2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史的大曲】Bohemian Rhapsody【翻訳】

1 :ベストヒット名無しさん:2006/05/18(木) 13:26:58 ID:zx00lWMD.net
歌詞カードとかに載ってる翻訳じゃ、なんかいまいち納得できないので、もっとこの曲の詩の世界を煮詰めていきたいんですけども。
参考になるページやら、オリジナルの翻訳したとかあったら書いてください。
お願いします。

2 :ベストヒット名無しさん:2006/05/18(木) 15:00:48 ID:lTAulgbQ.net
詩はたいしたことないよクイーンだし

3 :ベストヒット名無しさん:2006/05/18(木) 21:36:50 ID:zx00lWMD.net
3age

4 :ベストヒット名無しさん:2006/05/19(金) 11:40:08 ID:nu5VJgJ/.net
この曲、真剣に聞いたら震えが止まらない

5 :ベストヒット名無しさん:2006/05/19(金) 15:13:00 ID:V/UaE7im.net
とりあえず1の訳が見たい

6 :ベストヒット名無しさん:2006/05/19(金) 18:15:12 ID:nu5VJgJ/.net
かなり英語や文法を無視していますが、意味的にはこんな感じでしょうか?

これは現実なのか これは物語なのか
足下がおぼつかない
現実から背くことはできない
目を開けて 空を見上げてごらん
僕は哀れな男
同情はいらない 自ら招いたことだから
どれだけのことが起ころうとも いつでも風は吹いている
何も大したことではないんだよ 僕たちにはね

ママ、今さっき人を殺してしまったんだ
彼の頭に銃を押しつけ 引き金を引いただけで
彼はすぐに死んでしまった
ママ、人生は始まったばかりなのに
僕は自らそれを放棄してしまった
ああママ、悲しませるつもりはなかったんだ
もし明日僕が帰ってこなくても
何もなかったように生き続けて

やがて 僕の番がきた
背筋がゾクゾクする 身体中が痛むんだ
さようなら、みんな 僕は行って来ます
みんなと分かれて現実と向き合わなくては
ああママ、僕は死にたくないよ
時々思うことがあるんだ
生まれてこなくても良かったんじゃないかと


7 :ベストヒット名無しさん:2006/05/19(金) 18:15:48 ID:nu5VJgJ/.net
小さな男の影が見える
道化の者よ ファンタンゴを踊ってくれ
走る閃光 轟く雷鳴が ひどく僕を怖がらせる
ガリレオ すばらしき偉大な人
僕は哀れな男 誰からも愛されない
彼は哀れな男 家族からも愛されない
恵まれない人生から彼を助けてあげようか
自ら招いた悲劇じゃないか
ああ、助けて 神は誰も助けない
彼を助けてあげて 神々は誰も助けない
彼を助けてあげて 神々は誰も助けない
僕を助けてくれ 神は誰も助けない
僕を助けてくれ 助けない
誰も助けない(ずっと、ずっとな)
助けてよ!
駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ……

ああ、なんてことだ
聖なる母よ、僕を助けてくれ
ベルゼブブよ、僕を陥れる悪魔たちを追い払ってくれ
僕のために……

僕を石にして陥れるつもりだな
僕を愛しているフリして見捨てて
野垂れ死にさせるつもりだな
ああ、なんてことだ
僕には何もできないじゃないか
早く逃げなくては
早くここから逃げなくては

何も気にしなくていい
みんなもわかっているだろう
何も本当は重要なことじゃないのだから
すべてはたいしたことじゃないんだよ、僕にはね
いつでも風は吹くのだから……

8 :ベストヒット名無しさん:2006/05/20(土) 10:45:41 ID:uymzzAA0.net
まあ、歌詞カードと同じ感じだった利するんですが^^;
だからもっと煮詰めたいんですよね。もっと他の人の意見も聞きたいです。

9 :ベストヒット名無しさん:2006/05/22(月) 13:12:12 ID:veBa4F1d.net
それは文法や単語の意味を大幅に変えてもいい意訳を載せてくれとか
この歌詞に対する個々の感じ方を言えとか
なぜこういうことを言いたいのかという背景を個人的に探ってくれとか
直喩・暗喩に対する個人的解明を述べろとか
最初のコーラス部分はオペラ部にかかる倒置法なのかそうじゃないのかとか
そういうことを話したいわけか?

