2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ザ・ハングマンPART10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 21:36:00.89 ID:7zz3OHb3.net
ハングマン諸君 今この国は豊かである
枝もたわわに 果実を付けた大木のように栄えている
しかし 果実の中には腐った実もある
ハングマン諸君 すえた匂いを放つ果実が大木そのものを
枯らさぬうちに人知れず摘み取ってほしい
ただし枝一本、葉一枚動かしてはならない
蝉時雨が降り注ぐ庭を見ながら  ゴッド


前スレ ザ・ハングマンPART9
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1411305871/

★CS放送チャンネルNECO、新ハングマン放送中!
ttp://www.necoweb.com/neco/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 20:42:19.80 ID:TmDyMymO.net
>>1
おつですー

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 22:44:29.52 ID:TfXMat6T.net
>>1
乙です。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 18:59:00.44 ID:NNhtjzhn.net
>>1


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 19:58:32.08 ID:Y5jBbwFU.net
おつです ひさびさに何の救いも無いエンディングだった

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 20:26:41.50 ID:D0ZRMBVM.net
>>1さん乙です。
前スレ埋め立てたヤツはハンギング。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 23:09:08.22 ID:yq/5NHgq.net
乙です。
新宿西口の、京王デパートの周辺は今とほとんど変わってないからすぐ場所が特定出来るね。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 02:09:09.16 ID:+Wd9sl9k.net
宮口二朗と草薙幸二郎ってハングマン2の最終回と同じコンビだったな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 11:39:06.02 ID:OcdHhIx3.net
ETがVIPクラブの会員になりすます役目はパン(オショウ)がいたら最適だったな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 16:35:58.79 ID:YyhE8rpf.net
ソユコト

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 05:06:17.52 ID:QG6ixRV1.net
当時クロスネットで、田舎での放映時間はプロ野球ニュースの後からだった。
bowwowよりもvowwowの方がイイ。
ミッドナイトフライヤーのカラオケ希望しております。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 13:37:38.32 ID:SFJuDSUk.net
子供が見るには気まずいベッドシーンが新
子供がワクワクするかっこいいトヨタ車群が4
夕方の再放送で燃える事件簿と4は多かったのは頷ける。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 06:30:30.45 ID:5oueBvnz.net
先週の土曜日だったかな?何気にチャンネルネコにチャンネル変えたら‼
早乙女愛が、峰岸徹におっぱい揉まれていた。
どうせならもっとイヤらしくねちっこく揉まんかい!と思った。

いきなりでびっくりしたが…ハングマン懐かしかったなぁ〜二人とも故人なんだよね。早すぎるね。

14 ::2015/05/11(月) 10:28:11.82 ID:r+ACB5dZ.net
きしょい中年親父の駄文

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 11:45:59.19 ID:zTYiLTXQ.net
今放送中の「京都人情捜査ファイル」を見ると。
何となく、昔のハングマンに近いモノを感じる。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 19:50:32.79 ID:Hazs68Ur.net
今夜の 水を分けてくれる オバサン にドキッとした

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 23:12:55.25 ID:/0wK78Pr.net
要するに、今日のは「逆バイアグラ」?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 09:58:46.59 ID:BGMzChDw.net
「こちらA地点」「こちらB地点」
「恋のぼんちシート」が流行ってたのこの頃だったかな?
今考えたら、なんであんな歌があんなにウケてヒットしたのかよく分からんけどw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 18:18:24.23 ID:AEudCT+Y.net
漫才ブームだったからね。ザ・ぼんちらが何をしても商売になった。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 19:17:48.90 ID:yvO6l0Th.net
今のラッスンゴーレライみたいなもんだろ
10年後には言ってた本人達の恥ずかしい思い出になるような……

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 19:22:46.53 ID:WiNxW2RC.net
でも当時はお笑いでもすごいアーティストが曲書いてるよねw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 15:17:56.60 ID:zXGYUicm.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

□を22it.neに変換
0□t/d11/11mina.jpg

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 15:58:19.94 ID:IkxKkwDu.net
ダメになーる。
必要だよな?(笑)

あればほんとに売れそうだよな。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 17:42:23.71 ID:10Jzx0zf.net
>>23
あれマジで性犯罪者に使えるよなw
バイアグラよりはるかに価値が高いと思うw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 20:59:59.62 ID:Q1q+ypI2.net
藤岡重慶 深江章喜 西部署じゃ逮捕する側と逮捕される側だよな。
北里開発のビルは大都会や西部でよく組事務所で出てくるな。
如何にも悪い奴がいる場を象徴してるな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 21:07:35.83 ID:4ld1w4Vl.net
↑またお前か

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 21:36:54.68 ID:LycxCK80.net
シャネルズのポスター ハウンドドッグの歌 ドンキーコング 今夜は まさに80年代満載でニヤニヤしながら見れた

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 23:09:46.93 ID:2UKKRGFs.net
毎回エアロビシーンがあるのがいいなw、ドラゴンボールでも亀仙人とセットだったし
昔の良い作品はエアロビシーンがよく入ってた記憶がある

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 19:05:49.47 ID:8RVi+76f.net
>>23-24
昔の特撮に出てきそうなあまりにもド直球なネーミングセンスに笑ったw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 07:27:04.55 ID:0OEP0KEo.net
何回見ても 仲間が消える場面は 泣けてくるわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 19:01:17.37 ID:QBjFjBf0.net
日本語と広東語で普通に会話してるのが笑える

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 19:45:43.24 ID:0OEP0KEo.net
デジコン格好良すぎ ゴッド怖え〜

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 20:03:28.64 ID:QBjFjBf0.net
>>32
でも整形する前は見るからにオタク系の顔だったのに
あんないい女と付き合ってたんだろうかw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 08:07:56.72 ID:qnQwsmYh.net
山城と平田昭彦の会話は台本通りなのですか。
地で演技してるようにみえて。それでいて言ってることは正論に聞こえる。

E・Tのソアラかっこいいですね。タクシーでもいける。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 19:19:14.29 ID:3bDEiOU1.net
ソアラもいいが、ハングマンの車はRX-7の方がよりふさわしいと思った。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 08:47:26.02 ID:yhMrqp/O.net
長谷川諭がサイコパスやるのは合わないなw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 20:02:14.39 ID:QVbMQqm0.net
小松方正回にハズレなし

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 21:18:07.62 ID:DPOEoIDd.net
新のほうの次回は橋爪功が悪役? 昔はワルやってたんだよねこの人

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 22:01:25.47 ID:Q5rC5GCE.net
先週の「新」に天知さんの息子がゲスト出演していた

ガソリンスタンドの店員役の城英樹という人ね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 22:39:32.17 ID:KnqMep+D.net
>>38
橋爪功や小林稔侍が昔悪役だった事を知らない人は多そうだな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 22:49:52.79 ID:n+fSQV1/.net
悪役はある意味主役以上に大事だからな
大根じゃ務まらない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 00:05:13.43 ID:Kc1D9g02.net
最終回につれハンギングのスケールが小さい。
製作費もぎりぎりだったのか。
4とVは逆に最終回のほうが規模が大きくなりすぎて、
金かけてんなともた。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 00:11:03.07 ID:Kc1D9g02.net
悪役後、
その後は刑事ドラマの課長と署長を演じている俳優が多い。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 05:36:26.98 ID:gX84qg9m.net
どうでもいいが意味の無い連投はやめろ。
無駄にスレを消費するな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 08:22:51.15 ID:kg/geN3P.net
栗津

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 08:58:08.98 ID:gs9f6Mzm.net
この時代の「清純派」とか「ロリコン」の対象は女子大生だったんだよね
現代なら中学生だもんな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 09:47:48.29 ID:WvncGJ4/.net
今だと株価はリアルタイムで分かるから
小松方正みたいには騙されんなぁw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 10:32:47.51 ID:gs9f6Mzm.net
ところで、「メーク 藤○裕美子」の○はどう読むの?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 11:38:14.78 ID:2v0bRdrV.net
小松方正って昭和の名優10人の中に入ると思う

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 19:03:51.80 ID:1qtB/lne.net
今日のは豊田商事かなぁ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 19:05:59.86 ID:55RNrOgG.net
>>40
橋爪功の悪役は知らないけど小林稔侍なら
大都会や西部警察で爆弾魔を演じてたのは知ってる

>>43
片桐竜次は後に相棒の内村刑事部長
小林稔侍も後にあぶない刑事で港署刑事課課長を演じてるね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 21:10:55.30 ID:ehVrQAEf.net
昨日の#49で、マイトとパンが「新宿の目」の前で落ち合うシーンの映像が良かった

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 21:13:26.71 ID:9sUKfwvi.net
>>48 今夜 確認したけど あれは嫁んわ どのようにググるのかも分からんわ〜

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 21:32:37.21 ID:HnmX6z5Y.net
ハングマンは劇伴が良かった。
サントラをiPhoneに入れていつも聴いてる。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 22:11:34.48 ID:yo+aSxYN.net
>>53
誰もレスくれないからってそんな情けない自己レスしなくても…
下のリンク先を見れば答えがある
http://ameblo.jp/yumikomake/

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 23:06:27.29 ID:QaAhnfR3.net
>>51
橋爪功は、太陽にほえろで2、3回悪役演じてる。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 23:38:26.37 ID:Kc1D9g02.net
橋爪功が善人役でブレイクしたのはTBS冬彦からでは。
その前は、あいつがトラブルなどで署長を演じていたが
番組が打ち切りに。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 23:40:22.07 ID:Kc1D9g02.net
橋爪功 長塚京三 平泉成 内藤剛志は90年代ドラマで
イメージ変わったな。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 23:41:45.98 ID:Kc1D9g02.net
名高達男もイメージ変わった。
今や悪役のほうで。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 01:53:19.90 ID:k8Ai9NST.net
>>58-59
5年ほど前にやってた水戸黄門じゃ内藤さんは2代目弥七、名高さんは悪代官だったもんな・・・

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 05:15:21.00 ID:EtKPrOhq.net
橋爪功の悪役と言えば、「宇宙鉄人キョーダイン」のデスカッター。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 05:51:05.45 ID:dF0XN+XB.net
また連投野郎か。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 08:46:23.86 ID:+u0QaF7x.net
何回見ても西田健の善人役は似合わないな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 09:07:13.80 ID:JRJ0+mKS.net
たけしと高橋克典でやってた松本清張の「点と線」でも悪役だったな>名高さん
年取って顔が濃すぎるぐらいになって悪人顔になっちゃったもんなあ
ただし正統派ハンサムは年取ったら結構キツいんだよね(村上弘明とかも)

後のシリーズのファルコンも年取ったら父親のスーさんみたいなダルダルじいさんになるのか…と想像してしまうし
でも当時はまだ七光りの大根くんだったから、今のような大御所になるとは予想つかなかったけどさ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 13:11:20.69 ID:As8iFWpk.net
ベニー、タミーのファッションが毎回楽しみだった
上品でエレガントで、でも色っぽくて

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 16:16:59.44 ID:lHiI0A4o.net
予告付の再放送ないのか
1話だけ予告録り逃してしまった

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 18:08:56.44 ID:hSq4HxqA.net
>>63
アイフル大作戦とメガロマンdisんな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 18:49:38.57 ID:MuklZhKo.net
>>63
俺てっきりハンキングされるもんだとばかり思ってた>西田健
ハンキングされなくてガッカリしたのをハッキリと覚えてる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 18:53:28.86 ID:gt6TFz0Q.net
>>67
岸田隊員とハムスター館長もお忘れなく

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 19:02:54.87 ID:lYbiF+dN.net
正義の味方のMATの中ですら悪役だった岸田隊員w

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 19:03:37.06 ID:EtKPrOhq.net
>>69
仕事人旋風編・風雲龍虎編の与力はビミョーか?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 20:10:18.26 ID:TL2qOynl.net
>>52
今もあることにビックリ!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 21:51:14.90 ID:QtpSvNG5.net
なんで高柳という刑事はハングマンの存在を知っていたんだろう?

>>72
今春照明がLED化され点灯を再開したという記事がありましたね <新宿の目

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 22:02:58.21 ID:lYbiF+dN.net
>>73
メンバーはハンギングする相手に
自分がハングマンであること結構名乗ってるからね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 22:27:20.64 ID:gRpPgqBR.net
新の第8話、宮口二郎の女装姿ワロタ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 22:30:04.51 ID:JRJ0+mKS.net
OPの「日本人の行方不明者、現在約78000人」
この中にはハングマン諸君だけじゃなく、かの国に連れて行かれちゃった人達も含まれてるんだなあ…

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 23:40:02.82 ID:8j3CxHxR.net
政治は弱者の為にある 盗聴器付きFMスパイセット
30年前の日本

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 00:08:16.44 ID:BJflIPQx.net
この回の金曜夜の流れ

ドラえもん しりとり変身カプセル
シャリバン キャンパスは風速80Ⅿの猛烈ストーム
プロレス  藤波?
新ハング  代議士の自殺を演出する兄弟秘書
渡し人   湯女風呂で渡します

過激なタイトルが並んでるな。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 00:41:33.32 ID:AtEh89Q4.net
>>74
たしかにそうですね。ハンギングされた悪党たちが、その後警察での取り調べで
「我々はハングマンと名乗る奴らにハメられた」みたいなことを供述しているであろうことは
容易に想像できますね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 00:44:41.19 ID:GCnWR0qq.net
新の1話でETが悪党に顔見せてるのはまずくないか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 01:41:26.89 ID:T9ys/vaa.net
新ハングマンのコメディーパートのBGM好き。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 05:51:32.96 ID:8EztHL6C.net
>>77-78
栗津死ね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 11:23:57.77 ID:w3niOsPv.net
先週の新ハングマンで、ディスコでかかってた永ちゃんか佐野元春に似たような歌、誰のなんだろう?
この頃はこんなのが流行ってたけど…思い出せない。聞いたことがあるようなないような。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 12:56:48.93 ID:b3T0GFO3.net
>>81
アレってサザエさんや藤子アニメっぽいメロディーだよねw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 20:18:47.15 ID:1LpjUpyO.net
>>83 多分 ハウンドドッグだと思う なんか大友とバンドが揉めて 解散状態みたいだけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 00:19:25.37 ID:HfbQkjtA.net
8話のサブタイトルだしのブリッジ曲を聴くと
重戦機エルガイムのアイキャッチ用ブリッジを思い出す。
若草恵の厳選音楽集出してほしい。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 00:53:36.22 ID:HfbQkjtA.net
ブレーキが効かない430セドリックの坂道激走スタント、
カースタントが巧すぎるだろ。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 02:21:03.56 ID:aNQfC6JB.net
約2ヶ月間「ザ・ハングマン」(次回予告編付)の予告編のみをチマチマと録画ww
1、2本、録画失敗するだろうと思っていたけど、今週の火曜日に予告編全51本、無事に録画終了〜(^_^)v

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 02:48:23.73 ID:Oc84DgQS.net
橋爪の会もトルコが音声消されてた。
だが、消されてない回もあるしトルコ風呂密室殺人の時は普通に放送(笑)
なんなんだよ、、、。

スカパーやケーブルで80年代のドラマをわざわざ観てクレーム入れる馬鹿がいるとは思えん(笑)

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 02:54:06.38 ID:tu7F9HxW.net
オリジナルのまま放送しました とか入れてるのに
局で音消してたらダメだよなぁ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 04:49:18.64 ID:G8isYtTo.net
局で消すんじゃなく、提供される素材が消されてるんだよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 07:22:55.23 ID:87d3eTdv.net
>>88 全く同じことしてた ちょっと 嬉しい 自分の場合はBGMとかも入れてる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 14:52:25.64 ID:tdRNUwMJ.net
>>63
途中まで西田健さんが悪役だと思い込んで観てました。

>>86
小学生のころにサンライズ製作のアニメが好きで、若草恵さんのことは存じ上げていました。
でも、つい最近まで若草恵さんのことを女性だと勘違いしていました。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 17:19:09.32 ID:1z/G18GL.net
>>93
ナカーマ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 23:12:01.72 ID:2zVF7BMJ.net
昔はハングマンも平尾昌晃の音楽だとおもてた。
仕事人と同じかと

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 19:36:36.08 ID:S5D2QXB4.net
50話の女催眠術 ハンギングされた時の田中明夫の表情。
金八の卒業式前の暴力、加藤松浦の連行された時のしょぼんとしてた顔と
一緒にみえてワラタ。
録画していた新の愛人バンクもみたけど、峰岸徹ワラタ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 19:38:58.30 ID:S5D2QXB4.net
そういえば「V」の第1話って天本英世が黒幕でハンギングするん
だったか。仮面ライダー系の人も処罰されるのがハングマンのいいとこ
かもな。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 21:39:08.15 ID:yunsDdI/.net
>>95-97
栗津死ね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 06:04:03.78 ID:pnvlUkSZ.net
何が「いいとこ」なのか理解に苦しむ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 08:03:43.83 ID://Rae0eB.net
泉じゅんが脱いでないじゃないか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 09:52:58.01 ID:71DOT5yg.net
「私はそんなところには行かない!キリッ」とチャンプの前では大見栄切っておいて
実はその後こっそりトルコに行っちゃう平田さんワロタw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 18:46:16.33 ID:t7MWcxYd.net
なあ園やん!
園やんも好っきやな〜〜!!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 22:48:29.94 ID:pp9vo7pk.net
E・Tクリソツの監督が今日不振の責任を取って休養しちゃったなあ…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 23:16:36.57 ID:j1gauosD.net
>>103
濃いだけで似てないだろw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 22:28:46.90 ID:NL9ECssc.net
名高達郎には初代ソアラがよく似合う

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:42:50.08 ID:DPxaCgtD.net
チャンプが悪徳結婚相談所に紹介された女に「夢のドリーム」とか変な横文字使ってたのは長嶋のモノマネだよねw
まだルー大柴は世に出てなかった頃だから

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:59:33.06 ID:lbmc9D8Z.net
報酬200万円、必要経費差し引いて一人当たり18万円w

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 09:42:29.81 ID:yqK1ve7m.net
なんで 今回こんなに安請けしたのかな?何か伏線あったかな 次回 ETのバチさばきに注目

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 14:14:08.05 ID:MZjMuKGD.net
>>106
「いわゆるですね〜」「(いわゆる)ひとつの」とかも言ってたし完全に長嶋さん

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 18:08:27.68 ID:6X5vpdvM.net
プリティ長嶋のマネでしょ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 22:30:06.85 ID:gmTmgkUr.net
>>107
必要経費が128万円
ハンギングも棺桶代とライトバンのレンタル料程度で済んだろうに何にそんなに使ったんだろう?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 23:28:06.74 ID:EwSPE1cG.net
新の山城にいじられる三島さんは、なんか可愛いw
山城と交渉してる時の園やんはキャラが活き活きしてる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 00:36:20.91 ID:PBkMe8IA.net
第8、9話でのチャンプと園山の様子だと、2人は遊び仲間になってるなw

それと、毎回彼らが会う場所で説明のテロップが入るところが、妙に親切というかほのぼのとして笑える

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 13:31:07.30 ID:aomusDxr.net
園やん、金津園行こか?

115 ::2015/06/05(金) 15:58:26.98 ID:blVBXOM0.net
ジジイ、ハロワに逝こうか。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 19:03:16.85 ID:i99x3x+U.net
殺人には絡んでないけど枕営業の相手として名前出された代議士先生(´・ω・)カワイソス

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 21:33:20.37 ID:Aas3kle4.net
山城は「お話がお上手なタイプ」なんだと再確認した
だから司会がうまかったんだな
晩年は認知症が進んで自分が何者かもすっかり忘れてしまってたということだが、
毎週新ハングマン見てるとそんなこと今だに想像がつかんわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 22:26:34.00 ID:aKiEXCqY.net
来週が地方ロケ、伊勢志摩

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 22:30:36.85 ID:wULgKbpi.net
マリアの水着楽しみ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 22:55:27.79 ID:i99x3x+U.net
ヌンチャクの水着楽しみ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 23:58:45.11 ID:n0mpAMrM.net
アッー!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 00:10:07.09 ID:GN6+iIdN.net
>>116
ザ・ハングマン2の第23話の東都デパートの社長が殺人に絡んでいないのに、
ニセモノ展に集まったお客さんやマスコミの前でマゾだという事実を晒された
のと同じような流れだよね。

あと、この話で宮田さゆりさんの友だちで白夜物語のオーディションでライバ
ルだったキョウコ役(お母さんがタレント養成所の女帝に何千万も詐取された
果てに自殺未遂を図った。)の女の人って、2でカジノバー・ダイナの店員の
さとみちゃん役だった人だよね。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 21:48:57.11 ID:vMDRsK9W.net
予告で太鼓を叩いているETがなんだか笑えるw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 00:42:34.63 ID:W1M70zhy.net
>>122
横田(井筒)さとみさんは以後「6」まで各シリーズ1回づつゲスト出演してる筈だよ。
「V」ではエイズ絡みの回、「6」では最終回で共に被害者の娘役だったと記憶してる。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 09:01:22.10 ID:8k0dsBxv.net
特捜最前線の地方ロケで藤岡弘さんがやるようなことを
名高がやってたのはワラタ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 11:52:16.94 ID:KPD82Rbz.net
園やんの水着は?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 12:10:53.82 ID:wyzgrvxS.net
>>126
園やんの水着は潜水服。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 21:00:39.43 ID:UrM2cIkV.net
いや、クラシックな縦縞のやつ(つなぎで太ももの真ん中あたりまで丈があるやつなw)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 21:47:53.16 ID:Gq1SgJwe.net
>>124
かなり遅れましたが、ありがとうございます。
横田(井筒)さとみさんは個人的に好きな顔の女優さんなので、気になっていました。
ダイナのさとみちゃん役の頃よりも演技が上達されていた感じがしました。

ところで、新ハングマン12・13話はチャンプが不参加で、その代わりにキャスティ
ングにガッツ石松さんの名前が2週続けてあるのだけれど、チャンプの代わり的な役割
なのか?
全く観た記憶がないので、そのあたりの流れはわからないのだが。
このガッツさんの出演が、翌年同じ山内久司プロデューサーで製作される、「京都マル
秘指令 ザ新選組」にガッツさんが起用される伏線になったのかな? 

