2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逝去したミュージシャン情報★18

1 :ベストヒット名無しさん:2022/10/31(月) 20:03:18.36 ID:7vFu6dH+.net
ファンだったミュージシャンが何年も前に逝去していたのを知ってショックを受けられた方は少なくないと思います。
そういう事のないように弔報をすぐさまキャッチし故人の素晴らしい足跡を偲び追悼するスレになればと思います。

<前スレ>逝去したミュージシャン情報 17
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1649507088/

553 :ベストヒット名無しさん:2023/01/13(金) 07:56:25.63 ID:HUBaB15R.net
>>541
逆に民放でマクヴィーの方は見た記憶

554 :ベストヒット名無しさん:2023/01/13(金) 08:24:39.34 ID:cfMQ4NVu.net
>>545みたいなのは鼬ではできない領域

555 :ベストヒット名無しさん:2023/01/13(金) 10:28:04.11 ID:eR9NwdmQ.net
ベックさんは有名人の追悼ツイートがいっぱい

556 :ベストヒット名無しさん:2023/01/13(金) 10:50:44.50 ID:QXW5+ClT.net
ジェフベック逝った死因はなんだろ

557 :ベストヒット名無しさん:2023/01/13(金) 10:55:44.82 ID:PP3cLhTh.net
>>552
お勉強報告うざい

558 :ベストヒット名無しさん:2023/01/13(金) 11:22:23.06 ID:mSs5Pqsj.net
エルヴィス・プレスリーの娘リサ・マリー・プレスリー死去

https://amass.jp/163774/

559 :ベストヒット名無しさん:2023/01/13(金) 11:25:28.33 ID:PP3cLhTh.net
162 名前:郡部くん 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。

それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……

あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部くん 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>172
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。

で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

IDコロコロ自演荒らし常習犯郡部くん、常駐連投荒らしスレはたくさんあるので省略

ちなみに郡部くんはユーチューバーでもあるのでよろしく
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
https://www.youtube.com/channel/UCLVT7zQa--p1ilxgw2XAINA/videos
https://twitter.com/youtube45915343
(deleted an unsolicited ad)

560 :ベストヒット名無しさん:2023/01/13(金) 13:28:04.25 ID:MWE6mKNK.net
日本でもヒットした「フォー・ユア・ラヴ」は
クラプトンとベックが入れ替わる前だったのか、あとだったのか
ヒットした時期がちょうどその頃だったから、わからないわ

561 :ベストヒット名無しさん:2023/01/13(金) 14:10:35.30 ID:WdYsxIuX.net
>>552
そもそもWild Thingのオリジナルはトロッグスじゃなくてワイルド・ワンズだろ

562 :ベストヒット名無しさん:2023/01/13(金) 14:14:24.78 ID:PP3cLhTh.net
他所でお勉強したことを5chに報告したい病
トロッグスは糞ワロタw

563 :ベストヒット名無しさん:2023/01/13(金) 14:55:04.57 ID:GFmRjjN6.net
>>560
10ccのグレアム・グールドマンが作った曲な

564 :ベストヒット名無しさん:2023/01/13(金) 14:59:28.82 ID:5Zbzlzlj.net
>>560
クラプトンでしょ?ベックの3枚組ベストにヤードバーズの曲入ってるけどその有名な曲が入ってないもの

565 :ベストヒット名無しさん:2023/01/13(金) 16:37:13.16 ID:pYv9vE3L.net
今朝のめざましテレビ
https://xxup.org/bYpiM.mp4

566 :ベストヒット名無しさん:2023/01/13(金) 18:35:44.09 ID:HUBaB15R.net
動画 危険ってなるんだが

567 :ベストヒット名無しさん:2023/01/13(金) 18:39:05.38 ID:PP3cLhTh.net
トロッグスは糞ワロタw

568 :ベストヒット名無しさん:2023/01/13(金) 19:26:44.92 ID:QBREjOQB.net
YODO-CHAN

569 :ベストヒット名無しさん:2023/01/13(金) 22:22:25.35 ID:NwYJcFCd.net
Robbie Bachman R.I.P.

570 :ベストヒット名無しさん:2023/01/13(金) 22:24:11.64 ID:NwYJcFCd.net
Lisa Marie Presley R.I.P.

