2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔のプロ野球中継 第6戦

1 :名無しだョ!全員集合:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:06YFjwep.net
昔のプロ野球中継について語っていきましょう。
テレビ中継との関連性があれば、ラジオ中継の話でもOK。
昔の懐かしい出来事を後の世代に伝えていきましょう。
不快な書き込み、荒らしの書き込みには無視して「大人の対応」で行きましょう。

◆前スレ
 昔のプロ野球中継 第5戦
  http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1343454358/l50

◆参考リンク先
 解説者一覧 
http://ime.nu/www.geocities.jp/live_sports_tv/baseball/kaisetsu/index.html

678 :名無しだョ!全員集合:2014/04/29(火) 14:13:33.37 ID:e2pHanCa.net
>>676
金曜はRCC>HOME>TSS>HTVで、HTVは巨人差し替えぐらいだった。
日曜はデーゲームはHOMEが、ナイターはRCCが多かった。
名劇や家族対抗はなかなか潰せなかったからな。

679 :名無しだョ!全員集合:2014/04/30(水) 04:54:04.32 ID:BaNsvMZZ.net
KBCも基本的には水曜差し替えしかしていない。
ABCHOMEの差し替えは異常ですね。
昔はKBCーSUN ネットのダイエーーオリックスをネットして2051分にKBCだけ放送終了というアナウンスが寂しくてSUNテレビが羨ましかったです。
初優勝するまではTVQ以外はそれほどホークス戦中継には乗り気でなかった

680 :名無しだョ!全員集合:2014/04/30(水) 16:56:47.33 ID:Y0q1c9K5.net
>>679
KBCはHOMEみたいに
エスパー魔美・サジタリウス・魔法陣グルグル・セイントテール・スラムダンクまでは
野球に差し替えてなかったのかな。

681 :名無しだョ!全員集合:2014/04/30(水) 21:26:37.74 ID:xSzaewhj.net
大阪の平成一ケタの頃
帰ってきてサンをつける。阪神が勝ってたらそのまま、負けてたら
巨人戦にチェンジ、巨人が負けてたら阪神の情報を見ながら巨人戦観戦
巨人が勝ってたら、何か面白い番組が無いか探す。

いっぱい、バラエティーを見たっけなw

682 ::2014/05/01(木) 07:27:59.34 ID:???.net
タワケカンサイジンのバカな時間の過ごし方を全国発信

















関東にはクルなよカス

683 :名無しだョ!全員集合:2014/05/01(木) 09:36:13.41 ID:IrPqywdW.net
>>682
> タワケカンサイジンのバカな時間の過ごし方を全国発信

















> 関東にはクルなよカス
お前は済州島の人間の癖に、さっさと荷物まとめて母国へ帰れ
このクソ朝鮮デブ横井貴幸37歳(本名黄貴幸)
それが嫌ならお前と北朝鮮拉致被害者全員と交換でいい

684 :名無しだョ!全員集合:2014/05/01(木) 15:31:46.40 ID:???.net
>>678
そのフジ日曜ナイターから一昨日で35年

この当時は19時からスタージンガー、19時半から赤毛のアン、20時から家族対抗歌合戦

685 :名無しだョ!全員集合:2014/05/01(木) 17:09:02.95 ID:???.net
千葉の引きこもり横井貴幸の特徴

○オープンループという会社からの派遣で一時期トイレ掃除をしていたが現在無職
○婿入り婿養子の意味が分からない
○懐かしテレビ板で矢印を当てたり、クソスレ終了、完、閉鎖やバカ、カス、ハゲ、ヲヤヂなどのレスをしている
○90年代に入る頃まで家にテレビが無かった、または見たい番組を見せてもらえなかった
○昭和51年生で今年38歳
○千葉市内の築40年過ぎた団地に両親と同居
○カメラ小僧の千葉の戦士として長年活動し、知名度が意外とあるようだ
○十代半ば頃は同級生の前でクイズ番組に出た稼ぎで生活をしたいと話していたらしい

686 :名無しだョ!全員集合:2014/05/03(土) 20:07:04.35 ID:???.net
今日のD×GはBS含め放送なしか…
デーゲームだから何とでもなりそうに思うんだが

