2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆史上最大!第×回アメリカ横断ウルトラクイズ☆82

1 :名無しだョ!全員集合:2014/08/04(月) 20:38:37.94 ID:???.net
1000問以上という史上最大のクイズに挑戦しながら
アメリカ大陸を横断してニューヨークを目指すという
「人間の知力」と「体力の限界」と「時の運」を試す超大型のクイズ番組!

福留「ニューヨークへ行きたいかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「罰ゲームは怖くないか!」
挑戦者たち「おー!」
福留「ホントだな?」
挑戦者たち「(笑い)」
福留「どんなことをしても、第1問突破するぞ!」
挑戦者たち「おー!」

前スレ
★史上最大!第×回アメリカ横断ウルトラクイズ☆81
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1404736123/

2 :名無しだョ!全員集合:2014/08/04(月) 20:41:27.62 ID:???.net
推奨NGワード:本家、お笑い

3 :名無しだョ!全員集合:2014/08/04(月) 20:51:08.93 ID:???.net
ファミリー劇場『史上最大!第12回 アメリカ横断ウルトラクイズ』
6/6(金)20:00〜21:30(#01)
6/13(金)20:00〜22:50(#02&03)
6/20(金)20:00〜22:50(#04&05)
6/22(日)10:00〜19:30(全5回一挙放送)
8/10(日)19:00〜28:30(全5回一挙放送)

オリジナル特番『今だから話せるウルトラクイズ丸秘証言集』
「1.構成作家編」6/1(日)23:50〜24:00ほか
「2.美術スタッフ編」6/13(金)22:50〜23:00
「3.挑戦者編」6/20(金)22:50〜23:00
「1.2.3.一挙放送」6/22(日)5:30〜6:00


伝説のクイズ番組『ウルトラクイズ』四半世紀ぶりにテレビ放送の“なぜ?” | TV LIFE
ttp://www.tvlife.jp/2014/05/09/21539

4 :名無しだョ!全員集合:2014/08/04(月) 21:26:57.92 ID:???.net
千葉の引きこもりニート横井貴幸の特徴

○婿入り婿養子の意味が分からない
○懐かしテレビ板で矢印を当てたり、レス番号成り済まし、クソスレ終了、完、閉鎖やバカ、カス、ハゲ、ヲヤヂなどのレスして欲求不満を解消している
○90年代に入る頃まで家にテレビが無かった、または見たい番組を見せてもらえなかった
○昭和51年生で今年38歳
○千葉市内の団地に両親と同居
○カメラ小僧の千葉の戦士として長年活動し、知名度が意外とあるようだ
○十代半ば頃同級生にクイズで生計を立てたいと話していたらしい
○AKBとJリーグ水戸ホーリーホックの重度なアンチである

5 :名無しだョ!全員集合:2014/08/04(月) 22:30:30.65 ID:???.net
高校生クイズについては以下のスレで

【高校生クイズ】全国高等学校クイズ選手権 Part40
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1406119598/

[トメ]昔の高校生クイズを語ろう 2[ファイヤー]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1220685498/

6 :名無しだョ!全員集合:2014/08/06(水) 00:39:03.93 ID:???.net
>>3
これも追加希望

今だから話せるウルトラクイズ丸秘証言集 SPロングバージョン

「構成:萩原津年武さんの巻」 (24:45)
ttps://www.youtube.com/watch?v=ThPETLkR_Dw
「美術:黒木遠志さんの巻」 (34:29)
ttps://www.youtube.com/watch?v=_esAWY97HAU
「第12回に出演した皆様の巻」 (40:59)
ttps://www.youtube.com/watch?v=epjsyKc9uNU

7 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 01:13:44.56 ID:???.net
ここ、山賀さんの話題はしてもいいところかな?

8 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 04:42:45.63 ID:???.net
>>7
こんなウルトラクイズor高校生クイズは嫌だ!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1288338141/

9 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 10:09:16.53 ID:???.net
第7回のハワイの罰ゲームって、恥ずかしい言葉のシールを体に貼って日焼けするって
内容みたいだけど、女性の敗者は水着姿になってシール貼られたのかな?

10 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 10:35:47.19 ID:???.net
そうだよ。水着だった。

11 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 17:52:46.98 ID:???.net
第10回のハワイの罰ゲームて何だったっけ?

12 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 18:08:01.99 ID:???.net
>>11
強力磁石を引きずりながらゴミ拾い。
最後は荷物を載せた馬車に磁石をくっつけて引っ張りながら空港に向かう。

13 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 19:52:31.03 ID:???.net
>>12
馬車じゃなくペディキャブ(人力車っぽいけど動力は自転車)。
あと、本はゴミ拾いって書いてるけど、放送ではペディキャブ引っ張ったとこしかやってない。

14 :名無し募集中。。。:2014/08/07(木) 20:08:47.29 ID:Tm6T8Q3j.net
QUIZ JAPAN Vol.2を読むと氏家は史上最大の敗者復活戦が視聴率フタケタとったことで
スタッフに表彰状出したんだな

15 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 20:17:51.86 ID:???.net
史上最大の敗者復活戦2やればいいのに
海外に行くよりは遥かにコストが掛からないだろ

16 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 20:20:08.30 ID:???.net
>>15
むしろ、成田のじゃんけんまででいい。

17 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 21:36:08.51 ID:???.net
>>15
史上最大の敗者復活戦がフォーマットになって、高校生クイズになったんだが。

18 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 21:42:07.28 ID:/XkKXnwh.net
>>14
11回の準決勝で通せんぼ役の松尾さんは
決勝もその場で見てたのか

初耳ネタが結構あるな

19 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 21:55:12.98 ID:???.net
>>18
いや、その前に稲川がブログに書いている。
もっと言えば、このスレの過去ログにも記載されている。

20 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 22:23:17.12 ID:???.net
裏番組のクイズ年の差なんて、放課後について語りましょう。

21 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 22:25:36.46 ID:???.net
それは語らなくていいです。

22 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 22:28:12.25 ID:???.net
>>20
クイズ年の差なんてって司会者は山田邦子と誰だっけ?

23 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 22:33:04.95 ID:???.net
>>20
クイズ年の差なんて
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019816217/
僕たちのドラマシリーズ (放課後、17歳など)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1121748074/

24 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 22:38:59.89 ID:???.net
>>19
稲川よりも、こっちが先っていうのもw
口の軽いクイズ研連中が、あちこちにペラペラと喋っていたらしいがな。

25 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 22:39:19.67 ID:???.net
最終的にはウルトラクイズ自体敗者になっちゃったんだよな。クイズ年の差なんて、放課後に視聴率で惨敗するし。視聴率ランキングを見てもフジテレビの裏番組に負けてばかりだし。この番組のファンも人生の敗者ばかりだし。

26 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 22:41:15.70 ID:???.net
16回なんてウルトラなんて見ていたから、クラスのみんなが放課後を見ていたから話についていけなくて悔しい思いをして以来ウルトラクイズを憎むようになった。打ちきりの吉報を聞いたとき大万歳をした。

27 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 22:43:21.96 ID:???.net
>>25-26
>>23のスレに書き込めって、過疎ってるぞw

28 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 22:44:50.70 ID:???.net
>>27
そいつ(おそらく一人)はここを荒らしたいだけだから。

29 :名無しだョ!全員集合:2014/08/07(木) 22:53:44.05 ID:???.net
むしろクイズ研連中に言わせると、ウルトラクイズの裏に来られて打撃だったのは
年の差でも放課後でもないんだよな。

それを出せないのかな?
横井貴幸くん?
それとも我孫子の引きこもりか?

30 :名無しだョ!全員集合:2014/08/08(金) 01:26:37.82 ID:???.net
>>10
児玉さん綱引きの時にパンツらしき白いものが見えてるけど、あれは水着ということに
なるわけか

31 :名無しだョ!全員集合:2014/08/08(金) 12:23:38.45 ID:???.net
ウルトラって敗者復活には常に冷たいな
特に大勢の敗者の中からたった一人で復活した人には

32 :名無しだョ!全員集合:2014/08/08(金) 13:25:44.22 ID:???.net
実はビデオの普及がダメージでかかった
UQはビデオで裏録して他の番組見ようってパターンが多くなったからね

33 :名無しだョ!全員集合:2014/08/08(金) 14:47:16.17 ID:???.net
それ当然逆もいるからあんまり関係ないと思うわ

34 :名無しだョ!全員集合:2014/08/08(金) 18:06:40.50 ID:???.net
>>32
お前、第13回4週目のエンディング知らないのか?

