2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2003年版】白い巨塔karte133【唐沢寿明主演】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 16:12:35.71 ID:nqUKNuyp.net
里見へ

この手紙をもって僕の医師としての最後の仕事とする。
まず、僕の病態を解明するために、大河内教授に病理解剖をお願いしたい。
以下に、癌治療についての愚見を述べる。
癌の根治を考える際、第一選択はあくまで手術であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、
発見した時点で転移や播種をきたした進行症例がしばしば見受けられる。
その場合には、抗癌剤を含む全身治療が必要となるが、
残念ながら未だ満足のいく成果には至っていない。
これからの癌治療の飛躍は、手術以外の治療法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない医師であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には癌治療の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、癌による死がこの世からなくなることを信じている。
ひいては、僕の屍を病理解剖の後、君の研究材料の一石として役立てて欲しい。
屍は生ける師なり。
なお、自ら癌治療の第一線にある者が早期発見できず、手術不能の癌で死すことを心より恥じる。 -財前五郎-


前スレ
【2003年版】白い巨塔karte132【唐沢寿明主演】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1617227646/

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 11:40:39.62 ID:wcFPxZNg.net
TVerに来てるぞ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 07:13:42.40 ID:3fKKIK4i.net
茸若いなあw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 21:31:34.33 ID:K0VFPMnt.net
>>35
これ読んでFOD入会して最終回見てきた

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/18(日) 22:15:55.86 ID:r9cn/hx4.net
いま、田宮版みてるけど甲乙つけ難く両方好きだわ。
田宮版完走したら数周目の唐沢版に突入w

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 01:53:40.96 ID:dDCqz3Ic.net
どんだけ見てんだよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 07:58:59.86 ID:HPvdLfDg.net
>>38
マジか オレは田宮版ダメだったわ
唐沢版でハマった後、田宮版観てみたくなってレンタルDVDまとめて借りて来たけど
なんつーか… 旧き悪しき日本ドラマの典型みたいな演出/演技で観てらんない
7、8話前後で挫折した

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 08:29:20.68 ID:E3O7/DvQ.net
>>40
唐沢版のほうが演出や音楽等の盛り上げ方が面白いな
田宮版の時代に生まれてない人からすれば、やや退屈

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 10:50:04.32 ID:X9WjpewM.net
小説読んだことないから分からないけど
小説での財前五郎って、イメージでは田宮の方が近いの?
勿論唐沢版しか見てないし、唐沢版のファンなんだけど
唐沢版はイケメンで理知的な中に野心が見え隠れするのに対し、
田宮は見るからに野心が全面に出てるイメージ
既出だったらごめんね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 10:58:56.30 ID:AtmX3KTN.net
田宮版の話は田宮版のスレで盛り上がってくれ
(あっち↓はファンが寿命を迎えてるようで反応あるか分からんが)

【田宮二郎主演】白い巨塔 Part.23【1978年版】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1621634443/

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 11:36:04.16 ID:RbLMJMSP.net
>>42

↓原作の財前五郎描写。

ただ唐沢財前は原作を超えてると思うけどな。
原作では財前始めどのキャラも善玉悪玉ぶりが最初から最後までハッキリし過ぎている。
終始一貫して↓な感じ。

ところが唐沢財前は、最初は線が細かったのが周りの思惑に翻弄され、背伸びし始め権力闘争に巻き込まれていくうちにダークサイドに堕ちる造形ぶりが、
見事に描かれてる。
人間ドラマとしても最高の出来映えだった。

