2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

 コクトー・ツインズ 

1 :ベストヒット名無しさん:2005/11/23(水) 18:51:13 ID:6Y4sqVvz.net

「神々が愛した女たち」(トレージャー)が好きです。

2 :ベストヒット名無しさん:2005/11/23(水) 22:48:58 ID:VnlF5B35.net
「snow」の中古cdシングルが高くて困る

3 :ベストヒット名無しさん:2005/11/23(水) 23:31:20 ID:6Y4sqVvz.net
いや、スレ立てといてあれだけど、このバンドの音楽って
「神々〜」くらいしか知らないんだよね。
まだやってんのか解散したのかも知らないし。←おい
あとはデ・ニーロ主演、ビル・マーレイ、ユマ・サーマンの
「マッド・ドッグ&グローリー」(恋に落ちたら…)にちょっと流れてた
らしく、この映画は好きなんだけど。

「神々のなか〜」では、パンドラが最高に好き。ジーンときた。
なんか、森をイメージするね。

4 :ベストヒット名無しさん:2005/11/23(水) 23:32:29 ID:6Y4sqVvz.net
訂正

× 「神々のなか〜」では
○ 「神々〜」のなかでは

5 :ベストヒット名無しさん:2005/11/23(水) 23:38:48 ID:6Y4sqVvz.net
連投スマン。
ボーカルが一人で、
昔ちょっと流行ったベルギーの
クレプスキュール・レーベルの「ミカド」のボーカルとか
カヒミ・カリィみたいな、セクシー、キュートな高音と、
ソウルフルだけどどこか投げやりで気だるい低音を、
使い分けてるところが凄いんだよね。
一人二役の掛け合い漫才みたいな歌が、やっぱ肝でしょう。このバンドの。

6 :ベストヒット名無しさん:2005/11/23(水) 23:41:34 ID:6Y4sqVvz.net
歌詞カードの日本語訳の酷さに、バンドが怒って、
以降、日本では歌詞カードを付けさせなかったとか言う話も聞いたことある。

フルメタルジャケットのキューブリック監督みたいなことやりますね。


7 :ベストヒット名無しさん:2005/11/24(木) 07:00:11 ID:ZDHcFJ3J.net
>>1≫2

8 :ベストヒット名無しさん:2005/11/24(木) 18:31:51 ID:mES5RmDf.net
NHK-FMのクロスオーバー・イレブンで、パンドラを聞いたのが出会いです。

あと、テレビ東京で、映像作家が音楽に映像をくっつける番組が
たしか土曜の夜にやってて
外人のネエチャン二人が戯れてるところに、ローレライってのもあったな。

9 :ベストヒット名無しさん:2005/11/24(木) 22:09:31 ID:mES5RmDf.net
あの頃、マティア・バザールが流行ってた。
低音の歌い方は、彼女にも似てる?

10 :ベストヒット名無しさん:2005/11/25(金) 04:09:53 ID:eDQ1bmxt.net
高一の頃に校内放送でかかったよ。

11 :ベストヒット名無しさん:2005/11/25(金) 12:45:17 ID:pMj8Pabb.net
>>3
米のコーチェラフェスのオーガナイズで今年再結成する予定だった(かなり粘り強く口説いたらしい)
...が、Vo.エリザベスの個人的な感情の問題で急遽全てが白紙になった。

ちなみにフジロックにも出演がほぼ決まっていた。

12 ::2005/11/25(金) 20:45:54 ID:eDQ1bmxt.net
>>11
サンクス。
もったいない。何か気難し屋の人たちのようですね。


13 :ベストヒット名無しさん:2005/11/25(金) 23:09:18 ID:pMj8Pabb.net
多分、メンバー間の過去の恋愛関係が絡んでるんだと思うよ。

14 :ベストヒット名無しさん:2005/11/25(金) 23:25:09 ID:eDQ1bmxt.net
なるほど。わりとストイックで、エロスとは無縁の人たちのような感じが
したけど。
音楽も、性的な感じは抑制されてるような。

15 :ベストヒット名無しさん:2005/11/26(土) 05:24:08 ID:Q/WSRCj/.net
HP、綺麗だな
ttp://www.cocteautwins.com/

16 :ベストヒット名無しさん:2005/12/05(月) 05:49:13 ID:fVVaaHAj.net
>トレージャー
ミュージックマガジンのクロスレビューで一人誰か酷評してた。
買ってみたら良かったので、馬鹿め!と思った

17 :ベストヒット名無しさん:2005/12/18(日) 22:35:54 ID:uSq6LfO5.net
詩人のコクトーとは関係アルトも無いとも聞く

18 :ベストヒット名無しさん:2005/12/18(日) 23:03:29 ID:HDwLiAwp.net
シンプルマインズの曲からだよ。

19 :ベストヒット名無しさん:2005/12/19(月) 11:51:06 ID:d9LSqKB0.net
>>18
サンクス

20 :ベストヒット名無しさん:2005/12/19(月) 13:43:36 ID:Mx7PQlcb.net
シンプルマインズの歌詞?どの曲?
あとアランランキンがプロデュースしたのはどのシングル?

21 :ベストヒット名無しさん:2005/12/19(月) 20:24:46 ID:d9LSqKB0.net
歌詞じゃなくて曲名から、撮ったらしい
ttp://www.funk.ne.jp/~tx/cocteautwins/index.html?Main=about1.html

22 :↑の訂正:2005/12/19(月) 20:25:52 ID:d9LSqKB0.net
撮った⇒取った

>>21>>22に対して

23 :↑の訂正:2005/12/19(月) 20:26:31 ID:d9LSqKB0.net
>>21>>20に対して

24 :ベストヒット名無しさん:2005/12/19(月) 20:58:19 ID:d9LSqKB0.net
この曲が、もともと「コクトーツインズ」という題名だったらしい。
http://launch.yahoo.com/track/808769

25 :ベストヒット名無しさん:2005/12/19(月) 21:01:58 ID:d9LSqKB0.net
ソースはここ↓
ttp://www.cocteautwins.com/html/dynamine/faq.html

Are there any twins in Cocteau Twins?という質問の後。


26 :ベストヒット名無しさん:2005/12/23(金) 09:35:08 ID:JYCgUPs6.net
なんで紙ジャケ出だしたんだろう。

27 :ベストヒット名無しさん:2005/12/23(金) 19:10:23 ID:ik42Wq2+.net
「紙々に愛された女たち」だからじゃね?

28 :ベストヒット名無しさん:2005/12/29(木) 09:19:54 ID:zvxEWONN.net
保守

29 :ベストヒット名無しさん:2005/12/31(土) 00:57:29 ID:TvWhSqZy.net
ro-reraigasuki
ローレライが好き

30 :ベストヒット名無しさん:2006/01/13(金) 23:24:49 ID:otMW3iR0.net
ヴィクトリアランドも良いよ。

31 :ベストヒット名無しさん:2006/01/14(土) 07:54:03 ID:etVowi9z.net
これか。
ttp://www.cdjournal.com/main/cd/disc.php?dno=4104121410

32 : ◆Waver.CwPI :2006/02/07(火) 01:18:57 ID:wNrhm1M7.net
〜ニューウェーブ人気投票in洋楽板〜

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1139157389/l50

是非みなさん投票しに来てください。

33 :ベストヒット名無しさん:2006/02/07(火) 03:17:17 ID:tQ0M5FrX.net
いってみます

34 :ベストヒット名無しさん:2006/03/11(土) 16:19:10 ID:t9jEMnis.net
タイニーなんとかという編集盤を900円で見つけたんですが
買っといた方がいいですか

35 :ベストヒット名無しさん:2006/03/12(日) 22:03:39 ID:0lrfbIds.net
タイニーバブルス?

36 :ベストヒット名無しさん:2006/03/13(月) 11:59:22 ID:MYC+GKpL.net
>>34
tiny dynamine (1985)
名盤。買いです。

37 :34:2006/03/13(月) 19:53:36 ID:cIQOoJDF.net
サンクス
買います

38 :ベストヒット名無しさん:2006/03/13(月) 23:38:09 ID:p7XFS09p.net
>>35
それサザン

39 :ベストヒット名無しさん:2006/03/15(水) 10:34:38 ID:7B8vUCPC.net
なぬ、サザンデスカルト新作だしたんか?

40 :ベストヒット名無しさん:2006/03/28(火) 23:21:22 ID:hE9W+4kP.net
4枚組もう手に入らないと思ってたら
2セット店頭にあったので
買ってしまった。

41 :ベストヒット名無しさん:2006/03/29(水) 17:08:32 ID:BACquXaL.net
>>40
よかったね。おめでとう。
こちらは通常版待ちです。灯台下暗しで、店頭を探せば4枚組が見付か
るのかもね。

42 :ベストヒット名無しさん:2006/03/29(水) 20:46:40 ID:sAYq4JNM.net
「パンドラ」で、あなただけよ〜♪って
日本語っぽく聞こえるトコあるんだけど、
それって俺だけかな〜?


43 :ベストヒット名無しさん:2006/03/30(木) 00:43:35 ID:1tMvDfXf.net
>>42
聞こえるよねw
ちなみに、ella megalast burls foreverかな(Blue Bell Knollの最後の曲)は、「・・・・、進めー。」と聞こえる
ところがあると、うちの連れが申しておりますです。

44 :ベストヒット名無しさん:2006/04/02(日) 12:15:05 ID:HDvheDeT.net
ブルーベルのーる以降(ハロルドバッドにサウンド影響以降)しか持ってません。

前スレでは、ビクトリアとトレージャーが良いと買いてありましたが、
シンセ系が好きな自分にもあうかなぁ?
曲では、ブルーベルのーるとハーフギフトが好きです。

コクトーのアルバムを順位付けしたらどうでつか?
・ビクトリア
・トレージャー
・ブルーベルのーる
・ミルク
・ラスベガス




45 :44:2006/04/02(日) 12:28:29 ID:HDvheDeT.net
ラスベガスより好きなんですがミルクって人気無いんですね(><)
自分が1番始めに聴いたブルーベルはかろうじて節目としてレビュー書かれてる。
ムーンなんて売られても無いしびっくり。

前スレで離婚して解散と書かれてましたが、最終作はミルクっでおkdつか?

46 :ベストヒット名無しさん:2006/04/02(日) 14:56:38 ID:LTjhNqFp.net
>>45
最終作はミルクでOKかと。
ハロルド・バッドのムーンはamazonでもHMVでも買えます。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=127982

47 :ベストヒット名無しさん:2006/04/04(火) 08:21:10 ID:YlCAkdci.net
ずっと確かめたくて忘れてたのだが
treasure にはいってる persephone は
やっぱりジェームスブラウンのマンズマンズワールドのパクリナのかいな

48 :ベストヒット名無しさん:2006/04/05(水) 04:24:34 ID:9q74Y3Dw.net
ハロルド・バッドってイーノの鏡面界のハロルド?

49 :ベストヒット名無しさん:2006/04/05(水) 12:41:15 ID:4uCd86BN.net
>>48
yes。基本でつ。



ムーン(またはブルー)逝行が第2期となると思うのですが、
第1期、第2期と別々にしてランキングきぼんぬ。
(混ぜると難しいからね)

現在は、エリザベスフレーザーが1人でやってんのかな。
第3期?ま、音がドラスティックに変わってることは無さそう。

50 :49:2006/04/05(水) 12:59:13 ID:4uCd86BN.net
50ゲト


●第2期
1.ミルク
2.ブルー
3.ラスベガス


ムーン、カフェ・・・持って無い

51 :ベストヒット名無しさん:2006/04/05(水) 20:24:58 ID:88l3iYhZ.net
>>50

第2期を3位まで挙げるとなると、

1. ヘブン・オア・ラスベガス
2 ミルク・アンド・キッス
3. ブルー・ベル・ノール

>ムーン、カフェ・・・持って無い

カフェって、フォー・カレンダー・カフェね。いいよ〜。

52 :50:2006/04/05(水) 21:19:58 ID:eE44WjJt.net
>>51

しょうがねえ、カフェ買うか。


じゃなくて。。。
自分第2期はどれも大好きなんだけどエレ〜テクノしか聴けない人間なんで、
下手に第1期に手を出すんじゃなくて自分にあったものから手を出したいでつ。
つまり、第1期の順位と評判を知りたい。


53 :50:2006/04/05(水) 21:25:52 ID:eE44WjJt.net
あ、第2期の評判を知りたくないということじゃないです。サンクス>>51
自分一人で聴くんじゃなく評判知りたいでつ。

54 :ベストヒット名無しさん:2006/04/05(水) 21:54:25 ID:88l3iYhZ.net
>>52-53=50

そっか。私は知り合いにコクトー・ツインズ好きがいて、好きになった
ので、すべての作品をよく知っている訳じゃないです。エレ〜テクノを
聴くのね。自分に合ったものを聴いていけばいいと思うよ。
評判とかは、このスレの住人がいろいろと書いてくれると思うので、
私はあえて書かないね。

55 :ベストヒット名無しさん:2006/04/05(水) 22:03:39 ID:88l3iYhZ.net
適切なアドバイスができなくて、ごめんね、>>52-53=50
ちなみに、個人的には、ガーランズは少し重たい感じがします。
他の作品は甲乙付けるのが難しいところです。

56 :ベストヒット名無しさん:2006/04/06(木) 12:00:23 ID:SBV9iyYw.net
一番ポップなのはラスベガス?

57 :ベストヒット名無しさん:2006/04/06(木) 13:03:42 ID:s199dAR3.net
曲単体が良いのはブルー?

58 :ベストヒット名無しさん:2006/04/06(木) 15:48:01 ID:hZhPA0pU.net
>>56
一番ポップなのはラスベガス。
>>57はどうだろうか? 確かに曲単体が良い気がする。ミルク&キッスも
曲が良いと思うな。ムズカシス...
誰かフォローをお願いします。

59 :ベストヒット名無しさん:2006/04/06(木) 20:39:27 ID:1MM/Geaa.net
>>58
ポップとはなにかもあなたのほうが分かってる?

60 :ベストヒット名無しさん:2006/04/06(木) 21:48:05 ID:hZhPA0pU.net
>>59
ごめん、分かったような口を聞いて。>>58はスルーで。

61 :ベストヒット名無しさん:2006/04/07(金) 12:26:23 ID:E6rlRicf.net
コクトーツインズって、全部聴いてる人とか、全部の差異を言える人が少ないんだね。












全CD似てる?
ま、完成してるというか。

62 :ベストヒット名無しさん:2006/04/08(土) 03:21:40 ID:girQXA3g.net
何となくリリース順に日に当たるような開放感が増していく印象かな。

63 :ベストヒット名無しさん:2006/04/10(月) 09:44:29 ID:03qox+46.net
極東ツインズ

64 :ベストヒット名無しさん:2006/05/03(水) 12:09:12 ID:/cw9lDSu.net
コクトー保守

65 :ベストヒット名無しさん:2006/05/03(水) 12:21:16 ID:MWY+9iCv.net
メンバーがどんな顔してるのか、よく憶えてない

66 :ベストヒット名無しさん:2006/05/05(金) 23:06:14 ID:gQznBaLK.net
>>61
ちゃんと全作聴きこめば違いは歴然だと思うがな。
同じ美メロでも美しさの種類が違うっていうか。

ヴィクトリアランドは天上の美しさだし、
ラスベガスはその名の通り、浮世の盛りの美しさだ。
ブルーベル・ノールは涼やかな草原を思わせる。
ヘッド・オーヴァー・ヒールズは地中深く眠る色とりどりの宝石のような…
あと4カレンダーカフェはキンモクセイの匂いがする、個人的に。

どれもこれもジャケットやタイトルからイメージしてるだけだろ、
と言われると反論できないけど(笑

67 :ベストヒット名無しさん:2006/05/06(土) 06:39:14 ID:nCC5jZ9W.net
そういう観念的な感想でなくて音楽的に説明してほしい

68 :ベストヒット名無しさん:2006/05/06(土) 13:46:23 ID:VN0787R3.net
ギターをジャーンて弾くだろ?
そうするとベースがボンボンボンボッボーンって鳴って
ドラムマシンがドンツドン!ドンツドン!
そこに彼女のボーカルが
「ディス・イズ・ア・ペン、ハロー、ギヴ・ミー・チョコ」

やっぱどのアルバムも違うよ

69 :ベストヒット名無しさん:2006/05/06(土) 14:02:27 ID:BJaCzloA.net
どこを切っても金太郎飴?

70 :ベストヒット名無しさん:2006/05/06(土) 16:59:55 ID:qFjjTZXJ.net
極道ツインズだったらやだな‥‥‥

71 :ベストヒット名無しさん:2006/05/06(土) 22:37:45 ID:eYCWA7uu.net
この人らどんな感じですか?

72 :ベストヒット名無しさん:2006/05/06(土) 22:49:22 ID:PHypGa+m.net
そもそもはやさぐれパンク上がり

73 :ベストヒット名無しさん:2006/05/07(日) 02:39:26 ID:xHOeKhVV.net
トレーシー・ソーンだってパンクだったのに
シックになっちゃってさ、アコギ一本で「ナイト・アンド・デイ」とか
歌っちゃたりして。

74 :ベストヒット名無しさん:2006/05/08(月) 00:49:53 ID:vRDq++Ci.net
>>71
美メロを探求してるなら迷わず聴くべし

75 :ベストヒット名無しさん:2006/05/11(木) 18:26:23 ID:V2YVguCT.net
>>70
二十回オトシマエつけられてお得

76 :ベストヒット名無しさん:2006/05/12(金) 12:35:31 ID:dWjQZ09H.net
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1133189085/724-731

こういうののコクトー版ヨロ!


77 :ベストヒット名無しさん:2006/05/12(金) 14:27:13 ID:5011qGv/.net
志村〜ひとり、ひとり〜

78 :ベストヒット名無しさん:2006/05/13(土) 19:02:01 ID:a5oqTd6y.net
ジャンル的には何に分類されるの?

79 :ベストヒット名無しさん:2006/05/13(土) 21:17:54 ID:S1wBG4eE.net
ケルト系不思議フォークロック

80 :ベストヒット名無しさん:2006/05/13(土) 22:13:09 ID:agpfTjEB.net
ケルトでもフォークでもないよ
スコットランド発ドリームポップ

81 :ベストヒット名無しさん:2006/05/14(日) 03:28:06 ID:GLeSGHeX.net
スコットランドもケルト民族の一種じゃなかったっけ?
違ったらスマソ

82 :ベストヒット名無しさん:2006/05/14(日) 04:29:07 ID:/OCTywnp.net
アイルランドのケルト人がスコットランドに移っているので
民族的にケルトの末裔であると考えることはできるけど

コクトーズの音楽性はいわゆるトラッドやフォークに端を発した
ものでなく、やはりスージー&ザ・バンシーズのような
UKニューウェーブ・ポストパンクをルーツに持ったロックだと思う

83 :ベストヒット名無しさん:2006/05/14(日) 05:50:59 ID:GLeSGHeX.net
レス、サンクス

84 :ベストヒット名無しさん:2006/05/14(日) 20:44:59 ID:CXhyYsMN.net
コクトー・ツインズ<懐かしいね

85 :ベストヒット名無しさん:2006/05/15(月) 18:58:38 ID:XU7y//8E.net
懐かしいじゃねえよタコ
俺様の中では今でもコクトーツインズは現役じゃい

86 :ベストヒット名無しさん:2006/05/16(火) 01:06:54 ID:u7SXh27c.net
トンプソンズツインズっていうのもあったっけ

87 :ベストヒット名無しさん:2006/05/16(火) 06:24:15 ID:FeYFk1Ew.net
当時は同時期のハドコアパンクとタメをはる存在だったぞ
少なくともおれにとっては

88 :ベストヒット名無しさん:2006/05/16(火) 10:23:02 ID:aBA6aIQ+.net
>>85
解散したのに?

89 :ベストヒット名無しさん:2006/05/16(火) 14:10:44 ID:u7SXh27c.net
ローレライは可愛い曲だよな。

たとえば、カーディガンズのプロデューサーのトーレ・ヨハンソンが
来日して原田知世プロデュースしてそれをオリーブ少女が聴いてるみたいな

そういう曲。分かる?

90 :ベストヒット名無しさん:2006/05/16(火) 15:17:23 ID:u7SXh27c.net
カトリック系ラブサイケデリコ>>78-80

91 :ベストヒット名無しさん:2006/05/16(火) 18:17:04 ID:Qb4k1D+u.net
つまんね〜

92 :ベストヒット名無しさん:2006/05/16(火) 22:20:52 ID:u7SXh27c.net
じゃこれは?
コクトーツインズ教師

93 :ベストヒット名無しさん:2006/05/18(木) 16:23:20 ID:mZd87fVD.net
1st、2nd、初期のミニアルバムの方がもっと聴かれるべき。
86年以降はロビンのコンポーザーとしての集中力が切れたような印象が強い。
フェルトのプロデュースくらいまでは特に凄かった。

94 :ベストヒット名無しさん:2006/05/18(木) 18:15:10 ID:rCyteZ37.net
フェルトっていうバンドあったな

95 :ベストヒット名無しさん:2006/05/19(金) 12:29:20 ID:y+UAMQDJ.net
>>93
kwsk!

何がどう良いのか、必聴はどれか明確に!

96 :ベストヒット名無しさん:2006/05/20(土) 13:24:52 ID:VJt68DBc.net
ロビンの人生観がそのまま音として妥協無く表現されている。
「人生は悲しいが美しい」これが初期コクトーツインズでのロビンの表現の全てだったと。
繰り返すが、86年以降はロビンの内側に「それ」が無くなったんだと思う。
フルアルバムだと1st〜3rd、この音にリズの声が乗ったので奇跡的にこんな凄いものが出来た。


97 :ベストヒット名無しさん:2006/05/21(日) 23:56:37 ID:SH2/k0Av.net
女性的な声とワイルド声の落差がいいな。
ライブではどうするの?

98 :ベストヒット名無しさん:2006/05/23(火) 06:27:35 ID:M3xn9CoQ.net
ステージじゃ一人二役できないよな

99 :ベストヒット名無しさん:2006/05/23(火) 13:17:30 ID:nJ6nbn8+.net
テープ使ってるんだよ
youtubeの動画とか見なさい

100 :ベストヒット名無しさん:2006/05/23(火) 19:16:05 ID:M3xn9CoQ.net
100げっと?
サンクス

101 :ベストヒット名無しさん:2006/05/25(木) 14:19:43 ID:GuijqgMH.net
☆ COCTEAU TWINS って素晴らしい ☆Remix-Vol2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1118163565/l50

102 :ベストヒット名無しさん:2006/05/26(金) 06:15:04 ID:e8H1jJ+8.net
このスレの皆さんは
シカゴ音響派やポストロックについてどう思われますか?

