2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジノ・ヴァネリをアパルーサ

1 :1:2005/10/20(木) 00:33:33 ID:JDdDLy1O.net
歌うまいっすよね?

2 :ベストヒット名無しさん:2005/10/20(木) 02:23:09 ID:xPzWDtHp.net
ブラザーとーブラザーしか知らないけど
あれはカッコイイし歌がうまいし曲がかっけー

3 :ベストヒット名無しさん:2005/10/20(木) 19:35:27 ID:JDdDLy1O.net
今はどこで何してるんだろうか?

4 :553:2005/10/21(金) 03:28:17 ID:EkeO1BjV.net
1984年くらいに「Black Cars」ってアルバム出して
FMでそのうちの何曲か聴いて「カッコイー!」って思ったんだけど
何年か前、ふと思い出して輸入版とかディスコグラフィー調べてみたんだけど
完全に抹殺されてるね。
無性に聴きたいんだが…

5 :ベストヒット名無しさん:2005/10/21(金) 23:40:35 ID:LzkL4nnw.net
プログレフュージョンAOR
それがヴァネリクオリティ
I Just Wanna Stop は名曲

6 :ベストヒット名無しさん:2005/10/21(金) 23:52:37 ID:sQnvD/Gx.net
アリスタの社長とけんかしてなければまだいけたのに・・・

7 :ベストヒット名無しさん:2005/10/22(土) 01:47:03 ID:vh/8SfdD.net
>>6
えっ!喧嘩なんかしたんですか??

8 :ベストヒット名無しさん:2005/10/22(土) 06:00:35 ID:d1W5BZmf.net
>>7よりコマーシャリズムな作風を求めた、アリスタの社長・クライブデイヴィスと、流行に左右されない自分の作りたい音楽を作ろうとした、ヴァネリ氏との意見の相違じゃなかったか。
そのせいで、アリスタからのシングルも回収、しばらくの間ディールもとれなかったよね。要は干されてしまったわけだが。
スティーブキプナーも、クライブと契約した後にもめて、契約金全部返還して、アリスタから出すはずだった作品のデモもクライブ側にそのままそっくり渡したって話もある。

9 :ベストヒット名無しさん:2005/10/22(土) 12:45:51 ID:vh/8SfdD.net
アーティストのためのアーティストだからねえ、当然でしょ!

10 :すわ:2005/10/22(土) 13:27:02 ID:EHlMkMg4.net
20年前渋谷で観たのも良かったが、目の前で歌った
10数年前ブルーノートで”あんぷらぐど”ぽい編成の
ライブ目茶2良かった、真のボーカリスト!泣けた。

11 :ベストヒット名無しさん:2005/10/22(土) 19:51:26 ID:c43SJJxm.net
これだけ劇的に盛り上げることのできるボーカリストはちょっといないな。
今はセミクラシックみたいなことやってるみたいだ。惜しいな。

12 :ベストヒット名無しさん:2005/10/22(土) 23:18:22 ID:vh/8SfdD.net
アパルーサ聴いてファンになったんですが、あのドラムの浮き足立った感触が最高ですね。
あとギターもかっこいい。カルロス・リオスですか

13 :ベストヒット名無しさん:2005/10/23(日) 00:33:48 ID:aiOSirsw.net
スレ主様に感謝申しあげます。私は小品ながら、ソング・アンド・ダンスが好き。

14 :ベストヒット名無しさん:2005/10/23(日) 00:44:40 ID:SdPD0S7A.net
痔のねばり

15 :ベストヒット名無しさん:2005/10/23(日) 03:32:13 ID:E80hNifo.net
Brother to BrotherとNightwalkerが大好きだったなぁ。
FENで聞いて、一発で好きになったんだよ、次の場ね里。
その次のアルバムはダメだった。

16 :ベストヒット名無しさん:2005/10/23(日) 11:07:56 ID:/Xu1wFgp.net
>15
Brother to Brother と Nightwalker 、ほんと最高でしたね。
ジノ絶好調の頃。

17 :ベストヒット名無しさん:2005/10/23(日) 17:22:59 ID:volx7QsZ.net
ストーム・アット・サンアップが攻撃性では一番かも。


18 :ベストヒット名無しさん:2005/10/23(日) 17:56:20 ID:6YSw94Ix.net
ほんものの天才、アーティストを地で行きました。
ただし妥協もしませんでした・・・・

19 :ベストヒット名無しさん:2005/10/23(日) 21:31:34 ID:4+JiWQyE.net
3枚組ベスト買った!
タワレコで2600円でした。
同じものがアマゾンだと5000円近いのは何故・・・


20 :ベストヒット名無しさん:2005/10/23(日) 21:34:46 ID:4+JiWQyE.net
オリジナルアルバムのリマスター出して欲しい。
しかし、知名度が今一つだな。
スティーリーダンやキリンジ辺りのファンに宣伝すれば売れるかな?

21 :ベストヒット名無しさん:2005/10/23(日) 21:40:11 ID:IlnJ07XQ.net
>>19 THE ULTIMATE COLLECTION だね。
これに例の回収されたシングル「THE LONGER YOU WAIT」が入っているんだよね。
デジタルリマスターだしお買い得。でも5000円は無いでしょう。

22 :ベストヒット名無しさん:2005/10/25(火) 23:43:38 ID:mg2nd0tu.net
ヤフオクで出てる、海賊版DVD持ってる人いる?

23 :ベストヒット名無しさん:2005/10/26(水) 21:56:39 ID:fxDNwOuS.net
ジノのスレあったんだね。
私も大好きだす。
あの変拍子、情熱的すぎるクドイVo大好きです。
>>22
半年位前にヤフオクで買った。「LIVE COLLECTION1974-1979」って奴。
流石に映像クオリティは辛いけど主要な曲が入っているからまあヨシとするかって感じで。
今はオペラ歌手みたいになっちゃったんだよね。
でも、公式ttp://www.ginov.com/とか偶に見てる。
日本にこないかな〜なんて考えながら。。。
ブルーノートに呼んでメールだしたけど、まだそんな予定無さそうだなあ。
一度でいいから生で見てみたい。

24 :ベストヒット名無しさん:2005/10/27(木) 01:01:15 ID:Z+HCGYJT.net
THE LONGER YOU WAIT

なんで回収???

25 :ベストヒット名無しさん:2005/10/27(木) 01:11:04 ID:tquqDtaC.net
>>24 シングル「THE LONGER YOU WAIT / BANDITO」
ナイトウォーカーの次のアルバム「TWISTED HEART」を出す前の先行シングル。
多分そのアルバムに収録される予定だったのだが、アリスタ社長とのけんかで
アルバムはお蔵入り、シングルも発売1〜2週間で回収されてしまったという経緯です。

26 :ベストヒット名無しさん:2005/10/27(木) 01:12:14 ID:SgXvqOtm.net
俺は神だ

27 :ベストヒット名無しさん:2005/10/27(木) 18:18:44 ID:Z+HCGYJT.net
>>26
お世話になってます

28 :ベストヒット名無しさん:2005/10/28(金) 19:46:26 ID:OraNwuEH.net
ロス・バネリはジノ以外の他のバンドにも色々とソングライトしていたね。

29 :ベストヒット名無しさん:2005/10/28(金) 22:14:17 ID:nyd+UDdO.net
ジノバネリ
ロスバネリ
ジョーバネリ
確かカナダ出身。

30 :ベストヒット名無しさん:2005/10/29(土) 00:13:28 ID:WqDjOwpz.net
>>29
そしてイタリア系カナダ人。

31 :ベストヒット名無しさん:2005/10/29(土) 11:27:13 ID:yunF2voW.net
モントリオール出身なら、フランス語もジノ様は話せるのかな?

32 :ベストヒット名無しさん:2005/10/29(土) 12:08:52 ID:GAwKbQNf.net
当然でしょう!ケベック州の75%がフランス語。
俺も何度か行ったけど、ケンタッキーがKFCでなくてPKFとかなんとかだった!

33 :ベストヒット名無しさん:2005/10/29(土) 18:59:41 ID:XX1/ROEj.net
>>12
カルロスリオスって、ソロで日本公演やったことあったよ。
行かなかったけど。行った人いるかな??

34 :ベストヒット名無しさん:2005/10/29(土) 23:01:33 ID:GAwKbQNf.net
行かなかった。知らなかった。ザネーン

35 :ベストヒット名無しさん:2005/10/29(土) 23:05:22 ID:1u+PQxfl.net
ジノの I Just Wanna Stop はスムースジャズの人達にもよくカバーされてますよね。
フォーユアラーヴ♪

36 :ベストヒット名無しさん:2005/10/30(日) 00:27:22 ID:rGJ+IXDa.net
私のケータイ着信音は、I JUST WANNA STOP

37 :すわ:2005/11/01(火) 11:51:46 ID:9HnNBjb2.net
紋鳥ALL

38 :At this time:2005/11/01(火) 13:43:50 ID:OotrUmJr.net
>>17
俺もストーム・アット・サンアップは最高傑作だと思う。
1曲目の展開は目眩がする!


39 :ベストヒット名無しさん:2005/11/01(火) 21:42:11 ID:50uCoa2H.net
>>38 はげどう
1曲目と5曲目はこめかみの血管ぶちぎれる程テンション上がりまくり。このパワーは凄すぎ

40 :ベストヒット名無しさん:2005/11/02(水) 17:38:31 ID:kmNTHHBf.net
>>39 はげどう
二、三曲目もしみじみと心に染み渡ります

41 :ベストヒット名無しさん:2005/11/02(水) 20:26:11 ID:f4i9JqGr.net
その前のパワフル・ピープルってのもいいよ。JOJOとかね
ところでファーストアルバム、きいたことありますか?

42 :1:2005/11/03(木) 01:29:40 ID:o2wVZsmW.net
>>41
聴いたことない!CD出てないよね?

43 :ベストヒット名無しさん:2005/11/03(木) 02:42:31 ID:vjRY/aII.net
>>42
USで一度CD化してますね、
あとロシア製のブートでYONDER TREEとカップリングという無茶苦茶なのがあります。

44 :ベストヒット名無しさん:2005/11/03(木) 11:56:39 ID:4FuXXlNk.net
>>42
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002G9P/qid=1130986542/sr=1-11/ref=sr_1_2_11/249-9049692-3925904

45 :ベストヒット名無しさん:2005/11/03(木) 15:13:56 ID:QCqPQzpF.net
Crazy Life だよね。LP・CDとも家にある
ボッサ好きの親父はタイトルの1曲目と2曲目が好きな様だが、
俺は8曲目と9曲目がいい

46 :ベストヒット名無しさん:2005/11/03(木) 18:04:57 ID:o2wVZsmW.net
にゃるほど〜
ところで誰かジノのAAキボンヌ

47 :ベストヒット名無しさん:2005/11/03(木) 19:33:17 ID:H8TOjpCA.net
     彡彡ミミミ彡ミ彡
   彡彡彡ミミミミY彡ミ彡)))ミ
   (彡彡彡彡ミミミミ.Y彡)))彡) 
  .彡彡彡彡彡Y""""ミミ.彡彡彡)
  ((ミミ彡 '´== ./ = ミミミ))
 .(ミミ彡| ' の'  〈ヽの`.|ミミミ彡  
.ミミミ彡|    ´´´.| | ``|彡ミ)  >>46サン ワタシヲヨビマシタカ
. ((ミミ彡|     ´-`  ,|ミミミミ彡      
   ミミミ\  ' ー―  .ミミミ彡彡       
  |ミミミミミ\.    /ミミミ彡      
  ミミミ/|\ ` ̄ ̄´ |\ ミミミ彡       
ミミ/ | .|  \ __ _|/  .| | \        

48 :ベストヒット名無しさん:2005/11/03(木) 21:53:06 ID:BO5q4vpt.net
↑ナンジャコリャー!!!(松田優作風)

49 :ベストヒット名無しさん:2005/11/03(木) 22:09:12 ID:4FuXXlNk.net
>>47
似ているような全然似ていないような。。。

50 :ベストヒット名無しさん:2005/11/04(金) 00:16:55 ID:ylIwTe+M.net
ジノ様の御姿をぜひとも、死ぬまでに見たいです。どなたか初来日の状況を語ってくれませんか?

51 :46:2005/11/04(金) 00:23:51 ID:6fnlFABs.net
>>47
おおーー!!サンクス!
ちょっとかわいい目で・・・

52 :ベストヒット名無しさん:2005/11/04(金) 00:29:53 ID:belbm/1R.net
ブラックカーが好きな俺は逝ってよしですか?

