2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人類】ワンダーゾーン【神秘】

1 :名無しだョ!全員集合:03/08/01 01:51 ID:pmaDDTL9.net
昔、月曜の22時からやってたこの番組観てた人いない?
何かあのスタジオのおごそかな雰囲気が大好きだったんだけど。
セットも良かったしVTRと合わせて見ると本当異空間に
誘ってくれるというか、都会のオアシスという感じだった。
エンディングのEPOの曲も良かったし。
内容的には「眠りの神秘」の時の
30年間眠らないおばあさんとかが一番衝撃的だったな。

2 :名無しだョ!全員集合:03/08/01 02:29 ID:naMj50iS.net
2

3 :名無しだョ!全員集合:03/08/01 13:48 ID:/Kd2jQwn.net
EPOの曲よかったね。
祈りの話がよかった。

4 :名無しだョ!全員集合:03/08/01 20:16 ID:h54XgT+b.net
EPOの曲あれなんだっだっかな?長年追い求めてるんだよなぁ。
確かサビが「ほんと〜お〜の〜ごめんなさいを〜♪」だったような気が
するんだよなぁ。
最終回の時、関口宏が「またお会いしましょう。」と言ったのをハッキリ
覚えてる。それが終わる時の常套句だと解っていても信じていたなぁ。
でも10年以上たった今でも「たけしの万物創世記」に並んで復活して
欲しい番組だな。本当に雰囲気が良い番組だった。

5 :名無しだョ!全員集合:03/08/01 23:37 ID:???.net
EPOの曲は「百年の孤独」だな。
アルバム「Wica」に入ってます。

6 :名無しだョ!全員集合:03/08/02 00:10 ID:DTs8LYK+.net
>>5
おー、ありがとう!でも当時小学生かそこらで「マリア像の血の涙の秘密」
みたいな時、うっかり途中で寝ちゃって99年地球が滅びるメッセージを
受け取る事ができなかった!ってムチャあせった覚えがあるな。

7 :ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:20 ID:???.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

8 :名無しだョ!全員集合:03/08/02 10:36 ID:8exPeNM+.net
これは「万物創世記」と違って、最後まで最初のイメージを保持したまま
まっとうしたと思うけどな。まぁやってた期間が短かったという事も
あるだろうけど。

9 :名無しだョ!全員集合:03/08/03 20:06 ID:oY7MTxyt.net
この番組の後釜の「関口宏のビックリトーク!ハトが出ました!」が
また酷かったこれが。そしてその後この枠はドラマ枠へ・・。

10 :_:03/08/03 20:15 ID:???.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku02.html

11 :名無しだョ!全員集合:03/08/08 14:47 ID:6+2RGom+.net
日戸愛って人が出てたのを憶えてる。(名前愛で合ってるっけ?)

12 :名無しだョ!全員集合:03/08/08 23:44 ID:6pA268kw.net
>>11
司会が関口宏だった以外全然覚えてないなぁ。レギュラーっていたっけ?
「双子」の話で、生まれてから離れ離れだった双子が何十年か振りに再開したら
二人共同じような人生を歩んでいたのがおもしろかった。
あれっ後、妖精の話があったような。

13 :名無しだョ!全員集合:03/08/09 00:19 ID:eLmQxM3V.net
かなりの美少女が出演しています。制服を着たまま開脚して大サービス。
パンティの膨らみだけで妙に興奮します。
ビラビラはかなり大きめで可愛い顔とのギャップがすごい。
ローターをオマンコに入れられかなり感じまくっております。
スタイル抜群の女子高生でいっぱい楽しんで下さい。
http://www.j-girlmovie.com/


14 :名無しだョ!全員集合:03/08/09 10:14 ID:0DtZ7/z0.net
VTRで大槻教授が出演した事があった。その時、そんなに否定的な事は言って無かった様な気がする(その時のテーマは何だったか忘れたが)。
結局、あの人って超常現象ファンなんだろうね。

15 :名無しだョ!全員集合:03/08/09 19:18 ID:HCf9e1/Y.net
番組の本持ってる

16 :名無しだョ!全員集合:03/08/09 23:26 ID:SRZ0kCdh.net
>>15
自分も持ってる!でもこれ二章と三章がOリングとかダウジングテストとか
激しくどうでもいいテーマ。
もっとおもしろいテーマ一杯あったのに。
もう十年以上たってかなり時代も移り変わったんだから復活すればいいのに。
VTR明けの異常に静かなスタジオの雰囲気も心地よかったし、
確かセットの方も真っ白で神殿みたいな感じだったような。

17 :名無しだョ!全員集合:03/08/09 23:28 ID:eLmQxM3V.net
ムッチリ系の巨乳美女ですね。バイブを挿入されはしゃぎまくっちゃいます。
そのあたりまでは普通のビデオですがそこからがすごいです。
なんと5人連続生姦、中出しに挑戦!オマンコの中はザーメンまみれ!
大量のザーメンが流れ出てくるラストシーンは圧巻ですよ。
無料ムービーあるよ。
http://www.cappuchinko.com/


18 :名無しだョ!全員集合:03/08/09 23:45 ID:LjqYuryG.net
これマジで稼げるよ!2ちゃんに貼ってあるからってネタじゃありません(w
住所・電話番号などは一切必要無し!

@IDを取得する。(無料)
A宣伝用のURLを掲示板に貼る!!
Bそのまんま待つ! 
C一ヶ月で〜10万ぐらいは稼げる!貼りまくれば20万ぐらいもいけるよ!

ちなみに私は先月で約11万稼ぎました(´∀`)
http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1060433342
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060433342

19 :_:03/08/10 00:00 ID:???.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/

20 :名無しだョ!全員集合:03/08/11 23:22 ID:sBz7W3W0.net
「夢」か何かの話でダリが手にスプーンを持ったままイスに座りながら
眠って、手からスプーンが落ちて床に落ちる音で目が覚める、その瞬間に
見る映像を元にあの独創的な絵を書いてると知った時は驚いた。
その発想そのものが凄いと思った。

21 :_:03/08/11 23:35 ID:???.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/hankaku_b01.html

22 :_:03/08/11 23:42 ID:???.net
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/

23 : :03/08/12 14:04 ID:bJUr7err.net





提供 積水化学

24 :名無しだョ!全員集合:03/08/12 17:24 ID:cqE1+TLp.net
>>23
おーそうだ!確かあの番組内での積水化学のCMは
どっかの国(カナダ?)の大自然が映し出されて、それが凄い綺麗で
番組の雰囲気とマッチしていてCMも楽しみだった覚えがある。


25 :山崎 渉:03/08/15 21:20 ID:???.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

26 :名無しだョ!全員集合:03/08/15 22:16 ID:LhKtwtUH.net
EPOage

27 :山崎 渉:03/08/15 22:36 ID:???.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

28 :名無しだョ!全員集合:03/08/17 18:59 ID:wvby957/.net
今、こういう知的好奇心をそそる番組ってないな

29 :名無しだョ!全員集合:03/08/18 20:11 ID:y607JmO9.net
大好きでしたよ。25回分ほどビデオに撮ってあって
いまだに時々見てる。しっかり作られていて見ごたえあって
いい番組だよ!全体的に透き通った感じの雰囲気がとても良かった。
個人的には、ひらめきの話とムー大陸の話が好き
エンディングのEPOの歌も最高にマッチしててグッ
あぁ復活してくれないかなぁ

30 :名無しだョ!全員集合:03/08/18 21:56 ID:t/T12EcG.net
>>29
あームー大陸の話の話あったなぁ。そうそうとにかく番組全体の
雰囲気が良かったよね。変に俗っぽい所が無くて
あくまでも神秘的で品を保っていた。
ビデオ持ってるのかぁ、いいなぁ。あのスタジオの雰囲気をもう
いっぺん味わってみたい。(何か泡がポコポコでてる透明の筒
があったような)
後、関口宏以外誰が出てたかなぁ。あんまりチャラチャラしたタレントは
出てなかったような。

31 :小沢正一:03/08/18 22:37 ID:I+J7zUYk.net
>>30
小堺一機がででた記憶があります。
『ごきげんよう』で「不思議な話」というサイコロの目が出た時、
小堺が「ワンダーゾーン・・・・・・、司会の関口です。」とまねをしていたので
笑っちゃいました。

32 :名無しだョ!全員集合:03/08/18 23:08 ID:y607JmO9.net
>>30
あと出ていた人と言えば、、、
EPO、今井美樹、高田万由子、三宅裕司、高木三保
(字が違ってたらすみません)
斉藤由貴も出ていたよ。ウンナンもフッくんもでてたなぁ…
みんな真剣に語り合ってました
ナビゲーターでは吉田さんがお気に入りでした・・・
いま、何する人ぞ…

33 :名無しだョ!全員集合:03/08/18 23:44 ID:wPUzkwg6.net
>>30、31
サンクス。中々豪華なメンバーが出てますな。
高田万由子って十年以上前から芸能界にいたんだ。
後、確かUMAの話もあったような。
音楽、番組の雰囲気共にこれに並ぶのは「たけしの万物創世記」の
初期ぐらいだな。

34 :小沢正一:03/08/19 00:59 ID:???.net
『スター爆笑Q&A』の後を受け継いで放送された番組で、
関口はこの番組終了後も『ハトがでますよ』、『噂のテンベストSHOW』などを
踏まえ『どっちの料理ショー』に継続して出演。
だから今も積水化学が提供してませんでしたっけ?



35 :名無しだョ!全員集合:03/08/19 21:49 ID:f7+Wl5Q0.net
>>34
へ〜そんな経歴を経てるんだ。「ハトがでますよ」以外知らなかったなぁ。
あの「どっちの料理ショー」と「ワンダーゾーン」つながっていたとはね。
でも同じスポンサーと言えども、番組の雰囲気は180度変わって、
こっちはこれでもかって言うぐらい、ゲストが大げさでわざとらしいね。
まぁそういう番組なんだろうけど。
積水化学も「ワンダーゾーン」の頃のCMが一番良かったような。

36 :名無しだョ!全員集合:03/08/19 22:49 ID:R2Oi3ak3.net
双子についての話で、ある双子の兄弟に番組がインタビューをした時
その兄弟がこんな事を言っていました。
「世界中が自分たちを特別な目で見るんだ。
マスコミは、学校の試験で替え玉をしたことはあるかとか
同じ女性とデートしたことはあるかとか
ばかげたことしか聞きたがらない。
あなた達は、双子について真剣に考え
真面目にインタビューしてくれた最初の人間
その事をとても感謝している」
と、涙を流しながら語っていました。
私にはやらせには見えませんでした
感涙!
今の番組なら、そういうシーンをやらせて
「あぁいい番組だぁ」って思わせようとしてるんだな・・・っと
疑ってしまいますが…

不思議をテーマにしても、決して色物にならない番組の作り
もっともっと流行っても良いと思うのだが…

37 :名無しだョ!全員集合:03/08/19 22:50 ID:R2Oi3ak3.net
↑ちょっと長すぎましたね…すみません

38 :名無しだョ!全員集合:03/08/19 23:31 ID:???.net
その残党が特命リサー(ry

39 :名無しだョ!全員集合:03/08/19 23:37 ID:5wiaR8BR.net
>>36
双子の話は良かったね。自分も覚えてる。
この番組程科学的に解明するところと神秘的に見せるところの
調和がとれてる番組はなかったと思う。
その神秘的に見せる所にしても、とんでも本みたいじゃなくて
ちゃんと品性を保ってたし。
後、この頃って今のテレビみたいにいいところで大げさなナレーションと共にCMに
行かなかったと思うから、ちゃんと落ち着いて見れた。

40 :名無しだョ!全員集合:03/08/21 23:41 ID:K3B2/BNe.net
何と言ってもあの最後のEPOの歌で何とも言えないホワ〜ンてした雰囲気で
しめれるのが良かったね。何だかよくわからんが胎内回帰したような
感じになるというか。
その流れで次回予告もおごそかな感じで見れたし。