103 :ベストヒット名無しさん:2006/05/26(金) 13:14:08 ID:tzGOmNY/.net
どうとかこうとか思わない。

104 :ベストヒット名無しさん:2006/05/26(金) 14:34:40 ID:e8H1jJ+8.net
この前試聴した、オルークだかトータスだかが
ペンギンカフェオーケストラに似てたような気がするのです。
ペンギン〜→イーノ→ハロルド・バッド→コクトーツインズつながりで
何か関連を

105 :ベストヒット名無しさん:2006/05/26(金) 15:57:16 ID:oAagD/Or.net
>99
テープには歌は入っていません。

ただひとつだけ例外があります
TV showでMark Clifordがリミックスした
Seekers Who Are Loversにはバッキングコーラスが入っています

ライブで歌が追っかけて重なるようなパートは
デジタルディレイを使っています。
後楽園ホールでの来日公演の際には
Plain Tiger の演奏中、エンジニアがディレイタイムを間違えて
歌が追っかけて重なるようなパートが、とんでもないところに出てきました。


106 :ベストヒット名無しさん:2006/05/26(金) 17:09:03 ID:X2RVYBGn.net
へぇ〜

107 :ベストヒット名無しさん:2006/06/03(土) 18:29:32 ID:qvTdCr6c.net
4カレンダーカフェ、ミルク・アンド・キスがお気に入りで、
今でもヘビロテです。

4カレンダーは、メロディアスな曲が多くて入りやすいアルバムだと思います。
しかしそれが罠。このアルバムでハマったくちです。

4カレンダーのknow who you are at every ageは、
フェイウオンがカバーして香港でヒットしました。(カバー名「知己知克」)

108 :ベストヒット名無しさん:2006/06/05(月) 22:21:25 ID:fs1KUwyq.net
>>105
関係者っぽい書込み乙です。

Liveで見たいな・・・。

109 :ベストヒット名無しさん:2006/06/12(月) 16:14:28 ID:5DTLo8I+.net
Plain Tigerのコーラス部分は輪唱だからディレイで追唱させればいいけど
全く違った歌唱が重なってくるような曲はライブじゃ省略アレンジされてた?

110 :ベストヒット名無しさん:2006/06/13(火) 12:04:02 ID:bV0ssVOn.net
>>109
その通りです。
演奏者がいないのにテープなどから音が出てくるのは
不自然と考えているようです。
(ドラムマシンやプログラムされたkeybord類は除く)

ちなみにHeaven or Las Vegas、Pitch the Babyもディレイで追唱やっています。
(HOLVツアー時のみ)

111 :ベストヒット名無しさん:2006/06/13(火) 16:35:12 ID:Cj7jrfYb.net
ignite the seven cannons / felt
聴いてみなさい

112 :ベストヒット名無しさん:2006/06/14(水) 12:13:39 ID:6xT3d0rH.net
映画「下妻物語」観た人いる?
エンディングで、土屋アンナと深田恭子が、カメラ目線でじゃれ合う映像は
昔、テレビ東京で音楽にアート的な映像くっつけて流す番組が土曜深夜辺りにあったけど
コクトー〜の「ローレライ」使って同じような作品があったな〜。

ローレライは、ああいうギャル文化的な文脈に合う曲だね。
日本で言えばブリリアントグリーンとか
そのボーカルのソロのプロジェクトのトミーなんとかみたいな線?

113 :ベストヒット名無しさん:2006/06/14(水) 20:08:44 ID:VoaSM98l.net
>>112
コクトー・ツインズはそんな薄っぺらなオサレなバンドじゃないんだけどな

114 :ベストヒット名無しさん:2006/06/14(水) 20:32:17 ID:6xT3d0rH.net
バンド全体はそうだけど、
ローレライはそういう層にもウケル曲だってこと

115 :ベストヒット名無しさん:2006/06/15(木) 02:06:42 ID:AveStXqy.net
>>113
だけど日本盤の解説には
ブリリアントグリーンの名前があるんだよな。w

116 :ベストヒット名無しさん:2006/06/15(木) 07:38:51 ID:NfIxjzQW.net
やっぱりそうか。いや、まぁ本家のほうは、それなりに社会的必然があって
ああいう音楽やってて、ブリグリは中産階級のボッチャン嬢ちゃんが表層的に
真似てんのかもしれないけど、

117 :ベストヒット名無しさん:2006/06/15(木) 14:35:36 ID:6LaweykR.net
日本盤の解説と>>112が的外れな意見してるだけ

118 :ベストヒット名無しさん:2006/06/15(木) 16:40:13 ID:NfIxjzQW.net
YOUは解説者より見識が上と思ってるわけ?

119 :ベストヒット名無しさん:2006/06/15(木) 20:39:04 ID:6LaweykR.net
いや、普通に音楽性で考えたら>>113みたいな意見になると思うけど?
>>118はライナー読んでないみたいだし"解説者"の権威にすがってるだけじゃん

つーかレス速いな、おっさん
>>89とか>>90>>92あたりのつまんねーレスと同一人物だろ

120 :ベストヒット名無しさん:2006/06/15(木) 22:12:09 ID:he3oWtb9.net
>>119に同意だね。

121 :115:2006/06/16(金) 02:26:46 ID:5BM/VR+J.net
2002年度、発売のトレジャーの解説で
でてくるんだけど
いろんなアーティストの解説読んだけど
あれほど、低能な解説はないなぁ、と感じた。

なんとかコクトーを現在のシーンとつなげようするだけで
コクトーのことには、ふれられない。
解説者の日記だよ、あれは。w

122 :ベストヒット名無しさん:2006/06/17(土) 04:44:32 ID:t2IzI/cF.net
Great Spangled Bulletin Boardのレス読んでて思ったんだけど
>>105とか>>110って舘さんなんじゃ・・・
仮にそうだとしても2chでは答えられないだろうけど・・・

123 :ベストヒット名無しさん:2006/06/19(月) 11:27:35 ID:WXe+C/9x.net
洋楽のアルバムにいちいち解説入れるのは何故なんだ。
音楽雑誌のライターにとってはいいバイトになるらしいけどさ。
ディスコグラフィーとバイオグラフィーだけつけてくれりゃそれでいいのに

124 :ベストヒット名無しさん:2006/06/19(月) 18:13:46 ID:pT9a5D0M.net
なぜかって?それはコクトーとブリグリの類似性を指摘するためさ!フフ〜ンw

125 :ベストヒット名無しさん:2006/06/19(月) 19:00:10 ID:PQsMe+pJ.net
おそらく、リズがサマソニに来るだろうけど…
ここの皆さんは、そんな事はどーでもよさそうですね…

126 :ベストヒット名無しさん:2006/06/20(火) 00:40:44 ID:NzMYmBbZ.net
コクトー≒ブリグリ

どうだ、悔しいか?

127 :ベストヒット名無しさん:2006/06/20(火) 01:28:25 ID:z2tf0gpI.net
昔、大阪でコンサート見たな。
エリザベスはのどの調子が悪くて、途中で
メンバーの1人に「やめていい?」と聞いてたけど
即だめ、と言われて、しかたなく最後まで歌ってた。
で、できがいまいちだと自分で思ったんだろうけど
それにもかかわらず、客は大喜びだったもんで
ちょっとびっくりしたような、申し訳ないような顔してた。

128 :ベストヒット名無しさん:2006/06/20(火) 14:11:54 ID:BlKS1xY5.net
ネットで流れてる動画見たけどライブパフォーマンスは上手くないよね。
そのときどきのコンディションに左右されるのか、歌が特に不安定だと思った。

129 :ベストヒット名無しさん:2006/06/20(火) 18:26:15 ID:TOZNq6ll.net
>>127
観ましたよ。20年程前、厚生年金会館だったかな?
1曲目はミニアルバム出たばかりのspangle makerでゾクゾクしました。
音響テストの様な変わったライブでしたね。

130 :ベストヒット名無しさん:2006/06/20(火) 20:48:35 ID:z2tf0gpI.net
>>129
んー、サンケイホールだったと思うんだけど・・

なんかテープ再生しながらやってたのが笑えた。

131 :ベストヒット名無しさん:2006/06/21(水) 15:42:07 ID:hMpE5uCj.net
>>130
最後のmusette and drumsで燃え尽きたのに、
アンコールでテープ巻き戻してもう一度演ってくれました。
エリザベスの喉は調子悪かったけど、ロビンとサイモンの完璧の演奏にやられた。

132 :ベストヒット名無しさん:2006/07/04(火) 02:54:27 ID:6rujM2A4.net
保守

133 :ベストヒット名無しさん:2006/07/06(木) 06:55:49 ID:DEs753Nk.net
ブリグリ、あ、間違えたコクトーツインズ最高!

134 :ベストヒット名無しさん:2006/07/24(月) 16:54:49 ID:M0KHgTYi.net
love's easy tears

135 :ベストヒット名無しさん:2006/08/06(日) 11:07:13 ID:MsZXZ277.net
さて、そろそろCTのリマスターも一段落したところです。
This mortal coil もリマスターしてくださいまし。

私としては「シックスティーンデイズ」と「ギャザリンッグダスト」を
CDで聞きたいのですよ。
モダンイングリッシュのはCAD105という時代を感じさせる違ったよさがあるんですけど。
シングル類は別売りでもいいから無理に一枚のディスクに収めないで
アルバムの雰囲気を壊さないで欲しいな。


136 :ベストヒット名無しさん:2006/10/06(金) 18:56:38 ID:y+XT2OAN.net
craig armstrongのthis loveはとても良いな


137 :ベストヒット名無しさん:2006/10/13(金) 02:13:49 ID:mizZVKsl.net
初期をさらっとおさらいしたい人にはThe Pink Opaque(初期のベスト版)がお薦め。

138 :ベストヒット名無しさん:2006/10/16(月) 01:17:38 ID:HwlY4T6V.net
stars & topsoilでええやん。今あえてpink?ベストじゃないし。

139 :ベストヒット名無しさん:2006/10/17(火) 01:17:06 ID:h94L8VT1.net
初期をおさらいと書いたのに,わからない人だね。

140 :ベストヒット名無しさん:2006/10/18(水) 17:35:56 ID:2uNK1lp9.net
まずブリグリを

141 :ベストヒット名無しさん:2006/10/19(木) 07:34:59 ID:g3ZuLEFq.net
キスコースって曲、どのアルバムだっけ。昔FM東京の土曜深夜に
FMトランスミッションバリケードって番組があって、そこで初めてコクトー知った。
この番組って今から20年くらい前なんだけど選曲がツボで、
当時16歳の幼気なおれにとっては衝撃的な番組だった。
だれか知ってる香具師いない?

142 :ベストヒット名無しさん:2006/10/19(木) 22:56:57 ID:ESS1l0vZ.net
c

143 :ベストヒット名無しさん:2006/10/19(木) 22:59:46 ID:P6iybIZP.net
そんな曲なくね?

144 :ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 13:00:38 ID:vTlySh7m.net
>141
"Quisquose"の事?
だったらAikea-Guinea EP。
もしくは去年出たLullabies to Violaineにも入ってる。

歌聴くと”クィスクウォス”って発音してると思う。
何気にリズのヴォーカル炸裂しまくってる曲だな。

145 :ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 22:50:12 ID:NKNbYM2l.net
タイトル覚えてるなんてエラいね
Quisquose名曲じゃん。ω高い
Aikea-Guinea全曲いい。買うべし,買うべし。
YouTubeでぬこも見よう。

146 :ベストヒット名無しさん:2006/10/21(土) 02:03:00 ID:UwJkBPmR.net
141です。それそれw
ITMSにもあったよ。懐かしくって買っちゃいました。
4ADって当時、インナースリーブも紙製でさあ、まあ他の輸入版もそうだったけど
独特な匂いが好きだった。は〜、あの頃に戻りたいw

147 :ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 00:26:13 ID:M9qp+G2Q.net
>>145
サンセー!Aikea-GuineaのEPは名盤!
ていうかシングルがアルバムとダブってない上にシングルのほうが良い曲あるよね

148 :ベストヒット名無しさん:2006/11/21(火) 04:02:46 ID:PAOSRyTK.net
>>146
ヤフオクでこんなのでてるけど、
Aikea-Guineaって一番下の写真の一番奥にかすかに見えてるやつですか?

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g46950098

149 :ベストヒット名無しさん:2006/11/21(火) 07:43:38 ID:0E/Uyf4Q.net
>>148

そのようですね
どれがどのアルバム/シングルかは,ここにスキャンがあるので,探してみてください。

http://quimby.gnus.org/eyesore.html

書いちゃうより,自分で探した方が楽しいよね。


150 :ベストヒット名無しさん:2006/11/23(木) 19:56:14 ID:Pyc4m2xr.net
>>147
まったくの同感!

151 :ベストヒット名無しさん:2006/11/26(日) 23:49:14 ID:P3rL42jq.net
>>148

5000円までなら出してもいいと思ったけど、5250円にあげた人は、5500円じゃ折れないだろうな、競ったら1万円近く行くなと思ったのでやめた。
ebayでも出るんじゃないかなぁ。


152 :ベストヒット名無しさん:2006/12/06(水) 02:29:24 ID:4CBL5wFX.net
thsi mortail coil の2ndと
デュークスオブストラスフィアの2nd に
船の汽笛みたいな音入ってるけど似てない?

153 :ベストヒット名無しさん:2007/01/03(水) 13:06:22 ID:/mqM44w8.net
ふと、中古屋でジャッケットが気に入って
購入したFour Calendar〜で嵌っちまった。

154 :ベストヒット名無しさん:2007/01/13(土) 13:09:12 ID:Jo9U5+xW.net
.

155 :ベストヒット名無しさん:2007/02/01(木) 09:42:35 ID:x+lLwPmh.net
ホームページみたら三人写真に写ってましたが
Twinsなのに三人組なんですか?

156 :ベストヒット名無しさん:2007/02/02(金) 17:44:18 ID:8c7Kb4/R.net
いや・・バンド名でTwinsと付いてるだけだと思う

ところでこの前ベスト版買ったのですが、(二枚組み×2のやつ)
これ知らない曲がたくさん入ってました。
普通のアルバムは全部持ってるはずなのに、これらの曲って
何なのでしょうか?詳しい方教えてください
もう解散してるから、新しい曲ではないですよね?

157 :ベストヒット名無しさん:2007/02/02(金) 20:40:13 ID:wSEpw+FW.net
それ4AD時代のEP全曲集だから。

158 :ベストヒット名無しさん:2007/02/02(金) 21:08:14 ID:8c7Kb4/R.net
>>157
ありがとうございます
えええ?てことは自分は持ってないアルバムもけっこうあるという事?
全部持ってると思ってました。
なんせリアルタイムじゃないので情報がよくわからんもので・・。
日本語でそういうのまとめてあるサイトとかあったら
誰か教えてください



159 :ベストヒット名無しさん:2007/02/06(火) 16:18:13 ID:NIrlLTcy.net
Lullabies to Violaineは未発表もけっこう収録されてるのでは?


160 :ベストヒット名無しさん:2007/02/12(月) 23:40:07 ID:Km/JXLtC.net
Lullabies to Violaineは4AD及びFontanaの全シングル曲のリマスター版です。
未発表曲は無し。

161 :ベストヒット名無しさん:2007/02/13(火) 00:20:37 ID:jT1X7Se0.net
Fontana離婚

162 :ベストヒット名無しさん:2007/02/16(金) 13:23:53 ID:LPH90dGd.net
A KISSED OUT RED FLOATBOATは
今でもよく聞くな
いい曲だと思う

163 :ベストヒット名無しさん:2007/03/15(木) 17:05:34 ID:Tt5PSFUS.net
Blue Bell Knollが一番好きだ
心が和む

164 :ベストヒット名無しさん:2007/03/23(金) 22:27:08 ID:LiQJwRS8.net
ブルーベルノル、自分も好き
スイスのアルプス山脈にいる気分になれる

165 :ベストヒット名無しさん:2007/04/08(日) 03:54:37 ID:vM8De0jZ.net
'03のテキサスチェンソーに
エリザベスでてないか?
トレーラーハウスの中

166 :ベストヒット名無しさん:2007/04/19(木) 00:02:18 ID:FqUc+laM.net
黒糖好きな人、
黒糖以外でオススメのアーチスト教えてください


167 :ベストヒット名無しさん:2007/04/19(木) 00:05:48 ID:qu/s7Lzj.net
All About Eve

168 :ベストヒット名無しさん:2007/04/19(木) 03:06:35 ID:H9EmJp3O.net
Sundays
Innocent Mission

169 :ベストヒット名無しさん:2007/04/19(木) 11:19:20 ID:zP96lLxj.net
This Mortal Coil
Blonde Redhead

170 :ベストヒット名無しさん:2007/04/21(土) 20:28:55 ID:+LnLnHdB.net
Slowdive
Shelleyan Orphan
Dead Can Dance

171 :ベストヒット名無しさん:2007/05/01(火) 18:19:04 ID:IuY9bcmV.net
現役じゃにゃーの?

172 :ベストヒット名無しさん:2007/05/05(土) 18:58:06 ID:c5zJgQ7P.net
>>171

stereolab
remington super60
山本精一


173 :ベストヒット名無しさん:2007/05/18(金) 03:19:45 ID:bb8iuV8U.net
現役ならこの辺りでしょ
ttp://www.myspace.com/autumnsgreysolace
ttp://myspace.com/tearwave
ttp://www.myspace.com/malorymusic

174 :ベストヒット名無しさん:2007/05/19(土) 22:51:33 ID:7QfQx8d3.net
これとか

http://www.myspace.com/fallingyou
http://www.myspace.com/lycia

175 :ベストヒット名無しさん:2007/05/26(土) 09:54:29 ID:xAOXm39L.net
Ulrich Schnauss

のロビンが仕事してる

Quicksand Memory Ep [Single] [Maxi] [from UK] [Import]

を昨日買ったけど、凄いよかった。他のアルバム2枚もお勧めです

176 :ベストヒット名無しさん:2007/06/10(日) 02:57:25 ID:4XaGM7VC.net
このグループって確か、アレサのRespectをカバーしてたと思うんだけど、歌ってる男って誰?

177 :ベストヒット名無しさん:2007/06/11(月) 00:38:40 ID:qt6Ay/zw.net
Ulrich Schnaussは良質テクノだよ

178 :ベストヒット名無しさん:2007/08/02(木) 18:44:17 ID:Dl2Z1zgd.net
結婚式のケーキカットでかけようと思うのだが
ローレライかヘヴンかもしくはドミノを編集するか
迷う・・・

179 :ベストヒット名無しさん:2007/08/02(木) 20:49:46 ID:U/KulWzX.net
Lorelei

180 :ベストヒット名無しさん:2007/08/28(火) 15:27:02 ID:MlVgsfRc.net
この前、初めてストリップ劇場行ったら、大音量でコクトーツインズがかかっていた。
好きでよく聴いているので、なんか変な気分になった。

181 :ベストヒット名無しさん:2007/08/29(水) 19:52:22 ID:P3MlE4Tv.net
ワロタ

182 :ベストヒット名無しさん:2007/08/30(木) 21:08:43 ID:ftBg/Lb9.net
>>166
元orbitalのPaul Hartnollのソロも良いよ。

183 :182:2007/08/31(金) 18:35:00 ID:33He/WAE.net
ttp://www.paulhartnoll.com/

ポールのオフィシャル。二曲目のFor Silence、なかなか良いです。

184 :ベストヒット名無しさん:2007/09/03(月) 19:25:40 ID:57ofxaGQ.net
声が気に入ってどんな美女だろうとyoutubeで見たら
給食のオバチャンみたいな顔で萎えた

185 :ベストヒット名無しさん:2007/09/03(月) 22:12:17 ID:vxFu2hmw.net
名前: 漏れちゃん [sage] 投稿日: 2007/09/03(月) 20:50:56 ID:YJZlk4wB0
今日はご飯と漬物とプロテインだよっ

新・横浜援交25
ttp://www10.axfc.net/uploader/11/so/O_22527.zip.html
PW:12345

名前: 漏れちゃん [sage] 投稿日: 2007/09/03(月) 21:16:47 ID:YJZlk4wB0
じゃあ今年度最高水準のブサ子でいってみませう

素人志向 中3hiro車でフェラ
ttp://www10.axfc.net/uploader/11/so/O_22532.zip.html
PW:12345

186 :ベストヒット名無しさん:2007/09/04(火) 01:34:06 ID:juQDpqxo.net
>>184
俺はそれを打破するくらいあの歌声には魅力あると思う

187 :ベストヒット名無しさん:2007/09/04(火) 11:14:09 ID:cGM/HSyp.net
>>184
確かに。
でも髪型とか次第で多少はマシな場合もあると思う。
個人的には、youtubeでみたBluebeardのミュージックビデオはマシかな。

188 :ベストヒット名無しさん:2007/09/17(月) 08:01:32 ID:KobSleIV.net
ブリグリのパクリだろ、このバンド

189 :ベストヒット名無しさん:2007/09/17(月) 08:07:17 ID:QNvQ9Yk/.net
>>188
逆だ

190 :ベストヒット名無しさん:2007/09/17(月) 08:07:20 ID:QNvQ9Yk/.net
>>188
逆だよ、坊や。

191 :ベストヒット名無しさん:2007/09/17(月) 20:25:56 ID:ugy+3gbd.net
>>189-190
わざわざ釣られるなよ活動時期でわかるだろ
つーかブリグリってそんなに似てんのか?
あほらしくてまともにテレビの音楽なんか聞いた事ないけど

192 :ベストヒット名無しさん:2007/09/17(月) 21:47:33 ID:11OLth10.net
>>112のおっさんが勘違いしてるだけだから

193 :ベストヒット名無しさん:2007/09/19(水) 23:53:58 ID:WwY/NX8s.net
>>188
逆だし、パクリのレベルにも達してない。ボーカルのレベルからして
差が大きすぎる。

194 :ベストヒット名無しさん:2007/09/29(土) 10:02:35 ID:2/jIsuOI.net
顔のレベルは?