53 :ベストヒット名無しさん:2005/11/04(金) 10:44:42 ID:tJxbGm+I.net
皆さんにお聞きします。
ジノのアルバム「Powerful People」「Storm At Sunup」「Gist Of The Gemini」
「Pauper In Paradise」辺りまでは国内盤は出ていないのでしょうか?
知ってる方、レスお願いします。

54 :ベストヒット名無しさん:2005/11/04(金) 15:32:49 ID:6fnlFABs.net
「Gist Of The Gemini」は確か出てたよ。廃盤かもな?今俺が持ってるのは輸入盤だ。

55 :ベストヒット名無しさん:2005/11/04(金) 19:06:36 ID:48/IQDNo.net
>>54 俺それ国内盤でもってる。

オクラ入りになった「Twisted Heart」今出して欲しいねー。
どこが版権持ってんだろ。

56 :ベストヒット名無しさん:2005/11/05(土) 11:37:18 ID:vzGB9LfZ.net
>>54>>55
レスありがとうございます。53です。
そうですか?「Gist Of The Gemini」は国内盤出てたんですね。
昨日書き込んでから待ちきれず、アマゾンで「Storm At Sunup」「Gist Of The Gemini」
の2枚を頼んでしまいました。
試聴もしましたが、「Brother to Brother」「Nightwalker」当りと似ている様で
ちょっと違うみたいな感じそうで楽しみです。
>>55
国内盤だとライナーノーツとか訳とかあるのですか?
大体でいいので面倒でなかったら書き込んで頂けると嬉しいです。


57 :ベストヒット名無しさん:2005/11/05(土) 15:04:01 ID:85Osr8iU.net
>>56 
ちなみに歌詞はついてるけど対訳はなし。
邦題は 6-戦争組曲 戦いへの序曲 8-戦場へ 10-最後の戦いのあとで 11-戦場へ(くり返し)
についてます。
ライナーノーツは簡単で過去のバイオグラフィーが書いてある。(70年バン・エリでデビュー・・・云々等々)
この作品に対しては「山下達郎のファンが気に入るラブ・オブ・マイ・ライフで始まり、後半を費やした
戦争組曲、特にラストのサマーズ・オブ・マイ・ライフでアメリカの軍国主義を音楽を持って批判している・・・」
まあそんな文章です。かなりはしょってますが、シンプルなライナーノーツですね。

58 :1:2005/11/08(火) 10:22:17 ID:NLsfggd+.net
さすがにネタがつきましたか・・・

59 :ベストヒット名無しさん:2005/11/09(水) 17:26:29 ID:o/6J5gVh.net
ジノ=大草原の小さな家のパパ

60 :ベストヒット名無しさん:2005/11/09(水) 23:45:22 ID:GDTIcQRM.net
確かに、ジノ様とマイケル・ランドンよくにてる。(´∀`)

61 :ベストヒット名無しさん:2005/11/11(金) 16:54:41 ID:Vmyv41oe.net
シカゴの初期はいいね。あ、関係ないか。。。。。。。。。。

62 :ベストヒット名無しさん:2005/11/12(土) 10:33:52 ID:o5MFwdw7.net
うちのオヤジがガンで死にそうだった時、ジノの曲聞いて元気出してた私。
懐かしい。もう20年前だなぁ。アンブロージアも好きだったよ。

63 :ベストヒット名無しさん:2005/11/13(日) 12:28:20 ID:J2tdOYFT.net
ジノファンの日本人アーティストといえば誰ですか?

64 :ベストヒット名無しさん:2005/11/16(水) 02:12:42 ID:RfoaKbiE.net
ジノのCD結構ヤフオクで出てるね。最近。また買いなおそうかな。

65 :ベストヒット名無しさん:2005/11/16(水) 20:42:21 ID:hj7RirQl.net
日本のジノヴァネリ=西城秀樹

66 :ベストヒット名無しさん:2005/11/17(木) 01:48:01 ID:O6inroYR.net
「ヒデキ、感激!」「バネリ、マンネリ!」



くだらん・・・・・自分であほらし

67 :ベストヒット名無しさん:2005/11/17(木) 20:13:14 ID:O6inroYR.net
誰か、ジノのデビュー盤どうですか

68 :ベストヒット名無しさん:2005/11/18(金) 21:10:31 ID:zaepZJzL.net
よくわかりませんか

69 :ベストヒット名無しさん:2005/11/19(土) 23:32:59 ID:xE4ZScIw.net
ジノは声が良い

70 :ベストヒット名無しさん:2005/11/22(火) 00:19:20 ID:mj+NgC79.net
うたもうまい。最高です。さsっきょくも。

71 :ベストヒット名無しさん:2005/11/22(火) 17:45:58 ID:mj+NgC79.net
ジノが出てこないのはマニアックすぎるからですか

72 :ベストヒット名無しさん:2005/11/22(火) 19:10:02 ID:x6Q3BCpw.net
ジノ様は、ケコーンしてるのかな(`・_・)?

73 :ベストヒット名無しさん:2005/11/24(木) 01:03:22 ID:RKbE/PJx.net
してまつよ

74 :ベストヒット名無しさん:2005/11/24(木) 21:36:16 ID:2+BgqfyZ.net
そうでつか…きっと素晴らしい女性なのでしょう。

75 :ベストヒット名無しさん:2005/11/24(木) 22:29:02 ID:RKbE/PJx.net
美しいのでしょうね

76 :ベストヒット名無しさん:2005/11/25(金) 00:12:07 ID:WA88uB12.net
実は知らないですw

77 :ベストヒット名無しさん:2005/11/26(土) 01:21:38 ID:H7wm4hPs.net
眠い

78 :ベストヒット名無しさん:2005/11/26(土) 21:32:13 ID:J/f7rLij.net
キープオンウォーキンは、この時期にぴったりの曲。

79 ::2005/11/26(土) 21:40:57 ID:J/f7rLij.net
ぁ、 ストーム@サンアップの6曲めに入ってまつ。

80 :ベストヒット名無しさん:2005/11/30(水) 12:45:04 ID:P9tgD215.net
ギタリスト・カルロス・リオスがブラザー・トゥ・ブラザーに参加した経緯

リオスは友達からジノのアルバムを借りていた
その友達が「ジノのアルバムを返せ」とリオス家に電話したが、電話口に出たのは母だった。
その母がリオスへ「ジノ・バネリから電話があったよ」と間違って伝えてしまう。
ジノから電話があったと勘違いしたリオスは苦労してジノ(事務所?)の電話番号を調べあげた。
リオスはジノへ連絡をする、
リオスからの連絡を受け取ったジノは「誰だか知らないけど面白そうだから呼んでみるか」
とスタジオへリオスを呼び出す、
リオスの素晴らしいギタープレイを一発で気に入って正式にアルバム参加決定!!

ウソのようだけど本当の話です。
古いギターマガジンのリオスインタビューに書いてあった。

81 :ベストヒット名無しさん:2005/12/01(木) 11:03:51 ID:+1SaVK91.net
>>80
どこに縁が転がってるかなんてわかんないもんだな。

82 :ベストヒット名無しさん:2005/12/01(木) 11:11:31 ID:6deN8P0J.net
>>62
そういうナンバーって一生心に残るんだよねー、私もそういう曲、いくつかあるな、わかる、
その気持ち。
おー、アンブロージア!元メンバーの dave packのライブに行ってきたよ。(@カリフォルニア)
最近ソロアルバムを出したらしく、それにはハートのアン・ウィルソン、カントリ―シンガーの
ワイノナ?(うーんあやしい)、もとジャーニーのスティーブペリ―も参加してる。
ライブの方はアンブロージアのヒットナンバーもたくさんやった。あとはアメリカのアイドル
歌手(ジェネラルホスピタルとかに出てるような俳優?)
のために作った曲(クインシージョーンズに頼まれたから仕方なくやったらしい。)
「ALL I NEED」も。80年代にヒットしたから曲は知ってたけど、
彼が作ったなんて知らんかった。

ジノ・バネリ、地元ではライブもやってるようだね。祈願、カリフォルニアでのライブ。

83 :ベストヒット名無しさん:2005/12/02(金) 14:48:59 ID:8q4Axnsh.net
プログレ板にリンク貼ってきた

《Orchestra Luna》アメリカ大陸発見《True Myth》
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/progre/1120882233/l50

>>80
電話番号は、師匠のラリー・カールトンを通じて得たんじゃなかったっけ?
まずラリーに相談して、いい話だから受けてみれば?って言われて
ジノに電話したってどっかに書いてあった。
この話、web上にあると思うよ。

あと友達ってのはガールフレンドで、そのお母さんってのが、
英語が不自由なので(スペイン系だったか?)意志の疎通ができなかったようだ。

84 :1:2005/12/03(土) 23:12:30 ID:crjUDwFx.net
>>80,82
面白い話ですね〜。感動しますた!でもリオスは全盛期のカールトンが師匠だったのだな

85 :ベストヒット名無しさん:2005/12/06(火) 08:05:07 ID:cCql8HMw.net
>>59 ジノ=大草原の小さな家のパパ

私の姉は上記の理由で彼のライブに行った。

当時のジノのギタテクは、
現在、エアロスミスのジョーのギタテクまでのし上がった。すごいね。

86 :ベストヒット名無しさん:2005/12/14(水) 18:37:50 ID:gyg7UZMR.net
ggggggggggggggg

87 :ベストヒット名無しさん:2005/12/15(木) 23:48:15 ID:G0vtSIbo.net
おおぎさんが亡くなった・・・・・・・ショック

88 :ベストヒット名無しさん:2005/12/16(金) 01:30:39 ID:slsC5q8X.net
ジノ様は元気かな?

89 :ベストヒット名無しさん:2005/12/16(金) 16:59:20 ID:+hEIv+j7.net
ジノ様もショックを受けておられます

90 :ベストヒット名無しさん:2005/12/17(土) 15:42:07 ID:CnSP2yOc.net
モントリオールライブだっけ?
あれ名盤だよね。
今からでも2枚組にしてほしいな。

91 :ベストヒット名無しさん:2005/12/17(土) 15:46:28 ID:9bd5pnQm.net
ヴィデオも出てるんだよね?
見たいな。
というかDVDになってるのかな。だったら欲しい。

92 :ベストヒット名無しさん:2005/12/20(火) 00:18:17 ID:sjX294CP.net
俺も欲しい

93 :ベストヒット名無しさん:2005/12/20(火) 09:59:39 ID:sjX294CP.net
せめて100までいこう

94 :ベストヒット名無しさん:2005/12/20(火) 18:08:40 ID:sjX294CP.net
AORってなんの略でしたか?

95 :ベストヒット名無しさん:2005/12/21(水) 13:09:47 ID:mLkpVRAw.net
アダルト・オリエンテッド・ロック(大人向けロック)


96 :ベストヒット名無しさん:2005/12/22(木) 10:58:03 ID:kyp8C2SL.net
アメリカン・オリエンタル・ロック(アメリカの東洋的ロック)

97 :ブルックリンなまり:2005/12/22(木) 11:36:05 ID:xj2qnHAm.net
シンディ聞けや!カス共。

98 :ベストヒット名無しさん:2005/12/22(木) 20:03:56 ID:OpWyIPxt.net
じゃーすたわーあなーすとっ♪
ふぉーりんらーあー?

99 :ベストヒット名無しさん:2005/12/22(木) 23:34:37 ID:CjMwOqv4.net
100は俺の手に

100 :ベストヒット名無しさん:2005/12/22(木) 23:35:11 ID:CjMwOqv4.net
げっとー

101 :ベストヒット名無しさん:2005/12/23(金) 18:49:31 ID:HtliJMgT.net
ジノ様はクリスマスどうするのかな…

102 :ベストヒット名無しさん:2005/12/23(金) 23:35:47 ID:7r4hR0lD.net
モントリオールに帰るんじゃないの?

103 :ベストヒット名無しさん:2005/12/27(火) 11:53:43 ID:zveVwoZR.net
モントリオールだっけ?フランス語ぺらぺらなのはそのせいね

104 :ベストヒット名無しさん:2005/12/27(火) 18:52:23 ID:wNe63+qv.net
ジノ様はお正月どうするのかな…

105 :ベストヒット名無しさん:2005/12/30(金) 15:03:56 ID:mzxxxY8R.net
モントリオールに帰るんじゃないの?

106 :ベストヒット名無しさん:2005/12/30(金) 16:18:32 ID:V6D1qYR9.net
モントリオールは雪降って寒いのかな…

107 :ベストヒット名無しさん:2005/12/30(金) 17:30:28 ID:ntQItyoX.net
ジノヴァネリとミリヴァニリの区別がつきません

108 :ベストヒット名無しさん:2005/12/31(土) 22:19:43 ID:xaQfvPWX.net
ミリバニリは偽者だったけど、実は歌ってたのがジノバネリ

109 :ベストヒット名無しさん:2006/01/02(月) 11:31:33 ID:IS1e/Ni/.net
みんな本気にするなよw

110 :ベストヒット名無しさん:2006/01/02(月) 12:12:04 ID:iV9ILmaJ.net
NHK教育テレビの子供向け番組「むしまるQ」(現:ピリッとQ)
で流れていた「ナメク★ジノバネリ」という歌。聴いてみたい…
歌詞はこんな感じらしい。ちょっとアパルーサっぽい?

 ネバるだー! ねばる俺がいいのさ 
 ネバるだー! ねばる俺はクールさ

 俺は 冬のなめくじ 闇に潜む ネバー!
 つやめくナイスボディー
 塩をのせるなー!
 カラダが ちぢんだ!

 NEVER LOSER 水があればいいのさ 
 NEVER LOSER ねばる俺の生き様ァ

 俺達なめくじは 巻貝のブラザー
 健康のため、いつも 
 イオンバランス 
 気にして 食べてる

 嗅覚 するどいぜ 
 危険なにおいは
 never never forget it!
 やわらかな花弁 甘く熟れた果実 
 ビールも大好き (デンジャラス デンジャラス)

★NEVER LOSER 濡れた枯葉の底に
 NEVER LOSER 排水溝の裏側
 NEVER LOSER ガーデニングのテラスに
 NEVER LOSER 銀色の道よゆけ

 NEVER LOSER ねばる俺がいいのさ
 NEVER LOSER 俺の生き様ァ
 ネバるだー!(ネバるなー!)×2 

 I’m the king of never loser!

★くりかえし

111 :地野場練:2006/01/02(月) 20:57:49 ID:GylafUAM.net
ため息(´_ゝ`)

112 :ベストヒット名無しさん:2006/01/05(木) 02:06:50 ID:fBpMGOBn.net
CDでてるよ・・・ナメクジノバネリ


113 :ベストヒット名無しさん:2006/01/05(木) 02:08:23 ID:fBpMGOBn.net
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=COCX-31847

114 :ベストヒット名無しさん:2006/01/05(木) 08:51:46 ID:oPJC1dzM.net
>>112
>CDでてるよ・・・ナメクジノバネリ

知ってる。でも、映像も見たいんだよね…
DVDを出す予定はないのかしらん?

