2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆最強の駄作アルバム!これは酷い★

1 :ベストヒット名無しさん:2012/02/26(日) 01:43:21.02 ID:sumbN6XH.net
もう語るしかない!

2 :ベストヒット名無しさん:2012/02/26(日) 02:51:14.52 ID:8yBnqm0d.net
和久井光司「ディランを歌う」

3 :ベストヒット名無しさん:2012/02/26(日) 08:46:55.85 ID:Kb/95Dw2.net
ホテルカリフォルニア

4 :ベストヒット名無しさん:2012/02/27(月) 12:33:40.59 ID:B5beWXoZ.net
ビーチボーイズのスマイル。 
こりゃ出せない駄作だわ、やっぱ(笑) 


5 :ベストヒット名無しさん:2012/02/27(月) 15:20:06.18 ID:AQEoE0P5.net
最近の洋楽ぜんぶ

6 :ベストヒット名無しさん:2012/02/27(月) 22:37:59.02 ID:cyt78FrC.net
クラッシュのカット・ザ・クラップ、とマジレスしてみる。

7 :ベストヒット名無しさん:2012/03/11(日) 19:57:54.09 ID:sqGjHn8W.net
考え中です

8 :ベストヒット名無しさん:2012/03/11(日) 22:55:08.09 ID:1QLjBxwp.net
>>6
同意。購入以来24年間聴いていない。
Queenのフラッシュ・ゴードンも似たようなもん。

9 :ベストヒット名無しさん:2012/03/11(日) 22:58:04.98 ID:PmW3QcND.net
>>2で結論が出た優秀なスレ。


10 :ベストヒット名無しさん:2012/03/12(月) 17:36:08.41 ID:b+r2OCWj.net
ベックの三枚目以降のアルバム全部
失敗すぎ

11 :ベストヒット名無しさん:2012/03/12(月) 18:36:18.40 ID:kEoAn361.net
メタリカのLoad
すべてのリスナーに擦り寄ってすべてのリスナーからダメ出しを食らった
世にも情けないビッグスターの1枚
そしてさらに情けないのはその失敗の埋め合わせをすべく
あわててメタルミックスを施したReloadを出したこと

12 :ベストヒット名無しさん:2012/03/12(月) 20:05:35.63 ID:1lZQFQZ3.net
↑どっちも好きな曲だけ聴け
選曲しろ
それなら悪くない


13 :ベストヒット名無しさん:2012/03/12(月) 22:08:53.76 ID:IwfOB6tj.net
ジョンの魂かな

14 :ベストヒット名無しさん:2012/03/12(月) 22:56:22.62 ID:OJgKOPYj.net
エルヴィス・プレスリーの「ハレム万歳」。
最狂の駄作。

15 :ベストヒット名無しさん:2012/03/13(火) 03:49:41.14 ID:11MuKk81.net
和久井光司「愛と性のクーデター」

16 :ベストヒット名無しさん:2012/03/13(火) 12:56:42.64 ID:o78hnAOg.net
なんか和久井に対する恨み辛みを抱え込んだ基地外がいるな

17 :ベストヒット名無しさん:2012/03/13(火) 20:16:51.36 ID:5dz2WMD+.net
レッチリ、レニークラビッツの最新アルバム…ダサい

18 :ベストヒット名無しさん:2012/03/14(水) 07:52:17.31 ID:CRsHDnud.net
ビーチボーイズのサンフラワー 
ニルヴァーナの1st 


19 :ベストヒット名無しさん:2012/03/14(水) 23:26:21.10 ID:ligp86V5.net
デイブリーロスの1st イーテムアンドスマイルは、けっこう駄盤と思うんだ

20 :ベストヒット名無しさん:2012/03/15(木) 00:53:48.98 ID:JbVm5Pvm.net
>>16
いや普通の感覚なら和久井が来るだろ

21 :ベストヒット名無しさん:2012/03/15(木) 01:29:13.03 ID:Rf9UMeEJ.net
板違いだろうがカス

22 :ベストヒット名無しさん:2012/03/15(木) 10:12:07.97 ID:8Quc/xph.net
>>1

最強ってなんだよ。駄作アルバムが噛み付いたりするんか。

23 :ベストヒット名無しさん:2012/03/20(火) 18:38:11.22 ID:T4rlC29n.net
>>19
まだヤンキーローズとかシャイボーイとか聞ける曲があるだけマシ。


24 :ベストヒット名無しさん:2012/03/24(土) 19:11:03.72 ID:rZxQV0H0.net
ばーーん(笑)ではなぜか高評価ですw
ヘビメタ頭(笑)って痛いねw

25 :ベストヒット名無しさん:2012/03/24(土) 21:26:59.49 ID:J2Me4Pun.net
スタイルを180度変え失敗した80年代の駄作2枚

・セルティック・フロスト/コールド・レイク
ブラックメタル→LAメタル化

・ディスチャージ/グレイヴ・ニュー・ワールド
怒号のハードコアパンク→ハイトーンのB級糞メタル化。

両方とも試聴だけできつかった。



26 :ベストヒット名無しさん:2012/03/24(土) 22:18:57.04 ID:kMYatiWo.net
非実力派宣言。


こんなタイトルのアルバムが出てから
実力のかけらもない四流のアーティストもどきが
大きな顔をするようになった。

27 :ベストヒット名無しさん:2012/03/28(水) 23:40:25.61 ID:3Iqh9eJ3.net
>>26
森高千里のこのアルバムは名盤だと思うぞ。

28 :ベストヒット名無しさん:2012/05/01(火) 21:07:08.39 ID:HVrQyE0v.net
>>6
駄作の要素がぎっしり詰まってるアルバムだよな

29 :ベストヒット名無しさん:2012/05/01(火) 23:52:28.13 ID:b/MwnKTm.net
イーグルスのロングラン

30 :ベストヒット名無しさん:2012/05/27(日) 16:42:07.87 ID:b4Fq6Qj6.net
前期のビートルズの作品

31 :ベストヒット名無しさん:2012/05/27(日) 18:28:05.58 ID:Owz5WSEw.net
Solid Gold : Gang Of Four
これ、絶対出さない方が良かったアルバム
もう何もかもが中途半端でもう聴いてられない踊れない歌えないの三重苦

32 :ベストヒット名無しさん:2012/07/25(水) 20:55:16.42 ID:ma3zi/QM.net
ダイアナ・ロス Working Overtime

33 :ベストヒット名無しさん:2012/12/01(土) 02:39:33.79 ID:wrbqesRe.net
ビートルズ ホワイトアルバム
名盤とか言って宝聞いたけど糞つまらんかった

34 :ベストヒット名無しさん:2013/01/20(日) 00:03:39.08 ID:5amrHflc.net
ホワイトアルバムの良さがわからないってのは不憫だな〜

35 :ベストヒット名無しさん:2013/03/29(金) 02:18:40.32 ID:MHeCl8f/.net
サンフラワーは名盤だろう

36 :ベストヒット名無しさん:2013/04/17(水) 15:36:59.03 ID:M36VWNst.net
メタリカのロード
ビッグネームが日和った挙句に主流派に擦り寄った
最も無様で情けないアルバム

37 :ベストヒット名無しさん:2013/04/18(木) 03:35:04.06 ID:PfCSbeSA.net
ブルーオイスターカルト借りて聴いたときのガッカリ感と言ったらなかったなあ
タイトルすら憶えてないというか憶える必要など無いと思ったくらいだ

38 :ベストヒット名無しさん:2013/04/18(木) 12:04:01.72 ID:ALBMk+KR.net
>>37
リーパーぐらいかな?

