2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

The KNACK

1 :ドレミファ名無しド:04/02/26 00:37 ID:NMGJvxtQ.net
衝撃のファーストは、今聴いても名作
一時はアナログ盤の値段も急騰した
マイシャローナのアルバムバージョンとシングルバージョンは
ギターソロの長さが違う
♪踏ん張れば 出るわ♪と歌っていた消防時代

何でもいいぞ

2 :2Get教徒 ◆2GET..S33o :04/02/26 01:17 ID:MMoJmi44.net
   .__
  J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) <  悩める2ゲッター達よ、集いなさい。
  ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。
  し ╋|   | 大いなる2ゲット神のもとに…ゲットー!
   |___|   \__________________
   ∪ ∪

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 09:34 ID:dlrxfhVe.net
確かに、1stのカウントからやられますね。当時はビートルズの再来とか、いろいろ言われていたような。

4 : :04/02/26 17:59 ID:Go2Y7mY0.net
selfishとかもカコイイ!!
最近再結成しなかった??

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 00:06 ID:1sxtIM0x.net
テリー・ボジオ加入のナック聴きました
ポップな感じでなかなかでした
デビューから2〜3枚アルバム出して途中一瞬再結成するも、あまりパッと
しませんでした。
テリー・ボジオのネームバリューもあってか、そこそこ売れたのでは?

しかし最近といっても5〜6年前ですが

6 :7ッ9:04/02/27 18:52 ID:ySEBzRa/.net
ナックは現役だよ。
今年もライブ演るよ。
たぶん懐かしのバンドとセットでね。

7 :ドレミファ名無しド:04/02/27 23:16 ID:Mnc9CGNQ.net
>>6
テリーボジオなんですかねドラムは
オリジナルメンバーなのかな?


8 :7ッ9:04/02/28 23:17 ID:HTaqZdRs.net
>>7
ドラムは昨年発売されたDVDでも叩いている人だと思います。
オリジナルではありません。
テリーボジオはズームツアーの途中で抜けた模様です。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:17 ID:gXQpGLpY.net
>>1
コンピ盤「ザ・一発屋」に収録されてるマイ・シャローナは演奏時間4分52秒だけど
これはどっちのバージョンでつか?

10 :7ッ9:04/03/01 20:16 ID:6QWzJuD0.net
>>9
1さんじゃないけど
アルバムバージョンだと思います。
シングルバージョンはCD化されていないと思います。
どのベストアルバムもアルバムバージョンだと思います。
違っていたらすみません。

11 ::04/03/01 20:53 ID:lsc6O2KS.net
 AmericanTop40(ビルボード誌)でのMy Sharonaのチャートアクション
79.07.21 : 34 → 18 → 6 → 4 → 2 →
1 → 1 → 1 → 1 → 1 → 1 → 4 → 5 →
8 → 19 → 26
6週連続1位で、'79年間No.1でした。

12 :ドレミファ名無しド:04/03/02 18:13 ID:9OGgeWqt.net
>>9
ギターソロが長いのがアルバムバージョンだが
およそ3分10秒あたりでカットされている
シングルはトータルで4分弱ぐらい。



13 :9:04/03/02 22:43 ID:ENpCssv6.net
>>10(名前ワロタ) >>12
レスありがd。
聴いてみるとギターソロは4分14秒あたりまでありますね。
シングルにしては長すぎるのでおそらくこれはアルバムバージョンということでFA。

14 :ドレミファ名無しド:04/03/02 23:29 ID:9OGgeWqt.net
>>13
あ、お持ちだったんですか 早く言って下さいよ
ギターソロは16小節+9 1/2小節ある、と言えたのにw

ファーストの話をすると、セカンドシングルgood girls don'tが
入っているんですが、この辺りがThe Knackのやろうとしていた
ことじゃないか、と思うのです

で、今ひとつの売れ行きだったので Baby talks dirtyのような
シャローナ路線で躓いた、という解釈です漏れは

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 22:51 ID:y1sR5te2.net
マイ・シャローナのプロモーション・ビデオは当時作られたのでしょうか、
誰か知りませんか?
昔MTVのクローゼット・クラシックスというコーナーで次回はナック
と予告が出たので楽しみにしてたんですが見逃してしまって、
流れたのがプロモビデオかライブ映像か謎のままです。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 00:06 ID:4S9jGK+Z.net
ナックとポリスはデビューが同じ頃で
それぞれアメリカ、イギリスのニューウェイブと呼ばれていた。

その後、バンドの明暗がこんなに分かれてしまうとは
デビュー当時は予測も付かなかったであろう。

17 :ドレミファ名無しド:04/03/06 11:47 ID:2DNPX5y9.net
>>15
見たような記憶はあるんですが…
勝手に脳内で見たモノとして処理しているのかもしれません

まぁ演奏風景だけのような気がするんですが、どなたか教えて下さい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:32 ID:qZa1FNtC.net
>>15
見たことありますよ。高校生当時やっていた洋楽情報番組の中のクラッしク野コーナー
でとりあげられました。内容は演奏しているのをアップで撮ったりパンしたりしてるものでした


19 :15:04/03/07 23:36 ID:9ZDB2aWf.net
>>17
>>18
レスありがとうございます、
パソコンの調子が悪く回線繋がらなかったので返事が遅れました。


20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 11:11 ID:XDdiibLt.net
>>10
試しにMX(←ぉぃ)で検索かけてみると4分50秒を超えるファイル(演奏時間からしてアルバム・バージョン)が
多くを占める中、少数派ではあるが4分前後のファイルもある。
実際にダウソして聴いてみないとわからないが、多分シングル・バージョンもCDにはなっているんだろう。
ただ聴いてみたところでどのCDに収録されているかまではわからないだろうけれども。

21 :ドレミファ名無しド:04/03/12 23:34 ID:wNgiFCXX.net
>>20
レコードのアナログ録音の猛者もいた(LP)
プチプチノイズが入ってて乙なカンジだった

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:41 ID:BMcVSf1X.net
今、始めて通して聞いた。鳥肌立つほどかっちょよかった。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:25 ID:gkrohtKk.net
当然、高校時代にコピーしてますよね、皆さん。
ハイウェイスターとスモークオンザウォーターも定番。
自分は地味なベース担当ですた。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:27 ID:gkrohtKk.net
↑マイシャローナの事ですよ。

25 :7ッ9:04/03/29 19:42 ID:8WHq11bJ.net
ベースのプレスコットは、
故いかりや長介と同じく親指弾き。

26 :ベストヒット名無しさん:04/04/09 20:33 ID:bHqwHVgP.net
産業バンドがパンクの物まねをしてるが、屁たれなギターソロに涙。
なお歌詞はエロエロなので対訳もなし。

27 :ベストヒット名無しさん:04/04/12 22:21 ID:EyPIebRw.net
ダグ・フィージャーのソロもいいよ。

28 :ベストヒット名無しさん:04/04/16 23:51 ID:2JR16WYD.net
うーまれぃろぷりわん! ぷりわん!
うぇんゆごなぎみさん たいーむしゃろーな!!
うーゆめぃまぃもーらーらん!まぃもーらーらん!
がりかみおばざ、らいーんしゃろーな!!

ねーばごなすたっぷ!
ぎびらっぷ!
さっちぁでぃれぃまいん
あぃおるうぇいずげりらっぷ!
ろむざたっち!
おざやんがーかいん!
まいーまいーまいーあいーあーホー!!ヽ(゚∀゚)ノ!!

29 :ベストヒット名無しさん:04/04/17 00:05 ID:Rlxpl6S/.net
んままままいーしゃろーな!

かんまれぃろくろさ(*´Д`)はぁ あうぃゅあ(*´Д`)はぁ
くろすぃなふとぅ るっきんまぃ あいーずしゃろーな!
きーぴんれぃざみすとぇれぃ!げっつぅみ!
らーにんだんだれっこーまぃ たいーんしゃろーな!


30 :ベストヒット名無しさん:04/04/17 00:22 ID:dI/nPLad.net
久々にあがってると思ったらこれか…

31 :ベストヒット名無しさん:04/05/29 02:41 ID:H1oOaM6I.net
 

32 :ベストヒット名無しさん:04/06/05 00:26 ID:ep/OS3gK.net
>>31
何か書いてよ。
ついに後がなくなったよ。

33 :ベストヒット名無しさん:04/06/06 00:51 ID:ijIyzjXQ.net
ZOOMがいちばんすき

34 :ベストヒット名無しさん:04/06/06 01:04 ID:BYnGvtSZ.net
このバンドが最後だな、ビートルズの再来と言われたバンドは。

新星堂にベストの在庫ある?と問い合わせたら「一発や
ですから」と聞いてもいないことぬかしやがる。あるだろうが「but I do」
が。人によってはこっちの方がいいとゆう人も多い。


35 :ベストヒット名無しさん:04/06/17 18:57 ID:jeRCe4j2.net
映画リアリティ・バイツでマイ・シャローナに合わせて、
ウィノナ・ライダーその他が踊りだすシーン良かった

36 :ベストヒット名無しさん:04/06/22 11:45 ID:Yg8HV0nv.net
来日公演キボンヌ

37 :福山のスローハンド:04/06/22 23:15 ID:FvVA4f8P.net
僕もレコードでアルバムを持ってますよぉ!。マイク.チャップマンのプロデュース
でしたが、当時は彼がプロデュースすれば、ヒット曲が次々と出てました。
「マイ.シャローナ」の後は「グッド.ガールズ.ドント」が11位、「ベイビー.
トークス.ダーティー」が38位でした。


38 :ベストヒット名無しさん:04/06/23 01:39 ID:QYZoI0Yp.net
待ったぜヒーロー!消えたぜナック!

39 :ベストヒット名無しさん:04/06/23 23:13 ID:x/N313hj.net
>38
なんだそれ?

40 :ベストヒット名無しさん:04/06/23 23:53 ID:QYZoI0Yp.net
>>39
おぢさんは悲しい・・・。

ナックがデビューしたときのレコード会社の広告キャッチコピーが、
「待ったぜヒーロー!やったぜナック!」
だったんだよ。レコードの帯にも書いてあったのだが・・・。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e34280521

41 :ベストヒット名無しさん:04/06/24 04:34 ID:rG3wMZ2g.net
79年自分の姉がナックの来日コンサートに行ってきて、
「いいね、興奮したよ」って、言ってた。
でも良かったのはマイシャローナだけだったみたい。
何度も言われてるけど、やっぱり一発屋さんですね。

ビートルズの再来ならやっぱモンキーズでしょ。
あ、違うか。

42 :ベストヒット名無しさん:04/06/24 21:28 ID:KOl8tAM1.net
>>40のヤフオク
“オークション > 音楽 > レコード > ロック、ポップス(洋楽) > ロック、ポップス一般 > N > その他”
とあるが、ナックはKNACKだから
“ロック、ポップス一般 > K > その他”が正しい。

おぢさんは悲しい・・・。


43 :ベストヒット名無しさん:04/07/26 09:43 ID:8ZH3XdpZ.net
Good Girls Don'tも名曲で、カバーが多数出ている

44 :ベストヒット名無しさん:04/07/29 00:53 ID:IUMcUBSl.net
ズーターズ(SZUTERS)のバージョンが好き

45 :ベストヒット名無しさん:04/08/16 10:40 ID:Clqnjxew.net
これいいよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008BDN2/qid=1092620344/sr=1-2/ref=sr_1_8_2/249-7907114-6697167

46 :ベストヒット名無しさん:04/08/24 23:38 ID:fCaNRRvq.net
Good Girls Don't (but I do)
直訳するとズバリ「良い娘はしない」「だが俺はやる!!」
でいいの?

47 :ベストヒット名無しさん:04/08/27 14:02 ID:gzhDiFP5.net
グッドガールズドントって絶対ボーカル2人だと思てたよ

48 :ドレミファ名無しド:04/08/31 20:37 ID:YQoxf0aI.net
>>38
漏れは知ってましたよ…

|ω・`) 

49 :ベストヒット名無しさん:04/09/07 23:17 ID:hBm7ENVX.net
「SERIOUS FUN」中古で買ったら最高だった。
何でこんな才能が一発屋で、、、

余談だが、「ベストキッド4」で、「SERIOUS FUN」の中の「DOIN' THE DOG」が流れていた、、、。

50 :ベストヒット名無しさん:04/09/07 23:21 ID:hBm7ENVX.net
わはは、アマゾンでKNACK検索すると、 「ザ・一発屋」が一個目にくるのなw

、、、、。

51 :ベストヒット名無しさん:04/09/10 09:56 ID:xH2zgp1x.net
BABY TALKS DIRTY

が一番好きなんですが

ダメですか?

52 :ベストヒット名無しさん:04/09/10 23:47:25 ID:/jhJHOYU.net
>>51
別にダメではないが・・・

なんか、この曲でknack人気が落ちちゃったよーな・・・
マイシャローナの二番煎じとか言われたけど、あのあえぎ声の
よーなとこ、普通に引いたよ。聞いてて恥ずかしかった。

53 :ベストヒット名無しさん:04/09/11 17:38:12 ID:gidVDhps.net
マイシャローナってダグ・フィージャーの恋人の事歌った曲だと
CDのライナーノーツか何かで読んだ気がするんだけど、
シャローナってダグの現在の嫁さんなんだろうか?

54 :ベストヒット名無しさん:04/10/11 03:51:42 ID:bu/6a8gm.net
人気がないのか話題がないのか・・・

55 :ベストヒット名無しさん:04/10/11 10:57:37 ID:YWxvQsxK.net
>54
両方。
ナック最高!!


56 :ベストヒット名無しさん:04/10/11 11:33:09 ID:muPsWiE8.net
マイ・シャローナのプロモ見たことありまつか。

もう格好いいんだけども、ヴォーカルが力みすぎちゃって
うんこデルくらい熱くなっちゃって歌ってるのさ
プロモ見る度、やっぱいい曲だわなと思う反面、ちよっと笑える。
多分、あの妙な熱さもひかれた原因かも知れない^^

57 :ベストヒット名無しさん:04/10/22 00:02:16 ID:9MwpxiGN.net
今更ながら「ザ・ナック アットカーネギーホール」を観ました
マイシャローナの時にダグとバートンが「ハッスルハッスル」しとりましたw
小川直也はナック観て思いついたんではなかろーかと

58 :ベストヒット名無しさん:04/10/25 22:06:04 ID:7mK1sx0q.net
なんかリキみすげて、ズボンが破けそうなバンドだよな

59 :ベストヒット名無しさん:04/11/18 00:05:29 ID:+GYlca9M.net
「ZOOM」がもう5年位前だけど、まだ活動してるの?

60 :ベストヒット名無しさん:04/11/22 00:08:08 ID:LxD7btnA.net
>>46
そのネタは、小林克也が「ポップスァゥンデクスプレス」で1/4世紀前に言ったのを
思い出してしまいましたwタイトル直訳が当時の克也翁のマイブームだったようで・・・

そーいえば、小林克也スレてないんですかね?新参のおサーンなもんでwてへ


61 :ベストヒット名無しさん:04/11/22 10:39:45 ID:bjldc7F0.net
去年、新譜出てるんだけどさ、ライヴDVDも出てた(同内容のCDも)。
しかも過去4作品は『Re.Knack』てシリーズでリマスター+ボーナストラックで出て。
因みに4作品てのは『GET THE KNACK』『but the little girls understand』『ROUND TRIP』『serious fun』ねことね。
その後『ZOOM』も、ボーナストラックを追加して『RE-ZOOM』てタイトルで出てるのね。但しネット販売だけなのか、店頭では見たことがない。
ダグのソロもネット販売だけなのか、店頭で(略)。

『一発屋』なんて肩書はくそくらえだ!

62 :ベストヒット名無しさん:04/11/23 21:57:51 ID:FBVjSpnI.net
パワーポップっていうジャンルでは、カリスマ的な存在。アメリカではね。

63 :ベストヒット名無しさん:04/11/23 22:48:43 ID:/aVj1xqv.net
いやいや

日本でもカリスマ的な存在ですぞ

パワーポップというジャンルではね。。

64 :ベストヒット名無しさん:04/11/25 21:32:17 ID:SSL3D6vb.net
来日公演やらせてやろうという、男前のプロモーターはないのか!

65 :ベストヒット名無しさん:04/11/25 21:32:53 ID:SSL3D6vb.net
来日公演やらせてやろうという、男前のプロモーターはないのか!