195 :193:2007/09/29(土) 15:35:23 ID:pxoD91Hl.net
>>194
そこには触れるな・・・

196 :ベストヒット名無しさん:2007/09/29(土) 16:08:47 ID:/dPpDx+O.net
>194-195
君たち面白いなw

197 :ベストヒット名無しさん:2007/09/30(日) 08:00:58 ID:HotdK3rV.net
ホントに黒糖好きそうなおばちゃん顔

198 :ベストヒット名無しさん:2007/10/02(火) 01:09:51 ID:EWpgefZi.net
heavens or las vegasの頃、金髪ボブにされてたビデオ、綺麗だった。萌えた。
十代?の頃の鼻ピアスにも萌え。

199 :ベストヒット名無しさん:2007/10/03(水) 00:15:37 ID:SIZRFEug.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=KRsaaCAwTnQ

Evangelineのプロモはきれいに映ってると思うが。

200 :ベストヒット名無しさん:2007/10/21(日) 04:19:55 ID:wGR0cMmt.net
>>178
もう遅いかと思うがそんな俗っぽい所で流すなよ
そんな発想するお前の披露宴にはアニソンで十分だ
アニメ好きなんだろ?
それだけずっと聞いててくれ

201 :ベストヒット名無しさん:2007/11/02(金) 01:00:26 ID:j2TGx3LF.net
別にいいじゃねーか!
オメーばかじゃねーの?

202 :ベストヒット名無しさん:2007/11/15(木) 21:42:46 ID:1s4pOBB4.net
男でこんなの好きなのいたらオカマだろ。
俺もコクトー聞いて浸ってる瞬間、オカマっぽくなってる
自分に気づいて聞くのやめた。危ないとこだった。

203 :ベストヒット名無しさん:2007/11/16(金) 18:39:58 ID:TpyBweY0.net
自分も危うくオカマになるところだったわ。

204 :またオカルト板で予言スレ投稿禁止にされたぁぁ!:2007/11/21(水) 00:43:02 ID:WEyJq6YB.net
ついにジュセリーノ予言でインドネシア政府動き出す!!

<ブラジル人心霊力者が発表した地震に対してインドネシアは準備>
※政府の職員ファウザン・ハヒム氏が国営通信社Antaraへコメント

<以下ニュース記事より>
『ジャカルタ(AFP) ― 現地のプレスによれば、ブラジル人心霊力者が
12月の終わりに、正確には23日にスマトラ島で地震が起きると
予言したことにより、インドネシア当局は予防対策を行うとこの月曜日に
発表した。地震の大きなリスクがあるこの地域でマグニチュード8,5度の
地震が起きるとブラジル人のジュセリーノ・ノーブレガ・ダ・ルース氏が
さらに語ったと政府の職員、ファウザン・ハヒム氏が国営通信社Antaraへ
コメントをした。“このエピソードを噂と見なされているにもかかわらず、
我々は情報を真剣に受け止めています”、とベンクル州(南)の報道官、
フスニ・ハサヌジン氏がエルシンタ・ラジオ局へのインタビューで述べた。
“もしこれが実際に起きたら住民の非難を我々は望んでいませんので”
と付け加えた。12月末までに当局は避難運動を開始すると、さらに付け加えた』
http://ime.nu/afp.google.com/article/ALeqM5iVjkFxj0iaQUbiCtgJOQRl_UoEzA
Indonésia se prepara para terremoto anunciado por médium brasileiroHá 22 horas
JACARTA (AFP) ? Autoridades indonésias anunciaram nesta
segunda-feira medidas preventivas, depois da previsão de um médium
brasileiro de que um terremoto abalará a ilha de Sumatra no final de
dezembro, mais precisamente no dia 23, segundo a imprensa local.
O brasileiro ★Jucelino Nobrega da Luz vai mais longe, e diz que o terremoto
será de magnitude de 8,5 nesta região de grande risco sísmico, comentou


205 :ベストヒット名無しさん:2007/11/23(金) 09:35:13 ID:qOaUV1Yn.net
>>202
NWから聞いてたら自然に聞くけど
十代の頃はマイケルシェンカーやプリプリなんか聞いてたのに
何でコクトーなんか聞くんだ?
十代前半に好きだった物がお前の好きな音楽なんだよ
無理すんなよw



206 :ベストヒット名無しさん:2007/11/29(木) 11:47:34 ID:hfUQbbtK.net
音楽を聴いたくらいでおかまになりそうになるなんて、
それはもう最初っからおかまだったんだよ。


207 :ベストヒット名無しさん:2007/12/10(月) 01:50:55 ID:9t+lY/IM.net
>>191
似てない
ブリグリは全然キャッチー

208 :ベストヒット名無しさん:2007/12/10(月) 23:18:01 ID:kR3oK5tk.net
…そう言って強がってはみたものの
オカマの本性に蓋をして生き続ける事に息苦しさを感じつつある>>202なのであった。

209 :ベストヒット名無しさん:2007/12/16(日) 22:20:36 ID:oGPDraOY.net
昔からずっーと思ってたんだが
男でガンズとか矢沢とかの歌に熱くなってるほうが絶対ウホッだと思うんだけどな

210 :ベストヒット名無しさん:2008/01/08(火) 10:23:04 ID:ggaUHKNz.net
やっとコクトーツインズスレ見付けた記念フェラコ

211 :ベストヒット名無しさん:2008/01/11(金) 23:14:10 ID:f2uGp8Yx.net
Lullabies to Violaineの国内盤が今更出るみたいだけど
ttp://wmg.jp/artist/cocteautwins/WPCB000020003.html
内容は輸入盤と変わりなさそうだね

212 :ベストヒット名無しさん:2008/01/12(土) 07:10:37 ID:bJhIpCy+.net
>>211
携帯からみれません
いつ発売ですか?

213 :ベストヒット名無しさん:2008/01/12(土) 12:56:43 ID:ZLPxi0db.net
俺インドネシアに住んでるんですけど
友人のCD屋に『ララバイ〜ヴァイオレイン@』があったので購入して聴いてたら
『Pink Orange Red』の最後の部分がどうしてもインドネシア語に聞こえて
友人にも聴かせたら、あれはインドネシア語だと言ってました。
ちなみに『何処に行くの 何処に行くの そこに行きたいだけ』
と言っているそうだが、何故インドネシア語なんでしょう。
縁もゆかりも無いのでは?

214 :ベストヒット名無しさん:2008/01/13(日) 16:42:48 ID:WMoHhLpa.net
>213

へー、それは新たな発見だね。
リズは意味よりも響き優先(ていうか響きのみ)で歌詞作ってたそうだから、
どこかでそのフレーズを見聞きして気に入ったんじゃマイカ?

215 :ベストヒット名無しさん:2008/01/13(日) 23:33:05 ID:rOJNdJEQ.net
ヘヴンorラスヴェガスのCDに貫通キズが出来た
修理依頼出したら直ってなかったよorz

聴けなくはないがチェリーカラードファンクに
ずっとチキチキチキチキ..って異音がする
好きな曲だったのに酷い
新しく買いかえるべきだが、紙ジャケを捨てるのは辛いな

216 :ベストヒット名無しさん:2008/01/14(月) 00:06:23 ID:L4sN/rrn.net
>>214
そんな事も無くもなさそうですね。
俺が考えたのは、タイニーダイナミンとエコー〜は二作揃って
タイトルや歌詞が蝶の学名の羅列だそうだし
「Pink Orange Red」ではひたすら蝶々の名前を言ってから最後に
「どこに行くの?(飛んでいくの?)そこに行きたいだけ」って事だったんじゃないでしょうか。
そう考えると辻褄が合うような・・・
ちなみにモクマナモクマナと繰り返しているのが「何処に行くの?」です。

217 :ベストヒット名無しさん:2008/01/29(火) 16:06:39 ID:OcZQRiAE.net
>>215
よりによってコクトーの1番カッコイイ曲に(>_<)

218 :ベストヒット名無しさん:2008/02/12(火) 20:27:09 ID:ZDhKqdsE.net
トレジャーズに入ってる最後の曲も
「ノリカノリカ〜」と言ってるけど
これは紀香という名前が気に入ったんだろうか



219 :ベストヒット名無しさん:2008/02/17(日) 16:56:51 ID:OodkljaR.net
いっこにっこのりか
いっこにっこのりか
のりかのりか〜

220 :ベストヒット名無しさん:2008/02/27(水) 21:42:47 ID:ZXINkJsM.net
2、3年前に再結成の噂あったけど、どうなんだろ?
詳しい人教えてください

フジロックかサマソニ来てくれたら…なんて思ってしまう

221 :ベストヒット名無しさん:2008/03/11(火) 01:49:17 ID:NWLa9SME.net
>221

>11に書いてあるナリ

222 :ベストヒット名無しさん:2008/03/17(月) 21:40:38 ID:30nIf3aB.net
>>221
ありがとう なんかゾッとした。
俺2005のフジ行ってるんだよね…

223 :ベストヒット名無しさん:2008/03/28(金) 00:35:28 ID:l/mhOhzd.net
>>209
亀だけど同意。オカマというか同性愛者は
男根主義というかとことん男らしさにこだわり
女性性への否定の感情があるからこういうフェミニンな音楽は
受け付けないと思う、逆に。


224 :ベストヒット名無しさん:2008/03/28(金) 01:14:10 ID:rFQ30wYF.net
5/28にトレジャーの国内版が再発売されるようですけど、
これまでのトレジャー国内版には対訳ありました?
無いのであれば、5月まで待たずにリマスターの輸入版を買おうと思ってますが・・・

225 :ベストヒット名無しさん:2008/03/29(土) 02:19:01 ID:ueOwXUh+.net
>224
ないよ。

226 :ベストヒット名無しさん:2008/03/29(土) 09:59:16 ID:cfiZQkg4.net
>>225
ありがとうございます
さっそく買ってきます

227 :ベストヒット名無しさん:2008/04/07(月) 14:19:40 ID:8QVhg1Wy.net
黒糖ツイストじゃないのか……。

228 :ベストヒット名無しさん:2008/04/28(月) 01:38:55 ID:SWpTvkcQ.net
そもそも黒糖のCDで対訳がついてるのなんてあるの?

229 :ベストヒット名無しさん:2008/05/06(火) 22:20:10 ID:9MUALA4l.net
head over heels 中古US盤CD 380円でゲト

230 :ベストヒット名無しさん:2008/05/07(水) 15:22:42 ID:M/19Kbby.net
<223
大分ハズレです。もう少し社会勉強が必要ヨ。

231 :ベストヒット名無しさん:2008/05/08(木) 00:14:46 ID:HZNRX8BL.net
矢沢もガンズもジス・モータル・コイルもアート・ガーファンクルもモリコーネもトム・ウェイツもデジタル・アンダーグラウンドもロイ・オービソンもYMOもマーティン・デニーもマリア・カラスも持ってて『ガーランズ』持ってる僕が来ましたよ

232 :ベストヒット名無しさん:2008/05/11(日) 18:04:39 ID:c/iycVVa.net
生物学的な話、男なら自分以外の男性はみんな敵だろ
それを崇拝してるんだから本能的にホモなんだよ

233 :ベストヒット名無しさん:2008/05/13(火) 23:59:28 ID:7Tq3Ug8A.net
>>232
自分もそう思う。自覚してないホモって案外多いからね

234 :ベストヒット名無しさん:2008/05/14(水) 01:00:02 ID:ARcd6oaZ.net
>>232-233
ホモダチ乙

235 :ベストヒット名無しさん:2008/05/14(水) 13:55:43 ID:QY2SBiQu.net
>>234
え〜っと233ですが女ですw
このスレにも女がいたら追い出されるのかな、やっぱり。


236 :ベストヒット名無しさん:2008/05/14(水) 19:35:11 ID:kQuGi6hH.net
ララバイ買ってきた
EPで聴いてきた曲がCDで聴けるなんて
Rococo最高

237 :ベストヒット名無しさん:2008/06/01(日) 23:59:43 ID:u+/TDmK3.net
分裂のコクトーバージョン聴いたけど
まんま同じアレンジなんだね
白昼夢?か何かもまんま同じアレンジ


238 :ベストヒット名無しさん:2008/06/04(水) 22:07:47 ID:EievtZTu.net
ガーランズ〜ペッパーミントピッグの頃の黒糖って
今思うと結構ナウいよね。
最近流行りのサイバーゴスとかインダストリアルみたい。

239 :ベストヒット名無しさん:2008/06/08(日) 10:09:53 ID:zADssczz.net
ナウいよねって・・・完全に死語の世界w

240 :ベストヒット名無しさん:2008/06/10(火) 18:03:14 ID:P5DZCkF0.net
でもナウいに当たる意味を持つ
ナウいより使いやすい口語がないよ。

241 :ベストヒット名無しさん:2008/06/11(水) 19:34:53 ID:Rybtt+x4.net
ポストパンクまたはゴシックサイケだろ
サイバーゴスとかナウいとか寒気がするわ

242 :ベストヒット名無しさん:2008/06/13(金) 14:57:58 ID:QqYFrmwC.net
リアルタイムでコクトー知ってる世代がナウいとかボインとかの世代なんだろうな
フェイ・ウォンから入った人達は若干若いと思うけど

243 :ベストヒット名無しさん:2008/06/13(金) 18:32:30 ID:WCsgm916.net
リアルタイム世代でもナウいなんて今さら言いません

244 :ベストヒット名無しさん:2008/06/14(土) 13:59:06 ID:PsvIlsVm.net
言う人はほとんどいないだろうけど
その言葉を知っているのがおっさん世代という証拠だね
若者は知らないよ。

245 :ベストヒット名無しさん:2008/06/14(土) 15:50:36 ID:+efkXk4a.net
TVやネットを通じて若い世代もかつての流行語として認識してる。
2008年の今、コクトーの音楽をサイバーとかナウいとか言ってしまうのは
世代の特徴ではなく、>>238個人の価値観によるところが大きい。

246 :ベストヒット名無しさん:2008/06/14(土) 19:00:23 ID:VIfe5Ipp.net
まぁまぁ、みんな。Need Fireでも聴いて、マターリしようよ

247 :ベストヒット名無しさん:2008/06/16(月) 11:04:53 ID:1s98DqZe.net
ナウいな〜

248 :ベストヒット名無しさん:2008/06/27(金) 01:09:34 ID:B5Pnj2ko.net
Pandora聞くと体が宙に浮いた感じがするよ

249 :ベストヒット名無しさん:2008/06/28(土) 17:29:45 ID:1w7NSa/e.net
Blood Bitchのイントロは神

250 :ベストヒット名無しさん:2008/07/05(土) 15:20:11 ID:g+gslUKG.net
Feather or Blades

251 :ベストヒット名無しさん:2008/09/11(木) 16:27:11 ID:99iEV+f7.net
http://jp.youtube.com/watch?v=LeH3WFOYE0A
原曲を崩しすぎてて笑えるw

252 :ベストヒット名無しさん:2008/09/17(水) 01:23:30 ID:E65syVDz.net
>>251
ホントだw

でもちゃんとサビのヒヒーンのところは歌ってますわよ


253 :ベストヒット名無しさん:2008/09/18(木) 13:00:06 ID:+6p8PZzj.net
コクトー聴くとラーメン食ったり出来なくなる

254 :ベストヒット名無しさん:2008/09/24(水) 15:22:28 ID:v3YdVtiM.net
なんでやねん!w

255 :ベストヒット名無しさん:2008/09/24(水) 23:56:04 ID:P9nXjVaV.net
>>253
怖い本読んだり映画とか観ると絶対トイレに行けないタイプだね

256 :ベストヒット名無しさん:2008/10/08(水) 00:28:22 ID:x10TSMUq.net
俺の場合、コクトー聞いて浸ってる瞬間、オカマっぽくなってるときある。
そうなってる自分に気づいたら、そこで聞くのやめる。危ないからね。

257 :ベストヒット名無しさん:2008/11/01(土) 20:19:33 ID:dPibN4VZ.net
あげ

258 :ベストヒット名無しさん:2008/11/01(土) 22:45:22 ID:UrtDkDfQ.net
俺のコクトーNo.1は

双頭の鷲だな

259 :ベストヒット名無しさん:2008/11/06(木) 04:50:55 ID:bfagDDqB.net
ファーストが一番怖い感じでいい
あれがなかったらファンにはならなかった
他のアルバムは美しいがファーストは格別

260 :ベストヒット名無しさん:2008/11/06(木) 11:29:30 ID:uOO3zh7U.net
>>256
お前>202か?
もう諦めておかまとしての人生を楽しめよw

261 :ベストヒット名無しさん:2008/11/08(土) 03:41:07 ID:w8rWmwZS.net
>>259 
そうだね。怖いと言えば中期のThe Spangle Makerも大好きで
いまだに聴くたびにその独特の雰囲気に鳥肌がたつ。
あの感じで怖いアルバム聴いてみたかったな。

262 :ベストヒット名無しさん:2008/11/08(土) 19:55:09 ID:mNOwfHbg.net
nw聴いてたらコクトー=おかまw
なんて発想でないだろ
何かの拍子に聴いたHM聴きかね

263 :ベストヒット名無しさん:2008/12/01(月) 23:02:36 ID:ERGstR5m.net
>>261
同意、初期〜中期のあのなんともいえない冷たい怖さが好き

またおかまの話か。
という事は>>256>>202?は男なんだね。
おかまとして頑張って生きれば?


264 :ベストヒット名無しさん:2008/12/04(木) 01:27:20 ID:PRPqJphl.net
age

265 :ベストヒット名無しさん:2008/12/23(火) 14:09:10 ID:Ef3O6+wD.net
トレジャーのリマスターは国内盤ありますか?

266 :ベストヒット名無しさん:2008/12/30(火) 03:42:38 ID:T/Wv/bR/.net
今年もナウいコクトーで締めくくりましょう!


267 :ベストヒット名無しさん:2009/01/10(土) 02:03:17 ID:Iz5Hjm9/.net
久しぶりにコクトーズのCD引っ張り出して来たら、嵌まってしまった。ヤバい、寝つけない。…などと思いながら、本日4回目のCafeを聞きながらカキコ。

268 :ベストヒット名無しさん:2009/01/18(日) 02:45:12 ID:IQy9vtwK.net
タイトルを教えてもらいたいんですが、歌い出しが「あぽなほーもぁーけー、ぽきとーみーけーのーけー」で、途中に「しゅっしゅる」というのがあったと思います。
なに?

269 :ベストヒット名無しさん:2009/01/18(日) 13:02:39 ID:5uacEphd.net
>>268
たぶん「Donimo」だな。
アルバム「Treasure」の最後に入ってる。

270 :ベストヒット名無しさん:2009/01/25(日) 21:56:36 ID:cwvxSklW.net
Donimo聴いてみたら確かにぱーくぽけーは言ってたけど
しゅっしゅるはなかったような。
ノリカノリカ〜と歌っている

271 :ベストヒット名無しさん:2009/01/26(月) 01:01:41 ID:E+2yJ/tH.net
ノリカ・・・確かに祝詞みたいではある

272 :ベストヒット名無しさん:2009/01/28(水) 20:11:46 ID:JyXpJuM5.net
カタカナで歌って最も違和感を生じさせない5つの洋楽アーティストのうち、
4つがイギリスのバンドで、もちろんコクトーツインズもセックスピストルズらと
共にそこに含まれているというよね。

273 :ベストヒット名無しさん:2009/02/15(日) 12:51:05 ID:FEvswKqF.net
blood bitch あげ

274 :ベストヒット名無しさん:2009/02/25(水) 23:39:04 ID:DoTe4En6.net
ブルーベルノールの中に明らかに
「あきらて〜〜〜〜ええええ〜 あきらて〜〜〜〜ええええ」と
祈り声みたいな曲もあったな

275 :ベストヒット名無しさん:2009/03/08(日) 11:38:08 ID:zhj8R32E.net
Echoes in a Shallow Bayサイコー

276 :ベストヒット名無しさん:2009/03/23(月) 22:55:05 ID:sCAhcs5q.net
Othernessに入ってるチェリーカラードファンクのリミックス最高

277 :ベストヒット名無しさん:2009/04/01(水) 17:31:34 ID:Z7UOszQ4.net
Robin Guthrieが50kgの減量に成功しました。今度ダイエット本を出すそうです。


278 :ベストヒット名無しさん:2009/05/11(月) 20:34:32 ID:nyGKOau8.net
John Foxxとのコラボが出るってね

279 :ベストヒット名無しさん:2009/05/12(火) 16:54:02 ID:oLEGvIlM.net
1000枚限定でEPも出る。

280 :イスクラ:2009/05/13(水) 12:05:40 ID:ZToH5Dx4.net
94年大阪クアトロのセットリスト希望 ひらがなのDOMINO ww 

281 :ベストヒット名無しさん:2009/05/19(火) 19:34:37 ID:OfiAaUx8.net
この人らもデッドカンダンスの人らももともとはパンク上がりなんだよね

282 :ベストヒット名無しさん:2009/05/23(土) 17:03:48 ID:+xe41t+8.net
デッドカンダンスはまったくコビをみせないところがいいね

283 :ベストヒット名無しさん:2009/05/24(日) 16:55:36 ID:O9tEfVeJ.net
コクトーツインズとか聴いてるのってアラフォーの連中なのですか?
恥ずかしくないのですか?こんなゴミみたいな音楽聴いてて。

284 :ベストヒット名無しさん:2009/05/24(日) 17:22:14 ID:wqwD/H6T.net
アラフォーって何?
下痢クソ広告代理店が作った言葉か?
よく使えるな


285 :ベストヒット名無しさん:2009/05/24(日) 17:49:20 ID:/Gar24kh.net
超マイナー過ぎてスレ自体なくなりそう。

286 :ベストヒット名無しさん:2009/05/24(日) 17:52:27 ID:ybEKKHKG.net
いや、これはこれで淡々と粛々と生き残ってきてたし

287 :ベストヒット名無しさん:2009/05/24(日) 22:05:21 ID:1/gKQC/l.net
>>283
22歳だけど…

つまらん釣りだな

288 :ベストヒット名無しさん:2009/05/24(日) 23:06:03 ID:O9tEfVeJ.net
>>287
若いのに耳がおかしいんだ?

>>286
お望みならスレ伸ばしますよ?