35 :12:2014/08/08(金) 18:26:13.51 ID:???.net
>>13
失礼しました。
遠い昔の記憶だったので放送とウルトラ本を混同してました。

36 :名無しだョ!全員集合:2014/08/08(金) 19:56:31.83 ID:WrskK8BV.net
そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。


【指ぱっちんの天才霊能者八意先生に関するサイト】

天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
悩んだ時にはまず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトを読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します。

http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e6f2fcf0abd101f4cb6e50399421197d
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/9bb4322846693ae17f0b6080edca7dd1
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/aab06d5a40edbe719a91303f8cd9be11
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/ae90214bf06a9430fcfabfde25b2141f
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/677e5914e5ebf50fffbd0f963732410b
http://www.reinou.jp/bai.html
http://www.reinou.jp/rei.html
http://www.reinou.jp/warashi.html

http://www.reinou.jp
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1

八意先生が口にしたことは絶対に起こりませんw
でも、人生の悩みなんて、八意先生が指ぱっちんで解決してくれます。

一応、コメントも含めてすべて読んでみてください。
☆コメントの書き込みも大歓迎です。☆

37 :名無しだョ!全員集合:2014/08/09(土) 10:34:08.45 ID:???.net
明日はファミリー劇場にて12回の通し放送。しかし、競馬場の達人が見栄晴なんだよな…(涙)

38 :名無し募集中。。。:2014/08/10(日) 00:15:33.42 ID:z8lxD49K.net
台風でCSがうつらないかもしれん

39 :名無しだョ!全員集合:2014/08/10(日) 18:10:46.56 ID:hOMHWSN1.net
今世紀最後での挑戦者テロップの適当さは他の回の比ではない。
普通なら名前の下に出身地か大学、会社、肩書とかが付くもんだが。

40 :名無し募集中。。。:2014/08/10(日) 18:15:00.50 ID:Zh6HXym0.net
>>39
もうその時代は個人情報云々が言われてたんじゃないの

41 :名無しだョ!全員集合:2014/08/10(日) 18:16:23.70 ID:???.net
>>39
その論理で言うと、すでにウルトラ後期でウザイってことになる。
元々は出身地のみだったから。

42 :名無しだョ!全員集合:2014/08/10(日) 18:16:29.08 ID:???.net
>>39
成田見て来い

43 :名無しだョ!全員集合:2014/08/10(日) 18:18:01.84 ID:???.net
>>39
じゃあ第11回からダメってことだなw

44 :名無しだョ!全員集合:2014/08/10(日) 18:43:10.47 ID:???.net
実況は↓で

ファミリー劇場 Part3452
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1407662753/

45 :名無しだョ!全員集合:2014/08/10(日) 19:34:24.73 ID:???.net
初期の頃は決勝のナレーションで挑戦者の住所まで晒してたからな
今では考えられん

46 :名無しだョ!全員集合:2014/08/10(日) 21:41:44.18 ID:???.net
漫画家や野球選手の住所も、普通に公開されてる時代だったしな

47 :名無しだョ!全員集合:2014/08/11(月) 04:32:51.62 ID:???.net
あー、明日休みだから全部見ちまったよー。何回見ても面白いなあ。

48 :名無しだョ!全員集合:2014/08/11(月) 09:32:51.26 ID:???.net
初めてみたけど、25年ぐらい前?
でっかいメガネかけたダサい人多くて驚いたよ
女は全然化粧してないみたいで、肌汚くて気持ち悪かった
司会のトメさんのなれなれしさも気持ち悪くて不快すぎた
あの中でカップルになった人とかいるのかな

49 :名無しだョ!全員集合:2014/08/11(月) 10:29:24.17 ID:???.net
ファミリー劇場 Part3452
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1407662753/

ファミリー劇場 Part3453
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1407675741/

ファミリー劇場 Part3454
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1407692985/

実況ご苦労さま

50 :名無しだョ!全員集合:2014/08/11(月) 11:26:52.01 ID:???.net
夏休みに合わせての再放送だったわけね

51 :名無しだョ!全員集合:2014/08/11(月) 11:48:57.23 ID:???.net
>>39
成田見てなかった人は、「スーツケース弟」って、なんじゃそりゃ!?

52 :名無しだョ!全員集合:2014/08/11(月) 18:48:00.84 ID:zcc+Tr1M.net
>>49
字幕出てたのか
初放送では字幕出てなかったのに

53 :名無しだョ!全員集合:2014/08/11(月) 19:17:42.37 ID:???.net
ラブアタックでもあんな感じの男子大学生が多かったな
でかいメガネ

54 :名無しだョ!全員集合:2014/08/11(月) 22:02:11.70 ID:???.net
12回を観たら8回も観たくなった。
阿部さんと内野さんの対決、高畠さん、石橋さん…

55 :名無しだョ!全員集合:2014/08/11(月) 22:04:35.59 ID:???.net
いつかはファミ劇でやってほしいね

56 :名無しだョ!全員集合:2014/08/11(月) 22:23:58.86 ID:???.net
それでも先に13回なんでしょうね…

57 :名無しだョ!全員集合:2014/08/11(月) 22:37:37.65 ID:???.net
やるとしたら13だろうね。許可も取りやすいだろうし。

58 :名無しだョ!全員集合:2014/08/11(月) 23:24:51.03 ID:???.net
第11回以前の再放送をやるとなると、テレビマンユニオンが足かせになるんかな。

59 :名無しだョ!全員集合:2014/08/11(月) 23:48:44.54 ID:???.net
テレビマンユニオンは映像持ってるんだったっけ?

60 :名無しだョ!全員集合:2014/08/12(火) 01:49:31.83 ID:???.net
カメちゃんよりかわいい女の子が出てる回ないの?

61 :名無しだョ!全員集合:2014/08/12(火) 05:04:29.45 ID:???.net
アメリカ横断ウルトラクイズ:四半世紀ぶり放送に大反響
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407768501/

62 :名無しだョ!全員集合:2014/08/12(火) 09:06:43.64 ID:8DDhgC8H.net
ビンボー平本
ジャストミート田中サラサラヘアー坂野背後霊糸田
ツアコン赤間
元気かな?

63 :名無しだョ!全員集合:2014/08/12(火) 12:54:18.21 ID:???.net
>>58
第11回までこそが面白いのにな

64 :名無しだョ!全員集合:2014/08/12(火) 14:47:21.59 ID:???.net
中国大陸横断クイズとかやったら面白いのに

65 :名無しだョ!全員集合:2014/08/12(火) 18:22:49.34 ID:???.net
>>59
もってる。
10年くらい前に、渋谷のミニシアターで上映イベントやっていた。
その中で一番人気だったのが、アメリカ横断ウルトラクイズだった。第5回を上映。
特に最後の4週目は、唯一入場制限があって入れなかった人もいたくらい。
最後に、白井社長と落合さんのフリートークで締め括った。

66 :名無しだョ!全員集合:2014/08/12(火) 20:15:27.36 ID:???.net
少なくとも13回と16回はただのクイズ大会なので放送しなくていいです。

67 :名無しだョ!全員集合:2014/08/12(火) 22:00:49.66 ID:/fC0t91x.net
>>66
13回はマリックとかトマト戦争あるのに
ただのクイズ大会なのかな?
あとビキニ女性のおまけあり

68 :名無しだョ!全員集合:2014/08/12(火) 22:10:05.80 ID:???.net
クイズヲタなら15回も当てはまるような…

69 :名無しだョ!全員集合:2014/08/12(火) 22:46:31.46 ID:???.net
15回は
クイオタ 能勢、ゲリラ、TVガイド
幽霊部員 ビンボー
という認識なんだが他にもいたのだろうか

70 :名無しだョ!全員集合:2014/08/12(火) 22:50:28.10 ID:???.net
ゲリラも幽霊部員

71 :名無し募集中。。。:2014/08/12(火) 23:54:35.98 ID:3M2olf9C.net
>>69
相撲ギャル

72 :名無しだョ!全員集合:2014/08/12(火) 23:55:34.27 ID:???.net
クイス研究会だったの?

