2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【教授】トーマス・ドルビー【狂授】

1 :ベストヒット名無しさん:2005/11/19(土) 21:56:35 ID:nTNGaqeI.net
音楽の枠に収まりきれないマッド・プロフェッサーを語るスレです。

2 :ベストヒット名無しさん:2005/11/19(土) 22:11:58 ID:d64RMuP1.net
機材オタク

3 :ベストヒット名無しさん:2005/11/19(土) 23:01:17 ID:9ieD37OO.net
マッド・プロフェッサーはダブの人。

4 :ベストヒット名無しさん:2005/11/19(土) 23:47:05 ID:ehvyt9s8.net
地平球は今でも良く聴いています。
あのアルバムの録音技術の高さには当時驚きました。

5 :ベストヒット名無しさん:2005/11/20(日) 21:08:37 ID:+ZVa5cm9.net
この人、Prefab Sprout「Steve McQueen」のプロデュースしてたんだよね。
「彼女はサイエンス」みたいな打ち込みはいまいちだが、これは良かった。

6 :ベストヒット名無しさん:2005/11/22(火) 21:29:27 ID:jd5syslX.net
頭でかいよねこのひと

7 :ベストヒット名無しさん:2005/11/25(金) 18:07:46 ID:0u68F5an.net
すくり〜ん・きっす♪

8 :ベストヒット名無しさん:2005/11/25(金) 19:38:36 ID:EIIcFzUX.net
坂本龍一&トーマスドルビー「フィールドワーク」  
ナツカシス・・・・・

9 :ベストヒット名無しさん:2005/11/26(土) 01:38:36 ID:hPY3pyzc.net
もうとっくに引退してる。

10 :ベストヒット名無しさん:2005/11/27(日) 12:34:21 ID:poqILmb+.net
ウェイトレス

11 :ベストヒット名無しさん:2005/11/28(月) 21:03:58 ID:pyP4UlgX.net
車のエアウェーヴを見た瞬間に「電波」のフレーズが脳裏に浮かんだ
♪とぅびえぁーうぇい ぴぽあんでぃいんじえぁーうぇい♪

12 :ベストヒット名無しさん:2005/12/27(火) 00:29:24 ID:9BUmRpva.net
Hyper Activeカコイイ

13 :ベストヒット名無しさん:2005/12/27(火) 01:22:37 ID:FBeAfApu.net
Hyper Active Disorder カコイイ

14 :ベストヒット名無しさん:2006/01/15(日) 23:49:06 ID:PkXnUWE1.net
初期の1stに入っていた「哀しく無垢な子供達」が入ったCDがない・・・

15 :ベストヒット名無しさん:2006/01/23(月) 22:43:17 ID:exxxFBLy.net
先週、サンフランシスコでライブやったんですね
日本でもやってほしい

Thomas Dolby
Live at Red Devil Lounge
1/21/06

Leipzig
I Live in a Suitcase
Flying North
Europa and the Pirate Twins
She Blinded Me With Science
Encore: Hyperactive
Just Like Heaven (the Cure cover)
New Toy


16 :ベストヒット名無しさん:2006/01/23(月) 23:29:22 ID:fWWYKHwA.net
まだアーティストとして活動していたとは。嬉しいがちょっとビクーリ
ひょっとしてビートニク(だっけ)売れてない?

17 :ベストヒット名無しさん:2006/01/24(火) 10:19:53 ID:/OYUTC9m.net
The golden age of wirelessってアメ盤と英国盤じゃあ
テイク(全曲?)もジャケも違うんだよな。
アメリカ進出の為に変えたんだと思うけど結局売れなかったw
「Airwaves」はfrom Brussels with loveのテイクが一番カッコいい。

18 :ベストヒット名無しさん:2006/01/24(火) 19:34:28 ID:Y570gwt2.net
初期の「光と物体」
A                B
1)北へ                6)哀しく無垢な子供達
2)コマーシャル・ブレイクアップ  7)電波(エアウェーブス)
3)無重力               8)ラジオ・サイレンス
4)哀愁のエウローパ        9)シングルストリートの激しい雨
5)ウインドパワー         

今のCDは「彼女はサイエンス」「ワン・オブ・アワ・サブマリン」を足して
B−1を引いた上に曲順も変えられた。初期の流れが良かった・・・

19 :ベストヒット名無しさん:2006/01/24(火) 21:43:18 ID:/OYUTC9m.net
>>18
CDにはLeipzigが入ってないんだ
この曲はStewart&Gaskinがカヴァーしていて
Dave Stewartのアレンジの凄さが良く分かるんだよな

20 :ベストヒット名無しさん:2006/01/24(火) 21:51:54 ID:N0co1sJK.net
>>19
Urges / Leipzig は「The golden age of wireless」の前に出したシングルです。
「レトロスペクタクル〜ベスト オブ トーマス ドルビー」には収録されていますよ。

21 :ベストヒット名無しさん:2006/02/05(日) 23:08:16 ID:ed1bRrXR.net
「One Of Our Submarines」の歌詞って抽象的でよく分からないんだが、
ひょっとして第2次世界大戦後に噂としてあった
「ヒトラーは潜水艦で南極に脱出して生きて延びている」
をモチーフにしているのかなぁと漠然と思っていた。

ホントの歌詞の意味はだれか知っている?

22 :ベストヒット名無しさん:2006/02/08(水) 00:59:30 ID:TVw6M01d.net
The Flat Earth Societyに先月のライブ映像がアップされてました
曲はHyperactive!
ttp://www.thomasdolby.com/

23 :ベストヒット名無しさん:2006/02/08(水) 01:23:48 ID:oXEk9gfw.net
かっっちょいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

24 :ベストヒット名無しさん:2006/02/08(水) 20:38:32 ID:sNA1fHy8.net
>>22サンクス。ライブのアレンジも楽しめた。生バンドでの再現も見てみたいな〜

25 :ベストヒット名無しさん :2006/02/08(水) 21:25:37 ID:uVORuOf3.net
おまじないハーレム・ジジィに似てる…。

26 :ベストヒット名無しさん:2006/02/10(金) 19:54:42 ID:lotbFJEi.net
ドルビーって本名なのにドルビー研究所から訴えられたって本当?

27 :かに道楽 ◆GuTbk9G1MQ :2006/02/17(金) 20:15:28 ID:Qms8g8L3.net
>>18
同感!。やっぱ1stは「北へ」から始まらなアカンですよね。

28 :ベストヒット名無しさん:2006/02/17(金) 21:04:31 ID:98Fg2gOI.net
Foreignerの 「Waiting for a Girl Like You」でシンセサイザーを弾いていた。

29 :ベストヒット名無しさん:2006/02/17(金) 23:30:23 ID:htKOPaH1.net
フォリナーと言えばむしろ「アージェント」でしょう。

30 :ベストヒット名無しさん:2006/03/12(日) 23:35:59 ID:jjb3ZnMe.net
ちょwwww久々にスレ検索したらDolbyスレwwwwww見つけたwwwwwww
つーか、音楽活動再開してたのか。
新しいアルバムとか出さねーかなー、


31 :ベストヒット名無しさん:2006/03/15(水) 08:34:36 ID:DqNTSFmv.net
ってか盛り上がってないのか(´・ω・`)

32 :ベストヒット名無しさん:2006/03/27(月) 03:05:02 ID:DCwt+UOk.net
保守アゲアゲ

33 :ベストヒット名無しさん:2006/03/27(月) 04:18:03 ID:sGQYH8RW.net
プリファブ・スプラウトに教授にジョニ・ミッチェル
May the cube be with youでジョージ・クリントンともからんでたっけ。
でも、なんかすごく几帳面そう。A型っぽいキャラ。

34 :ベストヒット名無しさん:2006/03/27(月) 06:08:41 ID:p1RpLGyM.net
経営者向きだね。
実際、Beatnikの事業PRで来日してるし。

35 :ベストヒット名無しさん:2006/03/27(月) 09:00:18 ID:RgyuKGDk.net
オタクのエリート

36 :ベストヒット名無しさん:2006/03/27(月) 11:08:56 ID:THs+500J.net
ジョニ・ミッチェルとはもめたみたいね
まぁ、天下のジョニ・ミッチェルだからな〜

37 :ベストヒット名無しさん:2006/03/27(月) 17:01:00 ID:56riojES.net
最近TVでやってるどっかの携帯のCMで
このヒトの「Airhead」のPVがパクられてるよね


38 :ベストヒット名無しさん:2006/03/27(月) 22:01:49 ID:qASXfix8.net
George Clinton名義のソロアルバム"Some Of Best Jokes Are Friends"
(タイトルうろ覚え)
にもドルビー教授が数曲で参加してます

39 :ベストヒット名無しさん:2006/03/28(火) 01:09:27 ID:zT7NUI6B.net
>>38
"Some Of My Best Jokes Are Friends"だね。
2曲に参加している。トムはフェアライトでフェイク・ブラスをやっていてなかなかのもの。
ドルビーズ・キューブより完成度高いし。
あと、好きなのはJack heardのSex Machine、
Screaming Load Byron(正体はイギリスのシェイクスピア俳優、ティモシー・スポール)の
ゴシックのイメージ曲みたいなやつ。PVもあって、結構ぶっ飛んでる。


40 :ベストヒット名無しさん:2006/03/29(水) 23:21:08 ID:rI/bC3zH.net
そういえばOfra Hazaにもドルビー教授のプロデュースした曲があったな。
「Taw Shi」「Fatamorgana(Mirage)」

41 :ベストヒット名無しさん:2006/03/30(木) 02:11:46 ID:pRUSH2/F.net
>>40
元々親父にくっついて幼少期に中東を回っていたらしいので
初期の曲でもアラビックなものがあるんだけど、
あれはなんかコマーシャルな仕事っぷりだったなー。

あと有名どころだと、WhodiniのMagic Wands(Pappet Theater)とか
Adele Beltei(ex. James Chance & Contosions)の12inchとかもある。
ただ、やっぱアカデミックな人じゃないから、
出たとこ勝負っていうか、プロデュース仕事にムラがあるんだよな。

42 :ベストヒット名無しさん:2006/03/30(木) 19:24:22 ID:zITf+2oP.net
フーディーニ「Magic Wands」のフレーズが
Jamie Dee / Burnin' Up でサンプリングされてたのを思い出しました。

43 :ベストヒット名無しさん:2006/04/06(木) 18:05:40 ID:irHY7eeo.net
ハゲるし腹出たし
ほんとおっさんになったなぁ。

44 :ベストヒット名無しさん:2006/04/06(木) 22:35:43 ID:Y2RtbG2v.net
YouTubeで結構PV見れるね。
ほかにもスパークスのインタビューで座ってるだけとか。

とりあえず必見はこれかな。
http://www.youtube.com/watch?v=ZZEGHnAxEpo&search=dolby
あと検索には引っかからないけどPVに出演している。
http://www.youtube.com/watch?v=EC3JRLDS8AQ&search=Lene%20Lovich

関連作を挙げてくれるとうれしい。

45 :ベストヒット名無しさん:2006/04/06(木) 22:58:48 ID:G3jip+6L.net
TB303をぶら下げて弾くまねってとこがちょとイタイ

46 :ベストヒット名無しさん:2006/04/06(木) 23:03:51 ID:t0QCsCAa.net
PV続けてみるとわかるけど、この人は元祖エアギターだから。
ドルビーのTVライブを集めた海賊版DVDがあって、かなり面白いんだが、
基本的にキーボードは少し弾ける程度らしく、ほとんど別人が弾いていて、
だけども、オケヒットなどのアクセントの重要な部分で振り真似するのがすごく上手い。
「役者やのー」って感じ。タンスのプラグについたゴミを息で払い落とす
イモ欽の山口良一を彷彿とさせるものがある。

47 :ベストヒット名無しさん:2006/04/07(金) 01:51:11 ID:C5EVpT5j.net
路上ミュージシャンみたいなことやってた時期もあるし、
全く鍵盤弾けないわけじゃないと思うよ。
まぁ、元々弾きまくりってタイプでもないし、
たしかにあまり演奏上手ではないっぽい。
今でいう、DTMのはしりみたいな感じなのかな。
楽器は上手じゃないけど曲はつくれる人、みたいな。

48 :ベストヒット名無しさん:2006/04/08(土) 04:22:29 ID:xG2VkE8u.net
ライブエイドのDVD2枚目で、デビッド・ボウイのバックにバンドの
メンバー引き連れて ちゃっかり出演していた。
ほとんど映らないけど、さすがにマッド・プロフェッサー振りを発揮。
ブリリアント・トーマス・ドルビー!