66 :ベストヒット名無しさん:04/11/29 08:52:31 ID:e6qcfSMN.net
ところで、来日公演を行なった事はあるの?ナック御一行は。

もし過去に来日公演があったのだとすると、
見に行ったぞ!という神は、当時のレポートしてね。

67 :ベストヒット名無しさん:04/12/04 12:31:12 ID:UpL3dqtm.net
>>66
確か1979年に日本武道館でライブをしている。
そのとき、テレビの音楽番組でLet me outを演奏したのをオボロゲな記憶。

2年くらい前、公式ホームページでサイン入りのCDを通販してました。
思わず買いました。

68 :ベストヒット名無しさん:04/12/04 19:05:15 ID:0T94Mz0w.net
なんと!
武道館だったんですか?
凄いじゃないですか。
今だったら、渋谷公会堂くらいですかねぇ……。

69 :ベストヒット名無しさん:04/12/04 23:55:19 ID:nJWTiCK/.net
クアトロが限度でしょう。
サマソニは有り得る。

70 :ベストヒット名無しさん:04/12/05 21:29:44 ID:7Fje0p3B.net
どうしても『マイ・シャローナ』のイメージが付きまとうよね。
騙されたと思って、『マイ・シャローナ』の存在を忘れて、聴いてみなよ。
ハマるぞ。

71 :ベストヒット名無しさん:04/12/05 21:44:00 ID:+uzt5l78.net
一発屋のイメージがある

72 :ベストヒット名無しさん:04/12/05 22:01:01 ID:fHOu/t9+.net
俺はファーストはマイシャローナだけ飛ばして聴くけどね

ZOOMが最高でつ

73 :ベストヒット名無しさん:04/12/06 05:04:23 ID:0wqaiHYg.net
米版ビートルズつーのは無理があるよ

74 :ベストヒット名無しさん:04/12/07 17:55:41 ID:J0n/znKF.net
61が言ってるReKnackシリーズは、日本のレコード会社は見事にスルーしたんですよね。
『売れないから出さない』という姿勢は、正に『お見事』ですな。w

折角だから、流行りの『紙ジャケシリーズ』で出してくれませんかねぇ……。

75 :ベストヒット名無しさん:04/12/08 23:14:56 ID:SVs9i2Y0.net
>>74
ただいま3票
ttp://www.indierom.com/cgi-local/rockvote.cgi

76 :ベストヒット名無しさん:04/12/10 00:02:56 ID:ctMC1Qi9.net
この際、ダグのソロもネットだけでなく、普通に売ってほしいもんだ。

77 :ベストヒット名無しさん:04/12/11 07:57:04 ID:dXkQP+I4.net
>>76
確かに。ファンサイトやアマゾンなどのネットですね。
私も2年くらい前、ファンサイトから直接買ったとき、丁度サイン入りを限定で
販売していたのでラッキーでした♪

http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B00005OC9L/knack-20/103-3440643-3595800
http://www.knack.com/dougcd.htm

78 :ベストヒット名無しさん:04/12/13 15:32:12 ID:E0NUMt2T.net
78

79 :ベストヒット名無しさん:04/12/13 18:45:18 ID:1/AGx5A5.net
79ゲト

80 :ベストヒット名無しさん:04/12/14 19:57:36 ID:ap3sE2VE.net
名前のごとく79年だけ売れた律儀なバンド

81 :ベストヒット名無しさん:04/12/14 21:10:50 ID:Y4Ah/6Ur.net
>>79
GET THE 79

82 :ベストヒット名無しさん:04/12/21 14:25:41 ID:WIZYKzCR.net
本国ではえらく精力的にライヴやってるのね。
ライヴハウス規模だけどさ。
日本でも演ってくれないかなぁ。

83 :ベストヒット名無しさん:04/12/21 18:43:22 ID:DdOQanyK.net
ザ・コツ

84 :ベストヒット名無しさん:04/12/21 22:18:51 ID:A97uVod7.net
ズームの時はテリーボジオだったけど、今ドラマーは
誰がやってるんだろ。
オリジナルメンバーのブルースゲイリーはもういないよね。

85 :ベストヒット名無しさん:04/12/22 22:36:47 ID:lDfOxlf1.net
>>84
元Mr.ビッグだと思う。

86 :ベストヒット名無しさん:04/12/26 02:18:48 ID:HwjY7CuD.net
シリアスファンってどうですか?
ズームがすごく良かったので、購入しようかなと思ってるんですが
なんだかあのジャケ見てるとw

87 :ベストヒット名無しさん:04/12/26 22:06:50 ID:6nDYiX+V.net
86
ZOOMが良かったのなら、即買いだよ!

88 :ベストヒット名無しさん:04/12/28 02:13:01 ID:EUXRw780.net
ズームは持ってないけどシリアスファンはよかったよ。

ベストキッド4で、一曲かかってた。
映画もマイナーすぎるな、、、、。

89 :ベストヒット名無しさん:05/01/01 02:49:17 ID:NCS4xlk9.net
スカパーでナックのライブあるよ
http://www.musicair.co.jp/recommend/page-01.html#03
動画も見られます

90 :ベストヒット名無しさん:05/01/06 00:14:03 ID:CscmmrWz.net
地上波じゃなくてもイイ!
動くナックが見られるなんて、
おぢさんはうれしい!

91 :ベストヒット名無しさん:05/01/07 01:11:59 ID:1rk+5l7k.net
今更ながら当時はゲットザナック自体も1位で勢いがあったから、
マイシャローナ・グッドガールズドントに続いて
3枚目のシングルカットしてもいけたかもなんて思ったり。
何でシングルカット2枚で止めたんだろう、勿体無い。

92 :ベストヒット名無しさん:05/01/07 01:15:53 ID:PWwUjpqy.net
今晩のベストヒットUSA地上波の一発目はナックのマイシャローナらしい
とりあえず録画予約はした!

ちなみにスカパーはイエローパックなもんで観れないorz

93 :ベストヒット名無しさん:05/01/08 08:48:09 ID:cweQuOvE.net
番組表チェックしますた!
ロックンロール・ファン・ハウスっていうタイトルのDVDで出てるやつですね。

94 :ベストヒット名無しさん:05/01/29 00:24:31 ID:PTnsQpim.net
えらい下がってやんの!
あげとくよ!
ネタなくてゴメンね!

95 :ベストヒット名無しさん:05/02/05 22:17:38 ID:aQWDMxWL.net
カーネギーホールのライブ、LDもってるけどどこかでDVDに変換してくれないかなあ・・・
もしくはDVDで再発・・・は無理か。。。

96 :ベストヒット名無しさん:05/02/06 11:54:41 ID:KRVow0NW.net
マイシャローナのプロモーションビデオ、録画して持ってるよ。

97 :ベストヒット名無しさん:05/02/06 23:02:33 ID:YexFzNwq.net
2〜3週間前のベストヒットUSAでマイシャローナやってたね。
あれ一番スタンダードなヤツなのかな。
俺の記憶では、メンバーの顔にケーキぶつけるシーンがあったやつ
なんだけどな。

98 :ベストヒット名無しさん:05/02/12 15:41:34 ID:MTbH1UpE.net
マイシャローナがヒットした時にドラムやってた人って、なんで辞めたの?

99 :ベストヒット名無しさん:05/02/13 18:59:01 ID:06QFwhlg.net
ナックって一度ダグフィージャーが抜けたのがきっかけで解散したよね。
その後、再結成した時にドラムスのブルースゲイリーは加わらなかったん
だと思う。


100 :ベストヒット名無しさん:05/02/15 19:37:19 ID:FC8uKbxP.net
あたいこそが100げとー

101 :ベストヒット名無しさん:05/02/18 23:19:05 ID:Xcg1WX1H.net
マイシャローナのシングルバージョンは、どうやら「Billbord Top Hits - 1979」に収録されているみたいです。

102 :ベストヒット名無しさん:05/02/20 18:53:20 ID:hEp3QxwU.net
>>101
シングルバージョンってギターソロが短いバージョンの事?

103 :ベストヒット名無しさん:05/02/20 21:36:25 ID:QqPEieYs.net
ビーヲタっぽい書き方をすると………、
マイ・シャローナのシングルヴァージョンは、
アルバムのを短く編集しただけだよね確か……。




ReKnackシリーズのCDに入ってた
マイ・シャローナのデモ・ヴァージョンは
なにげにカッコイイな!

104 :ベストヒット名無しさん:05/02/20 21:45:39 ID:ANaiVmLy.net
>>101
ttp://www.rhino.com/store/ProductDetail.lasso?Number=70674
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000032KA/qid=1108903327/sr=1-39/ref=sr_1_2_39/249-2916038-236110

これか。安すぎて単品で買ったら送料がかかる罠。

105 :101:05/02/20 23:38:05 ID:pVqPpnBK.net
もしよければ、CDから抽出したwmaをどこかにあげますけど

106 :ベストヒット名無しさん:05/02/22 10:30:50 ID:etPqDVvh.net
マイ・シャローナしか聴いたことなかったんだけど、
こないだCSで放送してたスタジオライブがかなり良かった。
カッコいい曲多くて、改めて聴いてみようと思った次第です。

107 :ベストヒット名無しさん:05/02/24 10:28:31 ID:rcaoNBDf.net
>>106
「ZOOM」がいいよ。

108 :ベストヒット名無しさん:05/03/20 13:21:23 ID:eYr9Jqvr.net
ドラムのブルース・ゲイリーって人、上手かったね。
いま、どうしてるの?

109 :ベストヒット名無しさん:2005/03/24(木) 11:08:39 ID:ee+Rv/GC.net
日本では、徹底的に無視されてるよな……orz

なんとかしろよ石坂クンっ!
当時はアンタが売り出したんだろ?

110 :ベストヒット名無しさん:2005/04/12(火) 15:27:50 ID:3XST2KSZ.net
石坂て誰なんだよ?
本人降臨希望っ!

111 :ベストヒット名無しさん:2005/04/12(火) 20:15:12 ID:bbGiOxFL.net
石坂君はレコード会社が同じなだけじゃないの?
福田先生もがんばってました。

112 :ベストヒット名無しさん:2005/04/17(日) 17:34:40 ID:nOWPHBhl.net
福田先生て、
昔、放置新聞に
『ムカーッ!』てコラムをやってた人ですね?

既に故人です………、合掌。

113 :ベストヒット名無しさん:2005/05/04(水) 14:59:16 ID:G3zhtYhk.net
フジ出演age

114 :ベストヒット名無しさん:2005/05/04(水) 21:35:57 ID:zz3/G/fB.net
113
詳細教えれ!

115 :ベストヒット名無しさん:2005/05/04(水) 21:37:39 ID:Te2VzQhE.net
どうやら3日目らしい。

116 :杓子定規:2005/05/05(木) 13:21:41 ID:EYMVGJKw.net
武道館がらがらだっつーレポが当時、FMファンに載っていたな。

117 :ベストヒット名無しさん:2005/05/05(木) 16:52:09 ID:w/qnOQ7E.net
ガラガラだったのか……orz

実際に観に行った
という神はいないのか?

118 :ベストヒット名無しさん:2005/05/06(金) 20:13:12 ID:c4zqudCi.net
フジロック記念age

http://www.knack.com/news.html

119 :ベストヒット名無しさん:2005/05/08(日) 10:33:35 ID:QzNcPmwx.net
単独公演しれ!


120 :ベストヒット名無しさん:2005/05/12(木) 21:10:23 ID:ijJfABI9.net
公式ホムペ
Normal as the Next Guy の紹介が無い。。。
スタジオ・アルバムとしてカウントしたくないのだろうか。



121 :ベストヒット名無しさん:2005/05/13(金) 22:07:00 ID:+jipPmUS.net
来日記念で、
全部日本盤で出せ!
東芝じゃなくてイイから!

@GET THE KNACK
A…but the little girls understand
BROUND TRIP
Cタイトル失念…orz
DZOOM
ENORMAL AS THE NEXT GUY
FLIVE FROM ROCK'N ROLL FUN HOUSE


紙ジャケじゃなくてイイから、
日本盤出せ!

122 :ベストヒット名無しさん:2005/05/14(土) 15:16:02 ID:xkRVapzG.net
Cは「SERIOUS FUN」かな?

123 :ベストヒット名無しさん:2005/05/14(土) 21:10:20 ID:TOP5wPY5.net
>>121
禿同。

ナックが一発屋としてしか評価されないのは、日本語盤が1stとZOOM、ベスト止まリ
ってのも少し関係している気も。

まぁ、確かに1stやマイシャロがインパクトあったし、あの頃の勢いが1番だったとは
思うけど、売れた売れないは別としては、純粋にパワーポップバンドとして見た場合
ナックは、今も昔も、水準以上・・・と思ってしまうのはファン心か。


124 :ベストヒット名無しさん:2005/05/14(土) 22:36:37 ID:bH1LPPhK.net
122さん
それだ! ありがと!
パワーポップを語る上で
外してはいけないアルバムを
こともあろうに
タイトルを忘れてしまうとはorz

125 :ベストヒット名無しさん:2005/05/21(土) 18:17:50 ID:xCYELHTy.net
>>121
Re-Zoomも忘れないでほすい・・・

126 :ベストヒット名無しさん:2005/05/21(土) 18:19:31 ID:xCYELHTy.net
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007EIXE/qid=1116667152/sr=1-12/ref=sr_1_2_12/249-9530064-6709114

127 :ベストヒット名無しさん:2005/05/22(日) 23:37:23 ID:+SjqNmpX.net
ナックが好きだ。文句あるか。

他に同じ気持ちの香具師はいないのか。。。

128 :ベストヒット名無しさん:2005/05/23(月) 10:55:05 ID:wl314Dio.net
マイシャローナは好きだけど、ナックが特別好きというわけではない。
かっこいいとは思うけど。特にドラムの人。

129 :ベストヒット名無しさん:2005/05/23(月) 18:47:34 ID:MVoUDEgT.net
>>128
そうか。
やっぱり、マイシャローナだけの一発屋バンドと言うのが
世間一般の見解だもんね。悲しいけど、これ現実。

でも、機会があったら、他のアルバム聴いてやってね。
パワーポップバンドとしては、悪く無い方だから。
あと、60年代ロック好きな人は最近のナック聴くとニヤリとするかも。

今後ともナックを宜しくお願いします。



130 :ベストヒット名無しさん:2005/05/23(月) 20:20:56 ID:FahuugPK.net
>>128
よりによって脱退しちゃったヤツが好きなのかw
まぁ、別に問題はないけどね。

131 :ベストヒット名無しさん:2005/05/23(月) 20:37:06 ID:9Q1mmPtU.net
でも、確かにナックのドラムは良いよね。今も昔も、サウンドの要だと思う。
Zoom 聴いた後に、Normal as the Next Guy を聴くと、やっぱドラムの手数
が物足りないと思うし。

てか、この2枚聴いている人は、どれくらい居るのやら。

132 :ベストヒット名無しさん:2005/05/23(月) 21:51:48 ID:e1buwfna.net
Normal as……の中に
明らかに、SeriousFanの頃に作った
と判る曲がある!



ともかく!
久々の来日公演だ!
フジロックだけどさ……orz

133 :ベストヒット名無しさん:2005/05/23(月) 23:33:39 ID:wiXBVgzU.net
>>132
てか、それセルフカバーじゃなかったっけ?

でもまぁ、Normal as the Next Guy の曲は、ちょっと Zoom
からの進歩感じられない気もあるよね。
漏れは、どっちも好きなのだが、このマンネリもナックの魅力
だと思ってまつ。


>久々の来日公演だ!
うんうん。
これに伴って、日本語盤再発しないかなぁ。。。
新譜も聴きたいけど、当分出そうにない。

てか、ナックの新譜聴きたい香具師なんて、このスレで漏れだけか!?w


134 :ベストヒット名無しさん:2005/05/24(火) 19:06:15 ID:1k80Ihw/.net
>>133
KNACKいいね!ベーシックな音楽のせいか、あまり古さを感じさせない。
俺も新譜出たら買いたいぞ。


135 :ベストヒット名無しさん:2005/05/24(火) 23:25:18 ID:TG2Lfhux.net
>>134
同志、ハケーン。

>ベーシックな音楽のせいか、あまり古さを感じさせない。
そう、ここ。ここなんだよね。ナックの魅力って。
1stの時点で、初期のザ・フーやビートルズのリバイバルを
やっていた訳で、裏を返せば、何か新しい事をやったバンドでは
ないし、そういう事も期待しちゃダメ。と言うか、期待もされていない
現実が(ry。

でも、最近の2作聴くと、ナックの 60年代ロックやビートルズに対
する愛情は半端じゃないよ。この路線で、ナックらしく発展した新
アルバムが聴きたいな。

最近のチャートを賑わせている、ヒップホップやR&Bが悪い訳じゃ
ないけど、やっぱ、こういうバンドが世の中になきゃダメと思ってし
まうす。

136 :ベストヒット名無しさん:2005/05/25(水) 23:37:50 ID:ju/fnPMU.net
フジロック参戦できる人!
是非とも、生ナックを
堪能してきて下さい!
うらやますぃ〜!


これを機に、
なんとか日本でも盛り上がってほすぃな!


まずは単独公演をお願いします!
スマッシュさん!

137 :ベストヒット名無しさん:2005/05/26(木) 11:03:08 ID:RBuTJtxl.net
ドラマーは誰がくるんだろ?

138 :ベストヒット名無しさん:2005/05/26(木) 17:50:08 ID:oZaLZ4aA.net
>>137
無名でも良いから、手数の多い人キボン。
ナックのドラムは、オカズ入れまくりの叩きまくりの人が似合うと思う。

139 :ベストヒット名無しさん:2005/05/27(金) 00:51:02 ID:vbc2Rv1V.net
単独公演はやらんのか?

140 :ベストヒット名無しさん:2005/05/27(金) 19:59:27 ID:awzuD5V9.net
>>139
やらんのではなく、やれんのだ。日本では。

141 :ベストヒット名無しさん:2005/05/27(金) 22:26:58 ID:EghfUPL5.net
デッケネがパロってた

142 :ベストヒット名無しさん:2005/05/28(土) 08:26:24 ID:e+7IXq+J.net
140
なんでだぁ〜?

