインデーとかハロウィンとかそういうイベント嫌いだよな
コミケとかゲームショウとかは好きなくせしてw]

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 10:04:50.85 ID:ZmFzvJc4.net
盛大な誤爆かな?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 15:30:35.78 ID:tqe7BITO.net
同窓会、何度見ても面白いね。
さんまとしのぶの掛け合いやサンマ自身のトーク。
筋書き無しの出たとこ勝負なんだろうけれど、それであれだけ笑わせてくれるのはすごいわ。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 03:16:04.48 ID:wCujuZz6.net
さんまのヤンタンで男女七人のこと喋ってたけど、今週のゲストだった子が16歳で
「お祖母ちゃん(60歳前後らしい)が好きだった」発言をして、さんまがショック受けてた。

さんま本人も同窓会の画面を見て、当時のスタッフの人も続編やりましょうといってたけど、
やっても老人ホームで喧嘩する話になってしまうので、続編はやめる発言をしてた。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 04:05:01.87 ID:TMP9Ws6D.net
>>813
分からんでもないな
続編放送すれば20代からしたら、渡鬼と同じ感覚に思うかもしれない
お父さんお母さん世代はもう慣れてるだろうが、お爺ちゃんお婆ちゃんと言われる世代になると
一気に落ち込むわな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 08:49:52.83 ID:ntIA5nJU.net
似たような話をバラエティでもしてたなあ。

新田恵利が若い子から「母がファンだったんです〜」って言われてショックだったっていう話をしたら、
「そんなんまだマシや。俺なんて親子三代でずっとファンですって言われたんやで!」って返してた。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 09:17:47.58 ID:leBJ1MHO.net
>>813
自分が60なのに、60のお婆ちゃんが好きだったでショックっておかしいよな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 09:28:01.91 ID:bYo8xj87.net
もっと上の年代のファンもいるだろうに。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 10:01:04.77 ID:cDx/y439.net
ユーチューブでヤンタン聞いたけど、夏1話の下着騒動を今やっても視聴者はどうでも良いと思う、
嵐の夜に呼ばれても、(死んでしまうから)絶対行かない、好きやと叫んでも声が届かない発言が
あったから恋愛ドラマとして、さすがに今の年齢で昔のままやるのはキツイと思っているみたい。

でも個人的には、年を重ねてしまっているけどその年齢にあった、続編(さんま曰く『(男女7人)冬物語』)が見たい。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 10:15:06.60 ID:yPp0gPxP.net
秋のセリフじゃないけどさんまにしてみれば「もう遅い、もう遅いねや」ってとこなんだろう
もっと早くに機運が高まってると良かったな。
せめてさんまがギリギリ40代の頃までに。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 10:17:37.47 ID:leBJ1MHO.net
>>819
その台詞ってホントは、
「遅い、もう遅い!」で、
「もう遅いねや」って一言も言ってないんだよねw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 11:26:45.13 ID:ItgxgTjX.net
正しくは 「桃子、遅いよもう。もう遅い」です
当時見ながらかっこええ〜って思ったからよく覚えてる
その後さんまが事あるごとに「もう遅いねや」って言うのがちょっとイラっとくるw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 11:27:37.11 ID:9wC/V8o9.net
多分夏の「お前が好きやねや」とごっちゃになってるんだと思うw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 14:33:02.12 ID:BqL0O70+.net
最終回のアパートで貞に対して「遅いねや」とは言ってたけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 15:31:44.83 ID:/OK2x2z2.net
>>816
さんまはまだまだ若いつもりなんだろうな
ましてや芸能人と一般人では見た目の若さがぜんぜん違うから
でも20代からしたら立派な爺ちゃんだ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 17:31:29.65 ID:bYo8xj87.net
さんまの歯が目立たなくなったのは、歳で上唇の皮がたるんだからだと思う。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 17:35:51.61 ID:o+QThwTI.net
鶴太郎に比べたらさんまの方が全然若かったな
体鍛えてもあんま意味ないのな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 18:11:10.02 ID:/OK2x2z2.net
>>825
年齢とともに歯茎は痩せてくるし歯の形も常に変化するらしい
自分は昔から八重歯があり抜きたいと思ってたが40過ぎたらその八重歯が引っ込んで
今じゃ普通の歯のようになってる

828 :825:2015/10/20(火) 04:36:53.90 ID:k0PKXGgW.net
うるせージジイ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 14:41:11.02 ID:Y9Cjsm/5.net
さんまの若いノリはひく
いまだに娘より若い子が好きとか平気でテレビ言う
爺さんが気持ち悪い
正直精神年齢は10代に見えるマンガの話好きだし

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 14:45:39.99 ID:lWcw9nOw.net
あのバイタリティーやエネルギーが良いんだよ。本人、無理して明るく振る舞ってる訳じゃないし。
元気が出ない時でも元気にしてもらえる。
誰にも真似できない。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 15:07:15.06 ID:3VVtf+pO.net
さんまが未だに第一線で大活躍してるから同窓会も実現したんだからな
他のメンツじゃショボくて還暦特番とか絶対できないだろ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 15:50:35.64 ID:QrkYrgBK.net
名作ドラマは数あれど同窓会が実現しないのはそういうことなんだよな
さんまみたいな存在がいないと