49 :ベストヒット名無しさん:2006/04/09(日) 23:06:14 ID:B59jCHZn.net
オレはお前の愛も金もイラネエ!
お前のフェラーリのキーが目当てなんだああああああああ!

オリャこの歌詞にシビレタね。イカスぜヲタク!

50 :ベストヒット名無しさん:2006/05/16(火) 16:33:55 ID:fiJi5f/f.net
>>44のグラミー見たらなんか泣きそうになった。
年のせいか…

51 :ベストヒット名無しさん:2006/05/18(木) 01:30:27 ID:XCpItSgG.net
祝来日

52 :ベストヒット名無しさん:2006/05/18(木) 14:28:11 ID:pkqfEshv.net
え、そうなの?
着メロ会社の営業?
ライブじゃないよね…

53 :ベストヒット名無しさん:2006/05/21(日) 11:44:07 ID:qtAi6YSd.net
韓国古来から伝わる???これこそまさに宝中の宝。
紀元前12世紀当時高麗を統一していた民周擱が築いたものと推測される。
我が研究チームはその発見から当時の生活を垣間見ることに成功。
その理由としていわゆるキシリトール配合のガムのカスが見つかったのだ。
これは歴史的発見と言っても過言ではない。
やはり我が研究チームとして実績を残せたことを光栄に思う。
しかしまさか当時の高麗からそのようなものが見つかるとは思いもしなかった。
また当時の食生活さえ垣間見ることが出来た。
当時の主食はやはりキムチこれは一種の民族的なもので配給されてたという説さえあるほど。
キムチ鍋などはこのころ庶民の間で始まりまたたくまに高麗全土に広まった。
なぜなら高麗の冬は尋常なく寒い。体を温める一つの手段としてこのキムチ鍋が用いられた。
栄養性、保温性どの面をとってもキムチ鍋は優れていたためである。
このようにさまざまな研究者の注目の的となっていることは決して否めない。
また埋葬だがこれに関してはまだはっきりとはしていない。屈折という説があるがこれはありえない屈折を唱えるやつに小一時間問い詰めたい。
それでも当時の高麗は新羅から攻められていた。もっとも新羅に滅ぼされたのだから。
李氏朝鮮時代から続く高麗の時代は新羅により終止符を打った。
その後新羅となり朝鮮になってゆく韓国の・朝鮮の歴史を感じさせられるひと時となった。


54 :ベストヒット名無しさん:2006/05/21(日) 14:12:01 ID:2bCdjBdq.net
久々に上がっていると思ったらこれかい・・・

ブルース・ウーリー&ヒズ・カメラ・クラブのCD買っておけば良かったと
思う今日このごろ

55 :ベストヒット名無しさん:2006/05/21(日) 14:54:58 ID:UtrlnGLz.net
イギリスでヒットした曲ってあるんだっけ?
まぁ無くても好きなんだけど。

>>54
もう廃盤なの?
ソニーの「廃盤復刻計画」とかいう企画で出したのに。

56 :長文御免:2006/05/24(水) 09:33:43 ID:4z6i2CGT.net
Thomas Dolbyスレがあったとは.....リアルタイムで聴いてないけど。
Field Work 経由 Thomas 行きって感じです。

1stの「Commercial Breakup」
なんじゃ、この能天気な曲は.....と思ったもんですが
今では気持ちいい1曲です。

Aliens Ate My Buick「霧に浮かぶ街、ブダペスト」
最初聴いた時、ナゲェーよ!.....と思ったもんですが
今では気持ちいい1曲です。

最近聴いた Quantum Mechanics もあのわざとらしさが気持ちいいです

57 :ベストヒット名無しさん:2006/05/25(木) 23:17:46 ID:2Ibenttn.net
アメリカでのライブ終わりましたね
あとは来月、ロンドン2回

「霧に浮かぶ街、ブダペスト」 やったそうです

58 :ベストヒット名無しさん:2006/06/05(月) 23:10:39 ID:qaUaQDPx.net
こんなスレあったのか。

I Live in a Suitcaseのベースラインはすごい。
曲が始まってしばらくの間想定されるルートをぜんぜん弾かないの。
歌詞にあわせてふわふわしたなんだか安定感のないサウンドにしてるんだろうな。

59 :ベストヒット名無しさん:2006/06/06(火) 19:20:13 ID:qR7WW7du.net
世界一のPPG使いですな。

60 :ベストヒット名無しさん:2006/06/20(火) 09:05:33 ID:HcIxGApQ.net
PPGよりフェアライト2のイメージが。

61 :ベストヒット名無しさん:2006/06/21(水) 00:56:53 ID:/692wGWW.net
坂本龍一とのコラボ、「fieldwork」ではフェアライト対PPGの印象が強いんで
そう思うのかな。ウェーブテーブルのシフト音が強烈だったものなあ。

62 :ベストヒット名無しさん:2006/06/25(日) 21:00:31 ID:vPtfWLtr.net
トム・クルーズの『M:I 3』の先々行観てたら、挿入歌に
トーマス・ドルビーの新曲が使われてた。
だけどサントラ盤には未収録みたい。

63 :ベストヒット名無しさん:2006/06/26(月) 22:22:36 ID:HuXJWfv2.net
>>62
mp3をダウンロードできるよ
ttp://blog.thomasdolby.com/?p=171
にリンクがある

64 :62:2006/06/27(火) 00:20:17 ID:hbcqQ8hP.net
ありがとう!
エンド・クレジットをぼーと見ていたら挿入歌のところで
トーマス・ドルビーの文字が出てきてビックリしました。
監督と共作というのが凄いね。

65 :ベストヒット名無しさん:2006/08/05(土) 13:33:32 ID:Sd7soW9w.net
保守
教授のホムペ見ると、Tシャツの図柄がアニメ調教授だった

66 :ベストヒット名無しさん:2006/08/06(日) 11:40:52 ID:yFg8gUdk.net
>>65
そのTシャツ、4月に注文したが未だ届かない
今まで2回催促し、その都度、再送したと返事は来るんだが...

67 :ベストヒット名無しさん:2006/08/23(水) 18:47:28 ID:LFV78NJI.net
おまいらw ちょw これw
凄いんだかダサいんだかわからんが必見だ。
http://youtube.com/watch?v=ZZEGHnAxEpo
しかしわがプロフェッサーは何もしとらんような
TB303でサンプルが鳴らせるわけないじゃんw

68 :ベストヒット名無しさん :2006/08/24(木) 18:13:22 ID:nvjx1BlY.net
東芝EMI公認のファン・クラブに入会していた人っているのかな?

69 :ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 09:47:51 ID:4mVS+r4V.net
>>67
上の方にURL出てなかったっけ?
それと、この時は全員当てぶり&口パクなので
各々パフォーマンスをやればよかっただけ。

70 :ベストヒット名無しさん:2006/09/29(金) 12:22:30 ID:CvvOrLZ1.net
TB-303ってMIDI改造できるから
MIDI情報をトランスミッターで飛ばして
サンプラー鳴らせば可能っちゃ可能だな。
これは完全に弾くフリだと思うけども。

71 :ベストヒット名無しさん:2006/10/06(金) 20:51:00 ID:7A83AI+x.net
どうかなあ。どう改造してもTBのボタンでノート情報をリアルタイム送信ってのは
できんでしょう。そもそもキーじゃなくパターンを覚えさせるためのスイッチだから。
MIDIも同期が関の山。まあ、フリだけどね。

72 :シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/10/07(土) 23:04:23 ID:/7qvPG5p.net
坂本龍一との合作、フィールドワーク持ってるけど、売れるかな?

73 :ベストヒット名無しさん:2006/10/10(火) 02:42:48 ID:paK7r/mW.net
アナログもCDも持ってますが、何か?

74 :シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/10/10(火) 10:34:43 ID:FuDQ79MQ.net
持ってる人には売れないよ(苦笑)いや、どれくらいの値打ちあるのかな?って思って。
CD化されてんのか…んじゃあ期待は出来ないな。

75 :ベストヒット名無しさん :2006/10/10(火) 20:42:00 ID:Rn/JbUiM.net
銭が無いのでPV集をヤフオクに出そうと思ったケド
ようつべがあるから売れないよね。

76 :ベストヒット名無しさん:2006/10/25(水) 20:13:18 ID:UCxCTaHI.net
こんなスレあったとは・・・

ファンカデリックのジョージ・クリントンと弾けまくってる「ドルビーズ・
キューブ」なんてユニット無かったっけ?ああいうファンクな曲好きなんだ。

77 :ベストヒット名無しさん:2006/10/25(水) 23:39:52 ID:1snpy1DR.net
今年のツアーのライブCDとDVDが来月発売されますね

78 :ベストヒット名無しさん:2006/10/28(土) 20:04:22 ID:UqOnUgNr.net
うれしいな。

79 :ベストヒット名無しさん:2006/11/08(水) 00:55:33 ID:IZLGoNFm.net
40は聴いた

80 :ベストヒット名無しさん:2006/11/10(金) 00:42:38 ID:9wC4zVFt.net
オフィシャルHPで今度出るDVDからの映像が公開されてる


81 :ベストヒット名無しさん:2006/11/10(金) 11:57:01 ID:0vLW3NgW.net
ゲームのサントラ、最近買ったけど、恐ろしく
詰まんなかった。

82 :ベストヒット名無しさん:2006/11/14(火) 18:35:23 ID:KNvsMH5s.net
同意

83 :ベストヒット名無しさん:2006/11/15(水) 04:11:10 ID:LYeWuGzo.net
サントラに何を期待した?

84 :ベストヒット名無しさん:2006/11/16(木) 02:38:42 ID:dhS+tp0t.net
アストロノーツ&ヘラティックスの残り香

85 :81:2006/11/16(木) 19:12:15 ID:9pWBLzOD.net
>>84
同意
そのアルバムはすばらしかった。
あんな展開がと思わせる曲群、この人しか思いつかない
でしょ。どこかセオリーを逸脱したみたいな
狂気じみた感じがこの人にあるよね。
だから映画音楽でも効果音でも何でも
やってほしいんだけど、ゲームサントラは
あっけないほど退屈だった。期待したのに。

86 :ベストヒット名無しさん:2006/11/23(木) 02:42:08 ID:LhMZDeP+.net
ライブCDは出荷されたみたい
1000枚限定サイン入りCDとDVDはいつ出荷かなぁ
まだ1000枚になってなかったので両方注文した


87 :ベストヒット名無しさん:2006/11/25(土) 22:57:43 ID:pSdOjIa1.net
私も注文しました。サイン入りCD&DVD。
PayPalが使えて良かった。

日本のiTunes Storeでも購入できるようになってますね。
アルバム全11曲で¥1500は安いな。


88 :ベストヒット名無しさん:2006/12/11(月) 08:02:32 ID:gVpccKX0.net
DVDは昨日到着しました。
手書きのシリアルナンバーが若いのが気になった・・・。

89 :ベストヒット名無しさん:2006/12/19(火) 01:22:21 ID:igf1d+uM.net
11日に発送メール来てDVD今日届いた
シリアルナンバーは300番台半ば

 i live in a suitcase♪ 〜



90 :ベストヒット名無しさん:2006/12/19(火) 03:07:12 ID:BLqmWWMs.net
サイン入りにしときゃよかった…
金欠だからまあいいか

91 :87:2006/12/19(火) 20:12:43 ID:1GqHlYZb.net
うちにも届きました。
DVDは360、CDは229でした(つД`)

ヘッドフォンに付いているのはライトだと思ってたら、カメラだったんだね。

それにしても日本に来ないかなぁ…



92 :ベストヒット名無しさん:2006/12/19(火) 21:34:59 ID:exppktYW.net
DVDって音声モノラルじゃなかった?