143 :ベストヒット名無しさん:2005/05/31(火) 22:48:18 ID:dLu3vODt.net
今は亡き、カート・コバーンもガヴァーしてますた、マイ・シャローナ。

144 :ベストヒット名無しさん:2005/05/31(火) 23:17:55 ID:8cIbtrbR.net
やはり、マイ・シャローナ以外は語られないバンドなのか。。。

145 :ベストヒット名無しさん:2005/05/31(火) 23:25:42 ID:gDG+7V8f.net
そうじゃないトコロを
フジロックで体感してこい!

146 :ベストヒット名無しさん:2005/06/02(木) 00:22:02 ID:twrBmwBJ.net
>>145
あんた。優しいな。
フジロック行けそうにない漏れは、どうすれば良いでしょう。

147 :ベストヒット名無しさん:2005/06/03(金) 18:28:36 ID:OEjSempu.net
漏れも行けそうにないorz


なんで萎え場なんだよぉ

ちっこい会場でイイから、
単独公演やって欲しいぞ!

どうだ? 日高クン!

148 :ベストヒット名無しさん:2005/06/06(月) 17:18:49 ID:SvxOK0yS.net
マイ〜シャロ〜ナ

149 :ベストヒット名無しさん:2005/06/06(月) 21:08:31 ID:7oronJLa.net
>>148

>>144

150 :ベストヒット名無しさん:2005/06/07(火) 21:49:55 ID:tDOJt26K.net
>>132
「Normal as the Next Guy」は「Serious Fun」の時の没テイクだってCDのライナーに書いてあったよ。

151 :ベストヒット名無しさん:2005/06/07(火) 22:01:40 ID:tDOJt26K.net
>>128
ブルース・ゲイリーは1996年のベンチャーズ日本ツアーのとき、急逝したメル・テイラーの代わりにドラマーとして参加していた。
つうか他にもボブディランやジョンハイアットやロビークルーガーやジャックブルースなんかのアルバムにも参加してましたけどね。

152 :ベストヒット名無しさん:2005/06/08(水) 00:06:43 ID:5RB9BKLG.net
ブルースゲイリーてスゲーんだな

153 :ベストヒット名無しさん:2005/06/08(水) 22:20:30 ID:yvh1GWbQ.net
150
なるほど!
謎が解けますた!
ありがとう!

154 :ベストヒット名無しさん:2005/06/08(水) 23:50:10 ID:p4QeeuFS.net
>>132
>>150
で、その Normal as... って、なんか、Zoom の弟みたいなアルバムだよね。
何処かの兄弟とは違って、そこそこ仲の良い兄弟って感じ。

155 :9:2005/06/14(火) 23:26:18 ID:y9PywJPv.net
久しぶりに小ネタを一つ。
「僕たちの洋楽ヒットvol.11 1979〜80」に入っているマイ・シャローナはシングル・バージョン(4:03)です。
音質もいいし入手も容易なので、この曲だけ聴きたいならこれがオススメです。フゥー!

156 :ベストヒット名無しさん:2005/06/15(水) 12:25:43 ID:wMWVtTii.net
>>155
おお、貴重なレスTHX。

個人的には、マイシャロは、あの長いギターソロあってのナンバーだと思う。
でも、とにかく、若い人にもナックに興味を持ってもらって、パワーポップの素晴らしさ
を知って欲しいなぁ。

ラップやヒップホップが悪いとは言わんが、初期のビートルズやナックがやっていた音楽
あれは絶対必要だと思う。

157 :ベストヒット名無しさん:2005/06/15(水) 23:27:32 ID:yMPD1VP6.net
ナックアットカーネギーホールのLDを見つけて視聴しますた。
いや〜、ほとんどレコードと変わらないクオリティですね。
79年当時だとシンプルさのせいか、よくイギリスのパンクニューウェーブ
と比較されたこともあったみたいだけど、比べ物にはならないですな。
アンコールに「ハードデイズナイト」をやるなんてのも中々憎いですわ。

158 :ベストヒット名無しさん:2005/06/15(水) 23:33:12 ID:N89EI60m.net
今聴くとギターの音質がちょっと気になります

159 :ベストヒット名無しさん:2005/06/16(木) 09:25:08 ID:WnaBo4Yh.net
>>157
俺も持ってる。
一部疑問があって、あのライブでマイ・シャローナのギターソロ、全く映像に
映らないようにカメラがパンされているのは何故なんだろう・・・?

160 :ベストヒット名無しさん:2005/06/16(木) 15:13:49 ID:OkvLzAku.net
1stのリマスターって音かなり良くなってる?

161 :ベストヒット名無しさん:2005/06/16(木) 15:51:58 ID:V8fZOIGg.net
160
ReKNACKシリーズのコトですよね。
音の違いは、正直なところわかんなかったorz

でも、ボーナストラックに入ってる、
MySharonaのデモバージョンが、
何気に、カッコイイわ!

162 :ベストヒット名無しさん:2005/06/16(木) 16:08:34 ID:OkvLzAku.net
>>161
そうすか。
中古日本盤にするかリマスター輸入盤にするか迷ってる。
まぁ目に付いた方にするかな。

163 :ベストヒット名無しさん:2005/06/16(木) 20:48:46 ID:1t+TO8yZ.net
>>159
マイシャローナの魅力の聞かせるギターソロのところだね。
流れからしてそんなに気にはならなかったけど、なぜかバートンの
アップばっかりでギターのところは映ってないね。
このライブ映像、アップが多くて全体的に引いた絵が少ない感じ。
でもまぁ、当時の編集としてはこんなもんかな。

164 :ベストヒット名無しさん:2005/06/19(日) 03:33:16 ID:k0Rh1YV0.net
ロックンロールファンハウスの演奏はいまひとつショボくて残念。
やっぱドラムスって大事だと再認識しますた。
ボジオ大先生なら…

165 :ベストヒット名無しさん:2005/06/27(月) 16:34:31 ID:8FRbV96d.net
もうすぐ来日だな!

166 :ベストヒット名無しさん:2005/06/28(火) 20:07:08 ID:8OPsYL18.net
7月6日にでるそうなんだけど・・・同じものなのかなぁ?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009OAUF2/qid=1119874690/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-6812876-8459404

167 :ベストヒット名無しさん:2005/06/29(水) 22:43:59 ID:1A4YcW91.net
画箱に「マイ・シャローナ」が掲載されている。
たぶん>>18のやつかな?

ダグ、血管切れそう。

168 :ベストヒット名無しさん:2005/07/11(月) 23:12:44 ID:9ktrl619.net
ナックが好きだ。

だからageとくよ。

誰か、漏れと同じ気持ちの香具師はいないのか。


そうか、いないのだな。。。or----z。


169 :ベストヒット名無しさん:2005/07/12(火) 17:58:47 ID:dHupxuvO.net
マイシャローナは好きだけど、ナックが特別好きというわけではない。
かっこいいとは思うけど。特にドラムの人。

170 :ベストヒット名無しさん:2005/07/12(火) 18:00:16 ID:dHupxuvO.net
でも,ゲットザナックはしっかり買ったよ。PVもHDDレコに録画してあるよ。
ゲットザナックは輸入版のほうが局数多いね。

171 :ベストヒット名無しさん:2005/07/12(火) 21:10:23 ID:R0fsswmi.net
もうすぐ来日なんだが………、



話題にもならねぇ〜orz

172 :ベストヒット名無しさん:2005/07/12(火) 22:13:20 ID:j5FNRCsS.net
>>169
あんたは128かw

173 :ベストヒット名無しさん:2005/07/13(水) 23:29:02 ID:qmbOQYzF.net
みんな Zoom 聴いている?
良いアルバムだよ。

パワーポップ・ファンにオススメ。

174 :ベストヒット名無しさん:2005/07/23(土) 20:38:13 ID:zIyrQBop.net
このバンドのギタリストって結構うまくね?
その辺の

175 :ベストヒット名無しさん:2005/07/25(月) 23:52:48 ID:qFBAC2Bz.net
>>174
KNACKが出てきた頃、CHARがギター解説でエドワードヴァンヘイレン並にうまい
とか言ってたの思い出した。
とゆーか、当時はなんでCHARごときに言われなあかんねんとかおもたけどw

176 :ベストヒット名無しさん:2005/07/26(火) 14:31:18 ID:gdLQ3u2B.net
マイシャローナだけなんであんなに完璧な出来なんだろw

177 :ベストヒット名無しさん:2005/07/27(水) 00:24:10 ID:VeHMbEta.net
〉〉マイ・シャローナだけ…………、

もちろん、そんなこたあない!
でも、現実だなorz


マイ・シャローナ以外の『カッコイイ曲』
たくさんありますよ!

178 :ベストヒット名無しさん:2005/07/29(金) 13:13:48 ID:qZUB5SVf.net
ギタリストだけじゃなくてベースも上手いね。

179 :ベストヒット名無しさん:2005/07/29(金) 13:23:24 ID:OebrZOE2.net
プレスコットは童顔

180 :ベストヒット名無しさん:2005/07/30(土) 09:13:04 ID:KEmHuHPt.net
つーか、ナックは基本的に演奏力は、かなり高かったと思うよ。
1stだって、殆ど1発録りだったはずだし。そこら辺もビートルズ
のプリーズ*2ミーに似ているよね。

ギタリスト、バートン・アヴァーだっけ?この人のギターは良いよね。
マイシャロのギターソロはもった語られるべき。自分的にはマイシャロは
ギターソロの曲です。

それにナックって元々、デビュー前からライヴで名を上げたバンドだったはず。

マイシャロばかり語られるので、演奏云々まで語られないのが、ナックの悲しい所。
と言うかマイシャロ以外は語られないのが、ナックファンの辛い所。

嗚呼orz。

181 :ベストヒット名無しさん:2005/07/30(土) 18:19:05 ID:LCvvRDH3.net
ベィビートークスダーティは失敗作
ダグの喘ぎ声キモイよ

182 :ベストヒット名無しさん:2005/07/30(土) 22:19:40 ID:SWBRU5pZ.net
Your Number Or Your Nameとかも結構いい曲なんだが、マイ・シャローナのクオリティが高すぎてどうも霞んでしまうな・・・

183 :ベストヒット名無しさん:2005/07/30(土) 22:49:51 ID:Y5gf2+2T.net
Good Girls Don't もあるでよ。

184 :ベストヒット名無しさん:2005/07/31(日) 01:52:02 ID:jMTPrfvh.net
わし…………、
個人的に、RoundTrip ってアルバム
好きなんだけど、
どーよ?

185 :ベストヒット名無しさん:2005/07/31(日) 08:28:19 ID:DXImDJ1J.net
今更だがオフシャルのディスコグラフィー見て気づいたけど
キンクスの「ハードに生`」のカバーをしているんだね。
確かにシンプルさではキンクスに通じるところがあるね。

異論があるかも知れないけど
俺はナックとテレビジョンは
共通するようなとこがあるような気がする。

186 :ベストヒット名無しさん:2005/07/31(日) 19:38:42 ID:DOBsU7OK.net
>>184
いーよ。
その調子でナックスレを盛り上げてよ、頼む!マヂで。

187 :ベストヒット名無しさん:2005/07/31(日) 21:42:28 ID:PDUMKjrG.net
>>184
ラウンドトリップいいよ、俺も好き。
ただ、当時のシングルになった「お前にナックダウン」て邦題は最低だった。
センス無さ杉。

188 :ベストヒット名無しさん:2005/07/31(日) 22:15:15 ID:tpfFsYfn.net
やはりマイ・シャローナに匹敵するポップセンスとノリの良さを持つ曲って滅多に無いな・・・

189 :ベストヒット名無しさん:2005/08/01(月) 00:22:53 ID:OeCZn69C.net
フジロックに参戦して
『ヤツら』を観て来たヤツ!
うらやましいゾ!
レポートしる!

190 :ベストヒット名無しさん:2005/08/01(月) 01:41:19 ID:JLhj8/MJ.net
>>185
代表曲マイシャローナにしたって、明らかに初期キンクスの、
いわゆるキンキーサウンドをお手本にしてるっぽいしね。
zoom収録の「テリー&ジュリーステップアウト」なんて、キンオタの俺は
タイトル聞いただけでウォタルーサンセットを思い浮かべるよ。
でもzoomは、キンクスつーよりはホリーズ的だと思う。

191 :ベストヒット名無しさん:2005/08/01(月) 19:46:02 ID:HqcxVZ2e.net
フジロック行った人いないのか?

192 :ベストヒット名無しさん:2005/08/03(水) 23:57:17 ID:LiaEZZwn.net
フジ、最後のマイシャローナのアイアイアイフー!(?)のところで
一番高くジャンプ決めてやりました。
最高でしたよー!!

193 :ベストヒット名無しさん:2005/08/04(木) 16:38:34 ID:u/Tqy1p7.net
マイシャローナのアイアイアイフーてどこだw

194 :ベストヒット名無しさん:2005/08/04(木) 23:08:12 ID:/r7Qu4Cu.net
>>193
おそらく、アルバムバージョンのギターソロが終わった
4分13秒辺りからの、アウトロの事では?

ふほーーぉーーーん、マイィシャローナー!
ふほーーぉーーーん、マイィシャローナー!
ふほーーぉーーーん、マイィシャローナー!

って3回ぐらい続くところだと思う。

195 :ベストヒット名無しさん:2005/08/05(金) 04:59:42 ID:ze29qQ5Q.net
マイ・シャローナばかり聴いてたけどGet The Knackは全体的にパワーポップの王道って感じでかなりの良作だね。
マイ・シャローナだけじゃないと思った。

196 :ベストヒット名無しさん:2005/08/05(金) 10:01:46 ID:rpI1Nuj3.net
>>194
マイクをシコシコしごいてる時かーwww

197 :ベストヒット名無しさん:2005/08/06(土) 12:34:42 ID:kD8+SIU+.net
フジいった人うらやましいな。ドラムはパット・トーピーだったらしいすね。
ところで映画「すべてをあなたに」にでてくる架空バンドの曲「That Thing You Do!」
がとてもよい曲なのですが、
なんとproofというベストにナックバージョンで収録されてます。
映画のバージョンをさらに早くしてカッコよくした感じでお勧め。
機会あったら聴いてみてください。映画も面白いよ。

198 :ベストヒット名無しさん:2005/08/06(土) 23:45:40 ID:f5O0YR2v.net
スゲー羨ましいな!

なんとか早々に単独公演を実現させて欲しい!

たのむよ日高さん!

199 :ベストヒット名無しさん:2005/08/18(木) 22:51:17 ID:TqA5L62Z.net
このスレがナックアウトされそうなんで、10カウント鳴り終わる前に保守

200 :ベストヒット名無しさん:2005/08/18(木) 23:49:12 ID:VQX48oAZ.net
あたいこそが200げとーザ・ナック

201 :ベストヒット名無しさん:2005/08/22(月) 23:58:11 ID:zg3qK40w.net
武道館公演観に行ったスゴいヤツはいないのか?

202 :ベストヒット名無しさん:2005/08/25(木) 13:29:25 ID:3LNPAmcB.net
>>201
俺見たよ。もう20数年前の出来事だ。2階席ガラガラだった。演奏は良かった。
意外に客はミーハーなファンは少なかったような記憶が有る。客席に福田一郎がいた。

203 :ベストヒット名無しさん:2005/08/25(木) 14:03:36 ID:gs7v0sGs.net
教えて君ですまんですが
「マイシャローナ」のコードが分かるサイトなんてありますかね?
バンド練習でコピーしようと思っているもので。

204 :ベストヒット名無しさん:2005/08/25(木) 18:07:46 ID:+FuJotoW.net
>>203
Power Tab Archiveのサイトに行って
Power Tab Editorをダウンロードしてインストールする。
どっかに日本語パッチのサイトもあるので日本語化も出来るから探してくれ。

ttp://www.powertabs.net/pta.php?page=artist,335

ここにナックのマイ・シャローナがあるから
ダウンロードしてPower Tab Editorで開けば
タブ符とコードが載っているからコピーしやすいと思う。

マイ・シャローナ2つあるけどどちらも良くできてるよ。
それ以外の曲がないのは残念だけどね。

205 :ベストヒット名無しさん:2005/08/25(木) 18:10:12 ID:oMtH0/Q0.net
>>204
藻前さん、良い人だなぁ。
GJ!。

206 :203:2005/08/26(金) 02:45:52 ID:CtNLPl9F.net
>>204さん
大変ありがとうございます!
なんとかやってみますー!


207 :203:2005/08/27(土) 03:15:31 ID:Le4dLFwH.net
無事、マイシャローナのDL出来ました。

すごいですね、これ。
本当にありがとうございました。

別の曲もアレコレDLしちゃってます^^

208 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:13:23 ID:MSor7eUW.net
保守じゃないけど保守!

209 :ベストヒット名無しさん:2005/09/17(土) 18:24:17 ID:wRCIPKc3.net
WOWOWでフジロックやるよね楽しみっす

210 :ベストヒット名無しさん:2005/09/19(月) 15:18:18 ID:X0qu3KsY.net
wowowでの中継ですか〜

ナックもしっかり放送してほしいな!

それを機に単独来日公演……

211 :ベストヒット名無しさん:2005/09/27(火) 01:39:46 ID:jzQ0PXyC.net
話題が………orz

212 :ベストヒット名無しさん:2005/09/27(火) 09:09:42 ID:UF6yAY0b.net
>>211
・・・・・・・・漏れの精一杯をこのスレに!!
つ「話題」

213 :ベストヒット名無しさん:2005/09/27(火) 20:44:30 ID:jglpFG460.net
WOWOWの感想は!?