73 :名無しだョ!全員集合:2014/08/13(水) 03:43:37.94 ID:???.net
>>60
オレはカメちゃんみたいなタイプより、
ボインボインの色っぽいお姉ちゃんタイプがいいなあ…。

74 :名無しだョ!全員集合:2014/08/13(水) 08:01:53.29 ID:P+qdN1AQ.net
15回のドミニカは何かと話題になるな。でも大石さんって、封鎖されるのは、
能勢さんの次だったから、策士になって、ゲームを引っ張ると思っていたのに。

75 :名無しだョ!全員集合:2014/08/13(水) 08:23:21.91 ID:???.net
大石さんが主導権を握る展開にはほとんどならなかったからねえ

76 :名無しだョ!全員集合:2014/08/13(水) 11:39:53.10 ID:???.net
以前のスレでもし能勢さんと大石さんが決勝で戦ったならという話題があったけど
大石さんミスが多くて能勢さんの優勝というのが多かったな

77 :名無しだョ!全員集合:2014/08/13(水) 14:39:22.15 ID:Z2aUptv3P
能勢さんと大石さんの決勝だったら
10対7で能勢さんの優勝

78 :名無し:2014/08/13(水) 14:53:37.89 ID:iz6vVqaH.net
ネイビーみたいにゴリ押すタイプじゃなかったのが裏目に出た感じがする。
慎重になりすぎたら負けということですか。

79 :名無しだョ!全員集合:2014/08/13(水) 17:46:07.88 ID:???.net
そういう時期だからか東京ドームで○×クイズやってるのが夢に出て来たよ。
残り100数名の所まで残って、あと数名落ちれば予選通過って所で目が覚めた。

80 :名無しだョ!全員集合:2014/08/13(水) 17:53:15.87 ID:???.net
あら残念

81 :名無しだョ!全員集合:2014/08/13(水) 19:21:52.58 ID:???.net
ドミニカでの大石さんテンパりすぎだよね
能勢さんが真っ先に狙われて次に狙われるのが大石さんなんだから
能勢さんよりは有利な立場だったのにな
似てる形式なのは10回のリオだと思うけど
あの時に森田さんは「真っ先に自分が狙われるから山本さんを潰すまで全部自分で答える」と
判断してそれを実行している

82 :名無しだョ!全員集合:2014/08/13(水) 19:38:28.05 ID:???.net
10回のリオは大道さんのミスにも助けられただろ。
5対1なら4問誤答する覚悟で攻めないと。

大石さんは能勢さんの幻影に惑わされた感じ。ハンミョウが最たる例(全部聞いてたらわかってたそうな)。
状況的に落ち着くことはできなかったんだろうけどね。

83 :名無しだョ!全員集合:2014/08/13(水) 20:09:13.42 ID:???.net
>>82
その場でいきなり提示されたルールから、
場面に応じて冷静に戦略を組み立てるのは、あの場では難しいだろうな。

5−1になった時でも、
大道さんがタイプ的にミサイル攻撃するタイプの人じゃないだろうし。。

84 :名無しだョ!全員集合:2014/08/13(水) 21:52:00.63 ID:???.net
>>65
遅くなりましたが、どーもです。
日テレがその気になれば、過去回放送/上映会は可能ってことか。
あと、「落合さん」とはどんな方でしょうか?

85 :名無しだョ!全員集合:2014/08/13(水) 22:07:33.16 ID:???.net
>>84
違う、テレビマンユニオン主催の上映イベント。その社長が白井。
落合さんは第5回の上位進出者。

86 :83:2014/08/13(水) 22:37:05.47 ID:???.net
>>85
再びどうもありがとう。
著作権者としての日テレの許可が必要じゃないかなと思ったもんで。
挑戦者の方も呼んだ、力の入ったイベントだったんですね。

87 :名無しだョ!全員集合:2014/08/13(水) 23:10:19.81 ID:???.net
新大陸獲得クイズは2〜3番手あたりがいちばん戦い方が悩ましいな

88 :名無しだョ!全員集合:2014/08/13(水) 23:48:21.91 ID:???.net
第12回以降の話がやたら多いけどゆとり世代かな?
つまんないからやめてね
12回以降は本当に面白くないし
強いて言えば13回の準決勝だけかな、面白かったのは
ま、それでも実力的には長戸が抜けてたけど

89 :名無しだョ!全員集合:2014/08/13(水) 23:50:15.53 ID:???.net
13回リアルタイム世代でも余裕で30後半だろ。

90 :名無しだョ!全員集合:2014/08/13(水) 23:50:53.95 ID:???.net
>>81
あの状況でテンパるなってのも難しい気もするけどね。
能勢本でも、全員から「そんな余裕はなかった!」と返される一幕が出てくるし。

91 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 00:00:59.67 ID:???.net
13回は嫌いなので、どうでもいいです。

92 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 00:02:11.09 ID:???.net
2回以上単独で敗者テロップ出たのは一人だけか。

93 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 00:20:10.82 ID:???.net
マリック様さま〜さんが10回の泥んこを勝ち抜けてたら
どこまで進めてたのか?

94 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 00:34:28.66 ID:???.net
ドミニカでの大石さんで思い浮かぶのは鼻水

95 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 01:18:11.61 ID:???.net
>>92
ライオンの社員の人?

96 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 06:51:53.42 ID:???.net
バンザイのシーンで映る勝ち抜けテロップで名前の映った最多人数は15人
帰国テロップで名前の映った最多人数は3人

97 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 06:59:16.31 ID:???.net
10回はとことん体力戦に拘るあまり、個性描写を放棄してた感がある。
だから機内やどろんこでは例年だと落ちないような人が落ちてるし、本土上陸者でも山下と堀さん以外はほとんど印象になかった。

98 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 07:18:20.68 ID:???.net
内藤さん高村さんは強烈だったし森田さん西村さんも2週目の時から強い人という認識だった
山本さんは2週目の時は強い人というより風貌のほうだったが印象に残った
大道さん井上さんも記憶に残る人だったしシアトルで落ちた沢田さんも気になった

99 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 08:53:52.71 ID:???.net
>>97
どろんこは毎年、機内上位でも平然と落ちてるでしょ。
テレビで取り上げられてない範囲でも。。

100 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 11:04:23.79 ID:sZrBzAOg.net
>>94
サンシティでもなかった?

101 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 11:17:35.09 ID:???.net
>>95
阿部さんじゃないか?
なんか嫌味のある人で好きじゃなかったな

102 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 11:20:59.77 ID:???.net
単独は小林さんだけだね。
阿部さんと内野さんは準決勝の時単独じゃない。

103 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 11:48:08.50 ID:???.net
ドーム予選の参加費を徴収して全てのCPを国内の秘境や屋内セット、CGにすれば毎年出来る。
果たしてそれがウルトラかと言えば全く違うが。テレビで観ている分には普通に楽しめそう。

104 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 11:53:01.19 ID:???.net
>>103
だったら、そういうアプリを作ればいいだけの話になる。
対戦式ソーシャルゲームのクイズアプリ、結構出ている。

105 :83:2014/08/14(木) 12:02:48.60 ID:???.net
つーか日テレ作れww

106 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 12:12:14.66 ID:???.net
>>88
お前その程度の知能でよくいままで生きてこれたなwwwwwww

107 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 13:55:13.48 ID:???.net
だって第13回、つまらないんだもん。

108 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 14:11:26.11 ID:???.net
>>107
まさしくトメさんの言ってたクイズ研に乗っ取られたウルトラクイズの典型だもんな。
クイズ研同士の馴れ合い見ても面白いわけがない。

109 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 16:33:57.14 ID:2AEMN+QY.net
第10回見返してなんとなく覚えていた人
森田、大道、山本、西沢、小倉、堀、トヨタ、山下

覚えがない人
渡辺、清水、あずまむら、中村、部長

とくに清水という人は本当に覚えがない

110 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 16:47:53.25 ID:???.net
南コースの濃さがよくわかる。

111 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 17:28:54.23 ID:???.net
>>109
名前の出てない人はどういうカテゴリに入るんです?

112 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 17:44:39.27 ID:???.net
丹野さんは見返しても記憶に残らないわけだ

113 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 17:58:20.86 ID:???.net
残り3名

114 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 18:15:09.37 ID:???.net
ホテルマンも何気にないな

115 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 20:44:44.69 ID:???.net
愚民ども!
跪け!