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 07:19:14.04 ID:hqHe8Gq7.net
「燃える事件簿」の頃からよく新宿東口のマイシティとかアルタの前あたりをロケに使ってるけど
(最後ハンギングされる場面に多い)
そこに見える「さくらや」は今はヨドバシカメラで「ワシントン靴店」はABCマートになってんですよね?
紳士服のアオキとかアルタ向かって左側の方にあるタカノじゃない方の果物屋は当時からあったんだね。
この頃は東京住みじゃなかったので今になってそうやって見てるとなかなかオモシロイ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 21:04:23.21 ID:KwFt9z02.net
また栗津が「西部警察の地方ロケを意識してるともた」
なんて抜かしそうだな。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 23:55:21.76 ID:M7PmFPvN.net
>>131
粟津死ねって言えよw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:04:28.29 ID:qDMeBlPc.net
園やんは審判のバイトもしてんだな〜 ETは アドリブでも太鼓叩けてすげーわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 19:28:40.20 ID:iZNWo7R6.net
被害者の娘は何処かで見たとおもってたら、
その大門軍団の決戦!地獄の要塞 ステーキのあさくまの女店員。
あさくまの爆破で生きてた娘
この人にとっては二作品の地方ロケに参加できたことは想い出に
なったんじゃないの。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 19:31:36.22 ID:iZNWo7R6.net
中村孝雄 中井啓輔 太陽「島刑事よ、永遠に」黒姫工業のコンビ
松山照夫 金八先生の卒業式前の暴力の少年課刑事

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 21:12:47.15 ID:NNmdvYpS.net
↑やっぱり湧いてきたなwww

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 21:17:19.54 ID:kweI29w/.net
記憶喪失の娘の名前が判明したシーンで気になる点があった。
婚約者の部屋にあった写真の裏側を見て初めて名前がわかったのに、
それより前のホテルのシーンでチャンプが「京子ちゃん」って呼んでるのな。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 15:38:32.36 ID:pU7BsmPQ.net
西部警察ヲタは西部警察スレに帰れよ。ウザい。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 22:03:32.50 ID:y8/5T1RH.net
>>130
今も当時の面影を残している場所がたくさんあるね。感激したよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 03:45:49.45 ID:/h25i20A.net
小学生の時夕方の再放送で悪人が拷問されるのを見て、絶対悪い事しちゃ
いけないんだなって思ったよ。特にトラウマになってるのが稲川淳二が
めっちゃ熱い金属みたいなのを腹に押し当てられるやつ。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 05:13:17.36 ID:RXuuQn3g.net
子供の頃、ハングマン燃える事件簿の大ファンで新ハングマンは大嫌いだった。
理由は園山との調査料の駆け引きが毎回あってそれが正義の味方なのに
金に汚いように見えてたから。

でも、今人生経験積んだおっさんになって改めてみると新ハングマンが
一番面白い。変われば変わるもんだ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 06:11:32.13 ID:ejBy7V/5.net
>>141
えー、自分はまったく逆だw
子供の頃は新ハングマンが一番好きだったけど
大人になって改めて見たら、燃える事件簿が一番面白い

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 08:16:20.69 ID:PXogt0kE.net
ガキの頃は早乙女愛は美人だがクールな印象しかなく、タミーのほうがイイと思ったが
改めて新ハングマンを見ているとシンゴが演技中でも肩を抱きたがるのが分かる。
あとBOWWOWよりVOWWOWだね。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 19:34:05.98 ID:MKUjaNAd.net
>>141
>>142
バランス的にはブラック退場後のマイト主体のハングマンが一番好きだね。
燃える前半も悪くないけどブラックが辛気臭い。マイトもトラウマ抱えてたけど
ブラックほどには劇中でクローズアップされることもなかったし。
それに対して新ハングマンは軽すぎる。生きた死人じゃないから毎回ギャラで
揉めるし、緊張感がない。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 20:29:16.99 ID:LmbEBbgF.net
えー、ギャラで毎回もめてるかな?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 08:23:48.73 ID:mvqpgL4X.net
伊勢志摩の回、何で記憶喪失の女がトルコ街にいるんだろw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 13:25:24.65 ID:fywiLeuy.net
http://santa-d.net/saotome-ai26up.jpg 人生初のオナペットでした

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 18:52:50.54 ID:F32XpKOF.net
俺は原悦子派

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 19:07:02.18 ID:K425/FRQ.net
>>148
市原悦子?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 10:38:08.17 ID:JpyZN8r5.net
サバゲーみたいなシーンで、女の衛生兵が襲われる話と
火野正平が坊ちゃんの格好でソフトクリームを舐めていた話はどのシリーズの何話?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 18:03:36.72 ID:z0qgwZdc.net
こんなにおっぱいが登場するドラマは現在は無理だね。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 00:09:23.22 ID:hQOIavAC.net
ハングマンはやっぱりUまでだな。
あとは蛇足。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 01:08:15.85 ID:+mUBdFLB.net
いまさらふと思い出してサントラを物色してみたら、エライ値段になってるんだね。
タイガーキャブのシリーズ(4?)ん時の、出動する時の曲のフルが欲しかったんだが…

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 21:20:43.16 ID:8j/603bo.net
来週もガッツさん出るんや〜 嬉しい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 10:06:56.13 ID:DRsuLftE.net
そうだったガッツ石松が二週連続で出てたんだ。
次の4でも、植木等が二話欠場の代わり早乙女愛が二週連続ですた。

四角台の上に置かれたアタッシュケースに寄ってきた
亀石征一郎らが、まぬけに見えた。 

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 10:09:22.92 ID:DRsuLftE.net
Vのスペシャルだと火野正平が休みの代わり、
チャンプがそのポジションだった。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 19:06:31.72 ID:aQ2JjeMo.net
あべ静江今TBSに出てるけどだいぶおかしくなったな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 21:38:24.40 ID:ZkPRGcCj.net
今回のお仕置きのソレは まさにダチョウ倶楽部まんまだった

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 00:06:53.02 ID:kmsuLubt.net
俺がもしハングマンだったら秋葉の連中の握手会の会場に
例の手○とニンニク女の密会写真をバラ撒いてやりたいわw

160 ::2015/06/19(金) 04:53:20.29 ID:BUp/zACz.net
中年のクセに幼稚なカキコミ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 12:48:20.78 ID:kmsuLubt.net
>>160=「職安ヒラノ」を空中引き回しで(ry

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 12:10:15.65 ID:WPDZg3aH.net
http://hissi.org/read.php/natsudora/20150619/QlVwL3pBQ3o.html

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:33:33.82 ID:XRiKU8PL.net
話が関係ないネタだけど、もう林隆三さんの1周忌過ぎたっけ?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 22:36:19.00 ID:mJD8zUQ3.net
>>163
6月4日が林さんの命日だから、一周忌を過ぎてますね。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:28:48.89 ID:N05uOJtX.net
昭和の三大美女といえば原節子、あべ静江、松本伊代が有名だが
やはり完璧な美女といえばしいちゃんだろうな。
あの西城秀樹をして過去を振り返った番組で「芸能界は美人が多くて
見慣れていたけどあべさんは別格で本当に美しかった」と言わしめた程だから。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 00:04:47.52 ID:QPTrm4JR.net
(゚Д゚)ハァ?

167 ::2015/06/23(火) 12:38:00.36 ID:oeWiD5eV.net
クセーから、あ行で言葉を終わらせるな口臭親父

168 ::2015/06/23(火) 12:45:51.61 ID:sDGKf92j.net
>>167
あ段と言いたかったらしい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 20:06:00.37 ID:2bAMezCH.net
>>167
マス掻いた手でPC弄ってンじゃねェぞいつまで経っても就職できない哀れな無職中年

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 20:17:00.58 ID:Njny7BJE.net
教えて君すいません。

ガッツ探偵って2回しか出てこない?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 02:18:31.29 ID:cdKhcaeN.net
>>170
ガッツさんは、新ハングマン12話・13話のみの出演みたいだね。
個人的にはチャンプよりも仕事をしてる気がしたのだが。
ガッツさんの事件への絡み方も面白かったし、個人的にはもう少し三好探偵を観たかった。
第13話の悪徳病院の元ネタは宇都宮病院事件と富士見産婦人科病院事件の可能性が高そう。

自分語りで申し訳ないが、11話の伊勢志摩ロケで両親の仲人さんの親戚一家が経営してい
る店舗が出てきてびっくりした。(現在も営業中かは不明。)

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 21:03:21.95 ID:bXwOS/d+.net
早乙女愛はホント整った顔してるなぁ
あのおばはん見たいな髪型はどうかと思うがw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 23:46:12.34 ID:qPv2lQEb.net
>>172
あの髪型、当時は流行りだった。
私、あの当時小学校中学年くらいだったけど、新卒の女の先生から子どもが何人も
いるようなアラフォーの女の先生まで競ったように同じ髪型をしていた。
話は変わるが、地味ブス専を自認するの私の主人ですら早乙女愛さんの水着姿を観て、
「山城新伍が愛人にしたのがわかる。」
と言い出した。
早乙女愛さん、恐るべし。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 00:16:12.64 ID:R/XIpx7j.net
いや流行ってねえよ、嘘付くなw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 20:44:25.30 ID:fTP28gS0.net
シャブ漬けにされた看護婦さん
完全に廃人だろあれ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 18:16:52.03 ID:rR33Y75R.net
>>172
早乙女愛はトータルの顔立ちとしては目立たないがやや鼻が北島サブちゃんなのが残念。
夏樹陽子も背も高いし目鼻立ち整った申し分のない美人だけどややエラ張りなのが残念。

早乙女愛といえばあのおばはんパーマのイメージだけど、誰でも違和感あるんだな。
「愛と誠」の頃みたいなストレートでよかったのに。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 04:52:10.88 ID:ZgutGkwT.net
と五十代の初老が申しております。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 22:10:16.98 ID:qSmAM4ky.net
相棒ファンが今日の新ハングマンの片桐竜次みたら
ショックうけるんじゃないかともた。 松田優作的演技の竜次さんと
早乙女愛さんのあまちゃん見れてよかった。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 22:12:10.57 ID:qSmAM4ky.net
黒いミサイルの回もうすぐかな。
西部警察の地方ロケ火薬量に匹敵するくらい爆破してたもんな。

180 ::2015/07/01(水) 22:13:14.27 ID:i84Hy3v9.net
栗津氏ね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 07:02:15.21 ID:/I7IMxCO.net
昨日は伊勢志摩ロケの回か。悪党の○○姿はワラタ・・・。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 07:25:11.86 ID:+1KTdIYR.net
なんで伊勢志摩ロケがそんなに頻繁にあったのだろう
朝日放送制作だから近鉄が関わってたんかな

183 ::2015/07/02(木) 08:10:02.30 ID:WNLjKoDx.net
何かとデンシャにむすびつけようとする幼稚な発想

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 09:26:12.23 ID:4TN9sEtZ.net
たしかに以前も伊勢志摩ロケあったね 多分プロデューサーかなんかの女がそっちにいて無理やりねじ込んだのかな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 09:46:56.42 ID:QXaUMm5R.net
連続で取ったのを分けて出しただけだろ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 11:37:27.68 ID:tJFV8qM4.net
山城が例の島で遊びたかったからとか?

キャスティング考えてもありそうな話だけどw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 11:40:02.96 ID:Uiz8sOUN.net
「悪賢くて、口が上手で、他人のせいにするのが上手くて、逃げ足が速くて、偉い人と繋がっていて、本当にどうしようもありませんねえ現実は。」(6のオープニングより)

その言葉を6年前の朝日放送と松竹芸能にそっくりそのまま浴びせたい。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 18:48:19.84 ID:FtGaP4Uf.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org396440.jpg
前バリ見えた

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 20:13:14.86 ID:sUzNes1T.net
昨日の放送でEDに“寺田理恵子”とあったが、元フジアナのあの人?
冒頭で山城にテニスボール取ってもらった女が何となく似てたが

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 20:52:43.61 ID:Fsqp4W3L.net
ドラマは多くの場合2本同時撮影だから、同じ地方のロケ回が2本続くのは至って普通。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 19:50:35.26 ID:+7XBOsE4.net
この話があまちゃんのモデルになった話か

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 21:07:21.54 ID:Q3BG7Qu9.net
>>188
スーパーマンワロスw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 22:13:12.78 ID:gdf24Prl.net
>>189
似てたな
寺田理恵子といえば、ひょうきん族でセクハラされまくりだったな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 19:02:46.65 ID:MnBbCR3R.net
タミーがTBSに出てる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 23:52:02.51 ID:ClTncoJc.net
夏樹さん最近よく出るなぁ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/08(水) 21:27:58.98 ID:1mNrOeSr.net
またぞろ栗津が「西部警察のヒナサンが〜」とかゴチャゴチャ言い出す予感

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 03:58:53.26 ID:Uo4AOlAg.net
ハングマン好きだけど西部警察には全く興味なかったからヒナサンと言われても
誰のことかさっぱり分からんわ。

198 ::2015/07/09(木) 04:47:40.41 ID:TCyVSmUE.net
うっせーカス

199 :栗津:2015/07/09(木) 05:10:29.64 ID:a+m6tG74.net
お前ら俺様をなめるなよ!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 18:48:13.67 ID:pzjcCXRp.net
>>198のドカチョンデブを海女の刑でそのまま朝鮮へ(ry

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 23:01:12.25 ID:oBSiWmNC.net
今週の新ハングマンに真木洋子さんが出演されていて、懐かしいなと思った。
話は変わるが、真木洋子さんの画像をググっても真木よう子の画像が結構上の
方に出てくるのでややこしい。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 22:57:28.49 ID:LTviP1Tz.net
先週からはじまた「リスクの神様」 この辺りのドラマに名高さん絶対
出てくるなとおもってたら、来週早くもゲストでワラタ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 23:04:19.32 ID:nDK6JsCa.net
>>201
女ハングマンには仲間側で出てたよね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 11:41:07.58 ID:1kVsck0g.net
組織解散をちらつかせる園山に、命乞いするチャンプ。
会っている場所が前の国立競技場は何かタイムリーだったな。

ハングマン自身が失敗して仕置される話って結局一度も無かったな。

205 ::2015/07/16(木) 12:28:15.61 ID:alVhl7gB.net
だからどうしたカス

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 13:19:00.79 ID:wnu03xbZ.net
>>205=ギャルパラ売りのデブをドクター・デストロイヤーで(ry

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 23:28:44.43 ID:CSuEyhKe.net
西田健さんと沖田駿一さんの共演珍しい。
他の刑事ドラマでもそうなかった。
 あと10回で終わりか。4はやってくれるんだろうか。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 23:47:13.64 ID:SrUmWE7C.net
何だかんだ言いながら4までは楽しめるけど、5以降は残念な出来だし、
取り敢えず4まで放送してくれれば満足だな。  >NECO

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 01:03:33.85 ID:+/FCDvPk.net
マリアの水着マッサージたまらん あと10億あるなら 絶対少しはくすねてる自信あるわ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 18:40:24.60 ID:NlHqkxMQ.net
来週はお待ちかね小松方正のエロヂヂーかw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 20:46:24.87 ID:xlqdq0VR.net
変態警察署長、底無しの性欲王w

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 01:01:10.89 ID:fUKEb+Bc.net
園やん甘党w

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 13:56:41.13 ID:2mZR6tZg.net
>>210
流石は日活ロマンポルノ常連w

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 21:41:19.83 ID:dQ7bmkOs.net
小松方正っていつも同じような役柄だから見てて疲れる・・・

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 00:50:46.58 ID:nyoIaqey.net
小松方正回にはずれなし

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 02:39:10.61 ID:4WdMU7wT.net
「ザ・コップ」でもエロヂヂー全開だった小松方正w

217 ::2015/07/27(月) 07:40:35.34 ID:ezhN26vp.net
このヲヤヂの部屋にはシコッタ後のティッシュが山積しています

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 23:31:03.67 ID:VFwMYfC6.net
>>217=花見川のイ○ポブタにダメニナール飲ませて(ry

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 17:22:17.26 ID:A7zx5VXd.net
「特命刑事ザ・コップ」に「京都マル秘指令ザ・新撰組」もハングマンシリーズみたいに「影の集団もの」がコンセプトだったりして。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/29(水) 08:43:47.50 ID:po0x5GQ6.net
地上波復活なしかよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 07:38:37.51 ID:xY1jryH5.net
今回のハングマンは、前半は暴力描写が多くてキツイなと思ったけど、
中半・後半が痛快で見応えがあった。
やはり小松方正さんがゲストの回はハズレがないな。
流れ的にマリアが小松方正さんにハニートラップを仕掛けるのかと予想
したけど、それほどではなかったな。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/30(木) 09:50:30.44 ID:KW/nALIa.net
必殺仕事人の悪同心によくある話。
悪同心が女を影で女を犯し、
罪を秀や勇次にきせ拷問。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 12:20:03.77 ID:AWu7by2n.net
小松方正の安定のゲスっぷり

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/31(金) 12:25:48.43 ID:F2QnMji5.net
今回の新ハングマン、小松方正さん演じる警察署長の部下の警察官がカタギには見えなくて、リアリティーがあって笑った。

話は変わるが、今の世の中にもしハングマンがいたら、栃木のママ友2人自殺→地元でマスコミにリークした犯人探し開始の事件をハンギングして欲しい。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:23:26.12 ID:dQGZXitK.net
9月から4開始だって

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 00:36:49.76 ID:22Il0Y4L.net
これは全シリーズやる勢いだなw
稲川淳二のやつが早く見たいんだが。。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 01:29:59.02 ID:PQlB8gJv.net
今週のハングマンに甲斐太郎が出てたw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 09:22:45.00 ID:fATC9QD/.net
続けて4をやってくれるとは有り難い。
車の改造表現あるから、今はもう放送できないと
思ってた。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/01(土) 23:18:45.37 ID:HDNAdsFP.net
9月にまたUをやるのかな?NECOのサイト「来月の番組」の下の方にある「来月のドラマ」のところに出てるんで
実はUをやってることに気が付くのが遅くて最初の10話ぐらい見逃しててコンプリートし損ねてるので
これが誤植でない事を星に祈る

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 07:58:13.30 ID:IgUZ9Xo6.net
>>228
それ言い出したら西部警察なんか(
つ 現在ではどのマシンも公道走行不可能

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 08:40:07.02 ID:nuG0w3fw.net
車の改造表現なんて初めて聞いたわ
CSは関係ないだろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 09:00:47.12 ID:rRJ2xedb.net
タイガーキャブの事務所の建設工事やってる時近所の人は絶対不審に思っただろうな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 10:00:32.31 ID:L/wOH2JP.net
「車の改造表現」ってどういう意味なんだ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 13:25:23.24 ID:CHZqg2Rd.net
違法改造って言いたかったんだろw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 14:14:50.84 ID:7sUUycKe.net
そんな事言ってたら007とか地上波放送できないな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:15:46.30 ID:414N8mcT.net
>>233
ハンギング出動のときのロボットアームがナンバー取替えるシーンのことかも

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:50:49.58 ID:NQJ+5qRB.net
この時代に4のリメイクやったら、
タクシーはプリウスαPHV クラウンアスリートHV ヴェルファイア
あたりになるんだろうか。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 01:20:21.96 ID:ss1OERze.net
石原裕次郎が西武警察隊で乗ってたガルウィングの形態は
人気無かったのか今見かけないですね。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 01:42:40.94 ID:M+m+lYTt.net
このスレでたびたび西部警察の事に触れる奴って例の栗津とかいう奴?
超ウゼーんだが。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 02:34:38.34 ID:ZBL8ZQ1N.net
ハングマンは西部警察ではなく
必殺に近いよね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 08:35:32.56 ID:r5ZD/U9R.net
プロデューサーが同じだしね。
リアル放映時「現代版必殺仕事人」ってキャッチだったような。
現代版なので流石に殺しちゃうとマズいから制裁止まりにしたんだろう。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 09:20:51.03 ID:avrF/Y48.net
必殺の常連悪役の人達ばっかりだし

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 09:57:50.41 ID:r26vbj8i.net
現代劇で殺し屋が主役だとスポンサーがつかないらしい
民放のドラマ制作の基本方針にあるみたいだね。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:50:45.26 ID:/SVze8U4.net
今日はエロ成分が少なかった

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 20:56:05.92 ID:L5I/E4Wd.net
>>243
アニメだとたまにあるんだがなぁ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 21:50:26.97 ID:zX0eZqTP.net
昔、どこぞのCD屋で4の最終回スペシャルと5・6の2時間スペシャルのVHS見たけど、これって未DVD化だよね。

>>237

劇用車ネタならここで書いてほしいんだが…。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1437469305/l50

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/05(水) 23:08:58.73 ID:f2yC5mtz.net
DVD化されてるのは1だけ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 07:24:14.33 ID:eCJNYT4G.net
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru150806072247.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru150806072254.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru150806072301.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru150806072316.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru150806072326.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru150806072333.jpg
http://img.uploda.info/jlab-maru/s/maru150806072340.jpg

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 10:19:27.89 ID:uz7ZXYFn.net
↑こういう画像を無許可で転載するのは完全な犯罪なので、一応通報しておいた。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 13:19:18.03 ID:smQKrrV0.net
人前で堂々とコードネームで呼ぶのはどうかと思うが

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 23:33:45.49 ID:cdk6MVRF.net
99年に「ザ・ハングマンMISSION2000」がビデオ制作されて、
テレ朝で放送されたときに、4の最終回とVと6のSPがVHS化された。

MISSION2000の製作幹事がバップ。太陽にほえろ!の高島幹雄さんが指揮
して作られた経緯で、SPのVHSもバップから発売された。
その当時は、太陽の4800シリーズみたいにハングマンのも出ると
おもってたけど。発売されずに、ファミリー劇場やホムドラで放送が
始まった。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 23:38:08.82 ID:cdk6MVRF.net
西村和彦を主演にしたのがよくわからん。
佐藤浩市と火野正平は友情出演というかたちで2000には出てた。
 ハングマンぽくない、竹内力のVシネのような銃撃バトルシーン
が多くて2000は面白くなかった。旧作のような爽快感がまるでなく、
任侠Vシネぽいハングマンはないだろう。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 23:39:05.04 ID:cdk6MVRF.net
裏刑事2000だったら西村和彦でそれでよかった。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 00:00:37.43 ID:w8s5DgJm.net
確か主人公が元殺し屋、リーダーが主人公に一度殺されたが人工心臓で復活という設定だったな
メンバーが死人ってところは1を元にしてるんだろうけど

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 05:07:18.45 ID:BOGx8xPl.net
>>251-253
栗津死ね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 09:18:10.22 ID:Ksw4Du7j.net
ハングマンMISSION2000は西村と女のセクース シーンだけが見どころで、それ以外は印象が薄かったな。
西村、火野正平以外のメンバーが揃いも揃って、空気だったのも嫌だった

257 ::2015/08/07(金) 12:22:46.35 ID:NnNCk+DE.net
性欲ヲヤヂの駄文

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 19:25:14.94 ID:jF+EOoUF.net
>>257
貴様こそ、熱中症であの世へ逝ってしまえばいいのにw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:08:47.84 ID:Za+6qIUd.net
しかしあの火野正平も今ではほっこり癒し系おじいちゃんキャラになってるからわからんもんだw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/07(金) 20:29:27.97 ID:icnDAkmM.net
芦川よしみ も こんな健気な役やってたんだな〜 とシミジミした

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 07:03:37.14 ID:/wLOat/r.net
続く4とVも横浜でのロケが多くなっていくのですね。
あぶない刑事前の貴重な風景

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 07:19:11.19 ID:E4/PbSdt.net
↑栗津死ね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 09:42:58.64 ID:g0aWJfb3.net
竹内力が出てた「裏警察BOX[私書箱]39」って映画あったけど、竹内力版ハングマンに見えてしまう。
ただし、BOX39は「悪党をハンギングしないで誓約書か何かを書いて金を巻き上げる」ってラストだけど。

>>256

MISSION:2000といえば、闇医者の矢吹は当初名高達郎がやる予定だった…ってネタなかったかのう?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 17:59:08.74 ID:19IvlblH.net
変態警察署長、底無しの性欲王の小松さん、またすぐ出てきますかね?w

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 19:18:49.82 ID:/wLOat/r.net
MISSION2000は、フラッシュ ファルコン エジソンの
その後の活躍が見たかった。変に新たなキャラを出したのは残念だった。
チャンプとパピヨンは「付き馬屋おえん事件帖」という必殺のまがい
もので共演してた。 松下一矢はAV業界へいったんだっけ?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 19:42:05.17 ID:UxMK8bN6.net
↑栗津死ね

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 21:42:47.40 ID:xIePihdG.net
>>264>>265
>>266みたいな無駄レスが出てくるので、sageて書き込んでくれないか?