115 :ベストヒット名無しさん:2006/01/05(木) 13:10:59 ID:fBpMGOBn.net
教育での再放送をキボンヌ

116 :ベストヒット名無しさん:2006/01/05(木) 20:18:41 ID:fBpMGOBn.net
グッチ祐三がネタにしたことはないのかな

117 :ベストヒット名無しさん:2006/01/05(木) 20:26:09 ID:PLP9/gix.net
ナメクジノバネリ・・・やっぱり日本ってすごい・・・。

118 :ベストヒット名無しさん:2006/01/05(木) 21:11:48 ID:BvArBIRl.net
正にパワフルピープルだw

119 :ベストヒット名無しさん:2006/01/06(金) 02:39:19 ID:rP/PzySb.net
みんな、動かなくっちゃダメさ♪

120 :ベストヒット名無しさん:2006/01/06(金) 02:44:38 ID:Faqh/gvq.net
はーい、動いてます。
で、ナメクジノバネリの件、本人は知っているのか?だろうな・・・。どうやってこの
ギャグを英語で説明したのか、興味深いところだ。

121 :ベストヒット名無しさん:2006/01/06(金) 18:22:29 ID:rgp9zK8B.net
中西保志ってどんな人?

122 :ベストヒット名無しさん:2006/01/07(土) 09:35:47 ID:ECTYTb9z.net
わからないな

123 :123:2006/01/09(月) 20:56:13 ID:hpwn9gEK.net
123

124 :124:2006/01/10(火) 23:39:04 ID:CBTdjH8y.net
124

125 :125:2006/01/12(木) 13:20:33 ID:wfOS2ScH.net
125

126 :126:2006/01/12(木) 23:08:23 ID:wfOS2ScH.net
126

127 :127:2006/01/14(土) 18:43:59 ID:NlFK35ZU.net
127

128 :ベストヒット名無しさん:2006/01/14(土) 18:46:47 ID:w/Mcjhsp.net
http://www.gimotown.jp/goodstuff.htm

129 :ベストヒット名無しさん:2006/01/14(土) 19:42:00 ID:fosDwx2J.net
Hurts To Been In Loveという曲が好きだったなー

130 :ベストヒット名無しさん:2006/01/14(土) 22:17:24 ID:bW7DfT4s.net
このスレ見てBROTHER TO BROTHER聞いて、次にNightWalker聞こうとしたら
シールされたまま…ってことは、買ったきり開けてなかったってことか!?
25年前渋谷のCISCOで買った輸入盤の匂いをクンクン嗅いでしまいました。
ああ懐かしきAORとブラコンとクロスオーバーに明け暮れた学生時代よ。


131 :ベストヒット名無しさん:2006/01/19(木) 02:26:03 ID:NzVcP5lU.net
ほえ・・・・・・・未開封デッドストック

132 :ベストヒット名無しさん:2006/01/21(土) 00:00:05 ID:rrNiC1Zj.net
昨日初めて知ったんだが、
tマーク・クレイニーが死んでた。orz
tp://www.j-tull.com/musicians/pastmembers/markcraney.html

133 :ベストヒット名無しさん:2006/01/21(土) 00:34:45 ID:kQeD+jHJ.net
十何年か前の来日コンサート、速攻でチケット予約したら前から5列目ぐらいの特等席。
知る人ぞ知る歌手だけに、お客さんも落ち着いていていい雰囲気だった。
ブラザートゥブラザーが始まったときはびっくり。おーやるのかーと。

134 :ベストヒット名無しさん:2006/01/21(土) 08:56:23 ID:n1UnMor2.net
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g40110699

これ見た人どうですたか?

135 :ベストヒット名無しさん:2006/01/25(水) 23:34:00 ID:7a53i9BW.net
ととととてもよよよよかった!!!!!

136 :ベストヒット名無しさん:2006/01/26(木) 05:14:56 ID:J/lHavZI.net
皆さんご存知なのかも知れませんが、New Album、既に本国カナダで発売されています。


137 :ベストヒット名無しさん:2006/02/02(木) 16:37:07 ID:obVldpFq.net
何気なくiTunes Music Storeのカナダのサイトを見ていたら、
「Wild Horses」のビデオをハケーン。これ1つだけだが、動いてる
Gino様を拝めるだけでもありがたや、ありがたや。
# 「Genre: Easy Listening」はハゲしく気になるが…

138 :ベストヒット名無しさん:2006/02/05(日) 13:39:48 ID:7B4PfCES.net
今日も一日バネリましょうか!

139 :ベストヒット名無しさん:2006/02/08(水) 15:24:06 ID:GbMsk4/U.net
若返った?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000E0LM2G/qid=1139379804/sr=1-30/ref=sr_1_0_30/249-9049692-3925904

140 :ベストヒット名無しさん:2006/02/19(日) 14:13:23 ID:L0yaECHl.net
保守∩(゜∀゜∩)アケ゛

141 :ベストヒット名無しさん:2006/02/21(火) 20:09:30 ID:ps0oVwzF.net
Gist of the Geminiがamazonから届きました。ジノ先生はむかーし
後期のアルバムを友達に借りて「なんや妙にプログレっぽいムード歌謡
だなぁ」と思ってたぐらいだけど、これ聴いてひっくり返りましたです。
そのへんのヘタレプログレよりよっぽど巧いし、熱いし。
いったい当時はどういう層が聴いてたのでしょう。自分が「AOR」
という言葉で想像する音楽とはあまりにもかけ離れている…。

142 :ベストヒット名無しさん:2006/02/27(月) 16:24:43 ID:Rp1Z9Irv.net
ニュー・アルバムをカナダのAMAZONで頼んだんですが、
発送メールから一ヶ月たつけどまだ届かないよー。はやく聞きたい!

143 :ベストヒット名無しさん:2006/03/02(木) 21:09:45 ID:M0DXpaRp.net
もれも

144 :ベストヒット名無しさん:2006/03/03(金) 19:40:11 ID:DrMp2rpu.net
はよききたい

145 :名無し:2006/03/04(土) 17:47:14 ID:RVvinkMQ.net
今週ニューアルバムHMVから届きました。個人的には大ヒット。新曲は粒よりだと思います。

146 :ベストヒット名無しさん:2006/03/11(土) 19:42:22 ID:XSNuQTh3.net
漏れ的にも大ヒット。渋い声ですね。だんだんよくなってる希ガス

147 :ベストヒット名無しさん:2006/03/15(水) 01:17:39 ID:i8RuiQVg.net
147

148 :ベストヒット名無しさん:2006/03/17(金) 01:10:12 ID:D5DWs4Y7.net
148

149 :ベストヒット名無しさん:2006/03/22(水) 00:47:26 ID:Fw1gTE7O.net
ジノも日本の優勝を喜んでいるのかなWBC

150 :ベストヒット名無しさん:2006/03/30(木) 23:53:55 ID:km5lfFAx.net
150ゲト

151 :ベストヒット名無しさん:2006/04/08(土) 16:35:19 ID:4690YQEl.net
カナダは早々に負けたのか

152 :ベストヒット名無しさん:2006/04/12(水) 12:39:25 ID:iSA2WHo7.net
ジノ、カナダとアメリカでコンサートやるね。
観に行きたいなぁ。

153 :ベストヒット名無しさん:2006/04/15(土) 20:37:01 ID:YRgPJ+Sz.net
日本には来ないだろうな・・・・・・・・

154 :ベストヒット名無しさん:2006/04/18(火) 18:07:35 ID:etX9nO/s.net
きてくれジノ

155 :ベストヒット名無しさん:2006/04/21(金) 11:48:34 ID:L1lPOt8e.net
モントリオールから乙

156 :ベストヒット名無しさん:2006/04/21(金) 14:20:35 ID:I3McF4C0.net
あぱるーさって何?

157 :ベストヒット名無しさん:2006/04/22(土) 00:30:30 ID:V3L3ck+x.net
歌詞の内容からして・・・女神?あるいは美女を讃えているのか・・・?

158 :ベストヒット名無しさん:2006/04/23(日) 15:13:36 ID:8yIiSrRo.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=DzArp54o1yc&search=gino%20vannelli
ttp://www.youtube.com/watch?v=UEDWv0NPRKc&search=gino%20vannelli

159 :ベストヒット名無しさん:2006/05/03(水) 16:26:00 ID:Ag88+R8F.net
156 :ベストヒット名無しさん :2006/04/21(金) 14:20:35 ID:I3McF4C0
あぱるーさって何?


157 :ベストヒット名無しさん :2006/04/22(土) 00:30:30 ID:V3L3ck+x
歌詞の内容からして・・・女神?あるいは美女を讃えているのか・・・?


160 :ベストヒット名無しさん:2006/05/07(日) 19:55:23 ID:J858DAGF.net
つくづく、ソング&ダンスはいい曲だ…♪短いけど

161 :ベストヒット名無しさん:2006/05/14(日) 20:13:07 ID:ZMi7tL4k.net
159 :ベストヒット名無しさん :2006/05/03(水) 16:26:00 ID:Ag88+R8F
156 :ベストヒット名無しさん :2006/04/21(金) 14:20:35 ID:I3McF4C0
あぱるーさって何?


157 :ベストヒット名無しさん :2006/04/22(土) 00:30:30 ID:V3L3ck+x
歌詞の内容からして・・・女神?あるいは美女を讃えているのか・・・?



160 :ベストヒット名無しさん :2006/05/07(日) 19:55:23 ID:J858DAGF
つくづく、ソング&ダンスはいい曲だ…♪短いけど


162 :ベストヒット名無しさん:2006/05/16(火) 02:37:09 ID:FIxWa4e2.net
ジノはワールドカップ見ますか

163 :ベストヒット名無しさん:2006/05/22(月) 23:18:22 ID:IcMeARHE.net
見るでしょう。応援するのは、カナダです。バスケですか?

164 :ベストヒット名無しさん:2006/06/07(水) 02:15:01 ID:kioQ1Hr6.net
アメリカが優勝すれば久々だね。けど、シャックとか出るのかな?プレイオフで疲れたとか言うんじゃないかな?

165 :ベストヒット名無しさん:2006/06/09(金) 21:47:54 ID:bZnabgeP.net
ジノさま〜

166 :ベストヒット名無しさん:2006/06/12(月) 19:55:22 ID:R1sxlp/P.net
シャックは出ないでしょうね。ファイナルで完全免償。ノビtキーは優勝してもまた出るでしょう。楽しみです。さかーよりバスケ。

167 :ベストヒット名無しさん:2006/06/15(木) 02:18:03 ID:wFHkYVDp.net
リマスター&紙ジャケおめ

168 :ベストヒット名無しさん:2006/06/19(月) 21:51:30 ID:t+tvqAOh.net
密林で予約しますた

169 :ベストヒット名無しさん:2006/06/28(水) 02:04:05 ID:4huzseew.net
ジノ、カナダとアメリカでコンサートやるね。
観に行きたいなぁ。




170 :ベストヒット名無しさん:2006/06/28(水) 14:22:00 ID:4huzseew.net
ダウンしてないじょ

171 :ベストヒット名無しさん:2006/06/29(木) 01:22:59 ID:TJsw6xk5.net
>>169
他人のコメントコピーしてどーしたの?

7月に2回と8月に1回カナダでコンサートの予定だす。
もうアメリカは終わった。

172 :ベストヒット名無しさん:2006/07/11(火) 18:37:56 ID:4VkO4m/E.net
日本来日してくれないの?

173 :ベストヒット名無しさん:2006/08/01(火) 21:18:56 ID:hVAqkFF/.net
紙ジャケ発売が待ち遠しいがな(´・ω・`)

174 :ベストヒット名無しさん:2006/08/01(火) 22:00:53 ID:kTMmNGmR.net
>>173
(´・ω・`) あれはリマスターなのがな?
      HMVとか見ると”最新マスタリング音源採用(予定) ”って怖いがな

175 :173:2006/08/02(水) 19:25:07 ID:901fvdso.net
>>174 一応、密林で予約してるがな(´・ω・`)密林らしく、もひとつ詳しい情報がわからんがな

176 :174:2006/08/02(水) 19:45:28 ID:bvaKTjTt.net
>>175
(´・ω・`) やっぱコワーがな 紙ジャケってだけじゃ食指動かんがな
      なんか詳しい情報ないがな?

177 :ベストヒット名無しさん:2006/08/05(土) 13:28:26 ID:I/8EVx0q.net
それより昔の映像のDVDでも出して欲しいね。

178 :ベストヒット名無しさん:2006/08/14(月) 21:43:33 ID:idZ+4b7P.net
紙ジャケもうすぐ発売だね。
是非、買った人は感想を書き込んで欲しい。
そしてジノ様には是非来日を!!!!!!!!!!!

179 :ベストヒット名無しさん:2006/08/15(火) 10:41:47 ID:e0KLrLR8.net
今度の紙ジャケ、デジタルリマスターだけど音はどうなのかな?
ジノの楽曲郡達はリマスター処理された方がより良いのかな?
それと今回の紙ジャケに「Nightwalker」は入ってないのか?

180 :ベストヒット名無しさん:2006/08/15(火) 11:26:49 ID:utqKuTrW.net
>>179
レコード会社が違うからじゃね?
あとリマスターは確実な情報なの?
>>174にも書いたけど”予定”ってなってるからな〜。

詳しい情報ある?

181 :ベストヒット名無しさん:2006/08/18(金) 16:11:22 ID:BtlAgecl.net
そうか・・・。夜歩きが一番良いと思ってるんだが・・・。でも買うけどな。

182 :ベストヒット名無しさん:2006/08/18(金) 17:47:41 ID:OPP4nBp/.net
アナログしか持ってないんだけど、現行盤CDってそんなに音悪いの?
CDも欲しいなーとか思ってたらちょうどこの話題で。
でも紙ジャケは置くとこに困るんで、9月20日のプラケースも
紙ジャケと同じリマスターだったらそっちにしようかな。

183 :ベストヒット名無しさん:2006/08/18(金) 18:57:06 ID:G2tl4OhS.net
>>182 >紙ジャケと同じリマスターだったら

紙ジャケもリマスターかどうかまだ分からない・・・・
UK(プログレの)みたいにただ紙ジャケで出す可能性もあり。

色々検索してみたが”最新マスタリング音源採用(予定)”とかなんなんだよ?
もっと情報出せよ! ユニバーサル!

