2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中京テレビの懐かし番組

1 :名無しだョ!全員集合:04/10/23 21:01:27 ID:???.net
今から10年ほど前に終わった中京テレビの
「5時SATマガジン」について語りましょう。
僕としてはINGRY’Sのエジプト文明の謎がお気に入り

2 :名無しだョ!全員集合:04/10/23 21:26:34 ID:L2T4BNX9.net
お笑いマンガ道場、中学生日記 なら知ってるが

3 :名無しだョ!全員集合:04/10/23 21:39:10 ID:???.net
「快快!高田病院へ行こう」なら知ってるが。

4 :名無しだョ!全員集合:04/10/23 22:19:07 ID:???.net
大竹まこと INGRY MONGRY(INGRY’S)司会の番組
かつてルナシー ビーズ などのちのビッグバンドが出演していた

5 :名無しだョ!全員集合:04/10/24 00:55:18 ID:???.net
名古屋地区では、ほとんどの人がしっているのでは?
(20代後半以降)

6 :名無しだョ!全員集合:04/10/24 23:50:54 ID:???.net
INGRY’Sは、93年ごろに降板しました

7 :名無しだョ!全員集合:04/10/25 12:31:45 ID:Hh5iYZLI.net
5時SAT スレッド既出!!
ttp://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1071908397/l50

8 :名無しだョ!全員集合:04/10/26 16:09:58 ID:lnfdbZOV.net
BBS放送局は?

9 :フィヴブ:04/10/26 21:06:35 ID:kzk6/Hxl.net
他に「アメリカンキッズ」も。
>>2
「中学生日記」はNHKじゃないか?


10 :名無しだョ!全員集合:04/10/27 00:27:44 ID:???.net
小堺一機が医者の役をやって話を聞く奴、何だっけ?アシスタントで
泉?とかいう女優がいた。
>>3 その番組で海原とかいう女医が出だしたんだよね

11 :名無しだョ!全員集合:04/10/30 21:05:52 ID:???.net
ビビアン? 色恋ザウルス?

12 :名無しだョ!全員集合:04/11/01 20:44:22 ID:CJNHX2To.net
週間ドラドラ生放送!(山本洋三&森兼太郎アナ)
夢のドラゴンズ生放送(三笑亭夢之助)
スポーツまるごとドラドラ天国(村野武憲)
熱血ドラゴンズ宣言!(伊集院光)
1001%ドラゴンズ(亀関開アナ)
教児・三沢のいけいけドラゴンズ(きくち教児)
スポーツスタジアム(佐藤啓アナ)

・・・他にあったっけ?

13 :名無しだョ!全員集合:04/11/03 13:30:35 ID:aep+9yW9.net
ローカルスターベストテン

14 :名無しだョ!全員集合:04/11/03 13:43:59 ID:???.net
ずっきんカリメア

15 :名無しだョ!全員集合:04/11/03 14:30:57 ID:???.net
アメリカンキッズ
ズッキンカリメア

16 :名無しだョ!全員集合:04/11/03 15:33:30 ID:/l9pGOgW.net
おはようテレワッサン・BBS放送局・ラジオdeごめん

17 :名無しだョ!全員集合:04/11/04 10:10:37 ID:BdEG9JTj.net
「ラジオdeごめん」を企画した人は、神!
毎深夜、カメラ1台のみで、焼肉屋からの生放送。
特に嘉門のノリが大きく生かされた。
マイナー期の 久本マチャミや、今田・東野も出ていたし。
また、こんな番組見たいなあ。

18 :名無しだョ!全員集合:04/11/04 19:04:39 ID:Bgm2J7eF.net
姉妹スレ
東海テレビの懐かし番組
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1098700895/l50

19 :名無しだョ!全員集合:04/11/04 20:26:39 ID:POKQIeVi.net
BBS放送局で「何でも理科教室」のコーナーやってた小西博之は欽ちゃんに見出されてメジャーデビュー
コント赤信号も出てた。司会はおひょいさん。

20 :名無しだョ!全員集合:04/11/05 00:05:32 ID:3uUZxftM.net
キャイ〜ンのギャロンパ  グラビアやってた頃の川村ひかるが出てた

21 :名無しだョ!全員集合:04/11/06 01:42:35 ID:+UuMy4Hf.net
34 :名無しだョ!全員集合 :04/11/02 11:40:15 ID:6GbE73cj
>>33
それが今では朝食べて、昼は別所哲也が飯作って、夕方買い物して夜食べて・・・

22 :名無しだョ!全員集合:04/11/09 11:59:04 ID:chgeE0un.net
みんな、これらを覚えているか?

名番組「5時SAT」「ラジごめ」をツブした、後番組たち。
  「5時SATU 電波結社バババ団」(高杢・本田みずほ・フォークダンスde成子坂)
  「ラジごめV ホンジャマカ共和国」(ホンジャマカ)

23 :名無しだョ!全員集合:04/11/09 16:49:37 ID:B8VOmZvE.net
「ホンジャマカ共和国」って、半年ぐらいで打ち切りだった?

24 :名無しだョ!全員集合:04/11/09 16:52:22 ID:B8VOmZvE.net
恵は安城市のことを「あきし」、天白区のことを「あましろく」
石塚は、幡豆郡のことを「はたまめぐん」と読んでいた。


25 :名無しだョ!全員集合:04/11/09 17:29:30 ID:ZlwE0gde.net
・昭和ヒーロー列伝


26 :今は神戸市民:04/11/09 18:32:49 ID:WPqtQQj/.net
BBS放送局の小西博之が「何でも理科教室」と
そのパロディの紳士服の「名紳」のCMに出てた。
その頃俺は小西博之と同じ中京大学に通ってた。
雅夢以来の有名人だった。
ちなみに「あましろく」でなく「てんぱくく」に
住んでました。


27 :名無しだョ!全員集合:04/11/09 19:06:40 ID:geEzNAGj.net
>>25  月1のペースであしかけ2年位やってた様な…
毎回、喜井なんとかと言う人がコスプレして語っていたけど、最後の方は「セーラーファイト」の宣伝になったな
一応全部撮ったが、中にはビデオ化すらされない貴重な作品(サンダーマスク、魔人バンダー等)もあった!


28 :名無しだョ!全員集合:04/11/09 19:33:54 ID:chgeE0un.net
「CLUB26」最強!

CLUB26「全国ここでしか見れないTV」で
初めて、鶴瓶上岡パペポTV(よみうり)を見た。
その日のラインナップは・・・、
「JANJANサタデー」静岡第一テレビ
「LIVE TOMATO」テレビ神奈川
「ちょっと和久井の2時ですよ」札幌テレビ放送 以上4本。

なかなか見れないローカル番組をフルで流す企画。
こういう企画、今でもやってほしいなあ。

29 :KN ◆fopEB40vwg :04/11/09 21:20:23 ID:???.net
 >23

 確か1年位の様に記憶していますが……いやはや、その番組の
第2回放映分で「クリーミーカレーヌードル」(カップヌードル
カレー味に通常は熱湯を注ぐところを少し熱めの牛乳に差し替え
たもの)を紹介していたのにはかなりのショックものでした。
(※当時、それを真似したことが有りましたが、味は……御想像
に御任せします。)

 因みに、当方はこれが切っ掛けで「小倉トースト」を知ったの
が懐かしいです。


30 :名無しだョ!全員集合:04/11/09 21:46:26 ID:d8SfQGpB.net
>>28
club26はそのローカル番組特集もさることながら、スポーツの完全版も
よく放送した(ほとんどが当時日テレでやってた「朝までスポーツ」の使いま
わしだが)
特に昭和63年の年末にトヨタカップの生中継が中京では途中で打切られたこ
とがあったが、その2週ぐらいあとに「お詫びの完全放送」として完全録画で
やってくれた時にはもう神認定した。

31 :名無しだョ!全員集合:04/11/10 00:53:09 ID:G1sL+PcL.net
>>29
>「クリーミーカレーヌードル」
俺もそれやった(w

32 :名無しだョ!全員集合:04/11/11 15:11:57 ID:7Zjq/hQs.net
日テレでお笑いマンガ道場やるまえにやってた土曜朝の全国ネット。
故・山崎唯・久里千春夫妻のあまくち・からくち
嫁と姑とあのねのね
健康の旅 ♪ラーラララヘイヘイヘヘヘーイ

33 :名無しだョ!全員集合:04/11/11 23:31:14 ID:???.net
>>1 懐かしいな。漏れがラフィンノーズの存在を知ったのも、この番組がきっかけだったな
『ミュージックトマトジャパン』と並んで貴重な音楽情報番組ですた

34 :名無しだョ!全員集合:04/11/12 10:57:34 ID:oFrTYRzj.net
お笑いマンガ道場が良かった!!DVD化して欲しい!!

35 :名無しだョ!全員集合:04/11/12 14:47:44 ID:???.net
まんが道場と、
ミッドナイトギグ→昭和ヒーロー列伝は
神だったな。中京テレビ。

昭和ヒーロー列伝みたいなのを
関東ローカルでやってくれないかなぁ・・・まあ無理だろうけど。


36 :名無しだョ!全員集合:04/11/18 19:05:03 ID:r9dHhrYb.net
5時SATの「ROCKWAVE」。
最強のライブイベントだった。(入場無料だし)

37 :名無しだョ!全員集合:04/11/21 21:16:13 ID:???.net
「影山民夫の大人気セミナー」
「HONKEYトーク」

38 :名無しだョ!全員集合:04/12/04 09:20:32 ID:yhfZC9B7.net
24時間テレビは、NNN各局の中で、
中京TVは 出演タレント数1位 (日テレ除く)。
セントラルパークのLIVEや募金隊、各ハウジングセンター中継など
タレントのラインナップは よみうりテレビを越えている。

39 :名無しだョ!全員集合:04/12/05 00:49:32 ID:3YyDL4hG.net
>>38 関西に住んでいて正直、中京テレビの24時間テレビを見たいと思った時がある。(ゴミうりテレビは毎回ワンパターンで全く興味が無い)最後のサライ大合唱の中継が唯一映る部分で中京が一番見たい局。

40 :名無しだョ!全員集合:04/12/06 17:24:35 ID:yvLOsvRg.net
>>38-39
ttp://www.ctv.co.jp/24htv/27tv/live/

ほんとうに多くのタレントが出演する 中京テレビに24時間TV。
でも、ギャラは発生してるんじゃない?それって 募金から??

41 :名無しだョ!全員集合:04/12/09 19:26:11 ID:???.net
キャイーンと泉谷しげるの総楽天。

ぎゅうギュウ吉本詰め  

42 :名無しだョ!全員集合:04/12/16 00:59:20 ID:zZwZ/adt.net
番組ではないのですが、
15年位前、放送終了するとき
栄のテレビ塔近辺の夜景を流しながら
女性歌手のしっとりした曲がBGMとして
かかってたことがありました。
その人の名前と曲名って誰か知ってますか?

43 :名無しだョ!全員集合:04/12/16 02:26:12 ID:V5RDG7Io.net
>>42
15年前というのが気になるものの、谷山浩子「夜のブランコ」と思われ
映像だけは現役(JRタワーズだけ差し替え)
BGMはCUBIC Uに変更


44 :名無しだョ!全員集合:04/12/16 02:42:21 ID:???.net
>43
どうもありがとう
あの曲の感じがどうしてもわすれられなかったんです。
ようやくぐっすり寝られそうです。

45 :名無しだョ!全員集合:04/12/16 02:45:16 ID:???.net
>43
15年前というのは
親に隠れて
リビングのテレビを
明かりもつけず
見てたころのことです
どきどきはらはらでした

46 :名無しだョ!全員集合:04/12/16 12:19:37 ID:IdnplG2Y.net
5年ほど前に放送していた、吉本の若手が多数出演の深夜番組「ギュウギュウ吉本詰め」。

若手芸人が街頭で 一般の女の子に 「パンツ見せて!」「ブラ見せて!」と お願いして
何人かの娘が 本当に見せたのには萌えた。
Hな企画は他にもあったと記憶している。
その企画だけ復活してほしいと願う。

47 :名無しだョ!全員集合:04/12/17 17:05:04 ID:RlsDojNr.net
            _ 、 -──¬‐-、
           /           \
          /             ヽ
         /   ,----、   __    ヽ
         !   /     `'''''''´  `ヽ   i
          |  /              }  |
        _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
        /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
       !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒!
       l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /     
       \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/     
         |   / L _ __)ヽ ̄  /‐'  
         ,┤ i〈 、_____, 〉 /     
        /  !  ヽ\+┼┼+/  /    そっちこっち絶品勝負!よろしく〜  
      __/   ヽ    `ー‐‐'´ /  
  , -‐''" i    \       人   
-''~     |    \`ー----‐'´! iヽ、
       ヽ      \     /  i  `ヽ、
        \     丶_/   |    \
         ヽ     /○ \   |      \

48 :名無しだョ!全員集合:04/12/22 00:17:27 ID:DWnzrb1k.net
健康大好き!金造一家


49 :名無しだョ!全員集合:04/12/25 07:38:03 ID:dj1n5uSQ.net
旧ドラえもん

隣県から必死に見た。

50 :名無しだョ!全員集合:04/12/25 09:30:21 ID:mRtxQCo+.net
>>49
何歳ですか?
中京でドラえもんを放送していたなんて。

51 :名無しだョ!全員集合:04/12/25 12:39:22 ID:Y5OQqz24.net
>>50
そんな時代があったのよ、確かに。
昭和でいうと48年だから1973年。


52 :名無しだョ!全員集合:04/12/28 19:43:18 ID:Bb9IGdlW.net
旧ドラは今のとは別物。もう一度みてみたい。


53 :名無しだョ!全員集合:04/12/29 15:28:51 ID:LkRYarjT.net
旧ドラえもん開始と中京テレビの日テレ系単独ネット開始は同じ1973年4月なんだよね。

54 :名無しだョ!全員集合:04/12/29 16:21:11 ID:iwrsaROL.net
>>53
その頃の新聞広告を中日新聞の縮刷版で見たことあるが、ネット変更と
いうこともあってただでさえド派手な広告なのに、そのなかでドラえもんが
アップで映ってるから、テレ朝版しか知らない漏れにとっては違和感大ありだった。

55 :名無しだョ!全員集合:04/12/31 21:49:56 ID:X7Xt7bHc.net
HONKEYトークこそ最強の番組!エロさも最高だったよ。


56 :名無しだョ!全員集合:05/01/01 00:41:09 ID:Bp1c77Xz.net
開局当時、朝の9時半ころから放送開始してたような記憶がある。

57 :名無しだョ!全員集合:05/01/02 07:28:39 ID:L/je4XNI.net
朝の始まりの映像はどんなんですか?

