2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓「北半球で一番くだらない番組」を語ろう!〓

216 :名無しだョ!全員集合:2006/07/28(金) 09:50:49 ID:63YLCcu6.net
>>215
出てたかなぁ・・・。
全てのスタッフロール出終わった後、そのままCMいったような気が。
同じ周期でやるとしたら2008年か。
2年後・・・。

217 :Mouse unit ◆spTYwGqL4U :2006/07/28(金) 11:41:00 ID:???.net
とろろ昆布をUFOキャッチャーで取ったの思い出した
ガチャガチャで角煮とか

218 :名無しだョ!全員集合:2006/07/28(金) 22:59:26 ID:hYOKdJH9.net
♪ドザえもん〜♪
で深夜に大爆笑したのは懐かしい思い出(^ω^)

219 :名無しだョ!全員集合:2006/07/29(土) 02:15:57 ID:/hzWmNfr.net
>>213
>>216
実際の北半球2のED。「See you again!」と出てますよ。

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000139661.wmv
[kita]

220 :名無しだョ!全員集合:2006/07/29(土) 02:29:21 ID:/hzWmNfr.net
>>217
そんなあなたに・・・。
北半球パート2の小ネタ集です。

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000139663.zip
[kita]

221 :名無しだョ!全員集合:2006/07/29(土) 08:03:17 ID:fPy0nFy1.net
216です。すぐにCM行って提供の後に出てたんですね。
でも、私のところは関西テレビで
提供とか無かった記憶があるんでカットされてたかもかも。ごめぴー(猫田さん)。
何とかビデオ探し出して、確認してみなくては。

しかし>>219様。
あなたは神ですか。
うpトンクス。

222 :名無しだョ!全員集合:2006/07/29(土) 19:08:29 ID:BODLMuvd.net
>>221
>>215>>219-220です。
地方局だと、ラストが独自のものになるケースが多いですね。
こちらは首都圏(制作局)なので、最後の「See you again!」まで放送したんでしょう。

>>220も楽しんでいただけましたか?

223 :名無しだョ!全員集合:2006/07/29(土) 22:23:16 ID:xiMaJ19y.net
>>222
神さまdクス 自分は初見なんだけど
このスレを見て、ずっとこの番組を見てみたいと
思ってた者です。
 いや〜くだらないですね〜(←ホメコトバ)
この調子で延々と続くんですよね?やっぱり番組見たかったなorz

224 :名無しだョ!全員集合:2006/07/29(土) 23:22:28 ID:BODLMuvd.net
>>223
喜んでいただいて何よりです。
小ネタのほかに、「日光テレフォンショッピング」や
「地味劇場」(短編ドラマ?)などもあります。

225 :名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 02:05:46 ID:63c4FhGt.net
今さっきまでやってた「テキトーTV」は、少しこの番組テイストのくだらなさがあった。
勿論、くだらなさとしてはこっちのほうが断然くだらないけど。

226 :名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 20:15:28 ID:oLwQn0af.net
>>224
地味劇場は猫舌家族でしたっけ?
娘役を演じてた人がツーカーのCM出てたと知った時はびっくりした。
お父さんが「知っていたたのか?・・・あ、かんじゃった」(うろ覚え)
と言ってお母さんが笑ってしまってたけど、ガチなんかな。

お父さん名言
「(娘が)セックスするかも知れないんだぞ?」

227 :名無しだョ!全員集合:2006/07/30(日) 22:13:04 ID:hItCM3jL.net
>>226
猫舌家族と地味劇場は別です。
猫舌・・・山崎一がお父さん役。
地味劇場・・・温水洋一(電気屋、出張サラリーマン役)
       ビシバシステムの2人(夫婦役)

228 :名無しだョ!全員集合:2006/08/01(火) 14:29:18 ID:???.net
「世界で一番〜」の時は「赤いお父さんシリーズ」だったね。
お父さんは斎木しげる。

229 :hihihi:2006/08/06(日) 06:33:11 ID:7tgNcFAc.net
懐かしい。。。今18歳だけど2001年の放送みた!
あれから忘れられない。。DVD化してほしい!!ファンたくさんいるのに〜〜


230 :名無しだョ!全員集合:2006/08/07(月) 20:35:46 ID:OP0p5ZTB.net
>>229
>>219>>220を見ましたか?