41 :名無しだョ!全員集合:03/08/24 20:49 ID:nK0LMGfK.net
陰の功労者EPOage

42 :名無しだョ!全員集合:03/08/25 20:09 ID:pCRTqUGw.net
今この枠って裏がスマップで死に枠だけど、あの頃のフジって何やってったっけ?
何かこの頃って他の局もマターリしてて、落ち着いて「ワンダーゾーン」
見れた気が。
でもこういう番組は好きな人は好きな人で見るから今やってもそこそこ
安定した視聴率とると思うけどなぁ。どうせ死に枠だからって
下手なドラマでお茶を濁すぐらいなら復活して欲しいなぁ。


43 :名無しだョ!全員集合:03/08/25 22:21 ID:AREjkJRT.net
思うに…
怪しげな「本当にあんた肩書きあるの?」みたいな
学者や研究者がスタジオに出てきて
偉そうなことをのたまったりすることが無いのが
良かった気がするね
スタジオは常に素人の視点にあって
思ったことを、ただありのままに語るゲスト
そんなゲストの語りをうま〜くまとめる関口宏
なんていうか、アットホームな感じって言うか
家庭の団らんを見ているって言うか…
摩訶不思議な世界を語るテレビ番組を見ながら
ほ〜〜、へ〜〜と家族で語り合っているみたいな
そんな雰囲気があったからこそ
思わずのめり込んでしまうような…なごむような…

って思ったりするのだが…


44 :名無しだョ!全員集合:03/08/26 00:40 ID:F1zLDB8D.net
>>42
この頃はフジの月10(関テレ制作)はまだドラマだったはず。

今復活すれば下手なドラマより確実に数字取れそうなんだけどねぇ・・

45 :名無しだョ!全員集合:03/08/26 23:56 ID:E3XPBGNo.net
>>43
イイ事言うねえ〜。確かに不思議な世界を皆でのぞいてみようと言うか、
視聴者もその世界にどっぷり浸かれる空間がそこにあったよね。
そこに行けば日常から隔離して不思議な世界に誘ってくれる
秘密の場所と言うか。一週間に一度、その時間だけ皆でその場所に集まって
またそれが終わったら皆それぞれ日常の世界に戻っていくような。
大人の為に絵本を読んでくれるおとぎの国みたいな感じだった。




46 :名無しだョ!全員集合:03/08/27 12:22 ID:F6BwtCXe.net
韮沢ナンチャラとかがいなかったからな。
神秘って43さんの言うとおり、ほ〜、へ〜でいいんだよ。
肯定否定派に別れてどうこうやってるとどっちもバカに見える。

47 :名無しだョ!全員集合:03/08/27 23:32 ID:???.net
六芒星書いてベッド持ち上げたら腰痛めました。
最終回の時、出演者の集合写真があったような

48 :名無しだョ!全員集合:03/08/28 22:47 ID:7JmzyxOb.net
>>47
それって何の話の時?
そういえばそうだったね。確か最後大団円みたいに全員の集合写真で
終わったような気がする。打ち切りじゃなくてこんないい感じで
終われたんだから(本も出たし)、再開すればいいのに。

49 :43です:03/08/29 19:01 ID:vt7U9fyx.net
最終回は多重人格の話で、有名な多重人格者の話題でした
そのあと、「卒業論文」ということで、メインのナビゲーター
5人が、印象に残ったテーマを発表するというものでした
ここでも、最近ではよく見かける、専門家が
「人類の未来は人類の意識にかかっているのです!」みたいな
偉そうな発言をしたりするのではなく
まるで転校の時のお別れパーティーのような
私はこのテーマが好きでした!こんな事を経験しました!みたいな
なんともほんわかとした雰囲気をもろにかもしだしていました。
あぁ、何で終わってしまったの……
先の見えない時代だからこそ、今こんな番組が絶対に必要なんだ!

なんですか!フ○TV!不謹慎な…(余談)

個人的には超古代史を題材にした番組として復活してほしいな

50 :名無しだョ!全員集合:03/08/30 00:50 ID:RoD1eZjU.net
十年一昔って言うからねぇ。この十年の間に新たに題材できるテーマが
むちゃくちゃ増えたと思うけど。
十年前と今とじゃ同じテーマでも見解が全然違うだろうし。

51 :名無しだョ!全員集合:03/08/30 05:11 ID:???.net
>>48
六芒星書いて体に貼りつければパワーが出るといった内容の話。
ゲストが試してましたが効果出てましたね。

超能力の回はここが変だよと違って秋山眞人さん嬉しそうでした

52 :名無しだョ!全員集合:03/08/31 15:22 ID:UdLfMtwZ.net
究極の癒し系番組でしたね。本当に一時間通してリラクゼーション効果があった。

53 :名無しだョ!全員集合:03/09/01 13:50 ID:mvUlz5TU.net
>>44
たしかに。
スマスマとは視聴者層もかぶらないと思うし、アンチジャニの人がかなり見てくれそうな感じがする。

月10がだめなら木9か木10で復活してほしいな。
(でも、料理ショーもDTDXもそれなりに数字取ってるからそれは厳しいかな?)

54 :名無しだョ!全員集合:03/09/02 22:55 ID:0mlowYN+.net
復活と言っても…
今の色んな番組を見てると、、
あの雰囲気を完全復活できる局は
あまり見あたらないよなぁ

秋山眞人さん、まだTVにでてるんだ

55 :名無しだョ!全員集合:03/09/03 05:51 ID:???.net
「圧力で放送中止、放送を変更された番組を語ろう!」スレにこんなのがあって、
ぞっとしました(ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1021361120/519)


519 :  :02/08/09 01:53 ID:24RcrGnv
圧力かどうかは定かではないんだが、
昔「ワンダーゾーン」という、色んな超常現象等の検証番組が
あった。
そこで、催眠術をかけて過去へいく、、、と、ココまでは
おきまりのパターンなんだが、その日の放送では「催眠術で未来にも
行ける」ということで、女性が催眠術をかけられた。
そして、寝てる彼女に色々聞くわけだ。その質問は
「未来の東京は、どうなっていますか?」すると彼女は
「・・・ない!東京がない。。。!」
「車が走ってる、、、T字型を逆にしたような形、、、」
そして、催眠術師は、さらに彼女を未来へ、、、
すると、彼女はいきなり笑い出すんだ。
「今ね、、、浮いてるの。気持ちいいよ」
(催眠術師)「どこにいますか」
(女性)「地球の周り。。。皆で手をつないでる」
(催眠術師)「何か聞こえたりしますか」
(女性)「声が聞こえます、、」「『みんな、なるようにしかならないんですよ』
って言ってる、、。」

なんだか、すごい衝撃的でした。その後、何の前触れもなく、突然番組が
終了してしまいました。

56 :名無しだョ!全員集合:03/09/03 15:57 ID:Noa4+6JI.net
そんな話合ったかなぁ。あったとしてもいわゆる最近のトンデモ番組みたいに
やたらとCMで煽ったり、大げさなナレーションつけるんじゃなくてあくまで
まったりとした雰囲気で進んでいったと思うんだけど。
まぁでも当時はいわゆるノストラダムスの1999年の
前だったからそんな事を言ってまどわせる人間が一杯いたかもね。
でも前にも出てたけどスタッフ出演者一同記念写真の大団円で終わってたから
急遽そんな理由で終わった訳じゃないと思うけど。

57 :名無しだョ!全員集合:03/09/03 20:58 ID:dKkB+6xj.net
タイムスリップの話ですね
そんな話だったけど、結構まったりとした雰囲気でしたね
確かに女性が喋ってることは衝撃的だったけど…
でもあり得ない事じゃないでしょう
首都移転だって車の形が変わることだって

私としては、この話を境に
この催眠術を受けた女性(ナビゲーター)の雰囲気が
結構かわった(良い意味で)ことがちょっとうらやましい
良い体験だったんでしょうね
最終回でも、指摘されてましたし

番組は突然終わったんじゃなくて
ちょうど一年たったところで終わってたから
最初から一年の放送予定だったのでは・・・


58 :名無しだョ!全員集合:03/09/05 21:43 ID:1aw4Fngd.net
えっ、これってたった一年しかやってなかったっけ?毎週凄い楽しみにしてて
内容も濃密だったからもっとやってたような気がしてたなぁ。
月曜日が憂鬱でもこの番組が今日やるんだっと思うと
ちょっと元気になれたな。


59 :名無しだョ!全員集合:03/09/06 19:32 ID:UJ8XNfqR.net
例え復活しても、CMの後で!とかおもしろくもないセリフにいちいち字幕を
つけたりとかは番組の雰囲気を壊すから止めて欲しいな。

60 :名無しだョ!全員集合:03/09/07 12:20 ID:XdtRPrzL.net
最近はなんでもかんでも字幕つけるからね。

61 :名無しだョ!全員集合:03/09/08 09:46 ID:gbh10muf.net
その催眠術の話はよく憶えてる。オカルト番組にしては落ち着いた雰囲気で、好きだった。

62 :名無しだョ!全員集合:03/09/09 22:53 ID:dlQQ9hkp.net
EPOが直々にゲストに来てたとは知らなかった。

63 :名無しだョ!全員集合:03/09/11 21:27 ID:9utscmx+.net
UMAの話が好きだった。でも最近UMA系の番組やんないね。
昔は日曜スペシャルとかでよくやってたのに。

64 :名無しだョ!全員集合:03/09/13 22:02 ID:fS73QHVa.net
ハトが出ますよage


65 :名無しだョ!全員集合:03/09/17 18:02 ID:4WUE1Ah9.net
妖精の話が良かった

66 :名無しだョ!全員集合:03/09/20 00:47 ID:wfSLh7R1.net
復活したとしても2時間スペシャルとかで大々的にやる番組でもないしね
あくまでもあのマッタリ感がいいんだから。

67 :名無しだョ!全員集合:03/11/13 23:18 ID:H3R5d0zX.net
エンディングテーマはEPOの「百年の孤独」だったようですが、
女性ボーカルの洋楽がかかっていたように思うのですが、私の
勘違いでしょうか?

68 :会奉行:04/01/19 21:57 ID:L+/eFgp+.net
懐かしい番組ですね。毎週見てましたよ。
確か「無心」がテーマで、武道を多数取りあげた回が印象に残ってます。
合気道の開祖・植芝盛平翁が棒を片手で横に突き出して握り、弟子が数人でそれを横に押してもビクともしない技や、
新体道の青木さんによる遠当て、また早撃ちのガンマンの動きを完全にかわしたり(これが見切ってるので素早くない動きでよける!)、インタビュー中の不意撃ちも余裕でよけていて大変驚きました。
また、外国人の弓道家が日本の武道を讃えるような事を言ってくれて、日本人として大変嬉しかった記憶があります。

69 :名無しだョ!全員集合:04/02/20 11:09 ID:jCWgLFSG.net
復活期待age

70 :名無しだョ!全員集合:04/03/11 12:39 ID:p0L1sGzP.net
テンベスト、どっちの料理ウザイ。

71 :名無しだョ!全員集合:04/03/31 17:34 ID:wNGHESQl.net
最近のテレビはバラエティーに走り杉だ。
ギャーギャー騒いで笑いをとって終わり。
なんにも残らない。
だから終わってもなんとも思わない。似たようなのが沢山あるし、次々出てくるから。
一方、「ワンダーゾーン」は番組が終わってから是を越える番組は未だないね。
終わらせるにはおしい番組だよ。

72 :名無しだョ!全員集合:04/04/01 21:17 ID:S0gEyFuP.net
みんな〜!帰って来いよ〜!!