116 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 20:51:47.64 ID:???.net
丹野さんは下の名前にインパクトがあったのとある程度実力のある学生枠という感じで覚えていた

117 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 20:58:33.51 ID:???.net
前年の島畑さんを地味にしたようなイメージ

118 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 21:01:45.19 ID:???.net
そして名前の出なかった川幡さん他一名。

119 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 21:44:18.21 ID:???.net
ういうおんちゅ

120 :名無しだョ!全員集合:2014/08/14(木) 22:03:14.80 ID:???.net
新選組は完全に下村さんの衣装になったしな。

121 :名無しだョ!全員集合:2014/08/15(金) 01:49:17.93 ID:???.net
新選組の衣裳って、早稲田クイズ研の一部の人間が着ていたんだよな。
丹野は、ダサいから嫌だと拒否したらしいが。

122 :名無しだョ!全員集合:2014/08/15(金) 07:56:10.50 ID:???.net
舐めるな第一経済大学

123 :名無しだョ!全員集合:2014/08/15(金) 08:13:33.09 ID:???.net
ぺろぺろ

124 :名無しだョ!全員集合:2014/08/15(金) 10:59:06.16 ID:???.net
早大生がダサいと言っていた格好をすれば、そりゃ舐められるわw

125 :名無しだョ!全員集合:2014/08/15(金) 14:06:36.61 ID:hppmySag.net
あの早稲田の人は試験が気になってわざと誤答したらしいな(盆と暮れ)
暮れと言う前に少し間があったから、正解の正月って言おうかどうか迷ってたんやろな

126 :名無しだョ!全員集合:2014/08/15(金) 15:01:57.32 ID:???.net
中村、児玉と立て続けに早稲田クイズ研の人が負けたんだよな。
で、無理矢理に丹野に優勝を託すという。
丹野からしたら「俺だって単位が心配だったのに」という気持ちがあったみたいだが。

127 :名無しだョ!全員集合:2014/08/15(金) 16:13:50.86 ID:???.net
それにしても舐めるな第一経済大学って長すぎじゃないだろうか?

128 :名無しだョ!全員集合:2014/08/15(金) 17:26:36.87 ID:???.net
友達がパリで優勝した人と文通してた

129 :名無しだョ!全員集合:2014/08/15(金) 20:21:56.92 ID:???.net
>>128
裏山

130 :名無しだョ!全員集合:2014/08/15(金) 21:21:24.57 ID:???.net
金子かよ!

131 :名無しだョ!全員集合:2014/08/15(金) 21:55:50.17 ID:???.net
金子かよ!さんが14回で本土上陸していたら?

132 :127:2014/08/16(土) 00:24:43.73 ID:???.net
名前忘れたけど「林真理子に似てる」とか言うので女だと思ってたんだよね
潜水艦?もらって困ったらしい

133 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 10:39:13.67 ID:???.net
何らかの理由でわざと負けるという話はよくありますが…13回の小林さんは続行する気満々で会社にまだ休むと連絡した途端に奇襲クイズの犠牲になりました。前の年(大学院生)のアラスカ置き去り共々、間抜けな負け方ですよね…

134 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 12:01:12.25 ID:???.net
後期ウルトラで二年連続ああ言う哀しい落ち方ってのも、阿倍さんの本土上陸二回と同じ位難しいんじゃないだろうか?
全然嬉しくはないだろうけど…

135 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 12:05:59.96 ID:???.net
>>133
2年連続簡単にドーム通過できたのか?

136 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 12:36:00.81 ID:???.net
>>136
15・16回と連続でドーム通過した人がいたよ。
でも2回とも成田で落ちたがw

137 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 14:50:47.45 ID:???.net
簡単かどうかはともかく、2年連続で後楽園(ドーム)予選通過した人は
結構いるぞ。

138 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 17:10:00.48 ID:???.net
昔のウルトラスレにこんなテンプレがあったな↓

千野さん(@・2) 関根(啓)さん(1・2) 池沢(洋)さん(1・2) 北畑さん(1・3) 小久江さん(2・3)
北川さん(A・4) 永田(勝)さん(2・C) 森木さん(2・3) 中野さん(2・3) 小畑さん(3・4)
宗田さん(B・5) 高山さん(B・4) 村田(英)さん(B・5) 迫さん(3・5) 谷口さん(3・8)
道蔦さん(D・8) 佐藤(修)さん(5・10) 高橋(直)さん(3・E) 高木(剛)さん(E・7) 中村(眞)さん(5・E・7)
伏島さん(5・E) 岩崎(誠)さん(5・6) 水島さん(2・6) 津畑さん(7・9) 長田さん(7・15)
高根さん(G・11) 内野さん(G・K) 奈良さん(5・G) 高畠さん(8・K) 宇藤さん(8・9)
内藤(芳)さん(8・12) 山崎(誠)さん(8・H・11・12) 大川さん(9・10) 小倉さん(I・11) 村山さん(I・11)
川幡(雅)さん(8・9・I) 中村(好)さん(9・I) 山中さん(8・10) 稲川さん(J・13) 柳井さん(3・4・J)
瀬間さん(10・K) 阿部(実)さん(G・K) 瀧澤さん(9・K) 古川さん(K・13) 澤野(直)さん(K・13)
小林(直)さん(K・13) 永田(喜)さん(10・L) 秋利さん(8・L) 小室さん(2・5・13) 土屋さん(9・14) 田代さん(15・16)
辞退者
千葉さん(G・9辞退) 落合(篤)さん(G・13辞退) 西沢さん(I・11辞退) 田川さん(L・今世紀最後!辞退)

○数字はその回で本土上陸したって意味です

139 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 19:25:00.66 ID:lFseYxyi.net
今世紀最後で準決勝まで行った女の子可愛いかったな

140 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 19:43:20.17 ID:???.net
>>132
「賀来千賀子」に似てるって男もいたな。
ドームで敗者復活した奴。

141 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 19:50:59.12 ID:???.net
>>140
ああ、あの人バカだから、成田の「涙を早く出した人が勝ち抜け」という敗者復活で、
スタッフが冗談で用意したワサビを、本当に口に放り込んで悶絶してたw

142 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 19:57:20.86 ID:???.net
ワサビは敗者復活した加藤さんも普通に喰ってたぞ。

143 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 20:17:59.86 ID:???.net
>>139
バカボンそっくりだったな

144 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 20:25:59.46 ID:???.net
>>142
いや、賀来千香子はスプーン一杯丸ごとかじってた。

145 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 20:50:07.30 ID:???.net
それって第何回だっけ?

146 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 21:04:09.69 ID:???.net
バカボンは今世紀最後

147 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 21:08:34.92 ID:???.net
賀来の方だよ。

148 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 21:32:44.13 ID:???.net
賀来の敗者復活を知らないとはw
もぐりだな?

149 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 21:33:59.23 ID:???.net
賀来の敗者復活は1回しかやってない

150 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 21:43:55.29 ID:???.net
だから、第何回大会よ?

151 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 21:56:26.68 ID:???.net
テンプレに書いてある
粘着厨が煩いから貼らなくなったテンプレに

152 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 21:59:38.84 ID:???.net
「ウルトラクイズ 賀来千香子」で検索したら、13回らしい。

153 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 22:06:16.31 ID:???.net
13回もやるわけないだろw
飽きるじゃん

154 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 22:46:50.29 ID:???.net
山葵は、口に入れるより鼻に入れたほうが涙出そう

155 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 23:05:56.37 ID:1U+p7hxC.net
第11回ハワイの綱引きクイズ、
「プロ野球で2000本安打達成者は24人も
います、その名前は?」という問題、、
柴田勲、長嶋茂雄ときて、三人目のやつが

「中畑」

・・・同じチームのメンバーの怒りたるや、
察するに余りある。

156 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 23:26:53.49 ID:???.net
一問多答クイズは、たまにそういうのが出るから面白い。
12回のバローでも栄屋乳業が誤答してチームの人にボコられてたし。

157 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 23:42:55.45 ID:???.net
「チリ」「北極圏だよ!」
「知らねえよ俺…」「後ろに日高もいるじゃないか!」
「桜田淳子!」「私もやってたんですけどねぇ」
「スイス」「イギリスもあったなぁ、フランスも」「だからスペインとか」

158 :名無しだョ!全員集合:2014/08/16(土) 23:45:43.99 ID:???.net
確かに観てる分には面白いな。14回オレゴンの滝廉太郎とか

159 :名無しだョ!全員集合:2014/08/17(日) 02:13:11.96 ID:FO/nVhqx.net
ほんまおまえら12回以降の話好きやな
ゆとりか

160 :名無しだョ!全員集合:2014/08/17(日) 02:39:53.83 ID:???.net
第13回以降の話は禁止な。

161 :名無しだョ!全員集合:2014/08/17(日) 04:47:36.15 ID:???.net
第13回第13回第13回第13回第13回第13回第13回第13回第13回第13回第13回第13回、
第13回を12回書いてみた。

162 :名無しだョ!全員集合:2014/08/17(日) 08:59:42.87 ID:VD0kl3Cy.net
>>156
元おにゃん子を「河合奈保子」だっけ。
それも先頭バッターで。