184 :ベストヒット名無しさん:2006/08/18(金) 19:12:52 ID:OPP4nBp/.net
なんかまったく信用されてないんだねえ、レコード会社w
確かにEQとかしないで現行CDのマスターの音量上げただけ、ってのもあり得るけど
それだったら「最新〜(予定)」とすら言わないだろうし。

で、そんなに今出てるCDって音悪いの?いつのマスター?
よっぽど古いマスターだったらアメリカのユニバーサルがNOといわない限り
リマスターすると思うんだけど(じゃなきゃ売れない)

185 :ベストヒット名無しさん:2006/08/18(金) 19:32:31 ID:G2tl4OhS.net
>>184
今出てるのは音圧もレベルも低いね・・・リマスターの三枚組みBESTと比べても。
あとUKも音悪いのリマスターせずそのまま出したし・・・ただ紙ジャケで出すっつーのも結構あるね。

紙ジャケってだけで買う奴も結構いるし、今回も情報の少なさが意味するものが怖い。
よってまだ様子見。

186 :ベストヒット名無しさん:2006/08/18(金) 19:58:18 ID:OPP4nBp/.net
>>185
そうなんだ。
UKって東芝だよね?あそこは紙ジャケ化の際リマスターをしない(させてもらえないのかも)
ことが結構あるらしいし、ユニバーサルに前科があるかどうかじゃない?

187 :ベストヒット名無しさん:2006/08/18(金) 20:15:47 ID:G2tl4OhS.net
>>186
確かにね・・・
まああと何日かだよ、我慢は。
出たのがやっぱリマスターで、しかも刷った枚数が少なくて売り切れなんつー事が無い事を祈ろう!
ただ1stだけはいままでCDになってないから要注意だし、どっちにしろ買うべきだね。

あと9月20日のってBrother〜だけだよね?
あれもよく分かんないよなぁ。

188 :ベストヒット名無しさん:2006/08/23(水) 10:01:16 ID:ssclNGFI.net
とうとう今日発売ですね〜。
是非購入した人は感想宜しく!!

189 :ベストヒット名無しさん:2006/08/23(水) 10:23:00 ID:uovG21OK.net
紙ジャケ、昨日ゲットしました。なかなか売ってなくて苦労しました。
2006年24ビットリマスター採用とのこと。例の3枚組みより音は良かったです。



190 :ベストヒット名無しさん:2006/08/23(水) 11:09:58 ID:k928Z4HE.net
紙ジャケの好き嫌いは分かれるだろうが
以前までのCDのジャケの印刷・デザインの酷さは分かった。
ブラザーなんてタイトル表記が青色だったとは!

191 :ベストヒット名無しさん:2006/08/23(水) 18:39:29 ID:pvSGdZr/.net
あいじゃすわ〜な〜すたっ!!
ふぉよ〜ら〜〜〜〜

192 :ベストヒット名無しさん:2006/08/23(水) 19:37:36 ID:to+saGLF.net
全部注文したぞ! でも紙ジャケか・・・・哀

193 :ベストヒット名無しさん:2006/08/23(水) 20:46:41 ID:ssclNGFI.net
で、どうなの?音は。。。
確かにリマスターされてキレイな音になってるのだろうけど
それであの演奏と声がより良くなっているのか知りたい!
細かい事言うようだけどヨロ。

194 :ベストヒット名無しさん:2006/08/27(日) 08:57:25 ID:mdIP1AQe.net
>で、どうなの?音は。。。

『ブラザー・・』以外は80年代発売のUS盤との比較だけど
パーカッションやドラムスの粒立ちが圧倒的にいいです。
聴き慣れたはずの『ピープル・ガッタ・・』など新たな発見だらけで感激。
ジノの声も音圧アップの関係からか目前に迫ってくる感じです。
ただし
いかにも2006年のリマスターですよ・・・という感じで
メリハリはあるけどアナログと比べると潤いみたいなものが無いなぁー。
好みの問題だけど。


195 :ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 18:50:44 ID:gL9zwAP/.net
おおおジノ復活。・・・・・・・・・・・・

196 :ベストヒット名無しさん:2006/10/02(月) 19:36:23 ID:hOYVPqqD.net
>>195
え?

197 :ベストヒット名無しさん:2006/10/14(土) 18:25:05 ID:LCSZU5Ky.net
>>196
お?

198 :ベストヒット名無しさん:2006/10/14(土) 18:29:38 ID:qMBuSCc+.net
( ^ω^)おっおっおっ

199 :ベストヒット名無しさん:2006/10/14(土) 18:55:48 ID:FMiOvWx0.net
やばっっ

200 :ベストヒット名無しさん:2006/10/15(日) 19:53:06 ID:5e6LG3t0.net
おおこんなスレあったんだ。
ところで、過去レス読んだけど、「紙ジャケ」って何なの?
8年ぐらい前、日本版だけのリマスターベストとの違いは?
A&M 時代以外のも入ってるのかな? 教えて君ですまん。

201 :ベストヒット名無しさん:2006/10/15(日) 20:01:45 ID:CQ3JZ3qK.net
>>200
紙ジャケとは…
http://www.google.com/search?lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E7%B4%99%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1

202 :ベストヒット名無しさん:2006/10/17(火) 00:56:23 ID:OQg49FOQ.net
アパルーサの文字を見てここへきました。
アイ・ジャスト・ワナ・ストップがチャート上がってきたとき彼らを知りファンになりました

203 :ベストヒット名無しさん:2006/10/17(火) 02:09:35 ID:+7zOXBCs.net
ジノ、声聴くだけで鳥肌モンのシンガーでつ!

204 :ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 02:44:41 ID:GlW+E41a.net
>>202
私と同じだ。それより昔の曲は今になって聴き始めてる。勉強不足です。

205 :ベストヒット名無しさん:2006/10/27(金) 17:29:31 ID:QQm7Snh3.net
鮭だけのちがいでね?ありゃ、新巻鮭じゃねえよw

206 :ベストヒット名無しさん:2006/10/28(土) 03:35:16 ID:4RqpN+pG.net
教えてくん大歓迎。でもシラネスマソw

207 :ベストヒット名無しさん:2006/10/30(月) 14:29:10 ID:5R9WOxxr.net
紙ジャケ・・・ジャケの違いだけだと思われ

208 :ベストヒット名無しさん:2006/10/30(月) 18:19:18 ID:5R9WOxxr.net
紙ジャケ・・・感心歩けどジャケだけじゃないかな?

209 :ベストヒット名無しさん:2006/11/03(金) 00:30:55 ID:pyR4nZfj.net
紙ジャケ?ジャケだけの違いだろ

210 :ベストヒット名無しさん:2006/11/08(水) 02:59:46 ID:kKr2IVJo.net
201

211 :ベストヒット名無しさん:2006/11/08(水) 03:13:07 ID:kNSaxD3H.net
>>210
201って何の事やねん?

212 :ベストヒット名無しさん:2006/11/08(水) 18:23:04 ID:kKr2IVJo.net
ジャケだけ鮭?

213 :ベストヒット名無しさん:2006/11/11(土) 12:09:19 ID:8Klgn1aT.net
>>211
おもいろい!

214 :ベストヒット名無しさん:2006/11/12(日) 23:42:14 ID:xsVrbDpB.net
それはなんとも・・・ジャケ以外にも微妙に違いがあることは無いかもしれないと言うのがw

215 :ベストヒット名無しさん:2006/11/15(水) 02:26:31 ID:0zjPVBGe.net
210 :ベストヒット名無しさん :2006/11/08(水) 02:59:46 ID:kKr2IVJo
201


211 :ベストヒット名無しさん :2006/11/08(水) 03:13:07 ID:kNSaxD3H
>>210
201って何の事やねん?


212 :ベストヒット名無しさん :2006/11/08(水) 18:23:04 ID:kKr2IVJo
ジャケだけ鮭?


213 :ベストヒット名無しさん :2006/11/11(土) 12:09:19 ID:8Klgn1aT
>>211
おもいろい!


214 :ベストヒット名無しさん :2006/11/12(日) 23:42:14 ID:xsVrbDpB
それはなんとも・・・ジャケ以外にも微妙に違いがあることは無いかもしれないと言うのがw


216 :ベストヒット名無しさん:2006/11/16(木) 19:25:28 ID:5EiAQqNI.net
ジノが久々にテレビに出てたみたいだね・・・・




大草原の小さな家だった

217 :ベストヒット名無しさん:2006/11/21(火) 02:02:29 ID:aXjFSY73.net
似てるけど・・・にてルナ。マイケルランドン?

218 :ベストヒット名無しさん:2006/11/22(水) 02:30:45 ID:h51SrdIB.net
大海原の小さな家

219 :ベストヒット名無しさん:2006/11/23(木) 02:14:28 ID:7Mg2ceJX.net
大草原の大きな家・・・って大きければ屋敷だろ!

220 :ベストヒット名無しさん:2006/11/25(土) 01:53:04 ID:ieqLmlU0.net
邸かもねw

221 :ベストヒット名無しさん:2006/11/28(火) 00:13:25 ID:7DqmPq4Q.net
221

222 :ベストヒット名無しさん:2006/11/28(火) 17:58:19 ID:7DqmPq4Q.net
222

223 :ベストヒット名無しさん:2006/11/29(水) 01:08:49 ID:yIdxuG/t.net
223

224 :ベストヒット名無しさん:2006/11/29(水) 14:28:20 ID:yIdxuG/t.net
むむむなしい・・・・・・・

225 :ベストヒット名無しさん:2006/11/29(水) 15:00:58 ID:Dl+ciYut.net
つか怖いよw

226 :ベストヒット名無しさん:2006/12/01(金) 16:36:04 ID:AeeKj+x1.net
おおこんなスレあったんだ。
ところで、過去レス読んだけど、「紙ジャケ」って何なの?
8年ぐらい前、日本版だけのリマスターベストとの違いは?
A&M 時代以外のも入ってるのかな? 教えて君ですまん。

227 :ベストヒット名無しさん:2006/12/01(金) 18:28:30 ID:dzcWi50j.net
あきる野市

228 :ベストヒット名無しさん:2006/12/01(金) 20:07:54 ID:eVB8zekF.net
>>226
過去レス嫁

229 :ベストヒット名無しさん:2006/12/03(日) 00:01:04 ID:d1vnRlHE.net
ところで、今売ってるBrother〜の\1470国内盤ってリマスタなの?

230 :ベストヒット名無しさん:2006/12/05(火) 00:36:12 ID:zE5MhhTH.net
リマスタですよ。間違いない。明日買いに行きなさい。







ところでジノって誰だっけ?

231 :ベストヒット名無しさん:2006/12/06(水) 02:56:42 ID:MNZm0tHV.net
ミリバネリではないな

232 :ベストヒット名無しさん:2006/12/06(水) 15:38:44 ID:jkoTjs6R.net
話題ナッシング

233 :ベストヒット名無しさん:2006/12/08(金) 02:23:22 ID:WDmV02hb.net
音楽性で言えば、ジノは70年代でも傑出したアーティストではないか?
アーティストのためのアーティストとまで呼ばれていたしな。

234 :ベストヒット名無しさん:2006/12/09(土) 01:16:52 ID:n+3zKj2X.net
ジノ最高ですね。久々に聞きました。りびにさいまーせぇ〜

235 :ベストヒット名無しさん:2006/12/10(日) 20:26:55 ID:Vzcizlx5.net
狂った生活の、紙ジャケジノ様は、花柄模様のシャツ着てます。
天国の貧者の、紙ジャケには、ジノ様のサイン入ポスター(当時は等身大だったんだろうな)がついてますよ。

236 :ベストヒット名無しさん:2006/12/12(火) 02:22:38 ID:d8MsQ4XL.net
>>235
dクス!でも日本語ってひどいねw

237 :ベストヒット名無しさん:2006/12/13(水) 01:54:47 ID:ZFefrVrR.net
でも、ジノって男前だね。あいどる路線でも売れたかも?

238 :ベストヒット名無しさん:2006/12/13(水) 15:10:41 ID:ZFefrVrR.net
声もすばらしいね

239 :ベストヒット名無しさん:2006/12/13(水) 20:16:28 ID:ZFefrVrR.net
言うことなし

240 :800:2006/12/13(水) 21:04:37 ID:49PtIF+Q.net
お〜ちゃ〜ど穴と蒼のーとで観たが
鳥肌もんのお声!


241 :ベストヒット名無しさん:2006/12/15(金) 00:58:01 ID:pJK87gCy.net
オサーン800てなんやねん

242 :ベストヒット名無しさん:2006/12/15(金) 14:19:42 ID:pJK87gCy.net
うそ800?モンゴル800?

243 :ベストヒット名無しさん:2006/12/16(土) 15:47:24 ID:Y7KceAvV.net
ジノを見たとき、あまりにすごいので、「すごいでふ」とのたもうてしまった

244 :ベストヒット名無しさん:2006/12/17(日) 07:49:20 ID:ee+OZrmO.net
世にも珍しいアーティストだねっ。音楽性が。そのへんどよ?

245 :ベストヒット名無しさん:2006/12/17(日) 08:01:02 ID:fA+KJE6C.net
プログレ・ポップ

246 :ベストヒット名無しさん:2006/12/19(火) 00:32:15 ID:K/9Ey4II.net
彼はナルシストと思いますが、まあ、それだけの人だなという気はしますね。
ライブでは結構踊ってます。そこの厚そうな靴はいてw

247 :ベストヒット名無しさん:2006/12/22(金) 00:28:34 ID:sBq595om.net
彼は。。。天才です

248 :ベストヒット名無しさん:2006/12/22(金) 10:08:07 ID:wvKdHlf7.net
そろそろ来日してくれないかなあ?
待ってるよー、ジノ!