73 :名無しだョ!全員集合:04/04/18 23:02 ID:WXFSUpK9.net
真の癒し系の番組だと思う。けばけばしくなく気品を漂わせながら異世界に
案内してくれるから本当に癒される。

74 :会奉行:04/05/02 17:24 ID:JJTM+CTF.net
落ち着いた知的な感じの番組でしたね。
人間の可能性や神秘性について深く考えさせられる番組でした。
今でも思い出すと、心に深い余韻が残ってます・・・・。


75 :名無しだョ!全員集合:04/05/18 20:12 ID:smYiyTnB.net
本当に今、民放でこういった落ち着いた雰囲気の番組ないよねぇ。
積水化学もう一回スポンサーになって復活しておくれ。
凄いイメージアップだと思うんだけどなぁ。

76 :名無しだョ!全員集合:04/05/19 22:59 ID:r66xSPPM.net
ワンダーゾーンを復活してくれたら、積水化学の株主になってやってやる。

77 :あえてマジレスw:04/05/20 21:42 ID:???.net
>>76
本日の終値801円、単元1000株だから80万円ちょっと。しんどいぞw

78 :名無しだョ!全員集合:04/05/20 22:21 ID:OQSut/QK.net
>>77
80万か。まぁ買える値段だね。
家計が火の車になりそうだが。
番組が復活したら皆も買おうぜ!

79 :名無しだョ!全員集合:04/06/16 23:54 ID:a12fiQOw.net
>>57
これってたしか20年後の世界は「車がまるい」「飛行機がでかい」って言ってたけど
あと5年後位の夢なんだよね

80 :名無しだョ!全員集合:04/07/01 21:03 ID:vLzdSbJh.net
ネプチューンのホリケンはEPOのファンだってよ。
EPOはゲストでよく出てたけど頭良いよね。良いコメントするので感心したもんだよ。


81 :名無しだョ!全員集合:04/07/07 07:11 ID:???.net
この番組は、「新技術で21世紀をおもしろく」の積水化学と、積水化学グループの提供でお送りします・・・。


関口:「呪いと祈り」今夜のナビゲーターは日戸君です。
日戸:はい。こんばんわ。今夜はまず呪いの世界から入って行きたいと思うんですけども、私たちの普段の生活の中では、人を呪うといったような…チョット考えるだけでも恐いですよね。
今までの日本の歴史の中には数々のこういった呪いのお話というのは存在しているんです。


懐かしいでしょ。この回見た人いる?



82 :名無しだョ!全員集合:04/07/07 20:07 ID:???.net
次週のワンダーゾーンは、命のエネルギーを操る神秘の技「気功」。
触れることなく人をはね飛ばし、不治の病すら治してしまう気功。その力の正体とは一体何なのでしょうか。
お楽しみに!




83 :名無しだョ!全員集合:04/07/29 22:01 ID:YDVn8WZu.net
毎週、不思議な世界に連れてってくれる感じがしてワクワクしてた。
それでいて番組の雰囲気は落ち着いていて、あくまでも上品で
見終わった後の余韻はいつも最高だったな。

84 :名無しだョ!全員集合:04/07/30 19:23 ID:oSBMWzxN.net
>>83
そうそう、見た後の余韻でジ〜ンとしてたよ。
次の日学校で友達と話すんだけど、みんなあの番組見てたし好きだったよ。


85 :名無しだョ!全員集合:04/08/27 21:59 ID:ORf5Kojn.net
積水age

86 :名無しだョ!全員集合:04/09/05 16:59 ID:jnn4somn.net
マリア像から流れる血の涙とか、ローマ法皇によせられた予言のテーマとかを見て、
1999年は一体世界はどうなっちゃうんだろうと思ってたけど、
今じゃその1999年も遠い昔のようだな。



87 :名無しだョ!全員集合:04/09/21 20:32:10 ID:jl6EzGN6.net
関口age

88 :名無しだョ!全員集合:04/09/30 05:39:30 ID:y/lgxRmY.net
EPOあげ

89 :名無しだョ!全員集合:04/10/01 23:13:15 ID:YO5Mf20F.net
月曜の夜にもう一度ゆっくり見たい

90 :名無しだョ!全員集合:04/10/15 20:37:59 ID:9oPPydrV.net
過剰な演出が無くても十分楽しめる番組でしたね

91 :名無しだョ!全員集合:04/10/18 04:00:46 ID:tbbRmOs3.net
このスレ俺が数年前(TV板)に立てた時は
数レスで終わっていたから「見てる人いなかったのかな?」と
思ってたが、いて嬉しいな。

この番組で印象に残ってるのは、子供はある程度の年令まで
胎内の記憶がある、って事と
ガンだか白血病?だかで取材されてたおばあさんだかが
放送日にはすでに亡くなってて「御冥福をお祈りします」ってテロップに
思わず泣いてしまった事だなあ。

92 :名無しだョ!全員集合:04/10/20 17:42:13 ID:3YasET+G.net
密度の濃い番組だったね。
番組の真面目な姿勢が良かったよ。思えばあのような番組は他に類例がなかった。またやって欲しい。

93 :名無しだョ!全員集合:04/10/23 22:50:50 ID:vps58ptL.net
こんなご時世こそワンダーゾーン

94 :名無しだョ!全員集合:04/10/25 23:15:46 ID:CCvLKv+c.net
再放送でも良いからもう一度見たいな。
録画したいよ。

95 :名無しだョ!全員集合:04/10/28 11:53:30 ID:C+16kZpS.net
今は人捜しとか徐霊みたいな即物的な内容のほうが受けるのかな。
こういう雰囲気重視の不思議番組をもっと見たい。


96 :名無しだョ!全員集合:04/10/29 01:56:55 ID:L6HyVeB2.net
休日に昔の雑用テープを整理してたら
「赤い糸」の回が入ってたよ…。

97 :名無しだョ!全員集合:04/10/29 08:55:17 ID:CGw7oh3O.net
>>96
いいなー。
私はビデオ残ってないよ・・・orz

98 :名無しだョ!全員集合:04/10/29 08:56:33 ID:CGw7oh3O.net
昨日、ワンダーゾーンのエンディングテーマ「百年の孤独」を久々に聴きました。(EPOのアルバム『Wica Epo』に収録)
透き通った水の中に居るような歌を聴いているうちに、放送当時まだ若かった頃の夢や、懐かしい記憶なども思い出されて、なかなか感慨深いものがありますた。

99 :名無しだョ!全員集合:04/10/29 21:01:54 ID:OfmrTk2O.net
>>98
そういう貴方もいいですねー。自分も久しぶりに聞きたいなぁ。

100 :会奉行:04/10/30 00:41:33 ID:JIWV8opv.net

100!!(年の孤独)取ったあぁぁ!!

101 :名無しだョ!全員集合:04/10/31 22:37:38 ID:???.net
古ビデオ探してみたら聖母の予言の回だけ残ってた。
マリア様が見えるという女の子がトランス状態に入る瞬間の記録映像にゾッとした…

102 :名無しだョ!全員集合:04/11/23 00:42:17 ID:???.net
これだー!絶対また見たいと思ってたの。オカルトちっくだったけど、大好きだったなあ。またやって欲しいなあ。江原云々も流行ってることだし。携帯からカキコスマソ。

103 :名無しだョ!全員集合:04/11/23 13:34:15 ID:VZkls1r2.net
ムー大陸age

104 :名無しだョ!全員集合:04/11/30 22:46:45 ID:n5pSB/+v.net
眠らない女性かなんかの回のときに
そうなったらどうしようと悩んだもんだ…

105 :名無しだョ!全員集合:04/12/03 05:03:04 ID:???.net
なつかしい〜〜。おれもやたら好きだった。
やっぱ、高木みほと高木沙耶のふたりがゲストで出てた「誕生の記憶」だったか、たしかそういう生まれる前のことをやってた回が好きだったな〜。
「人はみな生まれてきたかった」とかいうことで結んでたけど、もう感動で感動で。
あれで、高木みほと沙耶が好きになった。ふたりともいい表情してた、ほんと。
あと、記憶に残ってるのは、記憶ができなくて、メモをいたるとこに貼り付けている女の人の回とか、腐らずに保存されている修道尼僧の回とか…。出会いの神秘(赤い糸か?)、男女が海外で偶然3回もあったときは満月だったとかていうのが記憶に残ってる。
どっかでDVDBOXで出してくれんかな〜。絶対買うのに。

106 :名無しだョ!全員集合:04/12/05 10:19:00 ID:???.net
DVDにしてくれたら自分も絶対買う!
読売テレビには是非制作して欲しいなぁ。

107 :会奉行:04/12/08 22:41:27 ID:AsME3IGW.net
この番組はNHKで放送しても良いくらいの出来でしたね。
不思議なテーマを取り挙げてもオカルト色に流れず、神秘を知的に探求していて、毎回感動さえ与えてくれましたね。
こんな番組は他にはありませんでした。

108 :会奉行:04/12/08 22:48:03 ID:AsME3IGW.net
それにしてもこのスレ、いつも落ちてるけど意外にこの番組を好きだった人がいるようで嬉しい。
見たことがあっても既に忘れてたり、記憶に残っていても番組のタイトルは忘れている人が殆どでしょうからね。

109 :名無しだョ!全員集合:04/12/09 21:24:15 ID:Yndwcbxj.net
ナビゲーターの日戸age


110 :名無しだョ!全員集合:04/12/28 04:43:19 ID:???.net
番組のDVD化を祈願して朝っぱらからageとくぞ。

111 :名無しだョ!全員集合:05/02/03 05:52:47 ID:VXhVDNxE.net
保守あげ

112 :名無しだョ!全員集合:05/02/13 13:37:12 ID:lVOt6Zi6.net
ワンダーゾーンの本持ってるけど内容がイマイチ。もっと心に残ったテーマがあったのにな

113 :名無しだョ!全員集合:05/03/01 16:29:19 ID:aqKEztng.net
保守あげ!
この番組大好きでした。

114 :名無しだョ!全員集合:05/03/06 13:01:31 ID:???.net
これ放送してたのは確か中3の時だった。懐かしいな。
「無心」の回が面白かった。目隠ししても攻撃を見事にかわす空手の先生が出て学校で真似して遊んだ w
あれは何処の道場だったんだろ?

115 :名無しだョ!全員集合:05/03/13 11:24:45 ID:???.net
川口探検隊は今DVDが出てる。ワンダーゾーンもDVD出して欲しいな。

116 :名無しだョ!全員集合:2005/03/27(日) 04:10:57 ID:l4mEy/SI.net
超能力者の秋山さん出てたね

117 :名無しだョ!全員集合:2005/04/19(火) 10:37:15 ID:???.net
いい加減「どっちの料理ショー」打ち切りにしてワンダーゾーン復活してくれ。
人が料理喰うのを指くわえて見てるだけの番組なんかいらん!!!!!