10 :ベストヒット名無しさん:2006/05/22(月) 17:59:49 ID:M/+YEr3E.net
そこまで難しくはないんだが、この曲の中からフレディの本音を探りたいというか、もっと美しい日本語で飾りたいとかそんな気持ち。
いや、実際には9の言うとおりなのかも知れない。個人的解明も知りたい。この曲は、いったい何を物語っているのか。オレには次元が違いすぎて把握できないんだ。


11 :ベストヒット名無しさん:2006/05/23(火) 14:36:25 ID:E9KT+5ns.net
コーラス部を自己流に大幅改定意訳してみましたよ。
メロディにのせることは度外視して、日本人の心情っぽくなるようかなり補完もしました。
歌詞カードよりも心情的で綺麗そうな言葉?になるように心がけてみました。

夢か現(うつつ)か幻か・・・それさえ判らない
判るのは体が震えてちゃんと立てないことくらい
目の前にあるすべてから逃げることはできないけど
目をあけて・・・せめて空を見上げよう
ボクはどうしようもないヤツだけど同情なんていらないんだ
これは自分で招いたこと。自業自得さ。
世界中がひっくり返ったって、ボクには関係ないことだ
何が起きてもボクの周囲が変わることなんてないからね…
・・・そう、僕自身も。

12 :ベストヒット名無しさん:2006/05/24(水) 20:43:04 ID:37etLPZd.net
いいですね。個人的に

>目の前にあるすべてから逃げることはできないけど
>何が起きてもボクの周囲が変わることなんてないからね…
>そう、僕自身も

この辺りが好きです。もっとバラードとか聞きたいですね。他の人のも

13 :ベストヒット名無しさん:2006/05/26(金) 22:14:38 ID:lk4JAR3A.net
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~LetterOfTheWood/music_lyric.htm
ここの訳は?

14 :ベストヒット名無しさん:2006/05/27(土) 17:59:44 ID:B4JTQlNs.net
初めて観ましたけど、結構解りやすくっていいですね☆ ちょっと雑な言い回し的な部分はありますけど、参考になります。

それとですけど、僕は
so you think you can stone me nad spit in my eye.
この詩にフレディが自分の石造がたつであろうということを予測していたのではないかと感じるんですけど、他の方はどう思いますか?

15 :ベストヒット名無しさん:2006/05/27(土) 18:07:45 ID:vamK0z4F.net
>>14
石像と石ころは全然違う。
というかここのstoneは動詞。
残念ながらあなたの予想は的外れ。

16 :ベストヒット名無しさん:2006/05/27(土) 20:13:25 ID:MOcJRLdG.net
まあこの曲は未来予知っぽい感じがしないでもない
フレディの死を暗示してるような…

17 :ベストヒット名無しさん:2006/05/28(日) 11:28:32 ID:Cbv/KeZV.net
何で対訳歌詞付きの国内盤流通してるQUEENでわざわざスレ立てるんだ?
他のQUEENスレで話せば充分だろ
QUEENスレ荒らし並みに乱立しすぎ
削除依頼出してこい

18 :ベストヒット名無しさん:2006/05/28(日) 13:54:48 ID:I+im7Mdk.net
この曲を書いた頃、クイーンのメンバーは収入も知名度も満ち足りた状態だった
と思うが、なおかつこのような内省的な詞を書けるっていうのは感心する。