249 :ベストヒット名無しさん:2006/12/22(金) 18:24:48 ID:sBq595om.net
新盤の情報とかないの???
ちなみにアパルーサで痺れたものです。

250 :ベストヒット名無しさん:2006/12/22(金) 21:21:51 ID:d0n5u0ES.net
あいじゃすわなすたっ!

251 :ベストヒット名無しさん:2006/12/22(金) 21:25:10 ID:iYSlvmqU.net
ほーよーらー

252 :ベストヒット名無しさん:2006/12/23(土) 13:58:56 ID:/wyH77ZL.net
アパルーサはドラムが最高ですよね!ギターもカコヨスギ

253 :ベストヒット名無しさん:2006/12/23(土) 19:26:15 ID:AYXmwVwk.net
ジノ様〜!

254 :ベストヒット名無しさん:2006/12/25(月) 13:58:13 ID:jF3MsR3K.net
胸毛大王

255 :ベストヒット名無しさん:2006/12/26(火) 11:59:16 ID:qHeynxnt.net
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです

256 :ベストヒット名無しさん:2006/12/27(水) 02:04:34 ID:5hsmMngy.net
何を

257 :ベストヒット名無しさん:2006/12/29(金) 00:02:53 ID:pwnoyq1m.net
ジノのすれっていつももりあがりますねえ

258 :ベストヒット名無しさん:2006/12/29(金) 17:27:10 ID:pwnoyq1m.net
あれ?ここにいるの俺だけかぁ

259 :ベストヒット名無しさん:2006/12/29(金) 19:33:46 ID:SnYTKu5U.net
ワスもいるがな(´・ω・`)

260 :ベストヒット名無しさん:2006/12/29(金) 20:44:55 ID:g1eyna2f.net
ノシ

261 :ベストヒット名無しさん:2006/12/29(金) 20:49:19 ID:BZGcPhTO.net
(´・ω・`)もれもおるがな…ageの人が怖いがな

262 :ベストヒット名無しさん:2006/12/29(金) 23:39:24 ID:mt3uukQU.net
「The Longer You Wait」ってイイ曲?
アレ1曲のために3枚組ベストは・・・(´・ω・`)

263 :ベストヒット名無しさん:2006/12/30(土) 02:30:23 ID:gtPSqpRm.net
>>262
(´・ω・`)いいお! 紙ジャケリマスター出る前だったら買うの超オススメだったんだが…

264 :262:2006/12/30(土) 23:30:07 ID:lbjvGVsS.net
>>263
サンクスだお( ^ω^)
金杯当たったら考えてみるお。ブラック・カーズとかいらんのだけど・・・w

265 :ベストヒット名無しさん:2006/12/30(土) 23:58:51 ID:C9BgK2hQ.net
年末に聴くジノは、最高だお(^ω^)

266 :ベストヒット名無しさん:2006/12/31(日) 00:46:27 ID:fdYzt5fx.net
>>265
(`♥ω♥´)いつ聴いてもサイコーだぜ!

267 :ベストヒット名無しさん:2006/12/31(日) 16:32:35 ID:3Ml0rekH.net
ジノお・バネリ

268 :ベストヒット名無しさん:2007/01/02(火) 18:05:50 ID:wVfBT9Li.net
すごいですね。じののファン低までもたくさん要るんだ

269 :ベストヒット名無しさん:2007/01/02(火) 20:41:34 ID:/R6r3X+k.net
ジノ様ファンに悪い人はおらんがな(´・ω・`)
最近、顔文字スレになってるがな

270 :ベストヒット名無しさん:2007/01/02(火) 21:12:55 ID:z8+GqvFK.net
(´・ω・`)盛り上がりゃええがな知らんがな…今度友達のジノファンをこのスレに連れてくるがな

271 :ベストヒット名無しさん:2007/01/02(火) 22:26:10 ID:blBH12QT.net
呼ばれてきますた。

「ヨンダートゥリー」いいよ。
ジャズアルバムになってる。
最初に買ったのは「ブラザートゥブラザー」
どのアルバムもいいな。
妥協ないし。

とにかく歌メチャうま。

( ^ω^)

272 :ベストヒット名無しさん:2007/01/03(水) 00:00:57 ID:0ZywdoSe.net
>>271
(´・ω・`)ノシ

273 :ベストヒット名無しさん:2007/01/03(水) 01:11:59 ID:xgAqfolX.net
>>272

(´・ω・`)ノシ
挨拶かな?こんちわ。

274 :ベストヒット名無しさん:2007/01/03(水) 02:59:49 ID:g7rP0vbA.net
こんばんわ、ジストオブジェミニ最高すね。ブラブラもいいし。あとはナイトウオーカーとロマンチックしかもてないけど。

275 :ベストヒット名無しさん:2007/01/03(水) 03:59:42 ID:yFI7mqIr.net
ポウパーのB面(´・ω・`)ノシ

276 :ベストヒット名無しさん:2007/01/03(水) 04:30:10 ID:ObBrM9N2.net
ポウパーのB面はいいおね( ^ω^)
映画のサントラみたいで。一番好きなアルバムだお( ^ω^)

277 :ベストヒット名無しさん:2007/01/03(水) 04:59:57 ID:0ZywdoSe.net
ママ・ココのあの”ダサ一歩手前”のカッコよさが俺のツボ(´・ω・`)ノシ
ジェイ・グレイドンのギターソロも後の凝り捲った多重録音系と違い、シンプルでこれまた美味

278 :ベストヒット名無しさん:2007/01/03(水) 23:50:53 ID:u1AFWadj.net
A&M時代はハズレは無いお( ^ω^)
再発されて聴いた1stも悪くなかったどころか良かったお( ^ω^)

279 :ベストヒット名無しさん:2007/01/04(木) 03:22:12 ID:3VZMjqlw.net
ありがとお( ^ω^)


280 :ベストヒット名無しさん:2007/01/04(木) 19:27:12 ID:Icl57gbG.net
A Pauper In Paradiseは、ベースがシンセベースなんだけど
気づかせないほど良いよ。

( ^ω^)

281 :ベストヒット名無しさん:2007/01/04(木) 20:01:26 ID:5IqWycU6.net
シンセベースだからこそいいと思ってるポレ(´・ω・`)ノシ

282 :ベストヒット名無しさん:2007/01/04(木) 21:09:37 ID:xiWxgGe4.net
>>280-281
確かに(´・ω・`)ノシ
”Mardi Gras”や”One Night With You”とか曲といいシンセベースといい…

( ^ω^)ジノさんサイコだよ!(ジョン・ウェットン風)


283 :ベストヒット名無しさん:2007/01/05(金) 01:06:41 ID:e6Qnvarr.net
「CANTO」には、面食らったけど・・

もっと聴きこんでみるかな。
(´・ω・`)

284 :ベストヒット名無しさん:2007/01/05(金) 03:54:45 ID:P/eIufAa.net
( ^ω^)Cantoええがなw フォーマット変わってもジノはジノやがな

285 :ベストヒット名無しさん:2007/01/05(金) 15:42:14 ID:qdFRp1SW.net
( ^ω^)ろまんちっく以降ジノの声って変わってませんか?

286 :ベストヒット名無しさん:2007/01/05(金) 21:14:13 ID:P/eIufAa.net
The Longer You Waitの時点で変わってる気がするがな(´・ω・`)

287 :ベストヒット名無しさん:2007/01/07(日) 15:12:07 ID:aMdm1kXc.net
確かにかなり変わってるな。まあ歌い方自体は巧くなってる気がするが

288 :ベストヒット名無しさん:2007/01/08(月) 13:14:40 ID:pvsMpTZB.net
休みの日にはやはりパワフル・ピープルを一人で聴くのが最高だな!

289 :ベストヒット名無しさん:2007/01/10(水) 21:03:06 ID:sipBOYbN.net
漏れは、キープオンウォーキンを選択するな

290 :ベストヒット名無しさん:2007/01/10(水) 22:47:05 ID:fwZUE3/t.net
( ^ω^)もれはWhere Am I Going(特にライブヴァージョン)にするお…あの曲かっち良すぎるお

291 :ベストヒット名無しさん:2007/01/12(金) 00:17:10 ID:orujbFj5.net
( ^ω^)移転してもジノはサイコーだお

292 :ベストヒット名無しさん:2007/01/12(金) 00:26:11 ID:ezIz3wef.net
(´・ω・`)ノシ

293 ::2007/01/13(土) 23:15:46 ID:zGCVT8Cq.net
さあいよいよお別れでつね。みなさんと出会えて幸せですたwまたどこかでジノについて語り合いませう!

294 :ベストヒット名無しさん:2007/01/14(日) 11:43:42 ID:m6inZL+4.net
>>293
(´・ω・`)ノシ

295 :ベストヒット名無しさん:2007/01/15(月) 00:18:34 ID:QrlL8QxV.net
月末まであいてるみたいだなw

296 :ベストヒット名無しさん:2007/01/15(月) 20:30:22 ID:G8liEOit.net
本当に閉鎖されちゃうのかよ?

297 :ベストヒット名無しさん:2007/01/15(月) 21:04:32 ID:UMYYk6Yk.net
(´・ω・`)ノシあぱるーさw

298 :ベストヒット名無しさん:2007/01/15(月) 22:03:13 ID:DLbkxEms.net

                   ィ彡ミ卅廾廾卅彡ミム
              ム三ミミヾヾ〃〃〃彡三ミム
             ィ彡三三 ミヾヾ〃〃彡三二ミハ
              ハミ二三彡川川川川ミ彡イこミ 川)
             ムミzz彡从从人リ ハ从人ミ三彡 ハ
              ハミ三三彡^      ゛゛ミ彡イ彡イ ハ
           八ミ 彡====<  ィ====廴二彡ソ
              )ミ 彡太ヒ_デ>i :K゙ヒ_テク辷彡イミハ  <ねばるおれがいいのさー
           彡イミ ミ ` ̄´::; :: ` ̄´ ミ )ミ 彡
              ミ三ニ彡|::    ハ__ハ   /|彡イミ Y彡ミ
          彡仁三 ミ|:::: ,_,、,、_,  ::|ミ  勿ミ彡
          ヘハ辷彡八   ` ^ ´   ノ辷彡イ三ハ
             ゙ヘミ二彡|\(___i___)/Y彡仁彡 リ
        v―――三三个 ハ    彡  ハ彡从彡イ三三ハ
           三三三三三∧ 〉      /三三三三三三三ハ
        三三三三三三∨     , イ三三三三三三三彡ハ

299 :ベストヒット名無しさん:2007/01/16(火) 03:36:30 ID:cSIPuHIP.net
AAあんのかよ!w

300 :ベストヒット名無しさん:2007/01/17(水) 19:03:54 ID:BqVghudt.net
     彡彡ミミミ彡ミ彡
   彡彡彡ミミミミY彡ミ彡)))ミ
   (彡彡彡彡ミミミミ.Y彡)))彡) 
  .彡彡彡彡彡Y""""ミミ.彡彡彡)
  ((ミミ彡 '´== ./ = ミミミ))
 .(ミミ彡| ' の'  〈ヽの`.|ミミミ彡  
.ミミミ彡|    ´´´.| | ``|彡ミ)  >>ミナサン ワタシヲヨビマシタカ
. ((ミミ彡|     ´-`  ,|ミミミミ彡      
   ミミミ\  ' ー―  .ミミミ彡彡       
  |ミミミミミ\.    /ミミミ彡      
  ミミミ/|\ ` ̄ ̄´ |\ ミミミ彡       
ミミ/ | .|  \ __ _|/  .| | \

301 :ベストヒット名無しさん:2007/01/19(金) 00:28:01 ID:61Luy6Jf.net
ひどいAAだな。爆発頭なら誰でもいいのかよw

302 :ベストヒット名無しさん:2007/01/26(金) 14:37:11 ID:2/nMzhlr.net
(´・ω・`)ノシ

303 :ベストヒット名無しさん:2007/01/26(金) 14:38:21 ID:v8WfVHEk.net
>>302
(´・ω・`)ノシおひさ〜

304 :1:2007/01/27(土) 21:19:31 ID:m79V2iBB.net
まだ粘りますね。2ちゃんがいよいよ終わったらザビビにでも立てますか?

305 :ベストヒット名無しさん:2007/02/01(木) 23:12:28 ID:r6vRVKBC.net
ジノ・・・ってラップの、替え玉使ってたやつらだよな?

306 :ベストヒット名無しさん:2007/02/01(木) 23:46:05 ID:LgEZB1E1.net
それはミニ…だろが!

   パーン
(´・ω・)
  ⊂彡☆))Д´)ノ>>305

307 :ベストヒット名無しさん:2007/02/02(金) 16:43:39 ID:GektALsR.net
ミリバニリ・・・(´・ω・`)

308 :ベストヒット名無しさん:2007/02/06(火) 18:11:21 ID:1hrxlhsi.net
>>305
そうでつ。ドレッドヘア・・・って、今は言わないのかな?ちりちりのロン毛二人組み。
あとでモノホンのジノバネリが出てきて、入れ替わりましたがルックスいまいちで消滅w

309 :ベストヒット名無しさん:2007/02/14(水) 13:27:53 ID:kTkR8BG1.net
でもジノバネリは一人だったような気がします。ルックスもよかった気がします???

310 :ベストヒット名無しさん:2007/02/17(土) 02:15:43 ID:/S9TNm3x.net
バカだな。ジノは二人だよ。がーるゆーのーいっつとぅるー!!!!!!!!!