163 :名無しだョ!全員集合:2014/08/17(日) 09:22:03.33 ID:???.net
団体戦・リレークイズって9回が最初なんだっけ。
もっと早くから出てきてもよかった形式だよね。

164 :名無しだョ!全員集合:2014/08/17(日) 10:03:07.42 ID:???.net
>>139
グァムで透けブラしてた人だね

165 :名無しだョ!全員集合:2014/08/17(日) 11:31:50.03 ID:FO/nVhqx.net
やはり第10回の砂漠クイズがアイデアとして一番おもしろいかな

166 :名無しだョ!全員集合:2014/08/17(日) 12:12:17.33 ID:???.net
留引退記念として長戸さんたち上位進出者にウルトラクイズの攻略法の番組をやって欲しかった。

167 :名無しだョ!全員集合:2014/08/17(日) 13:02:37.06 ID:???.net
河合奈保子は単なる言い間違いだろ
言った直後に間違いに気づいてたし

168 :名無しだョ!全員集合:2014/08/17(日) 14:01:54.58 ID:???.net
チームのみんなのリアクションが面白いんだよ。
言い間違いであろうがとんでもない答えであろうが皆が被害を被る、
それに対するチーム内の皆の反応が。

169 :名無しだョ!全員集合:2014/08/17(日) 19:44:22.77 ID:???.net
>>167
だから何?
単なる言い間違いなら情状酌量されるのか?
馬鹿。

170 :名無しだョ!全員集合:2014/08/17(日) 20:02:12.42 ID:???.net
コメント欄に注目
https://www.youtube.com/watch?v=bXG2K2OZ_xg

171 :名無しだョ!全員集合:2014/08/17(日) 23:22:42.69 ID:???.net
>>169
誰も単なる言い間違いだからボコったらいけないとか言ってない

172 :名無しだョ!全員集合:2014/08/18(月) 08:11:12.11 ID:SVN8yu2m.net
長戸氏が太ったと思うのは、自分だけ?

173 :名無しだョ!全員集合:2014/08/18(月) 12:21:24.51 ID:???.net
どう見てもピザだろう

174 :名無しだョ!全員集合:2014/08/18(月) 13:38:52.80 ID:???.net
太ったかもしれないがとりあえず長戸さんだという事は分かる
前に13回ベスト4の現在の画像が貼られてたけど
他の三人は別人としか思えなかった

175 :名無しだョ!全員集合:2014/08/18(月) 14:20:32.29 ID:???.net
>>166
10回記念の前振りで「史上最大の総集編」をやったように、15回記念の前振りで「ウルトラアカデミー賞」をなる企画をやってほしかった。

176 :名無しだョ!全員集合:2014/08/18(月) 16:12:08.63 ID:???.net
>>175
10回直前のあれって雨傘番組だったような

177 :名無しだョ!全員集合:2014/08/18(月) 18:58:27.32 ID:tyWKT0FO.net
12回以降は正直ダメかなって思う
唯一13回の準決勝だけは見ごたえあったけど
ま、そうはいっても長門の実力が抜けてたけどね
ウルトラの話は11回まででいい

178 :名無しだョ!全員集合:2014/08/18(月) 20:52:30.19 ID:???.net
第13回はつまらないので、どうでもいいです。

179 :名無しだョ!全員集合:2014/08/18(月) 20:54:30.24 ID:???.net
残念ながら12回以降もウルトラクイズなんだ。
だからこのスレで話すのはルール違反でもスレチでもないよ。
それに12回以降も好きって人はいるんだからさ、そう言う人を閉め出すのはイカンと思う

180 :名無しだョ!全員集合:2014/08/18(月) 21:04:30.37 ID:???.net
バカはスルーしとけよw

181 :名無しだョ!全員集合:2014/08/18(月) 21:14:06.66 ID:???.net
12回も13回も14回も15回も今世紀最後も面白いじゃないか

182 :名無しだョ!全員集合:2014/08/18(月) 21:21:16.02 ID:???.net
長戸さん→太りすぎ
永田さん→ハゲすぎ
田川さん→老けすぎ

183 :名無しだョ!全員集合:2014/08/18(月) 23:03:26.86 ID:???.net
太りすぎが一番ましかな
無職独身ハゲなんて人生自体が罰ゲームじゃないか

184 :名無しだョ!全員集合:2014/08/18(月) 23:37:51.67 ID:???.net
というか独身ハゲちゃん、こないだテレ東に出てたじゃん。
かなり哀愁漂っていたぞ。

185 :名無しだョ!全員集合:2014/08/19(火) 00:17:16.20 ID:???.net
13回当時
秋利 なんか小憎たらしい顔
長戸 顔は特濃だがなんかかっこいい
永田 なんかインテリ
田川 なんか可愛らしい

現在
秋利 誰?
長戸 太ったが顔は当時と変わらない
永田 はげて見る影もない
田川 考えすぎて老けすぎたか!?

186 :名無しだョ!全員集合:2014/08/19(火) 01:00:03.72 ID:???.net
永田さんは派遣社員だから無職ではないぞ
まあ限りなく無職に近いのかもしれんが

187 :名無しだョ!全員集合:2014/08/19(火) 01:14:26.96 ID:???.net
長戸さん、子供心に好きだったんだけどググるとすごい悪評だらけだな

188 :名無しだョ!全員集合:2014/08/19(火) 15:17:15.22 ID:???.net
15回の1週目(の前の週に木スペで流れた)の予告のナレーションて留さん?
それともスタジオ担当の小倉と永井?

189 :名無しだョ!全員集合:2014/08/19(火) 18:18:04.80 ID:???.net
>>188
そもそも引退発表するまでのナレーターはトメ。
1週目OPに海外リポーターのテロップ出ないけど。

190 :名無しだョ!全員集合:2014/08/19(火) 19:02:17.43 ID:???.net
というか、第14回も「出題・リポーター」じゃなかった?
海外ってのが無くなっていたはず。

191 :名無しだョ!全員集合:2014/08/19(火) 19:08:16.81 ID:???.net
15回1週目のOPでは出題・リポーター福留になってるね。
2周目から福澤になってるけど。

192 :名無しだョ!全員集合:2014/08/19(火) 20:53:17.16 ID:???.net
>>190
11回の時に既に「出題・リポーター」になってるな

193 :名無しだョ!全員集合:2014/08/20(水) 00:40:23.60 ID:???.net
そもそも福留が先頭になったのは第6回からだよね。
それまでは総合司会の高島が最初。

第1回は、高島、徳光、石川、福留の順。
第2回は、高島、石川、徳光、福留の順。
第3回は、高島、石川、徳光、福留、白岩の順となりコンピュータルーム担当が最後。
第4回は1週目が高島、石川、徳光、福留の順だったが、
2週目で高島、石川、福留、徳光の順となる。

194 :名無しだョ!全員集合:2014/08/20(水) 01:00:02.92 ID:???.net
なんでそんなことまで知ってんだよ
凄すぎ
てか暇すぎるわ

195 :名無しだョ!全員集合:2014/08/20(水) 07:05:10.90 ID:???.net
>>193
トメさんだけにクレジットもトメなんだろ。

196 :名無しだョ!全員集合:2014/08/20(水) 10:36:36.87 ID:???.net
ここてすげえ加齢臭するんだけど
そんな古い番組を克明に覚えてるなんて還暦間近ぐらいのオッサンなんだろうか
素人参加番組の出演者叩いてどうすんだ、鏡見てみろ

197 :名無しだョ!全員集合:2014/08/20(水) 14:40:30.48 ID:???.net
テロップでいえば今世紀最後は手抜きすぎたな
なぞりテロップには拘るくせに

・OPの紹介でスルーされた菅谷と柴田
・パソコンで打ったような字体
・二週目のOPではウルトラ初の紹介テロップなし
・シルバートンでのしょぼい「失格!」の字体。

198 :名無しだョ!全員集合:2014/08/20(水) 15:04:44.06 ID:???.net
>>197
そこまでの振り返りも挑戦者紹介もやってなかったか?

199 :名無しだョ!全員集合:2014/08/20(水) 15:45:16.37 ID:???.net
>>197
そもそも、菅谷も柴田も大して映ってないぞ。
おじゃまんぼうで取り上げられただけ。
逆に言い換えれば、密着レポートで来たついでに働かされたみたいなもの。

200 :名無しだョ!全員集合:2014/08/20(水) 16:26:51.49 ID:???.net
>>196
お前、ここがどういう板か分かってるのか?