39 :ベストヒット名無しさん:2013/04/19(金) 10:32:49.73 ID:SCFZdkla.net
リンゴスター
バッドボーイ
オールドウェイブ
あともうひとつ

究極の駄作3部作と言われている
CD化されていない

40 :ベストヒット名無しさん:2013/04/20(土) 02:37:31.34 ID:n+s/4nZY.net
たとえば
客観的に考えても
楽曲、アイディア、歌唱力、ルックスで
何故売れたのか解らん奴のアルバム

解りやすい例えだとチョイ前ならスパイスガールズ
最近ならレディガガ

41 :ベストヒット名無しさん:2015/02/01(日) 23:19:22.62 ID:jmslAap3.net
ジョニーヘイツジャズのTall Story
別物にも程がある。まあ当たり前なんだけど

ちなみに脱退したクラークダッチェラーのソロRaindanceは名盤。売れなかったけどな

42 :ベストヒット名無しさん:2015/02/05(木) 17:54:33.81 ID:Eqiz+AZ5.net
ゴーストバスターズ

43 :ベストヒット名無しさん:2015/02/12(木) 23:31:20.12 ID:VmPVpk+l.net
60年代みたいに数か月や一年枚にアルバムを出してるなら
まあ」忙しかったんだろうなと思うけど、80年代以降
アルバム出す間隔が長くなり創作時間もたっぷりあったはずなのに
駄作出されるとショックが大きかったよな。

44 :ベストヒット名無しさん:2015/02/13(金) 06:43:39.08 ID:xHQeZ1Gw.net
EL&Pのラブ・ビーチ
ジャケからして醜い

45 :ベストヒット名無しさん:2015/07/29(水) 12:53:04.93 ID:KsQydf26.net
クラッシュのロンドンコーリング

全然演奏に勢いも味もないし極めて凡庸。
気が遠くなる位久し振りに聞いて印象
変わるかと思ったら同じだった。

46 :ベストヒット名無しさん:2015/08/14(金) 00:01:11.80 ID:pc8crUOh.net
ロンドンコーリングは自分もそうだった
確か2回聴いて売っぱらったはず

なんでこんなものを名作として有り難がる人が多いのか、今でもサッパリ分からない

47 :ベストヒット名無しさん:2016/02/12(金) 17:36:48.69 ID:T5YdaThK.net
んだんだ
同意

48 :ベストヒット名無しさん:2016/02/12(金) 19:03:54.12 ID:yZkF7RrD.net
最強、最も強い。もっとも強い駄作

義務教育失敗

49 :ベストヒット名無しさん:2016/02/13(土) 17:15:30.83 ID:A5OEuMn0.net
ガンズのUSE YOUR ILLUSIONとそれ以降全部。

50 :ベストヒット名無しさん:2016/02/13(土) 17:53:59.95 ID:VMZpzgw4.net
カルチャークラブ 3rd ハウスオンファイヤー
センソウ〜ヘンタイ〜♪w

51 :ベストヒット名無しさん:2016/02/13(土) 18:09:51.97 ID:ZD169ZbL.net
メタリカのブラックアルバムとそれ以降全部。

52 :ベストヒット名無しさん:2016/02/14(日) 12:55:39.95 ID:fdTCuHYB.net
>>51
ブラックアルバム空耳的には名盤

53 :ベストヒット名無しさん:2016/03/08(火) 10:32:21.99 ID:RcPpWN++.net
ジェフ・ベックのフラッシュ
ジャズロックやってたのに産業ロックだもんなぁ〜
やっぱ売れたかったのか

54 :ベストヒット名無しさん:2016/03/11(金) 15:58:20.62 ID:2Jq0owsr.net
フラッシュは本人も嫌いみたいだね

55 :ベストヒット名無しさん:2016/03/11(金) 23:42:05.41 ID:O5tbwhoA.net
>>53
レコード会社からの要請でしょ

56 :ベストヒット名無しさん:2016/03/13(日) 20:57:16.97 ID:PzRaJvml.net
クラッシュのカットザクラップ
どんな駄作扱いされてる作品でも擁護者が少しはいるものだけど
このアルバムを擁護してる人だけは見たことない。
ジョーストラマーも「あれは無かったことにしてほしい」とか言っちゃってるし
駄作の中のレジェンドと言える。

57 :ベストヒット名無しさん:2016/03/16(水) 17:34:51.76 ID:cEX+KGNi.net
レッドツェッペリンのプレゼンス

58 :ベストヒット名無しさん:2016/03/17(木) 11:52:31.23 ID:UQBAXdLK.net
確かになんやかんや言っても>>2 で結論が出ている

59 :ベストヒット名無しさん:2016/03/20(日) 16:37:51.55 ID:z5cGmlT9.net
エリッククラプトン全部 

60 :ベストヒット名無しさん:2016/03/21(月) 15:27:31.89 ID:Flkyp9eP.net
>>54
あれでグラミーとったんだけどね

>>56
>>6で結論が出てる?

61 :ベストヒット名無しさん:2016/03/21(月) 16:36:31.33 ID:lxGGTPs3.net
>>27
名脚だしな。

62 :ベストヒット名無しさん:2016/03/25(金) 16:53:53.32 ID:6mWY+7Cj.net
傑作を挙げるのには限りはあるが
駄作を挙げるのには限りがない

63 :ベストヒット名無しさん:2016/03/28(月) 15:49:35.47 ID:gFyuRJrs.net
『Refugee』(1974年)

Lee Jacksonのボーカルだダメ。

64 :ベストヒット名無しさん:2017/02/07(火) 01:49:24.15 ID:rtQAdes7.net
Live In Tront

65 :ベストヒット名無しさん:2017/02/07(火) 23:55:58.93 ID:nnsYwaxT.net
韓国通貨スワップ協定全終了,更新/新規無し
→ 四度目の韓国通貨危機 → サムスン・hynix倒産
→ 最終かつ不可逆的に保証・サポート消滅
http://goo.gl/FLrOAo
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20170201/frn1702011530006-n1.htm
https://youtu.be/v7TVdXRTeIY
https://youtu.be/zdG-Ar6Sk0Q
https://youtu.be/gQO976kjYjA
http://goo.gl/QNEmR5

在韓米軍撤収中 http://goo.gl/SdWgjJ
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20170130/frn1701300830001-n1.htm
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-05/28/content_25492495.htm

日米両大使帰国済み・再任無し http://goo.gl/qK7FQ3

↑朝鮮戦争再開のお知らせ


性奴隷強制の犯罪クズ民族謹製
血塗られた南朝鮮製品は、北鮮侵攻・本社壊滅で保証消滅
http://www.sankei.com/smp/west/news/170120/wst1701200001-s1.html
https://www.youtube.com/watch?v=2qTa9bJpuow
https://youtu.be/jeoyIZWTKLM
なお当該製品購入は犯罪テロ資金の供与に該当し、外患罪・テロ資金規正法の処罰対象
http://goo.gl/1Mgvrs

66 :ベストヒット名無しさん:2017/02/20(月) 18:45:14.71 ID:kgyUmAim.net
もっとも強い駄作。駄目だ。意味じゃなくて、音や響きで何となく
言葉を扱う大人ばかり。DQNネームを笑えるか

67 :ベストヒット名無しさん:2017/03/04(土) 23:57:42.70 ID:kRUPc0qw.net
インスルージアウトドア
インアサイレントウェイ
ロングラン
ジャムの1st,2nd
紫の肖像

68 :ベストヒット名無しさん:2017/03/05(日) 07:59:59.47 ID:x8UhOdjS.net
フランプトンカムズアライブ
大ヒットした理由がよくわからん