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 05:36:51.32 ID:bdTFHCKP.net
今回はさんまさんの誕生日会みたいなもんだし、本当に特別だよね。

市販ソフトのおまけで出演者座談会をするとか、普通はそんな感じだから。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 10:43:05.07 ID:on9bPp57.net
そう、結構奇跡的なんだよ
当時の俳優が集まってみんなで30年前の自分の演技を見る仕事って普通は受けたくないでしょ
でも心よく受けてくれたし一般人になって無理かもしれないと言われていた小川みどりもも駆けつけてくれた
男性陣はそれなりにつながりがあったみたいだけど女性陣も入れるとなるとよく集まったと思うよ
同じことを秋でやろうとしてもうまくいかないかもしれない。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 16:03:57.35 ID:/ka85CxY.net
>>832
さんまみたいにバラエティに出てる人ね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 16:51:38.93 ID:dFqHBWR3.net
バラエティーに出ていてなおかつゴールデンで自分の番組をSPでやってる人
しかも何十年も前前にゴールデンで主役のドラマをやってる人

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 16:58:17.03 ID:oZVZcrVz.net
秋のメンバーでも同窓会出来そうだけどなあ。 みんなバラエティーやまんまに出てるし。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 17:37:38.10 ID:iax7nuw5.net
それもさんまがいないと枠貰えないだろ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 18:00:40.12 ID:oZVZcrVz.net
そりゃそうだ。さんまとしのぶがどうしても中心だけど、ギバちゃんもゴチでいい味出してるよね。
女性陣は池上季実子ほどは劣化してないと思うんだが。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 19:02:14.72 ID:yWRspD1t.net
池上季実子は痩せれば綺麗だと思う
痩せられればの話だが・・・

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 20:50:26.06 ID:O5W1y1tf.net
秋は岩崎と山下の確執があるから難しいんじゃないの?
確執というか、岩崎が一方的に嫌ってる感じだけども

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 00:44:30.49 ID:VAYHDI5v.net
>>841 妹さんの良美さんも、そうとう嫌っていたね。
スクールウォーズのときに、良美さんが山下さんに「 私は、あんたのこと大嫌いだからね。」
ドラマの中では、滝沢先生に恋していたけれど。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 08:52:39.07 ID:WKfrPsoJ.net
このゲームで運転しているのって
夏の香里のクルマと
秋の桃子の原付と、岩崎宏美の船だけ?
岩崎宏美は、映像にはないけど一人で沖へ行っちゃうシーンがあったよね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 08:53:04.90 ID:WKfrPsoJ.net
何だよゲームって・・・ドラマの事です('A`)

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 08:57:39.08 ID:qoY4YMj3.net
岩崎も車運転しているよ
スカイラインバン

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 09:19:43.26 ID:SS+MkYbM.net
秋に桃子が車を運転している。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 12:49:28.97 ID:SS+MkYbM.net
秋の4話で美樹が品子の尻をけとばして、品子がコケるシーンが笑える。
思った以上にコケたので美樹も思わず笑ってるし。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 15:57:23.32 ID:bVySf/CZ.net
桃子が旅立った後、男女6人で集まったと思いますか?(´・ω・`)

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 18:32:33.78 ID:7IClmILe.net
夏の最後の方は、みんなそれぞれの道を歩きだした感じがするから、6人揃うことはなかったと思う。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 18:40:10.84 ID:uhZ27R18.net
美和子の披露宴までは会ってそう 
男性陣3人、女性陣3人、もちょくちょく会っいる

桃子が旅立ったときに7人が集合したから、野上・香里の時も5人(+美和子)は、お見送りで会ってる
どっちが先か分からないけど、千明の時も、5人(+美和子)も会ってる

勝手なイメージです

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 19:50:40.51 ID:qoY4YMj3.net
おぎやはぎの愛車遍歴
BS日テレ
2015年11月14日(土)
22時〜
#149 池上季実子

池上さん車好きなのか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 20:29:08.59 ID:idoaOVLx.net
同窓会の最後に
当時の番宣広告と同じポーズで撮った写真は良かったね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:09:20.93 ID:UDrjPT7Y.net
食堂のおっちゃん役の人は元気かな
流石にお亡くなりになってるか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:28:18.60 ID:uhZ27R18.net
桃子のお父さん役の人も亡くなっているんだよね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:36:45.06 ID:bTANuA8+.net
あの写真はさんまがO脚に見えるところがちょっと…

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:48:33.17 ID:7IClmILe.net
男女7人のさんまもかっこいいが「心はロンリー気分は…Y」で黒木瞳と共演してるさんまもかっこいい。
この頃のさんまはよくドラマ出てたな。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:54:10.31 ID:UDrjPT7Y.net
どうしても秋の方が好きなんで秋ばかり見てしまう
今度夏の方も見てみようかな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 22:02:20.52 ID:bTANuA8+.net
秋の方がストーリーが深いし演技も丁寧な気がする。じっくり見るには良いよね。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 22:18:11.70 ID:uhZ27R18.net
>>857
自分は夏ばかり

