2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スクール☆ウォーズ〜泣き虫先生の7年戦争〜19年目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ:2014/12/23(火) 14:03:34.88 ID:BuQYR/Dk.net
(前スレ)
スクール☆ウォーズ〜泣き虫先生の7年戦争〜18年目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1401441580/

メインキャスト
http://blue.ribbon.to/~gakincho/

2 :(^o^):2014/12/23(火) 14:12:36.47 ID:sEWIWuNL.net
1/7 (水)11:00からCS TBSチャンネル2で2話ずつ放送。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 14:17:11.41 ID:RXpk3ITZ.net
乙!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 19:58:36.17 ID:hgOpCBed.net
4様

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:18:36.30 ID:BMNEClWV.net
〜無能伝説〜

スクール☆ウォーズ〜泣き虫先生の7年戦争〜18年目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1401441580/
に「スクールウォーズ2」の初回を見逃してしまった腹いせに
周りをカス呼ばわりし、憂さ晴らしにきた通称「無能」。
自己責任なので当然非難されるが、その全レスに必ず反論する執念を持つ。
しかしボキャブラリーが無い上に頭も悪いので、結果ボロを出しまくり
最後にはスレを埋めて逃げた


無能の特徴
 カス・キチガイ・クズ・発狂・病院行け・謝罪というワードが入っている
 1レスに単発IDで何度も反撃するが論理的な反論はしない。受け答えも出来ない
 日付が変わる前と後に書き込む事が多い。平日は昼休み付近にも職場からレスしている
 パクリ、なりすまし、自演等の工作を図る。またオウム返しも得意
 言い返さないと気が済まない
 平気で嘘をつく

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:19:28.85 ID:BMNEClWV.net
無能の登場(66,71)
-----------------------------------------------------------------------------------------
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/06/08(日) 11:30:08.67 ID:Ng1FLGay
TBSチャンネル2 
2も連続放送してるんだな

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/06/08(日) 13:57:48.15 ID:qeKUDVwY
>>63
見逃してしまった。
もっと早く言えよカス

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/06/08(日) 18:44:07.27 ID:jGq1EGOP
毎日連続予約にしてりゃ、自動的に録画されてんだろ。
機種にもよるけど。

71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/06/09(月) 02:25:50.63 ID:C9Ky9cCx
>>67
だって初回だろうがカス

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:20:20.09 ID:BMNEClWV.net
無能の語学力
----------------------------------------------------------------------------
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/07/03(木) 12:20:13.93 ID:bhenGDy7
>>212
まともなレスすら出来ない無能が
朝早くなら発狂しているw

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[saee] 投稿日:2014/07/13(日) 23:13:36.45 ID:EN47szbq
>>260
鏡でも見たのか
品性下劣なツラが鏡に写ってただろw

毎回、同じことしか言えない無能w

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/08(金) 23:50:31.74 ID:vTn2WjsI
>>368
荒らした謝罪するお前が先だろw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:23:29.72 ID:BMNEClWV.net
なりすましを図るも失敗する無能(429)
----------------------------------------------------------------------------
428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 21:09:53.36 ID:UGCptV9g
これ最初に録画出来なくて切れてんのはどっちなんだ?w
もうわかんねえからコテでも付けろよw

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 23:29:33.36 ID:0wEkbvah
>>428
>>426のキチガイ荒らしだよ。
粘着が酷い。

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/24(日) 19:25:00.03 ID:LvLDsA5Z
>>428
スレを追えば分かる事だが>>429が初回を見逃してキレてる粘着無能
ボキャブラリーが異様なまでに少ないから文面もワンパターン

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:24:51.16 ID:BMNEClWV.net
無能が良く使う自演
----------------------------------------------------------------------------
464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/09/03(水) 12:27:19.21 ID:LlNU9pOI
>>463
もう病院行ってこいよキチガイ。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/09/03(水) 23:59:04.54 ID:5dTH/URj
>>464に同意。
>>463は何かしでかす前に、しばらく入院した方がいいなw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:26:29.74 ID:BMNEClWV.net
日付跨ぎでIDを変えるも名前欄を消し忘れ、あっさり自演がバレる無能(540,541)
----------------------------------------------------------------------------
540 名前:↑[sage] 投稿日:2014/09/15(月) 23:38:33.74 ID:ZIcGdbVA
お前、全員が敵で哀れだなw

541 名前:↑[sage] 投稿日:2014/09/16(火) 01:50:28.57 ID:QEJVgbHN
>>538
何度も同じ書き込みしつけーよ無能w
謝罪しろというのも、俺のパクっただけ。
本当に馬鹿だなお前w

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:30:30.68 ID:BMNEClWV.net
ここで散々吠えていた無能だが、別スレではこんな一面も

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1342007991/91
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1342007991/141-146

三ヶ月くらい前に書かれたスカートめくりネタに反応。
最初のレスに中身が確認出来なかったと書かれているのに
必死にパンツが見えていたか確認する無能(141,145)
この事を指摘されると逆ギレしながらスレを埋めて逃げた

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:43:59.78 ID:BMNEClWV.net
http://hissi.org/read.php/natsudora/20140608/cWVLVURWd1k.html

13 ::2014/12/24(水) 23:58:54.56 ID:mzG+RufV.net
せっかく新スレになったのに、
前のスレのことを蒸し返すなよクズが。
>>1に失礼だろうが。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 02:34:07.36 ID:J4KKtjNT.net
あ〜あ、キチガイにこのスレ見つちゃったか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 19:32:07.01 ID:2tlwFARP.net
スルーすりゃいいじゃん

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 22:01:04.81 ID:ggO0GosB.net
>>1
お前がスレ立てるのが早すぎるからこうなったんだぞ!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 22:04:20.48 ID:/+giMI7k.net
>>13,14

>>5
無能の特徴
カス・キチガイ・クズ・発狂・病院行け・謝罪というワードが入っている
日付が変わる前と後に書き込む事が多い。
言い返さないと気が済まない


実に分かりやすいw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 23:17:24.25 ID:WHxT6TMl.net
何言ってんだこの馬鹿?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 05:06:10.45 ID:SpCjXtmY.net
ID:BMNEClWVの馬鹿のせいで、このスレオワタ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 12:14:53.71 ID:vLDsiUB+.net
>>18,19

>>5
無能の特徴
1レスに単発IDで何度も反撃する
日付が変わる前と後に書き込む事が多い。
言い返さないと気が済まない


実に分かりやすいw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 16:38:07.58 ID:t1g+7Ji3.net
こいつ頭おかしいわ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 17:54:50.94 ID:Vhd3Buph.net
>>20みたいな奴を通報出来ないかな?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 09:01:49.34 ID:idd/Ar/c.net
ID:BMNEClWV←この番組を見ていた奴とは思えんな。ガキみたい。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 10:10:05.66 ID:K6sJNPHy.net
>>1
スレ見逃してた。
もっと早く言えよカス

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 10:31:46.97 ID:dSUzHs/S.net
川浜一のワル大介
関東一のワル大三郎




朝鮮一のワル夕子

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 21:08:45.63 ID:wCHPLDqY.net
>>5-12=>>17=>>20
ひでぇなこいつ。通報もんだろ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 21:32:21.19 ID:9kFmNpE6.net
>>26
前スレからのことをいつまでもだしな。
正気の沙汰じゃないわこのキチガイは。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 21:38:28.98 ID:wCHPLDqY.net
>>27
しかも前スレが終わって、約1か月後にスレが立っているのにこの粘着だぜ。
こいつ、本当に頭おかしい。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 12:29:16.85 ID:2Kdk1ZuI.net
また、年始明けに来るぞこのキチガイ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 20:58:58.29 ID:K3LWicd/.net
その情熱を別のことに打ち込んでほしいね。
イソップを見習え

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 18:38:11.18 ID:KC1AYtqs.net
同意。聞いているかID:BMNEClWV

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 19:31:41.26 ID:FoJ/Ui3Z.net
俺、大木、平山、栗原に部室で回されてみたい。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 02:16:34.43 ID:XsMNhNpw.net
2は誰も興味ない?

川越美和って引退したんだな。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 11:41:18.99 ID:cNXoD4FR.net
自分は、興味あります。
以前は、単独スレがありました。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 14:15:17.35 ID:G1jn9cux.net
また新スレにも基地害が粘着してるのか?
K16でも飲めばいいのに

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 14:56:24.20 ID:fSS9J/Wt.net
まあまあそう言わずに。
信じ、待ち、許してやれよ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 17:09:26.04 ID:TCf8nCu0.net
叩いてる振りしてかなり粘着してるな
傍から見るとどっちもどっちだったが

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 21:32:02.93 ID:lCJww2l5.net
略してスクウォ

39 : 【947円】 【鹿】 :2015/01/01(木) 04:33:26.75 ID:ST9vcGue.net
あけおめ、荒らしている奴らはもうノーサイドにしてくれ。

年も明けたし、楽しくいこうぜ!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 17:06:07.15 ID:3iHHbfKz.net
山城校長が水原の退学処分に反対しただろうって書き込みを思い出した。
当然のように竹村教頭は退学主張してきたのかな?

内田の「今日は学校休むぜ」と、大木が学校サボって遊んでる途中に、
車にひかれそうになったゆかりを助ける。
こういう学校じゃ出席不足で留年決定する奴が後を絶たないんじゃないのかな?
出席不足は無条件の問答無用って感じだから。

41 : 【32円】 【はずれ】 :2015/01/01(木) 17:53:12.68 ID:jF0e+9Si.net
>>34
へぇ、以前は2のスレもあったんだ?

42 : 【はずれ】 :2015/01/02(金) 10:02:30.35 ID:9chEMUQ/.net
アキオと梅宮はなぜか2でも出ていたよな。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 16:53:48.64 ID:z4VetjoW.net
>>40
水原達に一番イビられてたのは野田だったような。
一番退学させたかったのは野田じゃね?
竹村も考えられるけど

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 18:11:43.43 ID:EcET/Lm9.net
44ゲットしたが、野田役の大石吾郎は乳姉妹では手島役で相手を殴るシーンまであったぞ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 10:07:04.66 ID:86zmY9jO.net
>>11
95〜96年、中学2年生時に再放送されて、ビデオ録画した。
スカートめくり2シーンは何度も巻き戻し、再生。
学校から帰宅すると、学ラン姿のまま何度も見てたな。
当時小5の妹にばれない様に。見つかったら「お兄ちゃんのスケベ!」と言われ、
このことを他の中2男子小5女子たちに言いふらされただろう。

いい思い出。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 09:26:17.89 ID:6nOOmsSJ.net
>>35
それってイソップが渡された薬だっけ?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 15:05:47.05 ID:pPg8Bjx9.net
>>46
そう。
事前にイソップは死神と呼ばれてた爺の患者からK16は悪性腫瘍で先の無い患者に出されるって聞いてた。
検診でイソップは医者から「好きな様に動いてもいい、薬を変える」と言われてK16が出された。
ヤケクソになったイソップはトルエンにハマってまう訳

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 15:08:59.65 ID:pPg8Bjx9.net
ちなみに>>47のK16は確か第12話だったはず。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 13:29:49.86 ID:DySIkRGr.net
尾本は水原内田とは別クラス?麻雀事件、ボイコット事件でも彼だけ姿が見えなかったし、

基本的に高校のクラス編成方針は進路別、学力別だ。
だから特定の1クラスに問題児が集中するわけだけど、尾本だって相当問題児だ。
でも尾本の学力、素行は少なくとも水原とか内田よりかはだいぶマトモかな?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 17:29:30.76 ID:JcVxcBuy.net
>>49
尾本はラグビー部の下級生をしごいたりいじめたりしたが
普段は案外マトモなのかもな。

51 :(^o^):2015/01/06(火) 18:53:09.11 ID:rUosuE1a.net
>>2
これ明日から。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 19:40:08.56 ID:8+f1KtdQ.net
>>49-50
内田兄より尾本の方がワルだっだろ?
1&2年のラグビー部員をボコって血判状押させた時に内田兄は水原に命令されて仕方無しに加わってたけど尾本は終始ノリノリだった。
試験の時に尾本は居なかったら違うクラスだったかも

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 20:27:15.96 ID:1a0EbBz1.net
尾本はワルだけどヘタレだよな
キレたダブリ森田に追っかけ回されてたし

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 21:06:56.32 ID:JcVxcBuy.net
>>52
いや、尾本はあくまでラグビー部内での問題にしか加担しない。
例えば水原内田らが森田らをカツアゲしていた時はいなかった。
ああいうヤクザとつるんでる不良連中とは別人種。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 09:58:44.88 ID:pAAkvR4J.net
内田との仲があるから試験の時は敢えて同じクラスにしなかったのだろう。
内田をボコるシーンがあるから。

制作側がそう判断したのだと思った。
でも所々で尾本も水原達と同じ教室にいた。

俺の高校は選択授業というのがあった。
その選択によってクラス関係なしにいろんな奴と一緒に授業となる。
だから川浜もそういう制度があったのでは?
で、試験や麻雀のの時は水原・内田と尾本はたまたま別々だったと。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 10:22:26.17 ID:KJXOz1iX.net
大八木淳史が今スポニチ月替わり連載「我が道」載せてるが
イソップにモデルがいた事を今更知った
確かプロジェクトXでは触れてなかった記憶があったので

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 00:19:28.95 ID:65RsnRDk.net
確かプロジェクトXが取り上げたのは
大八木たちが入学する前の時代の話までだったような。
ドラマは「1年目の奇跡」の年にイソップが死んだことになっているが、
実際は入学する前だったと思う。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 06:57:24.34 ID:liTVHIjX.net
DVDのコメンタリーではモデルがいるって山下真司が言ってたぞ
フーローとか言ってたっけ

59 :(^o^):2015/01/11(日) 09:21:59.04 ID:2tQTogsB.net
映画版にはフーローが出てるね。
尾本のモデルも。
伏見が舞台でドラマ版よりも現実に近いし、面白いよ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 15:48:56.27 ID:jFBXc/RG.net
>>57
さんくす
プロXで取り上げてたのは大八木入学前の話だったのな
>>58
DVDはみてないんでスマソ
大八木が連載の中で小さな巨人と異名があったフーローって言う
海外の代表選手からあだ名が付いたと言ってた
モデルの人が亡くなった報せが入ったのが丁度試合中で
山口監督が大八木だけに試合終了まで伏せろと伝えたものの
チームが負けていて激昂した監督が泣きながら
フーローの弔い合戦だと自らバラしたって語ってた
>>59
映画は現実に近い設定なのですね
サンクス

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 22:06:48.17 ID:0WUjncj0.net
>>44
大石吾郎さんは「ぬかるみの女」のニヒルな支配人役が好きだな。

>>49>>50
尾本は卒業後は公務員になれてるから意外と頭良いかもな。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 03:14:24.66 ID:pWwjNpGD.net
>>56>>60
病気で身長が伸びなかったんだっけ?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 09:50:07.68 ID:OdvMjMBd.net
11:00からTBSch2で第7話・第8話

TBSチャンネル総合 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1420389889/

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 11:08:31.78 ID:OdvMjMBd.net
ある学園の後輩に戦いを挑んだ…。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 14:17:20.37 ID:UQCmM2jX.net
>>62
成長ホルモンの病気だったかで
背が130cm台だったそうだ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 20:08:32.50 ID:oshQsIw/.net
>>65
メッシの病気みたいなもんか
患者の症状が保険適用レベルに届いてないとかなり悲惨らしいな

67 :65:2015/01/16(金) 06:15:54.26 ID:YLLw+TN16
うるせーばか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 23:02:28.48 ID:5C/EhTxY.net
山下真司
1951年12月16日
山口県下関市
身長183

長州力
1951年12月3日
山口県下関市
身長184
 

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 18:30:43.84 ID:kj1Mqtff.net
しかしこのドラマの先生も金八のモデルの先生も共産党員

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:00:21.95 ID:22gx9oKd.net
>>69
山口先生も共産党員なの?
国見の岩佐校長は自民推薦で参院選出馬してたのに

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 18:51:41.04 ID:CrgoexEn.net
>>68
奇遇な組合せだね。
子供の頃から二人は面識あったのかな?
まさか。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 21:23:49.22 ID:cwTnDn4b.net
>>71
そもそも接点がないだろ馬鹿w

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 08:15:38.21 ID:Dv5Xnl10.net
接点はあるよね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 19:47:36.93 ID:7wwp7rNv.net
30年前の今頃(85年1月)はスクールウォーズはリアルで放送されていた。
人気絶頂の番組として注目されて。
今頃は平山達が入学して公式戦で相模一校に負けるあたりかな?
まあそれに伴って山下真司もそれで世間からも注目されていた。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 19:50:12.46 ID:7wwp7rNv.net
30年前の今頃(85年1月)は長州は全日に上がり始めた時期だった。
鶴田や天龍との試合に注目が集まっていた。
長州と鶴田や天龍とは夢の対決だったわけだから。
新たな戦場で長州も燃えていたわけだ。
長州はこの時期の日本のプロレス界のど真ん中にいた。
新日→全日という流れで長州自身も更に大きくなったし。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 19:52:21.90 ID:7wwp7rNv.net
30年前の今頃(85年1月)は山下真司と長州力。
お互いに自分のいる世界、立ち位置でど真ん中にいたという共通点があった。
しかもそれまではお互いにパッとしなかった。
山下真司はスクールウォーズで大ブレイク。
スクールウォーズのお蔭で知名度も浸透した。
長州も長州革命して、全日に上がってからレスラーとしての幅が広がった。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 07:03:41.36 ID:iF7hKPwr.net
太陽にほえろのあと作品に恵まれなかった山下はともかく、
新日でブーム築いていた長州がパッとしなかったってことないだろ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 20:27:05.36 ID:hfPqo/bt.net
この物語は、あるプロレスラーの借金滞納に闘いを挑んだ熱血債権者たちの記録である。
実業界において全く無名の弱体債権者が、最後の一念で屈強な暴力団を雇い、
わずか数日でワイン浣腸制裁を成し遂げた奇蹟を通じて、その原動力となった不屈の執念を、
余すところなくドラマ化したものである。

自らワイン浣腸をしたのではない。
借金返済が滞ったために見せしめに観衆の前でさせられたのだ。

このショーが始まる前にも浣至は逃げようとした。
しかしヤクザに捕まり車に押しこまれてしまう。
浣至は終始「警察を呼んで、誰か!」と泣き叫んでいた・・・

しかし助けの手を差しのべる者などなく、静かな排気音と共に浣至を
乗せたベンツは、六本木に向かった。

借金取りの暴力団員に両腕を支えられ、怯えて青ざめた表情で舞台へ。
促されてノロノロと衣服を脱ぎ全裸に。
四つんばいになるが陰茎は小さく縮みこみ身体をプルプルと震わせて怯え、力ない眼差しで観衆に救いを求めた。
しかしワイン注入すると初めは小さく「あぁ・・・」と呻き、顔は次第に紅潮してやがて大きな声で甘い呻き声を上げ始めた。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 20:39:11.42 ID:GGlKOP7G.net
確か滝沢は小浜の出身だったよね?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 01:20:27.19 ID:ZqCE9FIz.net
長州は昭和57年10月に革命起こして大ブレイク。
長州の革命が原因で新日本プロレスは大ブームに。
タイガーマスク効果に相乗して。
だから昭和60年1月の長州がパッとしなかった、ってのは間違いだよね。
昭和57年10月以前の長州なら確かにパッとしなかったが。

いずれにせよその30年前の昭和60年1月は山下真司も長州も両者共に凄かった。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 14:31:25.63 ID:9k+O9TnE.net
このシリーズは1が神。2とspecialはゴミですね。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 22:40:39.73 ID:QYQRrLMH.net
照英の映画版は言うほど悪くは無かったと思う

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 02:08:21.40 ID:NOE4F7sQ.net
>>81
ゴミはお前

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 22:22:48.69 ID:JTfTyb/I.net
窓際太郎に勝又監督と大木とイソップの父が出演してるぞ!松村雄基と北村総一朗と倉石功が出演!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 20:30:40.59 ID:71nSZa/5.net
だから何?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 21:49:48.72 ID:2jSIiRts.net
しかし今更ながら何故キャプテン森田だけ留年したんだ?整合性を求めるつもりはないが学力云々の前に出席や単位不足で大半が…岩佐が着任早々近年は東大進学者が出てないみたいなこと言ってけど昔は進学校だったのかな川浜

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 03:47:39.77 ID:ZDjXSPlF.net
そもそもモデルは工業高校なのにな。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 21:49:23.13 ID:GK9U0PJU.net
>>86
グレてたのは森田の先輩までだろ
森田はテストにヤマかけて勉強したはいいが、外れてしまって落第w

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 22:20:15.77 ID:Ep0smlkb.net
>>88
でも補習位してあげて欲しかったわ
不良ばっか手間掛けててそれ以外の生徒置いてけぼりだもん
野暮な指摘だけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 20:26:11.39 ID:4CgjklWl.net
加代の手術の時不良どもから輸血してたけど検査もしないで輸血して大丈夫なのか
普通病院が血液保存してるよな。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:45:04.18 ID:2dzcTxvR.net
>>90
それで急変して死んだのだろうか?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 16:48:29.81 ID:ON/1o8S4.net
健康な若者からの輸血で死ぬなんて
血液型が違ってるくらいか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 18:18:44.64 ID:3EnqFfSW.net
ちょっと前までスカパーで1日2話ずつ毎日やってけど、あっという間に終わったわ

当時は終わってから1週間が長く感じたもんだが

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 18:47:25.13 ID:0irDnk6W.net
>>88
しかし、森田も名村直の件で大木が暴走した際、森田が再びグレたから森田の在籍中の全国大会出場の夢は消えたどころか、ラグビー部崩壊の窮地に追い込んだのは森田のせいだろ!!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 19:14:44.38 ID:mbLuewRi.net
伏見工  統合後の新校名に「川浜高校」を

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150131-00000112-san-soci

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 21:03:50.10 ID:NLZnpkED.net
>>95
是非、川浜高校にすべきだね
ついでにラグビー部監督に山下真司を就任させるべきだね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 21:58:13.85 ID:rgVkl6fS.net
テレビに感化されすぎだろ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 23:15:33.10 ID:ndGc1N3m.net
鳥羽高校と統合して「鳥羽・伏見高校」でいいだろw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 06:54:15.24 ID:cIoSbjch.net
>>94
>>森田が再びグレた

どういうシーンだっけ?

100 :(^o^):2015/02/01(日) 10:35:45.95 ID:+9lHNZVg.net
>>93
実況は人いなかったね。
後に始まったスチュワーデス物語は盛り上がっているようだが。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:30:59.24 ID:TJYo2SXx.net
>>99
森田はグレてはいないな
大木は不定腐れたけど
名村じゃなくって圭子に対して

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 14:45:26.62 ID:Pp3/mTib.net
てか滝沢は水原や乱世会の藤堂にボコボコにされた時に圭子に助けて貰ったし乱世会が川浜高校から手を引いた経緯があるからな。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 17:10:52.15 ID:wdLjXQed.net
>>99
グレたって言うよりふて腐れてた感じだっけ
練習時からいがみ合ったり敗戦後かずえを神社でやっちゃおうとしたり

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 17:25:12.09 ID:aZIskVzg.net
【スクールウォーズ】ラグビー名門の京都・伏見工業、新校名案に「川浜高校」も©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422703746/

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 23:31:30.79 ID:mBQa9mCD.net
>>99
>>94の者だけど、大木が家庭環境の問題で名村財閥に憎しみを持っていた…
それで名村財閥とは全く関わりのない直に大木は八つ当たりした…
んで森田は名村謙三郎と血のつながりあると思われる圭子さんにも大木は八つ当たりする可能性が高いという危機感から大木をものすごい剣幕で警戒した…
案の定、大木は圭子さんにも八つ当たりした…
森田がふて腐れした態度に出た理由は以上…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 20:57:37.78 ID:qn/gHXWt.net
内田玄治は嫁に逃げられたらしいが、弟が夕食中に居眠りしそうになった時の鍋物やおかずは誰が用意したんだろうか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 19:25:28.99 ID:LTgknXGX.net
水原ママにはパパさんが居たのだろうか?
スナックのママやって羽振り良さそうだったし。
同じヤンキーを一人息子に持つ大木ママには男は居なかったみたいだが

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 19:18:42.85 ID:8CekqQCQ.net
名村財閥の都市開発で雑貨店だった大木の家は立ち退きをさせられた。
大木の家だけではなくその近隣全体だが。
それが元で大木家は路頭に迷い、父親は自殺。


そういう経緯から大木は名村財閥を心底憎んでいた。
こういうのは世の中でもよくある話だが。


で、富田圭子が名村財閥の娘という経緯知った大木は圭子に当たりが厳しくなった。
もちろん名村直にはケンカ腰で。


でも確かに大木の立場になればそれは当然の心境だわな。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:11:37.83 ID:v7ftkmNR.net
ただ、名村が実はいい人というのは出木杉かなw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 00:18:41.07 ID:AdtZWykQ.net
>>87
女子の志願者数が一割程度だからな
あの環境なら納得か
女子の志願者数が増えたのはいつ頃からか?
平山の代くらいか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 19:10:42.24 ID:u8tR2GNl.net
>>95-96
http://rugby-rp.com/column.asp?idx=107304&page=1&code_s=10061011

ドラマになることでいいこともそうでないことも色々あったのだろう。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 09:35:18.86 ID:WegEPwpG.net
>>107
羽振りいいのかな?なんせ公立の授業料如きを高いと言ってるぐらいだから。
>>110
水原たちが麻雀してる場面じゃ、殆どが男子生徒で女子生徒は少なかった。
校門のシーン、堀井がバイクで走るシーンでは女子生徒も多く、男女比が9対1なんてありえんと思ったね。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 22:28:21.32 ID:WZRqyBDJ.net
そもそも、普通科の公立高校なら男女比が9対1なんてありえないよw
工業高校なら「川浜工業高校」と名乗るはず。
ただ、町に1校しかない高校で「普通科」「工業科」とあって「工業科」の生徒だったか、
あるいは成績順でクラス分けをしたか。公立の学校でそれをやるかわからないが。

>>109
ほんとそう。
実際は名村みたいな立場の人はもっと冷酷な人が多いよなw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 00:16:43.58 ID:whw0M+Bc.net
おまえ悪の大木だな
こっちこい!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 20:07:15.76 ID:n7cE7NQd.net
山本理沙
http://www8.kinghost.com/asian/pacific/paco/kyouko2/

森恵
http://www.kinghost.com/asian/manpe/pacific/707/

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 01:09:43.03 ID:bYfVMFsn.net
>>115
通報しとくから

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 15:39:24.58 ID:US1152Ag.net
こいつは効くぜ bbo

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:53:17.82 ID:zHDqd5OZ.net
>>112
水原の麻雀のシーンの女子生徒の割合の方がしっくり来る。
堀井のシーンの時は校内が危険という事で集団で固まって登校していたのか?
いずれにせよ平山の代位から女子生徒の比率は上がって来ているかな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 00:48:55.61 ID:5AUHov5t.net
>>106
家政婦とかが居たんじゃね?わからんが

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 01:48:57.25 ID:agAmTKBg.net
小沢仁志オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/hitoshi-ozawa/

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:34:38.21 ID:bw4tZmeT.net
シ竜

シ尺

臣又
.貝

.‐
.−

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 12:47:17.74 ID:Ehkl4MLW.net
イソップってなんでイソップってあだ名付けられたんだっけ?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:22:12.45 ID:Iuog+WpS.net
イソップ童話の痩せたキリギリスって滝沢が言ってた

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 22:46:05.49 ID:zXErptzN.net
http://livedoor.blogimg.jp/sehusehuauto/imgs/8/9/8995a0f6.jpg
右側はイトカズと同年代だろ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 01:56:58.91 ID:cNdlnn88.net
花園のグランドキーパーのおやっさん孫の名前結局何にしたんだろう

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:03:27.67 ID:o8HE61Mn.net
>>88
実はマネージャーの加代も隠れて留年(森田と卒業が同じ)

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:17:50.83 ID:ncg9E3A6.net
加代は2年休学してたとかあったよな。
それなら水原と同い年になるんだが

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:30:40.41 ID:KXus0fFr.net
>>127
第2話の初登場の時に、『2年○組、山崎加代どぇ〜す』と言っている。つまりその時は森田と同学年。
その後、3年水原や内田・尾本らが卒業する時に森田の留年が決まり、キレた森田が尾本を追いかけ回す。
なので森田が2度目の2年生の時は玉田らと同じ3年生のハズである。
なのに森田と卒業が一緒。シレッと留年していたのである。
プラス2年の休学。卒業間近で亡くなった時は、享年21歳となる。なので、水原の1コ上。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 09:49:36.51 ID:Edsx4yJR.net
相撲部から入ってきたヤギが平山の後輩に

130 :(^o^):2015/03/03(火) 09:58:05.41 ID:TidGFJA3.net
花園がラグビーW杯の会場に決定。
屋根やビジョンなどが整備されればいいですね。
そうなるとこのドラマに出てきた映像も貴重な過去のものになりますね。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 16:32:14.28 ID:KXus0fFr.net
>>129
矢木もシレッと留年してたみたいですね。

一年目・水原達との抗争。水原内田尾本卒業。
二年目・大木入学。109-0負け。大木入部。イソップ死。相模一高リベンジ。
三年目・大木と森田確執。県大会決勝で相模一高に負け。森田卒業。
四年目・花園初出場。城南工大負け。国体引き分け優勝。大木卒業。『奥さぁん!!』
五年目・花園出場。優勝。

