2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北の国から27

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 08:43:36.97 ID:+743nyVN.net
前スレ
北の国から26
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1489626881/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 08:45:08.14 ID:+743nyVN.net
DVDマガジンインタビュー順

1さだまさし
2蛍
3蛍U
4草太
5草太U
6雪子
7雪子U
8涼子先生
9涼子先生U
10 つらら
11 つららU
12 こごみ
13 みどり(正吉の母)
14 クマ
15 れい
16 れいU
17 エリ
18 エリU
19 勇次
20 勇次U
21タマ子
22タマ子U(予定)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 08:45:28.98 ID:+743nyVN.net
スレは仲良く使うべし

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 09:29:06.28 ID:15pQHYEO.net
>>1
こっちが本スレだね
この板も保守は必要なんだろうか?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 09:48:07.49 ID:xGLfddiu.net
>>1

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 12:13:50.38 ID:1E1D/Oue.net
ツインピークスの裕木奈江の別人ぶりに驚嘆

1おつ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 15:52:15.14 ID:zf19uX7V.net
>>1
そんなことは全然知らなかった!
乙なわけで。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 16:00:16.33 ID:iCyeTIZ/.net
みどりさんが、正吉と今でも年賀状交換したりプレゼントを貰ったりするんだってね
いい話だ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/30(木) 17:37:00.86 ID:vJ6aqHhm.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1489626881/984-1000

どうしたんだ? もう終わりか? 早く続きをやれよ 1000まで続けろよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 07:12:50.74 ID:IomnV6Dq.net
ははぁ〜んその執拗な人間性は
さてはお前がUFO問題の奴なんだな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 09:13:28.48 ID:UkV3pXx7.net
五郎さんはテレビを今でも持っていないけど、純が鉄腕DASHを見ていることが判明w

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 11:24:42.30 ID:HYzD7rYn.net
>>10
>その執拗な人間性
新スレでもそんな書き込みをしているのだから自分がそうだと気づかないとはw
相変わらず馬鹿丸出しだな。

UFO問題を、第三者として終息させようとして煽ったならまだ同情の余地はあるが、
終息したにも関わらず又もや煽ったお前は、確かにUFO問題を安易に質問したバカと
同じレベルかそれ以下の馬鹿な。

早く連投しろよ。それで終わりか?w 1000まで続けろよw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 12:52:13.50 ID:36NVLC5P.net
おまいら二人は向こうのスレでやっていろよ・・・

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/04(月) 20:11:00.34 ID:F7rnXNt0.net
五郎さんはテレビを今でも持っていないけど、純がやすらぎの郷を見ていたことが判明w

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/05(火) 15:18:52.38 ID:hqctGnj2.net
DVDネタバレしない程度に今週号

・タマ子のオーディション内容
・芝居を辞めていた正吉をドラマに出すための苦労
・結(手間返しと純の女房)の話

なかなかおもしろかった

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 07:26:34.59 ID:57KxV5NP.net
裕木奈江 NAE YUUKI‏
「北の国から巣立ち、今日発売」と、25年後の2017年に宣伝するのよ、って92年の自分に教えてあげたい(^^)あれから倍以上生きたなぁ。
ああ、このかぼちゃ、、、文太さまのお豆腐やさんはまだあるのでしょうか。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 04:03:57.66 ID:xY870oIn.net
>>16
豆腐屋はちょっと前にこのスレで出た話題だったと思うけど、区画整理で面影なしらしいよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/07(木) 08:28:27.20 ID:nRNSBixJ.net
>>17
あこれ裕木奈江さんのツイッター

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/08(金) 23:28:46.46 ID:zEdJlSr3.net
BSフジの再放送やりすぎだろ
食傷気味というか、ありがたみがなくなってきた
又年末年始にやりそうだな
でもやったら又観るけどw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 00:07:00.45 ID:NwBYMMLQ.net
100年インタビュー「脚本家 倉本聰」

12/13(水) 16:30〜18:00 NHKBSプレミアム

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 01:28:16.95 ID:uriGWYJl.net
純と正吉に農場継がせたのって最初から嵌める為のワナだよねガッツとかも銀行とグルだよね
五郎は薄々気づいてたんだからちゃんと言うべきだったよね息子の大事な人生なんだから

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 01:59:31.19 ID:kMsU+JVK.net
続編ってのはだいたいインフラをリセットするもんだよ

丸太小屋燃やしたのも農場ダメにしたのも、れいちゃんやシュウとも別れさせたのも、全てはリスタート

スクラップ&ビルドを繰り返せば何度も続編が作れる、だから北の国からの続編は離婚か破産か死別だろうからもう要らない

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 07:44:25.05 ID:ypZxQOtH.net
北の国からの続編 アニメでいいからお願いします
監督には倉本マニアの大根仁監督で

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 17:10:58.09 ID:gLCxFcmt.net
もうズンホタの直編は年齢的に無理だろうから
ガンダムみたいに全然繋がりのない亜種作るしか無い
果たしてそれは北の国からと言えるのかという話だわな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/09(土) 20:03:49.90 ID:kMsU+JVK.net
かつては北の国から特番とムツゴロウ王国があったおかげで定期的に北海道の四季だよりが見れたもんだが、それも失われて久しいな

河田町時代のフジテレビはいいイメージだったなぁ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 07:52:52.97 ID:SiwHmkTp.net
今では唯一の赤字局の不死

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 07:07:35.55 ID:EXt3B9Ay.net
田中邦衛は本当に「元気」なのか、近隣住民の証言でわかった妻との自宅闘病
www.jprime.jp/articles/-/11274

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 07:30:21.26 ID:X4KxH3XW.net
画像で見た限り目力もなくて弱々しいよね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 15:21:23.19 ID:bjbnZ4K/.net
それ最近の写真じゃないでしょ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 20:03:28.72 ID:Mw97aVAU.net
遺言書いたか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 22:45:45.81 ID:g4/28JmQ.net
フジテレビ 「家族の旅路」
2018年2月3日(土)23:40スタート
http://tokai-tv.com/kazokunotabiji/
出演:滝沢秀明、遠藤憲一、片岡鶴太郎、谷村美月、横山めぐみ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 22:52:11.00 ID:uZxbjdnO.net
【芸能】田中邦衛は本当に「元気」なのか、近隣住民の証言でわかった妻との自宅闘病

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 22:52:17.07 ID:3ADZ5M83.net
週刊誌の記事の後、女性誌も続けざまに田中さん復帰の可能性を報じました。より具体的に『北の国から』について書かれています
脚本家の倉本聰さんが、最終章の構想を持っていると。もちろん、田中さんの出演が前提になりますが、本人が意欲を見せてリハビリに励んでいるということでした」(前出・スポーツ紙記者)

「邦衛さん? けっこう前だけど老人会の集まりによく来ていただいて、カラオケを歌ったり、フラダンスをしたり、記念撮影にも応じてくれたりしてサービス精神が旺盛な方でした。
『北の国から』のセリフを披露していただいたこともありましたよ。もちろん、その場は大ウケでした!」

彼がこのような状態で、本当に『北の国から』続編のプロジェクトは動きだしているのだろうか。
脚本を担当する倉本氏の事務所に問い合わせてみると、
「そのような話はいただいておりません」


うーむ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 23:43:06.86 ID:4bA5+pa1.net
倉本さんは役者の私生活を反映させて脚本書くでしょ。
中嶋が雑誌でセミヌード発表したら私生活でヤバい恋愛してそうだと想像して
不倫の脚本書いたとかね。

だから今の邦衛さんの状態そのままで脚本書けばいいんだよ。
邦衛さんはセリフなしで車椅子に座ってりゃいいんだよ。
五郎ちゃんは認知症になった。みんなで介護する。そういう脚本。
どうせ介護福祉施設の話やったばかりなんだし。

邦衛さんはそれだけの存在感がある。それで十分成り立つw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 05:15:02.80 ID:sA2Mp/zn.net
かつての腕利きの撮影スタッフはどれくらいの人が現役なんだろうか

フジテレビはこの作品の長期間ロケに応えられるだけの満足な予算が今、組めるだろうか

倉本聰に今を切り取れるだけの柔軟な感性はまだ残っているだろうか

さらには昨今の左翼的な発言が内容に反映されすぎて、名作の最後に汚点を残すようなことはないだろうか

もう不安しかないな、続編は

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 07:04:35.04 ID:Guhv3FEW.net
×昨今の左翼的な発言が内容に反映されすぎる

○ネトウヨが勝手に言葉尻を捉えて左翼扱いする

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 07:14:15.48 ID:vEMHEf02.net
父さんもうへとへとだぁ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 07:46:09.24 ID:QNH/5wjP.net
2011年からもう6年
快も進学しているなら大学一年生になっているんだよなあ
倉本さんはどういう設定にしているんだろう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 10:32:27.85 ID:yqFJ0m8t.net
倉本さんはドラマが終わった後もずーっと、
登場人物のその後を頭でシミュしているらしいからね。
数年前位にテレビ局側からオファーがあれば何時でも応じる用意があると豪語していた。
快は大学に進学はせずに、盗んだバイクで走り出したんじゃないか?w

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 17:30:22.21 ID:dZqs1Wdw.net
>>39
ラジオの大根仁とBOSEと倉本さんの対談によると、内田有紀は倉本さんに「次作るときは離婚した設定にしてくださいね」と言うそうだw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 19:12:21.37 ID:yqFJ0m8t.net
https://www.vipo.or.jp/interview/archives/interview-01/
まあ、ほとんどは酒を飲みながらのムダ話なんですけど、
そのなかから“五郎さんはいま、どんな暮らしをしていて、どんな思いを抱いているのか”なんて話題も出てくる。
それが脚本のエッセンスになっていくわけです。

役者自身の状況が反映されることも多いですね。たとえば中島朋子さんがセミ・ヌードを発表した、
なんてことがあると、“おいおい、どうしちゃったんだ。どんな心境の変化?”って話になる。
そういう時期に“蛍”の恋愛話を物語に盛り込もうとしたら、“いまの彼女に普通の恋愛は似合わない。そうなると不倫かな”
ってことになったりします。

内田有紀もそういうやり方を知った上でそう言ってるんだろうなw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 20:21:48.44 ID:6yHXQAHg.net
>>36
早速サヨが噛み付いてきたw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 20:33:00.42 ID:tpCQBrHy.net
>>36
いやケンカは売っとらんのよw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 20:34:22.64 ID:sA2Mp/zn.net
>>36
まあまあ、そう怒るなよ
心配してるだけだから

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/13(水) 21:45:32.03 ID:pgzkWgVG.net
ネトウヨ「俺が気に入らない物は全部在日左翼!!!」


こうして日本のTV業界の9割が在日左翼扱いになったと言う

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 04:31:10.77 ID:6QsWh6Fq.net
>>40
テレビでは倉本さんが「結は死んだことにしてください」って内田有紀に言われたと言ってるよw

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 06:55:39.22 ID:wp0Iq36P.net
続編となると地井武男がいないのもシンドイな
あのポジションは誰がやるんだ?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/14(木) 10:42:26.77 ID:Cl4SSJD4.net
大地康雄さん演じる棟梁は巣立ちで活躍しすぎて、ラストの凍死しかけた五郎さんを語るシーンがかっこよすぎて地位さんの影が薄かった

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 08:08:13.40 ID:SVvBuyqk.net
>>47
ガッツ石松さんあたりが設定的に同年代なんだろうけど厳しいよね
シンジュクさんはどうだろうかw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 12:35:25.11 ID:LpV5s2rj.net
ガッツはいかにも土着民なのに栃木訛りじゃ駄目だろ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 18:41:33.23 ID:O//jAu5o.net
男はつらいよのおいちゃんみたいに
誰がやっても最初の人が良かったと言われそうだ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 19:11:24.18 ID:OGTkPOgm.net
おいちゃんは最初でも二代目でもいい
そんなに目立たないから

ガッツはハマタと同じで役を演ずるのではない
役がガッツになるのだ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/15(金) 19:36:30.50 ID:O//jAu5o.net
おいちゃんと中ちゃんの目立ち具合は同じようなもんだろ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 06:21:49.55 ID:nRg5UxZ7.net
あの1980年さよーならー は宇宙戦艦ヤマトからか
東京で映画を観るシーンでヤマトやってたもんな
ちゃんと繋がってたんだ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 16:50:21.79 ID:7eseijWm.net
もし地井武男の役を他の俳優が演じるとしたら代役は誰がイイかな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 17:44:47.00 ID:D1DD7wfp.net
さすがに代役はいらんのでは?
年齢的にも亡くなった設定で無問題でしょう…

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 20:36:19.42 ID:YvFRj4u8.net
前略おふくろ方式で 五郎は手紙のみで何とかならんかね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 20:42:05.48 ID:JeFFc7OG.net
もう役者も高齢化したし
世代的にも今の若い視聴者には響かない話だからな
このまま思い出と化すのが一番
晩節を汚すのはよろしくない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/16(土) 21:44:54.87 ID:D1DD7wfp.net
確かに前回「遺言」だしなぁ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 04:34:00.67 ID:h3XeIZ7p.net
死別者と離婚者だらけの世界になるだけだし、ネタは尽きてるよ。

中畑さんとこに婿に来たギバちゃんみたいなのが上手く機能すれば新鮮味あるけど、どうせまた離農か借金苦で夜逃げか事故死の倉本節。

景気が良かった頃はシリアスなものが警鐘としてウケるけど、今は逆だよ。
当時の世相を含めての名作ドラマ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 07:10:38.77 ID:e5l+oSnc.net
老害と言われているぐらいだから、ふつーのお爺ちゃんとして、そっとしてあげてください。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 07:34:56.06 ID:0wO3pXHs.net
BSで再放送されたとき、いろいろツッコミ入れてドラマの世界を楽しんで観てる人はかなり減ったよね
個人的には大好きなドラマなので続編観たいけど、いろいろ文句を言われるくらいならやらなくていいと思う

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 07:52:07.74 ID:k89yq9Jy.net
>>60
開始当時だってそんなに景気は良くなかったけど、今よりは全然マシだからなあ
今この貧乏物語はリアル過ぎて全くワロエナイ
それどころか「こんなん貧乏じゃねえよ 俺の方が貧しいわ」って
貧乏自慢大会になる
NHKで貧困JKの特集やった時にそうなったもの

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 14:15:42.33 ID:syYRqZ0Q.net
>>60
ネタが尽きた? 自分の想像力なんてたかが知れていると思わないのかな?
プロの脚本家の方ですか? ( ´,_ゝ`)プッ

>>62
かなり減ったというより
BSでやり出した頃はもう過去スレで十分語り尽くしたから
いちいち同じことを書かなかった人が多かっただけだろ
続編が出たら出たで若い人も含めて盛り上がるだろうな
これだけ有名になったドラマだからな

但しロクなもんが作れないなら作らない方がいいのは確かだな
ロクなもんが作れるのか? 作れないのか?
それは誰にも分からんよ 倉本本人にとってもバクチだろうな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/17(日) 19:08:47.62 ID:h3XeIZ7p.net
帰郷巣立ちあたりまでは脚本にも若さがあったね。
秘密あたりで急激な老いを感じたな。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 00:03:29.31 ID:aoxeH9X/.net
横山めぐみや裕木奈江は純の相手として選んだ感じだったけれど、すでに知名度抜群の宮沢りえあたりからは倉本のスケベ心で選んだ気がしたわ
五郎さんと混浴させたあたりに自身の願望の投影を感じる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 00:30:26.54 ID:nzDc03fm.net
>>64
そうだね
十分語り尽くした感は拭えないね
期待しちゃ駄目だよね
主要キャスト(中畑のおじさん、草太にいちゃん他)が亡くなったりして雰囲気も変わって、昔みたいな麓郷は見られないだろうし、倉本さんも老いたしな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 00:54:26.46 ID:lDUCJpcW.net
>>65
うんうん

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 15:19:37.52 ID:irE7/Ysk.net
DVDマガジン
次号は予想通りシンジュクさんだった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 02:24:43.40 ID:5hVklzRU.net
>>66
宮沢りえは宮沢りえにしか見えなかったから違和感あったわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 06:15:05.03 ID:iUJsh0CS.net
宮沢りえは昔はある意味で北島マヤみたいなとこがあったな
別に演技力がズバ抜けてるとかじゃなく
あまりにも人気が悪目立ちし過ぎてほかの共演者がお味噌にされちゃってたから

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 06:58:54.43 ID:qCoJgduA.net
タマ子の「純に東京にいろって言ってもらいたかった」とか、「私の顔を見てくれなかった」とか、なんだかよかったなあ・・・。
タマ子あまり好きじゃなかったけど次見るときは好印象でみられそうだわ。役作りしっかりしているじゃん。

ラブホテルで多くのスタッフに囲まれて撮影して、純はNG無しだったというのはすごい。

裕木奈江「2人の気持ちの方向は違ったけど、でもあれは『恋』と呼んでいいんじゃないかな」
https://twitter.com/nae_auth

本当に大人になっているんだなあ(おばさんかもしれないけどw)。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 11:23:18.48 ID:MHiXPdN7.net
今はタマ子みたいな子ばっかりだよね
先取りしてたなぁ当時の倉本先生は

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 15:38:26.46 ID:mDi2WC2+.net
本当にそうかな?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 19:01:51.97 ID:Eku+qS5D.net
トロ子は可愛いげがあるがしょこたんは生理的に受け付けないなぁ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 19:17:39.27 ID:BAWbrGjn.net
純より映画詳しい俺はタマ子とうまくやれる
ゴムもちゃんとするし カボチャも育ててない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/20(水) 20:15:13.95 ID:GWYUcsQD.net
タマ子って、れいのこと知っていたんだっけ?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 11:11:13.54 ID:JYkRTF5d.net
ごみ収集車の描写はなんなの
汚水が溢れんばかりにヒッタヒタになってたけど
実際にあんなになる事って無いよな?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 15:08:20.46 ID:nho7/1Is.net
>>78
たまにあるよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 17:13:31.72 ID:mR196asU.net
>>78
普通にあるだろ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/21(木) 18:22:04.89 ID:/utkLSbC.net
富良野の住民は民度が低いから中身入りのペットボトルでもそのまま捨ててるのだろう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 00:47:43.36 ID:q0q4unGk.net
いや取って置いて筏にするだろ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 02:29:27.80 ID:GnaAdx2r.net
いやしかしシンデレラエクスプレスのCMやってたあたりまでの横山めぐみがたまらなく好きだな

語られた続編の構想だと結と離婚した純は、同じく離婚した大里れいちゃんと結ばれるって話らしいけど、今の横山さんはかつてのれいちゃん役を演じられるのか甚だ疑問

https://youtu.be/VmfSBH1XTJQ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 07:49:21.73 ID:LF8ALDmb.net
>>83
薄化粧すれば何とかなるかも
しっかりメイクだと垢抜けるかケバくなるから

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 07:53:50.17 ID:p0lEehI7.net
ババアはババア ジジイはジジイままで出演すればいい
セミドキュメントこそ、この話の肝でしょ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 11:22:52.34 ID:GLr2KXo8.net
そんなの見たいのはやはりジジイババアしか居ない
つまり視聴率的に惨敗してしまう
よってやらない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 11:43:17.45 ID:hZ3lmtmj.net
大里れいちゃん時代の横山さんの面影を感じる
https://i.pinimg.com/originals/9a/29/28/9a29280e68f31a4d2d72540656590a34.jpg

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 18:23:04.29 ID:BYPdBk+H.net
きれいなニッチェ近藤

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 18:26:41.91 ID:0WhjAcfM.net
年末年始再放送はないのか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 18:29:04.48 ID:LrnysV9z.net
2年くらい前に元日から一挙やってたなw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/22(金) 23:45:52.59 ID:KA+nDzwy.net
  (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   このセーター
 ( ´・ω・)  しまむらで買ったんだ。
  (:::::::::::::)
   し─J

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/23(土) 00:44:00.11 ID:GWLM/mcQ.net
横山めぐみは今の方がいい
美少女より爛れ熟女

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 22:03:46.32 ID:fFrsmgeW.net
  _____
 〈___ )   。
 ( ´・ω・)/
  (===Y=:)
   し─J
マ〜メ〜、マ〜メ〜、メリクリ〜・・・

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 21:34:34.94 ID:/7DhdSma.net
横山めぐみ→離婚のち再婚
裕木奈江→離婚
宮沢りえ→離婚
内田有紀→離婚

怖い

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/27(水) 23:52:05.16 ID:er7/f4QG.net
田中邦衛→痴呆
地井武男→死亡
岩城滉一→在日
吉岡秀隆→斜視

怖い

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 01:20:14.07 ID:LB4JwmD/.net
そんなことは全然知らなかった

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 05:10:27.64 ID:SH4i2wgu.net
裕木奈江:23年ぶり民放連ドラ出演 亀梨和也の母親役に

 女優の裕木奈江さんが、人気グループ「KAT-TUN」の亀梨和也さん主演で2018年1月にスタートする連続ドラマ「FINAL CUT(ファイナルカット)」(関西テレビ・フジテレビ系)に出演することが28日、
明らかになった。ドラマは亀梨さん演じる主人公・中村慶介の復讐(ふくしゅう)劇で、裕木さんは物語のキーパーソンとなる慶介の母親・恭子を演じる。裕木さんが民放連続ドラマに出演するのは約23年ぶりとなる。
https://storage.mantan-web.jp/images/2017/12/27/20171227dog00m200016000c/001_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2017/12/27/20171227dog00m200016000c/002_size6.jpg

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 10:30:09.19 ID:PJnZikvD.net
DVDマガジン

JAの人たちが誰に方言教えるかの話が興味を引いた。

次号もシンジュクさん。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 13:28:52.81 ID:yAyRIBfi.net
ネンショーさん

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 13:46:51.87 ID:8LugwU7O.net
>>97
キムラ緑子っぽくなってきてるな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/28(木) 19:14:53.74 ID:iuqN/TAh.net
のこり8回
シュウ×2
母親×2
純×2
は外せないだろうから実質残り2

予想
◎みずえ(中畑の妻)
〇アイコ
〇ガッツ
△結
×トド
×正吉

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 16:46:03.15 ID:2Teydopu.net
|
|⌒⌒⌒ヽ
|     )
|      )
|・ω・`)
|::⊂ノ
|-u'

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 18:28:41.59 ID:9BycS80Q.net
僕らの世代は、人のうわさはするもんじゃない、人の悪口は言うもんじゃないと幼い頃にたたき込まれて育ちました。

それなのにいまでは週刊文春や週刊新潮をはじめ、各紙誌が堂々とやるわけでしょう? 
男女がくっつくのは当たり前の話。お互いに健康なら、そうなるときにはなっちゃうんです。まして役者ならそういう生き物なんです。
でも、それはあくまで当人同士の問題。周りは見て見ぬふりをすればいいだけ。なんらかの影響があるのは当事者の家族や配偶者だけです。
それなのに部外者が偉そうに他人の不倫をなじるなんてのは恥ずべきことですね。ただののぞき見なのに、シレッとして正義を振りかざして商売にする、部数を伸ばすっていう世の中がとっても嫌ですね。
そんな倫理に反する報道こそが“不倫”。下衆の極みだと思います。
上品も下品も品のうちですが、いまは下品以下の品がない世界になっている気がします。
不倫報道は善か悪かではない。スターを引きずり降ろし、天使をヌードにする時代ですが、暴く方の倫理は問われないのか。
世の中全体がもう少し大人になって、粋になってほしいですね。そんな不倫報道の記事を面白がって読んでしまう自戒も込めてなのですが。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 18:32:30.43 ID:0t/a/GaI.net
>>103
おっしゃる通り

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 19:23:09.89 ID:S0hhElk8.net
https://pbs.twimg.com/media/Bq0qjI_CEAA0iy5.jpg

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 15:59:11.61 ID:OqYp8vwY.net
女で北の国からファンって少ないよな。
俺なんかオープニング曲バックの北海道の雄大な映像だけで涙出てくるのに
女はしみったれた家族の話と思ってるのがほとんどだ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 16:10:23.75 ID:PFBR9RC3.net
>>106
まぁ、確かにしみったれた家族の話だな…

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 16:27:45.31 ID:tKMN312D.net
田舎者と農協は陰湿、女はクソって話を
大自然とかわいい動物子供で薄めてるだけだからな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 17:24:26.02 ID:Qd7COdii.net
>>106
言われてみたらそうだな
学生の時、巣立ちの話を彼女にしたらしらけた

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 18:25:31.65 ID:PFBR9RC3.net
>>109
そこは初恋だろ…

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 18:49:52.26 ID:bBJnHn2J.net
>>109
ゴム付けるの嫌いな娘いるとかロマンチックやな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 19:19:44.79 ID:9ME74hZ3.net
>>110
巣立ちの放送された次の日だったので

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 19:31:42.50 ID:PFBR9RC3.net
>>112
なるほど… (;´∀`)

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/31(日) 22:21:27.54 ID:j7gDswyU.net
北の国からの大晦日は、
「舟歌」

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 00:14:08.05 ID:d3z5RiYg.net
雨の慕情でないのか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 16:46:29.07 ID:IMR6PQqc.net
>>106
えーっ、私は好きだけどな
前にマニアっぷりをブログに書いたら「私も好きで何回観たか!」ってコメントいっぱいもらったけどね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 18:34:59.48 ID:w0qhUlsh.net
おまえ誰やねん

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 18:40:24.36 ID:bi75dppC.net
格付けチェックに
草太兄ちゃんと、完次の知り合いのおっさんがコンビで・・・

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 20:08:14.96 ID:UXY/bHwO.net
「北の国からが」から原点で北海道に移住したけど、今となっては絵空事、おとぎ話、老害としか思えない。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 22:17:18.40 ID:LYeF0hAM.net
俺は北の国からとか関係なく移住してたけど
東京戻って来てから初めて見てみて田舎者の陰湿さは実に良く描写してると思った
家の暖房の貧弱さがまったくあり得ない事以外はまぁ良く出来てるわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 12:36:19.18 ID:/pe4/prr.net
   ___
  /  ミヽ
 / ≡ )ミ|
 Yへw_へV)
 |ー/iー′K|
 |ノYヘ  U
 ∪乞しノ/ヽ
  >ー /ヘ|\

だから他人にとやかくは言わせん
他人に偉そうな批判はさせん
しかし、わしには、言う権利がある

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 15:37:12.20 ID:uHFvAzlf.net
五郎の奥さんの葬式のトコでの飛行機と汽車の一万なんぼの話はガキの頃に見て震えたなぁ、後の捨てた靴探しと並んで名シーンだった

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 17:58:05.49 ID:EKV8IegL.net
当時の鉄道と空路の差額っていくらだったんだろうな?