夏は大学のリア充サークルの延長という感じで
秋は家族がテーマに入り込んでしまっている

ので、夏のが好き。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 22:27:11.26 ID:V2my5zPS.net
>>840

池上さんは、数年前出した自伝に書いてるけど
数年前に、撮影中に事故に合って大変だったんだって
今も、その治療の為に週に三件違う整体やら接骨院に通ってるらしい
そして、薬の為にどうしても副作用で、むくんでしまうって書いてたよ
女優だから華々しく見えるけど、みんな苦労してるんだって思った
今は1人娘さんも結婚して、寂しいけど自由に暮らしてるって

それにしても、このドラマの池上さん演じた「千秋」は
当時、一世風靡したよね〜
美人で、さっぱりしてて、その上、あの英語ペラペラで仕事する格好良さ!
それまでも女優として確固した地位にいたけど
この「千秋」は池上さんの代表作になって、その後払拭するのに大変だったと思うよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 22:41:52.04 ID:UDrjPT7Y.net
>>859
手塚さんの演技がいいんだよね
何度美樹の事で良介に詰め寄るシーンで泣いた事か

夏の方は奥田エイジがあまり好きでないという理由もあるw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 22:48:39.98 ID:INHaB/X3.net
>>860
美人のバリキャリが実は恋に奥手な喪女ってのがいいんだよな
秋物語の美樹も面倒見のいいサバサバした姐御肌なのに恋愛脳とか
キャラが今見ても古臭くない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 23:10:28.55 ID:7IClmILe.net
>>861
あのシーンを見て「修羅場ってこう言う事か」とはじめて理解した。
それまで本当の心を見せずにいた一枝が感情を爆発させた迫真の演技だし、それを抱き支える美樹のいじらしさ。名場面。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 23:31:37.72 ID:0w4cR1o6.net
レンタルビデオ屋が懐かしいね。
そういう自分はこのドラマをレンタルビデオではじめて見たんだけど。
テレビドラマがビデオ化されてレンタルされたのって、
自分が知る限りではこのドラマが初めてだった気がする。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 00:44:50.33 ID:WUhcNBFT.net
>>843 >>845 >>846 秋の健も運転している。

秋の貞九郎も、画面にはないけど、運転はするらしい。
千明に買ってもらったお鍋などを、良介にゆずるとき、
「 会社の車があいているときに、木更津まで送ってあげるよ。」発言。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 03:38:14.45 ID:DS6Bt4sK.net
>>859
夏の方がカラッとしてるよね
季節感かな、やっぱり
最後は離れるけど、再会を約束した別れ
秋は最後ハッピーエンドに見えるが、そこまでに色んなものを捨てて来た、どことなく寂しい感じ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 06:31:12.33 ID:KpJvVGPN.net
同じシリーズとは思えないくらい、演出や編集とかが夏と秋はかなり違ってて、秋は洗練されてるように感じる。
たった一年ちょっとしか違わないはずなのに、夏はやたらと古く見えてしまう。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 07:40:33.49 ID:iXa8X2u8.net
夏と秋の間にTBSで放送されたトレンディドラマって何があったんだろう?
夏と秋が違いすぎるので、間に進化させたものがあるんだと思うのだけれど。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 07:49:05.86 ID:JUPjbIZE.net
痛快OL通り
パパはニュースキャスター
親子ジグザグ
スタンドバイミーきまぐれ白書

同じ枠で間の期間にやっていたのはこの4作

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 09:00:55.04 ID:ucxomtAC.net
夏はさんま主演だから少しコミカル的なドラマで良いかみたいなノリだったように感じる。
そして徐々に視聴率が上がっていって慌てて良質なドラマに仕上げてたように思う。
秋はその影響からじっくりと台本を仕上げてきたように思う。
でもさんまが散髪事件を起こしてある意味台無し(笑)

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 12:21:32.93 ID:MbAIBOst.net
>>869
どれもパッとしないから、これらの影響で秋が洗練されたとは思えないね。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 18:21:02.68 ID:5xZaz+cX.net
秋は美樹のひたむきさと不憫さに感情移入してしまうし、夏は千秋の不器用さが隠し味のようで後から効いてくる。
嵐の夜の後に桃子が千秋のマンションを訪ねた時の感情を抑えた演技が好きだな。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 19:37:28.30 ID:uKGXCXm9.net
桃子の旅立ち後、良介と千明はぎこちないだろうなあ。
千明は元カノだし、最終回、桃子の事で大喧嘩しているし。
現実世界だったら、顔合わせづらいと思う。。。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 19:56:52.77 ID:CWxaoyVW.net
秋の車の運転話だけど、
あの時、さんまは免許を持ってなかったから運転するシーンがなかったって、豆な。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 21:22:43.71 ID:PqycU3mY.net
豆と言えば、秋の第何話(多分後半)か忘れたけど
酔っ払った一枝と美樹に「一緒に飲もうよ」って声かけてた酔っ払いは
まだ無名の頃の「チョロ」こと中野英雄な