19 :ベストヒット名無しさん:2006/05/29(月) 09:22:01 ID:Ffzgjwq0.net
良スレage

20 :ベストヒット名無しさん:2006/05/29(月) 12:53:42 ID:BQ06YVY2.net
僕にはわからない…
これが現実なのか―それともただの幻想にすぎないのか―
僕の足をすくうように押し寄せるもの
―辛い現実の事々―から
逃げることなどできない

(ほら、目を開けて
顔を上げて、空を仰いで―)

僕はちっぽけで哀れな男さ
同情はいらない
手に入れては失い
あっちに行ってはこっちに戻り
どっちにしたって風は吹く
だけど僕にはそんなこと関係ないのさ
僕には―――

母さん、たった今人を殺してきた
奴の頭に銃を当てて
引き金を引いたんだ
―――彼は死んだよ
母さん、まだ人生は始まったばかりだっていうのに
僕は全部ダメにしちゃったよ

ああ、母さん
泣かせるつもりはなかったんだ
明日のこのとき僕が戻らなかったら
そのまま生きて欲しい、どうか生きて
  僕なんかいなかったみたいに――何でもなかったんだという顔をして―――

少し遅すぎたみたいだ、時が来た
頭からつま先まで振るえが僕の体を駆け抜けてゆく
絶え間ない痛みが僕の体を襲う
みんな、さよならだ―僕はもう行かなきゃ―
みんな―本当にみんな―と別れて―僕は真実に向き合わなきゃならない

母さん―(どっちにしたって風は吹くんだよ)
死にたくないよ…
僕は時々生まれて来なきゃよかったと思うんだ―生まれて来なきゃって―


21 :ベストヒット名無しさん:2006/05/29(月) 12:55:09 ID:BQ06YVY2.net
男のシルエットが見える…
スカラムーシュ、スカラムーシュだ 僕にファンダンゴを踊っておくれ
不意に雷鳴と稲妻が走る 背筋を恐怖が駆け巡る

ガリレオか、ガリレオだ、
ガリレオ…そう、ガリレオ、
ガリレオ… フィガロ! なんて素晴らしいんだ!

でも僕はちっぽけで、哀れな男―誰も僕を愛しやしない…
(彼は貧しい家族出の哀れな男だ
 この数奇に満ちた人生から彼を解放してやれ)


お願いします!(―いかん、見逃すことはできん―彼を行かせろ)
お願いします!(―ダメだと言っておろう―彼の人生なんだ)
あぁ、お願いします(―いかん、何と言おうとも―彼を解放しろ)
(行かせることはできぬ―彼を…)
(絶対に、何と言おうと、絶対に!)行かせられない―彼を行かせろ)
―――嫌だ、嫌だ、嫌だ、嫌だ、嫌だ、嫌だ――――

あぁ、何てことだ、何てことなんだ―僕を生かしてくれ!
ベルゼブブが悪魔をやってよこすんだ…僕に、僕に、僕に!

だから石を投げつけてつばをはきかけようなんて思うんだな、
だから僕を愛して、そして死ぬまで放っとこうなんて―
ああ、そんなことできるわけないだろ、きっとそうだ
だから、だからここから今すぐに逃げ出さなきゃ…!

どうってことはない、
それは誰にだってわかること―
どうってこたぁない、どうってことは―
僕は―――

―――どっちにしたって風は吹くのさ…


やってみました。
CDについてる訳はかねがね見ておりますが他の訳はあまり考察したことがないので、一般にはここはこういう訳だよ、
っていうのは一切知りません。
どなたかツッコミポイントがあれば遠慮なくお願いしますm(_ _)m

22 :ベストヒット名無しさん:2006/05/29(月) 17:50:46 ID:l37P4dDk.net
>15
暗示してるような感が少しはあったんじゃないかと思ったんですが、そうですか。
なんか英語得意そうですよね? 是非翻訳見てみたい気がします。