女の人やボールが出てきたり新幹線も映っていた記憶があるのですが。

58 :名無しだョ!全員集合:05/01/07 12:58:26 ID:cDuJI4Qg.net
5時SATあげ。
いんぐりーず は、いずこへ?

59 :名無しだョ!全員集合:05/01/07 15:25:55 ID:gegQBVM0.net
中京の全国ネットの正月番組は
昔、初笑いマンガ道場 今、海外ロケ。
しかし初のゴールデン・サルヂエSPは日テレ経由だったのか?

60 :名無しだョ!全員集合:05/01/07 21:39:41 ID:8mXcY5pJ.net
>>59
日テレ経由だった。提供のテロップとかがどう見ても日テレ出しだったし。

61 :名無しだョ!全員集合:05/01/08 19:54:05 ID:yRIiCYXf.net
>>58
INGRY'S、95年に解散→THE INGRY'Sとして復活→フーリューズに改名→
2000年に解散
現在、永島と前島は個々で活動してる。

62 :名無しだョ!全員集合:05/01/13 21:16:42 ID:EMAlLn7Q.net
「ラジオdeごめん」を企画した人は、神!


63 :名無しだョ!全員集合:05/01/16 02:11:13 ID:mR6KClCx.net
亀レススマソー

>>23
>>29
ラジごめVホンジャマカ共和国の放映期間は
93年7月2日〜95年3月25日(途中から土曜に変更)
約1年半やってたということになります。

見てたのは大学の夏休みとかで帰ってきてる間だけだったけど「私の回りの平井くん」のコーナーは
お気に入りですた

64 :名無しだョ!全員集合:05/01/21 12:45:07 ID:PCHsXkRr.net
「5時SATマガジン」を企画した人も、神!


65 :名無しだョ!全員集合:05/01/27 12:53:48 ID:nB3kxq1e.net
中京テレビの制作力の高さが分かる代表作「5時SATマガジン」

66 :名無しだョ!全員集合:05/03/06 10:11:25 ID:dINdZlNA.net
ラジオDEごめんの、久本と出演していたアナウンサー、なんと言う名前でした?
もうとっくにいないんだよね。

67 :名無しだョ!全員集合:05/03/06 12:58:50 ID:wYbZyPze.net
>>66
千田由貴アナだったのでは?

68 :名無しだョ!全員集合:05/03/07 14:20:38 ID:oLwLO0PS.net
ラジオDEごめんのオープニングをうpロードしてくれる神の降臨を願う。

69 :名無しだョ!全員集合:2005/03/23(水) 14:08:37 ID:YNOJ/Y/u.net
ラジごめII金曜日の王様

OP、提供ロール・・・ミーチャンgoing to the HOIKUEN(スペクトラム)
第1ロール・・・Gonna Catch U(ロニー=ゴードン)
ED・・・KOKOMO(ビーチボーイズ)

70 :名無しだョ!全員集合:2005/03/23(水) 17:14:59 ID:FlQ8H6a9.net
>>66
伊藤みか

71 :名無しだョ!全員集合:2005/03/23(水) 21:40:53 ID:nXfWyeMC.net
大籐チャンネル345
大籐チャンネル345
大籐チャンネル345

72 :名無しだョ!全員集合:2005/03/29(火) 13:23:27 ID:qQ5Lrm2U.net
中京でガキの使いを放送するって聞いたんですけど真ですかね?

73 :名無しだョ!全員集合:2005/03/29(火) 20:15:07 ID:1e7xnoQY.net
>>72
はい、その通りです。

74 :名無しだョ!全員集合:2005/04/09(土) 08:50:30 ID:Zh5S5FLa.net
とりあえず保守でなにか書いておきますね

♪中〜京テレビのファンは願〜ってた
体〜によくきくテレビが見〜たい
秋は快!快!中京テレビ
はあぁああ〜・・・・・・・・・快!快!

75 :名無しだョ名無しだョ!全員集合!全員集合:2005/04/11(月) 20:26:43 ID:5W8E3S6G.net
(4/9の日テレ系・女子アナ特番より)
佐藤啓アナの話を再現を交えてやっていた。

◎ 5時SATで、実況する大学生として人気に。
         ↓
◎ 中京テレビ入社試験に落ちるも、4年後声がかかり、アナウンサーとして入社
 (すでに髪がかなり薄くなっていた)
         ↓
◎ カメラテストを見て、表情が固いので、上司がカツラをするよう提案
         ↓
◎ ヅラをしたまま「ズームイン」などのレポータ−として活躍
         ↓
◎ しかし腑に落ちない佐藤、悩む。
         ↓
◎ そこで1997年元旦から、ヅラを取り 出演するようになる。

・・・あの頭にも、なかなかのドラマがあって感心した。

76 :名無しだョ!全員集合:2005/04/29(金) 10:57:50 ID:tOlniUIW.net
5時サタマガジンage

77 :名無しだョ!全員集合:2005/04/29(金) 16:46:28 ID:???.net
>>75
アナウンサーになる前は、保険の外交員だったっけ!?>佐藤アナ


78 :名無しだョ!全員集合:2005/05/02(月) 20:25:14 ID:QlQ0pWkr.net
お前ら、画箱にラジごめのOPがあがってますよ

79 :名無しだョ!全員集合:2005/05/02(月) 23:36:47 ID:???.net
怪怪!高田病院へ行こう!だっけ?日曜日の午前10時半からの…

80 :名無しだョ!全員集合:2005/05/03(火) 23:14:54 ID:kgcj2k5D.net
ほれつttp://gazo05.chbox.jp/tv-movie/src/1114981593942.wmv

81 :名無しだョ!全員集合:2005/05/04(水) 01:13:00 ID:wH1y9XUx.net
テレビ愛知が開局する前は12ch制作の番組が結構あった。
ヤンヤン唄うスタジオ
大江戸捜査網
プレイガール〜スーパーガール


82 :名無しだョ!全員集合:2005/05/04(水) 01:37:29 ID:GYgM+SOq.net
>>81
テレビ東京のアニメや特撮ヒーロー番組もCTVで放送されてましたか?

83 :名無しだョ!全員集合:2005/05/05(木) 20:40:30 ID:h2vocFo6.net
>>82
ダメおやじ、ドンチャック物語、まいっちんぐマチコ先生なんてのもあったね。

84 :名無しだョ!全員集合:2005/05/09(月) 09:17:18 ID:o5X0SSpR.net
だいとうチャンネルとかいう番組もあった

85 :名無しだョ!全員集合:2005/05/22(日) 17:32:42 ID:ieRJ6Qf0.net
>>71
>>84
大藤ちゃんネル350

ソース
ttp://netspace.cool.ne.jp/toppy/broad/030328.html

86 :名無しだョ!全員集合:2005/06/01(水) 18:57:03 ID:FdegFzWg.net
ろみひー

87 :名無しだョ!全員集合:2005/06/05(日) 08:23:29 ID:???.net
電気グルーヴの電気が出るテレビ

少しだけアップローダにあったのを見たけど、面白かったわ。

88 :名無しだョ!全員集合:2005/06/07(火) 03:11:47 ID:???.net
>>86オンリーザラブサバイブ

89 :名無しだョ!全員集合:2005/06/24(金) 20:24:46 ID:dpOVYe20.net
中京TODAY

90 :名無しだョ!全員集合:2005/06/25(土) 09:23:06 ID:Ellp9g59.net
>>85
開始初期は大藤ちゃんネル345でいいかと思われ。
ラジごめU録画したビデオ見返したら原田がそう言ってた。

91 :名無しだョ!全員集合:2005/06/25(土) 12:50:17 ID:TsXi6yGg.net
お笑い!まんが道場


92 :名無しだョ!全員集合:2005/06/30(木) 02:38:19 ID:YzfTwi7n.net
ラジごめで嘉門達夫の隣に座ってた
原田さとみは今何してるんだろう?
10年ぐらいまえに「DA・GA・NE」(DA・YO・NEの
名古屋弁バージョン)を歌ってたのをTVで見たのを最後に
全くみかけなくなった

93 :名無しだョ!全員集合:2005/06/30(木) 14:55:23 ID:FsGNcKAt.net
>>92
結婚して、引退

94 :名無しだョ!全員集合:2005/07/01(金) 12:28:47 ID:F4VhqOKV.net
>>93
いや、結婚したのは95年3月で、その後もFM愛知、CBCラジオ、今池Zap!などをやっている。
ミックスパイ水曜は降りたのかな?

現在は長者町通りでブティック経営。
ttp://www.kinsyachi.com/kinsyachi/view_html.cgi?page=20021101

95 :名無しだョ!全員集合:2005/07/01(金) 21:07:32 ID:85FxuPPg.net
ヤミツキ

96 :名無しだョ!全員集合:2005/07/02(土) 18:41:49 ID:GhdtmLmb.net
>>49-54
ドラえもんは1979年にメ〜テレ(名古屋テレビ)に移動しました。

>>59-61
東海テレビでも「おあねえさん」や「名古屋嫁入り物語」などが
キー局のフジ送り出しでしたね。

97 :名無しだョ!全員集合:2005/07/02(土) 22:55:06 ID:vmedufjN.net
どんぐり音楽会


98 :名無しだョ!全員集合:2005/07/04(月) 17:36:19 ID:rIymy553.net
>>97
これも他局。

99 :名無しだョ!全員集合:2005/07/23(土) 05:13:49 ID:Rq+Wy8Cq.net
99サイズげと

「キスミス'96」→「めざせ総・楽・天」→「キャイーンのギャロンパ」と続いたローカル深夜枠を中京がやめちゃった後に
始まったこの番組、今もずっと続いてるんだよな・・・なんか複雑な気分

100 :名無しだョ!全員集合:2005/07/23(土) 07:32:55 ID:ZIl101f2.net
100

101 :名無しだョ!全員集合:2005/08/11(木) 04:51:14 ID:Ilb+5fg8.net
AA顔文字板で見つけた
                    ,- 、
               , '" ̄` 、 |   ` 、
              <   ,  \  ,,,_ /
               `、 "!!    ,,__.i   ,´`v 、
               ,,-ゝ   ,,   `ヾ、,,/|.    |
.          _    |   ,,,,ノ !ー-,,,_   ``ゞヘ j
        ┌「 .|`ヽ、 |.  |,,,,,,. |   L._    个┐.、
   ,, -y'⌒`.L|__,|,,-‐''"    ||   /   ̄|  |  U `i┐、
..┌ ´  .|.  ├┴|       ___| |  /    |  j    | | |
 ーニニゝ=.イ|  ├‐┐    |\. n /   /ーヲ     v  |
 「~   Y  .‖  |. `|    ト、 9./ ,,.-、 ,,. ''" ,´  々    !、
  ー‐i .|、__ノ|  |  ノ    しゞ⌒ミヽrノ´   i  ∧      l
. ┌‐┘.├--┘  レ'     |(. (っ) .)─‐┐ |  !. i     ii "`>
. L   j     |  ./|    Lゞ、同,イ_|   Lニ=! し .ノ ji ,,!!!,,/
  ~"''''"t_    .|  / .|   |,ノ〃~`ミ(_|     |、  イ,, -''"
       ''-、,,,∠レ''"..|   | ゞ(.○.)シ.     ,j ゝ ''´
              .|,,,,,___,|(_ノ ̄`、_)ゝ,, - '"

102 :名無しだョ!全員集合:2005/08/12(金) 11:12:29 ID:dcb71hO9.net
>>101
良い出来!

103 :名無しだョ!全員集合:2005/08/12(金) 12:39:43 ID:lvTizYfS.net
お笑いマンガ道場もあったよね。
あれはおもしろかった!!

104 :名無しだョ!全員集合:2005/08/12(金) 19:29:36 ID:8g8JG5K9.net
中京テレビはいっそ三菱中京UFJテレビ放送株式会社に
社名変更してほしいですね。

105 :名無しだョ!全員集合:2005/08/13(土) 07:55:32 ID:/pypCHHK.net
新聞のラテ欄に入り切らないじゃんそんな長い局名w

106 :名無しだョ!全員集合:2005/08/13(土) 13:04:14 ID:D0YCFVsu.net
>>105
MCUTという略称なら、新聞のテレビ欄に十分収まるはずです。
ついでにメ〜テレ(名古屋テレビ)もトヨタテレビ放送株式会社に社名変更すればいいでしょう。


107 :名無しだョ!全員集合:2005/08/15(月) 11:50:33 ID:zsDEut8I.net
>>106
MCAT?
ボンバヘッド!

108 :名無しだョ!全員集合:2005/08/15(月) 13:39:25 ID:XBi0ACV7.net
|
|⌒彡    ……mcATのボンバヘッドといえば、ホンジャマカ共和国の第一ロールテーマ曲
|冫、)
|` /
| /
|/
|


|
|  彡    マニアックなネタでスマソ
|
|
|
|
|

109 :名無しだョ!全員集合:2005/08/15(月) 19:39:11 ID:meQ3NBkM.net
ならば、三菱中京UFJテレビ(MCUT)も
トヨタテレビ(トヨテレ=TTNorTBN?)も
どういう理由で新社名を思いついたかは資本関係から見ても、
皆さん分かるでしょうね。

110 :名無しだョ!全員集合:2005/08/15(月) 21:46:49 ID:wLN7HRBE.net
お笑いマンガ道場、復活しないかな〜?