>>285
じゃあ「40がらみ」のジジババでいいか?

289 :ベストヒット名無しさん:2009/05/24(日) 23:58:33 ID:p9kQTna5.net
こんな過疎スレにかまってクン登場?
もう少し、人のいるところでかまってもらえばいいのに…

290 :ベストヒット名無しさん:2009/05/25(月) 18:22:38 ID:i3lYZHZb.net
植物的感性というのがCTの枕詞だったように思う。
音がクリアーになってからもそんなカラーはあったけど
アクが弱いぶんEBTGみたいになっていった。
ラスベガす以降は本読みながら
聴いております。




291 :ベストヒット名無しさん:2009/05/25(月) 23:06:48 ID:rJgZwCuI.net
コクトー・ツインズ…。
ネーミングは聞いたことがあるんだけど、歌も顔も思い出せない。
昔買ったMLでも引っ張り出して探してみよう。

ついでに サヴァ・サヴァ や シャカタク なんていうグループ名も思い出したよ。

292 :ベストヒット名無しさん:2009/05/26(火) 01:00:35 ID:niYPWEJ9.net
>>290
うわぁ 植物的感性
なるほど、そんな感じする
cocteauリアルタイム派だけど初めて聞いた上手い表現。
人に説明する時つかえる

293 :ベストヒット名無しさん:2009/05/26(火) 17:14:24 ID:HJO0Th0m.net
耽美派ってのもあったよ

294 :ベストヒット名無しさん:2009/05/27(水) 19:41:34 ID:XAtmSR3Q.net
耽美もクソもあんな歌良く聴いてられるな。耳鼻科行った方が良いんじゃないの?

295 :ベストヒット名無しさん:2009/05/27(水) 20:27:32 ID:miYG+8YR.net
あまりにも必死なので哀れに思えてきた・・・

296 :ベストヒット名無しさん:2009/05/27(水) 23:10:06 ID:o8IfXe/l.net
でも、どんなふうにクソなのか具体的に書いてくれると面白い奴になれるのに…

297 :ベストヒット名無しさん:2009/05/28(木) 12:02:22 ID:n9C42VLl.net
アラシにしてはずいぶん直球ですね
何か言いたいことがあるのでは

だれか聞いてあげて

298 :ベストヒット名無しさん:2009/05/29(金) 00:15:01 ID:oimZa3NU.net
植物的感性、ってわかったようなわからないような。
具体的にはどういう意味なのかな。

299 :ベストヒット名無しさん:2009/05/29(金) 19:22:20 ID:RZU/N6eM.net
感性なんて恥ずかしい言葉だな
植物男子と変わらない

300 :ベストヒット名無しさん:2009/05/30(土) 02:29:04 ID:duFOd+o0.net
うわぁ 植物的感性
なるほど、そんな感じする
cocteauリアルタイム派だけど初めて聞いた上手い表現。
人に説明する時つかえる

301 :ベストヒット名無しさん:2009/06/03(水) 19:09:42 ID:e8NxPaO6.net
Dead Can Danceのスレを見たことない

302 :ベストヒット名無しさん:2009/06/04(木) 12:21:35 ID:TuZ08YGm.net
植物的感性というのは、聴いた感想そのままだと思っています。
80年代のフールズメイトか宝島かのレビューに載っていた表現ですので
当時のコトバになっているのは致し方ないですね。
具体的には表せないですが
このスレの中では
>263の「初期〜中期のあのなんともいえない冷たい怖さ」
というのが近いのではないでしょうか。
「それ、人が演奏しているの?」という感じですか。


303 :ベストヒット名無しさん:2009/06/04(木) 17:35:01 ID:SB1VvC/0.net
今日二枚組のBest聞きながら出勤して
久々にこの板きたらこのスレがageってて
びびったよ。
もうね、日々疲れちまってうっせー音楽聞けなくなってきたんだよね。
緻密で繊細・透明感溢れる
コクトーツインズは本当に心地よいぞ!

304 :ベストヒット名無しさん:2009/06/07(日) 00:10:24 ID:RqwIgWju.net
うわぁ 植物的感性
なるほど、そんな感じする
cocteauリアルタイム派だけど初めて聞いた上手い表現。
人に説明する時つかえる

305 :ベストヒット名無しさん:2009/06/07(日) 00:27:00 ID:7kB/s2vX.net
> 初期〜中期のあのなんともいえない冷たい怖さ
ああ、わかる。

どこをみてるんだろう、このひとたちは って感じで怖い。

306 :ベストヒット名無しさん:2009/06/10(水) 11:57:11 ID:aOfchcGS.net
>>303 CTのうっせー音楽のほうも心地よいぞ!


307 :ベストヒット名無しさん:2009/06/13(土) 13:34:14 ID:z3tsCv9v.net
うわぁ 植物的感性
なるほど、そんな感じする
cocteauリアルタイム派だけど初めて聞いた上手い表現。
人に説明する時つかえる

308 :ベストヒット名無しさん:2009/06/13(土) 13:42:38 ID:a2Wg/jBj.net
> 植物的感性
聴いてる人が寒々しくて真っ青になるような感性の音楽ですね。
よくわかります。


309 :ベストヒット名無しさん:2009/06/14(日) 01:44:07 ID:SsppDPkg.net
>>308 すごい感性ですね w

310 :ベストヒット名無しさん:2009/06/15(月) 17:22:35 ID:lQ+AQllo.net
青くなることもありますね

311 :ベストヒット名無しさん:2009/06/20(土) 01:11:42 ID:6ncqpzuc.net
いまや加齢臭のする親父の嗜好する音楽だからな。

312 :ベストヒット名無しさん:2009/06/20(土) 01:29:43 ID:NLsH76bA.net
すいません、コクトーツインズで、
ボーカルが「ベンベシリリボーーーン。ボンボボンボボン」っていうやつ、
なんて曲でしょうか??

313 :ベストヒット名無しさん:2009/06/21(日) 22:43:26 ID:9PQGvzyZ.net
>>312
「Benve Seal Reborn」

314 :ベストヒット名無しさん:2009/06/23(火) 20:03:21 ID:shg6a2os.net
今はyoutubeとかあるし
皆さんのお気に入りの動画とか貼ってもらったり
できないっすか

315 :ベストヒット名無しさん:2009/06/25(木) 17:55:16 ID:l7dU0CKe.net
http://www.youtube.com/watch?v=GteWJ9LMWqA

316 :ベストヒット名無しさん:2009/06/25(木) 22:26:42 ID:eNeWpBX8.net
良いですねー。
この曲は初めて聴いたけど
どのアルバムに入ってるんですか?

317 :ベストヒット名無しさん:2009/06/25(木) 22:29:41 ID:nUt/tYN8.net
>>316
Pink Opaque

318 :ベストヒット名無しさん:2009/06/26(金) 15:39:44 ID:1YRpZKlu.net
これは酷い。

319 :ベストヒット名無しさん:2009/06/27(土) 12:11:58 ID:OWcuiXnB.net
棒立ち
オープンリール
音楽性

やはり人間ではないのかも

320 : ◆UpyiaeNR4A :2009/06/29(月) 09:22:24 ID:DNJ/cCxF.net
ts

321 :ベストヒット名無しさん:2009/06/29(月) 10:13:38 ID:EoGBwIh5.net
ts?

322 :ベストヒット名無しさん:2009/07/05(日) 00:30:38 ID:w9H5Z5CA.net
やっぱり耽美派っていうのが自分にはピッタリくるんだけど
日本版のライターさんでその表現をバッサリ否定して
コクトーはそんなバンドではない!みたいに書いてた人がいたなあ
まあ人それぞれなんだろうなあ

なんだっけ深窓系耽美派?とかかかれててソレダ!と思ったけどね、自分は。
内向的なんだけど別次元を味わえる快楽があるというか。

323 :ベストヒット名無しさん:2009/07/05(日) 00:35:48 ID:w9H5Z5CA.net
>>315
この曲大好き
まさに・・
合法麻薬

324 :ベストヒット名無しさん:2009/07/09(木) 10:35:01 ID:qw/nO2C1.net
>>322 深窓というのはセレブとかお嬢さんですか
後期の曲の印象かな
深窓のスワロウテイルは勘弁して

325 :ベストヒット名無しさん:2009/07/09(木) 22:55:26 ID:EPd35hpY.net
Cocteau Twins Live Lorelei

http://www.youtube.com/watch?v=rKodfNkYMeM&feature=related

326 :ベストヒット名無しさん:2009/07/16(木) 09:57:58 ID:yfvF2hAH.net
>>324
自分的にはお嬢様じゃなくてヒキコモリ的なイメージで
「深窓系耽美派」と受け取ったけど?


327 :ベストヒット名無しさん:2009/07/16(木) 12:27:09 ID:5qoh+6yR.net
ヒッキーも深窓の一種なのか
これで322の文脈が理解できました

328 :ベストヒット名無しさん:2009/07/16(木) 20:53:00 ID:sNCrOSKw.net
カーテン閉めてそう

329 :ベストヒット名無しさん:2009/07/17(金) 00:42:40 ID:rhRijX/z.net
深窓のはげニートおっさんとかw

330 :ベストヒット名無しさん:2009/07/17(金) 08:05:34 ID:+WZrucJP.net
お前すげーつまんないよ

331 :ベストヒット名無しさん:2009/07/23(木) 16:09:18 ID:JWN5R+lp.net
クランベリーズはデビュー当時
「フェミニンな憂鬱」というキャッチコピー?が
ついていたけど、今にしてれば全然違いますな・・・・・

コクトーは現実社会と全然関係ないところが好き

332 :ベストヒット名無しさん:2009/07/23(木) 20:26:32 ID:VZjuZP5O.net
> コクトーは現実社会と全然関係ないところが好き
だから聴いてると超絶痛いハゲニートになっちゃうんだなw

333 :ベストヒット名無しさん:2009/07/24(金) 17:15:34 ID:nvJ+IG9Q.net
だいたいわかったw
お前もそのオヤジも。


いわゆる底辺な。頑張れw

334 :322:2009/07/24(金) 22:50:49 ID:DRaKLMFb.net
そうだね、底辺だよ・・・orz  真面目な話、年収一千八百万しかねえもん・・・orz orz
これ以上落とさないためにはもっと頑張らないといけないと思ってる。
励ましてくれてありがとう。

けどそのオヤジはもっと底辺だよw
多分年収四百万も無いよ。
しかもそんなオヤジが2人も居るしねw
コクトーツインズのファンでハゲニートのオヤジがw

他にコクトーツインズなんて好んで聴くような悪趣味な奴って居ないのだから、
十分なサンプル数だろうとおもうんだ、
超底辺の中年の青春の音楽、それがコクトーツインズだと言うのにはw

335 :ベストヒット名無しさん:2009/07/24(金) 22:52:00 ID:DRaKLMFb.net
間違えた。332=334だよ。
こんなことだから一億円プレイヤに追いつけないんだろうな…orz

336 :ベストヒット名無しさん:2009/07/27(月) 12:43:27 ID:Xu49C0bz.net
コクトーツインズ カワイソス

337 :ベストヒット名無しさん:2009/07/28(火) 18:08:11 ID:qNeqH/vx.net
5月から粘着質すぎるw
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1239747368/315
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1239747368/317
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1239747368/321


338 :ベストヒット名無しさん:2009/07/28(火) 22:18:50 ID:Kr8BstFC.net
わろたw
目糞と鼻糞のケンカ

339 :ベストヒット名無しさん:2009/07/28(火) 22:49:00 ID:DIJEti57.net
ケンカ?あのハゲオヤジはケンカするまでもなくみんなの鼻つまみ者だし。

そのオヤジの精一杯のプライドがこれ↓

「コクトーツインズとか聴かなきゃあww」

340 :ベストヒット名無しさん:2009/07/29(水) 00:17:35 ID:IFhlhl1Y.net
んでもって、君がこのスレの鼻つまみ者と・・・

面白いね君

341 :ベストヒット名無しさん:2009/07/29(水) 01:00:54 ID:kdtPVkuY.net
他スレのケンカをここに持ってくるなよ

住人にとっちゃ迷惑なだけだ

342 :ベストヒット名無しさん:2009/07/29(水) 05:30:27 ID:WcsT840N.net
そうですね。
何かしらでハゲオヤジに敵わない事でもあって、その憂さ晴らしに来てるだけだって思われるのも心外でしょうし

343 :ベストヒット名無しさん:2009/07/29(水) 22:39:04 ID:zmx5PmpV.net
迷惑も糞ももともと過疎スレじゃん。

344 :ベストヒット名無しさん:2009/07/31(金) 12:12:44 ID:VjrPwvki.net
いじると増長するよ

深窓に反応したものとみられます。
MUSSETTE AND DRUMSでも聴いて忘れてあげましょう。

345 :ベストヒット名無しさん:2009/07/31(金) 12:58:57 ID:A/OZiqwf.net
どこかの民謡を真似てるんだろうけど。歌がヘタクソだよね。

346 :ベストヒット名無しさん:2009/07/31(金) 14:07:36 ID:VjrPwvki.net
うまいとはいえない

347 :ベストヒット名無しさん:2009/07/31(金) 23:15:32 ID:A/OZiqwf.net
色んな意味でセンスが感じられないよね。
変わったことやってれば良いと勘違いしてる典型みたいな感じが
いかにも80年代的な恥ずかしさに満ちていてyoutube見ていて赤面する。

348 :ベストヒット名無しさん:2009/08/01(土) 13:19:55 ID:GuGee1eE.net
それが80年代です

349 :ベストヒット名無しさん:2009/08/01(土) 22:52:59 ID:9PG2jE9k.net
80年代の駄目な部分の象徴みたいなバンドだということだね

350 :ベストヒット名無しさん:2009/08/03(月) 17:56:28 ID:JBvq2ogw.net
ジグジグスパトニックは駄目だったな

351 :ベストヒット名無しさん:2009/08/03(月) 23:24:39 ID:fGIhC1cO.net
あれが駄目なのは半分狙ってるでしょ。

352 :ベストヒット名無しさん:2009/08/06(木) 12:12:43 ID:e7IFaxfr.net
結成してから楽器の練習をしたとか。

しかしここ何年かで再評価されているのが意外。スレもあるようだし。







353 :ベストヒット名無しさん:2009/09/07(月) 12:36:44 ID:qtkMmnkd.net
BBC SESSIONSのCDが
ジャケットから取りにくい

354 :ベストヒット名無しさん:2009/09/25(金) 11:34:39 ID:Les2IzZy.net
過疎化している

355 :ベストヒット名無しさん:2009/10/08(木) 16:56:47 ID:zzs2lFvK.net
過疎化している


356 :ベストヒット名無しさん:2009/10/09(金) 00:42:19 ID:/l2n0Y77.net
んじゃあ話題を
ロビンのヌーアルバムでたよ


357 :ベストヒット名無しさん:2009/10/09(金) 17:48:39 ID:6LI+K3oZ.net
カルーセル麻紀


358 :注目:2009/10/28(水) 11:00:27 ID:raC7CFfG.net
198486328124999



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




881927490234374

359 :ベストヒット名無しさん:2009/11/12(木) 17:43:23 ID:Uq47+32T.net
最近はラスベガス以降の小綺麗なものはさっぱり聴かない
MUSETTE & DRUMS とか HITHERTO とかの小うるさいのがよい


360 :ベストヒット名無しさん:2009/11/13(金) 23:59:15 ID:8QSra1EI.net
最近はBBC sessionsを聴く事が多い。素晴らしいバンドだよね。
80年代のイギリス大衆音楽の一つの頂点だと思う。

でも、あまり長時間は続けて聞いたりしない方がいいかも。
基本的にオカマの音楽だし、聞いてるこちらまでが、いつの間にか
小指が立ってナヨナヨし始めてるのに気づいて、怖くなるからね。

361 :ベストヒット名無しさん:2009/11/14(土) 01:19:05 ID:Wrh+2xA0.net
>>360
>基本的にオカマの音楽だし、聞いてるこちらまでが、いつの間にか
>小指が立ってナヨナヨし始めてるのに気づいて、怖くなるからね。
俺もしょっちゅう聴いてるが、そんなこと起きんw
あんただけじゃねーの?

362 :ベストヒット名無しさん:2009/11/16(月) 17:15:22 ID:Dt8ZO65Y.net
>360>202>256

独自な意見は変わらないですね
一度 くわしく どれを 聴いて そうなったか
ご教示ください

363 :ベストヒット名無しさん:2009/11/16(月) 17:35:51 ID:2imFfDqW.net
デレリアム聴いててコクトーツインズ思い出した事があるんだが、そんなかんじだよね?

364 :ベストヒット名無しさん:2009/11/17(火) 00:36:10 ID:KntcvvK2.net
>>360はそれコクトーツインズのせいじゃなくて
お前が実はおかまの性質あるだけだろw
それを認めたくないから音楽のせいにしてるんだよw

365 :ベストヒット名無しさん:2009/11/17(火) 09:45:24 ID:3uJkR6j+.net
日本はともかくアメリカ辺りだとカマ扱いもありうるだろうな

366 :ベストヒット名無しさん:2009/11/18(水) 22:37:33 ID:x7vmx606.net
ゲイはもっとイケイケなのを好むよ

367 :ベストヒット名無しさん:2009/11/18(水) 23:25:32 ID:1oP21mhg.net
別に必ずしもカマ=ゲイっていう訳でもないでしょ
単に女々しいとかそういう意味でも使うし

368 :ベストヒット名無しさん:2009/11/20(金) 17:09:53 ID:4vv3WmBV.net
そうなのか

369 :ベストヒット名無しさん:2009/11/20(金) 18:26:38 ID:pCQ1v2sn.net
極道ツインズ 4AD組

370 :ベストヒット名無しさん:2009/11/25(水) 20:07:40 ID:88MzHnuB.net

http://www.youtube.com/watch?v=o_et_zcjeBQ

371 :ベストヒット名無しさん:2009/12/04(金) 18:52:42 ID:V1Bnj4JR.net
Lizがソロシングル発表。
タイトルは「Moses」
神秘的なムードは変わらず。
アルバムも出るか?

372 :ベストヒット名無しさん:2009/12/04(金) 23:25:39 ID:5OkgygNw.net
一時期のトリップホップみたいだな
アルバム出たら買う

373 :ベストヒット名無しさん:2009/12/07(月) 22:19:44 ID:q31S7Zai.net
ラフトレードから出てるのね
良い!

374 :ベストヒット名無しさん:2009/12/21(月) 23:24:50 ID:t+moOmxl.net
来年公開の「ラブリーボーン」の予告で"Alice"が使われてます。
http://www.apple.com/jp/trailers/paramount/lovelybones/

375 :ベストヒット名無しさん:2009/12/22(火) 20:29:47 ID:uNKNmjQg.net
Aliceは1996年のStealing Beautyでも使われてた。
本編で使われたら、映画で2度使われた曲になる。なんかすごい。


376 :ベストヒット名無しさん:2009/12/26(土) 15:49:35 ID:WDq7ce5v.net
>>374
鳥肌が立った

なんだ、あのシンクロは。

377 :ベストヒット名無しさん:2009/12/27(日) 00:40:12 ID:5sFYmXXn.net
久々に公式サイト見たらリズの写真が…
http://www.cocteautwins.com/html/news.html

378 :ベストヒット名無しさん:2010/01/01(金) 21:23:03 ID:811MlWy7.net
>>377
いやぁ〜驚いた!中尾ミエとダブった

379 :ベストヒット名無しさん:2010/03/10(水) 20:07:38 ID:DZMnXWhw.net
某アニメで「黒糖ドロップ」という曲がかかりました。タイトルからして狙ってます。

ttp://www.youtube.com/watch?v=xCRShtLf70E


380 :ベストヒット名無しさん:2010/06/08(火) 02:17:13 ID:RF4QVYTH.net
ジョイディヴィジョンの次に好きなバンドです。

381 :ベストヒット名無しさん:2010/08/03(火) 13:01:18 ID:fpD+eW+z.net
age

382 :ベストヒット名無しさん:2010/10/24(日) 19:28:04 ID:f6MCCg0+.net
Need Fire大好き

383 :ベストヒット名無しさん:2010/11/04(木) 10:43:02 ID:yyQgcBld.net
>>1
2005年からあるスレなんて(゚д゚)スゴイ。。。

Song to the SirenとAliceを聴いて感動しました。

384 :ベストヒット名無しさん:2010/11/04(木) 21:38:45 ID:Usy+L1So.net
宮本一粋のブログに ロビン出てたーーー
レコ?