69 :ベストヒット名無しさん:2017/03/05(日) 11:43:17.25 ID:nrn0DwA0.net
和久井光司「ディランを歌う」

70 :ベストヒット名無しさん:2017/03/05(日) 12:39:12.73 ID:934VnNeu.net
>>67
In Through The OutdoorとThe Long Runは評価されないけどいいアルバムだよ
Who Do We Think We Areも嫌いじゃないな

71 :ベストヒット名無しさん:2018/02/08(木) 23:09:33.63 ID:57OQaIdH.net
和久井光司「ディランを歌う」

72 :ほぼほぼ× ほぼ〇:2018/02/10(土) 17:13:48.82 ID:BKLvHntQ.net
最も強い駄作。ボツリヌス菌でも付着しているのか。

73 :名無し募集中。。。:2018/03/21(水) 22:37:25.65 ID:gA+M5hKp.net
オールマンのフィルモアライブ
ジェームスブラウンのアポロシアター
二枚ともライブ盤の傑作といわれているがまったくいいと思わない

74 :ベストヒット名無しさん:2018/03/21(水) 23:56:53.60 ID:OmVrcZNl.net
アバでも聴いとけ

75 :ベストヒット名無しさん:2018/03/23(金) 23:11:35.15 ID:0/vzWojg.net
80…マッカートニー・II
81…パラダイス・シアター
82…ホット・スペース
83…アナザー・ページ
84…アイソレーション
85…ドリーム・オブ・ザ・ブルー・タートルズ
86…ダンシング・オン・ザ・シーリング
87…モーメンタリー・ラプス・オブ・リーズン
88…ホール・アンド・オーツのやつでタイトル忘れた
89…ライク・ア・プレイヤー
90…バット・シリアスリー
91…デインジャラス
92…キープ・ザ・フェイス
ちゃんと買ったアルバムだがすぐに駄盤と判断しました
プリンスはどうせ駄盤なので買っていません
大物は外れ多いっす

76 :ベストヒット名無しさん:2018/03/24(土) 05:26:51.13 ID:Uk1YzxH8Q
オーイェーか

77 :ベストヒット名無しさん:2018/03/24(土) 11:37:07.93 ID:sWnxtt0o.net
>>75
FMで全曲紹介とかもやってたのに
よくそれだけ長年にかけて買ってたなw

78 :ベストヒット名無しさん:2018/03/24(土) 11:44:25.47 ID:R3ccepy0.net
マッカートニーUはA面だけならいいぞ

79 :ベストヒット名無しさん:2018/03/24(土) 15:00:44.51 ID:sy95cUlr.net
鬱も悪くないだろ
権威主義者め

80 :ベストヒット名無しさん:2018/03/25(日) 00:22:58.04 ID:akL6j0gq.net
鬱は言われている通りのBGM扱いそのものでしょ
ウォーターズとギルモアの共作が好きです
ドッグズ、ナム、あとタイムもかな?

81 :ベストヒット名無しさん:2018/03/25(日) 12:44:57.05 ID:DMiw2eP+.net
アナザーページは確かにひどかったけど他のはそんなに悪くない。
アイソレーションなんか最初聴いたとき大傑作だと思った。

82 :ベストヒット名無しさん:2018/03/26(月) 22:28:09.67 ID:qbUzrvSM.net
Another Pageはアップテンポ曲がなくて間延びしたアルバムだったな
かと言って増やせばいいかというと次のアルバムがそうだったけどさ、俺は好きだったけどさ

83 :ベストヒット名無しさん:2018/03/27(火) 00:49:59.65 ID:t+ZFMv7v.net
アナザーページってオリコン1位だもんな
日本人が皆彼の新譜に過大な期待をしてたからその反動かな?

84 :ベストヒット名無しさん:2018/03/27(火) 23:49:43.16 ID:KVXbBKYY.net
クロスのオールライトとスパトラのレインagainは初登場40位以内なのにトップ10に入れなかった稀有なパターン
ただクロスの悲しきメモリーはボクとしては幻想的でなげやりっぽいところが好きだった

85 :ベストヒット名無しさん:2018/03/29(木) 02:15:26.03 ID:lI7aR1gf.net
マドンナ…ライク・ア・プレイヤー、マジにタイトルチューンだけだった
ホイットニー…セカンド、本当に良い曲だけ集めたのか?お手軽か重厚に見えるクソ曲ばかり
インビジブルタッチ…マジでカス、ソロとジェネシスで交互に出しやがって、クズそのもの
パレード…こんなの無理矢理良盤にしようという魂胆が気に入らんわ、アラウンドもそう
パイプスオブピース…どんどんひどくなっていったポール、ここから更に下があるとは
ジョシュアツリー…言われているほど聴き込んでいないユーザー、意味を持たせたがってるだけだろ?
インサイドインフォメーション…フォリナーがついにシングル重視に切り替えやがった
ウィールズアーターニング…軟派
キルロイ…真の駄盤、デヤングはロックの声ではない

86 :ベストヒット名無しさん:2018/03/29(木) 02:25:40.15 ID:/2To9WCJ.net
大丈夫か?

87 :ベストヒット名無しさん:2018/03/29(木) 05:57:08.61 ID:A0v9etrf.net
>>85
どのアルバムも和久井光司「ディランを歌う」と較べれば名盤

88 :ベストヒット名無しさん:2018/03/29(木) 07:31:29.80 ID:10UrIj02.net
インビジブルタッチがマイクの作品とわからない馬鹿か

89 :ベストヒット名無しさん:2018/03/29(木) 13:02:29.09 ID:FOzrDm+p.net
>>85
プリンスのその2作はベストのワンツーだろw
サイン〜もあるし80’sのプリンスは神がかってた

90 :ベストヒット名無しさん:2018/03/29(木) 17:51:34.98 ID:VQZgxaDP.net
85にとっての名盤とは?

91 :ベストヒット名無しさん:2018/03/29(木) 23:32:56.50 ID:QxZnXWLy.net
>>1

92 :ベストヒット名無しさん:2018/03/29(木) 23:56:04.26 ID:QxZnXWLy.net
真面目にアルバムを聴いていたものだった
83年に貸しレコードを頻繁に利用するようになってテープに録ってもほとんど聞かない盤がどんどん出てきた
レッツ・ダンス…最初の2曲だけ良すぎた
ビリー・ジョーのイノセント・マン…どの曲も安いと思った
キッシン・トゥ・ビー・クレバー…もともとイマイチ、なによりタイムが入ってなかった
アンダーカバー…なんだかなあ
ロウヤーズ・イン・ラブ…前のアルバムが1位だった人?完全にタイミングのミス?
一方でちゃんと通しで聴いていたのは
スリラー…シングル連発の前からちゃんと聴いた、A1が一番好きだった
シンクロニサティ…変な曲含めてカッコ良いと思って聴いていた、A6サイコー
WAR…ジャケも曲調もヒリヒリする雰囲気も良かった、B2が特に好き
パイロメイニア…まさに捨て曲なし、全米進出成功おめでとう、A5は素晴らしい
H2O…地味と言われたけど流しておくと最後まで聞けた、シングルでないA5とB5がジーンとくる
リオ…こちらのUKバンドは凄くカッコ良い作り、A1、B3の良さは当たり前だがB1、B4も深読みして聴いたものだ
トゥルー…これが名盤ですな、彼らのこれ以降の3枚はどれも愛聴盤です

93 :ベストヒット名無しさん:2018/03/30(金) 07:39:30.89 ID:G0aJGkRI.net
(笑)(笑)(笑)