巨人ビジターで、たまにこういう穴が開く日があるな。

687 :名無しだョ!全員集合:2014/05/03(土) 20:40:26.40 ID:feN9pu8+.net
フジテレビでやったろ。

688 :名無しだョ!全員集合:2014/05/04(日) 01:24:10.84 ID:???.net
放映権スレで西武ナイターの話題とTBSの西武ナイターの動画が
ちなみに延長はなかったはず

689 :名無しだョ!全員集合:2014/05/04(日) 10:48:18.59 ID:???.net
>>682

横井、たまにゃセウォル号の事故のニュースでも見ろよ。

690 :名無しだョ!全員集合:2014/05/04(日) 14:48:31.41 ID:???.net
終了厨こと横井はゴールデンウィーク中せんずりしてイライラから気を紛らわしている。

691 :名無しだョ!全員集合:2014/05/04(日) 19:16:33.61 ID:e6wwxOPy.net
>>687
フジと東海以外の系列局ではやってなかったからな。

692 :名無しだョ!全員集合:2014/05/04(日) 23:35:31.16 ID:???.net
今日もでは?

693 :名無しだョ!全員集合:2014/05/04(日) 23:55:54.23 ID:???.net
>>688
テレ朝の8時ナイターはトップもリレーも無い今から思えば本当に使い勝手悪い枠だったな
たまにフジもヤクルト(巨人以外)やオリックスで8時ナイターを組んでたがそちらも延長は無し

694 :名無しだョ!全員集合:2014/05/05(月) 00:47:30.73 ID:???.net
>>688
TBSが延長対応を始めた84年は西武戦も巨人戦同様に延長していた。

695 :名無しだョ!全員集合:2014/05/05(月) 06:12:52.75 ID:???.net
西武戦のテレ玉も87年頃からキー局との並列生中継を
終盤の優勝争いや優勝決定試合などを除くと原則やらなくなった。

696 :名無しだョ!全員集合:2014/05/05(月) 12:27:52.56 ID:???.net
今日はひさびさにNHKで中日×巨人
しかも原が不在らしい
原は動くと負けるし最近の中日といい祝日だしNHKの巨人勝ちグセ。はまだまだ続くか
あとフジの巨人負けグセは東海には効いてないな
いつも東海中継日に中日は巨人に敗れてる

697 :名無しだョ!全員集合:2014/05/05(月) 13:59:00.66 ID:???.net
懐かしスレに今日これからの事を書き込む阿呆

698 :名無しだョ!全員集合:2014/05/05(月) 14:18:43.72 ID:vrXbO+AZ.net
>>693
テレ朝水曜ナイターが20時開始の時は、神宮のヤクルト対広島だと
HOMEだけ裏送りで19時からやっていたな。それで目撃ドキュンが後日送りだった。
ABCが阪神・近鉄、HOMEが広島主催に差し替えた時も19時からにしていた。

TBSのパリーグナイターはたまに系列局の解説者を出していたな。
1992年の西武対日本ハムは近藤貞雄(CBC)が(雨天中止orz)
1993年の西武対オリックスは新井宏昌(MBS)が出た。

699 :名無しだョ!全員集合:2014/05/05(月) 15:12:20.27 ID:???.net
700

700 :名無しだョ!全員集合:2014/05/05(月) 18:36:23.59 ID:???.net
>>677
ちょうどテレ朝が暗黒期から抜け出してきたのもある気がする

701 :名無しだョ!全員集合:2014/05/06(火) 00:07:39.49 ID:???.net
>>696
またまたNHKの勝ちグセ発動
広島のアレよりすごい

>>700
ABCが水日さえ取れたら何とかなる無責任ぶりもいただけない

702 :名無しだョ!全員集合:2014/05/07(水) 08:15:07.43 ID:???.net
最後に各局がやった西武レギュラーナイター

テレ朝 2011年5月(対巨人交流戦)
フジ 1989年10月(西武死亡決定試合)
日テレ 1999年4月(松坂初登板二元)
TBS 1995年頃
NHK 2013年9月(楽天優勝決定試合)
TX 不明