385 :ベストヒット名無しさん:2010/11/07(日) 00:44:10 ID:Fy0RVIoD.net
>>384
誰これ

386 :ベストヒット名無しさん:2010/11/07(日) 18:26:18 ID:3092T8/R.net
ググったら女性シンガーみたいだね、
ロビンと縦みつお氏とレコーディングしてるみたい。
ローマ字ブログで読む気しない

387 :ベストヒット名無しさん:2010/11/09(火) 14:14:46 ID:S5Vyk2Sh.net
昔、作詞作曲に行き詰まると、よく近くの公園に行って、
イヤホンで大好きなコクトー・ツインズ聴きながらブラ
ンコに乗ったな〜

と宇多田ヒカルがつぶやいています。

388 :ベストヒット名無しさん:2010/11/10(水) 04:06:58 ID:JwrBsSBp.net
>>387
今読んだ
ttp://twitter.com/utadahikaru

389 :ベストヒット名無しさん:2010/11/10(水) 21:55:46 ID:5pwp5x65.net
ネタだと思ったらホントだったYO!
メタリカも好きみたいね

390 :ベストヒット名無しさん:2010/11/13(土) 17:42:22 ID:8HwG5U5v.net
Aliceでの震える声が印象的

391 :ベストヒット名無しさん:2010/12/14(火) 14:42:09 ID:Ob1xmknV.net
へ〜。今知った。
天国の話だからコクトーなんだろうな

392 :ベストヒット名無しさん:2010/12/18(土) 13:43:26 ID:V2sxZl8g.net
分裂
分裂

393 :ベストヒット名無しさん:2010/12/20(月) 20:21:39 ID:i6Kbte6D.net
今年からホモ始めてみたんだけど、聞き慣れたコクトーの楽曲群も
聴こえ方が結構違ってくる。ノンケだった頃は、余り聞き過ぎると
オカマになりそうな不安があったけど、今は純粋に作品を堪能できる。
やっぱり良いバンドだよね。

394 :ベストヒット名無しさん:2010/12/25(土) 15:34:34 ID:AC6KNAuV.net
↑いい加減、しつこいなあw

まあ、やっと自分を認められて良かったですね。


395 :ベストヒット名無しさん:2010/12/25(土) 20:55:18 ID:i0mi1DT/.net
トンプソン・トゥインズと混同してるやつがいるような気が

396 :ベストヒット名無しさん:2010/12/25(土) 23:08:28 ID:AC6KNAuV.net
トンプソン調べてきた。ヴォーカル男だし全然違うような

397 :ベストヒット名無しさん:2010/12/26(日) 17:37:51 ID:UfUtze9T.net
御苦労
その通りまるきりちがうんDAS
トンプソンなら多少オカマっぽいかも

コクトーともトンプソンともちがう音だけど
Dream SyndicateのDays of Wine & Rosesっていう
アルバムはいいよ
A面の1、2曲めが来るわ
1. Tell Me When It's Over
2. Definitely Clean
当時当たりレコをひいた感じがした

398 :ベストヒット名無しさん:2010/12/26(日) 18:58:34 ID:F65vuKTg.net
ドリームシンジケートは自分も好きだけど確かになぜこのスレでその話をするのか理解できん

399 :ベストヒット名無しさん:2010/12/28(火) 15:43:42 ID:y5unzHMh.net
個人的にはコクトーファンによる
他のお勧めミュージシャン、はできれば女性ヴォーカル
教えて欲しい
自分が女だからその方が歌いやすいので


400 :ベストヒット名無しさん:2010/12/28(火) 16:30:51 ID:9eRJMOtD.net
>>399
the XX お勧め

401 :ベストヒット名無しさん:2010/12/28(火) 18:25:24 ID:xf4O2qCv.net
>>399
Death In Vegasのアルバム、Scorpio Risingに収録されている
女性Voの曲はマジでオススメ
特にGirls、23Lies、Killing Smile、Help Yourselfの4曲

自分で歌うってことは歌上手いの?
Cocteau Twins歌ったらどこかにうpしてくれ

402 :ベストヒット名無しさん:2010/12/28(火) 19:36:10 ID:qEE3yR+H.net
高校時代よくトレジャー聴いてたが処分してしまった
大学で僚友にガーランズダビングさせてもらったがそれも行方不明

今買って聴き返してみたいと思うのはガーランズの方だなあ


403 :ベストヒット名無しさん:2011/01/07(金) 01:11:07 ID:aQ+n/Wdr.net
国内版には歌詞カードがついて無いそうだけど、輸入版にはついてますか?


404 :ベストヒット名無しさん:2011/01/10(月) 13:02:11 ID:WT88cjXD.net
もしついてるのなら国内版にもついてるだろう
どっちかというと国内版の方がそういうの丁寧だから

405 :ベストヒット名無しさん:2011/01/11(火) 00:09:21 ID:cTZCDswl.net
トレジャーとその前の奴は輸入盤・日本盤どっちもついてなかったよ

406 :ベストヒット名無しさん:2011/01/11(火) 01:22:19 ID:DLqnvOK6.net
ネットで検索したら歌詞がひっかかるけど
じゃあそのソースはどこなんだろう

407 :ベストヒット名無しさん:2011/02/16(水) 18:13:45 ID:qeSJX23d.net
最初の3枚のアナログレコード、まだ持ってるけど
ガーランズとヘッド・オーヴァー・ヒールズには英語の歌詞が掲載されてるね。
トレジャーには掲載されてない。「アーティストの希望により、英語の歌詞は
割愛させていただきます」と記されてる。

408 :ベストヒット名無しさん:2011/02/21(月) 00:04:25.38 ID:p5VKoEsY.net
SMSレコード

409 :ベストヒット名無しさん:2011/03/05(土) 21:40:46.17 ID:5KWpBDva.net
レコード!?渋い!
CDのは歌詞は全部ついてなし


410 :ベストヒット名無しさん:2011/04/12(火) 04:26:29.29 ID:CavH/32S.net
>>387
この馬鹿女には似合わねえ


411 :ベストヒット名無しさん:2011/04/16(土) 17:44:13.19 ID:Ml+rQClz.net
追い詰められたときとか、Garlandsを聴いたなぁ。
何故か好きでさ

412 :ベストヒット名無しさん:2011/07/02(土) 22:26:20.18 ID:4X3+UWxC.net
運転中はピンクオペーク、寝る前はベスト盤をヘビロテ。ぞくぞく。知人のバンドマンは、ギターがふわってかぶさるのが好きだと行ってた。神戸のヒコ元気?

413 :ベストヒット名無しさん:2011/10/30(日) 11:09:55.26 ID:V52oaztK.net
This mortal coilのBOX再発されるみたいね。

414 :ベストヒット名無しさん:2011/11/28(月) 03:25:05.59 ID:/ch5ySeb.net
>>387の影響でTresure聞いてみましたage


415 :ベストヒット名無しさん:2011/11/28(月) 15:36:59.91 ID:98OZla4G.net
トレジャーは欧米耽美ハイファンタジーを読むときのBGMに最適
デッドカンダンスとかもだけど

416 :ベストヒット名無しさん:2011/12/30(金) 02:06:11.56 ID:KAUAGTQ+.net
musette and drums

417 :ベストヒット名無しさん:2012/03/13(火) 22:07:00.11 ID:wtx1yP7w.net
マイ三大安眠音楽
ブルーベルノール
ジュリークルーズ
ネーネーズ

418 :ベストヒット名無しさん:2012/03/15(木) 17:08:37.39 ID:M4qWGcOC.net
ネーネーズの姐さんたちがイングランドの古城を散策するのと、
ベス・フレイザーが首里城で観光写真撮って泡盛飲みまくるのと、どっちが違和感があるだろう

419 :ベストヒット名無しさん:2012/03/16(金) 19:48:09.56 ID:n/jTZPOR.net
嫁に聴かせたら「由紀さおりみたい」だって

420 :!ninja:2012/03/16(金) 23:33:17.27 ID:qM6dVCrD.net


421 :ベストヒット名無しさん:2012/03/17(土) 14:36:30.94 ID:cfIT1J66.net
>>419
お逝きなさい。

422 :ベストヒット名無しさん:2012/06/08(金) 09:47:31.38 ID:tGCgzmFQ.net
ソロアルバムでないかな、、

423 :ベストヒット名無しさん:2012/06/17(日) 22:41:30.21 ID:2pJWd/ca.net
スケボーのビデオでコクトーの曲使われてたな。バードハウスのジェルミー・クラインがコクトーのファンでhook upsのビデオでも使われてた。

424 :ベストヒット名無しさん:2012/06/20(水) 07:40:58.18 ID:aDniAZdZ.net

http://www.youtube.com/watch?v=kCnr4ql98Ao&feature=related

425 :ベストヒット名無しさん:2012/10/05(金) 23:13:23.55 ID:oKP0bB4H.net
Robin Guthrie

2013/1/16(水) 〜 1/17(木)ビルボードライブ東京
サービスエリア 7,500円
カジュアルエリア 5,500円

http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=8343&shop=1

426 :ベストヒット名無しさん:2012/12/09(日) 23:56:44.92 ID:rkoKh8kL.net
なんか最近Youtubeでこのバンドを発見して、結構気に入ったので、
再生リストで流しっぱなしにしてる。
ただ、なぜか聞いてるうちに小指が立ってきてしまうのが気になる…

427 :ベストヒット名無しさん:2013/01/20(日) 20:07:12.16 ID:3j5bY9LO.net
心に染みるな

428 :ベストヒット名無しさん:2013/10/13(日) 10:27:24.80 ID:ojYQRmMG.net
Pink Orange Redが名曲すぎて泣ける

429 :シッポンヌ:2013/11/10(日) 01:17:40.92 ID:gdf7wJ04.net
今チコ・バフを聞きながら書いてるけど、この曲もジーンとくるね。サイモンやリズと同年代でデビュー当時から聴いてるけど、この音を超えるものにはこの先にも出会えないだろうね。

430 :シッポンヌ:2013/11/10(日) 01:21:53.59 ID:gdf7wJ04.net
続き。レコード、CD、4ADポスター、Tシャツなどほぼ持ってるけど、milk&kissの香港盤フェイ・ウォンだけ持ってない!誰か譲って!

431 :ベストヒット名無しさん:2013/11/18(月) 08:03:49.36 ID:+IrPkIdz.net
Eyes are Mosaics

自分では最高傑作

432 :ベストヒット名無しさん:2013/11/23(土) 06:53:25.74 ID:DUt/qfMA.net
>>430
ポスターって4ADが正規リリースした
黒い筒状のパッケージで売られたでかいサイズの数種類入りのやつ?

あとA3かB4サイズ位の画集ぽいタイプも
リリースされたと記憶しているんだけど
どっちも持ってるの?
俺は筒タイプのヤツ持ってるよ

433 :ベストヒット名無しさん:2013/12/18(水) 13:46:41.12 ID:KhfEM+pz.net
数年前の一時期、ホモセクシャルになってしまった事があるんだけど、
そのときも良く聴いていたっけ。

幸いにも完治して今はノンケに戻ったけど、コクトーを聴いていると、
あの頃を思い出してついつい小指が立ってしまう。当時の彼氏とか
ちょっと懐かしくなるよね。

434 :ベストヒット名無しさん:2014/02/05(水) 18:46:28.32 ID:pdBS8AyE.net
直系
ttp://www.youtube.com/watch?v=4KUciBMQoss

435 :ベストヒット名無しさん:2014/02/09(日) 11:43:02.79 ID:5NKyZ9Jn.net
https://www.youtube.com/watch?v=x0QWwm13ID8&hd=1
Song of MANA(聖剣伝説Legend of MANA Ending).

ゲームの歌だけど
Cocteau Twins + All About Eveって感じ

436 :ベストヒット名無しさん:2014/02/11(火) 18:30:22.92 ID:7mcgLgEc.net
初期のアルバムとかVictorialandみたいなどことなく暗い雰囲気が好きな人はいない?
ああいう音が他にあったらもっと知りたい

437 :ベストヒット名無しさん:2014/02/11(火) 18:33:13.12 ID:7mcgLgEc.net
>>435
聖剣LOMの曲自分も好き
幻想的な雰囲気はちょっとコクトーにも通じるかもね

438 :ベストヒット名無しさん:2014/08/27(水) 02:13:40.25 ID:vvD8XOp+.net
上島珈琲店で黒糖ミルク珈琲飲むたびに思い出す

439 :ベストヒット名無しさん:2014/08/27(水) 18:18:45.64 ID:YKV5nToj.net
>>438
リズが不倫

440 :ベストヒット名無しさん:2014/09/09(火) 23:58:31.21 ID:eCWxkfCP.net
やっとハイレゾが買える。あと2分だ

441 :ベストヒット名無しさん:2014/09/10(水) 00:48:12.15 ID:Fen4idw6.net
聴いた!懐かしい曲たちが鮮明奥深くなってサイコー

442 :ベストヒット名無しさん:2014/10/12(日) 22:58:08.42 ID:3ch82WqB.net
test

443 :ベストヒット名無しさん:2015/05/15(金) 00:27:18.25 ID:PhjJDBWT.net
最近は本家よりロビンのソロばかり聞いている。

444 :ベストヒット名無しさん:2016/04/12(火) 21:42:03.15 ID:XzGuX5dJ.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

445 :ベストヒット名無しさん:2016/04/17(日) 17:40:50.89 ID:DKky7SrQ.net
対訳が無い。

446 :ベストヒット名無しさん:2016/04/26(火) 23:55:25.97 ID:pogekj1P.net
対訳どころか歌詞も付けないようメンバーから御達しが出てるからな

昔国内盤に付けられた歌詞を見たエリザベスが「こんなこと歌ってないわ!」と
泣きながら抗議したらしいw

447 :ベストヒット名無しさん:2016/04/28(木) 21:15:10.95 ID:KdmEWhz2.net
【New Wave】ニューウェーブ Vol.10
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1461842727/

448 :ベストヒット名無しさん:2016/04/29(金) 00:21:32.22 ID:DmA7hLRh.net
何を歌ってるのか知りたいね。
残念。

449 :ベストヒット名無しさん:2016/06/07(火) 01:07:22.68 ID:jKUKBztn.net
さいこー

450 :ベストヒット名無しさん:2017/01/19(木) 21:25:53.45 ID:kH2N6GbL.net
自由なラジオlight upでIvoを知ってしまってtreasure購入。
精神を掻き回すアルバム。素晴らしい!
これだけにしておいたほうがいい?
他のアルバムも聞いた方がいい?
どうでしょう?

451 :ベストヒット名無しさん:2017/01/20(金) 00:54:56.16 ID:deI3olJ7.net
Treasureのうち・・・
・ギターやドラムマシンの妖しげな音響が気に入った!→Head Over Heel
・幻想的な歌声、雰囲気が気に入った!→Blue Bell Knoll
・別世界の浮遊感が気に入った!→Victorialand
・美しいメロディが気に入った!→Milk & Kiss
って感じでオススメです。まずはTreasureをウットリ聴き込んでみましょう!Heaven Or Las Vegasはいずれにせよオススメな定番ですよ!

452 :ベストヒット名無しさん:2017/01/20(金) 02:38:01.70 ID:r4SxUSrn.net
>>450
「treasure」を気に入ったのなら、次の4枚は必須のおススメ盤です。

「Tiny Dynamine / Echoes In A Shallow Bay」
収録曲:https://www.youtube.com/watch?v=LHo9W3EqAkE

「Head Over Heel」
収録曲:https://www.youtube.com/watch?v=TsGe0O1DV9w

「Blue Bell Knoll」
収録曲:https://www.youtube.com/watch?v=2oespMmWnDo&list=RDQh83z5vIP0w&index=3

「Heaven Or Las Vegas」
収録曲:https://www.youtube.com/watch?v=Wl5EqjtRuGU

これらも気に入った場合、躊躇なく他の全アルバムも揃えましょう。
多少の個性は異なるものの、全て名盤です。この他、"Aikea Guinea"
のように、シングル発売のみだった名曲もあるのでベスト盤まで手を
伸ばす事にもなるかもしれません(笑)

453 :ベストヒット名無しさん:2017/01/20(金) 04:52:30.92 ID:iUPZlq+H.net
>>451>>452
ありがとう!参考にします。じっくりいこうと思います。
しかしtreasure強烈です!

454 :ベストヒット名無しさん:2017/04/15(土) 11:43:58.65 ID:nmNmXkbk.net
            / / :/. : :/. : : /.:/. .:./.:.: : : : .:.l:. : : : :ヽ:. :ヽ:.:.:.:\:.ヽヽ
.           / /.:/. : .:.:.;′: :/ .;′ /!:.:. : : : :i:.|: : : : : : |:. : :|:.:.:.:.: .i:.:..'.:.',
          | .'.:/: : : :.:.′: .:i,:斗―'|:i:. : : .:l:.ト、:.-―‐|-. 、!:.:.:. : .|.:.: |:.:|
          l | :|: : : .:.:.|: : .;.'|: :ハ..:.:||:ト、:. : :l、ヽ\:.:.: :| : :/ヽ:.:. : |.:.: |:.:|
          l | :|: : :.:.:. |: ..:.:/V ヽ:||:| \∧\ ヽ: :| :/:.:.:.:.:.:.:.:|. :/ i:|
.           | :|: : :.:.: :|: :.: i,ィ示ミト、ヽ|   ヽ{ ィ示ミ刈/ |:.:.:.:.:.: / /|:.:l:|
.           | :l、:.:.:.:.:.V.:.:.{ ト'{.  j |        ト{.  j |ヾ.|:.:.:.:.:./ /!ノ:.:|'
         ヽj \: :.:ハ.:人V廴てj       | 廴てi ノ'l:.:. ;ィ/:ノ.:.:.:|      ageます…
            ヽ \:.:.iヽハゝ.>'´  '、    `'<_ソ /:/ } :.:.:.:.:.:.::|、
                  /`メ、人      ___        ノイ_ソ ノ .:.:.:.:.i:.:.|:ハ
             / /:/.:.`ヽ       V_丿       人_/.:.:.:.:.:.:.:l:.:.l、.:!
               / /:/. : :.:.:.:,> .          .イ.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:ヽ:.:l:.:.| l:|
.              |,イ:/__: :.:.:i:.:.:.i.:`r 、    . <.i.:ノ.:i:ヽ:.::.|:.:.:.:.:|:.:|:.:.l l:|
                /´ ,-、__〉: .:!: :.:l.:ハ  ̄ ̄     | !i :!:.:.l:.: |:.:.:.:.:lノハ: | リ
            / 厶-‐―‐、_j/r!       トル':.: |: /.:.:.:./リ }ノ
              / ´   ´ ̄  , }//'        l ヽ`ヽ|/.:.:.:.// '´
          |         〉!/_        |  |  l><_
              '.         {ソ   `ヽ '´ ̄ ̄|  |  |ー―/ /`Y´\

455 :ベストヒット名無しさん:2017/06/20(火) 02:02:36.02 ID:In3Z2t14.net
サンデイズも好きだった。
アルバム3枚で消えたのが残念だった。

456 :ベストヒット名無しさん:2017/06/24(土) 19:23:51.24 ID:vd/xJXwr.net
黒糖双子

457 :ベストヒット名無しさん:2017/06/24(土) 19:50:37.25 ID:SN7AQ+v6.net
>>455
コクトーズの男版とでもいうべきLowlifeもお勧めよ

458 :ベストヒット名無しさん:2017/07/01(土) 23:35:49.36 ID:vo994aqe.net
Little big fish
これほどまでに神々しく、なおかつ暖かく人間味のある音楽を聴いたことがない。

459 :ベストヒット名無しさん:2017/07/23(日) 19:13:09.71 ID:3WRPIZKe.net
折れはピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、社会的糞地位、低収入、
マンコ吸引舐め合い、一般社会のトンスル愛飲度、合法的痴漢催眠、射精術、
理論武装ETC あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ。
真っ当な人間には誠意ある対応。ひん曲がった人間にはひん曲がった対応を
するのみだ。別名貶し(毛無)の天才。徹底的に落とし込んでやるよ。

460 :ベストヒット名無しさん:2017/08/01(火) 00:35:40.35 ID:FZJ9i97Z.net
Blue Bell Knollが一番好き
あの多幸感というかキラキラした感じがたまらん

461 :ベストヒット名無しさん:2017/11/28(火) 17:21:11.84 ID:kG0EC6/+.net
Before the Day Breaks(Robin Guthrie, Harold Budd)apple musicで聴いて良かったから
今After the Night Falls聴いてるわ

462 :ベストヒット名無しさん:2017/11/29(水) 01:46:35.49 ID:P5+vNpQ2.net
Robinもソロがいつのまにか10枚以上になったけど
Buddとの共作もすばらしいと思うわ

463 :ベストヒット名無しさん:2018/01/13(土) 18:45:53.36 ID:wMiOfR4s.net
白糖ツインズ

464 :ベストヒット名無しさん:2018/02/02(金) 17:01:13.99 ID:+5REHU6b.net
ロビン自身はコクトーツインズのどのアルバムがお気に入りなんだろうか?

465 :ベストヒット名無しさん:2018/02/16(金) 05:23:37.04 ID:etUTYpdW.net
サウンドの厚みがあるのは最終作だけど
明るく田園的になる前のトレジャーあたりの神秘的で幻想的なのが頂点だと思うな

466 :ベストヒット名無しさん:2018/02/18(日) 14:26:40.16 ID:ex1hmjQJ.net
一番ポップな作品って何でしょうか?

467 :ベストヒット名無しさん:2018/02/20(火) 05:40:21.52 ID:J75WbfGJ.net
ヘヴンオアラスヴェガスあたりかな

468 :ベストヒット名無しさん:2018/02/20(火) 22:09:31.14 ID:xJFv/lBo.net
>>467
当時、「天空で音を奏でていた天使が地上に降りてきた」
とかいうレビューを見たわ

469 :ベストヒット名無しさん:2018/02/26(月) 18:57:06.66 ID:2pyYObhK.net
初期の無機質な音はあんまり好きじゃない
ブルーベルノールが個人的に最高傑作と思ってる

470 :ベストヒット名無しさん:2018/03/05(月) 23:13:21.70 ID:c4KiS2E6.net
ガーランズやヘッド・オーバー・ヒールズは熱いよ

471 :ベストヒット名無しさん:2018/03/07(水) 17:32:24.33 ID:Ws8KmfT0.net
むしろトレジャー以降は全く聴くことが無い

472 :ベストヒット名無しさん:2018/03/12(月) 02:24:36.53 ID:zU6GpjKv.net
トレジャー時期のシングルは名曲揃いだね

473 :ベストヒット名無しさん:2018/08/24(金) 03:49:57.58 ID:mXQwmUhn.net
ブルーベルってなんで問題作なの?