93 :ベストヒット名無しさん:2006/12/19(火) 22:09:23 ID:BLqmWWMs.net
DVDとCDの曲構成が同じだからDVDは損かな?と思ってたが、意外と曲間で
喋ってるのね、何か以外だった。

94 :93:2006/12/19(火) 22:10:11 ID:BLqmWWMs.net
×以外
○意外
すんません

95 :ベストヒット名無しさん:2007/01/10(水) 15:29:19 ID:DzNZHmVv.net ?2BP(3)
 ようつべにて先月のフィラデルフィア公演がうぷされていた。
ソフトウェアの仕事以外で来日して欲しいなあ。

96 :ベストヒット名無しさん:2007/02/03(土) 21:15:01 ID:QefTlN5j.net
Thomas Dolbyのブート買ってきた。
1984, Boulder Theatre

Marseilleっていう曲が入ってたけど、これってアルバムとか
シングルでは未発表曲?


97 :ベストヒット名無しさん:2007/02/18(日) 15:27:36 ID:jdKYIwTx.net
フォーマ703シリーズの宣伝で使われているドラゴンアッシュの曲は、最初トーマスドルビーかと思ったのは多分私だけでしょうね。

98 :ベストヒット名無しさん:2007/04/24(火) 23:20:43 ID:hi5F5s4R.net
とーます

99 :ベストヒット名無しさん:2007/04/29(日) 00:58:30 ID:x60a+LZY.net
どるび〜

100 :ベストヒット名無しさん:2007/04/29(日) 11:45:11 ID:9a7nSVIi.net
彼女は〜とアストロノミーでこの人を理解していたんで、
今日買ってきたTheFlatEarthは正直失望、このアルバムの
位置づけってどうなんですか?

101 :ベストヒット名無しさん:2007/04/30(月) 03:54:10 ID:5/T5K/UO.net
何を今更…

102 :ベストヒット名無しさん:2007/04/30(月) 09:49:30 ID:ylzyNPa8.net
Flat Earthがだめなら、その後は聞くな
あれ以降が本来のドルビー

103 :ベストヒット名無しさん:2007/04/30(月) 12:04:46 ID:DYT/qW4H.net
地平球とエイリアンが好き

104 :ベストヒット名無しさん:2007/05/04(金) 01:07:15 ID:0sqrUlNE.net
Science!

105 :ベストヒット名無しさん:2007/05/08(火) 23:44:31 ID:YxkiMZ50.net
新しいライブDVDと新曲入りシングルが出るらしい。
めちゃうれしい!
ttp://blog.thomasdolby.com/

106 :ベストヒット名無しさん:2007/05/30(水) 00:44:38 ID:5rRUgEkE.net
新しいライブDVD届いた
映像はオフィシャルブートレグ並み
映画の画質を期待するとがっかりかも


107 :ベストヒット名無しさん:2007/06/20(水) 23:52:01 ID:LyL2z9rK.net
>>106
がーん

108 : ◆GuTbk9G1MQ :2007/06/24(日) 12:06:43 ID:3hmEthoq.net
>>106
ほう〜、社長しっかりして欲しいですね。
プリファブのリマスタ作業で疲れたんでしょーか?

109 :ベストヒット名無しさん:2007/06/30(土) 10:58:38 ID:+ew4gNZj.net
新しいCDは7月17日出るみたい
試聴したけど期待できそう
ttp://thomasdolby.com/


110 :ベストヒット名無しさん:2007/06/30(土) 21:53:20 ID:SBkItJo8.net
All I need is key to your Ferrari.

111 :ベストヒット名無しさん:2007/07/18(水) 01:20:57 ID:oADEidwp.net
New EP on sale now!
ttp://www.thomasdolby.com/

Live at SxSW

1 The Key To Her Ferrari
2 May The Cube Be With You
3 My Brain Is Like A Sieve
4 Your Karma Hit My Dogma
5 Hot Sauce



112 :ベストヒット名無しさん:2007/07/24(火) 23:16:54 ID:aGa+Y7QZ.net
>111 のCDが届いた
Forty以降の今まで出たライブCDの中で一番よかった

113 :ベストヒット名無しさん:2007/07/27(金) 20:51:21 ID:8FaJkULp.net
FortyのCDどこかにありませんかね?

114 :ベストヒット名無しさん:2007/07/27(金) 23:04:36 ID:XX+oeStM.net
>>113
普及版ならタワー、HMVで売ってるでそ

115 :ベストヒット名無しさん:2007/08/01(水) 22:29:00 ID:MPVeL5Gg.net
>>114
どこのHMVですか?明日にでも買いに行きたいです。

116 :ベストヒット名無しさん:2007/08/02(木) 17:07:21 ID:yAS7Ilwz.net
FortyのCDをAmazonで購入したのだが、7000円って高くない?

117 :ベストヒット名無しさん:2007/08/16(木) 19:24:01 ID:0z7ceW9f.net
トーマスドルビー来日してくれないかね?ライブ観たい。

118 :ベストヒット名無しさん:2007/10/04(木) 21:31:51 ID:pSG+ne6Q.net
Thomas Dolby
2007-09-14
The Caberet Room, Tangier Restaurant, Akron, Ohio

1.Airwaves
2.The Flat Earth
3.Europa and the Pirate Twins
4.You Karma Hit My Dogma
5.What I Like Most About You Is Your Girlfriend
6.The Key To Her Ferrari
7.My Brain Is Like A Sieve
8.Jealous Thing
9.Hyperactive!
10.Airhead
11.She Blinded Me With Science
12.Sway
13.Hot Sauce


119 :ベストヒット名無しさん:2007/10/18(木) 01:07:11 ID:UCIr9Gpr.net
hyper active最高じゃないですか!!!!!


120 :ベストヒット名無しさん:2007/10/25(木) 13:13:02 ID:iWu1QICt.net
日本のファンのことも忘れないで欲しい…。

121 :ベストヒット名無しさん:2007/10/31(水) 00:27:40 ID:DDK+JnhK.net
The Gate To The Mind's EyeのDVD買いました(中古)
US盤だけど region 0 なので普通のプレーヤーで再生OK \(~o~)/

122 :ベストヒット名無しさん:2007/12/15(土) 00:17:11 ID:OpKC6LcI.net
保守

123 :ベストヒット名無しさん:2008/01/10(木) 20:49:06 ID:Cy9PNDEf.net
機関車

124 :ベストヒット名無しさん:2008/01/29(火) 04:06:36 ID:SYOCaueH.net
HMVでCD検索したら1枚もヒットしなかった

あのおっさん、今なにやってんだろ…

125 :ベストヒット名無しさん:2008/01/30(水) 01:20:43 ID:JT+j7YSx.net
hoshu

126 :ベストヒット名無しさん:2008/01/31(木) 02:52:20 ID:tW/TX1fy.net
>>124

>>111

127 :ベストヒット名無しさん:2008/02/04(月) 20:03:14 ID:zxKKCzaY.net
ハイパーアクティブ すげーカッコいいと思うんだけど

アメリカでは売れなかったね(ビルボード:1984/3/24 #62)

128 :ベストヒット名無しさん:2008/02/05(火) 22:26:57 ID:jb01d9bE.net
ハイパーアクティブ1曲のためにDVD買ったな

THE OLD GREY WHISTLE TEST VOLUME 2
ttp://www.amazon.co.jp/OLD-GREY-WHISTLE-TEST-2/dp/tracks/B000BM6M8G/ref=dp_tracks_all_1#disc_1

129 :ベストヒット名無しさん:2008/02/08(金) 17:48:04 ID:O6IyFf14.net
>>128
確かに。スタイルカウンシル以外、知らない曲ばかりだ。自分なら買わない。

130 :ベストヒット名無しさん:2008/02/09(土) 01:07:00 ID:k6DCHe2S.net
昔LDでライブやPV集出てたけど2in1とかでDVD化して欲しいな。
でもそんなに売れないだろうから無理か・・・

131 :ベストヒット名無しさん:2008/02/19(火) 04:19:29 ID:cgfuNMU0.net


132 :ベストヒット名無しさん:2008/02/21(木) 02:08:57 ID:CBUSZ9lH.net


133 :ベストヒット名無しさん:2008/03/01(土) 21:29:32 ID:+tx8wxCi.net
LIVE AIDスレから来ました。
去年の年末位にマシューセリグマンとロンドンでスタジオに
入ってレコーディングしたと聞きました。(本人から)
発売は未定。

ちなみにマシューって宮城県に住んでるって知ってる?

134 :ベストヒット名無しさん:2008/03/01(土) 22:02:59 ID:hhU3qQK6.net
プリファブスプラウトのスティーブマックイーンをプロディュースしたってだけで偉い。
あのジョニミッチェルをプロディュースしたって事も凄い。
自身のフラットアースも傑作だったな。

135 :ベストヒット名無しさん:2008/03/01(土) 23:15:08 ID:+tx8wxCi.net
ドラマーのニール コンティがトーマスと仲が良かったので
プロデュースを引き受けたんじゃないかなぁ、、
ジョニ ミッチェルの「ドッグイートドッグ」の時は
トーマスが3日かけて打ち込んだアレンジを一瞬で却下されたり
したらしいよ。
あと坂本龍一については「プロフェッサーとか言われてんのに
英語が全くしゃべれない」と友人に言いふらしていたらしい。

136 :ベストヒット名無しさん:2008/03/03(月) 21:34:53 ID:7LZC2Lsz.net


137 :ベストヒット名無しさん:2008/03/05(水) 08:06:52 ID:zYt95Cs7.net
>>135

教授の英語の話おかしいね。

それにしても、トーマスは音楽的センスは凄いと思う。
リスナーがついていけない部分があるように思う。音楽も緻密で結構
新しい感覚があるし。

今このオッサン何やってんだろうか。新譜だして欲しいね。

138 :ベストヒット名無しさん:2008/03/05(水) 13:05:10 ID:9UKReKeb.net
http://www.myspace.com/producersofficial
スレチだがLol Creme とTrevor Hornらが組んだニューグループ。Freewayが往年のトーマスっぽいよ
こういう音楽またやってほしいな

139 :133:2008/03/05(水) 20:47:55 ID:+Vc+5+pT.net
実は一昨年の3月26日にマシューのところにトーマスからメール
が来たのですが、その内容が「今度リリースするDVDのプロモーション
も兼ねて仙台でライブを演りたいのでキャパ300位のライブハウスを
探しておいてくれー。」といったものだったのです。
その後、マシューの奥さんと四方八方、いろいろと手を尽くしたのですが、結局うまくまとまらず計画は頓挫してしまいました。
(全国ツアーにしようとしたマシューが悪い)
幻のライブになっちゃったけど、みなさん もし仙台でライブを
演っていたら来て頂けました?