118 :名無しだョ!全員集合:2005/04/19(火) 22:33:13 ID:0+vaTKSH.net
どっちの料理ショーは、人が飯喰ってて、自分がお預け食らったようなもんだよな。視た後に何にも残らない。放送後には何やってたかすら覚えてもいねぇよ。

119 :名無しだョ!全員集合:2005/04/21(木) 22:01:05 ID:xT9ew69E.net
ムー大陸編だけ録画していて何度か見返したことがある(今はそのビデオもどっかいったけどw)
覚えてるのは

1:ゲストが斉藤由貴で妙にアブなかったw
2:ガラスの仮面の作者のアイデアの源はムー大陸に先祖を持つ宇宙人w
3:天河伝説殺人事件(多分)の作曲家はムー大陸の中の人から波動を受けて曲を作った
4:沖縄に古くから伝わる祭りはムー大陸由来のもの
5:精神科の医者が出てきて、自分の前世はムー大陸の技術者だったとカミングアウト
  飛鳥地方に残る遺跡はムー大陸があった頃に日本の結界として使用されていた
  その遺跡は”ひまわりの法”という仕組みで設置されており、中心にある亀石がもし
  向きを変えると、大和は泥の海に沈むとか言ってた。
  確かに亀石が動くと奈良盆地が泥の海になるという伝説があるみたいだ
ttp://www3.kcn.ne.jp/~mamama/nara/burial-mound/asuka-kameisi-01.htm

120 :名無しだョ!全員集合:2005/04/26(火) 20:15:15 ID:???.net
>>119
あったあったそんなの w
ひまわりの法とかいうのは角がいっぱいの星型を成すんだよね。ひまわりの法っていうネーミングが何やら「降伏の化学」チックでこれまた危ない w
ちなみに2の漫画家は今は確か教祖様らしいよ。




121 :名無しだョ!全員集合:2005/05/06(金) 11:24:11 ID:iBB0IvWX.net
>>4
更に言うと「世間でこのような関心が高まった時またお会いしましょう」くらいの
ニュアンスだった。私は、この言葉を信じて復活を願う。
>>15
私も本持ってる。「眠り」の話をもう一度復習したかった。
>>29
羨ましい・・・の一言。一本1万円でもダビングさせてもらいたい。
金の工面が出来るまで大事に取って置いて下さい。(^^♪
DVDで無いかな・・・。(無謀な夢)

私は、この番組がきっかけでスピリチュアルにまで走ってしまった。
EOPはシングルも買ったし、「ウィカ」まで買った。

あの独特の神秘感は確かに今のテレビでは出せないかも・・・。
良質の本当に良い番組だった。

122 :名無しだョ!全員集合:2005/05/10(火) 11:09:17 ID:???.net
放送が終わって10年くらい経ってもこれだけ称賛される番組も珍しいよね。知的な雰囲気が良かった。
なんかあの雰囲気自体が安らげたな。なんでか知らんけど w

123 :名無しだョ!全員集合:2005/05/10(火) 16:26:03 ID:???.net
ムー大陸の回は世間には知られざる変人がいっぱいという印象(w
インディアンの予言の回がよかった。


124 :名無しだョ!全員集合:2005/05/10(火) 20:26:09 ID:???.net
自分は気功の回が良かったな。事故で腕が動かなくなったお爺さんが、気功を取り入れている医者に治療して貰って「今は腕がここまで上がるようになった」と、泣きながら説明してたのが印象的。

125 :名無しだョ!全員集合:2005/05/15(日) 02:05:25 ID:6fcodVNG.net
関口さんとプロデューサーさん。これだけ、声が上がってますよ!
復活して下さい!

126 :名無しだョ!全員集合:2005/05/15(日) 09:55:14 ID:lhRJEywg.net
先ずは「どっちの料理ショー」を打ち切りにしなけりゃならんね(w
料理を見せるだけで、ロケがあってもスグ終わる。アポ取りも大して手間が掛からんだろうし、製作費も安上がりなんだろうな。
でなけりゃこんな無意味な番組が何年も続く筈がない。
自慢じゃないが「どっちの料理ショー」と「ギルガメッシュナイト」は20分以上視たことはない。つまらんからね。
それにひきかえ「ワンダーゾーン」はテレビに噛り付いて視てたよ。

127 :名無しだョ!全員集合:2005/05/15(日) 19:44:28 ID:???.net
あの時間は関口の為の枠なのか?

128 :名無しだョ!全員集合:2005/05/16(月) 16:05:31 ID:x//GU/uk.net
とりあえずDVD出して欲しい。絶対売れると思う。

129 :名無しだョ!全員集合:2005/05/20(金) 22:09:18 ID:O26SzfHB.net
こんな週末の夜に一週間の疲れを取りながら、ゆっくり落ち着いて見れたら
最高だなぁ。

130 :名無しだョ!全員集合:2005/05/23(月) 19:21:30 ID:/hNe7dq0.net
風邪ひいたケントデリカットがムカつくほどのトンでもない擦れ声で出演してたよ。聞き苦しいから休めってのw

131 :名無しだョ!全員集合:2005/05/30(月) 21:53:51 ID:???.net
( ゜ー゜)ノ 「ワン・ツー・どん」探していて、ココに辿り着きました。

ちょうど先日この番組思い出していたんだっけ、、
一番最後の回だけ録画して残ってる、ED聞きたくて、たまに引っ張りだしてくる、、
歌詞が、ボクが鬱な時に想うことを、うまくまとめてある感じでイイ、、!

132 :名無しだョ!全員集合:2005/06/12(日) 06:48:09 ID:M4YzbXge.net
いやぁ〜懐かしいなぁ〜思わずスレ全部拝見しました。
皆さんの書き込みに思わずウンウンと頷いてしまいました。
私の思い出に残る回はタイトルはうる憶えですが「赤い糸」と「遺言」だったかな。
インドを旅していた日本人男性が、行く先々で偶然に出会う女性に運命を感じた話。
同じ教師で職場結婚した二人が、後になって過去に学校などでニアミスしていた話。
死を想定して遺言を書く集まりで、レポーターの女性が最初は乗り気では無かったのに、
次第に書いていく内に家族や友達のことを心の底から思いやることが出来、
書き終えた時には涙までするのだが・・なぜか心が安らかに軽くなっていい笑顔になっていく話。

ああいう番組はこれからも出てくるだろうと思い、ビデオを消してしまった・・
今思うと大変丁寧な作りで、騒々しく大げさにせずに淡々とVTRを紹介して、ゲストを交えて茶化さない落ち着いた番組でした。
あぁ〜消したことを今更後悔してます。最近こういうしっとりと癒される番組無いですよね〜
そういえば番組内で出演された女性レポーター達は、関口宏が代表を務めるプロダクション所属の方ばかりだったような。
とても綺麗で上品な女性が多かったように思います。

133 :名無しだョ!全員集合:2005/06/16(木) 11:53:48 ID:???.net
初めて風水を知ったのがこの番組でした。

134 :名無しだョ!全員集合 :2005/07/26(火) 16:56:52 ID:Mou8VubZ.net
夜10時と言う比較的落ち着いた時間帯も良かった。

135 :名無しだョ!全員集合:2005/07/26(火) 19:10:56 ID:+rQaRs8J.net
>>134
そうだね。飯食った。風呂も入った。さぁ見るか!っていう楽な時間帯だったからね。ホント落ち着けたよ。


136 :名無しだョ!全員集合:2005/08/02(火) 15:25:43 ID:NfRYYyvC.net
ワンダーゾーン
 ↓
輝け!噂のテンベストSHOW
 ↓
新テンベストSHOW
 ↓
どっちの料理ショー

って流れの関口枠だよね。

こんなページ見つけました。
http://oriharu.net/jvideo2.htm



137 :名無しだョ!全員集合:2005/08/02(火) 20:42:07 ID:???.net
いやぁ〜そのサイト素晴らしすぎ!!!
ワンダーゾーンにまた会えるなんて・・・実に感慨深いです
世の中にこうまで奇特で太っ腹な人がいるとは思いませんでした
ありがたや〜ありがたや〜ED聴いて涙出そうです

138 :名無しだョ!全員集合:2005/08/02(火) 22:43:16 ID:???.net
うおおおすごいね!
感動した!

139 :138:2005/08/02(火) 23:16:58 ID:???.net
と思いつつその他の部分も見てみましたが

…そのサイトをやってる人には触れない方がよさそうですなw

140 :136:2005/08/03(水) 07:15:24 ID:???.net
触れない方がいいですね。
スルーしましょう。

141 :名無しだョ!全員集合:2005/08/04(木) 03:14:08 ID:SbFYCE+6.net
携帯で見てるから>>136のURLが見れないよ〜!!
そこは何が見れるの?

142 :名無しだョ!全員集合:2005/08/04(木) 11:37:42 ID:tsXMuQ7g.net
>>141
ワンダーゾーンだよ。

143 :1:2005/08/08(月) 20:50:10 ID:J97G/pWh.net
>>136
感動だ・・感動過ぎる・・。こんな日をずっと、ずっと待っていた・・。
まさかまたワンダーゾーンをこの目で見れる日が来るなんて・・。
ありがとうございます。

144 :名無しだョ!全員集合:2005/08/09(火) 23:01:29 ID:???.net
俺も覚えてた

145 :名無しだョ!全員集合:2005/08/11(木) 01:16:16 ID:???.net
オウム事件以前はオカルト・マンセーだったんだな
こんなの見てたらそりゃ騙されるわ

146 :名無しだョ!全員集合:2005/08/14(日) 17:22:33 ID:???.net
そんなことはない。ワンダーゾーンみてりゃどんな不思議なものを見ても「そういうもんもあるよな」と冷静に考える余裕が生まれる。
オウムみたいに盲信するのはこの手の知識が無くて心に遊びがないから、オカルトに出会ったとき衝撃が強すぎて心酔してしまうんだ。
オウム幹部に科学や化学の専門知識のある優秀な人が多くいたのもそのため。
これは、心理学の専門家も言っていることだ。

147 :名無しだョ!全員集合:2005/08/16(火) 08:06:19 ID:???.net
末端の馬鹿信者に人気だったようだけどこのムーと番組。

148 :名無しだョ!全員集合:2005/08/16(火) 16:33:21 ID:UuEXUHKj.net
>>146

だけど>136のリンク先見ればマジオカルトで危ない危ない
著作権が在ることも全然考えてないし

類は友を呼んでるんでは?

149 :名無しだョ!全員集合:2005/09/14(水) 20:15:01 ID:Mlsnkpx4.net
積水化学age

150 :名無しだョ!全員集合:2005/09/25(日) 02:15:44 ID:tFDh1YIo.net
秋の夜長にしっとりとage

151 :名無しだョ!全員集合:2005/09/28(水) 05:09:53 ID:???.net
俺もあの頃を思い出してage

152 :名無しだョ!全員集合:2005/10/02(日) 12:13:05 ID:4YP+1rp1.net
いいな〜ワンダーゾーンを語れるなんて。
私の地域では放送がなかったのだ。
何かの差し替えで放送されたのが、夢?の回だった。
しかも、4時ぐらいから。学校から帰ってきて、テレビつけたらやってて途中からしか見てないけど、雰囲気内容◎で未だに覚えてる。
次回は月です。という予告もはっきり覚えてる。
なのに、それ以降の放送はなかったんだよ。@鹿児島


153 :152:2005/10/02(日) 12:14:53 ID:4YP+1rp1.net
あんないい番組を放送しないなんて、ひどいじゃないか。ワー ワー

強烈に見たいんだけど、ビデオは・・でてないよね。

154 :名無しだョ!全員集合:2005/10/02(日) 12:51:53 ID:???.net
危ないサイトで我慢しる(w

155 :名無しだョ!全員集合:2005/10/02(日) 16:17:02 ID:Hi81z3Mo.net
今、本見てみたら巻末によみうりテレビ系で全国19局ネットって
書いてあった。以外とネット局少なかったのね。
でも夕方に見るワンダーゾーンも乙ですね。

156 :名無しだョ!全員集合:2005/10/02(日) 23:02:10 ID:pEECOOIx.net
心に残っているのは
クリスマス・ムー大陸・マリアの奇跡。
ビデオは一応ありますが、消息不明状態。(ラスト6回ぐらいはありま
す。)
マリアの奇跡(?)は、同時期に不思議発見でやった時にあまりの構成の
違いに驚いたものです。

出演者の部分は、著作権の問題もありかっとでも我慢します。
本編は、金払ってでも著作権をクリアして、再放送or販売してほしい。
日本テレビは当時『それいけココロジー』と共に実験的な番組を流して
いて大好きでした。

157 :名無しだョ!全員集合:2005/10/02(日) 23:57:05 ID:XIfKvLdI.net
>>156
不思議発見は当時はかなり優良番組だったと思うけど
(今はかなりバラエティ化してきてイマイチだけど)
それでもワンダーゾーンの構成の方が素晴らしかったんだ。
この番組は本当、関口宏と数名のゲストと共に不思議な世界を
一緒になって見てるって感じがして良かったなぁ。
毎回の番組の終わり方も静かに終わって、
EPOの曲がしっとりと流れてきて。

158 :名無しだョ!全員集合:2005/10/03(月) 01:37:45 ID:???.net
みんな>>136のところにある動画で我慢しろよ
ソフト化販売なんて今さら実現しないし・・
ビデオ録画してない自分にはあれで充分すぎるよ