94 :ベストヒット名無しさん:2018/03/30(金) 20:50:37.79 ID:hrs1/q5O.net
>>73
オールマンのフィルモアライブ はでかい音で繰り返し聞かないと良さがわからない
ブルースに素養のある人は最初から楽しめると思うが

95 :ベストヒット名無しさん:2018/03/30(金) 21:01:00.81 ID:jXdHRapq.net
>>94
還暦過ぎると聴こえにくくなるもんね

96 :ベストヒット名無しさん:2018/03/30(金) 21:08:01.72 ID:jXdHRapq.net
>>94
おちょくってすみません
ブルースの素養なんてどんな思春期送れば身に付くんでしょうか?
一番日本人に馴染まなそうな気がしますが

97 :ベストヒット名無しさん:2018/03/30(金) 22:40:49.21 ID:w94sD/rr.net
自分もフィルモアライブ分からなかった
ライブの長時間演奏がダメなのかな

98 :ベストヒット名無しさん:2018/03/30(金) 22:50:00.33 ID:0UA4jKkv.net
>>96
奴隷みたいな生活してたら身につくってことだろ

99 :ベストヒット名無しさん:2018/03/31(土) 06:14:30.32 ID:u6BNdM+H.net
>>95 >>96
悪かったな 俺の高校生時代はブルースブームでブルースフェスが開催された時代
友達に誘われて行ったブルースフェスで感動し、BBキングやライトニンからブルースに入っていった

>>98
それやったら演歌、Jポップみたいな安い音楽の素養が身につく

100 :ベストヒット名無しさん:2018/03/31(土) 09:19:40.13 ID:oyVUnLPC.net
>>99
ブルースをわかっていないバカ

101 :ベストヒット名無しさん:2018/03/31(土) 11:43:01.01 ID:juYubosMt
ロバジョンを聴きながら養いましょう!

102 :ベストヒット名無しさん:2018/03/31(土) 11:58:10.54 ID:M34bLLuu.net
真面目に考えてみるにヘイユーブルースもブルースにキャテゴライズされるのですか?

103 :ベストヒット名無しさん:2018/03/31(土) 12:33:49.13 ID:juYubosMt
ブルースの帝王は淡谷のり子

104 :ベストヒット名無しさん:2018/04/01(日) 00:27:50.68 ID:n1jhrHnu.net
まあ一部の演歌は和製ブルースだろ

105 :ベストヒット名無しさん:2018/04/01(日) 06:19:37.68 ID:dzvNTlV7.net
和製ブルースとは憂歌団や淡谷のり子みたいなのを言うんだよ
演歌は断じてブルースではない 

106 :ベストヒット名無しさん:2018/04/01(日) 09:45:24.11 ID:dzvNTlV7.net
>>100
音楽を理解し得ないアホ

107 :ベストヒット名無しさん:2018/04/01(日) 10:26:02.81 ID:4y9vW7GJ.net
>>105
やっぱりブルースを全くわかってないクソバカ

108 :ベストヒット名無しさん:2018/04/01(日) 11:01:45.69 ID:mI6K/iXSm
淡谷のり子 > ロバジョン

109 :ベストヒット名無しさん:2018/04/01(日) 11:29:44.18 ID:SeWpUUA8.net
「ちゃちゃちゃちゃちゃちゃん、あ-っ!あーっ!」
みたいなのをいうんだろ。

110 :ベストヒット名無しさん:2018/04/01(日) 11:46:50.61 ID:U4rDIxU9.net
エレキをスローで演奏すればブルースっぽくなる

111 :ベストヒット名無しさん:2018/04/02(月) 06:21:00.63 ID:nWn/AHEY.net
演歌は韓国民謡
これをニッポンの心とか言う奴は売国奴
そもそも日本に入ってきたのは昭和初期にすぎない

112 :ベストヒット名無しさん:2018/04/02(月) 21:41:11.91 ID:mGMDLq1E.net
エイジアのアルバム全て
まさに最強の駄作w

113 :ベストヒット名無しさん:2018/04/02(月) 22:59:35.84 ID:NsadqAJT.net
エイジア1枚目はいいよ前半なら

114 :ベストヒット名無しさん:2018/04/02(月) 23:56:18.77 ID:3c4gaO/H.net
>>113
いやいやB面もいいよエイジアは
一番認識してなかった「流れのままに」が特に凝ってて好き
セカンドを春頃に発表してたらまだ売れたと思う
ドンクライかあんなにあっさり落ちるとは思わなかった
まあメン・アット・ワークも似たように悲惨モードに入ったけど

115 :ベストヒット名無しさん:2018/04/03(火) 19:38:05.53 ID:EeKK/0RF.net
ただのゴミだろ

116 :ベストヒット名無しさん:2018/04/03(火) 23:14:35.61 ID:f1wf/bdG.net
ひどいぞ!

117 :ベストヒット名無しさん:2018/04/04(水) 16:48:47.19 ID:4W/pzIle.net
「泣かないで」はいい曲だと思うが

118 :ベストヒット名無しさん:2018/04/04(水) 17:10:38.79 ID:CUwmqIuN.net
>>117
羞恥心の?

119 :ベストヒット名無しさん:2018/04/04(水) 23:51:30.66 ID:lZ0+9m4F.net
舘ひろしじゃないの?

120 :ベストヒット名無しさん:2018/04/06(金) 12:45:35.17 ID:t877kopC.net
キミはどんとくらい

121 :ベストヒット名無しさん:2018/04/06(金) 22:06:37.26 ID:S6n3QhyF.net
エイジアが酷すぎるからって泣かないで

122 :ベストヒット名無しさん:2018/04/06(金) 23:59:39.53 ID:92vw5YYJ.net
日本人なら詠時感は知っていてもアメリカン・フールは大概知らないな
しかし詠時感という当て字はひどいですねー

123 :ベストヒット名無しさん:2018/04/07(土) 01:31:40.97 ID:xSCI/cgf.net
詠一時感も米バカも名盤

124 :ベストヒット名無しさん:2018/04/07(土) 07:49:33.98 ID:bWTlCbmX.net
時へのロマン

ひどい売り文句

125 :ベストヒット名無しさん:2018/04/07(土) 20:54:41.50 ID:ESYVoOMP.net
所詮は産業ロック

126 :ベストヒット名無しさん:2018/04/07(土) 21:06:07.41 ID:HvSfeHMf.net
>>97
LPの片面全部を使った長時間演奏は、たしかに映像なしだとつらいものがあるな。
しかし、"Statesboro Blues"のデュアンのギター・ソロは文句のつけようがない。完璧。
"Stormy Monday"も「エリザベス・リードの追憶」も、すごく良いと思うけどな。

127 :ベストヒット名無しさん:2018/04/07(土) 21:22:41.54 ID:HvSfeHMf.net
Gentle Giant 『Giant for a Day!』

糞だと思っていたが、現在聴くとなかなか良い。

128 :ベストヒット名無しさん:2018/04/09(月) 21:49:29.03 ID:DpYCCg+X.net
Pat Metheny Group feat. David Bowie - This Is Not America (1985)
http://kagetu.co.jp/wp-content/uploads/2017/07/0be6e75d286b6e14785423c9ffbfa20d.jpg

129 :ベストヒット名無しさん:2018/04/10(火) 00:15:55.28 ID:1/cIsqMW.net
>>128
1985年2月
憧れの女性がボクのチームのキャプテンと交際発覚
すごくこの歌のメロディーとボウイのボイスが沁みた
だってそのキャプテン、合宿中の風呂で凄いデカチン
しかも亀頭が特にデカイ
そして剥けてない
悔しかった!
シャララララー♪