201 :名無しだョ!全員集合:2014/08/20(水) 16:27:28.29 ID:???.net
どあほう

202 :名無しだョ!全員集合:2014/08/20(水) 17:06:20.78 ID:???.net
>>197
なぞりテロップなんかなかったよ。

203 :名無しだョ!全員集合:2014/08/20(水) 21:21:00.90 ID:???.net
福留 「これを何と読む」 ♪ジャジャジャジャーン

204 :名無しだョ!全員集合:2014/08/22(金) 01:41:28.81 ID:???.net
この番組自体敗者だもんな。裏番組の低予算番組に悉く視聴率で惨敗して、氏家に嫌われちゃったもんな。
裏番組のクイズ年の差なんてって高島忠夫が出ていたんだよね。裏切った感じしないか?

205 :名無しだョ!全員集合:2014/08/22(金) 01:45:17.01 ID:???.net
年に1回だけの隠し芸大会も最終回をやったのに、この番組は最終回さえ放送させてもらえず、視聴者に何も告知せずにこの世を去ったんだよな。

206 :名無しだョ!全員集合:2014/08/22(金) 01:59:09.26 ID:???.net
福留っていつ死ぬの?死んでくれた方が嬉しいんだが。

207 :名無しだョ!全員集合:2014/08/22(金) 02:15:45.56 ID:???.net
小説風と共に去りぬの作者、マーガレットミッチェルは、風邪をこじらせてこの世を去った。
つまり、風邪と共に去っちゃった・・・って事ですね〜。

208 :名無しだョ!全員集合:2014/08/22(金) 03:05:57.08 ID:???.net
ずいぶん釣り針の大きい日記帳だなw

209 :名無しだョ!全員集合:2014/08/22(金) 06:01:17.33 ID:???.net
だれか>>207のために泥んこプール突入AAを

210 :名無しだョ!全員集合:2014/08/22(金) 06:04:15.57 ID:???.net
>>207
http://www.route207.net/blog_tv/wp-content/uploads/2014/06/b140613_013.jpg

211 :名無しだョ!全員集合:2014/08/22(金) 17:43:30.52 ID:???.net
>>204
何言ってんの。
スタジオがなくなったのは、それがなくても番組が成立できる構成になっちゃったのが原因なわけで。
15回で司会者代えて復活してみたら、2週目とチャンピオン呼ぶシーン以外は、ほとんどいらないお荷物だったし。

212 :名無しだョ!全員集合:2014/08/22(金) 18:36:47.62 ID:???.net
今世紀最後のスタジオはそれなりに存在感あったけどな。でしゃばりすぎない感じで。
人選ミスじゃない?

213 :名無しだョ!全員集合:2014/08/22(金) 18:38:36.88 ID:???.net
>>212
おまえアホだろw
松本明子でしゃばりまくっとるやないか

214 :名無しだョ!全員集合:2014/08/22(金) 19:25:21.59 ID:???.net
まあ台本なんだから仕方あるまい

215 :名無しだョ!全員集合:2014/08/22(金) 19:32:46.32 ID:???.net
しかし、スタジオが無かった3回すべてが視聴率ワースト3となっているという。

216 :名無しだョ!全員集合:2014/08/22(金) 21:53:35.16 ID:???.net
まああの電飾ルート紹介は楽しみの一つだったよな

217 :名無しだョ!全員集合:2014/08/22(金) 22:28:39.17 ID:???.net
電飾かCGかはどうでもいいかな
BGMが最重要事項

218 :名無しだョ!全員集合:2014/08/22(金) 22:32:40.04 ID:???.net
くどうさんのイラストもよかったぞ

219 :名無しだョ!全員集合:2014/08/22(金) 23:45:22.25 ID:???.net
ルート紹介、BGMと同じくらい電飾も重要事項だったな

220 :名無しだョ!全員集合:2014/08/23(土) 01:13:39.82 ID:???.net
16回はCP少なすぎてルート紹介するのもおこがましい

221 :名無しだョ!全員集合:2014/08/23(土) 01:58:32.44 ID:???.net
福澤は打ちきりの戦犯だよな。こいつはさっさと腹を切るべきじゃないのか?死んで詫びろと思うよね?

222 :名無しだョ!全員集合:2014/08/23(土) 01:58:59.03 ID:???.net
思いません。はい、次。

223 :名無しだョ!全員集合:2014/08/23(土) 02:02:22.55 ID:???.net
裏番組のクイズ年の差なんての方が楽しかったよね?視聴率もこっちの方が上だったし。

224 :名無しさん:2014/08/23(土) 06:36:12.01 ID:TunuU/c0.net
今世紀最後は例年と勝手が違ってたから、色々と説明つける意味では必要だったと思う。
福留、福澤のナレーションだけで事足りるような部分までスタジオ司会がいちいち出てきて語る不自然さがスタジオの大きな疑問だったわけで。

225 :名無しだョ!全員集合:2014/08/25(月) 09:33:38.22 ID:KgRhJCxF.net
16回で終わったことより、16回目は通過クイズまでもが、誤答1回休みで、
ムチャ押しはやめろと挑戦者に注意をうながした事。つまり、クイズの空気を読めよって事

226 :名無しだョ!全員集合:2014/08/25(月) 10:08:10.49 ID:???.net
撮影効率というか、編集しやすいように楽を求めた結果でしょ?
まさに氏家イズムってやつ。

227 ::2014/08/25(月) 12:27:14.59 ID:???.net
     ________ 
    /:.'`::::\/::\  
  /::        \ 
 /::. /"""  """\ヽ 
 |::〉 <●><●> |    
(⌒ヽ          |)   
( __   ( ∩∩ )  | 
 |  、_____  /    
  ヽ   \____/ /  ダセー言葉遣いしてんなジジー
   \       /   
     \__/

228 :名無しだョ!全員集合:2014/08/25(月) 15:37:57.34 ID:hKtHuuXT.net
>>227=千葉の戦士、いい加減地獄に落ちろ!!!!!!

229 :名無しだョ!全員集合:2014/08/25(月) 16:58:36.73 ID:???.net
そろそろ恥場の戦士に改名した方がいいと思うw

230 :名無しだョ!全員集合:2014/08/25(月) 20:21:04.82 ID:???.net
>>227
誘導
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1407674142/

231 :名無しだョ!全員集合:2014/08/25(月) 20:22:38.27 ID:???.net
>>226
ドームにいた高齢者を全員残したり、泥んこに叩き落としたりスカイダイビングさせたりすることの方が氏家イズムぽい気がするが。

232 :名無しだョ!全員集合:2014/08/25(月) 23:42:36.92 ID:5ZzGmH94.net
家は新築、車は新車、女は処女!!

そして、霊能者は八意(やごころ)先生21歳!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】

日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
悩み事があるときや困った事が起きたら、まず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトをすべて読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します(※ は無料心霊写真鑑定)。
お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。

https://www.google.co.jp/search?newwindow=1&site=&source=hp&q=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fnichikon1

233 :名無しだよ!全員集合:2014/08/26(火) 09:23:41.91 ID:3JFl7QQw.net
14回の泥んこクイズでミッキーマウスの水着姿になって泥に飛び込んだ女性誰だった?カワイイって記憶ある

234 :名無しだョ!全員集合:2014/08/26(火) 09:32:02.49 ID:???.net
13だったような

235 :名無しだよ!全員集合:2014/08/26(火) 09:38:00.80 ID:3JFl7QQw.net
13は青野さんで青ビキニだったよ

236 :名無しだョ!全員集合:2014/08/26(火) 10:33:46.07 ID:???.net
ミッキーマウスの水着って、あるのか?