231 :名無しだョ!全員集合:2006/08/23(水) 22:24:12 ID:TQVR736m.net
次はいつかな・・・

232 :名無しだョ!全員集合:2006/10/30(月) 00:12:26 ID:???.net
制作はどこだろう。
共同かな。

233 :名無しだョ!全員集合:2006/11/11(土) 03:56:55 ID:uys5/4V5.net
保守。

キム兄出てたよね〜
東京のホテルで見たな…
コミケで上京してたんだっけ

234 :名無しだョ!全員集合:2006/12/10(日) 01:57:41 ID:???.net
何かカブトムシ臭くない?

235 :名無しだョ!全員集合:2006/12/12(火) 23:23:03 ID:???.net
ごめんピー。

236 :名無しだョ!全員集合:2006/12/30(土) 22:43:38 ID:pChHpHLM.net
ほしゅでーす

237 :名無しだョ!全員集合:2006/12/31(日) 00:17:11 ID:???.net
いまだに撮ったビデオたまに見てるわ

238 :名無しだョ!全員集合:2006/12/31(日) 00:21:59 ID:e2aDOvLa.net
うpしてよー

239 :名無しだョ!全員集合:2007/01/03(水) 15:31:25 ID:???.net
んー、今年もやらなかったのか・・・

240 :名無しだョ!全員集合:2007/01/05(金) 03:46:26 ID:???.net
愛がすべて聴くと、ラブホテルの駐車場の暖簾が昆布のネタを
思い出して(・∀・)ニヤニヤ

241 :名無しだョ!全員集合:2007/01/24(水) 03:59:25 ID:???.net
温水さんを見るとこの番組を思い出します

242 :名無しだョ!全員集合:2007/02/08(木) 03:07:08 ID:dFqpBRbW.net
age

243 :名無しだョ!全員集合:2007/02/14(水) 03:18:31 ID:0GifGHZs.net
また見たいな

244 :名無しだョ!全員集合:2007/02/14(水) 22:28:18 ID:???.net
銀河万丈「旅先で行きづりの女のひとと」
山口奈々「今の主人と」
斉藤床子「専門学校の同級生と」

………orz

245 :名無しだョ!全員集合:2007/02/24(土) 12:08:25 ID:???.net
保守

246 :名無しだョ!全員集合:2007/03/06(火) 02:00:08 ID:HawBzBrK.net
あげ

247 :名無しだョ!全員集合:2007/04/07(土) 02:51:36 ID:afI9Js/t.net
あげ

248 :名無しだョ!全員集合:2007/04/23(月) 23:29:17 ID:AFaPkaYf.net
ダイバスターの新DVD見てたらあのセリフが出てきてビックリした。
やっぱりダイバスターは「くだらない番組」シリーズの正統な後継番組なんだと
改めて思った。

新作やらないのかね。「関東平野で一番くだらない番組」とか。

249 :名無しだョ!全員集合:2007/04/24(火) 04:58:24 ID:DtjBDI5+.net
『ハリーポッターと揖保の糸』

250 :名無しだョ!全員集合:2007/05/06(日) 03:28:03 ID:mmais0lJ.net
あげ

251 :名無しだョ!全員集合:2007/06/10(日) 00:22:36 ID:LqwcdtPC.net
ほしゅ

252 :名無しだョ!全員集合:2007/07/11(水) 23:28:31 ID:d0HZAe1R.net
あげ

253 :名無しだョ!全員集合:2007/08/25(土) 23:30:51 ID:QRDwvwlb.net
あげ

254 :名無しだョ!全員集合:2007/08/26(日) 15:16:45 ID:vg77ideW.net
今週のTVガイド、番組に構成で関わってた三木聡さんの連載でこの番組のこと書いてる

255 :名無しだョ!全員集合:2007/08/26(日) 22:14:57 ID:???.net
先週のダイバスターで「便所道具研究所」ってのが出てきた

256 :名無しだョ!全員集合:2007/09/09(日) 01:46:25 ID:d7mp6RQv.net
またやる時がくるかな?