それともホントに栗津ってヤツで何を言っても聞かない人なの?

てか>>266も、もしかして>>257と同じヤツで嵐なの?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 01:31:09.97 ID:awKtU0gB.net
水曜の放送から「ザ・ハングマン4」のスポット入ったネ。
放送はまだまだ先(9月30日)なのにw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 14:04:48.78 ID:E9YXWVS7.net
今回は早かったね、新の再放送やってその次だと思ってた
しかし小松方正が女の首を閉めてるときの顔すごいなw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 07:56:15.38 ID:/fTHuIxh.net
昔の数少ないエロソースだった

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 20:38:00.64 ID:4NgJnuqb.net
横浜スタジアムの近くでホームレス(現在の呼称)が中学生にリンチされて殺された事件はそう言えばこの頃だったかな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 10:18:40.66 ID:r0uUXnAW.net
「銃撃戦が生中継される」で最初の人質救出における時計表示の
演出がおもしろいとおもった。4になると助監督がほぼ三池崇史なんだよな。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 12:24:53.69 ID:VWfEvzk6.net
>>205

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 19:29:56.76 ID:ZT0NGvxD.net
まさかCSでやってたとは
さっそく無料試聴で録画
絆フォーエバーのEPさがしたら出てきたわ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 00:48:32.60 ID:u47u5OHs.net
>>273=花見川のイ○ポ中年(38)にダメニナール飲ませて(ry

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 21:45:41.23 ID:7G3eto2P.net
>>51>>56
橋爪功はザ・ガードマン第294話で犯人役を演じた。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 22:32:56.77 ID:XPCNxHWj.net
キョーダインでデスカッターの人間体をやっていたw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 23:43:09.78 ID:XAv13cx3.net
特捜8話でも犯人役だった

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 11:41:43.72 ID:6lmk7Tls.net
靖国神社とは

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 14:02:44.68 ID:ijmJkQSS.net
工業高校でピストル作るワロタw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 22:20:43.80 ID:+dX7hpjS.net
バイク=「宇宙刑事ギャバン」に半ば空気みたいなレギュラーの役で出るなどパッとせず。
ヨガ=戦隊もので一年間主役を張るも以降は「部長刑事」のレギュラーや時代劇の悪役など関西中心の活動に。
ヌンチャク=彼もまた「部長刑事」のレギュラーや悪役しか活躍の場なし。
ジャッキー=「Vマドンナ大戦争」ではメインの役を与えられるも、作品はヒットせず。しかも当人はその後のハングマンでは別人役ばかりの出演という。
バニー=平成に入って某刑事ドラマに予備校生の役で出てるのを見かけた程度。(出番もあまりなかった)

若手のハングマンはつぐつぐ不遇というか。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 22:25:24.37 ID:ZBbHU2AP.net
>>281
だがドラゴンは、マトリックスの武術指導で、大いに出世したな。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 22:28:43.67 ID:+dX7hpjS.net
>>282
なんでそこで香港枠が出てくるんだよw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 22:32:35.95 ID:vEJO/xaz.net
デジコン(E・T)はその後ちょっとあって(分かる人は分かるね)不遇だった時期が長く、
マイトは癌のデパート状態、
チャンプの晩年はあれ、
オショウは延命治療を自ら拒否して惜しまれながら逝去、今なお伝説の人物

人生色々だなぁ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 23:31:55.26 ID:Lx81DsL2.net
高級外車を乗り回す財力を持ってるタミーがハングマン俳優の中で
一番の勝ち組かな?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 23:32:31.07 ID:n5dxWWyM.net
最近のクレイは仲違いしていた親父みたいな顔つきになってきていて、なんか怖い

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 07:47:07.91 ID:Cq5wy9mW.net
当時はまだ七光りの大根くんだったから、後に大御所クラスになれるとは想像もしてなかったヨ

逆にスーさんが銀幕デビューした頃がそっくりなので、将来はあんなダルダルじいさんになるのかと危惧してたが
やっぱり遺伝子の力ってすごいよなw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 09:13:17.94 ID:iDbTN4n/.net
>>285
と言っても、F355は購入してからかなり経ってるけどね。
メンテナンスの費用はそれなりにかかるから、やっぱり凄いとは思う。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 23:02:52.55 ID:TgQ3dt28.net
>>281
バニーはスクールウォーズ2に生徒役出てた
ラグビーの試合中に保坂尚輝に危険なタックルをされて半身不随になってしまうという役だった

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 23:17:27.35 ID:gJ3PbntO.net
>>281
ハングマンVでジャッキーがゲスト出演した回は
Vでの最低視聴率になってしまった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 23:47:51.42 ID:+0YUiQWM.net
刑事貴族3の「ビッグ・ママ」で野川由美子の息子を演じてた。
そういえば、野川由美子は一度もハングマンに出なかったな。
必殺つながりであってよかったのに。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 13:56:16.07 ID:OmAg4bYH.net
先週くらいに健気な役をやってた芦川よしみって別の話で悪役でハンギングもされてたよな

そういうギャップっていいね
特に女優さんの。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 16:00:26.03 ID:THWm/Y42.net
今週の放送、チャンプとETがラジコンカーをリモコン操作している場面で、二人の間に映り込んでいる少年

一瞬心霊映像かと思った…

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/16(日) 19:38:25.16 ID:F/fObO4u.net
はやく愛ちゃんに会いたい((o(´∀`)o))ワクワク

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 11:17:10.82 ID:BYUCGH0f.net
先週の回、マリアのギャラは少なくしてもいいと思うんだが

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/17(月) 14:21:07.41 ID:FLQs5QS+.net
今週のハングマンにも甲斐太郎が出てたw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 20:48:17.17 ID:83U4qGRA.net
愛ちゃんかわええ(*´Д`)ハァハァ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 21:11:34.58 ID:I3SchXsD.net
あのフィアンセ死んでなかったんだね チャンプ発信機付けるの下手くそ 絶対バレてるわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 21:58:48.23 ID:VBE7LEQ3.net
剪定バサミでチソコをちょん切ってトイレに流しちゃうのと、
無色無臭無味のダメニナールを分からんように飲ませちゃうのと、
どっちが罪深いのだろう…

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 02:47:28.25 ID:TVZa/szb.net
朝日奈順子ってこんな顔だっけ?

記憶にある顔や雰囲気と違ってたので違和感が

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 07:24:20.34 ID:MS8KpTBP.net
報酬     7000000

経費内訳
交通費    350000
飲食費    170000
ガソリン代  280000
材料費    800000
情報調達費 850000
その他     38000

一人あたりの報酬1128000円
当初予定の報酬400万なら完全に赤字だったなこれ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 07:49:08.68 ID:wxliW3AV.net
東京スター銀行のCMまじでウザい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/21(金) 15:25:49.57 ID:dg3Y4dYT.net
お前の存在が100倍うざい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 02:38:14.31 ID:0u/DSCry.net
>>302
ウザいなら水曜深夜の回をチェックしなされ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 08:36:20.32 ID:JWzJ8iBd.net
堤真一のアクサダイレクト
滑舌悪いから、暑さダイレクトって言ってるように聞こえるんだが

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/22(土) 23:06:47.91 ID:horEishT.net
ケーブルテレビのCMは保険か健康食品の類ばかり
野球中継見てても瀧本美織と飲み過ぎた翌日のしじみなんとかがしつこいw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 20:35:38.76 ID:vOrWJJUv.net
次の方、どうぞ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 13:55:08.05 ID:BU80KojJ.net
ダメニナールに猟奇犯罪に繋がる異常性欲の抑圧効果はないのだろうかとふと真剣に考えてみた今日この頃

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 14:59:25.50 ID:0wMgXiLu.net
ちんこチョン切っても
やらかす奴はやらかすからね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:44:13.07 ID:ABbGpzA9.net
ブラック・バイク最期回すげー興奮したんだけど
今見るとなんか狙いすぎで冷めるな
むしろ最終回のほうが虚脱感満点でいい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 10:19:16.31 ID:Qzgo8rmd.net
ブラックとバイク、1の最終回より
2の「ハングマン散る」のほうが無駄がない展開で面白かった。

新もそろそろ最終回だけど、チャンプとマリアの旅立ち。
不倫してる男女みたいな関係を匂わすような会話は笑える。
それでも園山の助言を振り切ってハンギングにいくメンバーが頼もしくみえた。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/25(火) 20:09:49.07 ID:VZH9ZBV3.net
愛ちゃんのホットパンツ姿が見たい( ー`дー´)キリッ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 02:14:42.37 ID:NfJwJWz6.net
2の再放送毎日じゃないのかよ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 08:28:51.57 ID:Av4rxXyS.net
土日深夜だけっぽいね
ただし1日2話だけど
すると週4話で全28話だから7週…1か月半ぐらいか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 11:57:55.61 ID:c8L1hwNF.net
お願いだからCMいれないでくれ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 23:30:58.21 ID:SZo+3Cl9.net
妹が牛に踏み潰されましてんワロタw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 05:07:33.89 ID:S1vaZwIw.net
>>303
お前の存在が1000倍うざい

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 05:18:27.26 ID:Lq4U6nSM.net
>>303
お前の存在が10000倍うざい^_^

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 05:35:45.66 ID:S1vaZwIw.net
^^

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 10:29:08.23 ID:a/Kd7/De.net
このシリーズは盛り上がりに欠けるわ
次のやつに期待

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 11:05:33.65 ID:tlG6nEJP.net
>>320
俺は、チャンプが女子高生のレイプビデオを肯定してるのを見て冷めた。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 12:52:46.52 ID:hx9viKM9.net
「オジさんは怒ってるんだゾ!」とか「やるっきゃない」とか、当時のベタな流行語は懐かしいけどなw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 00:06:51.18 ID:Y9/OlQUm.net
>>320
おっぱい多く出るからいいじゃんw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 00:35:03.73 ID:a/nvkLOB.net
しかし今見るとおっぱいの盛り上がりも欠け気味

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 08:29:53.55 ID:VHj+Qfyx.net
別にホテトルくらいいいだろ
議員宿舎でホモセックスするよりは

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 20:39:54.72 ID:rg84Mezf.net
収賄の方がよっぽどヤバいと思ったから、わざわざ殺人を犯してまで隠すことじゃねえよなあという違和感はあった<ホテトル

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 13:01:20.88 ID:08B9DuzS.net
初めて見たが早乙女愛って凄い身体しとるな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 23:57:01.21 ID:R53vsd3o.net
新の23話、ドラマ中盤ぐらいの所で台詞消されてる部分あったけど
何て言ってたのかな。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 17:18:13.95 ID:wYr3CSly.net
次のハングマンは楽しみだ。
ハングマン一番好きだったシリーズと
パソコンに興味を持ち始めたのもこのシリーズと太陽にほえろのマイコン
のシーンを見たのがきっかけだった。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 18:10:19.69 ID:ZsNfI4PW.net
↑栗津死ね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 22:18:47.76 ID:DGhdXiSv.net
今朝の読売新聞の人生案内に、パイプカットしたいが妻が承知してくれないというおっさんの相談が載ってる
このおっさんにこそダメニナールを

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/07(月) 16:37:29.97 ID:gy/kz1mG.net
↑その相談みたけど あれは行為は行うが避妊方法に懸念してるのでダメニナールは 使えません チャンプの取り調べコント笑けた

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 19:24:54.80 ID:oj9mG0qC.net
次のやつはゴッドが料理食べながら直々に指令出しますからね。
ギャラは三島おばさんがソアラに乗り込んで来て渡します。
アンフェア佐藤浩市もアクション見せつけてます。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/09(水) 19:46:59.10 ID:NDXwERqK.net
↑栗津死ね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 01:48:47.21 ID:jAQpbqnP.net
>>333
初めて観る人もいるかもしれないからネタバレしないで下さい。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 11:24:06.98 ID:1IC/DsG6.net
ブライダルカーを運転する長塚京三
後ろの山西道広と友金敏雄にワラタ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 11:53:06.89 ID:XVc91EwS.net
昨日は ハンギングは キツい羞恥プレーだわ あれは耐えられない あとオープニングゴッドの蝉時雨を〜 の下りは いつから無くなったの[

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 22:30:50.24 ID:ReX2HQ3E.net
新ハングマンももうすぐ終わるけど、よくトルコトルコ言ってたなw音声消されてばっかり

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 10:52:01.93 ID:cMmjUgAc.net
チャンプも園やんもトルコと女子大生が好っきやもんなあ〜〜

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 11:13:25.97 ID:hGlgw/Mb.net
ハングマン出身者の勝ち組、三池と佐藤浩市で一本ハングマン物作ってくれえ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 11:36:46.96 ID:hHM9pXwE.net
新作なんて見たくないわ
実写ドラマって完全に退化した文化だろ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 20:19:54.65 ID:65kVUPqd.net
新は8月下旬〜翌年の2月放送だったので、
12月頃の放送からは「蝉しぐれの〜」はナレーションは消えた。

この頃の世の中は酷いねハングマン諸君〜
〜狐のように狡猾に悪人をやっつけてくれ〜
私は酒を温めて待っているよの4は最終回まで一貫してナレーション
付いてた。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 20:21:29.95 ID:OdDEr0wk.net
天知茂はいつ出てくるの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 20:28:37.34 ID:65kVUPqd.net
もう出ない。最後まで園山。
平田さん新が終わって半年後に他界。
20話以降の園山、痩せたようにみえる。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 21:27:02.08 ID:IUZc7VCU.net
ゴッドは一話のみ登場だけど全くしゃべってないね
それでも迫力あるけど

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 22:38:05.06 ID:cu7ABr+a.net
>>345
まだ明智小五郎でバリバリだった時期だからなぁ・・・
下手に出てくると、視聴者は前面に出てくる事を期待する。
そうなると、せっかく主役の座を射止めた名高の影が薄くなる・・・

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 22:54:35.89 ID:D+7frd8i.net
その気になりゃ天知1人で全部最後までやっちゃうしな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 23:02:44.85 ID:scTox7xk.net
実は園山の正体はゴッドで
仮面をバリバリはがしたら、中から天知茂が出てくるとか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 00:05:03.78 ID:td0BU4Nd.net
>>344
そういやゲストのアヤパンパパもだいぶゲッソリしてる感じだったな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 01:14:41.64 ID:6t5wGZXA.net
>>348
ゴッドが園山の格好でトルコ行ってたわけね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 07:39:02.95 ID:YODkACnz.net
>>344
平田さん癌だったんだよね
これ始まった頃は、もう結構体調が悪かったんじゃないかなあ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 09:37:41.51 ID:Ylyypb02.net
もし3がソフト化されても、コメンタリーとかは出来ないよね。
チャンプもマリアも居ないから。
E・Tとヌンチャクだけじゃねぇ…。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 10:37:36.23 ID:wv4s9P0K.net
てかヌンチャク活動してんの今?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 12:32:32.31 ID:nVNsaFKS.net
ヌンチャクって、歴代ハングマンで一番きれいな目をしたメンバーだと思う

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 13:26:40.05 ID:s39lVtiP.net
大江戸捜査網三船プロ制作分(大江戸は日活やら東宝やら制作会社がいろいろ変わる)の最終回は、最終回だけ隠密総支配のミフネが最後の殴りこみに参加する。
新ハングマンでも一本天知がこんなふうに参加する話があってもよかったな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 16:44:10.31 ID:SUUGk361.net
>>348
チャンプ「報酬300万?話にならんわ!あと200万出さんかい!」
(仮面ビリビリ・・・・・)
ゴッド「小出くん、今何か言ったかね?」

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 06:19:53.36 ID:qyy2bi8r.net
フランキーの霊感ヤマ感第六感のときみたいに
だじゃれ連発を期待していたのが、全くなかった。(´・ω・`)

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 23:34:02.35 ID:nneHPyj0.net
赤かぶ検事の柊三郎を念頭に置いた設定だから。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 23:35:19.21 ID:nneHPyj0.net
そういやハングマンに春川ますみや森田健作は出なかったね。
出てもよかったのに。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 23:46:27.73 ID:vGxrp38h.net
ホームドラマchで赤かぶ検事やるね。これも死体で裸がよく出てた記憶がw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/13(日) 23:56:02.03 ID:nneHPyj0.net
先週の回はやっぱり面白かった。もう二回見直した。
4になると、兼松隆など悪役がコマ劇場前で吊るされてギルティされたり、
ロケが許されていたのも時代を感じる。

362 ::2015/09/14(月) 06:17:08.77 ID:bLtnzp1+.net
この親父の私服はいつ見ても時代を感じる(グヒヒ)

363 ::2015/09/14(月) 23:03:44.73 ID:4pJljn4O.net
無職平野氏ね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/14(月) 23:13:17.75 ID:XqJC5dW1.net
>>362
あなた、いつの間に釈放されたんですか?
てっきり、日本各地の神社仏閣に油をぶっかけた罪で
逮捕されたものだとばっかり思ってたけどw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 08:35:42.02 ID:Yu54IZ/R.net
>>364
そんな奴は、ザ・新撰組に退治されろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 11:13:57.86 ID:DS7I8UcN.net
古谷一行が新撰組でなくハングマンに出ていれば、
ブラックみたいなキャラにしただろうか。
春川ますみはゴッドの手下

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 20:32:01.53 ID:JVb6GlGu.net
毎回マリアの衣装に時代を感じる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 20:34:08.01 ID:lTW/l8KZ.net
>>367
衣装というより、髪型に感じる
これがバブルになると、ソバージュとかワンレンとかになる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 21:02:10.28 ID:lTW/l8KZ.net
もう来週最終回だな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 22:21:18.19 ID:g6hdte/T.net
小林勝彦と浜田晃のコンビと言えばハマインフォメーション

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 01:06:25.97 ID:1Ot2r4I/.net
エンドロールにも出てるけど、マリアの衣装ってブティックjoyなのか?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 01:41:01.44 ID:2ThXV9aW.net
ヌンチャクの衣装は比較的、あまり古さを感じさせないように見える
かえってその後のバブル時代の服装のほうが特異というか、今の服装よりもかなりかけ離れているね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 04:20:36.86 ID:Ull+ANem.net
チャンプと野川さんのやり取りを見ることができるのもあと2回か・・・
山城新伍さんと三島ゆり子さんは期は違うけど同じ東映ニューフェイスで、
お二人とも東映時代は時代劇がメインだったし年齢も近いから気心が知れて
いるのかなと、あのお二人のかけ合いのシーンを観るたびに考えてしまう。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 13:28:54.56 ID:UCWPsAhT.net
「お父さんいい式でしたね」のCMはやっと終わってくれたか

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 14:33:15.47 ID:vKuYyie3.net
ハングマン4、三島ゆり子の変装が楽しみ。
尼さんに変装して、「なりませぬ」とか言う回はあるんかな?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/17(木) 15:46:18.85 ID:XRU2CNvB.net
西部警察の二宮係長ってベニー殉職回に出てたよね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 00:14:04.79 ID:1oGit9a5.net
>>376
弁護士の役で出演されていましたね。
庄司永建、調べたところ9月15日に92歳で亡くなられていました。
ご冥福をお祈りします。
庄司さんの娘さんは、はなまるマーケットのレポーターをされていたことは、
なぜか知っていました。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 14:33:28.43 ID:2ycGKV04.net
まさか石抱きなんて昔の拷問をやるとはなw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 18:37:35.37 ID:lv7P4+uu.net
>>378
チャンプはろうそくを貿易商の金井に垂らしていたし、マリアは倉田を庇って自白しない
金井にムチを入れていたし(笑)
マリアはあの時ボンテージを着ていても似合う気がした。
マリア役の早乙女愛さんは長身だし、スタイルもいいし。顔つきもキリッとしているし。
新ハングマン収録時の早乙女愛さんは今の大島優子さんや小嶋陽菜さんよりも年下なんだ
よね。
ずっと大人っぽく見える。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/19(土) 18:30:53.05 ID:v3PuWuR+.net
比較対象が酷すぎるw

あんな二束三文のクズアイドルとデビューから主演だった女優を比べるなよw
今の若手の女優でも似たような雰囲気出せる人はいるし

自称国民的なんちゃらがあまりに酷くて邪魔すぎるだけ
あいつら消えるだけで日本の映画ドラマ歌はまともになるよ、あとグラビアも

抱き合わせで石ころ大量に押し付けるから本当に不快

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 00:19:19.59 ID:S/EmZgSO.net
新はあと一回で終わりか、なんか短かったな
山城さんと三島さんや園やんとの絡みとか楽しかったわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 09:28:39.44 ID:o4TwVMW1.net
園やんが放送終了後、約半年で死ぬなんて信じられんな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 19:28:05.26 ID:u0cGFUQD.net
元超お嬢様女優の久我美子さんと子はなかったけどいいご夫婦だったってね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 21:22:29.85 ID:Jz1c/cRv.net
昭和48年生まれの私が平田さんのことをはじめて知ったのは、TBS系列のクイズ番組の
「ぴったしカンカンだった」。
その時期は平田さんの演技を観たことがなかったけど、大学院を卒業して東京から戻って
きた同じ敷地内に住んでいた母のいとこの男性が今でいう特撮マニアで平田さんが出演し
ている映画のビデオをよく見せてもらっていた。
なので芹沢博士のイメージが強かった。
だから、ハングマンの園山執事役を見て最初はびっくりした記憶がある。
大人になってからは平田さんのいけすかないエリート役も受け入れられるようになった。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 19:41:20.01 ID:qrWX+iY3.net
ハングマン見てると時々電柱とか街中に町名案内のプレートが写るから、
それ見てなになに区何丁目何番−何、をそのままグーグルマップで検索すると
まだ当時のままの建物だったりはたまたまるっきり建て替わってたりでなかなか面白いのだが、
先週まで「ど根性ガエル」見てて、同じく時々写るプレートで検索してみても引っかからない
どうやら現代では架空の町名にしてるらしい
昔はおおらかだったんだなあ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 21:37:24.22 ID:besuszoy.net
これと世界観がすごく良く似た極最近の某アニメでも
「熱海」を「ぬくみ」と改変してたりするからな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 22:02:11.47 ID:UBvaFEZA.net
>>385
でも今NECOで放送してるハングマンでも
さすがに実在する国名は音消されてたけどね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 22:05:17.45 ID:UBvaFEZA.net
あーつまり当時は実在の名前を普通に使ってたってことか
確かにすごい時代だなw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 08:05:13.04 ID:MHmZ6KFF.net
>>387
それ教育上よろしくない風呂屋だろw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 08:49:02.66 ID:Aq6NbvOR.net
当時は適当に付けてた財務省が今は実在している

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 09:43:11.47 ID:MHmZ6KFF.net
あと当時のドラマにはよくあったけど、新聞の見出しと被害者や犯人の顔写真だけストーリーに沿ったもので
周りの記事をよく見てみると全然関係ない内容だったり
既存の新聞の見出しと写真だけ差し替えてたんだなというのが分かるw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 10:04:51.06 ID:skz4sgP2.net
>>391
それマンガでもよくあったな
今じゃ新聞自体がフィクション作品に出てくるのも
稀になったが

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 11:11:27.80 ID:KQu8EEfq.net
>>392
手塚治虫の漫画で良く見た。漫画では手塚治虫が始めたのかな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 14:10:28.43 ID:V+XnPSmS.net
ハングマンシリーズって、レンタルDVDで見かけないが、何か問題
があるのかな?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 17:24:42.38 ID:Xlju4ETG.net
>>394
ハングマンは一番最初のシリーズのみDVD化されていて、それはTSUTAYAなんかでもレンタルできるはずだよ
ハングマン2以降は、最初のシリーズのDVDがあまり売れなかったせいか、まだソフト化されていない

キングレコードがDVDを製作販売してれば必殺みたいに全シリーズDVD化したかも知れないのになあ……

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 17:35:21.85 ID:1FWEZzys.net
Gメンや特捜最前線みたいに傑作選にして
売れ行きの様子を見た方が良かったように思う。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 19:24:54.46 ID:KQu8EEfq.net
ディアゴからハングマンDVDマガジン出て欲しいなあ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 21:49:59.27 ID:3umX6Vbu.net
最終回 まさかETが父親でエンディングとは!!!!!