571 :ベストヒット名無しさん:2023/01/14(土) 00:04:09.21 ID:31yElwtO.net
>>570
シンガーソングライターだからこのスレだな

572 :ベストヒット名無しさん:2023/01/14(土) 09:29:06.57 ID:nbYxnXo9.net
まあ、でも昔はほとんどの人がwild thingはTroggsの曲だと思ってたんじゃないかな
今はネットて何でも簡単に調べられるからそんな事ないだろうけど

573 :ベストヒット名無しさん:2023/01/14(土) 09:57:22.62 ID:gjYAX7iq.net
>>572
俺も"Wild Thing"はThe Troggsがオリジナルだと思ってた。
あの"Twist and Shout"もオリジナルは昔はThe Isley Brothersだと思ってたが、実際は
The Top Notesという黒人のR & Bグループだったとはね。

574 :ベストヒット名無しさん:2023/01/14(土) 10:26:03.14 ID:bHCrZ0LT.net
「恋の売りこみ」や「ノー・ノー・ノー」のオリジナルがアイズレー・ブラザーズ

575 :ベストヒット名無しさん:2023/01/14(土) 11:00:27.45 ID:3QrQjKRt.net
SecondHandSongsを時々見てると自分がオリジナルだと思っていた曲がカヴァーだったいうことがよくある
https://secondhandsongs.com/

576 :ベストヒット名無しさん:2023/01/14(土) 11:18:42.77 ID:PIHJ42+L.net
5ch各板のジェフ・ベック追悼スレ見てたら

Cause We've Ended As Lovers(シリータ、スティーヴィー・ワンダー作曲
People Get Ready(インプレッションズ、カーティス・メイフィールド作曲

をみんなオリジナルだと思ってるのかなんか知らんが、原曲へ言及は一切見られなかったな

577 :ベストヒット名無しさん:2023/01/14(土) 11:22:00.85 ID:z/RIH9Nh.net
ボストンの"More tha a feeling"をよく聴いた後にオールディーズの番組で"Wild Thing"を聴いて
影響されてると思ってしまった

578 :ベストヒット名無しさん:2023/01/14(土) 11:27:33.69 ID:SPi6aPWy.net
>>577
まあ、でもトムのギターが売りですし

579 :ベストヒット名無しさん:2023/01/14(土) 12:43:41.76 ID:LvJmClcr.net
162 名前:郡部くん 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。

それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……

あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部くん 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>172
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。

で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

IDコロコロ自演荒らし常習犯郡部くん、常駐連投荒らしスレはたくさんあるので省略

ちなみに郡部くんはユーチューバーでもあるのでよろしく
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
https://www.youtube.com/channel/UCLVT7zQa--p1ilxgw2XAINA/videos
https://twitter.com/youtube45915343
(deleted an unsolicited ad)

580 :ベストヒット名無しさん:2023/01/14(土) 13:55:11.70 ID:IoEBRhrE.net
>>576
分かり切ってるから今さらネタにならないんだよ

581 :ベストヒット名無しさん:2023/01/14(土) 14:31:22.50 ID:3QrQjKRt.net
スティーヴィー・ワンダーのコメントがないと思ったら
もう1年もSNSで何も発信していないんだ

582 :ベストヒット名無しさん:2023/01/14(土) 14:39:14.24 ID:ihA76qID.net
佐野史郎とかも追悼ツイートしてるから世代だったんだと

583 :ベストヒット名無しさん:2023/01/14(土) 15:31:45.53 ID:qVemqu55.net
Dennis Budimir (THE WRECKING C
REW)

584 :ベストヒット名無しさん:2023/01/14(土) 19:11:21.48 ID:GSZO4r7X.net
今日も自演スレ主のお勉強報告ばかりで白ける

585 :ベストヒット名無しさん:2023/01/14(土) 19:49:50.12 ID:9ucxW/F+N
妬みや文句ばかり言う奴こそ白ける 知識人の薀蓄は有りがたく参考になる。

586 :ベストヒット名無しさん:2023/01/14(土) 19:25:18.38 ID:JFjM+otO.net
>>577
トム・ショルツ自身がジミヘンの影響受けまくりなのを認めてるしなあ

587 :ベストヒット名無しさん:2023/01/14(土) 19:44:30.93 ID:GSZO4r7X.net
産業ロックに詳しい郡部くん
今頃フットルースとトップガンのサントラにハマってるお馬鹿さんw

588 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 00:35:48.89 ID:DVKSl78u.net
後追いにも程があるw

589 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 03:29:07.23 ID:uPL9wOYc.net
Yukihiro Takahashi R.I.P.