富良野 → 新宿

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/03(水) 20:46:45.94 ID:szY1ZTsl.net
>>123
2万くらい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 03:53:05.71 ID:R+R78QJJ.net
『君の名は。』の新しい点は、普通の風景をものすごくきれいに撮ったことにあります。単にきれいというだけでなく、映画やドラマの業界に影響を与えるほどのインパクトがありました。

以前、フジテレビで「北の国から35周年 倉本聰が語る秘められた真実」という番組が放映されたことがあります。ご存じのとおり、倉本聰は『北の国から』などの脚本家で、彼の主宰する富良野塾は演技派の俳優を輩出しています。

番組のなかで、インタビュアーが倉本に「『君の名は。』を観ましたか?」と尋ねたところ、倉本はすごい勢いで『君の名は。』を絶賛しはじめました。「むしろそっちの世界に行くべきなのかな」と言い出し、アニメにも意欲を見せたので僕は驚きました

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 07:58:31.21 ID:r+BHfVIT.net
>>118
テレ朝と言えば、北の国から芸人やらないねえ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 13:26:35.23 ID:g/oioFcs.net
北の国から芸人のネタではこれが好き
https://youtu.be/Mp0VOzBY_uU

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 00:37:27.97 ID:MwKuMK74.net
>>127
えー初めて見た!面白かったわ〜

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 22:58:54.05 ID:+v0oQsh4.net
>>106
ブーム中、富良野駅に降りてロケ地散策するのは女性が多かったですけどね。

>>125
>>倉本はすごい勢いで『君の名は。』を絶賛しはじめ

ちょっと大げさかな。いつものトーンで喋ってましたよ。
youtubeとかで確認を。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 21:17:33.32 ID:5Eb3sUYZ.net
  , , , , , , , 
 ( ゙´ω`゙)/【\50】
  (===Y=:)
   し─J
   松吉

はい、君たちにお年玉

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 12:17:23.67 ID:M6fqcpdP.net
やっぱ次はガッツさんだったかー。

でも紀宮様って皇位継承権ないよね。ここは間違い。
天皇家御夫妻に「ローマの休日をしようと思いまして・・・」という件(くだり)好きw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 23:51:29.14 ID:IVgQNbTG.net
BS日本映画専門ch 「玩具の神様」(1999年)(全3話)一挙放送
1月20日(土)5時10分〜10時00分
脚本:倉本聰
出演:舘ひろし、中井貴一、永作博美、美保純、かたせ梨乃、小林桂樹、根津甚八、佐藤B作

視聴率に振り回される売れっ子脚本家を中心に描く倉本聰脚本ドラマ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 03:31:10.49 ID:V5G7Z6nE.net
日本映画専門チャンネルって杉田さんが取締役だけに、自分が演出したドラマはバンバン放送するのにレアな映画放送しなくなったね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 08:26:19.51 ID:JOLJ61lB.net
杉田さんは右翼だから、宮様に雪をぶつけたら激怒したとかw


関係ない話だけど
特別寄稿として、脚本家・倉本聰の「富良野塾」出身で芥川賞作家の山下澄人による、当時を振り返るエッセイ「前略、北の国から、冬の華」を掲載。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000010983.html

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 08:42:54.29 ID:+4b4mt+D.net
それ日本人なら当然
お前みたいな岩城滉一の同じ人種ならいざ知らず

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 12:19:57.46 ID:5dHmjZui.net
日本の歴史を学びなおせ馬鹿者

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 12:45:07.68 ID:bjubYBIJ.net
>>132
このドラマ好きだったんだ。永作がかわいいし、中井も作家の偽物役が本物役の舘以上にしっくりしていた。
でも、スカパー契約してないので見れないので残念。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 15:20:37.42 ID:rvQXfpQI.net
>>135
雪合戦の話に対して何言ってるんだwwwwwwww

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 16:12:07.10 ID:tbfjM0PR.net
>>135
>>137
お前ら本文読んでないだろ。
五郎さんが言っていることになってんだぞ。

紀宮様がご学友二人と富良野へ。ちょうど撮影をしていた。
紀宮様から純に対し部屋へお誘いがあった。純に「ローマの休日みたいに一緒に逃げよう」と指示。純は緊張のあまり何も言えず。そのことを後に天皇家御夫妻に言ったら二人とも笑われて「言ってくださればよかったのに」と。すごい心が広くユーモアがある方だと。

雪合戦は、宮様チームの紀宮様が北の国からチームを倒して体に雪を入れた。反撃で雪をぶつけたら、杉田が右翼なので激怒したと五郎さんが言っていたということ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 22:35:31.45 ID:6lj0kx0z.net
ルールルルル

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 22:37:28.75 ID:OviOV5oQ.net
脚本家が左で演出家が右
バランス取れて良かったな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 00:16:29.20 ID:z9P2JBNd.net
今の自民党に足りないのはそのバランス

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 08:36:39.37 ID:sqT9QUeF.net
ルールルルルじゃなくてラーリルレロでもいいよな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 09:38:33.89 ID:9LxlObEe.net
去年、さだまさしの『北の国から』を生で聴いたんだけど名場面が勝手に頭の中で甦って一人で泣いてしまったw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 10:14:40.27 ID:vCVyFSub.net
令子の乗る列車を追いかけて空知川沿いを必死に走る蛍は思い出すだけでウルっと来るなぁ
何も言わずにバイクに乗せて連れてきてくれた草太兄ちゃんの男らしさもまたいいんだよね

時代でその二人ともまるで別人格にされちゃった時は続編もあまり長くやるもんじゃないなって思ったもんさ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 14:39:32.31 ID:vHz3ug+h.net
蛍「ラーリルレロ、ラーリルレロ、おいでおいで」
五郎「お、おめえ・・・」

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 17:26:46.75 ID:RrssPiia.net
>時代でその二人ともまるで別人格にされちゃった時は続編もあまり長くやるもんじゃないなって思ったもんさ
別人格というほどの変化ではない。人間なんて誰でもそんなもん。
表裏もあり、時の流れで変わりもする。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 03:20:13.98 ID:KIcsFqa0.net
山下澄人の賞とったやつ読んだけどつまらんかった

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 18:38:42.84 ID:vfActjcF.net
もしもツアーズに横山めぐみ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 23:29:39.06 ID:mkmWKqAB.net
料理食ってるときの横山めぐみの口の動きがエロくて良かった

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 23:38:07.75 ID:mkmWKqAB.net
2018年2月3日(土)スタート
『家族の旅路 家族を殺された男と殺した男』
主演:滝沢秀明
脚本:いずみ 玲
谷村美月、横山めぐみ、益岡徹、いしのようこ、長谷川純、目黒祐樹、小林タカ鹿、石丸謙二郎、朝加真由美、片岡鶴太郎、遠藤憲一

これの番宣だったか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 18:49:59.68 ID:MN6LeEJg.net
こごみさん、安室奈美恵ににてると思った

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 18:57:28.76 ID:y3LwJ2Aw.net
化粧品のCMに凉子先生と本多が一緒に出てるな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 23:09:16.83 ID:/HPjtGOJ.net
テレビ朝日の早河洋会長(74)は23日、都内で、来年4月から開局60周年記念番組として1年間、
倉本聡氏(83)が脚本の「やすらぎの刻(とき)〜道」(月〜金曜午後0時30分)を放送することを発表した

物語は「やすらぎの郷」のシーンから始まり、石坂浩二が演じる脚本家が発表する当てのないシナリオを書き始める。
山梨を舞台に昭和の戦中、戦後、平成を生きた無名の夫婦の生涯を描く。
主役となる夫婦の妻を清野菜名(23)、八千草薫(87)がリレーで演じることが決定している。

倉本氏は「東京ファーストという言葉に、私は疑問を持つ。都会という砂上の楼閣に暮らしていても、
人はふるさとの原風景を心の中にひそかに刻んでいる。このドラマは日本の豊穣(ほうじょう)の歴史をたどりながら、
それに翻弄(ほんろう)される一組の夫婦の幸せへの郷愁を探り、描くものである」とコメントしている。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 10:55:41.34 ID:jdbctbQ+.net
来週もガッツ

お前は貴ノ岩かw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 01:03:10.72 ID:p0OpM9VA.net
うわー40過ぎてネットウヨウヨは悲しいな。
親や子供はどう思ってるんだろ。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 02:43:55.77 ID:tL1BqUiA.net
品性って大事だよな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 09:46:23.58 ID:7W5s3X/e.net
パヨクの方が情けねーよw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 11:34:59.72 ID:aiJH9a5y.net
パヨクって全然普及してないから
単なるネトウヨ検出ワードにしかなってないのが哀れだ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 22:01:05.81 ID:Au4ew6mO.net
北の国からってBlu-rayでは出ないの?
撮影環境がDVDまでしか対応してなかったのかな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 22:12:20.80 ID:1dp4c3Ub.net
え?出てるでしょ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 22:57:21.78 ID:Au4ew6mO.net
Blu-ray出てるね…
随分昔にDVDで揃えちゃったよ…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 00:12:48.37 ID:/GGbUP2W.net
  , , , , , , ,
 ( ゙´ω`゙)
  (===Y=:)
   し─J

いったいこの先どうする気ですか
ワシのDVDを売りゃ済む事じゃないですか
私が力になっちゃいかんのですか
中畑君、私のDVDを処分して下さい
前からワシャあんたに言うとる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/05(月) 19:48:46.28 ID:p+c9W2vH.net
ひとつ人より勉強嫌いで♪

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 12:15:27.61 ID:zUERdXQQ.net
北海道はキツネ増えすぎ。もしくは街に近づきすぎ。会社の軒下に巣を作って子供産んで干渉しないように餌付けしないで見守ってたんだけどある日道路で轢かれちゃった。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 16:10:49.25 ID:5UwgisoN.net
キツネは害獣だからな
なんでも持ってくから

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 16:35:42.59 ID:cAr/pTPq.net
連続ドラマの頃のキタキツネはエキノコックスとかいう病気は蔓延してなかったのかな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 21:34:50.26 ID:QmuZ0hCk.net
【速報】 富良野スキー場 フランス人6人行方不明 [545512288]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518090272/

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 22:54:20.49 ID:QmuZ0hCk.net
【速報】 富良野スキー場 フランス人6人行方不明 [545512288]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518090272/



225 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Spf1-eUPV) ▼ New! 2018/02/08(木) 22:42:52.23 ID:Di4mNjAmp [1回目]
無事発見した
@北海道新聞

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 18:40:51.15 ID:nx2IQE/h.net
>>158
死ねゴミ ネトウヨはクズ 
お前は一生精神病棟入ってろゴミクズ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 18:48:48.68 ID:QEone6hn.net
https://i2.wp.com/gamusharanews.com/wp-content/uploads/2018/01/1516159862.jpg

木村拓哉の食べ方が汚すぎる、迎え舌が気持ち悪いと話題に .
キムタク、「朝鮮迎え舌」で炎上

https://pbs.twimg.com/media/DT4WUgNVMAALAv-.jpg
https://i.imgur.com/uyvqkCK.gif

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 21:21:54.68 ID:2k1TnZ5q.net
>>170
そのファビョり具合は朝鮮系だな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 07:43:54.92 ID:BwVeQ+qE.net
ネトウヨの主張する朝鮮人の特徴=自分自身の特徴

「他人は自分の鏡」とは良く言ったもんやな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 08:07:49.56 ID:pXpLKfaP.net
「時代」の草太にいちゃんの豹変ぶり。俺の農家のおじさんも全く一緒だったんでビックリした。金で離農した農家の畑や家や機具を買い漁ってデカくなったけど威張り散らして酷かった。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 20:00:09.09 ID:A5N4E3V0.net
>>173
引っ込んでろよ文盲
スレタイ100回読み直せ
ここは「北の国から」というドラマのスレ
北朝鮮のスレじゃないんだよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 20:24:07.42 ID:WyOspBCA.net
>>175
引っ込んでろよ文盲
スレタイ100回読み直せ
ここは「北の国から」というドラマのスレ
お前みたいなネトウヨのスレじゃないんだよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 20:45:51.50 ID:jYTOys76.net
>>176
引っ込んでろよ文盲
スレタイ100回読み直せ
ここは「北の国から」というドラマのスレ
お前みたいな似非日本人のスレじゃないんだよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/10(土) 21:05:56.43 ID:RnWgLhed.net
>>177
引っ込んでろよ文盲
スレタイ100回読み直せ
ここは「北の国から」というドラマのスレ
お前みたいな底辺日本人のスレじゃないんだよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 03:13:53.15 ID:GP5FIcn8.net
朝鮮人にも北の国からの良さがわかるのか…驚きだわ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 10:32:28.43 ID:e0DcqXt2.net
ネトウヨみたいな差別主義者が北の国から見てると思うとゾッとするわ
負け組のシンパシーで共感するのかね?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 16:54:06.27 ID:AA6E2Ind.net
悔しいから日本人のフリして騒ぎたいのはわかるけど、もう朝鮮人のDNAってだけで敗北者なんだよなぁ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 19:28:51.36 ID:i1NqMLu1.net
日本人である事以外に何一つ誇れる物が無いので
日本=すごい 俺=日本人 俺=すごいの方程式でオナニーする
だから日本を貶されると自分が貶された様に思って発狂する

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 20:18:48.66 ID:CHA6GI6U.net
まさに北の国から

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 21:05:14.35 ID:ceWLYRa2.net
岩城ヒョンニムが出てるから見てる朝鮮人なんだろ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/11(日) 23:23:52.54 ID:4iYE9fzR.net
日本人は貧しくなったからこういう輩が多くなった
衣食足りて礼節を知る
貧すれば鈍する
金持ち喧嘩せず

衣食が足りてないから自分より下の存在を作り出して差別する事で自分を慰める

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 13:27:43.26 ID:ZbR3QKLA.net
税金も払わない寄生虫が偉そうにw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 13:29:57.88 ID:mwRpzeIU.net
と消費税なら払ってると主張する自称愛国者さん

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 14:23:24.18 ID:Wg15Jpec.net
ネトウヨの脳みそツルリが、こんなとこにも湧いて来たのか?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 21:12:47.79 ID:xJP2GnNG.net
ネトウヨは朝鮮人の常套句

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 22:58:23.55 ID:D6HfxZo5.net
ネトウヨなんて造語は今時日本人なら情弱の老人しか使わないな

でなければ日本のすねをかじりながら日本の悪口言ってカッコイイと思っている糞ニートと同レベルの反日&在日の朝鮮人くらいだわなw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 00:29:32.66 ID:cZvfcez6.net
ネトウヨと草かー
「北の国から」ってタイトルがお国のことを言ってると思い込んでるのかなる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 09:10:33.22 ID:2G/59v+u.net
>>191
それだ!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 09:47:48.52 ID:eWy3bDDx.net
>>190
ネトウヨに対抗して作り出したパヨクは全然流行らなくて残念でしたねw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 15:08:40.36 ID:OUcdbvky.net
次号はまさかの笹野高史(時夫)。うーむ。
これは読めなかった。

丸太小屋は、丸太を半分にして建て、燃やしたとどこかで読んだけど、触れられていなかったね。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 15:11:23.84 ID:BjZHjI3b.net
>>193
パチョン

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 20:41:15.51 ID:B5qz8OYw.net
>>193
あいつらって造語症(汚語症)だろ
精神疾患の一種
自分にしかわからないウリジナル表現を使うから会話が成立しない

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 07:45:14.15 ID:CEqzPnib.net
傍から見れば目クソ鼻クソだぞ。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 08:38:15.68 ID:i44l/7to.net
北の国からなんて優良ドラマ観てて、ここまで差別用語丸出しの馬鹿がいるなんて信じられない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 09:23:41.31 ID:nUrRbZnO.net
なーんもだ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 10:46:31.60 ID:Y8/uvC7z.net
>>198
日本はそれだけ貧しくなってるって事だ

バブルの頃に在日のザの字でも出たか?って言えば出ないしな
生活保護に嫉妬する程収入の低い人間が増殖してる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 13:41:07.98 ID:dEULBl0j.net
まあそりゃ一日中ネットにスマホしてりゃ、ネチウヨにもなるわな

ネチウヨとは、
ねちっこい右翼
ネクラな右翼
ねっとりした右翼
な事である。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 16:19:30.05 ID:PyOmaeFB.net
>>198
他人を馬鹿呼ばわりしている時点でお前も同類だよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 17:27:48.09 ID:nt4CUGeh.net
>>200
かつて公務員は負け組扱いだったが、世の中の平均がどんどん下がってって
物価に左右されない公務員の価値が相対的に上がってしまった、みたいなものだな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 17:47:52.84 ID:f6iNlDwD.net
←キチガイ                       普通→
↑┌───────────────────────
迷│ 鉄道                    恋愛
惑│   政治 ゲハ
  │  声優 ネトウヨ  アイドル        B'z
  │ ネトゲ           自転車
  │    エレキギター         
  │      アニメ            
  │   釣り       エロゲ 
  │  TCG     学歴   フィギュア
  │ BL           レッズ     
  │    東方              楽器  
  │       ボカロ  歴史 特撮
  │                 漫画 車バイク
  │             軍事  格闘技 模型 ゲーム
  │ オーディオ                 PC  カメラ
無│              野球 サッカー   
害│                     ロボット 海外ドラマ
↓│         切手             クイズ


迷惑分布図

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 18:46:35.82 ID:i44l/7to.net
>>202
あんたはまるで一度も他人をバカにしたことないかのような偽善者気取りだな

あんたの方がよっぽどタチが悪いわ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 18:56:26.74 ID:y6fpw3Ub.net
どちらもまとめてゴミ箱に放り込みたい感じだな。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 22:46:55.50 ID:hL+NMZwF.net
ネトウヨは脳みそツルツル
自分の頭で考える能力全く無し

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 23:32:36.37 ID:K2FyCSl3.net
今までネットに触れてこなかった情弱が
10年前の嫌韓ブームの頃の周回遅れのネットで真実()に感化されてそうなる
当時のネトウヨなんてとっくに本当の真実に気付いて卒ウヨしてるけど
暴走族が引退してもまた新たな世代が引き継ぐみたいにいつまでもバカは居なくならない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 00:57:53.76 ID:QApkRPNx.net
嫌韓ブームは去って固定化してることに気付かぬ間抜け

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 06:18:43.22 ID:MdO2KoyW.net
>>208
間違いなくお前は韓国人だな
自分の願望が言葉に出過ぎてる

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 10:49:00.78 ID:WAUdmDj7.net
>>208
あいつらってびっくりする程昔のデマ持ち出して来るよな
菅直人が在日とかいつの話だよってw
今頃チョベリグとか使ってるおっさん見てるみたいwww

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 16:13:40.50 ID:bCDi39DM.net
スレが伸びてたから来てみたら
朝鮮人が絡むと、ろくなことがないな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 16:14:53.11 ID:hS/VQl3d.net
誰でも在日認定して同胞増やすのはお前らの手口

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 18:47:44.87 ID:QKM/4zGX.net
全くネトウヨはサークルクラッシャーだよな
なんの脈略も無く在日がどうのと空気を読めない発言をして

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 18:50:58.92 ID:yrM8pJGZ.net
ネトウヨってなんてこれだけ馬鹿なんだ
お前ら、売国奴そのものだってことが分からないのか
本当に馬鹿だな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 00:01:32.59 ID:hF5Dw8yg.net
フジのみなおかでワッキーが北の国からカルトクイズやってた
初恋で古尾谷雅人のトラックのナンバー下4ケタ当てたのは凄かった

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 00:26:54.15 ID:E5ww5+TI.net
流石にそれは予習してるだろ
主要キャスト絡みでも、車何台出てんだよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 08:22:48.18 ID:RvaY0xTg.net
在日以外「同胞」なんて言葉日本人は使わないよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 10:36:05.20 ID:eBGZtNBH.net
韓国人であることを恥じてるから名乗らないんだろう。
ずっと意識高い系日本人を偽装しながら自分にまで嘘ついて生きていくんだな。
かわいそうに。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 15:26:23.96 ID:kkBb72Ox.net
ショボい自分の人生をかさ上げする為に
唯一なんの努力も無しに誇れる事が「日本人に生まれた事」だから
それを誇る為には日本人の価値が高くないと成立しないので
他国人を蔑んでまでも日本の価値を上げようと必死になるし
日本人の価値を貶める様な事があると○○の捏造!○○人の工作!と発狂する

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 16:32:42.72 ID:SsLU52LP.net
日本人に生まれて良かった
韓国人に生まれなくて良かった

そりゃそうだ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/17(土) 20:21:38.45 ID:RvaY0xTg.net
なんで韓国の人が北の国からスレに粘着するの?
このドラマ好きなの?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 01:05:53.31 ID:DjFR3rpJ.net
>>220
日本人である事になんの努力も要らんからな

“愛国心”は持たざる者の最後の砦とは良く言ったもんだ
トランプ支持者も負け組ばっかりだしな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 01:56:10.74 ID:sBfmDHFa.net
>>223
>日本人である事に何の努力もいらない

日本人のDNAに生まれたら誰も彼も当然日本人としてデカい顔できると思っている時点でお前はしょせん三国人。
うらやましいんだろうがな。

まわりの日本人の顔をみて見ろ。
今のインフラを維持するということはどれほどの労働を必要とするのか。

そこから同心円状に全体のことを考えていく感性がない人間は、DNA関係なく本当の日本人とは言えないんだよ。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 09:52:47.17 ID:Xfv6n8v+.net
他でやれや

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 17:48:25.54 ID:DoMG8Y8T.net
こうやって意味もなく日本人は勤勉で有能で
そうじゃない奴は在日だと思い込んでるんだよねえこいつらは

下町ボブスレーなんて無能の証明みたいなもんじゃないか
どう言い訳するんだろうねw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 02:13:06.35 ID:ahiefQdO.net
2月19日 0時47分

金メダルを獲得した小平奈緒選手は、記者会見でライバルで銀メダルだった韓国のイ・サンファ選手と並んで質問に答えました。

ライバル イ選手との関係は

会見では日本と韓国の報道陣から2人がお互いをどう思っているのかなどの質問が相次ぎました。

このうち小平選手が金メダル獲得が決まった直後にイ選手にかけたことばについて聞かれ、
「まだ尊敬しているよと言った」などと答えると、通訳を介してそれを聞いたイ選手が、机の下で隣の小平選手の手を取るような様子も見られ、
2人の親しい関係性をうかがわせる場面もありました。

また「イ選手のすごいところは」という質問に対して、3年ほど前にソウルで開かれたワールドカップで初優勝した時のエピソードを披露しました。
この中で小平選手は「大会のあと、当時、拠点があったオランダにすぐに戻らなければならなくて、リンクから直接、空港に行かなければならない時に、
サンファ選手がタクシーを呼んでくれて空港までのお金も出してくれた。
本当は悔しいはずなのに、そうやって真摯(しんし)に、『奈緒を助けたい』という思いがあって、それがすごくうれしかったのを覚えている。
人としてもスケート選手としても尊敬できる友達です」と答えていました。

https://i.imgur.com/9EglwzZ.jpg

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 08:01:38.41 ID:vCqL5BWz.net
ここは北の国からの話をするとこじゃ無いのか

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 08:19:36.91 ID:w7cXBXpC.net
北の国からを懐かしく面白おかしく振り返れるスレだと思ってきたのに

富良野駅前のホテルが完成したら初富良野行きたいなー

本当は九州からゴリラで目指したかったけど、修理の具合見てると北海道までは到底バイクで行けそうにない。クロスカブ110ならなんとかなるかもしれなきけど。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 12:13:19.17 ID:AEO3GtkP.net
>>227
ネット国士「小平は在日!!」

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 13:53:32.67 ID:GEtYPd3l.net
http://image.chosun.com/sitedata/image/201411/22/2014112201487_0.jpg
http://img.huffingtonpost.com/asset/5a8a1de42100005000601960.jpeg
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/etc/epa/2017/11/12/PEP20171112037401003_P4.jpg
http://www.daejonilbo.com/admin/news/news_photo/oImg/2018/02/18/20180218001300379.jpg
http://ph.kado.net/news/photo/201802/896554_366377_2820.jpg
http://dimg.donga.com/ugc/CDB/SODA/Article/58/ac/f0/34/58acf0340e62d273826d.jpg

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 00:23:27.04 ID:/Crfem1Z.net
去年みたいに毎年1~3月にかけて毎週土日でやってほしいわ
やっぱり実況しながら見たほうが楽しい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 01:17:51.58 ID:0O62xJuq.net
>>232
そうだね
一人でじっくり観るより実況の方が楽しいね
またやればいいのに

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 22:19:59.56 ID:ZDJIaMVq.net
そだねー

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 10:35:42.42 ID:AMPcy3GI.net
宮沢りえ
みなさんのおかげですの北の国からドラマ最後に出るみたいだな。渡辺満里奈と。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 21:06:55.67 ID:MR3IWeBR.net
宮沢りえに何の魅力も感じない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 00:35:57.15 ID:I+CYNwOd.net
|
|
|⌒⌒ヽ
|∽∽∽)
|・ω・`)
|::⊂ノ
|-u'

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 00:37:22.22 ID:d68ZXIUj.net
>>237
あんた、みどりちゃんでないかい?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 08:03:36.46 ID:nFQDWrA9.net
みなさんのおかけです

満里奈は蛍役
りえは、しゅう役
地井さん役は誰が出るのかな
ガッツはまた出そうだけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 11:45:04.44 ID:J3Z6xOQh.net
宮沢は若いころはただかわいいだけの女優だったけど
ババアになってきていい感じに腐ってきて俄然魅力が出てきたな
生活感のあるくたびれ感が自然に出る様になると女は良くなる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 08:12:10.15 ID:yr7+57SE.net
とんねるずとか4ね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/04(日) 16:33:17.69 ID:gpfr/1Rw.net
ノリユキ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 23:25:28.62 ID:eHQ73CYQ.net
>>170
朝鮮民族って怖いですね
お願い日本で犯罪だけはヤメてね。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 23:27:56.51 ID:eHQ73CYQ.net
左翼が嫌われる理由がよくわかる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 23:33:17.41 ID:lzjhOavN.net
嫌われてるネトウヨ「左翼が嫌われる理由がよくわかる」