237 :名無しだョ!全員集合:2014/08/26(火) 13:39:31.83 ID:???.net
フィッシュorチキンで落ちてもペーパークイズだったら通過できた人がいたかもしれない。
優勝候補間違いなしの本命最有力もきっといたはず。
つまり今世紀最後は問題作りの面で楽しすぎたってこと。

238 :名無しだョ!全員集合:2014/08/26(火) 16:02:59.28 ID:???.net
フィッシュorチキンは自体はアリだろ。
機内ペーパーを裏切るって意味では意義がある。

すでに成田じゃんけんを裏切ってピカイチだしな。

239 :名無しだョ!全員集合:2014/08/26(火) 17:04:34.01 ID:???.net
フィッシュorチキンの採点って、どうやったのか気になる
チェックシートは使えないから、専門の人でも載せたのかな

240 :名無しだョ!全員集合:2014/08/26(火) 17:41:08.67 ID:???.net
>>233
佐瀬さん

241 :名無しだョ!全員集合:2014/08/26(火) 18:36:21.72 ID:???.net
>>237
「つまり」の前後が全然繋がってなくてワロタ。

242 :名無しだョ!全員集合:2014/08/26(火) 19:19:05.06 ID:???.net
落としたい人を簡単に落とせるピカ一より遥かに良いよな、魚と鳥
色々空回った今世紀最後でも、これに関してはそんなに失敗とは思わないけど

243 :名無しだョ!全員集合:2014/08/26(火) 19:24:02.07 ID:???.net
採点の手間考えたらペーパーより面倒だぜ、あれ。

244 :名無しだョ!全員集合:2014/08/26(火) 21:47:50.89 ID:???.net
ミニーマウスの人って愛知県出身?
この前「花子とアン」のラストで同じ名前の人が出ていた

245 :名無しだヨ!全員集合:2014/08/26(火) 22:13:10.64 ID:6ZuXXXF0.net
>>240そうそう佐瀬さんだった。ミッキーマウスの水着で泥になってあっけらかんとしてるところがカワイイ

246 :名無しだョ!全員集合:2014/08/26(火) 22:25:03.86 ID:???.net
第14回は杉浦さんの泥んこダイブも豪快で良かったな

247 :名無しだヨ!全員集合:2014/08/26(火) 22:29:09.85 ID:6ZuXXXF0.net
14回第1週の回画像アップ誰かしてくれないもんかなぁ

248 :名無しだョ!全員集合:2014/08/27(水) 00:26:13.23 ID:???.net
>>239
多答クイズと同じで採点する漢字を数人で分担
http://people.physics.anu.edu.au/~mxk121/research/data/sakana.html
http://people.physics.anu.edu.au/~mxk121/research/data/tori.html

249 :名無しだョ!全員集合:2014/08/27(水) 05:51:10.07 ID:???.net
13回評判悪いなw
第2週の泥んこなんて歴代で一番の好物なんだが。
青野さんはビキニだけじゃなくたなびく髪も美しい。
青野さんもいいけど真っ白な佐藤さんがいいなあ。
もともとのVは処分しちゃったんだろうけど
最初のプールや全部の女性挑戦者(特に長島さん)とかもっと見たかった
当時スカパーがあったら(完全でなくとも良いが)ノーカットもあっただろうに

250 :名無しだョ!全員集合:2014/08/27(水) 08:36:20.76 ID:My1ARUl4.net
>>249青野さんと佐瀬さんどっちがいい?俺は佐瀬さん

251 :名無しだョ!全員集合:2014/08/27(水) 09:31:30.10 ID:???.net
フィッシュorチキンはボーダーに
5〜6人は集中してそう。
どうやって篩にかけたのかな?

252 :名無しだョ!全員集合:2014/08/27(水) 14:54:52.40 ID:???.net
>>249
13回でよかったのは、青野さんのビキニだけ。
あとはつまらん!イラネ。

253 :名無しだョ!全員集合:2014/08/27(水) 16:25:45.09 ID:???.net
準決勝も凄かっただろ
留さんが13年の歴史で最も素晴らしいと賞賛したくらいだ
何だかんだで一般には「伝説の13回」だからクイズジャパン創刊号の
表紙にもなったんだと思うが

254 :名無しだョ!全員集合:2014/08/27(水) 17:10:27.18 ID:???.net
× 一般的には
○ クイズ研的には

255 :名無しだョ!全員集合:2014/08/27(水) 17:11:53.47 ID:???.net
クイズ好き一般人(非クイ研)にも知れ渡ってたのが当時の恐ろしいところです。

256 :名無しだョ!全員集合:2014/08/27(水) 19:44:10.06 ID:???.net
確かにあのボルティモアの表紙は目を引くよな
ウルトラを知ってる人間なら手に取らずにはいられない

257 :名無しだョ!全員集合:2014/08/27(水) 20:43:53.50 ID:???.net
>>248
1文字のは限定されるけど、秋刀魚や太刀魚みたいな複数漢字もあるし、
同じ魚種でも真鯵・縞鯵・目鰺etcみたいに複数書かれたり、其々の地方名もあるのに
普通のスタッフレベルじゃ対応できるのが疑問

258 :名無しだョ!全員集合:2014/08/27(水) 21:16:46.98 ID:???.net
>>253
だからつまらないんだよ。
13回は、葬ってほしい。
ここで嫌われている16回よりひどい。

259 :名無しだョ!全員集合:2014/08/27(水) 21:22:27.48 ID:???.net
何が「だから」なんだ
もしかして留さんが嫌いな人?
何か13回に異様な怨念持ってる人いるよなここ

260 :名無しだョ!全員集合:2014/08/27(水) 21:59:35.72 ID:???.net
>>259
別にトメさん嫌いじゃないよ。
13回そのものが嫌いなの。

261 :名無しだョ!全員集合:2014/08/27(水) 22:27:05.10 ID:???.net
13回と言えば阿部さんの「こけし」は衝撃だった

262 :名無しだョ!全員集合:2014/08/27(水) 22:38:23.73 ID:???.net
大きなコンドームのテスター→こけし

263 :名無しだョ!全員集合:2014/08/27(水) 23:03:21.72 ID:???.net
>>250
佐瀬さんも良いねー。泥が水っぽいのが却ってよかった。
おかげで泥に染まったミッキーの柄が絶妙に見えてw
モロかぶりよりも少し水滴(泥滴?)の流れが見えるぐらいがエロスがある

264 :名無しだョ!全員集合:2014/08/28(木) 00:43:16.37 ID:???.net
スレ違いだが約4年振りに『アタック25』を観た。
司会者のテンションもさることながら
問題のバランス、難易度など違和感ありすぎ。
『ウルトラ』も思い出だけでいいや。

265 :名無しだョ!全員集合:2014/08/28(木) 12:36:33.16 ID:???.net
>>264
アタック25の問題難易度って20年前と同じくらいなんじゃね?

他の番組・イベントのせいで相対的に違ってるだけで。。

266 :名無しだョ!全員集合:2014/08/28(木) 20:36:29.67 ID:???.net
13回は自分の進路を決定づけた運命の回。

267 :名無しだョ!全員集合:2014/08/28(木) 20:40:19.57 ID:???.net
立命館に入ったとか?

268 :名無しだョ!全員集合:2014/08/28(木) 20:50:53.51 ID:???.net
>>266
お前の人生などどうてもいい。

269 :名無しだョ!全員集合:2014/08/28(木) 21:12:03.29 ID:???.net
童貞もいい?

270 :名無しだョ!全員集合:2014/08/29(金) 11:17:19.89 ID:???.net
>>257
ジャンケンで復活した人には通ってほしかったな。
だってせっかく新調したデザインの、あのタスキがすぐにお払い箱になったんだからw

271 :名無しだョ!全員集合:2014/08/29(金) 20:09:37.01 ID:???.net
>>256
あれOA見てて、出場者がお手つきした扁桃腺アーモンド問題、出場者より早いタイミングで分かったんだよなぁ〜w
あまり難しくない問題も多く混じってて、子供やクイズ強くない人でも楽しめたのもこの番組の魅力の一つだったと思う。

272 :名無しだョ!全員集合:2014/08/29(金) 20:18:04.70 ID:???.net
>>271
長戸本にカットされた問題結構載ってたけど、
放送された問題と比べてかなり難しいの多かった。

273 :名無し募集中。。。:2014/08/29(金) 20:57:44.82 ID:Hcuq9mQq.net
>>272
難しい問題は誰も答えないからカットになりやすいからね

274 :名無しだョ!全員集合:2014/08/29(金) 23:41:26.07 ID:???.net
>>272
今更だけど、ちょっと見てみたい気もする。
問題集編だったら昔に買ったけど、載ってた様な載ってなかった様なであまり覚えてない。
捨ててしまってないかもしれないけど、ちょっくら探してみるかな。

275 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 01:37:33.80 ID:G7/loxkx.net
>>258
というか12回以降の話題は一切しないで欲しい
しつこいわ
何度も言わすな

276 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 02:16:33.64 ID:???.net
やっぱり13回が一番面白かったな(^^)

277 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 04:59:31.82 ID:???.net
>>275
お前、第をつけろよ。

278 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 08:57:19.54 ID:???.net
>>275
お前が消えたほうが早い

279 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 10:45:42.19 ID:???.net
>>277
いちいち「第」を付けなきゃ分からないほど、そんな低脳なの?