あれ・・・・?
7年戦争・・・・?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:59:18.57 ID:ngiqKvvq.net
>>130
私の県も開催地になりました(OP映像で伏見工と対戦してるチームです)
花園W杯誘致イベント絡みの話をNHK大阪でドラマにしてて
全国放送当日番組前のニュースで
花園球技場譲渡の話が出たのには笑ってしまいました
大八木が東大阪市職員役(W杯誘致室長)で出ていました
http://www.nhk.or.jp/drama/pastprog/oldboy.html

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:17:53.35 ID:inER9eSc.net
>>129
矢木がラグビー部に転部した時は1年生だな
転部した頃は3学期だけど、その時期の猛勉強で圭子さんに優しく教えてもらった甲斐あって無事に2年に進級出来たはず…
矢木がシレっと留年したのは花園初出場果たした年度だろうな…
それが無ければ、平山の「だがな矢木、2年生のお前にそう簡単にレギュラーの座は奪わせんからな!!」のストーリーに繋がらない…

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:43:44.43 ID:inER9eSc.net
>>133の訂正
「だがな矢木、2年生のお前にそう簡単にポジション譲らんからな!!」

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:00:05.25 ID:zm7eNIyF.net
>>133
実は圭子さんも卒業が森田と同じなんです・・・・

圭子さんもシレッと留年してます・・・・

『馬上から失礼します。滝沢先生ですよね。』

じゃ、降りろよ!!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:08:56.72 ID:zm7eNIyF.net
♪広いステージ眩しいスポット〜
俺は歌って踊り狂うのさ〜
それがオイラのエブリディ〜 ナンタラカンタラ ハンハンハハンハ〜ン♪

黒騎士燃えろ!!!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:19:47.65 ID:zm7eNIyF.net
>>131
訂正
四年目。大木、名村と和解。花園出場。内田弟のヘタレっぷりで城南工大付属に負け。大木卒業。『奥さあん!!』
五年目。矢木スパイク事件。国体引き分け優勝。花園出場。優勝。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:31:42.20 ID:zm7eNIyF.net
ロケ地
川浜高校→調布学園短期大学
イソップの病院・大三郎が刺された後の病院→日本医科大学多摩永山病院
浜っ子クラブの練習場所・東堂・水原との決闘→関戸橋下(府中市寄り)
滝沢の住んでた団地→多摩市愛宕団地
滝沢とマークマグワイアとの競争・板倉組に向かう滝沢に大三郎のパンチ一発の土手→多摩川関戸橋付近、府中市側の下流寄り

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:33:55.82 ID:zm7eNIyF.net
ロケ地
川浜高校→調布学園短期大学
イソップの病院・大三郎が刺された後の病院→日本医科大学多摩永山病院
浜っ子クラブの練習場所・東堂・水原との決闘→関戸橋下(府中市寄り)
滝沢の住んでた団地→多摩市愛宕団地
滝沢とマークマグワイアとの競争・板倉組に向かう滝沢に大三郎のパンチ一発の土手→多摩川関戸橋付近、府中市側の下流寄り
丸茂の両親と話した喫茶『ぶんぶん』→中河原駅徒歩1分。今も営業中

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:42:35.46 ID:NosZZHqI.net
相撲からラグビーに転身した息子に、
パートのお給料でスパイクを買ってくれた八木の母ちゃん

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 05:12:00.18 ID:5nosMRgs.net
>>136
七光りはおやじの禿頭で十分だ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 05:15:11.73 ID:vyL/1XSz.net
>>139
ハリーマクガイアとの決死の競走て、なんか柱みたいなものに神奈川県て書いてあった記憶があるが

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 09:09:44.30 ID:TmYlJ8HC.net
>>139
滝沢とハリーの競争は関戸橋付近と違うやろ。
映っている橋が違う。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 10:50:07.59 ID:zm7eNIyF.net
>>142
>>143
すんません。記憶違いで間違えてました。しかもハリーをマークとも書いてますしお寿司。
大三郎パンチ一発は関戸橋ですよね。気絶した滝沢をよりかかせた、低い柱みたいなのはまだあります。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 11:20:21.17 ID:zm7eNIyF.net
皆さんは最終話で決勝戦を応援する夕子に向かって、

『おばはんおばはん、それしか言う事ないのんか?』

と言い、夕子に罵声を浴びせられ、すごいベタな驚きのリアクションを見せた彼を覚えているでしょうか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:35:55.38 ID:5nosMRgs.net
>>145
いたね
さらに優勝を決めて和田アキ子が感涙に浸るシーンの後ろでも
わざとらしく喜んでいて、結構興ざめ
なんで最後の最後にあんなの入れたんだろ
コネかな?有力者の

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:57:15.94 ID:zm7eNIyF.net
>>146
そうです。
関ジャニ∞の横山裕に似ている彼です。よくお分かりで。
しかし彼の登場は、あのシーンだけではないのです。
私はあの強烈なキャラが忘れられず、全話に渡って彼を探しました。
そして所々に出演している彼を発見しました。
発見をする度に、本編とは異なる、名もなき彼のストーリーが浮かび上がってくるのです。詳しい内容は次レスで。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:07:43.22 ID:zm7eNIyF.net
初めて名もなき彼が出てきたのは、大木の初登場の回でした。
一番始めに校門で新入生を迎え入れてる滝沢のシーンです。
彼は母親らしき人物と、恥ずかしそうに歩いております。
という事は、大木と同じ川浜高校の新一年生だと思われます。
そして次の登場は、すぐのシーンであります新入部員勧誘シーンです。彼はヒキの場面で、笑顔で勧誘のビラを配ってます。新入生でありながら、すぐにどこかの部活に入部したようです。
そして次は、イソップが大木の為に懸垂をするシーンです。部員が見守る中、彼もおります。そうです。彼はラグビー部の新入部員だったのです。

つづく

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:35:57.32 ID:zm7eNIyF.net
そして次の登場は、相模一高に109-0で負ける試合です。彼はベンチではなく、スタンドにいました。誰かのアップのシーン、後ろで悔しそうにしてます。
まだ彼は一年生でしたので、ベンチにも入れなかったのでしょう。
そして彼はしばらく登場しません。物語で2年経過しました。
『彼はどうしているのだろうか・・・・』
と考えていると、次の彼の登場シーンで私は驚愕の事実を目の前にしました!
(;`ω´)b
花園行きを決めた相模一高との県予選決勝戦、なんと彼は相模一高のベンチにいたのです!!その時も派手なリアクションで相模一高の得点を喜んでおります。

なるほど。109-0で負けるという情けない川浜ラグビー部に見切りをつけ、相模一高に転校してラグビー部に入ったのか・・・・

裏切り者だったんだね。

つづく。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:41:16.01 ID:zm7eNIyF.net
そして最終話のシーンに繋がります。彼は前年の3月に相模一高を卒業し、関西の会社に就職したか、大学に進学したのでしょう。
そして関西に早く慣れる為、つたない関西弁を使っていたのです。
そして転校したとはいえ、自分の通った川浜高校を花園ラグビー場に応援しに駆けつけたのです。
そして夕子に怒鳴られ、最後は川浜高校の優勝を喜んでいたのです。

名もなき彼よ、幸せあれ―
決して、エキストラの使い回しなどと言ってはいけません。

長文・駄文・連投失礼しました。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:42:55.58 ID:d2xgEy5b.net
>>135
圭子さんは留年してないよ〜
圭子さんが森田と同じ年に卒業したのは、森田が一年目に見事に致命的な落第点取ったからだけど…
矢木がシレっと留年したのは、花園初出場三回戦で内田治男の不甲斐なさで予想外の惨敗のショックが大きいだろうな…

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:59:45.33 ID:TmYlJ8HC.net
>>151
圭子も留年してる。
だって森田より一つ年上だから。
なのに森田が3年の時にまだ制服着てるもん。
ってことは2年留年したことになる。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:39:59.64 ID:d2xgEy5b.net
>>152
森田が三年目の時、圭子さんがまだ制服着てるのは、やはりシレっと2年留年したのか…
って事は最大の原因は血の繋がってないあの屑親爺のせいだな…

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:05:24.69 ID:zm7eNIyF.net
>>153
途中、行方不明になって牧場で働いていたりしてましたからね。出席日数が足りなくなってシレッと留年。まあ仕方ないですよね。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:51:28.30 ID:TmYlJ8HC.net
圭子は最初確か富田の愛人の子、ってことになってた。
「小さい頃、父は月に1度来ればいい方で」云々とか言ってたはず。
と言うことは、名村会長から預かった大切な娘を愛人なんかに預けていたんだろうか。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:59:34.01 ID:TmYlJ8HC.net
あと大木も当初は父親が家出した、って言ってたのに、
途中で名村グループのせいで自殺したことに変わってたな。

結局、ラグビー部に関することは実話が元になっているから
だいたい話の筋道が通っているが
(7年が5年に短縮されたり多少辻褄合わないところもあるが)、
大映ドラマっぽいフィクションの部分はテキトーに作っているから
後で設定がコロコロ変わるよね。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:20:47.96 ID:kRQOwOAn.net
大映ドラマに突っ込んだら負けw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 01:09:13.12 ID:yXYWVuRY.net
大木の名前も大助だったり大介だったり・・・・

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 01:59:35.93 ID:qx/Uezt0.net
>>150
へー
まだ楽しめる部分残ってるなあ
また見よっと

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:21:23.73 ID:TNhaCsuv.net
圭子の通っていた港南女学院の職員は
後に川浜病院のお医者さんになってた。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 05:47:10.07 ID:yXYWVuRY.net
圭子の設定は、ホントいい加減。馬術部だったのが、いつの間にかバレー部になってたり。

さあーて、週末は三軒茶屋の都寿司でも行くかな!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 06:20:15.05 ID:TBNjZZrq.net
おまえら、もういい加減に許してくれよ
このドラマは初回と最終回の何シーンかを除いて、後は全部俺の回想なんだぜ
記憶違いでいろいろ辻褄が合わないことも出てくるさ

にんげんだもの

by賢治

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:05:05.29 ID:yXYWVuRY.net
イソップの墓が角材1本だけとは・・・・

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 21:50:00.72 ID:ki985NCF.net
>>154
三年目でもまだ制服着てる圭子さんに関しては家庭環境の事情でやはりシレっと2年留年は仕方ないですね…
しかし、同じ大映ドラマのヤヌスの鏡の登場人物設定はぐちゃぐちゃの極みだ!!
まずは小沢一樹(前田吟)が16〜18年前に入水自殺した裕美の産みの母・由紀子の弟だったり
河本達之(高橋悦史)が学生時代に由紀子との婚前交渉の為初江に直談判した頃のキャラ設定がおかしすぎたり…
俺が小6〜中1の時代にリアルタイムで観た頃からヤヌスの鏡はスクールウォーズ以上に登場人物設定が余りにもメチャクチャ過ぎたわ…

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 21:54:43.76 ID:yXYWVuRY.net
俺たちのロックは怒りと苦しみを涙のスパイスで味付けした五目ソバなんだよ!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 21:57:20.62 ID:uhT/kROY.net
>>164
幸ちゃんが可愛いから許す

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 13:27:48.82 ID:bSwtejse.net
イソップの父ちゃんも、イソップが死んでから仕事を頑張って、湾岸署の署長になったからな。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 15:04:25.00 ID:9mvYyJgy.net
ラグビー元日本代表で高校の部活とはいえ監督である屈強なラガーマンの賢治をパンチ1発で気絶させる元関東一のワル大三郎。
さすがや!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 11:54:42.31 ID:ALUlXmPO.net
ミナサン、モットラグビーヲエンジョイシテクダサイ!!

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 16:25:52.46 ID:ALUlXmPO.net
ケンジ!カッタンダヨケンジ!You are winner!!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 17:42:33.19 ID:qIjSAhpS.net
序盤でこくごのノートに花花書きまくってた内田もone for all〜を簡単な英語だと言い切っていた

勝は帰国子女なのかも

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 23:56:52.38 ID:n4G7izcr.net
勝も尾本も実は博学。
ちょっと勉強したら卒業が出来た。
卒業後は専務(家業)と公務員(消防士)。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 03:57:09.98 ID:2BEKWfEe.net
留年した場合、4年目の高校生は部活の試合に出られるの?決まり等あるのかな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 04:05:27.88 ID:2BEKWfEe.net
留年した場合、4年目の高校生は部活の試合に出られるの?決まり等あるのかな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 04:43:53.77 ID:2BEKWfEe.net
留年した場合、4年目の高校生は部活の試合に出られるの?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 09:00:06.23 ID:NVmGT79Q.net
マジ基地

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 10:13:29.77 ID:jjFnnR4L.net
>>172
あと水原も名画伯かってぐらい絵が上手かったね。白紙答案の裏に書いてた女の裸体は秀逸だったと記憶してる。

トラック野郎も結構だが芸術家の道へ進むのもありだったかも。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 12:51:41.97 ID:EFOs/1ci.net
>>177
でもやっぱり水原といえば内田勝に食らわせた、
「ジャポニカ十文字シバキ」だな。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 21:17:46.86 ID:LR/Gq8VT.net
内田は父親の女好きでグレたのかな?
離婚の理由はそれっぽいし

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 22:58:34.34 ID:QgJH4Zbt.net
>>179
父親についていった理由がわからん。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 06:43:52.89 ID:B6n39HnI.net
一度も呼ばれているシーンは無いが、甘利先生は生徒達から「カッポレ」と呼ばれているらしい。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 10:25:03.09 ID:F7TNXzRZ.net
>>180
将来会社の二代目になれると思ったからなんじゃないかな?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 16:56:48.65 ID:WB+CFpEF.net
内田はわりと自発的に立ち直ったが、尾本や柏木は番長の水原の改心に引っ張られての更正なような気がする。本編で滝沢が「水原さえ何とかすれば」と言っていたが、その読みは正しかった。

それはそうと水原が卒業式の時に滝沢に贈答した酒は上物らしいけど幾らぐらいなんだろ?やっぱりあんな風体でも子供だしお年玉の残りとかなんだろか。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 19:27:59.96 ID:B6n39HnI.net
>>183
カツアゲ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 23:53:39.66 ID:XXGFYqo5.net
>>183
あの当時は今よりも酒税が高かったみたいだしな その辺気になる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 10:07:25.09 ID:TVwFgU+4.net
実際腐ったパンの代金をラグビー部から巻き上げるのがやっとで藤堂から御叱りを受けるぐらいだからなあ。

ラグビー部下級生から滝沢の監督就任拒否の血判状を書かせたり893顔負けの行動をするわりにはたいした凌ぎをあげられないのだから水原もたいしたワルではないのかもね。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 12:59:55.21 ID:SjKb5tb4.net
柳沢慎吾より水原が元祖「あばよ!」

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 16:28:07.57 ID:SG46le43.net
大木は川浜一(イチ)のワルと称されていたが、もしかしたら川浜市(イチ)のワルだったのかもしれないな。

大勢いる川浜市内の1ワルに過ぎないと言うことなら合点がいく。何話だか失念してしまったが、お巡りさんに「おまえワルの大木だな?」と尋ねられるシーンがあったから悪名が轟いていたことは間違い無いようだけど。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 18:41:05.73 ID:37k/3XPo.net
川浜市(イチ)というマーケット街があって、その中のワルなんだろう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 20:54:21.12 ID:rtf5Jvvt.net
高杉、栗原、俺がラグビー部のお荷物なんだってな…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 21:26:52.97 ID:rtf5Jvvt.net
勉強出来るからといってデカイ面してんじゃねぇ!!wwwwwお前もだ!!wwwww

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 20:25:54.94 ID:hiRQniYC.net
女はいたぶるモンじゃねぇ・・・・抱くモンだ。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 20:28:12.07 ID:hiRQniYC.net
毎朝海から昇る太陽を見ているうちに思い付いたんです。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 20:39:55.53 ID:YHGqG6oG.net
大木くん、栗原くんのやり方が気にならないなら私が代わるわ。だから勉強しましょう!!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 05:49:08.70 ID://OL3roJ.net
イヤだ!俺、もう一度滝沢先生にラグビー部に入れてもらうんだ!

治男!
俺が相手してやる!

オレ、結構このシーン泣けたんだけど。
この時、勝が治男にタックルのコツを教えてるんだよね。勝も真面目にラグビーに取り組んでいたら、いい選手になっていたかも。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 05:54:33.20 ID://OL3roJ.net
今やるべき事をひたむきにやらないで、この短い人生で何が出来ると言うんだ!!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 14:45:40.40 ID:TNE8qmtl.net
大木「来年の県大会でお前ら相模一高に負けたら俺の右腕くれてやるぜ!」




確か負けたよね。

また生えてきたんかな?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 16:01:40.98 ID:ueOlFEw4.net
1話で試合に出てた内田弟と終盤に入学してきた内田弟が違う

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 20:24:52.63 ID:8zDtwDvG.net
平山キャプテンの時代なのに芥川のナレーションで大三郎の死が山崎加代の死から半年後の設定になっとるwww

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 22:13:54.24 ID:8zDtwDvG.net
やってやれるかっ!!こんな奴等wwwww

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 22:39:44.06 ID:5GKGT+Vk.net
>>196
いいセリフだよなあ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 08:28:45.78 ID:jUprdauh.net
賢治「おいっ、星、ちょっと待て!お前、ラグビーにとって一番大事なものは何だと思う?」

星「そりゃ、1にタックル、2にタックルです!」

とても経験者の解答とは思えん。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 08:38:39.43 ID:jUprdauh.net
俺は他人を顧みない優等生よりも、お前らの方が好きだ。しかし今日のお前ら最低だ!
それはラグビーをなめてるからだ。生きるって事をバカにしている!
今自分がやってる事をひたむきにやらないで、この短い人生でいったい何が出来ると思ってんだ!
よく考えてみろ、相手も同じ高校生だ。同じ年、同じ背丈、頭の中だってそう変わらんだろ!それが何で109対0なんて差がつくんだ!
お前らゼロか、ゼロの人間なのか!いつ何をやるのもいい加減にして、一生ゼロのまんま終わるのか!それでいいのか!お前らそれでも男か!悔しくないのかぁっっ!!


さあ、どうぞ
↓↓↓↓↓↓

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 12:48:36.90 ID:rMHAjQ6s.net
大木が相模一高の不良に右腕を切り落とされたシーンとまた生えてきたシーンはカットされてたな。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 23:08:30.85 ID:SqjxFvaD.net
>>203
(*≧m≦*)

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 23:56:07.68 ID:ER55qV8w.net
大助、お前ってやつは…

大木くん、ありがとう…

俺的には、敗戦の中から貴重な物をつかみ取る場面はある意味、前年の109対0の屈辱的大敗以上に結構泣けてきた…

>>204
大木が今県大会で負けて、相模一高の不良どもに右腕落とされて、また生えるシーン観たいけど、カットされたのは残念だ…

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 00:12:00.63 ID:MA9yJKQJ.net
>>206
人と着物には、ガラってーモンがある。俺はそんなガラじゃねぇよ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 00:29:16.88 ID:MA9yJKQJ.net
>>206
森田がゴールポストの下でラグビーボールを持ちながら座ってるトコに、森田の日記を読んだ大木が駆け寄って土下座するシーンだよね。

『キャプテン!圭子さん!俺が悪かったぁ!』

〜省略〜

『キャプテン!圭子さん!俺達は来年必ず勝つ!勝って花園に行く!そしたらアンタら、結婚してくれよな。たのむ、結婚してくれぇ。』

ココでオープニングのイントロとナレーション。
今観ても泣けるな。うん。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 12:09:55.92 ID:XGAYbn8g.net
見りゃわかるだろォ!?ソフトボールの授業なの!!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 15:16:46.92 ID:MA9yJKQJ.net
誰か暇な人。賢治の

『は?』

の数を数えてくれませんかね?
前にやろうとして、あまりの場面の多さに挫折しました。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 21:56:14.46 ID:pRCRGoem.net
栗原「だったら行ける人だけでも…」
↑何だと!!じゃ、貧乏人は留守番してろっていう事なのか!!wwww

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 00:01:59.03 ID:4jifbSWo.net
>>211
栗原はKYな奴でしたよね。
決勝トライを決めたのが唯一の勲章。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 06:16:09.90 ID:5fmBND5Z.net
>>212
伏見工業で最も足の速い選手!
NHK版での実況はそうでした

毎日放送版はnumbervideoで販売されていたけど、どこかに行ってしまった

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 17:16:04.84 ID:d3i+P4Y1.net
先生、馬上から失礼します

ケイコって街中を馬に乗ってる移動してるのか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 21:04:43.28 ID:+2Tc9Wky.net
わんわんふぉーふぉー忘れてない?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 10:48:37.26 ID:HZxUL1fv.net
富田圭子のセリフで
「私はレモンが好きな普通の女子高生」
「あんた、キン○マ付いてるの?」

名言だよなあ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 16:32:41.07 ID:VnTG6Xn1.net
大木は当初中卒で終わる予定だったが、藤堂や板倉組組長が彼を知らないわけない。
スカウト計画はあったんだろうか?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 19:46:22.79 ID:HSz/lLHr.net
森田、大木、今のプレイは何だ!!試合中にみっともない真似はするな!!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 19:52:29.19 ID:iDiQ+pYV.net
今日は学校は休むぜい〜!
内田

部長でも監督でもねえアンタにあれこれ指図されなくねえんだよ!
尾本

お前らどかねえ気かよ、よ〜し、フッ飛ばしてやる!
柏木

ゴチャゴチャうるせえなあ〜、ぶっ飛ばしてやるぞ〜!
堀井

滝沢、次はテメーの番だぜ!
水原

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 21:04:35.84 ID:HSz/lLHr.net
大木「高杉、栗原、俺がラグビー部のお荷物なんだってなwwwww」
栗原「いいえ、そんなつもりじゃ…」
大木「勉強取っ組むだからといってデカイ面してんじゃねぇよ!!wwwwwお前もだよ!!wwwwwもう一度言ってみろ!!wwwww」
圭子さん「大木くん、栗原くんのやり方が気にならないなら私が代わるわ。だから勉強しましょう。」
大木「やってやれるかっ!!wwwwwこんな奴ら等!!wwwww」
>>212
川浜ーのワルと川浜ーの優等生(栗原)は水と油の関係の如く相性はホント悪過ぎるな…

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 01:14:54.78 ID:81IesK2F.net
>>216
それを見て、富田圭子に憧れて
「フレッシュレモンになりたいの〜」と言っている人いるんだよな。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 12:36:01.80 ID:rVaKDxb0.net
「粗茶でございます」
「いやぁ〜ワシはどちらかというと粗サケのほうが・・」
「粗サケっ!?」

坂上親子が絡んだのはこれだけ。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 12:45:33.07 ID:rVaKDxb0.net
俺は他人を顧みない優等生よりも、お前らの方が好きだ。しかし今日のお前ら最低だ!
それはラグビーをなめてるからだ。生きるって事をバカにしている!
今自分がやってる事をひたむきにやらないで、この短い人生でいったい何が出来ると思ってんだ!
よく考えてみろ、相手も同じ高校生だ。同じ年、同じ背丈、頭の中だってそう変わらんだろ!それが何で109対0なんて差がつくんだ!
お前らゼロか、ゼロの人間なのか!いつ何をやるのもいい加減にして、一生ゼロのまんま終わるのか!それでいいのか!お前らそれでも男か!悔しくないのかぁっっ!!



http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/06/jvNEaS6eWjXF9Ga_17641.jpeg

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 20:39:05.46 ID:4UcnqbFP.net
星「靴を飛ばすんじゃないよ、ボールを蹴るんだよ!!」
大木「何だと!!wwww」

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 22:21:43.81 ID:4UcnqbFP.net
大木 「停学が怖くてやってやれるかっ!!何だってんだよ、このゴリラ!!」
岩佐校長 「停学10日間!!」
大木 「調子に乗ってんじゃねぇよ!!wwwww」
滝沢 「大木!!これ以上問題起こしたら無期停学になるぞ!」

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 23:17:27.06 ID:zCoXs/PH.net
カッポレ「水原ですか?学力は最低です」

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 23:24:23.52 ID:XaIiddxo.net
>>226
森田「・・・。」

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 00:45:12.58 ID:FuMcQLi1.net
そういえば星って109vs0のときいなかったんだよな?

いたら、どのくらいの点差になったんだろう?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 16:56:36.25 ID:sm5ITvvk.net
>>228
確かスタンドで観戦してたよな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 18:11:37.90 ID:rkCjmmP8.net
内田勝が「今日は学校は休む」、大木について甘利先生が「担任の私にも一言も口を利かず、今日も学校には来ましたがどこかに遊びに行きました」と
節子に話し、直後にゆかりが死にかけて大木が救助。

赤点はともかく、出席不足は問答無用の留年。この2人にはきちんと計算してサボルって術はあったのかな?
賢治は体育科だけど、週1回しかなく出席時間数不足に陥りやすい「保健」も担当してた筈。これで出席時数が足りず留年決定になったものも多いんだろう。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 19:43:00.31 ID:u12S6nYe.net
>>228
もし試合に出ていても焼け石に水にしかならなかったろうね。
せいぜい三桁失点を辛うじて食い止められる程度だろう。
彼がどれほどレベルの高い選手であっても、それ以外の連中があの体たらくでは結局どうにもならんし。

ところで星はラグビー部に複部した後しばらくは気まずいものがあったんじゃないのかね。
結果的にとはいえあの「屈辱的な試合」という経験を一人だけ共有してないし、先生に殴られてもいないだけに。
もし試合後の控え室で先生が部員達を殴っている所へ星も現れて、
「今日のこの惨敗の責任は俺にもあります。…先生!俺も殴って下さい!」なんてシーンでもあればな。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 06:20:03.43 ID:BC5md2uk.net
「面会謝絶よ。」


「嘘よ。」

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 19:45:59.43 ID:/e5un0NX.net
「趣味は…」

「ラグビーです!!」

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 21:14:00.34 ID:0kdqZsGB.net
>>231
複部した後の星は全然目立たなかったな
あの試合を経験していたら
凄い選手になっていたかも

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 11:41:38.61 ID:TmKKnpo/.net
>>234
星は所詮、イソップ&大木の引き立て役だからね。

「靴、飛ばすんじゃねぇよ。ボール飛ばすんだよ。」

川浜一ワルの大木にケンカ売る度胸は買ってやるが。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 14:41:04.99 ID:w2eIp+fC.net
水原って鑑別所に入ってたんだろ、追試で卒業してたけど出席日数って足りてたのか
普通の学校って鑑別所入った時点で退学処分じゃないのかな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 20:00:34.85 ID:HbGmNnS/.net
山城校長の方針で「どんな生徒でも『放り出す』ような事はしない」という事だったんだろう。

でも普通一番厄介な生徒をどんな形であれ「隔離」出来たのなら、その間に少しは学校を立て直す事を考えるもんじゃないのかね。
結局山城校長は自分じゃ何もせず、滝沢先生に何もかも押し付けたようなもんだ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 20:13:59.68 ID:GRtSfzJM.net
佳子様も名言を残すドラマは名作と言ってるからね

名作だよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 23:05:01.52 ID:6RUGgeNI.net
これを指摘するのは俺が初めてか?

前校長ーいい人、理解者に見えるが賢治が殴られているとき見捨てて

新校長ー敵役に見えるが賢治が襲われそうなとき助けに入った。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 23:54:02.53 ID:bCfutmKW.net
>>235
ラグビーうまいし
メンタルも抜群

ただ協調性が無かったな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 07:48:22.40 ID:Gzr/+saS.net
星はイソップが相模一高との練習試合直前に失踪した時にも
「なんでこんな時に」とか余計なこと言って大木の怒りを買ってたな。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 08:40:40.69 ID:SyiC31XE.net
星よりもイソップを取った滝沢を見て、大木がひとっ風呂浴びに誘ったんだよな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 22:21:21.71 ID:Nro4UVL5.net
>>239
どういう意味?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 11:25:02.35 ID:fjSWzi8I.net
>>242
誘ったのは大木だが入浴料を払ったのは滝沢だったのだろうか?番台くぐるところから放送して欲しかったね。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 22:32:33.48 ID:3FJ88VmS.net
ごきげんよう
http://free.5pb.org/p/s/150327223201.jpg
http://free.5pb.org/p/s/150327223224.jpg

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 22:50:29.04 ID:faK+OIeg.net
当時の松村氏はかなり男っぽいイメージがあったけど、最近は中性的な感じがする

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 00:53:11.63 ID:G2800EAo.net
森田 「お前ら大木を切れって事かっ‼」

栗原 「部全体の為ならそれもやむを得ないんじゃ…」

大木 「高杉、栗原、お前ら俺がラグビー部のお荷物何だってな…」

栗原 「いや…そんな…」

大木 「お前ら、勉強の特訓だからってな、デカイ面してんじゃねぇよ!!お前もだよ!!馬鹿野郎!!もういっぺん言ってみろ!!!」

森田 「大木!やめろ!!」

圭子さん 「大木くん、栗原くんの教え方が気に入らないなら私が代わるわ。だから勉強しましょう。」

大木 「やってやれるか!!こんな奴ら等!!」

森田 「大木ぃぃぃー!!」

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 14:51:17.39 ID:U6SXU7GB.net
オフクロいたぶりやがってぇぇええぇぇぇ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 18:30:55.99 ID:i7B5sXy2.net
仰〜げば〜尊〜し〜


ラグビー部員「こぉちょ〜ふぁいおーふぁいおーふぁいおー!こぉちょ〜ふぁいおー!!」

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 20:39:03.80 ID:WdS15EvN.net
>>173-175
結論から言えば可能。高校ラグビーは19歳まで出場OK。
ただし同一学年での出場は一回限りという規則なので
留年した場合はその年は出場出来ない。一年間耐えないといけない訳だね。

>>212
ドラマの栗原はアレだが、モデルになった栗林氏は
ラグマガのインタビューを見る限り人の良さそうなおじさんだった。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:44:52.52 ID:Is+vSSU9.net
二宮 「何言ってんだ馬鹿野郎!」

内田治男 「馬鹿野郎とは何だ!」

矢木 「二宮に何するんですか!先輩面しやがって」

平山 「よせと言ったのがわからんのか!」

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/28(土) 23:57:37.88 ID:Is+vSSU9.net
大木 「てめえらいい加減にしろ!!……

何だこのザマは……俺がいた頃のチームは今より弱かったかもしれねぇ…だけどな、こんな醜い争いはしなかったぞ!