159 :名無しだョ!全員集合:2005/10/04(火) 17:06:39 ID:???.net
でもサイトが危な杉

160 :名無しだョ!全員集合:2005/10/04(火) 18:32:12 ID:???.net
他はスルー汁

161 :名無しだョ!全員集合:2005/10/05(水) 12:46:38 ID:UkaFOFPr.net
いいな〜。パソコンの人は怪しいネットからでもワンダーゾーンみれて。
俺パソコンあるけどネットやってないからな・・・。ケータイだし。

162 :名無しだョ!全員集合:2005/10/05(水) 15:39:50 ID:???.net
ネッカフェ行ってCD-Rに焼く宜し


163 :名無しだョ!全員集合:2005/10/08(土) 11:52:22 ID:lUZJf8GA.net
復活して欲しいなぁ。十年たったら当時とは違う解釈の事が山程あるだろうし、
逆に不思議な事も当時よりも山程でてきたはずだから。
でも復活したとしても、仰々しくテロップだしたりする
構成は止めてもらいたいなぁ。あくまでもひっそりと皆で不思議な絵本を
のぞいているような静かな構成にして欲しい。

164 :名無しだョ!全員集合:2005/10/10(月) 23:23:40 ID:KMryXuWo.net
>>157
同感です。昔の構成は良かったな。
『なぞ』について今は、クイズに結びつけたり、否定をする番組が
多すぎますよね。

事前現象をありのままに放送し、最後に回答がなくても良いと思う。
関口さんを中心とした、落ち着いた方がパネラーで再現してくれないかな。

『キスいや』か『料理ショウ』のどちらかの枠ですよね。
視聴率が低迷している今だからこそ、実験的な番組として復活してほしい
です。
もちろん、視聴者に媚ない番組作りで。

とりあえず、保存されていた番組を見ました。
改めて、感動してしまい、潤んでしまった自分が恥ずかしいです。

165 :名無しだョ!全員集合:2005/10/17(月) 21:34:25 ID:Aj1l0MUa.net
13年前の月曜日思い出してage

166 :名無しだョ!全員集合:2005/10/18(火) 21:34:25 ID:KBIbhZyu.net
星振る夜にage

167 :名無しだョ!全員集合:2005/10/20(木) 00:18:18 ID:DUTroTxW.net
>>152
この頃はまだ鹿児島読売開局前で、
鹿児島テレビ(当時は日テレ&フジのクロスネット)の月曜10時はフジの枠だった、ということかな?

>>155
全体的にこの時間は当時テレ朝がない地域だと日曜8時の刑事ドラマとか木曜9時のドラマの遅れネットをしていたところが多かったような。

>>156
ココロジーも読売制作だね。

168 :名無しだョ!全員集合:2005/10/21(金) 18:59:00 ID:???.net
>>162
(;゚д゚)ハッ!!その手があったか。ネットカフェは行ったことないからどうやるのかよく解んないけどw

169 :名無しだョ!全員集合:2005/10/24(月) 20:00:22 ID:h5lsMpvL.net
オープニングで静かに「百年の孤独」のインストルメンタルが流れている
中、関口宏が挨拶して、番組が始まっていく雰囲気が本当に良かった。


170 :名無しだョ!全員集合:2005/10/24(月) 21:58:41 ID:???.net
>168
マンガ読んでる間に落とせて焼けてジュース飲み放題でウマーなところだ
深夜割引なら料金安いぞ

171 :名無しだョ!全員集合:2005/10/24(月) 23:03:11 ID:F9C28Upl.net
13年前の今頃は心地よい余韻に浸っていましたな

172 :名無しだョ!全員集合:2005/10/26(水) 08:15:58 ID:???.net
ウォウウォーいつの日か年をとって
皆にさようなら言うときがきて
本当のありがとうを言える気持ちはどんなだろう〜♪

余韻に浸ったら泣けてきた・・

173 :名無しだョ!全員集合:2005/10/31(月) 22:51:51 ID:kKHmqgD7.net
EPOに敬意を表してage

174 :名無しだョ!全員集合:2005/11/04(金) 17:40:04 ID:vZo8ZmXI.net
何てせつなくも良い歌なんだ・・。

175 :名無しだョ!全員集合:2005/11/12(土) 11:19:50 ID:ft78+iDW.net
休日の午前中、まったりとage

176 :名無しだョ!全員集合:2005/11/17(木) 18:47:24 ID:BiNK0wby.net
当時、いわゆる「おまじないショップ」でバイトしていて、そこでは水晶のアクセサリーやグッズをたくさん置いてありました。
この番組が「クリスタルパワー」を取り上げた時には、物凄い売り上げが上がったんですよ。
あれはしばらく語り種になりました…

177 :名無しだョ!全員集合:2005/11/17(木) 19:48:20 ID:???.net
実際 クリスタルパワーの効果は?
やっぱトルマリン並?

178 :名無しだョ!全員集合:2005/11/17(木) 22:09:38 ID:???.net
う〜ん、ノーコメントw

179 :名無しだョ!全員集合:2005/11/18(金) 22:09:55 ID:???.net
答えろ 詐欺師め(w

180 :名無しだョ!全員集合:2005/11/23(水) 07:24:28 ID:SRSFD6qN.net
たしか、お守りの水晶が身代わりになって、中だけが割れたっていう話を紹介してなかったっけ?

181 :名無しだョ!全員集合:2005/12/05(月) 19:59:22 ID:9bjb5AK9.net
時は流れて今やホストやらお水系の下品な密着番組やってるのが悲しい・・

182 :名無しだョ!全員集合:2005/12/05(月) 21:06:21 ID:???.net
>181:名無しだョ!全員集合 :2005/12/05(月) 19:59:22 ID:9bjb5AK9
時は流れて今やホストやらお水系の下品な密着番組やってるのが悲しい・・


おまい、それは日テレ制作のやつだよ!
ワンダーゾーンはよみうり製作なんだからwww
それを言うのなら、紳助と男女カップルのやらせ悩み相談(トーク)でしょ。

183 :名無しだョ!全員集合:2005/12/05(月) 22:26:55 ID:9bjb5AK9.net
よみうり製作なんて知ってるよ。
別に同じ時間帯だから言っただけだけど。
いきなり変なテンションでウザイ奴だな・・。

184 :名無しだョ!全員集合:2005/12/06(火) 17:13:51 ID:dnQ+AXND.net
まあまあ。
それよか、「どっちの料理ショー」なんぞもっとつまらんけどな。

185 :名無しだョ!全員集合:2006/01/11(水) 18:14:40 ID:uOZk6aWQ.net
新年age

186 :名無しだョ!全員集合:2006/01/19(木) 17:36:57 ID:kRljlBXP.net
age

187 :名無しだョ!全員集合:2006/01/19(木) 19:33:29 ID:0s2qd9tG.net
大分では、平日の昼2時ごろやってたなあ。

188 :名無しだョ!全員集合:2006/01/19(木) 22:19:23 ID:wVjKr10A.net
週末の昼2時ごろじゃなくて、平日の昼2時ですか?
再放送じゃないのにその時間って、凄いですねぇ。
でも意外と月曜22時からやってた地域少なかったみたいだからなぁ。

189 :名無しだョ!全員集合:2006/01/20(金) 22:45:01 ID:05Qmv0DO.net
EPOってまだやってんのかな。

190 :名無しだョ!全員集合:2006/01/20(金) 23:48:27 ID:yWw3LO2m.net
子供時分にゃ関口宏は
教養バラエティのプロだったと尊敬してたのに
今は・・・

191 :名無しだョ!全員集合:2006/01/21(土) 00:24:28 ID:JLVsNFvM.net
そういや、昔は「知ってるつもり」もやってたな。

192 :名無しだョ!全員集合:2006/01/24(火) 19:11:10 ID:HG4ruTrG.net
わくわく動物ランドもな


教養バラエティの司会は
ビートたけしにほぼ完全にシフトしたかな

193 :名無しだョ!全員集合:2006/01/25(水) 05:36:12 ID:v8ewQXd6.net
ならば次の「ワンダーゾーン」はたけしに司会してもらうか。
そのかわりタックルのような「茶化し」は絶対いらん

194 :名無しだョ!全員集合:2006/03/03(金) 08:06:54 ID:+bxlOYzu.net
あげ

195 :名無しだョ!全員集合:2006/03/07(火) 19:20:53 ID:w+zcvlzw.net
age

196 :名無しだョ!全員集合:2006/03/10(金) 01:58:07 ID:nkcS1+2B.net
このスレを立てた者です。まだ、生きていたとは嬉しい限りです。
どうか、このスレを見たテレビ局、製作会社の方々、DVD化をお願いします。
きっと売れると思います。

197 :1:2006/03/10(金) 12:07:58 ID:Ag10dNgm.net
>>196
何の意図でそんな嘘をつくか解らないが、俺なんだけど・・。
丁寧な口調だけに余計に不気味だな・・。
頭イカレた人なんですか・・。

198 :名無しだョ!全員集合:2006/03/10(金) 18:47:56 ID:nkcS1+2B.net
>>196
何の意図でそんな嘘をつくか解らないが、俺なんだけど・・。
?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
This sentence is strange grammatically.
Are you a fool?

199 ::2006/03/10(金) 18:59:02 ID:pFeShUGu.net
>>198
お前、真性の基地外みたいだな。このスレ立てたの俺だって意味だよ。
お前本当にキモイすぎるよ。何でお前みたいな変な奴がわいてきたんだろう
残念だ。


200 :名無しだョ!全員集合:2006/03/11(土) 02:04:38 ID:???.net
そもそも胡散臭い基地外番組だし

201 :名無しだョ!全員集合:2006/03/28(火) 08:46:43 ID:Rddc1Pu8.net
俺もDVD出たら絶対買う。
この番組のファンだった人は勿論、番組で取材された人やその関係者達も買うだろうね。
NHKなんかよくプロジェクトXとか売ってるし、川口探検隊もDVD化されてるし、是非やってもらいたいね。
学研のオカルト誌『ムー』とかに広告出したら番組を見てなかった人にも売れるだろうな。

202 :名無しだョ!全員集合:2006/04/08(土) 03:49:07 ID:???.net
危ないサイトの動画
デリられた?