って、ここの人は皆知ってるかw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 21:27:38.82 ID:PqycU3mY.net
>>869
全部観てたわ
この頃TBSとフジのドラマばっか観てたなあ…

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 22:22:43.26 ID:3JrIxFXX.net
>>869
パパニュー好きだったよ〜。大塚さんが可愛くてねえ・・話も面白かったし。
フジの月9が大人気になる前はTBSドラマが時代の最先端っていうイメージだったよね。

逆に日テレやテレビ朝日のドラマはちょっとダサいっていうイメージもあったなあ。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 23:53:11.88 ID:8/T5+/xm.net
>>875
うん、知ってたw
柳葉つながりで出演なんだよね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 04:40:09.75 ID:noYTUh8l.net
>>877 ←出た出た大塚タン親父















逝きなさいゴミクズ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 10:46:24.82 ID:oOGlmfVf.net
ひょうきん族の、冬物語が見たいなあ・・・
ぐぐると、ミクシィで上げてくれた方が昔いたようだが、どこかへうpしてくれへんでしょうか('A`)

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 12:59:56.96 ID:75ZNnBD8.net
>>860
NY恋物語の桜田淳子はこれの前、後?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 15:40:29.62 ID:vTZX821J.net
>>881
確か秋の一年後だと思う

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 18:03:00.07 ID:w4+gFBty.net
とにかく「夏物語」の時は、数年後に見直した時ダサいって思った
ファッションが、足のすね上丈のロング・スカートとか白いトートバッグとかw
メイクもピンクの口紅にピンクのアイシャドウとかね
秋物語の方がずっと洗練されてるわ 
シックで、大人の雰囲気で、、
  と思ってたら

時代は流れ、現在見ると、「秋物語」のファッションもスゴイんだよね
肩パット入りまくりのロング・スカートにソバージュ
一世風靡した手塚里美のプライベート・レーベルのワンレンボディコン
今じゃ、笑っちゃうようなファッションなんだ

でも、当時は憧れてますた!手塚里美になりたかった女子は大勢いましたよ
夏物語も秋物語も、バブル全盛期の流行やファッション、シャカタクまで、ちりばめられてるね
だから、このドラマは、あの時代を過ごした人達の忘れられない青春の思い出なんだよー

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 19:01:59.21 ID:GDXmJGSE.net
秋のホットキャロットの店内風景が今見ると異様。でも当時はあれがオシャレだったんだね。
タバコはアクセサリーみたいなものだったし。
夏よりも秋のほうが「時代」の色が濃く描かれているね。まさにトレンディドラマ。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 21:27:45.66 ID:XS5rjUA5.net
秋の良介はスーツのシーンが多かったから、今見ても違和感ないんだよね。
高木も無難にジャケットを着こなしてるし。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:24:10.35 ID:w4+gFBty.net
>>884
そう、そう!ホットキャロット!懐かしいなぁ〜
立食Barみたいなの。ナンパも多かったしね。
右も左もイケイケサラリーマン&OLで賑わってたねぇ
あの頃、プール・バーも流行っててビリヤードしながら気どってる男子も多かったね
それから、桃子がドラマの中で行ってた映画館シネ・チッタ
この頃からミニ・シアターが続々オープンして、レンタル店も出来て
映画の幅が広がったね

>>885
そうだね。言われてみたら男性陣のスーツ姿が多かったのも
秋が落ち着いてお洒落に見える要素かもっ。スーツ姿はいつの時代も素敵だものね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:32:37.86 ID:QgR45sU8.net
夏は、大学を懐かしく思い出せるからなあ
ああこういうキャンパスライフだったなって
自分は、サークルも恋愛もちゃんと授業も出てたし

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 23:33:06.32 ID:fWC1dOY8.net
良介のスーツも今見ると、肩が張ってるしネクタイ細いよね。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 00:20:35.37 ID:wpF3mi7k.net
最近、って言っても2年前だけど、
夏のロケ地に巡礼して来ました。
よかったら見てやってくだちい。
ttp://i.imgur.com/wIA6nph.jpg
ttp://i.imgur.com/XXVcwtE.jpg
ttp://i.imgur.com/uEes8FL.jpg
ttp://i.imgur.com/SEu5eai.jpg
ttp://i.imgur.com/VFkOzbK.jpg
ttp://i.imgur.com/wm4owFe.jpg

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 07:44:32.63 ID:FNfi45Mp.net
>>889
おおおお!
どれもいい写真だー!
眺めていてキュッとなる
こうやって見ると時間は確実に流れてるんだなあ、せつない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 08:19:46.82 ID:QolDwQRe.net
>>888
そうだね、かなり絞って結んでる感じだよね。でも当時はあれくらいが普通だったよね。