だからくどいほどチームワーク、チームワークと言ってんだ!

これでチームワークがあると言えんよかよ!!

矢木のスパイクを取ったのはどいつだ!さっさと名乗り出ろ‼俺がただじゃおかねぇ!!」

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 10:51:22.76 ID:u2XkQDS9.net
学力最底辺のクセに諺。
「バカの一つ覚え」(水原)に「下手の横好き」(大木)。
暴言悪口系ならもっともっと知ってんだろうな・・・・

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 11:45:13.38 ID:5qsCW49h.net
放送できるの?
http://koigakubo.seesaa.net/

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 22:03:38.36 ID:mNWZps5+.net
>>239を誰か通訳して

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 17:17:48.59 ID:FgEaTJd/.net
>>255
下川辰平は表向き優しくしてるが、賢治が襲われている時は見ているだけの薄情。
名古屋章は表向きキツくしてるが、賢治が襲われている時に助けにいった正義漢。
と言いたいんだと思います。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 19:36:06.49 ID:fp653jyN.net
>>255
上は、滝沢が流星会のチンピラに殴られてる時、前校長が
「酒やタバコかっ食らってる奴のナマクラ拳骨など、ラクビーで鍛えた滝沢君には通用せん」の場面

下は清川の借金取りが学校に来て暴れた時、現校長が
「これが目に入らぬか!」と言いながら部外者立ち入り禁止の看板を借金取りに振りかざしたシーンの事だろ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 20:53:33.66 ID:f0hTufwv.net
あのー川浜乱世会(らんせいかい)なんですけど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 21:26:32.90 ID:M8QEjMHN.net
東京流星会会長西村朝雄!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 00:41:14.79 ID:Hv2N+EHN.net
相模悪龍会

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 14:16:19.16 ID:oP+YGHaO.net
清川役をしていた人は、若い頃のラッシャー板前?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 18:29:36.74 ID:Ai7o8Yax.net
校長は普段はクラブ活動目の敵にしてるけど、実は玄治と一緒に熱く観戦しているんですよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 21:10:45.38 ID:xvwOH1MK.net
名古屋「なにが漫画部だ!!」

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 21:43:18.18 ID:4xP7TmkJ.net
>>256-257
同じ人?
別人?

表現は違うけど、思い出せてわかった。
ありがとうございます。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 01:06:19.84 ID:MZjojp4k.net
>>263
(´・ω・`)

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 09:17:38.82 ID:vmUmKlQJ.net
>>264

>>256は俺。
>>257は俺よりもっと詳しい人。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 02:41:45.46 ID:9AV0EKwt.net
>>246
氷川きよしのせい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 02:47:47.20 ID:AJY80g/Q.net
>>228
今思えばその点差にするには
星を一時的にラグビー部から
追い出すブックになったんだろうな。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 06:35:23.49 ID:xgqYzUMu.net
そんなの光男さんじゃない…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 22:14:25.10 ID:FB0iGwCm.net
何気にOPで本屋で万引きした挙句、それを注意した店員に左フックをカマした生徒こそが最強なんじゃないかと思ったw
少なくとも、大木入学時に大木に秒殺でヤラれた番長(名前は沢って言ったっけ?)より強いだろありゃ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 22:55:22.24 ID:T+U5enjL.net
>>270
ドラマ一の極悪顔だよね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 23:03:38.27 ID:XApew8oR.net
名前とかわからんけど、ありゃ間違いなく薬浸けだよ。不良だのワルだの番長だのという枠には収まらない立派な犯罪者。リアルタイムでいつこの人(万引きの人)登場するのかなって思った記憶がある。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 22:58:09.66 ID:gCTjfKaz.net
ああ、俺もw
いつ水原や藤堂たちの仲間役で出るのかと思ったもんだよ(万引き君)

上にも書いてあるけどヘッポコ番長や相模一校の不良共(女二人の指ツメようとした奴ら)より全然怖いだろあれ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 23:42:23.22 ID:qS+TJJr/.net
いかに滝沢といえどもあの本屋殴打男は更正させられないだろうなw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 23:53:47.75 ID:gCTjfKaz.net
>>274
ああwwwその通りだ
ああいう奴こそラグビーやらせりゃいいんだが、水原でさえ在学中は無理だったからな
水原と同じか、それ以上に悪人顔だもんな
藤堂の傘下もしくは清川んとこに来た893に居てもおかしくない素材だよなw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 23:59:20.89 ID:8dlGQucl.net
久々に腹を抱えて笑った!
イソップのトルエン修行の辺りに出てきても良さそうなもんだが。。。。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 00:02:11.65 ID:f625JEyD.net
寝る前に書いとこ
俺の中でのヘタレランキング

1位 入学したばかりの大木に秒殺された番長←ダントツw
2位 学校前にて単車で乗り込むも、大三郎に阻止され転倒して帰ったヤンキー
3位 相模一校のヤンキー(指ツメようとした奴ら)
4位 イソップと絡んでたトルエン漬けのヤンキー、特に赤ジャンパーの男「相模一校もヘチマもないぜえ(ラリッてるw)」
5位 藤堂の手下、ゆかりをヘビのおもちゃで脅かす子供だましっぷり、後に節子の荷物持ちw

他は思い出せんw 思い出したらまた書こうと思う
でわでわおやすみー

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 00:11:26.98 ID:fJuIAPKR.net
レスの流れと全然関係ないが、黒騎士の曲がグラムロックバンドThe SweetのBallroom Britzの盗作なのではないかと密かに疑ってます。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 16:21:51.27 ID:MClYr7nY.net
>>278
俺たちのロックは怒りと苦しみを涙のスパイスで味付けした五目ソバなんだよ!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 21:21:27.71 ID:/FUhPOAx.net
下田大三郎と夕子はエチしてたのか?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 00:20:38.72 ID:LOo+v0aa.net
>>277
藤堂の手下は美人に弱いってとこかな・・

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 10:46:45.48 ID:M29ZI5Pf.net
本屋で左フックワロスwwwwww

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 10:57:03.25 ID:o3R69Bx6.net
>>282
本屋(ブックストア)だからじゃね?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 11:28:39.93 ID:hIhKOiNF.net
>>282
水原の「ジャポニカ十文字シバキ」と極悪顔の「本屋で左フック」
どっちが破壊力あんのかな?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 19:05:15.94 ID:wHO3tyg6.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150407/k10010040701000.html

後の大文学者も幼少期は「別に書く事なし」。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 00:48:08.31 ID:3ZkhJ4VE.net
>>284
破壊力という点では左フックだろwまずカバンで店員を叩き起き上がるやいなや左フック。しかも白昼堂々の犯行。

もしかしたら日本人じゃないのかもしれないね。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 06:49:35.86 ID:+hXGnDXZ.net
>>257-260
この流れクソワロタwwwww

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 12:04:15.74 ID:4HCsdC+7.net
スクールウォーズ開始と西部警察終了はほぼ同時期。
あの本屋フック男の俳優、西部警察で悪事はたらいたこともありそうだね。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 19:42:45.35 ID:CBcQI5hj.net
>>286
やっぱそうだよねw
でも「花」という漢字がいっぱい書かれたジャポニカでシバかれる勝の精神的ダメージは大きかったと思われる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 22:56:03.75 ID:VcZox0AJ.net
>>286
動画見てきたけど何度見ても凄いよなあw
普通の万引きってコソコソやるもんなのに、堂々とカバンに本入れまくってるしw
慌てて止めに来た店員にカバンで殴打して、店員が根性見せて立ち上がったところを左フック一撃で吹っ飛ばしてるよな?www
上にも書いてる人いるけど、よく見ると目の周りがイッちゃってるし日本人じゃない&ヤク中と思われるwwww

みなさんに聞こう・・・
この左フック男こそが今作最強認定でよいな?異論は無いよな?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 23:20:49.57 ID:1bhMQiYc.net
異論アリ。
たかが店員相手で「最強」とは言えんだろ。
「最狂」ならOK

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 23:27:11.06 ID:VcZox0AJ.net
最強でも最凶でもどっちでもいいわw
ようするに、コイツがキャラ的にナンバーワンだということw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/08(水) 23:58:42.58 ID:3ZkhJ4VE.net
最強は新楽のマスターじゃないすかね。板倉組とのイザコザの時、ラグビーで鍛えた滝沢をボディーブロー一発で眠らせたパンチ力はすさまじい。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 10:28:54.92 ID:RLM9tjfN.net
>>293
いや、そのマスターを殺った板倉組の三下チンピラが最強。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 11:25:14.63 ID:ka1MsOtg.net
>>294
サシで撲殺したならまだしも不意討ち、それもドスでひと刺しだからなあ。でも大三郎を仕留めたわけだから893の三下が最強でも文句は無い。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 11:29:54.24 ID:HNMIgHNo.net
>>294
あれは周りが揉み合ってる間に刺しただけだろw
喧嘩なら普通にフルボッコでしょあれ
病室で清川に殴られて吹っ飛んだくらいのヘタレだし

最強→なんだかんだで水原か大木、直接対決が見たかったw
最凶→左フック男でいいだろう

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 13:27:41.95 ID:gb1StMp5.net
>>289
あれは万引きというより強盗!!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 16:33:04.81 ID:ka1MsOtg.net
とりあえず水原は滝沢に歯が立たなかった時点で脱落。大木と滝沢はガチで殴りあったシーンは無いが名村の三男坊とのタイマンでは少々てこずっていた。


水原を赤子扱いの滝沢を一撃で失神させたマスターはかつての関東一のワルの名に恥じない強さ


ただ女の趣味は悪いw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 18:44:23.05 ID:1fWmJwdI.net
辰兄イは当時45ぐらいだったけど
劇中の年齢設定は30代なんだろうな。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 06:28:56.38 ID:rXTNVsfo.net
賢治と大三郎は考えも共通する点が多かったように思えるが、
「いっそ学校なんか辞めちまって、どっかのヤクザのチンピラにでもなったらどうだ?」
これを賢治が聞いたら同感、反論どっちだろう?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 12:59:39.01 ID:2bJBfP4f.net
☆強さランキング☆
1下田大三郎
2滝沢賢治
3水原亮
4大木大助
4名村直
6富田圭子+馬
7東堂
8内田勝
9森田光男
10尾本
でも一番強いのは大三郎ですら対抗出来ない下田夕子かな。
異論があったらレスしてちょーだい。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 15:19:26.83 ID:qB+pky/6.net
>>301
それを言うなら滝沢と大木は節子には叶わないという事になるかな。特に大木に至っては節子の奴隷みたいなものw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 20:36:32.67 ID:xPAfwntE.net
コラコラ滝沢に大差の判定勝ちした藤堂さんが7位ってオイ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 21:47:32.55 ID:RmY+snOD.net
>>301
水原と名村直の対決見たかったな〜

アッコさんはどの位置だろう?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 07:45:25.50 ID:HVrWRk6+.net
>>303
うーむ、実は迷ったんですが、藤堂さんは圭子の脅しで退散したから圭子より上は無いかなと思いまして

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 07:49:55.89 ID:PPzLxzDi.net
>>301
異論大有り

一番強いのは、間違いなくイソップ

反論は認めない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 08:02:00.06 ID:HVrWRk6+.net
>>306
イソップもランクインさせたかったのですが、どこに置いたらイイのかわからなくて。
置くなら大木の上ですが、そうすると下位とのバランスが・・・

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 10:06:22.49 ID:JzUDZVVF.net
矛盾だらけのドラマだから誰が最強かというのは判断が難しい。主人公の滝沢を基準に考えると彼をKO、それもたったの一撃で失神させたのは下田大三郎ただひとり。少なくとも大三郎兄さん>滝沢は間違いないだろう。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 12:32:50.70 ID:z285cf8D.net
大三郎がドラマで実際殴ったのは大木だけ。
川原で藤堂が賢二を殴った時にしろ、この二人だけは他の人間が殴る音が違う。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 17:07:50.47 ID:JzUDZVVF.net
>>309
乱闘では無いが滝沢も清川の一件で板倉組に乗り込もうとした時に鳩尾に一発喰らって失神してたよ。ドラマの演出上の事だろうが、それにしてもたった一撃で沈めるのだから相当なパンチ力の持ち主。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 17:35:42.40 ID:cCc5QPLP.net
森田 「お前ら大木を切れって事かっ?」
高杉 「部全体の為ならそれもやむを得ないんじゃ…」
大木 「高杉、栗原、お前ら、俺がラグビー部のお荷物何だってな…」
栗原 「いや、そんな…」
大木 「てめえ!勉強がトップだからってなデカイ面してんじゃねぇよ!お前もだよ!コノヤロウ!もういっぺん言ってみろ‼」
森田 「やめろ!大木!いい加減にしろ‼」
圭子さん 「お〜きくん!栗原くんの教え方が気に入らないなら私が代わるわ。だから勉強しましょう。」
大木 「やってやれるかっ‼こんな奴ら等!!」
森田 「大木きィィ――!!」
>>300に異論あり
矢木のスパイク紛失をめぐって矢木、二宮等の2年生組と平山軍団の全面大乱闘を見事に沈静化した大助でも優しい心を持ってる圭子さんにはかなわないけどな…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 22:07:59.95 ID:HVrWRk6+.net
>>311
いやいや、大木が圭子に敵わなければ、森田部屋から飛び出さずに、素直に圭子から勉強を教わったハズ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 22:29:00.18 ID:gvWTl0tf.net
>>312
大助は滝沢先生の捨て身の勝負でハリーに勝った事に感化されて、結局、素直に圭子さんに勉強教えてもらったけどな…

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 18:11:40.21 ID:9h+XDvB1.net
【芸能】松村雄基、大映ドラマ出演時に暴走族の車に囲まれる…「ケンカしてくれと頼まれたこともありました(笑)」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1428798400/

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 20:40:46.96 ID:vpTXvouo.net
>>314
実際には真面目でお堅い人だよね
生徒会長もやったことあるし
特技は喧嘩ではなく書道

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 20:52:58.31 ID:0aKMHu/N.net
お堅いっていうか、柔らかすぎてクネクネしてる感じだな。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 21:01:16.48 ID:BOabXze5.net
たとえガチでも大木はカッコイイ
水道水が昼飯のストイックな男は現代にいないよな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 22:10:39.06 ID:zTzOyl7F.net
大木の偉いところはあんだけメシに困ってても万引きやカツアゲをせず、クラスメートや部員にもタカらなかったからな
水道水飲んで我慢するシーンは泣けたが、タバコ止めろよとは思ったw
当時のタバコは1箱200円の時代だからタバコ止めてもせいぜいパン1個くらいしか買えないけどな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 22:26:59.10 ID:BOabXze5.net
腐ったパン売ってた水原とはえらい違いだw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 22:49:44.48 ID:zTzOyl7F.net
確かに大違いだw
あの腐ったパンはどっから仕入れてきたんだろうw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 23:39:14.09 ID:8dgnbD4l.net
ムムム (´・ω・`)

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 01:49:42.68 ID:BcihBbf5.net
大木の場合はワルというよりも喧嘩が強いってだけだろうな
水原は凶器を持ってるし、バックもヤバい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 12:47:33.36 ID:4g9MO1GU.net
大木は昼まっからビールも飲んでたな。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 22:00:53.04 ID:3+EQVoJG.net
>>315
生徒会長やったことあるのかよ。
イメージダウンでショックだわ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 04:02:54.72 ID:+5a/sT4W.net
そうか?
むしろリアル学生時代にそんなだった彼がドラマの中で全く真逆のワルにああまで成りきれるのが凄いんだろ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 10:41:27.37 ID:XdFPN5nU.net
森田キャプテンはたまにスクールウォーズ絡みでテレビ出るけどギャラ貰ってるのかな。
結構な額になりそう。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 15:45:59.37 ID:LTwRRy7M.net
>>326
三軒茶屋の都寿司だっけ?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:13:13.44 ID:P1ytFZwB.net
関西では「考えとく」と言えば「断る」の意味だそうです
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1428997494/

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:54:39.00 ID:4por2MjY.net
『スクールウォーズ』監督、「イソップは演技が下手」
http://www.jprime.jp/column/man/11006/

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 01:28:39.22 ID:6HyT+J1K.net
山崎はなあ・・・
あの蒸発してた糞親父が突然帰って来なければ川浜で事務員として働きつつ、マネージャーの手伝いしてたのにな
イソップ以上にかわいそうな役どころだった

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 03:51:08.04 ID:mj6bZVom.net
引っ越して花園で再会という展開なら良かったのに

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 10:02:55.41 ID:bU+q7kOe.net
何もあんな形で殺さなくても、とは思う。
最終回まで生きていないという事は1話冒頭のシーンで決まってるとしても、
最初の全国大会ぐらいは観戦させてやろうと思えば出来たんだから。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 20:21:11.52 ID:Fq5Jy6QO.net
あのダメ親父のダメっぷり見てると
和歌山の農業も失敗して嫁と子供置いて消えるな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 11:10:01.99 ID:BSWSjAMB.net
>>333
ガキ「いいぞぉ、川浜いいぞぉ」

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 11:30:18.62 ID:kaeE3rkf.net
後半の惜別の歌推しがハンパない。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 22:56:59.94 ID:7svh4j9p.net
大木:「校長!!俺を停学にしてくれ!!
校長:「停学停学って君はどうしてそう停学が好きなんだ!?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 22:57:07.32 ID:7svh4j9p.net
大木:「校長!!俺を停学にしてくれ!!
校長:「停学停学って君はどうしてそう停学が好きなんだ!?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 23:53:58.88 ID:ZCB1XdmS.net
内田「れいとたっくるぅ?なんだいそりゃ?」

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 09:49:52.96 ID:Gq8fLjZD.net
加代「何をするんですぅ!」

ガッシャ〜ン!

加代「あんたたち!!」

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:07:34.63 ID:NPc9ZM4b.net
小沢仁志 公式ブログ
http://m.lineblog.me/ozawahitoshi/?guid=ON

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 22:51:03.18 ID:mv4ptppN.net
>>323
女子中学生二人が川浜の悪口言われて小指を賭けるシーンだね

あの時の大木、制服姿www
制服着てる高校生にビール売ってもお咎めなしの時代だったね
ビール飲みながらタバコも思いっきり吸ってたけど誰も注意しない時代w

余談だが私も高校生の時に制服姿で普通にタバコ買ってたけどタバコ屋のオッサンに何も言われなかったなあ
言われるどころか、「マッチ要る?」って高校生にマッチサービスしてくれた時代w

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 02:00:49.77 ID:d6RyK8Yo.net
ビールは自販機じゃないか?
今はほとんどないけど昔は結構酒の自販機あったよな。
ワンカップとか自販機で買って普通に車運転してた時代。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 03:26:53.72 ID:Uzyiw9H7.net
>>342
車のジュースホルダーに普通に缶ビールやら缶チューハイやら見かけたよな
タクシーの運転手でさえ酒の空き缶が置いてあった

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 16:01:30.59 ID:T0AIIrgP.net
俺もワンカップどころかペットボトルで2リッターは飲むようになっちまったよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 23:52:37.34 ID:YegQ+a14.net
水原が3年の時に大木が1年だったらおもしろいかも
水原軍団と一匹狼の大木の抗争がメインで
ラグビー部の話は5話に1回ぐらいで

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 00:47:17.32 ID:wKDEfGTo.net
よく考えたら大木に秒殺でヤラれたヘタレ番長は水原が3年の時の2年ってことだろ?
どんだけ〜www 弱すぎて水原たちからもノーマークだったと推測されるwww

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 01:14:30.32 ID:nBFhyA08.net
>>344は自宅でって意味

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 13:58:24.42 ID:IPd6KWtZ.net
>>346
当時2年で最強は原田ってやつじゃない?少なくとも沢じゃないね。
甘利が赴任当時の賢治に校内案内した時?男子生徒用トイレに「2年原田専用」と書かれた部分があった。

余談だが、先日亡くなった愛川欽也が出演してた「西村京太郎 トラベルミステリーシリーズ」に、
下川辰平も坂上二郎も出てた。2人は共演したのかな?

349 :(^o^):2015/04/20(月) 16:23:17.08 ID:0oE6ekJO.net
>>348
下川辰平と坂上二郎が出てた西村京太郎トラベルミステリーはTBSだよ。
2人は共演している。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 21:23:45.57 ID:wKDEfGTo.net
>>348
その男子トイレ自体が1年のフロアだろ?
単なる落書きだと解釈したが
少なくとも3年に上がった時点で沢が番長張ってたんだからその原田って奴はどのみち大したことなかったんじゃない?
いずれにせよ、沢弱すぎワロタw で終了だよw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 21:36:10.40 ID:wKDEfGTo.net
このドラマの愛すべき池沼チンカス ベスト5(893・不良以外編)

1位 森田がレイトタックル喰らって賢治が「水もってこい」→コップ1杯の水持ってきて「バカ野郎!」怒鳴られた池沼部員
2位 八木の靴隠したクソアマ3人衆
3位 相模一の監督を退任に追い込んだ窃盗部員
4位 川浜のジャージを火災で燃やしたクリーニング屋
5位 仕事サボって孫の名前考えてたグラウンドキーパーのオッサン 

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 03:13:08.91 ID:JDgtdr8X.net
ジャージと言えば、その燃えてしまったヤツの代わりに昔の物を部室の物置から引っ張り出すシーン、
部員達がそれを手に取って「うわ、汗くせー!」とか盛んに言ってたが、捨ててしまうならともかく一応取って置いたのなら
しまう前にとりあえず洗うもんじゃないのか?

あんなものが最後に脱いだ状態のまま纏めて放り込んであったら普通はものの数日でかなりの悪臭を放ってるだろ。
それを部員達があそこにそんなものがしまってあるって事をその時まで気付かなかったとかあり得ないんだがw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 04:14:42.88 ID:CzzLtgwW.net
あれ昔のジャージが本来のジャージで
それに辻褄合わすために無理やり火災でチェンジさせたのが見え見えだな。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 13:47:57.60 ID:/NEhKlF4.net
>>352
「汗くせえ」じゃなくて「くっせえ」だよ

ようするに、たとえ洗ってあったとしても何年も入れっぱなしだと臭くなるだろ
クリーニングに出したスーツでさえ、ずっとタンスに入れてると臭くなるし

あと、当時の部員は赤ジャージの存在知らなくて当たり前だよ
入学した時点で既にイソップがデザインしたジャージだったんだし

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 14:08:36.19 ID:/NEhKlF4.net
>>351
コップ1杯クッソワロタwww

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 01:06:19.30 ID:pP1zPW6E.net
>>351
最終話で決勝戦をスタンドで応援している夕子に、
「おばはんおばはん、それしか言うことないのんか?」
と言って夕子に怒鳴られ、ベタなリアクションをした彼も番外で入れといてくれませんかのう。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 01:59:14.36 ID:+EjRQ5mf.net
>>351
イソップが死ぬ直前につるんでた不良グループで「そうなったら打倒相模一高もヘチマもねーぜ」と言ってた奴はランクインしてると思ってたが

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 02:18:47.60 ID:fn4alNv2.net
>>357
>>351に893・不良以外編って書いてあるだろw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 02:53:46.47 ID:+EjRQ5mf.net
>>358
見落としてました。すみません。じゃ川浜が花園で初勝利を挙げた日、新楽で和田アキ子に雑巾で顔を拭かれながら「うるさいなオマエは!見なはれ」と言われた客を代わりに。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 08:30:17.39 ID:ESlPPYOZ.net
>>351
グランドキーパーのKYっぷりは失笑だな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 12:31:15.84 ID:fn4alNv2.net
改訂版:このドラマの愛すべき池沼チンカス ベスト5(893・不良以外編)

1位 森田がレイトタックル喰らって賢治が「水もってこい」→コップ1杯の水持ってきて「バカ野郎!」怒鳴られた池沼部員
2位 八木の靴隠したクソアマ3人衆
3位 相模一の監督を退任に追い込んだ窃盗部員
4位 川浜のジャージを火災で燃やしたクリーニング屋
5位 仕事サボって孫の名前考えてたグラウンドキーパーのオッサン

番外 決勝戦のスタンドで「おばはんおばはん、それしか言うことないのんか?」と言ったら夕子に怒鳴られ、ベタなリアクションをした彼
番外 川浜が花園で初勝利を挙げた日、新楽で「うるさいなお前は!見なはれ」と夕子に雑巾で顔を拭かれた客
番外 イソップが倒れた時に取材に来て、当初はクソマスコミだと思いきや、最後に1万円を差し出した優しい記者
番外 109−0で負けたあの試合で、「滝沢は何を教えてたんだ!」と酒飲みながら野次ったロレツの回ってない観客
番外 大木母に報告しないと約束しておきながら、約束破って大木母を呼んでしまった池沼教頭

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 15:00:19.03 ID:k1GeokYR.net
ヒマつぶしにもってこい!
超本命を知らない人が多いから
試しにやってみて 損はしなかったww

dakk▼t/c13/3287yukina.jpg
▼をun.neに置き換え

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 19:26:55.10 ID:bQ0jDYSu.net
>>361
番外にもう一つ加えろ。

109-0の試合の直前、大会前だというのにイマイチ練習に身が入らない部員達に滝沢が説教している時、
よりによってこっそり漫画なんぞ読んで「バカヤロー!」と怒鳴られていたKY部員。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 21:06:46.85 ID:+EjRQ5mf.net
>>363
チャンピオン読んでた高杉か。2位か3位でも良さそうだね。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 21:48:30.32 ID:aYU1pl2a.net
>>361
>>イソップが倒れた時に取材に来て、当初はクソマスコミだと思いきや、最後に1万円を差し出した優しい記者

これわからん。どういうシチュエーションだっけ?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 23:05:53.70 ID:+EjRQ5mf.net
>>365
川浜が滝沢の母校の大学の4軍と試合する時に遠征の足しにとカンパしたブンヤじゃないか?確か\5000だったと記憶してるがあまり自信はない。

367 :(^o^):2015/04/22(水) 23:27:46.27 ID:o/7BXQlX.net
JR北海道 石勝線東追分駅
大阪市営地下鉄 堺筋線長堀橋駅
JR四国 土讃線吾桑駅
これらの駅はナンバリングがK16。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 23:34:41.21 ID:ESlPPYOZ.net
>>361
1位は星だろどう考えても

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 00:53:31.99 ID:oh12xeVu.net
>>361
一位は2年目の109対0の屈辱的大敗のA級戦犯のキャプテン玉川だろうが!
二位は圭子さんとは全く血の繋がらない義父の富田義道と第四秘書の影山のコンビとそいつらの命令で七人目の愛人の世話をせざるを得ない義道の妻だ!圭子さんが自殺しようという考えに追い込まれたのはそいつらの冷えきった家庭環境のせい。
三位は二宮だ。県大会で平山に変わって矢木が活躍して、「この際レギュラーの座を盗っちゃえよ!」発端にチーム亀裂が始まり、スパイク紛失問題で全面大乱闘に発展。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 01:19:09.71 ID:oh12xeVu.net
>>363
滝沢が説教してる時にこっそり漫画読んでたのは高杉だったか…
高杉も栗原と同様、KY部員だな。
そういえば、学業成績が一番悪い大木を「部全体の為ならそれもやむを得ないんじゃ…」という考えた矢先に大木逆鱗を受けて殴られた。
さらに、大木が圭子さんの「お〜きくん!栗原くんの教え方が気に入らないなら私が変わるわ。だから勉強しましょかう。」の必死の説得を速攻却下して、森田部屋を飛び出した際にまた高杉に殴った。
やはり高杉も池沼にsageだな!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 11:03:39.22 ID:anwyZ2lM.net
大木に東京流れ者を歌いながら、
半殺しされた新番長 沢のうめき声が
1984年小学校2年生で初めて見たときから現在に至るまで脳裏に何故か焼き付いている。。。。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 12:51:52.77 ID:BRH3zrjy.net
金福子に顔拭かれたジジイわろたw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 19:38:32.55 ID:eBSKKruE.net
>>369
二宮は別にそこまで責められなきゃならんほどのキャラでも無かろう。
それに彼の発言が発端だと言うのは片手落ち。平山だって「二年生のお前にそう簡単にポジションは渡さん」などと言って
亀裂のきっかけを作っているのだから。