203 :名無しだョ!全員集合:2006/04/14(金) 01:48:06 ID:1v9ublDa.net
この番組の流れが今の「オーラの泉」に受け継がれている気がする。
あの当時ビデオ撮り損ねたので今オーラを毎週DVDにしている。
だから、>>199のような馬鹿はほおって置いて、スピリチュアルファンは
この番組DVD化したら買うと思う。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:40:18 ID:RRSk8eJQ.net
>>203
お前が死ね。キチガイが。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:48:20 ID:???.net
もうこのスレ終了。
おい、キチガイ。この番組の話したかったら
自分でスレ立ててやれや。
マジでキモすぎる。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:49:03 ID:???.net
sage

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:58:07 ID:???.net
sage

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:12:31 ID:???.net
sage

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:17:41 ID:???.net
sage

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:20:21 ID:???.net
sage

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:23:46 ID:???.net
sage

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:34:40 ID:???.net
sage

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:37:39 ID:???.net
sage

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:43:33 ID:???.net
sage

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:50:09 ID:???.net
sage

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:52:17 ID:???.net
sage

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:56:26 ID:???.net
sage

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:10:21 ID:???.net
sage

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:16:50 ID:???.net
sage

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:19:52 ID:???.net
sage

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:23:18 ID:???.net
sage

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:30:52 ID:???.net
sage

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:41:28 ID:???.net
sage

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:43:05 ID:???.net
sage

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:44:23 ID:???.net
sage

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:46:59 ID:???.net
sage

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:49:15 ID:???.net
sage

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:49:50 ID:???.net
sage

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:52:16 ID:???.net
sage

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:53:37 ID:???.net
sage

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:54:14 ID:???.net
sage

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:56:55 ID:???.net
sage

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:57:31 ID:???.net
sage

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:58:50 ID:???.net
sage

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:00:50 ID:???.net
sage

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:01:29 ID:???.net
sage

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:13:44 ID:???.net
sage

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:18:43 ID:???.net
sage

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:23:04 ID:???.net
sage

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:26:10 ID:???.net
sage

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:33:14 ID:???.net
sage

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:52:34 ID:???.net
sage

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:00:41 ID:???.net
sage

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 16:58:32 ID:???.net
sage

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:01:09 ID:???.net
sage

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:06:09 ID:???.net
sage

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:11:49 ID:???.net
sage

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:13:53 ID:???.net
sage

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:16:13 ID:???.net
sage

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:21:43 ID:???.net
sage

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 17:55:43 ID:???.net
sage

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:21:51 ID:???.net
sage

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:29:11 ID:???.net
sage

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:01:22 ID:???.net
sage

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:23:14 ID:???.net
sage

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:59:16 ID:???.net
sage

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:00:12 ID:???.net
sage

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:02:40 ID:???.net
sage

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 09:20:12 ID:???.net
sage

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 09:20:44 ID:???.net
sage

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:57:03 ID:???.net
sage

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:46:37 ID:???.net
sage

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:48:55 ID:???.net
sage

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:52:31 ID:???.net
sage

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:53:35 ID:???.net
sage

266 :名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 21:46:55 ID:???.net
>>203
オーラの泉は放送終了してから数年経てば、懐かしくてまた視たくなる番組かもね。
俺はワンダーゾーンの方が未だに好きだが。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:12:57 ID:???.net
キチガイ警報につき、このスレは終了です。
話したければ自分でスレ立てて。sage

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:13:29 ID:???.net
sage

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:16:45 ID:???.net
sage

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:18:25 ID:???.net
sage

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:28:09 ID:???.net
sage

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:39:27 ID:???.net
sage

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:54:48 ID:???.net
sage

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:43:26 ID:???.net
sage

275 ::2006/04/19(水) 01:06:36 ID:GaTSxyM4.net
埋め荒らしいい加減にしろよ。
アク禁申請するぞ!!

276 :名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 03:57:46 ID:gF95rVbv.net
積水科学 提供でしたっけ?

277 :名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 05:23:49 ID:???.net
んだ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:07:42 ID:???.net
>>275
だからこのスレ終了だって言ってるだろ文盲!
自分でスレ立てれないのか、ド低能!
お前、>>196でこのスレ立てた者です。とか言ってた
真性のキチガイか?もしくは同類の真性の電波か?
自分でやる能が無いからそう言ったのかよ?
自分でスレ立てて無いのに、自分でスレ立てた何て言ってる
うす気味悪い基地外なんて2chと言えど初めて見たよ。
マジで頭おかしいんじゃないか?
寄るな!気持ち悪い!



279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:08:59 ID:???.net
sage

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:03:37 ID:???.net
sage

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:11:59 ID:???.net
sage

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:14:52 ID:???.net
sage

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:30:01 ID:???.net
何がアク禁にするぞだ。自分で立てたスレを埋めて何が悪い。
だいたい196の基地外が表れるまで、
大半が俺がレスしてるこのスレにアク禁にするって何様だよw
せっかく少人数で仲良くやってたのに、
基地外がやってきて本当に気持ち悪い・・。
二度と近寄るな基地外!汚らわしい!臭いから消えろ!
終了だ!sage


284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:35:17 ID:???.net
sage

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:42:41 ID:???.net
sage

286 :名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 21:13:48 ID:0m8A1/MP.net
こんな神聖な番組スレに何で>>283の様なクルクルパーが紛れてしまったのだろう。
残念だ。

287 :名無しだョ!全員集合:2006/04/19(水) 21:57:33 ID:GaTSxyM4.net
ホントだね。まあ、マターリやろうや。

288 :1:2006/04/19(水) 23:43:11 ID:???.net
>>286
だからお前死ねって。
自分でスレ立てろや。スネかじって偉そうな事言ってるんじゃねえ。
俺が立てたスレに頼ってる時点で何言っても負け。とっとと消えろ。
マジで死ねや、基地外。
寄るな、ってウザイ。本気で死ね!
消えろ!自分でやれ!

289 :1:2006/04/20(木) 00:13:00 ID:???.net
そもそもさっき言ったように、俺が立てたスレで大半が俺が
レスしてるスレに文句あんなら来んなって。
昨日今日来て、ろくな話題も出してない基地外が偉そうに言うなって。
マジでウザイから。自分達でやれって。わざわざ来るな。
何で基地外同士で自分達でやらねえの?頼むからこのスレに
近寄らないでくれるか?
基地外だから話し通じねえのか?
いいか、自分でスレ立てて自分でやれ!何回も言わせるな。

196以前にレスくれた方々は本当にありがとうございます。
少人数ながらも本当に楽しかったです。
196やその同類の真性の電波が表れたのでこのスレは終了させて
頂きます。


290 :1:2006/04/20(木) 00:17:46 ID:???.net
sage

291 :193:2006/04/20(木) 00:17:55 ID:34OU1FeT.net
そんなこと言わずにマターリやろうよ・・・。

292 :1:2006/04/20(木) 00:26:20 ID:???.net
あぁ、193さん。何かすいません。
196みたいなリアルに頭のおかしい奴はじめてだもんで、
ほとほと嫌気がさしてしまいまして。
本当なんなんだろうな・・。196とその同類のやつらは
マジでうす気味悪い・・。
俺もできれば前みたいに193さんとか他の方々みたいに
少人数ながらも楽しくやっていきたいのですが。
196とその同類は本当に電波入ってて気持ち悪いから
もう続けたくないです。

293 :1:2006/04/20(木) 00:36:16 ID:???.net
sage

294 :1:2006/04/20(木) 00:41:45 ID:???.net
sage

295 :1:2006/04/20(木) 00:44:31 ID:???.net
sage

296 :1:2006/04/20(木) 00:51:29 ID:???.net
とにかく196より前の方々は本当にありがとうございました!
終了です。
196とその同類電波は自分達でやれ。
以上。


297 :1:2006/04/20(木) 00:52:07 ID:???.net
sage

298 :名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 01:01:12 ID:b/PtROB7.net
さすが神秘番組スレ
きちがいスレだな

299 :193:2006/04/20(木) 01:01:28 ID:34OU1FeT.net
確かに薄気味悪いだろうけど2ちゃんなんだからそんなのも湧くさ。
スレを妨害したいただの荒らしだから放っときゃ良いんだよ。
それより思い出を語れる折角の場なんだから有効に生かしましょうよ。ヘンなのはスルーして。

300 :名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 01:17:29 ID:???.net
でも、このスレ立てたの間違いなく>>196の俺だよ。マジでw。

301 :名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 01:20:43 ID:DBX/ebDK.net
昔、月曜の22時からやってたこの番組観てた人いない?
何かあのスタジオのおごそかな雰囲気が大好きだったんだけど。
セットも良かったしVTRと合わせて見ると本当異空間に
誘ってくれるというか、都会のオアシスという感じだった。
エンディングのEPOの曲も良かったし。
内容的には「眠りの神秘」の時の
30年間眠らないおばあさんとかが一番衝撃的だったな。

これ、書いたのマジで>>196の俺だよ。忘れもしない2003年の8月。間違いない。


302 :名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 09:14:31 ID:???.net
何なら、ハッカーに依頼してこの文章と>>1>>196を調べさせてみな。
同じアクセスポイントになるから。

303 :名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 13:11:13 ID:H4s0os79.net
どっちの料理ショーやめてこの番組復活してほしい。

304 :1:2006/04/20(木) 17:41:37 ID:???.net
>>300,301
うわぁー・・。本物の基地外かぁ・・。
2chでも本気で正真正銘の基地外っているんだなぁ。
マジで頭おかしいわ、お前・・。
お前、196でまだこのスレ生きてて嬉しいって言ったよなぁ。
このスレは俺と少人数の人達で細々ながらも沈まないように
楽しくやってたの。まだ生きてたどうかなんて解らないなんて事
無いの。
というか本当マジで何でそんな事ほざくの・・?
マジでお前基地外中の基地外だろ。
俺が書いたに決まってるだろ・・。勝手に俺の文章持ってくるなよ
気味悪い・・。うす気味悪すぎるよ。
お前、気の毒な奴だな・・。
可愛そうに・・、本当に頭おかしいよ・・。



305 :名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 17:50:23 ID:DBX/ebDK.net
↑こいつ、通報する。

306 :1:2006/04/20(木) 17:50:36 ID:???.net
後、スレ立てた後のその後のほとんど大半のレスも俺だから・・。
ていうか何でこんな事言わなきゃいけないんだよ・・。
あーマジで気持ち悪〜。
何でこのスレ見つけてわいてきたんだよ〜。
本物の基地外だよ〜。
でもこれで正真正銘のリアル基地外とハッキリ証明されたので、放っておく。
これからも少人数の方々宜しくお願い致します。


307 :1:2006/04/20(木) 17:52:32 ID:???.net
>>305
頼みます。もう関わらないでください。
完全に俺が書きました。
何で俺が書いた文章にまとわりつくんだよ・・。
もう頼むから来ないでくれ。

308 :1:2006/04/20(木) 17:56:41 ID:???.net
ていうかもうマジで怖いよお前・・。
そんなに俺が書いた文章気に入ったなら、もうこのスレやるよ。
怖い・・、怖すぎる・・。

309 :1:2006/04/20(木) 18:04:23 ID:???.net
後、通報して罰せられるのお前だから。
それはお前が一番よく解ってるだろ。
もういいって、俺の文章よっぽど気に入ったんだな・・。
そう思う事にするよ・・。
やるって。それで満足か?

310 :名無しだョ!全員集合:2006/04/20(木) 21:47:12 ID:WjlIvoKm.net
さすが どいつもこいつもワンダーゾーン房はキモい(w

311 :名無しだョ!全員集合:2006/04/26(水) 00:32:22 ID:97dj9air.net
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  キ  じ  1  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ   つ      ノ::::::::::: 
:::::::::::/  イ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ       
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一 
/ ̄ _  | i     ( (_ _)   
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   
`ー---―' / '(__ )   ヽ____   
====( i)==::::/      ,/ニ>>
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;

312 :名無しだョ!全員集合:2006/04/26(水) 10:57:39 ID:L4+4QS+a.net
この番組にあの高〇〇子が絡んでいたんだな。
今、宗教団体の教祖か

313 :名無しだョ!全員集合:2006/04/27(木) 11:44:08 ID:???.net
あれか、GLAか

314 :名無しだョ!全員集合:2006/04/28(金) 01:32:07 ID:???.net
誰がいたん?

315 :名無しだョ!全員集合:2006/06/10(土) 00:27:16 ID:???.net
金スマでEPO見て懐かしくなってこのスレ探しちゃった。
もう誰もいないのね、さみしいな。

当時小学生で記憶も曖昧だけど、今でもふと思い出す。
本当に、素敵な独特の雰囲気のある番組だったな。

今 『百年の孤独』 聴いてます。

316 :会奉行:2006/06/16(金) 22:17:14 ID:L0PKPEdQ.net
私も先週みました。
EPOさんかなり苦しい思いしてたんですね。
私も先週からCDで百年の孤独を何回も聴いて懐かしんでます。

317 :名無しだョ!全員集合:2006/06/16(金) 23:04:39 ID:???.net
>>315
EPOも催眠で過去から抜けたんでしたね。
「生まれてきたかった」
今の子殺しのこの時代、再放送を願います。

318 :しんちゃん:2006/08/19(土) 19:43:53 ID:X7m89MXJ.net
今頃ですが・・・・ワンダーゾーンを楽しみに観ていた僕には、このスレがあったことが嬉しい限りです。
既にダウンロードは見られなくなっていて・・・どなたか録画させていて貸してもいい!という方はいらっしゃらないでしょうか?
責任を持ってお返ししますので。


319 :名無しだョ!全員集合:2006/08/26(土) 02:55:56 ID:OWo+VlBh.net
DVDで出ないかな・・・・。

320 :名無しだョ!全員集合:2006/08/26(土) 04:46:27 ID:G8ug0TXn.net
>>318-319
著作権を主張するなら、金払うからDVDにして売ってくれと言いたいよね。

321 :名無しだョ!全員集合:2006/08/26(土) 17:25:53 ID:???.net
>>318

オレのUPホルダに入ってるから つながれば落とせるぞ。

322 :名無しだョ!全員集合:2006/10/28(土) 01:04:41 ID:gTlK6thm.net
amazonのマーケットプレイスで本を取り寄せたのでage

323 :名無しだョ!全員集合:2007/01/05(金) 02:51:01 ID:dcJ6/qC0.net
うぉー!こんなスレがあるとは…。
どなたかダビングしていただけませんか?
もちろんお代は払います!