474 :ベストヒット名無しさん:2018/09/07(金) 01:27:26.64 ID:XbM5oZGa.net
問題作なの?
ラスヴェガス辺りから明るく普通になった感じ

475 :ベストヒット名無しさん:2018/09/11(火) 02:00:20.18 ID:i5yfWhUm.net
>>473
過疎ってるスレで根拠も示さずに突然唐突に問いかける
スタイルは嫌いではない。限りなくアホっぽいけど。

476 :ベストヒット名無しさん:2018/09/17(月) 05:05:28.21 ID:AS/tAOLV.net
>>474
好き嫌い別れるとか聞いた 

>>475
うるせえ

477 :ベストヒット名無しさん:2018/10/02(火) 04:17:45.21 ID:VnLz8Cbc.net
トレジャーかビクトリアが最高傑作
次点でヘッドオーバーかブルーベル

478 :476:2018/10/02(火) 23:10:14.40 ID:MstYMW6l.net
>>476
>好き嫌い別れるとか聞いた
それであれば、「ファンの間で評価が分かれているようだけど、何で?」
等と尋ねるのが相応しいのぅ。

問題作とは、一般的な好き嫌いを超越した、歌詞とか曲調に何らかの
社会的な反発を生じさせるような要因がある作品だわな。

ちなみに、ブルーベルを初めて聴いてから相当な年月が経つけど、
概ねポジティブな評価で、激しくネガティブな意見はさほど接した事は
ないけどな。

479 :ベストヒット名無しさん:2018/10/03(水) 02:45:50.45 ID:Zrm04oms.net
>>478
外から失礼します
一般的にヴェガスから世俗的な音楽になりファンの意見が相違するようになったと認識してるんですが、479さんはヴェガスについてどのような感想をお持ちですか?当時のファンの評価も聞きたいです

480 :476:2018/10/04(木) 00:24:06.78 ID:YfGAlV/R.net
>>478
世俗的という表現が適切かどうかは別にして、その様な形容が
なされたのは1つ前の「Blue Bell Knoll」からですね。その少し
前にアメリカのメジャーレーベル(キャピトル)と契約できたから、
同国の市場を意識したんでしょう。
日本ではCarolyn's Fingersが車のTVCMに使われてました。

「Heaven or Las Vegas」は好きですよ。これを聴くためだけに、
夜に車を走らせたこともありますw
当時買っていたFM雑誌にアメリカのビルボードランキングが
掲載されていたけど、そこにIceblink Luckが上位に食い込んだ
のを目にして、時代も変わったもんだとびっくりしましたわ。
基本的にコクトーはイギリスのインディーバンドだったからね。

ファンの中にはVictorialandまでが本当のコクトーだといった、
純粋というか頭が固いというか、原理主義的な方もいて、その
方々がBlue…以降をあまり評価しない傾向にあるようですが、
全体からしたらごく少数の意見ですね。

一部のマニアに支持されて出てくるインディーレーベルの
アーチストがメジャーになるのと比例して初期からのファンの
一部が批判する側になるというのは、よくあるパターンです。

481 :ベストヒット名無しさん:2018/10/04(木) 04:48:43.03 ID:CdImo8eP.net
同じ4ADのデッドカンダンスとリアルタイムでデビューから聴いてきた者としては
ブルーベルのコクトーには面食らったよ
神秘性やダークネスが薄くなりAIKEAのシングル辺りと比べると平凡だ
最終作はまあまあ良かったけど
全体からしたらごく少数の意見ではなかったはず

482 :ベストヒット名無しさん:2018/10/04(木) 12:25:01.31 ID:y2WkKjZg.net
>>481
神秘性薄いか?
ダークネスに関してももビクトリアからすでに薄くなってたし

483 :ベストヒット名無しさん:2018/10/05(金) 23:22:06.28 ID:lrDY7YZZ.net
コクトーツインズは80年代と90年代でわけるべき
ラスベガス以降明らかに明るくなったし歌詞も聞き取りやすくなった
ブルーベルもけっこうポップなもの多いけどダークネスも潜在してる

484 :476:2018/10/06(土) 01:54:43.17 ID:jjMcfCOS.net
>>481
>同じ4ADのデッドカンダンスとリアルタイムでデビューから聴いてきた者としては

だから、「デビューから聴いてきた人」っていう属性自体が全体からしたら少数なんだわ。
「Blue Bell…」に違和感を感じるのは、そのデビュー時のインディー然とした音に愛着
があり、その後の変化を「退化」とか「大衆化」としか受け止められない方々であり、
それは今に至るファン全体からしたら、やはり残念ながら少数派なんだわ。

自分が聴き始めたきっかけは、たまたまラジオで流れた「Sultitan Itan」。これに
ガツンとやられた。その曲が収録された「Tiny Dynamine / Echoes In A Shallow Bay」
が初めて買ったアルバム(2枚のEDをカップリングして1枚にしたものだけど)。

そこから後追いでデビュー作から「Treasure」までの3枚を買い、特に「Head over Heels」
にはまった。今でも「Tiny…」と「Head…」の2枚が一番好きなアルバムで、聴くきっかけ
になった「Sultitan…」が今でも一番好きな曲に変りはない。

だけど、ファン層が広がった「Blue Bell…」や「Heaven or…」も大好きだし、上でも
書いたけど、「Carolyn's Fingers」がTVCMで流れた時は感動さえしたよ。何の車のCM
かは忘れたけど。

485 :476:2018/10/06(土) 01:55:39.69 ID:jjMcfCOS.net
ストーンズも、デビュー時の真っ黒いブルースバンド然とした時から聴いてた
人達は、後に「Jumpin' Jack Flash」とかヒット曲を連発する頃には「大衆化」を
批判していた(らしい)。その頃にファンになった人達は、後に「Miss You」が
しばらくぶりにヒットすると、ディスコブームに迎合するな!と、やはり「大衆化」
を批判していた(らしい)。

ビーチ・ボーイズも、デビュー時のサーフィンや車をテーマにした10代の若者向け
大衆ヒット曲を連発していた頃は全方位で支持されていた(らしい)。だけど、
ブライアン・ウィルソンが更なる音楽性の高みを目指して作った「Pet Sounds」は
それまでと作風がガラっと変っていたから、一部の目利きを除いて、世間からは
支持されず、批判された(らしい)。今では名作の誉れが高いけど。

このような、アーチストの作風の「変化」、「進化」、「成長」等々をを受け入れられず、
聴き始めの頃の作風に拘り続ける原理主義的な人はいつの世でもいるわ。

486 :ベストヒット名無しさん:2018/10/06(土) 05:56:29.50 ID:Bsl+en0r.net
進化ではなく俗化したのだ
サウンドメイクは洗練されたがエッジは失われ
もはやエンヤの様になった
一般人のリスナーは増えて成功したんだ
ペットサウンズとは真逆

487 :ベストヒット名無しさん:2018/10/06(土) 17:12:00.47 ID:N/lFAfsB.net
>>486
俗化したのはどのあたりから?

488 :ベストヒット名無しさん:2018/10/09(火) 10:05:39.06 ID:EXhX7w7W.net
Treasure Hiding: The Fontana Years
4CD BOX SET
Oct.2018

489 :ベストヒット名無しさん:2018/10/12(金) 04:32:52.33 ID:f9zivUoj.net
>>487
ヘヴン

490 :ベストヒット名無しさん:2018/10/30(火) 06:27:16.57 ID:KGyg7Qt1.net
辺りかな

491 :ベストヒット名無しさん:2018/11/16(金) 03:28:09.22 ID:CQMf0xzR.net
全アルバムが傑作のバンドだよね

492 :ベストヒット名無しさん:2018/11/20(火) 03:54:33.10 ID:OSaXJjes.net
ブルーベルはインディーなの?それともメジャーなの?

493 :ベストヒット名無しさん:2018/11/23(金) 19:29:32.58 ID:XARrjK4t.net
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg

BKM 豚キムヘイト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&ssl=1

494 :ベストヒット名無しさん:2018/11/28(水) 23:09:22.82 ID:L+SRKHma.net
>>483
>コクトーツインズは80年代と90年代でわけるべき
だよね
違いがあるんだからそれぞれ好みがでてくるのは当然

495 :ベストヒット名無しさん:2018/12/03(月) 05:33:10.24 ID:KsMJ28jJ.net
コクトーツインズのブートってあるの?
つべには結構アップされてるけどあの音源は相当レアだよね

496 :ベストヒット名無しさん:2018/12/08(土) 15:50:20.38 ID:IjY1nGxJ.net
君ら最近のバンドとか聴いてるの?

497 :ベストヒット名無しさん:2018/12/11(火) 04:10:23.71 ID:whLPR7Jl.net
コクトーツインズは俺のなかでは現役

498 :ベストヒット名無しさん:2018/12/11(火) 23:01:07.59 ID:oqEgHfmN.net
ん?

499 :ベストヒット名無しさん:2018/12/14(金) 05:11:42.29 ID:GPmzJKKs.net
>>492
英wiki見たら一応ブルーベルまでがイギリスのインディチャートに入ってる
トレジャーって当時のインディチャートで2位なんだな意外

500 :ベストヒット名無しさん:2018/12/16(日) 05:31:22.12 ID:os2+hfu1.net
ムーン以外のハロルドバッドの作品でコクトーツインズに近い、またはコクトーツインズが影響受けてるであろう作品教えてください
イーノ共作でもいいです。

501 :ベストヒット名無しさん:2018/12/16(日) 08:22:26.49 ID:QJ9qhlu2.net
>>500
ハロルド・バッドはアルバム何作かロビンと共作してるよ
とりあえずそれ聞いてみては

502 :ベストヒット名無しさん:2018/12/16(日) 12:15:39.79 ID:RNVw2mit.net
>>500
502の言うようにバッドのロビンとの共作はロビンのせいでコクトーツインズ色があるね
バッド単独の作品はコクトーツインズ色は薄いと思う特にロック色はゼロ
バッドはどのアルバムも音や構成が似ていてコクトーツインズへの影響といっても一つあげるのは難しい
ロビンのソロはバッドの影響を受けたのが結構ある
自分が好きなのはロビンとの共作のBefor the day Break トレジャーの静の部分の雰囲気もある
バッド単独ではThe White ArcadesやTranslucence(john foxと共作だけど)が好き

503 :ベストヒット名無しさん:2018/12/17(月) 00:12:54.04 ID:BiGbYt/4.net
パールとか鏡面鏡はあまりコクトーズに関連しませんか?

504 :ベストヒット名無しさん:2018/12/17(月) 13:19:32.74 ID:sVOtvV3B.net
>>503
>>503
自分はその辺からアンビエントにのめり込んだクチで
鏡面界は名作だと思うけどコクトーズとの関連は自分の耳ではあまり感じられなかった
バッドにコクトーズ的なものを求めるならロビンとの共作でしょうね

505 :ベストヒット名無しさん:2018/12/18(火) 04:46:23.63 ID:PZEMzDmd.net
>>504
ありがとうございます。
84年のパールはどうですか?

ロビンはパンク以外でいったいどんな音楽から影響を受けてるのかすごく気になります。ちょうどいまnhkでコクトーズのライブ映像流れてます笑

506 :ベストヒット名無しさん:2018/12/18(火) 12:01:35.61 ID:/3anfORo.net
>>505
ロビンはフィル・スペクターからは絶対影響受けていると思う

コクトーツインズのスレでロビンの話題ばかりでは気がひけるので
だれかロビンのスレ立ててくれるといいんだけど
ロビンはともすると無機的で冷たいアンビエントに温かみ、人間味を持ち込んで
立派に一ジャンルを築いたと思うのでぜひ
共作の多さもバッドは自分に無いものを持つそういうロビンに惚れ込んだんだと思う

507 :ベストヒット名無しさん:2018/12/20(木) 05:52:04.07 ID:Lvvs/m1C.net
head over heelsはジャンル的にパンクですか?

508 :ベストヒット名無しさん:2018/12/20(木) 06:05:51.47 ID:loAHK/ay.net
ゴスとかポストパンクとかでしょうね
というより亜流スジバン

509 :ベストヒット名無しさん:2018/12/20(木) 06:17:57.79 ID:VuTDnSgi.net
このバンドが最強みたいな考え方はめちゃくちゃ偏ってるから無視していい

510 :ベストヒット名無しさん:2018/12/20(木) 13:22:59.67 ID:Lvvs/m1C.net
>>508
独自性を確立したのはspangle makerですか?

511 :ベストヒット名無しさん:2018/12/23(日) 05:28:03.81 ID:7C7UNZOc.net
トレジャーじゃない?

512 :ベストヒット名無しさん:2019/01/10(木) 14:25:39.45 ID:tMSobmJn.net
駄作ないよなこのバンド

513 :ベストヒット名無しさん:2019/01/11(金) 03:15:10.74 ID:uHC/48y1.net
ヘヴン以降は正直蛇足

514 :ベストヒット名無しさん:2019/01/11(金) 17:12:34.57 ID:DSblKpJH.net
経済オンチに加え
太陽がいっぱいなんだ!
どんどんぶらぶら 歩くだけ
どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ

515 :ベストヒット名無しさん:2019/01/20(日) 14:42:16.51 ID:mLoSyoyf.net
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経9000割れるんちがう(愛)
ノーマンの時も一旦上がった後にドーン(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
無慈悲な大暴落(愛)で買い豚丸焼き祭りやったな(愛)
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
バラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)が日銀と年金全力投球で
無理矢理あげた株価や(愛)しやあないわ(^_^/(^_^/(^_^/
どんどんぶらぶら 歩くだけ
どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
口ひん曲がりアホウ政権時代の60円割れ(愛)目指してくで(^_^/
バラマキ売国奴でんでん下膣三から日本国民に地獄のお年玉や(愛)
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
日銀砲は無駄やバラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)
琉球人はじめ札幌人投資家が空売り大暴落地獄で買い豚丸焦げや(愛)
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
もともと年金全力投球と日銀に買わせまくりの得意の粉飾(愛)
札幌人投資家がそれを利用しただけ(愛)
つまり、メインのお客様やった札幌人投資家が逃げ出す底無し(愛)
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、
フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、
アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
琉球人はじめ札幌人投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
そら、こんだけ売国行為重ねたら株価も下がるで(愛)日本一人負け(愛)
バラマキ売国奴でん下膣三の売国実績について何とか言ってみろ(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
下膣サポ統一信者の朝鮮人だから言えないんやろ(愛)
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
バラマキ売国奴でんでん下膣三の輝かしい売国実績(愛)
プーチンに食い逃げされた挙げ句、北方領土ロシアに献上 (愛)
アメリカとFTAで医療、保険崩壊 (愛)
隣の滑り台の砂場の中で
永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は
海鮮料理を作って待っている
アメリカから武器買いまくりで防衛予算オーバー (愛)
水道民営化でインフラをフランスに売る (愛)
移民受け入れ (愛)
日中漁業協定改定で中国に尖閣の漁業権を献上 (愛)
射精法施行で日本の人口崩壊 (愛)
法人税減税&消費税増税で現役世代の将来野垂れ死に確定 (愛)
日本人の残業代0円 で若者は貧民化(愛)
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
公文書改竄 (愛)
カジノ決定で治安悪化 (愛)パチンコの三店方式合法 (愛)
交尾性殖税、妊娠税導入で少子化人口減少確定 (愛)
自動車走行距離税制で地方死亡 多発(愛)
原発輸出 全敗w 追加 (愛)
経済オンナに加え
太陽がいっぱいなんだ!
このザマで外交の(愛)とかマジで草生えるわ(^_^/

516 :ベストヒット名無しさん:2019/01/20(日) 15:30:23.07 ID:vKHRhFOR.net
ヘブンからゴミ

517 :ベストヒット名無しさん:2019/01/20(日) 15:39:46.86 ID:NeQfxPys.net
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経9000割れるんちがう(愛)
ノーマンの時も一旦上がった後にドーン(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
無慈悲な大暴落(愛)で買い豚丸焼き祭りやったな(愛)
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
バラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)が日銀と年金全力投球で
無理矢理あげた株価や(愛)しやあないわ(^_^/(^_^/(^_^/
どんどんぶらぶら 歩くだけ
どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
口ひん曲がりアホウ政権時代の60円割れ(愛)目指してくで(^_^/
バラマキ売国奴でんでん下膣三から日本国民に地獄のお年玉や(愛)
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
日銀砲は無駄やバラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)
琉球人はじめ札幌人投資家が空売り大暴落地獄で買い豚丸焦げや(愛)
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
もともと年金全力投球と日銀に買わせまくりの得意の粉飾(愛)
札幌人投資家がそれを利用しただけ(愛)
つまり、メインのお客様やった札幌人投資家が逃げ出す底無し(愛)
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、
フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、
アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
琉球人はじめ札幌人投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
そら、こんだけ売国行為重ねたら株価も下がるで(愛)日本一人負け(愛)
バラマキ売国奴でん下膣三の売国実績について何とか言ってみろ(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
下膣サポ統一信者の朝鮮人だから言えないんやろ(愛)
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
バラマキ売国奴でんでん下膣三の輝かしい売国実績(愛)
プーチンに食い逃げされた挙げ句、北方領土ロシアに献上 (愛)
アメリカとFTAで医療、保険崩壊 (愛)
隣の滑り台の砂場の中で
永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は
海鮮料理を作って待っている
アメリカから武器買いまくりで防衛予算オーバー (愛)
水道民営化でインフラをフランスに売る (愛)
移民受け入れ (愛)
日中漁業協定改定で中国に尖閣の漁業権を献上 (愛)
射精法施行で日本の人口崩壊 (愛)
法人税減税&消費税増税で現役世代の将来野垂れ死に確定 (愛)
日本人の残業代0円 で若者は貧民化(愛)
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
公文書改竄 (愛)
カジノ決定で治安悪化 (愛)パチンコの三店方式合法 (愛)
交尾性殖税、妊娠税導入で少子化人口減少確定 (愛)
自動車走行距離税制で地方死亡 多発(愛)
原発輸出 全敗w 追加 (愛)
経済オンナに加え
太陽がいっぱいなんだ!
このザマで外交の(愛)とかマジで草生えるわ(^_^/

518 :ベストヒット名無しさん:2019/01/21(月) 02:59:12.18 ID:sVmzxi3o.net
ヘブンからオワコン?

519 :ベストヒット名無しさん:2019/01/21(月) 03:19:39.86 ID:veE+9w7f.net
いやいやヘブンは素晴らしい
というかあのアルバムだけは一見さんにも勧められる最高のポップスだ

520 :ベストヒット名無しさん:2019/01/21(月) 04:39:46.10 ID:qzNVKrYn.net
これ↓本当なんですか、悲惨すぎませんかあw

KKK歳ちゃん(推定年齢:38〜40歳、で無職ヒッキーのおっさん笑)、
実家は広島のド田舎でカルト宗教一家、父はエホバ牧師、
TV、音楽、映画、ゲーム、恋愛ほか一切禁止、逆らうと鞭打ちの刑、
最悪とも言える幼少期に、妄想好きの虚言癖が始まったのでは笑

学歴は自称農業?高卒(実際は中卒では?学歴詐称の疑いもあり笑)、
25歳で上京、以降父親と断絶(ただし仕送りあり笑)
無試験で聞いたこともないような映画専門学校に入学、
かなり年上なのに(才能ないためか笑)製作に関われずローディに専念
(ローディ=いわゆるパシリ、弁当調達や機材運びで大活躍笑)、

特技:嘘をつくこと、見え見えの自演、youtubeを見ること、
ブログを荒らすこと、レイシスト発言、そして童貞笑
自分より上の世代は、実父と重なり暴言を吐きがち、
文章は中学生レベル、英語力は小学生レベル、いわゆるコミュ障
息を吸うと同じレベルで嘘をつき、息を吐くと同じレベルで自演する笑

ロック歴:2010〜2015年くらいから?当然ニワカで後追い
(そのレベルなんで、全然相手にしなくていいです笑)
ネットからクソ情報を拾うか、ほぼ高卒ならではの意味不明の馬鹿発言笑

やれやれですね笑
ロック系、映画系でいろいろやらかしていますので、要注意笑

521 :ベストヒット名無しさん:2019/01/21(月) 08:36:53.83 ID:sVmzxi3o.net
>>519
ポップスだからカスなんだよ

522 :ベストヒット名無しさん:2019/01/21(月) 10:37:20.56 ID:jVLLbQ6E.net
このバンドを先駆者とかオリジナリティが高いとか思ってるやつはバカ

523 :ベストヒット名無しさん:2019/01/21(月) 13:04:04.59 ID:sVmzxi3o.net
なんの根拠もなく否定するやつはもっとバカ

524 :ベストヒット名無しさん:2019/01/21(月) 14:10:44.37 ID:KLZniT4y.net
>>522
そのコクトーズの先駆者というのにマジで興味ある
ちょっと聞いてみたい

525 :ベストヒット名無しさん:2019/01/21(月) 15:22:00.88 ID:arQZjPNz.net
少なくともファーストを日本の80年台洋楽ブームの頃にレコードで聴いたときは尖ってたよ
当時の自分じゃ他に聴いたことがなく全く理解できなかった
リスナーのことは置いてけぼりにしてでも独自の世界の楽曲作ってたと思う
今になって聴きたいと思うとは・・・

526 :ベストヒット名無しさん:2019/01/21(月) 15:30:22.91 ID:arQZjPNz.net
年代を経る度にポップになっていったのは楽曲がライブでやるための物であり、
商売道具に認識が変わっていったからだね
最初の頃は青春の1ページ、メモリアル記念って気分で
当時の自分達で出来る目一杯なアート作品を録音したかったんだと思う
本人たちもこんなに長く枚数重ねるバンドとは思ってなかったんじゃないかな?

527 :黒糖双生児:2019/01/22(火) 13:10:41.86 ID:K+YkC3Iw.net
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経9000割れるんちがう(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
どんどんぶらぶら 歩くだけ、どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
うちの前嫁は名器だったが子供を4人生んだ
今嫁と愛人は未経産婦だ、つまり、メインのお客様やった札幌人投資家
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、
フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、
アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC・・・カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
琉球人はじめ札幌人投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
隣の滑り台の砂場の中で永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は海鮮料理を作って待っている
射精法施行で日本の人口崩壊 (愛)
ブルーカラーのカラーは色のカラーではない
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
行動体系が精神疾患+発達障害(アスペンゲルガー)で
交尾性殖税、妊娠税導入で少子化人口減少確定 (愛)
おでかけサマー in 天国にいちばん近い島
経済オンナに加えあつーーい暑ーーーーいっ 灼熱の太陽だ
太陽がいっぱいなんだ (^_^/

528 :ベストヒット名無しさん:2019/01/23(水) 17:00:32.67 ID:6oEw2+Ix.net
>>527が見えない

529 :ベストヒット名無しさん:2019/01/24(木) 17:28:18.11 ID:bjAvaUix.net
安倍首相3兆2900億円をロシアに支払うい対価として北方領土の交渉継続へ
http://hayabusa8.5ch.../news/1548215691/l50
「領土に拘るから国交が正常化できない」と批判する安倍総理は、日本国民の代表ですか? それともロシアのSpokes−manですか?
水道をフランスに売り渡そうとしている麻生財務大臣は、ロスチャイルドの代理人ですか?