てか、あの程度の発言であそこまでの大ゲンカになるのがあり得ない。
二宮や矢木の口調からして本気でそんな事を言ってる訳じゃない事ぐらいは察しが付くだろ。
後輩のそんな冗談にいちいち噛み付かずにいられんほど自分の実力に自信が無いのかと。
最後に一応平山も反省してたけど、先輩がそんなに余裕が無いんじゃチームワーク云々とか以前の問題だ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 20:24:41.04 ID:iC8qz48u.net
じゃ、私、一体どうしたらいいんですか?教えて下さい!私はどうしたらいいんですか?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 01:03:54.19 ID:ErkV2Uif.net
東都体育大学の何軍かと遠征試合に行った時、借りたバスの車中での丸茂のハシャギっぷりにドン引き。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 08:36:14.18 ID:aypT+TI3.net
>>375
丸茂はイソップ亡き後の大木の親友になった可能性はある
最終回の描写からして
試合後滝沢を交えて飲み明かしたんだろうな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 13:03:48.79 ID:fB2jx+XB.net
丸茂はいつも大木の隣に居たところを見ると親友になったんだろうな
>>376
確か丸茂が駅で帰りの切符買ったら背後から来て破り捨てたんだよなw
きっと飲み明かしただろう

・応援のスタンドでも毎回必ず二人並んでいる
>>375さんが言う通り、バス内でも大木と仲良く喋っていた
・何の会だったか忘れたが、旧校長が訪れた時、大木に「大輔!お前頑張ったな!」話したら横から丸茂が「ワンフォアオール・・・」のくだりを突っ込んだ

大木も丸茂も、もしラグビーやってなかったら弧男になってた可能性高い
お互い似た者同士だったのかも

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 13:40:15.85 ID:UeLVOF9I.net
>>375
まああれは奥寺の全快旅行みたいなもんだからしゃーない。大木も渋々ながらアレ歌ってたしね。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 19:44:03.50 ID:XkriHAZY.net
丸茂 「あーっ!」
大木 「今夜は先生と飲み明かすから、こんなもん要らねぇよ!」

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 22:53:44.47 ID:ErkV2Uif.net
>>377
丸茂って、八百屋の息子だったよね。そんで母ちゃんがジャイアンの母ちゃんの声優さんで。
丸茂んちの八百屋も近くに名村グループがでかいデパートを建ててたら、大木んちと同じようになってたかもね。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 09:58:50.92 ID:mdMR0tDg.net
1974年4月
山口良治伏見工業高校着任
ラグビー部1年生小畑氏・荒木氏・田井氏
1975年4月山口良治ラグビー部監督就任
1975年5月京都府大会一回戦対花園高校112-0の大敗
1975年11月全国大会京都府予選決勝戦対花園高校55-3で敗戦
1976年1月近畿大会決勝戦対大阪工業大学付属高校戦40-3で敗戦準優勝
(別ブロックの花園高校とは直接対決なし)
1976年4月京都一のワル「弥栄の清悟」こと山本清悟氏入学
1976年5月京都府大会決勝戦花園高校戦18-12で勝利優勝
1979年度大型フォワード大八木淳史氏を擁して全国大会初出場
1980年度平尾誠二氏を主将に据えて全国制覇

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 15:14:50.36 ID:Q8XLS1tX.net
>>290
動画見てきたよ
すげーな奴はwww

まず豪快に万引き→気づいた店員が止めに入るも、後頭部をカバンで殴打→店員倒れるも立ち上がる(ノーガード)
→すかさず左フックでKOwwww しかもよく見ると仲間の二人もケラケラ笑ってるし

万引きっつーか強盗だよありゃあ
OPのわずかなワンカットの登場なのにあんだけインパクト与えるDQNっぷりwww
間違いなく今作「最凶」だわ 最強じゃなくて最凶ね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 18:27:57.96 ID:TQQvc1MO.net
目も合わせたくない

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 19:08:24.99 ID:SKVKs7+g.net
悔しいです!のシーン、丸茂が「俺も悔しいです!」って言う時に

思い切りつば飛ばしてるのは公然の秘密なのか?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 21:14:36.94 ID:o8oL5fL5.net
>>384
いや、むしろ台本に書いてあった。

丸茂「俺もっ!悔しいですっ!!」
―唾を豪快に飛ばしながら―

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 22:24:43.43 ID:o8oL5fL5.net
連投だが、丸茂の乳首って結構黒かった記憶がある。
丸茂も案外中学時代は遊んでたんだな。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 23:43:55.77 ID:uB0xCpWZ.net
大木達が卒業した後の川浜高校(平山とかの代)って諸葛孔明亡き後の姜維が
活躍する蜀みたいなものであんまり燃えなかった(感情移入できなかった)な。

>>382
OPのあいつマヂすげー。
水原も大木も敵わないだろうな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 12:08:50.82 ID:EBSw4lgo.net
>>387
俺もそうだったわ

水原→森田→大木と、問題児(タイプは全然違うが)の系譜が終わっちゃったよな
大木卒業後はみんなマジメちゃんばっかでラグビー中心になっていったよね
誰か一人くらい問題児が居ても良かったのに

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 13:09:51.65 ID:7AuU7dSY.net
>>388
全国制覇に向けて話が佳境に入ってきているのに、そんな問題児を登場させたら
尺が足らんだろ。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 16:49:31.66 ID:BUT4oUJm.net
>>388
正直問題児はもうお腹いっぱいだったけど、かといって何もないメンバーじゃぁ・・
問題ってもスパイクがなくなったとか火事とかそんな辺りでしょ?

史実を基に作ってるから仕方ないとはいえ・・ね。

>>389
話数の関係なのか無理矢理1話の最初に繋げる為に結構急いだ脚本だなーとは思った

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 16:58:19.93 ID:zo795Qip.net
>>380
清川の家に押し掛けてきた借金取りはフランダースの犬のネロのおじいさんだな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 17:53:18.82 ID:ArIzVln4.net
話数と言えば大木がキャプテンの時代って短い。たった2話で終わり。
19話で山崎加代が死んで、20話ではいきなり秋の県大会まで話が進展しちゃ湯からね。

1年目(キャプテン尾本)・・・1〜6話
2年目(キャプテン玉川)・・・7〜14話
3年目(キャプテン森田)・・・15〜19話
4年目(キャプテン大木)・・・20〜21話
5年目(キャプテン平山)・・・22〜26話

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 19:21:09.15 ID:BUT4oUJm.net
>>392
へ〜 スクールウォーズといえば大木大介だけどキャプテンって2話しかやってないのかw
2とかでも活躍してた割には意外w

ありがとうね〜

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 19:24:02.76 ID:xaBlCfPN.net
>>388
っていうか、圭子さんの出生の全容が明らかになり、名村謙三が森田との交際を認められて、大木体制での県大会初優勝した第20話迄は学園ドラマらしかった。
伊藤かずえさんの出番が少なくなった第21話以降は完全に只のスポ根ドラマになったわ…

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 19:28:33.92 ID:ArIzVln4.net
キャプテン=森田のイメージが強いよね。
「109対0」の試合の時は実は玉川がキャプテンなのに、
懐古系番組なんかじゃ森田キャプテンと紹介されることが多い。
影薄い玉川w

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 19:34:30.24 ID:xaBlCfPN.net
>>394
訂正
実父の名村謙三が圭子さんと森田の交際を正式に認めた。
追記するけど、第21話は「勇気なきものはされ!」、その次が「花園で勝ってから泣け!」等21話以降のサブタイトルがいかにもスポ根ドラマだな…

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 19:39:08.43 ID:BUT4oUJm.net
>>395
正直2年目の玉川って見た時「正直誰だ?」とは思った。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 00:28:24.49 ID:fzS03Z4u.net
スクールウォーズ・ファンも阿修羅原に対して哀悼の意を表するべきだよね
阿修羅原と山口良治は共に日本代表として戦った仲なんだから

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 00:34:39.92 ID:VnMZUi4j.net
>>395
ていうか玉川って誰よ?
顔と名前が一致しないし、正直玉川がキャプテンだった自体あなたの書き込みで知ったw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 01:29:01.52 ID:KeFL69De.net
玉川キャプテンの時代が強化一年目なんだけどな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 03:51:36.50 ID:XIvj5chR.net
>>399
玉川は「悔しいです」の後の殴られシーンの中にいるよ。
https://www.youtube.com/watch?v=hE3zOyVLPRA
7分39秒あたり。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 04:08:43.17 ID:VnMZUi4j.net
>>401
ああ!コイツかあ
顔はわかるわ だがコイツが玉川という名前だったことはこの動画で知ったw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 06:45:12.49 ID:5CspS9RO.net
玉川良一?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 10:52:19.65 ID:AvqcGAXO.net
『先生・・・俺、俺よォ・・・』

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 20:53:26.13 ID:ZZKgqUu/.net
>>387
俺も確かに平山体制以降は感情移入できなかったわ…
そういえば、3年前のスクールウォーズ同窓会で俳優としての現役を退いた都寿司の寿司職人やアートネイチャーの主任職は出演したけど…
なのに、川浜高の優勝メンバーの役をやって、今でも現役俳優のはずの四方堂亘さんや丸井大福さん(岩本宗則)が出演しなかったのは何故だ?
岩崎良美については問題外だけど…

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 23:41:27.02 ID:WlR/yxaj.net
>>401
4:06位で最初に名指しされてるね。
・・・森田の顔芸で全て持って行かれた感は否めないがw

>>405
やっぱり最後の方は駆け足だったよね。
スパイクがなくなるのも平山のファンクラブ(?)のJKがやったとかなんか釈然としない展開だったし

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 01:05:23.18 ID:avHWzWrb.net
四方堂亘さん(平山役)はたまに土曜ワイド劇場や昼ドラで見かけたぜ
それ以外の優勝メンバーは全然見かけないんだぜ・・

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 01:06:11.54 ID:DDbFnmrb.net
ラッシャー板前にそっくりな清川クンは元気ですか?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 05:47:32.86 ID:avHWzWrb.net
「この物語は、ある学園の荒廃に闘いを挑んだ熱血教師たちの記録である。高校ラグビー界において全く無名の弱体チームが、荒廃の中から健全な精神を培い、わずか数年で全国優勝を成し遂げた軌跡を通じて、その原動力となった信頼と愛を、余す所なくドラマ化した物である。」

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 00:37:14.99 ID:6fYQLF7H.net
>>409
だから何?
馬鹿丸出しw
哀れな負け犬w

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 00:50:21.80 ID:+zVrnR71.net
>>410
この芥川さんの名プロローグを理解できんとは哀れな奴じゃのう。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 11:32:01.09 ID:QpwRoYhP.net
>>410
えw
お前オープニングのナレーション知らないのか?
まさか>>409さんが自分で考えて書いたとでも思ってるのか?
それに対して暴言吐くお前が哀れな奴だよwww

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 22:35:40.07 ID:7rRNraPQ.net
これはちょっと>>410が気の毒^^;

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 02:03:23.63 ID:0U70O0jh.net
>>410
お前はゆとりちゃんかっ!
OPのナレーションを知らない事自体、哀れな奴〜
それに対して暴言吐くお前自体ホント馬鹿丸出しだよ!
スクールウォーズファンならOPのナレーションを覚えていることが常識だよ!
それを自分で考えて書いたと思っていた事自体馬鹿丸出しだな…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 02:38:33.70 ID:cPSbz672.net
この分では1話と2話だけナレーションが微妙に違う事を知らない者もいるのかもしれん。
ちなみに最初の二回だけはこうな。

「この物語は、ある学園の荒廃に戦いを挑んだ一人の教師の記録である。高校ラグビー界において全く無名の弱体チームが、この教師を迎えてからわずか7年で全国優勝を成し遂げた奇跡を通じて、
その原動力となった愛と信頼を、余す所なくドラマ化したものである」

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 06:26:08.59 ID:+pAgDaxK.net
>>411-414
ナレーションをただ書いてうれしいの?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 07:40:04.23 ID:e4o7WrIp.net
>>410から感じる前スレ>>66

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 11:48:56.12 ID:kFDis/Kk.net
>>416
大木 「てめえ、帰れよ!帰れって言ってんだよ!」

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 15:26:20.32 ID:Oi31vsPI.net
>>416
能ある鷹は爪を隠す
能なしバカは恥をさらす

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 19:51:56.40 ID:y+TelwAH.net
>>385
本当かよwwwwwwww

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 04:14:32.16 ID:g9rLvbOc.net
>>417-419
さすがに気持ち悪すぎる。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 20:55:01.57 ID:WgnEm4//.net
>>409
一生懸命得意げになって書いたのに、
バッサリ切られて哀れだのぉ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 01:10:16.64 ID:DqV+MJLL.net
新田「先生が賭けに勝ったんじゃないかぁ!」

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 03:25:58.93 ID:oaCx1WM3.net
>>410
みっともないよ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 07:01:14.83 ID:BQLpS1H3.net
>>410
知らないなら知らないで素直に言えばいいだけなのに
逆切れカッコ悪いーよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 09:10:46.12 ID:qOveAobp.net
>>409
ただナレーションを書くだけだもんな。
そりゃあ叩かれるわ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 19:46:02.89 ID:cZOg+Tln.net
>>421-422
>>424-426
やめろう!やめろう!やめろう!

てめえらいい加減にしろ!!

何だこのザマは……俺がいた頃のチームは今より弱かったかもしれねぇ…だけどな、こんな醜い争いはしなかったぞ!


だからくどいほどチームワーク、チームワークと言ってんだ!

これでチームワークがあると言えんよかよ!!!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 22:20:21.28 ID:6i425F1z.net
>>427
またコピペ馬鹿かよ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 22:41:04.93 ID:6oZfE0Pj.net
ケンカするんだったらパッキャオVSメイの世紀の対決の予想でもしようぜ
ラグビーもボクシングも男のスポーツだし

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 23:43:35.96 ID:BQLpS1H3.net
>>427
せっかく気合い入れて書いたのにねえ・・・

「言えんよかよ!」←残念w リアルに言ったら「噛んだ」と思われて失笑されるレベルw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 00:09:14.94 ID:rP2pUk3+.net
>>427
みんな言葉に出さないだけで、あんたが一番の天才だと思っているよ。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 00:14:42.25 ID:AFemUXLS.net
>>427
大木 「帰れって言ってんのが聞こえねぇのか!!」

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 00:31:05.92 ID:Uv/2TlUu.net
滝沢「16番・・・佐山集一!」

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 00:47:02.92 ID:AFemUXLS.net
>>433
佐山集一って川浜高の優勝メンバーの1人?
そう言えば、初回のプロローグでナンバー

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 00:50:52.30 ID:AFemUXLS.net
>>433
誤操作で中途半端になってすまん…
佐山集一って川浜高の優勝メンバーの1人?
そう言えば、初回のプロローグでナンバーエイトの大嶋の行方はどうなったんだ?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 01:43:34.20 ID:BFvrq+Iq.net
>>433
それスクールウォーズ2じゃね?
キッカーの奴
サッカーボール蹴って、崖から母親の交際相手を落としたっていうw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 02:00:40.35 ID:nBz/YCJr.net
w使いは分かりやすい

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 04:38:35.04 ID:SGS6eZZd.net
>>430-433
連続投稿は分かりやすい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 05:02:29.32 ID:BFvrq+Iq.net
流れがおかしくなってきたなあ
OP知らない奴のせい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 13:03:49.81 ID:JxjwKyhC.net
悔しかったらSW2のOPナレを全部書いてみろ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 14:32:19.24 ID:/lS7K/As.net
OPのナレだけ書いている意味って何なのだろう?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 14:59:16.77 ID:Uv/2TlUu.net
>>436
YES

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 17:06:31.41 ID:sVo8pHaA.net
>>436
新田(保坂尚輝)にタックルされて車椅子になった、野球部の補欠みたいな奴だっけ?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 18:38:03.77 ID:Uv/2TlUu.net
>>443
そうです。鬼教官の娘と良い関係になってしまう子だよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 19:28:09.72 ID:SIaACo5Z.net
島崎和歌子がヒロインだったんだっけ?
引退した川越美和の方だっけ?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 19:54:11.23 ID:sVo8pHaA.net
>>445
川越美和は病弱でずっと入院してた記憶が。
秋本(マーくんを細くしたような奴)の彼女だったかな?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 00:05:41.28 ID:m8ikcQwa.net
>>446
川越美和は結局、最終回の前の回で病死しました。
最終回に至っては、全員が少年院を退院した矢先に、秋山が自殺を図ろうとした所で滝沢に止められた形で後味の悪い結末でした。
スクールウォーズ2はリアルタイムでなんとか全話見たけど、以上の理由でカスドラマでした。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 01:09:10.72 ID:l6DWLn42.net
スクールウォーズ2はアホみたいな理由で少年院入った奴ばっかだったろw
あんなん水原以下だわw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 01:42:21.84 ID:v2XQTZZM.net
野球部の旗を燃やしたら、少年院行きなるのは知らなかった。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 02:36:46.03 ID:l6DWLn42.net
>>449
あれは野球部じゃなくて優勝旗燃やしたんだよ
甲子園に忍び込んで

あと、自分の女をヤラれて相手の男捕まえてチンコ刺したエグイ奴も居たな
一番ダッサイのは部室で財布から金盗んで逃走&逃走中に島崎和歌子とラブホ行くも何もしなかった奴だな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 02:39:20.65 ID:l6DWLn42.net
スクールウォーズ2はストーリー自体クソだったが、
一番残念だったのは節子が劣化しててゆかりちゃんがブサイクになってたことだなw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 08:11:52.19 ID:QBFco+dF.net
>>447
秋山って誰だよw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 08:35:00.21 ID:cez5CxGx.net
>>452
おまえ秋本知らないの?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 09:14:40.98 ID:MarTRTrc.net
>>453
お前、書き間違えていることに気がつかないの?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 09:52:27.36 ID:/DlEQNvC.net
>>445
梅宮辰夫・和田アキ子が営む柴田商店で働いていた従業員役の、しのざき美和。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 10:29:15.89 ID:QBFco+dF.net
>>453
バカ発見w

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 10:59:44.51 ID:hie+8tWp.net
今やったら懲戒免職&全国報道だろ
車にひかれるのなんて脚本家手抜きというよりギャグだろ
http://koigakubo.seesaa.net/article/418349671.html

シリアスなドラマにあらず

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 21:18:13.13 ID:+3+X7yXH.net
>>445
中谷美紀の元相方も西村和彦の妹役で出ていたな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 00:14:17.83 ID:Z6PzA+2d.net
スク2の流れになってて草

スク2と言えば新田の出所時の私服に尽きるよなw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 07:40:54.43 ID:vsDAx+M/.net
2だけ見た人っているんだろうか?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 09:30:19.66 ID:Z6PzA+2d.net
>>460
逆は多いんじゃない?あるいは途中で見るの止めたとか

感動はしないけど突っ込みどころはスク1と同じかそれ以上にあるw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 11:31:36.12 ID:L8/cWscy.net
>>460
2って、あまりの低視聴率で打ち切りが決まり、かなり脚本を直して無理矢理終らせたんだよな。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 19:49:44.57 ID:7kd1/5OO.net
恋人の川越美和をレイプした奴のチンコを切って少年院に入れられた奴もいたよなw

てかあんな描写、今のドラマじゃ絶対無理w

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 20:24:54.23 ID:TAsrRqSs.net
>>463
川越美和をレイプした奴が黒川でそいつの性器を切ったのが秋本だ。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 13:25:39.13 ID:+Zwfe0wp.net
同じスタッフで作られた2だが1の様なオーラが無いんだよな
映像もストーリーもチープだし
やはり1は時代背景とかスタッフの士気とか鶴見が薬物で逮捕されたり
色んな偶然が重なって出来た奇跡だったんだろうな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 14:25:07.44 ID:pSxS0Jh2.net
>>464
その黒川と仲が良かったねが新田だ。
だから最初新田は秋本とラグビー部を潰したかったんだ。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 15:03:34.35 ID:69wF16h3.net
続編やれよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 02:26:41.96 ID:eKbHPxWn.net
続編無理だべ
無理やりやっても、かなりマイルドにした感じのくっそつまらん作品になるだろうね
授業中に麻雀とか出来ないし、893とつるんでる高校生なんぞ映せないでしょ、今はうるさいからw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 13:23:01.92 ID:OGesLk03.net
>>468
キャストを替えてって事だとすると誰が滝沢やるんかな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 13:59:39.67 ID:eKbHPxWn.net
>>469
候補は何人か居る、30代〜40代前半くらいまでの熱血教師役経験者
例えば反町、AKIRAなど

だが、一番ネックなのは水原役でしょう
あの高校生は誰もマネ出来んwww

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 18:47:14.29 ID:OGesLk03.net
熱血で腕っぷしが強くて泣き虫を演じられる先生は見当たらないね

不良役も総じてしっくりくる俳優が思いつかないし

時代背景が違いすぎるからかな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 15:24:19.13 ID:q8e8LfwX.net
>>471
いや、まったくその通り
あの時代と同じように配役出来たとしても、かなり抑えた仕上がりになるよね
あの時代だからこそ出来た演出も多々あるし
授業中に麻雀とか、女子生徒のスカートめくるとか、2Fから教師を突き落すとか今なら速攻で問題になるレベルだもんなあ
少なくともゴールデンでは無理、深夜の30分くらいの放送で細々とやってどうか?という感じでしょうね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 16:00:16.37 ID:SO/+vzVM.net
OPで書店員をぶん殴る凶悪男は絶対再現できないなw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 17:31:58.00 ID:q8e8LfwX.net
>>473
確かにwww
あれは唯一無二の存在www
リアル犯罪者に近いだろあれ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 18:23:36.67 ID:sUUhv7Oa.net
>>466
その新田が、滝沢と仲良くなってもまだ反抗していた
新田の子分って意外に強いかも。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 19:37:29.11 ID:XtWJyc+k.net
>>475
森田な。改心した新田に最後まで反発して、試合中にカスリ傷で休んでいるところ、
麗子に罵られて発奮して最後は新田と和解したんだよな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 16:55:03.05 ID:CyAkCFfU.net
まだキャバレー大東洋はありますか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 17:14:43.16 ID:itWn3hao.net
また同窓会番組やって欲しいな
今度は平山とか栗原とか後期メンバー主体で
OPの本屋で万引きしてぶん殴る凶悪顔の人も見つけ出して出演させたら神だわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 17:23:24.45 ID:YuMRrxBb.net
イソップ子ども生まれたかな??
以前やって以来見てないが また松村のサプライズで見てみたい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 17:25:09.60 ID:Wmu66XS+.net
>>478
保存不可避やな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 19:01:42.44 ID:iLK05xmm.net
セ〜〜〜〜〜〜〜クスッ!!!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 19:10:37.05 ID:+BsVSmfm.net
本屋万引き君(一説には強盗致傷)最強伝説
スクールウォーズ外伝の主人公で決まり

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 19:59:18.34 ID:H7vq8ZeR.net
万引き君と廊下バイク君は別人だよね?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 21:31:24.70 ID:rXT8Jxim.net
SW2初見で、「蓮司、小せ〜な〜」って思った奴、何人いるかな?(ww

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 21:34:59.16 ID:rXT8Jxim.net
SW2の初回?に、滝沢センセが川浜高を離れることが決まった時、ずっと滝沢センセに
コーチしてもらっていた部員たちは大泣きだったけど、滝沢センセが居なくなった川浜
ラグビー部って勝又が居なくなった後の相模一高みたいに落ちぶれたんかな?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 22:31:15.18 ID:3R679K5h.net
週刊現代に山下、高野と大八木の鼎談

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 10:58:55.82 ID:kMi1m5d1.net
>>485
監督退任後も全国大会優勝2回、準優勝1
回したと思うよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 16:41:04.18 ID:duTcZtKb.net
なんだかいつの間に2の話ばっか
つまんね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 19:54:49.33 ID:GhEeM9qT.net
>>488
たまには思い出してあげて。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 19:57:29.39 ID:GhEeM9qT.net
かく言う自分も、2に実際に出演していたにも関わらず、川越美和に関しては
昼ドラで主題歌を歌っていただけの「天までとどけ!」の方がインパクト残っている。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 20:34:10.39 ID:ag0geIvU.net
大木は川浜ーのワルで新楽のマスターは関東一のワル。
じゃあ水原やあの本屋の万引き男のワルのレベルはどのくらいなのかな?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 21:17:56.73 ID:2PjXRd1c.net
万引き男は本屋一のワル

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 21:49:44.97 ID:satvEgRn.net
>>488
お前がつまんね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 22:08:20.12 ID:ag0geIvU.net
そういえばOPで警官に抵抗しながらパトカーに乗らされてる男は
何やってんだろな…。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 22:28:44.01 ID:IO4IPDG4.net
大木が川浜一のワルと言われたのは中学生の時。
つまり「中学生では川浜一」と言う意味であって
全年齢対象ではないんじゃないかな?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 23:04:11.68 ID:GhEeM9qT.net
>>495
ほうほう、いい視点かもしれない。
川浜には板倉組のような本格なのがいるしな。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 23:07:29.08 ID:GhEeM9qT.net
つか大木みたいなのが、川浜高の番張ってくれれば良かったと思う、今日この頃。
大木のような性格なら、隣町の高校の不良から川浜生徒がカツアゲ食らったなんて
聞いたら、マッハでお礼参りにすっ飛んで行きそうだし。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 01:13:53.87 ID:Qto6driC.net
>>497
こーのーやーろー
ウチの生徒に手ぇ出しやがってぇぇええぇぇぇ!
こーのーやーろーうー

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 02:08:02.26 ID:oQhxtHHA.net
>>493
お前がつまんね
他所でやれ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 03:24:17.86 ID:oQhxtHHA.net
そもそも板倉組と一時期水原がツルんでた銀流会?だっけ?
普通に考えて893が同じ街に居たら抗争とか起きないのかねえ

あと、今さらだけど水原が滝沢に諭されて真面目になったのはいいけど、銀流会にボコられるよね普通は
ただじゃ済まないというか、上納金納めてたくらいなのに
水原たちがあっさりカタギになるのを893が容認するはずがないと思うんだ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 07:01:46.11 ID:R36zaFVe.net
銀星会はあぶない刑事
流星会はスクールウォーズ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 13:33:51.39 ID:oQhxtHHA.net
ああ流星会だったっけ?w
いやどうも

で、流星会と板倉組ってどっちも川浜にあったんだろうか・・・?
同じ会派なら問題ないんだろうけど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 16:21:59.17 ID:kVQC8LXF.net
『VS嵐』(フジテレビ 5月14日(木) 19時00分〜19時57分)

【みどころ】
サンド&ケンコバ&中川家のチーム元ラグビー部が参戦!山下真司とあの懐かしのドラマ名場面を再現!

↑明日放送のコレは絶対に見逃せないね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 19:12:13.67 ID:jOzHSHpR.net
水原のバックに居たのは「乱世会」じゃなかったか?