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 04:16:15.50 ID:ujVCr8AX.net
もう主人公がTV否定するドラマなんて作れないよね。
TV局自体も衰退してる訳だけど。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 04:38:01.92 ID:PLXeYVHV.net
フジテレビ 「家族の旅路 家族を殺された男と殺した男」
土曜日23時40分〜
http://tokai-tv.com/kazokunotabiji/
出演:滝沢秀明、遠藤憲一、片岡鶴太郎、谷村美月、
横山めぐみ、益岡徹、いしのようこ、長谷川純、目黒祐樹

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 20:14:25.37 ID:GQ/HfdFw.net
ネちょウヨの特徴

・友達がいない
・LINEは韓国だから(実は親しい友人もグループもない)
・地方出身。地方駅弁国立を神聖
・ツイッターなどのアイコンは、アニメ絵かアイドル画像
・国家は歌えるけど大学校歌は歌えない
・電車に乗るとまずスマホ。家に帰るとPCの電源を入れる。
・5ch、ツイッター、ヤフーコメント大好き
・ゲーム、マンガ大好き
・留学経験なし
・素人童貞

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 20:47:20.82 ID:2sTpv5N1.net
>>248
3つ当てはまった
診断は?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 21:12:37.13 ID:oDvDE9vw.net
ネトウヨに共通するのは「社会からの孤立」
社会に馴染めず孤独でいると承認欲求や帰属意識をネットで満たそうとする
そこに嫌韓愛国という価値観が目に入ってそれにハマる
リアルで人間関係があればそんな価値観を口にしたらおいおいお前大丈夫か?と
他人との価値観のすり合わせによりその価値観が異常な事を悟るが
その機会が無いのでネットで真実()をそのまま信じでそれを強化する証拠ばかりを探してしまう
いわばセルフ洗脳

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 14:54:10.80 ID:ug5tsR8D.net
朝日信奉者の無様さ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 19:14:43.13 ID:D+h7NK3H.net
産経信奉者の無様さ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 21:43:20.13 ID:urA2VBae.net
在特会元会長、二審も敗訴 有田芳生議員の発言「真実」


有田芳生参院議員のツイッター発言で名誉を傷つけられたとして、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の桜井誠元会長が500万円の損害賠償を有田氏に求めた訴訟の控訴審判決が7日、東京高裁であった。
杉原則彦裁判長は、請求を棄却した一審・東京地裁判決を支持し、桜井氏の控訴を退けた。

判決によると、有田氏は2016年4月、桜井氏について「ヘイトスピーチそのもの」「差別に寄生して生活を営んでいるのですから論外」などとツイッターで発言した。

杉原裁判長は、これらの発言を「ヘイトスピーチは到底許されないという批判的意見、論評」と認定した。
また、「桜井氏は収入の大部分が著作物の印税だと自認している」と指摘した上で、「その著作物はヘイトスピーチや差別的扇動と無関係と言えない」と判断。有田氏の発言は真実だと結論づけた。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 21:51:16.59 ID:TvZI6W5I.net
ねとうよは、五郎さんの兄弟が戦地へ行って、戦死して、帰ってきた遺骨が石一つだった、というところには噛みつかないのかね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 00:31:42.54 ID:T8E0mQTZ.net
もうこんなクソスレ二度と来ねえわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 10:26:05.48 ID:zi96Xhfk.net
>>252
その返しが無様の極み

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 11:46:52.95 ID:dRmt8vfo.net
ネトウヨの話もういいわ〜。
こんなとこで語ってもなんも変わらんから。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 13:29:22.87 ID:4GVmybyR.net
>>251
その返しが無能の極み

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 21:28:08.67 ID:kHpytKaw.net
コント始まった
とんねるずのみなさんのおかげでした★5
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1520511302/631-1000

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 21:53:19.50 ID:BPuPUN56.net
みなさんのおかけです見た

・シュウが老けていた
・結などのテーマ曲や各種BGMを流してくれた
・本物の純とシュウのVTRがあった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 16:03:08.68 ID:IMP1/jzu.net
宮沢りえの目と鼻の間にあるほくろが巨大化してたのが怖かった

でも44ならあんなもんというか、十分美人だぁね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/10(土) 20:25:26.14 ID:GIwalz5nt
皆さんのご意見を賜りたく書き込みいたします。
北の国からが名作だというのでBSの再放送を見てみました。
第2回か3回でこういう場面がありました。
純が田舎暮らしに耐えられずにどうしても東京に帰るというので、おばさんと一緒に帰京すべく地元のおじさん(大滝秀治)に送られて駅に行く。発車前の待ち時間に大滝秀治がおばさん(竹下景子)と純にこんな話をする。
「ここに入植してきた人で不作や厳しい冬に耐えられず辞めていく人々をたくさん俺はこの駅から見送ったが、結局そいつらは根性がなかったんだ。負け犬だ。歯を食いしばって頑張ったやつが生き残ったんだ」
これは明らかに純に向けたメッセージなんだが。純はその話を聞いて帰京を思いとどまるんだが、それっておかしくないかな大滝秀治さん、倉本聰さん。
そんな話10歳の子どもに通じるの?通じないでしょ。おかしいよ。
僕はこの回でこのドラマをみるのやめました。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 14:05:36.94 ID:GxFbItzB.net
地井武乙

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 22:58:27.26 ID:XYUuYYfw.net
雪子みたいな女が一番タチ悪い

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 00:34:39.51 ID:PF9kCfBD.net
雪子おばさんの行動は五郎さんに惚れてなきゃ説明付かないんだよな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 07:52:29.61 ID:EqDr4AhY.net
リメイクなんて絶対やって欲しくないけどキャスト考えると五郎さんは誰がいい?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 12:38:25.27 ID:WnHmbstM.net
他の人じゃ誰も出来ないし、納得してもらえないと思う

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 13:17:19.93 ID:BJpf0vrV.net
久しぶりに北の国からみた。

ところで、糞な大介って、よく考えると純と従兄関係なんだよな。
どこかしら糞っぷりが似ているところがあるなあと思った。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 13:20:57.89 ID:BJpf0vrV.net
こどもをどう育てたらいいかわからない、
不倫体質であるってところも、純の母親血筋共通してるんだよね。
で、不倫はないが、そういう頼りないところが、純に遺伝している。
純は母親似。
むしろホタルは父親似なんだなあ。
同じ頼りないでも、義侠心があるところ。
そう分析してみる。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/12(月) 16:34:13.42 ID:8JLspPVr.net
蛍は不倫相手との子供を宿したまま
正吉と結婚した強かさがある。
純の恋愛対象が次々現れたのは
長年ドラマを続ける都合っぽい。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 00:31:53.02 ID:jj6Mh3LZ.net
次のDVDマガジンのインタビュー誰だろう

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 09:25:29.68 ID:QGTFHK49.net
地井武男の霊言

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 09:57:01.16 ID:Wo9hyyU1.net
>>272
大川隆法が降ろすの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 16:40:54.37 ID:5rnZcR04.net
アイドルグループ・V6の森田剛(39)と女優・宮沢りえ(44)が、大安のきょう16日に結婚した。同日、ジャニーズ事務所を通じて連名で正式に発表した。
2人は「これからは家族としてお互いを支え合い、刺激し合いながら、豊かに、大切に時を重ねていきたいと思います。そして、表現者として志高く歩んでいきたいと
思っております」と誓いと喜びのコメントを寄せた。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 08:38:47.38 ID:T8h5wlUb.net
https://i.imgur.com/Yh5kgrX.jpg
森田ってところが。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 15:19:18.87 ID:ysyY+BpN.net
森田のことを「トップアイドル」つってる地上波w

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 00:25:15.57 ID:7vDSvg8N.net
放送を見逃した方はこちら テレビ東京 ビジネス オンデマンド

「北の国」でプロデュース 倉本 聰氏 理想のレストラン
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/you/news/post_151302

脚本家の倉本聰さんがトータルプロデュースした新しいレストランが北の国に誕生します。
レストランはドラマ・北の国からの舞台となった北海道富良野市にある新富良野プリンスホテルの敷地の中に5月、オープンします。
倉本聰さんが店のデザインやメニューのなどの監修を行っていて、コンセプトは「食べるだけではない面白さや楽しさを感じられる」こと。
エゾシカ肉をじっくりと焼き上げ旨みを引き出した料理や、富良野の農園で採れたトマトのスープなど北海道の素材にこだわっています。 プリンスホテルは新たなレストランを設けることで、さらなる観光客の呼び込みにつなげたい考えです。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 11:54:59.09 ID:fn0jcJrl.net
森の時計でコーヒー飲もうと思ったら
行列してて諦めた

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 02:26:52.90 ID:HcLgf103.net
40代純くん同世代
歳の数だけ色んなドラマはたくさん見てきてそれなりに心は動かされてきたけれど未だにこれに勝るドラマが見つからない
それはこのドラマに出会えて良かったと思うべきなのか不幸なのか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 05:49:12.88 ID:rzd4Qofe.net
>>279
同じく同世代。普通に生きてきたつもりだが、それでも色々あるのは純と同じ。意外とすました顔して人は沢山のドラマを抱えているもんだとこのドラマを見る度に実感する。

さすがに「電気が無ければ暮らせませんよ!(;´∀`)」レベルの環境までは経験ないけどw

北の国から以外だと、不揃いのりんごたち辺りは同じく等身大の感じはしたなぁ。ちょい上の世代だけどね。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 10:50:28.00 ID:JpkT6bzi.net
私も純くん螢ちゃん世代
何回観ても同じ時代生きてきた感がする
時々麓郷のみんなが恋しくなって第一話から観てしまう

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 12:13:29.93 ID:R69efAuQ.net
見直すのは結構覚悟がいるな
つらい場面も多すぎる

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 12:25:15.13 ID:/qTe8Ppl.net
何より長いしな
一生現役の予定だから、意外ともう全編見る事は無いのかもと思ったりする時もある

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 20:21:48.94 ID:qOpYYEM7.net
実況しながらじゃないと辛くてとても見てられない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/07(土) 18:13:29.11 ID:rfz2k5JU.net
記憶に殆ど無い連ドラ滅茶苦茶おもろい 借りて良かったわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/08(日) 23:10:49.99 ID:B4NnL7zi.net
母親があんなにだらしないのに正吉は良い男に育ったなー

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 09:21:54.94 ID:FKgms4+5.net
むしろ母がああだから、自分がしっかりしなくてはと思ったのでは

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/10(火) 14:15:42.87 ID:/2oBcmNR.net
普段はみどりは家になくて、へなまずるいじっちゃんに育てられたからだよ。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 00:11:04.64 ID:Hzx4yrH4.net

       彡´⌒`ミ
     ∧,,∧(・ω・ *)  
    /ο ・ )Oニ)<;;>
    /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡   
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ

     <仏の杵次&ウマ>

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 00:54:15.17 ID:LFnThae0.net
>>289
カワイイ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 23:56:53.83 ID:E4EJ0axK.net
五郎さんが苦労して育てた二人はだらしない大人になっちゃったね
蛍なんて大人になってから「お金貸して」ばっか
お金もないのに誰にも内緒で子供産む決心するとかあり得ん

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 00:37:07.20 ID:Af682cCc.net
じゃないとドラマになりませんので・・・

293 :名無しさん:2018/04/12(木) 07:13:01.53 ID:tS0pi1yT.net
純が「お前は逃げるんじゃ」と怒られてた場面、本当に逃げたのは五郎だろうが。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 09:26:28.83 ID:TgoDkUf4.net
ドラマにならないって言われたら何も書けないわw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 09:38:02.86 ID:WiKhnMYM.net
設定に文句言ってもしゃーない
ドラマ内の矛盾を突いたりすればいい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 11:45:24.51 ID:CZNplIiR.net
>>293
そのシーンは田舎の陰湿さを実に上手く表現してる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 20:57:14.72 ID:fXKsZMst.net
↑こんながきばかりだからどうしようもないね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 21:17:17.62 ID:GP+gIMvp.net
ジジイ「こんながきばかりだからどうしようもないね」

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 21:25:03.10 ID:fXKsZMst.net
>>298
なんか感動的な言葉書いてもらいたいの?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 08:49:27.84 ID:KCPJso8C.net
北の国からを
韓国でパクったら…

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 18:39:44.93 ID:T3nldI8y.net
300

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 08:40:58.07 ID:bJUCK2hF.net
富良野バイクで行ってみようかな〜。歴代の五郎さん家見たいな。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 14:02:09.25 ID:FWLTE+em.net
この作品のイメージ持って行くとがっかりするよ
北の国からの雰囲気は富良野には無いから

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 07:55:44.80 ID:fp7Agdqr.net
DVDマガジン純のインタビューマダー?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 17:25:39.31 ID:P29q+TiJ.net
DVDマガジンのインタビュー邦衛さんは無理そうだから
最後は吉岡で締めるかと思ったんだけどなぁ
最後の2巻だけインタビューが無いということは
ギリギリまで交渉しても駄目だったんかな?
裕木奈江まで引っ張り出したから期待してたんだが
最後の最後で残念だったなぁ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 00:19:38.66 ID:fzovVGUc.net

       ,-ーー-、
  ,,-ーー-(___(純)_)
 (___(蛍)( ´・ω・) <そんな事は全然知らなかった
 ((´・ω・ (|└┘|)
.  (|└┘|) |   |
   し─J  し⌒'J

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 16:38:32.34 ID:PROhYo4j.net
今年、6月に「北の国からロケ地巡り」をする予定です。以前に歴代の家、すべて行きましたが、ここが良かったと思うロケ地を教えてください。                           

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 19:09:33.11 ID:YN8Yh+QF.net
旅猿でもロケ地巡りやってたね。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:37:01.60 ID:018tza28.net
旅猿、見忘れました。
ロケ地巡りをしてる方のブログをみると
探すのが大変な場所もあり、
分かりやすい場所、感動した所など
教えて頂くと有り難いてす。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 13:01:16.60 ID:KWDPQ8Ri.net
>>309
新宿戸山

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 21:21:29.58 ID:5VgChuR1.net
テレビ65年の歴史の中から選ばれた「日本一のテレビドラマ」とは!?
https://news.yahoo.co.jp/byline/usuihiroyoshi/20180506-00084875/

ドラマの成否は脚本にかかっていることを、あらためて実感します。倉本聰さんの脚本は、約20年にわたって「ドラマの登場人物たちと同時代を生きる」という稀有な体験をさせてくれました。
北海道の四季を取り込んだドラマ自体が前代未聞で、しかも内容がまた重層的でした。家族の物語というだけでなく、
仕事、子育て、高齢化社会、地域格差といった多様なテーマが盛り込まれている。多面体というか、立体的なドラマでした。
特に視聴者が無意識の中で感じていた「家族」の危機と再生への願いを、苦味も伴う物語として具現化していました。まさに“社会の合わせ鏡”としてのドラマだったのです

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 22:33:41.62 ID:SlgPLX5r.net
田舎の没落ぶりが伝わってた

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 22:05:15.42 ID:m2+UymsK.net
吉岡秀隆演じる金田一耕助が事件に挑む!
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=14515

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:58:13.98 ID:5/ww2kMq.net
思い出話は以下のスレでおながいします

●●北の国からって結局何が面白かったの?●●
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1031405555/l50

貴様ら! 「北の国から」のあの名場面を再現しる!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1031654102/l50

さて、北の国からが終わったわけだが
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1031407872/l50

署名運動!「北の国から」を終わらせるな!!!
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1031408555/l50

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 23:14:44.35 ID:kEd/JCIR.net
スペシャル版が進むにつれうちの嫁は五郎さんは孤立して悲しい人だという

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 00:04:06.80 ID:+3iJKMF3.net
中嶋といえばドラマ「北の国から」(フジテレビ系)の「黒板蛍役」で一躍有名になった。
8歳から22年間、蛍を演じ、かつてドラマの中で不倫するシーンが放送された後、町を歩いていると見知らぬ中年の女性から「不倫はダメよ」とクギを刺されてしまったとか。
「ファンの方々は画面の中で演じていた正直者で可愛い蛍のまま私を見守っていてくれている」と実感したという。

 19歳になる一人息子の成忠(なりただ)は現在、俳優を目指しアメリカで勉強中。名前を考えるとき、寅年生まれなので「タイガー」にしようかと、
真剣に考えたこともあったというが、高名な先生に考えていただき「成忠」に落ち着いた。「思い切って、この前(アメリカ)行ってきました。
部屋、汚い、19歳の部屋でした。滞在中ずっと掃除していました」とお母さんの一面も見せていた

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 10:03:22.24 ID:U6oDkDUJ.net
快、イケメンになったな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 12:25:36.69 ID:vrtDhihu.net
くゎい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 23:42:48.36 ID:5+wQhM70.net
蛍の子が19才か…
時の流れは恐ろしい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 23:47:51.87 ID:/Gdpq4+X.net
もう2000年から18年だしね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/20(日) 23:47:53.58 ID:5+wQhM70.net
五郎さんが生きてるうちに
終活させてあげて欲しい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 00:00:48.51 ID:jPGR/Nh3.net
遺言書くのって終活じゃないんかい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 00:21:02.75 ID:KpPrResM.net
快と名付けた息子が中3になりました

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 17:37:43.99 ID:e5cHYjf+.net
https://i.imgur.com/Dx8T7Fm.png

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 18:31:54.61 ID:fUSZLXw5.net
中嶋朋子ぶち切れ!?「子役あがりでまともに育つはずがないでしょ!」
5月25日(金)放送の「ダウンタウンなう」(毎週金曜夜9:55-10:52、フジテレビ系)に、中嶋朋子がゲストで登場する。
ドラマ「北の国から」(1981年-2002年、フジテレビ系)で21年間にわたり蛍を演じた中嶋が、当時の撮影秘話を告白。
https://thetv.jp/news/detail/147917/

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 23:15:14.52 ID:CmVl0Fjw.net
ダウンタウンなうで遺言の一部が流れたけど、Blu-ray画質って綺麗なんだな
2002年当時、どれくらいの解像度で編集してたんだろ?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 18:45:29.06 ID:1awjKJS/.net
中嶋は、坂上忍(50)から「(演出の)杉田(成道)さんって普通にOK出さないんでしょ?」と問われると「絶対出さないです。30、40(テイクは)当たり前みたいな」と振り返り、ダウンタウンら出演者を驚かせる。

 「北の国から」では蛍が電車を追いかけるシーンが何度かあるが、「雪のパターンもぼた雪のパターン、粉雪のパターン。マフラーも落としたパターン、落とさないパターンとかいろんなパターンを」と演出を変えながら何度も撮影を繰り返していたといい、
中嶋は「脚本に『電車を追いかけて走る蛍』って1行あると『あ、1週間(このシーンを撮り続ける)』」と思うようになっていたという。

 また中嶋は「あとはすごい走らされるんですよ。きれいな丘があったり、夕景でいい気候だと、『ちょっと純と蛍走らせて』みたいな」と語った。撮影された段階ではどこで使われるか決まっていない
イメージカットだったというが、中嶋はこれについて「とりあえず走る。それも1キロくらいの引きで、誰でもいいくらいのやつ」と毒づき、出演者の笑いを誘った。

 さらに出演者を悩ませていたのがキツネ。ロケ中は「常にキツネ待ち」で、スタッフの「はい、キツネ来たー」のひと言で優先的
にそのシーンが撮影されたという。中嶋がその様子を「(他のシーンの撮影中に声がかかったときに)みんなで『どっか行け、どっか行け』って言ってたときもある」

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 19:08:17.58 ID:tZZ0wLOY.net
|
|
|⌒⌒ヽ
|∽∽∽)
|・ω・`)   <キツネのした事ごめんなさい
|::⊂ノ
|-u'

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 23:44:21.17 ID:WmmPzdvJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=37IubygZ7-s

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 10:59:05.15 ID:Ud+8Dpq8.net
出回っているDVDBOXって、
正規品じゃないですよね?
正規はマガジン一択?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 15:59:52.71 ID:vCxlCK1S.net
GWからレギュラー放送見はじめて今遺言まで見終えた
もう続きがないと思うと寂しい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 16:27:25.59 ID:J145ViMu.net
>>330
マガジンの方が遥かに後から出た

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 18:04:33.76 ID:NGT7H13p.net
>>331
じゃあ、次はツトムくんの出てる「友よ静かに眠れ」でも観ましょう

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 09:27:15.37 ID:QnPbEga/.net
五郎も認知症らしいからもう表舞台に出ないまま今年あたりが峠だろうね…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 10:56:44.82 ID:z79Mwa9k.net
>>334
マメーーーーーーー!
認知症じゃあ無理だよな。バアちゃんもそうだけど日常生活すらあやふやなんだから。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 12:25:32.11 ID:mIIB2drM.net
もうシリーズとしては「遺言」で出してるから吾郎さんは終わってその後の純や蛍を追う展開ならあり得るけど、薄っぺらくなりそうだしねぇ。(;´∀`)

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 12:32:18.51 ID:AHF/uZnt.net
マメー!で思い出したが'83冬の大友柳太郎がかっこよかったので若かりし頃のスピンオフとかあったら見てみたい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 12:36:18.47 ID:AHF/uZnt.net
出演:大滝秀治(故)
笠智衆(故)
大友柳太郎(故)

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 11:34:14.59 ID:IE58/Ja3.net
>>337
勘違いしてねえか、マメェ〜は笠智衆ですよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 11:50:56.01 ID:viUkoFAT.net
>>339
仏の杵次の頃の大友柳太郎がかっこよかったので

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 19:22:53.30 ID:RxTF/EzV.net
第55回ギャラクシー賞授賞式』に車椅子に乗って登壇。
現在、来年4月からテレビ朝日系で放送予定の『やすらぎの刻(とき)〜道』の執筆途中だが、
「実は、体を壊してしまって、来週、手術をしなければいけない」と明かした

司会を務めたフリーアナウンサーの久米宏(73)が、『やすらぎの刻』1年分のシナリオの半分を
すでに書き上げていることを確かめるように聞くと、倉本氏は「いつ倒れるからわからないから。
実は、体を壊してしまって、来週、手術をしなければいけなくなった。
そういうことがいつ起こるかわからないから」と、執念ものぞかせていた。

倉本氏は壇上で「テレビ(ドラマ)を書き始めて60年になります。先輩に言われたのは、
各家の茶の間に入っていくものだ。そこには死にかけの年寄りも、赤ん坊もいるかもしれない。
騒がしくしてはいけない。『失礼します』と入っていけ、と教わりました。
その中で、言いたいことを激しいことも言っちゃうという技術を養ってきました」と話していた。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 22:34:54.21 ID:VQwFqVK9.net
>>341
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/201805310000755.html
倉本聰氏、車いすで贈賞式出席「来週手術」と明かす
[2018年5月31日19時45分]

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/201805310000755-nsogp_0.jpg
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/201805310000755-nsogp_0.jpg

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 22:36:08.21 ID:VQwFqVK9.net
>>342
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/201805310000755-w500_1.jpg

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 22:44:23.78 ID:VQwFqVK9.net
風吹ズン流石に老けたな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 00:44:21.76 ID:swJNO4nE.net
風吹がオラに、なに言いたかったか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 01:04:10.50 ID:D0k+gaW6.net
翌朝川で冷たくなった>>345の姿が…

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 07:44:46.77 ID:/FduY3p0.net
若き大友柳太郎 快傑黒頭巾
https://www.youtube.com/watch?v=tRSxzO6z3PQ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 07:37:02.96 ID:RAB4zO3C.net
見ないけどリメイクされたら面白いな。コレジャナイ感が凄そうだけどキャストだけ気になる。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 09:47:42.86 ID:FCfqLeGS.net
ホトキネ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/05(火) 12:10:10.95 ID:RAB4zO3C.net
マメマツ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 06:44:07.84 ID:ZB0mnk3k.net
大河に結ちゃん出ていた。オバサンになったな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/11(月) 08:30:59.67 ID:kqPHDSMY.net
そだねー

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 20:54:05.99 ID:e64gXzjB.net
女性自身|最新号

怒告発!!
倉本聰「俺はたけしを人間性も仕事も認めない」

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/12(火) 23:40:34.00 ID:qOcxnDw0.net
それは遺言か

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 01:13:19.85 ID:TZLe+2lA.net
「ボケちゃってんのよ」
「ボケて昔の良かったころと、今と区別がつかなくなってんのね」

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 23:37:03.82 ID:50rcXBha.net
たけしってきこくっていうドラマに出てなかった?
そこで何かあったの?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 17:58:56.05 ID:JmVyOIsj.net
878 名無しさん@恐縮です sage 2018/06/16(土) 06:53:18.39 ID:zPUhKAo80
そもそも「北の国から」って倉本が駄目になってからの作品だからな
倉本の傑作は「前略おふくろ様」だ

前略おふくろ様>>>>>永遠に超えられない壁>>>>たけし監督作品&たけし出演映画ドラマすべて

北の国からだけで倉本を語ってるニワカの小僧が多すぎ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/16(土) 21:20:17.25 ID:cP1Phb72.net
老人か

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 16:58:30.15 ID:okxOki71.net
凉子先生の中の人の娘が朝ドラに出てる。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/30(土) 21:49:34.16 ID:eb7kdgR2.net
中の人

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/01(日) 03:29:08.65 ID:9x4mKIxE.net
DVDマガジン、何で11と12だけ絶版なんや…
集めたいけど歯抜けはイヤじゃ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/03(火) 23:32:00.01 ID:L3k2oI2H.net
>>357
死ね 底辺

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/06(金) 19:53:30.12 ID:+1UAYecI.net
遺言で結が鉄砲を持って純の番屋へ来たのってなんでかな。
トドから話を聞いたんだろうけど、旦那と友人は帰っていったのを知っているはずだし、三平の家へ殴り込むことはこの時点では決定していなかったし。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/07(土) 23:25:32.35 ID:TLkHLTD+.net
声だけとはいえ、遺言のクレジットに中澤さんの名前はないんだね
最後の一覧にはあったけど