130 :ベストヒット名無しさん:2018/04/14(土) 10:36:39.60 ID:s+4WhBMx.net
>>30

> 前期のビートルズの作品
いくらなんでもそれはありえない
歌詞を読んでごらん

131 :ベストヒット名無しさん:2018/04/14(土) 22:33:59.55 ID:xtusdnN5.net
韻を踏むことばかりに気を付けていたので詞の内容はどうでも良かったらしいよ
だからビートルの作品は

132 :ベストヒット名無しさん:2018/04/14(土) 22:56:10.83 ID:FDLOslnn.net
クラッシュのカットザクラップ

133 :ベストヒット名無しさん:2018/04/15(日) 09:27:28.95 ID:4oovHcjX.net
チープトリックのアットブドーカン

134 :ベストヒット名無しさん:2018/04/15(日) 10:47:01.33 ID:67HFOXHA.net
ディランのブドーカン

135 :ベストヒット名無しさん:2018/04/15(日) 10:51:56.54 ID:3nK6hyyj.net
ザ・ビートルズの武道館

136 :ベストヒット名無しさん:2018/04/15(日) 23:29:01.11 ID:/JP2JBul.net
ブロンズ・アー・モア・ファン
フーリッシュ・ビヘイビア
トゥナイト・アイム・ヨーズ
傑作続き!と思って買ったのが
ボディ・ウィッシーズ!
見事にはずれ
ここからのロッドはクソしか出してない
明日はベイビー・ジェーンでも歌ってくるかな

137 :ベストヒット名無しさん:2018/04/16(月) 06:13:04.02 ID:YwWzzN65.net
>フーリッシュ・ビヘイビア
>トゥナイト・アイム・ヨーズ

ロッドがまるでやる気なしのアルバムだな
カヴァー集以外のここ10年くらいのアルバム聞いてみて

138 :ベストヒット名無しさん:2018/04/16(月) 06:18:14.70 ID:vSJhL0Wj.net
Passionは改めて聴くとアダルトコンテンポラリーな音作りだけど
当時はそっちのフォーマットじゃあまり受けなかったみたいだな

139 :ベストヒット名無しさん:2018/04/16(月) 07:23:09.59 ID:Y7l2X+Ju.net
カムフラージュやアウトオブオーダーやバガボンドハートはどうでしょうか

140 :ベストヒット名無しさん:2018/04/16(月) 09:39:05.50 ID:6zJZmCqP.net
クソ

141 :ベストヒット名無しさん:2018/04/16(月) 12:47:05.07 ID:FntxQYhM.net
>>139
バカボンの心は良い出来だよ

142 :ベストヒット名無しさん:2018/04/17(火) 23:35:59.55 ID:zSCNZWA9.net
フリートウッド・マックのタスクは何が良いのですか?
2枚組ですがそれ相当に良さがあるのですか?
教えてください

143 :ベストヒット名無しさん:2018/04/18(水) 20:47:46.27 ID:O81iXdBi.net
セーラはよかったがドリームスの焼き直し感も拭えない

144 :ベストヒット名無しさん:2018/04/20(金) 01:42:53.04 ID:iJPoUaYG.net
>>136-137は↓と同一人物だな
810: [sage] 2018/03/21(水) 23:07:18 ID:TR/AXB0d

Faces『Ooh La La』(1973年)
Facesの良質な部分は、ロニー・レーンが支えていたことがよくわかるアルバム。
ロッド・スチュワートは糞。何がアイム・セクシーじゃ、阿呆。

811: [sage] 2018/03/21(水) 23:11:52 ID:TR/AXB0d

ロッド・スチュワートの顔と髪型、見ただけで吐き気を催す。
若い頃はまだマシだが、中年以降は気色悪いだけ。

145 :ベストヒット名無しさん:2018/04/20(金) 14:08:25.52 ID:8Wq9zUu1.net
ジェフベックグループやフェイセズ時代のロッドはロックだった
ソロになってからのロッドは芸能人である
それでも、アトランティッククロッシング、ナイトオンザタウンぐらいまではまだ聞けたが
80年代に入ってからのロッドは北島三郎と大差はない

146 :ベストヒット名無しさん:2018/04/20(金) 19:39:43.74 ID:n+qP6Rdh.net
『ロッド・スチュワート』
『アウト・オブ・オーダー』
『ヴァガボンド・ハート』
『ユア・ザ・スター』
『ザ・ニュー・ボーイズ』
『ヒューマン』
『タイム〜時の旅人〜』
『アナザー・カントリー』

147 :ベストヒット名無しさん:2018/04/20(金) 21:24:05.13 ID:lWZ031xr.net
ジェフ ベックが唯一認めているスーパーボーカリスト

148 :ベストヒット名無しさん:2018/04/20(金) 22:35:46.87 ID:up/1Fs2/.net
70年代で終わった人

149 :ベストヒット名無しさん:2018/04/20(金) 23:50:37.67 ID:FlqYziZ5.net
>>148
よく頑張ってるボーカリストだと思う
ロッドが70年代で終わった人ならポール・マッカートニーもそうだよねー
エルトン・ジョンもそう
ビージーズもかな
イークルズとドゥービー・ブラザーズは解散したけどドンヘンリーとマクドナルドは80年代仕様にしてなかなか良い歌が多かった
で、ロッドは89年のマイ・ハート・キャント・テル・ユー・ノーで持ち直したと思うね
そのあとのクレイジー・アバウト・ハーも基地が位じみていて◎
ひとつ前のフォーエバー・ヤングは超クソ

150 :ベストヒット名無しさん:2018/04/21(土) 00:07:13.03 ID:KWXb49F7.net
もうロックは捨てた人

151 :ベストヒット名無しさん:2018/04/21(土) 06:18:22.37 ID:rofqHhrw.net
アウト・オブ・オーダーとヴァガボンド・ハート
この2枚はいいね
この後のロッドは演歌歌手
「ロッド、ソウルを歌う」「ロッド、スタンダードを歌う」

152 :ベストヒット名無しさん:2018/05/24(木) 04:18:25.73 ID:oIvuqtdl.net
>>145
北島三郎先生を侮辱しないでください。

153 :ベストヒット名無しさん:2018/05/25(金) 00:08:45.33 ID:rHdG1Hyy.net
>>75
80年代のプリンスのアルバムを全否定って
凄いね

154 :ベストヒット名無しさん:2018/05/25(金) 00:41:21.26 ID:aFS34qvg.net
プリンスは顔がキモ。ファッションがキモ。
土人の酋長に洋服を着せたようでキモ。

155 :ベストヒット名無しさん:2018/05/25(金) 00:52:50.97 ID:aFS34qvg.net
黒人はステージに立つときはスーツを着ろ。

156 :ベストヒット名無しさん:2018/05/25(金) 09:55:21.77 ID:yZ3h+0o2.net
P.I.L. METALBOX

ベースの低音は確かに凄い。でも1枚の作品として名盤か? 