590 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 04:23:39.79 ID:5EtLGQ/j.net
ライディーンの作曲者の人だよねYukihiro Takahashiさん

591 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 07:17:10.06 ID:cWdD37Td.net
高橋幸宏さんにRIP
私にとってはYMOの人というよりビルネルソンのソロアルバムで叩いていた人という印象です。
センスいいドラミングはビルとの相性もバッチリでしたね。

592 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 07:26:05.11 ID:tw8y3+Ag.net
なんだかなあ…
音楽殺人のカラーレコード久々に聴くか

593 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 07:59:11.72 ID:uHAnB6aQ.net
坂本龍一のほうが先かと思ってたけど、こりゃ細野晴臣一人だけになっちまうな?

594 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 08:02:32.93 ID:B4Z7ULak.net
坂本より先なのって書き込む人多い
坂本申し訳ないだろうな

595 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 08:10:23.30 ID:EPI/YyY4.net
「ライディーン」、勢いがあったころといえ歌謡大国ニッポンでインスト物をシャート・インさせるのは至難の業。

596 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 08:45:52.48 ID:D1ipjwXV.net
Keith "Duke" Beaton R.I.P.

597 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 09:06:51.05 ID:HGQxfU8y.net
高橋幸宏、テリー・ホール
どちらもトッド・ラングレンのI Saw The Lightをカバー

598 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 09:34:32.71 ID:PqKzZ5qv.net
ジェフ・ベックもトッド・ラングレンの曲のカバーでギターソロ弾いてたな

599 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 09:40:56.99 ID:HGQxfU8y.net
それと、トッドとジェフ・ベックはスーパー・セッション・アルバム中の1曲で共演していたな

600 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 09:46:30.35 ID:HGQxfU8y.net
イアン・タイソンのグループのプロデューサーはトッド・ラングレンだったし

601 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 10:08:15.92 ID:uA9A/g+N.net
878 陽気な名無しさん[sage] 2023/01/15(日) 03:21:11.96 ID:37gI2WHa0
死人に鞭打ちたくないけど、高橋さんには嫌な思い出しかないわ。
実家は蕎麦屋なんだけど、当時のYMOの三人とスタッフが食べに来たのよ。
高橋さん、蕎麦の蘊蓄グダグダ語り始めてここの蕎麦はニセモノだとか老舗なのに主人の代で終わりですね、とか父を呼んで説教して物凄く嫌だったわ。
スタッフもケラケラ笑ってて、子供心に芸能人ってクズの集まりね、って悟ったわよ。
教授はひたすら黙々と食べてたわ、細野さんが帰りに「いやいやなかなか美味しかったですよ」ってボソッと言ってくれて母は喜んでたけど、父は高橋さんに言われた事を気にしてその後もずっと凹んでたわ。

602 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 10:21:56.09 ID:gtYZzTZa.net
トッド亡くなったのかと誤読した

603 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 10:24:36.38 ID:pN65DQep.net
死亡もネタにして自演で盛り上がろうとする魂胆が気に入らない

604 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 11:20:35.65 ID:UtBpfHWL.net
高校生の時ブローバイブロー聴いて
おったまげたもんだ

605 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 11:25:16.25 ID:gtYZzTZa.net
>>604
ジャズとか当時はクロスオーバーとか聞いて無かったの?

606 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 11:48:54.51 ID:HGQxfU8y.net
>>603
俺はスレチのネタを書く側の人だから

607 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 11:49:32.19 ID:m75eUMne.net
永遠に死ぬ気がしない高齢者アーティストBEST5

ミック・ジャガー
ポール・マッカートニー
エルトン・ジョン
エリック・クラプトン
橋幸夫

608 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 11:51:05.80 ID:m75eUMne.net
>>607
間違えた
誤 橋幸夫
正 ロッド・スチュワート

609 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 11:56:44.13 ID:pN65DQep.net
う~ん

610 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 11:59:50.18 ID:cWdD37Td.net
>>608
リンゴはどうした?

611 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 12:22:01.34 ID:7XdHDCy3.net
高橋幸宏 亡くなっちまったよ………・

612 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 12:22:03.84 ID:m75eUMne.net
>>610
昔はアル中だったから肝臓がかなり弱ってそう

613 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 12:45:05.46 ID:pN65DQep.net
肝臓は交換できると何回言えば

614 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 12:57:45.84 ID:gtYZzTZa.net
>>613
肝臓の周りの脂肪取る位の手術ってリスク大きいのかな
すい臓検査して悪くは無いって食べ過ぎなのか?