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 14:47:50.56 ID:lPTSku2A.net
中澤ぐらいのランクの役者じゃギャラも安いし
拘束時間長いし倉本杉田はバカみたいにリテイクやらせるから
何もメリットが無い

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/08(日) 19:15:59.57 ID:BZnSBkCW.net
蛍は正吉の元へ行ったけど、あんな簡単に病院の仕事辞められるのかな。
手紙が来てからすぐに正吉の所へ行ったみたいな放送たけど、五郎たちとの別れだとちょっと行ってきますという感じじゃなかったしなあ。

手紙から旅立ちまで、そうとう時間が経ってる?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 22:40:45.43 ID:4TKoN+YR.net
最近夜暇だからまた第1話から観たいけど「何度目?」と嫁に言われるのが怖い

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 08:43:16.19 ID:5zwx/Eaw.net
>>367
わかります!俺は遺言に向けて段々悲しくなるのが辛くて中々見れません。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 08:57:05.20 ID:hQRFip5p.net
同じく。また見たい気持ちはあるんだけど辛くなるよなぁ。気持ちに余裕がある時しか見れないわ。金に目の色が変わって人が違っちゃった草太にいちゃんとかまんま農家の叔父と被ったり、ボケた松吉ジイさんは婆ちゃんと被るし。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/11(水) 12:28:26.56 ID:qlr6sLNH.net
俺はこれを見ると純と被る(設定年齢も自分と同じ)んで見ていて辛いw
意外とみんなこんなしょうもない人生を済ました顔で乗り切ってるんだなぁと複雑な気分になる。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 00:42:55.60 ID:5mvOxfjl.net
田中邦衛も認知症でいよいよお迎え近いな
なんかちゃんとした遺作なりコメント欲しいよ
こんな最高の役者いないよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 01:14:08.21 ID:jLbHtauy.net
五郎にハマっただけで田中は大根だろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 07:09:52.67 ID:nyc9Xigv.net
大根には違いないが長崎犯科帳もよかった。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/15(日) 16:54:03.70 ID:5mvOxfjl.net
青大将とか仁義なき戦いとか最高だったじゃん
あれは大根とは言わない

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/18(水) 00:48:53.21 ID:XirJLsk2.net
加山雄三も若大将と黒澤作品の苦労知らずの役にはハマってた
けど大根

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/21(土) 21:40:51.63 ID:Zf+lbakP.net

  γ⌒ ヽ
  {:i:i:i:i:i:i:i:}
.  (´・ω・`)  <食べる前に飲んでる?
 (__つ=||||____
   ̄ ̄\≠/
       ̄

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 14:01:26.44 ID:Qbb85UoC.net
子供の頃はあんなにいい子だった蛍が年を重ねるにつれ一番のクズになってゆくリアリズム

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 21:45:50.90 ID:sJprvLL0.net
ろくな人間が出てないんですよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/30(月) 00:13:59.99 ID:FpUn/Y/F.net
>>9
落ちてんじゃねーかバカめ(笑)
さっさとスレ立てろや基地外(笑)

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 20:22:20.20 ID:zGKLTR8O.net
吉岡は何で斜視になったんだろ
純のころは普通だったのに

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 21:44:28.52 ID:J+AQhMPn.net
久しぶりに時代を見てるんだけど
このドラマは純が女の子を不幸にする物語だと改めて思った

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 00:20:45.15 ID:v3v+9Q+A.net
妊娠はあれだが、数人とお付き合いがあれば大なり小なり男女問わず相手を不幸にする奴はいくらでもいるだろうに

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 05:55:07.20 ID:Pe8MMDsg.net
子供がまだ食ってる途中でしょうが!(ガシャン

何故かこのシーンだけよく覚えてる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 07:46:43.45 ID:z9yeJmwR.net
このシーンてなんで名シーン扱いされてるの?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 08:39:52.90 ID:5MeAUfRM.net
閉店のところをわざわざ店に入れてもらってしかも逆ギレする名シーンじゃないかw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 15:36:06.17 ID:flDJDvzX.net
認知症と斜視と歯茎

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 18:42:48.95 ID:fPLpKcR3.net
>>384
印象的だから

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 18:56:47.12 ID:flDJDvzX.net
子供が歯茎出してる途中でしょうがっ!

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:00:16.52 ID:Ro6iyg3V.net
>>384
親子がお互いに腹割って自分の非を告白し雪解けムードからようやく息子が食い始めた流れと
そんなこと関係ない閉店直前にダラダラ食われて迷惑被る店のおばちゃんの段階的突っ込みの強度が
ついに重なったとき衝動的な五郎の叫びが轟き小さな家族愛を演出する謎の感動を呼んだ

何気におばちゃんの演技は神だった

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 17:20:54.03 ID:VePP+1Sr.net
今週の「dele/ディーリー」に凉子先生の中の人の娘が出る。
http://dele.life/

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 18:05:47.92 ID:xjSlIo3l.net
伊佐山ひろ子もあれで全国民から憎まれたろうな
かわいそうに

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 20:30:54.37 ID:Xm3hv3oV.net
閉店なのはわかってるけど何か食わせてくれと頼んでおいて
いそいで食わなきゃいけない状況なのに食う前にぐだぐだと時間かかる話をまず始めて
おばちゃん可哀想過ぎ。
あのあたりは五郎の非常識な部分だよね。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 01:29:11.57 ID:1EgChYRJ.net
五郎さんが一升瓶抱えて酔っ払いながら独り言言うシーンが好き

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 08:53:23.54 ID:fVjPbFxY.net
ラーメンなんて家で食えよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 09:29:59.67 ID:NbVbMyow.net
じゃなくてさっさと食わせて、話は家帰ってからしなきゃ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 11:21:47.93 ID:GFa0xow/.net
ラーメン屋のシーン多いな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 12:40:53.08 ID:hvlILCz/.net
そんな普通のお膳立てじゃ面白くないからタイミングの悪さとかで演出してるんだろ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 08:47:46.28 ID:BexiI3zh.net
店員のオバハンもオバハンだが
クシャクシャの千円を出す五郎も五郎

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/05(日) 22:49:06.17 ID:lE2v4Zru.net
クシャクシャの千円札とかピン札に泥とか
そういうのが好きなんだよ倉本は

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 13:25:32.88 ID:/hfXKZi/.net
1日、女優の裕木奈江が自身のインスタグラムを更新。10月24日にデビュー30周年記念ライブを行うと報告した

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/06(月) 15:05:27.24 ID:iPbdIFl2.net
海外逃亡してた期間はさっ引かれます

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 23:31:23.61 ID:B0Vz+0/d.net
貧乏なのに外食するというね
家でダブルラーメンでも作れよw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 21:13:58.69 ID:HOg44lHQ.net

 γ⌒ヽ
 {:i:i:i:i:i:i:}
 [´・ω・] <お前に言われて本当にドキッとした・・・
 と   つ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/17(金) 23:55:28.88 ID:xkFdmRUJ.net
♪ラーラーラララララ〜ラ
ファイターズの応援歌となっている北の国から
なまらいい感じ♪

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 21:41:16.33 ID:qNjP9QK3.net
今でも北海道ロケの番組には板の国からテーマ曲が流れるね

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/18(土) 21:42:33.22 ID:qNjP9QK3.net
板じゃなくて北ね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 01:33:36.09 ID:5lbujvd4.net
県内で今月まで倉本聰展やってて『北の国から』のセットや小道具展示してる
この間は雪子おばさん、草太にいちゃん、蛍の順でトークショーとかやってた
行きたいけど県内の北と南で遠すぎて行けない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 06:24:42.45 ID:EQy3Ac73.net
どこの県だよ…

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 07:49:07.43 ID:6J53Mr+R.net
>>408
福島だよ
書くの忘れた

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 12:37:09.82 ID:fzwWiCJe.net
>>409
福島なんだ…微妙に遠いね。(;´∀`)

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 09:02:30.81 ID:2H3gU40Y.net
>>410
車で行くのもめんどい距離で電車で行くのにも考えてしまう距離
近いうちに倉本聰のトークショーもある
実は展覧会が始まった頃に倉本聰のトークショーがあるはずが本人急病で急遽草太にいちゃんに変わった
倉本聰は車椅子生活で容態が悪いと聞いたけど、そんなに弱ってるのかね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 00:45:33.36 ID:1Pmdw5uW.net
ふぐすま

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:06:51.40 ID:9XtIRi11.net
繰り返した観るにあたって回避したいシーン
♪クマが出た出た クマが出た
のとこが恥ずかしすぎて嫌いです。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 22:59:44.61 ID:ATckiGcP.net
今日、富良野行って来た
石の家見た瞬間に震えた
記念館はどうにか残せなかったのか…

まぁ人も少なく天気も良かったんで
満足っちゃ満足
「まだ子供が食ってるでしょうがラーメン」
購入w

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 10:33:39.33 ID:phi/nTvQ.net
いいなぁ。ガキの頃親に麓郷の森連れられて行ったけど当時はドラマ見た事ないし何の思い入れも無かったからよく覚えてないんだよな。きったねぇ小屋だなという印象しか残ってない。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 23:46:09.90 ID:qHLAuFBm.net
なぜか分からないけど
別に行きたいとは思わない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 10:47:07.62 ID:AzO2IOon.net
富良野大丈夫?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/06(木) 21:29:15.85 ID:5VHdffkv.net
連続ドラマ版の純が母さんのお見舞いに東京に行く回でさ
残る残らないで悩む純に雪子おばさんがやたらそっけないのは何で?
何度見てもあの回の雪子おばさんの感情がいまいちわからない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 00:05:09.04 ID:TCD/DXlR.net
自らの薄らハゲおじさんとの不倫と重ね合わせてんのさ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 10:58:35.73 ID:FuIhn06M.net
>>419
あーそういうことか言われてみればそうだわ
長年の疑問が解けてスッキリしたありがとう!

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 22:23:17.63 ID:WfeUZE/Q.net
速見コーチを見るたびチンタを思い出す

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/08(土) 23:42:37.32 ID:HsmfdAC9.net
帯広畜産大の学生さんと、最近話す機会があって
「昔、『北の国から』というドラマに大学が出てたね」という話をしたら
「そのドラマは知りません」って言われて大ショック・・・。
もうそんな昔になるのか、と改めて実感。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/09(日) 13:43:04.31 ID:7m0R7WCY.net
地震で五郎さんのゴミの家とか風呂とか大丈夫かな?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/10(月) 22:44:22.67 ID:H7wcPDg9.net
>>423
本当心配

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 12:56:16.50 ID:bV6Q44Zy.net
遺言の内田有紀の演技が凄すぎてヤバイ
しかも可愛いくてそそるな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 16:36:30.57 ID:pqWKHvnJ.net
>>425
いやいや、「92巣立ち」の裕木奈江こそ最強。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 17:49:29.96 ID:8SQr2TJE.net
確かに裕木奈江の方が演技は上手い

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 20:08:38.56 ID:J1OPZLav.net
全作をTSUTAYAで借りて観た。
前観た時とは違う所で感動したりした。
しかし本当にこのドラマは面白いな。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 20:17:17.64 ID:J1OPZLav.net
遺言の雪子の息子大介の話は要らなかったのではとあらためて思ったな。
イライラしただけ。

430 :425:2018/09/11(火) 20:18:32.34 ID:+vzYzkoH.net
>>427
ありがとう。
裕木奈江の出番があれだけで終わってしまったのが、何とも残念。
92〜95まで引っ張って、宮沢りえのポジションもそのまま裕木奈江が引き継いで
純とれいちゃんとトロ子の間でドロドロの三角関係とか見たかった。
95で宮沢りえが出てきてAVがどうのこうの、という筋書きはまったく納得いかない。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 20:31:36.86 ID:J1OPZLav.net
連ドラの時に純が語る時に「拝啓 お母さん」だとずっと勘違いしてたよ。
恵子ちゃんだったのね。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/11(火) 20:42:18.38 ID:RRiliEgU.net
>>430
これまた同意

いくらなんでもAVはないわな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 20:29:22.04 ID:cb/t51/e.net
森田あかね
今は森田りえ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 23:12:32.80 ID:TYX6OIDl.net
>>432
ありがと。しかも役名が「しゅう」だもんね。
そんな名前の人はこの20年以上の間、会ったことないしぐぐっても引っかからない。
「95」はいろいろとひねり過ぎじゃないの倉本さん、と思った。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/15(土) 23:24:28.20 ID:Y0Ev94/R.net
女性で「しゅう」は確かに無いかもね

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 01:31:14.86 ID:QyGg4d3G.net
北海道は独特の素朴風の名前を付けたがる
例え中身が素朴に育たなくても

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/16(日) 20:28:28.78 ID:9/YkTF0F.net
「しゅう」は「終」とか「醜」を連想させるから
生まれて命名された時点で、すでに人生終わってる感がただよう。
「朱祐」、「志悠」とかの漢字なら、まだわかるんだけど・・。
この名前をどこから引っ張ってきたか、倉本氏が元気なうちにぜひ聞いてみたい。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/17(月) 08:01:31.33 ID:hggLuPrc.net
TSUTAYAで借りなくてもFODの無料期間で前作見れるぞ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/21(金) 08:54:51.85 ID:/qWODzEz.net
最近訃報が多いから心配になるな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 10:08:33.85 ID:eSDavunr.net
まぁ心の準備はしておけ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/22(土) 13:59:14.22 ID:B2J1U2XW.net
まぁ五郎だろうけど
ほかのメンツだったら驚くな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 10:04:02.77 ID:0nhifB4y.net
その後のあらすじで正吉が津波で死んでたとか、純と結が別れたとか見てめっちゃショックだった。
快も五郎のことが気持ち悪いとか、もう不幸すぎるだろ。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 11:18:25.40 ID:pffp/YMS.net
え?その後のあらすじってあんの?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 16:06:16.17 ID:Pvjdgbbd.net
>>443
「北の国から その後」でググると倉本の構想したストーリーが出てくる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 16:18:24.06 ID:pffp/YMS.net
>>444
dクス

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/23(日) 20:09:47.31 ID:9qj10i22.net
草太ヒョンニィ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 12:25:03.06 ID:8rozmOBx.net
ジュンはシュウと結婚して欲しかった。
あんな良い子いないだろ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/27(木) 14:36:15.53 ID:wXu3p0Xb.net
ジュンシュウワ〜

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 04:23:32.80 ID:ArzvZYXS.net
日テレ 「遠くへ行きたい」ますだおかだ増田が北海道・富良野“北の国から”聖地へ
9月30日(日)6時30分〜7時00分
http://www.ytv.co.jp/tohku/
大人気・富良野へ
▽甘いメロンが食べ放題
▽ラベンダー畑が目の前に!絶景温泉
▽“北の国から”ロケ地めぐりも
▽増田念願の「北海へそ祭り」に参加!腹に絵を描き練り歩き!.

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 05:39:15.32 ID:oUsFc4vg.net
>>449
ありがとう
早起きして良かったよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/30(日) 10:24:48.84 ID:TXAxZcW/.net
増田はツマラン

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 08:21:43.55 ID:Vy3docNs.net
雪虫はもう飛んでますか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 08:33:32.47 ID:DuMNtk7p.net
拝啓
ここ北海道は余震が続いて怖いです
冬に停電したら凍え死にます
電池式ストーブはどこに行っても売り切れです
誰か地震をとめて下さい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 11:59:20.54 ID:kkeFMpLk.net
薪ストーブを使えば電気が無くても困らないし、その上に濡れた物を干せばすぐに乾くわけで

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 22:42:27.93 ID:amncYmnd.net
>>454
家もすぐ乾くわけで・・・

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 22:54:41.07 ID:1MYRJdQn.net
>>453
昨日カインズで売ってたぞ
アマゾンも在庫あるし
ちなみに電池式ストーブは
マッチやライターで着火できるから
電池は保存しておかなくていい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 17:09:11.49 ID:IKoyhUTw.net
https://i.imgur.com/qYkEYES.jpg

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 19:24:56.82 ID:eMTSLyYc.net
父さん・・・・彼女の一本ぐそはとても太かったわけで・・・・・
そして・・・・ぼくはその匂いにめまいがしました。
女の人、怖いです、帰りたい・・・・・

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 05:39:57.54 ID:ewrxj4W3.net
下の口から

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 14:27:00.02 ID:/8hP4Ezt.net
火事になったら人のせいにして苦しむわけで

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 20:50:01.95 ID:Ws3xvvNJ.net
純と蛍
ボーッと生きてんじゃねぇーよ!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 23:13:38.25 ID:to1iTW1W.net
ありをりはべりいまそがり

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 23:26:35.96 ID:Xe2P9m2u.net
>>461
後半出場オメ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 23:27:33.41 ID:otIaoxtB.net
訂正
紅白出場オメ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 23:54:38.09 ID:ZDvBv4Un.net
清水建設のCMで正吉に似てる人が出てて気になる

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 18:19:41.34 ID:RURs4h+U.net
あうあー

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 00:33:26.65 ID:Cu79kUV/.net

      .⌒⌒⌒ヽ
 / ̄ヽ (      )
∠)_・/ ( ∽∽∽ )
  / /  (´・ω・`) <来年、北海イカダ下りin空知川は開催できるかしら  
 (  ̄ ̄ ̄∪∪ ̄ ̄ ̄)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 16:25:58.30 ID:XLelMlP3.net
>>467
可愛い

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:21:39.37 ID:3roq0wxv.net
https://i.imgur.com/fFHCu4k.jpg

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:22:15.00 ID:NTZ4oVxw.net
↑間違い

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 08:55:05.34 ID:yRF0Qi/c.net
裕木奈江が30周年記念ライブ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 08:55:54.68 ID:QO9L+kha.net
出演後のバッシングってなんだったんだろうね。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 10:11:19.04 ID:zX1QGjdX.net
>>472
ほんまやな
演技も上手いしなにより可愛いのに

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 16:45:17.03 ID:xZpdliMn.net
ツインピークスが一般的には何の話題にも登らなかったな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 16:52:24.49 ID:ZY0Q3IG2.net
蛍と雪子で蛍雪だな
北の国から2018 発見

おかしいですか?わたしのはなし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 13:03:42.49 ID:mCMixfur.net
来月ブラタモリは富良野美瑛

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 14:14:41.08 ID:FAAL4fpJ.net
北の国からパロディ
【吉野家CM:佐藤二朗/太賀/若月佑美】福田雄一監督のドSっぷりをご堪能くださいw
【牛すき鍋膳】
https://www.youtube.com/watch?v=RpAknm2AIOk

佐藤二朗さん、いい味出してる

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/04(日) 19:00:18.49 ID:FBEPWLAZ.net
>>477
面白くなかった

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/06(火) 18:41:11.27 ID:aKhGW4tS.net
>>457
グロ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/07(水) 17:54:19.79 ID:D+YVXh5L.net
倉本氏は「テレビはどこへ行くのですか?」と題した講演で熱弁を振るった。

 「映像が4Kになっても、映像そのものの中身の質は落ちている。電器メーカーが得しただけ。なぜテレビ局はもうけた金をテレビ番組に還元できなかったのか」

 「米国と違って日本では演技経験のないミュージシャンなどのド素人がいきなりドラマに主演したりする。これはプロの役者としては屈辱的なことなんです」


 「同じ『つくる』でも『作』と『創』がある。言われたままにやるのが『作』。金が無くても知恵で何かを生み出すのが『創』。今のテレビ局は『作』ばかり。『創』をやっていかないと前進はない」

 「テレビという美しい少女を陵辱しないでほしい」

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/10(土) 13:44:10.20 ID:RkdbY+o8.net
キー局と地方局の関係性にも触れた。北海道に拠点を移して間もないころ、地元局で一年半かけて作ったドラマがキー局の判断で、
あまり注目されない「土曜日午後三時」に放送されたことを振り返り「私のドラマは大体、(夜の)ゴールデン(タイム)に放送されていた。
地方局ってのはこんなにされるのかって」と自身が受けた衝撃をキー局の「横暴」と表現すると、会場は静まりかえった。

十二月からハイビジョンより画質が良い新4K8K衛星放送が始まるが、「4Kだと言いますが番組の中身が変わるんでしょうか。
電器メーカーが稼ぐのではなく、質を高めてほしい」と強く要望した。

人材発掘や育成の役目も局の大切な役目という。一部の局が実施しているシナリオコンテストを挙げ「あのやり方は間違っている」ときっぱり。
「ドラマの筋と撮影台本からなるオリジナルシナリオをいきなり素人に書かせるのは無理。脚本家を育てたいなら、
例えば藤沢周平の短編を指定して脚色させるのは意味がある」と持論を展開した。

ドラマの演出面では、俳優を動かしてドラマを起こす「演技演出」ができる人材の育成に問題があると指摘。
「昨日まで営業をしていた人が突然、現場に回されるのでは無理からぬことですが」と嘆いた

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 01:10:39.48 ID:JFM1pGSW.net
>>476
NHK総合 「ブラタモリ」#118 富良野・美瑛
11月17日(土)19時30分〜20時15分
http://www4.nhk.or.jp/buratamori/
開拓が遅れた「残りモノ」・美瑛の丘は、さまざまな野菜が収穫出来る魅惑の場所だった。
それこそがパッチワークのようになった理由!?
富良野の代名詞・ラベンダー畑は、元々は採算がとれず1つだけ残った畑!
新たに作った花畑も、かつて富良野を苦しめた「嫌われモノ」の副産物だった!
PCメーカーの壁紙に採用され人気急上昇「青い池」、これまた災害対策で生まれた偶然の産物だった?
ローカル線・富良野線にタモリさん大興奮!

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 12:26:39.22 ID:WqXPATw1.net
たとえ台詞が棒読みだろうと、演技が下手だろうと、それを補ってあまりある美貌が彼女の武器なんです」

そこに惚れ込んだのが、山田監督をはじめとする大御所たちだ。脚本家の倉本聰(83)もその一人だったようだ。
ドラマ「火の用心」(1990年、日本テレビ)でゴクミを起用。倉本といえば、台本を一字一句変えさせないことで有名だが、ゴクミはそれを勝手にアレンジ。
もちろん倉本はゴクミを呼びつけたが、内心、後悔していたとインタビューで答えている。
その理由こそ、「だれだって、あの圧倒的な美少女に嫌われたくない……」(90年11月18日付日刊スポーツ)。
さらに倉本は、「何年に1人という輝きを持っており、大女優になる」(90年8月3日付朝日新聞)とも……。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/12(月) 19:05:29.31 ID:TD2FdJny.net
>>477
拙者もそのCMたまたま目にして思わず馬鹿馬鹿しくて吹き出してしまったんだがw
今時既にマニアックなネタだよね
なんでこういうことやらかす気になったのか
若い衆らにはちんぷんかんぷんだしw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/14(水) 20:43:51.30 ID:cbOk52yQ.net
結ちゃんがリアル再婚か

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/17(土) 16:20:51.95 ID:ur9/NoxB.net
「くも慢。」って映画に、つとむくんのお母さんが出てた。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/18(日) 10:24:22.49 ID:1HXNQWfB.net
ブラタモリはラベンダー畑での母子3人の写真が出ただけ。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 09:56:58.10 ID:moHaYe2w.net
NHKBSプレミアム 映画「学校」(1993年)<レターボックスサイズ>
11月30日(金)13時00分〜15時10分
出演:西田敏行、竹下景子、萩原聖人、中江有里、新屋英子、裕木奈江、田中邦衛
山田洋次監督が、東京の下町にある夜間中学を舞台に、
さまざまな境遇で過ごし、悩みを抱える生徒たちと教師との交流を描くヒューマンドラマ。
教師を演じるのは西田敏行。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/25(日) 17:21:00.81 ID:3p0CvPtF.net
地上波デジタル放送で再放送しないの?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 00:17:37.08 ID:z1QaVmEf.net
>>480
最近倉本先生ちょっと認知入ってるんじゃないの?
元々愚痴っぽい人だったけど、日刊ゲンダイの連載とか見てたら、ちょっと酷いような気がする。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 01:05:34.89 ID:Q0NIKKtl.net
この間までやってた福島民友新聞の連載も酷かった
車椅子でしょっちゅう来県するけど滑舌悪いし、案内人の都合無視して案内しろってやりたい放題だった
倉本先生ってこんな人だったのかなって悲しくなった

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/29(木) 10:16:20.62 ID:VJUMoTmi.net
>>488
裕木奈江がヤンキー役。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 01:23:59.79 ID:OCPk3eQW.net
倉本さん最近チグハグな感じだなぁと思ってたの俺だけじゃないんだな。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/01(土) 04:40:52.10 ID:yP/55mZU.net
認知症みたいなのと元々のせっかちな性格な上、身体の自由が利かなくておかしくなってるっぽい
来年昼ドラ再開するのに大丈夫か心配になってきた

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 21:53:08.60 ID:ESohK4WT.net
そだねー
だべねー
だねー

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 18:33:29.64 ID:EsZzKQEC.net

  , , , , , , ,
 ( ゙´ω`゙)
  (===Y=:)
   し─J

中畑君、私の山を処分して下さい
前からワシャあんたに言うとる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/08(土) 23:28:31.11 ID:LcJCXanp.net
死んだハトの世界を想像しなさい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 01:34:31.52 ID:ArNCDdRD.net
>>496
忘れた頃に出てくるAA‥味わい深くていいですね。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/09(日) 05:32:35.11 ID:iJyZ4Rcm.net
マメーーーーーーーーーーー!!!!