>>500
富田(名村)圭子が乱世会の前に現れて風向きが変わった。
水原の口から「乱世会は手を引いたけど、俺は諦めねーぜ!」とか何とか出てるから、
川浜高の不良のバックを止めてるくさい。
ということは、乱世会に「あの女はちょっと・・・な・・・」と言わしめる富田圭子は、どんだけ
「力」があるんだ?ってことになる。

1話の中に水原と富田圭子が接する場面でも入れてくれれば良かったのに、とも思う
今日この頃。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 19:16:17.47 ID:jOzHSHpR.net
名村くらいの巨大財閥になれば、そのトップは政治家ともつるむし、反社会的勢力と
つるんでいてもおかしくはない。
総帥の名村の側近中の側近である富田でさえ、圭子と光男を引き離すために反社会勢力を
使ったくらいだし。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 19:49:30.49 ID:EfgjBpKt.net
>>501
川浜乱世会(かわはまらんせいかい)で
会長はワルのカリスマ藤堂堂太郎氏だぜ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 20:59:09.33 ID:p3pKU5D7.net
流星会は「不良少女とよばれて」でしょう。
西村朝雄(松村雄基)が会長の不良グループの東京流星会

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 22:36:01.51 ID:kYS8bnF4.net
>>499-500>>502
お前つまんね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 22:40:10.05 ID:DOU/GzPG.net
あぶない刑事と間違えている馬鹿が、
2の話の流れをつまらんとか言っているのかよ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 00:00:33.47 ID:NTHmVzfo.net
お前らスクールウォーズ2をクソとか言ってるけどあの時代に
リアルタイムで観て言ってんの?
ろくにテレビすらも見ないで2批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて2批判かよ
俺はリアルタイムで2を初回から最終回で観た
そして思ったんだけどやっぱりスクールウォーズ2ってクソだわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 00:14:32.59 ID:hcK6Cs82.net
何言ってんだこいつ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 05:48:46.64 ID:v1rcobl2.net
>>508
昔みたいに荒れるからそのへんにしとけ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 11:42:42.75 ID:v8lyKwRs.net
キチガイはスルーに限るな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 22:39:18.46 ID:94M6RY6q.net
実際ラグビーの競技人口が少ないから成立したエピソードだったのかね?
七年で全国制覇なんて野球は言わずのがな、当時のサッカーですらこう云うのは難しそう

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 00:26:01.39 ID:6gN+EP/m.net
サッカーや野球より、はるかに大番狂わせがない競技だよラグビーは。
サッカーなんか、天皇杯でアマチュアがプロに勝つことなんてあるし。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 13:15:41.96 ID:1/x00JiP.net


517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 16:02:47.44 ID:kLjw4fUR.net
極論言えばサッカーなんて守りさえ固めて0−0で終わればPK戦で勝つ可能性あるもんな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 19:26:53.08 ID:pBHjxx9W.net
日本がブラジルに勝っちゃったりする事もあるからな、サッカーは

桜ジャパンがガチのオージーに勝つことは100%無いがw

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 20:27:24.87 ID:Y7ogWM59.net
うちの母校ラグビー部員三人とかだったから、本格的に力入れれば他の競技より
優勝狙いやすい狭い世界なんだとばかり思ってたわ
ディスるつもりは無いんだけど、関西だと盛んだったりしそう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 00:37:00.89 ID:L7BUFpfr.net
意味がわからない。誰か通訳して

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 03:09:42.69 ID:4aJeHn3a.net
>>520
たぶんだけど通訳してみようか

>>519の母校はラグビー部が3人しか居なかったと。
きっと>>519の地域はラグビーが盛んじゃなくて、
人数集めて本格的に練習すればその県内では優勝狙える競技だと思ったんでしょ
でも関西とかだとラグビーが盛んっぽいからそういうことは無さそうだね、的な感じかな?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 03:12:13.11 ID:4aJeHn3a.net
確かに俺の県内でもラグビー部自体が少なかったな
毎年同じ高校が全国出場してたもんな
強豪校とそれ以外の高校の格差が激しいのを覚えてる

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 17:55:48.65 ID:kBxvkfXu.net
ほんと、大木は節子には弱いな。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 21:05:33.92 ID:CP6ltvwX.net
奥さん!ワ〜ン!(涙)

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 21:46:20.93 ID:wlYBaoOx.net
>>520だけど、
>>521さんありがとう。そういうことか。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 23:50:37.69 ID:4aJeHn3a.net
>>525
いえどういたしましてw
>>523
大木は節子から見れば「かわいい坊や」だからなw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 22:57:04.30 ID:uWnQXXBb.net
>>523
確かに大木は節子には弱いけど、滝沢から見れば、平山をキャプテンに決まるまでは大木は狂犬的な存在だな…
大木の立場で見れば、首吊り自殺した親父や病弱な母親の為なら…
名村家を飛び出した身分故に名村財閥には全く関係ない三男の直にはケンカ越しで八つ当たりで、酷い時は、何の罪はない第4子の令嬢の圭子さんにまで手を出した…
最悪は直との決闘のせいで、山崎一家で和歌山へ行く予定の加代が交通事故死の結果を招いた。
結局は黒幕の名村謙三からK.O.奪ったけど、とにかく、大木は被害妄想多すぎで、いまいち感情移入出来ないわ…

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 02:17:09.86 ID:b3FoRS90.net
ノ|ヽ

シ尺

イ二

.士
.心

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 02:17:52.94 ID:b3FoRS90.net
ノ|ヽ シ尺 イ二 士
.       心

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 02:19:52.91 ID:b3FoRS90.net
.| :尺  イ− 士
ノ|ヽノ/ \ |_ 心

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 08:31:31.17 ID:098/gVz8.net
お前のレコか?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 22:22:44.56 ID:BXOY49E4.net
鶴見辰悟「てめえ〜俺のギターを!!野郎!!」
宮田恭男 「大木!やめろ!」
山下真司 「大木!やめんか!」
宮田 「おい!やめろ!」
山下 「大木!乱暴はよせ!」
松村雄基 「離せよ!野郎!」
伊藤かずえさん 「兄さん!」
松村 「圭子さんどけよ!」
宮田 「おい!圭子に何すんだ!!!」
松村 「あんたには関係ねぇんだよ!…ヤロウ!!」
〜以下 中略〜
(ガンガンガンガンガンガン!)
名古屋章 「乱闘騒ぎを起こすよう〜なクラブ活動は認める訳にはいかん…滝沢君!事件の原因を究明して早急に対策を講じたまえ!」

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 23:16:38.64 ID:W9phdIED.net
一生懸命書いたぜキリッ!

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 13:50:06.99 ID:yTeDo9YC.net
(´・ω・‘) 大木、圭子さんって「さん」づけしてるw 「お前はどいてろ!」じゃないんだなw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 18:55:59.45 ID:GjEEC2wP.net
>>534
だって、大木が圭子さんを「さん」付けしてるのは、大木が森田より一つ下で、圭子さんより3つ下だもん。
因みに、森田、和久田、田村が3年生で、大木より1学年下の平山、清川、栗原、赤津、広川、竹下等の有望選手が入学した時点で圭子さんは未だに制服来てるけど…
つまり、圭子さんはしれっと2年留年した事になったはず…
大木の圭子さんへの「さん」付けセリフは他に…
第16話「まぐれ、まぐれ、圭子さんのおかげ!」
第17話 「キャプテン、圭子さん、俺が悪かった!」

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 19:25:42.48 ID:co3rwCCR.net
>>535の者だけど、森田が1年目の時、学年末試験で見事にヤマが外れて1年留年した事忘れたので、大木が森田より2つ下で訂正する。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 19:37:41.83 ID:zJ3ZyhBS.net
山崎カヨは4年のブランクがあるんだろ?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 20:12:51.60 ID:GjEEC2wP.net
>>537
山崎加代は家庭事情がらみで約3年の休学期間あって、結局卒業したのは、圭子さんと森田、和久田、田村と同時期だった。
加代が死んだのは、大木大助、丸茂、高杉、星等の在校生が終業式を迎える前だった…享年21歳…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 21:08:55.34 ID:yTeDo9YC.net
>>535
川浜一のワルと言われた大木だけれど、改造制服じゃないし、女性や子供には優しくてきちんとしてるんだなと思ってさ。
オッサンにはオッサンだと言うけどw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 00:32:54.35 ID:Be4BtYcM.net
大木は相手が年上だろうが権力持っていようが、物怖じせずにハッキリとものを言う奴なんだよね。
だから、ややもすれば最も大木が嫌う本音・建前の権化である会社組織の傘下になんかに入らずに、
自分で何か事業興して、先生の教えも手伝ってヒトの心が解る商売でもすれば良いのにと思っていたら、
2ではそうなってるんだっけ?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 05:01:06.58 ID:PJr3fMD/.net
大木はゆかりを助けたシーンが超カッコ良かったなあ
ゆかりを引き渡してから一礼して去っていくところも良かった

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 15:08:10.88 ID:efluaUv3.net
内田勝は滝沢を通じて更正したけど同時期弟の春夫は普通だったのかな…。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 21:32:36.60 ID:Khc6wKzt.net
>>540
父親が商売してたけど、名村財閥の影響でああなったからね。
母親がサラリーマンになるのを勧めたんじゃないの?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 13:48:27.89 ID:3i/Prahy.net
大木は2では運送会社の社長になっている。
まあ、メーカーを退職した理由は明らかになっていないが、組織の歯車の一つに
収まっているような玉ではないと思ったら、脚本の方でそれを体言してくれていた。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 01:38:31.33 ID:wPF4gvqv.net
でもそれって結局ラグビー部時代の大木のイメージを安易に引きずってるだけで、
彼のその後の人間的成長みたいなものを描く事から逃げてるとも言えるんだよな。
それじゃ大木はいつまで経ってもあのまんまなのかと。

せっかく滝沢先生の(いや、あれはむしろ奥さんの熱意の賜物か)計らいで就職出来て、
臨時工から正社員にもなれたのに、そこからドロップアウトしちゃったんでは
こう言っては何だけど「元の木阿弥」にようにも思えてしまう。
「サラリーマン=組織の歯車」だっていいじゃないか。組織に属してなかったらラグビーだって出来ないんだぞ。
ラグビーだって会社勤めだって、「個人が集団のために奉仕する」という点では同じだ。
後輩達に散々チームワークチームワークと説いておきながら自分があっさりそこから逸脱してるんじゃ説得力が無い。

だいたい本来は社会人チームでその後もバリバリ活躍するために「最初は臨時工」という条件も厭わずに入ったんじゃなかったのか?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 03:56:22.08 ID:2jwh72+b.net
大木を2で運送会社の社長にしたのは2でコーチ役が欲しくてそういう設定にしちゃったんだろうね
まあそれはさておき・・・

>>545
>だいたい本来は社会人チームでその後もバリバリ活躍するために「最初は臨時工」という条件も厭わずに入ったんじゃなかったのか?

違うよ。森田がフランス料理の道に進む時に言ってたけど「ラグビーを通じて何か生きがいを見つけてくれればそれでいい」と滝沢は言ってる
それに、大木が正社員に昇格と同時に千葉勤務に変わった時点で社会人ラグビーは卒業してる
東北で寮暮らししながらラグビーを続けるよりも、病弱の母親と暮らせる千葉勤務を選んだ、その報告の際に滝沢が「そか!万々歳じゃないか」って言ったシーンあったろ
それでラグビー出来なくてつまんないからってんで大木は浜っ子クラブに入ったわけで

だから転職うんぬんはもう関係ないんだよ
大木が更生して働いて母親と一緒に暮らしてる時点で滝沢と節子の努力は報われたようなもん
会社辞めて社長になったんなら尚更凄いじゃないか(滝沢も2で大木と再会した時に凄い!と言ってる)

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 09:11:50.83 ID:nIudrbH8.net
国内探せば、元不良だったけど会社興して従業員従えて粛々と経営してる社長なんて
いっぱいいるぞ?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 16:42:08.69 ID:L6wl+47f.net
>>546
それは判らんでもないんだけどねぇ…
でも森田と大木にとってのラグビーを一緒にして欲しくはないとも思う。森田には悪いけどねw
滝沢先生は森田に関してはラグビーの実力的な事に関しては具体的に触れるような事は無かったが、
大木の場合はわざわざ永井さんの元を訪ねてまで「必ず全日本クラスの選手になれる素材です」とまで言ってる。
そこまで選手として買っていた大木のその後としてはやはり物足りない感は否めん。

…まぁ「全日本」は言い過ぎとしても、せめて正社員になった以上はあの東北製鉄のレギュラー選手になってそれなりに活躍したぐらいの経歴は作ってやって欲しかった。
2を作るのであればね。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 19:43:22.84 ID:+9Dq6xnp.net
鉄鋼不況の煽りをくらい廃部とかだったら……あまりにも夢がないか。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 20:51:59.56 ID:M3Sz5o9b.net
新日鉄釜石というチームがあってだな。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 09:19:50.52 ID:qQv1dARF.net
>>544
基本、1の設定を引き継いだのは滝沢と大木だけ
原作だってまるで違うし。野球の話だから

出演者は1と共通している人も多いが、全て別役柄。新楽飯店もなければ岩佐校長もいない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 14:50:27.82 ID:8PUtwaEe.net
>>548
頭固いなあw
永井に全日本クラスうんぬん言ったのは売り込みの言葉じゃないかw
本当に全日本クラスと判断されれば、最初から獲得してるわw

東北製鉄のレギュラーになることよりも、千葉に転勤して病気がちな母親と暮らすことを選んだってことだろ
親孝行でいいじゃないか しかもラグビーで正社員になったのではなく、仕事で正社員をつかみ取ったんだし
それに経歴なら花園出場経験があるだけでも充分だろ、2でコーチ役として出すにしてもさ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 21:46:23.37 ID:Fv42pjLk.net
>>551
えっ?
2の原作って野球なの?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 22:30:01.19 ID:qQv1dARF.net
>>553
そうだよ
「8月の濡れたボール」が原作
もしPART2のオープニングを見られるのなら
確か出てくるはずなので、見てみるのをお勧めします

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 14:42:36.64 ID:gjhVNP9w.net
元も子もないが、そもそも少年院設定に無理あった。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 14:52:33.07 ID:40aUGAP9.net
>>53
最初意味が分からなかったが
逆から読んでるのよね
当時ってサツカンとか逆から読むのが流行ってたな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 14:53:45.93 ID:40aUGAP9.net
>>531宛てね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 22:57:59.77 ID:ZswEst/x.net
>>556
水原達が下級生に腐ったパンを売り付けた時、森田の財布を取り上げて圭子の写真を見た時ね。

あんだけのワルなら、
『マブイじゃねーか。今度俺に紹介しろや。』
とか言うと思ったら、全く圭子に興味無しだった。
水原グループは女っ気が無かったな。
硬派グループだったのが良かった。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 23:12:50.57 ID:x9l+LJD1.net
水原軍団が無駄に硬派でよかった
エロだったら圭子とかマネージャー2人とか加代とか
放送できない大変なことになってる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 23:39:18.37 ID:6AL/Lmh5.net
川浜1のワルが早々と銭湯に一緒に行ったり
母親やイソップ絡みで
泣いたり
水原のほうが川浜1のワルに見える
滝沢が水原でやり方を掴んだのもあるが
水原より大木には強気だった気がする
1話 二人が顔合わせたが大木が不機嫌にしてたな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 23:42:48.63 ID:6AL/Lmh5.net
>>559
スカートめくりくらいだな
2だとレイプしたやつがいるが

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 02:41:00.99 ID:BCiblaFx.net
>>558>>559
水原は硬派だけど女の裸体書かせたら上手いんだぜw
>>560
浜っ子クラブの結成式の時だろ?昼間にキャバレーで集まってたやつ
あれは大木不機嫌ではないよ、むしろ「この人も昔滝沢となんかあったんか」っていう眼差しだったと思う

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 04:10:19.71 ID:MrmJH4Gb.net
>>562
普通はワル同士の噂、広まるもんだよな
でも3歳違うと一世代違うから、そうでもないんかな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 12:07:42.96 ID:MSfYbPf8.net
大木はワルって言ってもケンカぐらい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 14:53:54.02 ID:1+REll8/.net
浜っこクラブの時
大木と水原が同じ画面に映ってるとそこばかり見てたな
絡みが全く無かったのが残念だが
次作の乳姉妹でファンサービスの如くバトルしまくったな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 21:10:21.36 ID:poMKiSBj.net
山下真司 「金で人の心は買えますか?内田!最大の問題はお前たち生徒だ!本気でその気にならなければ、川浜高校は決してなりやしないんだよ!」
宮田州 「今更遅いや!どうせ俺達はもうすぐ卒業するんだ!今更何やったって間に合わねぇよ!」
山下真司 「バカヤロウ!!!」(ビシッ!!!)
宮田州 「ぐあっ!」
山下真司 「お前はそんな奴だったのか!自分さえ無事に卒業出来れば、後はどうなったって構わないのか?お前はそんな情けない奴だったのか?お前には誇りってモンがないのか!」
宮田州 「先生…」
山下真司 「俺はかつてラグビーの日本代表選手だった。それは人より少しばっかりうまくなった訳ではない。」
「この国に生まれ、この国を育て、日本代表選手に選ばれた事を誇りに思ってる。」
「俺はお前たちに゛自分は川浜高校出身者です″と胸を張って歩いて貰いたいんだよ。水原にだってそうして貰いたいんだよ。」
「俺はそういう誇りが持てる学校にしたいんだよ。解るだろ!内田…」

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 23:15:31.32 ID:kLnga3mk.net
よく書けました(笑)

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 03:32:39.69 ID:/gfs/qv+.net
だが、意外な所で落ちこぼれた生徒がいた…
岩崎良美 「先生!尾本キャプテンが落第坊主ってからかってます!こっちです!」
森田光男は当てずっぽうのヤマが見事に外れて数学と英語で致命的な落第点を取り、2年生にそのまま留年させられたのだ…
鈴木秀一 「冗談だってば〜」
山下真司「森田!」
宮田恭男 「離せ!離せよ!」
山下真司「バカヤロウ!!!」(ビシッ!!!)
鈴木秀一 「ウアアー〜」
宮田恭男 「ちくしょう!こんな学校、今日限りで辞めてやらあー!」
山下真司 「森田!」
宮田恭男 「ちくしょう!くそ〜どうせ俺みたいなボンクラは学校にいたってしょうがないんだ!そうでしょう!誰が、誰が今更カッコ悪い思いしてまで…」
山下真司 「そんなに落第するのがカッコ悪いのか!」
宮田恭男 「言い訳ないでしょう!」
山下真司 「じゃ、聞くが、学校辞めたら、良くなるのか?良く考えてみろ!今、学校辞めたら、落第した結果だけが一生残るんだよ!一生取り戻す事が出来やしないんだよ!」
宮田恭男 「だって!だってよ……ちくしょう……」
山下真司 「さあ!いいから来い!」

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 03:57:41.13 ID:/gfs/qv+.net
>>536で触れたけど、1年目の時、森田が1年留年した理由は>>568の内容です。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 21:33:19.38 ID:UWVveyz4.net
あの川浜をダブったアホの天才森田と
みんなでラリってたイソップのシンナー仲間
はたしてどちらの学力が上か

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 22:13:55.75 ID:P/5RBx36.net
>>570
イソップのトルエン仲間の学力は不明だけど、一年目の時の森田の学力は恐らく、水原以下でしょう。
甘利先生が言うには、「水原の学力は最低です。」と言ってた位だから、森田の当てずっぽうのヤマでは、学力が水原以下であるのは当然でしょう。
森田は3年生の時、テストの答案用紙にデカデカと〈圭子〉と描いた事実から、テスト前に名村直が圭子さんがいる目の前で森田に堂々とアホキャプテンと名指しした理由が納得した!
因みに、全体で見れば、学力トップは文句無しで栗原で、2位は圭子さんでしょう。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 22:16:41.47 ID:ROsZ+c2z.net
>>571
水原はテストで「1問ぐらいできるだろ」と言われて、
「1問だぁ? 馬鹿にするな!」とキレたぐらいだからなw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 22:30:12.98 ID:/Ceho10L.net
森田の件で1つ疑問がある
いくらヤマかけて大外ししたからと言って、それで即ダブるのかよと思った
普通は追試あるよな?水原の時だって追試あったじゃないか

赤点→追試→それで赤点クリアすればOK、それでも赤点なら×、って流れだったよ俺の高校は
期末テストの点よりも単位が取れてるかどうかのほうが重要だった
授業バッくれまくってればそりゃダブるけどさ、そうじゃなければ救済措置あったわ
しかも追試は同じ問題が出るからまず赤点にならないような仕様だったw
森田の場合は授業はとりあえず出てたはずだから単位はあったはずだがねえ
俺の高校がユルかっただけかなあ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 23:31:12.11 ID:vnnFKNk5.net
>>573
俺は赤点→追試の流れは一度も経験なかったけど、俺の高校も赤点→追試→それでも赤点なら留年はあったよ。
森田の件に関しては、下田夕子の警告を無視して、恐らく追試でも当てずっぽうのヤマに賭けたんだろう…
1年目の時、追試でも落第点取る森田はどんだけアホかと思ったけどな…

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 23:53:26.38 ID:vnnFKNk5.net
>>573
俺は赤点→追試の流れは一度も経験なかったけど、俺の高校も赤点→追試→それでも赤点なら留年はあったよ。
森田の件に関しては、下田夕子の警告を無視して、恐らく追試でも当てずっぽうのヤマに賭けたんだろう…
1年目の時、追試でも落第点取る森田はどんだけアホかと思ったけどな…
栗原の次に学力が高いはずの圭子さんに関しては、森田が3年に進級して、平山、清川、栗原、矢木、広川、赤津、竹下等の有望選手が入学した時点で、何故圭子さんは未だに制服着てるのは疑問に思った。
考えてみれば、港南女学院在籍時代の1年目の時は2学期終了を機に無理やり大阪に引っ越しさせられた影響で牧場で働いてた形で行方不明になった。
2年目の時は圭子さんが大阪から家出した影響で、延べ2年間は問答無用の留年喰らってたと思う。
だけど、森田や山崎加代や圭子さんにしたって、卒業のタイミングを滝沢赴任時に入学した和久田、田村の卒業に合わせないと、キャプテンが大木大助の時代のストーリーに繋がらない…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 01:21:25.37 ID:MfBCLmgV.net
榊原晃(栗原)「何度言ったら解るんですか?y=fxの逆関数はyとXを入れ替えるんですよ!」
松村雄基 「ちょっとションベン!」
榊原晃 「あぁーこりゃダメだ!」
坂上亜樹 「何言って( -_・)?の、大木先輩は炉端焼きのバイト休んでまでやってんのよ!」
榊原晃 「いくらやる気あっても、ダメな物はダメなんだよ!」
柿島伸次(高杉)「大木さえいなければ…ラグビー部潰されずに済むんだよ!」
宮田恭男 「お前ら何言ってんだ?」

柿島伸次 「みんなが協力すれば、平均点70点なんか目じゃないけど、大木がいたら平均点がガーンと下がって、ラグビー部が潰されます!」
宮田恭男 「お前ら、大木を切れって事か?」
柿島伸次 「部全体の為ならそれもやむを得ないんじゃ…」
松村雄基 「高杉!栗原!お前らラグビー部のお荷物なんだってな!」
榊原晃 「いや、そんな…」
松村雄基 「てめえの勉強がトップだからってな、デケイ面してんじゃねぇよ!!!お前もだよ!!コノヤロウ!!もういっぺん言ってみろ!!」
宮田恭男 「やめろ、大木!」
松本誠一(丸茂)「いい加減にしろ!」
伊藤かずえさん 「おーきくん!栗原くんの教え方が気に入らないなら私が代わるわ。だから勉強しましょう。」
松村雄基 「やってやれるかよ!こんな奴ら等!!!」
宮田恭男 「大木きぃぃぃー!!!」

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 01:39:27.04 ID:Ic8VoXSM.net
滝沢が大木に
お前のトライはイソップのトライだ!と語りかけるシーンで
大木よりイソップの方が上手くボール蹴っている事に笑えた
大木の蹴ったボールの残像は何と真横w

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 22:26:22.27 ID:JaINBE1X.net
学力ランキング
ベスト3
1位 栗原
2位 圭子さん
3位 清川
ワースト3
ワースト3位 大木
ワースト2位 水原
ワースト1 森田光男
岩佐校長就任初のテストでクラブ活動停止を免れたのは、学力トップで入学した栗原と清川だけだった。
あの時、清川と同じ小松中学校出身者で
中学時代からのエリートラガーマンの平山がクラブ活動停止喰らってたのは意外過ぎ…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 23:00:37.78 ID:JaINBE1X.net
名古屋章 「また増えた?」
佐藤健二(竹村司教頭)「公立高校の運動部としては異例の事です!」
名古屋章 「ラグビー部の連中の学業成績は?」
佐藤健二 「それが下がっておりません!」
宮田恭男 「いいか?わからん事あったら質問しろ!」
近藤哲也(矢木純平)「はい!これどうやる( -_・)?ですか?」
宮田恭男 「これはなぁー……圭子、教えてやれ!」
伊藤かずえさん 「はい!どれどれ?」
近藤哲也 「これです!」
伊藤かずえさん 「ああ!これはね。S=90度って言うのはこの事でしょう。ね!だからね…」
岩本宗規(内田治男) 「先輩、わかんない( -_・)?だぜ\(^-^)/」
平山軍団 「o(^o^)o」
宮田恭男 「うるせいな!お前、誰のおかげで勉強出来ると思ってんだ!えっ!」
伊藤かずえさん 「やめなさいよ!あなたも勉強しないと卒業出来なくなるわよ。」
宮田恭男 「ハイ( ̄▽ ̄;)」
平山軍団 「o(^o^)o」

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 23:29:31.25 ID:Brhzdoq5.net
コピペ馬鹿キモい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 15:20:28.53 ID:16SSnlai.net
セリフ書くバカ気持ち悪い
このスレ廃れたなあ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 15:26:23.04 ID:CwYPL4Xr.net
大木大介役の松村雄基さんって、大映ドラマでは不良っぽい役が多かったけど2時間サスペンスでは刑事役が多いね。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 20:24:31.73 ID:i0VS3+S1.net
森田と水原の件で思ったけど、何故水原が卒業出来て森田がダブったか考えてみれば、水原、内田勝、柏木、堀井等の3年2組に限り、滝沢の申し入れで特別に再試験あった事今気付いた…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 21:09:50.89 ID:i0VS3+S1.net
後、大木の学力についてまだ触れてないけど、大木芳子(大助の母親)の話では、昔は勉強出来る子だった。
しかし、親父の店(大木雑貨店)が名村グループが目と鼻の先にスーパー建てて、総帥の部下が親父の土地を買い叩き上げて以来、親父は飲んだくれになった。
それから、親父は大助の学用費を盗んで飲みまくった挙げ句、首吊り自殺した。
これがきっかけで大助は勉強しなくなった。
森田の引退試合前の中間テストでは、エリート面した栗原に代わって、圭子さんに勉強教えてもらったおかげでラグビー部存続条件の平均点70点を上回った位だから、大木の学力は決して水原程悪くない。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 23:33:34.50 ID:sCL0ucg5.net
おそらく中学1〜3の大木は殆ど勉強はしてこなかったと思う。
この3年間のブランクは痛いことは確か。
ただイソップの叱咤で付け焼刃ながら高校受験には通ったし、
入ってからも部存続が懸かっていることもあるが、多分大木は、
昔取った杵柄じゃないけど、アタマに関しては飲み込みの早さと
キレの良さは備わっているのだと思う。
もちろん秀才肌の栗原・清川には追い付けるわけはないが、
懇切丁寧に教えれば案外出来るようになる奴なんだと思う。

加えて運動神経の良さもあるから、文武ともやればかなり上に
行けるチカラは有るんだと思う。ただの不良=うすらバカでも
ないんだと思う。本人のやりよう次第ではエースで4番タイプにも
成れる下地は有るんだと思う。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 10:26:47.85 ID:0LRksu/Y.net
>>585
まっ、都立板橋高校だからな。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 12:53:37.59 ID:aEtNi28P.net
俳優さんと役の設定を混ぜるのもどうかと思うけど、
大映ドラマの松村さんの不良役って真に根性腐ってないのが感じられるから良いよね。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 15:36:04.70 ID:WXgS8j4h.net
内田勝「今日は学校は休むぜ」と甘利先生「大木は学校には来ますが授業に出ず、今日もどこかにふらっと」と節子に話し、直後に車にはねられかけたゆかりを救助。
この2人、出席不足にならないようにちゃんと計算してサボってたんだろうか?
赤点は大抵追試受けたら消えるが、出席時数不足は補う方法がなく、一発で無条件留年だもんね。

森田が留年決定した時、出席不足で留年決定した奴も多そうだ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 19:05:47.97 ID:k+xYW80B.net
出席不足で問答無用の留年喰らってた人物と言えば、圭子さんでしょう。
1年目の時、2学期終了前に義父の義道によって、大阪に無理やり転校させられて、そのショックのせいか、牧場で働いていた形で行方を眩ましたんだろう。
2年目は圭子さんが家出した。
森田が3年生の時は義道が連れ戻そうとした矢先に、総帥の三男の名村直の登場したけど、圭子さんが名村謙三の第4子である事がバレるのを恐れて、連れ戻そうとした義道と第4秘書の影山達郎はあっさり帰った影響でなんか卒業したんだろう。
圭子さんは何処にでも転校出来る程いくら学力が優秀で、下級生に勉強教える事が出来ると言っても出席不足であれば、問答無用の留年喰らうのは仕方ないと思う。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 23:04:50.09 ID:4XJrGfrH.net
>>585
>>もちろん秀才肌の栗原・清川には追い付けるわけはないが、

何でその二人は川浜に来たんだろ?
滝沢を慕ってか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 23:25:48.26 ID:4g7a3VEJ.net
>>590
元オールジャパンの滝沢が川浜高校に在籍しているから。
イソップも同じ理由でラグビーやる為に志望したし、そのイソップの弔い試合をたまたま観た清川と同じ小松中学出身者のダチの平山がそれがきっかけで川浜高校に入学。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:23:12.67 ID:RzgaLnVn.net
>>582
後の昼ドラに出演し、大木の運転ミスで圭子の旦那を死なせちゃうんだぜ・・・
ちなみに死んだ旦那役は2で優勝旗燃やした俳優
そして未亡人となった圭子と大木(既婚者の設定)が不倫するんだぜw

大木はもともと逆玉で結婚してて会社社長だったが、大木の部下が大木嫁を寝取って下剋上起こされ、
最後は部下に嫁と会社を乗っ取られた挙句、大木自身も病に冒され朽ち果てるという、何とも後味の悪い昼ドラがあったんだぜ・・・w

リアルで大木と圭子さんは絶対結婚すると思ったもんだが・・・
今となっちゃあ、まさか大木がああなってしまうとはな・・・・w

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 01:07:25.08 ID:+4g7e7OU.net
圭子さんの熟し方はとても良いと思うの。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 05:28:40.76 ID:4dTcpKQH.net
>>585
大木が「ドラゴン桜」の阿部ちゃんと出会っていたなら東大にも入っていたかもw
ケンカ・ラグビーで強くなれるやつなら学力でもトップをとる能力が…。


松村雄基といえば「暴れん坊将軍」でのめ組の頭(北島三郎→山本譲二の役)のイメージもあるがここでも大映じゃないのに名古屋章の部下的ポジションなんだなw。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 12:48:55.91 ID:Telb+fGo.net
親子で川の字になって「10時10分」を期待していたのだがw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 12:54:27.43 ID:1snZBUGE.net
14話のイソップの弔い試合後の回の終わり際の告別式でイソップの遺体を担ぐシーンで、先頭の山崎加代の隣は確か、キャプテンの玉川成一だったな…
そのシーンで森田は加代の後ろで、大木はその反対側だから、卒倒抱えたのはキャプテンだから、玉川である事は確かだ。
つまり、イソップの弔い試合が玉川にとって、事実上の引退試合だったはず…
っていう事は、森田が正式にキャプテンやってたエピソードは「不良教師」、「学校とはなんだ!」、そして、森田の引退試合の「最後のグラウンド」のたった3話しかない…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 15:21:49.21 ID:OcETfhTD.net
2年目のキャプテンの玉川はこのまま109対0のアホキャプテンで終わらせたくない思いで、ラグビー部に何かを残したいから、イソップの弔い試合までキャプテンやってたんだろう。
弔い試合で相模一高に勝った事で、「自分は川浜高校出身者です」と胸を張れる形で卒業したと思う。
玉川がイソップの弔い試合に参戦した事を考えると、前年度の内田勝の「今更何やっても、もう間に合わねぇよ!」という考え方は本当に情けないと思った。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 21:13:50.61 ID:0taCgMAF.net
それを言ったが為に内田勝は親父の目の前でぶん殴るられてるぜ
あの時代は教師の鉄拳制裁はセーフだったんだな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:12:01.54 ID:hHAOg4Ye.net
玉川成一 Χ
玉川成治 〇

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 00:22:03.71 ID:MIXplDcF.net
泣いた回数ランキングトップ10
1位 滝沢 42回
2位 大木 10回
3位 森田 8回
4位 圭子さん 7回
5位 平山 6回
6位 矢木 6回
7位 丸茂、清川、内田治男 5回
8位 栗原 イソップ 4回
9位 下田夕子 山崎加代 3回
10位 節子 2回
番外 岩佐校長、水原 1回
下田大三郎 0回

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 00:44:46.86 ID:MIXplDcF.net
泣いた回数ランキング「SAGE]
9位 西村、杉本、高杉 3回
訂正 9位→7位 下田夕子 5回

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 13:27:23.89 ID:9nQelTvW.net
>>601
すげぇw

ついでに賢治の「は?」の数も数えて欲しかった。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 21:28:12.56 ID:miOWDsAu.net
今さえらだけど、何でタイトルに☆があるんだ?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 22:10:51.96 ID:At529Oqy.net
>>603
当初のタイトルは落ちこぼれ軍団の奇跡の予定だったけど、差別的理由で却下。
学園戦争というタイトルも検討されたけど、これでは他校との紛争を連想されるので、これも却下。
結局、学園戦争を英訳転換したら、スターウォーズをもじった形で、「スクールウォーズ」に決定。
番組タイトルに☆マークがあるのは、スターウォーズをもじった証だと思う。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 23:21:53.96 ID:w/eveDHV.net
>>604
>>スターウォーズをもじった

ちょっとショック

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 23:55:33.13 ID:wWr87w+E.net
「つのだ☆ひろ」は関係なかったようですねw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 08:22:46.97 ID:7IsYq63g.net
軽々しくボールをけった名村。やはり強豪名門チームになっただけある。
皆の気持ちが1つにまとまり、道具を神聖視する。
水原が舞い戻ってきたのがほぼ同時期ならどうなってただろうか?

