2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

初期Mariah Careyを語るスレ

1 :ベストヒット名無しさん:2006/03/19(日) 22:22:24 ID:xhDGRIyR.net
路線変更した「Butterfly」以前のマライアを中心に語るスレ。

1st「Mariah Carey」
2nd「Emotions」
3rd「Music Box」
4th「Merry Christmas」
5th「Daydream」
6th「Butterfly」
7th「The Ones」
8th「Rainbow」
9th「Glitter」
10th「Charmbracelet」
11th「The Emancipation Of MIMI」(祝 全米で600万枚突破!)

2 :ベストヒット名無しさん:2006/03/19(日) 22:48:34 ID:ixWzmZAT.net
2GET!
デイドリーム聞いてるけどやっぱりいいわ〜

3 :ベストヒット名無しさん:2006/03/19(日) 23:11:10 ID:xhDGRIyR.net
DAYDREAMではMelt AwayとかUnderneath The Starsも好きだし
王道バラードも全部好き(When I Saw Youとか)

4 :ベストヒット名無しさん:2006/03/20(月) 01:31:24 ID:VQ0Al9Qq.net
デイドリームなら一番Melt Awayだな
最近はEmotionsにはまってるよ

5 :ベストヒット名無しさん:2006/03/20(月) 01:32:01 ID:yLyf5+w1.net
慌てて書き上げて収録したラブテイクスタイムに萌えてますた。
アランナ・マイルズと違って、一発屋にならなくて良かった。

6 :ベストヒット名無しさん:2006/03/20(月) 08:08:45 ID:VQ0Al9Qq.net
ラブテイクスタイムかなり好きだな。
マライアは一発屋どころか20発くらい当ててるとも言える気がする。

7 :ベストヒット名無しさん:2006/03/20(月) 20:29:25 ID:QT2W7Iyf.net
Emotionsに入ってるIf It's Over最高

これ生歌も完璧だった気がする

作曲は確かマライアとダイアナ・キングの共作のはずだけど。

8 :ベストヒット名無しさん:2006/03/21(火) 13:52:42 ID:kxnn0UD/.net
>>7
キャロルキングじゃなかったっけ?

9 :ベストヒット名無しさん:2006/03/21(火) 16:27:15 ID:TFcTvtqY.net
>>8
本当だ・・・orz

10 :ベストヒット名無しさん:2006/03/21(火) 18:54:58 ID:kxnn0UD/.net
>>9
ドンマイケル!(∀・)チラ

11 :ベストヒット名無しさん:2006/03/21(火) 20:53:36 ID:gVP/1ouW.net
Emotionsのホイッスル、神だね
大袈裟だけど人間なら誰でも一度は聴いてもらいたい

12 :ベストヒット名無しさん:2006/03/22(水) 15:50:47 ID:WpxE2/CX.net
1stアルバムのVanishingにやられた

これ最強・・・

13 :ベストヒット名無しさん:2006/03/26(日) 09:33:20 ID:xwbrfD/W.net
MUSIC BOXのネヴァフォゲッチュにはまってる

14 :ベストヒット名無しさん:2006/04/02(日) 22:32:18 ID:6MBlQJOB.net
1st大好き

15 :ベストヒット名無しさん:2006/04/03(月) 08:00:59 ID:n/mPSIbQ.net
1stの歌声は最強だよね。
今中古店で100円で叩き売りされてるから
是非色んな人に聞いてもらいたいよ

16 :ベストヒット名無しさん:2006/04/03(月) 20:14:35 ID:OYwYeull.net
この頃のマライアは良かった

17 :ベストヒット名無しさん:2006/04/03(月) 23:47:02 ID:n/mPSIbQ.net
>>16
今もいいよ

18 :ベストヒット名無しさん:2006/04/04(火) 01:03:34 ID:+ICVfNQT.net
>>15
リスナーにミーハーが多いからヒット曲だけ聴いて
飽きて売り飛ばすんだろうな。漏れもcharm までは
持ってる(デフレパのカバー聴きたかったんで)が
最新作はまだ買う気がしない。
ヒプホプ色が強すぎてダメかも。

19 :ベストヒット名無しさん:2006/04/04(火) 01:09:11 ID:qW6nr0BP.net
>>18同じ事思っててでもやっぱ聞きたくて最近買ったんだけど買ってから少し聞いてもそこまでいいとは思わなかった。
でも聞いていく内にイイって思い出した。
最新作はスルメのようなアルバムだと思う。

20 :ベストヒット名無しさん:2006/04/04(火) 21:20:58 ID:3FWlD8Px.net
初期のマライアが好き

21 :ベストヒット名無しさん:2006/04/05(水) 07:16:45 ID:AB/dAjbz.net
初期の方が好きな人って意外と結構いるんだね

俺はどっちも大好きだけど
アルバムを格付けすると
Butterfly>MIMI>>Emotions>Glitter>Music Box>Mariah Carey>Charmbracelet>Daydream>RAINBOW>Merry Christmas

ButterflyとMIMIは不動
それ以外はコロコロ変わるけど・・・
Butterflyは最高傑作だと思います

22 :ベストヒット名無しさん:2006/04/05(水) 07:18:18 ID:AB/dAjbz.net
>>18

収録曲のWe Belong Together、Mine Again、Fly Like A Birdは気に入るはず

23 :ベストヒット名無しさん:2006/04/06(木) 11:57:11 ID:uK/wnouK.net
マライアのファンになって15年
今でもVision Of Loveを初めて聴いたときの衝撃を忘れない

24 :ベストヒット名無しさん:2006/04/06(木) 22:03:33 ID:Ma9+ViS6.net
MIMI、凄い売れてるね・・・
やっぱ最近の路線が1番!

25 :ベストヒット名無しさん:2006/04/07(金) 20:18:33 ID:6CKJNY+E.net
ファーストが好き

26 :ベストヒット名無しさん:2006/04/07(金) 21:32:02 ID:b0BWdfYw.net
>>25

2ndは?
これもかなりの傑作だと思うけど

27 :ベストヒット名無しさん:2006/04/08(土) 19:13:25 ID:7cKWjeQv.net
Dreamloverのイントロがキレイ
PVも好きだ
本スレでは嫌いな人多いけどね

28 :ベストヒット名無しさん:2006/04/09(日) 07:40:46 ID:L1vpKmrb.net
KORG M1

29 :18:2006/04/11(火) 17:27:03 ID:BMk4tF5x.net
>>22
おっしゃる通り、We Belong Togetherは気に入ってます。
レンタルも出たようだしそろそろ借りてみよ。
シェイキッとオフはダメそ。

30 :ベストヒット名無しさん:2006/04/11(火) 23:25:03 ID:74zN7dCw.net
>>29

聴いたら感想よろ
Fly Like A Bird、Don't Forget About Us、Mine Againも絶対好きになるはずです

31 :ベストヒット名無しさん:2006/04/15(土) 12:25:45 ID:7cu8bW6Y.net
>>29じゃないがMIMIのDVD付さっき買ってきた。
確かにFly Like A Bird、Mine Again、We Belong Togetherといった熱唱型がマジ良い
その他にもDon't Forget About Us、Stay The Night、Circles、Joy Ride、
1曲目のやつ、シェキロとかも気に入った。
つうかRAINBOWの頃と比べものにならないほど声出てるな
すげー

32 :ベストヒット名無しさん:2006/04/19(水) 08:14:05 ID:c8urVtJm.net
MIMI買おうか迷ってます

33 :ベストヒット名無しさん:2006/04/25(火) 20:47:30 ID:xR++JzVS.net
ゼアザヒーロー

34 :ベストヒット名無しさん:2006/05/02(火) 18:09:58 ID:/8S88mJ4.net
耳借りようかなと思ったら、輸入盤収録の「Don't Forget About Us」
が入ってない。輸入盤が買いか?