140 :ベストヒット名無しさん:2008/03/05(水) 22:51:49 ID:wtJ58izy.net
イクイク

141 :133:2008/03/05(水) 23:49:40 ID:+Vc+5+pT.net
G I Pとキョードー東北に電話したら
「はぁ?トーマスドルビー? 誰ですか それ?」
って言われた時は、この東北地方に失望したなぁ、、、
でも本当に仙台でライブ演りたかったなぁ、、

ブルース ウーリーは呼ばれればいつでも日本に来たいそうで、、
でもテルミンじゃねぇ、、お客さん入らないですよ。


142 :ベストヒット名無しさん:2008/03/07(金) 01:32:57 ID:tEYclygW.net


143 :ベストヒット名無しさん:2008/03/07(金) 18:09:57 ID:tEYclygW.net


144 :ベストヒット名無しさん:2008/03/07(金) 20:22:00 ID:UjFE3ZOK.net
仙台だと集客厳しいだろうね。でも来たら見に行ったかもなぁ。(東京在住)

ブルース・ウーリーは学研が「大人の科学マガジン」で
「テルミン」出したときのイベントに呼べば良かったのになぁ。
で、「ラジオスターの悲劇」演奏してもらうと



145 :133:2008/03/08(土) 01:51:10 ID:KIW54+UB.net
えーっ!! そんなイベントがあったんだ!
知らなかったー  時すでに遅しって感じですね。
元スージー&バンシーズのジョン クラインは昨年、来たんですよ。
(もちろんマシューが呼びました)
彼、歌は下手だけど曲作りは才能ありますよ。
ちなみにライブは田舎のジャズバーでひっそりと行われました。


話は変わりますが、「ラジオスターの悲劇」のキーボードのパートって
弾いてるのハンス ジマーですよね?
あの人、いまVIPですよね、、ハリウッドで。
トーマスと交流ないのかなぁ、、
トレバー ホーンとマット ランジの悪口で盛り上がるのに、、


146 :ベストヒット名無しさん:2008/03/08(土) 23:20:14 ID:BpXjLxNp.net
トレヴァー・ホーンとハンス・ジマーはまだ交流があって
ジマーが音楽担当した映画の主題歌をプロデュースしたり
スコア作曲して提供してたりしますよ。

ブルース・ウーリーとホーンも何だかんだでずっと一緒に仕事してるしね。
ホーンの新バンド・ザ・プロデューサーズのライブにゲスト参加して
「スレイブ・トゥ・ザ・リズム」でギター弾いてたりするし。

あとトーマス・ドルビーのホーンネタ話はYouTubeにUPされてるね。
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=mcP2AW9JQgY


147 :ベストヒット名無しさん:2008/03/25(火) 22:58:03 ID:WTZfYdUH.net


148 :ベストヒット名無しさん:2008/04/05(土) 20:26:13 ID:F8kQwOAk.net


149 :ベストヒット名無しさん:2008/04/16(水) 09:44:41 ID:V39JSUXf.net
うわぁ!こんなスレあったんですね!
ここの方たちにぜひ見てほしいので貼ります
http://imepita.jp/20080416/342360
'84年頃プロモーションで来日した際、ポッパーズMTVって番組に出演した時の視聴者プレゼントです
(下の封筒に入ってきました…TBSのロゴが懐かしいw)
私にとっては24年間宝物だけど、これを見せて値打ちをわかってくれる人が身近に誰もいなくてww

突然お邪魔してスミマセンでした ノシ

150 :ベストヒット名無しさん:2008/04/17(木) 23:43:04 ID:I1DcXIg6.net
>>149
うむ宝じゃ

151 :ベストヒット名無しさん:2008/04/17(木) 23:59:37 ID:2tJJz80s.net
「ポッパーズMTV」でトーマス・ドルビーのPV見てファンになったんだよなぁ。



152 :ベストヒット名無しさん:2008/06/06(金) 08:50:39 ID:+d10TP2c.net
サイエンス(゚∀゚)!!!!!

153 :ベストヒット名無しさん:2008/06/14(土) 10:35:01 ID:UI3j5pTz.net
初期2枚のアルバム、別mixとか入って来年再発だって

154 :ベストヒット名無しさん:2008/06/15(日) 03:04:37 ID:Q+T7kbOw.net
新作を出してくださいよ〜

155 :ベストヒット名無しさん:2008/06/23(月) 22:42:38 ID:Xwu/BUVM.net
>>153
来年かよ!

156 :ベストヒット名無しさん:2008/06/29(日) 23:19:09 ID:PfGdK8BQ.net
ビルボードライブにハーワードジョーンズ来るらしい
アンケートに、トーマスドルビー呼んでって希望出したのにな


157 :ベストヒット名無しさん:2008/09/01(月) 22:54:33 ID:gJ0Dz5tJ.net
今日から新作のレコーディング開始だって \(~o~)/

158 :133:2008/09/02(火) 23:54:26 ID:wsiEb0d+.net
おっ トーマスのブログ見てみたらマシューの顔、発見。
元気そうでなにより。
新作、売れるといいな。
レコ会社はどこなんだろう? インディーズかな?

159 :ベストヒット名無しさん:2008/09/11(木) 23:24:12 ID:oEMSEcno.net
The Golden Age Of Wireless (2-CD set):

CD1

3:50 Flying North
4:15 Commercial Breakup
3:45 Weightless
3:18 Europa and the Pirate Twins
4:20 Windpower
3:30 The Wreck of the Fairchild
5:12 Airwaves
4:32 Radio Silence (synth version)
5:45 Cloudburst At Shingle Street

CD2

3:42 She Blinded Me With Science
5:14 One Of Our Submarines
3:43 Radio Silence (guitar version)
3:52 Leipzig
3:42 Urges
4:04 Therapy/Growth (Europa B-side)
3:18 New Toy (Live Wireless)
3:52 The Jungle Line (Low Noise)
3:36 Urban Tribal (Low Noise)


The Flat Earth (one CD)

4:56 Dissidents
6:41 The Flat Earth
5:34 Screen Kiss
5:20 White City
5:00 Mulu The Rain Forest
5:40 I Scare Myself
4:14 Hyperactive!

Bonus tracks:

4:09 Puppet Theatre
5:24 Get Out Of My Mix (edit)
4:03 Field Work (london mix)
7:17 Dissidents (The Search for Truth Part 1)


160 :ベストヒット名無しさん:2008/09/12(金) 02:46:12 ID:vzArvIgz.net
↑これはいつ出るんだ?

161 :ベストヒット名無しさん:2008/09/12(金) 03:09:37 ID:MjaN+UMz.net
サムソンとデリラは出さないのか?

162 :ベストヒット名無しさん:2008/09/12(金) 04:30:24 ID:hCd4E9lW.net
>>160
2009年。
リストは本人の案で、更なるファンの要望をブログのコメント欄で討議してるよ

163 :ベストヒット名無しさん:2008/10/06(月) 00:14:30 ID:BqG2mXIv.net
映画 イゴールに サイエンス!
使われてるみたい


164 :ベストヒット名無しさん:2008/10/14(火) 17:49:37 ID:V5avfIiw.net
今日誕生日みたいだね
おめでとうございます

165 :ベストヒット名無しさん:2008/11/03(月) 13:28:52 ID:qqglb8wC.net
大昔、友&愛でレーコード借りて、テープにダビングして良く聴いていた
「地平球」のCDがまだアマゾンで買える様なので、今更だけど買ってみようかと
思う今日この頃。

↓こちらのブログに乗ってるハイパーアクティヴのシングルジャケ写
 面白過ぎるのと同時に、何か今の時代に無い妙なエネルギーを感じます。
ttp://e9913110.blog41.fc2.com/blog-entry-52.html

166 :ベストヒット名無しさん:2008/12/18(木) 08:34:59 ID:u9YiVUlb.net
いまどんな音楽やってるんですかね。
A&Hはエレニューオリンズサウンドって感じで当時かなり衝撃を受けました。
FATBOY SLIMなんかよりも早かったんですけどねえ。
とりあえず続編を期待。プリファブも新譜出ますね。

167 :ベストヒット名無しさん:2009/01/30(金) 18:36:39 ID:IyUhX7yP.net
保守

168 :ベストヒット名無しさん:2009/02/04(水) 20:58:26 ID:FBBgKfK4.net
やっと来た
トーマス・ドルビー、DVD付きリマスター・ベストを発表!
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=22447

May The Cube Be With You
は、CD化されてないバージョンだといいな



169 :ベストヒット名無しさん:2009/02/04(水) 23:14:28 ID:tKmIws6G.net
ということは1stと2ndのリマスター盤+ボーナストラックはベストと同時発売じゃないのかな?

170 :ベストヒット名無しさん:2009/02/05(木) 19:29:14 ID:NN+e8CYG.net
DVDはPALかな?

171 :ベストヒット名無しさん:2009/02/08(日) 22:49:37 ID:z6t8x+v/.net
ゆうつべでライブみたが、いつのか知らんが
変なアコースティックなろうじんたちと何やら分からんことしてた
変な方向に行ってなきゃいいが

172 :ベストヒット名無しさん:2009/02/17(火) 06:21:18 ID:rTufG2DH.net
音響物理学者のレイ・ドルビーじゃないんだ。(ダブルD記号の人)

173 :ベストヒット名無しさん:2009/04/03(金) 22:44:22 ID:GjvQ41Lz.net


174 :ベストヒット名無しさん:2009/04/14(火) 21:29:00 ID:cgWggUhZ.net
ヤクルト関連
http://www.beams.co.jp/img/news/0127yakult_l.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/capcollector/cabinet/00668778/img55675119.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/capcollector/cabinet/00668778/img55675116.jpg
http://jhockey.files.wordpress.com/2008/04/atoms1.jpg
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/r/roadrunner/20070325/20070325212200.jpg


175 :ベストヒット名無しさん:2009/04/17(金) 02:14:11 ID:a8OGMv8W.net
地平球 たまらん

176 :ベストヒット名無しさん:2009/05/05(火) 19:09:43 ID:JgEbK0db.net
DVDつきベストってもう出ましたか?
予約したけど音沙汰ないんです。

177 :ベストヒット名無しさん:2009/05/05(火) 22:27:06 ID:a60+QRqb.net
5月末から6月頭に延期してるよ

178 :176:2009/05/06(水) 00:55:54 ID:X7PrOvSl.net
>>177
ありがとうございます
H●Vがなんにもいってこないから不安になってしまいました

楽しみに待ちます

179 :ベストヒット名無しさん:2009/05/21(木) 02:51:00 ID:9bMtFbLF.net
尼ukから送ってきたぞ!>DVD付きベスト

180 :ベストヒット名無しさん:2009/05/21(木) 23:21:31 ID:WY+wqKrs.net
>>179
ukからだと、DVDは PAL?

181 :ベストヒット名無しさん:2009/05/22(金) 02:56:58 ID:bzfdnI8d.net
PALです。ウチはNTSCでもどっちでも構わん環境だからその辺はどうでも良いんよ

182 :ベストヒット名無しさん:2009/05/25(月) 17:01:17 ID:LbJCdz++.net
店頭にもようやく並んでた。
1stと2ndのリマスターも来月予定らしいし楽しみだ

183 :ベストヒット名無しさん:2009/05/25(月) 23:15:09 ID:+EoITKpD.net
やっとHMV発送になった

184 :ベストヒット名無しさん:2009/05/26(火) 22:16:37 ID:3gva+UhW.net
HMVから届いた

DVDの画像がきれいだな
discには PALと書いてあるが、NTSCだった

may the cube be with youは C.D. mixじゃなくて残念


185 :ベストヒット名無しさん:2009/05/27(水) 17:49:48 ID:pXx7V3Ft.net
来月でるのもDVDついてるみたいだけど、なんだろう。
ビデオで出てたライブだといいなぁ。

186 :ベストヒット名無しさん:2009/05/29(金) 01:30:06 ID:WWiopsEU.net
>>185
ビデオで出てたライブみたいですね
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=24167

初CD化の曲も入っているようで楽しみです

187 :ベストヒット名無しさん:2009/07/13(月) 17:25:25 ID:shVc3ipL.net
やっと発売されたねリマスター盤

188 :ベストヒット名無しさん:2009/07/13(月) 22:26:48 ID:bEzpuUsP.net
先月からHMVに予約してたのに入荷しねー発送こねー悲しーむなしー

189 :ベストヒット名無しさん:2009/07/16(木) 23:53:31 ID:pHyQlvGf.net
誰かゲットした?

190 :ベストヒット名無しさん:2009/07/17(金) 01:05:53 ID:6q2obIiM.net
届いたよ、尼UK

191 :ベストヒット名無しさん:2009/07/20(月) 23:18:39 ID:lN9yUv+f.net
届かない

192 :ベストヒット名無しさん:2009/07/21(火) 07:36:11 ID:HlAei1OK.net
1stもようやく店頭に並びはじめたね

193 :ベストヒット名無しさん:2009/07/23(木) 14:23:48 ID:XWMWDCAl.net
Amazonから 1st到着
LIVE WIRELESS DVD 初めて全部みれたー
radio silenceでボコーダが ワカチコワカチコいってるー
東京フレンドパークみたいなドラムもおもしろいなー

194 :ベストヒット名無しさん:2009/07/23(木) 20:08:22 ID:yDZAJ160.net
ジャケットにドイツのDVD用レーティング・シンボルが直接印刷してあってウザい。
これの入ってないヴァージョンって無いのかな。

195 :ベストヒット名無しさん:2009/07/23(木) 20:47:29 ID:WuELYJia.net
こんなスレが‥!
まえに、
幸宏さんのラジオかなんかに、ベレー帽かぶってゲストで出たときは、まだ活動再会しないっぽかったから、あきらめてたのに‥そっかあ!