703 :名無しだョ!全員集合:2014/05/07(水) 23:29:19.74 ID:???.net
つべにTHK版の1999年中日優勝試合が
2位巨人が横浜に倒されて優勝が決まる9回はコーダとハマスタ場内音声だけの映像が送られて神宮の吉村、孝政が独自で実況解説するオフチューブだったことを確認
てっきりフジの中継に飛び乗りしたかと思った

704 :名無しだョ!全員集合:2014/05/08(木) 01:10:33.26 ID:???.net
>>702
TXは1984年。いつもTVSと並列中継も19:00〜20:54枠。
一方のTVSは金曜を除くと18:30〜試合終了まで中継していて、
テレ東×TVS-CTCという組み合わせの時は自ずと独立局で見てた。

705 :名無しだョ!全員集合:2014/05/10(土) 11:40:29.91 ID:wry6UryR.net
テレビ東京は西武戦のほかにヤクルトや大洋主催試合をゴールデンでやっていたな。

706 :名無しだョ!全員集合:2014/05/10(土) 11:46:52.70 ID:wry6UryR.net
あとテレビ東京は広島主催試合も中継していて対戦相手は阪神か中日が多かった気がする。

707 :名無しだョ!全員集合:2014/05/10(土) 19:55:27.40 ID:???.net
20数年は続く広島×中日デーのNHK中継、今年は今日消化か
そして関西では面白いことが
なんと二夜連続の阪神×巨人がMBS

708 :名無しだョ!全員集合:2014/05/10(土) 21:21:06.35 ID:rg+ajNcm.net
>>702
TBSは98年5月の近鉄戦、フジは93年6月のダイエー戦。

709 :名無しだョ!全員集合:2014/05/10(土) 22:11:15.91 ID:???.net
>>707
んで綺麗に負けるし
MBS中継が無かったこないだは3タテした

710 :名無しだョ!全員集合:2014/05/11(日) 01:41:24.96 ID:???.net
>>706
TVOとTVAへ配慮しての中継だった気もする。たまにTVO、TVA制作の広島戦もあった。
85年8月12日(日航機事故が起きた日)に広島×大洋戦の中継予定も雨天中止。
広島×ヤクルト戦とオープン戦の広島×巨人はデーゲームで中継されたけど、
広島×大洋→横浜戦の中継実績今のところない。

711 :名無しだョ!全員集合:2014/05/11(日) 02:08:13.01 ID:???.net
日航機の時もテレ東か
中華機の時もテレ東だった

712 :名無しだョ!全員集合:2014/05/11(日) 21:40:00.83 ID:HYQoXlJb.net
80年代はテレビ埼玉のライオンズナイターをよく見ていたかな。黄金時代でスターがたくさんいたので面白かったし相手チームにも落合や村田兆治、阿波野や西崎とかスターがたくさんいたので良かったと思う。

713 :名無しだョ!全員集合:2014/05/11(日) 22:37:35.22 ID:???.net
>>709
で、ABCが中継した今日の試合は、阪神の勝利w

714 :名無しだョ!全員集合:2014/05/11(日) 22:40:41.64 ID:???.net
大阪テレビの呪いか知らないがABC負けグセは有名だがMBSはその次に負けてるよな
あそこは解説も一枝安藤中村亀山と暗黒度が高い
更にパから来た太田とかも

715 :名無しだョ!全員集合:2014/05/12(月) 08:28:50.94 ID:???.net
横浜目の前胴上げ
ヤクルト目の前胴上げ
ロッテ目の前胴上げ(33-4)

これみんなMBSなんだよな
つーか1973年のABCといいTBS自体が鬼門なのかも

716 :名無しだョ!全員集合:2014/05/12(月) 13:44:56.58 ID:???.net
>>677
おそらく地方局に好きにさせないという意志でそういう風にしたと思う
実際再編後は木曜日や金曜日のレギュラー番組差し替えの地方局の野球中継がないからな

717 :名無しだョ!全員集合:2014/05/12(月) 20:18:01.43 ID:t88ucieK.net
>>711
中華航空機の時はフジテレビで広島対巨人を中継していた。