35 :ベストヒット名無しさん:2006/05/04(木) 20:26:36 ID:qtXmdHAs.net
>>34
DFAUはプラチナ・エディションにしか入ってない。
だから輸入盤買った方がいいかもamazonで2000円もしないし


36 :ベストヒット名無しさん:2006/05/08(月) 07:15:24 ID:aPvptDrE.net
Charmbraceletはウイスパー使い過ぎで良いと思えなかったんだけど
今回のMIMIは久しぶりにイイ(・∀・)!!


37 :ベストヒット名無しさん:2006/05/08(月) 07:58:00 ID:xq1G5YiR.net
ウイスパーて何?MIMIはソーロンリーも何げに良いね

38 :ベストヒット名無しさん:2006/05/08(月) 17:30:42 ID:aPvptDrE.net
>>37
ささやくような歌い方。
So LonelyはTwister feat.Mariah Careyっていう位置づけだけど
一応シングル・カットされましたね

39 :ベストヒット名無しさん:2006/05/13(土) 00:37:17 ID:8U9Do8XQ.net
age

40 :ベストヒット名無しさん:2006/05/15(月) 22:28:20 ID:DRpkEOMd.net
最近Anytime You Need A Friendにハマッテル!

41 :ベストヒット名無しさん:2006/05/19(金) 20:23:14 ID:VogGuBbN.net
Anytime You Need A Friendって清貴がカヴァーしてたね

42 :ベストヒット名無しさん:2006/05/20(土) 00:23:13 ID:p44YtZcU.net
してたっけ?

43 :ベストヒット名無しさん:2006/05/20(土) 00:33:00 ID:p44YtZcU.net
ごめん、してたね。今見た。

44 :ベストヒット名無しさん:2006/05/21(日) 11:42:16 ID:VLthKSOJ.net
MUSIC BOXが1番好き〜

45 :ベストヒット名無しさん:2006/05/25(木) 23:23:12 ID:tp+P0UBQ.net
初期マライアは好きじゃないなー
Butterfly以降は最強

46 :ベストヒット名無しさん:2006/05/26(金) 00:13:57 ID:fEJG47MJ.net
7th「The Ones」 までは
アルバム全体が好きで、通して聴いていたけど
それ以降はアルバムを通して、数曲しか好きになれなくなっている。
あくまで自分の意見だが。
45さんとはすっかり逆パターンか。

で、1stが一番好きだな。
よく好きなアルバムを現す言い方で
無人島に持っていきたいアルバム三枚というのがあるけれど
その三枚の中の一枚に入ります。



47 :ベストヒット名無しさん:2006/05/26(金) 22:03:32 ID:xKn0pGQx.net
俺は特に好きなアルバムがMIMIとButterfly。
でもボーカルが1番良いのはやっぱ1stアルバムかな。
Vision Of Loveの歌声、凄すぎ。本当に綺麗な声。

48 :ベストヒット名無しさん:2006/05/28(日) 00:33:48 ID:hObpBRYF.net
やっぱりWe Belong Together

49 :ベストヒット名無しさん:2006/05/28(日) 00:50:55 ID:3uFe41aV.net
ニルソンのCOVER
Without you

50 :ベストヒット名無しさん:2006/05/28(日) 02:40:03 ID:hObpBRYF.net
ジャーニーのCOVER
Open arms

51 :ベストヒット名無しさん:2006/05/30(火) 23:28:37 ID:mMgIwm8e.net
Mimi良かった…
We Belong Together、Circles、Mine Again、Fly Like A Birdは初期臭しまくり…
シェキロ ユアガール セイサムシンもイイな

52 :あのスレッドどこに行っちゃったんだろ!?:2006/05/31(水) 23:22:09 ID:qeJPB7UJ.net
ここでもいいや
カバーではアイル・ビー・ゼアがいい
初来日公演の時にはやってないから
二度目の来日公演の時に歌ってくれよって言ってたら
ちゃんと歌ってくれて聴けたけどなかなか良かった
TVでも放送されてたし
その時自分は東京ドームの三塁側のスタンド席の最前列で
ステージのすぐ横に近い所だったので
ボーカルも良く聞こえたし自宅で眺める並のリラックス席状態でナイスだった
ちょうど
マライアがMCで ドーモ ドーモ →ドーモ!!って指さして言ってる方向
たまには本当の話だと思え(笑)
ビジョンオブラブは万を持して出したデビュー時のものだけあっていいよ
さすがにマライアの曲はピアノで作られた曲が多いな

53 :ベストヒット名無しさん:2006/06/02(金) 09:40:46 ID:s7myOaYq.net
good now suits kind!!!
とか言ってないか?(笑)

54 :ベストヒット名無しさん:2006/06/03(土) 16:04:16 ID:AaHpaHXL.net
初期はエモーションがキモだろう
当時似たタイプもいなかったし

55 :54:2006/06/03(土) 16:17:02 ID:AaHpaHXL.net
後にマライアクローンみたいなのが増えるきっかけになったであろう曲

56 :ベストヒット名無しさん:2006/06/04(日) 05:15:04 ID:1rTkpTq6.net
初期のを聴く度に、やっぱり世界で一番歌が上手いのはマライアだなと実感する。
実際、マライアよりも歌が上手い人っている?
まあビョークみたいのとかとは比べ難いという気もするけど。

57 :ベストヒット名無しさん:2006/06/05(月) 14:22:40 ID:YOUk9rrM.net
グリッターって映画でも見てみ
したたかな奴かも!?

58 :57:2006/06/05(月) 14:27:14 ID:YOUk9rrM.net
MIMIとか好きな奴にもイケるかもよ

59 :?55:2006/06/05(月) 21:37:43 ID:YOUk9rrM.net
57>>ダサネタばらしでも行けるかもよ

60 :ベストヒット名無しさん:2006/06/05(月) 21:41:35 ID:YOUk9rrM.net
所詮弱小じゃん!
とか

61 :ベストヒット名無しさん:2006/06/06(火) 21:37:16 ID:fykF/Mue.net
Whenever You callって
歌を歌う為のマライアの歌唱テクニックの
すべてを注ぎ込んでいるような感じで歌い込んでいる曲
映画ローズのベットミドラーを軽く凌駕しちゃったってわけだ
今さら古過ぎだけどね
他の曲であそこまで歌い込んじゃった曲は今のところ無さそうだが
あの歌い方はテンションがまったく別の世界を感じるほど凄い、とは言えるかもな〜。

62 :61:チャームブレスレット:2006/06/06(火) 22:01:09 ID:fykF/Mue.net
他のスレッドが突然消えていたもので
せっかく立てたほうとしても
なぜなのか分からんから
書いておこう(笑)

63 :?62:マライアキャリー:2006/06/06(火) 22:36:17 ID:fykF/Mue.net
あの内容でこっちが立てたスレッドを
黙って勝っ手にかたずけるくらいだから
かなり陰湿な奴だろう
ベットミドラーのファンにしても
変なコンプレックスで引け目が強いのか
かなりいかれてるね

64 :63:2006/06/06(火) 23:14:19 ID:fykF/Mue.net
しかしいきなり無くなってたのにはビックリしたが
間違い無くその陰湿度からいって
女受け、男受けの悪い奴だね
黙っていれば立てた本人が自分でかたずけたとでも
思ってくれればいいなんて甘っちょろい考えを持ってそうだから
一応書いておく


65 :ベストヒット名無しさん:2006/06/29(木) 13:17:07 ID:ABGY8UCA.net
今日初めてこの人のVision Of Loveって曲を聴いたんだけどマジ感動したよ

66 :ベストヒット名無しさん:2006/07/24(月) 14:18:13 ID:/+5/r4nb.net
ラヴァーボーイのPV、浜崎にパクられたね

67 :ベストヒット名無しさん:2006/08/05(土) 12:35:30 ID:yiBOXZTv.net
Vanishingが神過ぎる

68 :ベストヒット名無しさん:2006/08/07(月) 13:05:06 ID:tr9MjNWB.net
1stアルバムを42円でゲット!良いねマライア

69 :ベストヒット名無しさん:2006/08/11(金) 21:11:46 ID:jOf+87Qd.net
捨て曲なしで何度聴いても飽きないButterflyが一番好き。
その次はDay Dreamかなぁ・・
初期ではvanishing、If it's over、All in your mindあたりが好きです。
MIMIはMIMIでいいんだけどね〜

70 :ベストヒット名無しさん:2006/08/12(土) 18:16:25 ID:P9/mu9fL.net
俺は
MIMI>Butterfly>1st>Charmbracelet>…

の順番で好きだけど
どれもどれも大好き

今vision of loveを大音量で聴いてるんだけど本当に歌声が凄すぎる!