311 :ベストヒット名無しさん:2007/02/19(月) 16:36:46 ID:HMfGhIHg.net
ミリ・ヴァニリよりもジノ・ヴァネリの方が、でもテレンス・トレント・ダービーも捨てがたし。

312 :ベストヒット名無しさん:2007/02/22(木) 14:35:27 ID:lZK7iQ73.net
は?テレンストレントダービって、ミリ・バニリが解散してソロになったやつだよw
今は全然違う日本語でなんていうか俺は読めない名前で活躍中w

313 :ベストヒット名無しさん:2007/02/23(金) 15:50:04 ID:r21e+PM7.net
ジノのネタがないんでここまで引っ張ったが、もう限界でつ・・・

314 :ベストヒット名無しさん:2007/02/23(金) 18:18:25 ID:6+MGLHkH.net
>>313
ネタが無い? 何をゆうとんねんww これがあるやんけ ↓

Gino Vanelli & Michiel Borstlap
VPRO TV, The Netherlands
Broadcast February 18, 2007
Showname "Vrije geluiden"

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

トレントにアップされてんでww

時間は28分弱でピアノ伴奏バックに
Wild horses、Brother to brother、Gypsy days
をジャジーにかましてんぞww

黒縁メガネ&白い無精髭にもえ〜ww
http://up.nm78.com/dl/6501.jpg

315 :ベストヒット名無しさん:2007/02/24(土) 20:55:42 ID:A0PCGXmn.net
bit torrent?もうやってないよ。前はブートを落としまくってたけどね。遅い品

316 :ベストヒット名無しさん:2007/02/24(土) 21:12:33 ID:W4LZRhhe.net
このスレが盛り上がるって事はこの先も無いんだろうな、さよなら(´;ω;`)ノ

317 :ベストヒット名無しさん:2007/02/25(日) 20:29:25 ID:N9NjklP+.net
(`・ω・´)紙ジャケの音めちゃくちゃいいがな

318 :317:2007/02/25(日) 20:33:34 ID:N9NjklP+.net
>>314のジノ様の勇姿ケータイの待ち受け画面としてゲトーしたがな(´・ω・`)
(`・ω・´)dがな

319 :ベストヒット名無しさん:2007/03/01(木) 20:26:39 ID:Z/XXrDeO.net
ジノは大草原の小さな家の、なんたらランドン?にそっくりですよね

320 :ベストヒット名無しさん:2007/03/01(木) 22:17:30 ID:V82Gn3BN.net
ジノはギターも馬鹿ウマ!
http://www.youtube.com/watch?v=dulmJXawfjg

321 :ベストヒット名無しさん:2007/03/02(金) 00:00:04 ID:8u8K6Oxc.net
>>319
マイケルランドンじゃなかったっけ。

322 :ベストヒット名無しさん:2007/03/02(金) 00:04:20 ID:UBRn3MNI.net
>>320
をい!ヴィニームーアじゃね〜か!
見た目そっくりだなww
余談だが、ジョーダンルーデスの「リズムオブタイム」でのプレイいいよ。


323 :ベストヒット名無しさん:2007/03/05(月) 23:31:37 ID:irIFtcMD.net
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。

324 :ベストヒット名無しさん:2007/03/05(月) 23:33:24 ID:irIFtcMD.net
ヴィニー・ムーアって、昔スマップの曲でソロを弾いていた。
かとりしんごの歌でヘタクソで、ギターソロだけめちゃくちゃ浮いていた記憶がw

325 :ベストヒット名無しさん:2007/03/14(水) 03:22:32 ID:k8737vo4.net
>>308から>>312はバカ
>>320はGJ!

326 :ベストヒット名無しさん:2007/03/20(火) 20:52:56 ID:/1yA/l/j.net
3/21(水)21:00〜22:00 MUSICAIRにて
「ジノ・ヴァネリ ライブ」
ジノ・バネリ・ライヴA.O.R.を象徴するヴォーカリスト、ジノ・バネリのスタジオ・ライヴ(1996年)。
《曲目》
●リヴィング・インサイド・マイセルフ
●ブラック・カーズ
●遠い道のり〜キープ・オン・ウォーキング〜ストーム・アット・サンナップ〜ラヴ・ミー・ナウ〜ママ・ココ〜ジャスト・ア・モーション・アウェイ
●ブラザー・トゥ・ブラザー
●アイ・ジャスト・ワナ・ストップ
●ウォルタ−・ホイットマン


327 :ベストヒット名無しさん:2007/03/20(火) 21:00:07 ID:O7WFts4w.net
>>326
d

328 :ベストヒット名無しさん:2007/03/21(水) 13:43:19 ID:8+sQ40c5.net
ジノ・・・ってラップの、替え玉使ってたやつらだよな?

329 :ベストヒット名無しさん:2007/04/01(日) 18:02:15 ID:Uk8SSr+R.net
>>326
それ聴けなかったんだけどどうだった?

330 :ベストヒット名無しさん:2007/04/01(日) 18:45:16 ID:l0VhOaOU.net
うるせーばか

331 :ベストヒット名無しさん:2007/04/06(金) 14:50:11 ID:v7VHT29n.net
ごめんなさい

332 :ベストヒット名無しさん:2007/04/10(火) 17:20:03 ID:1jagmzEw.net
許さん

333 :ベストヒット名無しさん:2007/04/10(火) 19:18:37 ID:YPIZ4TyI.net
俺も許さない

334 :ベストヒット名無しさん:2007/04/14(土) 00:48:17 ID:eax0ervp.net
俺は禿げない

335 :ベストヒット名無しさん:2007/04/29(日) 20:03:12 ID:ejbpJVnm.net
バノ。ジネリって誰

336 :ベストヒット名無しさん:2007/04/29(日) 23:14:42 ID:5iVm62QE.net
氏ね

337 :ベストヒット名無しさん:2007/05/02(水) 22:47:49 ID:LxFUEpXn.net
保守

338 :ベストヒット名無しさん:2007/05/09(水) 08:22:50 ID:wx41zXTb.net
容姿がなんかクラシックの偉い人みたい

339 :ベストヒット名無しさん:2007/05/09(水) 17:04:58 ID:P/Hu296y.net
>>338
スレ主降臨かw

340 :ベストヒット名無しさん:2007/06/09(土) 03:17:06 ID:dO7imH3w.net
(´・ω・`)ノシ

341 :ベストヒット名無しさん:2007/06/19(火) 03:32:14 ID:3mVQ9AmW.net
(´・ω・)・・・

342 :1 ◆ZqqJPAy8x2 :2007/06/21(木) 16:08:06 ID:PUgj9gbi.net
俺がすれぬしじゃwミリ・バニリ最高!

343 :1 ◆ZqqJPAy8x2 :2007/07/01(日) 00:29:17 ID:Huo5kw9x.net
ごーゆーのーいっつるー!!!

344 :1 ◆ZqqJPAy8x2 :2007/07/01(日) 17:26:05 ID:Huo5kw9x.net
ぶれーみっおんざーれーん!!!

345 :ベストヒット名無しさん:2007/07/13(金) 18:17:56 ID:ydUc6vfw.net
トリップ消失した・・・

346 :ベストヒット名無しさん:2007/07/14(土) 14:02:39 ID:cK+KRGl0.net
ヴァカなすれぬし・・・w

347 :ベストヒット名無しさん:2007/07/25(水) 22:33:52 ID:IVpb8z6T.net
ジノ様は、夏休みどうするのかなあ(´・ω・`)?

348 :ベストヒット名無しさん:2007/07/25(水) 23:00:42 ID:NjmnneXx.net
ラスベガスでディナーショーとか普通にやってるのでは。

349 :ベストヒット名無しさん:2007/08/03(金) 03:09:27 ID:iDxbXIIb.net
一回20万ドルらしいよ

350 :ベストヒット名無しさん:2007/08/03(金) 08:04:30 ID:z3F8lhyb.net
YOUTUBE見ると、そのディナーショーですら
バックにやたら上手い奴ら揃えてるよね〜

351 :ベストヒット名無しさん:2007/08/04(土) 15:28:37 ID:ELETy70i.net
向こうはプロならあんなもん。
ていうかジノは一応認められたスターである。
カナダから来た人はみんなショーに喜んで集まってくるらしいよ。
ジノはフランス語でMCもしてるしね。

352 :ベストヒット名無しさん:2007/08/04(土) 15:35:46 ID:sqVbvsgk.net
>向こうはプロならあんなもん。

なるほど。

なんかみんな「シュアにタイトに懐メロ演奏します」じゃなくて
かつて世界最高峰クラスのプレイヤー達が担当したパートを
自分なりの独創性を込めて聴かせちゃる!みたいな意気込みを感じて
すがすがしいです。

353 :ベストヒット名無しさん:2007/08/06(月) 20:59:33 ID:g41xld9s.net
アレン・ハインズいいね

354 :ベストヒット名無しさん:2007/08/07(火) 18:18:06 ID:maS0hx0p.net
>>フランス語でMC

まじで?聞いてみたい。
つか、モントリオール出身だったらフランス語のほうが得意だよな

355 :ベストヒット名無しさん:2007/08/07(火) 18:33:19 ID:TKmOwwej.net
おまけにイタリア語まで話せると来た

356 :ベストヒット名無しさん:2007/08/11(土) 21:34:42 ID:bINms+d2.net
イタリア系だからな。どう見てもw

357 :ベストヒット名無しさん:2007/08/12(日) 09:03:37 ID:iamubdVH.net
いう゛ぃるあーい

358 :ベストヒット名無しさん:2007/08/14(火) 00:49:20 ID:OQs3i2Jp.net
ジノ様。お願い日本に来てください。

359 :ベストヒット名無しさん:2007/08/14(火) 20:27:56 ID:tHXaFQXC.net
こういう人をスーパースターと呼ぶ。
あんまり音楽興味ない女子に昔のライブ映像見せると、
「この人はなんかオーラが違うね」と言ってくれる。
最初にジノが控え室で正拳突きかますビデオ知ってる?

360 :ベストヒット名無しさん:2007/08/20(月) 00:44:25 ID:JAsKoQqu.net
YouTubeやDailyMotionで上がってた
70年代ライブのDVDが見たいんだけど、
日本ではどこで買えるのでしょうね
あれのマーク・クレイニーすごいっすね
大興奮です

361 :ベストヒット名無しさん:2007/08/20(月) 00:58:59 ID:NyhOEQKU.net
日本じゃ買えないかも ヤフオクとかで違法なコピーは出回っているけど
是非、ジノのレーベルから買ってあげてくれ
http://www.ginov.com/Merchandise.shtml

362 :ベストヒット名無しさん:2007/08/20(月) 01:42:47 ID:JAsKoQqu.net
さっそく発注いたしました
ありがとうございます

363 :ベストヒット名無しさん:2007/08/20(月) 09:25:43 ID:NyhOEQKU.net
早速発注とはうれしいです。
マーク・クレイニーは腎臓の病気で長い間闘病していたんだけど、2005年に永眠されました。合掌。
彼や家族を助ける目的でCDが出されており、ジノもBrother to Brother を提供しています(Live版)。
http://www.rth1.com/markcraney/main.htm
もうCDの入手は困難かもしれないけど

364 :ベストヒット名無しさん:2007/08/24(金) 01:58:40 ID:rDStphXf.net
>>最初にジノが控え室で正拳突きかますビデオ

それ俺持ってるわ。
PV、ライブ、ドキュメントとかを組み合わせたヤツ。
ヤフオクの海賊盤だけどな。

365 :ベストヒット名無しさん:2007/08/29(水) 15:09:15 ID:oSKKhsOM.net
     彡彡ミミミ彡ミ彡
   彡彡彡ミミミミY彡ミ彡)))ミ
   (彡彡彡彡ミミミミ.Y彡)))彡) 
  .彡彡彡彡彡Y""""ミミ.彡彡彡)
  ((ミミ彡 '´== ./ = ミミミ))
 .(ミミ彡| ' の'  〈ヽの`.|ミミミ彡  
.ミミミ彡|    ´´´.| | ``|彡ミ)  >>ミナサン ワタシヲヨビマシタカ
. ((ミミ彡|     ´-`  ,|ミミミミ彡      
   ミミミ\  ' ー―  .ミミミ彡彡       
  |ミミミミミ\.    /ミミミ彡      
  ミミミ/|\ ` ̄ ̄´ |\ ミミミ彡       
ミミ/ | .|  \ __ _|/  .| | \


366 :ベストヒット名無しさん:2007/08/29(水) 16:33:53 ID:xbt6r+Yi.net
これはひでーよwwwwwww

367 :ベストヒット名無しさん:2007/08/31(金) 13:07:55 ID:JEAZRg+u.net
                  ィ彡ミ卅廾廾卅彡ミム
              ム三ミミヾヾ〃〃〃彡三ミム
             ィ彡三三 ミヾヾ〃〃彡三二ミハ
              ハミ二三彡川川川川ミ彡イこミ 川)
             ムミzz彡从从人リ ハ从人ミ三彡 ハ
              ハミ三三彡^      ゛゛ミ彡イ彡イ ハ
           八ミ 彡====<  ィ====廴二彡ソ
              )ミ 彡太ヒ_デ>i :K゙ヒ_テク辷彡イミハ  <ねばるおれがいいのさー
           彡イミ ミ ` ̄´::; :: ` ̄´ ミ )ミ 彡
              ミ三ニ彡|::    ハ__ハ   /|彡イミ Y彡ミ
          彡仁三 ミ|:::: ,_,、,、_,  ::|ミ  勿ミ彡
          ヘハ辷彡八   ` ^ ´   ノ辷彡イ三ハ
             ゙ヘミ二彡|\(___i___)/Y彡仁彡 リ
        v―――三三个 ハ    彡  ハ彡从彡イ三三ハ
           三三三三三∧ 〉      /三三三三三三三ハ
        三三三三三三∨     , イ三三三三三三三彡ハ


368 :ベストヒット名無しさん:2007/09/09(日) 14:50:52 ID:ZySLCDbj.net


369 :ベストヒット名無しさん:2007/09/15(土) 04:14:46 ID:etO0Wv/J.net
cd

370 :ベストヒット名無しさん:2007/09/15(土) 17:39:05 ID:inoI6Yw+.net
ブラザーtoブラザー

371 :ベストヒット名無しさん:2007/09/26(水) 13:13:00 ID:GmrGHqCK.net
ちょめちょめ

372 :ベストヒット名無しさん:2007/09/28(金) 20:54:02 ID:UDlJHzFQ.net
(´・ω・`)ポーパーはいつ聴いてもうっとりするがな

373 :ベストヒット名無しさん:2007/09/28(金) 21:08:42 ID:EuwCwngD.net
ストームもいいよね
一曲目をあんな構成にできる『歌手』は
そういない


374 :ベストヒット名無しさん:2007/09/29(土) 15:02:18 ID:0vp/nwdM.net
天才ってなかなかいないけど、この人は天才中の天才です

375 :ベストヒット名無しさん:2007/09/29(土) 15:35:32 ID:Fes454Yi.net
ヴィニーカリウタアルバム評1
http://www.tt.em-net.ne.jp/~mirrors/Vinnie/Vinnie_Disco01.html

ここ↑のNightWalkerレビュー、楽曲の評価がかなり低いんだけど、
NightWalkerの曲は「ドラムに曲が負けてる」というんじゃなくて、
ColaiutaとGinoをツインヴォーカルに据えるような発想で
組み立てられてると思うんだけどな。

376 :ベストヒット名無しさん:2007/10/01(月) 00:28:02 ID:PIyZPj6d.net
「ブラザー〜」先ほどブックオフで購入し、聴いてみたが、ビックリした。こりゃ最高だ。何でリアルタイムで聞かなかったんだろう。名盤!