157 :ベストヒット名無しさん:2018/05/27(日) 21:19:33.46 ID:EfMquMK9.net
オナニーでティッシュ消耗するだけじゃなくて、
ちゃんと膣の中に精液ぶっかけたいよね

うん。少子化が進む日本
だからこそ帽子は被らないで、中にぶっかけたほうがイイね

うん。オナニーで精子を無駄遣いするんじゃなくて、
ちゃんと膣内に精液ぶっかけて頂きたいですね

出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキしたクチ
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった

電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だったらしい

生まれる前、マンコぱっつん切った?
うちのは切った。今も傷跡が残ってる

切るのは痛いけど、まんこにチンポが入ると気持ちイイっ

会陰切開した出産後にすぐセックスするのは、縫合した陰部が再び開く恐れ有り

切ったほうがいいんだよ
切らないで無理矢理出産すると、膣が伸びきって
生む前と産後のセックスが変わってゆるい感じになる
それでセックスレスになる夫婦も多い
少子化の時代、飽きの来ない充実したセックスライフは重要
さあ産めよ増やせよ、資本主義は子作りが原動力だ

中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました

158 :ベストヒット名無しさん:2018/06/09(土) 14:46:35.87 ID:O/0RFE9t.net
和久井光司「ディランを歌う」

159 :ベストヒット名無しさん:2018/12/18(火) 23:56:29.30 ID:tQPntSWW.net
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心。大嫌いだったアルバムが大好きになることもあるのかな。

160 :ベストヒット名無しさん:2018/12/22(土) 23:48:21.88 ID:CoCRKQZ9.net
和久井光司「ディランを歌う」

161 :ベストヒット名無しさん:2018/12/26(水) 14:24:39.16 ID:pEJoLb1g.net
KISSのエルダー

162 :ベストヒット名無しさん:2019/01/16(水) 17:45:10.47 ID:Vp2izG5U.net
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経9000割れるんちがう、われ(愛)
ノーマンの時も一旦上がった後にドーン(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
無慈悲な大暴落(愛)で買い豚丸焼き祭りやったな(愛)
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
バラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)が日銀と年金全力投球で
無理矢理あげた株価や(愛)しやあないわ(^_^/(^_^/(^_^/
どんどんぶらぶら 歩くだけ
どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
口ひん曲がりアホウ政権時代の6000円割れ(愛)目指してくで(^_^/
バラマキ売国奴でんでん下膣三から日本国民に地獄のお年玉や(愛)
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
日銀砲は無駄やバラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)
琉球人はじめ札幌人投資家が空売り大暴落地獄で買い豚丸焦げや(愛)
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
もともと年金全力投球と日銀に買わせまくりの得意の粉飾(愛)
札幌人投資家がそれを利用しただけ(愛)
つまり、メインのお客様やった札幌人投資家が逃げ出す底無し(愛)
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、フェンタニル厨、
性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、
子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、
Youチューブでバター、看護腐、理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
日銀砲繰り出してみい(愛)
琉球人はじめ札幌人投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
そら、こんだけ売国行為重ねたら株価も下がるで(愛)日本一人負けや(愛)
バラマキ売国奴でんでん下膣三の売国実績について何とか言ってみろや(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキしたクチ
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
下膣サポ統一信者の朝鮮人だから言えないんやろ(愛)
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
バラマキ売国奴でんでん下膣三の輝かしい売国実績(愛)
プーチンに何千億も食い逃げされた挙げ句、北方領土ロシアに献上 (愛)
アメリカとFTAで医療、保険崩壊 (愛)
隣の滑り台の砂場の中で
永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は
海鮮料理を作って待っている
アメリカから武器買いまくりで防衛予算オーバー (愛)
水道民営化でインフラをフランスに売る (愛)
移民受け入れ (愛)
日中漁業協定改定で中国に尖閣の漁業権を献上 (愛)
精子法撤廃で日本の農業崩壊 (愛)
法人税減税&消費税増税で現役世代の将来野垂れ死に確定 (愛)
日本人の残業代0円 で若者は貧民化(愛)
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だったらしい
公文書改竄 (愛)
カジノ決定で治安悪化 (愛)パチンコの三店方式合法 (愛)
妊婦税導入で少子化人口減少確定 (愛)
自動車走行距離税制で地方死亡 多発(愛)
原発輸出 全敗w 追加 (愛)
経済オンチに加え
太陽がいっぱいなんだ!
このザマで外交の(愛)とかマジで草生えるわ(^_^/

163 :ベストヒット名無しさん:2019/02/20(水) 19:06:37.79 ID:UIDRIxJg.net
Styxのキルロイワズヒア

164 ::2019/10/12(Sat) 15:15:32 ID:VJUAf9by.net
メタルマシーンミュージック

165 :ベストヒット名無しさん:2020/07/02(木) 21:43:42 ID:Jasol6dN.net
アンドリュー・リッジリーの「Son of Albert」

マライア・キャリーの「ワンズ」

ワムの「エッジオブヘブン」

オアシスの「スタショル」

166 :ベストヒット名無しさん:2020/07/03(金) 00:41:46 ID:23ULQbmQ.net
異性と異常な関係しか築くことができない兄について
長くなりますがお願いします。68歳になる兄について相談があります。
兄は一人暮らしをしていたのですが、最近、借金返済のため家賃を浮かせるべく
なぜそんなに借金をしてしまったのか聞くと、地下アイドルに貢いでしまったと。
他にも、女性のコスプレイヤーや駆け出しの声優などに高いものを奢ったりプレゼント
したりしてしまったということです。そうすれば体の関係にたどり着けるのではないかと
思ったそうです。しかし、話を聞いていると明らかにヒモ扱いされていたようです。
兄の知り合いに普段の兄の生活ぶりを聞くと「言いづらいけど、無気力だし嫌われて
いる。報告・連絡・相談をしてくれない。飲み会にも来ない」と言われました。
周りと正常なコミュニケーションがとれていないようです。
つまり、兄は異性と異常な関係しか築くことができていない状態であると思いました。
しかも、主にサブカルの世界にいる女性と。何故そんなことになってしまったのか理解
できませんが、家族だから理解したいと思っています。
こんなふうになってしまったことのある男性・または原因が相談つくという方々の回答を
お待ちしています。対策など、どんな御意見でも大丈夫です。宜しくお願いします。
お兄さんに自己投影してしまった女オタクから意見させて頂きます。
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、看護腐、一般教養、食糞、
?スノレ地位、姓生活保護、マソコ吸引、豚骨グッツ、ボルチオ開発、フェンタ二ノレ厨、
征欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スノレ愛飲、射清術、シックヌナイン69、子宮寄生虫
も 39-39 アスペンゲノレガー、会陰切開、Youチューブでバター、理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
お兄さんは「サブカル女性のファン」というより「可愛い女性と性的行為したいだけ」
な印象を受けました。男性誰しもある欲求なのでそれ自体は良いのですが、問題は
「貢げば好きな女は性行為をしてくれる勘違いしている」点です。
「性的関係は金で買える場合もあるが、少なくともお兄さんが望む人はそれをお金で
提供していない」ことを認識すべきではないでしょうか?
ファンに生き甲斐を与え、夢を見せてくれる存在です。
自分が望む人は手の届かない人であること、また相手と自分が不釣り合いなことを
自覚しましょう。手を出してやろう、自分の思い通りにしたいと思うこと自体が誤り。
崇拝対象とファンが結ばれるパターンもまれにありますが、ああいうのはおとぎ話
のレベルだと個人的に思っています。
3次元オタクならこの点、ただのインクと紙に萌えているだけで幾分気が楽ですが←
地下アイドルなどは実在しており、距離が近いだけに、手が届くのではないか?
と錯覚してしまいますよね…。
それに性行為は快楽を得る手段ではなく、子孫を残す行為です。
風俗の方は妊娠しないようできる限り対策してらっしゃるプロですが、他は違います。
万が一、相手を妊娠させてしまったら養育費を一生払わなければいけなくなる事
などを考慮すべきです。
もう一度言う。風俗に行こう。別に恥ずかしいことではありません。
お兄さんの理想は高すぎます。その理想を手に入れるにはスペックが足りません。
これはお兄さんを馬鹿にしているわけではなく、人間のほとんどはそうなのです。
かくいう私もそうです。どこかで気づかねば、悟らねば、一生貢ぎ体質は治りません。
どうしてもそのコスプレイヤーさんや地下アイドルじゃなきゃ嫌ってんなら、風俗嬢と
推しを脳内で画像合成してください。推しでそういう妄想をすること自体、ファンに
あるまじき行いですが、この場合はそれしか言えない。
母との相談の結果、食費と家賃を入れてもらう、借金や趣味や人間関係のことに
口を出さない、母と私とで発達障害について学び、兄との今後の接し方を考える。
こちらからうるさく言って兄を変えようとするのではなく、こちらの接し方を変えて、
兄が自ら変わっていくのを長い時間かけて待つ、というやり方をしようと思います。