71 :Japan→Route66 :2006/08/24(木) 00:19:14 ID:mylEqg7v.net
マライア、VoiceのPowerはAgainstでOK!!

72 :Japan→Route66 :2006/08/25(金) 00:25:24 ID:6nFF7lHw.net
世界の外タレにも
正真正銘の日本人が料理した
絶妙の本場ものの味つけを
食べてもらおうとの企画出し
しかも当然のごとく内政干渉にも触れることにもならない
アートしているすぐれものー!

73 :Japan→Route66 :2006/08/25(金) 00:27:47 ID:6nFF7lHw.net
ってのがいいな

74 :ベストヒット名無しさん:2006/08/26(土) 18:38:52 ID:+SWNqp9P.net
>>71-73
日本語でおk

魔羅嫌さんの最近のヒプホプ系路線は苦手です><
聴いててもなんとも思わないんだよなあ・・・

75 :Japan→Route66 :2006/08/31(木) 10:10:28 ID:63H2dgo5.net
何だか分からねー
つまらねーヤツ〜

76 :ベストヒット名無しさん:2006/08/31(木) 16:11:43 ID:9Q2qff0E.net
youtubeで最新ライブのVision Of Loveのパフォーマンス見られるけど
ホイッスルすげー!!健在だね

77 :ベストヒット名無しさん:2006/09/03(日) 18:23:16 ID:so/FzjgN.net
Vanishing と If it's Over
これは一生聴き続ける

78 :ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 01:55:31 ID:WzWWkrCO.net
露出控えめのほうがいいと思う。

79 :Japan→Route66 :2006/09/09(土) 23:37:44 ID:NRQU09Of.net
ビートルズが若い時から
世界を征服したモノと同じsomethingを
DNA的に血の中に持っているけど
何か?有る?

80 :ベストヒット名無しさん:2006/09/09(土) 23:39:13 ID:KyZ0fL2I.net
>>79
日本語でおk

81 :Japan→Route66 :2006/09/10(日) 00:05:24 ID:IrDrU8jR.net
そこのボケ老人タイプ
ジャマだからどけや
タコ


82 :Japan→Route66 :2006/09/10(日) 00:08:08 ID:IrDrU8jR.net
変な帽子被ってるんじゃねーよ(笑)


83 :ベストヒット名無しさん:2006/09/10(日) 19:48:48 ID:fAJoF3mK.net
バタフライから急に歌声に余裕がなくなった気がする・・・
モトーラと別れたせいか、1996年にライブをやりまくって喉を悪くしたのか・・・

84 :ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 07:17:37 ID:HQdCzJLt.net
ButterflyならWhenever You Callが一番好きだな
今はLove Takes Timeにハマってる

85 :ベストヒット名無しさん:2006/09/11(月) 12:04:11 ID:9d4/gmtt.net
「Sent From Up Above」の「フッ フッ」ってところが大好きだった。


86 :ベストヒット名無しさん:2006/09/12(火) 13:01:41 ID:IQ7Wrja4.net
でも駄目なアルバムが一つもないのが凄いよマライア。
クリスマスアルバムもO Holy Nightが神
>>85
同意w

87 :ベストヒット名無しさん:2006/09/13(水) 19:39:34 ID:xVB1MTeF.net
Slipping Awayって神曲じゃね?

88 :ベストヒット名無しさん:2006/09/15(金) 22:28:22 ID:wcrjT9Df.net
SLIPPING AWAY良いよね〜。
Daydreamに収録すればよかったのにさ

89 :ベストヒット名無しさん:2006/09/19(火) 22:24:23 ID:OKQbSAb2.net
Slipping Awayの音源が手に入りません
誰かどうにかしなさいください。

90 :ベストヒット名無しさん:2006/09/19(火) 22:57:23 ID:P2l297J7.net
Love Takes TimeとAnytime You Need A Friendが大好き

91 :ベストヒット名無しさん:2006/09/23(土) 19:04:31 ID:Aof1V50H.net
Won't you tell me how to stop the rain

92 :ベストヒット名無しさん:2006/09/25(月) 20:09:47 ID:LaHvRxsj.net
My Tears Are Fallin' down Endlessly oh〜

93 :ベストヒット名無しさん:2006/09/28(木) 18:02:04 ID:Y5qG8XF9.net
今回のツアーについて語りたいんですが、普通のスレはないですよね?

94 :ベストヒット名無しさん:2006/09/28(木) 18:09:39 ID:zQ5VkEKP.net
>>93
☆★マライアキャリー Mariah Carey part3★☆
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/randb/1159331760/

95 :ベストヒット名無しさん:2006/09/28(木) 18:10:47 ID:Y5qG8XF9.net
>>94
ありがとうございました。

96 :ベストヒット名無しさん:2006/09/30(土) 14:09:28 ID:I5xbVLje.net
ANYTIME YOU NEED A FRIEND!

97 :ベストヒット名無しさん:2006/10/03(火) 08:59:04 ID:4YTefdWT.net
ホイッスルがきれいだよね。


98 :ベストヒット名無しさん:2006/10/04(水) 02:37:11 ID:2Ow3C1qt.net
emotionsはマライアしか歌えない歌だよね。

99 :ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 00:03:14 ID:h5NyLpk6.net
同意

100 :ベストヒット名無しさん:2006/10/07(土) 14:51:45 ID:RkoEYRTH.net
>>98
パティラベルがライブでマライアとデュエットしてたよ、と思ったけど

あれはシェリルリンの「GottoBeReal」だった。

101 :ベストヒット名無しさん:2006/10/15(日) 01:53:46 ID:3h6nmoam.net
Lead the Wayは神

102 :ベストヒット名無しさん:2006/10/20(金) 16:50:29 ID:Aj804RHu.net
マライアが初来日会見した時の画像もってる人いませんでしょうか??
あのヘアスタイルがみたくてさがしてるんだけど、みつからない、、、。

103 :ベストヒット名無しさん:2006/10/22(日) 19:34:48 ID:QoNiY90W.net
俺も見たい!!

104 :ベストヒット名無しさん:2006/10/27(金) 07:57:47 ID:LNze1kzD.net
もうあのころのマラはいないんだね。

105 :ベストヒット名無しさん:2006/10/27(金) 22:35:17 ID:k0P8AfLk.net
そんな寂しいこと言うなよ

106 :ベストヒット名無しさん:2006/10/28(土) 00:09:15 ID:pjkEcsEC.net
俺もデビューアルバムが一番好き
カラオケで大好きなLove Takes Time歌ったら
ありゃま俺ってこんなに歌ヘタだった?って驚いた・・


107 :ベストヒット名無しさん:2006/10/29(日) 17:49:42 ID:0+8ihkDd.net
自分はEMOTIONSが一番好き。


108 :ベストヒット名無しさん:2006/10/29(日) 17:51:00 ID:0+8ihkDd.net
ソニーの嫁のままでいたほうがよかったんじゃないかと思う>個人的に
なぜ離婚したの?