718 :名無しだョ!全員集合:2014/05/12(月) 20:54:39.71 ID:t88ucieK.net
>>715
でも阪神初の日本一を中継したのはTBSだったんだな。

719 :名無しだョ!全員集合:2014/05/12(月) 21:49:14.23 ID:bCnyFaU/.net
西武球場があんなすごいところにあるとはおもわなかったなwアンコールワットかよwって思うくらいすごい風景だった。

720 :名無しだョ!全員集合:2014/05/12(月) 22:01:29.67 ID:???.net
そうすると阪神にとって「相性がイイ」のはやっぱり関テレということになるのかな?
中継本数は絶対的に少ないのに85年、03年のリーグ優勝を中継。
おまけに33-4の時には全く関わっていないしw

721 :名無しだョ!全員集合:2014/05/12(月) 22:13:56.54 ID:???.net
暗黒期でも阪神×巨人はほとんど負けてない、推薦都合が重なりシリーズ勝率は1.000だし

722 :名無しだョ!全員集合:2014/05/13(火) 01:25:44.30 ID:???.net
>>712
主催ゲームも平和台や北陸やナゴヤドームにさえ乗り込んでたし、
ビジターゲームも川崎や仙台のロッテ戦も中継してた。
しかし川崎時代にはTVKで、千葉移転後はCTCでロッテ×西武を中継してるのにネット受けせず、
東京ドームの日ハム戦を中継したこともあった。

723 :名無しだョ!全員集合:2014/05/13(火) 01:49:00.27 ID:???.net
>>717
ちなみにこの日は巨人が北別府を打てずに早々と敗北したw
尚、この試合は94年フジのナイター1発目。
こっから始まり10.8で終わるシーズンで、途中グラッデン乱闘もあったフジだがシリーズの中継権は西武から推薦をもらえず10.8で中日が負け逃した

724 :名無しだョ!全員集合:2014/05/13(火) 03:26:28.26 ID:x2dIBHJP.net
>>723
1994年のフジテレビ最初のナイター中継は確か横浜対巨人だったはず。この試合は横浜がサヨナラ 勝ちを収めている。

725 :名無しだョ!全員集合:2014/05/14(水) 22:03:38.70 ID:???.net
>>716
金曜差し替えが多かったHOMEもやらなくなったし
ハムに熱心なHTBも木曜金曜は一切差し替えてないからね

726 :名無しだョ!全員集合:2014/05/15(木) 18:03:17.34 ID:???.net
>>722
今もマリンのロッテ戦はネット受けしない日が多々ある。
これは逆に西武ドームの試合をネット受けしている千葉テレビにもいえるが。
01年にテレ玉制作のロ×西戦の土日ナイターを中継(千葉は中継なし)したり、
01〜04年頃はロッテ、オリックス戦でのJ‐sports(当時はJSKY‐SPORTS)受けもあった。

727 :名無しだョ!全員集合:2014/05/16(金) 18:47:55.97 ID:???.net
逆にチバテレビ制作の西武ドームってないよね。

728 :名無しだョ!全員集合:2014/05/16(金) 23:50:15.83 ID:???.net
明日はNHKで巨人×広島。
NHK勝ちグセな巨人が菅野を擁して勝つのか?はたまた広島がマエケンの勢いで撃破をするのか?
尚、過去の巨人広島のNHKナイターは巨人が圧倒的にホームビジター問わず勝ち越してる

729 :名無しだョ!全員集合:2014/05/17(土) 14:47:54.82 ID:???.net
59 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/05/17(土) 08:49:49.16
巨人がNHK地上波ナイトゲームで最後に負けたのが2008年5月10日の中日戦
やけに愛称がいい。ダルにも集中打浴びせて勝ったりしてる

730 :名無しだョ!全員集合:2014/05/17(土) 21:59:13.97 ID:???.net
さすがは安定のNHK、マエケンもあっさり攻略w
もう土曜夜はナベツネが恥を忍んでNHKに丸投げすれば、巨人再度のV9も余裕で可能だろww

731 :名無しだョ!全員集合:2014/05/17(土) 23:38:31.28 ID:???.net
勝ちグセ

巨人 NHK
阪神 KTV
中日 CBC
横浜 CX
ヤクルト CX
広島 HOMEではない

732 :名無しだョ!全員集合:2014/05/18(日) 14:16:31.99 ID:???.net
きょうの楽天×西武は
一部地域のみの差し替え放送??