214 :ベストヒット名無しさん:2005/09/27(火) 22:07:07 ID:ZYtBDknW0.net
>>213
一言で言うと「WOW!」

215 :ベストヒット名無しさん:2005/09/28(水) 21:08:02 ID:dzMkixdL.net
見そこなった…orz

216 :ベストヒット名無しさん:2005/09/28(水) 21:36:53 ID:fDq/Q1ct.net
見損なったおまいを見損なったぞ!

217 :ベストヒット名無しさん:2005/10/11(火) 23:33:31 ID:U/PJpdwm.net
ゴメンよ〜

218 :ベストヒット名無しさん:2005/10/18(火) 22:36:33 ID:ycnMcuTh.net
オリジナルアルバムは1st.以外出てる?
シリアスファンより前のヤツ

219 :ベストヒット名無しさん:2005/10/18(火) 22:56:34 ID:q7OBd8x3.net
国内盤は
GET THE KNACK
だけだねぇ
輸入盤だと全作品
でてるのにねぇ

220 :ベストヒット名無しさん:2005/10/18(火) 23:16:40 ID:ycnMcuTh.net
20年ほど前MTVでカーネギーのシャロナを見て好きになった。
当時、ビデオ・LDソフトめちゃ高かったから買えなんだ。一万くらい普通にしてたし。
その時紹介してたのが3rd.までやったからそのあとがSERIOUS FUNか?苦労してたんやな〜
2nd.3rd.の日本盤希望

221 :ベストヒット名無しさん:2005/10/21(金) 06:01:26 ID:rPOU5/wC.net
このスレ見て「Get The Knack」買いました。「Good Girl's Don't」イイ!!
もともとパワーポップからブリティッシュビートに入った人間なんで、
このサウンドはものすごくツボをついてます。

近年の作品ではどうやら「Zoom」がいいらしいですね。

222 :ベストヒット名無しさん:2005/10/21(金) 07:11:56 ID:zpvq39hg.net
>>221
ズーム聴いて気に入ったら Normal as the Next Guy を聴いてみそ。
こちらが最新作。

ズームのノリ+少しメランコリックかつセンチメンタルな気分にさせてくれる
アルバムだお。ズームのバラード系好きだったら、間違いないぞ。

223 :ベストヒット名無しさん:2005/11/02(水) 13:05:45 ID:CmfRuzyR.net
ダグ・フィージャーのソロもいいよ

224 :ベストヒット名無しさん:2005/11/02(水) 22:26:46 ID:g5pDiZ98.net
俺もナック好きだ!やはり1stばかり注目されるが、2ndも名作だよね!日本盤出て欲しいよね。あとZOOMにはやられた!一曲目から『POP IS DEAD』でしょ☆なにげに歌詞も良かったりする。2曲目なんて
(*´Д`)ハァハァ

225 :ベストヒット名無しさん:2005/11/02(水) 23:26:58 ID:7WjJU68F.net
おまいにナックダウン

226 :ベストヒット名無しさん:2005/11/03(木) 00:03:45 ID:caW8FQcK.net
>>224
Zoom の焼き直し的印象もあるけど、現時点での最新作である Normal as the Next Guy も良いよね。

227 :ベストヒット名無しさん:2005/11/03(木) 00:22:10 ID:/9BKU979.net
>>226
なんか音がいいんだよなぁ。顔は悪いのにセクシーな声♪ほんと『あの時代が好きなんだなぁ』ってストレートな感じが。相変わらずギターもうまいね。ナックはナックのままだからいいのさ。ソングライティングも神の域じゃない?224さ

228 :ベストヒット名無しさん:2005/11/03(木) 00:36:31 ID:/9BKU979.net
連書きスマソ。しかし、あの音が70年後半のアメリカからでたのはビックリだよね。マイシャロのギタソロにはビビッタ。リズムギターもドライブしてるよ。リッケン+VOXのサウンドがイイ(*_*)

229 :ベストヒット名無しさん:2005/11/05(土) 20:42:55 ID:Ee0QwuPS.net
ストラト+VOXジャナイノ???

230 :ベストヒット名無しさん:2005/11/05(土) 23:03:10 ID:g9BvRI/p.net
おまえのプリティワン プリティワン
おまえのプリティワン バイーンシャロナ

231 :ベストヒット名無しさん:2005/11/06(日) 12:47:44 ID:Wq2GURp/.net
>>229
たしかにマイシャロのプロモではストラトだったけど、レコーディングではリッケンとオモワレ。勘違いダタラスマソ

232 :ベストヒット名無しさん:2005/11/06(日) 13:49:14 ID:BSW9MdKq.net
『ダグのソロアルバム』はネット以外では、
どういう方法で手に入れられますか?
店舗販売してる所とか、知りませんか?
教えて君でスンマセン

233 :ベストヒット名無しさん:2005/11/06(日) 14:23:52 ID:O4v+qB1g.net
封切当初に発売された映画「リアリティバイツ」サントラCDシングル(笑)
のマイ・シャローナはリミックス・バージョンと表記されていた。編集で
曲が短くなっているのと同時に、確かにドラムの音が僅かに変わっていた。
シンセドラムの音をオーバーダビングしたようなリミックスだった。

個人的には「ワン・デイ・アット・ア・タイム」という曲が好きだった。
ポリスの見つめていたいとマイ・シャローナを足したような曲。
                     ぱんこーより。

234 :ベストヒット名無しさん:2005/11/06(日) 23:55:16 ID:O4v+qB1g.net
>>ポリスの見つめていたいとマイ・シャローナを足したような曲。
ほめすぎでした。ミッシングユーとチキンシャックを足したような・・・
byうんこー

235 :ベストヒット名無しさん:2005/11/10(木) 01:23:44 ID:CdDPckMF.net
今のメンバーでの、
ドラムは誰?
なんかオリジナルのメンバーではないような……。


オリジナルのメンバーじゃないけど、
テリー・ボジオのドラムは
カッコ良かったなぁ。

236 :ベストヒット名無しさん:2005/11/10(木) 14:59:51 ID:BhbPtMDX.net
ナックは今ドラマー居ないよ。
再結成後は、レコーディングの度にドラマーを調達しているはず。
なんか、それって、XTCっぽいな。

237 :ベストヒット名無しさん:2005/11/10(木) 22:14:27 ID:6YvIE8E5.net
KNACKというと、やっぱ4人の方がシックリくるなぁ

238 :ベストヒット名無しさん:2005/11/11(金) 19:20:23 ID:4I4JRcU/.net
>>235
ZOOMでボジオがシンプルに、しかも随所においしいフィルいれてるの聴いて『KNACK』が好きでやってるのが良くわかる☆凄腕の人がああいうプレイしてるのって感心しちゃうなぁ。ボジオ復活キボン

239 :ベストヒット名無しさん:2005/11/12(土) 19:03:16 ID:MNEdODT8.net
フジロックでのドラムはパット・トーピーだったですね。
「ノーマル・アズ〜」でもやってたからその繋がりですかね。
彼やボジオ大先生も悪くはないけれど、やっぱりブルース・ゲイリーの派手なドラミングがナックには一番似合ってると思いますわ。
なんとか復帰してくれないかなぁ。
DVD「Getting The Knack」を見てるとつくづくその想いがつのりましたヨ。
>>238
ボジオ大先生はジャケットでは仏頂面してるけどプレイは乗りまくってますね。「Rhythm&Drums」のインタビューでもナックサウンドにあわせてハイピッチサウンドの出せるドラムキットをわざわざ組んだとか語ってましたし、かなり気合いが入っていた事は確かですね。

240 :ベストヒット名無しさん:2005/11/14(月) 11:24:24 ID:aIL9PL9U.net
>>239
同意。
KNACKのドラムスはやっぱブルースゲイリーが最強だと思いまつ。

241 :ベストヒット名無しさん:2005/11/26(土) 08:37:16 ID:UezpcNGg.net
部屋の片付けをしてたら、
『GET THE KNACK』のジャケットそのままの、
ガムが出てきました。
10cm四方位の大きさで、
裏側には『MySharona』の歌詞が印刷してあります。


242 :nanashi:2005/11/26(土) 17:27:03 ID:bD6h6u6F.net
>>241
それ相当昔のレコード型のガム?
他にTOTOとか郷ひろみのジャケがあった記憶がある。


243 :ベストヒット名無しさん:2005/11/26(土) 22:29:06 ID:UezpcNGg.net
なんかド派手なピンク色のガムでしたよ。
輸入ものだったです。

244 :ベストヒット名無しさん:2005/11/29(火) 23:23:44 ID:uP1qKED3.net
今度バンドでやります。
ライブ終わったら映像うPします。

245 :ベストヒット名無しさん:2005/12/09(金) 01:46:25 ID:WmQc+PHb.net
ライヴ終わった?

246 :ベストヒット名無しさん:2005/12/10(土) 14:00:53 ID:IwcjYmsW.net
ハァーーーーーーーーーーーーーーマイーシャローナーー♪

247 :ドレミファ名無しド:2005/12/25(日) 23:35:51 ID:ZXuJkE5c.net
あ〜dvd見たくなった

おすすめ教えてクレ

248 :ベストヒット名無しさん:2006/01/02(月) 13:10:49 ID:m1P/cUGj.net
ナックをフジで見てビビりました・・・ギター音良すぎ・・・
ギターの人の機材わかります?

249 :ベストヒット名無しさん:2006/01/09(月) 16:32:43 ID:LEMc9bvB.net
最近、Get The Knackを聞き始めて、このバンドの凄さに気づきました。
マイシャローナが300点ほど得点しちゃったので他の曲が埋もれがちですが、他の曲をよーく聴くと80点・90点連発の良バンドじゃないですか。
しかも、上手い。
特にドラマー。

そこで、ナックフリークの皆さん、教えてください。
ナックのドラマーは今何をしてるんでしょうか。


250 :ベストヒット名無しさん:2006/01/25(水) 17:56:43 ID:+OaujFse.net
消息はわからんが、
知ってる神が降臨することを期待しつつ、
age!

251 :ベストヒット名無しさん:2006/01/27(金) 21:09:25 ID:r44Q862f.net
ちゅかこれだけ(ここでは)演奏が評価されているのに
ライブアルバムが1枚もリリースされていないというのはこれいかに!?

252 :249:2006/01/27(金) 23:52:38 ID:CT1gYeQt.net
>>251

いや、でもマジで上手いっすよ。
この手のいわゆるパワーポップって、テクニック的にはたいしたことない、というか普通のバンドが多いでしょ。
その点、ナックは演奏力で曲の魅力が倍増してる。

ここまでドラマーがグイグイ引っ張るバンドも珍しいと思う。
ドラムがしっかりしてるので安定感がある。

ところで、過去ログを読んでたらチャーがナックのギターを褒めてたらしいけど、ホント?

253 :ベストヒット名無しさん:2006/01/28(土) 01:03:45 ID:SwmFCtHq.net
TXの今放映中の「シンデレラ男」のオープニングテーマって
まいしゃろーななんですね。

254 :ベストヒット名無しさん:2006/01/29(日) 19:19:27 ID:+OVOHIMY.net
>>251
微妙なところだけど正規に1枚ライブっぽいCDものは出ています。
Live From The Rock N Roll Fun House

DVDもでてるからそっちの方がいいかもしれませんが・・・

ttp://www.amazon.com/gp/product/B00006358L/102-7895161-9666500?n=5174


255 :ベストヒット名無しさん:2006/02/09(木) 01:29:39 ID:HygQFGVI.net
みなさん最高です!!
暗い最近、こんな音楽が世の中には必要です!!

256 :ベストヒット名無しさん:2006/02/11(土) 15:23:28 ID:ZuyWWU8s.net
>>252

それ別冊Guitar1980年度版の「エレキ・ギター」って本だと思う。
そこで、Charのロックギター教室って項目があって、マイシャローナで
リードギターのバートンアベールのことをメチャクチャ褒めてる。

でもCharは名前は知らないらしいw
終始リードのヤツって書いてるw

あと、ドラムスのブルースゲイリーは、一昨年リリースされた「GETTING THE KNACK」
のDVDで、インタビューやマイシャローナのドラミングをやってみせている。

257 :ベストヒット名無しさん:2006/02/11(土) 15:40:15 ID:XN5yQoH2.net
マイシャローナのギターソロは、本当に素晴らしいね。
でも、Round Trip の Africa のギターソロも捨て難い魅力。

258 :ベストヒット名無しさん:2006/02/18(土) 22:20:54 ID:cp5nOc/Q.net
あげちゃる!
もまいら!なんか書け!

259 :ベストヒット名無しさん:2006/02/18(土) 23:57:32 ID:lrBUe/Ja.net
今月のスカパー271chで、ライブatロックンロールファンハウスやってるね。
今後は、19日、24日、27日とやる。

なんかしょぼいというウワサだが、俺は観るぜ。

260 :ベストヒット名無しさん:2006/02/21(火) 01:38:15 ID:pGh8jWDr.net
観たよ。
これまでナックのファンでもなかったし聴くこともなかったんだが、かっこええ…
特にドラムがだよ。
ってドラムは固定メンバーじゃないのかい。

261 :ベストヒット名無しさん:2006/02/21(火) 08:50:46 ID:XwfWTdpL.net
俺も見た。
ドラムが遠めに見るとくりいむしちゅーの有田にクリソツでワロタ。

262 :ベストヒット名無しさん:2006/02/26(日) 18:16:25 ID:9qzJCh8T.net
Re-ZoomとZOOMってどこが違うんですか?

263 :ベストヒット名無しさん:2006/03/02(木) 21:25:10 ID:x4SE4GMz.net
ボーナストラックが2曲入ってます。

264 :ベストヒット名無しさん:2006/03/03(金) 17:49:19 ID:kWKai8Xs.net
ttp://rds.yahoo.com/S=96781308/K=the+knack+my+sharona/
v=2/OID=67a719d885e62ab9/SID=w/l=VDP/;_ylt=A9FJqGfPAQhEs6EAR9n8w8QF;_ylu=
X3oDMTA4NDgyNWN0BHNlYwNwcm9m/SIG=1353qf2h7/EXP=1141461839/*-http%3A
//g.msn.com/0VD0/34/64?g=e013c98f-c197-4a1b-aac7-87ade5f37489&f
=yahoo_search

265 :ベストヒット名無しさん:2006/03/15(水) 09:13:47 ID:0pqNaibO.net
Good Girls Don't あげ

266 :ベストヒット名無しさん:2006/03/32(土) 10:01:29 ID:Dnva8jjS.net
なんかさっきマイシャローナを使ったCM観たぞ
一瞬だったもんでなんのCMかわかんなかったけど

267 :ベストヒット名無しさん:2006/03/32(土) 13:17:52 ID:OwiU5R1f.net
ヴィーダーインゼリー

268 :ベストヒット名無しさん:2006/04/08(土) 22:10:07 ID:cUtUVhfG.net
>>266
俺も今観た
画面見てなかったけど、イントロのドラムで分かった

269 :ベストヒット名無しさん:2006/04/18(火) 02:07:56 ID:hoiS25kx.net
あれはマイシャローナのカバーだな

270 :ベストヒット名無しさん:2006/04/29(土) 22:13:20 ID:DkdLrgBG.net
本場アメリカでの扱われ方は
どんななんでしょ?

271 :ベストヒット名無しさん:2006/05/04(木) 01:48:36 ID:7DLzq1Hc.net
相変わらずどさ回り中。新譜はまだか!

272 :ベストヒット名無しさん:2006/05/05(金) 11:17:31 ID:IiVCxr4/.net
本当だ、新譜はまだか!

273 :ベストヒット名無しさん:2006/05/05(金) 12:55:20 ID:S+fMzTW5.net
No plans at present of a new album.
You'll just have to make do with the present library,
or come see us live.

274 :ベストヒット名無しさん:2006/05/25(木) 22:37:35 ID:09pTKbf5.net
こうなったら、
根性なしの日本のレコード会社を叩くぞ!
新譜だせ!日本盤でだせ!
その前に、『Re Knackシリーズ』を
日本盤でだせ!
『NormalAsTheNextGuy』を
日本盤でだせ!
『LiveFromRock'nRollFunHouse』も
日本盤でだせ!

275 :ベストヒット名無しさん:2006/05/26(金) 10:13:11 ID:LluGEVz+.net
>>274
同意&応援


276 :ベストヒット名無しさん:2006/06/18(日) 03:15:52 ID:+epmSFXN.net
日本盤ズーム新品未開封500円は買いでしょうか?

277 :ベストヒット名無しさん:2006/06/18(日) 09:02:44 ID:dfkyySZs.net
3枚買え!

278 :ベストヒット名無しさん:2006/06/18(日) 09:14:26 ID:Jl4cP3b7.net
未開封〜?

売れ残りの横流し品だな?

発売当時にろくにプロモーションもしなかった
レコード会社を憐れみつつ
じっくり心して聴けよ!orz


279 :ベストヒット名無しさん:2006/06/18(日) 11:59:42 ID:I9aaOswc.net
>275
おれも

>276
どこのお店?