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 13:02:56.77 ID:bApu7gdw.net
富良野なう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/14(金) 19:12:37.34 ID:DmRL8MXM.net
雪降ってる?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/20(木) 09:20:49.85 ID:EXxPtOtM.net
降らんのぉ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 22:03:08.35 ID:r6Ww8ZQ8.net
「あんとき父さんは40過ぎてたはずだ」って言ってるけど
正確にはいくつだったのですか

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/23(日) 23:36:29.44 ID:6nemzGio.net
40くらい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 01:07:12.46 ID:jUVRWi8Z.net
アラフォー

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 09:18:23.78 ID:wCC2m5h9.net
五郎46歳
令子33歳
純10歳
蛍8歳
雪子25歳
1980年10月時点

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 10:13:15.35 ID:Vyi1UBjq.net
田中邦衛は百姓だろう?https://i.imgur.com/WagnlKB.jpg

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 15:08:34.31 ID:qV88zlBl.net

   γ⌒ ヽ
   {:i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)  <ブルークリスマス!
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 20:25:08.59 ID:yPorZvH4.net
わかりました。ありがとうごさいます。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 20:32:13.70 ID:MIaiv0LJ.net
な〜んもだ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/26(水) 23:53:24.44 ID:81TDHpBu.net
「ドラマ『北の国から』名場面ランキング」が決定
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000069.000006308.html

「ランキングー!」は10〜60代の男女12,221名に「ドラマ『北の国から』で名場面だと思うシーンは?」というアンケート調査を実施。TOP5は以下のような結果となりました。


■ドラマ『北の国から』名場面ランキング
1位 東京へ行く純が、泥のついた1万円札を受け取るエピソード
2位 東京に帰る母の乗る列車を、泣きながら見送る蛍のシーン
3位 ラーメン屋で幼い純が悪事を五郎に泣きながら告白するシーン
4位 お母さんの葬儀で捨てた靴を探しに行く純と蛍のエピソード
5位 蛍と正吉の結婚報告で一人号泣する五郎のシーン

調査方法:10〜60代の男女を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計(複数回答)。有効回答者数:12,221名 調査日:2018年7月23日

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 00:06:37.77 ID:Wgj3dUre.net
倉本さんの歩み、博物館に 富良野の有志が新構想 脚本や点描画、幅広く展示
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/261256

富良野市在住の脚本家倉本聰さん(83)が執筆したテレビドラマや映画の脚本、創作資料、点描画などを常設展示する施設を同市内に開設しようと、市民有志による「『倉本聰ミュージアム―北の国から』の設立を考える会」が22日、発足した。
富良野が舞台のテレビドラマ「北の国から」の関連資料に限らず、倉本さんの歩みを幅広く伝える施設を目指す。
同市内では、ドラマの脚本や小道具約500点を倉庫内に展示した「北の国から資料館」が1995年に夏季限定で開館したが、老朽化と来場者減少のため2016年に閉館した。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 10:21:30.14 ID:qPxXP2Xy.net
名場面なら健さんの目の前で…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 18:59:05.33 ID:Che9i/Zf.net
田中邦衛が亡くなって追悼番組で北の国から流すとしたらどれ選ぶ?
個人的に北の国から83
主役が邦衛なのは83までだから。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 19:50:32.47 ID:jVyYS8qh.net
泥の付いたピン札の話がいいかな。
ラストで古尾谷さんがダンプの運転手のやつ。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 20:55:02.52 ID:qPxXP2Xy.net
>>514
帰郷か巣立ち

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 21:18:08.06 ID:5ixmSddy.net
家、ついて行ってでジジイ泣く

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 23:35:35.80 ID:R+XPuy4P.net
俺はしゅうが北時計でAV出演告白をしていたシーンが良かったな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/27(木) 23:59:43.38 ID:sD2VCnFj.net
89帰郷 :蛍の緒形直人を駅に見送った時。全力で列車を追いかけるシーンと乾杯の挿入歌で号泣:-:

95秘密:シュウが過去の自分を書いた手紙を読み上げているのを純が破り捨て、今度山部山麓デパートへ行かないかと誘い、シュウが、うん、行く と泣きながら答えるシーン 号泣:;:;:;

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 00:12:00.16 ID:vOwZVRwJ.net
あの回好きな人いるの?
俺あの頃ちょうど問題抱えた思春期で&#134071;岡(純くん)に共感して北の国から感動してみてたんだけど
宮沢りえがでてきたあの回であまりにショックを受けそれ以後一切みなくなった
裏切られたというか倉本に殺意感じるくらいなぜか腹立ったんだよな
翌日、学校でその怒りを友達にぶちまけたら友達もやっぱり怒り狂ってた
あの怒りはなんだったのか今は思い出せないけど
あと当時、
古館かなんかのトーク番組で宮沢りえが&#134071;岡の話だけ素っ気なく話したんだよな、
なんか撮影中にあったなと思ったけどとにかく宮沢りえも大嫌いになったね
&#134071;岡君=自分自身
みたいな感じだったんだな
あの頃の俺は

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 07:08:16.89 ID:ESzS/Rl4.net
いいシーンだよ
女の子にそこまで言わすなって! っていう感じで。
そのあとの「山麓デパートいくか?」というところで泣きながら「うん」と言ったシーンにこっちも泣いた。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 09:03:21.88 ID:A1a+b6lN.net
泥万札は一番あざとい演出だと思う

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 11:59:40.23 ID:obYjsfan.net
>>520
秘密は確かに一番つまらないな
まあだけどご指摘のシーンは好きだ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 12:34:30.74 ID:z64aaIW7.net
宮沢りえは現地民にかなり不評買ったらしいね。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 15:17:48.16 ID:RblQdSH2.net
昔の人気子役は大抵はレコードを出してたけど、
純と蛍はどうだったのかな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 15:25:00.07 ID:bphqlonQ.net
>>525
純は尾崎豊が亡くなってしばらく音楽やってたよ
主演映画『ラストソング』も確かサントラ出てたはず
主題歌はテレビでも歌ってた

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 16:06:12.21 ID:VlCkWtPg.net
>>524
いやいい話ばっかりだったよ。富良野へ行った時、ロケ地めぐりとばかりいろいろなところへ行って地元の人に話聞いたけど。
不評なんてとんでもない。

五郎さんが一人で朝いつも散歩していたとか、店員役で出ない? と言われたけど慌てて断ったとか、いろいろ話を聞けた。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 16:09:25.69 ID:VlCkWtPg.net
>>520
直前のシーンもいいぞ
正確なセリフは忘れたけど、
五郎「純、お前この仕事(ごみ収集)やるようになってからよく手を洗うようになったな。お前の汚れは洗えば落ちる。だけど人には洗っても落ちない汚れだってあるんだ」
という場面。
それをじっと聞いている正吉。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 16:31:33.79 ID:RjNReb6q.net
テーマ曲が頭から離れないw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 17:10:21.38 ID:vbA+poxz.net
>>525
そういう風習は70年代で終わったから。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 18:50:26.22 ID:NgE9dK3C.net
純のベストパートナーは、れい派としゅう派に分かれるよね。ゆい派はまずいない。

ドラクエ5のビアンカ派とフローラ派みたいなもんだ。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 18:54:01.22 ID:obYjsfan.net
>>531
しゅう派がおるのか

俺はたま子派だ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 20:27:33.89 ID:rHh+wOm9.net
純は離婚して再婚してないのか。。
個人的に石田ゆり子が純にいいと思うかな
コトーで凄く合ってるなと思った
映画もやってたし
北にも出演してほしかった。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 21:03:59.31 ID:M1LMc7Nh.net
数年前にスカパーで初めてこのドラマ観て
その時は録画しておいて観たら消しての繰り返しだったけど
唯一消せずに今でも残っているのは「秘密」だな
やっぱ宮沢りえのしゅうは圧倒的に可愛かった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 22:02:36.23 ID:rHUXSQFk.net
雪子の友人、ミヤコ役だった声優・藤田淑子が亡くなった

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/28(金) 22:16:39.00 ID:iprQNcmo.net
ネット情報で邦さん認知症って見たけど本当なの?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/29(土) 09:28:41.71 ID:6VEhRm5g.net
一日中ルールルルルーつってるらしいよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 00:10:31.42 ID:fm73BIxe.net


           γ´⌒ヽ
  E|        ノノノヽヽヽ
  ||       ( ´・ω・) γ⌒⌒ヽ
  ノ ヽ  彡´⌒`ミ(:::::::::::::) (_从从从)
 ‖北|  ( ´・ω・) ̄(;;゚;;) ̄(( ´・ω・) この歌
 ‖の|   /::::::::つ旦      旦と  ヽ いいんでないかい
 ‖誉|  (_ ゝ※\______\__,ノ
 `ー-"    \\ ※  ※ ※ ※ ヽ、
          \`ーーーーーーーーヽ____
  ∧_∧       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\____\
  /* ‥ヽ                 | |====B=|  /雨々ふれふれ
 彡\  |                 |\.|_l__◎_|   も〜とふれ
 彡  (..)                 |  |  ̄ ̄ ̄ | \私のいい人
 ( ∪ ∪                  \|_____|   連れて来い

          笠松家の大晦日(昭和55年)

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 16:10:23.62 ID:Gj0cfzft.net
正月休みに見ようと初恋のブルーレイポチった
初恋までは俺も十代だったし尾崎にもはまってたから特別な作品なのだ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 18:50:56.96 ID:vGTu2la0.net
わかる
北の国からはやっぱその辺だよな
秘密では倉本さんは宮沢りえに惚れてたと思う
なんかあそこでおかしくなった

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 18:55:01.78 ID:wCW2sLnl.net
>>539
八幡丘の坂はもう砂利道じゃないよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 19:00:04.25 ID:4d22j7c4.net
>>539
初恋、帰郷、巣立ちは最高な作品
俺も中学の時、初恋から見始めた
大人になってから連ドラからすべて見たが
初恋をこえる作品はない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 20:27:54.37 ID:6Thxd181.net
子供がまだ食ってる途中でしょうがもよかった
この4作品だろうな
純目当てでみるなら

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 20:45:32.86 ID:idSVsxMU.net
私も『初恋』好きだけど『北の国から』は全部好きなので、なかなか話が合う人に出会えない

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 21:20:45.59 ID:4/oDs7jx.net
初恋は純は中学卒業、俺は高校卒業した時に見たから感慨深かったな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/31(月) 22:26:04.27 ID:PdzeGYo1.net
>>538
素敵

第8話は雨の慕情の使い方もいいし、恋人よのイントロから吹雪の麓郷→下北沢の場面転換も上手いんだよなぁ

さようなら〜1980年〜のシーンは毎度泣けるんだ

「黒板さん、すてきだわ」

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 20:37:18.99 ID:3FnCsiw0.net
あけおめ♪

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/01(火) 20:59:04.62 ID:CEBrv8Jd.net
さようなら〜1980ね〜ん!

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 05:07:08.99 ID:e3Hjpuhi.net
蛍ちゃんから年賀状もらった正吉くん、喜び駆け回ってたのが
印象に残る。その年賀状ずっと持ってたのも・・・・いいね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 08:09:09.15 ID:/Ny2GF58.net
正吉、雪に埋まったシーン見て、マジ死んでるって思った

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 08:13:58.88 ID:/Ny2GF58.net
邦さん俳優復帰あるかも?
https://middle-edge.jp/articles/NRwyF

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 08:20:11.13 ID:vFZTljtY.net
四日前に死にました

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 09:55:46.18 ID:u2yaN8+t.net
FODで無料でみれるんだな
最初からぶっ続けで見てる
久しぶりに見たが面白い
これ今見ると児童虐待ドラマだな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 12:44:05.69 ID:++8ZVD8u.net
昔の特典ディスクが売ってたが
1は95年のインタビュー映像入ってたからとりあえず買った
2は内容がよく分からないから買わなかったが

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 12:46:26.06 ID:nQkgrfbe.net
ブルーレイは連ドラと初恋のみ購入してるが84夏も欲しい
83冬はまーめーしか記憶にない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 12:52:47.56 ID:/Ny2GF58.net
>>553
無料ちゃうやん

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 15:32:42.57 ID:kwYqS8IH.net
>>556
いや見れちゃうんだけど
まあじゃあやめたほうがいいかも

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 16:20:13.64 ID:W4Uxvcov.net
>>557
もしかして最初の一ヶ月無料ってやつ?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 18:05:50.79 ID:/Ny2GF58.net
>>557
課金誘導のステマかテメエ!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 18:28:58.68 ID:t3PFg+Mt.net
そう最初の一ヶ月のやつだけど

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 18:32:36.50 ID:/Ny2GF58.net
だったら最初からそう書けよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 18:41:27.59 ID:t3PFg+Mt.net
そこまできれることか
誰でもわかりそうなことだが

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 18:44:22.08 ID:hi2Pcidi.net
いや普段そこを利用してない人はわからんやろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 18:46:23.20 ID:t3PFg+Mt.net
あー
あとアマゾン使ってないとダメかも

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 20:55:55.52 ID:t1FMIFNC.net
先週久々に蛍のラジオ番組聴いたら、めっちゃ汚声化してた・・・OTL

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/02(水) 21:12:46.40 ID:RUJFrJFA.net
>>562
そこは
「おかしいですか?わたしのはなし」で

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 10:55:50.16 ID:PN6jQG6v.net
無料と有料の違い、わかります?800円とちょっとですよ。
でも無職のワシら考えちゃうんですよ。800円稼ぐのにどれだけ土にはいつくばるかってね。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 11:10:22.32 ID:TXMMRg84.net
「おい、昨日の無料サイトにあった動画、まだあるかな?」
「行ってみよ!」

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 11:14:03.78 ID:+BS9bfT5.net
いや、そもそもの話が「無料で見れますよ」って事だから…有料の話なんて論外

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 11:50:27.65 ID:nk21vcF3.net
>>569
そこいらじゅうに売れ残っているよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/03(木) 14:49:32.42 ID:WcibqEFK.net
>>567
あははは

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 17:53:28.34 ID:HVZEUqfv.net
>>1-571は全黄色人種の敵

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 17:53:59.11 ID:HVZEUqfv.net
玉川温泉は全黄色人種の敵

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 17:54:15.52 ID:HVZEUqfv.net
玉川温泉は全黄色人種の敵である

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 17:54:31.10 ID:HVZEUqfv.net
弥勒蓮華は最高だぜ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 17:55:03.61 ID:HVZEUqfv.net
スパロボα外伝は神ゲー

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 18:23:23.22 ID:HVZEUqfv.net
スパロボα外伝は神ゲーです

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 18:24:11.27 ID:HVZEUqfv.net
第8次スパロボはXboxで出すべきだった

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 18:24:26.84 ID:HVZEUqfv.net
第10次スパロボはXbox360独占タイトルにするべきだった

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 18:24:43.31 ID:HVZEUqfv.net
スパロボLは360独占で出すべきだったな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 18:25:01.78 ID:HVZEUqfv.net
スパロボOEは360でのみ配信するべきだった

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 19:42:15.41 ID:HVZEUqfv.net
第15次スパロボには是非ともあれを

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 19:42:31.52 ID:HVZEUqfv.net
第15次スパロボには是非ともマクロスデルタを

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 19:42:58.18 ID:HVZEUqfv.net
α外伝は64で出すべきだった
若しくはドリキャスで

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 19:43:35.53 ID:HVZEUqfv.net
第8次はXboxで出すべきだったな本当に

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 19:43:57.50 ID:HVZEUqfv.net
第10次スパロボは360で出せばもっとよかった

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 20:10:03.23 ID:HVZEUqfv.net
スパロボLは360で出せば良かった

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 20:10:18.74 ID:HVZEUqfv.net
マクロスデルタコンシューマー参戦するなら第15次で

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 20:10:36.67 ID:HVZEUqfv.net
多分来年がラストチャンス
再来年はOGが出るから

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 20:10:57.11 ID:HVZEUqfv.net
OGと版権ですみわけできるから再来年がラストチャンスだな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 20:11:14.03 ID:HVZEUqfv.net
α外伝はドリキャスで出すべきだったか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 20:38:17.94 ID:HVZEUqfv.net
α外伝はドリキャスで出すべきだ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 20:38:33.76 ID:HVZEUqfv.net
α外伝はドリキャスで出せば最高だわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 20:38:55.02 ID:HVZEUqfv.net
α外伝本当に神ゲーだろ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 20:39:40.94 ID:HVZEUqfv.net
α外伝本当に神ゲー過ぎた

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/07(月) 20:40:21.48 ID:HVZEUqfv.net
ドリキャスでα外伝出しとけば

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 06:34:57.31 ID:fAvJTUKc.net
キチガイか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 07:11:24.73 ID:1r9Ns8B5.net
スパロボUXは360で出すべきだ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 11:10:43.74 ID:B2ethxva.net
オマエも高校ぐらい出るべきだったな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 14:19:25.73 ID:wxVEfzm8.net
【日曜夜】ラジオシアター文学の扉【TBSラジオの良心】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1543352082/

【TOKYO-FM】中嶋朋子ふんわりの時間【日曜朝9時】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rradio/1546554072/

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 17:00:58.56 ID:LJ5UyMsB.net
コイケヤのCMに出てた時はまだストイックな美人の雰囲気があったのに、
一体いつ頃からヒステリックさ漂うホームレスみたいなおばさんになっちゃったんだろうか。
最近の出演ドラマの実況スレでも『蛍婆さん』とかものすごい言われようだったのに、当人はラジオのトークでガハハ笑いまでしだしてるからな。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/08(火) 22:05:33.94 ID:dWL1CivO.net
歯茎剥き出しになってから

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 20:33:47.90 ID:AnRe7qVC.net
ほたるぅう

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/10(木) 23:54:36.06 ID:VdjxTQCt.net
地球の歯茎から宇宙の歯茎へ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 15:01:18.41 ID:gUHneQl6.net
>>601
子供の内から芸能界にいると、歪んで育つ人が
多いしね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 18:46:36.84 ID:aXmWscoZ.net
電気も水道もない麓郷のイメージが強過ぎて
連続テレビシリーズの撮影中、蛍が富良野プリンスでプールで泳いで、エスカルゴ料理食べるような生活をしてたって聞いてショックだったw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/11(金) 22:47:38.80 ID:vDpORRyg.net
病院行けや

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 06:29:44.32 ID:ENE2CY9K.net
蛍が不倫駆け落ちした時もファンから「不倫するな」って怒られたって言ってたな。俳優女優が役のイメージで見ちゃうのはしょうがないな。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 07:37:52.71 ID:+ma/osqI.net
おしんの時、伊東四朗の家にカミソリ入りの封筒が届いたり、石で窓ガラス割られたって言ってたな
役者も大変だ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 07:39:13.75 ID:j3azlYph.net
このドラマは思い入れが強い人が多いからね
子ども時代から観てると親戚気分で観てる視聴者いっぱいいると思うわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 09:22:37.67 ID:UAPEZPvt.net
それはよく分かるんだけど、特に連続の時は吉岡、中嶋が富良野の厳しい自然の中で純、蛍と共に
成長したかのようなリアリティを感じたから

撮影が終われば、高級リゾートホテルで贅沢な生活をしてたって情報は出来れば知りたくなかっただけ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 10:58:42.04 ID:bnS+KqCQ.net
純より若干年下だが純には東京でリーマンやってほしかった
営業成績がどうのこうので苦しむとか
新入社員に悩みとか
10代の頃はホント自分と同じような10代で感動したけど
20代の純にはイライラしたしがっかりした
純が東京でスーツきて社会人やってくれれば最後まで好きだったけどな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 11:28:15.42 ID:FYAnAfLZ.net
>>606
そんなに気にする問題かそれw
それよりもかつての持ち味だったフンワリ感のある語り口が全く聞けなくなったことの方がショックだ。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 12:11:01.00 ID:UAPEZPvt.net
>>612
それは無理だわ
連続シリーズで終わって仕事がなくなったならまだしも、国民的ドラマになってしまって、吉岡くんも相当額のギャランティを手にしただろう

サラリーマンなんて選択肢はあり得ない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 12:14:12.73 ID:bIh7JG8w.net
「ボーっと生きてんじゃねーよ!」

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 13:08:06.77 ID:lJR1PSm8.net
>>614
ドラマの中で工場では無くサラリーマンの設定だったらって話だと思います

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 14:12:36.97 ID:e9xIx5ca.net
>>614
お、おいw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 14:26:33.42 ID:UAPEZPvt.net
ああ、そういうことねw失礼

純がサラリーマンか、それじゃ男はつらいよと被っちゃうね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 14:48:46.63 ID:UAPEZPvt.net
>>612
ま、君がスーツ着て営業成績で悩んだ事は分かったが
ドラマをそこに合わせてくれなきゃ応援できないとか身勝手にも程があるだろw大したドラマ性もなさそうだし、頑張ってもせいぜい陳腐な月9トレンディードラマぐらいなもんだろ

そもそも「北の国から」なんだから

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 20:54:09.72 ID:mhCqjYlJ.net
>>613
中嶋はこのところずっと舞台や朗読関係の仕事が多いから
おそらくそれによる声帯の酷使によるものだと思うんだけど違う?
「コズミックフロント☆NEXT」のナレーションもあのトーンに違和感を感じてたので気になってた。

詳しいことは↓に書いてあるから見て
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181215-00010000-ourage-life

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 09:43:14.46 ID:9k/YWFit.net
ID:UAPEZPvt

精神やべえな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 10:28:08.15 ID:NgljPVts.net
>>612
俺は北海道の別の地域の田舎の生まれだけど
あの環境じゃサラリーマンでなく手に職って
考えるよ

父親もまわりの人もサラリーマンいないじゃん
しかも親はお金ないし

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 11:05:46.60 ID:/IfbZ9kV.net
サラリーマンつっても土建や産廃関係の事務職かな
スーツ着て通勤なんて無理だろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 12:41:43.79 ID:o/y+pJrC.net
そもそもサラリーマンの定義よ

スーツの営業マン限定だろ?
しかも俺がそうだからとか自己中な意見

ドラマと自分がシンクロしてるとおもってたんだろ?
それは勘違い、ドラマに自分が寄せていってただけだから

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 15:34:12.99 ID:0sHJY+OY.net
>>619>>622
勿論、あくまでも個人的な意見だけど
国民的なドラマだからこそ純にはもっと東京で苦労してほしかったというのがあるかな
自分にシンクロしてほしいというのもあったけど、
東京でたくさんの地方出身をみて
地方出身者の辛さとか学歴のコンプレックスとか凄く知ってるから
底辺の地方出身者に勇気づけるドラマになったのでは?と思ってな
ほんと仕事がなくなれば浮浪者とかネットカフェ難民になっちゃう人は多いし
社会派の作品にもなったと思うんだよね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 16:07:57.50 ID:PiOTVwxA.net
>>625
そんなのはドキュメント番組で散々見せられてるからもうお腹いっぱいだよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/14(月) 18:25:53.13 ID:VTSal5Oz.net
最初のシリーズが好きだな
シリーズが進むたびに田中邦衛がすごい人間になってくのがどーもなあ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 02:42:52.17 ID:sqG/tmJH.net
>>625
自分も高卒の地方出身者で純と同世代だから
そういうのも興味あるよ
でも自分の中では、北の国からは初恋と帰郷と巣立ちだけでいいかな
以降は自分の不甲斐なさを観てるようだ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 08:50:32.43 ID:/9K+pKd3.net
純は東京都出身

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/21(月) 20:21:27.28 ID:ClfjJy8E.net
https://i.imgur.com/LuT9WiK.jpg

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 03:01:26.37 ID:xXRaYx8j.net
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 14:18:11.55 ID:06zflAID.net
またBSでまとめて放送しないかな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/24(木) 14:43:31.10 ID:E5ArWcFZ.net
こっちあるが

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/26(土) 11:43:04.57 ID:91n8LhSe.net
        ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'     
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /       
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /      
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_             
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |    ___,. -、
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:::::| |    ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |    `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ   / _,. く  / ゝ_/ ̄|
               ̄`ー─--─‐''" ̄      / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
                              /  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
                              /  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
                             /      /    ゝニ--‐、‐   |
                            /           /‐<_   ヽ  |ヽ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/28(月) 12:30:59.22 ID:2bRRAnZ2.net
中嶋朋子主催の「北の国から会」なるものがあるんだな
しかも息子まで連れてくるとは
https://i.imgur.com/nc1w8kj.jpg

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 14:49:07.68 ID:ID09nJFc.net
>>625
倉本総はそもそも勇気づけるとかの
スタンスじゃないでしょ
もっとリアリティ路線

まあ純の恋人たちは綺麗過ぎだがw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 16:13:54.51 ID:+Qd9wNE/.net
「北の歯茎の会」

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 02:07:17.21 ID:XcAS9nPb.net
>>616
サラリーマンの意味知ってる?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 00:32:00.61 ID:ngcngQLD.net
エムオン!HD 「さだまさし ライブ特番」カウントダウン ソロプレミアム in 国技館
1月31日(木)23時30分〜25時00分
オンエア予定曲:防人の詩、聖夜、ペチカ、北の国から〜遥かなる大地より〜、
不器用な花、献灯会、いのちの理由、主人公、風に立つライオン、大晦日 他

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 07:46:00.29 ID:VoEwhmIn.net
「北のカツラの会」

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 10:51:12.11 ID:rwh43Y80.net
>>638
そりゃ雇われならサラリーマンかも知れないけどスーツ来た一般的な営業職の事を言いたかったんだよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/01(金) 15:12:17.72 ID:5RcQoUye.net
蛍の恋愛部分が退屈だな〜
蛍は中学までが可愛かったな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 01:26:41.32 ID:Un2KVu+a.net
みんなが感動するって言うから北海道の大自然で純粋にたくましく生きる愛と感動の物語と思ってた
不倫だの堕胎だのトルコだの女はらませたり浮気したり想像と違ってビックリしたわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 16:54:46.38 ID:ZqZckkZR.net
(*´・ω・)ふぇぇ…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 17:06:25.85 ID:yocuw53O.net
>>643
大自然と愛と感動だけじゃ、連続ドラマすら持たないよ
君が本書いてみなよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 17:42:08.01 ID:Un2KVu+a.net
>>645
えっ?何でピキッてるのw邦衛か?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 17:46:11.41 ID:yocuw53O.net
子どもがまだ食ってる途中でしょうが!!