秋は貞ちゃんもお洒落だったけど、最終回の前半に桃子が訪ねてきたときに着てた
白いセーターが何故かドクロのマークで思わず苦笑いみたいな。
ブランドから提供された衣装なんだろうけど、どうしてあの柄を選んだのか疑問だよ。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 08:19:59.62 ID:Cixh+B1a.net
秋はドロドロしているし、さんまが演技しちゃっているので、好かない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 08:45:49.18 ID:3s1slLsJ.net
知らんがな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 10:57:55.43 ID:DlV2l2YF.net
夏の第2話、良介と桃子は人形町駅から八百屋や薬局やら経由してマンションまで帰るが
駅からは、かなり離れてるよね。当時は浜町駅も水天宮前駅もないから、相当歩かないといかん
Googleマップによれば、1.5キロ近くあるそうな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 12:29:09.10 ID:3WnCgA7N.net
それがどうしたカス

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 16:23:28.42 ID:GSlbTZYY.net
1.5キロで相当?
あんまり歩かない人?
ちょっとは運動しろよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 16:47:41.84 ID:fWjtqPZ1.net
シャカタクの曲って、今聞くと本当に薄味で、ただのBGMになっちゃうね。
当時はオシャレな場所の必需品だったんだろうけど。映像とセットではじめて価値がある音楽。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 17:33:50.25 ID:yl5iHFjg.net
BGMはシャカタク以外にも夏の小泉今日子や秋の稲垣潤一とかその時の流行りの曲がいっぱい使われている。
今聞くと懐かしい。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 19:27:06.14 ID:MX2H3sZg.net
久しぶりにDVDを見るかな夏秋通しでw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 21:40:45.19 ID:6c58unjq.net
誰か知ってたら教えて下さい
DVDに収録されている秋物語評判編ってTVのノーカット版?
それとも結構カットされてる部分あります?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 22:52:50.39 ID:YhaD2rE6.net
カットされてる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 00:33:59.02 ID:VcAHXINl.net
同窓会見てから思い出してyoutubeで夏秋あったんで見た
そしてここ知った
若い時の大竹しのぶ可愛いな
リアルタイムで見ていたときより想うわ
いこかもどろかも同じようなキャラクター演出だったけど
可愛いかった

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 00:58:11.45 ID:NdnoHvK6.net
>>900
本放送102分
DVD92分

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 01:37:42.26 ID:TVDgCUeh.net
実際2駅ぐらいあるだろ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 04:42:49.52 ID:XskgfccV.net
だからどうしたクズ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 09:41:33.01 ID:Bp2Bi/Iz.net
クズとか罵っておいて実は気になるんだろ?
良かったなクソハゲ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 10:13:39.02 ID:VVOZ4tXk.net
これは見事なおまえのかあちゃんでべそ的な大人気ない口喧嘩だなー

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 12:17:16.88 ID:91gzbFw6.net
夏の大竹しのぶは、髪型も服装も普通で可愛らしいが、評判編は「何これ」って思った。
あの生け花みたいな髪型は無いわ。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 17:10:46.07 ID:DbkR4iu2.net
桃子と食堂で茶番劇したい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 17:12:55.41 ID:MAhRDlKc.net
同時期に放映の「心はロンリー気分は」をネットで見たけど、さんま、標準語なんだね。なんかぎこちない。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 18:39:14.40 ID:+wPZOosD.net
標準語で演技するとダメな関西出身俳優っているよね
古いけど今は大阪弁で演技することの多い近藤正臣とか若い頃ひどかった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 19:24:04.97 ID:QNbCHLis.net
さんま、標準語だともろに「演技してます!」ってなるね。
心はロンリーのYは男女7人に劣らず好きなんだけど。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 19:24:53.69 ID:DbkR4iu2.net
桃子と空港でkissしたい
いこかもどろかのkissもよかった

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 02:24:10.56 ID:cd28peJa.net
>>895
>>896
>>905
>>906
あほらし

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 04:09:40.37 ID:R5mg58j2.net
>>914
ネチネチしつこい

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 17:25:28.71 ID:ovFba84b.net
>>903
ありがとうございます
わー、カットされた10分間観たいなあw

917 :903:2015/10/28(水) 18:38:12.61 ID:rywZfGsC.net
>>916
横浜で見られますよ。

公益財団法人 放送番組センターが運営する
放送ライブラリーと言う施設があります。
http://www.bpcj.or.jp

〒231-0021
神奈川県横浜市中区日本大通11番地
横浜情報文化センター内
TEL:045-222-2828
FAX:045-641-2110

男女7人秋物語・評判編 7人再会!!さんちゃん・しーちゃんのなんでもトーク!
テレビ番組
番組ID:004531
放送ライブラリーの視聴ブースでは、番組IDを入力することで、簡単に番組を選べます。
http://www.bpcj.or.jp/search/show_detail.php?program=159587

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 21:51:24.81 ID:qAcKZHdz.net
ロッテ対南海の試合がガラガラ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:00:20.12 ID:cd28peJa.net
>>915
いい加減にしろ!