そうした波乱万丈ぶりを予感させる「タンホイザー序曲(ワーグナー)」を冒頭に持ってきた演出も見事だった


・五尺六寸、筋肉質のがっしりした体躯と自信に満ちた足どりで、・・・・
・その精悍なぎょろりとした眼に鋭い光を溜め、毛深い手で唇の端にくわえている煙草を・・・・
・手はゴム手袋におおわれていたが、杏子だけはその手が毛深い節太の男らしい手であることを知っていた。
・長身の逞しいからだ・・・・
・ざぶっと湯しぶきを上げて浴槽から上がり、毛深い筋肉質の体に石鹸をなすりつけてタオルを使った。
みるみる毛先に真っ白な泡がたち、逞しい体が雪男のような白さにおおわれ、精悍な眼だけが、鏡の中でぎょろりと光っていた。
・患者は、里見の診察室にいる時とまったく異なった、ものおじするような態度で財前の前へ坐った。
財前は、そんな患者の様子を横柄な表情で一瞥し、、、
・洋服を着ている時の精悍さがなくなり、妙に優男めいた艶めかしさが、長身の胸もとに漂っている。
そう云いながら、財前は、自分の手紙を受け取って淋しい想いをするであろう母の姿を思いうかべると、田舎に母をおき去りにし、自分だけがぬくぬくと満ち足りているうしろめたさを覚えた。
・肩幅の広い逞しい体躯を、仕立て下ろしの白衣で包み、大きな回転椅子にゆったりと坐り、患者を睥睨するような自信に満ちた表情で、しかも要領よく診察して行った。
・持ち前の傲慢な性格がむくむくと頭をもたげ、馬鹿馬鹿しいという思いになりかけたが、学術会議会員に当選した時の栄誉を考えると、その馬鹿馬鹿しさも我慢できた。
 

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 11:38:30.30 ID:9MspPuwQ.net
また自演始まったw
しばらく荒らされるな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 11:49:30.50 ID:6s5ojdAZ.net
>>44
ありがとう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 12:22:27.85 ID:E3O7/DvQ.net
おい、長いよ財前

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 12:27:10.49 ID:9skSs+iC.net
君を救いたいんだよ財前

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 13:53:09.25 ID:dDCqz3Ic.net
なんだ、ただの饅頭か

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 13:54:25.70 ID:9skSs+iC.net
なんだ、ただの無念か

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 14:02:33.21 ID:ehwrCC5O.net
きれいな昼ですね・・・

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 15:59:54.89 ID:E3O7/DvQ.net
台詞スレかよw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 15:18:14.94 ID:0o+YV9jB.net
TVerで見てる 面白い!
オープニングタイトルと終わりのスタッフロールだけが4:3比なのは何故だろう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 16:24:34.39 ID:i/XTpA4y.net
改めて見ると前半戦の東のクソっぷりが見るに絶えんな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 16:24:34.39 ID:i/XTpA4y.net
改めて見ると前半戦の東のクソっぷりが見るに絶えんな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 17:47:22.79 ID:urucScYP.net
>>53
オープニングは16:9じゃね?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 18:49:41.86 ID:KRS822ta.net
不愉快だね、僕は帰る!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 20:19:03.06 ID:tiLaxy2+.net
頭を下げるつもりはございません!!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 20:37:13.08 ID:Az6zmSWS.net
財前の嫁もいい役者だったな
最後までお気楽なお嬢様役を演じてたけど黒木瞳に対しては女の顔になったり先がない財前に合わせてあげたり
配役決めた人天才だろ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 21:21:36.63 ID:wOGmcFdt.net
正義マン虫酸が走るww

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 21:31:11.39 ID:/z8U80yz.net
>>58
唐沢と石坂浩二の冷戦最高だったな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 22:38:29.79 ID:KRS822ta.net
ただ・・・無念だ・・・!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 23:33:29.44 ID:/z8U80yz.net
>>60
相変わらず面白いな。史上最強の人間のクズよ
貴様がこの先どうなるか、まだ分かってないようだが

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 08:03:23.27 ID:fHpV84zd.net
>>56 白い塔のオブジェをバックに「白い巨塔」とでるところは左右が黒く4:3になってる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 08:54:23.21 ID:b6LecuNt.net
>>64
わかったw
その映像の存在を忘れてた、確かにオープニングだけどスタートしてからだいぶ経ってから流れるやつね
当時はハイビジョンに移行する過渡期だったから一部4:3の映像ソースしかなくて使わざるを得なかったんだろうね
地上波ハイビジョンのスタートが2003年12月でこのドラマ放映期間中だった
ハイビジョン放送で左右に額縁が入った放送多かったよね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 14:33:45.36 ID:R3cpC4zv.net
渡鬼の第一シリーズメンバーだったことは江口洋介にとっての湘南爆走族なのか~