>20-21
ガリレオの辺りは非常にすばらしいと思いました。確認してる姿ってのは考えてなかったんで、とても参考になりました。

23 :ベストヒット名無しさん:2006/05/29(月) 19:52:58 ID:4mYlMyww.net
>>18
メンバーは満ち足りてるどころか、不満だらけの頃だと思うが。
それにこの曲の原型は2ndの頃に出来あがってたらしいよ。

24 :ベストヒット名無しさん:2006/06/19(月) 11:23:53 ID:E6gP8KzT.net
実はQUEENUを聞いたあと、この曲はエンディングになるという。そしてGOD SAVE THE QUEENで締めるとすばらしい。
QUEENU→Bohemian→GOD SAVE THE QUEEN。
このアルバムを発表していたらもはやUが史上最高のアルバムになったと思う。

25 :ベストヒット名無しさん:2006/08/01(火) 13:03:16 ID:xosrb37m.net
なんかQUEENの他スレ落ちすぎじゃない?

26 :ベストヒット名無しさん:2006/08/20(日) 15:17:08 ID:hPiM3OY4.net
age

27 :ベストヒット名無しさん:2006/11/05(日) 15:11:04 ID:YDLQHlo0.net
> スタンフォード大学卒業式におけるジョブズのスピーチの和訳
http://www.buckeye.co.jp/blog/buckeye/archives/cat36
で同じ翻訳者が無礼な言いがかりをつけている。

一つ目、"If you live each day as if it was your last, someday you'll most certainly be right."
これは後半がジョークのオチになっていて、井口耕二の言ってる事は全て間違い。

二つ目、"Stay Hungry. Stay Foolish." は 「ハングリーであれ。馬鹿であれ」 が簡潔で正解。
井口耕二がご丁寧に間延びした悪訳を提示している。
_________________________

■ 新製品紹介のプレゼンテーション後、ジョブズの発言(翻訳書):

「懸命に働き、ご紹介した新製品を創りあげたアップルの社員全員に、みなさんとともに感謝したいと思います。
また、アップル社員の家族や配偶者にもありがとうと言いたい。みなさんとしても、我々にまだしばらく、仕事をして欲しいと思っておられるでしょうから」(井口耕二 訳)

"I would like you to join me in thanking all the people at Apple who've worked so hard to create all these new products."
Then he added, "I want to thank the families and the spouses of all the people at Apple. Because I know you'd like to have us around a little more."

文脈が無いと解りにくいが、最後の部分が完全な誤訳。 (こういう誤訳が何十もあるのか?)

■ Two years later, C&G closed its doors.
「その二年後、C&Gはドアを閉じた。」(井口耕二 直訳)
正しくは「解散した」「廃業」「撤退」「閉店」「倒産した」「店をたたんだ」・・・

■ 「砂の中に隠しているわれわれの頭を引っ張り出そうではないか」(井口耕二 直訳)と
訳文にあって、私はすぐに bury one's head in the sand(現実から目を背ける)という慣用句が思い浮かんで・・・
これは日本語話者には、まったく意味不明ですよね。(直訳者にも意味不明でした。チャンチャン)

28 :ベストヒット名無しさん:2006/12/04(月) 20:21:18 ID:dDgx/sAC.net
他の訳詞も読みたい!

29 :ベストヒット名無しさん:2007/05/15(火) 12:26:32 ID:l+Sd3YYt.net
http://www.youtube.com/watch?v=rOzFhaCBxMo&mode=related&search=
バカタレ諸君!ボヘミアンラプソディをいっしょに歌おう!

30 :ベストヒット名無しさん:2007/05/22(火) 00:37:37 ID:NmaAhvbz.net
確かにこの曲は聴くたび震えるね

31 :ベストヒット名無しさん:2007/05/29(火) 18:19:25 ID:e9ZfMFSr.net
>>18
1曲目がどういう原因でできたのかを知ってれば
満ち足りた状態だったとは書けないはずだが。

32 :えむ ◆Exe.IAYmg. :2007/07/08(日) 20:06:18 ID:ydD6omPs.net
  ∧∧
 ( =゚-゚)<♪ままー じす きーるまーん
        ぷる がなっげーす ひぜー
        ぷーまっ ちゅりがっなーぅ ひぃずでーぃ♪

33 :ベストヒット名無しさん:2007/07/15(日) 12:42:45 ID:QJ9Vv1wl.net
どういう原因でできたの? どっかに書いてある?