733 :名無しだョ!全員集合:2014/05/18(日) 20:42:08.44 ID:???.net
>>625

誰かこの馬鹿デブの頭バットで殴ってくれる?そうしたら彼の頭も立派になると思うが…。

734 :名無しだョ!全員集合:2014/05/19(月) 22:08:14.08 ID:???.net
優勝がかかる試合がイレギュラーで生中継されるのが子供のころ好きだった
88年のロッテ近鉄、89年の西武近鉄ダブルヘッダーは特に印象深かったなあ

735 :名無しだョ!全員集合:2014/05/21(水) 14:51:47.62 ID:???.net
>>716
ちなみにテレ朝系は現在はスポンサーだけじゃなくて
テレ朝の許可と同じ内容で通常番組を差し替えるという条件を満たさないと
差し替え自体が認められないからな。

736 :名無しだョ!全員集合:2014/05/21(水) 16:05:15.85 ID:???.net
>>714>>715
MBSが阪神に本腰入れたのが南海身売り以降で時期的に暗黒時代突入とほぼ同時、というのが大きい気もする

>>712>>722
テレ玉の西武戦は一時期球団側から実際に球場まで足を運んでもらいたい、という理由で
ホームの中継を意図的に減らしてその分ビジター戦をカラ出張で生中継を増やしたこともあったね

これはMLBを始めアメリカの4大プロスポーツや欧州サッカーでは割と見かけるやり方らしいけど…

>>724
巨人に移籍したばかりの屋鋪がフライを見失ってサヨナラ、という試合だったよね
やくみつるが漫画で屋敷に感謝状みたいなのを書いてネタにしたのを覚えてるw

737 :名無しだョ!全員集合:2014/05/21(水) 20:40:03.63 ID:???.net
でも今年、ABCは勝ちグセか?

738 :名無しだョ!全員集合:2014/05/23(金) 18:23:40.15 ID:???.net
総力報道THENEWSやってた時はそれに振り回されていたな

739 :名無しだョ!全員集合:2014/05/24(土) 06:42:49.74 ID:0EObGHvY.net
今日はいよいよフジテレビ地上波で1993年以来21年ぶりにロッテ主催試合が放送されるのか。
前回のロッテ主催試合中継は西武のリーグ優勝決定試合だったからな。

740 :名無しだョ!全員集合:2014/05/25(日) 00:38:03.38 ID:???.net
>>739
そうか、21年ぶりだったんだね<フジテレビ地上波ロッテ主催試合中継 西武はあの年、千葉で優勝決めたんだっけ。

まさか交流戦というものが出来て、巨人戦という形で再び実現するとはwただ、関東ローカル中継だったのが残念。BSで良いから最後までやって欲しかった。

個人的にロッテ主催試合はテレ朝テレ東NHKというイメージ。

741 :名無しだョ!全員集合:2014/05/25(日) 00:45:15.56 ID:opz5b+sD.net
ロッテ主催試合はTBSと日本テレビもお忘れなく。

742 :名無しだョ!全員集合:2014/05/25(日) 00:45:44.93 ID:???.net
ちなみにヤクルトのW胴上げ作戦もあったがヤクルトは負け、翌日神宮の対広島で胴上げ実現
今年はロッテの他西武主催も復活、広島全国復活予定、ロッテ主催の仙台放送制作が乗り込みとはいえ復活などとフジ面白い

そして、フジの巨人負けジンクスまた発動した
オリとソフバンの中継もやったら…

743 :名無しだョ!全員集合:2014/05/25(日) 11:16:26.22 ID:???.net
>>742
あとマリンでUHBのナイターのハム中継が実現した