257 :名無しだョ!全員集合:2007/09/13(木) 03:36:31 ID:???.net
そんなこんなで今年も暮れていく・・・



258 :名無しだョ!全員集合:2007/09/13(木) 07:45:17 ID:???.net
そうこうしてるうちに、人生はあっという間に終わってしまう。

259 :名無しだョ!全員集合:2007/09/24(月) 07:33:30 ID:D+Ly/ofL.net
こんなスレあったのか。
やはり北半球を知ってる人いるんだね。
「2」はビデオに録画しておいたから持ってるんだけど
「1」が無いんだ。本放送は見たけどね。
誰か「1」録画したテープ貸してくれないか?
たしか日光テレビショッピングで、割り箸みたいな足がくっついて歩く
ナスかピーマンのロボットが売ってたな。

260 :名無しだョ!全員集合:2007/10/30(火) 00:38:06 ID:???.net
はさまっちゃった人

261 :名無しだョ!全員集合:2007/11/21(水) 22:18:09 ID:va6E1A+r.net
あげ

262 :名無しだョ!全員集合:2007/11/22(木) 19:32:39 ID:RSiSNiH0.net
http://www.01-station.com/asq/enquete/asq1175995787.html



263 :名無しだョ!全員集合:2007/11/29(木) 03:56:26 ID:???.net
ようやくくだらない番組2を録ってたビデオを見つけた……。
なくしてたから喜びもひとしおだわ。
じっくり楽しむぞ。

ちなみに俺は>>259じゃないです

264 :名無しだョ!全員集合:2007/12/11(火) 01:50:22 ID:8COw6kBT.net
うおお懐かしい!
この時期になるとこの番組思いだしてしまうんだよな…
一度しか見たことないのにすごいインパクトだったわ

265 :名無しだョ!全員集合:2007/12/22(土) 19:43:35 ID:SUHSVBeI.net
2001年版(?)のダイジェストをニコで見たけど
EDのスタッフロールが全員女性名なのって
当時ほんとに全員女性スタッフだと思ってたけど
違うよな。母親かなんかの名前だろうな。
今回やっと気付いた

266 :名無しだョ!全員集合:2008/01/04(金) 01:19:29 ID:xBp5iIsT.net
今年も残念ながら、放送なかったですね。
来年こそはと期待age。

267 :名無しだョ!全員集合:2008/01/07(月) 04:57:45 ID:hMiyK6k6.net
うわ、本当にあったんだ
かなり昔に見た番組だから多分タイトル間違ってるだろうな…でも情報が欲しい…もう一度見たい…ググるか…!!!!!

で、たどり着いた
前張りメロンは吹いたなぁ
やたら長いコンセントとかw

268 :名無しだョ!全員集合:2008/01/07(月) 18:06:51 ID:???.net
いつだったかのOPでミュージックフェアのOP曲が流れながら
ちんちん出して歌ってる斉木しげるを思い出した

269 :名無しだョ!全員集合:2008/01/08(火) 20:55:14 ID:bEJfrNCx.net
ttp://gorehead.shoostar.com/movie_kou_iminasi/kou_iminasi.htm
どうぞ

270 :名無しだョ!全員集合:2008/01/12(土) 16:24:22 ID:wGY1r1l7.net
大好きでしたょーこのシリーズ!
小学生の時、慌ててビデオ録画したよ。
乙女塾(だっけ?)とか
地井武男→ジープおとこ
とか、忘れちゃったけど。

出してほしいDVDは
このシリーズと魔夏少女だな。

271 :名無しだョ!全員集合:2008/02/17(日) 23:52:12 ID:H0SoKK0k.net
あげとくね

272 :名無しだョ!全員集合:2008/03/30(日) 22:31:49 ID:IJgpMyei.net
ピーター→ピーゆういち
露口茂→ろろも
伊丹十三→いたみサーティーン

273 :名無しだョ!全員集合:2008/04/01(火) 09:54:29 ID:01RHUifB.net
TBSテレビ 4月1日(火) 23:50〜24:55
松本見聞録
「前代未聞松本人志が日本を笑う街に潜むまか不思議なネタを
自ら歩いて探す宝探し感覚の番組です(1)恵比寿編」


「木村祐一のほっと一息」の焼き直しですか?