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 08:33:03.83 ID:I2w8ndVp.net
徹底討論美味しんぼ山岡に唐沢はホントに適役だったか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 16:42:32.96 ID:PqSuJTxS.net
悪くはないだろ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:14:47.71 ID:ixjYFnX6.net
TVerは字幕がないから医療用語の台詞が聞き取れなくてイライラする
FODでも字幕はなかったよな確か?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:31:34.14 ID:fAJ+Fn2G.net
そもそも聞き取れない用語とかあったっけ
そのあたりは人それぞれかもしれないけど

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 19:05:41.09 ID:6FZ/LIHc.net
だから炎症性変化だと言ったろ!抗生物質で叩いておけ!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 20:10:23.35 ID:PRh7Wyy/.net
>>67
唐沢はこのドラマで石田ゆり子と共演したからなのか 噂になったな
本当のところは今も謎のままだが

そして何故か栗田役を石田が降りて冨田靖子が演じることになった
石田のままで良かったのに

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 21:33:22.82 ID:6jptMI/A.net
4話の五十嵐社長って愛という名のもとにで竜雷太の秘書やってたな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 00:49:56.94 ID:zM/IjdBl.net
TVer見てるけど木村多江の演技がいいんだよな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 06:44:29.45 ID:j3niKp1Z.net
木村多江さんや西田尚美さんの芝居ほんと上手いよね
西田尚美さんはgtoの気取った感じの印象と真逆
何でも演じられるひとって、さすが役者さんだなと思うよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 16:12:02.93 ID:XMylsFnn.net
>>71
新しい抗生物質を投与します!バキっ!!!!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 19:06:40.24 ID:Ar+KR/Zg.net
柳沢(伊藤英明)もすごく良かったんだが
そういえば、財前の死後の特別編(はじめての告知?)てどっかで見れないのかな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 19:21:08.38 ID:B/m51dMC.net
セリフ回しが良いけどこの脚本家の他のドラマだとあまりそれが感じられない
裏に誰かいたのか役者のせいか

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 20:02:19.96 ID:Cmk8fxd3.net
>>77
柳原だろ 警視庁24時モノマネ俳優の顔が浮かんだじゃねーか

はじめての告知はどっかで観たんだよなー YouTubeだったかなー
でも大部分が本編の回顧シーンばっかで作品としてはどーってことないレベルだったよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 21:28:49.17 ID:Ux8iLuBs.net
医学のこと全くわからんのやけど
あの、バキって割るやつ、なんなの
冷凍してるの?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 21:35:14.21 ID:j3niKp1Z.net
思い入れのあるキャラを柳沢って間違えるのは…w

柳原役の伊藤英明は抜群に上手いと思ったな
「今の証言は嘘です!財前教授は嘘を付いています!
私は偽証罪に問われても構いません!」
って法廷から、追い出されるまで叫ぶ芝居が秀逸すぎる

最後の西田敏行の「ドアホ」って叫ぶタイミングも抜群。あのシーンは名場面

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 22:04:56.10 ID:Cmk8fxd3.net
>>81
柳原がそのセリフを叫ぶ前の表情も見てあげて
財前が嘘の証言をしている間、柳原は顔を真っ赤にして恨みがましい表情で財前を睨みつけてるんだよ
人間って追い詰められると動悸が激しくなり顔が真っ赤になるよね

絶体絶命に追い詰められていたけど涼しい顔で柳原に罪をなすりつけ嘘を並べる財前と、次に追い詰められた立場の柳原の表情の対比
あそこは演技も編集もすごいと思った

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 22:21:12.54 ID:mdXYSc/N.net
同時に映り込んでる竹内や亀山の表情も秀逸。
あの場面に差しかかると「来るぞ来るぞ・・・!」と毎回ドキドキする。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 22:24:23.85 ID:j3niKp1Z.net
>>82
そこも覚えてるよ
財前がペラペラ喋ってる時に、表情がみるみる変わっていく柳原。
すこしワナワナと震える感じで。あの芝居も凄いよね、確かに