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 17:48:25.14 ID:yocuw53O.net
>>646
滑ったのお前のせいだからな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/02(土) 21:54:42.15 ID:dhtUyYWz.net
ぼろほろだあ!とおさんもおぼろほろだあ!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 01:27:35.77 ID:NGy7mJzE.net
やるなら今しかねえ〜

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 18:56:51.32 ID:0uk6CW8/.net
いいんだ東京はもう卒業するんだ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 18:58:17.83 ID:0uk6CW8/.net
蛍今度はお前の番だぞ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 22:58:32.71 ID:yUU1/8t+.net
お兄ちゃん、もっとお金かして

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/03(日) 23:58:19.32 ID:WBLbaheZ.net
マメーーーーーーー

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/05(火) 07:15:13.03 ID:Xu8CXca5.net
悲劇さん

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/08(金) 14:42:35.37 ID:mJHLUGDO.net
気分転換にAA職人の登場願望

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/09(土) 15:08:12.11 ID:vDGxIlc1.net
新井ってパクかね?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/11(月) 22:11:56.03 ID:JAJ29xW5.net
>>635
こういうのも結構だけど、せめてラジオやナレーションの時ぐらい「2002」のメイキングの時のような声で喋るようにしてほしい。
特にこの2つの番組では。

コズミック フロント☆NEXT
ttp://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1532960415/

ラジオシアター文学の扉
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1543352082/

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/21(木) 22:33:59.65 ID:TkPsPtpd.net
純、蛍、山根さん
地震大丈夫だったかい?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/26(火) 10:17:11.54 ID:ItHrXNKu.net
最近気がついた事。

辰巳のおばさんは
辰巳さんやつららのお母さんでなく
辰巳さんの奥さんだった…
老けすぎやないかい?
しかも、ドラマに出てくる「北時計」の
元オーナーだった。

草太兄ちゃんは5人兄弟の4番目で
下に弟(ヒロスケでなく実弟)がいた。
ドラマ上で兄貴達はみんな出て行った。
というセリフはあるが、
弟も草太兄ちゃんを出し抜いて出て行ってたのかなあ?
不明…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/27(水) 13:54:41.01 ID:fdGhRIBD.net
ドラマへの遺言 (新潮新書)
新書 &#8211; 2019/2/14

倉本 聰 (著), 碓井 広義 (著)

大河降板の真相から最新作まで巨匠がすべてを語り尽くす。

「やすらぎの郷」「北の国から」「前略おふくろ様」……
テレビドラマ界に数々の金字塔を打ち立てた巨人、脚本家・倉本聰が83歳で書き上げた最新作「やすらぎの刻~道」まで
すべてを語り尽くす。大河ドラマ降板の真相は? あの大物 俳優たちとの関係は? テレビ局内の生々しいエピソード、
骨太なドラマ論、人生観――愛弟子だからこそ聞き出せた、 破天荒な15の「遺言」。

まえがきに代えて 倉本聰
はじめに 碓井広義

第1章 常に怒りのパッションを持っていないと
第2章 原点から学ぶってことが必要
第3章 10年ぐらいの修業を経ないと絶対続かない
第4章 歴史というのは地続きだ
第5章 利害関係のあるやつばっかりと付き合うな
第6章 頭の上がらない存在はいた方がいい
第7章 都会で競ってる知識なんてなんの役にも立たない
第8章 「棄民の時代」から目を背けない
第9章 何かを創造するというのは命懸け
第10章 夢の鍵を忘れるな
第11章 店に入ったら壁を背にして座る
第12章 あえて重いテーマをずばりと掘り下げる
第13章 美は利害関係があってはならない
第14章 "これが最後"という覚悟がいい仕事を生む
第15章 神さまが書かせてくれている間は書き続ける

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 02:45:06.57 ID:x58eWNBr.net
BSの字幕が変なのは何で?
ンとかサとかカタカナ不自由過ぎて馬鹿っぽくみえる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/28(木) 07:25:04.01 ID:FWjM/0kv.net
DVDもそうだからそういう時代だったんじゃ?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 00:03:32.05 ID:g2nZkLJ3.net
大陸か半島の業者に外注したんだろ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 21:07:05.58 ID:l9YHDeya.net
FODで1981年制作の北の国からのファーストシーズンを初めてしっかり観賞
いやあ懐かしくて面白いね正吉のじいさんがいい味だしてるな、松田優作の奥さんが草太の恋人役で出てたんだな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 03:40:58.80 ID:IaZ7/OwJ.net
それ名前違うんで全然気づかなかった
最近の姿も時々見てるのに北の国とつながらなかったな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 21:27:28.26 ID:6MgviVDm.net
公私ともに韓国人が好きなんだな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/03(日) 21:50:30.77 ID:dtQHz5K1.net
熊谷美由紀さんね、雪子に一目惚れした草太に捨てられる吉本つらら役
今は松田美由紀の名で活躍してる松田龍平、翔太のお母さん

で、結局草太は雪子に振られボクシングの試合でボコられ、つららは失踪して札幌で源氏名雪子ってトルコ嬢になるんだよなw
誰も幸せにならないのがいかにも倉本ドラマらしいオチ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 11:55:22.09 ID:o6GMOjnc.net
>>668
雪子ってところがいいねwww

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 13:56:55.99 ID:G6RJuA0r.net
とかく名前だけのイメージで指名すると、とんだ妖怪がでてきたりするものだが
熊谷さんならおk

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 16:22:19.70 ID:msy2pon1.net
美人じゃないよな
田舎娘くさくて
竹下景子の魅力が際立つわ
よく優作との間に翔太生まれたよ
龍平の方はわかるけど
妹もブスだし

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 17:02:28.89 ID:exMcJdiI.net
つららの兄貴が怖かったなあ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 17:42:25.97 ID:EEkWdd+O.net
雪子より涼子先生の方が美人だろ、あんな先生いたらオレは無遅刻無欠席で表彰されたな
なんでスケベの草太が目つけなかったのか不思議

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 18:47:05.33 ID:6mqPa6qW.net
草太にいちゃんにとって涼子先生は頭が良すぎて近寄り難かったんじゃないかな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 19:07:48.39 ID:ZllX4hv8.net
涼子先生は結局パヨクみたいなのと結婚したもんな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 19:38:18.78 ID:CEpI/k+U.net
お前らドラマだからw
入り込み過ぎw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 20:30:47.88 ID:Lbn3M2DW.net
>>672
兄貴に見えなくてつららのお父さんだと思ってたわ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 21:13:54.84 ID:6mqPa6qW.net
>>676
そういうドラマだからw
感情移入して麓郷の住人気分で見てしまうというw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 21:16:28.95 ID:aLHOa1os.net
>>678
あんな掘立小屋、寒くて住めねーからw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 21:17:43.80 ID:6mqPa6qW.net
>>679
ウチは中畑のオジサンのいい材木使ってるから大丈夫だァ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 21:11:05.54 ID:4Nlr8DiI.net
まごわやさしい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/09(土) 21:16:29.44 ID:KVP2MuiK.net
牧場の朝!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/14(木) 06:44:04.26 ID:F/+g36ov.net
来月の東映チャンネルで、ツトム君主演のドラマ版「ゲゲゲの鬼太郎」やるらしい。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/19(火) 20:55:03.18 ID:j24d2bmW.net
涼子しぇんしぇい
先っぽだけでいいんで挿れさせてくだしゃい

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/20(水) 14:55:48.56 ID:oUBKsRSy.net
AA職人降臨希望

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/22(金) 07:08:36.99 ID:o9tW+lJD.net
涼子じゃなくて凉子ね
さんずいでなくてにすい、よく間違えられる

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 00:56:22.55 ID:A4JAJFyu.net

  ノノノヽヽヽ
 川´・ω・リ 凉子先生「明日の午後3時」
 川i  Y i)       「原始ヶ原の登山道入り口に来なさい」


    γ⌒ ヽ
    {:i:i:i:i:i:i:i:}
    [ ´・ω・]  <一日一歩 三日で散歩
     /  つ¶    三歩進んで 二歩さがる〜
   / ̄ ̄ ̄\    人生は ワン・ツウ・パンチ
   | ) ○ ○( |    
  /        \  ←五郎がゴミから作った乗り物
 / ______ \
  ̄\_\_/_/ ̄

PM4:30 原始ヶ原 奥地

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/23(土) 14:01:50.37 ID:F2STwii1.net
>>687
ワロタ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/29(金) 12:11:05.54 ID:36LL2MsV.net
純と蛍はコカインやってないよな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 20:26:54.67 ID:sz+G2yso.net
>>689
なんでその話が出てくるんだよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 20:53:20.04 ID:tGm9cYUF.net
>>689
やらないと思う
吉岡秀隆と中嶋朋子は一生「純と蛍」なんだよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/30(土) 21:19:02.23 ID:XOCTXx4O.net
>>689
コカ・コーラなら

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/31(日) 03:06:20.52 ID:x3lMoO9e.net
怪しいのは布施ぐらいか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/02(火) 08:20:39.22 ID:ub0sY+RU.net
実績の草太にいちゃん

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/05(金) 07:44:35.66 ID:IU/g0D7H.net
首相「国民栄誉賞やる」
イチロー「辞退します」
ネチョウヨ「イチローは反日」


この論理が分からん・・・

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 00:22:27.83 ID:kTydInx5.net
草太にいちゃんって「北の国から」密入国していたんだよね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 10:36:29.12 ID:fXZ1PPZs.net
FODで初めから見返してる
テレビの再放送からレンタル、youtubeも含めてもう何回見たか
セリフは全部頭に入ってるけど
自分が年を重ねると言葉一つでも受け止め方が変わるね
昔の小説や漫画を読み返して感想が変わるみたいな
一番好きなのは正吉が蛍にプロポーズするところ
「年賀状嬉しかった」と転居しても転居しても持ってた年賀状を出すところ
子どもの頃から正吉が一番好きだな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/23(火) 13:28:28.31 ID:fXZ1PPZs.net
レイが純に「プロポーズされた」っていう話をするあの件は好きじゃない。
結構式の朝に「まだ好き」「とっても怖い」なんて純に電話するところも嫌だわ
レイは何がしたいのかね、10年後に会いたいとか言ってw
大人のビジネスマンと結婚したいんでしょうに
何がダスティンホフマンだよねぇ、自分で決めといてw
蛍やしゅうに比べたら取ってつけた感

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/25(木) 08:40:24.91 ID:xzjwv2Zp.net
自分は、デート後にバスに乗る前に「言っておいてあげる…」から続くレイのセリフにちょっとムカついた。

逆に印象的なセリフは多くあるけど、最近よく脳内再生されるのは「馬はもういねぇからな今朝売ったんだ」かな。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 00:46:44.34 ID:/bsRHtdv.net
>>699
>「馬はもういねぇからな今朝売ったんだ」
これは、「マァメ!」よりも泣けるシーン。
ガンピの扱い方や、蛍にお手玉を教える場面、凉子先生に正吉がチョッキはいらんと言うと打ち明ける場面もじんとくる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 16:21:39.39 ID:jmkMqT35.net
豊橋映画祭で北の国からが上映されたらしいけど、大スクリーンで見れるもんなら見たかった

北の国からは映画並みの予算と情熱で作られたんだからテレビ画面じゃもったいないんよ

最近薄っぺらい邦画を見せられるたびにそう思う

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 12:20:32.49 ID:1w/H4pbx.net
>>700
笠松家の話はグッと来るものばかりだけど殊に祈次(?)絡みのシーンは堪らない。亡くなった後の大滝秀治が涙ぐんだりご遺族と揉めるところも含め。

そう言えば葬儀での大滝秀治にもひとしきり泣かされたのに本人はあっさり遺影になってたよね。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 12:24:09.70 ID:1w/H4pbx.net
>>701
同感です
あそこ迄の拘りを持った邦画は今後もなかなか観られないと思うので豊橋に行きたかったと今更に思います

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 19:57:05.95 ID:8Y2IMyNG.net
令和にも語り継がれる昭和の名作

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 20:42:49.73 ID:zl/2+yOF.net
令和言いたいだけやん

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 20:43:41.52 ID:zl/2+yOF.net
「北の国から」はテレビシリーズから一貫して西暦やで

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/30(火) 22:07:34.07 ID:enQ2fwci.net
明治大正昭和と生きたじいちゃんばあちゃんが長生きだなぁと漠然と思ってたけど
自分もあと数日で元号3代生きたことになるのか・・・・・なんか感無量。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/01(水) 23:57:44.61 ID:/gmpPl5O.net
私生活で純と蛍が結婚すればいいのに

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 09:19:40.63 ID:ul8mx4dB.net
数年前、蛍の息子さん(カイ役の西村成忠)の写真を見たけど予想以上にキリッと精悍な顔立ちの青年に成長してました。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 09:21:28.75 ID:KaRL6ek/.net
それ小学生の発想

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 22:29:44.54 ID:MMwkSEfK.net
拝啓恵子ちゃん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/03(金) 15:49:42.10 ID:EYv5HCqu.net
最近、悠仁親王が純に見えて仕方ない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/05(日) 22:56:00.93 ID:P4oylh4k.net
拝啓 けいこちゃん

お元気ですか? 
こちら富良野は今、桜が見頃です
ということで僕は今、けいこちゃんを思いながらちんちんをシュッシュッしました
そうそう天皇陛下が変わりました
そういうワケでもう一回シュッシュッしようと思います

バイナララナイバ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 08:08:16.84 ID:GDvUFj3W.net
>>712
少し前までは加瀬亮方向に行かれると思ってました(笑)

UFO視たさに「ボクも連れてって」と言う淳を見つめる涼子先生の瞳にはどうしようもなく引き寄せられました。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 21:13:42.03 ID:UMtTVLI/.net
人生初の北の国から24話とスペシャルを通して観てるんだけど
いやもうこれやばいわ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/07(火) 22:43:05.77 ID:lKDWPacG.net
便器がないぃ?!

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 08:04:45.81 ID:b71r3yhG.net
UFOのくだりは何だったんだろうな?
当時の話題、ブームに乗っかったのか、あれは要らんだろ
遺言で先生と再会して旦那さんが「この人は宇宙人だからなぁ」でまとめてるけどtw
蛍がテレビに出て騒がれて傷付くとかw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 09:44:53.52 ID:cZQktX4i.net
確かに原田美枝子はこの世のものとは思えない美しさがあるけどUFOエピソード以外に去るきっかけはなかったのかな?とは思います(笑)

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 16:01:43.68 ID:18Doxj0H.net
いや、あれはやっぱ必要だったんだよ、少なくとも当時の感覚も含めればね。
ちょうどあの頃、十勝岳方面でUFOの目撃談とか噂は地味に結構あったんだな。
ブームの影響も絡んだのかもしれんけど。その時流やムーヴメントと、
子供心のファンタジックな一面、大人に拠る現実の中での子供扱い・・
その齟齬とか噛み合わなさとか、何とも落とし所のないものをまるっと映像化した・・
「結局あれは何だったんだ・・!?」っていう正解のなさをナチュラルなまんまに映し出した・・
ってことなんだと捉えてるよ。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 18:28:44.83 ID:qqfi0xqf.net
単なる嘘だよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 18:31:35.87 ID:iw3krjTf.net
ベベルイの森にオフロードバイクで行ったけど、UFOに出会う事はなかったな…

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 21:42:00.32 ID:0p4Syk8q.net
バイクでも一日一歩♪って歌わなかったからでしょうか(笑)

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 22:55:23.05 ID:frBq9bcr.net
98時代前編まで観賞

草太兄ちゃん急に悪者にさせられすぎじゃない?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/08(水) 23:19:47.53 ID:taM29JGe.net
>>722
拝啓 恵子ちゃん
僕が熊にビビって「熊がー出た出たぁ、熊がぁ出たぁ♪」って歌ってしまったからだと思われ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 04:29:45.11 ID:eWtoeu7T.net
>>723
そう思いましたよね、事業家としての草太兄ちゃんにスポットを当てていたからでしょうか。
農地拡大後(チンタ兄にも拡大を進言)それに伴う意気込みや責任の大きさが元々の人柄を忘れてしまうほどの言動に繋がり、後半へ続くといった処だと思いますよ。それにしてもマスク着用して農薬散布する姿は鬼気迫るものでしたね驚くくらいに。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 04:44:03.95 ID:eWtoeu7T.net
>>724
その曲は踊るクマさんを召喚しそうです(笑) クマはもう居ねぇからな 今朝 売っ(to be continued...)

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 06:25:10.05 ID:6/no2mI/.net
>>725
4時間しかないスペシャルで、草太兄ちゃんの葬式まで持って行かなきゃいけないんだから、そりゃ多少強引な展開になるでしょ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 15:20:15.33 ID:OaBVJh1W.net
結局、草太は死ななきゃいけない事情でもあったのか?
ドラマ版から草太は良い活性剤になってた
あのまま生きてたらドラマの展開が難しかったのかね?
母親が乗る電車の見送りに蛍を連れて行く草太、
純の良き兄貴、男らしく変な理屈で自分を押し通す草太、
正吉に蛍と一緒になれと言う草太
その辺りで限界だったのか…

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 21:30:05.45 ID:vP3x55Rp.net
チョン太兄ちゃんはもう北の国から辞めたいつってたんだよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 21:44:56.18 ID:6/no2mI/.net
岩城さんご本人がテレビで、「もう北海道に行くのがヤダ!』だったかな?
1年とか拘束されるので、それがいやになった。

みたいな感じの事をいって、亡くなる設定になった。
みたくいってた気がします。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/09(木) 23:57:09.41 ID:iN69I3Oo.net
岩城滉一が東京で遊び過ぎて
このままでは本当に事故で死んでしまうかもしれない
本当に死んでしまったら撮影に影響するから
ストーリーの中で死んでしまう事にした
これで岩城滉一はリアルでどれだけ遊んでも平気になった

って倉本さんが語っていた
真相は如何に?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 03:17:16.09 ID:6vS3Kg2j.net
>>731の内容が正しいとの理解が本作ファンの間では浸透してるね。
それはそうと・・>>728にある“草太の変化”ってのは、岩城に拠る実態があれ、
現実的には「人は変わりゆくもの」との前提でみれば特段無理筋な展開でも何でもなく。

当時の農業環境変化、伴う北海道農業の推移らとをよく勘案された光景として
割と忠実に描かれてるよ。後継ぎ青年部が次代の農業を徐々に意識し出す、
あるいは農業政策の転換事情がよく反映されてる。ブームの初期にあった「有機農業」と、
実際そんな理想的なスタイルは少なくとも北海道農業・・とりわけ畑作中心で
「採ってなんぼ」の土台にあった上川・富良野地区にあった葛藤や喧騒があの場面でもある。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 03:17:37.80 ID:6vS3Kg2j.net
農家のドラ息子で好き放題チャラけてた草太が、中年の域に入って本格的に営農の責任者に
なっていく過程が、あの農薬散布時にあった目つきの鋭さ。そのしっぺ返しとして最後、
あのような最後を遂げる・・農機かっぱ返って死ぬなんて何処の農村でもあった話。
あれは倉本センセが富良野で生活し、ずっとウォッチしてないと絶対に描けれないよ。
岩城による製作理由に際し、実は巧いこと繋げてるなと感心した部分と思う。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 06:42:45.98 ID:nhbTSz8L.net
大滝秀治が出なくなったのはなんで?
あの人に何度も泣かされたのに

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 12:16:46.70 ID:cP/OoTsu.net
何でそんなに降板理由が知りたいのか
俳優業にとっては、純や蛍のように長期に渡る役のイメージが着きすぎるとマイナスにもなりかねないでしょ、諸刃の剣

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 13:10:21.04 ID:9a7VY51r.net
吉岡秀隆と中嶋朋子は日本中に成長過程を知られてるからね
あと一人はえなりかずき

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/10(金) 13:25:28.58 ID:cP/OoTsu.net
それとあれだけの売れてる俳優陣全員を同時に一年間スケジューリングするのも大変だよ?
との仕事に重きをおくのが事務所の方針もあるし、予算があるからギャラ交渉で上手くいかない事もあるし

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 00:24:44.46 ID:O41RitKW.net
んなこたわかってるけどなんで?って聞いてるだけだよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 00:31:16.57 ID:tB3U1H2X.net
どうせ倉本先生と喧嘩したとか、俳優同士が合わなかったとか、不祥事を起こしたとか
週刊誌的なストーリーを求めてるんだろ?
その豊かな想像力巡らせておけよw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 00:40:30.21 ID:O41RitKW.net
そんなこと思ってもねえよ
勝手な妄想喚いて、悦に入ってて気持ち悪いやつだな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 00:43:25.66 ID:tB3U1H2X.net
何を興奮しとるんだよw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 00:51:20.12 ID:O41RitKW.net
カッカすんなよおっさん!
いやほんと、想像力豊かすぎなのはお前だけだって

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 00:54:14.00 ID:tB3U1H2X.net
お前の反応が面白くて「悦に入る」わw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 06:34:42.82 ID:d/4Q0zWP.net
>>734
同時、体がキツかったとご本人が仰ってましたよ。その密着番組内で舞台の本番前に吸入器を使っていました。
あまりにもアッサリと出なくなったので残念でした、とても。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 07:01:18.03 ID:tB3U1H2X.net
五郎、純、蛍と同じように
連続テレビシリーズのオリジナルメンバーがずっとで続けて欲しい、って言うエゴですよ

役柄=俳優本人 なんて幻想ですよ、特に吉岡、中嶋は北の国からが終わってるのに、これに一生悩み続けることになるだろう

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 12:50:22.26 ID:d/4Q0zWP.net
ずっと、とは思いませんが驚きましたから。そのぶん自分なりに濃密な思い返し方も出来たのだと今は思います。
思い入れていたので今更どうにもならないことまで願ってしまった、それだけですよ。申し訳ありません。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 13:08:23.94 ID:K7dkAVNw.net
それが視聴者サイドの「エゴ」なんですよ
「北の国から」素晴らしい作品だと思いますが、俳優もスタッフもそれだけで一生稼げる訳ではないのですから
役目は同じなのに俳優が交代する方が違和感あるでしょ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 13:59:19.75 ID:RgzJy4Xc.net
三木谷さん、神戸市民の財産であるノエスタを随分真っ赤に塗ってくれちゃったけど、出ていくときは元に戻してな?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 14:04:12.81 ID:d/4Q0zWP.net
>>747
本当に申し訳ありません。先ず出演者のご都合等に配慮出来るよう努めます。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 14:21:57.40 ID:O41RitKW.net
>>744
体調不良かあ
だいぶ後だけど亡くなってるもんね
汽車で来たんですよのところとかボロボロにやられたし、もっと見たかったなあ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 14:23:50.06 ID:O41RitKW.net
>>749
まったく謝る必要なんかないよ
馬鹿馬鹿しい
ほんとにほとんど胸糞の悪いレスばかりになってきたな2ちゃんは

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 14:41:53.25 ID:yd/b2Cp9.net
>>751
いつまでカッカしとるんや、オッサンwww

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 14:43:15.58 ID:4DdwtR+0.net
テメーもただの一視聴者でしかないのに演者側の立場でモノ言ってマウント取りたがる痛々しいバカ
こういうの増えた

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 14:44:55.42 ID:O41RitKW.net
>>752
鸚鵡返しレスは見てるこっちが恥ずかしくなるからやめてくれませんか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 14:45:53.11 ID:yd/b2Cp9.net
マウントなんか取らなくても、明らかに俺が上でお前が下だからw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 14:48:37.17 ID:yd/b2Cp9.net
>>754
確かに、草太のセリフでクソ滑っていたから返して恥かかせようとしたけど、俺が滑ったみたいになってるわwやめときゃ良かったわ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 15:10:40.69 ID:O41RitKW.net
この手のきしょいレス乞食増えすぎなんだよ
どんだけさみしいのよお前
よりによってこんなとこで

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 15:13:59.55 ID:4DdwtR+0.net
まったくマウントなんて取れてないからw
むしろただの一視聴者のくせに制作サイドづらしてマウント取ろうとしてるのに取れなくてただただブザマを晒してるだけ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 15:17:33.89 ID:yd/b2Cp9.net
>>758
だ、か、ら
マウントっていうのは優位性をアピールする行為だろ?明らかに力の差があるのにそんな事する必要もないって言ってんの

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 15:18:42.70 ID:yd/b2Cp9.net
>>757
そこは草太のセリフで返さなきゃダメだろw
トークの基本も分かってねーなw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 15:32:36.29 ID:4DdwtR+0.net
>>759
日本語を小学生からやり直せ
制作サイドづらしてレスしてる行為そのものがマウント取ろうとしてる行為で、でもお前なんかただの一視聴者でしかないからまったくマウントなんか取れてないって説明されてんだろ
マウント取ろうとしてるのに取れてないお前の行動そのものがあまりにブザマすぎるわけ
こんな知恵遅れみたいなのが北の国から観てんのかと思うとかなり情けないものがある

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 15:36:18.99 ID:O41RitKW.net
まあほっとけ
どんなマイナー板のマイナースレにもこういう構ってちゃんが居るような状態になってる
こういうのはこれがコミュニケーションの一種だと思ってるからどうしようもない
明白なコミュニケーション障害

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 15:41:35.76 ID:yd/b2Cp9.net
長い、長いw、一行で書ける中身だ
中身もないし、つまんないし

じゃ、よく分かってないみたいだから、面倒くさいけど上に乗っかっておいてやるわ

「俺が上で、お前らが下な」w

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 15:45:08.65 ID:4DdwtR+0.net
どこまでブザマなやつなんだコイツ
こんな農耕民族だらけのような場所でマウント取ろうとイキってんのも笑えるし
ブザマを具現化したようなカスだな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 15:54:03.49 ID:yd/b2Cp9.net
イキってるとか、マウントとか
言葉のチョイスよw そういうとこだそ?面と向かわなくても、明らかに俺の方が上
正吉でももう少し賢いぞ?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 16:06:29.13 ID:bo9SFnwm.net
>>765
「スベってる」とか言ってたお前が言ってまたえらくブザマなことを言ってw
恥ずかしくないのかお前

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 16:07:59.59 ID:yd/b2Cp9.net
何でID変えるの?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 21:10:43.44 ID:Id3scjdl.net
遺言の「快」は中嶋朋子の実子だそうで、大きくなっただろうね
俳優として出てくるかな?
古尾谷雅人の息子が「古尾谷雅人」と改名して俳優で頑張るそうだけど、
あのトラックの運転手の印象が強くて、他のドラマは何に出てたか忘れたわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/11(土) 22:29:26.63 ID:gcHtF6B0.net
>>768
剣持警部

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 09:02:07.87 ID:4pcko7bD.net
>>768
快くん(西村忠成)は現在二十歳くらいです。数年前に映画『ソロモンの偽証』に出演していますよ。松田洋治さんのような雰囲気をお持ちでどちらかと言うとお父さん似だと思います。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 09:04:53.38 ID:CrB5Cr9H.net
>>770
マウンティングするなよ!