196 :ベストヒット名無しさん:2009/07/25(土) 18:05:48 ID:5rcHB2fu.net
やっとHMVから届いたーよ
旧CDで持ってたのは「サイエンス」ヒット後の再編集盤だったから曲順に
多少違和感感じるけど初めて聞いた曲も有っていいね

>>194
レーティング・シンボルってFKS 0の事?これ酷いね
せめてプラケにシール貼るとかして欲しかった。デザイン台無し。

197 :ベストヒット名無しさん:2009/07/25(土) 18:54:26 ID:9Dlb+/TR.net
FSKのレーティング・シンボルは対象年齢にあわせて5種類あるんだけど、
0は年齢制限無しなんだからわざわざあんなにデカくジャケに印刷しなくてもいいのに…

Amazon.UKのレビューでも叩かれまくってる。

198 :ベストヒット名無しさん:2009/07/26(日) 18:15:51 ID:m/999mhZ.net
LIVE WIRELESS、今視ている。
やっぱりこの人はメロディーも良いなぁ…サウンドも堪らんが。

199 :ベストヒット名無しさん:2009/07/26(日) 21:57:04 ID:jSh5Ubdj.net
サムソンとデリラのフルサイズ、
amazonには表記されてたけど入ってなかったな

200 :ベストヒット名無しさん:2009/07/28(火) 22:22:46 ID:SNghfoVy.net
ハワード・ザ・ダック 初DVD化
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=25296

トーマスドルビーのこと、何も書いてないな

201 :ベストヒット名無しさん:2009/11/01(日) 04:50:59 ID:Juj643Ea.net
DOLBY

202 :ベストヒット名無しさん:2009/11/10(火) 16:06:57 ID:KCyl/sQV.net
DOLBY C

203 :ベストヒット名無しさん:2009/12/14(月) 16:20:38 ID:JMG9UEDn.net
ほしゅ

204 :ベストヒット名無しさん:2010/02/02(火) 05:58:05 ID:3Z9oXKV5.net
Pulp Cultureと、
スティーヴィー・ワンダーのHave A Talk With Godのメロが
なんとなく混ざる。

205 :ベストヒット名無しさん:2010/03/08(月) 20:37:45 ID:gIPwuExJ.net
先月のトーマス・ドルビーのライブにトレヴァー・ホーンとブルース・ウーリーがゲスト参加しました。
http://www.youtube.com/watch?v=hfhPe83isWc

206 :ベストヒット名無しさん:2010/03/10(水) 23:34:18 ID:iQOfJ/to.net
ライブレコーディングは失敗したんだ

207 :ベストヒット名無しさん:2010/05/07(金) 23:50:16 ID:8vkpHf+t.net
なんかファンクラブのメーリングリストが届いた
以前公式サイトから通販で購入したユーザー向けだそうだ
新曲1曲(Love is a loaded pistol)無料ダウンロード付きだったよ



208 :ベストヒット名無しさん:2010/06/16(水) 23:36:12 ID:0r0Z0fU0.net
祝デジタルEP"Amerikana"リリース!
http://blog.thomasdolby.com/wp-content/uploads/2010/06/Amerikana-front-cover-300x299.jpg

209 :ベストヒット名無しさん:2010/11/13(土) 11:56:00 ID:i31FodBc.net
EPもひとつ出るみたい

210 :ベストヒット名無しさん:2010/11/29(月) 22:17:17 ID:CnTWmNjD.net
Oceanea EP きました

211 :ベストヒット名無しさん:2010/11/29(月) 23:43:33 ID:9J6/sXUk.net
フォーラムから飛ぶ販売システム前回と変更になったのかな?
IDとパスワードが存在しないと怒られた。
新規に登録して無事購入できたからいいけどねw

1曲だけだけどブルース・ウーリーが参加してるのは嬉しいなぁ
テルミンでも

212 :ベストヒット名無しさん:2010/11/30(火) 01:44:18 ID:LFkzj20T.net
>IDとパスワードが存在しないと怒られた。

怒られたって・・・
ちょっといくらインターネットだからって怒るのは酷い。
>>211さんは客として購買目的で訪れたのに、なんで怒られなくてはならんのだろう。
外国ってどうも日本とは違ってサービス・マナー以前の問題の気がする。

それくらいで怒られるのは余りに酷いわ。

抗議したほうがいいっすよ。

213 :ベストヒット名無しさん:2010/12/04(土) 04:01:49 ID:lGZ/iVgA.net
             ., : ' ´~ ´~ ' : .、
          , ; .´       .       .: ;、
         ,.〆 .;  .  ;  ;.  ; . .  ; : ゙;、
       /./,' .;'  i ; j ; ハ: . i; 'i, : i, ; ; i,
      ,; " .〃  ;';' ;i ;' .;イ; ,ハ; ;ハ, i;  i i ;i
     ./   i゙ .:;'イ ; .,!ゞナリj゙ リ'リ~゙i,i;トノ; i:. :ト,
    ,'   iイ゙ :i ; i ;イ/;メ_、ハ  ;!リ,;ァト、リ;`:.!;:リ')
     '   .!! !:;i.: :! i;リ;r;⌒!' !. ' ' "!.,:;゙リ');} j;;ゞム._
        l! l, ト、j.:i:;(ヘい';!     'ゞ=ソ;リ;:|)ヽ  ~ ` ヽ
        ! {l゙'、iゞ; ハ ゙'´   _ .    /リリl! : ':ヽ. ; : ; '}   ageます・・・
        ! ゙l! `"リ{ヾゝ、      . イソノ/l! :  ヽ.   { ))
          ゙i  i从、_`ン゙'>: :´ .j゙ヾメムl!,,.__': : ; ゞ、、レ'_. ._   _ .. __ィ')ハ、     
              !| ゝこ,. 人  ノ゙,イ/}  /.  `゙ 'ー '"´´ , :'ゞ´ (゙ヽ,.ノ //ノ  
            {! ., ; ッイ ゝく ,ノ リ   { :         ,:' (  ヽ) .!' ノノ゙ 
           _,, メ彡;r' :{ ノト八  .ノ   { :      . , . ゝ 。ゝッ-: ..イ"   
         .,/,r'´,.:':;';l{ . ゙:ィノリ。jノゞ    ゙!  . ' .:  , _ . . : :ノ´
       .;r゙/.: ;:./':,ハ  ,|! |!oi      i,: '  ,'ィ'´ヽ,

214 :ベストヒット名無しさん:2011/01/13(木) 17:02:04 ID:klnKD+M/.net
機材説明2、曲2。
ttp://www.keyboardmag.com/article/thomas-dolbys-solo/December-2010/125403

215 :ベストヒット名無しさん:2011/04/08(金) 18:39:28.25 ID:UoqPSjPU.net

マシュー(Matthew Seligman)は無事?

216 :ベストヒット名無しさん:2011/09/11(日) 01:05:44.51 ID:8vPyeqR1.net
11月1日に待望のニューアルバムが出ます保守
タイトルは"Map of the Floating City"

217 :ベストヒット名無しさん:2011/09/11(日) 22:04:36.81 ID:+4+gxlbd.net
やたー めちゃ楽しみ ライブDVDもでるといいなー

218 :ベストヒット名無しさん:2011/09/17(土) 18:48:39.45 ID:/0KIA30B.net
ニューアルバムってちゃんとしたやつ?
ゲームのサントラかなんか?

219 :ベストヒット名無しさん:2011/09/17(土) 22:44:31.92 ID:asDMEs6C.net
前作"Astronauts & Heretics"を踏襲した曲調の歌物だよ。
11曲中7曲は既に発表済み。

1. Nothing New Under The Sun
2. Spice Train
3. Evil Twin Brother
4. Jealous Thing Called Love
5. Road To Reno
6. The Toad Lickers
7. 17 Hills
8. Love Is A Loaded Pistol
9. Oceanea
10. Simone
11. To The Lifeboats

http://ec2.images-amazon.com/images/I/61QlMqpu83L._SS500_.jpg

ただプロモーションとして同じタイトルのWebゲームも発表してるけど
http://www.floatingcity.com/

220 :ベストヒット名無しさん:2011/09/17(土) 22:50:46.52 ID:m4KbQ1x/.net
トーマス・ドルビーのファンとパット・ベネターのファンは被ってる率が高いと思う。

221 :ベストヒット名無しさん:2011/09/18(日) 12:55:02.33 ID:b9GMi5og.net
トーマス・ドルビー+トレヴァー・ホーン+マルコム・マクラレン
=Duck Rock

222 :ベストヒット名無しさん:2011/09/27(火) 04:39:34.55 ID:4BzJvA80.net
久しぶりにRetrospectacle聴いてるけど、良いね。

223 :ベストヒット名無しさん:2011/10/06(木) 00:17:26.23 ID:+/3lJ/9N.net
数枚のアルバムは愛聴盤になってるけど、この人アルバムとしてまとまりのあるもの
と数えてみると何枚もないんだよね。
Astronauts & Hereticsで知って、集めてみたけど、聞けるのはAliens Ate My Buick
光と物体、Flat Earthぐらいか。
ザ・ゲイト・トゥ・ザ・マインズ・アイはあれだし・・・・・作品自体は少ないよね。

224 :ベストヒット名無しさん:2011/10/07(金) 00:22:35.98 ID:flhqTfyA.net
もうすぐアルバム出るね

未CD化の曲をまとめてCD化してほしいな



225 :ベストヒット名無しさん:2011/10/21(金) 23:24:48.44 ID:8pbwMwn+.net
amazon.com覗いたら11月1日よりも若干発売日が早まったらしい。
来週には日本にも一部入荷しそうだね、ニューアルバム。

226 :ベストヒット名無しさん:2011/10/22(土) 12:32:47.57 ID:pi4Lf1Jj.net
アマゾン UKの方が安いよ

227 :ベストヒット名無しさん:2011/11/06(日) 00:17:19.47 ID:1rZFthrj.net
2011-11-04
Snape Maltings, Suffolk, UK

Commercial Breakup
One Of Our Submarines
A Jealous Thing Called Love
To The Lifeboats
Love Is A Loaded Pistol
My Brain Is Like A Seive
I Scare Myself
Road To Reno
Toad Lickers
17 Hills
I Love You Goodbye
Europa And The Pirate Twins
She Blinded Me With Science
Hyperactive
Spice Train
Silk Pyjamas

228 :ベストヒット名無しさん:2011/12/28(水) 09:15:06.81 ID:V3cMGaa1.net
来日決定

2012 2.17fri.-2.18sat.
ブルーノート東京

SHOWTIMES
2.17fri.
 [1st]Open5:30p.m. Start7:00p.m.
 [2nd]Open8:45p.m. Start9:30p.m.
2.18sat.
 [1st]Open4:30p.m. Start6:00p.m.
 [2nd]Open8:00p.m. Start8:45p.m.