34 :ベストヒット名無しさん:2007/07/15(日) 22:38:19 ID:erkNyeR5.net
>>33
3rdアルバムも結構評判良かったのに、
 
週給数十ポンド
新居のために給料前借り要求却下(ジョン)
ピアノ購入却下(フレディ)
新車購入却下(ロジャー、違うかも)

という扱いされたからではないの?

詳しい人よろしく。

35 :ベストヒット名無しさん:2007/07/16(月) 07:20:34 ID:fMfTArVz.net
↑なんかワラタw

36 :ベストヒット名無しさん:2007/07/23(月) 16:22:45 ID:afd9ZUm/.net
そんなので、脳内で人を殺したんかいw

37 :ベストヒット名無しさん:2007/07/24(火) 00:13:52 ID:exi5h+Vu.net
「ボヘミアンラプソディー殺人事件」

38 :ベストヒット名無しさん:2007/07/24(火) 11:41:17 ID:+xO9AOdn.net
>>36
一曲目の事だろ。

39 :ベストヒット名無しさん:2007/07/25(水) 22:39:26 ID:xRj6It1F.net
>>37
ダレも触れないが「ボヘミアンラプソディー殺人事件」というTV番組があった件

40 :ベストヒット名無しさん:2007/10/05(金) 10:38:43 ID:LDb9yJ5Q.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20860

41 :ベストヒット名無しさん:2007/11/09(金) 14:50:45 ID:aLkZfvC7.net
女陰

42 :ベストヒット名無しさん:2007/11/10(土) 02:08:36 ID:QBWPJy8G.net
難しい歌詞だ。ここは一つ王様に唄ってもらおう。

43 :ベストヒット名無しさん:2008/02/28(木) 00:12:37 ID:g0uKv1ZB.net
あげ

44 :ベストヒット名無しさん:2008/02/28(木) 00:16:04 ID:z66Zi0Ju.net
Praiseのブラックボーカルバージョンカバー聞いたとき、
こういうアレンジあわんな、と思った

45 :ベストヒット名無しさん:2008/02/28(木) 09:09:25 ID:NvI/+2Za.net
クイーンが嫌いな理由の曲

46 :ベストヒット名無しさん:2008/02/28(木) 11:42:27 ID:wrDB98s0.net
>>45
激しく同意。
良くもまあ、こんな歌謡曲バンドの曲を聴くよなぁw

47 :ベストヒット名無しさん:2008/04/01(火) 09:05:45 ID:kVR4y7Lw.net
>>46
そう思ってた時が僕にもありました^^

48 :ベストヒット名無しさん:2008/05/05(月) 11:47:20 ID:P76RV7UM.net
>>46
うわあ君かっこいいですね

49 :ベストヒット名無しさん:2008/12/15(月) 00:00:44 ID:gWmjY1a4.net
age

50 :ベストヒット名無しさん:2008/12/24(水) 17:05:18 ID:zytjqrVf.net
この曲をアコギ一本で弾いたら受けたよ

51 :ベストヒット名無しさん:2008/12/24(水) 23:15:28 ID:23lTfpca.net
アコーディオンでやってもウケたよ。

52 :ベストヒット名無しさん:2009/01/09(金) 20:13:35 ID:w88g8poA.net
位地付けが難しい

オカより国情向きってとこで

53 :ベストヒット名無しさん:2009/08/12(水) 14:54:40 ID:Pd0mbvJk.net
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