111 :名無しだョ!全員集合:2005/08/19(金) 10:17:37 ID:R4wKLYt+.net
>>110
そうかなー
懐かしの番組って無理に復活させても「リアルタイムで見た面白さの思い出」にはかなわないのでは?
その番組にはそれぞれに「合う時代の空気」がある、というか
自分はそういうものとして割り切ってる
たまに再放送や録画したビデオを見返す分にはいいんだけどね

112 :名無しだョ!全員集合:2005/08/19(金) 10:45:40 ID:tJPS9f9y.net
鈴木先生が亡くなったから無理

113 :名無しだョ!全員集合:2005/08/19(金) 16:22:29 ID:yWsWP1R2.net
金曜日のラジオDEごめんは面白かったなぁ〜
よくネタを投稿してバンダナとか貰いました。

114 :名無しだョ!全員集合:2005/08/23(火) 12:14:38 ID:xSluzWKw.net
青木さやかは、
中京テレビの「めざせ総楽天」というお笑いオーディションから出たという件は
既出?

115 :名無しだョ!全員集合:2005/08/23(火) 19:07:00 ID:???.net
少年チャンプル

終わったのはまだ最近だけど。

116 :名無しだョ!全員集合:2005/08/23(火) 23:52:05 ID:???.net
>>114
リコーダー漫談だったっけ?

バババ団に出てた会話フォークの兄弟は今何してるんだろう。

117 :名無しだョ!全員集合:2005/08/24(水) 19:56:17 ID:31mBe6ff.net
http://www.ctv.co.jp/announce/2005/diehard/0824/index.html

118 :名無しだョ!全員集合:2005/08/26(金) 01:51:09 ID:???.net
>>110
鈴木先生があぼーんだし
川島なお美はあんなんになっちゃったし
柏村もあんなんなっちゃったし
富永先生も動けるかどうか問題だし・・・・


やるんなら、だん吉が司会兼回答者、
その他の男性陣はずうとるびのメンバー(よくゲストに出てたから)を呼んで、
女性陣は森山ゆう子と、出来ればエバも呼んでやってほしい。
・・・いや、これでも実現難しいけどなw
ずうとるびを呼んだ場合は、ついでに凸凹大学校も一緒にした
スペシャルにしちまえばいい。みなみしんすけの息子を呼んで
そのコーナーの司会させて。


119 :名無しだョ!全員集合:2005/08/30(火) 11:53:54 ID:rKFb+EI2.net
>>116
バババ団のお笑いオーディションの、
「そんなわけ ないが〜ん」っていう女の子は、どうしたんだろ?

というか、司会の本田みずほまで 消えちゃった・・・。

120 :名無しだョ!全員集合:2005/08/31(水) 00:35:08 ID:UE1vjl94.net
肥後まゆみっていうアナがかわいかった。今どうしているのだろう。

121 :名無しだョ!全員集合:2005/09/03(土) 01:26:00 ID:2EDwJ+6/.net
「サルヂエ」は、来年にはこのスレの仲間入りしそうな悪寒がする。

122 :名無しだョ!全員集合:2005/09/24(土) 07:32:50 ID:???.net
金曜日の王様また見たいなあ
確か末期には土曜日の王様になって嘉門からホンジャマカに変わったよね

123 :名無しだョ!全員集合:2005/09/25(日) 22:43:52 ID:zXdufOvi.net
>>122
Wikipediaでラジごめに関する記事を書いてきましたヽ(´ー`)ノ
なにかご存知のことがあればどんどん追記お願いしますね

124 :名無しだョ!全員集合:2005/10/05(水) 01:16:04 ID:???.net
嘉門の時代は藤小雪っていう痴女キャラ?のAV女優が毎週出てた
当時厨房だったけど激しくおっきした記憶がw

125 :名無しだョ!全員集合:2005/10/13(木) 15:09:19 ID:OFNn+sIp.net
BBS放送局の〔なんでも理科教室〕に小西博之と一緒に出てた女の子が、絶妙のツッコミで面白かった。
この子いま30代前半ぐらいになるはずだが、どこでどうしているのかな?

126 :名無しだョ!全員集合:2005/10/15(土) 16:07:35 ID:pR8MCFBB.net
すっぴんDNAとマチャミの全部いただきっ!


127 :名無しだョ!全員集合:2005/10/15(土) 17:26:47 ID:9Kotm5Oz.net
30代後半の私にとって、
中京テレビの24時間テレビといえば車だん吉さんなんだけど、
いつ頃まで司会やってたのかな?
1992年のリニューアル時(サライ、マラソンが開始)には、
もう降板していた記憶があるが…

128 :名無しだョ!全員集合:2005/10/17(月) 21:08:25 ID:znfb8RcY.net
中京テレビがキー局のテレビドラマ・テレビアニメを見てみたい
他の局ができて中京テレビにできないはずがない

129 :名無しだョ!全員集合:2005/10/17(月) 21:16:05 ID:???.net
ただいま正午
桂小金治アフタヌーンショー

130 :名無しだョ!全員集合:2005/10/18(火) 09:57:03 ID:cE/1JC4o.net
2カメ君age

131 :名無しだョ!全員集合:2005/10/18(火) 12:24:51 ID:KTOLkqVR.net
日テレ「巨人-中日」中継を、
中京テレビオリジナルで「副音声・応援実況」をやっていた時期があって、
面白かった。ゲストでビートたけしが出た事も。

なんで、やらなくなったんだろう・・。
ぜひ、復活してほしい。

132 :名無しだョ!全員集合:2005/10/27(木) 12:27:55 ID:wAqTKo6a.net
伊集院光の「熱血!ドラゴンズ宣言!」(91年頃放送、日曜正午-)。
くだらない企画が多くて好きだった。

133 :名無しだョ!全員集合:2005/10/27(木) 13:46:44 ID:Vskqj1g/.net
今更聞くのも何だが、
当初中京テレビはNTV、NETどっちの系列で開局するつもりだったの?

134 :名無しだョ!全員集合:2005/10/28(金) 15:35:22 ID:Zr916W/6.net
ホンジャマカのやってた番組のアシスタントが好きだった

135 :名無しだョ!全員集合:2005/10/28(金) 22:37:23 ID:CDM9e0db.net
>133
NET系らしいです。

136 :名無しだョ!全員集合:2005/10/29(土) 16:36:06 ID:VVMJuyOw.net
>>131
「ウチが提供した映像素材に別音声を付けるな。」
と日本テレビからクレームがあったためらしい。

137 :名無しだョ!全員集合:2005/10/30(日) 10:44:32 ID:iEPGdct9.net
>>133
NETと中京は当時同じ日経資本
クロスネット解消時の中京の編成局長はNETからの出向者

138 :名無しだョ!全員集合:2005/10/31(月) 10:27:56 ID:CvwVG/n9.net
>>136
マジで???
中京テレビで、視聴率を上げるための努力をした企画なのに。
日テレ、バカだね。

139 :名無しだョ!全員集合:2005/10/31(月) 11:05:26 ID:WFTmBlgG.net
>>138
もともと日テレはそういう局
サルヂエにしたって日テレが絡むようになってからクソ番組になったし

140 :名無しだョ!全員集合:2005/10/31(月) 18:56:12 ID:???.net
>>133
開局当時、メ〜テレが日テレ・NETクロスとはいえ日テレ優位だったので
中京はNET優位だったしネット一本化された場合は日テレがメ〜テレと、
中京がNETと組むはずだった(少なくとも現場レベルではそう思ってたらしい)
ところがNET自体に朝日資本が強くなり、朝日自体も自社資本の強い局を
NET単独系列にしようと画策し始めた。
手始めとして朝日は自社資本が強いABCをTBS系からNET系へのネット
チェンジを打診したところABC側が「まずKBCとメ〜テレをNET系列に
変更してくれ。話はそれからだ」と逆要求。その後KBCがタナボタでNET
単独ネットに替わり、次にメ〜テレのNET単独ネット化を画策し始めた。
そして朝日はメ〜テレでの影響力を徐々に強めていき、しまいには例の裁判に
まで発展。結局いまのメ〜テレ−テレ朝、中京−日テレの体制ができた訳。

141 :CTV:2005/11/04(金) 13:21:18 ID:???.net
中京の懐かしといえば「旅はパノラマ」
今は不定期的に放送してるが以前は毎週土曜朝7:30からで
隠れた長寿番組だった。

毎週、東海地方を中心に地元タレントやモデルがレポートし、
半年に一度ほど遠隔地、時には海外にも行ってた。
番組の最後に、必ずといっていいほどスポンサー・名鉄のミニ情報があった(タイアップ)


たしか全国!?3局ネットだった(中京、第一、信州)

142 :名無しだョ!全員集合:2005/11/04(金) 17:41:45 ID:???.net
>>141
石川でも放送されてたらすい(最初MROでやったあとテレビ金沢開局の時移行)

143 :チューキョー:2005/11/04(金) 21:14:57 ID:???.net
>>141
安藤すま子、西島伊都子、岡村由美、藪下貴子などだっけ?
が交代で旅をしてた

ときたま流れる「びわ湖バレイ」のCMが非常に古かったのが印象に残ってます



144 :名無しだョ!全員集合:2005/11/14(月) 05:41:44 ID:???.net
>>143
薮下さんは「新キッズウォー」に出ていたけど他のレポーターは引退したのかな?
びわこバレイと言えば開園以来使い続けている!ゴンドラをモリゾー君から払い下げして貰おうとしていたけど資金不足で断念したみたいだね

145 :名無しだョ!全員集合:2005/11/27(日) 19:34:04 ID:htaODQ0E.net
誰も触れてないけど、ラジごめの「おかまのKENちゃん」も◎!

嘉門達夫の金曜日はお楽しみ、AV女優本人を迎え作品紹介をするコーナーも有り
滝沢美穂というAV女優がSM写真集を出したとかで、嘉門引きつりながら紹介
嘉門「いや〜、縛られてますねぇ…」、女優「いいでしょう…」、嘉門「!…」
その後、出演したAV女優らを集めダイヤモンド争奪・自由形競泳大会もあった


146 :名無しの権ベーさん:2005/11/28(月) 00:49:15 ID:Jspf17UE.net
中京テレビといえば「お笑いマンガ道場」。木曜の夕方位に放送されていた。
司会の柏村武昭さん(現在は国会議員)をはじめとして車だん吉,川島なお美,漫画家の富永一朗や鈴木義司が出ていた。


147 :名無しだョ!全員集合:2005/11/28(月) 23:15:25 ID:???.net
>>146
マンガ道場なんか当たり前過ぎて、またここでは既出過ぎて誰も書かない(触れない)よ。
単独スレもあるし。



そのうちサルヂエがここの仲間入りをしそう

148 :名無しだョ!全員集合:2005/12/03(土) 10:16:04 ID:SQRuYC7d.net
中京テレビ「熱血!ドラゴンズ宣言」で、
OL風のシロウトの女性が「ドラゴンズのためならパンツを脱ぎまーす!」と言って、
自前のミニスカートから本当にパンツを脱いだ、ってのがあった。

ちなみに、日曜日正午からの放送だった。

149 :名無し:2005/12/03(土) 14:05:17 ID:WkTTKLH3.net
ちなみにお笑いマンガ道場、来年1月4日に復活特番やるようです。司会はロンブー淳(ソースは今日の中日スポーツ)

150 :名無しだョ!全員集合:2005/12/04(日) 09:26:36 ID:y8avb+Gb.net
マジで?これは必見だな。

151 :名無しだョ!全員集合:2005/12/22(木) 11:09:04 ID:???.net
BBS放送局のDVD出してくれないかなあ。

152 :名無しだョ!全員集合:2005/12/30(金) 19:57:13 ID:???.net
生ダラって中京テレビじゃなかったっけ

153 :名無しだョ!全員集合:2006/01/22(日) 22:25:39 ID:qOyhWmnO.net
>>151
出演者だったラサール石井氏の証言によると、CTVには3本しかVTRが残っていないらしい。

154 :名無しだョ!全員集合:2006/01/27(金) 10:19:37 ID:GoW+YjGL.net
>>152
そんなわけ、ねぇだろ!