CHARGE
¥6,800(税込)

http://www.bluenote.co.jp/jp/artist/thomas-dolby/

229 :ベストヒット名無しさん:2011/12/28(水) 11:14:07.98 ID:jyBAZwTo.net
おおおおおおおおおおおお!
楽しみだ

230 :ベストヒット名無しさん:2012/01/11(水) 13:03:15.12 ID:OhxQWSKQ.net
今日から一般予約開始


231 :ベストヒット名無しさん:2012/01/11(水) 18:52:55.53 ID:MQ84UpI4.net
>>230
予約しました!
カミサンと参戦します
帰宅途中に何か踏んづけてタイヤが裂け、チケ代と同額が飛んだところです…

232 :ベストヒット名無しさん:2012/01/11(水) 22:27:48.40 ID:JbXuQz2A.net
俺も予約した!
楽しみだなぁ

233 :ベストヒット名無しさん:2012/01/12(木) 15:14:33.33 ID:vZIHWkzs.net
自分は数年前、ベスト盤を聴いてファンになりました。
まさかの新作、来日、そして個人的に初ブルーノートで楽しみすぎます。
というか新作すごくイイ。

234 :ベストヒット名無しさん:2012/01/12(木) 22:55:52.18 ID:sYpXPJ5H.net
来日直前の 13,14には、オーストラリアでやるんですね
ttp://noteslive.oztix.com.au/default.aspx?Event=24930

時差ぼけの心配なくなってよかった


235 :ベストヒット名無しさん:2012/01/13(金) 00:22:25.00 ID:uXLpnsuM.net
「他メンバー未定」となってますが、どんな編成で来るのかな?
まさかの一人?
http://youtu.be/Ul4NbBaiBIo

236 :ベストヒット名無しさん:2012/01/13(金) 01:19:38.61 ID:XK9bShIT.net

Europa 〜 と Budapest 〜 聴きたいな


237 :ベストヒット名無しさん:2012/01/22(日) 22:42:45.01 ID:0bg9Za6X.net
ベーシストは参加してくれそうな気も

238 :ベストヒット名無しさん:2012/01/23(月) 00:28:53.17 ID:zloQTSHV.net
>>237
メンバー出ました
Thomas Dolby(key,vo)
トーマス・ドルビー(キーボード、ヴォーカル)
Kevin Armstrong(g,vo)
ケヴィン・アームストロング(ギター、ヴォーカル)
Mat Hector(ds,vo)
マット・ヘクター(ドラムス、ヴォーカル)

239 :ベストヒット名無しさん:2012/01/24(火) 00:10:18.71 ID:XCdXFcsG.net
>>238
UKツアーにも参加してた人達だ

240 :ベストヒット名無しさん:2012/01/31(火) 16:31:11.00 ID:hiShWVWn.net
NHK BS1の「エル・ムンド」に出演、スタジオライブやるそうです

> For those of you that can't make it to the shows, I am also scheduled to play a live national TV spot on the evening of Feb 16th:
> - name of TV station : NHK BS1 (Broadcast satellite)
> - name of program : EL MUNDO
> - time : live broadcasting 11:00pm -- appearance for Narada at 11:28pm - 11:48pm requested 2 songs (3min each song) and talk session.


241 :ベストヒット名無しさん:2012/01/31(火) 21:19:29.97 ID:OoaUAt41.net
>>240
録画して永久保存版ですね、楽しみ!

242 :ベストヒット名無しさん:2012/02/15(水) 20:56:45.22 ID:mk3gLbeU.net
明日来日なのかな?

243 :ベストヒット名無しさん:2012/02/16(木) 00:33:31.67 ID:xoD5laqJ.net
2/16(木)のGLOBAL SATELLITE、13時台後半にはキーボード奏者・プロデューサー、“エレクトロ・ポップの魔術師”Thomas Dolbyが登場。
翌17日(金)〜18日(土)Blue Note Tokyoにて来日公演を行う彼に直撃インタビュー。お楽しみに。
http://www.interfm.co.jp/guests/index.php

244 :ベストヒット名無しさん:2012/02/16(木) 23:38:17.27 ID:PiQcXqtP.net
おいおい今BS1でトーマス・ドルビーが出演してるぞーなつい!
日本初Liveなんだな

245 :ベストヒット名無しさん:2012/02/16(木) 23:44:37.81 ID:PiQcXqtP.net
Field Work♪生演奏キターwww

246 :ベストヒット名無しさん:2012/02/16(木) 23:50:21.92 ID:UbTEQ3a5.net
戦メリ入りだし、たしかに永久保存ものだな

247 :ベストヒット名無しさん:2012/02/16(木) 23:56:03.09 ID:OULcp7iW.net
意地でもブルーノートと言わないNHK
相変わらずだなw

248 :ベストヒット名無しさん:2012/02/17(金) 00:07:43.49 ID:3l3Fkmn9.net
堪能した
今夜のライブも楽しみだ
明日も行くけど

249 :ベストヒット名無しさん:2012/02/17(金) 00:17:59.03 ID:ResB3kzi.net
私も明日19時の回に参戦します!
しかし初コンサートだったとは

250 :ベストヒット名無しさん:2012/02/17(金) 01:48:20.90 ID:sjirt6T4.net
遠方なので土曜日18時の回に参戦です
みんな楽しみ&盛り上げましょう!
来日のきっかけ作ったのは教授なんですね、これは感謝

251 :ベストヒット名無しさん:2012/02/17(金) 11:03:33.89 ID:sjirt6T4.net
あの着信音がトーマス・ドルビー製だったとは(゜Д゜)
ミディアムで毎回聞いたw

252 :ベストヒット名無しさん:2012/02/17(金) 13:08:20.16 ID:t19ZRQPj.net
インターFM
もうじき出演するかも age

253 :ベストヒット名無しさん:2012/02/17(金) 16:29:12.63 ID:P2Lfrabd.net
ドルビーさんの飼い猫のトイレ動画w

254 :ベストヒット名無しさん:2012/02/17(金) 19:27:41.70 ID:3l3Fkmn9.net
さて2ndステージを見にそろそろ出かけよう

255 :ベストヒット名無しさん:2012/02/18(土) 00:26:48.37 ID:ZqIN0fIc.net
1stステージの左後ろの方で奇声あげてた男×3 女1
タヒんで下さい

小学生か、おまえらは

256 :ベストヒット名無しさん:2012/02/18(土) 01:01:38.40 ID:ZqIN0fIc.net
2012/2/17 19:00 セットリスト
Commercial Breakup
One of Our Submarines
The Flat Earth
My Brain is Like a Sieve
Evil Twin Brother ※
Road to Reno ※
I Love You Goodbye
Love is a Loaded Pistol ※
Airhead
Field Work
Europa and the Pirates Twins ←マシュー・セリグマン参加
Hyperactive!
She blinded me with Science

アンコールなし ※=ニューアルバム A Map of The Floating Cityより

257 :ベストヒット名無しさん:2012/02/18(土) 01:03:28.44 ID:Qx4/KsW/.net
>>255
そんな客はブルーノートには来ないと信じたい。

258 :ベストヒット名無しさん:2012/02/18(土) 01:14:14.14 ID:P5e1TUQe.net
>>256
2ndはアンコールに"Spice Train"を演奏したよ

259 :ベストヒット名無しさん:2012/02/18(土) 01:23:44.30 ID:j2+Bgm2a.net
>>256
夜はThe Toad Licker やらんかったの?

260 :ベストヒット名無しさん:2012/02/18(土) 01:49:06.46 ID:ZqIN0fIc.net
>>257
ひどかったんですよ、近くの人は席を移動したくらい
やべぇ〜 俺これ好き〜 ふおおおおおおお こんな感じ
店員に注意されても・・・・・

>>258
羨ましい! 1stは時間が押してた感じでした

>>259
間違えました、やりましたとーどりっかー

訂正版セトリ↓
2012/2/17 19:00 セットリスト
Commercial Breakup
One of Our Submarines
The Flat Earth
My Brain is Like a Sieve
Evil Twin Brother ※
Road to Reno ※
The Toad Licker ※
I Love You Goodbye
Love is a Loaded Pistol ※
Airhead
Field Work
Europa and the Pirates Twins ←マシュー・セリグマン参加
Hyperactive!
She blinded me with Science

アンコールなし ※=ニューアルバム A Map of The Floating Cityより

アンコール以外は2ndも同じでしたか?



261 :ベストヒット名無しさん:2012/02/18(土) 02:03:57.19 ID:P5e1TUQe.net
2ndでは"The Toad Licker"はやらなかったよ
あとはアンコール以外は一緒
マシュー参加タイミングも同じです

262 :ベストヒット名無しさん:2012/02/18(土) 02:10:20.74 ID:Qx4/KsW/.net
>>260
>やべぇ〜 俺これ好き〜 ふおおおおおおお こんな感じ

それって、ヲタクっぽい感じするんだけど
見た目もヲタク系でしたか?

キモいよねえ・・・

263 :ベストヒット名無しさん:2012/02/18(土) 02:18:04.92 ID:ZqIN0fIc.net
>>262
見た目は割と普通だったんだけど(所謂オタク系ではなかった)、
ちょっとテンション上がり過ぎでキモかったです

店員も困ってたようです(文句出まくって)

まあ、そのお陰でいい席に移れましたがw

264 :ベストヒット名無しさん:2012/02/18(土) 02:20:29.62 ID:Qx4/KsW/.net
>>263
店員が注意するって余程ですね・・・

はっきり言ってドラッグきめて上がってたのでしょうね・・・

265 :ベストヒット名無しさん:2012/02/18(土) 02:22:02.81 ID:ZqIN0fIc.net
>>261
ではトータル曲数は同じでしたね
個人的にはSpice Train 聴きたかった

Nothing new under the sunも。

あと、Hot Sauceをやらなかったのも意外でした。

266 :ベストヒット名無しさん:2012/02/18(土) 02:28:01.37 ID:ejoklJes.net
グッズとかCDとか売ってました?
18日に行きます!

267 :ベストヒット名無しさん:2012/02/18(土) 02:32:58.35 ID:ZqIN0fIc.net
確かにドラッグ決めてたかも?笑

グッズはなかったです
Tシャツとか欲しかったけど

268 :ベストヒット名無しさん:2012/02/18(土) 02:33:49.86 ID:ZqIN0fIc.net
明日参戦の方、セトリよろしく!

269 :ベストヒット名無しさん:2012/02/18(土) 20:01:05.32 ID:R75r3fPQ.net
Field Workは坂本龍一が飛び入りしたとか?

270 :ベストヒット名無しさん:2012/02/18(土) 23:04:39.35 ID:xP/uP/v7.net
ハイパーアクティブの時のトラブルって
画面にエラーメッセージらしいのが連発
で出てたのがチラっと見えたんだが
結局何だったの?

271 :ベストヒット名無しさん:2012/02/18(土) 23:21:39.78 ID:pGbioNjQ.net
浜松より参戦して、ただ今帰宅しました

>>269
1st組ですが、それは無かったですねw
教授は今日本?

>>269
それは2ndでの出来事ですか?

1stは260さんのセトリ通りだったかな?
アンコールはやはり無くて、Spice Train聴けなかっただけ残念でした

272 :ベストヒット名無しさん:2012/02/18(土) 23:22:34.41 ID:pGbioNjQ.net
あ、>>270さんでした…失礼>ハイパーアクティブ

273 :ベストヒット名無しさん:2012/02/18(土) 23:36:30.93 ID:St14F8Z0.net
「Field Work」でのソロで「戦場のメリークリスマス」を引用していてニヤリとしたw


274 :ベストヒット名無しさん:2012/02/18(土) 23:58:42.34 ID:P5e1TUQe.net
2日目2ndは1日目2ndと同じセットリストだった。

ただ>>270さんが書かれた通り"Hyperactive!"の時エラーが出て演奏が中断、
その修復の場つなぎに、ドラムソロがあって盛り上がったw

あと"My Brain is Like a Sieve"も一部演奏をやり直してた。今日撮影したDVD編集用に


275 :matsu:2012/02/19(日) 00:17:50.88 ID:xGhf3Ndo.net
18日の1STを見てきましたが、「The Toad Licker」はやらなかったと思いますよ。75分間という本当に短いライブではありましたが、満喫できました

276 :matsu:2012/02/19(日) 00:19:11.90 ID:xGhf3Ndo.net
「20年前の初アルバム・・・」って演奏中にコメントしてたような気がしましたが、30年ですよね? 本当に待ってた甲斐のあったライブでした。

277 :matsu:2012/02/19(日) 00:19:47.34 ID:xGhf3Ndo.net
実は、今日は15時ごろにブルーノートに到着したのですが、たまたま、ドルビーたちも車でブルーノートに到着したところに出くわしまして、車から降りてきたドルビーに声をかけて握手してもらっちゃいました。本当にラッキーです。あーあ、写真も撮らせてもらえばよかったなあ。

278 :ベストヒット名無しさん:2012/02/19(日) 00:50:27.62 ID:LEU4c0rY.net
>>275
やっぱり無かったですよね!
帰りの新幹線、妻と「やった」「やらない」で話になってたw

279 :ベストヒット名無しさん:2012/02/19(日) 01:05:39.11 ID:roqzJvzU.net
Box Rにいたバカリーマン、ずっとしゃべってんじゃねーよ!!!
Love is a Loaded Pistolの前のMC中もずっと喋ってた。
人が話をしている時は聞きなさいってママに教わらなかったのか!!!
次の曲でも喋ってたら口をホチキスでとめてやろうかと思った。


280 :ベストヒット名無しさん:2012/02/19(日) 01:22:34.81 ID:jg5mhFJk.net
>>276
「前のから20年ぶりのアルバム」って言う意味で言ってたような

281 :ベストヒット名無しさん:2012/02/19(日) 01:23:01.82 ID:Yazqn7qt.net
今日の公演2回行ってきた
Airheadのドラマーの人の裏声で笑ってしまった

282 :ベストヒット名無しさん:2012/02/19(日) 01:49:40.52 ID:4pfpjauo.net
>75分間という本当に短いライブではありましたが
ブルーノートでやる、と聞くと
毎回そこがネックになってチケット買うの迷うんだよね

283 :ベストヒット名無しさん:2012/02/19(日) 13:11:39.34 ID:ScpNHt0A.net
17日の 1st, 2nd観てきました

トーマスはずっと帽子を被っていましたが、Toad Lickerが始まる前には、
ハゲ頭を見せて笑いをさそい、PVで被っていた帽子に変えていました

18日は DVD録画するとアナウンスがあったのですか?