54 :ベストヒット名無しさん:2009/11/17(火) 01:51:57 ID:cAs0MpnD.net
       /                      \
       . ゙                        \
     /      //           /         ヽ
.     /      //     /   ,〃          ',
   ,′       l/   /    / /    /      l|
   !    i    |  /7-─/、 /    ∧ .│   l|
   l   i    |/ _厶./_  /  / / ヽ |    |
.   !   .i   │ィf{ノハ ゙ヽ / / ノ_ `ヽ.||   │    
.   |.        │代ノ:::ノ   /   ィぅュ、ノ|     |     
    |       |  ¨´        んノハ}  |   l |
.     |.       |  :::::::        ヒ:ノ '゙/ !  ,l│   ageます・・・
    \.      |           ' :::::: /   !  /jノ    
      ヽ    |、             ,へ. | /  
       \  | 丶、  `ー- '    ノ  ヽ! /
        r‐/\|   丶.   _,.  '´    j/
      丿 \      [ ̄
    ,ィ     \     | \、_
   / ヽ.      \   |   | \
  /    \      \ |   |/⌒l 
. / ̄ ̄\  \     /∧j o ハ  |
/     ヽ  \ O./  O|\/  ',. | 
       }   \/   .|     ||

55 :ベストヒット名無しさん:2009/11/24(火) 17:27:48 ID:De1ilqSL.net
age

56 :ベストヒット名無しさん:2009/12/24(木) 16:20:49 ID:UmvbJhnY.net
保守

57 :ベストヒット名無しさん:2010/01/08(金) 15:54:33 ID:p2Mln8Cu.net
(・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
(・∀・)ガリレオ!
( ゚Д゚)ガリレヨー!
( ゚Д゚)ガリレオフィガロー!
(・∀・)マグニフィコー
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━(  )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
(;´Д`)アイムジャスタプーアボーイノーバディラブズミー
(;´Д`)ヒージャスタプーアボーイフロムポーファムリースペーリンヒズライフロムヒズウォッツコシティ
( ゚Д゚)イジカムイジゴーウィルユレットミゴ
(・A・)ビスミッラッ!
(;´Д`)ノー!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レヒゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レヒゴー!
(・A・)ビスミッラッ!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レヒゴー!
( ゚Д゚)ウィウィルナッレチュゴ
(・∀・)レミゴー!
(;´Д`)ネバネバネバネバレミゴー!
オ━━(・∀・)━オ━( ・∀)━オ━( ・)━オ━(  )━━(Д゚ )━━( ゚Д゚)━━!!
(・A・)ノー!(`Д´)ノー!( ゚Д゚)ノー!(´ゝ`)ノー!(#゚Д゚)ノー!(;゚A゚)ノー!(・A・)ノー!
(・∀・)ママミヤママミヤ
( ゚Д゚)ママミヤレミゴー
(・∀・)ビーヤーズブハズアデボプッタサイドフォーミー
(;´Д`)フォーミー!
(;´Д`)フォーミー!

58 :ベストヒット名無しさん:2011/04/27(水) 23:47:10.35 ID:WWS94Ltp.net
あげ

59 :ベストヒット名無しさん:2011/05/21(土) 17:49:33.01 ID:DZH1Nk8H.net
これは現実か はたまた夢か

60 :ベストヒット名無しさん:2012/03/06(火) 02:18:46.38 ID:G5ju3z2S.net
頭ん中土砂崩れ

61 :ベストヒット名無しさん:2012/11/26(月) 13:02:08.26 ID:qEjYeG2q.net
kanikawa_sama
性生活の知恵 謝国権 五関敏之

せやな

62 :ベストヒット名無しさん:2013/01/10(木) 21:38:54.32 ID:MNS2lgIV.net
日本語の造語能力の高さは異常、翻訳の際に非常に困る
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50348195.html

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 16:32:31.51 ID:Br8HY0S2
> 日本語は難しい。いくら通訳・翻訳のベテランでも。

63 :ベストヒット名無しさん:2017/03/10(金) 12:45:04.01 ID:oHmkPkTd.net
せやな

総レス数 63
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200