744 :名無しだョ!全員集合:2014/05/30(金) 16:44:50.08 ID:nCK02D9c.net
フジテレビは副音声でワンサイドスワローズとかワンサイドホエールズをやってたな。
巨人ファンの俺としては聞き苦しい限りだった。

745 :名無しだョ!全員集合:2014/05/30(金) 22:01:42.37 ID:???.net
巨人毒蝮 大洋玉置宏 ヤクルト小野ヤスシ

746 :名無しだョ!全員集合:2014/06/07(土) 23:42:05.15 ID:???.net
>>729
止まりました

747 :名無しだョ!全員集合:2014/06/08(日) 10:20:23.31 ID:???.net
>>741
TBSは毎日オリオンズ時代の繋がり(人気薄に苦しむオリオンズが一発逆転を掛けて構想した日本
初のドーム球場構想と言われる湯島ドームの具現化に向けて、TBSが土地取得に動いたのが、TBS
が不動産業に乗り出した切っ掛けとも言われる)、日テレはカネヤン監督時の繋がりって感じだね。
カネヤン監督で日本一を達成した前後に、巨人のユニフォームを着た長島とロッテのユニフォームを
着たカネヤンと肩を組んで「野球は巨人、ガムはロッテ」みたいな体裁のポスターを観た記憶があるw

748 :名無しだョ!全員集合:2014/06/08(日) 21:37:48.91 ID:SU1Fs3VX.net
>>747
カネヤンが監督に就任した73年からロッテ主催ゲーム中継を開始。
また、この年から82年までオープン戦最終ゲームが後楽園の巨人×ロッテになった。

749 :名無しだョ!全員集合:2014/06/08(日) 21:41:46.07 ID:???.net
まさかこの時距離おいてたフジが巨人戦買うとはな

750 :名無しだョ!全員集合:2014/06/09(月) 19:56:06.81 ID:dljZhHD7.net
>>740
東京12→テレ東の戦国ナイターを思い出すな。
川崎のロッテ戦の他巨人の裏カードの中継を数多くやってた。
81年平和台日ハム対西武ではテレ西技術協力での中継が行われた。

751 :名無しだョ!全員集合:2014/06/12(木) 01:34:15.60 ID:???.net
>>750
>81年平和台日ハム対西武ではテレ西技術協力での中継が行われた。

7月17日(金)の試合で解説が佐藤道郎だったはず。
テレ西は中継したのかな? その場合、20:00〜21:54の「時代劇スペシャル」を差し替え?

752 :名無しだョ!全員集合:2014/06/14(土) 22:17:29.95 ID:???.net
>>742
36試合時代に檻巨をKTVがやってたような

753 :名無しだョ!全員集合:2014/06/16(月) 17:10:27.97 ID:???.net
>>752
05年はKTV ABC TVOの順ですべて全国ネット。
翌06年はABC TVO KTV(関西ローカル)だった。

754 :名無しだョ!全員集合:2014/06/16(月) 17:56:26.47 ID:???.net
オ巨戦06年の2戦目は雨天中止。振り替え日の地上波中継はなかった気が。

755 :名無しだョ!全員集合:2014/06/22(日) 01:29:49.74 ID:???.net
>>754
06年6月19日(月)にテレ東系で解説・駒田&川崎で中継。

756 :名無しだョ!全員集合:2014/06/25(水) 22:37:42.91 ID:tmyiAPS8.net
あげ

757 :名無しだョ!全員集合:2014/06/25(水) 23:46:42.29 ID:???.net
桑田の不見識ぶりには腹が立つ

758 :名無しだョ!全員集合:2014/06/26(木) 22:36:46.72 ID:YKOjSasN.net
>>757
ヤツは、「なんちゃって解説者」ですからw

759 :名無しだョ!全員集合:2014/06/28(土) 23:41:03.72 ID:???.net
広島以外の不見識を理由に濃人を広島L幽閉していた時代からしてみれば日テレダメなったよな
桑田は福本や江本や川藤や木俣を遙かに越える無能、不見識、巨人と学生やリトルしか知らんのを当たり前に見てやがる