>321
まだ可能ですか!?

324 :なっし:2007/02/02(金) 16:01:30 ID:wX+P8nlC.net
宮田佳代子さんがフランスに取材に行った回のは
背筋がゾクッとした。亡くなった尼さんの身体全体を
蝋でコーティングして寺院に今も保管してる影像には
気持ち悪かった。佳代子さんも涙ボロボロ流して姿も
哀れだったよ。

325 :ななあ:2007/02/06(火) 00:29:11 ID:???.net
顔の似ている人は性格も考え方も非常に似ているとかいう
レポートを見た記憶あり。宮田佳代子さんがレポーターで
そっくりさんが出てきたのには驚いた。

326 :名無しだョ!全員集合:2007/05/03(木) 07:24:13 ID:a/IFOheu.net
ヾ(゚ω゚)ノ゛

327 :名無しだョ!全員集合:2007/07/15(日) 09:03:56 ID:???.net
すごく好きだった。中学生くらいだったけど、
眠い目こすって見てたよ。
ようつべとかどこかで見られないかな…

328 :名無しだョ!全員集合:2007/08/01(水) 01:02:22 ID:???.net
心が落ち着く、なんか癒し系だったなぁ。
何となくオーラの泉とちょっとだけ雰囲気似てた気がする。

329 :名無しだョ!全員集合:2007/08/05(日) 15:53:22 ID:vfRzXkRj.net
ヾ(゚ω゚)ノ゛

330 :名無しだョ!全員集合:2007/08/09(木) 09:40:51 ID:iCqGveEt.net
>>328
オーラの泉より知的な空気があって良かったよね。
癒し系なのに真面目に静かに未知の世界を解明しよう、追求しよう、
探求しようという方針が良かった。
それによって、癒し系の中にもある種の知的崇高さを感じさせられた。
これが素晴らしくて良かったな。

331 :名無しだョ!全員集合:2007/08/26(日) 18:35:33 ID:4eLJcgx4.net
アンモナイトを取り上げた回が印象に残っている

アンモナイトの殻は、中心から黄金比率に沿って規則正しい渦巻きを形成していた
しかし、ある時期からその黄金比率を無視した奇形的なアンモナイトが出現し始め、それからアンモナイトは絶滅の一途を辿って行った…という話
考えさせられるものがあった

332 :名無しだョ!全員集合:2007/08/26(日) 18:53:09 ID:oLdDYmmm.net
この番組みてた人結構いるんだなあ。
録画したテープが残ってるかも。

333 :名無しだョ!全員集合:2007/08/26(日) 21:15:28 ID:???.net
数年前まで危ないサイトにUPされてたぞ。

334 :名無しだョ!全員集合:2007/08/30(木) 23:36:17 ID:jT2n20iN.net
>>331
その回みた。
変形していくアンモナイトがなんだか可哀相だったな。

335 :名無しだョ!全員集合:2007/08/30(木) 23:58:42 ID:???.net
恐竜もアンモナイトも、ほぼ同時期に繁栄の頂点を迎え、同時期に滅んでいることから
変形しなくても絶滅してるぞ。

336 :名無しだョ!全員集合:2007/09/14(金) 20:34:52 ID:???.net
>>335
変形したから絶滅、ではないだろう
絶滅の兆候が奇形種の増加って事ではないか?

337 :名無しだョ!全員集合:2007/09/17(月) 13:34:26 ID:wT8+x1fb.net
動物や人間が変形していったら恐いな。
手足のサイズが左右バラバラとか。

338 :名無しだョ!全員集合:2007/09/19(水) 16:19:45 ID:???.net
>>337

 `ハ´ )我が中国では奇形がブームあるよ

339 :名無しだョ!全員集合:2007/10/02(火) 09:38:04 ID:8NiPnFAp.net
>>338
中国は色鮮やかな七色の川が流れてる国だからな。
そのうち奇形どころでは済まなくなるね。

340 :名無しだョ!全員集合:2007/10/24(水) 01:48:25 ID:Wb+KdkYV.net
前世を見るべく、催眠をやっていたのが記憶に残ってます

341 :名無しだョ!全員集合:2007/10/24(水) 03:19:41 ID:???.net
後にDiscovery Channelを見るようになってから催眠誘導の前世がエイリアン拉致事件並みに
記憶がいい加減なのがよく分かった。

342 :名無しだョ!全員集合:2007/10/24(水) 20:10:05 ID:9WdeXBXI.net
最終回は確か、エイズを気力?思想変換で治した女性の話でしたね

343 :名無しだョ!全員集合:2007/10/25(木) 00:57:17 ID:???.net
オウム事件の前だったから放送できた番組だからな

344 :懐かしいな・・:2007/10/27(土) 11:13:33 ID:uOQT+uIf.net
こんなにずっとこの番組が愛されているなんて 驚きです
本当にありがとうございます。といってしまいますね!

私は ちょっとだけ この番組にかかわった人間です。
その立場からいうと この番組は 本当に関口さんを始めとする
多くの人たちが それこそ ワンダーな世界にどっぷりとつかり
真剣に作られていました。

次回のネタを考えても それが 映像的にうまくいかないこともあったり
視聴者に こちらの気持ちが うまく伝わらないという事で 
せっかく作り上げた テーマも 丸ごとボツになったり・・
とにかく まじめで真剣な 魂の入った番組でしたよ。

もし この番組のことまだ 思い返してくれるのであれば
この番組が本当に 将来の私たちそして みなさんに 
警告していた事を しっかりと 心に思い返してください

是非目先のものだけに囚われず 心の世界 見えない世界も大切に
してください。それは オカルト見たいな事ではありませんよ。
ワンダーゾーンはオカルトはいっさいやっていませんから。
ワンダーゾーンを見て まだずっと心に暖かい思い出を持っている方達へ・・
特にこういうパソコンの世界にも たくさんの人の心を感じ 
暖かく思いやりのある人でいてください

それが ワンダーゾンを本当に好きな人といえるのではないでしょうか・・
すみません。 2ちゃんねるって初めてなので こんなまじめに語っても
いいのかよくわかりませんが うれしかったし懐かしかったので@@

345 :名無しだョ!全員集合:2007/10/27(土) 14:22:32 ID:???.net
>344
前に映像が通しでUPされてたの見たけど滅茶苦茶痛かったぞこの番組(w

346 :名無しだョ!全員集合:2007/10/27(土) 19:07:42 ID:2UwQmkgl.net
>>344
視聴者として制作関係者の貴方にありがとうを言います!!
この番組には癒されました。未知への好奇心、夢も感動も驚きもありました。
是非また「ワンダーゾーン」を作って下さい・・・。

347 :名無しだョ!全員集合:2007/12/02(日) 10:12:30 ID:AiLQ7SlV.net
EPOさんのあの曲聞くとすんごく切なくなるよね
「前世の記憶」と「夢」のやつが印象的だったなあ
あと、まだ何かいろんなのあった気がするけれど忘れてしまった

関口さんと助手のお姉さんの息もピッタリ合ってて
本当に心地よい番組だったよ

348 :名無しだョ!全員集合:2007/12/02(日) 18:12:27 ID:5jAv5TJO.net
頭ん中が お花畑w

349 :宇宙の人:2008/01/09(水) 04:03:03 ID:vApL11hK.net
ワンダーに出演してたものです。
皆様の想い、実現したいですね。

350 :名無しだョ!全員集合:2008/01/09(水) 21:07:02 ID:???.net
(^Д^)9m

351 :名無しだョ!全員集合:2008/02/23(土) 06:08:25 ID:PDcjptbV.net
エンディングの百年の孤独が好きでした

352 :名無しだョ!全員集合:2008/03/15(土) 09:40:02 ID:+w1LwfYG.net
いい番組でしたね

353 :名無しだョ!全員集合:2008/03/18(火) 13:13:27 ID:jW2S8nbo.net
このスレまだ生きてる?

354 :名無しだョ!全員集合:2008/03/18(火) 13:25:02 ID:jW2S8nbo.net
ワンダーゾーン、だれかヨウツベにうpしてくれないかな。

動画持ってる人、どうかよろしくお願いします。m(_)m

355 :名無しだョ!全員集合:2008/03/18(火) 19:47:58 ID:???.net
>>354
rmファイルで恐ろしく画質が悪い物しか持ってない。ようつべ上げた事ないんでどっかのロダかな。

356 :名無しだョ!全員集合:2008/03/19(水) 01:05:05 ID:???.net
あぁー
それでも見れたら文句ないです。

どうぞよろしくお願いします。

357 :名無しだョ!全員集合:2008/03/19(水) 01:58:32 ID:???.net
>>356
2個程うpしました。「予言」と「聖母マリアの奇跡」です。

トラック 80M  track6516.zip
DLパス shinpi

あと何個か有りますがたいした数では有りませぬ....何か不具合があっても19日の夜遅くまで返信出来ません。
悪しからず。ふぁぁ〜もう寝ます。





358 :名無しだョ!全員集合:2008/03/19(水) 18:08:20 ID:???.net
せっかく貼ってくれたのに・・
探したけど見つけ方がわからないのです。。
PC初心者すぎてダメです・・。

359 :名無しだョ!全員集合:2008/03/19(水) 19:30:23 ID:???.net
>>358
ロダはこちらです。
ttp://k001.sakura.ne.jp/k001/upload.html

track6516.zipをクリック〜次のページでshinpi ←を入力してダウンロード

ロダ探しは
ttp://www.1rk.net/
ttp://caps.s1.freexy.net/upldr/up-a.html

あたりで・・・
その他細かい事は
ttp://www.1rk.net/beginner.html

360 :名無しだョ!全員集合:2008/03/19(水) 21:38:50 ID:???.net
ありがとうございます!
まだ見てないけど、(というか、なぜか開かない)とにかく保存しました。
明日なんとかして開いて見てみます。

親切教えてくれてありがとうです。

361 :名無しだョ!全員集合:2008/03/20(木) 00:12:08 ID:???.net
もとはここの危ないサイトから拾ったヤシだなw
ttp://oriharu.net/jvideo2.htm

362 :名無しだョ!全員集合:2008/03/20(木) 00:18:52 ID:???.net
あー そこ知ってる。
そこの動画全部見れないんだよねぇ。

そのサイトちょっと読んだけど、あんまりわかんなかったよ。

363 :名無しだョ!全員集合:2008/03/20(木) 00:32:42 ID:???.net
全部落としてるから見たいならUPしょか?

364 :名無しだョ!全員集合:2008/03/20(木) 01:06:32 ID:???.net
それはとてもうれしい。

けど、今日してもらったやつをまだ開いていないのです。
というか、開かない・・ので、明日ブロバイダに電話して開き方教えてもらおうかと^^;

なんかね、「予想しない障害で止まりました」とか言う表示か、
「保存しますか?開きますか?」みたいな問いかけが出るばかり。

「開く」をクリックしてるのに、{保存しますか?開きますか?」の画面ばかり出て、動画が見られないんです。

ブロックされてるのかと解除してみたけど、なぜか変わらない・・ので、
とにかく電話して教えてもらいます。^^;

それで、ちゃんと見れたらうpお願いします。

・・・すみません、ありがとう。


365 :名無しだョ!全員集合:2008/03/24(月) 01:58:50 ID:???.net
ありがとう!!
動画開くようになったよ!!!!