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 22:36:24.25 ID:GzoDYWn3.net
新終わったな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 22:37:32.74 ID:ISiXzjpN.net
だれも死ななくてよかった

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 23:43:46.24 ID:KQu8EEfq.net
でも現実では山城も早乙女愛も平田も死んでるけどなw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 00:02:14.99 ID:Kax+W+nl.net
そりゃ大昔のドラマだもん
しょうがない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 06:38:37.54 ID:VFwS5M3q.net
>>398
施設に預けたほうがいいって言ってたのになw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 11:10:40.03 ID:yRQwNIlz.net
トルコって音声消されてたな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 12:28:15.30 ID:o8Vup7tV.net
個人的には1から3までの主題歌が好きだった。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 15:35:40.43 ID:FYrI/zT2.net
前回ハンキングされたのが日米の防衛機密を東側に売り渡す政府内部のスパイで、
今回が化学兵器をアメリカに売り渡す政府機関の幹部というのが、ハングマンの
正義のあり方を象徴してる。東側西側、政府反政府とか関係なく外道なことをする連中には
必ず鉄槌が下るってことだから。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 21:41:39.60 ID:SoSYbpiq.net
>>401
wは要らんやろ
マリアなんかまだ生きてて欲しかったし。
チャンプは…何せ中の人の嫌われようが半端ないからねぇ。
(元嫁も娘もあの調子じゃ死ぬ迄墓参なんかしないよね)

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 22:10:11.35 ID:RGGhxAIk.net
今日のファミ劇でやってた代表取締役刑事にヌンチャクらしき人が出てたわ
レイプ犯の役で冒頭で殺されかけて写真だけの出演だった・・・

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 22:21:32.84 ID:YVrm3qcC.net
今週末から深夜に2やってくれるんはええけど、放映時間が結構バラバラ
予約するのがめんどくさいから一番早い開始時間〜一番遅い終了時間でしといて、
あとでいらんとこ消す編集してからDVDに焼くことにした

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 22:34:53.87 ID:SoSYbpiq.net
>>409
EPG使えば問題無いだろ(棒読み
まさか、ポチポチ予約してんの?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/24(木) 23:02:05.72 ID:egysU9/8.net
演出助手に三池崇史の名前があってびっくりしたわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 00:04:29.91 ID:g34N98f2.net
最終回で三島さんの見せ場も、
それなりに時間を割いていたね。
制作側もおばさんのキャラに愛着もってたのかな。
だから次の4にも登板させたのかな。

タイガーキャブのタクシー三種、この期に1/18スケールの
ミニカー出してほしい。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 04:40:59.93 ID:6IF2vTv6.net
新ハングマンの平均視聴率 10.7%って以外に低かったんだな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 07:30:52.41 ID:jo4whS+N.net
今の時代、子供たちに家を残してやる必要もないだろうの鬼CM終わってくれてありがとうございます。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 07:35:59.73 ID:KunoC3js.net
最終回のインタビューのシーンで、すっとぼけながらハングマンの顔を立てる園山さんが最高

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 08:47:42.22 ID:RiCYxtPN.net
人体実験ならガン治療やるべきだったね
あっ、北斗はどうでもいいよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 21:39:22.09 ID:kPF4NGn2.net
>>414
あの保険商品、なんか調子がいい事ばっかり言ってるけどうさんくさいよな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 23:37:01.05 ID:OvcNjSUH.net
園山さんはいいキャラだったな、シリアスな面とコミカルな面持ち合わせて
新の三島さんも可愛かった、当時はババアきもいよとか思ったりしてたのに
今だと全く違った見方してしまう

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 23:54:58.16 ID:ujdvsdA1.net
子供の頃見てた時は新ハングマンが一番嫌いだったけど、今改めて
1話から最終回まで見ると一番ワクワクして楽しかったな。園山が一話で
言っていた「史上最強かと」と言う言葉も頷ける。子供の頃見てて嫌いだった
園山さんとチャンプの金の駆け引きが今見ると面白くて楽しみになってた。

主役はE.Tだけどリーダーはチャンプという関係も良かったなぁ。マリアは
セクシーだし、ヌンチャクは目が綺麗。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 00:22:21.63 ID:wCe2Jm1P.net
子供の頃に4の第1話を見たとき、
ああこれ西部警察の車に対抗してるとおもた。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 00:39:33.70 ID:xlGBByme.net
あの指輪はちゃんと回収できたんだろうか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 01:33:01.34 ID:hXgH0ljA.net
ハングマンやっとCSが放送していてホットしている
しかしどうしてGメン75は再放送しないのかな?
やはり法律の壁でしょうか

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 07:00:10.64 ID:2FDiwTrS.net
>>421
ウ○コと一緒に出てくるよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 07:18:13.90 ID:xcPJapqf.net
>>420
栗津死ね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 11:02:52.97 ID:rrm4uXGQ.net
新ハングマンって、にっかつの撮影所だったせいか(?)、最終話で
女猫でも濡れ場のあった早乙女愛と水上功治(守さぁん♪)の共演、
監督の山城新伍も勿論出演してるし・・・。是非DVD出して欲しい!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 11:38:43.22 ID:OZJuk6y7.net
新ハングマンの山城さんと平田さんの、掴み金的な大雑把なギャラ
交渉が面白かった。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 23:37:56.58 ID:4DdEVON/.net
名高が交渉してる回もあったがあれは中の人の都合?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 10:37:16.85 ID:KbfR/RZD.net
>>427
チャンプが休んでる時とマリアが仕事持ち込んだ時かな
園山とチャンプのギャラ交渉が無かったのは

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 11:27:27.85 ID:4/hV4zi8.net
>>412
その前にTLVで出してほしいなぁ
第一シリーズのボンディ&RX-7や「V」のクイックデリバリー等々、ネタになるのは幾らでもあるよね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 11:42:36.52 ID:vGn10q1K.net
とうとう「新」も終了か
全体的に若めのメンバー構成で、4人体制というシンプルさ。これはこれでいいと思った
「II」で見られた、被害者(その関係者)をハンギングの場所に招待する手法を引き続き採用してたね

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 12:56:53.00 ID:8K1E2Lf3.net
この早朝からいよいよ2の再放送が始まったが、
第一話の蝶ネクタイしてる水産会社の社長のモデルは横井英樹?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 21:03:12.86 ID:Ro970cAe.net
>>431
2の第一話の水産会社の社長役の多々良純さんは6時からの新の最終回の再放送にも、
慈善病院の事務長役でハンギングされていたので、続けて観ていたら気持ちの切り替
えに少し骨が折れた。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 11:21:11.32 ID:HSwZyLo6.net
やっぱり2面白いね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 12:18:24.13 ID:4v31b+jt.net
2初めて観てるけど、1話がセウォル号沈没事件、2話がロッキード事件で爆笑したわw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 13:36:35.52 ID:8gqYKtuN.net
2の3話見てて、もうあいつの悪役飽きて来たなw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 13:40:00.40 ID:4iBQPi6B.net
新ハングマンの第一話、ラストに駆けつけるマスコミにチャンプは
目立ち過ぎ。
元警察官なんだから、身元一発でバレちゃうでしょ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 14:43:20.10 ID:DnIZlvfh.net
沈没や火災などの大参事でも、何故か偉い人ほど助かってるってのは
今も昔も変わらないんだなあ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 21:10:19.98 ID:OOmIGYWP.net
ヨガ・・・!ですか?
http://www.yomiuri.co.jp/culture/photonews/article.html?id=20150904-OYT8I50095

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/28(月) 23:09:59.26 ID:8gqYKtuN.net
ダイナレッドっちゅーことはそうでっしゃろな
年取ってるにしても見た目同一人物という感じがしないが

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/29(火) 00:15:36.03 ID:+iThg/qN.net
>>438
一瞬、赤Tシャツのメガネ男が変なポーズで絶叫してるから
ユーチューバーのマックスむらいに見えてしまった。

昔は端正な男前だったのになヨガ。ヌンチャクもそうだけどルックスから比して
声が変で滑舌悪かったからブレイク出来なかったのかね?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 06:32:03.34 ID:Ts6Zl52v.net
>>401
早乙女愛さんは、引退・渡米後表舞台に姿を現すことはなかったので、どのように年齢を重ねら
れていたのか気になる。
離婚後もアメリカに在住されていたので、アメリカの生活が肌に合ったのかな。早乙女さんが幸
せだと感じて一生を終えられていたらいいなと思った。

>>435
もし、南原宏治さんが新興宗教の教祖役で悪事の限り(脅迫・恐喝・拉致・殺人(暴行)教唆・
女性信者を手籠め等)をしてハンギングされるエピソードがあったら、南原さんの晩年を考える
とエスパーになっていたのに。

>>440
でもヨガ時代の面影は少しある気がする。
沖田さとしさんはもう57歳だし、芸能活動の第一線を退いて長いので現役の同年代の方と
比較するのはお気の毒だと思う。
個人的にはヨガよりも新のヌンチャク役の小林竜一さんが現在どうされているのかが気にな
る。
新以降も比較的長く細々と(部長刑事以外であまり観たことはなかったが)芸能活動をされ
ていたのに、Wikiはないし。
1956年東京生まれらしいので、ご存命なら今年59歳か。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 13:14:22.78 ID:lNXEsyL3.net
[新]ザ・ハングマン4
#1 船上賭博で丸裸にされる

チャンプ、マリア、ヌンチャク、園山と別れたE・Tは戦地に
趣いていた。傭兵の仕事にも一区切りつけ帰国。成田空港から
一台のクラウンがE・Tの乗るタクシーを尾行していた。
E・Tは何者かの手により罠におちる。 
昭和55年から続いたザ・ハングマンシリーズの名高シリーズ集大成を
お楽しみください。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 16:16:12.33 ID:dpjJbR12.net
パート4かよ、もう飽きたわ。観ない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 18:27:28.95 ID:cPr+ySNu.net
>>442
栗津死ね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 19:03:06.56 ID:Vox5RU22.net
今日から4か
楽しみ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 19:06:29.68 ID:TgTbTTI9.net
デジタルリマスターで蘇る4が楽しみ
やはり「緊急指令!トラ!トラ!トラ!」で
タクシーからハングマンカーに変身するシーンに注目!

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 19:31:22.74 ID:KfMJAbOw.net
ハングマン4の車が変身するシーンはワクワクしたな
その後のシリーズもハイテク満載で進化すると思ってたのに

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 19:37:25.84 ID:iN/paiZY.net
結局ヌンチャクはあまりヌンチャクを使わなかったな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 19:50:33.06 ID:WvDWXunV.net
>>443
燃える事件簿からの本来のハングマンといえるのはタイガーキャブまでだから
もう一シリーズ見るべき。

まぁパピヨンとかカメラマンとか豚珍軒とかモルモットおじさんなんて
最早どうでもいい。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 19:58:58.08 ID:F+LtP5vl.net
>>447

ハイテクだったらXでエジソンが作る秘密兵器があるじゃないか

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 20:51:49.57 ID:Vox5RU22.net
フランキー堺と植木等はキャラがかぶるな
あと藤木悠は玉袋筋太郎に似てるw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 21:12:41.29 ID:lNXEsyL3.net
空港出て隠密部隊に狙われるE・T、
コロナ1500STも、乱暴な走行でもカッコよく見えた。
千葉真一のカリーナのCMみたいに撮ったのか。
当時のトヨタの勢いを感じる。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 21:15:02.73 ID:lNXEsyL3.net
ホムドラの時はOP冒頭の見せ場カットされてたけど、
今回は完璧版か。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 21:16:50.73 ID:pQ22GQ9p.net
↑栗津死ね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 23:14:07.43 ID:u51YxJrN.net
2の再放送で一番嬉しいのは、途中の保険とかのCMがないことだなw
娘の結婚式の翌日のやつが特にウザーーーーーーー

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 00:17:31.78 ID:EdY2vrES.net
ソアラの赤ほしい。公道で走行したら、人の 目線が気になりますね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 01:30:59.98 ID:1CwAfepQ.net
親を殺されてるのは同じなのに、ジャッキーにはマリア程の悲壮感を感じられない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 09:13:57.01 ID:b3pL3VUx.net
あの時代ならソアラは白以外ありえないな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 10:25:39.58 ID:ydzfPF1k.net
太陽にほえろ!と差別化図るため赤にしたのでは。

460 :栗津死ね:2015/10/01(木) 20:15:52.16 ID:uqkM8nli.net
87 :名無しさん@お腹いっぱい。 ◆UeV4hXWFZc6/ :2015/09/30(水) 20:18:23.46 ID:WWODnUqH|^◇^)<佐藤浩市のハングマン起用は
      西部警察PARTV第52話「北帰行」での演技が認められての事だろうな
      ていうかザ・ハングマン4へのテスト出演だったろう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 20:41:48.08 ID:8MC11CB8.net
>>451
元シティスリッカーズだからキャラがかぶるのは仕方がない。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 23:16:11.56 ID:ydzfPF1k.net
ソアラ、カローラ、クラウンを前にして
「今にこういうのが流行るさ」と言ってたサファリ
30年後の日本のタクシーは変わったか。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 23:59:12.39 ID:w8M+Dfkr.net
あ・れ・か・ら、ミッドナイト フライヤー、絆 FOREVER・・・。
どの曲も渋くて深い歌詞でドラマ本編イメージと重なってて良かったのに、
4のありがたや節は、正直言って幻滅しちゃいそうな位酷い曲だ。
4の世界観に合ってる曲とは到底思えない。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 02:03:49.10 ID:qJstsrzK.net
>>463
シリーズ劣化の発端と考えれば分かりやすい。
このシリーズは本編はそう劣化はしてないが、これ以降から冒頭のナレーションが
変になったり、キャラがおちゃらけ化したりとドラマ本編もいろいろと酷くなっていく。

ハングマンの本質とはブラックとマイトのヤニ臭さ、タミーやベニーの
淑やかさ、後見人としてのゴッドの重厚感、コジャックのナレーションの
渋さ、そしてエンティングテーマの切なさにあると思うんだが、そこから
遠ざかれば遠ざかるほど4以降は見事に糞化していってる。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 02:21:25.70 ID:+OFFckS1.net
たまに現代版ハングマンを放送しろっていう人いるけど絶対無理なんだよなぁ。コンプライアンス的に。

いくら殺しはやらないとはいえ、拳銃使用、不法侵入、盗撮盗聴などの非合法活動がメインだし、NTT職員やガス水道会社に成りすますのも
今の世の中じゃあちゃんと身分証も提示しないといけないし、町中防犯カメラだらけだし、マイナンバーでゴッドの資産も把握され無税の報酬も不可能に近いし・・・。
なにより命の危険と引き換えに自白の強要をしても証拠にはならないからね。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 11:41:01.34 ID:v+zNIKyX.net
結局 ギャラいくらなのよ〜

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 12:30:26.31 ID:BNKlTso0.net
あべ静江の劣化が著しいな。
夏樹陽子は劣化が少ない。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 12:45:13.93 ID:HNHbB25c.net
この間見たときは白塗りの大仏みたいだった

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 13:32:48.88 ID:AgFIOsan.net
>>464
でも視聴率の方は 新<4<V とアップしていくんだよなあ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 18:54:21.74 ID:Huy/0qVZ.net
ゴッドの民主主義崩壊を説いてた台詞、
今では当たってるね。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 18:59:05.08 ID:Huy/0qVZ.net
Vは山本陽子が熱演してたから、
女性視聴者から支持されてたんだろうね。
あと視聴者参加の影響が大きかった。

でも名高達男や渡辺徹や林隆三の男臭いアクション路線のほうが
好みだ。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 19:01:28.69 ID:Huy/0qVZ.net
4はゴッドに、藤田まことを配してほしかった。
やっぱフランキーだと柊茂だ。
名高と藤田は、宣伝のためクイズ番組に出て競ってたな。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 20:04:59.44 ID:l1OD0Df6f
ネぇ
NEKOなんだけど
ハングマン2は何で5話からなの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 20:34:36.75 ID:6O/QNIhC.net
渡辺徹の男臭いアクション・・・

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 21:12:02.76 ID:bKa8XQjB.net
>>474
脂臭いのまちがいだろう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 21:13:24.34 ID:kp5VCLt3.net
渡辺徹はこのシリーズをすっかりギャグに変えてしまったよなあ…

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 21:59:25.62 ID:BNKlTso0.net
フラッシュが暴行事件を起こしたんで、急遽主役交代になったんだっけ?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 22:27:42.51 ID:kp5VCLt3.net
名高が婚約解消したのがちょっとアレなことだったりして…で降板したからだよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 23:20:01.99 ID:tMvoFR59.net
遅ればせながらNECOで4の第1話見たけど、第1話次回予告が無かったね。
燃える事件簿と2と新は1話次回予告あったのに、4の1話次回予告
何故放送しなかったんだろう?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 04:30:32.93 ID:4GB/mpO5.net
>>472
ハングマンチームが、サファリ&?女、クレイ&ジャッキー。
仕事人チームが、主水&田中様、竜&加代。
三島ゆり子は仕事人にも出てたから、何か不利になったら寝返りそうだった(笑)

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 09:14:46.32 ID:/kBji8/c.net
かつての金曜日のテレビ朝日

20時 新日本プロレス
21時 ハングマンシリーズ
22時 必殺シリーズ

男のためのラインナップだった。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 11:35:30.54 ID:o64dgnHL.net
>>479
水曜日のやつには予告あったで。
早速今では佐藤浩市の表情がアウトの内容やったけど。(´・ω・`)

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 14:27:23.73 ID:8/baUFXL.net
たぶん478さんが言ってるのは新番組予告のことでは?
「第1話次回予告」なんて奇妙な表現を使ったため話が通じにくくなっている

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 15:46:42.87 ID:jp/BoubB.net
赤かぶ検事かよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 19:35:00.34 ID:7Kf4FVZj.net
ドラえもん 
シャイダー
プロレス
ハングマン4
仕事人V

関西地区で金曜夜は合計視聴率100%

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 20:32:59.62 ID:SM/0wuDc.net
クールスって実在したバンド?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 21:33:32.25 ID:YmBp6GQp.net
>>486
舘ひろしがいたバンドだよ
ハングマンに出たのは舘ひろし脱退後だけどね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 01:00:36.50 ID:hr+q0vXb.net
ああ、なんか聞いた事あるなあと思ったら館ひろしがいたバンドだわwでもメンバー全員知らないわw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 01:04:47.31 ID:DuZoVcSe.net
>>487
クールスの弟分か予備軍的なバンドに現・クレイジーケンバンドの
横山剣さんが在籍されていたよね。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 02:59:52.06 ID:kCESScck.net
>>489
ハングマンにも出てるぞ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 03:48:08.46 ID:Ediu7BIJ.net
2再放送 ひさびさに アホ外人見たら 和んだわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 06:25:28.82 ID:efvv0w2q.net
>>486
激走!ドーベルマン刑事にも出てたな。
今井健二がマネージャー役で、絶対コイツが悪役だと思ったら、本当にただのマネージャーで、驚いた覚えがある。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 16:21:40.97 ID:rRTkLOX8.net
エンディング面白い

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:26:55.59 ID:1OZucqUC.net
ナイトフライヤー名曲だな、歌ってる奴が誰か全く知らねーけどw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 17:38:02.41 ID:rRq/eM0B.net
4のEDの中に柳葉敏郎はいないの?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 21:16:41.97 ID:g0giGm5e.net
クールスが出てる回の印刷工場に勤めてる行方不明の43歳、今だと60過ぎに見えるぞw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 23:27:19.10 ID:wd0XDajx.net
柳葉敏郎は出ていません。
エンディングで踊っているメンバーは
第10話「エリートの父親が隠し子の命を狙う!」にゲストで出てきます。
菅貫太郎がこれまた悪役ぶりを発揮した回である。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 01:39:35.04 ID:bFYfZVFx.net
佐藤浩市の髪型が今とほとんど同じだなw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 13:20:39.25 ID:yKLESnxg.net
マヤ夫人てデヴィ夫人?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 13:45:53.65 ID:pWZCF64v.net
女子高生ラブホテル殺人事件はえげつない映像の連続で観ていて胸くそ悪くなりもの凄く不快な気分になったが、80年代前半のドラマってこういう過激な画が沢山あったという話を良く聞くからハングマンに限った話ではないみたいだな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 19:57:39.17 ID:p+t+1/j3.net
4からVにかけて、麻薬、拳銃の密売、復讐殺人など他の刑事ドラマと
かわらん題材も多くなっていくんだよな。
名高はサンダーブロウを撃ちまくる。
渡辺徹も名高の後を引き継いで撃ちまくる。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 20:58:02.76 ID:yKLESnxg.net
本放送及び頻繁に再放送(地方局)されてた頃は10代だったので名高達郎が一番かっこいいと思ってたが
50近くなった今こうやって見てると一番かっこいいと思うのは黒沢年男だなあ
何度癌の再発を繰り返しても今なお力強く生きてるのと被る
名高は老けて人相が悪くなったせいか、最近は悪役ばかりだよね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/06(火) 21:28:52.13 ID:I1yA2MfN.net
>>502
黒沢年男の色気はすごいねw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 14:46:40.56 ID:0PBFgfP1.net
エンディングで東京のビル群を見るのが好き
昭和風にいうとセンチメンタルになる