274 :名無しだョ!全員集合:2008/04/24(木) 22:32:17 ID:IbKfzu13.net
あげ

275 :名無しだョ!全員集合:2008/04/27(日) 09:57:04 ID:???.net
先日のダイバスターは
フリスク弁当
レジおせち
しじみ算盤
と、普段以上にくだらない番組テイストだった。
正統後継番組なのを再認識したよ

276 :名無しだョ!全員集合:2008/05/10(土) 22:38:36 ID:wCfiIOtf.net
      

277 :名無しだョ!全員集合:2008/05/10(土) 23:36:07 ID:kk7t0bnm.net
何年か前、当時大学生だった兄が帰省した時、
ポロッとこの番組のコトを言ったら、
兄も視てて、2人で涙目になりながら(爆笑で)
酒飲んだよ

278 :名無しだョ!全員集合:2008/05/29(木) 02:34:39 ID:kV8vxROR.net
>>277
いい話だね。亡くなったお兄さんのためにも是非番組が復活して欲しい。

279 :名無しだョ!全員集合:2008/05/31(土) 01:28:12 ID:hw28ay77.net
は?

280 :名無しだョ!全員集合:2008/05/31(土) 23:14:09 ID:TcKAzzFH.net
勝手に殺すなよw

281 :名無しだョ!全員集合:2008/06/13(金) 13:26:35 ID:???.net
帰省→旧盆→墓参りの連想で兄を殺してしまったんだなw

282 :名無しだョ!全員集合:2008/07/03(木) 07:14:02 ID:???.net
映画化決定『インスタント沼』

283 :名無しだョ!全員集合:2008/07/16(水) 23:46:48 ID:BLyLGDOs.net
地蜘蛛シリーズが好きだ
葬式の帰りに海に落ちた人が年間平均9.6人いたので
かいはつしたのが「リバーシブル喪服地蜘蛛」
ジャケットの裏が救命胴衣になってるwwww

再放送してくんねーかな?

284 :名無しだョ!全員集合:2008/07/22(火) 13:39:18 ID:???.net
やっぱりDVD化実現でしょ?

285 :名無しだョ!全員集合:2008/07/22(火) 18:01:05 ID:???.net
もっと おこめ したい。

286 :名無しだョ!全員集合:2008/07/31(木) 16:43:20 ID:???.net
>>1
2回しかやってなくないか?www 懐かしすぎて吹いたwwww
まだビデオ大切にしてるよwww

287 :名無しだョ!全員集合:2008/07/31(木) 23:55:24 ID:YCQQV5Po.net
まだまだ、平日なら出演チャンスありです。

http://instant-numa.jp/

288 :名無しだョ!全員集合:2008/09/21(日) 03:15:24 ID:X2veqZEf.net
世界で一番くだらない番組Z・・・94年3月放送

7年後

北半球で一番くだらない番組・・・2001年1月放送
北半球で一番くだらない番組2・・2001年12月放送

7年後

今年の放送に期待age

289 :名無しさん:2008/09/21(日) 23:44:13 ID:KcO+epD5.net
男の人はずっと同じ人なのに一緒に紹介している女の人が毎回代わってたのが不思議だった。(日光テレフォンショッピング)

290 :名無しだョ!全員集合:2008/09/22(月) 03:04:15 ID:???.net
>>288俺も今年に期待。
内容はもちろん、凝ったエンディングも楽しみだ。

291 :名無しだョ!全員集合:2008/09/23(火) 16:55:17 ID:Os5NgPLx.net
>>217
ガチャガチャで卵の中身ってのもあったな。
あと人工ウンコを作る(胃液と胆液と同じ成分の液体を食物に混ぜて水分を絞り出す)
って、この番組だったかな?