377 :ベストヒット名無しさん:2007/10/01(月) 00:41:07 ID:IIGea8gF.net
>>375
この能天気なドラマーは、Living inside myself のコード進行の凄さもわからんのだろうよ。

378 :ベストヒット名無しさん:2007/10/01(月) 02:01:59 ID:HEwuUJGI.net
>>376
> 「ブラザー〜」先ほどブックオフで購入し、聴いてみたが、ビックリした。こりゃ最高だ。何でリアルタイムで聞かなかったんだろう。名盤!

最初のインパクトも凄いうえに
曲の練り込みもプレイヤーの手癖も半端ないので
聴けば聴くほどスルメ盤という、
70年代ならではの恐ろしい音盤だ!

379 :ベストヒット名無しさん:2007/10/01(月) 02:14:21 ID:HEwuUJGI.net
> FZ御大はヴィニーさんのプレイが大のお気に入りだったそうですが、
> バンドの他のメンバーは辛かったろうなあ。時々、小節を数えるのを
> 放棄したくなったのではないでしょうか。

この頃のFZバンドの実力を舐めすぎだ。

> ベーシック・トラックを聴いたホーさんはビビッたろうなあ。その後
> 競演があまりないところを見ると、ホーさんはあまりの叩きまくりぶりに
> ちょっと引いてしまったのかもしれませんね。

アラホがどんなドラマーとやってきたのか
知らないわけじゃないだろうに。
トニー・ウィリアムスにピエール・ムーラン…。

カリウタのこと持ち上げたいあまりに筆が滑ってるのかもしれんけど、
参加ユニットについてこんな書き方しないでほしいなぁ。


380 :ベストヒット名無しさん:2007/10/02(火) 19:43:41 ID:ACv8FicW.net
>>375
コードチェンジやヴォイシングに無頓着なアフォなんだろうね、そのレビューの奴


381 :ベストヒット名無しさん:2007/10/14(日) 18:33:09 ID:vAYyzd1T.net
ドラムは叩きまくってれば勝ちって思ってるみたいだねw
曲が負けてるって・・・分かりやすい歌メロ、シンプルなコード進行を求めてんのか?
ならそもそもジノとかホールズワースわざわざ聴くなってw

382 :ベストヒット名無しさん:2007/10/19(金) 23:06:14 ID:mNfaaSGi.net
わ、過疎ってら

383 :ベストヒット名無しさん:2007/10/27(土) 10:24:14 ID:q6R+wUw7.net
そうか・・・

384 :ベストヒット名無しさん:2007/10/31(水) 17:11:27 ID:z02YtvgS.net
GINO VANNELLI feat. Metropole Orchestra LIVE 2002 @ NSJ 2002
2002 - 07 - 13 Den Haag Statenhall Proshot DVD

PROSHOT DVD with menu & chapters

TV BROADCAST > hifi vhs recorder > LG 185 DVDRECORDER > DVD > MACTHERIPPER > HDD > DIME

video and audio data generated by mpegstreamclip 1.8 (osx) and mpeg info X 0.2 (osx)

md5checksum generated by xACT (osx)

DVD Proshot

Duration 01:14:18

(DUTCH TV BROADCAST) 2002 - 07 - 13


Typ: VOB program stream

Duration: 1:14:18
Size: 2,59 GB
Bit Rate: 4.91 Mbps

Video Stream:
224 MPEG-2, 720 × 576, 4:3, 25 fps, 9.50 Mbps

Audio Stream:
128 AC3 2/0, 48 kHz, 256 kbps

Mpeg 2 Program Stream File [Video/Audio]
Muxrate : 10.08 Mbps
Estimated Duration: 25:45.43s
Aspect ratio 4/3 (TV)
Interlaced, chroma format: 4:2:0
Video Format: PAL
Size [720 x 576] 25.00 fps 9.50 Mbps
Audio : Mpeg 2 layer 2
128 kbps 22050 Hz
Stereo, Emphasis CCITT J 17

Title 1 (12 Chapters, Total Time 01:14:18, Average: 4.76 mbps)



SETLIST

01.INTRO/ALIVE BY SCIENCE
02.JEHOVA AND ALL THAT JAZZ
03.WALTER WHITMAN WHERE ARE YOU
04.BLACK CARS
05.LIVING INSIDE MYSELF
06.WILD HORSES
07.KING FOR A DAY
08.IT HURTS TO BE IN LOVE
09.PERSONA NON GRATA
10.PEOPLE GOTTA MOVE
11.I JUST WANNA STOP
12.BROTHER TO BROTHER


385 :ベストヒット名無しさん:2007/10/31(水) 17:29:12 ID:FoxxcGmz.net
ジノは案外Black Carsも好きなのかな。

386 :ベストヒット名無しさん:2007/11/11(日) 01:17:19 ID:gOIodsYS.net
あれは名盤

387 :ベストヒット名無しさん:2007/11/16(金) 19:42:42 ID:cOiQ0rpJ.net
ワイルド・ホーシズの話題少ないね。
ラストの「KING FOR A DAY 」好きなんだけどなぁ。

388 :ベストヒット名無しさん:2007/11/18(日) 08:55:24 ID:htiu6Q6a.net
>>387
あの曲は結構ジノも気に入ってるんじゃないかな
最近の、オケとやったバージョンも好き
http://jp.youtube.com/watch?v=AHRuCJ4vezE

389 :ベストヒット名無しさん:2007/11/18(日) 19:39:16 ID:QsyC4thu.net
( ^ω^)たまんないお

390 :ベストヒット名無しさん:2007/11/18(日) 23:48:41 ID:jQ5PMFHe.net
ニコニコにナメクジノバネリがあがってるお

391 :ベストヒット名無しさん:2007/11/19(月) 20:40:21 ID:9HEglvAW.net
おおおおおおおおおおおorz

392 :1:2007/11/24(土) 22:46:35 ID:dj2dHUfQ.net
二年も続いてます。ありがとう!

393 :ベストヒット名無しさん:2007/11/27(火) 18:54:40 ID:NfEPbXtb.net
ナメクジノバネリ観たいけど、プレミアム会員にならんと観れない状態が続いてるがな
(´;ω;`)ウッ…

394 :ベストヒット名無しさん:2007/11/27(火) 22:49:10 ID:FMVziSYR.net
( ^ω^)もれは今見たおw ワロタおww

395 :ベストヒット名無しさん:2007/11/28(水) 02:13:49 ID:opWkmyPI.net
友達に教えたら「ただの替え歌レベルだ」とか「著作権に引っ掛かるだろ」って言われた
ウケると思ったのにがっかり

396 :ベストヒット名無しさん:2007/12/28(金) 22:08:16 ID:a5FYCEut.net
ニコニコ動画で、ナメク☆ジノバネリやっと観れた。記念真紀子age

397 : 【凶】 【1833円】 :2008/01/01(火) 02:29:03 ID:CyNnF3TB.net
FLY INTO THIS NIGHTが好き
たまらない高揚感を覚える

398 :ベストヒット名無しさん:2008/01/26(土) 20:28:59 ID:ZiyvDh6S.net
Fly into This Night いいよね。
今度自分の披露宴のキャンドルサービスのBGMに
Wheels of Life をかけることにした俺。

399 :ベストヒット名無しさん:2008/01/28(月) 09:45:07 ID:JLmXP7Xt.net
>>398
おお、おめでとう! ついでにI just wanna stop も歌ったら?
Wheels of Life はフランス人?の女性シンガーとデュエットしたのもあるよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=9CWYkZnfmxw&feature=related

400 :398:2008/01/29(火) 00:17:59 ID:WnEbqnrz.net
>>399
ども。I just wanna stop 歌ってみたい気もするけど、
タイトル名が披露宴には微妙な気がするな〜。
でもまあ、Ginoの曲の中では歌いやすい方かな。
ご紹介のWheels of Lifeのフランス語版もオツですね。
http://jp.youtube.com/watch?v=E5FAFKP5oN8
も、Ginoらしく、濃くて好きですが。

401 :ベストヒット名無しさん:2008/02/27(水) 23:34:35 ID:6rkZJYjn.net
ナメク☆ジノバネリみつけた。
http://tube365.net/lang-ja/init_char-7/artist_id-3010/track_id-132111/video_id-r_pGNpk6CxI/video_title-Appaloosa%20-%20Vannelli


402 :401:2008/02/27(水) 23:37:51 ID:6rkZJYjn.net
ごめん。上のURLでアパルーサが終わったら、ナメク☆ジノバネリがあるので、
そちらを見て下さい。

403 :401:2008/02/28(木) 00:21:42 ID:Kf3qvYv/.net
これでした。
http://www.youtube.com/watch?v=KimdYAQX_2o

404 :ベストヒット名無しさん:2008/04/30(水) 18:16:05 ID:ta6JFKja.net
数年前に購入したPowerful People
もったいなくて封さえ解けないでいる…

そろそろ
来日してくれないかなぁ



405 :ベストヒット名無しさん:2008/05/19(月) 22:05:08 ID:rgIAtAMF.net
朝からピープルガッタムーブのスタジオライブを放送してるのか、すごいな
http://jp.youtube.com/watch?v=TQdHBoEo2Os

406 :ベストヒット名無しさん:2008/06/04(水) 15:00:26 ID:p2eT9Cyx.net
appaloosaカラオケ配信記念カキコ

407 :ベストヒット名無しさん:2008/06/26(木) 16:59:46 ID:sX9L7Bcy.net


408 :ベストヒット名無しさん:2008/07/10(木) 15:13:53 ID:qrVorrLC.net
今日、大丸梅田店でジノ様の「I JUST WANNA STOP」がBGMで流れてましたので、記念真紀子。v('ω'*v)

409 :ベストヒット名無しさん:2008/07/18(金) 00:29:38 ID:FhbNKAKO.net
Fly into This Nightがかかると移民の歌を歌いたくなるよね

410 :ベストヒット名無しさん:2008/09/17(水) 06:12:06 ID:8XS6YO3A.net
たった今、発見しました Powerful People
1974年頃の映像でしょうか
http://jp.youtube.com/watch?v=d6rkwtjJjNc



411 :ベストヒット名無しさん:2009/01/04(日) 06:18:21 ID:dNC6vSYY.net
あけましてアパルーサ

412 :ベストヒット名無しさん:2009/01/12(月) 21:45:25 ID:Tsv1qx6u.net
Live in Montrealのドラムの人って何者?無名の人なの?

413 :ベストヒット名無しさん:2009/01/12(月) 22:52:32 ID:DwjS2y57.net
Enzo Todesco?

よく知らんけどマイスペには

He worked with such artist as Gino Vannelli, Randy Crawford, Frank Gambale,
recorded for Michel Polnareff a live cd, that was a number one hit Record in
France for five weeks "Live at the Roxy".

Enzo has been interviewed and written up in most major Drum magazines
and was on the cover in France and Italy.

とか書いてあるな。

414 :ベストヒット名無しさん:2009/01/25(日) 21:58:00 ID:mDyhL2dx.net
Nightwalkerのドラムの人って何者?無名の人なの?

415 :ベストヒット名無しさん:2009/01/25(日) 23:45:01 ID:vjZO5NN7.net
>>414
釣りだとしたら大胆すぎる!w

ヴィニー・カリウタ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%BF


416 :ベストヒット名無しさん:2009/01/26(月) 23:31:23 ID:+zjqsOuq.net
>>414
はきっと発売当初の時代の人による書き込み

417 :ベストヒット名無しさん:2009/01/27(火) 01:08:48 ID:kO8KiWtn.net
でもマーク・クレイニー時代の方が好きだな

418 :ベストヒット名無しさん:2009/02/03(火) 18:27:45 ID:+GKKhjGg.net
マーク・クレイニーって故人なのか…

419 :ベストヒット名無しさん:2009/02/03(火) 20:40:28 ID:fg8pzl+f.net
カルロス・リオスのソロは
無条件にアガるなあ

420 :ベストヒット名無しさん:2009/02/19(木) 19:42:51 ID:FMvm536U.net
本日新アルバム到着しました。A Good Thing。オランダ盤ですが、他の国でも出るのかな。

421 :ベストヒット名無しさん:2009/02/25(水) 23:56:54 ID:BkIOVpnI.net
やっぱりワンパターンって言われる位に、
その音楽性を変えない方が人気出るんだろうな。

422 :ベストヒット名無しさん:2009/02/26(木) 11:53:45 ID:qvj0k8kY.net
うちにもニューアルバムが届いたけど、こいつは迷惑な大きさだな。
デジブックってやつかな?