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 17:02:03.36 ID:LgZ0zQJW.net
まさか黒沢年男がここまで落ちぶれるとは放送当時の視聴者は誰も予測しなかっただろう

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 17:38:42.46 ID:uQVEQFJQ.net
4の1話録画したの今見たんだけどエンディング酷いな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 21:00:41.06 ID:IObs+vpH.net
4見てると、佐藤浩市もまだデビューしたてだったんだろうが若いというか青臭いというか何より大根だw
現在の地位を当時は誰も想像してなかっただろうな
三國連太郎の息子というウリしかなかったし、
当時は大御所の息子や娘なんかどうせコネだから大して大成しねぇんだよw的偏見も強かったし

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 21:31:53.27 ID:WrxpCSRK.net
佐藤浩市っていまだに代表作がないだろ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 23:20:56.20 ID:xOhuHJmi.net
4の2でオショウが潜入した法律事務所のリストの何枚かの
一枚の名前が高木守道で草

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 00:10:48.31 ID:FQB9h2Bu.net
佐藤浩市と広田玲央名は、この7年後にフジの「親愛なる者へ」で共演してた。
視聴率的な代表作はないけど、読売テレビの天国の階段あたりはよかった。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 00:17:27.34 ID:FQB9h2Bu.net
柏原寛司脚本の回はやたら撃ちまくる。
西部警察が終わると同時に派手になったハングマン
当時アクションモノは、これと太陽にほえろ!しか
なかった時期ですね。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 03:15:59.09 ID:vfG7tqc6.net
>>510
佐藤浩市さんは広田レオナさんのいとこと再婚されたんだよね。
広田レオナさんが知らない間に吹越満さんと復縁して、活動が映画監督メインに
なっていたことを最近知って驚いた。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 04:59:01.23 ID:ilo/YgzV.net
>>510-511
栗津死ね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 06:14:30.47 ID:edeteBuB.net
次の方どうぞ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 07:53:04.58 ID:+SQB3YTR.net
4のオショウは、1と2のパン?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 08:23:00.51 ID:LUjhkZvw.net
>>515
ジャッキーの父親と普通に付き合ってるとこみたら、死を偽装し顔変えて
別人になったパン=オショウではないということになる。
でも結城五郎と旧知の間柄というのは明らかに1と2でのデジコンとオショウの
関係を想起させるし、キャラクター的にも1と2とオショウと同一人物にしか
見えない。
そういう意味じゃ4のオショウ≒1と2のパン=オショウみたいな関係性かね。
深く考えるのは野暮ってこったな。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 11:49:49.94 ID:JRCzXAXg.net
CM無しの回は無くなったのか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 15:09:55.42 ID:kC2mxVQK.net
4は恐ろしくつまらない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 18:21:50.95 ID:a8aEU4jy.net
>>516
タミーとヨガも生き返ってるしね。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 19:00:38.09 ID:H9oeuuox.net
>>516
確かタクシーの乗務員証が辻雄太郎だった

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 19:20:15.57 ID:1Wnt92mb.net
>>519
マジか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 19:31:22.87 ID:QR8pBvka.net
デジコンとE.T.(サファリ)は完全な別人だから、
パンとサファリが知り合いって事になるのも妙なんだよな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 19:46:08.22 ID:CxVcqlgT.net
>>520
一応、パート2で戸籍取り戻したんじゃないか?
新と4の間に、オショウとE・Tを含むハングマングループが存在したとするなら、辻褄は合う・・・
・・・が、そんな事突っ込むのも野暮だよな。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 20:19:19.82 ID:i4heEqnj.net
おまいら、些末なことに拘らずに番組を楽しめよ…(´д`|||)

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 21:13:55.24 ID:Ffk3ZJgx.net
こだわりつつ楽しんでいるのさ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 22:21:03.15 ID:2ZzWeCxX.net
>>521
タミーはXの第9話にマイトらとともに登場。
ヨガは6の第7話に登場。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/08(木) 23:58:32.68 ID:agCcWvZ5.net
オショウがパート2で指名手配になったというのは忘れられてたんだろうな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 06:11:56.10 ID:6ajo9LwX.net
2話ゴッドの『飲酒くらいで運転を誤るならハングマンは務まらない』今ならNGのセリフ[

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 06:18:35.02 ID:dlvemNUU.net
>>527
そんなの必殺ではよくある話。
最終回で人相書き貼られても、13週したら何事もなく江戸に戻ってくる。

ところで、強姦された女子高生に対する同情より、自分のスケベ心を優先するチャンプに、今一つ感情移入出来なくて、新はあまり見なかった。
4は、オショウいると何か安心するわ。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 12:26:30.73 ID:xCWQKwKy.net
3をリメイクするなら

ET    高橋克典
チャンプ  中村梅雀
マリア   高島礼子
ヌンチャク 武井壮
園山    オードリー春日
野川    山村紅葉
ゴッド   北大路欣也

4をリメイクするなら

サファリ  高橋克典
クレイ   綾野剛
ジャッキー 榮倉奈々
オショウ  笹野高史
栗原    山村紅葉
ゴッド   吉田鋼太郎

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 12:30:14.10 ID:dlvemNUU.net
>>530
ゴッドが北大路欣也ってのは、天知茂の明智小五郎の後釜だから?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 12:53:30.54 ID:YLBrq5w2.net
初期のBGMが流れると燃える事件簿や2が懐かしくも感じつつ、
アクション場面で重戦機エルガイムの音楽交じりあってる
今作みるとエンディングがMIOの「スターライトシャワー」で
あいそうだな。都心ビル背景で。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 12:56:52.22 ID:YLBrq5w2.net
ハングマンの7シリーズ
エンディングは皆男性ボーカルでしょ。
女性ボーカル入れなかったのは番組のイメージに
合わないからかな?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 18:27:24.98 ID:uR1GPMMt.net
↑栗津死ね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 18:46:14.48 ID:3roOKtct.net
>>530
あんた今時のドラマとか観てんの?
ダサっww

536 :ななしや長介:2015/10/09(金) 21:06:18.31 ID:5kBis/Sk.net
>>530


だめだこりゃw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/09(金) 22:33:49.93 ID:I0Q6MzjP.net
>>529
チャンプは生々しいキャラだね
山城の性格に合わせて脚本書いたのか本人のアドリブが混ざってるのかわからないけど、
山城の人格が入ってる感じ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:16:38.45 ID:RGHPyuie.net
個人的にチャンプは決して嫌いではないんだが、
第何話だったか生理(休暇)の話でパートのオバサンをからかうシーン
テレビドラマの台詞としては下品すぎて引いたわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:19:16.37 ID:O31j/GdD.net
>>538
そういう時代だからなw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 00:29:11.32 ID:RGHPyuie.net
セクハラなんて言葉もなかった時代の話だもんなぁ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 01:15:49.53 ID:GhDC7eh5.net
ギャラの入った骨壷抱えて待ち伏せしてたカメレオンおばさん
サファリがあの辺通るとずっと立ってたのか
回りの人絶対不審に思っただろw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 03:10:03.32 ID:2TBO6CEP.net
>>538
愛人バンクの話だっけ
マリアから休む連絡が入ったとき

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 04:57:30.33 ID:vP6AjWKY.net
>>532-533
2ちゃんなんかに燻ってないで自分のブログでも作ったら?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 09:49:05.85 ID:fdlgATLZ.net
1 主役が林から黒沢へ
3 名高が主役に

この流れで、佐藤は5で主役に昇格するんだろうと、4の放送時に
思ってた。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 10:03:36.25 ID:RGaemOfz.net
はっきり言って名高になってから
ガクンとつまんなくなった
MXで続きを再放送しないけど
まいっかって感じ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 09:48:09.73 ID:fRXWJQsJ.net
?女、何でこうなったんだろ。
栗原って名乗ってるのに。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 16:57:05.23 ID:0c20tgEN.net
名和宏の組長、下品すぎて笑った。
今じゃ表現できないだろw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 17:44:06.21 ID:jOvwGanL.net
放送回によっては、ハングマンにハンギングされた後、引き続き
10時から、仕事人にトドメを刺された悪人とかいるのかな?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 21:39:59.61 ID:Pp2lgcfp.net
この団地、1の後半のアジトになってたところor時々ロケで使ってたところ?

http://tokyodeep.info/chofu-shimoishihara-apartment/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef51f446f0b988f1173f8199c22809e6)


550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 21:46:15.43 ID:IssKuYDJ.net
>>548
宮口二朗だったか、内田勝正だったか、確かいたはず・・・

551 :549:2015/10/11(日) 22:06:13.82 ID:IssKuYDJ.net
>>548
調べてみた。
やはり内田勝正。
1987年7月24日、「ハングマンGOGO」→「必殺仕事人V風雲龍虎編」と、続けて出演してる。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 23:14:50.04 ID:tDeurd/n.net
>>505
オウミ住宅のCMで再ブレークしたけど、それも長続きしなかったなw
お堅い俳優さんが、あんなノリノリで踊るとか当時はそのギャップに驚いたもんだが。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 23:39:57.10 ID:HaZ14K3E.net
>>546
現れる時に変装してて正体がわからないから
すぐに正体明かすけど

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/11(日) 23:56:50.90 ID:4/nRaGzX.net
宇宙刑事とハングマンと必殺と、
同じ監督による作品が三本続けて放送されたことはなかった。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 08:25:16.61 ID:7zj3bHfd.net
>>551
調べてもらってありがとうございます。
ハングマンの悪人役の人は仕事とはいえ、公開処刑のシーンとか恥ず
かしかったろう。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 22:07:36.31 ID:AyBMvyLi.net
necoで全部再放送しそうですかね。
シリーズ進むにつれて書き込み減りそ。

当時視聴率が1番良かったのは5でしたっけ?

ここの書き込みは1.2人気が多いですよね。
皆大人になってシリアスな1.2あたりが面白く、蛇足とエロで新、4以降はガキ向けみたいな感じかな?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/12(月) 23:13:32.33 ID:0NpAMDRh.net
Vが一番視聴率よかった。女ウケしたから。
4は車やメカに懲りすぎて、子供にもわかるヒーロードラマ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 08:07:36.93 ID:8Fm8nGIp.net
6からいきなり劣化が始まった気がする。
名高も途中降板するし。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 08:38:27.24 ID:PoAvZD+A.net
>>558
モルモットおじさんだけ痛めつけて、悪人がすぐ喋りだすようになったのも、その辺りだな。
番組の意図が、全く違ってしまった。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 10:32:02.70 ID:zdKCUc9Y.net
やっぱり悪人を痛めつけないと物足りない

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 11:17:19.07 ID:ZuYUHvfz.net
渡辺徹の時点でダメだろw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 12:00:23.70 ID:DhiTZ6NE.net
一応文学座の俳優なんだけど、あの頃MAXでデブってたせいで何に出てても大食いしてるか
床を踏み抜いたり踏みつぶしたりなどの体重ネタか、そんなんばっかりだったもんなw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 21:21:31.78 ID:iNqhHO8s.net
悪役にだってプライドはあるものさ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 21:54:45.84 ID:butsHSRC.net
初見なんだけどブラックがいた時が一番良くて徐々に劣化してる感じ
4に入って、おふざけが増えてきたな
特にエンディングは余韻吹っ飛ぶから見ない事にした

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 00:43:07.35 ID:OYorJF3Q.net
長期シリーズは大抵そうだよ。
路上パフォーマンスは当時の流行だから
現在の目で観てつまらないのはしかたない。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 03:27:46.76 ID:dWgAPm2c.net
>>558
それじゃ山本陽子のパピヨンが良かったいうのか?
警官でも傭兵でも探偵でも何でもないクラブのママがいきなり
ハングマンのリーダーとか当時、ズッコケてしまったよ。
この辺からのしょうもないソフト路線、コメディ化で一気に
糞化してしまうんだよな。6に至っては名高は戦場カメラマンで
カメラマン仲間集めてハングマン結成するとか全く訳分からんし。

まあカメラマン云々以前にモルモットおじさんだしなあ・・・・

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 07:46:30.71 ID:kWdOR8G8.net
厚労省の中安はマイトたちにハンギングされたのか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 08:04:25.10 ID:8fHIBkgE.net
シリーズ後半になるほど、メンバーの社会的身分がハッキリしていく。
最初は戸籍抹消・整形・指紋潰しだったのに。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 08:20:29.04 ID:P8sMnfZ2.net
6以降の頼り無さは、ゴッド役の大物俳優がいない事だな。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 09:02:25.98 ID:zF5brHOQ.net
>>564
やっぱりTのブラック篇だけしっかり全作観ておけ
あとは機会があったらテキトーに観とけばいいやって感じだよな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 19:33:12.91 ID:lBE+5TB+.net
一世風靡セピアや霊心会みたいなのは、今だとEXILEみたいなもん?

2話EDの「協力・日本こんにゃく協会」にはクソワロタw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 20:51:22.59 ID:nVGip3l+.net
当時のこの番組のTV東京の裏番組は、金曜スペシャルですか?
エロ番組がありましたよね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/14(水) 21:27:48.00 ID:mAm0lMcQ.net
クレイは捕まりすぎだろw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 00:05:15.82 ID:lWnuB3ts.net
植木等に汚名挽回とか言わせるクソ脚本家とクソ監督

他の二時間ドラマでもベテラン女優が汚名挽回とか言っててなんだかなあと思ったが
すべからくの誤用並に恥ずかしい間違いが永遠に残ってしまうのも可哀想だなw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 07:57:41.08 ID:bn9BDUF2.net
今回のは臓器摘出の話だったが、ブラックの最後の話思い出すな。
初期は真面目に作ってあったものな。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 19:53:15.53 ID:TtpclAc5.net
>>563
そりゃまあ、悪役の方だってリアルに家庭はあるからな。
それこそ、子供が学校で「お前の父ちゃん、人間パチンコで
弾かれていたなw」とか言われかねないしw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 20:10:44.12 ID:mGMEEmFU.net
ハンギングでマジで危ないと思ったのは初期にやった人間切断ショーかな
材木を真っ二つにした本物の電動ノコが目の前数センチのとこまで近づいてきてガチで俳優さんビビってる様だったわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 21:40:54.04 ID:xEqvm7hU.net
>>576
大滝秀治さんが悪役やってたころ、娘さんがまだ小さくて
学校でいわれるのがつらかったっていうてたなぁ。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 22:06:55.63 ID:aUnPDJ5w.net
本宮ひろしの子が小学校の頃、親父がエロマンガ家だって学校でずいぶん言われたそうな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 03:49:27.30 ID:6CbkBYRM.net
>>577
そもそもハングマンというかあの時代の刑事ドラマでは定番の
廃棄車を潰す圧縮機が怖い。普通に車に人入れたままボタン押してる。
当然、工場の人が加減して慎重に操作してるんだろうが、それでも一歩間違えたら
大惨事だからね。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 08:42:38.84 ID:N16BDWbt.net
パート1〜新まで見返して、主題歌の渋さを再認識し、俺も中学生の頃再放送で見ていたとは違い、大人になったものだと感じたが・・・
パート4になると、自分は「あ・れ・か・ら…」や「ミッドナイトフライヤー」が似合うような、ダンディーな中年ではなく、「ありがたや節」が似合うような冴えないおっさんだった事を自覚する・・・

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 14:17:03.81 ID:kuRLyXVL.net
霊心会,当時メンバーになれずパシリだったのは保坂尚樹

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 00:23:02.68 ID:uckPG6V4.net
中学生女子が見てた頃はドラゴンとバイクと名高達郎と佐藤浩市がかっこいいと思ってたけど
おばさんになってから見たら林隆三と黒沢年男と植木等がかっこいいと思うのよね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 07:30:25.36 ID:d2qqYRI8.net
ハングマン2の頃に、学校で友達の机とかに、「あなたの家族を苦し
めた、本当の犯人が裁かれます」とか書いたカードを差し込む遊びが
流行ってなかった?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 07:59:07.10 ID:6Eoem54v.net
>>584
流行ってねぇよw
しかし、やりゃあ良かったな。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 08:39:41.97 ID:ymQAefS6.net
稲川純二はリアクション芸のハシリ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/17(土) 09:24:50.90 ID:6Eoem54v.net
それなのに、今じゃ怪談の人ですよ、ええ・・・

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 00:19:55.86 ID:KDsndQ7q.net
山本陽子と火野正平は
Vはどういう経緯で山本陽子主演にしたんだろ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 07:44:13.29 ID:fdeaJ4bQ.net
初代ハングマンを見た時、人数多いなあって思った。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 11:19:04.25 ID:cdlGa+3y.net
この頃のネイルは真っ赤1色だったのね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 20:44:03.48 ID:aEos0d8B.net
>>584 ハハハっ わろた 今 思えばやっときゃよかったな〜

592 ::2015/10/18(日) 21:16:58.98 ID:epVhahW4.net
クセーから大口で笑うなカス中年ジジー

593 ::2015/10/18(日) 22:01:57.37 ID:PUJz9bvB.net
無職平野氏ね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 08:15:32.47 ID:0HIc2fi5.net
個人的には3と4のオープニングが秀逸。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 21:11:02.20 ID:/3TqwjLU.net
>>592をイベント会場で愛車「暗黒号」に縛り付けて観客やコンパニオンの前でヤッホーヤッホーw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 14:19:47.71 ID:Gq6pm5NT.net
♪伝えておくれ あの人に 又は擦れちゃいないと〜

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 14:40:10.24 ID:X2/KjPfi.net
>>596
あれから地球も人工が増えて〜
右も左も満員だ〜
だけど真面目人間うさぎ小屋〜
庭付き豪邸悪い奴〜(二番)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 18:47:48.37 ID:Yf40ZcZr.net
4でタクシーに客が乗ってるのに「緊急指令 トラトラトラ」って
言うシーンが無かったっけ?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 20:47:02.02 ID:X2/KjPfi.net
ジャッキーのバニー姿、タミーと比べると、雲泥の差だな。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 21:31:40.11 ID:iMgCMzmU.net
銀竜会って組織名は過去にも使われた覚えがあるんだけど、
ハングマン世界内における使いまわしなら問題無しってことか。

そもそも草薙幸次郎や浜田晃の悪役自体が使いまわしだったな。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 22:07:28.53 ID:hkgNBp/K.net
>>599
でもジャッキーはジャッキーで可愛い

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 22:17:45.11 ID:kClRBsTf.net
>>597
屋根の上から下見れば
人間社会は変わってる
真面目人間不眠症
悪い奴ほどよく眠る

ズンドコ節は歌詞は違うけど他にも小林旭、ドリフ、氷川きよしらが歌い回してるな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 22:23:02.34 ID:MfVDWKBp.net
今日のハングマンで 最後のロケの遊園地はどこなんでしょうか?
このままハングマンシリーズ続けてほしいですね。
やはりGメン75をやってほしいけど。。。無理かな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 22:48:36.23 ID:NgImh3b0.net
今日の4で久々に
生おっぱいみたな。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 23:58:40.17 ID:dkp3DMxU.net
4第4話、城西署の管理課長の娘さん役の女優さん結構美人だったな。
ジャッキーより可愛かった。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 06:38:40.12 ID:IxJNZKZE.net
ジャッキ役ーの女優は綺麗だと思ったが、あまり目が出ずに引退
しちゃったか。

607 :598:2015/10/22(木) 07:20:51.54 ID:Jgh0Foqw.net
>>601
確かに前回、生尻の食い込みは良かったがな。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 10:29:40.93 ID:xjRJB892.net
署長にあてがわれた女優さん 結構美人さんやった あと毒ガス食らった署長の白目具合すごかったな〜

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 12:52:02.56 ID:USl0UFi4.net
>>606
綺麗な女優さんでしたね。京都殺人案内でヌード見れた時は、驚きました

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 13:39:51.46 ID:bU1d1yNU.net
>>600
下手に実在の団体名と重なったら、人一人変な死に方をしかねないですからね。

>>605
長谷川真砂美さんという方のようですね。
狙われた学園で高見沢みちる役をされていましたね。

>>606
渡辺祐子(ゆう子)さん、結構きれいでデビュー時は推されていたのに、芸能活動
末期は二時間ドラマのお色気要員や数シーンの登場で結構切なかった。
渡辺さんは伯母の教え子で、伯母も案じていたのですが。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 19:12:50.35 ID:QTVCEW46.net
被害者側の女優ゲスト、何か別なドラマで見かけた顔だとおもった。
スケバン刑事とかにも出てなかった。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 20:46:06.38 ID:yt0yDA+9.net
渡辺祐子といえば、映画「Vマドンナ大戦争」でドテ焼きされていたシーンを思い出す。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 21:43:18.33 ID:Bb7DUZv/.net
長谷川真砂美って黄金の犬で主役やってた子かな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 07:39:36.91 ID:ra66Gh78.net
タミーって整形前は萌え系のブスだったんだな。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 09:21:44.94 ID:l9gTLDkC.net
あの顔で多美子はいじめられそう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 09:21:52.41 ID:5bDmTlkC.net
デジコンのビフォーもすごかったよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 17:47:11.83 ID:h1Jjeo1N.net
家具関係のページ見てたら、渡辺祐子という人が出てきたんだが、なんとなくジャッキーに似てる気が・・・?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/23(金) 20:25:12.13 ID:TmOnUjYq.net
今回のハンギング用のBGM、
次のVにおけるカーチェイス用のBGMだ。
既に4でかかってたんだ。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 04:47:54.76 ID:A95dkDr4.net
今日はタミー役の夏樹陽子さんのお誕生日。
おめでとうございます!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 08:50:23.29 ID:bHEzRmeO.net
5のパピヨンの「レッツゴー、ハンギング」の掛け声は颯爽として
格好良かった。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 10:02:23.86 ID:V9XdqV99.net
>>620
パート4の、緊急指令・トラ・トラ・トラに始まる、出動のセリフはカッコ良かったが・・・
♪楽しいハンギング愉快なハンギング・・・はなぁ・・・
スポットやアンクルにあのセリフは似合わん・・・

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:51:13.01 ID:67b1rBOS.net
稲川淳二が小澤啓一監督に「監督、やめてくれ、話が違う」と
言ってる冒頭の撮影準備シーンが笑えた。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/24(土) 22:54:00.30 ID:67b1rBOS.net
そんな6でも、マイトが出た2時間SPは面白かったな。
稲川淳二に着ぐるみ着せて、マイトの放つダイナマイト矢が
当たらないように逃げ回る。
そいうのは初期の2でやってほしかった。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 09:03:46.55 ID:zSJCdB3y.net
4の1話で、ゴッドがサファリを試す方法って怖いな。
流石にヤバイと思ったら、爆破を止める仕掛けはあったと思う。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 09:33:51.42 ID:NwiRStIe.net
>>624
ゴッドだけに、「ゲッターロボ號」の“神”隼人みたいに・・・
「この程度で死ぬのなら、今死なせてやった方が親切だ」

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 13:06:55.69 ID:5kKD/zBX.net
三島ゆり子は2のよねこさんが一番よかった。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 18:08:24.80 ID:T6eQVwKl.net
>>620
新は店のプレートひっくり返すだけとシンプルだったなあ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 22:20:43.08 ID:5mSe73e+.net
11月は土日のハングマン再放送しないのかな、残念