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 07:58:14.16 ID:wNlPLAF5.net
うるせーばか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 10:01:29.63 ID:5WKheLRo.net
秋は服装で季節の移り変わりを表現してるね。
最終話では良介も健ちゃんもコートにマフラー。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 11:55:04.94 ID:6FH4Uxn6.net
>>908 
 当時大竹しのぶは前の旦那が病気にかかり
 徹夜で看病した直後に収録になったんで、
 精神的にもそんな余裕がなかったんじゃないか?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 14:16:26.68 ID:QbllJ7WI.net
>>922
役者の実生活での事情はドラマを観る側には関係ないから
髪型や服装がおかしいのは役者のせいだけではないけどね
スタイリストやヘアメイク、制作側が悪趣味なのでは

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 11:08:47.16 ID:w8Bow/Kq.net
http://www.youtube.com/watch?v=jINlgUcz-Qc

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 22:39:07.75 ID:QhV29dOg.net
シャケフライ定食とイモの煮っ転がし専門の女

926 ::2015/11/02(月) 06:05:41.52 ID:0CYCgty0.net
四六時中、昭和のドラマを懐古している中年親父

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 07:42:17.70 ID:yQexXU0D.net


928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 08:52:49.06 ID:QNEGOzj9.net
秋物語でストーリーが重くなっていったのと、秋の深まりを重ね合わせてしまう。
ちょうど今の季節。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 17:59:36.20 ID:CIGPGmgb.net
男女7人シリーズってパート3の企画なかったのか?

>>926

また出たか花見川のインポデブ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 18:18:44.11 ID:QNEGOzj9.net
あれだけの視聴率出したから、考えたろうけど、実際に二人が結婚しちゃったからね・・

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 18:21:28.94 ID:yQexXU0D.net
それで出来たドラマが「その気になるまで」でしょ。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 20:52:15.32 ID:u1SI0NUb.net
夏の終わりの方でバックに流れるシンセサイザーの曲が気になってたんだけど日向敏文の「異国の女たち」だった。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 00:20:18.70 ID:lCW+LD/8.net
夏の10話の冒頭に、竹井さんと一緒に出ていた、戸井田稔さん。
10月30日に、亡くなった。
ご冥福をお祈りいたします。

>>932 シャカタクさんの音楽は、夏と秋では別の曲。
「異国の女たち」も、シャカタクさんの音楽だと思っていた。
だから、秋で「異国の女たち」が曲が流れた時、どうして、夏の曲を使っているの?と思った。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 19:07:47.18 ID:+2/Cm4mv.net
>>933
異国の女たちは、ちょっと夢でも見てるような感じで、あのシーンによく合ってると思う。特に夏。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 17:51:32.90 ID:hBzot8DG.net
丸八倉庫、解体中

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 20:28:51.75 ID:FsdAsKXX.net
またNECOでやるんだな
前回、録画ミスったからよかったわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 00:37:03.46 ID:ZQtSCJTZ.net
>>935 丸八倉庫って、夏だったかな?
なんとなく見覚えがある。
どのシーンだったかな?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 13:00:20.45 ID:tQu8FHSF.net
>>934
 夏もいいが、自分は秋がいいかな。
 フェリーので良介が桃子に「出で来いよ…桃子。」
 その時に流れた音楽…涙したな。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 19:05:49.33 ID:TgIDtSV/.net
ワカサギフライ定食とポテトサラダ








あっ、あとビールも

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 21:55:04.12 ID:McKDA5Rm.net
健ちゃんは秋の最終回の後に幸せになれたのかな?
桃子とのことで女性不信にならなければいいけど。
健ちゃんには年上じゃなくて年下のほうが向いてると思う。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 08:05:14.69 ID:OawFajyl.net
ケンちゃんは、
桃子には日本で待っているということを知ってて略奪するような玉だから
女性不信に陥ってないと思う。

それとやはり甘えたなケンちゃんは、
年上の女房が似合ってるんじゃないかなぁ。
どうだろう?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 12:37:48.97 ID:2AB24zqO.net
健ちゃんは何か困ると姉貴夫婦に頼る傾向だったから気の強い人じゃないと無理なのかな?と思う。
同じように高木も姉貴の言うことが最優先みたいな人だけど年下のひかるが段々しっかりものになってたから上手い事行ってたのかなと。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 12:59:47.61 ID:JZida/wU.net
貞と健ちゃんって、同じようなシチュエーションだよね。結婚前提でマンション用意したのに、って。
貞はドラマ中で次の展開が用意されいたけど。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 22:17:13.77 ID:kp42qHZ3.net
>>937 夏の方が多く写っていたかもです。秋でも何回かあります。清洲橋ふもとにありました。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 21:43:30.88 ID:2fgXHbsU.net
男女7人…集合〜2
http://ameblo.jp/ikegami-kimiko/entry-12095158081.html

ぜひともドラマを作ってほしいと強く想う俺です

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 12:34:03.23 ID:jvLx5Epu.net
今、チャンネルnecoで一挙放送中

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 16:20:39.38 ID:YI/vSJEC.net
>>946実況誘導してくれぃ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 16:28:59.30 ID:gJulBI4j.net
ここかな
ttp://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1446975696/

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 16:53:03.05 ID:YI/vSJEC.net
ありがとう〜気づくの遅かったから
また101回目の時参加させてもらうー