615 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 12:58:31.24 ID:gtYZzTZa.net
>>613
適合しやすい臓器なの?
ま、金持ちだろうけど

616 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 12:59:26.94 ID:pN65DQep.net
おれにそんな質問するなw

617 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 13:15:10.34 ID:e//SHbXR.net
>>604
同じ。私は中学生だった
姉の買ったBlow by Blow(とWired)がステレオに立て掛けてあって
初めて聴いたときなんて不思議なギターなんだろうと衝撃だった
やっぱりマックス・ミドルトン期が好きだ

618 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 13:26:53.15 ID:KQRvPmYi.net
>>607
ここまでくると逆にブライアン・ウィルソン

619 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 13:29:56.23 ID:KQRvPmYi.net
>>594
マイクロソフトEdgeのトップ画面のニュース記事に
「坂本龍一さん訃報、グレーで反応か」
ってあってビビったわ

620 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 13:30:55.70 ID:UtBpfHWL.net
>>605
うーんどうだろ1975年当時はクロスオーバーは
創成期だったかなぁ
少なくともロックばっかりでクロスオーバーの
ジャンルは聴いてなかったからおったまげたんだな
高校生の自分はジャズは別世界で聴いてなかった

621 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 13:34:17.17 ID:UtBpfHWL.net
>>617
マックスミドルトンいいですよねー
バック面すべてがジェフベックを盛り上げてる
続くワイヤードも良かったが
ブローバイブローのが衝撃的だったね

622 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 13:42:41.67 ID:nuoUYc2h.net
なまはげみたいなニール・ヤングも死ぬ気がしない

623 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 13:48:28.47 ID:gtYZzTZa.net
>>622
好きだよ
いつまでも生きててくれ

624 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 13:53:42.11 ID:gtYZzTZa.net
>>620
当時はEL&Pとかがクラシックとの何たら
その他あまたのプログレグループが色んなジャンルと融合していたとか
フォーカス、セバスチャンハーディとか
ブラス系からも

625 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 15:11:24.21 ID:tW4Si2Lt.net
ユキヒロさんへのSPARKSさんの追悼ツイート
https://twitter.com/sparksofficial/status/1614373092457091072
(deleted an unsolicited ad)

626 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 16:33:07.37 ID:ZC+Ldw5R.net
>>593
実は最年長の細野さんがもっとも健康

627 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 16:44:04.49 ID:uHAnB6aQ.net
>>621
スキャッターブレインのエレピソロは秀逸やね。テンポずらして弾くところなんか最高だし。

628 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 16:52:16.22 ID:pN65DQep.net
自演スレだな

629 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 17:48:11.95 ID:IYPns0YI.net
>>607
ジミー・ペイジは?

630 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 21:04:07.23 ID:e//SHbXR.net
ここのスレ住民と飲んで音楽話をしたくなってきた


ジェフの結局遺作になってしまった18、デップとか別にいいわ…と思ったけど
二人が意気投合してすごく楽しんで一緒に作ったという話を聞いて
そういう楽しんでいたジェフをやはり聞いておきたいな、と思い始めたり

631 :ベストヒット名無しさん:2023/01/15(日) 23:11:13.09 ID:kcDofWZ+.net
>>630
ベルベットのカバーが秀逸
遺作に相応しい

632 :ベストヒット名無しさん:2023/01/16(月) 07:14:33.61 ID:25/8PcjA.net
FM COCOLOでジェフベック追悼番組みたいなのやってた

633 :ベストヒット名無しさん:2023/01/16(月) 10:38:59.10 ID:8yAw5gv8.net
162 名前:郡部くん 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。

それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……

あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部くん 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>172
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。

で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

IDコロコロ自演荒らし常習犯郡部くん、常駐連投荒らしスレはたくさんあるので省略

ちなみに郡部くんはユーチューバーでもあるのでよろしく
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
https://www.youtube.com/channel/UCLVT7zQa--p1ilxgw2XAINA/videos
https://twitter.com/youtube45915343
(deleted an unsolicited ad)

634 :ベストヒット名無しさん:2023/01/16(月) 11:14:44.34 ID:YunEn3Yi.net
テスト

635 :ベストヒット名無しさん:2023/01/16(月) 19:51:16.84 ID:amvbWD2O.net
Miyuki Ueta R.I.P.