760 :名無しだョ!全員集合:2014/06/29(日) 12:32:53.80 ID:GnHyplps.net
>>759
そのせいか、当時の広テレ発全国だと村山実が実質メインだったし、
ローカルでも村山・濃人ダブル解説があった。

木俣はナゴヤ球場開催のパ・リーグ等
中日が絡まない試合だと結構まともに解説していたな。

761 :名無しだョ!全員集合:2014/06/29(日) 14:38:21.11 ID:???.net
>>759
孝政も同じだな、その傾向
中日関係ないとまとも
そういえば福岡の人少ないからわからないが池田ってどうなの?
フジの時は普通だが福岡だと酷いとかあるの?
あと倉持もひでぇよな、あいつもセ・リーグ知らなすぎ



>>759
桑田は一生幽閉されてろ

762 :名無しだョ!全員集合:2014/06/29(日) 16:38:34.94 ID:GnHyplps.net
>>761
かつては孝政もヤクルト/横浜対巨人とかに出てたな。
シーズンオフにはプロ野球ニュースのフジテレビからのメインもやってた。

763 :名無しだョ!全員集合:2014/06/29(日) 20:28:43.23 ID:???.net
>>758
まさになんちゃってだな
亀梨和也以下の知識だとは思わないパアじゃねーか

764 :名無しだョ!全員集合:2014/06/29(日) 21:47:24.00 ID:???.net
桑田はオールスターが、セとパが戦うというのをプロ入りして初めて知ったとか

765 :名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 09:18:48.97 ID:???.net
プロ入るまでのことは別にいいんじゃね?

766 :名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 19:11:28.53 ID:???.net
昨日でtss矢野寛樹実況引退
13年にわたる鯉実況に幕

一方、今月からcbc塩見啓一アナ復帰…

767 :名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 22:49:38.95 ID:???.net
>>761
福岡といえば生卵事件の時TNCは巨人を差し替えて中継したがあまりにも惨め過ぎて巨人に戻したらしいな

768 :名無しだョ!全員集合:2014/07/02(水) 23:10:21.84 ID:???.net
生卵事件は大阪だぞ。

769 :名無しだョ!全員集合:2014/07/04(金) 19:25:02.60 ID:VXQIjDMq.net
後楽園のウグイス嬢はどこで変わったんだろ。81年くらい?かな。前の人はおばさんぽいよね。まだいきてんのかなw
後の人は若い感じだったけど。 

770 :名無しだョ!全員集合:2014/07/04(金) 20:26:38.63 ID:???.net
鶴さんって人がV9時代だったかな

771 :名無しだョ!全員集合:2014/07/04(金) 20:32:45.41 ID:9uW/uK1+.net
昭和52(1977)年に巨人の私設応援団長が、後楽園球場のウグイス嬢に猥褻行為をはたらいて逮捕。
↑これなにw

772 :名無しだョ!全員集合:2014/07/04(金) 20:33:41.24 ID:9uW/uK1+.net
昭和52(1977)年に巨人の私設応援団長が、後楽園球場のウグイス嬢に猥褻行為をはたらいて逮捕。
↑これなにw

773 :名無しだョ!全員集合:2014/07/05(土) 06:22:36.90 ID:???.net
知らねえよヤキブタ

774 :名無しだョ!全員集合:2014/07/05(土) 12:37:01.43 ID:???.net
>>768
日生だよね
TNCが乗り込んでたのか?今でいう「鷹の祭典」みたいに
SUNは中継したんだろうか

775 :名無しだョ!全員集合:2014/07/06(日) 22:39:29.91 ID:???.net
誰か、>>773を丸焼きにしてくれないかw

776 :名無しだョ!全員集合:2014/07/08(火) 22:36:20.07 ID:???.net
777

777 :名無しだョ!全員集合:2014/07/18(金) 01:46:14.85 ID:???.net
今年の甲子園ASがテレ朝のアナ、解説ということで野球中継関連スレが大荒れになってる
ABCがさわらないのは初めてらしいから

778 :名無しだョ!全員集合:2014/07/18(金) 22:38:41.49 ID:bGIxzUWl.net
どうやら、電通のせいで>>777のような状態になっているようだ。
やはり電通は諸悪の根源だなw

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200