280 :ベストヒット名無しさん:2006/06/18(日) 17:23:25 ID:+epmSFXN.net
>279
池袋。
よし、今日にでも買ってみるか。

281 :ベストヒット名無しさん:2006/06/18(日) 19:29:19 ID:bFfGwq0e.net
「ポップは死んじゃったシャベルを持って来い」
こんな歌詞がサビに登場する曲で幕開けするZoom最高。

282 :ベストヒット名無しさん:2006/06/18(日) 21:54:43 ID:I9aaOswc.net
>280
レスどうもです。
レコファンですか?

283 :ベストヒット名無しさん:2006/07/31(月) 09:17:38 ID:wF7p5Dt5.net
タワーとかに行った時に
ナックのコーナーを覗いてみると、
たまに掘り出し物(というより珍品CD)に
出くわします。
先日も…………、

284 :ベストヒット名無しさん:2006/08/02(水) 02:51:55 ID:A+xObKUm.net
全盛期ナックのライブ超イイ!

285 :ベストヒット名無しさん:2006/08/03(木) 09:11:57 ID:7Qx+bJDh.net
そうだ、EE!

286 :ベストヒット名無しさん:2006/08/08(火) 21:16:54 ID:ZB12+Pik.net
ゲットザナックって輸入盤よりUSA盤の方が曲数多いの?

287 :ベストヒット名無しさん:2006/08/09(水) 13:09:48 ID:OiUICoKJ.net
ボーナストラック?

288 :ベストヒット名無しさん:2006/08/09(水) 13:12:15 ID:Sg8QlrrV.net
うん

289 :ベストヒット名無しさん:2006/08/09(水) 15:16:26 ID:IlDmXCZA.net
マイ・シャローナのデモバージョン

めちゃかっこいいよ!

290 :ベストヒット名無しさん:2006/08/24(木) 21:55:34 ID:uzx5UcuM.net
ブルース・ゲイリーが…

291 :ベストヒット名無しさん:2006/08/24(木) 22:11:49 ID:xmWldlKG.net
癌だったんだね



合掌だ!

292 :ベストヒット名無しさん:2006/08/24(木) 23:31:53 ID:PZDDX4Yo.net
マジ?

293 :ベストヒット名無しさん:2006/08/26(土) 15:24:03 ID:Taz4Dz4B.net
ブルース・ゲイリーのご冥福をお祈り致します。
http://www.youtube.com/watch?v=kXVitkINDp0&NR

294 :ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 18:12:41 ID:GCKm3wcZ.net
ダグも脳腫瘍手術したとか…大丈夫か?
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=12590

295 :ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 19:22:25 ID:mUPxdYih.net
ゲイリーは96年、ベンチャーズJapanTour中に亡くなったメルの代役で急遽来日。立派にステージを務めた。彼のドラミングはゲットザナックの音そのもの。タイトでドライブ感溢れるプレイはベンチャーズサウンドを若返らさせていた。翌年、ベンチャーズのNewアルバムにゲスト参加

296 :ベストヒット名無しさん:2006/08/28(月) 21:59:36 ID:WR5IcQHI.net
>ベンチャーズサウンドを若返らさせていた。
若返り過ぎな気もする。

297 :ベストヒット名無しさん:2006/08/30(水) 18:30:03 ID:UjX1upDQ.net
ゲイリー参加のベンチャーズ96年ライブ観たけど、すごい前乗りで格好良かった♪
The Knackでの復活を願っていたけれど…ご冥福をお祈り致します。

298 :ベストヒット名無しさん:2006/09/30(土) 18:15:42 ID:LwkzVmNB.net
これを機にブートあさってみる

299 :ベストヒット名無しさん:2006/10/25(水) 08:18:37 ID:Lp32SckT.net
298さん
ブート漁りの成果はありました?

300 :ベストヒット名無しさん:2006/11/12(日) 16:30:43 ID:hUWje6zD.net
発売当時からするとシャローナのギターなんか衝撃だと思うんだけどなぁ
オレの中ではベストギタリストさ

301 :ベストヒット名無しさん:2006/11/12(日) 16:42:55 ID:OYJxhsVa.net
>>301
あの人はホント上手いしセンスいいよね。
Rock'n'Roll Funhouseのライブ盤だとプレイがはっきり聞こえるんだが
フレーズ選びもトーンもバリバリにカッコイイ。

302 :ベストヒット名無しさん:2006/11/18(土) 12:55:49 ID:fR5XRLpT.net
Rock'n'Roll Funhouseはドラマーが糞すぎ。
ボジオ連れてこい。

303 :ベストヒット名無しさん:2006/11/18(土) 17:04:28 ID:Ng2WfqLg.net
ウマイじゃん

304 :ベストヒット名無しさん:2006/11/18(土) 17:21:59 ID:yqmgtZ40.net
俺にとってはマイシャローナは衝撃的だった。
ロックなんか全く知らなかったハナタレ小僧の俺を
目覚めさせてくれた。
シャローナ以外にも名曲が数え切れないほどあると思う。
ザ・ナックを一緒に語れる奴がこんなに大勢いるのが信じられない。
ほんとに嬉しい。

305 :ベストヒット名無しさん:2006/11/20(月) 21:13:25 ID:8F/5XgTn.net
どなたかユニコーンとジュンスカのコラボ企画(NHK)の
マイシャローナの動画をうpしていただけませんか?



306 :ベストヒット名無しさん:2006/11/21(火) 20:25:50 ID:ldmx0MXj.net
>>305
ユニコーンスレかジュンスカスレで頼むべし。

307 :さとくん:2006/11/25(土) 23:00:02 ID:7Gdr5B1V.net
どなたかマイシャローナの輸入盤シングルを
販売している中古ショップ知りませんか?

308 :ベストヒット名無しさん:2006/11/28(火) 16:20:00 ID:vWMhQVcC.net
どこに売ってるかは知らないけど

なんかスゴいプレミア物なんですか?

B面が珍しい曲だとか………


309 :ベストヒット名無しさん:2006/11/28(火) 23:46:57 ID:0o2tVqIN.net
だって、シャローナがジャケットを抱えて・・・
国内盤と違って燃えます。


310 :ベストヒット名無しさん:2006/12/06(水) 05:36:59 ID:Wy4UVplS.net
>>15
ttp://www.youtube.com/watch?v=kXVitkINDp0

311 :Lucinda:2006/12/08(金) 22:17:29 ID:ArUh9y3g.net
Bertonaverre.com覗いて下さい。Lucindaは今までにBertonのような素晴らしい
ギターリストお目にかかったことありません。皆さんそう思いませんか?


312 :ベストヒット名無しさん:2007/01/01(月) 08:41:02 ID:1oIHQPgn.net
ageましておめでとう!

313 :ベストヒット名無しさん:2007/01/06(土) 13:42:11 ID:y+KkSQrf.net
今年は新譜が出そうな予感age

314 :ベストヒット名無しさん:2007/01/10(水) 12:57:32 ID:4Yk1q5iD.net
リイシューに入ってる未発表音源どうですか?未発表曲気になっているんですが… 4thだけ買ったんですがNOWHERE TO RUNはすごくよかった

315 :ベストヒット名無しさん:2007/01/25(木) 10:38:31 ID:5XP6TvcZ.net
誰かSUNSET BOMBERSもってる?

316 :ベストヒット名無しさん:2007/02/04(日) 14:13:12 ID:F2sEczOx.net
お前ら、もちろん

Weird Al - My Bologna

は聞いてるよな?

317 :ベストヒット名無しさん:2007/02/05(月) 19:33:33 ID:RZioSMUI.net
マイシャローナってDEVOじゃないの?

318 :ベストヒット名無しさん:2007/02/14(水) 17:18:51 ID:nKoGObvk.net
つまんないスレだ
お気に入りから削除

319 :ベストヒット名無しさん:2007/02/14(水) 22:22:32 ID:9jVIYahS.net
318
サイナラ〜
根気のない人だorz

320 :ベストヒット名無しさん:2007/02/17(土) 21:13:01 ID:6ZmrtTRV.net
もったいない。
いまから>>321が失禁するほど面白いダジャレをとばすのに


321 :ベストヒット名無しさん:2007/02/18(日) 15:13:00 ID:Ewoz+Noi.net
KNACKがいなくなったら泣くよ〜

322 :ベストヒット名無しさん:2007/02/18(日) 17:07:59 ID:5fdIOlWe.net
良スレage

323 :ベストヒット名無しさん:2007/02/18(日) 17:46:45 ID:ZKdvaAr5.net
さっきナックのセカンドを聴いてみた
記憶には無かったが曲に聞き覚えがあった
なかなか良かったので買ってきます!

324 :ベストヒット名無しさん:2007/02/21(水) 06:04:42 ID:+PbmGGbf.net
HOLD ON〜とIT'S YOUがお気に入り!

325 :ベストヒット名無しさん:2007/03/02(金) 14:51:27 ID:+6V9NyBG.net
そういや
ちょっと前に来日してたんだよね
フジロック…………にorz


326 :ベストヒット名無しさん:2007/03/03(土) 10:46:43 ID:C5lx5xBG.net
ビー板におかしなスレ立ってるぞw

327 :ベストヒット名無しさん:2007/03/23(金) 19:09:59 ID:FbUYy/0T.net
例えば2枚目の9曲目end of the gameって曲をきいてると
ただのビートルズ2番煎じなんて思えないっすね
いや他のもですけどポップの手本です

328 :ベストヒット名無しさん:2007/03/31(土) 14:52:49 ID:vgj4Bphb.net
チープトリックも八十年代のビートルズだってさ。

329 :ベストヒット名無しさん:2007/04/13(金) 23:33:01 ID:Nh6kQ5Kq.net
328
その通り
昔、FM大阪でまさにそんなタイトルで
その2組の特集番組があったよ
チープ・トリックは
ドリームポリスを出した頃だった………

330 :ベストヒット名無しさん:2007/04/29(日) 22:29:18 ID:DqaTlGOD.net
5/7にライブDVD出るね。ちょっと期待age

331 :ベストヒット名無しさん:2007/05/04(金) 08:42:46 ID:nnEvq516.net
なんですと?
それは嬉しい!
動いてるナックが見れる!
詳細キボーン

332 :ベストヒット名無しさん:2007/05/16(水) 16:08:38 ID:IIV0HB/e.net
おまえらDVD買った?

ナックいいよKNACK
ナックたまんねえよKNACK
俺だけのKNACK




ギターとドラムは上手いな

333 :ベストヒット名無しさん:2007/05/18(金) 09:08:16 ID:I5OeGyM1.net
やっとamazonからDVD届いた。
ドラムがいいんで演奏引き締まってますね!どの曲も格好良いです。
単独再来日プリーズ。

334 :ベストヒット名無しさん:2007/05/18(金) 14:03:15 ID:rzzGlHgX.net
そのDVDタワーで売ってる?

335 :ベストヒット名無しさん:2007/05/18(金) 14:44:07 ID:mfsSngBi.net
>>334 ( ・∀・)つhttp://tower.jp/goods/info.php?JAN=602517305076&S=9d67c232da281b36ea7be63522b6f855&ktr_sid=7127cde44d3041bb1d55c22cb4ebe26f&ktr_ref=http%3A%2F%2Ftower.jp%2Fsearch%2Fartist_index.php&ktr_ln=4

336 :ベストヒット名無しさん:2007/05/18(金) 21:55:20 ID:rzzGlHgX.net
アリガトウゴサイマス
さっそく買ってきました


337 :ベストヒット名無しさん:2007/05/19(土) 23:02:45 ID:1B3flhgG.net
DVD買ったけどこれはいいね。まず映像が1080i&16:9の美麗画像。
肝心の内容もパット・トーピーのドラムが安定感抜群でなおかつ各メンバーの演奏も素晴らしいっす。ダグのボーカルが少々息切れ気味なのはご愛嬌。
全Knackファン必携ですね。

338 :ベストヒット名無しさん:2007/05/20(日) 09:44:24 ID:UVtsckuH.net
タワレコから今日届くんだお( ^ω^)

339 :ベストヒット名無しさん:2007/05/22(火) 00:18:18 ID:7Iz2gAaV.net
え〜と今日届きました ロックンロールファンハウス
…今さらとか言うのナシで

内容はアテレコ(ほとんど)なしで生演奏がよかった
おそらく音声のズレと別テイクがあるんだろうが
多少の手直しはご愛敬

でもドラマーがテリーボジオと思ったら字幕クレジットは別人
ライナーはボジオと記載 顔は知らんが手癖はボジオぽい
さて…??

340 :339:2007/05/22(火) 00:36:27 ID:7Iz2gAaV.net
やっぱボジオじゃないんだな
でもまあ良いドラムでしたよ
一曲目のpop is deadからはじけてました

341 :ベストヒット名無しさん:2007/05/22(火) 15:22:18 ID:SYHoRp1+.net
「On Stage at World Cafe Live」もイイよ!

342 :ベストヒット名無しさん:2007/05/27(日) 02:58:00 ID:IKZNBpx+.net
わおこんなスレがあったのか
中学生時代にナックにハマリまくったオレ。
ミュージックライフに
ダグの似顔絵描いて投稿したら載りました。
オレ的ナックベスト3↓
1:Baby Talks Dirty
マイシャローナよりカッコいい!!
歌詞はイヤラシ過ぎだけど。
2:The Hard Way
カバーだけど超カッコいい!
ナックはこの路線の曲がもうちょっと多かったら
マイシャローナで食いついたファンたちに
もっと支持されたのになあと思う。
3:Another Lousy Day In Paradise
いい曲。Good Girls Don'tやMaybe Tonightに並ぶね。
最近も活動してるんですね。
うれしくなってしまいました。
DVDも出てるんですか!見てみようっと!


343 :ベストヒット名無しさん:2007/05/27(日) 13:21:53 ID:afJucx6m.net
プレスコットのベースは何気にカッコいいフレーズを弾いている。
「Oh! Tara」のギターソロ最後とか。

344 :ベストヒット名無しさん:2007/06/08(金) 02:07:27 ID:mfQcLj2s.net
う〜んいい曲ばっかり

345 :ベストヒット名無しさん:2007/06/12(火) 20:53:45 ID:kd5oVwYR.net
The Knack live 1979 Carnegie Hall
http://www.youtube.com/results?search_query=The+Knack+live+1979+Carnegie+Hall

346 :ベストヒット名無しさん:2007/06/13(水) 00:34:10 ID:rhtneqbC.net
>>345
何時観ても新鮮だなぁこれ。ブルース・ゲイリーのドラムはやっぱ悶絶もの。

347 :ベストヒット名無しさん:2007/06/13(水) 18:35:51 ID:D3Hix7V1.net
この前のドラムのパットってMr.BIGのパットだよね?
KNACK入りしたのかな。
パットのドラムもタイトでかっこいい。

348 :ベストヒット名無しさん:2007/06/13(水) 22:20:27 ID:rhtneqbC.net
パット・トーピーは男前だから、なんかナックには馴染まないんだよなぁw

349 :ベストヒット名無しさん:2007/06/21(木) 16:16:00 ID:A6XXOrol.net
KNACK最高や!

350 :ベストヒット名無しさん:2007/06/23(土) 00:08:50 ID:xUrifAOS.net
最高やな!

351 :ベストヒット名無しさん:2007/06/28(木) 03:26:53 ID:p+qSeZZ6.net
ナック!!

352 :ベストヒット名無しさん:2007/07/01(日) 19:48:25 ID:Ikaq3793.net
T H E K N A C K

353 :ベストヒット名無しさん:2007/07/13(金) 15:52:25 ID:3M0Rd78a.net
うーまれろ ぷりわん ぷりわん うぇんゆごなふぃぎさん わいっしゅろーな

354 :ベストヒット名無しさん:2007/07/17(火) 21:05:56 ID:bz7M6+dO.net
Zoomいいね

355 :ベストヒット名無しさん:2007/07/19(木) 17:41:57 ID:g6rgKNt8.net
ラウンドトリップとシリアスファンを聴き直してみたら凄くいいアルバムだったので改めて驚いた。

356 :ベストヒット名無しさん:2007/07/20(金) 10:37:01 ID:GLcCZhsx.net
テレビでベストキッド4を観てたら、シリアスファンの曲が使われてた。

357 :ベストヒット名無しさん:2007/07/21(土) 11:23:15 ID:0zx8G1U8.net
なんて曲ですか?

358 :ベストヒット名無しさん:2007/08/04(土) 02:46:09 ID:LGZDrNg6.net
テリー・ボジオ ソロ・ドラム・ツアー2007!!
http://www.andforest.com/events/TerryBozzioSolo/index.htm

359 :ベストヒット名無しさん:2007/08/12(日) 03:13:22 ID:Btnlr1Mv.net
age

360 :ベストヒット名無しさん:2007/09/12(水) 16:10:21 ID:LsMTcKTQ.net
過疎すぎ

361 :ベストヒット名無しさん:2007/09/20(木) 18:00:26 ID:efQ57Dn+.net
そろそろ新譜くれ。

362 :ベストヒット名無しさん:2007/09/29(土) 13:30:38 ID:d0U9kd7V.net
re-zoomって何??
ミックスがちがうのか?