292 :名無しだョ!全員集合:2008/09/23(火) 20:38:44 ID:xeX1josB.net
>>291
温泉たまご

人工う○こは「完全人体張本」では??

293 :名無しだョ!全員集合:2008/09/25(木) 19:39:53 ID:KRoEA/gG.net
「赤いお父さんシリーズ」もあったなぁ…。

294 :名無しだョ!全員集合:2008/09/25(木) 21:35:28 ID:???.net
もし今年やっても同時ネットはしてくれなさそう@大阪

295 :名無しだョ!全員集合:2008/09/30(火) 00:07:32 ID:4ruGMKM5.net
東北での継承番組は「でんきくらげとしびれふぐ」じゃないだろか
頭おかしい通販とか、かなり頭おかしい。

296 :名無しだョ!全員集合:2008/09/30(火) 15:50:21 ID:???.net
>>295
東北6県でそんなローカル番組やってるの?

297 :名無しだョ!全員集合:2008/09/30(火) 20:48:36 ID:4ruGMKM5.net
福島ローカルで、もう5年位前の番組。
youtubeで日光テレビショッピング見ると関連動画で見れるよ。
詳しくはウィキで。

298 :名無しだョ!全員集合:2008/11/15(土) 20:26:33 ID:r6fIgfui.net
ほしゅ

299 :名無しだョ!全員集合:2008/11/22(土) 07:27:51 ID:EY58WUq9.net
299

300 :名無しだョ!全員集合:2008/11/22(土) 07:31:41 ID:EY58WUq9.net
300

301 :名無しだョ!全員集合:2008/12/11(木) 03:36:56 ID:???.net
保守

302 :名無しだョ!全員集合:2008/12/12(金) 05:49:20 ID:???.net
>>288
今年こないか???

303 :名無しだョ!全員集合:2008/12/23(火) 21:19:55 ID:e8w6HV3w.net
もうしないのかなー
録画しなかったのが悔やまれる…

304 :名無しだョ!全員集合:2008/12/28(日) 02:55:02 ID:???.net
世界で一番くだらない番組Z・・・94年3月放送

7年後

北半球で一番くだらない番組・・・2001年1月放送
北半球で一番くだらない番組2・・2001年12月放送

7年後

今年こねー

305 :名無しだョ!全員集合:2008/12/29(月) 10:36:52 ID:???.net
今日のラテ欄見てビックリしたわ!

CX12:00〜
「宇宙で一番頭のいいワイドショー」

…(屮゜Д゜)屮


306 :名無しだョ!全員集合:2009/01/25(日) 15:19:08 ID:gH+MSX/U.net
TBSで深夜にやっていた「ダイナミック通販」は、ほぼ「日光テレビショッピング」だった。
まあ、通販のパロディー自体は古くからバラエティーの定番ではあるが。

307 :名無しだョ!全員集合:2009/03/16(月) 02:09:33 ID:???.net
あ〜この番組毎回録画してた。
もうテープないけどorz

308 :名無しだョ!全員集合:2009/05/22(金) 08:19:41 ID:jP/jcR9O.net
「インスタント沼」が映画化

309 :名無しだョ!全員集合:2009/05/24(日) 21:35:58 ID:85RHXBAn.net
>>308
自分もあのタイトル見て、この番組を思い出したw
三木さん監督??w

310 :名無しだョ!全員集合:2009/05/25(月) 06:56:18 ID:SOudY0oB.net
>>309
マジで三木さん監督なのねww@インスタント沼
どんな映画か見てみたい。

311 :名無しだョ!全員集合:2009/05/28(木) 12:02:09 ID:???.net
あのエンディングテーマ“卒業写真”は何語で誰が歌ってんだろう。

312 :名無しだョ!全員集合:2009/07/25(土) 00:48:24 ID:???.net
北半球 南半球 じゃあ赤道直下は何半球?