賢治と部員がグラウンドに戻ってきたとき、水原がボールを踏ん付けている。

賢治「誰だあいつ?」
部員「水原だ!少年院から出てきたんだ、それにしてもあの野郎!俺たちのボールを!」
賢治「止めろ!じゃこいつが番長か?」
部員「はい」
水原「テメエかよ?滝沢とかいう奴は。俺がちょいと留守した間に、だいぶ手入れしてくれてたそうじゃねえか?だがまた滅茶苦茶にしてやるぜ。俺はこの学校が憎い!」

グサリとナイフを刺してボールを切り裂き踏ん付けた水原。部員たち、水原はどういう感じになるんだろうか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 18:15:49.30 ID:FzfUo4SV.net
>>600
ゆかりは?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 18:46:10.76 ID:K/+UtgHb.net
>>608[Sage]
9位 ゆかり 3回
10位 山崎進、山崎静代(加代の両親))2回
番外 玉川成治 尾本輝政 1回
訂正 7位→6位 清川 6回

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 22:10:27.72 ID:tH8j/29Q.net
>>576
栗原の人って榊原晃って名前なのか
部員全員の本名教えてくれ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 23:33:16.21 ID:kuCzga1P.net
キャストとラグビー部員一覧
鈴木秀一 尾本照正(初代ラグビー部キャプテン)
宮田 州 内田 勝
佐藤 弘 玉川成治(2代目ラグビー部キャプテン)
宮田恭男 森田光男(3代目ラグビー部キャプテン)
並木信三 和久田澄夫(滝沢赴任時に入学)
片桐 肇 田村二郎(和久田と同上)
松村雄基 大木大助(4代目ラグビー部キャプテン)
高野浩和 奥寺 浩(イソップ)
松本誠一 丸茂良三
柿島伸次 高杉克之
武藤大助 星 孝之
岩崎良美 山崎加代(初代ラグビー部マネージャー)
四方堂 亘 平山 誠(5代目ラグビー部キャプテン)
森 勇治 清川成一
榊原 晃 栗原 昭
岩本宗規(現・丸井大福) 内田治男
近藤哲也 矢木純平
坂上亜樹 西村明子(ラグビー部2代目正規マネージャー)
諏訪理佐子(山本理沙)杉本清美(ラグビー部2代目正規マネージャー)

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 23:56:06.16 ID:tH8j/29Q.net
>>611
素晴らしいGJ
不良役全員と川浜乱世会の面々もヨロシク

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 00:29:18.16 ID:C6TcnNqE.net
その他のキャスト
那須政志 柏木 昇
小林徹也 堀井晴和
小沢仁志 水原 亮
行田行生 藤堂誠也(川浜乱世会幹部)
伊藤かずえさん 富田圭子(名村謙三の第4子)+三好夏子(圭子さんの生みの母)
坂上二郎 内田玄治 (内田土木経営者)
名古屋章 岩佐邦靖 (川浜高校校長)
下川辰平 山城晋平(川浜高校前校長)
内藤武敏 名村謙三
鶴見辰吾 名村直(名村家三男)
高野真二 富田義道(圭子さんの養父)
佐藤健三 竹村司(川浜高校教頭)
三浦浩一 甘利利之
倉石 功 勝又欣吾(相模一高ラグビー部監督)

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 00:33:50.61 ID:C6TcnNqE.net
佐藤健三 Χ
佐藤健二 〇

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 00:52:50.09 ID:KzQgf/ge.net
↑どうしても2代目キャプテンが影薄いね。なんか見せ場あったっけ?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 04:25:48.51 ID:eaDoq2uG.net
>>611
一つ修正。
一番下の杉本清美を演じてたのは「諏佐理恵子」だよ。OPにはそう表記されてる。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 04:34:52.00 ID:D/R0L+9n.net
>>613>>614
行田行生じゃなくて「広田行生」
佐藤健二じゃなくて「佐原健二」

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 04:38:44.27 ID:WEQXWZNJ.net
佐原健二って西部警察だよな?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 05:10:06.52 ID:D/R0L+9n.net
そうだね。
刑事じゃなくてパート1で裕次郎が行きつけのスナックのマスターだった。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 12:07:12.23 ID:bZwnx044.net
その他のキャストにまだ紹介したなかったけど、奥寺俊也(イソップの父親)の演じた北村総一郎は西部警察パートU第1回のボス役で出てた。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 12:25:52.28 ID:B6tbewJG.net
相模一高監督は西部警察に悪役で出演したよね。
たしか、シャブづけにされて懲戒免みたいな。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 12:34:15.88 ID:bZwnx044.net
>>615
玉川成治の見せ場と言えば、109対0の試合後の滝沢に殴られるシーン。
後は、イソップの弔い試合後の告別式でイソップの遺体を納めた棺を部員が担ぐシーンで山崎加代と共に先頭に立っていたシーン位。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 13:37:28.24 ID:2VDvoPP6.net
>>620
その後、『踊る〜』で湾岸署の署長をやってたのは、あまりにも有名。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 18:38:28.49 ID:WEQXWZNJ.net
>>621
相模一高の監督は、何と言ってもザ・ガードマンだろ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 18:44:44.94 ID:D/R0L+9n.net
山下真司、下川辰平・・・太陽にほえろ
谷村昌彦・・・Gメン75
三浦浩一・・・Gメン82
坂上二郎・・・夜明けの刑事
梅宮辰夫・・・明日の刑事、はぐれ刑事
名古屋章・・・刑事くん
近藤洋介・・・事件記者

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 19:10:39.60 ID:WEQXWZNJ.net
谷村昌彦・・・桃太郎侍(居酒屋の店主) ってのを入れておいてくれ。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 19:30:17.64 ID:x/ub3xWO.net
「ロボット110番」でのズーズー弁のお巡りさんもねw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 05:57:58.98 ID:WQYucglJ.net
>>611
武藤大助の娘がAKB48の選挙で選抜に入ったな。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 10:11:02.47 ID:yxIS3tcw.net
>>625
下川辰平と坂上二郎、刑事ドラマで共演してるよ。
西村京太郎ミステリートラベルシリーズ。
当時国鉄の特急列車で殺人事件が起こり、それをコンビで解決していく。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 00:51:20.43 ID:fejDGsT9.net
>>628
それ、俺も土曜日のAKB48の選挙の日に知ったw
なんだダラダラしゃべりやがって!誰だコイツ?て武藤十夢をネット検索していたら…
星の娘だったとは!

靴飛ばすんじゃねーんだお
ボール飛ばすんだお
とか、スクールウォーズネタやったらいいのにねw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 14:02:35.79 ID:ow6ze4sy.net
川浜高校みたいな学校を留年してまで卒業しようって、森田が思うこと自体おかしい。
山崎は休学してるから言い訳できるが、森田は英語数学赤点で留年確定。学校が憎かったんじゃなかろうか?

森田が体育館でバスケットボールを踏みつけて立っている。A先生(森田のクラスと英語担当者で男子バスケ部顧問)とB先生(数学担当者で女子バスケ部顧問)がそれを見て
「おい、森田!」「てめえかよ!俺を留年させる奴は?水原と内田の大馬鹿が順調に進級卒業したのに、俺にだけフザケタ冷遇しやがって、俺はこの学校が憎い!」
グサッとバスケットボールにバタフライナイフを刺し、踏み潰す。森田は封筒を2人に投げつける。退学届だった。まあ尾本を襲うよりマシかね?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 18:37:42.15 ID:LGvd5guu.net
>>628>>630
お願いです滝沢先生!
改めて星のバカ野郎をブン殴ってやってくれませんか。

いくら娘が可愛いからって身内砲で選抜にネジ込むなんてのはどう考えてもまともな父親のやる事じゃないですよ。
今からでも根性を叩き直してやって下さい。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 19:55:46.91 ID:Y7XfBE2e.net
スクールウォーズ放送したよ
きたリスナーは30代40代が多かったと思う
1話だけが抜けてて2話〜最終話までだけど最初は気づかず人がこなかったからあまり問題ではなかった

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 00:17:08.39 ID:vuZnmNQb.net
その他のキャスト[Sage]
池谷 健 末永守人(大木の同期)
高山 成人 広川(平山の同期)
和田 浩敬 竹下(広川と同上)
増村 翼 赤津真二(広川と同上)
番 哲也 江川恭司(城南工大高ラグビー部監督)
福田 豊士 山崎 進(加代の父親)
谷口 香 山崎 静代(加代の母親)
出光 元 丸茂 良助(良三の父親)
青木 和代 丸茂 和子(良三の母親)
剣持伴紀 影山達郎(富田義道のボディーガード。圭子さんへの監視と拉致が活動のメイン。)

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:18:12.12 ID:meNPUrMY.net
キャスト説明はもう、いいよ
分かったから

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 22:37:55.30 ID:CniYGXVm.net
>>631
ちょっと何言ってるかわからない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:53:09.44 ID:go/MWaUz.net
諏佐理恵子は後に山本理沙に改名した。
一番の美形だったな。
彫りが深くて鼻が高くて色白で。
胸が小さいけどあの美形で十分補える。
今は46くらいのはずだが、美形は保ってるだろう。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 01:05:34.97 ID:ljwDWgpL.net
スクールウォーズキャストで一番の巨乳って誰だった?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 01:57:17.79 ID:BlbjaYsx.net
>>638
マルモだろ、やっぱり

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 09:02:50.06 ID:gBhtd9FD.net
>>639
異議なし。
試合中にユニフォームが破れて着替える時に見た乳は巨乳だった。
ただ、遊んでいたのか乳首が黒かった。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 00:43:57.38 ID:gdtmJ8Ls.net
山本理沙やイトカズという美形美女は胸が小さい。
岡田奈々も胸が小さいか。
松井きみ江はまあまあ大きい。
坂上亜紀が巨乳だったな。
顔は………(>_<)

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 00:46:06.66 ID:gdtmJ8Ls.net
森恵が巨乳だった。
レギュラー主演じゃなかったけどね。
まあコイツはハーフ(クオ?)だけど。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 01:37:39.20 ID:jc2hEg7x.net
>>642
ライブマンでセパレート水着になったことあったけど、そんな大きくなかったで?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 07:57:01.23 ID:8I9nqrCQ.net
最終回、終了直前に決勝トライを決めた栗原。川浜ナンバーワンの俊足を誇る彼でしたが
城南の曽根に楽々追いつかれそうになっていて、細かいカット割で誤魔化していましたよね

本物の方は伏見工・栗林が一瞬のスキを突き、ゴール左隅ギリギリにトライ
大阪工大高・仲宗根の決死のダイビングタックルを寸前で交わしました

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 10:07:38.43 ID:jc2hEg7x.net
最終回で、グラウンドキーパーの爺さんのエピソードって何か意味有ったの?
「孫の名前決めに悩んでいる」というやつ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 13:36:08.86 ID:2IshiXuc.net
>>640
それってイソップが亡くなった日?
山崎が「このジャージ、丸茂くんに合うかなあ?」

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 15:49:38.66 ID:5jvaEXWI.net
>>645
グラウンドキーパーの爺さんのエピソードは実話だから取り入れたんだよ
スクールウォーズの最終話はいろいろと実際に起こったことが盛り込まれている

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 16:40:38.23 ID:ql5c13fo.net
>>646
違う
東都体育大との練習試合

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 23:02:31.92 ID:jc2hEg7x.net
>>647
へえ〜〜 さんくす。他の実話って何?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 14:42:39.44 ID:4wM9kVE9.net
このドラマはアルタイム森俺は中学生だった。田が夜、神社の境内で圭子を犯そうとしたシーンでヌイたなぁ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 15:30:36.03 ID:l0ciqJ7i.net
>>650
スクール☆ウォーズ3大エロシーンの1つですな!

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 18:07:18.48 ID:bK3VGanb.net
>>650
森田が敗戦後に滝沢に泣き付きたい気持ちあったけど、滝沢に「俺はこれ以上は何も言わん!後は自分たちでよく考えろ!」と呆れて泣き付く事が出来ず、その衝動で、神社の境内でかずえさんをやっちゃたシーンね。
あの決勝戦敗退の原因はすべて大木の個人プレーのせいなのに、森田にとっては、滝沢に叱責されてばっかりで面白くないから、その衝動で境内でかずえさんをやっちゃたと思う。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 21:58:26.43 ID:cnJSmP1j.net
実際、森田と圭子さん。それから賢二と節子。そして大三郎と夕子は作中の設定でエチはしてたのかな?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:23:48.69 ID:LezajV3M.net
>>651
3大エロシーンは森田が対相模一高との決勝戦の敗退後の衝動で神社の境内で圭子さんをやっちゃたシーンとOPのスカートめぐりとあと1つは?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:44:34.86 ID:cnJSmP1j.net
滝沢と大木の入浴シーンもある意味エロシーンじゃない?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:53:26.93 ID:gasmoltH.net
>>654
圭子は未遂だろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:56:36.68 ID:LezajV3M.net
>>655
それをいうなら、9話で滝沢がイソップですら、「お前らガラクタはいくら鍛えても無駄だ!」と切り捨てられて、アタマにきた大木が、「やめた!ラグビーなんかもうやめた!」といって、ジャージをその場で脱ぎ捨てるシーンもエロい。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 23:12:32.11 ID:6Zdl6vul.net
オープニング曲のラストシーンで、ゆかりを真ん中にして賢二・節子の親子3人が
手をつないでいるけど、あのシーンはリアル放送時に中2だった俺にとってはエロ
いんだな、これが。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 23:50:32.74 ID:OB5y6Kux.net
岡田奈々のブルマは?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 00:34:28.18 ID:fZqRDFaC.net
>>659エロい!!

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 01:38:25.85 ID:sqdiry03.net
>>654
ごめん。
俺の中では、
森田の神社暴走とOPのスカートめくり。
あと1つは、水原軍団が滝沢を怒らせようとして、階段を昇る2人だか3人の女生徒のスカートをめくるところ。
でもそれより岡田奈々のブルマのほうがエロかった・・・・

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 09:56:31.26 ID:kFyz1cs6.net
この人か
http://livedoor.blogimg.jp/sehusehuauto/imgs/8/9/8995a0f6.jpg

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 10:21:45.34 ID:gPK4w+r+.net
俺の中では水原が試験の答案用紙の裏に書いた女の裸が一番エロい。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 11:07:04.98 ID:DN/CUuNM.net
>>658
リアル放送時に中学2年生ですか?私はそれより11年後の再放送時に中学2年生でしたよ。
家族全員が映るシーンもいいですが、スカートめくりシーンに興奮。
再放送をビデオ録画して、2話冒頭と4話階段の2シーンを何度も再生しまくってて。
学校から帰ると学ラン姿のまま、2回のスカートめくりシーンを勃起しながら見てました。
妹(当時小5)に見つからないよう、見つかったら他の中2男子小5女子に言いふらされるので。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 14:44:01.35 ID:L3b2QUMI.net
>>649
試合経過も平尾が怪我してたこともアドバルーンも実話。

決勝点のときのハイパント攻撃云々はフィクション。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 15:07:44.78 ID:gv7605fx.net
>>664
確かに買ったばかりのVHSデッキで、平日午前放送の三井奥様劇場でやってたSWを
録画して、OPのスカートめくりのシーンをコマ送りで再生した記憶があるわ。

667 :657:2015/06/16(火) 15:19:10.40 ID:gv7605fx.net
何で節子とゆかりと賢二が手をつないで横一列になってるシーンがエロいかというと、
中2なんて一番性に目覚めて、学校の周りの男どもの影響もあって、色々と今まで見たことの
無い性に関するものを目にする時期なわけだ。中1で裏本とか、裏トランプとか。

で、誰かがコンドームを持って来たんだよね。箱でなく袋に入った1ヶのコンドームを。
その小さな袋に楕円形の地球の絵が描いてあって、地球の絵に重ねるように、ちょうど
男子トイレ・女子トイレの案内でよく見かけるピクトグラムのような感じの、男と女と
子供とが手を繋いでいる絵が書いてあった。

それがOPの例のソーンと重なっちゃってね。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 18:12:22.67 ID:KUchEGSn.net
チラシの裏にでも書いてろ。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 18:31:14.58 ID:ngS5E+Gb.net
>> 663
俺が二十歳の秋に三井奥様劇場枠で再放送やってた。
その再放送時はそれ以前の再放送でやってたはずの前半総集編「これが青春だ!」が欠番だった。
その時の再放送知ってたのが遅れたけど、結局観れたのは、「開かれた戦端」、「愛すればこそ」、「最後のグラウンド」、「勝ってから泣け!」、最終回の「花園よ、永遠なれ!」だけだった。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:09:34.33 ID:LYs5RY39.net
下田夕子は初登場当初、標準語だった。尾本、内田に挑発されて関西弁になった。『なんや!このイカレポ○チ!』

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:11:20.92 ID:fZqRDFaC.net
俺はラーメン屋だが麺を伸ばすだけじゃなくて人間をたたきのばすこともまんざら知らねえわけじゃねえんだ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 00:17:12.99 ID:R+JCtBuC.net
学校のもんじゃねーから今ここでてめーらたたきのめしたってラグビー部に迷惑かからねーんだ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 05:13:54.73 ID:oNUfliC1.net
辰ニィは本当に喧嘩が強いらしい。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 11:06:54.95 ID:NZbYljRE.net
>>667
中2のエロへの想像力は無限大だからな。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 11:34:30.78 ID:gEL8cvyJ.net
>>674
子供は二人の愛の結晶なんて聞くと速攻で、この二人のヤッてるシーンとか
想像しちゃったもんな。ただし両親にはそういう思いは何故かいかないから不思議。
自分だって愛の結晶なのに。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 02:36:01.38 ID:E3GxbOEA.net
川浜市とか勝手に作って現実性があった。
川浜市ってあると思ったし。
実際に川浜市があると思った人は多かっただろう。
特に関東以外の人は普通にあると思っただろうから。
神奈川県の二大都市の川崎市と横浜市を合わせたってのも面白い。
横崎市より川浜市の方がいいわな。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 09:42:26.53 ID:uUjVg7M6.net
あんたなんでもラグビーに例えて教えてくれるんだな
その方が覚えやすいでしょ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 15:11:57.64 ID:4H35DOFk.net
伊藤かずえさん「いい?物体に加わる力の単位をニュートンの法則だよ。つまり、貴方がボールを蹴る時もニュートンの法則って訳。ニュートンはイギリス生まれの人でしょ。イギリスはラグビー発祥の所よね。」

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 15:49:05.34 ID:s2t371Wr.net
名古屋章「ろくに歩けない体操教師なんてガスの切れたライター、雪で止まった新幹線…フフフフ…使い物にならんって事だよ!」
「不良とカケッコして足を痛めるなんて、君は自分の肉体管理が出来ないのか!」
山下真司 「申し訳ありません…」
名古屋章 「役に立たん教師が学校に来たってしょうがない!君は1週間の自宅謹慎処分とする!」
山下真司 「校長先生…」
名古屋章 「君までいなくても、地球は回る。学校は動く。いいな!これは職務命令だ!」

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 19:06:34.72 ID:LYA5APmF.net
>>679
実は岩佐校長の優しさだったんだよな。

話は変わるけど、最後の栗原の決勝トライのシーン。
走っている時にヤケに愉快な音楽が流れていたけど、その音楽って他のシーンでもあったっけ?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 19:32:50.84 ID:uUjVg7M6.net
「走れ!栗原 賢治は胸の中で大声で叫んでいた。走れ!栗原 空駆ける天馬のように」

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 19:50:10.52 ID:2Mjz4s79.net
>>680
滝沢はああでもしない限り休まない男ですから〜
最終回の栗原の決勝トライに流れるBGMはこの1シーンだけだったな…
話し変わるけど、名村謙三の回想シーンで、三好夏子が殺害された影響で、生後間もない圭子さんを部下の義道に一切の事情を伝えて、引き取ってもらう時に流れるBGMは不良少女の最終回のOP前に流れた物の流用だった。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 20:01:44.82 ID:uUjVg7M6.net
>>682
そうなんだ?詳しいね
ちなみに第2話で滝沢先生が朝校門の前に立って身だしなみを注意してるときに流れるBGM
があぶない刑事で流れるBGMと一緒のような気がしたんだが
それはわかりますか?
もしそのBGMがわからないようなら音声ファイルつくるけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 20:48:42.64 ID:a0fs10sK.net
>>590
実際は、平尾誠二(平山)なんかの世代は山口さん(滝沢)がスカウトして入学してきた
オール京都(中学生の京都代表)のメンバーは、本来なら花園高校(相模一高)行くはずが伏見工(川浜高校)に来たってわけだよ
今のうちから、中学生の有力選手をツバつけとばいいじゃん
うちは公立高校だから、そういうことは出来ないんだよとか言っていたけどね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 22:48:56.00 ID:xgE5FrtN.net
>>678
素直に草だw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 08:19:33.90 ID:kLcdiF9M.net
森田と加代と圭子さんが留年した事は前にも触れたけど、実はアホの天才、森田と同様に和久田、田村も留年してました。
滝沢赴任年に入学した部員は川西、藤本、島田、大谷の4人です。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 12:05:50.09 ID:Rz1fmzKw.net
甘利先生の「教師が生徒を殴ったら、たちまちクビになる時代なんですよ」で思った。
リアル放送時小学校中学年だったが、高学年が教師にぶん殴られる場面は何度も見たし、
中学校でも同様だった。

暴力教師の存在は、小中学校じゃokだが高校じゃngなんてこと?
ちなみに高校は進学校に行ったから、体罰なんてなかった。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 00:49:00.81 ID:JhKjp4p7.net
滝沢賢治を殴った人

(3話)川浜乱世会の数人
(4話)水原
(6話)節子
(11話)トルエンの不良グループのリーダー格
(17話)岩佐校長
(23話)板倉組
(23話)マスター

水原の仲間の不良連中、大木、相模一高の不良連中、大木の不良仲間
彼等は滝沢賢治を殴ってない。
相模一高の不良連中は滝沢賢治とは接点無し。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 04:23:09.88 ID:Wr6V8rAa.net
大木が手を出した人物まとめ
7話 番長の沢、佐原健二(竹村司教頭)
8話 相模一高の不良グループ、武藤大助(星孝彦)
9話 他校の不良グループ
12話 トルエンの不良グループ、宮田恭男(森田光男)
14話 中学時代の他校の不良グループとイソップ
15話 名古屋章(岩佐校長)、他校の不良グループ
16話 榊原晃(栗原昭)、柿島伸次(高杉克之)、四方堂亘(平山誠)、川浜乱世会の残党、鶴見辰吾(名村直)
17話 鶴見辰吾、宮田恭男、伊藤かずえさん(圭子さん)
19話 鶴見辰吾、伊藤かずえさん、宮田恭男
20話 内藤武敏(名村謙三)
22話 四方堂亘
大木が幾多の人間に手を出したのは、名村グループが大助の親父の店の目と鼻の先にスーパー建てた為に、親父の店が潰れた事から始まった。
そして、親父の弱味につけこんだ部下に親父の土地を徹底的に安く買い叩れて強制退去された為に、飲んだくれた挙げ句、首吊り自殺した。その影響で芳子(大助の母親)は心臓病に苦しんで、世間は大木一家を色目ガンで見られた。
大助はどうせ苛められるくらいなら、ワルになって目立とうと決心した。
基本的に女に手を出さない大木でも、死んだ親父と心臓病の母親の立場を考えれば、圭子さんが名村謙三の第4子とわかった途端に手を出したのはどうしょうもない。
唯一の親友であったイソップが死んだ事が痛手となり、加代の事故死に至るまで暴走したのはあまりにも残念な男だと思った。
加代が死んだ時の大木は、社会的責任は極めて重大の意味で、腐ったパンを売ってた水原以上の最低男だと思ったわ。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 08:01:01.36 ID:d0mzCxGM.net
松村雄基 「お袋に何したってんだよ!しかりたきゃ俺をいくらでも叱れよ!お袋をいたぶりやがって!」
佐原健二 「やめろ、やめろ…」
松村雄基 「待てよ!」
「バカヤロウ!」(2発ヒット!)
佐原健二 「わかった、わかった、」
松村雄基 「おら、立てよ!」(2ヒット!)
山下真司 「やめろ!」
松村雄基 「だから教師、信じられねぇんだよ!バカヤロウ!!!!

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 12:45:51.21 ID:cbzdkPE0.net
>>684
山口先生の著書(数多くありますが)によれば
中学時代に見た平尾のプレーに惚れ込んだ山口先生が直々に声をかけたが
やはりいろいろ悩んだらしく、平尾からは「ぜひ先生のところで」という返事は最後まで無かったらしい
でも、平尾は伏見工に来てくれたと

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:18:11.97 ID:S5x5Yh+m.net
>>689
テスト勉強してて栗原らに要らない言われて栗原らを殴って出ていき、
昔の不良仲間(黒人の友達居た時)と一緒に街のヤンキーと喧嘩したのが抜けてるぞ
その後のシーンで滝沢が黒人と走りで勝負して足が悪いのに激走してくれた滝沢に心打たれ部に戻ったんだよな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:19:51.80 ID:S5x5Yh+m.net
>>689
あと未遂も入れていいなら大三郎を指した3下ヤクザが病室に来たシーンもな
あれは大木が周りに止められてる間に清川が横から右ストレートだったなw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 20:45:59.21 ID:/Z9PRW3R.net
>>692
黒人の不良仲間はハリー・マグワイア。
かずえさんの必至の説得を振り切った挙げ句、平山を殴って、森田部屋を飛び出した翌日に、昔の不良仲間と街でケンカしたヤンキーはおそらく、川浜乱世会の残党だったはずだな…

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:39:59.88 ID:GZT5clNA.net
>>694
残党って、藤堂さんはどこ行っちゃったんだ?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 23:41:27.72 ID:S5x5Yh+m.net
>>694
そうそうw
ハリーだわ
アメフトの選手だったとか言ってたのは覚えてるよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 03:10:43.61 ID:64NZbJAP.net
滝沢賢治が殴った人
(3話)川浜乱世の数人
(4話)水原
(6話)内田、水原、森田
(8話)ラグビー部員全員(イソップは除く?)

記者の木村には掴み掛かったものの止められて殴らず。
トルエンの不良グループも殴らず。
板倉組にも殴られたが、殴り返さず。

大木は殴られて当然の場面が幾つもあったが、意外にも一度も殴ってない。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 19:42:06.56 ID:zusljgaH.net
梅辰が殴ったのは誰がいる?

マニアックなものから出しておくと、板倉組に行かせまいとして滝沢センセへの腹パン。

これ以外でどうぞ。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 19:59:26.00 ID:gHzfnZ8Q.net
>>698
ズバリ!14話の松村雄基!
大木が唯一の親友だったイソップの死んだばっかりの朝ゆえに、大木がイソップの顔がちらつくので、大三郎に一発殴ってくれと頼んだ。
川浜一のワルでも大三郎の一発であっけなくダウンしたのは言うまでもない。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 20:28:59.64 ID:XOzg+EUi.net
イソップたち助けようとトルエン仲間に水ぶっかけたよな
あれも向こうが向かってきたら殴ってただろう

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 21:01:38.81 ID:c4vj+F+s.net
エンジョイフットボールの人って実在?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 21:16:37.03 ID:YBfF4254.net
>>698
殴られたのは大木、滝沢以外には、刺した板倉組のヤーコウ。「何しやがるんでい?」

殴られずに腕を払われたのは、内田尾本(1話)と乱世会ヤーコウ(昼休みって言ってるじゃないか!この野郎、お前ら日本語が分からないのか?)