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 01:19:04.98 ID:kEiVrRsA.net
>>628
11月9日で全話放送終了のようですね。残念・・・

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/26(月) 11:10:09.80 ID:6HFuhIsK.net
ゴッドの自宅として用いられてる車寄せや重厚で豪華な意匠の階段が備え付けられてる古い洋館、
ああいう建物は旧ナンタラ宮様邸だったりするのかな?
30年ぐらい前だから、もう現存はしてないかもだけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 07:47:41.20 ID:BfqVuqJh.net
歴代ゴッドって、相当な資産家だが金をもて余していて、正義感が
強い好々爺の設定?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 08:37:47.83 ID:A5d76qYN.net
あぶない刑事の再放送でジャッキー出てたな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 11:08:26.13 ID:VpqWD7/R.net
三島ゆり子は、あぶない刑事にゲスト出てくると
めちゃくちゃ綺麗やん。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 16:29:55.55 ID:9XmOsjpU.net
>>632
バニーもな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/27(火) 20:14:19.75 ID:VpqWD7/R.net
>>634
出てましたね。スタッフつながりで出てもらったかなと。

Vの15話を見返してみたが、これはエイズの話だったんだ。
エイズ血液に見立てハンギングなんて、これ今放送できるのか。
ホムドラはやったのでNECOもやるか。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 07:46:14.41 ID:D5jOUD59.net
断片的な放送禁止用語のカットじゃなくて、>>635みたいにテーマ的
に、今では再放送出来ない話とかあるの?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/28(水) 20:07:51.91 ID:zusQ9WTN.net
「6」の#10もエイズ絡みの回だったけど、
こちらはホムドラでの放送はスルーされてた。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 06:38:16.31 ID:IflAD4sN.net
1と2、3と4は繋がった時系列だね。
4と5の佐藤浩市が同一人物ならそこも繋がる。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 08:33:46.27 ID:DaOyLIXD.net
関西弁w

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 19:39:50.10 ID:NR5H5mTx.net
最後のギルティの時に金属バット持った女子高生がおったぞ
殺す気かw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 19:46:56.46 ID:Nc+Cu+YF.net
>>640
「新必殺からくり人」で、そんな話あったな。
女を騙して女郎屋に売り飛ばした奴らを、からくり人が直接手を下すんじゃなくて、その女たちにリンチさせて殺すっての。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/29(木) 23:02:06.49 ID:xWpS9Uuh.net
女子高生を食いものにする非行理事長
ストーリー自体はスケバン刑事やセーラー服反逆同盟でも
通用しそうな感じだった。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 04:44:25.88 ID:w6LNb1YN.net
と昭和のテレビ番組を見ることで、現実逃避を続ける人生終了親父が申しております(チーン)

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 07:42:27.73 ID:2MB311Hi.net
5以降、植木等ポジションは無くなったな。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 08:06:07.89 ID:i2Ocko+T.net
>>644
エジソン、アンクルが近くね?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 16:54:19.32 ID:hpCZCxtb.net
後期(Xあたり)に過去のハングマンがいっぱい出演するスペシャルがあったよね。
NECOで放映してくれるかな?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 20:12:17.48 ID:Jzp1NjuD.net
ホムドラは4の最終回は前後編ver
Vの「金塊に化けたヘソクリ200億を追え」
6の「激突!ハングマン VS TVゲーム」
は別枠で2時間放送した。
Vと6のSPだけ超高画質だった。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 03:29:22.80 ID:Ibclh9ZM.net
オショウ、もうただのタクシー運転手なんだよなw
オープニングだけ坊主・・・

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 09:55:42.36 ID:TdxncHjd.net
>>648
一応坊主としてのおつとめもやってる
この後何度か坊主の関係で休むから

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 18:48:38.93 ID:H/wJKB2Z.net
>>643
「今も昔もテレビだけが友達」のアンタに、
そんなこと言われたくないw
消えてなくなれ、千葉のエベンキデブよw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 07:46:06.05 ID:qWtiQhXx.net
DVDレンタルしてほしい。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 08:38:48.85 ID:DNEy+qzn.net
とっくにレンタルされてるぞw渋谷か新宿のTSUTAYAに行け

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/01(日) 17:29:09.65 ID:3pWKsqGG.net
DVDは1だけだよ
あと4,5、6のsp

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/02(月) 06:44:41.54 ID:soUrXLh4.net
ハングマンシリーズを通しで見ようと思ったら、相当時間が掛かるな。
もっとも5までが限界だが。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 13:26:13.44 ID:1uXuvATA.net
エイズをネタにした話は再放送で割愛されていましたね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 06:44:11.45 ID:FziltHb6.net
ズンズン ズンズン ズンズンドッコ!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 16:00:25.19 ID:MX3VsCT1.net
しかし、6の主題歌、「だまって俺について来い」って、ある意味すげぇな。
「ごろんぼ波止場」、「ザ・ハングマン6」、「こち亀」と、三度(GOGOを別カウントするなら四度)テレビ番組の主題歌になってる・・・

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:02:17.63 ID:sgH9rCfZ.net
ゴッドから調べろと言われてホントに只の自殺や事故だったって仕事もあったんだろうなあ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:40:31.66 ID:OQOQIn91.net
次回は 坂上味和の下着姿見れるぞう!!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:11:49.44 ID:6FaQvnqi.net
>>659
坂上味和って薬師丸ひろ子の探偵物語で脱いでた子か

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 05:37:39.75 ID:6p077c0u.net
初期では指紋を消してたが、他のドラマ見たら「消してもまた再生
する」とかいうセリフがあった。
どっちが正解なんだろう。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 19:00:05.44 ID:d5Ye76Vp.net
指紋が再生しかかったらまた削ってんじゃないの?散髪か爪切り感覚で

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 22:47:30.95 ID:o977esBY.net
今の金曜の21時にハングマンやったら PTAから苦情なるでしょうね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 23:41:14.70 ID:TxHqn3fM.net
4になってから女ゲストが綺麗どころ多いな。
昨日の回の、賀田ゆう子は必殺仕事人シリーズに出演多かったようだ
が、そちらでは殺されてしまうのが多かったんだろか。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 23:47:53.58 ID:TxHqn3fM.net
そういうPTAの層が、
今はジャニーズの必殺仕事人を見て喜んでるから。
テレ朝も止められない。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 00:45:31.39 ID:G5fF6z7D.net
ユーチューブに、タミーの活躍シーンを中心に動画が大量UPされてる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 05:05:00.49 ID:S0j0pbMP.net
>>664-665
栗津死ね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 07:21:53.33 ID:+Iult+LU.net
栗津のSNSアカウント
ttps://facebook.com/hiroyuki.yano.710
ttps://twitter.com/yahituso

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/06(金) 11:14:35.23 ID:UIjVNsq0.net
2のラスト、床屋に転身したパンは自分の指名手配の写真の前で堂々
する強者。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 04:14:59.41 ID:ur0EwXY0.net
Uの再放送、27話だけ録画できなかった。
再再放送、しとくれ。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 08:09:40.53 ID:86LCYCtM.net
ハングマン2、全部録画出来た。新ハングマンの一挙再放送頼むぜ!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 11:06:08.70 ID:OiWwQJ39.net
ハングマンU27話と最終28話を録り逃した…再再放送希望
日月早朝1回限りの放送だけじゃなく、せめて日月早朝+木金早朝の2回放送やれ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 12:41:52.52 ID:86LCYCtM.net
おい、どうやったら残り2話だけ録画に失敗するんだよ?救いようのない池沼だなwそれにしても何故ヨガとタニーだけ死ぬんだよwどうせなら全員死ぬ方がまとまりいいだろ。最終回の脚本めちゃくちゃだわw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 15:34:30.06 ID:x0eiDwac.net
毎週、放送時間が違っていたからね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 16:12:13.39 ID:CcvjhM32.net
Uの峰岸徹が黒沢年男に発がん性物質を飲ませようとした話、
今見るとシャレにならんな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 16:34:12.85 ID:86LCYCtM.net
今観なくても放送当時からシャレにならねえよ、真性の池沼野郎w

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 19:12:18.94 ID:RA5WH/Qh.net
黒い事件簿に続きハングマン2の全話BD録画がようやく終わった。
新ハングマンと4は気が向いたらやるかな。

28話面白かったけど、黒幕の大室が素の顔のまま爆殺されたのが
非常に残念。やはりハングマンの悪党は醜態さらしてこそカタルシスがあるのに。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 22:18:22.77 ID:l5lW0Rg3.net
>>676
池沼、乙w

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 20:11:00.07 ID:0+if46xC.net
ふと思ったがハンギングって殆ど昼間にやってるんだな
夜やったのって初期の数回くらいかな?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/10(火) 23:09:00.94 ID:oANMLt2E.net
探偵物語見てたらヨガがオカマ役で出てたw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 00:37:56.63 ID:6xiMvNOC.net
こないだ平日休みになったので家でゴロゴロしながら昼間の2時間サスペンスの再放送なんぞ見て過ごした
もう再放送の権利が他局に売られてて日テレ系じゃない局でやってた軽く20年は前の火サスだったが、
ヨガが刑事役で出てた

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 08:07:21.52 ID:h4hqQUzm.net
名高は2のやさ男(デジコン)から、3のタフなETになった時、
違和感があった。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 09:02:00.64 ID:llYF0oXs.net
名高達男は今じゃ顔つきが全然違うよね。
釣り馬鹿日誌で専務役やってたけど、最初誰か分からなかった・・・

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 10:11:29.06 ID:6xiMvNOC.net
人相が悪くなりすぎて最近は悪役が多いよね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 10:43:54.29 ID:iNxNEdgs.net
ヘンな女に引っかかったばかりに、道を誤ったな…

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 15:39:08.54 ID:Y8R4QzJX.net
いやはや鳥人だ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 17:59:16.35 ID:Bzj9A1ga.net
黒沢年男とヨガと夏木陽子と名高と佐藤こういちでハングマン2015を作って欲しい。その際は黒沢年男がゴッドだろうなw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 20:13:20.64 ID:8BOkG0Ve.net
おいおい、今日の悪役、めちゃ美人じゃね?
こんな美人もハングマンの悪役、なんてかっこ悪い美味しくない役やってくれたのかよ
今の女優だったら絶対嫌がるだろ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 20:43:28.87 ID:63yOuB+O.net
今日のハングマンは神回
ヌードあり
名優の無名時代あり

坂上味和今何してるのかな〜

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 20:44:02.22 ID:CzxM5MJP.net
学生どもが読んでる漫画が、ブラックエンジェルズとボギーTHE GREATってのが時代を感じるぜぇ〜〜〜〜〜〜〜!
どっちかハングマンの時間枠で実写化すりゃ良かったのによォ〜〜〜〜〜〜〜!

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 21:01:37.75 ID:CzxM5MJP.net
>>688
連投すまん。
後から気づいたが、その女優は、一時期グラビアアイドルとして人気だった、堀川まゆみだわ。
「大激闘マッドポリス80」では、刑事役だったが、ハングマンじゃ悪役か・・・

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 21:03:41.27 ID:0KdsOF8N.net
モーニングEYEでレポーターしてた高村さんが
自ら事件現場の被害者になってるとは(´・ω・`)

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 21:49:06.03 ID:vBoOZ7XF.net
↑それは あの高村さんとは違うと思うけど?事実ならレアと思います
坂上美和さんは、今はどうしているのか。気になりますね
刑事犬カールが懐かしいですね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 21:54:29.67 ID:vBoOZ7XF.net
まちがえた 高村さんだ すまん

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/11(水) 23:58:03.63 ID:UxLDKH49.net
>>689
もっとマシな男結婚できてればね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 04:48:28.68 ID:6N2JYtez.net
カールの調教はうまくいったが、チワワの調教には失敗した。

以上、某深夜ラジオのネタ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 05:17:31.39 ID:d2BxwGaM.net
いやあ学生マフィアのハンキング凄え面白い。
被害者役が朝の高村リポーターとか組織のボスが
マッドポリスの堀川まゆみとかいろいろネタ的にも楽しい。

これ見る直前偶然見た「鶴瓶に乾杯」に内藤剛志がゲストに出てたが、
現代もハングマン当時もイメージ的に殆ど変わりないんだよな。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 06:22:15.63 ID:gv4dC23I.net
公開ハンギングが密室に変わったのは、ロケの手間と費用が掛かり
過ぎたから?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/12(木) 13:13:32.00 ID:i4gSiMig.net
最近もこの回とつながる事件があったような・・・

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 04:17:35.81 ID:wr1Ar2NK.net
今ハングマンがリメイクされたら
ゴッドが名高でオショウが内藤だな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 07:16:57.47 ID:wv7nD+iH.net
【社会】「愛人バンクで収入を…」詐欺逮捕の元DMM美人広報、夜の顔 [転載禁止]&#169;2ch.net

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 09:17:31.57 ID:gC9F2nmq.net
エロシーンがあつ放送回を教えて

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/13(金) 20:25:41.08 ID:zm6WRXQP.net
>>697
実際にこんなことあったら大騒ぎになってるだろうな
首謀者の委員長や新聞部部長、空手部部長は確実に死刑だし組織に関わった部は全て廃部
スーフリも真っ青の犯罪組織だわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 05:09:10.90 ID:EiYFShFI.net
大学マフィアという視点が面白いな
あとジャッキーが夏樹陽子か早乙女愛だったら
凄く無理があっただろうな
渡辺祐子だったからこそ作れた話

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 09:33:17.62 ID:N939xBQd.net
シリーズ通して、メンバー中の恋愛とか無かったな。
初代ゴッドは、ベニーに対して下心があったような感じはしたが。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 11:42:41.51 ID:jrveaBrQ.net
そういえば横浜のなんとかいうハッテン場に
山村聡がお忍びでよく訪れて楽しんでいた
なんていう話を聞いた事がある

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/14(土) 20:35:58.26 ID:MqrUY093.net
半世紀以上前に守屋浩が歌った「ありがたや節」(これとてオリジナルではないようだが)をようつべで探した
ジャケット写真を見たら「振付写真付き」とかあったが、聞いてみると御座敷で歌って踊るような楽曲だった
ハングマン4のEDは路上パフォーマンスに合わせてか、レゲエ調にアレンジされてるね

ま、つまり、いずれにしても「歌って踊る」ための歌ってことか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 08:06:06.43 ID:TBzbUpHH.net
戸籍末梢・整形・指紋消しの設定は2までだったな。
3以降もあって良かった気もするが。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 10:28:43.33 ID:MEwiBS8Y.net
>>704
タミーやマリアだと潜入するにしても学生の母親になり済ますとかかな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 20:03:58.85 ID:eaw9u61f.net
>>705
ゴッドの秘書みたいな事もしてて、距離が近かったしね。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 20:17:52.30 ID:18VfooXX.net
>>709
マリアが老けメイクで不良学生の母親に化ける話があったな
あの時の写真って昔のブロマイドかな?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 04:21:41.64 ID:sRPlJXLh.net
内藤さん演ずる郷田が部員らのいる喫茶店に行くシーンで「ボスからのボーナスだ!」の辺り、一瞬止まるよね?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 07:51:45.52 ID:8AmOmiUy.net
ギャラが推定出来たのは3までか。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 19:13:57.86 ID:qU1Nzv2v.net
阿藤快がドラマのアクションモノで
最後に悪役を演じたのは6の2時間SPじゃない。
TVゲームに没頭する少年達を使って
バニーとヨガを殉職させた悪徳弁護士

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 19:18:23.51 ID:/369AVCK.net
阿藤快は仕事人でも悪役演じてたな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 19:32:17.96 ID:0gj4N2El.net
オカマ役が強烈だった

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/16(月) 20:04:09.60 ID:A4j7jYwf.net
野球賭博やってた連中をハンキングして、アルタ前で賭博の道に誘い込んだ野球OBの名前を絶叫させたい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 20:56:56.14 ID:GCVVAJ1Q.net
>>716
マツコデラックス曰く「てんこ盛りの回」の出演だったよね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 05:29:45.38 ID:281JLqaf.net
昨日タミーをTVで見たが、年齢にしては劣化が少ないな。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 21:09:10.21 ID:tEFUVDw5.net
>>719
ハングマンの頃のドレスも着られるし、
愛車のフェラーリF355(当然3ペダル)も問題なく運転可能。
つ 太ったら乗り降りも往生する

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 21:11:10.55 ID:tegX8Yc5.net
早乙女愛も 今でも女優でもできそうですね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 21:21:25.04 ID:uQLUPUcw.net
↑はあ???

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 21:21:35.09 ID:Isd0UxaG.net
あっちで山城と映画を撮ってるさ…。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 21:32:47.01 ID:B0K+Z6hH.net
今日のネコでやってたやつ、緊急指令トラトラトラでサファリとクレイはわざわざ戻ったのか?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 23:28:25.43 ID:F5o1UggJ.net
>>724
うん。見直したら、ジャッキーが助手席にいたから戻ってると思う。

今週はマリアの声が酒焼けした声になってるわ、
やたらナイフが振り回されるわ、血がようけでるわ、クマムシの人はこわくて
とてもあったかいんだからと思えないくらい怖かった。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 07:49:13.19 ID:Pt7gvs1+.net
シリーズ全部DVD化が無理なら「ハングマン・傑作編特集」とか
出してくれ。
どのエピソードを入れるかは、事前にネットでアンケートをとるとか。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 08:08:35.08 ID:AcOLOCON.net
チャンネルネコで全話録画すれば問題ない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 11:25:52.06 ID:3uAYae07.net
マリア、、、、胸でかいね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 12:18:08.39 ID:Z0uEEn6J.net
ゴッドもオショウも不在で、カメレオンおばさんも加えたら、メンバーの女性比率が高いな。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 12:31:00.19 ID:jwQ73VXl.net
今ハングマンの新作が作られるなら、間違いなく女性レギュラーは
剛力彩芽。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 14:17:25.87 ID:ORs1xvmB.net
>>717
笑った!オレも観たい!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 18:06:41.19 ID:7m8WSu6o.net
どこが笑えるのか謎

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 20:06:52.79 ID:z/lR798+.net
>>730
無い無いw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 20:47:00.78 ID:mi8FjTcf.net
>>730
有り得ないw

で、ゲストのマリアだけど、今回の車はMR2ですかw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 23:14:51.68 ID:1bNZ4Cv+.net
今ハングマンの新作を作ったらジャニ系とかねじ込まれてシラけそう
ジャニに乗っ取られた必殺仕事人みたいに

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 00:13:07.01 ID:/xGfrNX8.net
新作は全員美少女にしてアニメになるんだよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 00:33:37.60 ID:xFqI9heE.net
次の患者さんどうぞ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 07:18:49.59 ID:T+d2pmdX.net
前にも書いてあったんだろうが、新ハングマンのレギュラー俳優の
死亡率高いね。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 20:00:34.66 ID:ANDEXidm.net
今となっては、ハングマン4まではレギュラーの内誰か二人以上は鬼籍に入っておられるね……

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 09:06:24.21 ID:YJrFSwaE.net
5をリメイクするなら、パピヨンは高島礼子、若しくは斉藤由貴。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 10:33:56.47 ID:mDR0zv8c.net
殺し屋クマムシ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 19:54:51.93 ID:mn95+Faj.net
ギルティー無い方がいいな
バラエティーの罰ゲームみたいなの見て面白がる見物人も不自然だし、
何より招待された被害者の関係者の反応が微妙になってる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 12:56:00.90 ID:LeUS2GVu.net
3の「ET」ってコードネーム、強そうに見えないな。
まだ「ゴリラ」とかの方が良かった。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 13:03:12.79 ID:51b3iOid.net
>>743
当時の流行りだったからな。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 19:05:03.70 ID:hmJBxsdg.net
>>740
高島礼子はアリだよね。
斉藤由貴は、?女(栗原)みたいな役がいいかと。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 19:45:04.99 ID:FxqmqtrB.net
斉藤由貴にハングマンのイメージは全然ないわw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 20:33:34.16 ID:V7KJ4d0Y.net
パピヨン,,,,,,,,,,,釘宮理恵
ファルコン,,,,,,花澤香奈
バニー,,,,,,,,,,,,,,,日笠陽子
エジソン,,,,,,,,,,新井里美

がいいわ。当然アニメ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/24(火) 23:32:55.92 ID:jVreOSeR.net
斉藤由貴...ヨーヨー投げてブラチラですか

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 04:43:32.86 ID:w0eoWBC+.net
第20話のタミーのエアロビ黒網タイツの大陰唇ドアップで何度も抜いているよ♪

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 08:02:50.04 ID:/B6ZNADx.net
女性レギュラーで脱いだことがあるのは、夏樹さんと早乙女さんか。
三島さんは無かったような・・・。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 18:39:49.67 ID:iNQzt07N.net
あのおばちゃんの裸は見たくないな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 19:08:22.89 ID:/a0vcQdE.net
三島ゆり子は工藤栄一監督の代表作「十三人の刺客」で、ターゲットの殿様であるスガカンにレイプされる役だったんだぞ。もちろん、清楚な人妻として犯され、スガカンを許せぬ悪として印象づけるためにな。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 19:39:36.42 ID:UmZ+hqme.net
パピヨン  内田有紀
ファルコン 坂口憲二
エジソン  竹中直人
バニー   成宮寛貴
前尾    及川光博

こんなキャストだと相棒みたいで嫌だ。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 19:40:36.37 ID:UmZ+hqme.net
そういえば今週は小奇麗な必殺仕事人2015あるんだった。
宣伝多いな。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 20:51:51.06 ID:g+VTutda.net
立川三貴が一枚の写真でアリバイが崩れるってのは太陽にほえろでもあったなw
Wikipediaを見たら、太陽〜のほうが先か。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 21:47:25.25 ID:0aToeTFS.net
東京スター銀行の『お父さん お疲れ様でした』また始まった(-_-#)

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 22:41:14.32 ID:phc6zJgV.net
4のゲストのマリアがヌンチャクより強くなってるな
クレイより確実に強く見えるわw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 22:51:46.41 ID:g+VTutda.net
そういえば、この2週、早乙女愛ってクレジットされてた?
EDにはなかったようだけど・・・

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 23:18:01.77 ID:ZPxd5jVd.net
>>758
OPにクレジットだよ
オショウの代わりだから

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 23:35:18.38 ID:71f7Tb+v.net
早乙女愛は正統派美人だったんだな〜
最近は女優でもこんな美人さんあまりいないね
整形でお直ししました、ってな同じ型の顔ばっかり

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/25(水) 23:57:36.72 ID:IDHH+n3Y.net
今週の客役は三笑亭梅之助やったんやな。
だいぶ前に四季穂も出てたし、スターどっきりマル秘報告枠でもあるな。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 02:16:58.62 ID:YM60Ds2A.net
夢之助な

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 06:51:27.57 ID:LILWRjd1.net
早乙女愛のセーラー服コスプレはエロかった。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 10:25:35.29 ID:U72GQo3k.net
>>759
つうか二週ともオショウは一切登場してないのにテロップが出る違和感……

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 12:58:30.49 ID:R6ItS+ZP.net
>>763
「先生…強姦ごっこしましょう」