167 :ベストヒット名無しさん:2020/07/04(土) 19:54:53 ID:x+D6cJXM.net
エマーンソ,レイク&パウエル 回覧板の絵

168 :ベストヒット名無しさん:2020/07/04(土) 20:13:22 ID:+bCUE1Kd.net
エマーンソ,レイク&パウエル 仮星-洗争をもたらすもの ※ホノレヌト作曲

169 :ベストヒット名無しさん:2020/07/04(土) 20:17:50 ID:0qZkHmt/.net
>>167
回覧板の絵は4分の5拍子と4分の6拍子が交互に連続するのでビートを刻むと変

170 :ベストヒット名無しさん:2020/07/05(日) 03:55:14.42 ID:N63jfvQ8.net
コ・プーケット電圧の合計が約100Vになるだけでなく、
各真空管のコ・プーケット電流を約0.15Aに揃える必要がありますか?
コ・プーケット電力1.89VAの真空管は12V管と呼ばれ、電流は1.89 / 12 = 0.1575Aであるため、上記のみ
6Vチューブ、電流は1.89 / 6 = 0.315Aです。これは、上記よりも大きすぎるコ・プーケット抵抗と約4倍異なるためです。
世界的なコ・プーケットシリーズによる抵抗分圧の分割
6Vチューブの電圧が高すぎるため、コ・プーケットが切れます
トランスレスの5番目のスーパーを作り直すことを検討している間、
ハム低減のための整流回路ダイオードブリッジ上のAC100V
タマネギの直接整流の何が問題になっていますか?
当時、左右のスピーカーとステレオ音が異なっていても、ステレオだった
フェーズフールバランスでさえ重要ではありませんでしたが、正しくありませんでした。
2つの無線機を使用して厳密にステレオにするためには、同じモデルの無線機が必要です
当時2つのラジオがあった家はあまりありませんでした
これは、「5ボールスーパーまたは通常の3つ、通常は4つの高い1,0-V-1」などの真空管を使用した無線スレッドです。
ラジオ番組は面倒です。他のラジオスレッドが機能せず、ステレオ放送の技術的な議論である場合、寛大に見えます。
放送の音源、ビリー・ザ・キッドの西部劇の物語における人物の動きなど
かなり工夫されたステレオ録音ですが、フェーズが浸っている場合はどのように聞こえますか?
専用の2波チューナーではなく、ラジオを聴くとどうなるのかと思いまして...
質屋で?どのくらいの採用? ...販売時に5000円くらいだと思う
確かに、6E5が1000円前後だったとき、物語は球屋から来ました。
箱か何だったので全部買って良かったが、他の顧客に頼りたい
1箱でそれをするように言った。アキバで約4,000円で売れているようです。
位相が左右であるため位相が反転しないため、人間の声
どこでもあなたの声を聞くことができます。立体音楽ホール放送時
「左右の音量を調整して、2つのラジオの中央で声が聞こえるようにします。」
というナレーションがありましたが、位相が逆になり、
途中で聞いたことはなかっただろうと思う。私はそんなに見たことがないので。
ちなみに、整流器コ・プーケット回路のみが使用されます。シャーシに触れると感電することを考慮してください。
整流回路半導体を使用するのは悪い方法だとは思いません。
多くの人が35W4コ・プーケットの代わりに疑似抵抗を使用しています。 (修理時に使用)
起動に時間がかかるようです...
コンデンサを使用する方法もあります。これは、周波数によって容量が異なります。
「B」電源ですが、ブリッジしないでください。ジャンクボックスSD-1の両端
capacitorコンデンサを入れて、抵抗器の上に落とします。真空管(セレン)は効率が悪い
端子電圧は低下しますが、シリコンが原因ではありません。
しかし、使用済みのボールには入らないでください。「B」の方が優れているため、より優れています。
高い「B」でもすぐにチューブの寿命に影響します。コ・プーケットが問題です。
整流がすぐに開始されるため、平滑コンデンサは高耐圧になります。
ステレオリング自体はすばらしかった。当時
AM2 Wave ST、新しい高価なステレオシステムを購入せずに2つのラジオがある場合
また、左と右の平等を残して、最初にSTで聞くことは良いことです
当時、FM STについて話す方法はいくつかありましたが、日本でどちらを使用するかは公式には決まっていませんでした。
AMステレオ側はFMではなくメインです
別のボディユニット(別のFMチューナーおよびMPXユニット)を備えたステレオユニット
さらに、将来のSTのサポートもありました。
NHKの中波ステレオ放送番組「仮想ライブ放送」
そして、確かに、関ヶ原の戦いについて聞いたことがありません。
左から右へ走っている馬を知っていたのを覚えています。
一般的に、記録用のボールSPラジオレコーダーが、胸が誇張されている、約5つのスーパーボール
ほとんどの場合、自動変更のない通常のプレーヤーです。
NHK-FMは、MHKハマアーカイブに残っている中周波ステレオ時代の音源を放送できます。

171 :ベストヒット名無しさん:2020/07/05(日) 13:58:12 ID:EyF0OCEp.net
精上ほどおおっぴらに言ってないだけで、あの人もあの人も
ミュージシャンとやってるんやで精上は度胸があるからおおっぴらに
してるけど54歳が言ってるバカPではないんだろうけど、P達とミュ
部屋まで行きました文で多数のいいね貰った、コラムニスト気取り
の婆(投稿からの推定で)現在55歳。数日前に削除になってるけど、
キャッシュで読めるシンコー本のライターとして、Pと
ホテル話はマズイかも、と判断して自分で削除しちゃったのかな?
イタイ婆って若い頃と、ほぼ同じヘアスタイルしてると思うんだけど
ホテルとかで見たことあるかな?1枚目真ん中と4枚目5枚目と6枚目
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、
あいみょん、食薬膳、終末地位、エヴィス・プレスリー、性生活保護、
マン吸引、フェンタニル厨、加納エミリ、性欲蛇蝎興奮催眠、
ロボトミー愛飲、シックスナイン69、ヤスタカ、射精術、
子宮寄生虫 も 39-39、カラバオ、豚骨グッツ、アスペンゲルガー、
山陰切開、Youチューブでバター、看護腐、PAPAYA、産業ロック、
ポルチオ開発、フナンク・シナトラ、理論武装etc・・・
カセットデッキ Nakamichi DRAGON、DENON DL-103
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
今はRT中心になったけど、以前は何かと自分は著名な海外ミュ
(大勢すぎてw)の友人なんです、有名人に会ったことある、
その人知ってる、その場所にいた、その場所で私が最年少
(全員の年齢聞いたのかよww)こんな感じのツイばっか!
あと、海外の伝説のグルーピー話が大好物で。@ronnitanka
ベイビーグルーピー OR グルーピー OR セイブル(セーブルでも)
でツイ検索すると語りまくってるw Sable Starrってガンズのダフに
似てるからダフ好きなんか?と検索したら来日時に会ってたツイ出てき
たけどで、ダフ達にもらったチョコレートが夕食でお仕事再開なう。
ダフー!また話したいなぁ。のってるみたいでなにより。
クリマンで良かったが、イジーがいないガンズなんて、、で悩み中だ
がダフ一家には会いたいから悩ましい。→RT
アリーナのバックステージに出入り数年前のニングルオフ会以外
ニングルファンにお会いしたことがありません。喫茶ニングル到着!
ニャチャン氏とは昨年一度お会いしたことがあります。
パソコンの不具合によってHPが更新できないでいると仰っていましたね。
喫茶店? 酒なしでバッカス・ホーチミンを語ろうとは不届きものめ!
ゲコなもので、到着しました。ワルキューレの1977 2.23
ファングーラオ がかかっています。普通の喫茶店でルアモイかけて
たら客こないだろ。自由な人には到底見えないよね
凡の奥さんは結婚した当時は地味だけど綺麗な人だと思った
少なくとも虚のレベルではない
今は知らないけど、夫婦円満そうだから病気持ちの
言いふらしビッチとヤルことはないと思うよ〜
確かずっと前に来たときは外モとかと目撃されてたような・・・
虚がミクで工作開始!いつもの作戦でファンに足跡
つけまくってます。凡についた直後は日記は公開になりますね!
ミラン依頼の祭りになるか?ま、失敗しても脳内日記書いちゃうか
らね、虚は。脳内英会話もなかなか秀逸!