155 :名無しだョ!全員集合:2006/01/27(金) 10:26:27 ID:???.net
生活情報クイズ・知って特Q便

156 :名無しだョ!全員集合:2006/01/27(金) 18:30:51 ID:1fpPccf8.net
顔面クイズ

157 :名無しだョ!全員集合:2006/01/27(金) 22:31:24 ID:???.net
>>154
中京テレビだっただろ

158 :名無しだョ!全員集合:2006/01/27(金) 22:34:16 ID:???.net
やるじゃん、中京テレビ

159 :名無しだョ!全員集合:2006/01/28(土) 03:01:38 ID:a5qktmQ3.net
遊ing mind
ハタチの中京テレビ

160 :名無しだョ!全員集合:2006/01/28(土) 20:31:55 ID:euFFV2z6.net
テレビ愛知開局前の土曜夕方の中京テレビは当時の子供にとっては最強の編成だったな。

16:00 ヤンヤン歌うスタジオ
17:00 5時SATマガジン
18:00 お笑いマンガ道場

今はグルメばっかで、見る影もない。

161 :名無しだョ!全員集合:2006/01/30(月) 06:24:10 ID:???.net
夏休みになると「おはようこどもショー」を途中で飛び下り
「がんばれゴンベ」「ドンチャック物語」をやってた
>>160
学校から帰り
FM愛知・コーセー化粧品歌謡ベスト10を聞いてそろばん教室へ…
でヤンヤン→5時SAT→マンガ道場だった

162 :名無しだョ!全員集合:2006/01/31(火) 01:50:23 ID:???.net
お助けマンマミーア! がここの仲間入りするのも時間の問題。

163 :名無しだョ!全員集合:2006/02/02(木) 12:18:25 ID:gfEKHnBM.net
>>160 おれ、34歳だけど、かなり似ている。。
 13:00コーセー化粧品歌謡ベストテン→たのきん全力投球(当時CBC15:00〜)
→16:00ヤンヤン→17:005時SAT→18:00マンガ道場

164 :名無しだョ!全員集合:2006/02/02(木) 23:05:49 ID:???.net
>>142
石川での「旅はパノラマ」は、テレビ金沢開局後もしばらくは
MROで放送されていた。

165 :名無しだョ!全員集合:2006/02/04(土) 01:30:47 ID:???.net
中京には高田純次は欠かせない

166 :名無しだョ!全員集合:2006/02/04(土) 14:53:22 ID:km7FfugS.net
age

167 :名無しだョ!全員集合:2006/02/04(土) 16:38:22 ID:vl1Nt8Ro.net
「5時SATマガジン」の前身の「とび出せマガジン」が開始するまでは、
中京テレビでのヤンヤン歌うスタジオは土曜17:00〜だった。
この「とび出せマガジン」はラビット関根(当時)が総合司会。
当時の関根はカックラキン大放送のカマキリ拳法しか知らなかったので、
この起用には大いに違和感を感じた。
極端だけど、今で言えば江頭2:50を司会にするようなイメージかな。

168 :名無しだョ!全員集合:2006/02/09(木) 12:46:39 ID:V6NzkOSy.net
>>167
そんな番組無かったでしょ?
ラビット関根は、5時SAT初代司会・マーキー谷口が捕まって
急遽司会にバッテキされたもので、
そのとき関根は、「初めて名古屋に来た」らしいよ。

169 :名無しだョ!全員集合:2006/02/10(金) 12:19:48 ID:Ywca2XQm.net
>>167
そんな番組は記憶にない。
ヤンヤンは17時からだったことは 間違いないが、
あるときから17時「5時SATマガジン」が始まった。

170 :名無しだョ!全員集合:2006/02/18(土) 12:48:04 ID:JuDCN3Zn.net
>>167
とりあえずお前は地下鉄丸の内の愛知県立図書館へ行け
そこで当時の中日新聞のラテ欄を丹念に調べて身の証を立てて来い

171 :名無しだョ!全員集合:2006/02/18(土) 13:15:46 ID:3xgkFXNF.net
キスミスチェック←多少違うかも ってやってなかった?
提供がコカコーラで板谷がMCのやつ
ルナシーのドラムとラルクのギターがレギュラーで出てた気がする

172 :名無しだョ!全員集合:2006/02/18(土) 13:21:28 ID:JuDCN3Zn.net
キス・ミス・チックかあ・・・
OPテーマがブルース・スプリングスティーンだったことぐらいしか覚えてないなあw

173 :名無しだョ!全員集合:2006/02/22(水) 07:18:22 ID:c/i2tgBU.net
92年頃毎週月曜と土曜の深夜にはエロいVシネやってた

174 :名無しだョ!全員集合:2006/02/26(日) 11:39:11 ID:4yd4pFwj.net


175 :名無しだョ!全員集合:2006/02/26(日) 14:46:02 ID:KCfnO5N8.net
>>174
ラジごめのハガキ職人のPN?

176 :名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 00:01:58 ID:l3SFfETg.net
ラジごめ面白かったね。
ローリー、嘉門、久本・・・
途中でアオ○ーズピザを紹介するコーナーがあったような。。。
教えてくれた人に5エエねん。

177 :名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 04:00:16 ID:3BJGh2Fp.net
何でガキの使いやらないでPS愛してるやってたんだろ?
どう考えても前者の方が視聴率いいだろ?

178 :名無しだョ!全員集合:2006/03/32(土) 08:07:06 ID:???.net
>>177
PSのスポンサー数は多いぞ

179 :名無しだョ!全員集合:2006/04/02(日) 07:12:15 ID:Hj0L0x+K.net
そうなの?
やっぱり、上沼恵美子が出てるからなのかな?
たしかに、あのおばちゃん、面白いからなぁ〜

180 :名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 14:37:17 ID:hfFtSy85.net
深夜放送が始まる頃の フィルコリンズの イージーラバー
が流れてくるとなんだか嬉しくなりました。昭和60年位かな
 

181 :名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 16:59:01 ID:pvfvZqNp.net
>>180
CLUB26

182 :名無しだョ!全員集合:2006/04/10(月) 23:59:10 ID:vb3pxiKk.net
ヴィヴィアンってあったな・・・。どんな番組だったっけ?
なんですとWINちゃんとかギャロンパとか、なつかしいな・・・

183 :名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 00:14:20 ID:ApaBVM3Q.net
>>182
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3_%28%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E7%95%AA%E7%B5%84%29

どんなコーナーがあったかってことまでは記述がないけど

184 :名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 00:39:35 ID:hxwekmut.net
>>183
サンクユ!!

185 :名無しだョ!全員集合:2006/04/11(火) 19:23:31 ID:QJAwi6Kk.net
ゲット・バック・イン・ラブなんてのがあったね。
山下達郎の曲が流れつつ。

186 :名無しだョ!全員集合:2006/04/13(木) 12:40:19 ID:188oDZjh.net
「キャイ〜ンのギャロンパ」懐かしい! 毎週見てたよ
この頃の川村ひかるはまだグラビアやってて、真っ白なビキニで出演した事も有り
ウドがお地蔵さんの格好して、ギャルにチンコを握らす企画が忘れられない!
板谷クンも結婚前で、キャイ〜ンにくだらない企画を手伝わされてたね

187 :名無しだョ!全員集合:2006/04/13(木) 18:49:53 ID:20LsGCJM.net
>>186
シロウトとして出演していた女の子たちは、すべて仕込みで、
「やらせ」ばかりの番組だったとの事。


188 :名無しだョ!全員集合:2006/04/16(日) 19:44:53 ID:V+4MHlPq.net
ラジごめUで原田さとみがぽろりした動画を探し続けています。
その回を見逃して以来、長いこと探しております。
神キボンヌ

189 :名無しだョ!全員集合:2006/04/17(月) 23:17:57 ID:oAIN+ydw.net
>>141-143
旅はパノラマ、4月から週一のレギュラーで復活してます。

190 :名無しだョ!全員集合:2006/04/18(火) 12:29:23 ID:JDt/8MxT.net
>>188
あんな、馬鹿女
どこがいいんだ?

191 :名無しだョ!全員集合:2006/04/18(火) 17:42:41 ID:???.net
深夜、番組が終わる時と早朝始まる時に、
シャッターの閉まりきった地下街で2人のダンサー♂が、くねくね踊った映像覚えてる人いませんか?
そして最後に『中京テレビ』とテロップが。
深夜ひとりで見ると恐かったです。
あと、日曜の夜中にやってた『圭修のうしみつ天国』。ゲストを呼んでのトーク番組でした。
そしてその後にやってた『ジャストアダンス』?
『伊勢順ダンススクール』?がスポンサーでそこの生徒さんがダンスを披露する5分くらいの番組でした。


192 :名無しだョ!全員集合:2006/04/18(火) 21:42:08 ID:0nJamb+D.net
>>190
もっと心に余裕を持とうね

193 :名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 23:02:55 ID:OTtFeJJp.net
あとCBCの終了の人々が寝てる絵から地球の絵が出てくるのもバックの曲が怖かった

194 :名無しだョ!全員集合:2006/04/21(金) 23:14:29 ID:BimMKRWT.net
「今様 CBC」で検索するとあのCBCクロージングがいかに人に恐怖を与えてたかがわかるよw

195 :名無しだョ!全員集合:2006/04/28(金) 13:09:58 ID:4n8c0aOv.net
アイメンタルスクールで変死した男は緊張型統合失調症

196 :名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 12:01:37 ID:2FZKWK1I.net
日テレ「巨人-中日」で、
中京テレビだけ、副音声ドラゴンズ応援実況やってた事があって、
案外 面白かった。
佐藤啓アナと (当時の)解説・三沢淳とのやりとり、ゲストいたし
他には無い面白い試みだったと思うが、
なぜ、最近は やらなくなったんだろう?

※日テレ系の中継が ステレオ放送の時は、中京だけ「副音声・音声多重放送」にサシカエ可能だが、
 日テレ系が副音声を使っていると 中京でサシカエ出来ないと聞いた事はある。

197 :名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 15:28:38 ID:bw2XuqCP.net
戸塚宏出所で当時の中京Todayの映像が…。

198 :名無しだョ!全員集合:2006/05/01(月) 15:29:06 ID:PJH0jD0K.net
ちょっと前まで、ゆうこりんが名古屋ローカルやってたなんて知らなかった。
いただきマッスルで復活したバラエティ統一EDテーマって、ローカルでもやってるのか?

199 :名無しだョ!全員集合:2006/05/05(金) 12:39:16 ID:K+oo/Dyx.net
宮地佑紀生の電波大将軍

宮地佑紀生の電波騎士

ってありましたよね?

>>71
345の頃から見てますよ!

200 :名無しだョ!全員集合:2006/05/05(金) 16:19:22 ID:Jj5h6NAQ.net
200

201 :名無しだョ!全員集合:2006/05/06(土) 01:14:35 ID:???.net
>>196
なぜやらなくなったかって?
金にならんから
やってもやらんでも視聴率そう変わらないし

バブリーだったんだよあの頃の中京は…

202 :名無しだョ!全員集合:2006/05/10(水) 17:54:02 ID:r3cWF+iN.net
ロックウェーブ89.90.91年?辺りの出演バンド教えて貰えないでしょうか?

203 :名無しだョ!全員集合:2006/05/10(水) 20:01:30 ID:KpZAnuni.net
>>196

>>136の説もある。

204 :名無しだョ!全員集合:2006/05/10(水) 20:05:45 ID:F84gUZf5.net
>>202
90年だったらミンクス、AURA、クスクス、デランジェ、ジャスティ・ナスティ、
MOJO-CLUB、プライベーツ、KATZE、X、ジュンスカ(飛び入り)、あといたっけ?


205 :名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 01:13:00 ID:Dwee9n4n.net
>204さんありがとうm(__)m
202です。それだった記憶が。
89年てわかりませんかね?長島スパーランドのやつなんですが
ジュンスカ、松岡英明?、ナイトホークスくらいしか思い出せなくて…
88年もあったんでしょうか?

206 :名無しだョ!全員集合:2006/05/11(木) 02:17:07 ID:qGN0ckg9.net
なんだこのスレ。
俺幼稚園の時5時SAT出たお。なつかしーな
あと天才クイズも出たお。
8問目まで行って広辞苑もらったお

207 ::2006/05/27(土) 11:46:03 ID:???.net
スレスト乙w

208 :名無しだョ!全員集合:2006/06/08(木) 21:01:56 ID:geh4fwEJ.net
CLUB26のことで調べたら、こんなとこに辿り着いたw

ちょうど今、’91年10月に放送された”CLUB26 映像世界の観光旅行”を
録画したやつ見てます。今見ると、なぜか新鮮ですな。
(富士通ハビタットとか”R−360”とか出てくる)

5時SATは、高校の時に見学でスタジオ内に入ったことあります。
当時のローカルスターベストテン1位が、今の中京TVの佐藤アナだったw

209 :名無しだョ!全員集合:2006/06/09(金) 14:31:57 ID:LKT4jXZc.net
BBS放送局
藤村俊二・水島裕子・コント赤信号・素人時代の小西博之

210 :名無しだョ!全員集合:2006/06/09(金) 22:48:39 ID:blJhpsDr.net
松岡葵も良かったですな〜

211 :名無しだョ!全員集合:2006/06/09(金) 22:52:19 ID:KBdCaWai.net
マンガ道場しか知らん・・・

212 :名無しだョ!全員集合:2006/06/10(土) 12:21:51 ID:???.net
>>211
知ってるだけでもエライ

俺は始め 日テレかと思った

213 :名無しだョ!全員集合:2006/06/14(水) 12:30:23 ID:WbsW8YGg.net
すいません。知ってる方、教えてください。
板谷クンって今はどーなってるんですか?
確か、ぴあっとの初代アシスタントでしたよね?
今日久々に見たら恩田さんがでててびっくり!
彼女、前の会社の社員大会(?)の司会できてました。
10何年前の話です。
やっぱり年月は流れるのね・・・としみじみ思いました。

214 :名無しだョ!全員集合:2006/06/15(木) 20:13:45 ID:IlwDoJAt.net
>>213
http://www.threeweb.ad.jp/~elephant/tuiseki/s/a2.html

215 :名無しだョ!全員集合:2006/06/24(土) 17:23:57 ID:wziRN7jC.net
名古屋の中学、14歳生徒にいん行の疑い 元女性講師を書類送検
1999.09.18 

 愛知県警少年課と西署は18日までに、名古屋市内の市立中学校に派遣されていた元音楽講師の女性(23)が、
14歳の男子生徒にみだらな行為をしたとして、同県青少年保護育成条例違反(いん行)の疑いで名古屋地検に
書類送検した。

 調べでは、元講師は今年4月、派遣先の中学校で親しくなった男子生徒(14歳)を同市内の自宅に連れて行き、
室内でみだらな行為をした疑い。その後もこの生徒の自宅やホテルで数回会っていたという。

 調べなどに対し、元講師は「恋愛感情があった」などと主張し、いん行ではないと話していたという。




216 :名無しだョ!全員集合:2006/06/25(日) 11:56:24 ID:GDpXq8IY.net
今甦る「今甦る!昭和ヒーロー列伝!!」列伝
中京TV(日本TV系・中部地区)にて
1993〜1996まで月一ペースで水曜深夜(途中から土曜日に変更)放映。
一回の放映につき3話分放映。