284 :ベストヒット名無しさん:2012/02/19(日) 21:26:07.12 ID:jg5mhFJk.net
トーマス自身が途中でそう言ってた
7台ぐらいビデオカメラがあったよ

285 :ベストヒット名無しさん:2012/02/19(日) 23:24:07.36 ID:gnB/dIM5.net
>>271
浜松からお疲れ様でした!
>>275
そうですか、18日1stはThe Tord Lickerやらなかったのですか。
そうすると聴けたのは17日1stだけ?
>>283さんのおっしゃる通り、帽子をPVのに変えるパフォーマンス?が受けました

DVD楽しみです。

286 :ベストヒット名無しさん:2012/02/20(月) 22:51:55.59 ID:+gv7c6Lc.net
HyperActive!は箱かぶって出てきてほしかったな

287 :ベストヒット名無しさん:2012/02/22(水) 22:10:37.94 ID:rIIZhkmN.net
>>286
箱かぶって出てきたライブあったんだ
ttp://a2.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc3/16553_360544310102_637190102_10301826_1480654_n.jpg


288 :ベストヒット名無しさん:2012/02/22(水) 22:54:01.29 ID:aOGsaU+X.net
そうそう、それをやってほしかったのよw

289 :ベストヒット名無しさん:2012/03/11(日) 00:39:55.69 ID:5rN2+LaI.net
サインを頂きました。
ありがとうございます。


290 :ベストヒット名無しさん:2012/03/25(日) 12:08:09.13 ID:42Q4uF8p.net
Thomas Dolby In Concert
March 23, 2012
ttp://www.npr.org/event/music/149154312/thomas-dolby-in-concert?ft=1&f=#

これPCに録音できないの?

291 :ベストヒット名無しさん:2012/03/25(日) 21:14:20.12 ID:Sb3CgGR2.net
アナログに出力端子と入力端子を繋げて…

292 :ベストヒット名無しさん:2012/03/25(日) 21:30:45.97 ID:9iuqcu8S.net
テレコをスピーカーに近づけて、家族にはくれぐれも静かにするよう強く

293 :290:2012/03/25(日) 23:17:58.38 ID:42Q4uF8p.net
>>291
>>292
あたたかいボケ、ありがとう!

294 :ベストヒット名無しさん:2012/03/26(月) 01:05:51.23 ID:JDgpGtmB.net
Winpcap入れてGASでURL-Web+プロトコル解析
で保存出来たよ



295 :ベストヒット名無しさん:2012/05/02(水) 15:16:29.37 ID:OPZoyKfi.net
トーマス・ドルビー、2月の日本公演を収めたライヴCD+DVD『LIVE IN TOKYO 2012』を発売 - amass
http://amass.jp/4695

296 :ベストヒット名無しさん:2012/05/02(水) 21:47:20.36 ID:685Dj6Cc.net
>>295
情報dd
予約しますた

297 :ベストヒット名無しさん:2012/05/02(水) 21:56:04.98 ID:RO5lTqkb.net
>>295
ありがとうー
予約完了

298 :ベストヒット名無しさん:2012/05/03(木) 02:04:44.53 ID:ziljieJ+.net
各自購入して再来日につなげたいですね。
ていうか客の入り具合見てもサポメンのギャラちゃんと払えるくらい利益出てるのか心配だった。

299 :ベストヒット名無しさん:2012/05/03(木) 02:57:22.82 ID:xgjZ2wIT.net
John Foxx呼んでくれた人に 2009年頃、トーマスドルビーも呼んでと
リクエストしたら、一人か訊かれた。
サポメン込みだと収支厳しいみたい。
ちなみに、John Foxxは、高田馬場の西友の地下で200人位×2公演



300 :ベストヒット名無しさん:2012/05/03(木) 12:40:16.38 ID:Kpmp4LxX.net
リゾートファッションだったよな

301 :ベストヒット名無しさん:2012/05/03(木) 18:54:52.19 ID:xgjZ2wIT.net
初日は、エルムンドと同じだった

302 :ベストヒット名無しさん:2012/05/11(金) 08:16:22.54 ID:579BFW89.net
ポチりますた

303 :ベストヒット名無しさん:2012/05/19(土) 11:12:32.59 ID:dAi/k05e.net
動画が公開されてる。
http://irohasound.com/thomasdolby/

304 :ベストヒット名無しさん:2012/05/21(月) 22:08:34.12 ID:138Irlom.net
もうDVD出るのかよw

305 :ベストヒット名無しさん:2012/05/27(日) 19:24:31.44 ID:SyLDKXtO.net
DVD、タワレコに入荷してたので、
amzonキャンセルして買ってきた

全曲入れてほしかったな
2nd setのアンコール曲 SPICE TRAIN
初日の 1st setだけでやった TOAD LICKERS

306 :ベストヒット名無しさん:2012/05/28(月) 22:45:42.35 ID:zu895XQv.net
CDは語りが無い分テンポ良く聴けるなぁ
毎年とは言わないけど数年置きに来日して欲しいな

307 :ベストヒット名無しさん:2012/05/28(月) 23:30:31.34 ID:8M7GsnI4.net
>>306
ライブじゃよく喋ったねぇ。
あんなにおしゃべりとは思わなかった。


308 :matsu:2012/05/30(水) 21:21:56.78 ID:68TXYMvY.net
DVD見終わりました。臨場感のあるカメラでした。映像はすべて2日目のセカンドなのかな? 残〜念、もしかしたら自分も写っているんか?なーんて期待したもんだから!でも、なんだか、すごくアットホームなライブでよかった。CD+DVDで3,600円ならお買い得でしょ!

309 :ベストヒット名無しさん:2012/05/30(水) 21:27:01.17 ID:owLyEhvq.net
DVD観たお!
最前列の金正男みたいなオッサンが激しく鬱陶しかった。

310 :ベストヒット名無しさん:2012/05/31(木) 11:19:02.34 ID:fult1Ona.net
俺映ってるじゃんw

311 :ベストヒット名無しさん:2012/05/31(木) 20:38:05.00 ID:9cHd8s6e.net
>>309
俺のことかと思って怖くて見れない…(´;ω;`)

312 :ベストヒット名無しさん:2012/06/01(金) 19:17:56.42 ID:LkhXmGwU.net
いい記念になるじゃないか

313 :ベストヒット名無しさん:2012/06/01(金) 20:27:06.06 ID:ACBmT24p.net
頭デカいよな

314 :ベストヒット名無しさん:2012/06/01(金) 23:42:20.42 ID:CoVe1Zd+.net
>>311
気にするな。楽しんだもん勝ち。
俺はカメラの隣だったからか、全然映ってない。
一緒に行った彼女は一瞬映っているのに。。。


315 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 12:56:04.39 ID:nWnZd6cI.net
所詮内輪受けのレベルだよね

316 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 21:03:46.72 ID:E9JKntN+.net
やっと見た。俺じゃなかったようだ…(*´▽`*)
よく考えたら最前列でもなかったw

317 :ベストヒット名無しさん:2012/06/02(土) 22:56:48.28 ID:hcGDDPuW.net
>>315
トーマス・ドルビーの内輪にしてもらえるのはありがたいw


318 :ベストヒット名無しさん:2012/06/03(日) 23:08:53.75 ID:uUbC1HD8.net
DVDを見ようとして
間違ってCDのほうを取りだしちゃって
「なんだ、こっちCDかよ」て人多そう…

319 :ベストヒット名無しさん:2012/06/09(土) 06:26:47.89 ID:BHqBYVfg.net
来日してるの知らなかった

320 :ベストヒット名無しさん:2012/06/09(土) 22:27:33.22 ID:poHNiohH.net
頭でかいな教授

321 :ベストヒット名無しさん:2012/07/31(火) 22:17:03.96 ID:M+k1Ij+n.net
ライブで Eastern Bloc やったんだ


322 :ベストヒット名無しさん:2012/08/03(金) 01:42:58.86 ID:615PB5Ms.net
>>321
いつのライブ?

323 :ベストヒット名無しさん:2012/08/04(土) 02:20:38.23 ID:6as80f35.net
>>322
今年、5月17日のアムステルダム

324 :ベストヒット名無しさん:2012/09/23(日) 02:27:32.26 ID:LnhiAPE4.net
amass_jp トーマス・ドルビーが最新ライヴ映像(プロショット)を公開。
今春に行われた<Time Capsule Tour>からの映像で4曲分あり
ttp://amass.jp/11100

325 :ベストヒット名無しさん:2012/10/13(土) 08:10:19.49 ID:zh1einBa.net
いつ

326 :ベストヒット名無しさん:2013/09/02(月) 23:18:46.10 ID:bA6V0Sm6.net
もうすぐ、UK/USツアーだね

327 :ベストヒット名無しさん:2013/09/13(金) 14:33:11.94 ID:WeC1HBSU.net
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379042600/
関係ねぇかw

328 :ベストヒット名無しさん:2013/10/17(木) 19:30:03.29 ID:zvEkLB3s.net
TV出演
//amass.jp/29935

329 :ベストヒット名無しさん:2014/03/28(金) 14:12:28.67 ID:1sEaIy1a.net
高校生です
中学生の頃バナナレコードで1stを見つけてハマりました
2009年盤2枚組のが欲しいですが値段が高くて難しい

330 :ベストヒット名無しさん:2014/04/05(土) 11:08:29.26 ID:U6sMOR34.net
>>329
もう2009年再発デラックス盤の1st,2ndが廃盤なんですね
特に1stは内容充実なのでアマゾンのマーケットプレイスなどで探してみて

331 :ベストヒット名無しさん:2014/05/09(金) 19:48:09.72 ID:NIfKkUPs.net
この人の打ち込みは独特の清涼感があっていいね
Waiting For A Girl Like Youのキーボードなんかはその最たる例

332 :ベストヒット名無しさん:2014/05/13(火) 09:41:03.10 ID:v/RXI2Rj.net
この人は各アルバムに連なりという物がないみたいで、出すたびに
どんなアルバムになるのか検討付かない。ある開拓した路線を続けようという
気はないのかね?次々とさまざまな趣向にとんだ作品を出すんで、訳がわからん。

333 :ベストヒット名無しさん:2014/05/17(土) 14:27:23.92 ID:EQi91mLD.net
もともとの引き出しが多すぎて、いろんなジャンルに手を出さずにはいられない性なんだろ
だからこそオールマイティーにプロデュース業までこなせるんだろうけど
まあ日本でいえば教授みたいなもん

334 :333:2014/05/22(木) 22:20:04.57 ID:CHTxNDCK.net
既作を並べてみてもどんな順番に出したのか見当が付かない。その時期の興味と
関心のままにつくるようで、いい作だな~と思ってもその路線で続けてくれない。
個人的にAstronauts & Heretics が好きで全曲駄曲なし、どれも一度聞くと忘れられない
ヘンテコソング集で、はまると中毒を起こす。 なのに
この後に出すのがGate to Mind's eyeだろ。どうにかしてくれ〜!