313 :名無しだョ!全員集合:2009/08/20(木) 12:26:08 ID:TorbyBhG.net
若林オーストラリア(豪)

314 :名無しだョ!全員集合:2009/08/20(木) 13:45:41 ID:???.net
「露口茂=ロロモ」っていうのはこの番組だっけ?

315 :名無しだョ!全員集合:2009/08/25(火) 00:35:19 ID:???.net
ふじまきじゅるるとかな

316 :名無しだョ!全員集合:2009/09/16(水) 04:41:17 ID:y4CdGTHe.net
この番組のせいで、バッティングセンターに行くと、
「百万本の薔薇」が頭に思い浮かぶ。

317 :名無しだョ!全員集合:2009/09/16(水) 09:52:18 ID:???.net
俺はこの番組のせいで『かもかも』『ごめピー』を使う。
あの絶妙な間で「は?」と返してくれませんけど。

318 :名無しだョ!全員集合:2009/09/17(木) 22:38:33 ID:???.net
ダイバスターが終わるね。
「一番くだらない番組」の正統後継番組も終了か

319 :名無しだョ!全員集合:2009/09/27(日) 01:38:28 ID:???.net
>>318
また、今後は正月特番に戻ると淡い期待をしてみる

320 :名無しだョ!全員集合:2009/10/07(水) 11:29:30 ID:???.net
ダイバスターの後番組はマツコデラックスがVTRを見てあれこれ言う番組
そっとテロリスト路線か?

321 :名無しだョ!全員集合:2009/10/17(土) 18:41:08 ID:???.net
マツコの部屋、この番組が復活した感じでいいかもw

322 :名無しだョ!全員集合:2009/10/17(土) 20:01:18 ID:???.net
マツコのくだらなすぎ。
もうちょっと面白いかと思ったのに。

323 :名無しだョ!全員集合:2009/12/07(月) 02:46:23 ID:???.net
ビデオの整理してたら1回目の北半球が出てきた。
DVDに移しておこうっと。

324 :名無しだョ!全員集合:2009/12/24(木) 22:27:54 ID:???.net
この時期になると放送を期待してしまう

325 :名無しだョ!全員集合:2010/02/13(土) 10:08:24 ID:41eY9DyO.net
あげとくね

326 :名無しだョ!全員集合:2010/06/17(木) 13:14:03 ID:+PxA7COg.net ?2BP(1072)
お、俺も知ってる
昔蒼井そらが出とった

327 :名無しだョ!全員集合:2010/08/22(日) 07:17:06 ID:m/ShpDtE.net
よつうべに今度はビンのフタ専用開け器「フタ上手」があがっているぞ。@日光通販
本体にビンを挟んでハンドルを回すという使い方だが、これだとフタを開けるどころか、ただビンを割っただけにしか見えないな。

328 :名無しだョ!全員集合:2010/11/15(月) 09:25:05 ID:chnLTy6a.net
日光直販、今度は「ヒラカズくん」ていうのがあがっているぞ。>つべ

329 :名無しだョ!全員集合:2010/11/15(月) 13:54:21 ID:???.net
チープな予算でできるのなら
自主規制の少ないCSでこういうのやればいいのに

330 :名無しだョ!全員集合:2011/04/14(木) 18:27:26.05 ID:Wj6J9OV7.net
ようつべにまた、今度は「ビックリ座椅子」があがっているぞ。@日光直販

331 :名無しだョ!全員集合:2011/04/15(金) 08:01:32.18 ID:???.net
クソスレ終了@クソスレ退治人

332 :名無しだョ!全員集合:2011/04/15(金) 19:37:24.88 ID:???.net
http://hissi.org/read.php/natsudora/20110415/azJZZkF6bzE.html

333 :名無しだョ!全員集合:2011/06/22(水) 23:17:30.55 ID:???.net
1が居ないし人が居ないし番組がマニアックすぎてこのスレオワター