363 :ベストヒット名無しさん:2007/10/01(月) 17:00:01 ID:HxbTn+Ep.net
マイシャローナ
http://jp.youtube.com/watch?v=IGZFwv7HLys
アルバム尺のソロが見れます

セルフィッシュ
http://jp.youtube.com/watch?v=LFCwHVOyDjs
http://jp.youtube.com/watch?v=eXlFdc7x47k

グッドガールズドント
http://jp.youtube.com/watch?v=wRyQDwrytXE

ベイビートークスダーティ
http://jp.youtube.com/watch?v=Okit4SlfJdw
コレは確かDVDが元ネタ

フラストレイテッド
http://jp.youtube.com/watch?v=XZTZrM1Hyls

カーネギーはこの人担当
http://jp.youtube.com/profile_videos?p=r&user=antisoshal&page=2

364 :ベストヒット名無しさん:2007/10/10(水) 17:53:43 ID:EJhh58Ay.net
hosyu

365 :ベストヒット名無しさん:2007/10/22(月) 14:37:14 ID:imOVQzKv.net
しかしシャローナの
2:40〜4:08秒までの演奏は素晴らしいな

毎日ここだけリピートして聞いてる

366 :ベストヒット名無しさん:2007/10/22(月) 21:49:33 ID:2iWiyrnk.net
>>362
re-zoomはzoomの再発だよ。
ジャケットはzoomの裏ジャケに似せたリッケンバッカーの写真に変更。
バッドフィンガーとコステロのカバーと、ミスターマガジンのカラオケ
(これは表記なし)の3曲がボーナスで入ってる。
リマスターと書いてあるが、音質は変わらないと思う。

367 :ベストヒット名無しさん:2007/11/11(日) 10:59:11 ID:iinGS0kP.net
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

368 :ベストヒット名無しさん:2007/11/14(水) 13:31:30 ID:vrCcy8K5.net
まいっしゃろな〜♪

369 :ベストヒット名無しさん:2007/12/05(水) 12:19:22 ID:5+3cztVY.net
あー腹立つわ!
なんだよこの過疎っぷりわよ!
おまえらKNACKが大好きなんじゃないのか?ああ?

俺は毎日KNACK聞いてるよ。このスレにも定期的に来てるし
わざわざageレスしてるのにシカトですか。がっかりだよ

もうすぐで30周年だろ!
俺はKNACKの曲を聞いて育ってきた!いつまでも永遠に不滅のロックバンドなんや!

俺はネ申と全世界のTHE KNACKファンに誓う!
毎日このスレに来て一日1レスをすることを約束する!
たとえ皆がKNACKの事を忘れても俺はいつまでも忘れない。

俺がいる限りKNACKとこのスレは不滅!

370 :ベストヒット名無しさん:2007/12/06(木) 18:06:14 ID:EuPkI1rc.net
個人的にZOOMは永久不滅の名盤だと思う。

371 :ベストヒット名無しさん:2007/12/06(木) 18:48:40 ID:vzdq4rz1.net
KNACKは俺の嫁

372 :ベストヒット名無しさん:2007/12/08(土) 08:43:10 ID:7ZscjCuy.net
1日1ageは続かなかったのネ……orz


もし、来日公演するとして、
東京大阪のクアトロあたりで妥当?


初来日の時は
東京は日本武道館だったっけ?
大阪はフェスティバルホールだったと思うが。

2回目はフジロックね。

行ったことがある神の降臨を願いつつage!



373 :ベストヒット名無しさん:2007/12/22(土) 15:23:39 ID:hS7cWZvo.net
やはり
やるなら


富士サファリパークだろ(深い意味無し

374 :ベストヒット名無しさん:2007/12/22(土) 17:17:35 ID:++LHcb6R.net
良い娘はやらない。

375 :ベストヒット名無しさん:2008/01/01(火) 03:00:16 ID:T9SJrHaD.net
史上初のおさかなバラエティの番宣で流れていた

またマイシャローナかい!!

376 :ベストヒット名無しさん:2008/01/14(月) 22:20:17 ID:jKcQhS7S.net
かれこれ半年くらいディスクユニオンやらまわってるが
ゲットザナック、シリアスファン、ズーム以外見つからない…
同時期に集め始めたXTC、ELOは8割くらい集まったのにな

そんな24歳♂です

377 :ベストヒット名無しさん:2008/01/15(火) 01:51:27 ID:uZxS+Kyj.net
XTCは中古の1stと2ndが見つからなくて新品で購入した
3rd以降は中古レコ屋3軒回れば全部揃うな

378 :ベストヒット名無しさん:2008/01/18(金) 10:43:21 ID:fFsUwTvm.net
俺のバイト先のコンビニで大好きなK N A C K のシャローナが流れるとスゲー幸せ

最高だぜ

379 :376:2008/01/19(土) 18:28:36 ID:IcKNbd62.net
リマスターだけどBUT THE LITTLE GIRLS UNDERSTANDげっとおおおおおおおおおお

380 :ベストヒット名無しさん:2008/01/26(土) 09:31:53 ID:RINwIe26.net
おめでとおおおおおおおおおお

381 :ベストヒット名無しさん:2008/01/26(土) 22:55:15 ID:xJkCzNHq.net
でもあんまりよくなかった

382 :ベストヒット名無しさん:2008/01/31(木) 23:09:24 ID:zXsEJNWX.net
そ、それは残念っ!
君の感性がね………orz

383 :ベストヒット名無しさん:2008/02/07(木) 02:12:37 ID:xXMGr8YI.net
オレは最近、Round Tripリマスターげっとした。ジャケカコイイね。

それまでとは違ったアプローチ、色々凝ったこと(中期ビーみたいな逆回転とか)
やろうとしてたみたいで、勿論いいアルバムだとは思うけど、
全体としては、やや散漫というか、ツメが甘いのがちょっと残念だという風にも感じた。
曲単位ではJust Wait and SeeとかOoo, Baby, Oooみたいな大名曲あるけど。。

こういうのを、例えばトッドラングレンあたりがプロぢゅーすしてたとしたら、
もっと焦点の絞れたアルバムになってたかもしれないかナ…
という気もするけど、何だかんだいいつつ、そのままでも、かなり好きでよく聴いてマス

384 :ベストヒット名無しさん:2008/03/10(月) 18:56:35 ID:ywYREIG+.net
泣く

385 :ベストヒット名無しさん:2008/03/10(月) 19:11:16 ID:PzN32Gy9.net
ルビナーズよりナックやな

386 :ベストヒット名無しさん:2008/03/10(月) 22:53:25 ID:nD7yIKlO.net
トッドがプロデュースしたら良さそうだな。
ただ、散漫なのもまたいい。

387 :ベストヒット名無しさん:2008/03/14(金) 21:27:51 ID:Gnexi9gR.net
ポップで大好きです

388 :ベストヒット名無しさん:2008/03/27(木) 13:11:22 ID:HBUMgJFx.net
ラウンドトリップのジャケットは実はライブアットカーネギーホールLDジャケ裏面の使い回しである。

389 :ベストヒット名無しさん:2008/04/09(水) 23:13:47 ID:sphfijuZ.net
ライブアットカーネギーホール………
DVDで再発してほしいもんだ!

390 :ベストヒット名無しさん:2008/04/10(木) 00:50:17 ID:EKzOPepH.net
エドはるみから知った僕が来ましたよ

391 :ベストヒット名無しさん:2008/04/10(木) 10:04:27 ID:8mYle50r.net
うそつけ

392 :ベストヒット名無しさん:2008/04/13(日) 18:30:31 ID:4Gi6KoSW.net
オリジナルのライブバージョンとリメイク版を両方楽しめるお徳用
ttp://www.youtube.com/watch?v=dtdwYSjuWqc

393 :ベストヒット名無しさん:2008/04/13(日) 23:09:39 ID:cdOCH99/.net
>>390
俺もだよ

394 :ベストヒット名無しさん:2008/04/16(水) 12:55:24 ID:LNwgZtW4.net
お笑い板のエドはるみスレみてたら、けっこう「あの曲なんていうの?」って
やりとりがあったから、あながちウソじゃなさそうだけど

395 :ベストヒット名無しさん:2008/04/17(木) 02:39:51 ID:fIUwBwJ8.net
普段は全く洋楽聴かない日本人でも
ドラマやCM、今回のエドはるみ
みたいなきっかけがあれば洋楽も聴くんだよな

普段からもっと日本人が洋楽を聴くようになればいいのに

396 :ベストヒット名無しさん:2008/04/18(金) 02:45:34 ID:HTGDucF6.net
洋楽ファンを自認してきたけど、ここ10年くらいの動向全然わからないな、、、。



397 :ベストヒット名無しさん:2008/04/30(水) 01:35:34 ID:MLk/fW5L.net
CD1枚買っても
マイシャローナ
だけしか聞かない
ここ20年以上

同じく
CD1枚買っても
ホテルカリフォルニア
だけしか聞かない
ここ20年以上

398 :ベストヒット名無しさん:2008/05/21(水) 15:29:37 ID:DPGT/EnI.net
マイ シャローナのカラオケ(要するに歌詞のないやつ)
ってありますか?…というより今も買えますか、amazonとかで?

399 :ベストヒット名無しさん:2008/05/21(水) 18:42:52 ID:djKuE65h.net
英語圏の国でもないのに洋楽のCD売れてるのって日本が1番だってよ

400 :ベストヒット名無しさん:2008/06/04(水) 22:28:09 ID:1ooND07v.net
昨日(正確には6月4日早朝5時前)放送してたんだが、
ニッポン放送発の『オールナイトニッポンエバーグリーン』で
マイ・シャローナが流れたんよ!
曲のあとで、DJのアンコーが、
『近々再発になるらしいですね』なんてコトを言ってたんだが………

401 :ベストヒット名無しさん:2008/06/05(木) 02:35:33 ID:j9AJKje0.net
まじで?アンコーさん!
くりぃむしちゅーのボケに付き合ってくれて毎度おおきに!


402 :ベストヒット名無しさん:2008/06/05(木) 06:36:09 ID:j9AJKje0.net
なんだよ、間際らしいなアンコーさん。
再発っていつもの1STの国内盤かよ、てっきり紙ジャケでリマスターとか思ったぜ
それなら、今出てる輸入盤が得だぜ安いし、リマスターでボートラ付きだからな。
皆も買うときは気よ付けな。


403 :ベストヒット名無しさん:2008/06/05(木) 08:59:25 ID:xEgPjYLQ.net
1stじゃなくてベスト盤を買ってしまいました

404 :ベストヒット名無しさん:2008/07/04(金) 02:30:04 ID:0hbyj8pZ.net
九月に1STの紙ジャケ出る〜グーグーググググ…カァ〜!


405 :ベストヒット名無しさん:2008/07/04(金) 08:57:52 ID:ke8ktYYm.net
典型的な1発屋だが
マイ・シャローナは俺にとって永遠の名曲

406 :ベストヒット名無しさん:2008/07/04(金) 20:05:16 ID:Ggy6JuBA.net
マイシャローナのギターソロは意外と難しい件

407 :ベストヒット名無しさん:2008/07/07(月) 12:59:28 ID:lNAdmXqG.net
俺30分で完コピできたよ。でも初心者には難しいかもね。

408 :ベストヒット名無しさん:2008/07/30(水) 00:06:01 ID:wMDsTzvG.net
意外とコードワークが苦労しそう
2番の後のリフ?と単音の部分とか

409 :ベストヒット名無しさん:2008/08/03(日) 14:27:22 ID:b+DQCrYW.net
シャローナ1曲だけ弾けても自慢する気にならん

410 :ベストヒット名無しさん:2008/09/04(木) 23:16:40 ID:ceS7+eD4.net
もうすぐ紙ジャケ発売だな…………。

411 :ベストヒット名無しさん:2008/09/05(金) 01:46:44 ID:+d4FQsKS.net
まじすか。また全部買い直さなきゃいけないのか!

412 :ベストヒット名無しさん:2008/09/05(金) 04:27:36 ID:psvjE498.net
1STだけだがな


413 :ベストヒット名無しさん:2008/09/07(日) 12:46:20 ID:bXfeljOE.net
紙ジャケット仕様のゲット・ザ・ナックってリマスターじゃねえよな?
まぁアナログレコード持ってるし、いらないな。

414 :ベストヒット名無しさん:2008/09/08(月) 20:24:25 ID:y17MXdJa.net
2008年最新リマスタリングでボートラ5曲入りでもいらんか

415 :ベストヒット名無しさん:2008/09/09(火) 16:41:33 ID:ZjBL13uk.net
ボートラ全部マイ チャローナ

416 :ベストヒット名無しさん:2008/09/29(月) 16:02:49 ID:3DbiISuC.net
紙ジャケは最新24BIT-REMASTERだが、ボートラは2002年のUS盤と全く同じだな

417 :ベストヒット名無しさん:2008/09/29(月) 16:25:09 ID:3DbiISuC.net
あ、そん時のREMASTERか。失礼

418 :ベストヒット名無しさん:2008/10/16(木) 22:31:58 ID:OzQZ89vI.net
2nd も 3rd も紙ジャケ出して欲しいな。

2nd は つやつやの再現
3rd は エンボスの再現

ネタはあるぞ!

419 :ベストヒット名無しさん:2008/10/16(木) 23:12:30 ID:eZ1eomJx.net
そんな事よりもダグが癌再発らしいorz

420 :ベストヒット名無しさん:2008/10/25(土) 19:33:48 ID:upEmTxG/.net
But The Little Girls Understand

421 :ベストヒット名無しさん:2008/10/29(水) 22:31:19 ID:yAV6i4Fm.net
皆ダグの癌が完治するように祈ろう!

422 :ベストヒット名無しさん:2008/11/11(火) 23:37:51 ID:sGC7NtC5.net
ガンは知らなかった
ポップスターの再来を期待

423 :ベストヒット名無しさん:2009/02/11(水) 15:59:23 ID:/64AAGXz.net
Mr.BIG来日

424 :ベストヒット名無しさん:2009/02/11(水) 17:41:38 ID:YJuyLRfT.net
そうそう、パットやめちゃったの?

425 :ベストヒット名無しさん:2009/02/13(金) 10:41:11 ID:nukSfNnD.net
やめたというよりダグが闘病中なんで仕事が無いんだろう。

426 :ベストヒット名無しさん:2009/02/14(土) 10:03:04 ID:j80t2fqN.net
なるほど

427 :ベストヒット名無しさん:2009/02/14(土) 11:03:34 ID:e7qgmmE7.net
でも4月24日にカナダでライブやるって予定になってるな。
病気治ったのかな。

428 :ベストヒット名無しさん:2009/04/02(木) 20:58:11 ID:sCPNK67j.net
>>427

詳細キボン
ドラムスがボジオ先生だったらいいなぁ

> でも4月24日にカナダでライブやるって予定になってるな。
> 病気治ったのかな。

429 :ベストヒット名無しさん:2009/05/26(火) 01:19:16 ID:lZwAlHqC.net
ボジオたん

430 :ベストヒット名無しさん:2009/06/28(日) 16:22:24 ID:hCKtoz+A.net
ダグさんにはがんがってほしいぜ

431 :ベストヒット名無しさん:2009/07/04(土) 02:48:07 ID:lpA7WCOC.net
http://www.youtube.com/watch?v=wV3DLeURIKQ


http://www.youtube.com/watch?v=MH9oi15A1lU

432 :ベストヒット名無しさん:2009/08/01(土) 03:01:40 ID:3gsQcl7F.net
>>431
The Knack - My Sharonaのカバーだね

433 :ベストヒット名無しさん:2009/09/25(金) 07:53:49 ID:9+0rsHbG.net
邦盤が高いので洋盤を買おうと思うのですが
歌詞はどんな感じですか?
歌詞も重要なら邦版買おうと思います。

my sharonaはどういった歌詞でしょうか。

434 :ベストヒット名無しさん:2009/09/25(金) 08:01:19 ID:HNu9VQUu.net
やっとUSオリジナルEP盤(美品)入手したよ。
ジャケト家宝だなw

435 :ベストヒット名無しさん:2009/09/25(金) 08:49:26 ID:PfkBb30c.net
わ、わ、わ、私のシャロ〜ナ♪

436 :ベストヒット名無しさん:2009/09/26(土) 14:52:34 ID:zgit5cVo.net
歌詞は下品

437 :ベストヒット名無しさん:2009/09/27(日) 11:25:16 ID:VEawNKI+.net
>>436
どんな?

438 :ベストヒット名無しさん:2009/10/10(土) 08:33:41 ID:lHXxE5o2.net
どんな歌詞ですか!

439 :ベストヒット名無しさん:2009/10/13(火) 00:20:05 ID:hB+3mVTo.net
>>436
どんな歌詞なんですか?

440 :ベストヒット名無しさん:2009/12/26(土) 10:27:47 ID:s2CFnU2Q.net
>>436
まだですか?

441 : 【豚】 :2010/01/01(金) 10:55:03 ID:Tm+rKwO4.net
Happy New Fieger!