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 17:52:54.75 ID:OYyYR4/h.net
宮田恭男は不明じゃないだろ?寿司職人になったとか、あの人は今みたいな番組で散々とりあげられているじゃん?
http://www.arma.or.jp/missing-person/

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 18:30:14.43 ID:6L80Ph2H.net
スクールウォーズの主要出演メンバーで、行く方知れずな奴っている?
番組終了後2年くらいは連絡取れたけど、以降は音信不通とかいう奴。
木っ端役は別にいいよ。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 18:49:58.05 ID:Yva87kQ0.net
>>703
それ本当に不明な人を載せているわけじゃないから。
既に引退したとか事務所を辞めたとかで連絡取るのが面倒な人をアリバイ的に羅列しているだけだろ。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 19:29:52.60 ID:loIV412f.net
>>698
大三郎が仲裁買って刺された時、誰かをぶん殴らなかったっけ?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 20:06:34.63 ID:KZUI0i9d.net
星ってAKBの武藤十夢の親父だったんだな

今知ったぜ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:13:10.31 ID:zFHerc/q.net
>>706
及川さんも殴られたんじゃ?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 05:30:27.43 ID:1aBYlmNW.net
>>707
オヤジの演技はあまり上手くなかったけどな
ラグビーは上手い設定でしたが

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 06:45:20.18 ID:Sc2E9jLu.net
>>709
鳴り物入りで入部してその後全く目立たなかったよな

何かにつけて大木にブン殴られてたイメージしかないやw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 09:24:58.33 ID:2Y90lbtV.net
良い精子持ってたんだね。>星

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 22:20:43.73 ID:ytWSgr27.net
第一話冒頭の花園の決勝戦のシーン
滝沢の娘役が間下このみじゃない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org386185.jpg

内田治男役も別人
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org386186.jpg

外国人コーチのマークも別人だね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:04:47.43 ID:b9C4pNqh.net
>>712
治男は優勝した時は元の治男だったな
間下このみも
たぶん後撮りで呼べなかったんだろうな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 17:40:05.00 ID:Xceo+9hr.net
星は賢治からラグビー部再入部の条件を課された。
「技術が劣るからと言って、一生懸命やってる子をバカにしない。」

星「靴飛ばすんじゃないんだよ!ボール飛ばすんだよ!」
賢治「おい!星!」(これは一生懸命にやってる子をバカにしたのか?)
大木「ボコッ!」

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 21:05:34.23 ID:yP21AprH.net
18話「去り行く君へ」のOP前後のギャップには今でも思わず笑えた〜
伊藤かずえさん「ええ、ですから私もいっしょにフランス語を勉強をしようと思って…\(^-^)/」
梅宮辰夫 「母ちゃんよ、今更反対しても手遅れのようだぜ。ねぇ、先生!」
山下真司 「ああ、森田、お前のフランス料理、ご馳走するのを楽しみにしてるぞ!」
宮田恭男 「はい!」
山下真司 「うん!」
♪麻倉未稀「ヒーロー」
「この物語はある学園の荒廃に戦いを挑んだ熱血教師達の記録である。」
「高校ラグビー界に於いてまったく無名の弱体チームが荒廃の中から健全な精神を培い、僅か数年で全国優勝を成し遂げた奇跡を通して、その原動力となった信頼と愛を通じ、余す所なくドラマ化した物である。」
♪愛は〜奇蹟を信じる力よ〜孤独な〜魂(こころ)〜閉じ込めても〜♪
18話に限っては、OP前後を見る度に、そのギャップが大き過ぎて、いつも笑えた〜

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 08:45:52.00 ID:09+2NgUd.net
喧嘩や乱闘シーンの場面で流れるBGM。
チャーラーラーーー チャカチャンッ
これが良かった。
滝沢と水原との河原での決闘シーン。
大木が教頭に詰め寄るシーン。
109ー0で負けて選手達が戻ってきた時に滝沢の怒りが爆発する寸前のシーン。
こういう時にこのBGMが流れると本当にマッチしていた。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 13:25:32.96 ID:B2M8alD7.net
中学生「川 浜 高 校 ? 」

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 15:23:25.15 ID:MLHK5SfF.net
>>716
そのBGMは他に、滝沢が水原自身に殴らせて、懲戒免職に追い込もうとする水原の策略にはまって、水原を殴ってしまったシーン。
それと中間テストの勉強で栗原と高杉が勉強出来ない大木を切り捨てようとする考えに頭に来て、大木がその2人を殴った上に、圭子さんの必至の説得を振り切った挙げ句、平山を殴って、森田部屋を飛び出したシーンも加えて。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 15:08:20.78 ID:UH0BfqjS.net
そうだったね。
このBGMは、各その場面に妙にマッチしていたんだよ。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 17:56:37.86 ID:7ssKWnpp.net
あのエレキギターのディストーションかオーバードライブをガンガンに効かせたイントロのBGMね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 18:03:01.59 ID:7ssKWnpp.net
>>716
「オフクロが何したってっんだょおおおぉぉぉ」
〜中略〜
「オフクロいたぶりやがってぇええぇぇぇこーのーやーろー」
のシーンですね、好きでした

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 18:26:02.40 ID:3AIwHmnN.net
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6165680
マルモ引退

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 18:37:14.96 ID:t0cBaz1A.net
そのBGMに妙なミスマッチ感があったけど、かずえさんの「大木くん、栗原くんの教え方が気に入らないなら、私が代わるわ。だから、勉強しましょう。」のシーンが好きでした。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 13:05:48.76 ID:6YtMKest.net
あのBGMは緊張感を持たせるね。
他にも幾つか独自のBGMがあった。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 15:56:33.46 ID:g+ER78fI.net
ヒーローも二種類くらいBGMがあったね。
芥川さんのあらすじバージョンと誰かが泣いてる時かちょいと感動するシーン時のスローバージョン。

あとは相模一高に初めて勝った時の勝利BGM
話が怪しい流れに行く時のBGMが二種類。
川浜が快進撃をしている時のBGM。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 20:31:30.35 ID:XS960vZs.net
名シーン?
大木に弁当食わせてあげるシーンだな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 22:19:28.05 ID:5Fzpkm8m.net
名シーン1(6話)
水原『俺、ラグビーやっときゃ良かったかな?』
〜中略
滝沢『お前さえその気ならラグビーをやれるチャンスは幾らでもあるんだ!』
このやり取り


名シーン2(7話)
星『先生、決めて下さい!』
滝沢『俺は誰も辞めさせたくない!』
『でも強いて選べというのなら、素質が優秀なお前よりも…イソップを選ぶ!』
そしてその光景を見ていた大木が滝沢を風呂に誘う。
このやり取り

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 22:47:33.50 ID:WIwZMkwp.net
大木に纏わる名シーン?
7話でお袋をいたぶった理由で殴った相手の竹村司教頭に土下座するシーンと17話で県大会決勝敗退の原因が大木自身にあると理由で森田と圭子さんに謝罪するシーン。
そして、憎んでたはずの名村謙三の期待に応えて、入部から2年越しで川浜高初の花園出場を決めたシーンだな…

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 23:31:13.86 ID:5Fzpkm8m.net
水原のクラスが卒業試験をボイコットした時。
教師達が生徒達を回って試験を受ける様に説得する。
※この時は野田と甘利だけで滝沢が居なかったのがミソ。

そして柏木に説得のシーン。
柏木が、野田から『どうだ、試験、受けるな』と言われた時。
あれだけ反発していた柏木が『でも〜、番長がな〜』と。
水原を裏切れないという思いと試験を受けなければという思いが交錯。
アントキノ猪木、いやっ、あん時の柏木は正にそんな顔だった。
柏木の本音、素の柏木。

名シーンというより人間味溢れるシーン。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 04:17:36.14 ID:4PyjDTmL.net
滝沢が水原への勉強の誘いをするときの台詞も、
「お前だって将来好きな娘(こ)が出来て、結婚して子供が出来て
子供から字を教わりたいって言われたらどうするんだ?」
と、うろ覚えだが、そんなような台詞を言われて水原が動揺して、
ゼビウスか何かのTVゲームでゲームオーバーしてたし。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 11:10:37.03 ID:1PiKs6u4.net
動揺してたかな?
ゲームを邪魔されて『バカヤロー、外れちまったじゃねえか』と滝沢にジュースを掛ける。
紙コップのジュースをブッ掛ける。
水原は滝沢の話す事には全く耳を傾けず。
でも横から話されてゲームの邪魔にはなった。

その水原亮演じた小沢仁志

小沢仁志 公式ブログ
http://m.lineblog.me/ozawahitoshi/?guid=ON

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 12:30:12.73 ID:4PyjDTmL.net
自分は動揺と見たが、どうだろうね?
横からウザイと普段から思っている奴に話しかけられたのが原因でゲーム失敗なら、
もっと早い時点で失敗していると思う。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 13:27:22.45 ID:AgAWEOb8.net
>>729
そんなボケはいらんねん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 23:16:20.68 ID:1PiKs6u4.net
水原は、自分の母親と滝沢が話てるのを立ち聞きした時は動揺していたな。
神妙な顔付きになり。
それで滝沢に決闘を申し入れた。
滝沢が内田父に捕まって説教。
だが、滝沢が内田父に逆説教という流れに。
おまけに内田をも殴って。
更にその直後には決闘を申し込まれたとはいえ水原をボコボコにして。
端から見たら確かに元ラガーマンの暴力教師そのものだな。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 01:57:03.06 ID:cdpCmjbR.net
http://www8.kinghost.com/asian/pacific/paco/kyouko2/

http://www.kinghost.com/asian/manpe/pacific/707/

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 16:16:55.47 ID:zsCTBbxO.net
>>716
例えるなら
宇宙刑事ギャバンのレーザーブレード出した時のBGMの高揚感に似てるな

737 :(^o^):2015/07/07(火) 23:33:54.69 ID:aKWd+UfR.net
伊藤かずえブログ
https://twitter.com/SaryYuu

738 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 21:13:04.53 ID:Oco3CnTl.net
これって主演者とその娘らしい。
http://livedoor.blogimg.jp/sehusehuauto/imgs/8/9/8995a0f6.jpg

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 10:55:57.40 ID:Z1RFSQM9.net
大木は女には暴力振るわないけど、
清美と明子に「ぶん殴るぞ!」とか言ってたし、
圭子を突き飛ばしたことがない?圭子が名村の娘だから容赦ない態度で。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:26:10.07 ID:zvPeIm17.net
>>734
しかも、現役高校生の水原に自宅で酒を勧めて飲ましたしねw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 02:53:56.92 ID:yrx5lRhV.net
>>741
「キクぜ」

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 13:47:24.04 ID:SLlbRfOv.net
卒業式の日に飲ましてもらったブランデーの新品を先生にお返ししたじゃないか。
教頭だったか谷村昌彦の「爆弾かもしれませんよ?」発言は酷いと思ったけど。
番組中「滝沢先生、これはどういうことから水原は先生に持ってきたのですか?」
とかいうヤボなやり取りを入れなかったのはGOOD。
でも、岩佐校長だったら危なかった。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 22:08:41.50 ID:xNRl+pr9.net
川浜高校女子テニス部の忘れ物
http://i.imgur.com/KLRZCFB.jpg
http://i.imgur.com/wCmwNPk.jpg

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 09:11:57.44 ID:DMqpUn2U.net
そういえばopでバイクが女子テニスコートに乱入する場面があったが、
何か振り回してたな。ゆかりを脅すために使ったおもちゃの蛇かね?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 13:41:24.87 ID:u/FQL5l7.net
族のアイテム定番の鎖だろ?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 22:20:47.77 ID:NwCUuoM4.net
>>744
通報しとくから

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 00:22:02.04 ID:kImOuD1G.net
>>747
節子のでも?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 17:12:18.84 ID:Y4XLRfCQ.net
>>743
教頭と江藤先生が「今回の卒業式は何事もなくて良かった」。
ナレーターが「川浜高校も最近まで春一番が吹き荒れる学校であった」。

校長と教頭を殴って蹴り、卒業証書を破るシーンがあったような?
嫌な思い出が詰まってて卒アルを捨てることならあるが、進学先(当時の川浜高校じゃ無理?)や就職先に
卒業証書なしに行けないだろう?大概は提出求められるからな。

春一番シーンで暴行と卒業証書破る他、女子生徒が大勢「キャー!」と。
在校生で出席した2年女子生徒が、3年男子生徒から全員そろってスカートめくりでもされたのか・・・

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 22:21:18.86 ID:rDxUcYBA.net
これは?
http://www8.kinghost.com/asian/pacific/paco/kyouko2/

http://www.kinghost.com/asian/manpe/pacific/707/

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 21:41:55.80 ID:Z+J0ugtO.net
>>742
バレたらこれ(クビのジェスチャー)かな?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 09:16:05.73 ID:JKnBZC1s.net
いま気づいた。イソップのお母さん役は、ハラダのやぶきたブレンドのCMで姑役をやってる女優さん。

スクールウォーズではあまり出番がないから録画を見直したら確かにそう。最近のCMと比較しても全然老けてなくて、いまのほうがきれいなくらいだね。

既出だったらごめん。自分的にはすごいトリビアだった。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 15:16:39.51 ID:7xNYY0rN.net
>>752
嫁役のサトコさんの昔がよかった。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 15:31:46.05 ID:OdArSxBj.net
西部警察終了後、見る番組はスクールウォーズに変わった。
制作局こそ違えど、放送時間帯も類似してたかな?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 23:18:53.38 ID:NF+CxBBy.net
>>754
放送時間は類似してない。
放送時間はザ・サスペンスの後番組として、21時からだったよ〜

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/19(日) 23:33:12.59 ID:DZdH943L.net
>>750
通報しとくから

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 00:34:50.03 ID:DFxMTGIB.net
>>756
何であの程度で通報になるか分からん。
お前、フェミニストの女か?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 14:13:09.64 ID:gPWUVCdq.net
>>754-754
ザ・サスペンスの前番組はGメン75だった。
で、半年後に復活したGメン82は西部警察の裏番組だった。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 21:52:51.12 ID:nNKieNpM.net
>>750=>>757
どうした?
ビクついているのかw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 13:35:47.98 ID:JuX79VWY.net
ザンネン!
>>750=>>757
ではありましぇ〜〜ん。

ただ落書き帳に無臭性貼ったくらいで、
通報通報ってウッセーからホンネを書いただけ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 16:39:59.21 ID:ctbpCYl9.net
まぁ前スレからコピペ続けてるかまってちゃんもうぜぇけどな
前スレ>>66位突き抜けてくれればオモシレーけど

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 20:15:23.13 ID:PyD62Cp8.net
節子の出産シーンが見たいです。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 22:07:03.40 ID:0NfW1omA.net
>>760
平日の昼間からキモいな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 08:16:04.73 ID:5T0iFY4x.net
>>762
節子さんは昔、暴漢に押し掛けられてヤラレちゃったんだっけ?
それで人気が落ちたとか言われてたよね
かわいそうに

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 13:34:54.01 ID:JRtdV+xo.net
http://www8.kinghost.com/asian/pacific/paco/kyouko2/

http://www.kinghost.com/asian/manpe/pacific/707/

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 07:58:25.50 ID:sLE6tm2J.net
内田も森田も実家が自営業者なわけだが、
内田内科小児科や下田外科の子だったら?
教師たちがこの2人に「お前は将来医者になるのか?
跡を継ぐのか?」などとは訊かないだろうなあ・・・

医師はおろか、看護師さえ絶対無理なレベルの頭に。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 13:23:30.47 ID:Z/e45y2j.net
生徒じゃないけど、名村の三男坊という出来の悪いのも居たけどな。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 19:39:42.49 ID:q2eMNeo5.net
マニアックかもしれないが、スクールウォーズの俺の中の名場面は
川浜が全国制覇してラストに観客席で丸茂と大木が抱き合って喜ぶシーンだね
普通なら同じ学校でも、おそらく接点は無いであろう川浜一のワルの大木と丸茂が
ラグビーの強い絆でお互いに社会人になっても仲良いのが何か嬉しい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 21:30:54.83 ID:k1Oz5eWm.net
>>768
丸茂の帰りのチケットを破り捨てるシーンもいいね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 01:11:54.98 ID:zMVu9ATi.net
「今夜は先生と朝まで飲み明かすんだろが!」

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 01:14:03.16 ID:zMVu9ATi.net
>>769
ああゆうところも、元不良っぽくていいよね。
>>770で書いた通り、理由は理に適ってんだけどね。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 00:53:04.34 ID:BeZdHBKh.net
最終回の川浜高の全国優勝の瞬間で、圭子さんが森田に泣き付いて抱き合ってるシーンの直後に、大木と丸茂が抱き合ってるシーンを見てると、大木はホモか!と思って、笑えたわ〜

773 ::2015/08/03(月) 07:18:31.74 ID:hAqCEr5B.net
年齢相応な作文を出来ない、このぉゃじの方が笑えるわ。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 17:32:38.17 ID:hp/AxpNT.net
2は「スクールウォーズ」のタイトルでなく「八月の濡れたボール」ってタイトルにしてほしかった。

>>773

よう花見川の「北の将軍様」。暑さしのぎに懐かしドラマ板でもパピ込かい?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 18:38:08.70 ID:XDEQpJ/7.net
センズリをオナニーと呼ぶ輩はヘタレ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 21:08:27.50 ID:eocttKuG.net
こんなの出たんだな
https://store.line.me/stickershop/product/1138778/ja

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 02:20:33.80 ID:BNKD0o/8.net
>>771
卒業してからまだ一年と経ってないんですけど。
未成年の分際でその発言のどこが理に適ってると?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 12:29:05.96 ID:/HzCsdeU.net
>>777
そうだっけ?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 14:46:15.24 ID:G0HhPcZp.net
>>770
賢治は試合前日朝から一睡もしておらず、飲み明かした後、約48時間ぶりに寝たんだろうが、30歳過ぎると徹夜なんてしんどいよ。2晩も?
賢治の生年月日が把握できるシーンはないが、オーストラリアのメルボルンでの試合が71年9月、その2年後に引退。
全国優勝当時、何歳の設定だったんだろうか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 11:53:29.32 ID:cXKkzAbq.net
>>777
当時は酒に寛容だったんだよ
今と違って未成年に飲ませた場合の罰則無かったし
そういう俺も高校卒業してすぐ働いた会社で普通に歓迎会で飲まされたもんだよ
そういう時代背景

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 19:41:45.11 ID:CNZtWwC5.net
大八木淳史氏を脅迫容疑で刑事告訴
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150805-00000031-nnn-soci
大八木理事長も名誉棄損罪で職員を刑事告訴
http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/TI20181698.html

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 17:01:24.51 ID:G/5jDbyv.net
>>781
残念だね
調べてみると山口良治にも悪い噂あるし
やっぱりスクールウォーズの話は所詮はドラマの中だけの事だね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 13:59:12.98 ID:Ycy4a4+r.net
もうすぐ40歳なんで、スクールウォーズリアル放送当時は小3後半。
小4になり担任が超優しい先生に変わって、ギャングエイジとも相俟って悪い事し放題。
暴言暴力授業妨害は当たり前、悪い点数のテスト破り捨て(大木が岩佐校長が公表した成績表を破ったパクリ)と、スカートめくり。
保護者呼び出されて大叱られ。

当時小4は数クラスあり、うちの担任は優しくても隣のクラスの担任は厳しく、体罰してたからな。
俺がそのクラスにいてそんなことしたら、109対0以上、タイマンの水原に近い目に遭わされたのは間違いない。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 17:33:13.79 ID:1Fw1+zH8.net
>>782
山口良治は

・女子生徒に1時間に渡ってセクハラ行為をした

・飲食代を父兄に払わせていた

などの噂があるね
桜宮高校の体罰自殺事件の小村某も山口の娘婿だし
思えばスクールウォーズでも滝沢先生は
大木が初の花園出場で委縮してると「どうした、‘川浜一のワル’の名が泣くぞ」とワルを肯定する発言したり
部の金が足りないと内田玄治に頼ったり
思われていた部のマネージャーの山崎加代と、あわよくば・・・的な雰囲気も無くも無かったりと
それなりに決っして聖人君子ではない山口氏の人となりを、それなりに表現してたのかも

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 22:55:18.01 ID:lYJ8P7qR.net
山口良治といい、大八木淳史といい、リアルで問題起こすから、富田義道曰く、「ラグビーは馬鹿がやるスポーツだ!」というレッテルを張る気持ちが解るわ〜

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 22:56:11.02 ID:vnCkCqMu.net
>>781
最低のカス

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 00:20:08.64 ID:44kdspQC.net
>>784
今だからセクハラ認定になるんじゃないの?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 11:18:37.96 ID:RL+V2Let.net
映画版・スクールウォーズで弥栄の清悟に昔の仲間が
『その山上とか言う先公(山口良治の事)はオマエを利用して、ラグビーを通して不良を更正させたとか言って名を上げたいだけやで』
って言うシーンあるけど、案外リアルにそうかもな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 10:34:09.00 ID:614EVkqI.net
まあまあ落ち着いて落ち着いて

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 10:34:34.24 ID:614EVkqI.net
まあまあ落ち着いて落ち着いて
これでも見て元気出しなはれ
http://www8.kinghost.com/asian/pacific/paco/kyouko2/

http://www.kinghost.com/asian/manpe/pacific/707/

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 16:29:24.19 ID:/Te27Iab.net
>>790
節子だと脳内変換しておく。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 00:26:07.70 ID:HoHWIMa4.net
このドラマってたしか元ネタは伏見の高校だよね?
http://i.imgur.com/QFHwh0r.jpg

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 02:29:38.87 ID:IS9CXRM5.net
ドラマに神社が出てくるのはその名残か

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 04:00:23.21 ID:3Jn7fc23b
このスレまだ続いているのか?よく話題が尽きないね、ところで「下の馬の名無しさん@お腹いっぱい」さんは元気ですか?いい加減に飽きたんでは?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 11:17:45.38 ID:yXrxznVn.net
>>790
通報しとくから

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 07:59:43.93 ID:V7NySuuQZ
何で京都の高校なのに舞台は神奈川なの?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 17:54:03.16 ID:PgN0y0ss.net
まあまあ落ち着いて落ち着いて
これでも見て元気出しなはれ
http://livedoor.blogimg.jp/sehusehuauto/imgs/8/9/8995a0f6.jpg

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 21:08:29.46 ID:PQ4JjCjw.net
>>797
シネヨカス

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 01:01:34.35 ID:Kszt/1vB.net
>>797
節子とゆかりの20年後と脳内変換した。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 13:13:38.76 ID:huv1amhv.net
>>797
節子とゆかりみたいだな

これ
http://livedoor.blogimg.jp/sehusehuauto/imgs/8/9/8995a0f6.jpg

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 17:18:09.08 ID:S+sOzNtJ.net
>>797=>>800
通報しとくから

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 04:15:37.08 ID:lXMndprG.net
必見!
http://cute82.com/PACO/031/index.htm

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 21:40:32.10 ID:9jgh2AZO.net
>>802
キチガイ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 19:51:19.71 ID:NfVwst9OR
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1894331.html

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 16:56:52.92 ID:KGfMK2WX.net
【悲報】近鉄駅ナンバリング導入、K−16は該当駅無し
http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/hpyouu.pdf

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 17:40:26.77 ID:mBiakSGN.net
川に捨てちゃったんだな・・・

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 19:56:03.02 ID:SQkYfsln.net
相変わらずコピペバカはつまんねぇな
全スレ66見習ってもっと盛り上げろよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 19:19:19.31 ID:gVIQ4wpe.net
URL:
http://ymkikaku.com/main.htm

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 11:39:05.63 ID:GYQ/pNvk.net
http://pbs.twimg.com/media/CMpKXjLVAAADqiO.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CMkncMRUsAAdoiK.jpg

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:38:33.60 ID:/fWEo8fg.net
誰やこの美魔女は?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 19:43:00.76 ID:5LTk3AX8.net
多分32歳くらいか。
でも、子供が21時半になって「出かけてくる!」を阻止しなかったバカ親だよ。
風体からすれと、自分も親からそういう扱われ方をしたんだろうな。
挙句、子供は変わり果てた姿。

リアルSW時代だったら、中厨1年が21時半に外出なんて信じられんわ。
(塾で帰宅ならわかるけど)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 03:52:57.10 ID:sMz0DlNr.net
>>811
まあそう言いなさんな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 09:16:37.36 ID:8ofITevE.net
滝沢先生だったら、中学になったゆかりには絶対そんな扱いはしないだろう。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 21:39:35.18 ID:MHbzFSkj.net
近鉄 ご当地入場券発売の10駅に東花園駅が
http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/hpyou.pdf

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 14:33:17.45 ID:h8rQDiDw.net
>>807
本人乙。
まだ、自分の存在を残したいのかw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 23:59:46.50 ID:ROCzQhXO.net
なるほどw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 12:58:46.48 ID:ka8xeeG+.net
やっぱりかw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 00:20:02.65 ID:hqVuAGLb.net
http://i.imgur.com/OF8cFL7.jpg

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 03:08:44.20 ID:jUt4kyzm.net
http://blog.livedoor.jp/damekyoshi/archives/1894331.html

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 16:25:57.91 ID:gFxK16l6.net
丸茂の乳は、推定Fカップ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 23:48:40.27 ID:CPArHw9a.net
>>819
「君はまさしく、不良教師だぁ〜!」

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 11:26:28.39 ID:VciypZAX.net
>>815
「全スレ」と書いてあることからも
>>807が本人であることがわかる。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 15:15:39.56 ID:gL25n+R7.net
お前が本人だろw1レスにどんだけ粘着してんだよw
またw使いは分かり易いとか言うかw?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 18:41:21.18 ID:QPhUS9J7.net
>>822
なるほどな
>>807
うぜぇよ。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 21:27:00.73 ID:gL25n+R7.net
まだ繰り返してるwID変えちゃ嫌よw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 22:00:18.14 ID:QPhUS9J7.net
66キター

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 22:39:55.58 ID:gL25n+R7.net
>>826
よう俺が前スレで粘着しまくった>>66
あえて嬉しいか?前と全変換ミスった位で1年半の自演がバレちまったぜw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 23:59:25.63 ID:U3nN7Ram.net
ID:gL25n+R7(笑)

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 01:11:37.23 ID:GHBYiaYk.net
>>827
やはり、お前か!
さっさとくたばれ!

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 01:34:46.09 ID:N4fURief.net
>>827
謝罪はよっ!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/30(日) 01:44:56.21 ID:r55CSws2.net
伏見工っなくなるの?
それとも校名変更だけ?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 23:54:58.56 ID:jpzKkgBG.net
tbsのリクエスト投票dvd未発売のスク2全力で投票しろ。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 15:39:24.17 ID:bWRpos3Z.net
イソップは初めて外泊したシンナーパーティーのときやっぱ脱童したの?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 16:06:43.77 ID:JXsz2C2a.net
登場人物のほとんどがラクビー馬鹿でワロタw
選手だけではなく教師や保護者もラクビー馬鹿ばっかwww

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 05:03:07.62 ID:/CtGR/1N.net
イソップ、マネージャー、梅宮
このドラマってメインキャラを死なせすぎじゃね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 11:22:25.51 ID:ZHee1Mhu.net
毎朝海から昇る太陽を見ているうちに思いついたんです。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 15:17:36.48 ID:kCXb81bh.net
違うだろ、ハゴロモ缶詰を食ってるときだろ。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 14:13:26.71 ID:tPXhOKet.net
女はいたぶるモンじゃねぇ、・・・・抱くモンだぁ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 23:14:08.14 ID:bIP2h5qF.net
氷川は男だwwwwwwwwwwwww

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 23:22:20.88 ID:JOytejVY.net
東福岡や東海大仰星がこんなに強くなってしまうとは

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 23:29:40.81 ID:zqD6cze1.net
校長!!俺を停学にしてくれ!!
停学、停学ってどうしてそう君は停学が好きなんだ!?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 01:52:52.45 ID:LgMOAj8f.net
勉強が嫌いなんだよ!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 07:58:11.22 ID:wTkK34oC.net
実際の所停学って宿題とかごっそり出されて、それ終わらないと復学認められないんだろ?
自分の高校だと停学て云っても別室に閉じ込められてひたすら漢字書き取り+宿題やらされてた
只の休日みたいな学校って本当に在るんだろうか?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 13:47:36.91 ID:ZRZKdfQF.net
>>837
あけぼのじゃね?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 14:16:34.21 ID:HjVB1JBx.net
>>844
テヘ! そうだった。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 05:40:29.59 ID:8ZrsPtM5.net
選手権初出場で準優のあと何年か国見高のサッカー部ヲチってて
小嶺監督の出すあの身構えた感の仕草や言動が誰かとオーラ被ってそうでも分からず
昨日スクウォの岩佐校長に気付くまで長年モヤモヤだったわw >>70

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 13:10:14.67 ID:t8W030m1.net
ラグビーって日本名にすると何になるの? ○球。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 13:10:59.34 ID:t8W030m1.net
地元の朝鮮学校のラグビー部のマイクロバスには、闘球部ってあったけど。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 13:18:38.97 ID:C1G+f6rP.net
てめぇ〜俺のギターを

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 14:42:43.56 ID:lsvEUDX4.net
>>849
俺たちのロックは怒りと苦しみを涙のスパイスで味付けした五目ソバなんだよ!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 17:23:47.62 ID:BF8j9wOL.net
>>850
そうなの?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 18:21:20.63 ID:aj3o44Ip.net
2ndジャージの予備なしで7年も試合し続けた川浜・・・

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 19:44:52.22 ID:m/w4Igwf.net
>>852
火事の原因がわからんが、家が焼けたクリーニング店にもうちょっと
優しくしてあげてもと思う

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 19:59:24.43 ID:t8W030m1.net
吉村さんをいじめるな!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 14:49:51.54 ID:301pFjDU.net
>>854
王貞治氏に似てたよな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 20:12:19.26 ID:9/FtDfzU.net
 
伏見工ラグビー部のセカンドジャージは何色ですか? -
// detail .chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1098576130

回答 tah_0603 さん 黄緑で、襟が赤です
 

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 22:50:27.80 ID:zhYIKNTV.net
>>855
馬鹿?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 03:08:34.71 ID:S8tSA9DI.net
オールジャパンすげぇ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 03:11:09.06 ID:+/CeODhw.net
日本の逆転トライと、川浜高校の優勝決めたトライがダブって見えたのは俺だけか?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 09:21:58.54 ID:Iz1Y2s/D.net
くそ、先に書かれたか!