334 :名無しだョ!全員集合:2011/10/04(火) 10:59:48.15 ID:???.net
「竹内まりやって……マニアだよね」

335 :名無しだョ!全員集合:2012/05/04(金) 15:07:24.69 ID:???.net
SEE YOU AGAIN

あれから何年たったろうか

336 :名無しだョ!全員集合:2012/05/17(木) 23:28:45.38 ID:7/wibVA4.net
タガログ語のカタログ

337 :名無しだョ!全員集合:2012/07/01(日) 12:40:02.09 ID:???.net


 く|)へ
  〉   ヽ○ノ 
 ̄ ̄7  ヘ/   ←>>331  
  /   ノ
  |
 /
 |


338 :名無しだョ!全員集合:2013/05/16(木) 23:12:08.78 ID:???.net
またやらないかな

339 :名無しだョ!全員集合:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:5jgxUGzB.net
この人が便所道具株式会社の社長さん?
ttp://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp2572

340 :名無しだョ!全員集合:2013/12/27(金) 01:59:57.12 ID:ySb2kIfT.net
>>339
顔を見れば確かに社長さんに見えるね。まさしくビンゴと言ったところだ。

そういえば日光テレフォンショッピングの男性レギュラーの正体は俳優の須永慶さん(ちなみに今年で70歳を迎えた)。
須永さん自身のブログでも、日光テレフォンショッピングに出演した時の思い出も語ってくれた。

341 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 06:15:43.66 ID:???.net
無理無理。フジにそんな余裕ない。でもこのセンスがなくなるのは惜しい。
当時のスタッフ使って続編をテレ東あたりでやってほしい

342 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 04:22:20.62 ID:kc7qjLeK.net
あげ

この番組はちゃんと映像でコントやれてたよね
才能の無駄遣いという褒め言葉はこの番組にこそ当てはまる

343 ::2014/09/20(土) 06:05:05.98 ID:???.net
こいつバカ

344 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 08:55:33.04 ID:???.net
そんなネタあったかね

345 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 19:42:26.23 ID:???.net
確かにこんなタイプの番組は最近ないな

346 :名無しだョ!全員集合:2014/10/21(火) 18:08:51.88 ID:???.net
ヨルタモリで、作家三木聡と遠藤ディレクターの組み合わせ。
バーで観るテレビ番組が北半球テイストだったな。

347 :名無しだョ!全員集合:2015/04/06(月) 05:05:24.58 ID:3hM1528Y.net
>>343
>>337

348 :名無しだョ!全員集合:2015/06/05(金) 11:04:47.46 ID:???.net
懐かしすぎワロタ
電波少年とかと一緒で今じゃ絶対放送できないだろうな・・・
また、こういうくだらないの見たいぜ

349 :名無しだョ!全員集合:2015/07/23(木) 16:23:17.99 ID:Onzaki4Z.net
これやらなくなったのには何か決め手となった事情でもあったの?

今じゃ絶対放送できない一番ヤバイ内容のコントってどれだった?
どこかで見れたら見たい。

350 :名無しだョ!全員集合:2015/08/22(土) 09:44:40.94 ID:???.net
コント番組自体が衰退してるって事なのかな。ヨルタモリ見るとああいうくだらない事も需要あると思うけどね。

351 :名無しだョ!全員集合:2015/11/03(火) 22:27:11.55 ID:???.net
水中モーター括り付けられた鯉が水槽を泳ぐ映像のBGMで ♪それでも〜コイは〜コイ〜

とか

雪のちらつく街角からあるビルの一室の窓をクローズアップするとケツ出した男が居て ♪なご〜り〜雪〜も 降る〜時〜おし〜り

とかやってたな

352 :名無しだョ!全員集合:2015/11/12(木) 20:13:45.09 ID:???.net
父「お前の彼氏も赤いのか?」
娘「え?」
父「…………もういい!」

353 :名無しだョ!全員集合:2015/11/22(日) 14:42:22.09 ID:???.net
「お前もここへ来て一緒にヌルヌルしなさい」

総レス数 353
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200