442 :ベストヒット名無しさん:2010/02/13(土) 20:57:18 ID:57djLeBx.net
ザ・ナックのヴォーカル、癌と闘病中

「マイ・シャローナ」のヒットで人気を得たパワー・ポップ・バンド、ザ・ナックのフロントマンであるダグ・ファイガーが、
肺癌及び脳腫瘍と闘病している。

デトロイトの地元紙語ったところによると、現在までに3回の開頭手術と放射線治療を受けたという。

現在57歳のダグに癌が見つかったのは6年前の2004年。
以来、治療を続けながら再結成したザ・ナックで精力的に活動を続け、
2005年にはフジ・ロック・フェスティバル出演のため来日も果たしている。

しかし度重なる再発で癌は完治せず、現在は痛みを抑える治療を受けつつ、体力の続く限りギターを弾いていくとのこと。
ダグは自身の余命について「覚悟はしている」としながらも、彼の祖母が癌宣告を受けてから21年間生きたことも忘れていないという。
「死ぬってことが最悪の事態なのかどうかはわからないよ。

天国に着いたら自分に蹴りを入れて『なんでもっと早くここに来なかったんだ?』って言うかもしれない」

ザ・ナックが1979年に発表したシングル「マイ・シャローナ」は全米チャート6週連続1位を記録するヒットとなり、
デビュー作『ゲット・ザ・ナック』は600万枚を超えるセールスを記録。パワー・ポップの名盤として知られている。

公式サイト
http://www.knack.com/

http://www.barks.jp/news/?id=1000058296


【音楽】 「マイ・シャローナ」 ザ・ナックのヴォーカル、癌と闘病中
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265968554/


443 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 10:33:35 ID:MwA5P789.net
The KnackのボーカルDoug Fieger死去

@alyankovic RIP my dear friend Doug Fieger (lead singer of The Knack,
and the first artist ever to approve one of my parodies)


444 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 14:07:04 ID:FBf1/TN/.net
合掌

445 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 22:49:07 ID:LixSkyrG.net
>>436
シャローナの歌詞教えてくれ。

446 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 23:03:14 ID:wfmTsjlC.net
【音楽】 「マイ・シャローナ」 ザ・ナックのヴォーカル、Doug Fieger死去
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266207092/


447 :ベストヒット名無しさん:2010/02/15(月) 23:07:20 ID:qE8VHtwg.net
悲しい
それしか言えん

448 :ベストヒット名無しさん:2010/02/16(火) 09:10:13 ID:ST+ldVzY.net
The Knack - My Sharona (Audiovisual)
http://www.youtube.com/watch?v=bbr60I0u2Ng&feature

449 :ベストヒット名無しさん:2010/02/16(火) 09:39:12 ID:lk3/BJUk.net
1952/8/21-2010/2/14
ミシガン州デトロイト生まれ
高校生の時にローリングストーンズのプロデューサーに見出され
skyというバンドでデビュー(ベース兼リードボーカル)
1974年にはドイツのプログレバンド Triumviratでもベースを弾いていたこともある
他バンドのプロデュースなども手がけながらキャリアを重ね、The Knackを結成
ハリウッドやロサンジェルスのクラブで精力的にギグを展開し、1979年キャピトルと契約
My Sharonaはビルボード6週間1位となり、年間チャートでも1位
デビューアルバムは5週間1位を独走し、全米で300万枚、世界中で600万枚のヒットとなる大成功を収めた
2005年に肺がんの手術で片肺を摘出し、2006年には脳腫瘍で手術を受けていた
享年57歳
ナックの元ドラマー(2ndアルバムを最後に脱退)ブルースゲイリー氏も2006年にリンパ腫で他界している(享年55歳)


450 :ベストヒット名無しさん:2010/02/16(火) 21:42:56 ID:1KxLIuC/.net
ー人ー

451 :ベストヒット名無しさん:2010/02/17(水) 14:39:48 ID:Eak5FzU3.net
ダグ・・・RIP

452 :ベストヒット名無しさん:2010/02/17(水) 22:01:30 ID:XNV8GR57.net
「ZOOM」はマジ名盤。

453 :ベストヒット名無しさん:2010/02/18(木) 00:54:34 ID:RrJiJYZG.net
クロマニヨンズのマーシーがその年の最高のアルバムに選んでたな>ズーム

454 :ベストヒット名無しさん:2010/03/20(土) 14:33:47 ID:ZbMtDXa9.net
>>446
え〜まじすか・・・

455 :ベストヒット名無しさん:2010/05/27(木) 07:02:49 ID:P3C6aVxB.net
>>446
kwsk!

456 :ベストヒット名無しさん:2010/06/10(木) 08:07:31 ID:zwWbGM0m.net
ガンはおそろしいな オレも気をつけよう

457 :ベストヒット名無しさん:2010/07/21(水) 00:36:57 ID:Az/h72JI.net
>>448
じゃギターソロが2倍以上長いアルバムバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=021WZBh1R4I&feature=related

458 :ベストヒット名無しさん:2010/07/29(木) 19:30:08 ID:IcY6RwEI.net
>>436
kwsk

459 :ベストヒット名無しさん:2010/08/06(金) 12:44:09 ID:xjMz3AFI.net
ままままいしゃろーな!

460 :ベストヒット名無しさん:2010/08/07(土) 13:40:27 ID:Hey7WEQL.net
日本人の感性には同じ曲に聞こえたこの2曲両方ギターで弾いた
The Beatles: "Cry For A Shadow" (1961)
http://www.youtube.com/watch?v=l9FacSNRBHk&feature=related
The Ventures ザ・ベンチャーズ Tomorrow's Love トゥモロウズ・ラブ
http://www.youtube.com/watch?v=BQ9qMdo6YDg&feature=related
ビートルズの方がベンチャーズよりかなり早くEMI正式デビュー前にオリジナルで演ってるけど
ジョージハリスンのこのタイプのギターセンスの背景考えると興味深い


461 :ベストヒット名無しさん:2010/09/03(金) 07:57:20 ID:xLAyM//l.net
>>436
どんなのだっけ?

462 :ナックナック:2010/09/06(月) 23:16:25 ID:A7vFNFiC.net
1960年代の後半 ナックって言うグループが「オープンマイアイズ」「ナックで行こう」
てな曲をやっぱり東芝系列から出してチョット流行ってそれっきり。

463 :ベストヒット名無しさん:2010/09/07(火) 05:53:24 ID:a3Ydyoy4.net
オープン・マイ・アイズはnazzでは?

464 :ベストヒット名無しさん:2010/09/25(土) 00:23:44 ID:DGgf/EtR.net
UCCコーヒーで流れてますね
しかしマイ・シャローナ

たまにはグッドガールズドントも聴きたい

465 :ベストヒット名無しさん:2010/10/21(木) 23:15:26 ID:qVzEhp3H.net
今ながれた

466 :ベストヒット名無しさん:2010/11/24(水) 21:36:21 ID:/Y720uxO.net
>>436
おしえて。

467 :ベストヒット名無しさん:2011/02/16(水) 22:56:32 ID:z5fGEoxy.net
お前の尻は 尻は

468 :ベストヒット名無しさん:2011/02/19(土) 00:37:59 ID:RYP/6ZY/.net
オリジナルアルバム再発しやがれ
1st以外廃盤とかありえへんは!


469 :ベストヒット名無しさん:2011/02/19(土) 15:53:30 ID:0EEbkMQL.net
>>436
どんな歌詞だったっけ。

470 :ベストヒット名無しさん:2011/03/31(木) 18:04:51.59 ID:3bH0f5Dn.net
リマスター盤、再発してくれないかなぁ。

471 :ベストヒット名無しさん:2011/04/01(金) 18:09:20.55 ID:eA0ikix1.net
>>470
Amazonのマケプレのやつ高すぎて涙が出そうだ
リマスター再発しないのは何故なんだろうな
他の売れないアーティストのはバンバン出てるのに
配信じゃボーナス・トラックは無いし困りもんだ


472 :ベストヒット名無しさん:2011/04/04(月) 16:50:21.54 ID:qiLzmIDy.net
Get the knackですら廃盤なのか
今はCDが売れないんだな・・・

473 :ベストヒット名無しさん:2011/05/05(木) 03:10:39.19 ID:suMgq7zs.net
もう再結成はないのか・・・

474 :ベストヒット名無しさん:2011/05/05(木) 22:53:10.39 ID:gCEvhEP4.net
KNACKは再結成無理なんじゃね、最後ら辺は趣味みたいな出来だったし
ボーカルがいなくなったらね惜しいバンドだったよ
三枚目以降も休止せず活動してたら評価はもっと上がってたと思うのになんで休止したんだろ


475 :ベストヒット名無しさん:2011/06/05(日) 21:29:44.70 ID:01yBxKOa.net
ということでknack knack諦めるしかないのか

476 :ベストヒット名無しさん:2011/06/05(日) 21:37:54.22 ID:qvPpCqTO.net
映画のサントラ買ったらマイシャローナが入っていて得した気分

477 :ベストヒット名無しさん:2011/06/06(月) 01:07:45.37 ID:9vrqBGsZ.net
>>476
94か、まだ聴いたこともないな


478 :ベストヒット名無しさん:2011/06/10(金) 05:20:38.38 ID:xFhtCsaG.net
十年前くらいに買って聴いてなかったダグのソロ最近やっと聴いたけど良かった

479 :ベストヒット名無しさん:2011/07/01(金) 06:51:06.83 ID:MDjJj2Ve.net
SUPER8

主題歌ナックでしたよ

480 :ベストヒット名無しさん:2011/07/02(土) 23:17:45.51 ID:HibpUF+8.net
え?
ソロアルバム出してたの?
知らなかったよ。
今でも、手に入るんですかねぇ?


481 :ベストヒット名無しさん:2011/07/03(日) 00:21:03.58 ID:0fb2EyOs.net
>>480
ダグのソロ「FIRST THINGS FIRST」は1999年にZEN RECORDSってとこからリリースされてるけど
多分ほぼ自主制作盤で当時もあまり出回らなかったから今では入手は難しいと思う。
もしかしたらネットで探したら買えるとこが見付かるかもしれないけど。
内容はナック的なパワーポップ色は薄いがメロディアスなバラード曲が素晴らしく
ダグの才能の奥深さを味わえるので聴く価値は十分あると思うよ。

482 :ベストヒット名無しさん:2011/07/05(火) 23:56:54.92 ID:iV8N8rT+.net
涙出たわ…

http://www.youtube.com/watch?v=nRT9Dde9siI

483 :ベストヒット名無しさん:2011/07/06(水) 08:58:23.59 ID:vCaJc7mc.net
481さん
ありがとうございます。
なんか、凄く欲しくなってきました。
探してみます。

484 :ベストヒット名無しさん:2011/07/07(木) 20:06:32.85 ID:X8JURcGi.net
熱い思いを吐き出させてくれ!

My Sharona聴きたさにGet The Knack買ったのだが
全曲格好良過ぎてビビった。久々に燃えたw
これを聴かない日は無いくらいヘヴィロテしてる。
セカンド以降も絶対買うつもり。集めるぞー。
プロモ・ライヴ映像もほとんどチェック
ダグかわえぇw
思わずシャローナに嫉妬っ

485 :ベストヒット名無しさん:2011/07/07(木) 23:36:15.48 ID:FSbAH/jf.net
>>484
俺も高校の時マイシャローナだけしか知らずに買って衝撃だったよ
アルバム全編ノンストップで名曲のオンパレードだよな!
当時は80年代半ばで誰もが「ナック?ププッ…」って反応だったけど、
俺が無理矢理聞かせたら友達は皆カッコエエ〜って言ってたわ
2ndも少し路線変えた3rdも素晴らしいからぜひ聴いてくれ

486 :ベストヒット名無しさん:2011/07/08(金) 01:37:30.59 ID:ZRyiT35H.net
>>484
レコードなら2ndと3rdは安く売ってるけどね
リマスターのは廃盤で手が出しづらい御値段となってます


487 :ベストヒット名無しさん:2011/07/08(金) 19:25:01.27 ID:2YGTomcE.net
>>485,486
サンクス。
マケプレ覗いてみたら、、高えぇ!
配信の買お。

フェチな話
Frustratedのプロモ、ダグの弾けっぷりがたまらん!
特に後半。
あんな人リアルにいたらマジ惚れるかもw

カーネーギーホールライブの
マイクスタンドしごきエロ過ぎ!

488 :ベストヒット名無しさん:2011/07/10(日) 21:27:55.05 ID:de1WA3a8.net
今更だが2nd聴いてみた!
1stよりアメリカンテイスト強くなってかっこいい
Tell Me You're Mineプレスリー?みたい
リズムもいい
Can't Put A Price On Love切なくてめっちゃ好き!
バラード作りもすごいセンスあるね
Baby Talks Dirtyはマイシャローナをハードにした感じ
このスレの人たちも書いてる通り喘ぎ声んとこ聴いてて恥ずかしくなるw

ここ最近ナック聴いてほんとロック魂に火がついたw

489 :ベストヒット名無しさん:2011/07/11(月) 01:45:30.40 ID:BqskOhEh.net
>>488
KNACKでロック魂に火がつくと珍しいw
中々いいセンスしてまんな
最後のアルバムもいいよ特にバラードの「REASON TO LIVE」はおいらのおすすめ


490 :ベストヒット名無しさん:2011/07/11(月) 01:51:38.31 ID:QpQkxyRj.net
>>488
君にこの言葉を捧げよう
「出たぜヒーローやったぜナック!」

491 :ベストヒット名無しさん:2011/07/11(月) 21:13:59.09 ID:usQ9OZ3i.net
>>489-490
恐れ多いっすw
あぁこのスレ神すぎる!思わずニヤけてしまったじゃねぇかw!

こんなに中毒性ある音楽初めてだなナック

492 :ベストヒット名無しさん:2011/07/22(金) 19:13:48.45 ID:i6dvGt5K.net
レコ屋でグッドガールズドントの日本盤シングルゲット!
アルバムバージョンと歌詞違うね
断然アルバムの方がイイ
"she's shitting on your face"だし!



493 :ベストヒット名無しさん:2011/07/22(金) 19:47:55.12 ID:i6dvGt5K.net
>>436
ニコ動で見れるよ

494 :492:2011/07/22(金) 19:51:38.76 ID:i6dvGt5K.net
げっshittingじゃないsittingだったスマソ

495 :ベストヒット名無しさん:2011/07/29(金) 20:09:41.52 ID:AUaGV/r/.net
ボートラ付き1st&シリアスファンポチッたぜ
楽しみ!
ノリでDVDも購入したが
後になってリージョン違うのに気づいたw
観れねぇw

496 :ベストヒット名無しさん:2011/07/30(土) 12:38:07.21 ID:qYgFLpIu.net
>>436
歌詞教えて!

497 :ベストヒット名無しさん:2011/07/30(土) 15:32:32.79 ID:05rDttUQ.net
懐かしいな。少5の頃に流行ってたマイシャローナしか知らん。
でもこのバンドってか作者(メンバー?)は働かなくっても
マイシャローナの印税だけで食っていけるのでは?

498 :ベストヒット名無しさん:2011/07/30(土) 17:30:09.46 ID:VD/TiIte.net
>>497
ボーカルは死んじまったよ…


499 :ベストヒット名無しさん:2011/07/30(土) 18:10:34.66 ID:05rDttUQ.net
そうでしたか・・合掌

500 :ベストヒット名無しさん:2011/07/30(土) 18:36:29.31 ID:wWAOku+N.net
>>496
つニコ動

501 :ベストヒット名無しさん:2011/07/31(日) 00:28:55.21 ID:MWFL4SJp.net
>>500
urlは?