423 :ベストヒット名無しさん:2009/05/05(火) 14:06:59 ID:p7l8UNf0.net
なんか話題ない?

424 :ベストヒット名無しさん:2009/05/26(火) 02:53:35 ID:qHtpmi/Y.net
そう言われると書きにくくなるじゃないか〜w

初期のを聴いてる
やっぱりA&M時代のが好き


425 :ベストヒット名無しさん:2009/07/04(土) 13:15:34 ID:PW1rFnw2.net
wwwwwwwww

426 :ベストヒット名無しさん:2009/11/14(土) 00:14:38 ID:qC3Z7YXD.net
Black Cars以降は不要

427 :ベストヒット名無しさん:2010/12/18(土) 11:54:07 ID:TvhxE8Jx.net
gary numan

428 :ベストヒット名無しさん:2011/02/02(水) 00:24:21 ID:7HnGtgiB.net
         /      _,斗へ __   \
        /><_ _/.: .: .: .: .: .: .: `>ミ へ
        /.: .: .: //:/:./.:.:/.: .: .: /.: .: /.: |.: \_〉
      /.: .: //_/:./:./.: .: .: /|.:./.: :/.: .: .: |
     //.: /// | ミ/:./:./ ̄厂><.: / |.: .: |.: ト、
      |.: | レ| |ミ/ |イ 斗=ミ // <.: .:/.: |:| \
      乂 \_ VV|:.| トr..r:ノ `    _ェ /∨.: .:|:.|  |
         / 乂∧.| ヾ-     /rノY/ /.: //i
        <_ / ‐トヘト、::::    、 {ン'イ.:イ/.イ リ
         ___rvへ ヽ、  (_ァ  ::::.イ:イ 乂:.| 
      /⌒^ヽ\ \ `ト>- ‐ "´ |.: |   り  ageます・・・
     /    | | \ \/「ヽ、     /|リ
     ./       | |   >r┴v:へ
    /      | くク>r-|-f-|  ||\
  /    ヽ |/  └┼|  ∧-v||  |
  |__ \   | |    |ii|  ∧┴f. |
 /:::ヽ  ヽ  l |:::::::.......|ii.|   /  |. |
 >‐/^Tヽ.} /イ::::::::/::|ii:| /i|::.:::::|  |

429 :ベストヒット名無しさん:2011/07/18(月) 23:24:36.98 ID:sP83gu0j.net
ttp://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/110916gino/

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

430 :ベストヒット名無しさん:2011/07/18(月) 23:43:40.10 ID:axP/znp1.net
行くか

431 :ベストヒット名無しさん:2011/07/21(木) 23:59:06.15 ID:XaYMLoq+.net
13年ぶりなんだね

今回はマジで行かなきゃ!!!
うれしーーーーーーい!

432 :ベストヒット名無しさん:2011/07/24(日) 21:58:33.18 ID:427Fz9IR.net
アレン・ハインズは来んのかい!

433 :ベストヒット名無しさん:2011/07/26(火) 00:40:15.69 ID:L6aztUPY.net
今テレビ観てたら気付いたんだけど
カミスンという番組でCM入る前のBGMにジノのSanta Rosaのイントロが使われてる!
前からイントロだけ聴くとなんか番組に使われてもおかしくないかな、と少し思っていたけど・・

434 :ベストヒット名無しさん:2011/07/26(火) 04:08:50.05 ID:LgrTbLXQ.net
俺も今、録画見てて気づいたわ

435 :ベストヒット名無しさん:2011/09/16(金) 22:53:13.27 ID:LZLWcdof.net
行って来ました、コットンクラブ1stステージ まずまずの入りとノリの良さに満足 リズム隊かっこ良かったっす

セットリストです
Crazy Life
(Powerful People)
Stay with me
Wild Horses
Living inside myself
Black Cars
Good Thing
(Night Walker intro)
Appaloosa
I just wanna stop
Brother to Brother
(Ancole)
People gotta move

436 :ベストヒット名無しさん:2011/09/17(土) 09:27:54.37 ID:7Xr7fAYQ.net
Night Walkerやらなかったのかあーーーー
行くのどうしようかなあ...

437 :ベストヒット名無しさん:2011/09/17(土) 19:56:55.87 ID:sp3cRYVr.net
>>435
ジャジーなのやらないのね。
夜の部にやるのかな?

438 :ベストヒット名無しさん:2011/09/18(日) 11:18:32.26 ID:hEjU8r3Q.net
Good Thingがジャジーって言えばジャジー。
今回はジャズバンドじゃなくて、普通のバンドだからねぇ

439 :ベストヒット名無しさん:2011/09/19(月) 21:58:43.09 ID:5QCm4cjP.net
435です。ラストナイトの2ndステージも行って来ました!

セットリストです
(Band Intro)
Mama coco
Venus Envy
A Little bit of Judas
Hurts to be in Love
(Night Walker intro)
Appaloosa
I just wanna stop
Brother to Brother
(Ancole)
People gotta move
(Powerful People)
Stay with me

前半4曲が前と違いました。
しかしちょっとマニアックな選曲ですな。

最終日だからかアンコールも2曲でした。
また来年!と言ってましたが来てくれるかな?

440 :ベストヒット名無しさん:2011/09/21(水) 01:08:41.24 ID:xcHb8K4m.net
ご報告乙です
行きたかったけど仕事でむりだった。

441 :ベストヒット名無しさん:2011/09/21(水) 23:48:08.92 ID:HlOXt0I1.net
>>439
ありがとー!!時間が短い上、物凄く濃密な時間だった!
最近の映像じゃ想像つかない激しい動きで、ジノもすごい消耗だったんじゃないかな?
ありがたいなあ。。。

442 :ベストヒット名無しさん:2012/03/11(日) 11:02:23.08 ID:cs5C7sb1.net
お蔵入りのTwisted Heart聴きたいな
ジノが音源を所有しているのかな

443 :ベストヒット名無しさん:2012/03/11(日) 19:37:50.67 ID:VIZEfmEC.net
本人が持ってるなら既に出してると思うけどな…。
いや、もしくは忌まわしい過去に触れるまいとして出したがらないのか。

お蔵入りになった音源て何かしら本人が持ってる場合が多いもんね。

444 :ベストヒット名無しさん:2012/04/03(火) 19:24:14.05 ID:zP9ZJay5.net
やっと見つけた、Gino Vannelliのスレ!
やっぱり懐メロ洋楽だったかwww

今日、最新版?の「Still Hurts To Be In Love」届いたんで聴いた。
2012年発売ってなってたから最新版だと思ったんだけど、
これは2009年の過去曲のリメイクBestと中身は一緒?
People Gota MoveとかBrother To BrotherとかI Just Wanna Stop
とか13曲のリメイクだったんだけど。
でも久しぶりに聞いて涙モンでした。
誰も知らないだろうからageとくかね。

445 :ベストヒット名無しさん:2012/06/01(金) 20:13:58.64 ID:Qn5ej/k/.net
誰か書けよ!とりあえずアゲ!

446 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 00:08:59.39 ID:UmJI0fXG.net
ALL OR NOTHING

447 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 01:47:47.58 ID:LzDNa/f9.net
Just A Motion Away

448 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 18:40:16.29 ID:Y4mR0c+U.net
好きな曲を上げよ。
「Brother to brother」

449 :ベストヒット名無しさん:2012/06/03(日) 00:45:28.30 ID:YHchoGAb.net
「Mama Coco」

450 :ベストヒット名無しさん:2012/06/04(月) 01:48:59.88 ID:KjRq85Y5.net
「SantaRosa」

451 :ベストヒット名無しさん:2012/06/04(月) 01:54:56.46 ID:KjRq85Y5.net
http://en.alfajazzfest.com/index.php/artist-en-2012/items/gino-vannelli.html
Gino Vannelli - vocals
Greg Goebel - keyboards
Rienhardt Melz - drums
Jay Koder - guitar
Damian Erskine - bass
Patrick Lamb - Saxophone
+
Dennis Adu - trumpet (Ukraine)
Alekander Charkin - trombone (Ukraine)
http://youtu.be/V9HcCO3mjzw
http://youtu.be/lff54BXsFE4
http://youtu.be/1xXIHPUmv3k
http://youtu.be/lff54BXsFE4
http://youtu.be/V9HcCO3mjzw


452 :ベストヒット名無しさん:2012/06/04(月) 02:28:13.26 ID:KjRq85Y5.net
お〜〜〜い!!

453 :ベストヒット名無しさん:2012/06/17(日) 00:33:39.23 ID:eGy3HXnb.net
過ぎちゃったけど、ジノお誕生日おめでとう!イケメン賞味期限長すぎ。まだまだイケててくれ!

454 :ベストヒット名無しさん:2012/08/04(土) 14:50:27.37 ID:70NhNf9N.net
また来日公演決まった
今度こそ行く

455 :!ninja:2012/09/11(火) 07:32:05.94 ID:cBOW+nbU.net
test


456 :ベストヒット名無しさん:2012/11/02(金) 01:08:52.11 ID:8R77gVq5.net
実はブラックカーが名作

457 :ベストヒット名無しさん:2012/11/15(木) 09:53:27.56 ID:Uip8ufDE.net
誰か昨日行った?

458 :ベストヒット名無しさん:2012/11/16(金) 22:28:17.29 ID:LkF6xo7B.net
水曜の1st stage観たよ。感動!
Living inside myself
Brother to brother
I just wanna stop
People gotta move
最高!

459 :ベストヒット名無しさん:2012/11/19(月) 13:57:10.49 ID:BZNdVKqA.net
18日最終日の神ステージ見られた人はラッキーだったねw

460 :ベストヒット名無しさん:2012/11/25(日) 03:24:30.38 ID:6x5h4Jq5.net
あんな神みたいな人が気さくなんて感動した

461 :ベストヒット名無しさん:2013/01/15(火) 00:32:50.51 ID:9zyEyMP8.net
brother〜の頃からのファンだが、ここ数年Venus Envy にハマりまくり

462 :ベストヒット名無しさん:2013/01/16(水) 14:02:04.98 ID:3lpHPaf1.net
<<461
よく分かる。自分もかなり嵌まって聴いてます。

463 :ベストヒット名無しさん:2013/01/22(火) 16:31:20.35 ID:fOn4Uuf5.net
同志発見↑

464 :ベストヒット名無しさん:2013/02/10(日) 07:55:57.35 ID:VS2ev+N8.net
IJustWannaStopが何といってもお気に入りだった

465 :ベストヒット名無しさん:2013/02/10(日) 19:16:56.04 ID:Av11pFle.net
ベタじゃん。

466 :ベストヒット名無しさん:2013/06/27(木) 22:42:38.63 ID:WWJdGprx.net
なんか書けよ!

467 :ベストヒット名無しさん:2013/06/30(日) 01:42:26.73 ID:p4aSeKjA.net
ヅラ重そう

468 :ベストヒット名無しさん:2013/06/30(日) 19:15:52.61 ID:uvzJqdnZ.net
自毛だろw

469 :ベストヒット名無しさん:2013/11/15(金) 19:53:33.60 ID:HaUbik09.net
ジノ聴く奴は他に名に聴くの?

470 :ベストヒット名無しさん:2013/11/16(土) 08:56:12.76 ID:upQHnbOB.net
AORだとスティーリー・ダンとかアンブロージア。プログレもそこそこ聴く
ストラヴィンスキーとかバルトークみたいな近代クラシックも少し聴く

471 :ベストヒット名無しさん:2013/11/23(土) 23:34:21.17 ID:RuYf65vf.net
>>464
バックヴォーカルのWatersが最高だった

472 :ベストヒット名無しさん:2013/11/29(金) 07:26:33.03 ID:uWOTOMvc.net
なんだ、俺の大好きなEast West Worldは歌われなかったのか

473 :ベストヒット名無しさん:2017/03/06(月) 01:09:40.03 ID:Oeol5SoZ.net
474(品よ)

        r────,-,──,-,─────、
       ./ ,rー,-、_ ./;/::::::: ,、ー、      ./ .!
       /.=(::::(ヽーγ⌒yー' ,)::::)======、 /!
      ./::::::__,ヾニ二(.;;;;;;(二ニ:::ノ ::::::::::::/l|//
     /== フ:::::__,.-' :::::: ヾ、::::~^フ====、::::!!/
     /   ~~~ /;/:::::::::/; ~^ーヽ   /||::|!
    ./      /;/:::::::::/;/       / .||/
   /      /;/:::::::::/;/       / ./l/
   i ̄ ̄ ̄ ̄|;;|   |;;|. ̄ ̄ ̄ ̄~i .//
   |____|;;|    |;;|______|//
   |____|;;|__|;;|______l/

474 :ベストヒット名無しさん:2017/03/07(火) 15:29:19.47 ID:Pp0U/bVD.net
俺もI just wanna stopが好きだった
あとボビーコールドウェルのWhat you won't do for loveとか

475 :ベストヒット名無しさん:2017/07/29(土) 17:39:05.52 ID:WKFDXJGU.net
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、食糞、
dスル地位、性生活保護、オマンコ吸引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫 & #8554;
豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装etc...あらゆる競い事や闘争に勝つべく努力&準備をした人間だ。

476 :ベストヒット名無しさん:2019/02/26(火) 18:46:21.55 ID:T0x2JCOP.net


総レス数 476
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200