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 12:35:30.93 ID:TyygbQyM.net
>>770
バラエティ出て親の話する馬鹿2世には
ならないで欲しい
北村有起哉みたいにこつこつ頑張ってくれ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 15:17:38.22 ID:QP80vAzr.net
歯茎は突出してますか?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 17:03:58.75 ID:/ZVg8QTo.net
>>771
わたしの山を売ればいいじゃないですかぁ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 21:23:39.10 ID:ZvMg7JvU.net
マメマメマメー

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 08:40:32.32 ID:60cJMnJY.net
つくづく正吉役の人の引退がもったいないと思うわ
筒井道隆ポジションで俳優やれてたと思う

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 08:44:24.59 ID:E8JJtu9K.net
いま居てもVシネだと思う

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 09:55:46.43 ID:7bktMm6S.net
帯広に向かう列車で目を伏せる蛍の横を富良野から乗車してきた青年たちが通過してゆき蛍に気づいて佇む青年が正吉だと解った瞬間、歓声をあげてしまいました。
その後の展開の中でも思慮深さや力強さを湛えた演技力もあったので名残惜し過ぎました。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 16:27:20.92 ID:5ls8hsXM.net
>>778
「綺麗な子がいるなぁーって思って…」から
五郎に内緒にしてと聞いて、「帰ってないのか?」と
寂しそうな顔する正吉が良かった
そのあとの「息子だとおもってますから」にジンと来る

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 17:07:24.23 ID:XiqzeLt/.net
帯広から帰る列車では?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/13(月) 18:27:06.87 ID:kCOLOO1Q.net
>>780
マウント取るなよ!

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 00:07:04.37 ID:mIdN39OQ.net
キチガイ警報

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 02:01:46.58 ID:xvP7VC8R.net
>>781
山なんてないのよお爺ちゃん!憶えてない?マッチならまだどっかに取ってあるわよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/14(火) 22:56:14.73 ID:IE2f7mkr.net
遺言では唐十郎が流氷の上を歩いて帰ってくるところがピーク!鳥肌立ったわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 09:40:51.93 ID:8YMdNxz/.net
荘厳な音楽と唐十郎の圧倒的な存在感にもヤラレましたね。遺言の後半20分くらいから富良野をこっそり訪ねてとっくに五郎を凄い人だと認めた後に名乗り合った時のトドの感慨深そうだったあの眼差し、とか書いてたらまた観たくなりますよ。
最後の回顧シーンでトドメを刺されて来ます(笑)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 19:26:13.37 ID:Ihwbjla4.net
あれを見て三田佳子は馬鹿息子を預けたん?
でもダメだったね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/15(水) 20:42:14.55 ID:ywZdC4Iw.net
私らの方ではモヤイと言います
湯飲み茶わんで日本酒を呑みながら、金のやり取りはしない、働いて返すという話をしている時のトドの懐かしそうな、嬉しそうな顔が良いわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 09:02:19.81 ID:Qct4VS90.net
いい顔でいい時間を過ごしてましたね風呂好きトド。一時はシュウの父である室田日出男が五郎と語り合うのを想像していました、湯飲み持つ手を震わせて、とか(笑)

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 09:06:32.79 ID:w/1tQqfZ.net
唐十郎の奥さんは陸上競技が嫌いらしいね
特にリレーなんかが

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/16(木) 11:16:40.28 ID:rz88t4O+.net
>>788
室田日出男の無骨で寡黙で喜びや優しさを表すのが苦手な父親、良かったですね。
嬉しさと相手にかける言葉をカラオケを歌い続けることでしかできないし、
草太の通夜にしゅうを送ってきて車の中で寝て待つ父親
「何時間でもいいって」しゅうの言葉の後に車の中にいる父親見たら胸が熱くなった
もちろん、コーヒーカップカタカタは言わずもがな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 05:54:53.58 ID:2y7wk8x1.net
>>790
淳の旁に居てやって欲しいと五郎がシュウに電話をして、状況も気持ちも総て汲んだ父さんでしたね。ウトウトして慌てたチャーミングなエピソードで解放させて貰わないと掴まれた心が苦し過ぎましたよ(笑)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 08:54:37.86 ID:RjLWojwC.net
子供の名前は純でしょーがーっ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/17(金) 10:31:17.54 ID:jkPnlN0x.net
>>791
「ごめん、こんな時に私、、、」雪子が純に草太の話をして声を上げて泣く純
振り絞る嗚咽と止めどなく流れる涙に、
残酷過ぎ、そしてまだ話すには早すぎる草太の話をする雪子と重い空気に辛さが増した
その後の、しゅうの父親の車のバックでドカン!で解放、、、

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 01:04:11.88 ID:xJvNq/Og.net
>>792
誤字のこと、正吉だけの責任で僕は関係ないみたいなこと言ってたけど慌ててたから、脱いだシャツを放り投げて誤字になったと思われますが1984年でラーメン1杯500円。
さよーならーーせんごひゃくえーん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 01:44:26.16 ID:M5i91BH0.net
誤字はどーでもいい
しょーがーっを書きたかっただけ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 11:13:58.75 ID:UB05tNtc.net
わかってますわかってます。こちらもラーメンのくだりにぶら下がりたかっただけ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 11:20:46.02 ID:UB05tNtc.net
草太がつららに結婚するべ、と言った時も風吹ジュンを美味しいラーメン屋に誘ったのもラーメン屋でしたね。ラーメンに拘ってすみませ(笑)

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/18(土) 23:16:05.36 ID:E7YQw6+T.net
つららがラーメンを食べながら話すところはとても可愛い。
スープをゴクリと飲み、口に物を入れたまま食べながら喋っているつららは、品というものから遠くかけ離れているのに嫌じゃない。
一言で言えば、演技が上手いんだけど、それを忘れるほど。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 05:26:45.88 ID:qMjLV8hu.net
表現力や言葉が美しいので自然と脳内再生されますよ。丼を抱え動揺と照れを隠してのモグモグ「嘘だぁ」ズルズル。リアルタイム視聴の頃はヘンテコリンなブスとしか思えなかったけど、むき出しで健気で可愛くてしかたがありません。
雪子へのセリフそのままをつららに馳せます「女から見たってめんこいしさ、好きだよ。うん、嫌いでない。」

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 19:09:09.82 ID:7CGpe1gS.net
「ちょっと綺麗になったでしょう」
「もう昔の事、麓郷の事はみんな忘れちゃった」
すっかり垢抜けて綺麗になったのは勤めの関係で「ファッション関係」と。
成田から"トルコ"と聞かされていた雪子は少し影のある表情をしながらも「綺麗になった」と笑う。
ラーメンをすすっていたつららはもういない。
「まるでいいとこのお嬢さんみたいにきちんと上品なんだよなぁ
堂々と清潔で上品で、そういうとこ勤めてあれどうしてだ?」
清吉おじさんは驚くが、つららが"目一杯変わってから"雪子に声をかける、その気持ちはわかる気がする。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/19(日) 21:09:47.98 ID:Zs9Ntebt.net
生活が一変してもベランダで育てていたんですよね、ネギか何かを。静かに耳を傾ける雪子おばさん。。知ってしまったら、知らなかった自分には戻れませんからね。「笑って」なんて言えないからそれぞれが先に笑ってみせる空間を、語るより歌いますっ。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 06:37:09.79 ID:57UB/WaG.net
例えば、もう一回スペシャルやるとすれば、邦さんいけるのかな?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 06:53:43.46 ID:9mnHGB6o.net
逝ってる?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 09:02:13.79 ID:wgjg+7p3.net
介護されてるシーンをカットインする程度なら

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 10:02:09.18 ID:WzuDTpEw.net
スタジオ撮影でチラッと、かな。
北の国から20XX ○○←ここどうします?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 12:27:15.57 ID:dOucnBCj.net
遺言は書いたから
その後に来るなら「相続」

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 16:42:47.62 ID:QbRZeX2T.net
>>806
羊は快にやるとかね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 19:37:20.58 ID:HCVQhTRD.net
負債があるなら「相続放棄」だな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 20:45:46.61 ID:1rQd/Jkb.net
いや、それよりも流石に内田有紀は呼べないから、純の新たな相手役が必要だろ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/21(火) 20:53:21.08 ID:stml67TD.net
いや。
まさかの石坂浩二と浅丘ルリ子の共演を実現させた倉本センセだ、呼べるさ・・。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 00:30:36.34 ID:2CxjrFwV.net
内田有紀は倉本先生に「私は以後続編を作ることになったら死んだことにしてください」って離婚したとき言ったらしいよ
純には二度と会いたくない口ぶりだったとも言っていたから倉本先生もさすがにオファーしないでしょ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 01:45:05.06 ID:A5OReUud.net
薄らハゲで斜視のオッサンと
痩せて歯茎剥いたオバハン
そんな兄妹の話は結構です

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 12:09:03.69 ID:7enVBPlg.net
もし次があるなら、ぜひ裕木奈江の復活をお願いします。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 12:14:36.49 ID:PsiFKWfW.net
>>811
吉岡との間に何があったんだw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 13:23:38.46 ID:YfbOWoIW.net
なんだか面白いスレ展開でワクワクしますよ(笑)
>>813
トロ子に会いたいですね!
ご存命の方が少ないので、なんならチョイ役だった西島秀俊や渡部篤郎にも再びチョイと一堂に会して戴き(笑)

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 17:02:36.33 ID:SedmO28r.net
自分で814を書いておいて、それじゃ北の国からではなくなるかもと思い直してやって来ました。
あのまま、なのが粋なことは承知の上で敢えてこごみさん、みどりちゃん、くまさんを是非とも。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/22(水) 17:02:56.83 ID:IF83kk3K.net
>>815
「ガソリンスタンドでいくらもらってるの?」が渡部篤郎だっけ?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/23(木) 21:44:35.89 ID:7q3LN9qg.net
>>817
はいっ。純の「15万くらい、かな?」に(∵)はあぁぁ…と反応をしてたあの人です。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 09:30:08.51 ID:tmwjKd0e.net
西島秀俊は高校の同級生らしいけど、
高校って夜間だよね、どの場面で出てたの?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 19:27:29.66 ID:5/YcM7qB.net
渡部と同じシーンだよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 21:57:57.42 ID:eRSY2tpr.net
確か特にセリフもなく飲み会でニコニコしてる西島秀俊は凄く華奢で肩パットが目立ってましたね(笑)
高校時代と言えば洞口より子・赤マン・水谷さんも思い出します。水谷役の人は『ふぞろいの林檎たち』でもそうでしたが、上手いんですよ本当に憎ったらしくて。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 02:31:53.63 ID:0vyFmdZm.net
みずたにーっ!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 04:28:54.57 ID:0XGEQgIL.net
不良じゃないか!髪を染めてバイク乗り回して人に怪我を負わせるなんて!
不具合が生じるじゃないか!イニシャルを編み込んだマフラーをあそこに置かれたって持って帰れる訳ないだろーが!
むらいくにおおおおお!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 05:40:29.10 ID:H/x7Er7C.net
【北の国からカルトQ】
倉本聰先生が、エキストラとして隠れ出演されたのはどのシリーズのなんのシーンだったでしょうか?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/25(土) 21:16:14.61 ID:41Mc0+Ih.net
>>823
雪子はふらふらしてたな
草太に気を持たせ、つららを家出に追いやり
「つららさんいなくなりましたよ」と純に言われ「頭が痛い」と仮病
「君のやり方に納得できない」と五郎に言われ
結局は不倫相手が離婚してついて行く
「オラの負けだ」草太は潔かったが、つららは深く傷ついた
麓郷の事は忘れて綺麗になったつららだけど、やっぱり不憫だな
で、子育て失敗して離婚して雪子も一人になるわけで

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 03:27:10.96 ID:V37nO5fy.net
>>824
全っ然気づきませんでした。
空知川の筏下りかと思ったけどシリーズじゃありませんしー。帰郷で蛍が見送る時に居た湧井家の人々に紛れて、でしょうか?え、83冬で五郎がみどりちゃんを見送ったホーム、とか。
まだ正解言わないでくださいねっ(笑)

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/26(日) 04:23:20.70 ID:V37nO5fy.net
>>825
もどかし過ぎましたよね。どんなに愚痴を並べて辛そうにしていても結局は戻ってく友人の背中を見送る時のような。
“一緒になるべ”の後に戻った雪子に一縷の望みを託して簡単に反故にしてしまう辺り。“このままだと草太兄ちゃんが嫌いになりそうだ”と思いましたよ。
覚悟したつもりでも振り切ったつもりでも“やっぱりダメなのね”。そんな不確かさがリアルだっただけに、つららが刺さりましたし。
不倫の螺旋もリアル。村井国雄って、人って、何が欲しかったんでしょうね(笑)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 00:19:07.04 ID:kdd0GY6p.net
雪子がマフラー捨てられた下北沢に5年ぶりくらいに行ったら激変してた

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 06:16:06.38 ID:8CN+7b84.net
変わったね残念ながら
もしや先生はあの買い物客達の中にいたとか?みんなカルトクイズの正解知ってるの?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 06:25:46.10 ID:nmBbU1G8.net
>>819
純が富良野に行く前の東京の小学校の同級生

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 21:36:49.50 ID:UQAxMPFo.net
>>829
ありきたりのクイズでは面白くないので、いきなり超難問を出してみました
ネットにこそ出てないものの、カルトファンの間では有名な話ですよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/27(月) 23:49:41.79 ID:UQAxMPFo.net
ヒント:シーンは一瞬ですが、この事に集中して連続シリーズ〜遺言までじっくり見ていると意外とすぐわかります

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 09:25:39.33 ID:HdT8ijiz.net
>>831
駅や丸太に関係するシーンではないか初期ではないか等と回想しながら充実した時間を過ごせましたよ。ありがとうございます♪
少しはコアなファンになれたつもりでも実際まだまだでした(笑)目視できるのなら、改めて拝観しますね。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 18:22:49.26 ID:QqVXhHiL.net
>>833
是非見つけてください!
ちなみにあくまでエキストラで出演されていますので、セリフはありません

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 20:04:41.93 ID:w7ILT93O.net
ウソだよ
ググッても出てこない

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 22:53:53.48 ID:DlnxdMsS.net
うーん、北の国からスレで寂しい発言ですなぁ
ググって出てこない事は全て虚実とは…
ネット上に出ていない事柄なんて腐るほどあります
倉本先生は、既に'84夏でこういうIT依存に警鐘を鳴らされていましたけどね

結論から言うと嘘じゃありませんよ?ちなみに「ウォーリを探せ」より随分簡単です

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/28(火) 23:11:46.57 ID:DlnxdMsS.net
じゃあ、まず簡単なカルトQからいきましょう
上記'84夏に登場した「パソコン少年」から純は彼が持っていたパソコン雑誌を無断で持ち帰ってしまいました。その雑誌の名前は何でしょう
こちらは「グクれば出てくる」でしょう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 01:59:09.67 ID:1k9ENYAy.net
チンケな人間性

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 02:17:13.22 ID:WN9jZrRV.net
なに勝手にクイズなんてやってんだよ
一人でやってろ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 06:08:14.28 ID:uB5lU1kt.net
>>838
誰がチンタじゃ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 06:29:39.48 ID:uB5lU1kt.net
>>839
「ググって出てくる」クイズなんかクソつまんないでしょ、これからも、北の国からをじっくり見なければ、あるいは富良野などに行かなければわからないクイズを提供していきます!

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 09:49:55.44 ID:3vsjdE5J.net
難問は出題の際に“ネットにも出てない”と明記してましたよね(笑)
楽しいですよカルトクイズ。それでなくても繰り返し観るのでスパイス+となります。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/29(水) 16:59:05.41 ID:YTMzqrpD.net
>>840
「ツイてない」チンタ、兄夫婦は麓郷を出て行ったけど、
チンタは警察官として暮らしていたから、蛍の結婚式に来てたね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 09:03:30.36 ID:pzxsgBk/.net
>>843
親父さんが大里さんに『農家やめなさい』兄は草太兄ちゃんに『もう無理だ』と進言された集会所も一家にとって苦い場所ですね。
それぞれ見放された理由が“化学肥料に頼ったから土がもたない”“無農薬農法は甘い”だったので運もタイミングも悪かったんでしょうか。「ツイてる人間とツイてない人間がいるんだイヤぁ参った」って言うチンタそのものが薄幸感丸出しで切なくて。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/30(木) 14:52:45.57 ID:FobFTG7c.net
https://news.yahoo.co.jp/feature/1341

創作の源は「怒りのパッション」 脚本家・倉本聰が語る令和のメッセージ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 06:03:38.74 ID:ZMJYQU2D.net
>>837
Oh!PC

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 06:16:30.04 ID:MhmSTQgl.net
>>846
不正解です

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/31(金) 22:05:49.61 ID:E3JKHM9L.net
>>844
「参ったなぁイャ〜参ったわお前本当にやっちゃうんだもんなぁ〜
イャ〜参ったわ、本当に参った、本当にスゲエや!
俺、マジでお前の事尊敬する!かなわねぇもんなぁ〜
俺はもうダメだよ、ツラは悪いし成績は悪いし、おまけに畑は全滅だし…
ペンチ、気にすんな!
ゆうべ親父がしみじみ言ってた、、、、」
その後、「世の中には…」と続くんですよね。
チンタ、泣きながらそれでも純を認め、負けも認め、「もういいや!イャ〜参った、、、」
友情はその後も続き、大人になっても関係が変わらないのが北の国からですね。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 00:18:57.48 ID:iHVXHlYc.net
北海道の地方公務員になったチンタは勝ち組、純は富良野市の臨時職員止まりで、実質フリーター生活
ま、それが黒板五郎の生き方そのものなんだけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 00:21:52.46 ID:iHVXHlYc.net
引いては日比谷高校、東大文学部まで出たエリートなのに札幌でトラックドライバーになる覚悟までした倉本先生だから書けるストーリー

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 00:22:43.14 ID:iHVXHlYc.net
麻布高の間違いでした

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 10:08:45.57 ID:um3Q+vYZ.net
>>848
あのシーンには男の子の精一杯さが満載でしたよね。一瞬涙を拭って懸命に笑って見せるチンタと、たまに調子に乗っては相手を通して自分に立ち返る純。ツイてないチンタが警察官になって純とレイちゃんに敬礼した時は嬉しくなりましたよ。
それにしてもペンチも唐獅子も定着しませんでしたね(笑)新宿さんは名前すら判らないと言うのに。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 10:16:33.06 ID:T0XpthJU.net
まぁドラマだから普通のあだ名じゃつまんないんだろうけど、ペンチ唐獅子はセンスないですな倉本先生

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 10:17:53.31 ID:um3Q+vYZ.net
844の怒りのパッション、今も健在なんですね。お腹の底に怒りを持ってる人(キレるのではなく)を魅力的だと思うようになったのは倉本作品に出会ってからです。五郎さんの真似事がしたくて実生活にも色々と影響が出ましたよ(笑)

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 10:20:00.85 ID:um3Q+vYZ.net
>>853
本当に(笑)セナでは自分も泣いたけど。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 13:14:40.21 ID:QnmfRW0n.net
>>852
新宿さん=宮田寛次

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 19:59:16.05 ID:0D7bFyJq.net
ルールルルルルー
ルールルルルうーっ!うーっ!うーっ!うーっ!

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 22:52:08.11 ID:Lc14qYrU.net
>>845
タバコを一日五箱近く吸うのに元気だな
山田太一は若い頃から全く吸わないのに脳溢血をやったそうだが

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/01(土) 23:12:06.09 ID:wGLrlDN+.net
倉本センセ、富良野プリンスのバーを行きつけにしてたけど、
ある時から禁煙措置に切り替えるってんで、頭に来てログハウス作りの
喫煙可の喫茶&バーを作った・・って言う話を聞いたw
今の禁煙ムーヴメントが始まるよりも前で、酒出す店で禁煙措置なんて
まだあり得なかった頃だったから、余計に“センセ、すげぇー”と思ったw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 01:20:04.32 ID:nD+lBP2g.net
>>856
ありがとうございます!
チンタのお兄さんもカンジでしたよね確か。

喫煙シーンのことで揉めた頃にお店始めたのかな?煙草や薪の爆ぜる音は大事だと思いますよ。残念ながら北時計は閉店したけど『優しい時間』のお店はまだあるんですよね?ないなら作る←センセらしいですね(笑)

861 :リンク+ :2019/06/02(日) 08:41:21.00 ID:yaMnIjP1.net
ペッパー君の故障で、カーナビの地図が変になる。
「ふらの」のひらがなの文字が気になる。

リンク
「富良野?どこかで聞いたような…。」

♪あああ〜、北の国から〜♪

リンク
「北の国じゃねえか!?
猫娘さん!北海道を走っていることになっているぞ!」

猫娘
「さすが新型の妖怪自動車だわ!北海道までひとっ飛びだにゃ〜!」

リンク
「いい加減に止めろ!ペッパー君のナビ機能が壊れているんだよ!」

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 09:39:25.36 ID:0tk5NT4e.net
知ってる。フラノのズボン兄貴が持ってる。by洞口より子

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 11:49:38.54 ID:45v6y+CJ.net
北の国からの雪子はクソ女よ、この女の行動は常に不倫相手と上手く行くか行かないかが基準で己がない
不倫相手と上手く行かないと、捨て鉢になって東京から消え富良野フラフラし、草太みたいなしょうもない奴発情させ掻き回す
だがその男が離婚するとすぐにヨリを戻し、元々大して好きでない草太を残酷に振り、東京に嬉々として帰る
この女に取って富良野は男と上手くいかない時の避難所、人や土地に対する愛着は全くない、女のエゴを見事に体現してる愚か者

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 13:39:02.76 ID:f8z9j7CQ.net
84の髪型ショートにした雪子は最高にかわいい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 13:43:17.66 ID:LNzgfloI.net
ん?竹下景子はずっとショートだろ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 13:43:30.51 ID:H6lRwJSp.net
常に男の目をモテ女ですからそうなります

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 13:43:49.64 ID:H6lRwJSp.net
男の目をひく、です

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 13:50:39.29 ID:xenbjN7y.net
トルコ嬢のモモコ?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 15:11:42.21 ID:zn2RqYdf.net
正吉役の中澤佳仁さんが俳優じゃ食えないからと引退し、遺言に出演しなかったのは残念だったな(最後に声だけ出演したけど)
確かに甘いマスクの二枚目ではないが、演技力も個性もある味のある良い役者だと思うのに厳しい世界だな
倉本も仕事くらい紹介してやればいいのに薄情なジジイだぜ、正吉は死んだことにするで終わりだもんなw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 15:31:10.92 ID:LNzgfloI.net
いやいや、吉岡中嶋でも食っていけるかわからん世界だぞ
「北の国から」で億単位の莫大なギャンランティ貰ってるからやっていけてるようなもんで

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 16:37:04.90 ID:ciglO+hk.net
いやいや、他にもいろいろ出すぎるくらい出てるんだから余裕で食っていけるだろw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 16:49:39.46 ID:LNzgfloI.net
まぁ、純と蛍が億単位のギャンランティ貰って、高級ホテル富良野プリンスでぬくぬくとプールで泳いだり、エスカルゴなんか食べる生活をしてたって知った時は少しガッカリしたな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 16:55:49.34 ID:cIF2cf5j.net
吉岡は主演のヒット作がいくつかあるからまあ当然としても中嶋はよく残ったなあって
結婚してからは舞台中心にして近年は山田洋次映画の常連になってるし朗読やナレーションにも力入れてるし
所属事務所が子役の時から変わらないみたいなんで気心の知れた人たちとマイペースにやれてのが良かったのかね
20歳前後にセクシー路線みたいなのやってたが柄じゃなくてすぐ止めたし、倉本聡にもなんか言われたかなw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 17:12:34.26 ID:BAJridUM.net
当たり前や、演技力のなさをセクシー路線なんかでカバーしようなんて考えは以ての外や
「北の国から」を潰す気か、それに比べて吉岡の演技力は共演俳優陣が軒並み絶賛だからな

まぁ小学生で億単位金を手にしたら、人生狂わせるのがそれまでの子役のパターンだったが、この二人はよく育ったよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 17:42:00.42 ID:45v6y+CJ.net
子役時代は二束三文だったろうが、吉岡(純)や中嶋(蛍)も成人して、北の国からがフジテレビのドル箱コンテンツになってからは数千万のギャラは出たろうな
北の国からは拘束期間長いし
この二人に比べ正吉役の中澤さんは大してギャラもらえなかったんだろうね、吉岡みたいなスターじゃないからな
だから役者廃業して建築関係の職人になった、そっちの方が稼げ食えるからだ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 17:46:42.03 ID:BAJridUM.net
>>875
演技力では吉岡に負けてなかったけどな
もやしみたいに青白くてこまっしゃくれた東京人で演技力のある子役、これは吉岡以外に存在しない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/02(日) 20:01:00.35 ID:ciglO+hk.net
セクシー路線は中島の場合、演技じゃなくて本当に逝っちゃうから逆に使い物にならなかったって何かで聞いた

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 01:26:13.39 ID:ZHxp2sdP.net
セクシー路線って“クワイエットルームへようこそ”辺りどころではなかったんですね(笑)
蛍の涙の湧き方には何かが洗われるような気がしていましたよ。杵次が死んだことを知って最後の砦が崩れてく松吉を支えようとする姿にも射たれましたし。
現場でもきちんと育てられた子役達だったとイメージします。個人的に笠松家への思い入れも強いので中澤佳仁起用のエピソード等をご存知の方、お願いします。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 09:23:46.87 ID:BRPU/WGN.net
中島とか松吉とかいい加減にしろ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 18:23:26.13 ID:uDeSknm9.net
>>879
串焼きとか焼き鳥が食べたくなるから、ってことですね(笑)

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 18:57:37.01 ID:k1xHCb/W.net
中澤佳仁って検索しても出演作は「北の国から」シリーズだけみたいだから芸能界や俳優業に魅力を感じなかったんじゃないの
人によって水が合わないとか感じてもおかしくない、22歳くらいで引退して内装業の会社に現在まで勤めるみたいだし

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 19:49:55.06 ID:KT1XDi8I.net
中澤さんが北の国からに再登場したのは1992年の巣立ちから、当時中澤さんは24歳
つまり内装業という本職こなしながら北の国からに出てたんだな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/03(月) 20:30:14.58 ID:Ui79auS8.net
>>873
紀伊國屋演劇賞をもらったまではよかったけど、その後に何があったというのか・・・・・
今のレギュラー番組のスレのぞいたらなぜかボロクソな意見が多いこと多いこと