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 14:28:29.52 ID:h87EW+HS.net
>>764
それを言ったら、ガードマンやキイハンターなんて…w

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 19:13:23.09 ID:3/ufQ4Yq.net
早乙女さんの髪型ってウィッグぽいな
このときはまだショートだったのかな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 00:43:08.09 ID:5ZZBjfy1.net
次回は傑作回の「銃撃戦が生中継される」だ。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 10:17:27.67 ID:XCfWWM0b.net
栃木県の1型糖尿病の小学生の男の子のご両親が自称霊能者にお金をだまし取られた上に、
まともな医療行為を受けさせない様に指示されて息子さんを死に追いやられた事件、
1980年代に起こっていたらハングマンでドラマ化して欲しかった。
自称霊能者役は小松方正さんか南原宏治さんで。

>>768
もしやと思って脚本家を調べたら、やはり柏原寛司さんでした。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 17:33:08.20 ID:y7LcM5lA.net
おい!名高達郎が金曜夜9時に帰ってくるぞ!!
しかしハングマン放送から数えて朝日放送(現・ABC)製作の番組の歴史は長く続いてるな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 20:09:43.03 ID:S9L4tRit.net
昨日BS朝日で植木等のドキュメンタリー番組やってたけど、昭和58年に講演した秘蔵音源が新たに見つかり流れてたけど、めちゃくちゃ真面目な事言ってたなあ。時期的にハングマン4が始まったころだな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 06:57:54.51 ID:Oah0rBfq.net
ハングマン3における、早乙女愛と三島ゆり子のムチムチぶり。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 23:19:15.71 ID:ZSPDnV3r.net
>>772
悪いが、ハングマン3と書くとややこしいから、正式タイトルの新ハングマンと書いてほしいな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 08:05:40.55 ID:Kbi3kJXY.net
6以降のゴッドは、「正体は稲川淳二」という妄想を抱いたことがある。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 11:03:48.24 ID:2uq79XbP.net
銃撃戦は来週で、今週が菅貫太郎と霊心会の話だった。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 05:36:40.57 ID:GZ00ykV6.net
シリーズ歴代の主題歌特集みたいなCDは発売されているのかな?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 12:36:49.56 ID:NpYAMcMD.net
>>776
『ザ・ハングマン 燃える音楽簿』というサントラCDがあるよ

燃える事件簿〜ハングマン6&GOGOまでの全主題歌がフルで収録されている上に、歴代オープニングナレーションも収録(ハングマン5は中山千夏ver.と春やすこver.の両方)
ただし1つのトラックに複数のBGMが収録されているのと、現在Amazonでプレミアがついて高価なのが難点

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 22:09:24.27 ID:7ASwULxy.net
今週の分見終わった。
霊友会の台詞がなかなか棒で菅貫太郎のシビアな芝居と
一線を画してた。

妹役のJKがなかなかのおっぱいさんやった。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 23:57:37.56 ID:My8OW5NH.net
露骨過ぎる位凄まじい零心会の全面プロモーション的な話だったな。>IV第10話

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 23:59:30.21 ID:wjjokrC+.net
>>779
踊りのパターンが全部同じでワロタ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 00:13:13.19 ID:4f7U1rvt.net
昭和59年だとミッテラン大統領だな。
大統領にも隠し子がいたんだっけ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 05:29:36.74 ID:cq8FteoU.net
松下一矢がどこに出てるのか全くわからなかった。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 07:52:32.47 ID:RwCyBg8t.net
>>778
「ミーコ!」って連呼してたクールスやヒロスケより遥かに上手かったろ零心会。
ググってみたら役者志望者の集まりだからそう下手じゃない訳か。

今の視点で隠し子ぐらいいいじゃんと思うが、自民党内の派閥抗争も絡まった
中選挙区時代ではそれなりにリアリティもあったんだろうな。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 09:09:50.14 ID:cy6pdEe6.net
個人的には 事件簿から通して 今までのワースト回だったムムム

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 12:40:42.08 ID:7g0Rjs6W.net
今回の悪役は高所恐怖症なら嫌な仕事だっただろうなあ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 15:39:53.35 ID:tIWsiAT3.net
>>778
零心会の棒な芝居を観ると、ガキツカの笑ってはいけないの引き出しDVDを彷彿とさせられたww

去年の振分親方の金八先生とかな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 19:13:10.28 ID:EZcw+Q1g.net
零心会のリーダーの人

昔、ガチンコ予備校に出ていた大和龍門に似ていたが、本人かな?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/05(土) 23:59:38.91 ID:5yMc4Am7.net
早くパピヨンが見たい!ハングマンX放送いつかな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 06:18:43.00 ID:5b/S50sh.net
山本陽子はあの頃色気があったなあ。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 09:51:04.99 ID:JEPDyRFt.net
今は山本海苔のカタログに出てはる
落ち着いた和服姿がなかなか素敵でっせ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 13:55:54.46 ID:wVrtGyVE.net
山本陽子色気あるよねー。今もかわらず素敵だわ。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 15:27:09.26 ID:w4L0ddyA.net
山本陽子といえば両国予備校

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 20:05:51.23 ID:Wxvd6IFc.net
今回、女将がハンギングされなかったのが釈然としない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 04:22:57.79 ID:4fabmOq+.net
ハングマン4見てるが、ジャッキーが声含めてすごくかわいい。
今後主演編(活躍の場)はあるのかな?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 05:56:58.52 ID:3GKtKOxK.net
今日は、緊急指令トラ・トラ・トラの日。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/08(火) 15:23:18.56 ID:jN0wxYXc.net
>>794
「京都殺人案内・撮影所の女を探れ」をご覧ください。より幸せになれます。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 07:44:54.53 ID:acFR8yRK.net
歴代女性レギュラー集めて、「レディースハングマン」とかやって
ほしかったな。
残念ながら早乙女愛が参加出来ないので、そこは藤原紀香あたりで。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 08:18:37.79 ID:QXSbSrLV.net
何そのプレイガール

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/09(水) 11:07:32.56 ID:fSLTaizT.net
山本陽子主演でメンバー全員♀な女ハングマンってやってたな
山本陽子の旦那役が秋野太作だったりするのに、Vのパピヨンとは別人設定なのでもよった

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 00:10:40.61 ID:STe7xxC1.net
うちの旦那が、「ありがたや節」をレゲエアレンジで歌ってたKAJAが気になるとかで
検索したけどどういう人物かさーーっぱり分からないとボヤいている
ハングマン本編には全く興味がないらしいが、KAJAにだけはピンとくるものがあったようだ

で、先週の放送で本人が出演してたんでそれ見せたら
「やっぱりレゲエファッション」だと納得はしてた

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 08:18:58.50 ID:zUpLXOkN.net
新ハングマンまでの物悲しい主題歌が良かった。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 08:30:59.91 ID:Eo8buQfA.net
>>801
中学生の頃、4以降のコミカルな主題歌に飛びつく。
  ↓
高校生の頃、再放送やレコードで、1〜新の主題歌を知り、背伸びして聴き、良いと思い込む。
  ↓
二十代の頃、カラオケでカッコつけて「あ・れ・か・ら」を歌ったりする。
  ↓
現在、1〜新の再放送見て、年齢を重ねてから聴く主題歌に、また違う魅力を感じて酔いしれるが、4になって、しょせん自分は「ありがたや節」や「ズンドコ節」の似合う、冴えないおっさんである事に気づく・・・

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 09:38:04.79 ID:STe7xxC1.net
KAJAって関西の人?かな?
ようつべで検索するといくつかライブの動画が出て来るけど、関西弁っぽいし関西を中心にやってるような感じ?
結構おっさんなんでそんな昔の動画でもなさそうだから、今でも活動はしてるみたいだ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 22:19:57.31 ID:csUs/KA5.net
>>799
新に悪役で出てた真木洋子がメンバーだったな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 22:56:11.36 ID:XrX8gD8k.net
ドアに極と表記された事務所 絶対無いと思う

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 22:55:38.21 ID:XrX8gD8k.net
ドアに極と表記された事務所 絶対無いと思う

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 23:18:29.71 ID:eh185ivk.net
貿易会社に使った事務所の借り賃、サンプルに使った拳銃の調達、外車の借り賃
いつもより経費かかって報酬300万くらいだから今回の4人の取り分は50万以下?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 00:20:51.89 ID:VrODBHL9.net
今回のセブンの中の人は、せっかくハンギングしたけど、そもそもの発端である大津殺しは一度無罪判決が確定してしまってるから同じ罪では裁けないね
まあそれを差し引いても、護衛の刑事含めて何人も殺ってる上に、証人の口を塞ぐために色々やって司法をないがしろにしてたから死刑の可能性が高いな

……もっとも高速道路走ってたわけでもないのにタイヤが一つパンクしたぐらいでそんな簡単に死亡事故になるか?という疑問は海に捨てようww

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 11:48:47.99 ID:uJ2FGEFI.net
来週の予告が えげつなかった AVかと思った

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/11(金) 12:23:25.01 ID:OemuSaAD.net
>>809
wiki見てたら視聴率はね上がってて、シリーズ最高視聴率更新してるのなw
エロの力は偉大だわ。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 12:49:38.67 ID:5dQh20n5.net
>>808
大津殺しも二週間の控訴期限までに控訴すれば無問題
釈放からハンギングまでどう見ても二週間かかってない
それに併せて拳銃不法所持、殺人未遂、殺人教唆で裁かれるからやっぱ死刑だろうな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/13(日) 06:29:47.43 ID:9CT1BFwd.net
今でもエロい夏樹陽子。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 15:06:06.64 ID:PonakV2M.net
>>808
しかもなぜあんな所にドラム缶がw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/16(水) 22:56:22.33 ID:tOm7juqP.net
元特撮ヒーローは何故、後に悪役やることが多いのだろう?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 00:51:54.05 ID:9OjvIcsN.net
黒部進も森次晃嗣も悪役やってる回数のほうが
圧倒的に多いような気がする

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 05:57:51.44 ID:EINNF5bd.net
これだけは言っておきたい 私にはレイブ願望は一切無い!!! あの場面 マジで気分悪くなってきた

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 07:08:59.13 ID:36DxPi5v.net
>>814
役柄が正義の味方や善人に固定されないように、あえてヒーローとは正反対の役に就くようにしたらしい

近年ではオダギリジョーがそれで成功して幅広い役をこなしてるね

ただ黒部や森次は逆に悪役のイメージに固定してしまった感もあるね……

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 08:05:18.39 ID:fR3ucI5j.net
>>815
森次は、一時期、子供の起きてる8時台の水戸黄門では善人役、子供の寝てる10時台の必殺では悪役、と使い分けてたな。
もっとも、最近は仮面ライダーに悪役で出たりしてたが。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 08:11:30.83 ID:UlBnjD0Q.net
森山周一郎さんはナレだけでなく、悪役でも登場してたよね?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 08:30:47.03 ID:36DxPi5v.net
>>819
森山周一郎は古畑任三郎で、小堺一機編の悪い代議士役やってたのが印象に残ってる
ハングマンでは顔出し出演はないんじゃないか?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 08:43:26.60 ID:3VWXGeLw.net
西部警察に出てたな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 08:44:15.10 ID:wrlS9z+x.net
特捜だとナレと顔出し両方やってたな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/17(木) 17:22:07.41 ID:YUmRHRat.net
>>819-820
つ「GOGO」#14

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 07:57:49.71 ID:E8ShFIvd.net
>>823
どうもです。

シリーズでの各ゴッドは、役者だけでなくそれぞれ別の人間って設定
なのかな?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 08:04:41.86 ID:Kn7l5UWh.net
>>824
そうです。
明確に「代替わりした」という台詞もあります。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 11:06:59.38 ID:Fljk8LC+.net
明確にシリーズで世界観がつながっているのは、
ザ・ハングマン→ハングマン2 新ハングマン→ハングマン4(ET(サファリ)とマリア) ハングマン6→GOGO
のみだと思ってる、あとはそれぞれハングマン大集合なSPも含めてパラレルワールド的な解釈
(特にオショウは1・2と4では、辻雄太郎という名前とかは一緒でも、戸籍抹消の過去とかなかったことになってる(ジャッキーの父親との交流から)ことから判断)

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 11:33:05.98 ID:ynMjbcFh.net
早乙女愛さんが「ハングマン4」でゲスト出演したのが、1984(S59)年11月。
この月には、ハングマンでのゲスト出演(2回)のほかに、「炎の中の美女」、
「呪われた女」、「暴れ九庵」、そして深夜枠で毎週土曜の夜に「TV海賊
チャンネル」にも出ていたことを考えると、妖艶な魅力で当時の彼女の勢いが
結構あったことが窺える。30年あまり経った、今観てもセクシーさが新鮮だね!

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:53:42.09 ID:u3X7yOvs.net
新ハングマンでのマリアと4のジャッキーは、成り行きで、急きょ
メンバーになったんじゃなかったっけ?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 20:52:05.82 ID:WphC2b/9.net
>>828
マリアは自分を情婦にしていた男から自由にしてもらって、一話のラストで「私も仲間にいれてくれない?」と言って仲間入り。ジャッキーはオショウの仲間だった父親が殺されて仲間入り。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 21:58:13.39 ID:PLHMO42l.net
オショウはどうやってジャッキーを信用させたんだろ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:01:31.98 ID:WphC2b/9.net
>>830
父親の昔からの仲間だったからじゃなかったかな?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 07:07:01.47 ID:+17eGG1c.net
ジャッキーより先、女性レギュラーは熟女化した。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 10:59:31.95 ID:52he5W7i.net
ていうか、シリーズ全体を見渡してみると、ジャッキーがずば抜けて若い女性レギュラーなんだよ

まあ早乙女愛も当時は見た目の割には意外と若かったらしいが

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 11:29:30.02 ID:R/HodkTW.net
ジャッキーはセーラー服着ても違和感ない年だからな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 11:42:14.17 ID:52he5W7i.net
他のシリーズの女性レギュラーがセーラー服着たら『商売』に見えるものなww

パピヨンにいたっては倦怠期の夫婦の工夫に見えて……

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 20:28:15.29 ID:hIbvnEKv.net
>>835
マリアもちょっと無茶振りだったよねw
ゴッドには、コンピューター使える、度胸は座ってるからハングマンとして
問題ないって推薦したんだろうね。
あと、あの男の所にいた時に名乗ってたのは母方の姓なんだろうね。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 20:54:53.68 ID:HFD0GV2c.net
警備会社の屋上って、七曲署の屋上と同じ場所じゃないか?
スニーカー刑事登場の時に、同じアングルで新宿のビル群が見えていたと思う。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 21:49:00.19 ID:m98VE8bO.net
一瞬、エバやんが善人役と勘違いしたが、やっぱり悪役・・・
外さんなぁ、エバやん・・・

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 22:07:47.61 ID:stn0blIH.net
いくらドラマとは言え あんな警備会社酷すぎる 許せんムムム 汐留のマンション凄い外観だった

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/25(金) 23:05:31.71 ID:MymvDSmG.net
今回のハンギングでのギャラリーで「死ねば良かったのよ」って言ってる女がいたなw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 06:56:09.79 ID:uEzHBykp.net
新ハングマンのアジトへの出入りのシーンは、秘密基地ぽくって
カッコ良かった。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/26(土) 21:11:27.08 ID:z/DEdJ52.net
アロハツーリストのロッカーは確か4つだったからマリアと野川さんが同じロッカー使ってたんかな
うっかり野川さんがボタン押したらエライことになってたな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 13:36:56.22 ID:YyMRyUTV.net
後半に出てきた外壁が凸凹してるビルお洒落だったな
まだあるのかな?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 16:05:27.49 ID:SnmG5i53.net
>>843
あれって黒川紀章デザインの中銀タワービルやなかったっけ?
部屋がカプセルになってて取り外しが出来るようになってたと思う。
アスベスト問題で取り壊しするかどうが揉めてるけど、まだ存在してるよ。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/27(日) 16:26:57.65 ID:YyMRyUTV.net
>>844
おー、検索したらまさしくそれだ
有名な建物なんだね
ありがとう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 01:18:23.50 ID:eEZnReFs.net
http://i.imgur.com/moc0pp3.jpg http://i.imgur.com/xTDcDxo.jpg
http://i.imgur.com/OazMpM6.jpg http://i.imgur.com/tLNDY8T.jpg
http://i.imgur.com/v6jdYzZ.jpg http://i.imgur.com/2xp3gUK.jpg
http://i.imgur.com/MS84wQT.jpg http://i.imgur.com/kiStUVq.jpg
http://i.imgur.com/VpyMqXT.jpg http://i.imgur.com/1VZeIun.jpg
http://i.imgur.com/eP3IVM3.jpg http://i.imgur.com/tXNT4dN.jpg
http://i.imgur.com/ba8d91w.jpg http://i.imgur.com/LLyRCfB.jpg 

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/30(水) 20:15:24.47 ID:djUBH43a.net
5日の「世界の日本人妻は見た」にマイト

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 22:49:24.48 ID:Q8rh6RuD.net
ダウンタウンの笑ってはいけない・・・に、タミーとアンクルが出てる。
タミー、江頭のコスプレ・・・

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 01:34:35.61 ID:QBzuSIza.net
アンクルは夫婦でレギュラーみたいなものだからな

850 : 【あたり】 【202円】 :2016/01/01(金) 16:42:12.30 ID:8Y4FUhN8.net
>>848
夏樹さん綺麗だわ〜なんて言ってたら、あんなコスプレして驚いた
でも目元が意外とかわいくて複雑な気分になったww

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 06:09:07.67 ID:YYOVvDZz.net
ジャッキーも今はオバサンだろうなあ。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 17:39:04.63 ID:4obhf3fO.net
昼間にいつのか知らないけどなんでも鑑定団SPの再放送やってて、
「事業で成功した芸能人」コーナーにタミーが出てた。その他神田うのとか田中よしたけとか。
ジュエリーデザインやってて、店舗を持たず月1ぐらいであちこちで展示販売会やってかなり売れてるとか。
ウェブ上で見たことがあるけど当然だがたっかいのー!買えるかー!

はさておき、相変わらずスレンダーで美しかった…けど、
ネックレス付けてる首はシワだらけ、指輪かブレスレットかどっちかがアップになったら手の甲がシワだらけ。
首と手の甲のシワは加齢によるもので、ここばかりは現在の整形の技術をもってしてもどうにもならないと聞くが
これは事実のようです。誰だって年は取るんだからどうしようもないよなー(泣)

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 21:55:18.56 ID:XYnNJKQG.net
ジャッキーさん好きだった
次のシリーズでゲストで出演して変な感じだった
http://blog-imgs-58-origin.fc2.com/r/p/s/rps1979y/vlcsnap-2013-11-20-15h22m01s200.jpg

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 22:06:57.14 ID:ryIVFe21.net
「ザ・ハングマン4」をマニアな視点から・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/250642/blog/37074163/
http://minkara.carview.co.jp/userid/250642/blog/37083767/

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 22:21:23.31 ID:yqNtzNS4.net
>>853
ジャッキーは6でもゲストで出てたな
1でゲスト出演して5でレギュラーやったエジソンと逆パターン

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 23:31:39.61 ID:OMFN26If.net
>>853
シリーズ物で元レギュラーを別の役で出演させるか?
そんなぞんざいな扱いするなよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 07:28:24.99 ID:zKF+18Sp.net
>>856
必殺でもピーターとかもそんな感じでレギュラーが終わった後で別役でゲスト出演してたよ
ぞんざいな扱いというよりも、馴染みになったスタッフがまた一緒に仕事したいからという思いでオファーしてるみたいだよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 10:43:32.59 ID:m8c2tSn+.net
普通だと思うけど。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 11:02:10.77 ID:VNNYL1pn.net
そんなこと言ってたら戦隊とかライダーなんかみていられないな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 18:57:49.32 ID:T0FSZWeZ.net
特捜でもあったな
こっちは殉職した刑事のそっくりさん役としてだけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 05:46:54.56 ID:wYS9z/zh.net
黒沢年男の、今の見た目の変化は激しいな。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 08:38:10.13 ID:o19s6pnr.net
癌のデパート状態だからしょうがないだろうな
手術や抗がん剤だいぶやってんだろうし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 19:54:51.14 ID:wLm603M0.net
>>862
樹木希林といい勝負か?<癌のチキンレース

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 20:20:40.63 ID:iqyb+sAd.net
今日から再開か。またゲストが濃い。
塩見三省さんは「あまちゃん」以降見ないけど、
病気されてるんだっけ。元気になってほしい。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/07(木) 23:09:40.77 ID:Cnhtfjha.net
火災があったという歌舞伎町のホテルまつき、燃える事件簿か2かで見たことがあるような気がする
その界隈をロケで使ってるシーンがあって、という風な

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:13:04.43 ID:KykJZEtz.net
>>858
Vや6のスペシャルで歴代のハングマンが多数再登場しているのに、
なんでジャッキーだけそれらに加わらずに通常回に別人役で出てるのか?