502 :ベストヒット名無しさん:2011/07/31(日) 10:16:30.99 ID:U3EV6KzG.net
>>501
http://www.nicoviveo.jp/watch/sm5736231

503 :ベストヒット名無しさん:2011/07/31(日) 20:41:21.19 ID:U3EV6KzG.net
輸入版DVDちゃんと再生できたわ。ホっ

504 :ベストヒット名無しさん:2011/07/31(日) 23:03:13.43 ID:mEDU5DsL.net
友達が当時出たばかりの1stを買って聴いていたら、
お母さんから「チープ・トリックの新しいやつ出たのかい?」と言われたらしい

505 :ベストヒット名無しさん:2011/08/07(日) 22:18:24.55 ID:Bznmb/UE.net
チープトリックがドリームポリスを出した頃だね


DVDのGetting The Knackに
ダグがウィスキーの瓶片手に泥酔して歌うシーンがあったけど
あの時マスコミからバッシング受けて弱ってたんだろうか
それにそのシーンの前後に薬?らしい意味深な写真もちらっと・・・

506 :ベストヒット名無しさん:2011/08/13(土) 02:50:39.37 ID:vNMRUorB.net
>>504
確かに特に1曲目とかチープ・トリックっぽいかもw

>>505
ダグのビッグマウスぶりが当時は叩かれてたからね。
渋谷陽ーがインタビューした時「俺達はとっくにビートルズを超えたんだ」とか言ったらしく
この部分だけラジオで散々紹介されたりして日本でも叩かれてた。

507 :ベストヒット名無しさん:2011/08/14(日) 20:41:43.02 ID:YTNed+Wi.net
>>506
そうだったんだ。
「ヌーク ザナックキャンペーン」なるものがあったそうだけど
それもメンバーの発言が発端なのかな。

508 :ベストヒット名無しさん:2011/08/15(月) 20:28:07.91 ID:MwlISlbM.net
度胸あるなw
まぁ大抵の人間は
突然金と名声を手にした瞬間理性を失うって言うから
多分舞い上がってたのかもな

509 :ベストヒット名無しさん:2011/08/20(土) 10:04:58.36 ID:3wxrajBh.net
>>502
きえてる。

510 :ベストヒット名無しさん:2011/09/01(木) 21:08:34.75 ID:DLvp4eVw.net
ダグ好きだぁー
好き杉てヤバい
ハートを鷲掴みにされたぜ
全てが愛おしいぜ
想うだけで幸せだ
夢をくれてありがとう

511 :ベストヒット名無しさん:2011/09/07(水) 18:58:00.04 ID:RU5RLJZ5.net
ダグのソロFirst Things Firstいいよ
ジャケ写が◎

512 :ベストヒット名無しさん:2011/09/17(土) 15:16:09.49 ID:AKZ/gqUh.net
ダグのソロアルバム欲しい。
せめてジャケットだけでも見てみたい。
是非ともアップしてくださいませ。

513 :ベストヒット名無しさん:2011/09/17(土) 22:22:46.08 ID:Rms+40gk.net
>>512
ナックオフィシャルサイトで購入できます

514 :ベストヒット名無しさん:2011/09/19(月) 11:06:57.53 ID:UaljoUEO.net
買ったやつがCCCDらしくて抜き出せないから不便

515 :ベストヒット名無しさん:2011/09/26(月) 00:13:49.28 ID:hNlbl5kj.net
2ndのボーナスのリベンジってのはkinksのLife On The Loadにそっくりやな

516 :ベストヒット名無しさん:2011/09/26(月) 20:06:12.20 ID:9qZEkTzT.net
>>515
そうなんだw
Kinksにもリヴェンジって曲あるし、
カバーかと思ってた。

517 :ベストヒット名無しさん:2011/10/22(土) 12:01:38.38 ID:UVukZyL/.net
AmazonでGet The Knackのデジタルリマスター盤があったので
予約注文してたら発売が11月1日に延びてた・・・。
ってこれ、本当にデジタルリマスターなんすよね。

518 :ベストヒット名無しさん:2011/12/26(月) 23:01:42.50 ID:P2BWkwaW.net
良スレなのでageておきます

519 :ベストヒット名無しさん:2012/02/06(月) 14:58:14.33 ID:LhqJJluR.net
ラウンド・トリップを探して早三年
未だ消息掴めず…
再発してくれよ〜〜〜〜


520 :ベストヒット名無しさん:2012/02/18(土) 11:27:11.52 ID:Cu+JOR7O.net
誰もいないな
良スレage
ZOOMは名盤だなマイシャローナ以外にもポップイズデッドを宣伝してくれいage


521 :ベストヒット名無しさん:2012/02/25(土) 05:04:02.02 ID:9VCfY34W.net
僕のPCに入っている曲を聴いて
週末にタワーレコードの [ N ] の場所を探した奴と
この先、どのような付合方をすれば良いか
途方にくれる今日この頃


522 :ベストヒット名無しさん:2012/02/25(土) 05:21:44.26 ID:EctOMG0N.net
Kと教えればいいだけのこと


523 :ベストヒット名無しさん:2012/03/24(土) 03:34:48.66 ID:Kjt0QDDv.net
zoomとget the knackは間違いない
やっぱ1stのいっきょくめ
カウントは燃えますな

524 :ベストヒット名無しさん:2012/03/24(土) 05:02:07.22 ID:AlUjHHm6.net
>>523
seriousfunも出だしは悪くないんだよな
ただだれる
zoomは名盤だよな
normalは普通
やっぱライブ盤が一番聴きやすいかな
というわけで全アルバム再発プリーズ


525 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/05/12(土) 09:23:35.23 ID:IR7A76xy.net
>>519
やっぱりないんですね。
LP は持ってるんですが他のはCD で揃ったので出てほしいです。

526 :ベストヒット名無しさん:2012/06/24(日) 23:47:34.53 ID:jnxRMi1D.net
なんの形で再結成やんないかな

527 :ベストヒット名無しさん:2012/07/05(木) 13:45:03.45 ID:3nryaEex.net
尼でライヴ盤をポチッた!
1978年のライヴ……。
到着が楽しみ(^O^)

528 :ベストヒット名無しさん:2012/07/20(金) 14:20:45.10 ID:/2/DbXFf.net
ファーストとズーム
初心者はこれでおk?

529 :ベストヒット名無しさん:2012/07/20(金) 15:56:05.34 ID:H5W4ldEg.net
>>528
6枚しかないから6枚買っとけ


530 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/08/15(水) 23:25:58.07 ID:WNMUbRdO.net
>>525
Round Tripゲットしました。
Amazon.comで中古を見つけて、さっき届きました。
意外と早かった(発送から9日で到着)です。
送料込みで$14.88、なんと1,216円でした。

531 :ベストヒット名無しさん:2012/08/17(金) 12:11:47.64 ID:BBJjR2sb.net
デモ集Rock & Roll Is Good for You来月いきなり発売age
今年は小出しが多いな
そろそろアルバム再発期待していいのかな


532 :ベストヒット名無しさん:2012/09/04(火) 22:43:36.81 ID:4EXw9+Z0.net
あと一週間
Good girls don'tがどんなんか期待

533 :ベストヒット名無しさん:2012/10/11(木) 08:27:27.95 ID:UDSjqpTU.net
あげ

534 :ベストヒット名無しさん:2013/03/15(金) 22:30:01.94 ID:49EVs6y0.net
解散してたのか。
知らなかった。

535 :ベストヒット名無しさん:2013/03/20(水) 14:49:10.18 ID:EJg7phpC.net
>>534
メンバーが亡くなったりもしてる
もう30何年前だもんな

536 :ベストヒット名無しさん:2013/03/21(木) 19:07:20.86 ID:7/Li59b2.net
>>534
まじで?

537 :ベストヒット名無しさん:2013/06/06(木) 18:34:46.01 ID:L2hLnh50.net
デモ盤レポートマダー

538 :ベストヒット名無しさん:2013/06/07(金) 02:10:47.38 ID:D0hnglnQ.net
>>537
これのことか?
Rock & Roll Is Good for You:..
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B008QE97JC/ref=mem_taf_music_d?qid=1370538150&sr=1-15&uid
ボーカルとギターだけを楽しみたいならo

539 :ベストヒット名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:rZdbsqTo.net
このスレが10周年行きそうだなw
My Sharonaは偉大だ
個人的には2分前後のアルバムトラックが好き
もちろんThe Knackを語るならMy Sharonaは必須だけど

540 :ベストヒット名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:TqssntiN.net
「Rave Up」と『The Very Best Of』ってアルバムの16曲目「I Knew The Bride」がめっちゃ好き
ロカビリーってヤツ?
しかしこのスレの閑散具合は・・・w
スレが存在してるだけ良いのか

541 :ベストヒット名無しさん:2013/09/12(木) 19:26:38.80 ID:HDT5Y9fU.net
亡くなってもボチボチ音源が出てるんだな

542 :ベストヒット名無しさん:2013/09/12(木) 19:35:30.95 ID:HDT5Y9fU.net
つべにあったので聴いてみたがドラムがないだけで全くシングルと同じ出来栄えじゃないか
デモでここまでの完成度とはホントすごいんだな

https://www.youtube.com/watch?v=5EshUec69I4&feature=youtube_gdata_player

543 :ベストヒット名無しさん:2013/12/01(日) 02:59:13.85 ID:fbsc893h.net
>>542
いいわ〜

544 :ベストヒット名無しさん:2014/05/07(水) 22:07:26.90 ID:nku6SZ/A.net
取りあえず今買えるKNACKのアルバムを集めとけ
再発もいつになるか分からないしな
もう無いかも知れないが…

545 :ベストヒット名無しさん:2014/05/08(木) 18:50:18.95 ID:0DUUr3G6.net
>>539
>My Sharonaは偉大だ

  ロックの基本であるブギーがオクターブの反復にまで退化し、しかも
 それが大ヒットしたことで「ロックの死亡宣告」となった意味では、
 確かに偉大かもな www

546 :ベストヒット名無しさん:2014/05/08(木) 20:14:08.41 ID:AxqMhZo+.net
阿呆かw
「ロックの基本」ってブギーどころかただの開放弦の連打だろ

547 :ベストヒット名無しさん:2014/06/08(日) 22:51:11.05 ID:WGNlivRw.net
>>545
お、おう

548 :ベストヒット名無しさん:2014/06/08(日) 23:10:45.47 ID:cHyAGnS4.net
>>546
ロックの基本が開放弦の連打? コードを鳴らすことかい?
違うな。「ドドミミソソラソ」とかのブギーがロックの一番の基本だよ。
50年代ロックン・ロールはほとんどそれ。

549 :ベストヒット名無しさん:2014/06/09(月) 06:30:30.06 ID:7oTo8/20.net
詳しいんだな!初めて知ったよ!
他でやってもらうと嬉しいな!

550 :ベストヒット名無しさん:2014/06/09(月) 15:13:28.68 ID:Jh42fybd.net
オクターブの反復というとマイ・シャローナがヒットした頃のディスコミュージックのベースパターンだな

551 :ベストヒット名無しさん:2014/06/09(月) 19:50:19.61 ID:K3WfFnMH.net
だからそれは「ろけんろーる」の方の話だろ
ロックの原点ってのは
ギターとアンプのVol全開にして「ギャーン!」って弾くと気持ちいいいよね
って所が原点

552 :ベストヒット名無しさん:2014/06/25(水) 22:13:04.80 ID:B1GcuvjP.net
同じキャピトルでありながら60年代の同名異バンド
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/184754833#enlargeimg
ttps://www.youtube.com/watch?v=y-sTmm1_jnI

553 :ベストヒット名無しさん:2014/10/29(水) 20:01:52.19 ID:UMM+X7T+.net
ビートルズの映画を撮ってた人がknackって題名の映画撮ってたのが由来かな?

554 :ベストヒット名無しさん:2015/03/08(日) 02:35:16.10 ID:4i6WPnz3.net
>>552
おお、これもいいですな

555 :ベストヒット名無しさん:2015/10/22(木) 19:39:47.04 ID:GiZ/Tggb.net
Jeremy Sings "Good Girls Don't" - The Knack
https://www.youtube.com/watch?v=dcb_Y6AqPOY&list=RDGMEMQ1dJ7wXfLlqCjwV0xfSNbAVMdcb_Y6AqPOY

556 :ベストヒット名無しさん:2016/04/16(土) 13:49:57.37 ID:HBeGw+HO.net
ザ・ナック、SHM-CD/紙ジャケ5/25発売!
http://www.universal-music.co.jp/international/kamijake/news/2016/03/11_news

557 :ベストヒット名無しさん:2016/04/19(火) 10:10:38.53 ID:yo01HfpA.net
ボートラ少なっ

558 :ベストヒット名無しさん:2016/06/02(木) 23:31:51.59 ID:nlbdCB9/.net
10年程前に出た、『re Knack』シリーズと同じ?

559 :ベストヒット名無しさん:2016/08/27(土) 01:40:05.58 ID:jXqDEd4F.net
意外と技巧派なこのバンド
奥田英朗が昔フジロックで見たらしい

560 :ベストヒット名無しさん:2016/08/27(土) 01:45:51.56 ID:jXqDEd4F.net
マイッシュロバーって聞こえるな

561 :Jimmy lemenjello:2016/10/18(火) 12:12:25.69 ID:bjQWjEHS.net
アルバムを着々と買い揃えております。
つべに上がってるフジロックの「My Sharona」、そして「R&R fun house」からドハマりし、1st、serious fun、R&R fun house、zoom等を集めました。他のも集めます。
ダグ、ブルースが既に天に召されているのが残念ですし、ライブも観たかったです。
2007年の「World Cafe」のライブがつべで観られますが、メンバーの楽しんでる表情がとても良くて、音もカッコいいです。(ベースの音小さいのが残念ですが)
生前に彼らの素晴らしさに気付けなかった自分にガッカリですが、残された音源を楽しみたいと思います。
彼らの魅力はやはり演奏力の高さ、曲に込められたポップセンス、ではないかと思います。
私は趣味でギターをやるので、彼らの曲を弾いたりしますけど、凄く楽しいです。コピーバンドをやりたいくらいです。
とにかく、しばらくThe Knackを聴く日々が続きそうです。

562 :ベストヒット名無しさん:2017/06/16(金) 09:35:05.24 ID:q872l5/V.net
保守

563 :ベストヒット名無しさん:2017/07/28(金) 11:59:37.68 ID:xInxFVFg.net
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、食糞、
dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫Ⅺ
豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ。

564 :ベストヒット名無しさん:2018/02/10(土) 10:35:59.81 ID:RUbmSGM1.net
Song For Soulはよかった。

565 :ベストヒット名無しさん:2019/01/28(月) 23:22:08.54 ID:P4HlDCDI.net
封切当初に発売された映画「リアリティバイツ」サントラCDシングル(笑)
のマイ・シャローナはリミックス・バージョンと表記されていた。編集で
曲が短くなっているのと同時に、確かにドラムの音が僅かに変わっていた。
シンセドラムの音をオーバーダビングしたようなリミックスだった。

個人的には「ワン・デイ・アット・ア・タイム」という曲が好きだった。
ポリスの見つめていたいとマイ・シャローナを足したような曲。
                     ぱんこーより。

566 :ベストヒット名無しさん:2019/02/26(火) 19:06:41.51 ID:T0x2JCOP.net


567 :ベストヒット名無しさん:2019/06/19(水) 07:38:10.79 ID:mb+mjrLd.net
ワシのマシンはブルネイスズキのミッドシップだぞ

ウェットサンプ水平対向単気筒OHC3バルブ223ccの凄いやつ

サイコ・マックス39−39VTRカブRZ(定価39万9千円)

アウトバーンをあわわkmでクルージング可能!

_______________________________________________________________________________________________________


映画「不要家族」

あの「万引き家族」から1年、窃盗により一家の生計を立てていた父が
若年性痴呆症になり、すっかり役立たずになってしまいました。

万引きする事をやめ、朝から晩までネットの某巨大掲示板に
基地外系長文を連日投稿する日々…。

思い詰めた家族たちはキチガイ父を恩讐の彼方、いや三途の川の
向こうへと送り込むべく、まあ、すなわち頃してしまうのですが、

いかにして合法に、罪を背負う事無く実行すべきか計略を計り…。

見ものでつ。2019年 アスミックエース配給 121分。

_______________________________________________________________________________________________________


リアルな万引き家族は引くよね。

映画カイジはクズの観客の皆さん相手に商売したし、
ミッキーマウスは人気あるけど、
リアルなネズミは嫌われる。

外国でクマの子供見つけてくつろいでたら、
親クマがあらわれてざんさつされたとか、
知床の熊はよく事件おこさないな。

ロシアといえば、
タトゥー。 タトぅーに便乗した日本人ユニット リセットを歌った人達。

元気ですか?

568 :ベストヒット名無しさん:2019/11/17(日) 19:35:30.51 ID:+fKw4AV1.net
うお〜漏れのスレが生きてた!!
ので保守 笑

569 :ベストヒット名無しさん:2019/11/17(日) 20:20:41.82 ID:QG8b/+gd.net
グーの人に穢された

570 :ベストヒット名無しさん:2019/11/20(水) 11:01:23.85 ID:dAbcCmfy.net
https://youtu.be/R3RSdx5_wgM
マイシャローナdemo再アップされてた(4年前)

571 :ベストヒット名無しさん:2020/10/13(火) 15:57:50.92 ID:YLW12Wx0.net
RCX

572 :ベストヒット名無しさん:2021/08/18(水) 14:05:37.54 ID:6s6sPzkH.net
マイシャローナだけの一発屋だろwって全然聴いてこなくて
まあどんなもんか聴いてみるかと今になって1st聴いてるけどメチャメチャいいじゃん、、
くい気味のドラムがいいね

573 :ベストヒット名無しさん:2023/06/25(日) 14:51:05.33 ID:DNiTk9WN.net
一期一会

574 :ベストヒット名無しさん:2023/07/19(水) 10:46:41.96 ID:aEmpXqg9.net
https://i.imgur.com/o5n5m20.jpg
https://i.imgur.com/W6GhesF.jpg
https://i.imgur.com/ILeHGdb.jpg
https://i.imgur.com/5iyoV1B.jpg
https://i.imgur.com/asMvGVC.jpg
https://i.imgur.com/rbrZhtM.jpg
https://i.imgur.com/smMTgXn.jpg
https://i.imgur.com/sW5cvCJ.jpg
https://i.imgur.com/Taj5QH4.jpg
https://i.imgur.com/mICrmQu.jpg

575 :ベストヒット名無しさん:2024/02/21(水) 17:36:42.79 ID:BcSLF75I.net
ダグの公式YouTubeでバートンがマイシャローナのギターソロを演奏してて最後にバイコロナーとプレスコットとハモっててワロタ
バートン面白過ぎるわ

576 :ベストヒット名無しさん:2024/03/08(金) 21:34:41.64 ID:sZOp3J+R.net
https://i.imgur.com/phwY8cu.jpg
https://i.imgur.com/XY53znC.jpg
https://i.imgur.com/2LSbK7K.jpg
https://i.imgur.com/wkOYbiT.jpg
https://i.imgur.com/wnxNFwo.jpg
https://i.imgur.com/RzyRv6L.jpg
https://i.imgur.com/DNimhs2.jpg
https://i.imgur.com/CO01tEW.jpg
https://i.imgur.com/2sSxkNa.jpg
https://i.imgur.com/W225PeV.jpg

577 :ベストヒット名無しさん:2024/05/01(水) 15:35:47.23 ID:1vFTgNTc.net
あげ

117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200