今から見ます!!

366 :名無しだョ!全員集合:2008/03/24(月) 02:57:13 ID:0RlCrKPS.net
予言、見終わりました。

ホピ族はよくぞ、国連や世界に預言を持って旅立ったなぁと、その実行力に感動してしまった。
1インディアンが世界に、世界のための預言を持って旅立つ心境とはいかなるものだったのでしょう。
放送が16年前だから、もぅ引き返せない方に世の中が進んだんだろうなぁと考えると、ひどく切なくなってしまった。

良い番組ですね。
大げさな表現も無し、情報量は多いし。

返事が遅くくなって申し訳ありませんでした。
どうぞ、他の話もうpしてくださいm(_)m

お願いします。

367 :名無しだョ!全員集合:2008/03/24(月) 03:56:55 ID:0RlCrKPS.net
聖母マリア、見終わりました。
預言の回と関係が深かったのでこの2つを抱き合わせてくれたのでしょうか。

1980年代というのは、とても人類にとって大事な時期だったんでしょうね。
不思議現象だ、検証だ、と言う方向ではなく、真摯な感じがとても素晴らしいのです。

この番組、今こそ(遅いかもしれないけど)見るといいのになぁと。

368 :357:2008/03/24(月) 22:42:20 ID:???.net
この種の番組としてはまともな番組でしたね。ちゃかしたりしないし,決まった方向に持っていこうとしない。
スタッフのマジメな取り組みが伝わってくるし、印象的なシーンもいくつか有ったな。

>>363
こちらは全編持ってないんでUPヨロピク

369 :名無しだョ!全員集合:2008/03/24(月) 23:56:27 ID:0RlCrKPS.net
>>368
あなたでしたか。うpどうもありがとう。

ワンダーゾーンの本も買ってしまおうかな。
なんか素敵な番組です。

370 :名無しだョ!全員集合:2008/04/02(水) 22:02:24 ID:???.net
363氏はどっか行っちゃったのかな?とりあえず、つなぎでうpっときました
「宇宙の正体」と「タイムスリップ」です

へっぽこ中  ponkotu6590.zip
DLpass shinpi

371 :名無しだョ!全員集合:2008/04/07(月) 01:30:17 ID:n8//Kw+0.net
ありがとう!!
受け取りました!!

これから見ます!

372 :名無しだョ!全員集合:2008/04/10(木) 01:43:35 ID:fAHkt4fF.net
2つとも見ました。
一応20年近く前の番組ということで。
タイムトラベルの方の催眠によって意識を20年後に飛ばすやつは、当たってる・・とはいえないかもねぇ。
でも、地球の上空で、「なるようにしかならない」というやつの方は、なんだかずっしり来ました。

宇宙のほうも良かったです。
月へ行ってない説の人も最近は多い見たいfだけど、この番組を見たら意見が変わるかも。

なんだかこの番組のOPやEDを聞くと非常に幸せな気がしますw

またうpお願いしますm(_)m

373 :名無しだョ!全員集合:2008/04/10(木) 02:28:02 ID:ez7DU/wx.net
なんだこの陰気なキモイ番組は?
見てて爆笑したぞw

374 :名無しだョ!全員集合:2008/04/14(月) 17:21:20 ID:???.net
>>372
遅くなりました。 (゚д゚)ゝ  これで手持ちのファイルは全てです。
「未知能力」 「光のパワー」 「クリスマスの奇跡」です。

へっぽこ 大 heppoko3276.zip
DLpass shinpi

375 :名無しだョ!全員集合:2008/04/18(金) 00:25:11 ID:n2Pzp3H+.net
ちょーーーーありがとう。
これで終わりですか
何かさびしいッス。

大事に見ます。

376 :名無しだョ!全員集合:2008/04/24(木) 12:20:55 ID:21jQAoxm.net
hosyu

377 :名無しだョ!全員集合:2008/04/28(月) 00:33:48 ID:3hclTjfe.net
l子供の時から関口宏が好きだったけど、やっぱり関口宏が好きじゃー



378 :名無しだョ!全員集合:2008/06/16(月) 11:46:24 ID:aMh8lmcQ.net
この板は落ちないのか

379 :名無しだョ!全員集合:2008/07/14(月) 05:10:16 ID:yALLHP8Y.net
http://jp.youtube.com/watch?v=keYkkto5uLo

ワンダーゾーン

380 :名無しだョ!全員集合:2008/07/21(月) 01:11:25 ID:ICmn+5Vn.net
あげ

381 :名無しだョ!全員集合:2008/07/21(月) 05:09:50 ID:+CFnwspO.net
>>379
懐かしいな。
本人の脳内イメージの映像も多少混ざってるのだろうけど、
おむすびみたいな小型車はもう既にあるよね。

382 :名無しだョ!全員集合:2008/08/07(木) 10:21:10 ID:UgDgaDCD.net
あげ

383 :名無しだョ!全員集合:2008/08/25(月) 20:42:42 ID:XVSJhLIX.net
とても懐かしい番組です。大好きでした。でも、ビデオはありません。
どなたかUPしていただけませんでしょうか。お願いします。

384 :名無しだョ!全員集合:2008/08/27(水) 01:33:56 ID:???.net
ワンダーゾーン
http://oriharu.net/jvideo2.htm

385 :名無しだョ!全員集合:2008/09/03(水) 15:46:18 ID:/sUc3JnI.net
>>384
ありがとうございます。今は見れないみたいですね。残念です。

386 :名無しだョ!全員集合:2008/09/04(木) 16:27:59 ID:gwiR8iEa.net
>>384
うわー。見たい!!
懐かし過ぎる。

387 :名無しだョ!全員集合:2008/09/23(火) 20:34:30 ID:lUmNMliT.net
1ですが、私が立てた板がまだ残っていたなんて感無量です。

この番組の復活を切に願います。

388 :名無しだョ!全員集合:2008/09/28(日) 14:06:59 ID:???.net
196 :名無しだョ!全員集合:2006/03/10(金) 01:58:07 ID:nkcS1+2B
このスレを立てた者です。まだ、生きていたとは嬉しい限りです。
どうか、このスレを見たテレビ局、製作会社の方々、DVD化をお願いします。
きっと売れると思います。


197 :1:2006/03/10(金) 12:07:58 ID:Ag10dNgm
>>196
何の意図でそんな嘘をつくか解らないが、俺なんだけど・・。
丁寧な口調だけに余計に不気味だな・・。
頭イカレた人なんですか・・。


198 :名無しだョ!全員集合:2006/03/10(金) 18:47:56 ID:nkcS1+2B
>>196
何の意図でそんな嘘をつくか解らないが、俺なんだけど・・。
?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
This sentence is strange grammatically.
Are you a fool?


199 :1:2006/03/10(金) 18:59:02 ID:pFeShUGu
>>198
お前、真性の基地外みたいだな。このスレ立てたの俺だって意味だよ。
お前本当にキモイすぎるよ。何でお前みたいな変な奴がわいてきたんだろう
残念だ。



200 :名無しだョ!全員集合:2006/03/11(土) 02:04:38 ID:???
そもそも胡散臭い基地外番組だし


389 :名無しだョ!全員集合:2009/03/22(日) 14:06:07 ID:jHNtNdZ+.net
DVDボックスにして欲しい!!

390 :名無しだョ!全員集合:2009/04/05(日) 20:43:19 ID:ya3ruXzq.net
この番組好きだったけど、今やサヨク臭い関口がどうにも嫌いだ。

391 :名無しだョ!全員集合:2009/08/29(土) 20:30:57 ID:lEGK/g5X.net
レポーターのお姉さん達は今頃どうしてるんかな?

392 :名無しだョ!全員集合:2009/10/23(金) 14:41:00 ID:rfTYZ32M.net
>>391
日戸愛というレポーターだけ覚えてる

393 :名無しだョ!全員集合:2010/03/13(土) 20:58:05 ID:3FggtUsM.net
もう、2010年だけれど、
劇的な未来じゃないな。
ジワジワ未来って感じ。
今のところ今年3Dテレビ出ますよ〜。
っていうことぐらいしか、20年前の人らに言うことはない。

394 :名無しだョ!全員集合:2010/06/08(火) 18:58:19 ID:ZnGyj/PB.net
電気自動車。電動自転車。
たいしたもんないなw
放送時の人に教えて驚くようなもんて。
3Dテレビが一番食いつくかな。

395 :名無しだョ!全員集合:2010/06/09(水) 02:53:45 ID:???.net
3Dテレビよりバブルが弾けて泥沼の日本経済のほうが衝撃的だろw

396 :名無しだョ!全員集合:2010/06/15(火) 02:39:05 ID:???.net
阪神大震災と地下鉄サリンは事前に知らせてやれたら良かったな。

397 :名無しだョ!全員集合:2011/02/17(木) 11:08:22 ID:+Ll19LMX.net
録画してたら永久保存の番組だったな。

398 :名無しだョ!全員集合:2011/03/13(日) 10:10:59.96 ID:???.net


【論説】 「腐れ自民党どもが!貴様らの悪政が悲劇招いた。民主党批判の資格なし。人柱隊作り原発に突入せよ」…美味しんぼ・雁屋哲★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299966839/

6 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 06:57:21.10 ID:IIEROGQP0
なんか民主党になってから不幸ばかり続きますね・・・


12 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 06:58:30.33 ID:2YunW6HjO
こいつは電気使う資格無し。


13 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 06:59:00.98 ID:9u+Ql7xxO
こんなときに何言ってんだこのバカ。
性根腐っているとしか思えない。


14 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 06:59:12.97 ID:4EiSe3xlO
またこの キチ


16 :名無しさん@十一周年:2011/03/13(日) 06:59:49.06 ID:j0B0jbm50
誰が一番腐れ外道かよくわかるコメントでw





399 :名無しだョ!全員集合:2011/03/26(土) 20:14:58.38 ID:???.net
399

400 :名無しだョ!全員集合:2011/03/26(土) 20:15:18.48 ID:???.net
400

401 :名無しだョ!全員集合:2011/06/18(土) 14:29:55.02 ID:mPkrZ2ly.net
この番組思い切って復活して欲しい。
くだらんトーク番組よりも興味をそそり遥かに面白い。

402 :名無しだョ!全員集合:2012/06/03(日) 12:06:40.33 ID:mS3Aozii.net
とっても懐かしいです
ttp://oriharu.net/jvideo2.htm
も見てみましたが、いまはDL不可なんですね
どなたかようつべにお願いします。

403 :名無しだョ!全員集合:2013/05/03(金) 04:09:46.49 ID:m+Ir3a/k.net
独特の雰囲気が良かったね
神秘を真面目に考えるという態度も素晴らしかった

404 ::2013/05/14(火) 12:35:05.25 ID:???.net
句読点ゼロ

405 ::2013/05/14(火) 14:04:28.06 ID:???.net
また千葉の戦士こと横井貴幸だな

406 :名無しだョ!全員集合:2013/12/05(木) 01:55:16.35 ID:???.net
.

○○なのかも知れません

では ないでしょうか?

○○なのかも知れません

では ないでしょうか?

○○なのかも知れません

では ないでしょうか?

○○なのかも知れません

では ないでしょうか?

407 :LAN:2014/09/04(木) 22:59:16.57
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ(第65〜88回 第30〜53回)を探しています。どなたかお持ちのかたいませんか?どなたかいましたらlike1dream@ezweb.ne.jpにご連絡ください。

408 :LAN:2014/09/04(木) 23:00:56.47
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ(第65〜88回 第30〜53回)を探しています。どなたかお持ちのかたいませんか?どなたかいましたらlike1dream@ezweb.ne.jpにご連絡ください。

総レス数 408
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200