ケンジのPGのおかげだね!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 10:31:45.55 ID:BL8SSJRv.net
時間帯(ロスタイム)の逆転と、トライの場所(正面左手前のラインギリギリ)が似てるかなと。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 18:28:13.98 ID:e9d2VAx3.net
ラクビー興味ねええええええええええええええええええ

863 ::2015/09/20(日) 19:51:47.90 ID:8rVN5ovJ.net
こいつ廃人

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 21:38:17.49 ID:k1c2JZD5.net
>>857
松村(デブの方ね)も言ってたくらいだから、そう言ってあげなさんなって。

しかし、スクールウォーズ好きだけど、ルールいまだによくわからん。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 23:45:22.16 ID:auMethqP.net
和田梅宮コンビ最高

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 08:10:22.00 ID:gDZ9aFXe.net
やっぱりスポーツは逆転があるのが面白い。

時間制で1点ずつしか入らないサッカーはつまらない。

ラグビー・野球・バレー・バスケは面白い!

867 :賢治「お前らゼロかっ!?ゼロの人間かっッ!!?」:2015/09/21(月) 12:04:05.90 ID:Gu3dhpIM.net
 
【ラグビー】 「歴史を変えてくれた」「ありがとう!」20年前の「日本ラグビー暗黒の日(17-145)」を知る桜の戦士 ?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1442755934/

【ラグビー】“泣き虫先生”山下真司、歓喜の涙「幸せ」 高橋克典「鳥肌が…」 ?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1442784325/
 

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/21(月) 22:53:42.63 ID:XjlXpQ+u.net
干柿鬼鮫「鮫肌が…」

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 22:15:54.94 ID:QSzw5/gg.net
TBSチャンネルでスクールウォーズ2最終回を放送してた
いやぁ懐かしかったわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 04:03:00.31 ID:VT9eO/b8.net
最近リアルラグビーの方で鬼郎丸ブーム来てるからスクールウォーズの再放送あるかもね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 12:19:55.14 ID:wmD8pt68.net
>>869
1の方は見なかったの?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 16:40:15.97 ID:Jc7R9bZm.net
>>869
最終回だけ?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 00:15:08.31 ID:0aUIhLjz.net
スコットランドのキッカー
佐山並みの精度だな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 00:46:12.90 ID:T0aLd9o9.net
>>871
1は飽きるほど見てるので・・・

>>872
大映ドラマの最終回だけ放送するという趣旨で
最近TBSチャンネルで放送された
他にもいくつか大映ドラマ最終回をやってた

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 16:17:07.75 ID:a7zy7NAy.net
>>870
先日のラグビー日本代表凄かったけど、もうすぐ高校ラグビー県大会の時期がやってくるから、80年代後半と同様にやはりスクールウォーズの再放送やって欲しい〜

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 09:12:08.94 ID:Hq1cGbYK.net
次の監督は清宮かな?
ジョーンズは今回で勇退だし。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 19:59:00.78 ID:Pva69Krq.net
コイツらは?
http://livedoor.blogimg.jp/sehusehuauto/imgs/8/9/8995a0f6.jpg

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 23:27:14.27 ID:Jq7n3TD0.net
サモア戦前半リード

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 00:29:25.99 ID:A1fRCeZY.net
勝負のアメリカ戦へ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 04:09:19.59 ID:SE2nPhDz.net
ウォクールスーズ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 11:07:08.42 ID:PckRAlPb.net
>>880
大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 00:54:03.07 ID:PhNqb9EO.net
賢沢滝治
光田森男
大木大助
大田下三郎
夕田下子
節沢滝子
圭田富子
勝田内
亮原水
誠山平
晋城山平
加崎山代
浩寺奥
治田内男
玄田内二
直村名
照本尾正
誠川清一

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 02:12:37.15 ID:wJMD5wdg.net
調子に乗って馬鹿がw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 23:38:46.66 ID:PhNqb9EO.net
真下山司
奈田岡々
良崎岩美
辰見鶴吾
雄村松基
恭田宮男
仁沢小志
か藤伊ずえ
辰宮梅男
アキ田和子
辰川下平
章古屋名

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 15:31:29.58 ID:H7PRz/8L.net
>>874
2のヒロイン、今を見ると笑えるな。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 20:07:31.68 ID:FU+Q2cTY.net
マスターは“関東一のワル”だけあって少年院は複数回か長期入ってただろうな。
水原ですら1年弱?入ってたんだから。
大木は少年院ではなく教護院を出たり入ったり。

そのマスターを刺した板倉組の舎弟は8年くらいか?
マスターの遺言で『コイツの罪をできるだけ軽くしてやって下さい』は厳刑対象になるだろう。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 13:43:18.92 ID:35LEB4av.net
浜川高校

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 13:48:11.22 ID:35LEB4av.net
ビクラー部

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 14:57:10.31 ID:Gaax/eEd.net
ビーチク部

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 19:09:21.99 ID:w+YKXswu.net
タッチ死んだあと辰ちゃん漬も殺す糞台本

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 21:37:50.74 ID:VybkRZQZ.net
逆に和田アキ子を殺す台本で番組を作って欲しかったな。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 12:32:54.08 ID:nyEFee9p.net
あのマネージャーずっとオセロの黒い方だと思ってたけど違ったのね
考えてみれば年齢的に違うわね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 23:03:37.01 ID:DL6SR7pf.net
似とるなw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 09:25:24.56 ID:PH3thkP1.net
ジロさんの娘だろ。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 13:51:24.23 ID:+CQYuyYL.net
アキヲのセリフ7割光男しか言うてないからな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 15:37:07.59 ID://VZPp7B.net
大木はこんな姿勢してたっけ?
http://a1.kzha.net/search.php?dir=k&area=1443003347453.jpg

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 18:52:48.90 ID:f2awXPji.net
>>892
何を言っているんだこの馬鹿はw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 20:30:37.51 ID:rY1pRB6K.net
こないだのTBS特番見た?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 21:14:28.39 ID:+CQYuyYL.net
リアルに死んだやつ
校長2人
ナレーション
名村会長
デーゲーム
スリーアミーゴス

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 21:52:27.71 ID:MPBWA4gx.net
北村総一郎は存命

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 23:22:33.70 ID:gYxYaamw.net
>>896
デーゲームって何?
坂上二郎?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 00:01:53.43 ID:MYLktXf2.net
山崎加代の両親も死んだ
水原の母親は健在

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 04:50:43.59 ID:rT2zUb6m.net
初めてこのドラマ見たのが小学生で昭和62年くらいの再放送だった
当時はすごい昔のドラマなんだと見てたが実際は2年くらいしか経ってなかったんだな
他の大映系もそんな感じ
伊藤かずえとか実際は歳が8歳くらいしか変わらないのかと思うようになった

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 05:45:16.11 ID:QriVL8mxZ
高校生時のブルマ―姿の奈々さんが、バレーボールの練習で、もう一本お願いしますっていうセリフを聞いて、変な想像しませんでした?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 05:47:05.22 ID:1fvGTvr3.net
今でも会社の車で関戸橋を渡るとスクウォを思い出す。
日医大多摩永山病院へ仕事に行くと、賢治が新聞記者の木村さんから五千円を貰ったところに行く。

いつか中河原の喫茶「ぶんぶん」には行ってみたい。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 11:51:52.54 ID:ckNw5zNM.net
山崎加代はオセロの黒い方であってると思う

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:29:12.04 ID:X2VhwHP0.net
浜っ子クラブの時の水原トラック邪魔やから

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 13:10:18.11 ID:+oeaCO7P.net
いいなぁ水原。
元が元だから、大型トラックの運転席後ろの仮眠処で、
途中で引っ掛けた女とヤっちゃってんだろうなぁ。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 21:28:20.93 ID:MnGjWrZZ.net
すいません、質問です
水原でも留年しなかったのに、三浦りゅうじは
何故ダブったのでしょうか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 02:17:33.58 ID:WSlvo6/h.net
馬上から失礼します

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 03:44:41.89 ID:ad0NkjhW.net
二十年ぶりに視聴したが真っ先に思ったのが・・・
岡田奈々美人すぎだろw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 05:30:32.38 ID:zACUCyIO.net
俺ラグビーやっときゃよかったかな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 12:06:23.07 ID:XV+8HRu5.net
水原と大木ってどっちが強いんだ?
直接対決ってあったっけ?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 13:21:38.29 ID:lDWLkd9u.net
>>909
ヤンキー以上に勉強のできない一般人っているじゃん
水原はヤクザからも一目置かれてたっぽいから頭も切れたんじゃね?
一夜漬けでもどうにか30点取れるくらい
あのレベルの学校だとhaveの三人称単数をhavesと書いても三単現に気づいたって
ことで部分点もらえそうだし

>>911
それ俺も思った
当時はあんま思わなかったけど今見ると半端なく整ってるよな
ほかの古いドラマで当時人気のあった女優とか見ても顔立ちやメイクが古くさかったり
して今見ても綺麗だと思える人ほぼいないけど岡田奈々は別格だわ
当時いくつだったのか知らないけどブルマも似合ってたw
あのダサさがたまらんわw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 13:23:56.32 ID:lDWLkd9u.net
>>913
直接対決はないけどなんとなく水原の方が強そう
大木は運動神経の良さでケンカが強い感じだけど水原はパワーとタフさがすごそう
ろくでなしブルースで言うと大木は薬師寺で水原は鬼塚とか葛西系な気がする

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 15:08:17.29 ID:e+PpXogZ.net
大木と沢の直接対決ならあったけど?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 19:26:18.64 ID:uX2MGeD7.net
あまり目立たず大人しい存在だったが、山本理沙。
役柄は平山の代のマネージャーの片方。
美形の方っつった方がすぐわかるだろうけど。


この山本理沙はかなりの美形だぞ。
今は46くらいだが、それ相当の美貌を保った美魔女だった。
何年か前に何かの番組に出ていたが。
今は一般人で子供もいる普通の主婦&母親をやっとる。
やっぱりああいう美形女は年を重ねても美貌は変わらない。

ただこの山本理沙は胸が小さいんだよね。
正に貧乳。
でも美形度合いが貧乳を補って余りあるが。
そんだけの美形&美貌だよ。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 19:35:48.66 ID:31LJVBeJ.net
俺もあのショートカットの子はかわいいと思った
部員だったら好きになっちゃうかも

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 20:26:48.33 ID:WSlvo6/h.net
俺は朝化粧して校門で怒られた3人組の真ん中のアバズレがいい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 00:06:45.58 ID:2eLFPmY/.net
そうそう、ショートだったね。
声は甲高いけど。
胸の小ささ、薄さは美貌の顔でカバーできる。
コイツなら今でもできるぞ。
こんな美形の母親なら逆に犯してやっちゃうよ。
山本理沙は顔立ちが整いすぎていたのが逆に欠点。
かなり前に何かの記事にそう書いてあった。
完璧すぎて面白味がない、って。
でも俺はコイツとやりたいよな。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 18:42:14.03 ID:FGtop1r8.net
お前ら岡田奈々が自宅に押し入られて
監禁レイプされたの知ってる?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 22:18:43.72 ID:evb7hQTY.net
馬上から失礼します。
(´・_・`)

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 00:37:12.77 ID:Ic1U657b.net
チャンカワイかと思ったらマルモだった件

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 05:49:12.99 ID:FN3jfW7T.net
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/10/19/kiji/K20151019011345440.html

去年の伏見工のキャプテンでもある。
去年は近年の伏見工では戦力的に辛いシーズンだったが
大学では結果が出せるといいな。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 11:53:32.74 ID:KJbKi6fY.net
山本理沙 劣化
http://4chan.jp/image/IMGzwqHdN1340775115_72.jpg

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 11:55:47.51 ID:lQgmv9rI.net
まだきれいなほうだと思う

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 15:25:50.89 ID:mikbXM3p.net
>>925はガセ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 16:34:16.46 ID:KJbKi6fY.net
山本理沙はこれだろ
http://livedoor.blogimg.jp/sehusehuauto/imgs/8/9/8995a0f6.jpg
娘が顔デカ ビッグフェイス

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 16:39:54.23 ID:M8RluTvv.net
ラッシャー板前かと思ったら清川だった件

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 17:56:23.75 ID:yAHHVof8.net
イトカズと山本理沙が美形度合い最高だったな。

http://www8.kinghost.com/asian/pacific/paco/kyouko2/

http://www.kinghost.com/asian/manpe/pacific/707/

931 ::2015/10/20(火) 19:40:43.71 ID:Gn4OqJBQ.net
通報しとくから

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 14:18:10.77 ID:uMJ8kS8y.net
伏見工初優勝の完全収録版てまだVHSしか出てないみたいだな。

スクウォーのDVD-BOXで映像特典にすりゃよかったのに・・・

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 21:07:34.31 ID:Pop46rne.net
ちゅうえいかと思ったら平山だった件

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 07:41:19.63 ID:6FkNMWm5.net
イソップが病死するあたりまでは素直によかったと思えるが山崎とマスターまで殺したのはやりすぎだったわ
名村一族が登場してからのgdgd感も大映作品の悪い部分がモロに出ている

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 10:48:45.53 ID:T2dlr7MX.net
むしろ大映らしくて良かったと思うが
別に当時は伏見の実話録というのとは切り離して見てたし

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 18:15:15.53 ID:Yng7APQE.net
マスターのモデルとなったたこ焼き屋の主人?は実際亡くなってるよな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 23:19:38.46 ID:HztJdgIg.net
平山の四方堂亘は小沢仁志とVシネでたまに共演しとる。
しかし四方堂亘がヤクザ役って。
まあそれなりに様にはなってるけど。

小沢仁志はヤクザ、マフィア、ギャング、殺し屋、不良、詐欺師、悪徳デカ
全て様になりすぎw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 20:40:06.98 ID:BiSgkXqY.net
水原でさえ、ダブらずに卒業したのに、森田が留年したのは何故ですか?
水原をなんとしても卒業させたかったのでしょうか?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 21:23:44.30 ID:8FqqNo/0.net
森田のモデルになった人の息子が伏見工から帝京に行ってラグビーやってます。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 00:36:47.85 ID:L0hu6Oez.net
>>939
今60近いんじゃないの?
監督やってるってこと?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 10:22:02.79 ID:PjKaUdo0.net
馬上から失礼致します
現実では圭子さんとはずっと夫婦でいられたの?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 19:26:39.96 ID:0lmvfExS.net
イトカズ離婚したじゃん

小学生の子供一人はイトカズが引き取って

高齢出産だったんだよね

40ギリギリの出産

まあ今の時代は40出産は珍しくもないが

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 20:51:05.15 ID:n61hmwWJ.net
話がかみ合ってないw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 21:05:43.96 ID:ELzWF+r5.net
馬上から失礼しますの前に
馬乗って神社でウロウロしてんじゃねーよ!と

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 05:49:41.20 ID:sha26JWy.net
現在発売中の脚本の月刊誌「ドラマ」11月号(映人社)に出ていた記事なのだが、
『スクール☆ウォーズ』の脚本を担当していた大原清秀さんが8月4日に肺炎で
亡くなられていたんだな
ご冥福をお祈りいたします

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 06:51:30.03 ID:nktaRnmx.net
漫画部担当の大石吾朗氏は下町ロケット出てたね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 15:16:22.90 ID:S0zdCW1y.net
ロケット作ってないと生きた心地がしない

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 15:27:34.74 ID:GGJzlzKw.net
伊藤かずえの「あんた、チンチンついてんの?」このセリフに興奮。当時カセットに録音してよくシコったなぁ。

949 :(^o^):2015/10/27(火) 18:38:05.95 ID:Wv8XYpDh.net
キンタマ…

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 21:00:24.00 ID:lOmHXLER.net
大石吾朗はスクールだと気弱で本当に弱々しい教師役。
でも乳姉妹では、回想シーンで松本龍作をバシバシ殴るような役。
全然違う役柄だった。

岡田奈々もスクールでは気弱な主婦役でも乳姉妹では180度違う役柄だった。

イトカズもスクールでは思いやりある理想の女性像。
でも乳姉妹だと陰湿で本当に嫌なな女。

松村雄基や小沢仁志はスクールと全く変わらない性格の役柄。
むしろスクールから進化した感じ。
二人とも更正せずにそのまんま成長して、と。
実際にスクールで二人が更正しなければ乳姉妹の時みたいになっていただろうから。
名古屋章もスクールとは全く別人の役柄だな。
そして極めつけは鶴見辰吾もこれまたスクールとは全く別人だわ。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 07:40:32.33 ID:SKZOmKH3.net
リメイクしてくれないかな
滝沢役は阿部寛で適任だと思う
イソップ役はイケメン過ぎない程度の役者さん

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 12:26:47.25 ID:fiBRBwfO.net
ダメ、今だったらジャニが人をネジ込んでくるから。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 15:29:37.21 ID:A7huk+yt.net
映画版のテレ東芸人照英は空気

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 17:21:58.72 ID:WDFEffMn.net
>>951
イソップ役は、えなりかずき。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 18:24:59.30 ID:8YpaqWoW.net
>>954
2の佐山とかぶるな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 18:50:56.60 ID:9mTzucHv.net
>>951>>954
阿部もえなりも老けすぎだろ。15年遅いよ。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 22:02:31.17 ID:4XxryzDN.net
オープニングのスカート捲りのシーンや、伊藤かずえがレイプをされかける
シーンでオナニーしたことのある方はいらっしゃいますか?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 23:42:35.19 ID:C9EW6SrH.net
考えてみれば、スクールに出ていた頃の山下はまだ33歳だったんだよな。
今同じぐらいの年で熱血と教師としての貫禄を両立した芝居の出来る役者がいるかねぇ…

>>950
大石吾朗さんは「赤いシリーズ」の頃から大映ドラマの名バイプレーヤーだったからね。
時にはゲスト、時にはレギュラーとして安定した演技を見せてくれた。
個人的に印象深いのが「ポニーテール」にゲストで出た時。
鶴見辰吾の亡くなった父親役で、流しのギター弾きとして生計を立てていたのだが、
ある日高熱をおして歌った店でヤクザにバカにされて代金を踏み倒され、最後はボコボコにされて死んでしまう。
(妻はその復讐にヤクザを刺して刑務所へ)

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 00:27:07.59 ID:YXbQmhxd.net
これが2013年の山本理沙
http://4chan.jp/image/IMGzwqHdN1340775115_72.jpg
らしい…

山本理沙って、マネジャー二人組の美形の方ね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 03:43:18.17 ID:hB8pyEoN.net
↑うぜーよボケ。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 17:34:51.86 ID:apTaUPPW.net
森田って留年しても大会に出たから1年から数えて4回も大会に出たのか。
普通なら留年は練習に参加できても公式戦には出られない。
ラグビーに限らず野牛、サッカー、バレー。
まあ黙って申告すれば全くわからないけど。
森田も1年からラグビーやっていたはずだからなあ。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 19:39:45.59 ID:hfOKIgty.net
昔、2から見た先輩が、2はいいぞ!いいぞ!と押してきてかなりしつこかったが、1を見せたら1ナノも2の話題を押してこなかったわ。ま、2も悪くないけどね。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 22:43:05.44 ID:+OP6/0ou.net
2の動画あんまないんだよなー
FIREばっか聞いてたわw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 06:28:40.69 ID:GyfVbaLL.net
>>961
大映ドラマに突っ込むのも何だが高校ラグビーの場合は各大会のパンフレットに
規則も載っていて「参加資格を偽った者・資格のない者が参加した場合は
そのチームを大会より除名し、次回大会への参加も認めない」という
厳しい罰則がある。注目度が高い強豪校なら確実にばれると思う。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 11:35:03.44 ID:9d6CkQeW.net
【テレビ】感涙の”名セリフ&名シーン”50年秘史!「スクール☆ウォーズ・山下真司」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446257479/

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 20:53:43.14 ID:9+GcjmXb.net
>>964
そりゃそうだわな。
高校野球やサッカーでも同じ。
偽りは連帯責任。
強豪高校なら尚更バレる確率が高い。

あと玉川が3年の時には大会終わっても残っていた。
しかもまだキャプテンで。
翌年からは大会終われば森田達は引退していたのに。
大木達は花園出場したが。
玉川を残した意味がわからん。
それは番組の中でね。
最初の尾本達も大会終わっても引退せずに残っていたな。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 21:06:21.90 ID:WJfxpbiU.net
3年生引退しちゃうと1年目の奇跡の試合が成り立たいからでは。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 15:48:16.83 ID:9WdPkoVE.net
そうだよね。
大敗を喫したあのメンバーで勝たないと意味がない。
矛盾だらけだけど。
しかし視聴者はそれで楽しめたんだしね。



また、細かい事はセンズリ抜き抜き、抜き王子←意味不明

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 17:35:06.71 ID:VFYaeauU.net
番組の最後に「フィクション云々」のテロップ出なかったっけ?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 22:17:30.25 ID:Ygova4ky.net
星孝彦の近況

【ハロウィン・ライブ昼】たかみな驚がく 武藤十夢の父が鬼の仮装で来場
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/466645/

場内にはハロウィーンの仮装をした観客も多く見られたが、完成度の高い仮装をした客をスクリーンに映している最中、驚きのハプニングが起こる。

 鬼の仮装をした男性客をメンバーが「すごーい」と盛り上がっていると、
AKB48・武藤十夢(20)が「たかみなさん、あれうちの父です。本当、すいません」と恥ずかしそうに告白。
高橋みなみ(24)は「ウソでしょう!」と、あまりの驚きに目を丸くした。

 武藤によれば「自分でチケット当ててきました」という父親は、その後もスクリーンに映されると余裕の表情でカメラに向かってポーズを取り続ける。
武藤は思わず「恥ずかしいからやめて!」と懇願した。

 なお、この公演の模様は12月3日夜にCS・日テレプラスで放送される。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 03:37:23.09 ID:Pd97jmDR.net
岡田奈々演じる節子は誠意をもって土下座すればサセてくれそうなかんじ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 06:14:49.86 ID:1+d3JnBx.net
>>967-968
原作というか実話というかでは
大敗した試合で3年生はいなくて
翌年にほぼ同じメンバーの持ち上がりで雪辱という流れだったから
ドラマでも強引にそれに合わせた感じかね。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 06:40:53.39 ID:lsvYOJGa.net
実話でイソップのモデルになった人が入学したのは
花園高校に大敗ー雪辱の年より後なんだよね。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 09:28:15.63 ID:0RXlXYR3.net
彼女のおかげでAKBの好感度が増したな。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 18:55:40.33 ID:1+d3JnBx.net
>>973
雪辱の年に1年生だったのが弥栄の清悟氏で
イソップのモデルである奥井さんはその1年下。
大八木と同期になる。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 01:03:22.30 ID:vRknBJHj.net
内田の弟が夜、1人で大木に向かってタックルの練習してるシーンで毎回泣けるわ
内田弟「俺、もう一度滝沢先生にラグビー教えてもらうんだ!」

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 02:07:48.22 ID:MeFnARm8.net
>>976
ワイは内田家で鍋を囲んでるシーンでの掛け合いでいつも笑ってまう

玄治「勘当ってそりゃ親がいう言葉だぞ、バカだなオマエ」

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 11:08:04.29 ID:38twI4/c.net
>>976
その後の勝が言うセリフもいい。

『治男!俺が相手してやる!』

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 13:43:47.23 ID:rNs6bh6n.net
それより、八木が居なくなった川浜高の相撲部がどうなったかが気になる。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 17:51:04.06 ID:RxMIjrRl.net
>>976
>1人で大木に向かってタックルの練習…

『大木』って一瞬、大木大助かと思うた(笑!

たいぼく
おおき

漢字は同じだからね。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 19:38:01.45 ID:8dFduu/v.net
ラグビーW杯の話題で盛り上がっている今、このドラマのモデルになった大八木氏のコメントを聞きたいのだが、
どの新聞もどのTVもどの雑誌も、ちっとも大八木氏を取り上げてくれないよ!
なぜなの? 大八木氏はどこかに行ってしまったの? どうしてマスコミは大八木氏に取材しないの!!
誰か、理由を知っている人がいたら、教えて!!!!!!!!!!!

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 20:20:55.45 ID:3BerPCTl.net
>>979
普通に消滅でしょ。
八木曰く「部員は自分含めて三人、しかも他の二人は三年で卒業したら自分だけになってしまう」からってんで
ラグビー部に転部したんだから。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 05:21:55.23 ID:AObFKFOI.net
>>981
新聞、読んでないの?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 17:10:46.12 ID:AfVSal87.net
本来は平山達と同学年。
しかし何故か1年下に。





…って突っ込みは今更ネタだゃな。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 19:59:12.83 ID:otEZCtgo.net
イソップにトルエンの味を授けた不良グループのお笑いセンスは絶妙

リーダー格の男はもとより赤いカーディガンの男はやばいw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 03:43:02.99 ID:X0CiVPcj.net
いやあ数十年ぶりに見てるけど面白いなあ 笑えて

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 13:24:03.41 ID:u5NzYuPD.net
水原達初期の川浜不良グループ
イソップにトルエン売った不良グループ
相模一高の不良グループ

この三つ巴バトルが見たかった

川浜乱世会と板倉組は彼等よりワンランク上だから入れないで

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 17:54:45.50 ID:O3f6lEUL.net
乱世会はいっぱい人いたけど
板倉組は組長と幹部と下っ端の3人でしょぼいよな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 18:09:13.79 ID:K4g2yUbc.net
及川さんが組長ってわけでもないんだろ。
及川さんだって使われの身。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 18:11:21.64 ID:K4g2yUbc.net
板倉組の嫌がらせ行為で、「ほう、だいぶ散らかってる部屋だな。
綺麗に片付けてやろうや」と言って、部屋を滅茶苦茶にする手法、
今度どっかで使ってみようかな?(ww

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 18:22:37.29 ID:O3f6lEUL.net
ヒゲのおじさんが板倉組長だと思ってた

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 10:35:20.71 ID:jyc3v4/W.net
ああゆう取り立て行為に長は自ら出張っていかないから。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 17:08:35.07 ID:mItDBitq.net
スクールウォーズには確固たる暴走族は登場しなかった。
初期川浜高校の大量不良軍団やトルエンの不良達は同じ様なもんだが。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 01:28:10.87 ID:ehn4c8jN.net
今どきのラグビー部はやかんの水を顔にぶっかける事はやってないみたいだな。
この前、関西ローカルの番組でやってた。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 11:40:08.15 ID:qkHaZwS0.net
>>984
だゃな(笑)

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 17:03:57.41 ID:q2XFmlay.net
『ラグビーハスポーツダ!バトルデハナイ!!』

『女はいたぶるモンじゃねぇ。抱くモンだぁ。』

『先生、『花』っていう字は10個書いたら花束みてえだぜ。100個書いたら・・』
『花園だな。花園になるまで書いてみろよ。』

こんなセリフしか頭に残ってねぇww

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 21:17:12.47 ID:NB3maaJP.net
娘ゆかりからヒントをもらうパターン

998 :(^o^):2015/11/10(火) 12:56:37.93 ID:iwRv4sfY.net
TBSチャンネル2 11/21(土)18:00から5日連続で一挙放送。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 16:51:19.95 ID:oIlmipq1.net
>>997
そのゆかりのヒントが栗原を調子に乗させ、激怒した大木をラグビー部から飛び出させ、賢治の膝を悪化させたワケですね。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 23:54:15.09 ID:AzA9Ptm0.net
飯田有紀子 榎本友里 小野村奏 川道智子 
近藤亜美 山田桂 衛藤拓子 原田博美

ズリネタのオカズの八人の美女達

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 23:55:31.59 ID:AzA9Ptm0.net
今井さん 森田小夜子 野口和子 渡辺えり 
仲本環 レイ サキ ユズ

新・ズリネタのオカズの八人の美女達

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 00:02:08.89 ID:cuIUEF3R.net
お前らはセン●リ派?それともオ●ニー派?
自慰を形容する時の話だ。
俺はセンズリだな。

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 00:03:02.34 ID:cuIUEF3R.net
お前らはチ●ポ派?それともチ●コ派?
チン●を形容する時の話だ。
俺はチンポだな。

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 00:03:47.75 ID:cuIUEF3R.net
センズリをオナニーと呼ぶ輩はヘタレ

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 00:04:19.86 ID:cuIUEF3R.net
 
センズリをオナニーと呼ぶ輩はヘタレ

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200