目を閉じた財前が、突然「思い出しました!…そうです、あれはー」
って喋り出すやつね。あれ唐沢の芝居も秀逸だったと思うな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 22:59:28.24 ID:Ar+KR/Zg.net
ごめんごめん
毎回頭の中で柳沢ってなって訂正してたわw
あの場面いいよね! なんかスカッとする
柳原ってちょっと天然ぽいところもしっかり演じてたよね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 23:27:01.32 ID:zM/IjdBl.net
財前死後は金井が教授?だっけか
あと柳原
佃と安西は飛ばされた
うーんスカスカだなw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 00:08:16.04 ID:Fi/sXw4S.net
佃はいかにも雑魚キャラだよな
金井も最初は派閥嫌ってたのに財前が教授になった途端に

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 00:38:17.82 ID:wZyxVvbp.net
金井は中立でもなかったのか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 01:11:36.77 ID:0SKc+pJJ.net
金井も佃ほど小者じゃないが、所詮は普通の人だったという事だろ
里見みたいな人が先ず居ないわけで

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 08:26:34.19 ID:wZyxVvbp.net
でも佃みたいなやつ、出世してったわ
医療業界では違うと信じたい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 11:28:03.28 ID:pLMxW2fT.net
世渡りが上手い奴は出世するわな
コウモリは嫌われるけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 14:36:10.61 ID:XQg4SfWq.net
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 15:07:45.99 ID:flr8IK0R.net
その言葉、このドラマで一番印象に残った

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 17:17:39.57 ID:ZAgcud7s.net
>>81
あのシーンのドタバタで、財前の手下のデカい奴が誰かをぶん投げてるのが面白い

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 20:30:41.55 ID:tTkb7Hmv.net
伊藤英明も海猿以降はパッとしないよね
悪の経典は好き

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 11:48:37.42 ID:UnbGfIlt.net
この頃の西田尚美は可愛いなあ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 12:45:08.36 ID:AZVFCMpI.net
何年かに1度くらいのペースで見るけどやっぱこのドラマ抜群に面白いわ
結婚23周年記念は何度見ても笑う

中村息子だけが残念…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 14:10:54.92 ID:w74OASZU.net
>>97
そこは又一営業トークのセンスが光ってたよなw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 17:44:04.91 ID:LZIT4L4o.net
唐沢版見終わったので、岡田版見てみたい。リアルで見たんだけど残してなかったのが悔やまれる。
再放送やらんかな。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 17:51:57.98 ID:vOI7oK4m.net
岡田准一版はお薦めできないな
ジャイアントロボみたいに動く財前五郎w

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 17:56:51.24 ID:S2wWtHYo.net
岡田のやつは録画してあるけど一度も見返してないw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 18:25:49.53 ID:20eN+x/U.net
>>99
岡田版はあの人が出てるから再放送は無理

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 18:47:19.41 ID:AZVFCMpI.net
>>101
羨ましい
本編よりもあの変な保険のCMがまた見たい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 18:57:31.28 ID:S2wWtHYo.net
DAILYMOTIONに存在確認
音は最悪だけど

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 19:10:14.66 ID:3DOEQ+6E.net
岡田版は1話だけ見て視聴止めちゃったわ
山崎豊子さんご存命だったら、やはり100%無かったのかな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 19:15:49.68 ID:842fu7R0.net
中村息子は印象が悪いから、否定してるようにしか見えない
若手俳優ってあんなもんじゃね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 19:36:40.80 ID:wXKEzqQ6.net
>>101
俺もだわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 21:36:03.30 ID:LZIT4L4o.net
岡田版評判良くないですな。
リアルで見た時はあまり悪い印象なかったんだけどな〜
ほとんど覚えてないけど。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 21:38:46.40 ID:842fu7R0.net
沢尻エリカさん綺麗だなーだけ
岡田准一、マツケンの財前里見コンビは配役ミスだったと思うよ
いかに唐沢江口が良かったか、改めて再認識した

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 21:53:34.53 ID:aAEjB5zd.net
最近のドラマや映画って役者の自己満とか、そこの現場は楽しいのか知らないけど視聴者置いてけぼりなんだよ
見るものを惹きつける演技力がないのをしょうもないアドリブとかに走って誤魔化してる感じ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 21:57:03.63 ID:wXKEzqQ6.net
唐沢版は咳とか疲れた原因は裁判にあるとして病気の進行に気づかなかった。
そこで気づいていれば、あるいはそもそも佐々木氏に丁寧に接していれば裁判にもならず
体調の変化にも気づけたのに、という点が悔やまれる=それだけ感情移入できる。
岡田版は何がどうあってもタヒぬ運命にあったのが救われないなあと思った。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 22:43:39.69 ID:2OfsAdZa.net
岡田准一って個人的には好きだけど、どのドラマ見ても同じ様な演技だなあと思ってしまう