109 :ベストヒット名無しさん:2006/11/02(木) 06:54:27 ID:RiCA6Hix.net
>>108
声がガラガラになって歌えなくなってもいいと思うぐらい、
結婚を続けて一緒に住むのが嫌になったんだろ。

110 :ベストヒット名無しさん:2006/11/10(金) 13:54:12 ID:BZvgwhbM.net
>109
それ違いますよ。マライアがトミー・モトーラと離婚した本当の理由は、
トミー・モトーラがマライアに幾度もなく、露出度の高い服は避けるように、と
いい続けた(ミニスカートじゃなくて、ロングスカートにしろとか)マライアは
それが嫌になって離婚したんですよ。

111 :ベストヒット名無しさん:2006/11/10(金) 14:07:10 ID:JkUhPzDR.net
「これ!ちゃんと洋服着なさい!」
って言ってケツ叩いてくれる存在が必要です

112 :ベストヒット名無しさん:2006/11/10(金) 15:10:11 ID:P9ssM5Ys.net
┏━━━━━━━━━━━━━┓ ┌──┐
┃  中川翔子 特設 おっぱい   ┃ │検索│←
┗━━━━━━━━━━━━━┛ └──┘

        _  ∩
      ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
       ⊂彡

113 :ベストヒット名無しさん:2006/11/11(土) 01:02:14 ID:DmXj8A6v.net
>>110
違いますよって何が?
>>109はモトーラとの生活が嫌になったという意味で書いてるじゃん。

114 :ベストヒット名無しさん:2006/11/12(日) 13:49:11 ID:aRGp1RNd.net
>>107
私もEMOTIONSがいちばん好き
初期のアルバムをいまだによく聴いてる

115 :ベストヒット名無しさん:2006/11/24(金) 01:46:05 ID:BAoV4pVi.net
今一番最初に出たビデオ見てるけど
昔のマライアキレイすぎる…こんなに顔ってかわるんだね

116 :ベストヒット名無しさん:2006/11/30(木) 22:07:08 ID:HHId8iXv.net
>>104
「マラ」といえば…
マライア:ポップス派
マーラー:クラシック派
マラドーナ:スポーツ派

117 :Allways:2006/12/22(金) 20:58:09 ID:mvFdAup6.net
emotions♪は
ボーリング場でプレイしてる時にも合うぜ!
何はともあれ
日本のサムライの世界の言葉には
『良きに計らえ』と言う言葉が有るが
とりあえずそんな感じかな
やっぱり俺は日本人だな〜(笑)っと
実感。

118 :ベストヒット名無しさん:2007/01/08(月) 12:27:10 ID:hwTXtqTt.net
デヴュー当時のマライアの、アメリカ国家聞きたかった。

119 :ベストヒット名無しさん:2007/01/13(土) 08:05:31 ID:SJ/7GHyR.net
マライアのホイッスルボイス聴くと鳥肌立つw


120 :ベストヒット名無しさん:2007/01/13(土) 18:38:21 ID:ZekHCDtJ.net
マライアの口パク聴くとチンポ立つw

121 :ベストヒット名無しさん:2007/02/28(水) 14:35:19 ID:mgSJMdMV.net
春に新しいアルバム出すんじゃなかったの?

122 :ベストヒット名無しさん:2007/03/03(土) 10:55:13 ID:+8QuJpXj.net
春に新しいアルバム出すとチンポ立つw

123 :ベストヒット名無しさん:2007/06/17(日) 04:42:07 ID:Ilt1SzcA.net
a

124 :ベストヒット名無しさん:2007/07/17(火) 00:17:30 ID:llTb4C+q.net
All In Your Mind と Can't Let Go 最高。
当時中学生だったからあんまりマライアの良さが分からなかったけど
今聞くとレトロで(特に初期は)なんかいいなぁ

125 :ベストヒット名無しさん:2007/07/20(金) 22:35:56 ID:Wsk2ng1z.net
All In Your Mind と Can't Let Go 最高。
当時中学生だったからあんまりマライアの良さが分からなかったけど
今聞くとチンポ立つw

126 :ベストヒット名無しさん:2007/07/24(火) 17:18:48 ID:iujH072C.net
mariah carey-always be my baby
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=524586

127 :ベストヒット名無しさん:2007/08/06(月) 23:44:06 ID:idqdWEl+.net
初期マライアでおすすめアルバムおせーてください。。

128 :ベストヒット名無しさん:2007/08/07(火) 01:20:26 ID:goL1wvcp.net
マライヤの登場1発でブライテストホープの土俵から外された、アランナ・マイルズ…
ブラック・ベルベットはかなりいい曲だったのに。

129 :ベストヒット名無しさん:2007/08/07(火) 07:10:37 ID:fINTds75.net
Live 8のDVD見返したら酷かった
96年の来日公演は良かった

130 :ベストヒット名無しさん:2007/08/08(水) 03:41:40 ID:sNNnMJxL.net
その後ぐらいの来日だったかな?
何回も舞台裏に引っ込んでバックシンガーたちに歌わせてばかりのときがあったよな?
あの辺からクオリティ低くなった

131 :ベストヒット名無しさん:2007/08/15(水) 21:59:44 ID:Z0/2FmJT.net
アイルビーゼア初出?のライブビデオが
一番良いのではあるまいか。
歌、容姿とも文句のつけようが無い。


132 :ベストヒット名無しさん:2007/08/24(金) 18:40:19 ID:onaniysw.net
今のマライアは歌声が劣化したよね。
ヒーローとか音程おかしいもん。


133 :ベストヒット名無しさん:2007/08/25(土) 19:06:16 ID:bCJlqZqr.net
>>132
IDがwww

134 :ベストヒット名無しさん:2007/10/26(金) 21:39:08 ID:gU+hMkXw.net
EMOTIONSは世界最高の歌

135 :ベストヒット名無しさん:2007/12/07(金) 18:54:55 ID:k4B/4+2a.net
>>132なにこのIDwwwww

136 :ベストヒット名無しさん:2007/12/07(金) 19:09:35 ID:iEt7uorR.net
オナニーだよ。悪いか?

137 :ベストヒット名無しさん:2007/12/07(金) 23:06:37 ID:cKg4UPp3.net
神IDキターー(゜∀゜)ーー!!

138 :ベストヒット名無しさん:2008/03/13(木) 00:55:32 ID:SM4QroT/.net
>>132奇跡ww
ようつべで色々見てたら、初期の竹内まりやの顔と初期のマライアの顔似てる!!
いや〜かわいいなぁ。どう?意見聞きたいw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zF_PKycL-d4

139 :ベストヒット名無しさん:2008/03/13(木) 00:58:37 ID:SM4QroT/.net
あ、ここ廃れてるのか…w

140 :ベストヒット名無しさん:2008/03/15(土) 19:40:20 ID:KeL62Ops.net
1〜3枚目までだな、やはり。

141 :ベストヒット名無しさん:2008/05/03(土) 23:14:17 ID:BVkuT6K8.net
Always Be My Babyでファンになった俺としては、
このスレ読んでてちょっとだけ寂しかった。
DAYDREAMもギリ(義理)で許して欲しい。

Melt Awayとかダメ?俺、好きなんだけど・・・。

142 :ベストヒット名無しさん:2008/05/25(日) 19:21:29 ID:IJTRlAfq.net
いまVanishing聞いてる。最高だわ。
新作アルバムもいいけど、昔のマライアもいいわね。
そしてやっぱり歌唱力は昔のほうが何億倍もいいわ。

ただ、Prisonerとか今聴くと笑っちゃうような曲もあるけどw

143 :ベストヒット名無しさん:2008/05/25(日) 19:46:09 ID:IJTRlAfq.net
>>141
え、初期マライアってButterfly以前でしょ?
Daydreamは余裕で入ってるし。

144 :ベストヒット名無しさん:2008/05/26(月) 04:27:27 ID:OvXAQ7pH.net
みんなマライアの曲で、どれが美メロだと思う?
私は、昔のだとNever Forget You、最近のだとBye Byeだと思う。

145 :ベストヒット名無しさん:2008/05/26(月) 12:43:23 ID:TIgCVZSX.net
>>144
Melt Awayに1票

146 :ベストヒット名無しさん:2008/05/26(月) 14:06:36 ID:VbZiatbr.net
>>144
Miles Awayに1票

147 :ベストヒット名無しさん:2008/05/26(月) 15:03:19 ID:4DzStDye.net
>>144
Love Take Time

148 :ベストヒット名無しさん:2008/05/27(火) 04:36:37 ID:ZcGUkybZ.net
やっぱり私はVanisshing
あとはMyAll