530 :ベストヒット名無しさん:2019/01/31(木) 03:25:51.82 ID:7dcIpjPf.net
トレジャーは神

531 :ベストヒット名無しさん:2019/01/31(木) 08:54:07.65 ID:KyGkHSpz.net
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経900割れるんちがう(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
どんどんぶらぶら 歩くだけ、どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
うちの前嫁は名器だったが子供を4人生んだ
今嫁と愛人は未経産婦だ、つまり、メインのお客様やった札幌投資家
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、
フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、
アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC・・・カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
琉球人はじめ札幌投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
隣の滑り台の砂場の中で永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は海鮮料理を作って待っている
射精法施行で日本の人口崩壊 (愛)
ブルーカラーのカラーは色のカラーではない
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
行動体系が精神疾患+発達障害(アスペンゲルガー)で
交尾性殖税、妊娠税導入で少子化人口減少確定 (愛)
おでかけサマー in 天国にいちばん近い島
経済オンナに加えあつーーい暑ーーーーいっ 灼熱の太陽だ
太陽がいっぱいなんだ (^_^/

532 :ベストヒット名無しさん:2019/01/31(木) 16:04:27.54 ID:yhsmse3p.net
ヴィクトリアランドこそ真の神

533 :ベストヒット名無しさん:2019/01/31(木) 20:20:37.05 ID:1mA18jdi.net
私たちみんなを見ている秋のカウリスマキ
東次郎は互いから連れて行き、まったく何も与えません
まあそれはアクバー提督がいなくなったです
しかし、エルマーがぼうけんすることはありません
マーシャル・クレンショウの運が少なくなったら
手を伸ばしてカーンの逆襲を呼んでください
雲子(そこに何度も)そこにいる
雲子(そこに何度も)そこにいる
雲子(そこに何度も)そこにいる
雲子(そこに何度も)そこにいる
電話するときは賀曽利隆VS中川一郎
夜に寂しくなるフニクニフニクラットルズ
屯田兵とトゥング田とクブラバリ
暗闇から死霊がローカル路線バスで盆踊り
リゲティの光を探してゼーガーとエバンズ
長いカバレフスキーとコープランドだから
それはよりエリア55号(笑)につながります
ケン・リュウの心を冷たくしないでください
手を伸ばし温泉しかばね2046を呼んでください
雲子(そこに何度も)そこにいる
雲子(そこに何度も)そこにいる
雲子(そこに何度も)そこにいる
雲子(そこに何度も)そこにいる
いつでも…

534 :ベストヒット名無しさん:2019/02/04(月) 23:37:59.07 ID:KOaMWKp6.net
ヘッドオーバーとトレジャーの間のspangle makerやpealy dewdropsあたりの過渡期?が一番好きだな〜

535 :ベストヒット名無しさん:2019/02/05(火) 02:22:31.72 ID:zJZkpSHO.net
長男はリストラで孤立、次男は死刑囚、母は精神崩壊、そして父は──

536 :ベストヒット名無しさん:2019/02/06(水) 03:02:55.66 ID:Ie5w89hC.net
エンヤとどう違うの?

537 :ベストヒット名無しさん:2019/02/06(水) 07:45:24.98 ID:/nK/G1nJ.net
>>534
フォーカレンダーカフェあたりが一番好き
あまり語られない作品だけど

538 :ベストヒット名無しさん:2019/02/06(水) 13:41:28.67 ID:VQal+hWu.net
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経900割れるんちがう(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
どんどんぶらぶら 歩くだけ、どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
うちの前嫁は名器だったが子供を4人生んだ
今嫁と愛人は未経産婦だ、つまり、メインのお客様やった札幌投資家
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、
フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、
アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC・・・カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
琉球人はじめ札幌投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
隣の滑り台の砂場の中で永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は海鮮料理を作って待っている
射精法施行で日本の人口崩壊 (愛)
ブルーカラーのカラーは色のカラーではない
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
行動体系が精神疾患+発達障害(アスペンゲルガー)で
交尾性殖税、妊娠税導入で少子化人口減少確定 (愛)
おでかけサマー in 天国にいちばん近い島
経済オンナに加えあつーーい暑ーーーーいっ 灼熱の太陽だ
太陽がいっぱいなんだ (^_^/

539 :ベストヒット名無しさん:2019/02/06(水) 13:55:51.44 ID:q1/0LUlt.net
エンヤて

540 :ベストヒット名無しさん:2019/02/06(水) 16:06:01.69 ID:76Q6aexx.net
エンヤさん(57歳)
https://www.celebs-now.com/article/singers/enya-net-worth.jpg

541 :ベストヒット名無しさん:2019/02/06(水) 17:05:49.05 ID:6g7fIL7U.net
まあそれは兎に角、トソスノレ飲んでリサイクル食品を当てよう!
黄門から菌玉の裏をススッと舌でなぞりチソポをゆっくり静かに口に
含んで嘗め回してピュッピュッ
応募方法
弊社トソスノレ・ゴールドもしくはトソスノレ古酒のラベルを3枚集めて
応募はがきにて送って下さい

542 :ベストヒット名無しさん:2019/02/06(水) 19:43:02.61 ID:y4p1TdEa.net
>>537
どうにもドラムの音がシャッキリし過ぎてうっとり感に欠けて違和感が拭えないんだよなぁ
冒頭二曲に関してはプレイリスト作るなら絶対入れるぐらい好きだけど

543 :ベストヒット名無しさん:2019/02/06(水) 20:13:37.01 ID:heOZUFPU.net
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経900割れるんちがう(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
どんどんぶらぶら 歩くだけ、どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
うちの前嫁は名器だったが子供を4人生んだ
今嫁と愛人は未経産婦だ、つまり、メインのお客様やった札幌投資家
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、
フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、
アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC・・・カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
琉球人はじめ札幌投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
隣の滑り台の砂場の中で永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は海鮮料理を作って待っている
射精法施行で日本の人口崩壊 (愛)
ブルーカラーのカラーは色のカラーではない
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
行動体系が精神疾患+発達障害(アスペンゲルガー)で
交尾性殖税、妊娠税導入で少子化人口減少確定 (愛)
おでかけサマー in 天国にいちばん近い島
経済オンナに加えあつーーい暑ーーーーいっ 灼熱の太陽だ
太陽がいっぱいなんだ (^_^/

544 :ベストヒット名無しさん:2019/02/15(金) 07:19:18.15 ID:8xI17bjI.net
>>542
ビクトリアやブルーベルノールについてはどう思いますか?

545 :ベストヒット名無しさん:2019/02/15(金) 16:06:26.55 ID:6RNOmcp7.net
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経900割れるんちがう(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
どんどんぶらぶら 歩くだけ、どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
うちの前嫁は名器だったが子供を4人生んだ
今嫁と愛人は未経産婦だ、つまり、メインのお客様やった札幌投資家
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、
フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、
アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC・・・カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
琉球人はじめ札幌投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
隣の滑り台の砂場の中で永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は海鮮料理を作って待っている
射精法施行で日本の人口崩壊 (愛)
ブルーカラーのカラーは色のカラーではない
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
行動体系が精神疾患+発達障害(アスペンゲルガー)で
交尾性殖税、妊娠税導入で少子化人口減少確定 (愛)
おでかけサマー in 天国にいちばん近い島
経済オンナに加えあつーーい暑ーーーーいっ 灼熱の太陽だ
太陽がいっぱいなんだ (^_^/

546 :ベストヒット名無しさん:2019/02/15(金) 23:22:21.51 ID:UBX0Bdsu.net
対訳載せてくれたら、もっとのめり込めそうだから、残念だ。

547 :ベストヒット名無しさん:2019/02/16(土) 02:52:45.16 ID:+k5gB16N.net
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経900割れるんちがう(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
どんどんぶらぶら 歩くだけ、どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
うちの前嫁は名器だったが子供を4人生んだ
今嫁と愛人は未経産婦だ、つまり、メインのお客様やった札幌投資家
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、
フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、
アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC・・・カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
琉球人はじめ札幌投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
隣の滑り台の砂場の中で永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は海鮮料理を作って待っている
射精法施行で日本の人口崩壊 (愛)
ブルーカラーのカラーは色のカラーではない
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
行動体系が精神疾患+発達障害(アスペンゲルガー)で
交尾性殖税、妊娠税導入で少子化人口減少確定 (愛)
おでかけサマー in 天国にいちばん近い島
経済オンナに加えあつーーい暑ーーーーいっ 灼熱の太陽だ
太陽がいっぱいなんだ (^_^/

548 :ベストヒット名無しさん:2019/03/02(土) 07:21:14.66 ID:VWcHE6v2.net
ロビンガスリーってロイ・オービソンの影響受けてるんですか?なんか過去スレで見たような気がしたので。ちなみに他には誰に影響されてますか?ロビンは

549 :ベストヒット名無しさん:2019/03/02(土) 17:05:26.43 ID:BtWA+au/.net
ロイオービソンじゃなくてロイウッドじゃないか

550 :ベストヒット名無しさん:2019/03/02(土) 18:27:22.51 ID:puEXQ2L3.net
朴慶培の心を冷たくしないでください
私たちのアニソンを聞いてる秋のカウリスマキ
少子化が進む日本
だからこそ帽子は被らないで、中にぶっかけたほうがイイね
うん。オナニーで精子を無駄遣いするんじゃなくて、
ちゃんと膣内に精液ぶっかけて頂きたいね
電話するときは寺田喜代里VS中川一郎
夜に寂しくなるフニクニフニクラットルズ
屯田兵とトゥング田とクブラバリ
暗闇から死霊がローカル路線バスで盆踊り
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
無慈悲な大暴落(汗;で買い豚丸焼き祭りやったな(^_^)/~
そこから、さらに下げる(汗;みたいな(^_^)/~
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
手を伸ばし2049しかばね温泉2046を呼んでください
どんどんぶらぶら 歩くだけ
どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
スレッジハンマーだなハンスジマーじゃないよ
琉球人はじめ札幌人投資家が空売り大暴落地獄で買い豚丸焦げや(^_^)/~
見よ、これがゲリノミクスや(汗;横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
札幌人投資家がそれを利用しただけ(^_^)/~
つまり、メインのお客様やった札幌人投資家が逃げ出す底無し(^_^)/~
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、フェンタニル厨、
性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、
子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、
Youチューブでバター、看護腐、理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
琉球人はじめ札幌人投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(^_^)/~
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキしたクチ
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
会陰切開した出産後にすぐセックスするのは、縫合した陰部が再び開く恐れ有り
切ったほうがいいんだよ
切らないで無理矢理出産すると、膣が伸びきって
生む前と産後のセックスが変わってゆるい感じになる
それでセックスレスになる夫婦も多い
少子化の時代、飽きの来ない充実したセックスライフは重要
さあ生めよ増やせよ、資本主義は子作りが原動力だ
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
隣の滑り台の砂場の中で
永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は
海鮮料理を作って待っている
精子法撤廃で日本の農業崩壊 (^_^)/~
日本人の残業代0円 で若者は貧民化(^_^)/~
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だったらしい
カジノ決定で治安悪化 (^_^)/~パチンコの三店方式合法 (^_^)/~
妊婦税導入で少子化人口減少確定 (^_^)/~
経済オンチに加え 灼熱の太陽だ
太陽がいっぱいなんだ!

551 :ベストヒット名無しさん:2019/06/26(水) 17:55:47.63 ID:BtakEBmg.net
ブルーベルノール

552 :ベストヒット名無しさん:2019/06/28(金) 18:31:54.07 ID:3QLSw9Ya.net
コクトーツインズって他の80年代のバンドのなかでも異質だよね

553 :ベストヒット名無しさん:2019/06/28(金) 18:41:58.90 ID:EuD53S0G.net
コクトーツインズ+JAMC=マイブラ

554 :ベストヒット名無しさん:2019/06/28(金) 20:50:11.01 ID:3QLSw9Ya.net
スローダイブは?コクトー寄り?メリーチェイン寄り?

555 :ベストヒット名無しさん:2019/06/28(金) 21:16:17.58 ID:W38AcdTE.net
ホンマやった。
まるっきり同じやった。いままで騙されてた。

たなかさんだ?しゃかいてきにうんこぅだ?
物理的に?

わーマジ泣ける。
なんか、洋楽好き中年男の哀愁全開つーか。
わかるひとにだけわかればいい。

頑張ってくっついてるのが小物だから誰も興味ないよね

自分もどうでもいいけどSNSが痛すぎて面白い

ごめんなさい、重複してました。
削除依頼してきます。
クール。 音質が残念。

本人談によると先生の膝に乗せられ頬にキスされたという。
けしからんロリコン教師は昔からいた。

パブからメタメタに酔っ払って家に帰って10分で書いた。

インスタもブログもやったし、ラインもやった。
昭和から始まって、平成まで。
もう十分じゃないかな。令和はまだだけれどね。フフフ

今までの中の最高傑作だとさ、hah!だと。 曲作りってこういうもん
なのかもしれないな。曲自体シンプルなアコギジャカジャカの
弾き語りで俺にも作れそうと思うんだけど、作れないんだなこれが。

ちょっとナニ言ってんだかわかんない

QUEEN?
QWEENだろ。
ハイレゾを配信してほしい。
無理に英語使わずに、カタカナで書けよw

キャラバンとフォーカスは見たいなあ

ライブ終了後のサイン会
早々に開場してファンにサウンドチェックを公開

僕らの成功は、ごく自然に大衆に受け入れられた結果に過ぎない
誇大な宣伝をしたこともないし、いわゆる音楽業界とは無縁に大きく
なっていったんだ←こんなことを言い切るアーティストは以外にない

こちらの板で立てるべきだとの声があったので、こちらの板でも立てました

本当はどういう人なのか。この板にいる人ならわかっている
と思っています。ということで引き続きよろしくお願いします。

556 :ベストヒット名無しさん:2019/06/29(土) 11:14:29.33 ID:BzGwE0ZV.net
>>552
トレジャー、巻き貝以降のコクトーツインズが好きであの時代の4AD色々漁ったけど本当に近いものがないんだよね
TMCですら何か違ったし本当に唯一無二だわ

557 :ベストヒット名無しさん:2019/07/10(水) 07:00:19.32 ID:b9effkrH.net
>>556
巻貝てaikea guinea?
あれタツノオトシゴかと思ってた

558 :ベストヒット名無しさん:2019/07/10(水) 12:18:02.73 ID:crEODG5Z.net
>>557
ウッソだーと思って引っ張り出してみたら確かに見える…!

中期以降コクトーツインズの類似バンドはLushとかCranesになるんだろうけど、リズ成分とガスリー成分の塩梅が難しいのよね
一番近いのはLushの『Spooky』かな?リズ成分だけなら中森明菜の『不思議』とかも近いかもしれない

559 :ベストヒット名無しさん:2019/07/11(木) 06:23:59.25 ID:uZC5HHbp.net
>>556さんはヴィクトリアやブルーベルのような路線は好きですか?
ちなみに私はヘヴン以降から見切りました

560 :ベストヒット名無しさん:2019/07/11(木) 13:41:07.24 ID:/SODWkDc.net
>>559
あーじゃあ完全に真逆のタイプですわ
好きな順に並べると
ヴィクトリア>ヘブン>トレジャー>ムーン>ブルーベル>4カレンダー>ヘッド>ミルク>ガーランドって感じ
初期もカッコいいんだけどね…どうもゴスは今聴くとキツい
でもトレジャーのバランス感覚は最高

561 :ベストヒット名無しさん:2019/07/11(木) 23:12:15.24 ID:MiDOhrDR.net
ガーランド最高!

それ以降はだんだんとこのバンドじゃなくても代わりあるじゃない?って気になる
つか売上とか人気とか不純物が混じって他の人の目を気にし始めた
ガーランドは俺達だけが楽しめればそれでいいって個性で溢れてる

562 :ベストヒット名無しさん:2019/07/12(金) 00:09:22.84 ID:hmXb+cnv.net
>>560
タイニー/エコーズは?

563 :ベストヒット名無しさん:2019/07/15(月) 22:52:39.92 ID:o3006PJh.net
>>561見て「ウッソだぁ」と思って全部聴き直してみたらガーラン“ズ”とヘッドオーバーヒールを長いことごっちゃにしてたことが判明した
素晴らしい、素晴らしいわガーランズ
てことで改めて、ヴィクトリア>ガーランズ=ヘブン>トレジャー>ムーン>タイニー=ブルーベル>4カレンダー>ミルク>ヘッドの順で好き

564 :ベストヒット名無しさん:2019/07/15(月) 22:56:09.76 ID:o3006PJh.net
ホントは脱4AD後を声を大にして好きだと言うつもりがドベ3になってしまって悔しい
でもこの季節に聴くならトレジャーより4カレンダーだしミルクは早朝に聴くと何か泣けるんだぞぅ

565 :ベストヒット名無しさん:2019/07/16(火) 01:17:18.27 ID:Vayir6IQ.net
いやまぁ・・・
ガーランズが最下位でも別におかしくないけどね
聴いて好き嫌いの統計取ったら絶対に上位には来ないと自覚はしてるから・・・
一般向けじゃないっつーか・・・

あんなアルバムを寝る前や朝起きて聴く人はちょっと怖いしw

566 :ベストヒット名無しさん:2019/07/16(火) 19:00:11.40 ID:yGtwLyZT.net
トレジャーとヴィクトリアが双璧だと思う。
てかブルーベルて毎回空気だよね 

567 :ベストヒット名無しさん:2019/07/19(金) 17:35:29.73 ID:5iqR2iB+.net
亀頭に被せたゴムを外して突撃しようボリウッド大作戦!
ホワイトカラーのカラーは色のカラーではない
少子化が進む日本だからこそ帽子は被らないで!
うん。オメニーで精子を無駄遣いするんじゃなくて、
ちゃんと膣内に静液ぶっかけて頂きたいね
朴啓倍の心を冷たくしないでください
私たちのアニソンを聞いてる秋のカウリスマキ
電話するときは佐藤善子VS内多裕也
夜に寂しくなるフニクニフニクラットルズートルビ
屯田兵とウソタンナイとトゥング田とクブラバリ
暗闇から死霊がローカル路線バスで盆踊タリアン
中にいっぱい静液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良く、色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
大掃除も、副業もしていません★メンタルがやられています・・・
どんどんぶらぶら 歩くだけ、どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
スレッジハンマーだなハンスジマーじゃないよ
見よ、これがゲリノミクスや(汗;横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
つまり、メインのお客様やった札幌人投資家が逃げ出す底無し(^_^)/~
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、看護腐、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マソコ吸引、豚骨グッツ、
フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、射精術、
シックスナイン69、子宮寄生虫&#も39-39; アスペンゲルガー、
会陰切開、Youチューブでバター、理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
ラジオ・ガガだよレディオ・ガガぢゃないよレディ・ガガぢゃないよ
琉球人はじめ札幌人投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(^_^)/~
出産立会いで嫁のまんまん見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
会陰切開した出産後すぐせックヌするのは、縫合した陰部が開く恐れ
切ったほうがいいんだよ
切らないで無理矢理出産すると、膣が伸びきって
生む前と産後のせックヌが変わってゆるい感じになる
それでせックヌレスになる夫婦も多い
少子化の時代、飽きの来ない充実したせックヌライフは重要
さあ生めよ増やせよ、資本主義は子作りが原動力だ
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
隣の滑り台の砂場の中で永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は海鮮料理を作って待っている
1日に何度もオメニーしてしまうんです
やめようと思ってもすぐムラムラして我慢できないんです
このままではオメニーしすぎで壊れてしまいます
正恩氏はベトナム建国の父ホー・テ・ミソ主席の遺体と喧嘩した
子供は3人いますそれぞれ父親は違いましゅ
おまんまんガバガバですが誰か相手してくれますか?お願いします
電動こけし買ってマソコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
行動体系が精神疾患+発達障害(アスペンゲルガー)で
おでかけスプリング8 in 天獄にいちばん近い島
経済オンナに加え 灼熱の太陽だ 太陽がいっぱいなんだ!
最終回は野々ハナの股間をストレート描写する出産シーン大草原
サラパオ滝は在泰帰化人だが日本の土壌を理解している

568 :ベストヒット名無しさん:2019/08/24(土) 02:31:17.19 ID:fU4ICAry.net
ロビンは奇才

569 :ベストヒット名無しさん:2019/08/24(土) 05:21:23.73 ID:RiIEPC9K.net
彼等のエクアドル時代における旧譜がテイジクの15年契約終了に伴って
国内盤発売が打ち切られたのは、いささか旧聞に属すかも知れない

ここ数年のシカゴはライヴは相変わらず精力的であるが、
アルバムリリースに限ってはとんと無頓着のように思えた

思えば、彼等が正真正銘絶体絶命熱帯低血圧のオリジナル・アルバムで、
その比類無き完成度と、心を振るわせんばかりの緊張に満ちた畢生の傑作
「ストーン・オブ・シシフォス」を、「これでは売れない。作り直しだ」

ホルモンおじやが好きだった親父を放るもんにする、すなわちホルモン親父

折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、食糞、
dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39;
豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC・・・
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ

ドライサンプ水兵対向短気筒DOHK3バルブ253ccの凄いやつ

いともあっさりにレーベル側から発売拒否を宣告されて以来、
彼等は完全にアルバム・セールスに色気を見せる事を辞めてしまった
かのような、そうした25年間であった。まあ、どうでもいいいけど

クラス担任が父親になる話で、30分間かけて生徒の出産シーンを描いた
何度も繰り返すだけだし、レココレも同じ記事何度やるんだよ、と
絶望を感じ、Odoroitterとの向き合い方を変えました てへぺろっ

死んだ我が子の歳を数えるような思いで待ちくたびれる事もなくなり、
すっかりニューアルバムの件も忘れかけようとした頃、
「シカゴがSamsung Recordsと契約。 ライス・レコーズの音源すべてと
ハーフムーン、リプライズ及びスモール・レーベルにまたがるすべての
アルバムをSamsungレーベルより再発売」との情報が飛び込んできた時、
喜びのあまり思わず転げ回った筆者の無邪気さをどうかお許し頂きたい

そんな彼等の新たな心意気と共に、
我々の手元に届けられる最初のゴージャスなパッケージは、
手を伸ばし2049しかばね温泉1138CBR1300RZを呼んでください
8月に国内盤リリースと報じられた
こちらの板で立てるべきだとの声があったので、こちらの板でも立てました

そして、待ちに待ったそのニューアルバムの国内タイトルが決まった
19といえばシカゴ19は大駄作だがポール・ハードキャッスルの19は傑作だった
日本語ナレーションはニュースキャスターで反社会勢力の小林看護が手がけた