#1 ファイヤーマン
#2 アステカイザー
#3 ジャンボーグA
#4 猿の軍団
#5 トリプルファイター
#6 戦え!マイティジャック
#7 アイアンキング
#8 快傑ズバット
#9 忍者キャプター
#10 レッドバロン
#11 電人ザボーガー
#12 がんばれ!ロボコン
#13 サンダーマスク
#14 タイガーセブン
#15 バトルホーク
#16 魔神バンダー
#17 レインボーマン
#18 恐竜探検隊ボーンフリー
#19 スペクトルマン
#20 UFO大戦争 戦えレッドタイガー
(続く)


217 :名無しだョ!全員集合:2006/06/25(日) 11:57:38 ID:GDpXq8IY.net
今甦る「今甦る!昭和ヒーロー列伝」列伝

(前項からの続き)
#21 妖術武芸帳
#22 大鉄人17
#23 好き!すき!魔女先生 
#24 ザ・カゲスター
#25 ジャイアントロボ
#26 星雲仮面マシンマン
#27 超神ビビューン
#28 恐竜大戦争アイゼンボーグ
#29 快傑ライオン丸(ピープロ社長・鷺巣富雄(故人)ゲスト出演)
#30 緊急指令10-4.10-10
#31 宇宙鉄人キョーダイン(東映元プロデューサー・平山亨ゲスト出演)
#32 白獅子仮面
#33 ぐるぐるメダマン(平山亨ゲスト出演)
#34 メガロマン
#35 ロボット刑事(平山亨ゲスト出演)
#36 宇宙からのメッセージ銀河大戦(平山亨ゲスト出演)

以上で終了。あれから十年経ったか…。
「少年の夢は生きている〜♪」



218 :名無しだョ!全員集合:2006/06/25(日) 13:57:08 ID:djoJC408.net
>>216-217
この頃だろうか?
ガメラ映画を当時の制作陣とともに振り返る中京テレビ制作の特番が放送されたのは。
同じスタッフが作っていたのかな? 俺は関西人で読売テレビで見たんだけど、
「制作著作・中京テレビ」と出たとき驚いた。
CTVがガメラ関係者と特別な関係があるとも思えなかったので。


219 :名無しだョ!全員集合:2006/06/25(日) 14:39:14 ID:GDpXq8IY.net
>>218

その通り。
他にもゴジラ関係や、
ゴジラソフビ関係(元マルサン・ブルマアク社員のいしずき三郎が出演)
や、ガメラのガレキ特番等が並行して放映されていた。

220 :名無しだョ!全員集合:2006/07/09(日) 22:23:17 ID:HuYukfW0.net
中京テレビスレがないね

はぁ〜〜・・

221 :名無しだョ!全員集合:2006/07/16(日) 14:58:41 ID:jA6HppRc.net
対談21世紀を忘れてないかい?

222 :名無しだョ!全員集合:2006/07/22(土) 17:46:00 ID:eQC7O67E.net
「いろこいざうるす」
土曜の深夜、小堺一機が司会

223 :名無しだョ!全員集合:2006/07/24(月) 16:09:51 ID:2crPhNHQ.net
>>222
最終回には、明石家さんまが出たね。
中京テレビ製作の番組に さんまが出るなんて、
もうないだろうな。

224 :名無しだョ!全員集合:2006/07/25(火) 13:57:47 ID:???.net
24時間テレビの中京ローカル枠はやたらタレントを呼ぶことで有名だね。
といっても、マンガ道場メンバーをはじめ、微妙なポジショニングの方々ばかりだが

225 :名無しだョ!全員集合:2006/07/26(水) 12:36:34 ID:xoOY8D6c.net
>>224
意外と、24時間テレビの深夜企画で日テレに出演したタレントが すぐ移動して
日曜昼の 中京テレビ時間帯に 出演するタレントもいる。

226 :名無しだョ!全員集合:2006/08/11(金) 23:18:01 ID:nPukbbK/.net
BBS放送局でオヒョイさんと一緒に司会してた女性って
どんな名前だったっけ?今は何してるんだろう。

227 :名無しだョ!全員集合:2006/08/11(金) 23:37:33 ID:R6stH42F.net
>>226
水島裕子じゃなかった?


228 :名無しだョ!全員集合:2006/08/12(土) 00:25:10 ID:???.net
>>227
それは「HONKEYとーく」では
最終回で昔のイヤラシス写真を持ち出されて号泣、小一時間ばかり画面から消えた

で、BBSの答は知らねぇ、すまねぇ

229 :名無しだョ!全員集合:2006/08/13(日) 10:38:12 ID:FOB4cDYF.net
大人気セミナーって中京ぢゃなかったっけ?
名古屋弁講座は大好きだったが...

230 :名無しだョ!全員集合:2006/08/22(火) 10:33:06 ID:UDLrGV0X.net
優子がゼッタイ!
終わったの最近だけど。
ゆうこりんが中京テレビ製作の冠番組に出るとは。

231 :名無しだョ!全員集合:2006/08/23(水) 21:44:57 ID:???.net
162 :名無しだョ!全員集合 :2006/01/31(火) 01:50:23 ID:???
お助けマンマミーア! がここの仲間入りするのも時間の問題。


早くも最終回を迎えます。

232 :名無しだョ!全員集合:2006/09/03(日) 18:09:37 ID:v/b2on0T.net
中京州の州都は、名古屋。
オリンピックの開催によって、州都・名古屋は、日本国の首都、中京都になるのだ!!


福岡に勝っても、結局は、東京は負ける。
なので、2020年の候補地に名古屋が立候補するのだ!!
万博の次は、オリンピックだ!!
名古屋よ!!
もう一度、オリンピックに挑戦するんだ!!

【2020年】 名古屋オリンピック  【2020年】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1156952976/







         さぁ、肩を組んで、国家を歌おうではないか!!
         名古屋国歌『名古屋はええよ!やっとかめ』
         http://www.ne.jp/asahi/fire/works/nagoya.htm


233 :名無しだョ!全員集合:2006/09/04(月) 11:14:09 ID:pcv+yg2V.net
>>232
バンパクやっただろ?
出来ねぇよ!

234 :名無しだョ!全員集合:2006/09/04(月) 16:57:27 ID:asWizffG.net
俺の中での名古屋ヒロインの大石まゆみ・藤田陽子は何処に行ってしまったんだー。

235 :名無しだョ!全員集合:2006/09/06(水) 04:24:28 ID:???.net
1982〜1985年頃の朝9:30〜11:30ってサスペンス傑作選(火サス再放送)やってませんでしたか?ご存知の方いませんか?

236 :名無しだョ!全員集合:2006/09/06(水) 22:36:12 ID:8/Jg8Y9l.net
>>235
その時間帯、
9:55まで「ルックルック」だったと思うよ。

237 :昔の名無しで出ています :2006/09/08(金) 11:02:26 ID:zRmsWcug.net
>>234
藤田陽子 元気で綺麗だった

238 :桂小金治:2006/09/09(土) 01:23:28 ID:F70CPFqJ.net
「アフタヌーンショー」
を忘れるな。

239 :名無しだョ!全員集合:2006/09/09(土) 21:58:29 ID:???.net
>>235-236
確かにやってた。当時のルックは8:30〜10:25枠だったがテレ朝のモーニングショーを
同時ネットで放送したあと9:30からルックを時差ネットで放送していた日テレ系の局が
多かった関係で9:30頃に飛び乗りポイントがあった。
これを中京はうまく利用し学校の夏休み期間中だけルックを9:30で飛び降り、そこから
11:30まで火サスや木曜ゴールデンドラマなどの2時間ドラマを再放送していた。

なぜ学校の夏休み期間中だけかというと当時CBC・東海・メ〜テレの夏休み期間中の平日
午前中はどこの局でも全国枠のワイドショーが終わるとアニメの再放送をやっていたが、
中京は横並びを嫌いあえて主婦向けのドラマ再放送をぶつけた訳。

240 :239:2006/09/09(土) 21:59:32 ID:???.net
訂正
X 飛び乗りポイント
O 飛び降りポイント

241 :名無しだョ!全員集合:2006/09/15(金) 09:51:07 ID:jzjrd1mK.net
》237
親のコネで東京進出!
お宝鑑定団のレポーターで見た事がある

242 :名無しだョ!全員集合:2006/09/15(金) 13:26:26 ID:XU3X59uJ.net
SHOWbyショーバイの再放送を夏休みの間毎日やってましたね

243 :名無しだョ!全員集合:2006/09/15(金) 14:20:10 ID:???.net
>239
懐かしい!やってた!夏休み期間中毎日楽しみに見てたなぁ...。
おかけで消防にして2時間ドラマ好きになったわけだか....
萬田久子が変装して国広富之を殺すドラマとか覚えてる。

244 :名無しだョ!全員集合:2006/09/15(金) 22:31:51 ID:kmnUdDZg.net
ちびっ子工作マン

確かここの制作でよかったんだっけ?

245 :名無しだョ!全員集合:2006/09/16(土) 00:14:44 ID:???.net
やるじゃん!中京テレビ。

246 :名無しだョ!全員集合:2006/09/18(月) 12:02:26 ID:Vt8U+cZZ.net
昔さあ影山民夫の番組があってさあ、そん中にワハハ本舗が出てくる企画があってネタが無くなると「力み寄席」てのやって柴田理恵や久本がビキニで体に油塗ってボディービルの真似しながネタやるの、キモかったぞ

247 :名無しだョ!全員集合:2006/09/18(月) 21:58:34 ID:npjJDNlt.net
↑初回放送はワハハ本舗の
「ガチョーンのケチャ」でしたな

248 :名無しだョ!全員集合:2006/09/21(木) 04:22:56 ID:???.net
夏休みといえば「ドンチャック物語」の再放送を毎年やっていた

また「ルックルック」を9:00飛び乗りにして?よみうりテレビの連ドラネットもガイシュツ?
そのドラマのラインナップはテレビ愛知で昼12:30〜やりそうだwww

249 :名無しだョ!全員集合:2006/09/24(日) 06:26:32 ID:???.net
よみうり制作朝ドラって中京も8:55からの遅れネットだった時代があったの?よみうりは8:30朝ドラ→8:55ルックルック遅れネット
日テレ8:30ルックルック→10:00朝ドラ

250 :名無しだョ!全員集合:2006/09/27(水) 11:33:44 ID:???.net
>>191
ジャストアダンス!懐かしい
偶然、初回からしばらく見てた
初めの頃は垢抜けないルックスの人もいてその素人っぽさにほのぼのしてたけど
後年すごくプロっぽくなって中途半端にかっこよくなりつまらなくなった
名古屋ジャズダンスアカデミーさん、CMともどもあの番組復活させてください
     

251 :名無しだョ!全員集合:2006/10/02(月) 21:00:05 ID:0s9AixQM.net
ttp://www.goodntb.co.jp/talent/6007.html

「ラジごめVホンジャマカ共和国」にこんな人出てたっけ??
藤田、大石の2人は有名だしビデオにも残ってるんだけど、
この人が出てた回はまったく覚えがない・・・。

252 :名無しだョ!全員集合:2006/10/05(木) 03:31:51 ID:???.net
藤田と大石が降ろされた後は
アシがその人1人になったよ
結構長くやってたと思うが

253 :名無しだョ!全員集合:2006/10/05(木) 12:32:04 ID:NVXMJqQh.net
テレビ愛知で、ラジごめをパクったような深夜番組「テレビdeラジオ ヨロシクDJ」というのが、金土の深夜にやっていた。
浅井企画の剛州がやっていたが、激ツマらなかった。(土曜は戸井ちゃんがやっていた時期も)
生放送かと思いきや、全編収録。
テレビ愛知のセンスの無さには、あきれる。

254 :名無しだョ!全員集合:2006/10/07(土) 00:33:37 ID:???.net
きくち教児が日曜夕方(別名、セントラルファイナンス枠)でやってたので「教児のグルメデート」というのがなかった?
きくち氏が毎回名古屋を中心に東海地区の高級レストランを代わる代わる登場する素人の女子大生とかとレポートするっている
やつ。なんのへんてつもない番組だったけど、なぜかこの番組よく見てた。見るものが他になかったのも理由だけど・・・。


255 :名無しだョ!全員集合:2006/10/07(土) 02:24:10 ID:CYZMWDjl.net
>>252
(´・ω・`)そうだったのか、サークルKさんくす

>>253
ヤマギワソフトもタイアップ企画としては正直失敗したと思ってたんだろう
剛州、大石まゆみ、丸下?なんとかって人らのグループと
戸井康成、榊原薫、大槻恭子らのグループに分かれてたのは覚えがある

256 :名無しだョ!全員集合:2006/10/09(月) 21:57:03 ID:???.net
>>254
覚えてる
読売テレビ「円広志のグルメデート」の企画・タイトルをそのままパクった番組だったな

257 :名無しだョ!全員集合:2006/10/30(月) 13:40:23 ID:0W8kODRI.net
「ここにシャチあり」って大竹まことと宮前真樹が司会してた番組あったけけど
最初の頃は生放送で途中から録画になったんだっけ?

258 :名無しだョ!全員集合:2006/11/09(木) 10:16:59 ID:/YmVqaIc.net
中京TODAYにも出ていて、
中京テレビ岐阜支社にも在籍した熊田克隆アナは、
いま岐阜で映像・広告会社を立ち上げ、周りが引くくらい 驚くほど態度のでかい人になっている。
たまに、岐阜FMなどのCMで声を聞けたりする。

259 :名無しだョ!全員集合:2006/11/13(月) 20:25:59 ID:iFOUwBMv.net
「5時SAT」の後番組「バババ団」に出演した元フォークダンス DE 成子坂の
村田 渚氏(35=現・鼻エンジン)が死去。

260 :名無しだョ!全員集合:2006/11/13(月) 22:30:46 ID:lJNxeOYd.net
中京テレビって、コンバーター付けないと見られないんだよな。

261 :名無しだョ!全員集合:2006/11/14(火) 23:22:09 ID:tdFnSuMT.net
『景山民夫の大人気セミナー』は通常、コントみたいなのから始まるのだが
松田優作がゲストの時は
いきなり景山が出てきて普通に喋り出した。
「今日はそういうの必要ないんで…。」
映画「ア・ホーマンス」公開時だったから
1986年か

262 :名無しだョ!全員集合:2006/11/15(水) 18:23:36 ID:dm5fp0US.net
「BBS」とかいう番組が面白かった。

263 :名無しだョ!全員集合:2007/01/04(木) 21:51:13 ID:hYlNyeQ9.net
阿藤快が土曜の深夜にやっていた番組なんていうだったっけ?