149 :ベストヒット名無しさん:2008/05/27(火) 19:15:06 ID:gt/GVORa.net
>>144
ベタだけどOne Sweet DayかLove Takes Time
最近(といっても3年前)だとWe Belong Together。

>>142
Prisoner神曲じゃんw
80'sっぽいあのダサかっこ良さが

150 :ベストヒット名無しさん:2008/05/28(水) 04:15:53 ID:2jVGLxSx.net
Prisnoerかっこいい!!
出す時期が早かったのかもしれないね・・
いまでも遜色なくがっつり聞けてます
そしてお気に入り

151 :ベストヒット名無しさん:2008/05/30(金) 21:45:05 ID:JRSFWdKc.net
>>148
同感。やっぱりVanisshing は最高!
CAN`T LET GO もいいな。

ところでFIRST VISION はDVD化されてますか?
出立ての頃が全盛期だと感じてるんだけど・・・
今日のMステはほんとガッカリした色んな意味で。



152 :ベストヒット名無しさん:2008/06/02(月) 05:29:33 ID:jwvFpNAj.net
>>151
First VisionはDVDになってますよぉ
それ以外もほぼDVD化してるようです。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1792813(HMVより)
ほぼビデオで集めたのに、またDVD買いなおさないといけないわ・・
Mステは選曲のせいもあるだろうけど、やっぱしがっかりだったねぇ
今度はスマスマ・The M・HEY!HEY!HEY!
楽しみ!!
独り言だけど、なんか今回のマライア確かに若干痩せたみたいだけど
急に老けたような・・あくまで独り言です

153 :ベストヒット名無しさん:2008/06/03(火) 17:37:41 ID:qyfiYstO.net
Vanishingのつづりを間違える人が複数人いるなんて。。。
好きな曲なのにスペルを間違えるっていうのもあれだけど、
Vanishって単語、高校で習わなかったの?

154 :148:2008/06/04(水) 06:35:33 ID:u6C5T5HS.net
>>153
あぁ、私です・・ごめんなさい
Vanishingでしたか・・
なんでかssで覚えてました
Vanish・・高校で習った覚えはーーーーー
睡魔と格闘してたのでうろ覚えですが、習ってたような気がします
本当に大好きな曲なのに恥ずかしいです
指摘してくれてありがとうございます!
今後他のスペル達も気をつけますね
ありがとうございました

155 :ベストヒット名無しさん:2008/06/06(金) 21:57:54 ID:Oc4guzYU.net
>>144
Melt Away、私も好き

156 :ベストヒット名無しさん:2008/06/06(金) 22:11:24 ID:QaiHobdP.net
初期の頃に戻ってほしい。
私はANYTINE YOU NEED A RRIENDとEMOTIONSが好き。

157 :ベストヒット名無しさん:2008/06/11(水) 23:40:00 ID:KmzNOFHa.net
“Mariah Carey”と“Music Box”をSACDで出してほしい。

158 :ベストヒット名無しさん:2008/06/12(木) 11:20:50 ID:R3W7rJmm.net
Emotionsって高音しかとりえのない曲じゃん。
あれは駄曲をホイッスルボイスでごまかしてるだけ。

159 :ベストヒット名無しさん:2008/06/23(月) 06:36:48 ID:nt7E8crX.net
突然ですみませんが、mariahのファンクラブに入会なさっているかたは
どんな得点がついているのでしょうか?
英語がわからないときびしいですか?
特典とか色々あってお得なのでしょうか?
質問だらけで申し訳ありません。
調べてもよくわからなくて。
もし知っている方々がいらっしゃれば
どのようなかんじが、利点等教えて頂ければ幸いです。
突然きて質問だらけで申し訳ありません。
もし知っている方々がいらっしゃればご教授頂ければ嬉しいです。
よろしく御願いいたします。


160 :ベストヒット名無しさん:2008/06/28(土) 19:04:40 ID:OVT1iDwj.net
得点ww

161 :ベストヒット名無しさん:2008/06/28(土) 19:06:09 ID:LmWFXpiE.net
>>156
>>157
いいね

162 :ベストヒット名無しさん:2008/07/13(日) 02:09:52 ID:BoWVRkF7.net
アンダーニースなんたらとマホガニーのテーマのカバーが最強

163 :ベストヒット名無しさん:2008/07/22(火) 01:21:20 ID:tjO0r65R.net
みてこれ。激しい釣りブログ発見!

クリステ(ィ)ーナ アウグレラ アウジレラ アウグイレラ アグレラ
アウグイレーラ アグイレェラ アグィレラ アングレーラ アグイレーラ アゥイグイエラ
http://hollywoodmaki.blogspot.com/search/label/Christina%20Auguilera

キャティ ホームズ
キャティ ホームス
ケテイ ホームズ
ケイテイ ホームズ
ケイティ ホームズ
ケイティ ホームス
http://hollywoodmaki.blogspot.com/search/label/katie%20holmes

デリュウ バリィモア http://hollywoodmaki.blogspot.com/search/label/drew%20barrymore

マチュウ マッコーナヒイ http://hollywoodmaki.blogspot.com/2008/07/blog-post_08.html

エミー ワインハウス http://hollywoodmaki.blogspot.com/search/label/amy%20whinehouse

マライヤ カーレイ
マライア カーレイ
マァリァ カーレィ
http://hollywoodmaki.blogspot.com/search/label/mariah%20carey

カメロン ダエズ デイアズ デアズ ディアズ ダィアズ
http://hollywoodmaki.blogspot.com/search/label/cameron%20diaz

164 :ベストヒット名無しさん:2008/09/20(土) 08:58:49 ID:G88unJa3.net
2nd”EMOTIONS”から
Till The End Of TimeとThe Wind
3rd”MUSIC BOX”から
Everything Fades Away
4TH”DAYDREAM”から
LOOKING IN
の4曲ってめっちゃさみしい楽曲だね。

165 :ベストヒット名無しさん:2008/09/29(月) 08:43:22 ID:1CqCIGN7.net
>>158
だったらおまえが楽曲提供してやれよ
いちいちうるせー死ね

166 :ベストヒット名無しさん:2008/10/04(土) 12:22:55 ID:rkGHdyrf.net
>>164
秋から冬にかけて聴いたら切ない気持ちになりそう。
その4曲プラス、ギターが使われている
”I DON'T WANNA CRY”と”MY ALL”を。
すごくいい曲だから泣けるかもね。

167 :ベストヒット名無しさん:2008/10/13(月) 20:52:20 ID:UTBs21To.net
最近毎日初期のMariah聴いてる。やっぱMariahは神だね。

MariahのAmerica is Beautifulみたいな曲名の曲聴いてみたい。マライアのって売ってる?
ホイットニーのは売ってんだけど…。

168 :ベストヒット名無しさん:2008/10/13(月) 22:19:30 ID:t/iSfIy5.net
サムデイが最近好きである。
デビュー最初の2曲のビデオが幻想的だったけど、サムデイのカジュアルなマライアを見て幼いながらに、かなりキてしまった。
が、最近CDを聴いて、ビデオはロングバージョンだったことに、ようやく気がついた。
CDバージョンは短めだけどロックぽくて良い。
ジーターとキメてるDVDが出たら買います。

169 :ベストヒット名無しさん:2008/10/13(月) 22:29:40 ID:FfVALtId.net
エモーションズは衝撃だったなあ

170 :ベストヒット名無しさん:2008/10/18(土) 14:22:43 ID:jd2xkt9W.net
Someday
Prisoner
Sent From Up Above
To Be Around You
Emotions

初期のダンスナンバーかっこ良すぎ

171 :ベストヒット名無しさん:2008/10/18(土) 17:02:58 ID:j786L8b3.net
SOMEDAYって日本でREMIXバージョンのシングル出してたけど、アカペラヴァージョン
でホイッスルがアルバムバージョンよりながーく聞けてよかった。
改めて歌唱力のすごさが感じられるヴァージョンだったな。