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 21:40:14.72 ID:NP1Nznnv.net


951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 15:00:37.17 ID:s6KNj8B3.net
毎月一挙やってんなw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 02:43:51.43 ID:nkMzB+bA.net
ところで島村一枝は淫乱女だのビラにはどんなことが書かれていたのだろうか?
非常に気になる
一枝の下着の色、胸、マ○コの形状、一枝のフェラの仕方なんかも書かれてたんだろうか?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 08:29:55.79 ID:4Q23PKIS.net
色々想像して楽しんで下さい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 00:59:30.36 ID:twxqRqw7.net
「島村一枝は淫乱女だ!」
一枝と俺の出会いは夜遅くの電車でのこと、俺は仕事帰りで疲れて寝ていたところ
俺の前の席にすごいいい女が座った、それが一枝だった
一枝を見た瞬間に眠気が一気に覚めた
ミニスカートをはいていて今にもパンティが見えそう
そんな俺の気持ちを察したのか一枝は俺を誘惑するかのように何度も足を組みなおす
白いパンティが見えた、一枝は駅を降りた、俺の欲情は頂点に達し俺も降りて
一枝をナンパした、一枝は即OKしてくれた、二人で一緒に酒を飲み
一枝は泥酔状態で一枝が「ゆっくり出来るところで休もう」と
ホテルに入り休憩する部屋に入ると先ほどの泥酔状態はどこへ?
顔つきが一変し一枝は俺の洗ってないチンポを
唾液をたっぷり出してチュパチュパとやらしい音を立ててしゃぶってきた
一枝の口淫テク、一枝のいやらしい顔、一枝が足を開いて見える白いパンティ
この相乗効果で3分くらいで逝きそうになるが、「まだイッたらダメ」と寸止めされる
また一枝はチンポをしゃぶり続ける だが一枝の口淫テクはこんなものではなかった
先ほどチュパチュパと音をたててしゃぶっていたのが今度はジュルジュルと音を立てて
しゃぶってきた俗に言うバキュームフェラというやつだ
だが音がバキュームなんてものではない、床と一枝の白く透き通った太ももは一枝の唾液が
たっぷりついていた、そしてとうとう俺は一枝の口の中でザーメンを出してしまう
一枝は俺の方を見つめながらそのザーメンを口からゆっくりと出した
普通は男と女がエッチをするときはキスからが普通なんだろうが一枝はキスよりも汚いチンポを優先した
そして今度は一枝の方から「今度は私を気持ちよくして」と一枝は自ら股間を俺の顔に押し付けてきた
しかも一枝はマンコは洗ってない、正直臭くてむせてしまって、一枝は「私のマンコ臭い?でもダメよ」
と言って俺の髪をわしずかみ太ももで俺の顔を挟み逃げられないようにロックされる
一枝の気持ちよさそうな顔と一枝の喘ぎ声はいやらしい
時間が経つにつれて一枝の蜜壷からも甘酸っぱい汁がたくさん、時間にして一枝のマンコを舐めたのは
1時間ほどだったがその一時間、一枝はさっき俺が一枝に出したザーメンを拭かずに
口のまわりにつけたままだった
そして一枝にコンドームを付けてもらい一枝のマンコへ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 01:33:47.75 ID:ITAVf/PD.net
>>954
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 03:23:26.48 ID:C/hretvr.net
創作にしてはなかなか面白いwww

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 17:42:18.96 ID:HPR4mezX.net
>>954
力作w

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 22:49:13.44 ID:oeven2Sp.net
一枝なんて貧乳だし
何の魅力もねーわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 22:49:55.41 ID:oeven2Sp.net
一枝なんて貧乳だし
何の魅力もねーわ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 22:50:22.42 ID:oeven2Sp.net
一枝なんて貧乳だし
何の魅力もねーわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 23:40:33.86 ID:oeven2Sp.net
大事なことだから
3回は言わないとなw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 03:53:13.82 ID:S1Tx2RCu.net
言わなくていいよ
ドラマでばらまかれた中傷ビラの文言でも解析してろや

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 07:05:38.22 ID:N6VCHbvy.net
>>954
すばらしい作品だ、だが作品以上にすばらしいのが
登場人物の島村一枝、男の大事なアレを一生懸命に奉仕する姿は
実に官能的?いや感動的?
これは全世界の全女性に見てもらいたい作品であり
そして見習うべき姿ではないだろうか?
淫乱女だなんてとんでもない「島村一枝はナイチンゲール級の女だ」

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 23:03:25.61 ID:uJs4JBuK.net
自演バカうぜェwww

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 22:55:21.06 ID:szqqpes/.net
>>964
たったそれだけの文でアタマが悪そうに見えるお前も凄いぞw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:01:42.23 ID:tKWjY+5o.net
誰も聞いてないのに勝手に自演を告白してしまいましたwww

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 23:12:34.27 ID:szqqpes/.net
>>966
お前そんなに自分のアタマの悪さを宣伝したいのかよw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 19:51:18.01 ID:RnBD5vr5.net
チ○ポに敬意を払う島村一枝