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 10:26:07.06 ID:QIxTE/py.net
ありがとうございます。遺言以降「正吉ーっ顔出せー」と心の中で何度叫んで追いかけたことか(笑)
正吉の人生だけを演じ、今後は横浜で内装業の代表をやりきるのかな。ググると中澤、の段階でトップに表示されますよね。共感し合える人に触れられたと嬉しくなる瞬間です。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 10:33:33.80 ID:QIxTE/py.net
歴代の紀伊国屋演劇個人賞は五郎さんも北村清吉・正子ご夫妻も受賞してますね。今は何をやっても、やらない人が叩くのが常なので気にしないことに(笑)

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 12:13:30.27 ID:DfNJgKZ9.net
>>885
別に賞をもらったから叩かれてるんじゃなくて、違う理由だろ。>>883が言ってるのは。
今のレギュラー番組のスレか実況スレ見てみろよ。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 17:44:25.47 ID:hDkWZvLK.net
>>886
勿論きちんと拝読してますよ。分かりにくい書き方をしてすみません。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/04(火) 23:49:12.84 ID:YDc0MeHM.net
秋月妙令大姉

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 11:06:29.27 ID:Si6vF2bm.net
どなたの戒名ですか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 11:18:37.20 ID:Si6vF2bm.net
>>824
やっと見つけました!初見時には“富良野の皆さん”の割にはしっかりめに映ってると思っただけだったんですけど(笑)
詳しくは書きませんが眼鏡だかサングラスが少し色つきになってますよね?
これで不正解だったらどうしましょう(笑)

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 12:20:16.07 ID:4Ox6YRe7.net
>>890
ん〜何とも言えませんがおそらく正解です&#10071;&#65039;
よく見つけましたね、他の方も楽しめるように敢えて正解は伏せておきましょう!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 13:53:15.34 ID:fAxwXhef.net
>>889
令子

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 17:30:05.96 ID:5kpoL89C.net
菅原文太って吉岡秀隆が卒業した自由の森学園の理事長を91年からやってたんだってね、長男が卒業生だし。
田中邦衛とは『仁義なき戦い』シリーズをはじめとした数々の共演作繋がりで吉岡とは学校繋がりか。
よりによってあんな役柄で邦衛や吉岡と共演させるのが倉本聡らしいと言えばらしいが、文太が理事長やってる時だしw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/05(水) 20:33:58.04 ID:KfYzuYwZ.net
朝日ソーラーってマルチかね?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 10:29:07.07 ID:Y1iZXkox.net
朝日ソーラーじゃけん!のCMの頃は投資費用が電気代の−分で相殺されるタイミングで不具合によるメンテ料金が発生するって話をよく聞きました。耐久性ってなにかね。
黒板家にソーラーパネルがあったら風情も何もなかったでしょうね(笑)

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 12:43:11.96 ID:Ve5l4dmi.net
ソーラーどころか、拾ってきた家なんて、ゴンドラや公衆電話のリサイクル
冷蔵庫扉の棚とか、びっくりする
都会の女、めんこい雪子は晩年、不倫略奪のバチが当たり離婚、
子どもにも捨てられ、草太は急死し、
あんなゴミので糸を紡いで暮らすなんて

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 12:43:38.14 ID:Ve5l4dmi.net
ゴミの家で糸を紡いで暮らすなんて

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 17:32:44.06 ID:Y1iZXkox.net
冷蔵庫を埋め込むと断熱効果がありそうですね(笑)卵の圧縮パックも。
ゴンドラは天窓を兼ねたサンルームになったのでしょうか。その他たくさんの工夫があるのでしょうね。
雪子はその後も拾った家で暮らしたのだと思いたいです。心豊かに。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 19:31:04.78 ID:7XbPjPui.net
雪子は長い年数を経て完全に変わっていった。
井関がまた不倫して、「お姉さんと一緒になっちゃった」と五郎に話したあの時からゆっくり北の国に根付いていった。
もう現実逃避する北の国ではなくなり、
ろうそく屋で仕事を見つけ、大介に家を自慢する。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/06(木) 22:42:47.72 ID:GqNsjXZS.net
>>893
田中邦衛は『仁義なき戦い』シリーズでの小悪党の槇原をやってプライベートではよくチンピラとかに絡まれたそうだけどね
「テメーのせいで文太さん困ってるだろ」とか言われて、そんな事言われてもなーって言ってた
倉本聡脚本『冬の華』での高倉健の兄弟分とかを経て「北の国から」でそんな事もなくなったみたいだが

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 10:08:53.59 ID:ttx02PNd.net
>>899
不倫の螺旋地獄も、賢明なのに恋愛に関しては“あかんようになる”のも残酷な現実で
若い頃は影や二面性も見え隠れしていたけど、ロウソク雪子の顔は充足感てんこ盛りでしたね。
いしいすぐる君(大介)が懐かしい。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 10:16:25.57 ID:ttx02PNd.net
>>900
北国前はチンピラに絡まれて「君のやり方に納得いかない!」と言った処で相手が納得しなかったんでしょうね(笑)
北国後だと、田中邦衛を恐喝しても「お前は 金のことを言ってるのかい?」と『あの』表情で言われたら何もいえなくなりそうですけど(笑)

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 11:35:52.74 ID:mKDBvI0S.net
雪子って、五郎の義妹設定だよね。
ふつう姉夫婦が離婚して黒板家が遠くに行ったら疎遠になると思うんだが。
わざわざくっついてくるのがかなり違和感。実は五郎に対して特別な関心があるのかと
思ったがそうでもないみたいだし・・・・・

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 12:04:54.65 ID:PxKQw1oO.net
ドラマやからw
以上!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 19:40:58.14 ID:1J/CqwOH.net
五郎と雪子が噂になるってシーン有ったな、純や蛍も雪子おばさんがお母さんなら嬉しいとその気になる
でも五郎にはそんな気全く無かった、五郎は聖人かと思ったら、児島みゆき扮する飲み屋のお姉ちゃんがタイプだったw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/07(金) 22:13:16.28 ID:p5pl2ah4.net
TVの連続ものでホームドラマなのに五郎の親兄弟を一切登場させないってのは結構思い切った設定だよね
両親と兄たちは皆亡くなって弟たちは失踪して音信不通だったっけ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 01:07:20.62 ID:/nh/lSt+.net
児島の部屋で一夜を明かして
ボロトラックで帰る朝のシーン大好きなんだよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 05:04:23.54 ID:YLbjZAhQ.net
明け方に外階段をおりてくシーン、純がシュウちゃんの部屋から帰るところと重なりました。こごみって情の深い、いい奴ですよねダメ女でもあるけど。
肉親の出てこない五郎さんは中ちゃんとご兄弟におなりで(笑)

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 10:19:11.38 ID:s5Ky+TkW.net
>>907
BGMには高中正義の虹伝説かかってたな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/08(土) 22:27:47.34 ID:pMptovpS.net
朝帰りを雪子が待っててびっくりする五郎に、
蛍が飛びついて「ラベンダーの匂いする」
ハッとする雪子。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 09:06:59.95 ID:swg8an53.net
こごみはヒゲキちゃんが言ったように或る意味“良すぎる”のでしょうね。『ライスカレー』での風吹ジュンのようなお涙観音。
丸太小屋上棟?の日はチョットやらかしてしまったけどスキップしながら去る背中が少し悲しくて。結婚しかけて帯広のデパートで桐の箪笥を買った件も。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 13:57:49.27 ID:yGY34xz1.net
「大事な客の栄転見送り」だと五郎に笑って言いながら、
花束も渡さず、物陰からただ見つめるだけのこごみ。
五郎はそれを見てこごみという女の性をあらためて思う。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 19:57:31.12 ID:bgTT4V14.net
歓声に紙吹雪が舞う中の出世人と忍ぶこごみの横顔。こごみの名の通り半日陰の女でした。姓はシダでしょうか(笑)駅での見送りは何かと刺さります。
つらら・蛍・こごみ。可愛い名前ですよね。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/10(月) 20:07:11.34 ID:T3BJ6wrt.net
女性の名前が話題になっているので、ここで
【ググっても無駄よ】超難問 北の国からカルトQU
テレッ!
黒板の長女 蛍 、初期設定では全く別の名前でした
さて、一体何という名前だったでしょうか?

ノーヒントでいきましょう&#10071;&#65039;

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 07:04:24.39 ID:MkkNXtXt.net
勘と想像力で行くしかありませんね(笑)
ふぶき?楓?風音?桜子?澪?聡子 朝子 小雪小梅は別ドラマ(笑)
ゆう子愛子涼子けい子まち子かずみひろこまゆみは中島みゆき(笑)
そう言えば83夏に出てくるパソコン雑誌名はわかりました。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 09:31:53.54 ID:U8e/duzd.net
自演基地みっともねー

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 10:14:45.34 ID:6L9NqTin.net
それな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 11:57:16.80 ID:MkkNXtXt.net
え、違いますよ勿論(笑)
カルトクイズを自演して面白いとお思いですか?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 12:11:44.66 ID:Lm+kfMas.net
出題者ですが、無論自演ではありませんよ?

で、蛍の名前の初期設定が存在したのも事実です。
私が検索する限りはネット上には載ってませんでした。

解答いただいた方、残念ながら全て不正解です。ノーヒントはやはり厳しいですかね?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 15:29:01.01 ID:9VvWVGFF.net
>>913
日陰の女、それでいて、変に真面目でひたむき。
日陰の部分を隠すように、明るく、常に太陽を向いているような笑顔と痩せ我慢。
名前はみんな可愛いね。
「しゅう」と「れい」という名前も。時代が流れた感じがする。
「しゅーうです!」と言う声と、純へのプレゼントの手紙の文字が蘇ります。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 18:40:25.29 ID:MkkNXtXt.net
>>919
ヒント、くださいっ(笑)ヒントの出し方も難しそうですけど是非。 自然界に纏わるのかな?とか後々その名前を誰かに充てたのかも?なんて色々考えてまたまた楽しいです!
>>920
ヨレヨレになった五郎さんが「いま 水が 出た」と店に来た時のこごみは男前でもありましたよね。
しゅうの声や「ちょっっと寄って行く?」の仕草がいとおしくて。最初はぶっ飛んだ配役、って思ったんですけどね(笑)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 19:06:16.55 ID:Lm+kfMas.net
>>921
その通りです!自然界に関わる名前です!
でも、申し訳ありません。このクイズキャンセルさせていただきます。
理由はエビデンスの資料が、ちょっとここでは出せないと判断したためです。申し訳ありませんでした。
次は、答えを示せるライトなクイズを出しますね。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/11(火) 20:25:47.53 ID:6L9NqTin.net
ひとりでやってろよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 00:18:25.42 ID:alvEofJa.net
宮沢りえはなぁ…かわいいんだけど陰が感じられない。
北の国からではミスキャストだと思う。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 00:28:07.52 ID:fOnbFPr4.net
>>924
影がないというか、超有名俳優を脇役で今更連れてくるのが違和感あるんだろ

柳葉敏郎、内田有紀

ま、倉本先生の好みや広告代理店、芸能事務所、色々大人の事情もあるだろうしねぇ…

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 04:11:36.37 ID:Yx0mk8WI.net
カルトクイズ了解です。妄想検定3級とれそうです(笑)

女優さんなので綺麗可愛いは当然、なのかも知れませんが息をのむほどの方が多いですよね。存在そのものがファンタジーなくらい。
倉本先生はガッツ石松も大好きですよね?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/12(水) 17:02:48.36 ID:dqo7EPCS.net
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1559734469/369

http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1560058148/770

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1551652732/391

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/16(日) 08:15:06.00 ID:sa7umwzk.net
>>924
あったろ
貴乃花に振られて
あれほど哀愁がある女って実はいないよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 12:23:46.70 ID:V6Mh4oKE.net
>>925
98が凡作。2002が駄作なのはまさにこれ

金かければいいってもんじゃない
95でやめときゃよかったのに

清貧がテーマだった北の国からも結局ドラマ自体がカネに飲まれてしまったんだなぁ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/18(火) 12:52:48.70 ID:ngoaVhc6.net
>>929
確かにw
何で最終作でいきなり唐十郎なのか?取ってつけた感が半端ない

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 09:49:44.62 ID:jqwRLdNK.net
森を自然を愛してた倉本センセがなんで日本中の自然を破壊しまくってリゾート開発に勤しんだ堤義明を懇意にしてるんだろ
同窓生だった関係もあるんどろうけど

ドラマは素晴らしいんだけど、そこに関しては二枚舌だと思う

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/26(水) 12:12:44.03 ID:hzDtoSOk.net
少なからず「ご支援」を受けてるんだろ
倉本聰だって聖人君子じゃないし、富良野の豪邸で暮らしてるだろ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 02:07:56.91 ID:LL2zW+bE.net
そりゃビジネス・ナチュラリストですよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/06/27(木) 10:58:13.70 ID:7WuY4yIi.net
プロ市民みたいなもんか。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 17:07:25.76 ID:3XCf7tH+.net
98でまだその時点で救出中なのに純が草太の死を電話で教えられるのおかしいと思う

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/02(火) 20:08:51.48 ID:sTgUNis4.net
脳みそ撒き散らしてたら助からんだろ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 16:08:01.57 ID:JjNQ09rw.net
>>935
それは思った
確かに色々早過ぎる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 16:55:02.68 ID:yC3Bq8xQ.net
コーヒーブレイク
https://youtu.be/2FVrqEuGuTg

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 13:05:52.08 ID:IieZQpX3.net

 .⌒⌒⌒ヽ
(      )
(      )
 (。´・ω・) <いいんでないかい
 (O旦と )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/14(日) 16:58:38.20 ID:N2OxyRPG.net
原田美枝子がJCレイプされる
恋は緑の風の中がレンタルされてた

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 07:34:27.45 ID:u/m8C5oG.net
こんなんなっちゃった
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0329/3853681799/sgk_yoshiokahidetaka3-1_jpg.html

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/18(木) 08:20:27.14 ID:alnw7DOw.net
いや、純より常盤貴子が…w

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/27(土) 17:19:58.99 ID:WFXd5B1m.net
何で蛍は子供の頃からいるあの事務所にまだ残ってるんだろう?
移籍か独立でもすれば少しは変わりそうなもんなのに

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 22:56:13.68 ID:CAW2OCz8.net
初めて北の国からを見てるけど
この時期に見ると涼しくていいね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/18(日) 23:31:22.90 ID:Rb6PRbGs.net
いや、「北の国から=冬のシーンで涼しげ」とか短絡的wさすがニワカ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/19(月) 07:03:32.75 ID:ks4fSm1D.net
別にいいんでないかい
おらも久しぶりに観たくなった
この間、草太にいちゃんに生で会ったけど、ジジイになっても草太にいちゃんのままだった
純や蛍には時々会うけど、田中邦衛さんにはしばらく会ってないそうだ

947 :一方通行+ :2019/08/21(水) 06:48:44.76 ID:nGf5tCic.net
石動 零のスポーツカーのペッパーナビの故障

一方通行
「おい、石動、カーナビに紅茶がかかってしまったが、大丈夫かな?」

石動 零
「なあに、妖怪自動車のスポーツカーの純正品だ!これくらいのことで故障はせんよ!」

その後、国道294号常総バイパスを赤信号で突っ切ってしまう。←あぶねえ〜!信号無視で突っ切るなんて〜。ばかやろう〜!

一方通行
「あぶねえ〜!まさか信号無視で常総バイパスを突っ切るなんて〜!」

その直後、畑の中に入り、どろんこになりながらも豪快に走り回る石動のスポーツカー。
そして、ペッパーナビの画面が栃木県二宮町の地図から別の地図に切り替わり、「ふらの」という平仮名が気になる。

一方通行
「富良野?どこかで聞いたような?」

北の国からの主題曲が頭の中で流れて…。

一方通行
「北の国じゃねえか!?
北海道を走っていることになっているぞ!」

石動 零
「さすが妖怪自動車のカーナビだ!
北海道までひとっ飛びだ!」

一方通行
「いい加減に止めろ!カーナビが壊れているんだよ!ゴルァ〜!」

948 :一方通行+ :2019/08/21(水) 06:53:25.40 ID:nGf5tCic.net
一方通行
「おーい!石動!
ここは道路じゃないぞ!

イオン筑西店建設予定地の土地を走ってどうするんだよ?」

石動 零
「この方が近道だと、俺のスポーツカーが
自動的に判断してくれているんだ!

一方通行
「そんなバカな!?」

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/22(木) 22:44:34.59 ID:OvNP7HEu.net
ボケた松吉じいさんは普段どうやって暮らしてたの?
良い服を着てるけど収入あんの?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 23:57:01.67 ID:iY+sR9g1.net
Dr.コトー診療所2006ノ再放送見てると
北の国からの純がチラついてまた会いたくなるわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/28(水) 01:06:06.60 ID:UPlmyjSn.net
でも純って、一貫して卑怯で弱虫だよね。遺言でちょっと変わるけど。吉岡さんが純のこと大嫌いって言ってたのも分かる気がする。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 09:13:26.42 ID:PmGFLw8t.net
あざとい五郎の息子だからな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 19:21:58.36 ID:fHs3f2/C.net
BSフジ 9月1日(日) 12:00〜13:30 <北海道観光応援企画>『富良野と僕らと倉本聰』4K制作[再]

美瑛の絶景ポイントや「北の国から」「風のガーデン」などのゆかりの地も紹介。倉本聰と富良野の魅力に迫る!
ttp://www.bsfuji.tv/hurano/pub/index.html

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 01:45:40.79 ID:2YyS7bD3.net
五郎のあざとさ
・泥付きピン札

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 05:32:02.94 ID:cs4iDMFK.net
一番のあざとい人間は倉本聰かも

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 09:08:33.76 ID:WG4l5V0F.net
そりゃまぁ五郎も純も蛍も
涼子先生もタマコもシュウも
倉本がなりきってセリフ言いながら書いてるんだろ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 09:11:31.11 ID:rv5cc1Ih.net
これを観てあざといと感じる奴の心が常にあざといんだよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 04:03:25.37 ID:DKqCe3zZ.net
る〜る〜る〜&#9836;https://i.imgur.com/uyWS7zp.jpg

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 09:08:10.97 ID:g/SrE3cs.net
人間のあざとさも描いてるドラマなのに
それも分からないお花畑脳のお目出度い百姓

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 17:57:21.97 ID:xBBKDGnO.net
宮沢りえ抜群にきれいだな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 15:28:50.86 ID:nPdHfLeQ.net
02遺言のクソっぷりなんだこれ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 23:26:48.06 ID:xuzyKD/m.net
あれこれ詰め込みすぎたせいで全体的に薄まって泣くに泣けない02遺言
最終回だからしょうがない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 08:10:58.32 ID:W7fjMLD0.net
初恋、帰郷が最高すぎる

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 08:32:36.20 ID:nxB7kRPS.net
視聴者、俳優陣に区切りをつけなおかつ豪華なフィナーレを求められているからある程度は仕方がないけど、なぜ突然羅臼に行ったのかは全くもって意味不明

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 09:44:44.55 ID:ZNvsgQGf.net
涼子先生の旦那のパヨク臭がハンパ無い

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 12:36:19.74 ID:nxB7kRPS.net
何故最終回でトド漁師唐十郎みたいな強烈なキャラクターを突然登場させたのか意味分からん、もはや富良野も遺言も全く入ってこなくなった

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 17:27:47.88 ID:fBXDSiX5.net
ソータ兄ちゃんの牧場を継いだところで終わっとけば綺麗だったのに

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 17:39:14.65 ID:nxB7kRPS.net
確かに、19世紀の名作、出終われたのに
内田有紀、唐十郎、柳葉敏郎
新キャラ有名人登場し過ぎだろw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 17:49:36.76 ID:nxB7kRPS.net
まぁ、ちいちいが亡くなって焦ったんだろうけど、別にフェードアウトで終わっても良かったと思うけどなぁ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 10:53:13.06 ID:eKdDXSwm.net
唐十郎と柳葉はいらん
内田有紀たけなら良かった

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 16:46:46.81 ID:fDmmq4Qk.net
携帯世代をあんなガイジとして描く感性でスマホ世代を描いたらどうなるんだろう
ダイスケかわいそすぎる

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 18:06:51.52 ID:3UPWKnz8.net
>>968
19世紀の名作「北の国から」
無声映画か?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 05:29:05.98 ID:ZYtIhroQ.net
>>941
兄妹してアラフィフ芸能人特有の若さがないことに空しさを感じる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 19:59:04.41 ID:OPs3G69v.net
>>924
同じく。宮沢りえは合わないと思った
ねちゃねちゃした演技が好きになれなかった

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 20:20:21.83 ID:fgpSs38J.net
何で主役の純より有名な女優を相手役に連れてくるかなぁ
横山めぐみは無名、裕木奈江はギリセーフ

宮沢りえ、内田有紀、後藤久美子

電通か事務所の圧力か?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 23:37:37.16 ID:9M03RHNz.net
>>970
岸谷五朗「……。」
↑字あってる?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 23:39:36.14 ID:9M03RHNz.net
なんでDVDマガジン吉岡インタビューなかったんや!
最後に来るだろうと買い続けた人
怒るだろ!

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 23:42:33.06 ID:fgpSs38J.net
吉岡は純がマジで嫌いだからな

自己矛盾に一生苦しむんだろう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 12:53:11.25 ID:k2EVz5V+.net
初恋って東京時代の恵子ちゃんじゃ無かったの?
何で87初恋でれいちゃんになってるだろう・・・

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 13:36:22.08 ID:JqJenHtR.net
で結局しゅうはAV女優だったの?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 17:44:57.92 ID:0GZD+ZrP.net
>>980
広介に聞け

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 08:49:16.41 ID:5ljBf7bX.net
恵子ちゃんとはどうこうなりたいとかなかったでしょ。れいちゃんとはあれもこれもしたいと思ったはず

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 10:53:34.31 ID:3lDK4IOU.net
>>980
AV女優はこごみさん

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 12:06:16.10 ID:dXz22WkR.net
>>983
それを言うならポルノ女優だろ?美保純も

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 12:06:55.62 ID:dXz22WkR.net
>>982
初恋の定義w

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 15:34:37.02 ID:Bb6S6zZv.net
純の彼女の中ではたま子が一番好きだな
可哀想すぎる役だが

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 02:38:58.23 ID:iwOUvXB1.net
彼女じゃないけど、帰郷で一緒にピン札を探してくれたエリちゃんが好き。めっっちゃいい子。破天荒なとこはあるけど。本気で純が好きだったのかな?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 14:45:49.68 ID:iAl/8rei.net
>>987
あの子はせつなかったな。純にやり逃げされちゃうし・・・

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 23:51:00.05 ID:iwOUvXB1.net
やってはないよね。純が拒んだ
純って、自分からいけないよね。れいちゃんでもシュウでも迫られて応じる感じ
それにしても帰郷の時点で童貞なのは驚いた。東京出てきてそれなりに遊んでる描写あったから済ませてるものだと思ってた

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 06:58:42.44 ID:ptbGNV3t.net
エリちゃんはホットロードに出てきそうなキャラだよね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 11:24:48.80 ID:OtJzPy5f.net
>>989
遊んでるってよりも、富良野時代から機械いじりも好きだったし、
働いてる環境も含め車やバイクいじって走るのが好きってだけじゃない?
年齢で車は乗れないけど・・・

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 00:44:12.69 ID:JxD4G9/y.net
しゅ〜〜ぅです

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 23:55:31.62 ID:JauXaUjs.net
北の国からソングで一番印象的だったのが「 百万本のバラ 」

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 15:23:23.75 ID:qrK5j87A.net
     
体内にワイヤ残し手術せず手で抜き死なす 生野理事長らを書類送検(大阪府寝屋川市)

 大阪府寝屋川市の寝屋川生野病院で平成29年11月、カテーテルのワイヤを抜き忘れる医療ミスにより同市の無職、鈴木博さん=当時(69)=が死亡した事故で、
大阪府警は1日、業務上過失致死容疑で、社会医療法人弘道会理事長の生野 弘道 容疑者(76)を書類送検、
適切な措置を取らないままワイヤを抜いて死なせたとして、同容疑で「明生病院」(大阪市都島区)の男性医師(47)も書類送検した。
 生野容疑者については起訴を求める意見を付けたという。
 捜査1課によると、鈴木さんは寝屋川生野病院で肺炎と診断され、脚の付け根からカテーテルを誘導するためのワイヤを挿入。
カテーテルの挿入完了後、ワイヤをすぐに抜き取る必要があるが、生野容疑者は「(鈴木さんの)容体が悪化し、その処置をしている間にワイヤを抜いたと思い込んだ」と説明している。
 また生野容疑者は、カテーテル挿入後に撮った胸部のレントゲンにワイヤのようなものが写っていたにもかかわらず、
別の治療で使った医療チューブが体内にあると思い込んで詳しい検査をしなかったという。
 鈴木さんはその後、明生病院に転院。明生病院の医師は、レントゲンで体内のワイヤを発見し、手で抜き出したが、鈴木さんは容体が急変して死亡した。
 府警は2人の医師の過失が重なり、鈴木さんを死亡させたと結論付けた。
    (2019年8月1日 朝日新聞)

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 21:30:56.04 ID:c2oQBsMi.net
>>993
4億か5億かかるじゃねーか!からのオオハンゴンソウな
みどりちゃん見送る時の中島みゆきの曲も印象的 100年してもあたしは死ねないってやつ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 23:01:21.88 ID:aonaEMYA.net
UFOネタだけ異質すぎてわけわからん

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 00:28:16.88 ID:JAIDsumD.net
見たんだもん

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 01:59:29.72 ID:IuZe1Z2M.net
UFOを見たというインタビューを蛍が受けて、テレビで散々な批判をされる。それに対して五郎が「周りがどう言おうが父さんたちは蛍を信じてる。だからくさるな」みたいなことを言う。この流れが大好きだからUFOのくだりはアリ
こんなファンタジーを盛り込むのもなかなか面白いと思うけどね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 04:13:23.36 ID:lJcRa/Iu.net
当時はUFOブームだったからドラマに扱うのは別に珍しくもないけどね

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 14:16:05.65 ID:KjxFdAgS.net
999

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 17:55:05.48 ID:iWUM4vkN.net
1000ならスペシャルもう一本あるかも?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200