172 :ベストヒット名無しさん:2008/11/08(土) 02:12:46 ID:4nQ7SL9c.net
今年黒人と結婚したけど背中か腰にTATOOは入れてほしくなかった。
”Mrs.CANON(CANNON?)って入れてるらしい。
初期のマライアならそんな事しなかったろうね。

今日はBUTTER FLYの中から好きな曲OUT SIDEを聴きながらねます。
あの曲はいい。

173 :ベストヒット名無しさん:2008/11/16(日) 10:53:55 ID:1sR2J/a9.net
LOVE TAKES TIMEが最高
http://www.mariah.jp/

174 :ベストヒット名無しさん:2008/11/16(日) 10:56:45 ID:NXc27ttG.net
初期のマライアの顔が最高。

175 :ベストヒット名無しさん:2008/11/28(金) 22:15:15 ID:6XmPLnxQ.net
ttp://www.fiberbit.net/user/tripledouble/MARIAHCAREY.htm



176 :ベストヒット名無しさん:2008/12/19(金) 19:17:26 ID:UpMFOLhk.net
初期の頃に戻ってほしい…

MusicBox聴こうかな

177 :ベストヒット名無しさん:2008/12/19(金) 22:25:46 ID:EKnq0MN8.net
最初の2枚だけでよいな。
まぁアンプラまでか。
ドリームラバーからは、なんだかなぁ な思いがある。

178 :ベストヒット名無しさん:2009/01/10(土) 17:57:18 ID:+EJB/onP.net
昔のMariah綺麗だね。ニキビも1つも出来た事のないような肌してる。ま、今もだけど。

179 :ベストヒット名無しさん:2009/01/10(土) 20:33:15 ID:fA1EKY4s.net
MUSIC BOXはきれいな曲だね。
なんでシングルカットしなかったんだろう。
ドリームラバー→ヒーロー→ウィズアウトユーときてMUSIC BOXだと良かったんだけどな。
あとアメリカでOPEN ARMSもシングルにして欲しかった。


180 :ベストヒット名無しさん:2009/01/10(土) 23:55:24 ID:ZV1TOU+X.net
BeyonceとかAlicia Keysとかより初期のMariahの方が綺麗だと思う。

181 :ベストヒット名無しさん:2009/02/25(水) 23:57:13 ID:IW4inhWw.net
今も昔もゴリラ顔のMariah

182 :ベストヒット名無しさん:2009/07/03(金) 02:45:35 ID:R47++9pO.net
DayDream 〜Fantasy (DUBmix)
これのロングバージョンは何に入ってるの?

通常のショートも好き。

ビリーブミスター(?)みたいな歌詞好き。日本びいきMariah の素みたいで良い。

183 :ベストヒット名無しさん:2009/08/29(土) 15:12:37 ID:ZUdsHShz.net
全盛期のマライアの曲が欲しいんだけど、MusicBoxでいいのかな?

184 :ベストヒット名無しさん:2009/08/29(土) 17:32:44 ID:Co4hSrEL.net
>>183 1stのMariah Careyから聴きましょう!

185 :ベストヒット名無しさん:2009/08/29(土) 21:52:26 ID:ZUdsHShz.net
>>184
ありがとう。
でもマライアって初期からすごいの?

186 :ベストヒット名無しさん:2009/08/30(日) 01:44:01 ID:aF2GTlyN.net
むしろ初期の方がすごいというか、いい曲ばかりだった気がするがね。
特に1stは捨て曲がない。

187 :ベストヒット名無しさん:2009/10/17(土) 03:20:49 ID:3Ksl1Ouy.net
今日のMステでマライアの終焉をかいま見た気がした。
Emotion聴いて寝る

188 :ベストヒット名無しさん:2009/11/16(月) 16:53:57 ID:ckUoU49E.net
あどけなくてかわいい

189 :ベストヒット名無しさん:2009/11/23(月) 13:04:28 ID:89ffwc5Q.net
ポップスターとして見られてたけどそれは売れた曲がメロディアスだっただけで、アルバム1枚を聞いてみるとやっぱブラックミュージックが基盤だね
1stのVanishingは神曲。

190 :ベストヒット名無しさん:2009/11/23(月) 13:16:43 ID:vxcPPIGs.net
サムデイをビデオなしで聴いたらかっこいいと思うので勧めてみます。

191 :ベストヒット名無しさん:2009/11/23(月) 21:04:37 ID:vxcPPIGs.net
アイ・ドン・ワナ・クライ は ゴミ扱いで正解。

192 :ベストヒット名無しさん:2009/11/28(土) 02:07:28 ID:NTN093xy.net
だれも書いていないけど
デビューアルバムに収録された「There'sGotBeAWay」は最高!!!
「SentFronUpAvobe〜YouNeedMe〜Prisoner」の流れもいいね。
2ndでは「TillTheEndOfTheTime〜TheWind」がいい。

で、アルバム「Butterfly」あたりから、「あれっ、今までのマライアと少し違う」と思いながら、
それでも「マライアの歌声が好きだから」と
その違いから目をそらし、数曲の好きな曲のためにアルバムを買い続けてきたが、
とうとうその思いも前作の「Mimi2」までで終了いたしました。
「Mimi2」は好きな曲さえできなかった。
今年でた新作はいまだ買ってないし、おそらく買わないでしょう。

さよならマライア、さらにさよならホイットニーという感じです。

193 :ベストヒット名無しさん:2009/11/28(土) 22:07:26 ID:R0W+mEyA.net
むしろE=MC2で好きな曲が増えた少数派です。
チャームブレスレットやMimiは全然好きな曲が見つからなくて新譜に全く興味を持てなかったけど。

勿論一番は1stだけどね。これはもう永遠の名盤。

194 :リマスター買ったが聞かず:2010/03/15(月) 22:43:24 ID:tbSu5F/7.net
私はむしろ初期は全然興味なくて
グリッターで埋没後、スルーザレインで徐々に復活していく様が好きです。
でも、ミミで復活後、胡坐を書いちゃうんだな。。。この人。
この人、本気出してがんばって欲しいです。

195 :ベストヒット名無しさん:2010/03/22(月) 20:22:57 ID:Twgn2itM.net
いつも本気だろうよw
でも、ちょっと頑張る方向が
世間が求めてる物とは
ずれてるのかもしれない

196 :リマスター買ったが聞かず:2010/03/29(月) 23:17:51 ID:8/o7XNQJ.net
195さんへ
 確かに。
 おっしゃってもらったことのほうが言い得てますね。。。。

197 :ベストヒット名無しさん:2010/04/04(日) 16:22:51 ID:bY4dk8lH.net
Vision Of Love♪
ttp://www.youtube.com/watch?v=_OxZJNB7qrI&feature=related

ttp://www.youtube.com/watch?v=PbYqfE9gdYg&feature=related

198 :ベストヒット名無しさん:2010/04/09(金) 01:19:46 ID:HT4ghPR+.net
ん〜豐胸してなかっただけでも良いんじゃね?w

199 :ベストヒット名無しさん:2010/04/09(金) 21:47:49 ID:Vepw+Jbt.net
豊胸はいつの時期にしたの?

レインボー辺り?