264 :名無しだョ!全員集合:2007/01/05(金) 23:26:07 ID:hSJXkN5c.net
「HONKEYとーく」 
阿藤海・水島裕子
(土曜24:00〜26:00 生放送でテキトーに延長あり)

265 :名無しだョ!全員集合:2007/01/07(日) 10:15:43 ID:fJL1+vMc.net
>>264
サンクス

自分はその番組をやっていた頃は名古屋に住んでいて
ほぼ毎週見ていた。
最終回に阿藤海がけっこうきついことを言って番組を
終えたことを今でもおぼろげに覚えている。

266 :名無しだョ!全員集合:2007/01/07(日) 14:42:33 ID:6c3RWCWK.net
最近日テレの年末年始の深夜特番はどれも中京っぽい。中京かと思ったら日テレばっかし。
女王様のお部屋どこ逝った?

267 :名無しだョ!全員集合:2007/01/28(日) 17:22:37 ID:oX4SP74d.net
メーテレと中京テレビは談合してCATVいじめ。
中京テレビは公正取引違反をして、
中部ケーブルのデジタル再送信を中止させた。


268 :名無しだョ!全員集合:2007/02/19(月) 21:45:34 ID:0h90RJj7.net
早見優のアメリカンキッズ

269 :名無しだョ!全員集合:2007/03/12(月) 23:00:16 ID:1DGmiRTF.net
スタート当初の5時サタの矢野きよ実は可愛かったなあ

270 :名無しだョ!全員集合:2007/03/23(金) 11:30:25 ID:???.net
5時SATのローカルスターベスト10
名古屋テレビのアナウンサーがベスト10に入ってた
柴田ちこも出てたね

271 :名無しだョ!全員集合:2007/06/28(木) 16:14:01 ID:UrSBCZMw.net
本田恵美アナが、キャイーンの番組で水着になっていたの知ってる?

272 :名無しだョ!全員集合:2007/07/02(月) 03:37:07 ID:aJCR6T/s.net
>>253
最終回しか見てないが、内輪だけで盛り上がってた印象しか無いなあれ

273 :名無しだョ!全員集合:2007/07/02(月) 09:17:20 ID:ElwcosF5.net
土曜深夜にやっていたかな?「CLUB26」のオープニングがシュールだったな
もう一回みたいな

274 :名無しだョ!全員集合:2007/08/14(火) 00:54:28 ID:???.net
ラジごめで、白Tシャツ姿の矢野きよみが、
水鉄砲かなんかで狙われて
水びたしになってたのをいまでも覚えてる。

ビーチク&乳輪がTシャツにぴったり張り付いて完全に透け透け。

なぜ、頭から離れないかというと、
微塵の膨らみもなく、
普通のおっさんの乳首透けと変わりなかったんだ。
あのペッタンコの衝撃は矢野を見るたび思い出す。

275 :名無しだョ!全員集合:2007/08/14(火) 10:30:54 ID:pAXxmlh3.net
BBS放送局


276 :名無しだョ!全員集合:2007/08/14(火) 10:33:54 ID:pAXxmlh3.net
スマソ
BBS放送局で映画などの1カットを名古屋弁にするコーナーがあった。

笑い転げていた。



277 :名無しだョ!全員集合:2007/08/18(土) 20:15:04 ID:LYyckvZ5.net
むかし、中部読売新聞のCMが流れていた。
いつ廃刊になったんだっけ?

278 :名無しだョ!全員集合:2007/08/18(土) 20:37:57 ID:+oD7rsIa.net
「中部」    読売新聞

になっただけ


279 :名無しだョ!全員集合:2007/08/18(土) 21:24:58 ID:0JRZBFab.net
昔の24時間テレビは、マンガ道場のレギュラーメンバーが定番だった。
ほかにも、他の系列局にないほど出演者が毎年多い。

280 :名無しだョ!全員集合:2007/08/27(月) 23:59:48 ID:CSIHcCiW.net
初めてこのスレを見ました。
懐かしいことがいっぱい書いてありますね。
ところで、81年だったと思いますが、「中京Today」の前身の「6時のNEWS」のオープニング画面が今でも強く印象に残っています。
宇宙空間に似た画面の真ん中に大きく「6時のNEWS」と表示されていたのと、「タッタッターラタッタター」で始まる音楽が非常に印象的でした。

281 :お前ら死ね:2007/08/28(火) 11:58:26 ID:Us9ZZDH8.net
fgfgfgfgfgfgfgfgfgfgfgfgfgfgfgfgfgfggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggggg


282 :名無しだョ!全員集合:2007/08/28(火) 19:28:03 ID:bqlOMzdS.net
>>271
kwsk

283 :名無しだョ!全員集合:2007/09/21(金) 21:43:31 ID:R1SmVufg.net
質問だけど、昔CLUB26で使われたオープニングの曲を知りたいですけど
誰か知っていますか・・

284 :名無しだョ!全員集合:2007/09/24(月) 19:42:50 ID:Fu2a1JZh.net
エミエミ

285 :名無しだョ!全員集合:2007/09/26(水) 02:31:21 ID:dUAdG/5G.net
>>283

「Easy Lover」

歌い手は、フィル・コリンズ か フィリップ・ベイリー あたりで調べてちょ



286 :名無しだョ!全員集合:2007/09/29(土) 21:10:29 ID:???.net
旅はパノラマ
今日、2度目の(終)

287 :名無しだョ!全員集合:2007/09/30(日) 16:10:04 ID:C5CWX2x/.net
「電波結社バババ団」映像が見られるよ
http://www.youtube.com/watch?v=ErGLSpvW9NE&mode=related&search=


288 :名無しだョ!全員集合:2007/09/30(日) 16:45:06 ID:aAcoKHGk.net
初めてこのスレを見つけて全部読んでみたけど
「SOBYでキュッ!」の話題が全く出てないな。
エロ好きな連中には結構人気のあった番組なのだが。

289 :名無しだョ!全員集合:2007/09/30(日) 16:52:10 ID:tc/yk3k3.net
「ギャロンパ」
出演者 キャイ〜ン (有坂くるめ)か (川村ひかる)
土曜日の深夜に やってたけど 面白かった。「カップルの浮気調査」や 「彼氏の部屋に留守番する彼女行動」ドッキリも多かったし面白かった。また見たいなぁ。

290 :名無しだョ!全員集合:2007/09/30(日) 19:16:58 ID:emQXlLW8.net
>>289
ほとんどヤラセでした。気づかなかった?

291 :名無しだョ!全員集合:2007/09/30(日) 21:28:41 ID:189TZ5aw.net
週刊ドラドラ生放送

292 :名無しだョ!全員集合:2007/10/10(水) 11:26:50 ID:Q4sWXigZ.net
>>285
どうもありがとうございます。感謝しています

293 :名無しだョ!全員集合:2007/10/10(水) 13:16:20 ID:42zc2ya8.net
やらせでもいいじゃん。ガキじゃないんだから、その上で楽しめば良いと思うよ。

294 :名無しだョ!全員集合:2007/10/28(日) 07:42:00 ID:vZ/121r6.net
今はアンデュになっている土曜9:30〜10:30枠。
CTVに出戻った桐生チャンとか、日テレCSに行っちゃったカトアキとかがレポートを
していた番組って何だっけなあ・・・。
あと、笑瓶と良純と本田姐御が出ていた番組も面白かったなあ・・・。

295 :名無しだョ!全員集合:2007/11/16(金) 15:50:12 ID:e9/BsVOn.net
お笑い漫画道場が最強だと思う。

296 :名無しだョ!全員集合:2007/11/20(火) 12:35:19 ID:hOQm7unx.net
>>294
そっちこっち絶品勝負
       ・・・だったと思う。

297 :名無しだョ!全員集合:2007/11/20(火) 18:28:54 ID:???.net
>>294夢図鑑

298 :名無しだョ!全員集合:2007/12/02(日) 16:01:46 ID:221CFfE7.net
どれみふぁサンデー
ふる里わが町ベスト10

昔はグルメだけじゃなかったんだねー。

299 :名無しだョ!全員集合:2007/12/28(金) 08:45:53 ID:HxfYKkeE.net
桶田「赤巻き紙青巻き紙白木まき紙君です」


300 :名無しだョ!全員集合:2007/12/31(月) 07:17:01 ID:MjL5UE7z.net
300

301 :名無しだョ!全員集合:2008/02/11(月) 00:32:33 ID:NNZuJARa.net
保守

302 :名無しだョ!全員集合:2008/02/23(土) 01:47:14 ID:???.net
宝の持ち腐れな私
みうらじゅんと河内屋菊水丸のラジオdeごめん
のビデオ見つけた
おもろいね

303 :名無しだョ!全員集合:2008/05/30(金) 22:30:11 ID:X5YHdxKf.net
優子がゼッタイ

304 :名無しだョ!全員集合:2008/06/08(日) 22:40:58 ID:gnKgz9f3.net
昭和40年代末の話ですが、平日(詳しい曜日は失念)の夜9時に放送していた、東京12チャンネル(現 テレビ東京)製作の「プレイガール」。
沢たまきなどの女の人が銀座などを舞台にかっこ良く活躍していたのが印象に残っています。また、CMに入る直前の画面の「サンキュー。ウウウー」というセクシーな女の声も良かった。
それから、昭和50年頃の毎週土曜日の夜10時に放送していた同じ東京12チャンネル製作の「大江戸捜査網」。
オープニング画面の、車がぐるぐる走り回って、「日産自動車の提供でお送りします。」の後に始まる音楽が実にかっこ良かった。

305 :名無しだョ!全員集合:2008/06/11(水) 13:46:54 ID:???.net
最近、昔のことを懐かしく思うようになってきましたが、
思い出せないことがあるんです。

1 平日の朝6時か6時半スタート
2 ニュース、天気予報中心
3 キャスターはスタジオ?をバックに髪がショートの女性一人
4 1986年か1987年ごろ

番組名と女性を覚えていらっしゃったらどうかお願いします。
高校生のとき毎日見てから学校へ行ってました。


306 :名無しだョ!全員集合:2008/06/11(水) 13:58:52 ID:???.net
ごめん、1986年 中京テレビ ニュース 朝 とか検索しまくって判明しました。
「おはようテレワッサン」たぶんこれだと思います。
すぐに関西に引っ越したのでわかりませんでしたが、
意外と長寿番組だったんですね。知らなかった。

307 :名無しだョ!全員集合:2008/06/12(木) 21:45:06 ID:ebWBg0lD.net
70年代後半から80年代初めまでの記憶ですが、夜7時になる直前にロッテの菓子のCMが流れ、「7時です お口の恋人 ロッテ」の画面と共に7時の時報の音が鳴っていました。
その後、関東に引っ越したのですが、日テレではやっていませんでした。

308 :名無しだョ!全員集合:2008/06/12(木) 22:13:43 ID:ebWBg0lD.net
それから80年代初めの話ですが、「六神合体ゴッドマーズ」が日曜の昼12時15分からやっていたのを記憶しています。

309 :名無しだョ!全員集合:2008/06/16(月) 23:24:43 ID:L+x4DUxq.net
「おやすみなさい 夜の波が押し寄せてきました」で伊良湖岬が映るTVのエンディング
があったのは中京テレビでしたっけ?知っておられる方おしえてください。

310 :名無しだョ!全員集合:2008/06/17(火) 20:42:22 ID:???.net
高橋むつみアナ、可愛かったな。

311 :名無しだョ!全員集合:2008/06/20(金) 00:27:14 ID:IZQstYbk.net
「キン肉マン」が平日(詳しい曜日は失念)の夕方5時30分にやっていた記憶がある。

312 :名無しだョ!全員集合:2008/06/26(木) 21:41:15 ID:lcB98QWZ.net
「ヤンヤン歌うスタジオ」とか、まだテレビ愛知がなかったから東京12チャンネル系の番組とごっちゃにやってたんですよね。
「おさな妻」とか「ゆうひが丘の総理大臣」とかの再放送を見てた。CMでは、すくすくスクールとか。

313 :エビフリャー:2008/06/27(金) 10:58:30 ID:ayPMPsCc.net
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。


314 :名無しだョ!全員集合:2008/06/28(土) 22:58:23 ID:EqwENWPg.net
>>304,>>312
上記の他に中京テレビでやってた東京12チャンネル=テレビ東京製作の番組(昭和48年以降)。

ダメおやじ
ドンチャック物語
戦国魔神ゴーショーグン
まいちんぐマチコ先生
他にもあったかな?


315 :名無しだョ!全員集合:2008/06/28(土) 23:05:26 ID:EqwENWPg.net
>>314

誤 まいちんぐマチコ先生
正 まいっちんぐマチコ先生

大変失礼致しました。

316 :名無しだョ!全員集合:2008/06/29(日) 16:27:26 ID:m93gnx59.net
80年代前半、ジャイアント馬場の全日本プロレス中継が確か日曜の午後2時頃にやっていたと思う。

317 :名無しだョ!全員集合:2008/06/30(月) 12:21:24 ID:???.net
>>316 80年代前半なら、全日は
   日曜正午からだったのでは?

318 :名無しだョ!全員集合:2008/06/30(月) 23:53:10 ID:SRRX9LlT.net
>>317さんへ
>>316です。
そういえば12時頃だった気がしてきました。
「TVジョッキー日曜大行進(のちスーパージョッキー)」の始まる前にやってたと思います。
どうもありがとうございました。

319 :名無しだョ!全員集合:2008/07/02(水) 12:33:20 ID:???.net
7月から
板谷アナ、復活!?
というか、今まで何やってたんだ?