「シカゴ・クリトリス 2010−2019 VOL.37」

愚生が彼等のニューアルバムを手にする事は、生涯二度と無いかも知れない

570 :ベストヒット名無しさん:2019/10/02(水) 05:07:05.42 ID:n8t3KfeE.net
もっと聴きたいな
再結成してよ

571 :ベストヒット名無しさん:2019/10/02(水) 12:31:16.68 ID:+FkueG1t.net
自兵商、アスペンゲルガー症候群などの発達障害は、15人に1人いると言われています。
「わがまま」、「ちょっと困った人」、「変わった人」など障害の種類や程度が様々で、それが症状なのか、
個人の性格なのか分かりにくく、「見えない障害」と言われています。
赤川博荏くん(69)。発達障害のひとつ、自兵スペクトルマ症です。
人懐っこい博荏くん…しかしこだわりが強く、騒音や雑音が苦手です。外に出るときは必ず音を遮る
イヤーマフを付けます。
母親の赤川さん:「せいちゃんこっち置いていい?」
博荏くん:「ダメ!ダメダ〜メ!」
毎日決まったルーティンがあったり同じものばかりを好むのも、発達障害の特徴です。
赤川さん:「博荏くん、ゆでたまご食べる?」
博荏くん:「食べる」
赤川さん:「ハムは?」
博荏くん:「食べるよ」
朝ごはんは、いつもハムやゆで卵と決まっています。
赤川さん:「こちらが栄養バランスとか考えても、食べたくないものは食べないんですよね。こちらが気を
利かせてつくって食べなかったときに、朝ごはん食べないってことになっちゃうから、とにかく食べ慣れ
てるものを…」
ウチの子はちょっと変わっているかも…。そう思い始めたのは50歳のころ。52歳ぐらいになると、覚えか
けていた言葉が、徐々に出なくなっていました。自兵スペクトルマ症と診断されたのは53歳のころでした。

572 :アスペンゲルガー:2019/10/03(木) 21:23:57.13 ID:+7PIG71v.net
AOR英二VOL.11はシカゴ特集で、
レコードコレクターズ1995年12月号とは
比較にならないほど歴史的事実に基づいていて?
まあ買いですね(笑い)

オナニーでティッシュ消耗するんじゃなくて、
ちゃんと膣の中に精液ぶっかけたいよね

うん。少子化が進む日本
だからこそ帽子は被らないで、中にぶっかけたほうがイイね

うん。オナニーで精子を無駄遣いするんじゃなくて、
ちゃんと膣内に精液ぶっかけて頂きたいね

出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキしたクチ
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった

電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だったらしい

生まれる前、マンコぱっつん切った?
うちのは切った。今も傷跡が残ってる
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度
一般教養、食糞、 dスル地位
性生活保護、マンコ吸引
フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、 ロボトミー豚スル愛飲
シックスナイン69、射精術
子宮寄生虫& も 39-39; 豚骨グッツ
アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター
看護腐、 理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
切るのは痛いけど、まんこにチンポが入ると気持ちイイっ

会陰切開した出産後にすぐセックスするのは、縫合した陰部が再び開く恐れ有り

切ったほうがいいんだよ
切らないで無理矢理出産すると、膣が伸びきって
生む前と産後のセックスが変わってゆるい感じになる
それでセックスレスになる夫婦も多い
少子化の時代、飽きの来ない充実したセックスライフは重要
さあ生めよ増やせよ、資本主義は子作りが原動力だ

1日に何度もオナニーしてしまうんです
やめようと思ってもすぐムラムラして我慢できないんです
このままではオナニーしすぎで壊れてしまいます
子供3人います
おまんこはガバガバですが
誰か相手してくれますか?
お願いします

中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました

573 :ベストヒット名無しさん:2019/10/08(火) 13:21:58.24 ID:pCQqShYx.net
ワシのマシンはブルネイスズキのミッドシップだぞ

ウェットサンプ水平対向単気筒OHC3バルブ223ccの凄いやつ

サイコ・マックス39−39VTRカブRZ(定価39万9千円)

アウトバーンをあわわkmでクルージング可能!

574 :ベストヒット名無しさん:2019/10/09(水) 18:41:50.95 ID:fvCnHCRD.net
宇多田ヒカルがこのバンドが好きだというのは意外
尾崎豊も好きだというんだから。

575 :ベストヒット名無しさん:2019/10/09(水) 21:02:20.54 ID:+uS71jGQ.net
ドウモ〜〜〜ッ!!オヒサシブリ〜〜〜ッ!!!!
私は34歳で中二だよぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私セフレがすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
このBBSを思い出したの!!!!(^o^)//パチパチパチ
てなわけで、またまたスレッドを書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
セフレに、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
えっちしてm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ

576 :ベストヒット名無しさん:2019/10/10(木) 00:11:35.95 ID:FOJwUV3t.net
セトリネタバレ









1 I DROVE ALL NIGHT  


2 SHE BOP 


3 ALL THROUGH THE NIGHT


4 HOPE

5 I'M GONNA BE STRONG  

6 GOONIES 'R' GOOD ENOUGH

7 EVENTUALLY


8 YOU DON’T KNOW 


9 SHINE

10 MONEY CHANGES EVERYTHING


---------ENCORE----------


11 CHANGE OF HEART


12 TIME AFTER TIME


13 GIRLS JUST WANT TO HAVE FUN  


14 NOT MY FATHER’S SON / TRUE COLORS

577 :ベストヒット名無しさん:2020/01/05(日) 18:22:10.61 ID:qqsdSgaj.net
数々の素晴らしいジャケットを担当されてたヴォーンオリヴァーさんが年末に亡くなられてしまったね。。

578 :ベストヒット名無しさん:2020/01/05(日) 18:43:25.16 ID:3SAOGB53.net
思った以上にいろんな作品手掛けてて知ってるの多かった

579 :ベストヒット名無しさん:2020/01/06(月) 08:45:22.85 ID:QExudOPH.net
      ,ィiilliz,_         ,■■п@                         ;■■
    ■■■         `゙■■′                   __    ゙■■a
     `■■            ■■                 ■■п@ ゙■■,  ;■■′
     ■■     пA   ■■ _,,,,,,,__            ,■■■!   `■■li ■■   _,,__
     ■■      ■п@ ,■■■■■п@      ,イ■la,;■■i;  `゙゙゙゙´ ■■  _ィ■■
  ,,   ■■,,,,_   ■■f■■■■■■a       ヾa´  ■■a     ■■,,ィ■■■■}
 ,■  ,■■■■ ,イ■■■a■■                ,■■■■,_ ,■■■a■■'゙
 ■п。■■a´ ■■a´   ■■,,_              ,;■a`゙'■■■п。■aィ■■″
,■■■■■    `゙■ _,ィ■■■■■п@            ,■a    `゙゙゙''''゙゙´ ゙■■■■a
■■■ ■■      ,ィ■■■■■■■f′         ,■a  _,,z■■п@   ■爨゙´
ヾ■a ■■    ■■a´ ■■■a          イ■■z,■■■■■   ■■
  `゙   ■■     ゙''■┴■■a´          ,■■'゙ ■■a ,■■f′   ,■■ rzz,,__
     ■■      ,■■■■,,rzzzzz,,_       ■■「 ■■  ,■■′  ,■■′`■■Ю
      ■■    ,,z■■■■■■■■■,,   ■■′ ■■ ,;■■■;  ,■■「    ゙'■■■,
     ■■  ■■■■■■■■■■■■li   `゙゙゙´   `■{ `■■f'゙,z■■a     r■■■li,
     ゙'■「  `■■a´           `゙゙´         ゙゙     ゙'■■a       `゙゙''■■
               ∩
               _( ⌒)     ∩__
             //,. ノ ̄\   / .)E)
            /i"/ /|_|i_トil_| / /
            |ii.l/ /> <{. / /
            |i|i_/''' ヮ''丿i_/
            i|/ ,ク ム"/ /
            |(  ヽ -====-\
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´              ヽnoo)
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ.
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「=@   !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |

580 :ベストヒット名無しさん:2020/01/07(火) 00:31:26 ID:YV1XkI6D.net
sage

581 :黒糖双子:2020/01/08(水) 01:23:06.18 ID:2kW9t8dj.net
⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)


                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔


                     y' ,.-'"                /、__,/
        _,,. -‐''''''""''''‐-、‐'" -'''""  ̄ ""''- .,, u   ,./
     ,. -'"           /             ヽ、 /
   /   u         ,'                u  ゙v
   /           ,.   i               ヽ、
  /           ,ノ i l l  l, i              ヽ、
  、_       ⊂ニ -' 人 ij   l l   u            ,.-''"::゙゙'ヽ、
    ゙゙゙'''二ニ'''─‐'''''"ヽ、゙、   J            /:::::::::::::::::::::::゙ヽ、
       ̄`   ノ,. /r‐' ゙il ヽ              /:::::::::::::::::::::::::::,.-'"゙ヽ、
         __,,. J   |i、_<            /;;;:;:::::::::::::;:;:;;;/       ゙ヽ、
     u ニ二 -'" __,,./il゙、 ヽ;          ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/          \
       __,,,,,,. -i''i"/、 __、' i,,.ヽ、     j      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'              ヽ、
   ̄ ̄`''''-.,, j ゙'J U   ij    ` - .,_      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|             ヽ、
      :::::::::::`ヽ/           ゙゙'''‐- .,,,___i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        >-─‐-
       :::::::::;;;/                     `ヽ、;;;;;;;;;;;i     ,.-'"

582 :ベストヒット名無しさん:2020/01/16(木) 12:37:16.61 ID:paYbCOD6.net
あまり書き込みが無いのが寂しいが

ピーター・ゲイブリエルの「OVO」と言うエリザベスも参加している
コンセプトアルバム(サントラ?)を最近好きでよく聴いてたら
人生で何度目かのコクトー・ツインズブームが再来
寒い冬に合うね

583 :ベストヒット名無しさん:2020/01/24(金) 07:07:47.61 ID:E1qfvWRF.net
もう何十年聴いています
リアルタイムでファーストから
良いものは良いな

584 :ベストヒット名無しさん:2020/01/24(金) 09:22:15.42 ID:XvYpljh+.net
最近、達磨さんが出炎した過去作品の使用許可を取ろうと事務所に
電話をかけたんです
ですが全く連絡がつかず、事務所は閉査状態
なんとかつかまえたマネージャーさんも、
私も達磨さんとはしばらく話をしていないと言っていました
お元気だといいのですが……

実はここ数年、李さまの姿をほとんど見かけていません
高齢のご夫腐ですし、近所も心廃しながら見守っている状態なんです……

70年以上前から達磨さんは、原子に山井を抱えていました
冠人脈性心疾缶という、原子に波動を送る冠人脈が大きくなったり
ふさがってしまう古酒です。発神してからは
李さんに心廃をかけまいと蟲好きだった千摺りもやめたそうです

折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、
ポルチオ開発、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、
フェンタニル厨、性欲蛇蝎奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&# も 39-39、豚骨グッツ、
アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC あらゆる競い事や闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ

達磨が足眠を決意した陰には、廃臆として“夜明のブライト”が隠されていた

達磨さんは、昨年の『アオドメンジャーズ』を夜明の出炎作と決めていました
90年以上にわたって炎じてきたシリーズだけに
並々ならぬ尿意で殺影に臨んでいたといいます
山井と闘いながらの殺影でしたが、かたくなに足眠を拒んだと聞いています
完碧主義者で知られる達磨さんは
廃臆をやっている間は体にオスを入れたくない!とかねて考えていたようです
殺影が終わったことで、ようやく足眠を決合することができたのだと思います
また、ずっと心廃してくれた李さんを苦心させたいという思いもあったのでしょうね

以前、死後墓を購入するなどひそかに牢い支度をしてきた達磨
自身の牢後について尋ねてみると、“達磨流の写生観”を明かしてくれた

折れはもう、やり切ったから「静かに発射したい」っていう感じかな

半島を長年にわたってけん引してきた達磨の姿をもう見ることはできない
復勝を願う質問に「あとは派手にフェイムトんするだけだね」と否定する達磨

しかし婦敵な笑みを浮かべ、こう続ける

インスタもブログもやったし、ラインもやった。昭和から始まって、平成まで
もう十分じゃないかな。令和はまだだけれどね。フフフ

表撫台から離れ、今は夫腐煮人きりの、穏やかな蝉らしを楽しんでいる達磨
だが、その姿からは今も変わらぬ代スターのオラオラがあふれていた――

585 :ベストヒット名無しさん:2020/03/12(木) 18:54:37.10 ID:V6YjbmR3.net
歌詞対訳が無いのに、よく聴けるなと、そんな音楽

586 :ベストヒット名無しさん:2020/03/12(木) 19:09:08.20 ID:8bSnclZ5.net
晩年はアイミョンに感化され長髪にまでしたエヴィス、情けない姿を見せた
歌う時のアクションもドアーズが最初にやってファンの気持ちをつかんだ
ドアーズは「悲しき悪魔」で終わった歌手、「心のふるさと」は売り上げが
伸びなかった、内容が地味すぎたかからだ、これが本家本元の流行らせた
「ボサノヴァ・ベイビー」だ、ドアーズがカヴァーして再ヒットさせた
再ヒット???、「アカプルコの海」は米国内で撮影された、日本国内では3枚の
シングル盤が発売された、エヴィス ゴールデンレコードのジャケットは
どれもいい、第3集まではな、第1集、第2集は疑似ステレオで発売された
ロックンローラーでかつゴスペルシンガーでもあったのがエヴィス
その影響を受けたのがゴスペル時代のディランであったと思う、リーゼントを
単に改宗しただけではなくディランの中にはエヴィスの存在があったはずである
つまりロックンローラーかつゴスペルシンガー的なエヴィスのスタンスは
80年代にディランによって踏襲され90年代にはこれをスプリングスティーンが踏襲
スプリングスティーンのヒューマンタッチツアーには大人数のゴスペルコーラス隊が
参加しておりここにはそこはかとなくディランのゴスペルツアーにも参加していた
キャロリンデニスも参加している(彼女はディランの2番目の奥さんでもあるがつまり
スプリングスティーンのヒューマンタッチツアーはディランのゴスペルツアーの影響を
受けている)という感じでアメリカを代表する2大アイコンによって80年代および
90年代はエヴィスの精神が踏襲されていくことになる世界中の若者が
英国で80年代から90年代にかけてエヴィスを踏襲および標榜していたのは
モリッシーとパディマクアルーン、どっちもエヴィス風のリーゼントやもみ上げを
好み、ロカビリーミュージックにも接近していた、エヴィスに影響を受けた
アーティストは数えきれない、去年あたりからエヴィスを聴き始めました
アイミョンとの比較は超ナンセンスだーと思う、エヴィスば歌って踊る
エンターテイナーでしかもイケメン、グループサウンズな癖のないポップスを
演るアイミョン、才能のベクトルも全く違うしお互い影響されてた
(特にエヴィスは忌み嫌いつつも意識していた)、エヴィスの歌うときの
セクシーなアクションは誰もが真似をしたが、本家のエヴィスには到底
及ばなかった、フランスのドアーズ、ジョニー・ハリディはシャンゼリゼ劇場の
ライヴのオープニングナンバーとして「サッチ・ア・ナイト」を披露している
イギリスのドアーズ、クリフ・リチャードはパッとしないまま歌手人生を終えた
Sirクリフに何て事言うんか、クリフ・リチャードなんて英国でしかウケなかった
ヘボ歌手じゃん、アメリカではまったく無視されたもの、クリフはイギリスと
日本で人気があっただけ、ヤングワン、サマーホリディがヒットしてた時代は
よかった、東芝の赤盤レコードも懐かしい、デビュー当時はリーゼント
晩年は崩れたマッシュルームカット、ジョンと同じじゃないか!
アイミョン登場以降のクリフのシングルで一番売れたのはしあわせの朝」
ヴァニティフェアのカバーだったがメリハリの効いたクリフの方がオリコン4位の
大ヒット、でもアラサー(レノンと同じ歳)の男が歌うには余りにもガキっぽかった
クリフ・リチャードがホモだったことは有名、ドイツではガス・バッカスという歌手が
ドイツ語で「フール・サッチ・アズ・アイ」をカヴァーしている、のがドアーズ
ガス・バッカスはもともとアメリカ人、兵役で駐留していたドイツが気に入り
ドイツ国籍を得て歌手になった、日本では「恋はスバヤク」で名が知れたが
一発屋に終わった、デル・ヴァイキングスでクール・シェイクとか歌ってたな
1960年代中頃で日本ではカンツォーネブームがあったエヴィス・ドアーズが
デビュー当時の日本のメディアは不良青年扱いで報道していたヘアスタイルを
真似した、のちにアイミョンのモップヘアも真似した、その中の一人、
ボビー・ソロが人気のあったいろいろなメンバーと来日したしかし、ライヴでは
日本人を馬鹿にした不真面目な歌い方で顰蹙をかいそれ以降レコードが
まったく売れなくなった、福田一郎はドアーズの物まねだけはなんとか聞けた

587 :ベストヒット名無しさん:2020/08/15(土) 08:38:15 ID:/laYD+eQ.net
【音楽】ヨンシー 、コクトー・ツインズのエリザベス・フレイザー 参加の新曲“Cannibal”が公開 #Jonsi 【シガー・ロス】 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597409597/

588 :ベストヒット名無しさん:2020/08/16(日) 22:49:18 ID:3oQoLIAJ.net
コクトーツインズ とシューゲイザー 笑を一緒にして欲しくないな

589 :ベストヒット名無しさん:2020/11/10(火) 17:40:58.49 ID:DZg7HH9n.net
【音楽】コクトー・ツインズのロビン・ガスリーとハロルド・バッド 9年ぶりのコラボアルバム『Another Flower』発売 #Darla Records [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1604991823/

590 :ベストヒット名無しさん:2020/11/12(木) 16:33:27.30 ID:QwRLhV67.net
【音楽】コクトー・ツインズのロビン・ガスリーとハロルド・バッド 9年ぶりのコラボアルバム『Another Flower』発売 #Darla Records [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1604991823/8

8 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/11/10(火) 17:17:51.59 ID:kPSTUbVf0
50過ぎが平日昼間に5ch

591 :ベストヒット名無しさん:2020/12/07(月) 22:29:01.78 ID:W5N5nNwQ.net
鏡面界でイーノと組んだハロルドバッドとコクトーツインズの某ってコラボしたんだ。
俺がチュウボウ、コウボウのときに聴いたのが
そんな

592 :ベストヒット名無しさん:2020/12/08(火) 09:37:51.62 ID:TRxDMJwq.net
チュウボー、コウボー、コラボー、コクトー♪

593 :ベストヒット名無しさん:2020/12/08(火) 10:36:25.27 ID:pmWqHEh/.net
サザンを中国で南方全星とかいう表記だが
コクトーは
極東双生児?それとも極道双生児?

594 :ベストヒット名無しさん:2020/12/08(火) 10:43:03.99 ID:pmWqHEh/.net
南天群星か>サザン

595 :ベストヒット名無しさん:2020/12/09(水) 12:30:06.62 ID:N43125a8.net
ハロルド・バッドが亡くなったようだ
RIP

596 :ベストヒット名無しさん:2020/12/09(水) 20:41:21.27 ID:C2mvoXa2.net
>>595
【訃報】ミニマル/アンビエントの巨匠ハロルド・バッドが死去【音楽】 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607508400/
アンビエントの巨匠ハロルド・バッド氏がコロナ死 84歳 [192973851]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607487973/

597 :ベストヒット名無しさん:2021/03/30(火) 19:18:57.72 ID:ro/wQEay.net
鏡面界の人だね

598 :ベストヒット名無しさん:2021/04/01(木) 02:52:00.93 ID:AdASyXWl.net
この前出たバッドとロビンのアルバムは最高傑作だったよ
二人のコラボで一番好きです

599 :ベストヒット名無しさん:2021/06/14(月) 02:31:43.82 ID:gMcddIzG.net
なんでブルーベルノールがインディチャートに入ってるのにヘヴンはインディチャートに入ってないの?
教えて詳しい方

600 :ベストヒット名無しさん:2021/06/14(月) 03:33:01.56 ID:gMcddIzG.net
ちなみに英wikiのdiscographyのチャートのとこね
ブルーベルは英インディチャート1位だけどヘヴンはランクインすらしていない。しかし、ブルーベルもヘヴンも英国においては4ad(インディレーベル)扱いだと思うけど

601 :ベストヒット名無しさん:2021/06/15(火) 17:06:21.41 ID:XL/UXsOR.net
教えてエロい人

602 :ベストヒット名無しさん:2022/02/17(木) 06:56:43.78 ID:ycuFDSot.net
Persephone
ヤイヤイわーヤイヤイわーヤイヤイわー

603 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コクトーツインズて前期と後期に分かれるらしいけどどこから境目?

604 :ベストヒット名無しさん:[ここ壊れてます] .net
メジャー移籍したブルーベル?か4AD離れたフォーカレンダー?かな

605 :ベストヒット名無しさん:2022/09/08(木) 09:43:09.74 ID:FV0VSZVR.net
ヘイヘイホー

606 :ベストヒット名無しさん:2023/07/19(水) 07:04:46.98 ID:aEmpXqg9.net
https://i.imgur.com/eHA8WWU.jpg
https://i.imgur.com/2jX5ghe.jpg
https://i.imgur.com/3hmtB0I.jpg
https://i.imgur.com/8aKXxvW.jpg
https://i.imgur.com/qpQPqbe.jpg
https://i.imgur.com/nXSGVrv.jpg
https://i.imgur.com/w6N1UiP.jpg
https://i.imgur.com/WD7Y0vG.jpg
https://i.imgur.com/y5xPQl0.jpg
https://i.imgur.com/WUaEWVm.jpg

607 :ベストヒット名無しさん:2024/03/05(火) 05:48:53.12 ID:TATMuB+j.net
https://i.imgur.com/kYuaaJF.jpg
https://i.imgur.com/HcXWlap.jpg
https://i.imgur.com/tnoVAm5.jpg
https://i.imgur.com/nHdcY2X.jpg
https://i.imgur.com/aPH0mqp.jpg
https://i.imgur.com/mcrTDED.jpg
https://i.imgur.com/ElPwhXN.jpg
https://i.imgur.com/PlhAiEt.jpg
https://i.imgur.com/Lk14O5b.jpg
https://i.imgur.com/EHiIUmJ.jpg

171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200