636 :ベストヒット名無しさん:2023/01/16(月) 20:05:10.66 ID:ae6sksvn.net
高橋幸宏はRoxyと交流があったはずだけど、Ferryは発言無いのかなあ?

637 :ベストヒット名無しさん:2023/01/16(月) 20:45:32.53 ID:os819Rj0.net
今のところなさそうフェリーさん

638 :ベストヒット名無しさん:2023/01/17(火) 00:35:36.05 ID:lp8vf3gL.net
タカハシ?誰だっけ?

639 :ベストヒット名無しさん:2023/01/17(火) 05:17:18.97 ID:p1l6wYwp.net
162 名前:郡部くん 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。

それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……

あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部くん 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>172
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。

で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

IDコロコロ自演荒らし常習犯郡部くん、常駐連投荒らしスレはたくさんあるので省略

ちなみに郡部くんはユーチューバーでもあるのでよろしく
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
https://www.youtube.com/channel/UCLVT7zQa--p1ilxgw2XAINA/videos
https://twitter.com/youtube45915343
(deleted an unsolicited ad)

640 :ベストヒット名無しさん:2023/01/17(火) 11:00:07.41 ID:qqq11UK4.net
C. J. Harris R.I.P.

641 :ベストヒット名無しさん:2023/01/17(火) 12:37:27.04 ID:94Dhj9AX.net
このスレでCJハリスの書き込みあるなんて!
というか懐メロ板ではないよね

彼の暖かみのある歌声とチャーミングな笑顔が好きだった
最近もTwitterに書いてたからほんとに急なことだったみたいだ

642 :ベストヒット名無しさん:2023/01/17(火) 13:21:01.62 ID:R7kPRN8c.net
CWニコル?

643 :ベストヒット名無しさん:2023/01/17(火) 17:05:37.52 ID:qqq11UK4.net
Renée Geyer R.I.P.

644 :ベストヒット名無しさん:2023/01/17(火) 17:44:21.56 ID:3nRBEuj7.net
坂本も逝きそうだからもう今のうちにRIP

645 :ベストヒット名無しさん:2023/01/17(火) 18:50:38.55 ID:tBpEnokH.net
Sukiyaki

646 :ベストヒット名無しさん:2023/01/17(火) 20:32:00.47 ID:zcpSI+Fx.net
>>644
勇人?
冬美?
一生?

647 :ベストヒット名無しさん:2023/01/18(水) 03:03:06.89 ID:Fr1WPPZT.net
新加勢大周

648 :ベストヒット名無しさん:2023/01/18(水) 18:59:51.92 ID:o8bQU++o.net
お前らのボケが甘いからイタチが来なくなっただろが

649 :ベストヒット名無しさん:2023/01/18(水) 20:16:17.72 ID:2ONaadJG.net
>>646
坂本ちゃんを忘れるな

650 :ベストヒット名無しさん:2023/01/19(木) 04:30:42.65 ID:roRjMuxu.net
Van Conner R.I.P.

651 :ベストヒット名無しさん:2023/01/19(木) 05:45:15.07 ID:oiGcXJKR.net
162 名前:郡部くん 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。

それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……

あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部くん 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>172
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。

で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

IDコロコロ自演荒らし常習犯郡部くん、常駐連投荒らしスレはたくさんあるので省略

ちなみに郡部くんはユーチューバーでもあるのでよろしく
https://www.youtube.com/channel/UC5IeM_d5VSJ9QM1tqiM-hJA/videos
https://www.youtube.com/channel/UCLVT7zQa--p1ilxgw2XAINA/videos
https://twitter.com/youtube45915343
(deleted an unsolicited ad)

652 :ベストヒット名無しさん:2023/01/19(木) 18:05:33.76 ID:vjHuO/v9.net
フランス書院 :
脳内フランス在住の70代の痴呆症文筆家。
欧州の極右系同人誌に出稿しているそうだが実物は確認出来ず。

1988年のセルジュ・ゲンスブール来日公演を見に行ったのが自慢。
リアタイ者でないと音楽を語るのが許せない。
ニルヴァーナとマイブラが大嫌い。
プリプリとレッドウォーリーアーズの大ファン。
ただのジャパメタ好きのオッサン。
仙台出身の田舎者。
自己愛性パーソナリティー障害。
学歴コンプ。

郡部くん連呼の洋楽板常駐の荒らし。

総レス数 1033
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200