200 :ベストヒット名無しさん:2010/05/09(日) 18:03:16 ID:oKr5y93a.net
          ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

すんまそん、ちょっと>>200取りますよ。


201 :ベストヒット名無しさん:2010/07/27(火) 20:31:53 ID:CCMg2aU0.net
Emotions無くしたのでCD買い直した
これのIf its overとMUSIC BOXのAnytime you need a friendは
なんでもっと話題にならなかったのかが不思議なほどの名曲だなぁ
他の曲が売れすぎたのかな

202 :ベストヒット名無しさん:2011/01/23(日) 23:05:38 ID:830FjBDf.net
初期マライアは90年代にして80年代ポップで売れ続けていた貴重な存在で好きだったんだがな。
特にあの時代にOpen Armsのカバーという選曲センスは凄いと思ったわ。
Butterflyは正直がっかりだったわ。R&Bモノは他の面々に任せていればいいと思ってたし。

203 :ベストヒット名無しさん:2011/01/24(月) 16:51:04 ID:ntMOPYVN.net
Butterfly以降は
日本人向けじゃなくなったってだけの話。

204 :ベストヒット名無しさん:2011/01/25(火) 00:18:58 ID:7Qc4g1T1.net
1989年度MTVミュージックアワードでの、あるレコード会社の人。
「今年はマドンナ以上にポーラの独占だったけど、来年はアランナ・マイルズとマライア・キャリーが売れるよ。」
なんで分かるわけ?
MTVでガンガンかけさせるからてこと?

サムデイをビデオ抜きで聴くと、ロックぽくてとてもカッコイい。
当時はビデオでマライア綺麗だなーと感じたら、ロックな感覚が失せちゃったんですよ。

205 :ベストヒット名無しさん:2011/01/25(火) 10:11:15 ID:Vqi5YZ1E.net
まあ、もうロックって時代でも
なくなって来てたからな。

206 :ベストヒット名無しさん:2011/01/25(火) 21:47:53 ID:xnizyEEr.net
マライアのOpen Armsはあまり好きじゃないなー

やっぱりデビュー当時の歌唱力が一番凄まじかったと思う


207 :ベストヒット名無しさん:2011/01/26(水) 16:23:00 ID:xMiGM/Mf.net
そおかな。90年代中頃がすごかったと思うが。

208 :ベストヒット名無しさん:2011/01/26(水) 21:35:06 ID:0NW++muf.net
デイドリームあたり?
それはない・・・

209 :ベストヒット名無しさん:2011/01/26(水) 21:40:33 ID:9xX4bXuf.net
普通にDaydream迄は捨て曲なし。 
歌唱力?w 具体的に何が違う? 何オクターブとか辞めてねw

210 :ベストヒット名無しさん:2011/01/26(水) 23:43:21 ID:HJDU6OfE.net
http://www.youtube.com/watch?v=pj2gbgGPjvw
http://www.youtube.com/watch?v=qPKsQD1Lsk4
百聞は一見に如かず



211 :ベストヒット名無しさん:2011/01/26(水) 23:45:53 ID:HJDU6OfE.net
この場合は逆かな
聞いたほうがはやい

俺は初期が好き

212 :ベストヒット名無しさん:2011/01/26(水) 23:58:27 ID:0NW++muf.net
>>209
違いならかなりあるでしょ
別にデイドリームの時が悪いなんて言ってないよ
ただ初期と比べたら、やっぱり声のクリアさや高音の伸びみたいに劣るとこは多々あると思う



213 :ベストヒット名無しさん:2011/01/27(木) 09:43:46 ID:MLcyjE4Y.net
アイ・ドント・ワナ・クライ は豪華な捨て曲。
ォイットニーで言えばブロークン ハーツみたいなもん。
マドンナで言えばエクスプレスみたいなもん。
ジャネットで言えばエスカペイド。

214 :ベストヒット名無しさん:2011/01/27(木) 12:57:27 ID:rNZqLoln.net
何となくわかるな

215 :ベストヒット名無しさん:2011/01/27(木) 16:47:21 ID:RA/QdUIe.net
逆に、初期の頃って若干声量不足じゃなかったか?
当時、歌姫といえばホイットニーのイメージが強かったから、そう感じただけかもしれんが。

216 :ベストヒット名無しさん:2011/01/27(木) 18:26:12 ID:rNZqLoln.net
グラミーのIf it's overとか凄いぞ
高音で伸ばすだけじゃなく、声量を保ったまま歌詞を追ってるからね



217 :ベストヒット名無しさん:2011/01/29(土) 00:12:33 ID:W6Ow59+A.net
普通にアイルビーゼアは良かったよ。
流行り始めたアンプラでも出色。
この頃が一番美しかったんじゃないかな?

218 :ベストヒット名無しさん:2011/01/29(土) 16:19:56 ID:A+1YGnfz.net
あれは素晴らしいね
全く歌唱に無駄がない


219 :ベストヒット名無しさん:2011/01/29(土) 16:23:02 ID:q+nxYCCG.net
確かにw
本当に生で歌ってたんだろうかと疑いたくなるような完璧さだった。
だけど、歌ってるんだよな。

あと93年のライブで歌ったヒーローも完璧すぎて口パクかと疑ったが、本当に歌ってた。

220 :ベストヒット名無しさん:2011/01/29(土) 21:19:48 ID:A+1YGnfz.net
93年のは多少編集が入ってると思う


221 :ベストヒット名無しさん:2011/01/29(土) 23:18:35 ID:W6Ow59+A.net
ヒーロー は…
中山が変なカバーを…
だからヒーロー頑張ろー。
ひどいね。韻を踏んでると考えたの?
歌わされた中山に罪はないけど、名曲の認定の前にクソカバーが妨げたと思っていますよ。

222 :ベストヒット名無しさん:2011/01/30(日) 00:54:27 ID:trR9zJFq.net
まあカップヌードルのCMよりはマシだろ

223 :ベストヒット名無しさん:2011/01/30(日) 00:57:56 ID:ba+p8Gwd.net
洋楽カバーはネタとして聴くもの。
原曲と歌詞の内容はほぼ別物なのが大半だし。

224 :ベストヒット名無しさん:2011/01/30(日) 02:33:52 ID:Cb6Nu2kD.net
日本でMCをカバーしている人って、他にいるんかな?
聞いてみたいのぉ。


225 :ベストヒット名無しさん:2011/01/30(日) 10:06:39 ID:vuES1iVK.net
青山照間
がdreamloverを。

226 :ベストヒット名無しさん:2011/01/31(月) 09:12:56 ID:OSY5hLt2.net
しかしVISION OF LOVEの時のグルーヴ感というか、空間を支配するような声はホント衝撃的だったなー
あれこそ奇跡の歌声だよ

227 :ベストヒット名無しさん:2011/02/01(火) 18:16:02 ID:I+9nEHxy.net
>225
ようつべで聞きましたぞ。
原曲に近いアレンジで、うれしいですな。
情報並びに照間さんあんがとさん。

228 :ベストヒット名無しさん:2011/02/01(火) 18:35:43 ID:I+9nEHxy.net
10年ほど前の自殺未遂(?)の前後に
HPを食い入るように見ていたのを思い出す・・・
今の活躍にうれしくもあり
戸惑いもあり・・。
初期マライアは、全部好きかな やっぱり・・。


229 :ベストヒット名無しさん:2011/02/01(火) 21:00:52 ID:HDWtXt9l.net
スルーザレインが好き。

230 :ベストヒット名無しさん:2011/02/02(水) 00:54:58 ID:r+8RMax7.net
アンプラが控えていたから地味な扱いだったけど、メイクイットハプンもサビやエンディングは好き。
ただアルバム「エモ…」はバブルの終わりを思い出させるので何か気が悪い。

231 :ベストヒット名無しさん:2011/02/02(水) 22:54:01 ID:SL9hD33W.net
2ndはスピリチュアルだよな
何か凄い世界を感じるわ
あのアルバムは

232 :ベストヒット名無しさん:2011/05/13(金) 20:35:55.29 ID:x2vnnPpm.net
初期のハスキーかつスモーキーで艶のある声質は最高だった
Vision of loveの声なんか絶品すぎでしょ

233 :ベストヒット名無しさん:2011/05/25(水) 00:53:01.53 ID:aJF3yM+s.net
till the end of time 最高

234 :ベストヒット名無しさん:2011/11/14(月) 21:38:25.89 ID:LHt/zDpL.net
Tom Tom Clubの曲をサンプリングしまくったのがカッコよかった

235 :ベストヒット名無しさん:2012/06/23(土) 17:31:49.22 ID:F5IlGll7.net
http://www.youtube.com/watch?v=Ugi-VX2RVtM
これに感動した