ということなんでしょ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 20:56:05.32 ID:VnjIVSpZ.net
塩見三省がザブングルの加藤みたいで笑えた

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 08:49:03.69 ID:Cs0TH0AZ.net
>>861
オウミ住宅のCMで再ブレークしたのも今は昔か・・・

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 13:03:05.01 ID:hIR0QsYC.net
>>866
正解

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 22:33:21.65 ID:XucaxC3G.net
違うパターンだと、クレイはミッション2000に別人役で出た
あと新で悪役だった真木洋子が女ハングマンではメンバーの方だった

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:17:54.81 ID:qcldPvEs.net
>>870
クレイは次のVで別人役のファルコンになってる

てかデジコンとET(サファリ)とフラッシュもそれぞれ別人設定だね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 23:54:22.37 ID:Cs0TH0AZ.net
マリアと再会した時に、ETが今は名前変えてやってるって言ってなかったっけ?
同一人物っぽい描写あった気がするんだが

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 00:07:28.17 ID:OHlLLdKw.net
>>872
だからET=サファリ

ちなみにオショウも微妙に別人ぽい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 00:50:12.10 ID:hbQ2s8qL.net
1のパンと2のオショウは同一人物だけど、4のオショウは同一人物とするには矛盾がある

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 06:31:03.43 ID:Un2H05r0.net
土ワイとかでハングマンのリメイクをやればいいのに。
タミーなら森口瑤子、パピヨンなら名取裕子。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 10:57:24.84 ID:+i1tXjEZ.net
私事だが身内にサイマージジイがいて裁判沙汰になってる。
昔から悪知恵が働く金に汚い野郎だったが、ありえない理由や事実無根の貸借の話を次々でっち上げて来ており
(どうやら裏で入れ知恵してるグルがいる模様)
それらをいちいち証明するのに経費やら手間やら時間やら、疎遠になってる親戚に頭を下げに行くやらでもう散々。
関係者が複数既に故人となってるため証明が難しいこともあり、
弁護士に一任しているが、「これは相当悪質」なんだそうで長期戦確実。

という事情を抱えてハングマン見てると、こいつらアルタの前とかでハンギングして本当の事吐かせてやりたくなる。
ハングマンはいないものかと考えてしまう。
毎回ハンギングのシーンを見てると「これやってやろうか!」と思うよ。
ハングマンや必殺仕事人、水戸黄門などがロングシリーズになった理由もよく分かる。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 00:22:34.06 ID:W7f2UKNE.net
未成年でも堂々と喫煙シーンができた
いい時代だったんだな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 01:59:32.21 ID:EkmH4Xxp.net
今日の第15話
水沢アキだと思って見てたら、泉じゅんという女優だったでござる。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 05:19:02.69 ID:U4OIVyW+.net
この頃から、宮内さんは子供の夢を壊し続けることになる・・・
特捜でも憎たらしい悪役やってたし

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 05:50:32.20 ID:OjRCRCml.net
>>877
パート1でも、未成年のドラゴンの喫煙シーンあるからな。
もっとも、香港では18歳から吸えるらしいが。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 07:59:10.42 ID:9k8LVIHL.net
>>880
!?
ドラゴンって当時そんなに若かったの?成人だとばっかり思ってたわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 12:22:09.24 ID:EN563TBG.net
>>879
食べて行くには仕方無い。
ただ、(大きな)子供達の夢を壊さない為に悪役やった事は語らない。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 12:23:25.16 ID:5yCqFevl.net
>>878
泉じゅんなのに寸前で終わりとか
出し惜しみもいいとこ

このシリーズや必殺の脱ぎ役常連なのに

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 18:24:28.51 ID:U4OIVyW+.net
>>878>>883
その泉じゅん、次回作では悪役側に・・・

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 18:25:53.25 ID:xyHCiU6N.net
>>879
ヒーローやった人が悪役やるってよくある話だよ
ただ森次晃嗣は「9時前は悪役やらない」と決めてたようだけど

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 18:30:07.33 ID:OjRCRCml.net
>>879
しかも被害者がスペードエース・・・
宮内が「香港マフィア?」とか言うと、Gメン思い出すわ。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 19:27:59.50 ID:8dcmKeDR.net
ジャッキーのブラ(*´Д`)ハァハァ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 19:49:30.28 ID:i2zuMzl9.net
ジャッキー、顔は可愛いし、美脚なんだけど、色気がないんだよなー

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 23:07:30.86 ID:9k8LVIHL.net
>>879
声ですぐに宮内洋だとわかったよ……でもファンの欲目か、悪役でもかっこ良かったな
ハングマン2での悪役とも善玉とも言い切れなかった役も良かったけどね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 00:05:32.29 ID:jvMK1GCa.net
佐藤浩市がのぞき部屋で見とれていたりエロ本を読むシーンなんて今じゃ絶対やらんな
そもそもそういうシーン自体がダメだろうけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 08:05:21.79 ID:hPLkoCJh.net
まだデビューしたての頃みたいだけど、
背が高くて見た目はいいがペーペー感と演技の大根さが今となっては不思議な感覚ですらあるw
当時は三国連太郎の息子というウリしかなかったんだろうし、俳優の地位としては名高より下っ端だったんだろうな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 11:32:26.71 ID:UHliwkfo.net
土ワイでハングマンをリメイクして欲しいという書き込みがあったけど。
それ、私も激しく同意!
多分、今の時代にリメイクする場合。
ハングマンがターゲットをお仕置きする際、お仕置きシーンをネットの動画サイトに
生中継する設定が是非見たいな!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 13:31:26.41 ID:RUYj5Qin.net
土ワイならゴッドは橋爪功。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 14:54:28.91 ID:hu+gfmNm.net
今の2時間ドラマで佐藤が刑事役、名高が犯人役やっても不思議じゃないな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 15:38:29.65 ID:UHliwkfo.net
アッ、土ワイじゃなく。
金曜ナイトドラマで放送するのもアリかな。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 19:08:13.35 ID:2WffsH4n.net
ジャッキーがオショウに連絡してるときにまた襲われるんじゃないかと思った

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 19:20:24.60 ID:hPLkoCJh.net
>ハングマンがターゲットをお仕置きする際、お仕置きシーンをネットの動画サイトに
生中継する設定

高橋克典の特命係長か匿名探偵でそのオチあったなw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 01:06:28.62 ID:H+Vs9fNJ.net
ここ最近、往年の人気ドラマを特集した関連書籍が出版されてるけど、
(あぶない刑事、大都会、西部警察・・・等々。)
ハングマンも何かしら関連本を出す予定無いのかな。
チャンプやマリアのように残念ながら他界してしまった俳優もいるけど、
デジコンやタミーのように今も元気で御存命のハングマン俳優陣や
監督・脚本家のインタビューとか、放送当時撮影されたスチール写真とか、
その他色々てんこ盛り内容でハングマン本発売して欲しいな。
青志社の大都会SUPERBOOKとか西部警察LEGENDみたいな感じの本で・・。

ハングマン燃える事件簿LEGEND
ハングマン2LEGEND
新ハングマンLEGEND
ハングマン4LEGEND ・・・・このぐらい辺りまでなら何とか売れるでしょ。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:48:22.34 ID:qcWwWv+i.net
15話にジャッキーのブラチラがあったらしいけど、どんな感じだったの?
誰か教えてくれ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:46:24.27 ID:vW9/EhLk.net
てめえが再放送で確認しろ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 01:39:13.16 ID:djcLgRX+.net
ジャッキー
NHKのドラマで脱いでたような

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 04:19:27.33 ID:wZdRVHHH.net
今日は阪神淡路大震災から二十一年。
普通に生活できるありがたみ、生きてるありがたみを感じるわ。
何をするにしてもありがたく感じ、脳内にありがたや節流れまくりw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 22:17:39.30 ID:w14fzs3Q.net
>>900
身も蓋も無いレス、乙w

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 08:32:26.73 ID:1qP9Ji6s.net
リメイクするならTKO主演なんてどう?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 12:52:30.82 ID:9B79NuRg.net
だめだこりゃ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 23:28:24.47 ID:RWkhZWMa.net
>>898
変り果てたディオン・ラムも出て来るの?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 07:35:35.87 ID:vwbAglAW.net
古いファミマ!!!! まだコンビニなんて言葉無かったな〜

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 19:20:04.44 ID:MRdsr62g.net
電撃拷問ショーに集まったお客ども刑事の自白なんか聞いてなかったろうな
ワクワクして待っててやっと幕が開いたら女装した男が二人
そらブチ切れるわw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:17:24.33 ID:Sz7zbdHf.net
ストリップの客に寺島進いなかった?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:04:39.01 ID:BN/8Rf+L.net
なんかクレイとストリッパーの会話のノリが日テレのドラマ(探偵物語やあぶ刑事とか)風に感じたな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 15:53:13.41 ID:Cq9hAe6T.net
だって脚本柏原さんだもん

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 23:59:07.85 ID:kWC45TG5.net
>>906
バイク、ドラゴン、ジャガー、ヨガ、よね子、ヌンチャク、ジャッキー
役の人達、今どうしてるんだろう? 芸能界や他ジャンルで活躍してるのかな?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:37:08.72 ID:ualrsQK8.net
ドラゴン役のディオン・ラムはハリウッド映画でアクション監督やったりしてる
マトリックス三部作とかスパイダーマン2とか、セガールの映画なんかでもやってた
あとはロミオマストダイとか

俳優としても時々出てる

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 09:57:49.39 ID:A5I3lynD.net
>>913
業界人しては名高達郎より上位ランクでは?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 18:21:29.83 ID:ejb+QOQR.net
電撃拷問ショーの看板ワロタ

http://i.imgur.com/v5MsJm4.jpg

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 00:27:50.91 ID:sb4ic8dQ.net
え、どこが??

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 09:26:48.97 ID:KbAXKYRr.net
>>916
貴男の下半身をシビレさせるなんてストレート過ぎるわw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 11:28:48.06 ID:sb4ic8dQ.net
にっかつロマンポルノを観てたら見慣れた映像なんだがw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 13:08:35.36 ID:Q7Ubk3Nr.net
大阪の新世界には今でもそういう看板があるよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 13:34:47.69 ID:+UKfOGEe.net
さしずめ今なら、某女帝母子をハンギングかなw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 22:30:04.55 ID:ulHY/Jvf.net
>>920
残念ながらリアルのその母娘は法律に触れるようなことは何にもしてないので、メンバーの誰かを自殺に見せかけて殺すぐらいしなけりゃハングマンは動けないよ!

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 23:17:04.83 ID:7Wi5LZu0.net
>>909
俺も確認した。
エンディングのキャストの中にも名前がなかったから、相当な下っ端役者だったんだろうな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 21:02:21.81 ID:S+L8X4Fx.net
ハングマンならベッキーとゲス川谷をどうやってハンギングするんだろうか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 21:56:07.80 ID:jB/mx+9H.net
ただの不倫をいちいちハンギングしていたらキリがない

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 22:17:43.67 ID:TY4kpR/0.net
>>923
センテンススプリングがやってることがまさにハンギングだろ!
LINEぶっこ抜きとか、プライバシーの侵害(違法行為)も辞さない姿勢は本家のハングマンに匹敵しそうww

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 22:58:58.20 ID:vaWi7Rcm.net
関西ローカルだが明日の朝の情報番組でETがチャンプとの思い出を話すんだって。
関テレだからアイアイゲームの映像ぐらいは流れるかもしれんね。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 23:58:37.47 ID:1uLiHdZK.net
>>926
どんな内容の話なのかな。関西在住じゃないんで観れないのが悲しい(苦笑)

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 07:13:05.06 ID:Ujz1CvBs.net
>>927
ラテ欄によると

よ〜いドン!【国宝さん▽勝新太郎と相撲とったカラオケ店主人▽名高達男の役者人生、山城新伍が残した言葉▽

だそうです。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 11:24:51.09 ID:cK+AOnwu.net
ストリップ見逃したと思ったら、今日再放送か

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 19:03:03.31 ID:Ujz1CvBs.net
>>927 オンエアみた。
名高さんにとっては山城さんはよき兄貴分だったんだね。
毎晩一緒に飲みあかし楽屋で二人そろって点滴うって舞台出演とか、
スターらしい河豚の食べ方を教わった話、
「トップを走り続けずとも、二番手狙うのも技やで」って過密スケジュールで疲れきった名高さんを励ました話など。
名高さんは山城さんが大好きだったからこそ、晩年誰とも会いたくない、と引きこもった山城さんの意思を尊重して会いに行かなかったとか。
ええ番組やったわ。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 20:19:29.76 ID:Oo86jSgi.net
トヨタがスポンサーについていながら
当り屋の話とかよくできたな。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 20:38:22.51 ID:Oo86jSgi.net
ブラックとバイクを失った爆死を忘れるオショウ
車には用心して近づかないと

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 21:23:34.73 ID:BHRjE/1U.net
都内に住む娘さんに電車とバスを乗り継いで大井松田カートランドまで来いと

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 21:24:00.26 ID:0rzl8mdp.net
>>930 一瞬 映った台本がハングマンだったね ちなみに宇治市に兄さんが社長の名高精工という鉄工会社がある

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 22:23:06.25 ID:Ujz1CvBs.net
>>934 ハングマンのスチール写真も一瞬映ってたよね。
名高精工所は旋盤とかを作っていて海外にも拠点がある地元の優良企業で、
社長を務めているお兄さんもかなりの男前。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 22:29:15.14 ID:Ujz1CvBs.net
>>935

>旋盤とかを作っていて

旋盤で飛行機や車の部品とかを作っていて

って書くつもりだったんだけども。
失礼しました。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 23:37:16.44 ID:ZptEc6BD.net
この人は甥っ子さんあたりか?

http://ameblo.jp/daihyou2930/

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 23:57:11.04 ID:USXrMLLn.net
>トップを走り続けずとも、二番手狙うのも技やで

山城新伍らしい自分の信念美学哲学に基づく何とも深い言葉だな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 02:49:30.57 ID:cx+QOLbR.net
>>927
名高って実家が京都の町工場で金沢工業大学卒とかこの番組見るまで知らなかった。
ハングマンにおけるデジコンというのはまさにエンジニア志望だった
名高本人にピッタリの役だったんだな。
それにしても名高が関西出身というのは軽い驚き、関西弁が
嫌いというより役者としてのメリハリで使わないというかんじなのかな。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 04:41:27.93 ID:ivkGaxOw.net
Fランク(笑)

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 05:05:25.97 ID:HI0SUJjP.net
今日のように、タイガーキャブってのが犯人側にばれると、
逮捕された犯人たちが「タイガーキャブにやられた」と
警察の取り調べて言えば、捜査の手が入っちゃう恐れが
出てくるね。

やっぱり、ハングマンは1のようにこの世にいない人間か、
2のようにバラバラで職を持ってるほうがいいな。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 08:07:13.47 ID:8jBBYIah.net
藤岡重慶と志麻いずみのカートが笑えた

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 15:18:33.67 ID:kNhIgsP6.net
>>935 タブー扱いかと思ってた婚約破棄話が出てきたのは意外だった かなり近しい人の話では心酔してる占い師に絶対反対されたとのこと

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 21:23:41.08 ID:zC81w6ID.net
>>943 それは違うと思うよ。
婚約破棄の理由は相手の方の出自だよ。
山城さんの著書「現代・河原乞食考 役者の世界って何やねん」に詳述されている。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 21:30:03.89 ID:zC81w6ID.net
>>943 つまり婚約破棄した事実がタブーなのではなく、婚約破棄に至った理由がタブーなんです。
だから名高さんも「お答えできません」で押し通すしかなかったし、マスコミも真相を書くことができなかった。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 23:48:16.29 ID:1wVZQnfV.net
確か名高さんって熱狂的な読売巨人ファンなんだよね。
名高さんの熱い野球話聞いてみたい。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 00:21:30.22 ID:k8IBmLNx.net
名高って関西出身なのに虚カスだったの?そっちの方がショックだわ。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 08:18:34.03 ID:CfAqEIWi.net
ダンカンや千秋みたいな超ド級のクズな阪神ファン見てたら
まともな関西人は巨人ファンになるわなw

大昔から巨人ファンって関西でもそれなりにいるのは有名だし
関東で巨人ファンだと毒蜜みたいなクズがいるが

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 09:33:11.67 ID:3/lYNgE3.net
廃墟のサイト見てたらどこぞの物件に昔の雑誌が転がってて、
裏表紙に若い頃の名高とマサイ族(?)が飛び飛びしてる…
アリナミンかなんかだったかのCM広告が載ってた
こんなCMやってたね〜と懐かしく思い出した

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 09:41:43.17 ID:oIFKOzCg.net
>>949
こないだの「こんな所に日本人」に名高が出た時、チラッと流れてたな。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 10:26:40.80 ID:pBuz8D2o.net
ここにきて名高の好感度が急上昇ww
一時、必殺は藤田まことでハングマンは名高が主役や!!って勢いあったのに、例の婚約破棄騒動で降板になったのが悔やまれる
必殺と違ってニュースステーションの放送時間と被ってなかったから、続けようと思えば続けられてたっぽいのに、やっぱ名高の抜けた穴を埋めるのは困難だったようだね
今さら言ってもしょうがないけど佐藤浩市にポスト名高としてがんばっていただけてたらなあ……

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 11:00:37.81 ID:4TrGZypj.net
名高氏は時代劇とかでは最近は悪役やってるね・・・ だんだん人相が悪くなってるしw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 11:28:21.64 ID:QFH0URXQ.net
誰かも言ってたけど、リアル・ハングマンは週刊文春だな。
ベッキー事件も甘利事件も半端ないハンギング。
文春の編集長がゴッド。腕利き編集者がハングマンメンバー。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 21:07:04.57 ID:E6ijkCc4.net
ブラックのようなリーダーがいるんだろうな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 21:08:04.80 ID:E6ijkCc4.net
ロンドンハーツを金曜21に移動するくらいだったら
新々ハングマンやってほしいよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 21:39:13.32 ID:6bJHn1nu.net
ハンギングがイジメを助長するとか文句つける輩が少なからずいるから、地上波でリメイクしても中途半端に終わりそう。
Misson 2000が成功していたらVシネマでシリーズ化したかもだけど。
オールインワンエンターテイメントあたりが企画しないかな。
松方弘樹の金さんをリメイクして速攻東映に訴えられてお蔵入りしてたけど、権利関係はしっかりクリアしてもらって。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 22:59:05.25 ID:3/lYNgE3.net
Vシネなら竹内力がハングマンやってもいいかもw

958 :サファリ:2016/01/29(金) 23:18:18.98 ID:dj6/QVrN.net
次スレ

ザ・ハングマンPART11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1454076922/

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 10:14:34.29 ID:T0DajPlE.net
もう新しいシリーズ作る予定とかないのかな。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 10:30:06.35 ID:oToE268f.net
再放送観てたらとてもじゃないけどリメイク出来る内容じゃないって分からないか?80年代のエグさが炸裂してて、再放送観るのもしんどいわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 11:31:49.74 ID:UZS4VGlU.net
ミッション2000の時点ですでにしょぼかったな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 04:38:16.24 ID:6D/ffU+K.net
とりあえず5も3月から始まるみたいでよかった

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 09:32:50.90 ID:P5jtNo1O.net
GOGOまでやりそうだね
個人的には女ハングマンも放送してほしいが

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 12:00:04.77 ID:iXaoEoLY.net
まだ続くの?もううんざり

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 17:16:08.25 ID:DSu1/lM7.net
>>964
もちろん、百貫デブの渡辺徹が出ているやつまで続けるさ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 21:22:09.92 ID:iXaoEoLY.net
え、ハングマンに渡辺徹出てたのw太陽に吠えろじゃないのかw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 23:17:14.83 ID:H4gKUt8q.net
ハングマンは5までだな。
6はナレーションがベストヒットUSAだし、役立たずの何でも屋がでてくるし
個人的にはX

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 01:18:07.08 ID:kKx6bIGV.net
>>967
後スポットが使えなさすぎ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 09:13:13.27 ID:0XNPsQgr.net
スポットは朝の連ドラ「澪つくし」が終わった後でちょいと有名になったころだったかな
だいぶ後にVシネのミナミの帝王でインテリヤクザ役やってた方がかっこよかったw

話変わるがこないだヒマだったんで保存してた2のニセ骨董品の話見てたんだけど、
クレオパトラは顔は美人でもないがスタイルがいいね
すごく足が綺麗だった
1の団地妻の売春組織みたいな話のボス役もやってたっけ?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 13:33:38.14 ID:dxY/aamB.net
Vも再放送してくれるのは嬉しいが、今気になるのは4の最終回SPをどういう形態で放送するのかということ
そのままSPで放送するのか、分割するのか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 14:50:50.53 ID:YT02n+6z.net
最終回は2時間なの?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 17:10:20.76 ID:jNW9sU05.net
サイトには「全25話」とあるから2時間版だろうと信じてる。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 21:55:08.04 ID:YXpV9XbN.net
2時間SPだけど、ハンギングが二回ある。
夕方の再放送で分割で放送された。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 23:36:06.13 ID:66q1pPFR.net
>>969
シリーズに何度も出てるね
志麻いづみが殺される役からしお仕置きれる役やってたり長いシリーズだと時代劇並みに再登場が増える

クレオパトラは夏目雅子のデビュードラマで嫌な母親役で出てたはずだし
嫌な役させるとピカイチ、今こういう人減ったけど

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 23:55:28.35 ID:/UXnKvpk.net
ジャッキーなんて居たのか?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 11:44:15.59 ID:Wgb+YP2J.net
また文春がハンギング成功。
2年越しに清原事件が事実証明。
こうなってくると、これからの文春のスクープも、
ほぼ事実として認識したほうがいいのかな。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 12:17:35.72 ID:bGP1ysz8.net
何言ってんだお前?アスペは黙ってろよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 12:48:54.90 ID:LOKEUd7E.net
ローラとかジャッキータイプのキャラなんだけどなあ。
ベッキーが健在なら、それも有りだった。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 18:25:48.59 ID:ez27Rnot.net
>>978
無い無いw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 22:25:35.56 ID:XYACak8N.net
来月から5が始まるんだね。

火野正平も今じゃ癒し系ほっこりおじいちゃんキャラになってるから先のことは分からんもんだ。
もっともあの自転車で旅する番組の初期には地元のおばーちゃん達に
「僕と握手すると妊娠しますよw」とか言ってたらしいけどさw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/03(水) 23:35:47.71 ID:5ZfmjFe+.net
今回は詐欺みたいなサブタイトルだった

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 06:43:34.46 ID:SaXPCxtv.net
ローラの家に一枚のカードが。
何かしら?と見ると、「麻薬事件であなたとの共演CMをダメに
した元野球選手に裁きがくだされます」

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 08:37:28.09 ID:N70I8Z23.net
その後、「ふーん、そうなのー」と言ってカードを捨てる

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 12:51:03.41 ID:W3k3/Gzj.net
ゴミ書き込みやめろ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 12:57:59.38 ID:8w3VYUxg.net
3月放送開始
ザ・ハングマンV HDリマスター
「人妻がパートでハングマン!?」
山本陽子 佐藤浩市
松下一矢 火野正平 秋野太作 土屋嘉男

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 14:13:36.70 ID:GSTny5W1.net
ハングマンなのに小林昭二が悪役じゃないって珍しかったな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 14:30:35.57 ID:DHserKEb.net
>>986
小林昭二は必殺でも悪役だったり善人だったりだから、それと同じだな。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 14:32:43.84 ID:g3eEr0QH.net
>>986
小林さん時期的に西部警察が終わった直後だったよね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:14:52.81 ID:psT5/led.net
怪奇大作戦の刑事だったり、ライダーのおやっさんだったりしてるやんか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 06:48:50.03 ID:WmA5XOt7.net
あまり売れなかったレギュラーも何人かいるね。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 19:31:47.49 ID:0dtF2e8k.net
>>986-987
こんなこと書くと”新参者”呼ばわりされるかも知れないけど、
小林昭二さんの悪役なんて、この番組(ラジコンヘリで爆撃処刑
される回)でしか見たことが無いw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 20:13:16.42 ID:j7zNbp/x.net
まぁシリーズ通して悪役と善人それぞれ1回づつだけだったからね。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 20:26:08.40 ID:Sd77H1s7.net
>>991
特捜最前線だと悪役ばかりだった

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 20:55:40.50 ID:WgmYPvkb.net
>>993
1号やストロンガーも出てたのに・・・

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 19:14:34.04 ID:w5U7Y4Za.net
梅ます

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 19:21:11.22 ID:9GZkAhLc.net
緊急指令、ウメ・ウメ・ウメ

997 :連投すまん:2016/02/06(土) 20:53:35.63 ID:9GZkAhLc.net
CSで、江戸川乱歩の美女シリーズ見てたら、平田昭彦が出てた。
天知茂の明智と話すシーンがあり、新ハングマン思い出すよな〜

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 08:34:47.06 ID:kvuuqy9z.net
>>994
桃太郎侍でストロンガーと親子役で出てたな
ストロンガーに「おやっさん」と言って欲しかったw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 08:51:28.11 ID:NacfxtAL.net
埋めるわ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 08:52:00.60 ID:NacfxtAL.net
余とで

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 08:52:33.06 ID:NacfxtAL.net
ナイスショット&#8252;

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200