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 22:47:07.37 ID:842fu7R0.net
岡田准一は何となく時代劇の方が向いてる気がする
大河ドラマ「軍師官兵衛」良かったし
財前の芝居は異常にわざとらしかった印象

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 01:09:47.42 ID:9OSZSeyl.net
同じく岡田版BDに残してあるけど観返してない
冒頭のシーンで岸辺一徳がピエロのメイクかなんかしてなかったっけ?
あのシーンで「これはヤバいな…」って印象しか残ってなくて観返す気にならない

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 01:14:55.79 ID:CYQTBO+J.net
>>105
岡田版をテレ朝に売り込んでだのはジャニーズ事務所。
山崎豊子事務所は財前像を壊したくないと断っていた。
山崎の死後、出版数が激減した新潮社にジャニタレのカレンダー権利をチラつかせ、
山崎豊子事務所ではなく版元の新潮社からOKという形でドラマ化した。

山崎豊子も草葉の陰から悲しんでいるだろうな。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 01:15:26.82 ID:CYQTBO+J.net
>>114
それ
岸部でなく小林稔侍

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 02:42:46.98 ID:p7rTqvi+.net
田宮版はビーフステーキ唐沢版はポークステーキ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 08:44:02.84 ID:Q3H14ElB.net
なら岡田版はこんにゃくステーキかな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 08:46:18.06 ID:gxzJS5is.net
田宮版おしの老人さん
まだご存命の方いたんだ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 09:40:04.24 ID:nzSRMbBx.net
TVerではじまってたから初視聴
なかなか面白いけど田宮版のほうが人気なのか
そっちもいつか観たいな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 09:48:00.68 ID:TtMZ4ftn.net
>>120
田宮版(笑)の方が人気だよ!↓こっちへどうぞ

【田宮二郎主演】白い巨塔 Part.23【1978年版】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1621634443/

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 10:21:01.37 ID:XeW+Segg.net
爺さんが多いのは文体から伝わってくる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 14:39:42.21 ID:uVZrph32.net
高畑順子とうがい嫁の怪演もこの作品を際立たせた

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 17:38:56.85 ID:Uth6la+K.net
教授婦人会大好きだった

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 18:19:34.70 ID:TCIXf94k.net
鵜飼嫁みたいなBBAホントにいるんかな?w

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 21:54:32.29 ID:mWVwXujG.net
2003年ごろならギリギリ居たかもな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 23:12:22.83 ID:uVZrph32.net
ゴルフで仲間はずれされたのは流石にかわいそうだった

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 23:17:18.40 ID:HOa/OXUV.net
くれない会での里見妻つるし上げの怖い事怖い事w

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 23:21:16.01 ID:maI79FA1.net
>>123
高畑淳子 じゅんこやない、あつこや

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 00:17:42.69 ID:yab8e87X.net
https://www.youtube.com/watch?v=Bh3rYhRTVLA
必見、白い巨塔の裏話

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 00:23:33.07 ID:yab8e87X.net
霊柩車の下りは実話だった

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 13:04:34.96 ID:IJzuA/cL.net
下り、てw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 15:38:44.87 ID:lGMPDO94.net
それを言うなら件(くだり)だよなw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 19:41:28.40 ID:PpLyO42E.net
上川『佐々木庸平さんの治療には、どんな選択肢がありましたか?』
唐沢『大きく分けて二つの選択肢がありました。ひとつは手術をして根治に賭ける。もうひとつは科学療法と放射線治療で..』

上川(◎益◎;)キターーーーー引っかかっりやがったコイツw

江口『アチャーー(*´﹃`*)


ここ、名シーンだったなぁ!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 19:41:47.74 ID:PpLyO42E.net
  | ̄ ̄ ̄|彡 ⌒ ミ
  | 勝  |(´・ω・`)
  | 訴  |      ヽ
 (ヨ___E)、     

総レス数 682
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200