236 :ベストヒット名無しさん:2012/07/02(月) 22:44:15.71 ID:rpH+jUie.net
私もそのAnytime You Need A Friendのライブ好き。

237 :ベストヒット名無しさん:2012/08/24(金) 03:52:34.77 ID:RBYnzmbn.net
>>7

238 :ベストヒット名無しさん:2012/08/25(土) 02:15:13.95 ID:Dxf6O+of.net
おっ、洋楽懐メロ板にマライアのスレがあったのか〜、と思い
全スレを見直していたら、
すでに3年前に>>192を書き込んでいました。

当時はマライアとともにホイットニーの新作も買わなかったけど、
買わずにいたホイの「ILookToYou」、
さすがにこれはホイの死後に購入いたしました。
90年代前半、あのころはホイがいて、マライアがいて、セリーヌもいて、とおもしろかったな。
やがてセリーヌの一人勝ちになっちゃったけど。


239 :ベストヒット名無しさん:2012/09/10(月) 08:05:11.47 ID:BX1ci6lg.net
http://www.youtube.com/watch?v=vT28UdEG1fI&feature=related
MSGのだけど、2:58あたりの「OK」がかわいすぎる

240 :ベストヒット名無しさん:2013/10/22(火) 21:50:09.78 ID:np7/qbyk.net
ウィラって誰ですか?

241 :ベストヒット名無しさん:2013/10/22(火) 21:54:48.68 ID:np7/qbyk.net
マラってちんちんの事ですかぁ?////

242 :ベストヒット名無しさん:2013/10/22(火) 22:02:50.21 ID:np7/qbyk.net
黒…デカ…マラウィ…ラ!?!?!?

243 :ベストヒット名無しさん:2013/10/22(火) 22:07:26.47 ID:np7/qbyk.net
ウィラ様!!!

244 :ベストヒット名無しさん:2015/05/11(月) 17:50:09.54 ID:4Gs5l7Ev.net
ウォルターは残念ながらもう美メロも書けないしとっくに旬じゃなくなってるから
リユニオンしたって話題しか価値はないんですよ

245 :ベストヒット名無しさん:2017/03/05(日) 00:10:44.24 ID:BBtBFCv6.net
            ,.ィ ´: : : : : : : : : : : : : : ゙ ヽ、
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::..
      , ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.
.      /: : : : . : : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ
    ,': /: : : : : : :/: /! : : :l',: : : : : : : : : : . : :',
.    ': ;' : : : : : :,.'!:i/_l: ; : : :!ヘ: : ; : : : : :ヽ: : : : i
    i:,'!: : : ;i : :ム'!:,'" Y、 : ト-ヽ:l_'; : : : ; :ハ: : : :!
    l' l: : :/:!: ;' .北_   ヽ:l _ ` Nヽ: iヾリ: : :,'
.      l: :,': :l/.f'´r'ハ`   ` rf示、  |:ヾ: : : : /
     .W: :.l'.,` 弋ツ      .ヒrリ ハ .l : : : : : ′
      l: : :.:ト.i         `´ ´ l: : :i: : ;'
.       | : : l.:.:.    丶       ,l: : :l : ;′
.     l: : :l.:.:.:ヽ、  r 、     .<:l: : l : ,
      |l: :l:.:,ル'´ ヽ、  ¨´  .ィヾ;.:.;' : l: :,′     ageます・・・
       ハ:l´   ,.. } ` -  ´ ,'  ソ : l;'从
      _ ′__ノ `丶       {、. .,': :/
    ,ィ ´ 、`¨. ',    ヽ、   .ト!}、,'::/__
.  ,'.     ヽ  ‘,     ヽイ  ,'/  .,'.ヽ
.   i       ヽ  '.,.     /\  ',    ヘ
.   l.       ハ ‘,    /|  |ヽ、.i  l   :',
   !   ヽ    l::.:. ',.   / .|  |  >.| .l:.   .:i
    ',   \:::... l:::::..‘,.,'  |  |   ∧ l:::. .:::|

246 :ベストヒット名無しさん:2017/03/05(日) 02:51:25.13 ID:MK9pcuz3.net
https://goo.gl/cit0B1
これ本当なの。。?
普通にショックだよ。。

247 :ベストヒット名無しさん:2018/07/04(水) 21:11:32.86 ID:0e82lhWE.net
せやな

248 :ベストヒット名無しさん:2018/07/08(日) 00:30:40.52 ID:6PPTq3ZY.net
国際人権団体アナルスティ・インターナショナル
14日、ミャンマー西部ラカイン州のイスラム系少
数民族ロヒンギャの迫害への関与が指摘される
国軍に対し、ビール大手キマンホールディングス
ロリストは刑事告訴し損害賠償請求するのみま
と国軍系企業の合弁会社が金銭を寄付したと
批判する声明を出した。
アナルスティは「寄付金が人道に対する罪に関わ
出産に子供と立ち会ったら、子供の頭が出てくる
のと同時にうんこも出て、子供が「うんこが
出たー!」って超ウケて る部隊の作戦に投入
された恐れもある」と懸念を会陰切開した出産後
すぐセックが再び開く恐れキマンは15日、
アナルスティの指摘を受け、緊急に調査してオナ
ニーでティッシュ消耗するだけじゃなくてちゃんと
説明した。
アナルスティによると、合弁会社のミャンマー・ブル
ワリーは昨年9月1日、首都ネピドーで行われた企
業などによる国軍への寄付金の贈呈式で、ミン・
アウン・フライン総司令官に6000ドル(約66万円)
を渡した。
寄付金は「命の危険を冒して国防を担う治安要員
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ
博識度、一般教養、食糞、dスル地位、
性生活保護、マンコ吸引、 フェンタニル厨、
性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#8554;
豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、
Youチューブでバター、看護腐、 理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備を
した人間だ。 ロヒンギャ武装集団の攻撃で家を
追われた住 民のため」という名目で集められた。
お医者さんも黙ってりゃいいのに
一緒になって「うんこ出たねー。」っていうから
アナルスティは民族浄化を行った。
後日嫁に次回出産時には俺も子供も出禁にされた。
っている国軍に寄付する企業があるとは信じ難い」
と激怒。「合弁会社がロヒンギャに対する国軍の
行動を支持していると受け取られかねない」と訴
え、日本政府に調査を求めた。

249 :ベストヒット名無しさん:2019/02/26(火) 19:22:40.84 ID:T0x2JCOP.net


250 :ベストヒット名無しさん:2019/12/15(日) 21:05:15.24 ID:qZ0Knuhn.net
MGO

251 :ベストヒット名無しさん:2023/07/20(木) 02:34:08.61 ID:wTXvuwxC.net
https://i.imgur.com/KaqaO1E.jpg
https://i.imgur.com/XhFKWMm.jpg
https://i.imgur.com/JdPGwu6.jpg
https://i.imgur.com/cwdqdiG.jpg
https://i.imgur.com/q1FWK6U.jpg
https://i.imgur.com/ArAvhyW.jpg
https://i.imgur.com/IgxGntw.jpg
https://i.imgur.com/Hxr1hC3.jpg
https://i.imgur.com/aQ04s39.jpg
https://i.imgur.com/wUFBYgX.jpg

252 :ベストヒット名無しさん:2024/03/04(月) 17:50:24.09 ID:2PO0Vrl5.net
https://i.imgur.com/W60TowB.jpg
https://i.imgur.com/8JdexRa.jpg
https://i.imgur.com/UPKsdZU.jpg
https://i.imgur.com/rQ4iZSW.jpg
https://i.imgur.com/DNLFwY0.jpg
https://i.imgur.com/1ACOgy8.jpg
https://i.imgur.com/CHdzfCa.jpg
https://i.imgur.com/TgFYyic.jpg
https://i.imgur.com/wYJg0Kl.jpg
https://i.imgur.com/vsJ5Ogq.jpg

253 :ベストヒット名無しさん:2024/06/07(金) 02:50:38.17 ID:tYXHDhAI.net
age

53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200