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 23:14:37.25 ID:D52iRCaT.net
ID:szqqpes/は>>954の書き込みを頭がいいと思ってるキチ外www

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:15:57.92 ID:PhK5cpfB.net
>>969
どこから出てきたんだかわからん話を思い込みで書き込んでいるお前こそが
まるで精神病院の檻の中で喚いている筋金入りのキチガイ同類

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 17:08:07.06 ID:JFbftb5f.net
ややこしいやっちゃな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 19:52:06.19 ID:UXqgWuK6.net
筋金入りのキチガイを駆除するにはこんなもんでいんじゃねぇか?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 08:25:19.48 ID:8/mGt7Ya.net
>>971
だったら来なきゃいいじゃんw

そんなことだけ言いにわざわざチョロチョロとゴキブリみたいに現れたの?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 13:21:41.45 ID:L9OpN0/Z.net
>>973

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 16:37:16.18 ID:gr7HUme9.net
>>971
どうしてあんなこと言ったのよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 17:59:13.73 ID:G2b3eiQQ.net
>>975
何ゆうとんねん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 13:11:22.14 ID:CsUgG8nW.net
>>973

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 14:51:45.48 ID:o2gf8jY5.net
>>976
どーーーして!あんなこと言ったのよおおおおーー!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 11:12:18.48 ID:CCpr+wUR.net
一挙やってるから、実況しようず

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 12:13:55.15 ID:F4TXl7PM.net
お恥ずかしい話、秋物語はリアルタイムで見てましたが
夏物語は今日、初めて見ます

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 12:26:47.01 ID:CCpr+wUR.net
ここで実況しようず
ttp://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1451363479/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 18:06:09.97 ID:pVh7zao/.net
あいわなだんすとぅゆーらちゃちゃちゃあばーじんきぶんちゃちゃ(’-’*)♪

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 10:16:42.67 ID:ceDiLB/m.net
>>978
ややこしいやっちゃな。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 12:11:54.87 ID:vDgXHu/N.net
>>983
どーーーじで!あんなごど
言ったのよおおおおおおー!!!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 12:28:00.15 ID:cTJ7pIzD.net
この頃は携帯がなかった時代とはいえ
女が男の職場に仕事と関係ない電話を掛けたりとかしてたの?
自分が社会人になって職場の電話を使って友人や恋人と電話なんてしたことないぞ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 12:41:45.45 ID:L32WXKSY.net
好ましい事じゃないけど何しろ自分の机で仕事中に普通にタバコ吸っていた時代だからな
金八先生なんて教室での三者面談の合間に吸ってた
ポイ捨てする描写も普通だったし、今のものさしでは測れないよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 12:52:20.98 ID:ceDiLB/m.net
>女が男の職場に仕事と関係ない電話を掛けたりとかしてたの?
>自分が社会人になって職場の電話を使って友人や恋人と電話なんてしたことないぞ
普通にやっていたけどな。
会社の電話で痴話喧嘩しているやつもいたし、
学生時代の友達との飲み会告知が会社のFAXからジーと出てくることもあった。
まあ、今でいうところのコンプライアンスが低い中小企業だったからかもしれないが。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 13:47:11.98 ID:cTJ7pIzD.net
>学生時代の友達との飲み会告知が会社のFAXからジーと出てくることもあった

ワロタ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 14:10:13.10 ID:A9RBIsVy.net
通信手段がそれしかなかったんだから、そうだったんだろうなぁと想像して見ている

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 14:24:00.26 ID:ceDiLB/m.net
観れば見るほど高木はうざいが、
貞の男気を際立たせる効果はあるように思う。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 14:30:21.75 ID:ceDiLB/m.net
  (。・ω・)ゞ
ε=ε=ε=ε=ε=\ 荒三丸 /

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 16:20:47.00 ID:vDgXHu/N.net
一枝を抱きたい!と思ったあの頃
今見ても抱きたいと思うわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 17:04:28.42 ID:ceDiLB/m.net
老化が酷い度
桃子>>>美樹>>一枝>波子>>>>千明>>>香里
美和子とひかるは見ないので知らん。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 17:06:22.23 ID:Y+PsM3X2.net
老化というか劣化が一番酷いのは千秋だろ。
美和子はこの前のさんまの特番に出てたけどそんなに酷くなかった。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 17:17:02.51 ID:ceDiLB/m.net
千明は自然にいい感じで熟れていると思うけどな。
逆に香里はつくりすぎというか演出が強すぎるというか。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 19:11:09.98 ID:ceDiLB/m.net
柳葉が舌で頬っぺたを膨らますのってこの頃からだったんだな。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 20:14:47.15 ID:jypEq+WX.net

男女7人夏秋物語Part8 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1451560450/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 21:24:48.19 ID:7BLyQ2zw.net
次スレ立ててもソフト化されてねーんだから誰も来ねえよボケが

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 21:25:50.07 ID:7BLyQ2zw.net
死ねよウジ虫野郎

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 21:26:52.74 ID:7BLyQ2zw.net
1ヶ月以内に死ね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200