172 :ベストヒット名無しさん:2020/08/29(土) 13:49:49.16 ID:NdmzkLpK.net
>>39
いつでもどこでも酷評されているから、かえって聴きたくなってしまう。

173 :ベストヒット名無しさん:2020/08/29(土) 13:58:07.85 ID:NdmzkLpK.net
『Old Wave』の最初の曲"In My Car"
https://www.youtube.com/watch?v=s3YeEAiXmgk
そんなに酷い曲だとは思わないが、このアルバムが発表された1983年という環境の中ではダサい演奏だったのだろうな。

174 :ベストヒット名無しさん:2020/08/29(土) 14:05:54.72 ID:NdmzkLpK.net
『バラの香りを』の最初の曲"Private Property"
https://www.youtube.com/watch?v=FFFs9GpTURw
『バッド・ボーイ』の最初の曲"Who Needs a Heart"
https://www.youtube.com/watch?v=Fd2BQK4I0ws
ヒットした『リンゴ』(1973年)も、このレベルの楽曲ばかりだよね。
結局、ゲストが豪華じゃない……というのが酷評の理由なんじゃない。

175 :ベストヒット名無しさん:2020/08/29(土) 14:13:17.39 ID:NdmzkLpK.net
映画『Let It Be』で、「オクトパス・ガーデン」のような単純な曲を作るのでさえ、
ジョージに手伝ってもらっていたのが暴露されちゃったからな。
リンゴ・スターの場合、他の三人のビートルが、
シングルB面にもならない捨て曲を持参して集まってくれなきゃ、ヒット作は作れなかったのだろうね。

176 :ベストヒット名無しさん:2020/09/05(土) 14:03:51.70 ID:lIDuSKVL.net
和久井光司「ディランを歌う」

177 :ベストヒット名無しさん:2020/09/12(土) 12:00:36.37 ID:P08MkLp6.net
貴乃花光司『相撲求道録』

178 :ベストヒット名無しさん:2020/09/12(土) 23:23:27.11 ID:33lRVGms.net
竈と言わず「くど」と言ってもらいたい。
https://ecotopia.earth/wp-content/uploads/579-1.jpg

179 :ベストヒット名無しさん:2020/09/12(土) 23:39:58.53 ID:33lRVGms.net
「くべる」という言葉は方言だと思っている人が多いですが、れっきとした標準語です。
古くは竹取物語の中でも使われています。
現代ではくべるという行為自体、つまりその前提として火を使うことが少なくなったため、
「くべる」という言葉が使われなくなったにすぎません。
以上、駄作アルバムでした。

180 :ベストヒット名無しさん:2020/09/16(水) 18:45:18.10 ID:SWMDOKjQ.net
>>175
昭和の頃は活字媒体から洋楽に関する情報を得てレコードを買っていたから、
リンゴ・スターの"明日への願い / It Don't Come Easy"がヒットしたと活字媒体に書いてあると、聴いてみたくなるんだよね。
友人がそのレコードを持っていれば聴かせてもらうが、通常はレコード屋で買うことになる。
しかし、まあ数回聴いておしまいだ。理由はリンゴ・スターだからだ。
B面の"1970年代ビートルズ物語 / Early 1970"なんて、何だ、それ?そんなのあったっけ?だ。
レコード時代はほとんど聴いたことがない。
理由はリンゴ・スターのB面だからだ。
ネット時代になって手軽に聴けるようになってから、買ったレコードを聴いた回数よりも多く聴いていると思う。
リンゴ・スターだから、つまんないけど。

181 :ベストヒット名無しさん:2023/07/19(水) 23:51:20.00 ID:aEmpXqg9.net
https://i.imgur.com/K3tczLC.jpg
https://i.imgur.com/2V1p2tX.jpg
https://i.imgur.com/R9Ewa2f.jpg
https://i.imgur.com/hSeTC2G.jpg
https://i.imgur.com/sEhgdoo.jpg
https://i.imgur.com/hGwNtpc.jpg
https://i.imgur.com/VtWMB1u.jpg
https://i.imgur.com/7xAWtVx.jpg
https://i.imgur.com/8dsOeQe.jpg
https://i.imgur.com/Y2Okw6A.jpg

182 :ベストヒット名無しさん:2023/11/19(日) 17:52:53.30 ID:babiYOoYy
人殺し支援て゛あるGoToなにがしだの地球破壊支援か゛成功だのほざいてるバカは処刑されるべきテロリストだよな
人が生きる上て゛全く不必要なクソ航空機を都心まで数珠つなぎで飛ばして無駄に石油燃やしまくってエネ価格から物価にと暴騰させて
莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて曰本どころか世界中で土砂崩れに洪水、暴風.猛暑、大雪、森林火災にと災害連發
バ力チン打ったハ゛カのほうがコロナ拡散率が高いにもかかわらず地球破壊支援はバカチン打ったバ力が対象とか分かりやすいが
私利私欲のために人を殺してこれでもかと奪い尽くすのが世界最悪の殺人組織公明党国土破壊省の強盗殺人の首魁斉藤鉄夫の正体な
静音が生命線の知的産業まで壊滅させて後進国に陥れてこいつらか゛まき散らしたコロナによって国内だけて゛何万人も殺害に凄まじい後遺症
IΡCCガン無視でテロ国家認定の化石賞連続受賞して非難されながらいまだに滑走路にクソ航空機にと倍増させて税金で地球破壞して
他国に核攻撃以上の被害を与えまくってる世界最悪のテロ国家霞が関にもう一発核落として反省させないと腐敗國家曰本の暴走か゛止まらんぞ
(羽田)Ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttрs://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)tТps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.сom/
(テロ組織)tTps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

183 :ベストヒット名無しさん:2024/02/29(木) 15:19:50.76 ID:UmHydeTa.net
https://i.imgur.com/x4e0i3D.jpg
https://i.imgur.com/cMFLMaW.jpg
https://i.imgur.com/kIRpqw1.jpg
https://i.imgur.com/le8WLPk.jpg
https://i.imgur.com/OnBsMez.jpg
https://i.imgur.com/sYf0k5C.jpg
https://i.imgur.com/DxVxmyQ.jpg
https://i.imgur.com/arJRE6r.jpg
https://i.imgur.com/RknLxKz.jpg
https://i.imgur.com/DEWrw2e.jpg

総レス数 183
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200