335 :ベストヒット名無しさん:2014/06/04(水) 15:10:53.12 ID:awF3GVZD.net
ハワード・ザ・ダックは何故CD化されないのか…

336 :ベストヒット名無しさん:2014/06/05(木) 18:44:49.02 ID:YCGd5mIz.net
駄作だから
Dont Turn Awayって曲だけFlat Earthのリマスター盤でCD化されてる

337 :ベストヒット名無しさん:2014/06/07(土) 16:53:20.07 ID:urhisg56.net
プロモ盤のみに入ってる別バージョンも、やたら多い

338 :ベストヒット名無しさん:2014/12/30(火) 14:59:55.99 ID:/6L1j3yh.net
DANGABLUE



https://www.youtube.com/watch?v=QZLuvTe-YL8

339 :ベストヒット名無しさん:2015/01/28(水) 23:35:44.07 ID:X/KdMa3V.net
この人がいなければ、プリファブのアルバムはあそこまで素晴らしいものにはならなかったろう

340 :ベストヒット名無しさん:2015/01/30(金) 11:52:41.42 ID:sDrhrCNk.net
ドルビーはNewWaveパンクみたいなところがあるな。たぶんそれがプリファブに生かされたんだろう
精神はパンクなんだよ。

341 :ベストヒット名無しさん:2015/01/30(金) 13:25:34.68 ID:kMTki+F8.net
パンク?どの辺が?

342 :ベストヒット名無しさん:2015/01/31(土) 01:04:12.73 ID:slS7HI/P.net
ブルーノートでのライブからもうすぐ3年か
また来てくれないかな

343 :ベストヒット名無しさん:2015/10/17(土) 14:38:07.13 ID:5J1oD4NU.net
フーディニに提供した曲が地味に気に入ってる

344 :ベストヒット名無しさん:2015/10/17(土) 15:08:18.62 ID:VJONFBYr.net
トーマス版は「パペットシアター」だよネ

345 :ベストヒット名無しさん:2016/10/15(土) 18:55:39.64 ID:QaZmVS63.net
1年ぶりに

廉価版5枚組CDBOXが11月に出るそうだ
「ゴシック」のサントラまで入ってたよ

346 :ベストヒット名無しさん:2017/03/06(月) 01:07:05.45 ID:Oeol5SoZ.net
                 ___
             , ' ´: : : : :,. -- ミ ー-、
             /: : : : : : /: : : : : :ヽ: :./ ⌒ヽ
            /: : : : : : /: : : : : : : : :.! : : : : : : ハ
         /: : : : : :./.: : : : : : : : : : ム: ハ : : : : : ',
         ,': : : : : :./: : : : :/: : : : : /^""'|: : :.! : : :',
         i: : : : : ,': : : : : :!: :,ハ: : /   |: !: |: : : : !
         !: : : : : i: : : :!ハ!V ´「:「`   ⌒!/|: : : : |
         ! : :.f⌒|: : : |! 斗t弌V    斗ぃ|: :!: !:.!
        ,': : : |  !: : : 〈 ん::!}       んリ ムイ:./:,'
        ,': : : :人_|: : : :| 弋ッ     弋ッ ,': : /ノ
       /: : : : : : :|: : ヽ>         、  ムイ
.      /: : : : : : ィ|: : : :|    、_  _   人:.!
      /: : : : /:::::::',: : : | ヽ     ,. ィ : : :!   ageます…
     /: : :./:::--、: : ', : :.ト、_/}> nく::::::::i: : :|
.    /: : ://::::::::::::∨:.',:. :| >< !::::::|.|::::::::::|: : :|
   / : :.〃:::::::::::::::::::::!::::',: :! 仆、::::::「}::::::::::|: : :|
.  /: : :./::::::::::::::::::::::::::|:::::',: V八 ハ::::| |n:::::::!: : i
  /.: : : :!::::::::::::::::::::::::::/:::::ハ: :.', | }::n |. V:::|: : |
. /: : : : :.|::::!::::::::::::\:〈:::::::::::!: :.V W::| U〉 ∨}: :.|
,': : : : : : |::::!:::::::::::::::::レ':::::::::::|: : :レ'::::::i リ / }| : |
|.: : : : : : |::::!::::::::::::::::::!::::::::::::|: : :.!::::::/    }|: :.|
|.: : : : : : |:::::',:::::::::::::::::!:::::::::厶イ::::::::{    / !:/
| ! : : : : :.|::::::',::::::::::::::::!::::::::::::/:::::::_}    / ノ
从: : : : : |::::::::',:::::::::::::::',::::::::::, イY^!   〃
  \: √:::::::::::',:::::::::::>' ´:::::::::::::い, イ´:::|

347 :ベストヒット名無しさん:2017/07/28(金) 18:41:25.86 ID:IC+frKWw.net
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、食糞、
dスル地位、性生活保護、オマンコ吸引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫& #8554;
豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装、etc... あらゆる競い事や闘争に勝つべく努力&準備をした人間だ。

348 :ベストヒット名無しさん:2019/02/26(火) 18:45:21.13 ID:T0x2JCOP.net


349 :ベストヒット名無しさん:2019/12/15(日) 20:37:07.30 ID:qZ0Knuhn.net
ABN

350 :ベストヒット名無しさん:2020/01/05(日) 03:18:39 ID:YPfF2GaE.net


351 :ベストヒット名無しさん:2020/01/06(月) 08:57:16.15 ID:QExudOPH.net
      ,ィiilliz,_         ,■■п@                         ;■■
    ■■■         `゙■■′                   __    ゙■■a
     `■■            ■■                 ■■п@ ゙■■,  ;■■′
     ■■     пA   ■■ _,,,,,,,__            ,■■■!   `■■li ■■   _,,__
     ■■      ■п@ ,■■■■■п@      ,イ■la,;■■i;  `゙゙゙゙´ ■■  _ィ■■
  ,,   ■■,,,,_   ■■f■■■■■■a       ヾa´  ■■a     ■■,,ィ■■■■}
 ,■  ,■■■■ ,イ■■■a■■                ,■■■■,_ ,■■■a■■'゙
 ■п。■■a´ ■■a´   ■■,,_              ,;■a`゙'■■■п。■aィ■■″
,■■■■■    `゙■ _,ィ■■■■■п@            ,■a    `゙゙゙''''゙゙´ ゙■■■■a
■■■ ■■      ,ィ■■■■■■■f′         ,■a  _,,z■■п@   ■爨゙´
ヾ■a ■■    ■■a´ ■■■a          イ■■z,■■■■■   ■■
  `゙   ■■     ゙''■┴■■a´          ,■■'゙ ■■a ,■■f′   ,■■ rzz,,__
     ■■      ,■■■■,,rzzzzz,,_       ■■「 ■■  ,■■′  ,■■′`■■Ю
      ■■    ,,z■■■■■■■■■,,   ■■′ ■■ ,;■■■;  ,■■「    ゙'■■■,
     ■■  ■■■■■■■■■■■■li   `゙゙゙´   `■{ `■■f'゙,z■■a     r■■■li,
     ゙'■「  `■■a´           `゙゙´         ゙゙     ゙'■■a       `゙゙''■■
               ∩
               _( ⌒)     ∩__
             //,. ノ ̄\   / .)E)
            /i"/ /|_|i_トil_| / /
            |ii.l/ /> <{. / /
            |i|i_/''' ヮ''丿i_/
            i|/ ,ク ム"/ /
            |(  ヽ -====-\
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´              ヽnoo)
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ.
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「=@   !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |

352 :ベストヒット名無しさん:2020/04/20(月) 00:45:15.02 ID:ddkPaoyU.net
マシュー・セリグマンが新型コロナで亡くなるとはなぁ…ドルビーの来日公演のゲストでベース弾いていたね
日本在住のままかと思ってたらロンドンに戻っていたそうで

353 :ベストヒット名無しさん:2020/04/20(月) 08:02:18.67 ID:EAPE+Dnh.net
亀有にあるドアーズって喫茶店知っていますか?
最近、亀有には月1〜2度ほど通っていますが、
数年前のドアーズオフ会以外ドアーズファンにお会いしたことがありません。

喫茶ドアーズ到着!

Mojo氏とは昨年一度お会いしたことがあります。
パソコンの不具合によってHPが更新できないでいると仰っていましたね。
喫茶店? 酒なしでバッカス・モリソンを語ろうとは不届きものめ!
ゲコなもので、、

到着しました。
Nite Cityの1977 2.23 Starwood Club がかかっています。

普通の喫茶店でドアーズかけてたら客こないだろ。
混雑時は流れません。
夕方頃、お店が落ち着いてきたらかけてくれます。

レイの映画上映会が、日本はぶられたようなので、Pyramidをかけています。
他、K&D、PMINT、D21C 1st live (映像もありますが、
亀有ではDVDプレイヤーが壊れてしまったので、音源のみm(__)m)です。
ドアーズから離れなさいと言われ、早3〜4年元号も変わりましたね。

外観はふつーの喫茶店。
扉を開けて店内に足を踏み入れる。
と、
其所はふつーの喫茶店ではなかった。
ドアーズ、ドアーズ、ドアーズ
ドアーズのゴールドディスクまである。
いったいマスターは何者なのだ?
キッチンのカウンターに圧巻CD棚が
そこにも
ドアーズ、ドアーズ、ドアーズ
コレックション満載だ。
キッチンに面したカウンターは、
どうみてもかなりの常連のお客さんでなければ、
其処には座れないことが一目瞭然でわかる雰囲気。
その手前にはライダーズジャケットがかけられていた。
マスターはライダーなのだろうと予想できる。
ランチタイムギリギリだったので飲み物もついてくる。
あいしゅこーしーをお願いした。
その日はFM放送が流れていたのだが
ドアーズに浸された時も過ごしたかったものである。
ドアーズの魔力と
素晴らしい濡れ具合に
ぼくの心は撃ち抜かれた。
どこまでも深く、
どこまでもえぐられる。
また、鋭気を養いに行ってしまうだろう。
おそらく、すぐさまに。

354 :ベストヒット名無しさん:2022/10/03(月) 10:42:52.45 ID:TIrEk/vi.net
教授最高!!

355 :ベストヒット名無しさん:2022/11/20(日) 23:52:08.41 ID:FKG5QdeS.net
ggg

356 :ベストヒット名無しさん:2023/05/20(土) 11:50:22.95 ID:lEhHEd98.net
(=.= )y-~~

357 :ベストヒット名無しさん:2023/07/19(水) 18:44:29.26 ID:aEmpXqg9.net
https://i.imgur.com/HqcFdk6.jpg
https://i.imgur.com/7Rkmnx8.jpg
https://i.imgur.com/OWaSmdH.jpg
https://i.imgur.com/iJeRyea.jpg
https://i.imgur.com/yWQlnTm.jpg
https://i.imgur.com/SiyYkom.jpg
https://i.imgur.com/RFLB6cX.jpg
https://i.imgur.com/DN5W3bq.jpg
https://i.imgur.com/nUZk7Af.jpg
https://i.imgur.com/zUKThZt.jpg

358 :ベストヒット名無しさん:2023/08/20(日) 02:07:30.06 ID:Oj4XLcnO.net
火カシテ(o・_・)y―~―v(・。・o)ドゾ

359 :ベストヒット名無しさん:2024/03/05(火) 06:10:22.53 ID:TATMuB+j.net
https://i.imgur.com/lqr9YvL.jpg
https://i.imgur.com/GneckDB.jpg
https://i.imgur.com/b6wnzyX.jpg
https://i.imgur.com/fmwDy0C.jpg
https://i.imgur.com/gf8MmEp.jpg
https://i.imgur.com/M2bB3kl.jpg
https://i.imgur.com/dp1YlmP.jpg
https://i.imgur.com/dA3nvzw.jpg
https://i.imgur.com/7e8qxfe.jpg
https://i.imgur.com/91rAWAZ.jpg

82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200