320 :名無しだョ!全員集合:2008/07/15(火) 06:26:33 ID:Dd6uuNKI.net
土曜日の朝にやってた夢図鑑

321 :名無しだョ!全員集合:2008/07/25(金) 15:40:03 ID:???.net
>>309
それは東海テレビ放送だ。
当時は恐ろしい放送終了という印象だけで楽しんでいたが、
実はあの山田昌が朗読していたらしい。
ようつべなどで探しているが、未だ発見に至らず。

322 :名無しだョ!全員集合:2008/08/02(土) 22:45:33 ID:Z62wJ9b6.net
赤塚不二夫が死んだ。
昭和47年生まれの俺がこの人のアニメで初めて見たのが昭和49年に中京テレビでやっていた「ダメおやじ」で、その次が同年か翌年昭和50年にやっていた「天才バカボン」の再放送だった。

323 :名無しだョ!全員集合:2008/08/03(日) 16:09:09 ID:???.net
>>322
5〜6年前からもう死んだも同然の状態だったじゃん。
まだ生きてた事に驚いた。
明日のいいともで、タモリが何言うかな??

324 :名無しだョ!全員集合:2008/08/05(火) 19:09:23 ID:???.net
>>322 ダメおやじは、古谷三敏だぞ

325 :名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 14:30:51 ID:???.net
中部毎日放送

1966年2月9日
中部毎日放送
12チャンネル
中部毎日放送
8時
おはよう中部


326 :名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 14:33:11 ID:???.net
日本教育テレビ系列
中京テレビ
毎日放送
北海道テレビ
宮城テレビ
新潟総合テレビ
日本教育テレビ
テレビ岡山
広島ホームテレビ
瀬戸内海放送
九州朝日放送

327 :名無しだョ!全員集合:2008/08/16(土) 14:34:09 ID:???.net
東京12チャンネル系列局

東京12チャンネル
毎日放送
中京テレビ


328 :名無しだョ!全員集合:2008/08/24(日) 01:45:35 ID:DlYfx2eA.net
B級芸能人 加藤晴彦と中京テレビアナウンサー本田小百合 この二人が大麻密売の宮本正明との関係
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E3%83%A8%EF%BD%9E%E3%82%AC%E6%9F%94%E8%A1%93


329 :サルヂエ:2008/08/25(月) 22:28:47 ID:dhm6XrWb.net
実際に中京が制作した番組のみにしてください。
それ以外は中京の番組ではありません。



330 :名無しだョ!全員集合:2008/09/04(木) 03:51:25 ID:???.net
86年から88年ころの間だと思うのですが、放送開始直後か中京テレビ云々でた後
(白い画面からエリックサティのピアノが流れた後)かに毎朝流れていた、

@ドラムスティックでアパートの室内から階段、街中(ニューヨーク?)の水道管など叩いて歩く
黒っぽい服のおじさん、

A外人の女の子二人がサイケというかアバンギャルドというかなんと言うジャンルなのか分かり
ませんが、ピザを回したり、ケチャップをかけ合ったり、水鉄砲?で打ち合ったり、レコード盤に
渦巻き模様が回ったりして踊りまくりながら歌っていた(踊り歌い狂うという表現が適当か)、

の映像について分かる方いませんか?特にAの音楽がここ10年ほど非常に気になっています。
当時の朝やっていたアニメか特撮の前にやっていたのか、深夜にやっていた、あしたのジョーとか
スペースコブラとか(これはCBC?)の連続放送の続きか分かりませんが、録画していて@は
実家の古いビデオテープの山の中を探せばどこかにあると思うのですが、Aは数回だけ放送された後、
重ね撮りした途端、全く違うオープニング(白画面からサティも消えた?)に替わってしまって重ね撮りを
後悔してビデオチェックしたもののやはり残っていなく後悔したのを覚えています。

ここは流れがゆっくりですが、長時間覚悟で書きました。何か分かることあれば教えてください。

331 :330:2008/09/04(木) 04:03:08 ID:???.net
WIKIにはエリックサティは1991年4月〜1993年とありました・・・。時期はもしかしたらそうなのかも
知れません。

332 :がんがん:2008/09/19(金) 21:14:57 ID:/MCr4ImN.net
昔にガンガン行こうとかいう番組しってるかー


333 :名無しだョ!全員集合:2008/10/20(月) 16:49:37 ID:???.net
ラジごめレギュラーの情報誌エディターって誰だろう?

92:名無し音楽放浪の旅 :2008/10/19(日) 15:14:15 ID:C55nF1t3
最初は、kenちゃんはコーナー担当。メインじゃないでしょ?
あの頃、ワタシら組合員はカミングアウトする人少なかったから、
すぐ界隈に電波に電波走ったし。

メインは名古屋の情報誌のエディターの女性(ワタシの昔からの友人よ)が
出てたわ。
彼女はその過去をすっごく嫌がっているので名前は出しませんっ。

イヤだった理由は、会社の社長に何の説明もなく出演を決定されてしまった。
スタッフによる自分のキャラ設定もしてもらえず(素人にはつらいよね)、
白崎(上々台風)さんは意地悪いしでたえられなかったそうです。
白崎さんはバンドブームだった当時、全てのバンドを小ばかにしていて許せなかったって!
さっすがジブリの主題歌歌う女は違うわね〜!!

しかし面倒ね〜女って。
いろんな意味で人生の垢を勝手に増やすわね。

そーいえば、何故か麻原彰晃がゲストで毎週ゲストで呼ばれ(withジョウユウさんの元婚約者の女)、
「わたくしは空を飛べる」
「手をかざすと火をおこせる」
などと公共の電波で噴飯モノのニセ神様ぶりを発揮。
白崎さんは、かなり麻原に傾倒してしまっていて信じきっていたそう。
「あの人ヤバイよ!」
って止めても、あんたは俗物だから麻原の素晴らしさがわからないのよ、みたいなことを言われたって、きゃーーー、上から目線ねーーー(笑)。
『俗物』って、ある意味当たってるわねって本人はネタにしてるけどね。

その頃のビデオ、まだ持ってるって言ってるけど、絶対見せてくれないのよ〜!
へべれけの憂歌団がゲストの時はオシッコちびるぐらい面白かったって〜!

334 :名無しだョ!全員集合:2008/11/07(金) 12:59:42 ID:SmZKrxWI.net
我妻絵美アナの美貌は、CTV女子アナ史上最強だろう。

335 :名無しだョ!全員集合:2008/11/07(金) 14:56:04 ID:???.net
>>334
二の腕が細いのがいいねぇ。

336 :名無しだョ!全員集合:2008/11/20(木) 21:53:13 ID:???.net
たこやきマントマン
日曜11時〜

337 :名無しだョ!全員集合:2008/11/20(木) 21:55:14 ID:???.net
国道18号線豊野町
上越方面
2代目ist
松本・ネッツトヨタ中部
レクサスランドクルーザー松本・トヨタカローラ名古屋

338 :名無しだョ!全員集合:2008/11/22(土) 01:03:18 ID:euhQD8O6.net
ttp://www.ctv.co.jp/chu/present/200403/pro_tbl.html
うーむ、まだまだ知らない番組がいっぱいあるなあ…
なべおさみのプレイメイツとか内容の想像すらつかねえ

339 :名無しだョ!全員集合:2008/11/26(水) 20:50:08 ID:uYDBS+ca.net
小堺が司会をしていた「色恋ザウルス」がもう一度みたいな。今から17年位前だけど丁度
団塊ジュニア世代の恋愛番組だけど、当時の大学生が相当数出ていた。
丁度その頃は第二次ベビーブームの真っ最中だったから大学生になるのも
相当に大変だった時代だった。当時は結構朝○大学生が多く出ていたような気がするな。
その朝○大学も当時は簡単じゃなかったんだけどな・・・。

340 :名無しだョ!全員集合:2008/12/09(火) 20:21:57 ID:b9gxly0T.net
「お笑いマンガ道場」中京テレビでは毎週土曜日の夜6時30分にやっていたけど少ししか見なかった。(裏で東海テレビが「タイムボカンシリーズ」を放送していたため。)。
その後関東に引っ越して、日テレで毎週金曜日の夕方5時5分に放送していたのでそれから毎回見るようになった。

341 :名無しだョ!全員集合:2008/12/17(水) 05:17:38 ID:???.net
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
http://www.matsusaka-marm.com/oshirase/081206.pdf

342 :名無しだョ!全員集合:2009/01/11(日) 19:00:31 ID:v1AMiVAD.net
>>27
>>216-217
亀だが、確か司会は喜井竜児(きい・りゅうじ)氏。
「がんばれ!ロボコン」の回では、ロビンちゃんのコスプレで出演していたが、
この時期、そのロビンちゃん役を務めていた島田歌穂さんがミュージカル
出演の為、名古屋に滞在していた。どうせだったら、ガンツ先生のほうが
よかった・・・。

>>311
確か、金曜の17時だった記憶が・・・。

あと、「色恋『ざうるす』」です。

343 :名無しだョ!全員集合:2009/01/30(金) 21:22:00 ID:???.net
>>334
小林みほことか北島美穂も美人だったぞ

344 :名無しだョ!全員集合:2009/05/16(土) 08:39:19 ID:+NqQUwLC.net
フォークダンスDE成子坂の電波結社バババ団



345 :名無しだョ!全員集合:2009/05/16(土) 12:21:34 ID:???.net
「ウロタイケ!」「ウロタイケ!」

346 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:19:28 ID:???.net
金曜日のラジゴメで話題になったゲテモノ系居酒屋ゴミトリ(漢字忘れた!)のCMに出てた娘が何故か印象深い。
名前はミカちゃんだったかな〜。

347 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:06:28 ID:???.net
プリウス東海3県
愛知トヨタ
岐阜トヨタ
三重トヨタ
名古屋トヨペット
岐阜トヨペット
三重トヨペット
トヨタカローラ愛知
トヨタカローラ名古屋
トヨタカローラ中京
トヨタカローラ愛豊
トヨタカローラ岐阜
トヨタカローラ三重

348 :名無しだョ!全員集合:2009/10/04(日) 18:03:55 ID:???.net
テレビ愛知開局前の中京テレビは土曜22時に「ウィークエンダー」を同時ネットせずに「大江戸捜査網」やってた時期があったっけなあ。

「まいっちんぐマチコ先生」は金曜夕方だっけか・・・・?かなりうろ覚えスマソw

349 :名無しだョ!全員集合:2009/10/09(金) 02:29:25 ID:???.net
ゲームザウルス

350 :名無しだョ!全員集合:2009/10/13(火) 22:08:53 ID:???.net
38 名前: どこの誰かは知らないけれど 投稿日: 2005/05/08(日) 12:37:03 ID:swS4xePE
71年4月〜73年3月の名古屋近辺での日テレ系・旧NET系の特撮放映状況
仮面ライダー(V3の初期も含む)……NBN日曜19時(MBS一日遅れ)、但し72年10月7日のみ同土曜19時半(MBS同時)
超人バロム1……NBN日曜19時半(YTV同時)
変身忍者嵐……CTV金曜19時(MBS同時)
緊急指令10−4・10−10……CTV水曜19時半(NET9日遅れ)、72年10月8日はNBN日曜19時(NET6日遅れ)、10月14日よりNBN土曜20時(NET5日遅れ)
人造人間キカイダー……NBN木曜20時(NET5日遅れ)、72年10月7日は同土曜20時(NET同時)、10月13日より同金曜18時(NET一日先行)
サンダーマスク……CTV水曜19時半(NTV一日遅れ)
レインボーマン……CTV金曜19時半(NET同時)
突撃!ヒューマン!!……NBN土曜19時半(NTV一週遅れ)
ファイヤーマン……NBN日曜18時半(NTV同時)
ジャンボーグA……NBN金曜19時(MBS二日遅れ)
かなり壮絶……。


351 :名無しだョ!全員集合:2009/11/04(水) 17:38:19 ID:???.net
そういえばファイヤーマンって東海地方で放送してたっけ?
当時見た最初で最後が浜松旅行の時のSBSで見たやつだわ。

352 :名無しだョ!全員集合:2009/11/23(月) 23:03:09 ID:faj2llMK.net
あげ

353 :名無しだョ!全員集合:2010/01/15(金) 01:35:57 ID:???.net
ラジゴメのイマナス亭…ブレイク前の久本が懐かしい!!

354 :名無しだョ!全員集合:2010/01/27(水) 22:42:38 ID:ST0E6PY7.net
「もーれつア太郎」1作目は中京ですか?73年3月末の中京の金曜19時半はNET同時で「レインボーマン」なので。

355 :名無しだョ!全員集合:2010/02/03(水) 19:25:44 ID:cD6qWtXp.net
BBS放送局、HONKYと〜く、大人気セミナーが流れることに期待

http://www.ctv.co.jp/chu_presp/?rf=info
中京テレビ開局40周年記念
 笑わせたいの 中京テレビ〜3時間爆笑スペシャル〜
2月6日(土曜日) 午後1:30〜

中京テレビ開局40周年を記念して、中京テレビのバラエティーの歴史を振り返ります!!

「お笑いマンガ道場」「5時SATマガジン」など、懐かしい映像、秘蔵映像満載で笑いっぱなしの3時間!
また、「ろみひー」、「PS愛してる!」などの過去の人気番組も復活!!
スペシャルゲストとして車だん吉、川島なお美が登場!!

356 :383:2010/02/03(水) 21:32:42 ID:FCj5lQMD.net
ブンブンバンバン

357 :名無しだョ!全員集合:2010/07/27(火) 16:14:02 ID:mvGAyRUh.net
「ラジごめ3」でアシスタントの藤田さんがCM中に話した内容でホンジャマカがドン引きしてた事を思い出した。

CM前の内容は「彼氏と2人っきりで部屋に居た所突然母親が入ってきて2人の事を見て怪我しないようにな!」って。

何してたんだろ。

358 :名無しだョ!全員集合:2010/08/03(火) 00:40:22 ID:???.net

日テレ「芸人報道GNN」見ようと思ったら放送されてないんだけど・・
中京テレビ死ねよ

前後の番組は日テレの番組放送してるのに
楽しみにしてたのに・・マジで中京テレビはシネ



359 :名無しだョ!全員集合:2010/09/06(月) 12:29:08 ID:1LDh9vFV.net
24時間テレビのイベント内容は
全国のNNN各局の中で最強。

360 :名無しだョ!全員集合:2010/09/06(月) 17:46:12 ID:???.net
>>359
中京24時間といえば、
お笑いマンガ道場のレギュラー出演者が毎年全員登場していた。

361 :名無しだョ!全員集合:2010/09/09(木) 23:37:26 ID:???.net
1969年4月から973年4月までの中日新聞を読んでみたいが
図書館に縮刷版ってないのかな??

362 :名無しだョ!全員集合:2010/09/19(日) 00:47:08 ID:GyzhOGZh.net
昔の中京テレビといえば雲竜フレックスビル

363 :名無しだョ!全員集合:2010/09/21(火) 11:38:30 ID:???.net
真っ先に浮かぶのは、名鉄提供「行楽案内」。
フィルム構成で、BGMのピアノソロが懐かしい。

>>361
県図書館や鶴舞図書館なら一応ある。
ただ「中日新聞縮刷版」の発行は1972年1月から。
それ以前のものはマイクロフィルムというやつになる。
いずれにしても書庫から出してもらわなきゃいけないので、
所定の手続きが必要。
また、破損がところどころにあるので注意。

364 :名無しだョ!全員集合:2010/09/24(金) 22:48:17 ID:???.net
現在はテレビ愛知で放送している、KBS京都(その当時は近畿放送)発の
土曜競馬中継を、中京テレビでやっていた時期がある。1970年代の前半くらいだったか。

この時のオープニング(ブルーバック)に使われたテーマ曲が、現在、山梨放送ラジオの
土日の競馬中継でも、オープニングに使われていて驚いた。
(曲名は不明。知っている人がいましたらご教示ください)

365 :名無しだョ!全員集合:2010/10/02(土) 10:44:43 ID:8K8e1gdY.net
ほう

366 :名無しだョ!全員集合:2010/11/20(土) 13:17:55 ID:6Wz6pyDV.net
hou

367 :名無しだョ!全員集合:2010/11/23(火) 17:39:30 ID:wcD3N2sj.net
以前、土曜日の深夜に「Club26」って番組をやっていましたよね?ずいぶん昔のボクシングとか、プロレスの試合も
たくさん扱っていて結構好きな番組でした。この番組のオープニングテーマに流れていた曲が好きだったんですが、
誰かこの曲のタイトル知りませんか?

368 :名無しだョ!全員集合:2010/11/29(月) 20:24:45 ID:upVhW/8u.net
>>367
フィル・コリンズ&フィリップ・ベイリーの「Easy Lover」ですね。1984年にヒットした曲だそうです。

369 :名無しだョ!全員集合:2010/11/29(月) 22:04:18 ID:???.net
PSはいつのまにか創価タレント大集合番組になってた

370 :名無しだョ!全員集合:2010/12/14(火) 12:34:37 ID:e6O/RYwB.net
中京都

371 :名無しだョ!全員集合:2010/12/15(水) 21:48:11 ID:KvnTNjt0.net
中京テレビでも1969年10月〜1973年3月まで流れた万華鏡OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=yTGvByn9Zhk

372 :名無しだョ!全員集合:2010/12/25(土) 20:33:41 ID:kUMtdXt1.net
今騒がれてる麻木久仁子と大桃美代子って両方ともヴィヴィアンでアシスタントやってたんだよなーw
そういえば、初代アシスタントの中村あずさも不倫騒動があったっけw

373 :名無しだョ!全員集合:2010/12/27(月) 10:12:01 ID:???.net


【選挙】菅首相の地元、西東京市議選で民主惨敗 7人中4人が落選、蓮舫の応援むなしく★2


1 :しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/12/27(月) 07:22:46 ID:???0



来春の統一地方選の前哨戦となる東京都西東京市議選が26日投票、即日開票された。
菅内閣の支持率低迷を反映して、
茨城県議選などで連敗した民主党は27日午前1時半現在、公認候補7人の
過半数の落選が確実になった。獲得できたのは2〜3議席にとどまり、惨敗が濃厚となった。

地方選での敗退が続き、現政権の運営に厳しい影響を与えるとみられる。

西東京市議選は定数28に対して34人が立候補。このうち民主は
現有5議席を上回る7人、自民も同数の7人を公認した。27日未明に
大勢が判明する見通し。投票率は41・12%で、前回を0・7ポイント下回った。

 西東京市は10年前に旧田無、保谷両市が合併して誕生。
衆院選の中選挙区制の時代、菅直人首相の選挙区に含まれていた。

 民主候補の街頭演説には、菅首相の伸子夫人や蓮舫行政刷新担当相、
名古屋市の河村たかし市長らが応援に駆け付けた。

前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293383798/l50
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/101227/elc1012270155000-n1.htm





374 :名無しだョ!全員集合:2011/02/02(水) 10:40:52 ID:BkSFGcZf.net
四日市のケーブルテレビに、昔プラスワンのキャスターやってた高橋むつみが出ている。浅香唯似で可愛かったけどな。局員と結婚したらしいが・・・

375 :名無しだョ!全員集合:2011/08/01(月) 23:57:51.77 ID:1QvxEjk9.net
ttp://www.geocities.jp/jotx12ch/n471106cc.html

376 :名無しだョ!全員集合:2012/01/30(月) 21:28:22.12 ID:/a6eHKVe.net
何でも貸します

377 ::2012/02/01(水) 08:03:25.22 ID:???.net
名古屋人のクセーものなんか借りたかねえよミソヲヤジ

www

378 :名無しだョ!全員集合:2012/03/19(月) 22:58:49.07 ID:5LBBItN5.net
土曜22時に「大江戸捜査網」をやっていたため「傷だらけの天使」は遅れネットだった。

379 :名無しだョ!全員集合 :2012/03/20(火) 02:43:04.82 ID:???.net
5時SATマガジン覚えていること書くと
元CCRのジョン・フォガティが何故かスタジオライブをやってくれた
約一時間丸ごとライブだった記憶が
なぎら健一の「アーパーサーファーギャル」の歌唱を録画して所有しているが
どこにあるかわからん
レイチャールズやミックジャガーに「ゴジサタマガジーン」を言わせていた
Vがちょくちょく挿入されていたがどういうコネがあったんだろうか?

380 :名無しだョ!全員集合 :2012/03/20(火) 02:50:25.86 ID:???.net
夕焼けにゃンにゃンで常滑川まことの名で乱暴狼藉を働いていた
大竹まことがある日、中京テレビの特番で司会をやっていた
その態度は別人のようにオドオドビクビク
何でも「この特番の司会がうまくいくとレギュラーがもらえるかも
しれないのでよろしく頼む」
と言っていて卒なくこなしていた。
その後、5時サタの司会になるんだけど
なんで全国放送より地方の番組のほうが大事なんだよと
思って見ていた。

381 :名無しだョ!全員集合:2012/03/20(火) 18:45:33.53 ID:???.net
http://hissi.org/read.php/natsudora/20120202/ZDRXbGE5VWc.html

382 :名無しだョ!全員集合:2012/03/30(金) 18:04:40.42 ID:RJJsihJ1.net
ラジゴメで初めて東野、今田を見た。
いつの間にかCBCに移っていたな。

383 :名無しだョ!全員集合:2012/03/31(土) 11:17:28.56 ID:???.net
>>380
東京全局から締め出し喰らってしまって、地方にしがみつくしか無かったつう事では無いかとw
テレ朝番組で似たような事をして以降、一切東京での仕事をしなくなったたかじんや一時期の
鶴瓶の様に大阪に足場がある訳でも無かったろうし。

384 :名無しだョ!全員集合:2012/04/06(金) 12:57:04.22 ID:???.net
バカな語尾

385 :名無しだョ!全員集合:2012/04/06(金) 19:26:46.99 ID:???.net
http://hissi.org/read.php/tv/20120404/N0lSNjVzbTMw.html

386 :名無しだョ!全員集合:2012/04/07(土) 16:22:58.45 ID:7uKDNRv6.net
5時SATみたいな番組って、もうできないのかな?名古屋で。

ローカルにしては予算がかかりすぎていた気がするが。

387 :名無しだョ!全員集合:2012/05/04(金) 09:43:37.79 ID:8iZJk9vk.net
>>378
うわさのチャンネルが土曜の午前中にずれてやってたのは覚えてる。
「傷だらけの天使」の後番組ウイークエンダーは普通にやってたよね。

388 :名無しだョ!全員集合:2012/05/06(日) 02:53:35.80 ID:JbNFF3UO.net
5時SATに大竹まことのアシスタントとして出てた山中すみか
今日で37歳

389 :名無しだョ!全員集合:2012/05/06(日) 07:21:40.19 ID:uGsqs9wk.net
>>387
いや、ウィークエンダーも中京での開始は遅れたはず。
大江戸捜査網が昭和50年の4月以降も土曜夜10時にやっていたのを覚えている。

390 ::2012/05/06(日) 21:34:40.11 ID:???.net
キモい中年ミソ親父の思い出

391 :名無しだョ!全員集合:2012/05/06(日) 22:58:44.62 ID:???.net
↑引っ込んどれやクソが

392 :名無しだョ!全員集合:2012/05/07(月) 00:27:25.14 ID:???.net
http://hissi.org/read.php/tv/20120506/bVhEeW84WlMw.html

393 :名無しだョ!全員集合:2012/05/16(水) 18:33:37.76 ID:YWQPfrj2.net
佐藤啓アナの実況は上手い。さすが5時SATローカルスター出身。

394 :名無しだョ!全員集合:2012/05/16(水) 21:51:03.92 ID:???.net
佐藤啓アナじゃそんなにはげてないからね

395 :名無しだョ!全員集合:2012/06/01(金) 20:18:50.30 ID:???.net
中京テレビの発展を祈念して、このスレは閉鎖しましょう。

396 : 【大吉】 :2012/06/01(金) 23:13:39.75 ID:???.net
勝手に閉鎖するな

397 :名無しだョ!全員集合:2012/06/01(金) 23:50:15.54 ID:???.net
http://hissi.org/read.php/jfoods/20120601/b1NwNGd1a0o.html

398 :名無しだョ!全員集合:2012/11/03(土) 15:43:13.11 ID:???.net
昨日深夜にやってた嘉門達夫の番宣DEごめんで原田さとみ出てきて驚いた

399 :名無しだョ!全員集合:2013/03/07(木) 22:37:08.11 ID:ocJ+FxfO.net
>>120
肥後まゆみアナ
http://www.youtube.com/watch?v=4GE6Q5MvwY8

400 :名無しだョ!全員集合:2013/03/08(金) 08:24:27.37 ID:???.net
400

401 :名無しだョ!全員集合:2013/03/08(金) 23:04:41.27 ID:9YNodOXF.net
肥後アナ、さわやかでかわいかった。

402 :名無しだョ!全員集合:2013/03/25(月) 18:02:52.38 ID:UZSrW//K.net
テレワッサンのエンディングの提供バックの曲が頭から離れん

403 ::2013/04/04(木) 05:32:22.53 ID:???.net
父ちゃん母ちゃんからはとっとと離れろパラサイト中年霊長類

404 :名無しだョ!全員集合:2013/04/04(木) 08:28:22.49 ID:???.net
>>403
写真撮影板で有名な横井貴幸さんの事ですか?

405 :名無しだョ!全員集合:2013/04/21(日) 08:18:10.50 ID:hmNqfiyM.net
ザ顔面クイズや、
山田くん制服クイズなど、
ミニ番組もセンスがあった。

406 :名無しだョ!全員集合:2013/04/23(火) 23:26:46.99 ID:???.net
オリックス

407 :名無しだョ!全員集合:2013/06/29(土) 12:49:24.47 ID:+P1dR2iV.net
昭和50年代の「NNN昼のニュース」。
月〜土はノンスポンサー、日曜は山一證券がスポンサーだったのを覚えている。

408 :名無しだョ!全員集合:2013/06/30(日) 12:09:16.93 ID:???.net
>>403
オムツは取れたかいヲツムの中身が幼稚な36歳のオコチャマたかゆきちゃんw

409 :名無しだョ!全員集合:2013/10/01(火) 16:21:25.33 ID:???.net
CBCのぱろぱろえぶりでいはちょこちょこ動画がアップされてきてるけど
BBS放送局のはいまだに一切上がってないよね
だれも録画してないんだろうか

410 :名無しだョ!全員集合:2013/10/03(木) 10:50:37.92 ID:JG17QlFZ.net
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!! 
    01.Scoop!!
    02.疾走
    03.DEARLY
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃えつきるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.GO FOR ITBABY
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.二人あえる日まで

411 :名無しだョ!全員集合:2013/11/13(水) 20:12:23.54 ID:???.net
♪誕生、美少女隊

412 :名無しだョ!全員集合:2013/11/15(金) 07:19:25.06 ID:???.net
中京人が性欲染みたクソレス

413 :名無しだョ!全員集合:2013/11/16(土) 17:50:14.39 ID:???.net
つまらん、>>412の懐かしテレビ板での書き込みはつまらん!。

414 :名無しだョ!全員集合:2014/03/03(月) 20:45:19.14 ID:???.net
刑事貴族2の「長良川大追跡」「見えない糸」は中京テレビが制作協力で参加していたよな。

誰か>>412を簀巻きにして伊良湖岬から太平洋に捨ててくれ。

総レス数 414
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200