280 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 12:23:46.78 ID:???.net
>>275
なら11回以前の話しネタ宜しく

281 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 19:48:16.62 ID:???.net
超面白い
5回、9回、10回、11回、12回

面白い
1回、2回、3回、4回、6回、7回、14回(2週目まで)

普通
8回、今世紀最後(関連番組等)

つまらない
14回(3週目以降)、15回、今世紀最後(本編)

糞つまらない
13回(諸悪の根源)、16回


13回が諸悪の根源なのには同意だけど、8回で既にその予兆があるんだよね。
「これはダメだ」と頑張ったのか反動で9〜12回が超面白くなってたけど…。

282 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 20:36:52.14 ID:???.net
8回は決勝が元から友達のクイズマニア同士という
13回のプロトタイプみたいな回だからな

283 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 20:38:10.23 ID:???.net
それをいうなら5回だって旧知どうしになってしまう

284 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 20:42:54.49 ID:???.net
10回だって旧知じゃねーか。

285 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 20:43:41.60 ID:???.net
>>282
8回はそれ以外も全編通して地味だよね。

5回は決勝は地味だけど、最初から準決勝まで盛りだくさんな展開で「壮大」な感じがして面白かった。
放送時間も長くなったし。

286 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 20:53:58.31 ID:???.net
10回の2人は旧知というほどの仲だったの?

287 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 20:58:03.78 ID:???.net
クイズマニア同士なら第1回から既にそうだし。
5回や10回もクイズマニア同士だったとしても馴れ合いな感じはしなかったからまぁいいんでないか、と。

13回は全編通して内輪受けみたいなノリをずっと見せつけられて糞つまんなかった。

288 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 21:00:56.76 ID:???.net
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな(AA略)

289 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 21:08:23.43 ID:???.net
>>287
>5回や10回もクイズマニア同士だったとしても馴れ合いな感じはしなかったからまぁいいんでないか、と。
282、285だけどこれ同意
自分も5回10回は好きだ

13回はスタジオパートがなくなるチェックポイントが週3つになるとか演出も大きく変わったうえに学生若者ばかりだったからな
クイズマニアだらけになるにしても年長者か女性がもっといたら印象違ってたと思う
目の敵とまでは言わないけど1度くらいならああいう回もいいかという感想
ああいうのが好きな人もいるだろうけど

290 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 21:20:53.75 ID:???.net
自己レスは楽しいですか?

291 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 21:24:08.97 ID:???.net
IDが出ないスレは、自演し放題だからな。

292 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 21:25:59.21 ID:???.net
>クイズマニアだらけになるにしても年長者か女性がもっといたら印象違ってたと思う
>目の敵とまでは言わないけど1度くらいならああいう回もいいかという感想

だいたい同意だけど、それが1度だけとならず14回以降(特に15、16回)に強く影響を残して結果的にウルトラがどんどんつまらなくなり消滅することになったようなもんだから
13回は嫌われてるんでしょ

293 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 21:27:53.79 ID:Skz4aM95.net
IDがどーのこーのは自演と決め付ける
めんどくせーのがいるのな

294 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 21:30:06.74 ID:???.net
13回はオーストラリアに行ったしトマト戦争やコンボイクイズの
変わり種もあって面白いと思ったけどな〜
その辺は人によって感じ方が違うのは仕方ないか

295 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 21:33:22.08 ID:???.net
>>292
そういうことだろうね
結局1度では終わらなかったんだなあ

296 :名無し募集中。。。:2014/08/30(土) 22:49:17.14 ID:yVR6cwEy.net
第1回の決勝もクイズマニア同士の対戦だね

決勝前に松尾さんが「彼女のほうが優勝が1回多いんですよ」と言っている
2人ともクイズ番組で何回も優勝した人どうし

297 :名無しだョ!全員集合:2014/08/30(土) 23:24:53.21 ID:???.net
5回準決勝は真木さん+クイズ経験のない2人で大激戦になったところも胸熱

298 :名無しだョ!全員集合:2014/08/31(日) 01:08:53.93 ID:???.net
>>293
第つけてないものばかりという時点で自演確定。

299 :名無しだョ!全員集合:2014/08/31(日) 06:25:33.10 ID:???.net
248-260は第つけてないものばかりだが

300 :名無しだョ!全員集合:2014/08/31(日) 07:15:36.12 ID:???.net
自演はTHE END

301 :名無しだョ!全員集合:2014/08/31(日) 07:41:26.29 ID:baZUmdaF.net
>>298
バーカ
何だそのマイルール。
いい歳して

302 :名無しだョ!全員集合:2014/08/31(日) 09:08:48.42 ID:???.net
それ以前に「12回以降の話はするな」自体がマイルールの押しつけなんですがそれは

303 :名無しだョ!全員集合:2014/08/31(日) 09:57:22.95 ID:???.net
>>297
13回の準決勝も凄かったけど、5回みたいに残り一枠かけての熱戦の方が、個人的には見ていて面白かったな
あの時って火消しや初江さんも2回以上通過席に行ったしね

304 :名無しだョ!全員集合:2014/08/31(日) 11:22:29.64 ID:???.net
>>299
あきらかに同じ文体クセの連書きがある。
第無しは、クセの氷山の一角。

305 :名無し:2014/08/31(日) 14:03:44.76 ID:V5I1GDN0.net
5回はメキシコパートが総じて面白くなかった。
6回は終盤の展開が寒かった。(例のアクシデントがなければ多少流れは変わってたか?)
9回はスタッフが開き直って番組作ってるような感じが漂ってて素直に楽しめなかった。
10回は南北ルートに別れるまでがいろいろ微妙。

306 :名無しだョ!全員集合:2014/08/31(日) 15:15:58.94 ID:???.net
バカは自分に癖があることに気づかないからなw

307 :名無しだョ!全員集合:2014/08/31(日) 16:00:52.03 ID:DxLTPPGZ.net
>>258

留さんが抜けスタートレックのテーマが変わった第16回の方がひどい。

308 :名無しだョ!全員集合:2014/09/01(月) 00:11:59.45 ID:???.net
第今世紀最後のシルバートンも折角ロケーションは
最高なのに、飯塚くんを落とすためのような
アバウトな判定で何だかなぁ。

309 :名無しだョ!全員集合:2014/09/01(月) 05:18:27.37 ID:???.net
アバウトな判定までなら同意しなくもないけど
飯塚くんを落とすためのようなとか言われるとちょっと>第今世紀最後

310 :名無しだョ!全員集合:2014/09/01(月) 07:08:56.67 ID:???.net
経済白書答えてりゃねぇ。

311 :名無しだョ!全員集合:2014/09/01(月) 10:29:30.40 ID:VcQfIaGI.net
24時間テレビをやる予算があるなら、今世紀以外のウルトラクイズを再開してほしい。

312 :名無しだョ!全員集合:2014/09/01(月) 11:00:02.59 ID:???.net
飯塚「この形式だと負けます」

313 :名無しだョ!全員集合:2014/09/01(月) 12:37:44.27 ID:???.net
>>311
ウルトラのほうがはるかに予算かかるわ

314 :名無し:2014/09/01(月) 18:45:56.21 ID:toAoS3J5.net
>>308
その前に世代違いの芸能問題ばかり出すのがちょっとね。
14回のルイジアナママの問題も答える相手をまったく選んでなくてひどかったが。

315 :名無しだョ!全員集合:2014/09/01(月) 18:54:39.27 ID:???.net
時々トメの趣味丸出しっぽい問題出るよな。
トメは30代なら対応できると思って入れたんだろうけど。

316 :名無しだョ!全員集合:2014/09/01(月) 23:10:46.02 ID:b24KAZge.net
13回は現役クイ研&クイ研出身者のクイズバトル化したから本当のウルトラマニアには不評なのかw分からなくもないがね。ウルトラは後半の旅でも非クイズ研の一般人が混じることによって面白さが増すからな

317 :名無しだョ!全員集合:2014/09/01(月) 23:15:20.43 ID:b24KAZge.net
ファミ劇10月もウルトラの放送なし
年内に13回の放送するかもって噂有ったけど結局噂だけだったかな?

318 :名無しだョ!全員集合:2014/09/01(月) 23:17:12.35 ID:???.net
早くても年明けって言ってなかったっけ

319 :名無しだョ!全員集合:2014/09/01(月) 23:55:21.16 ID:???.net
当時の30代は大人に見えたな。40代前半で最年長とか。

320 :名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 00:00:09.17 ID:???.net
40代どころか30代前半でも年寄り扱いされてたような。
佐藤さんとか。

321 :名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 00:02:38.54 ID:???.net
10回の山本さんもえらく大人に見えた

322 :名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 00:20:21.36 ID:???.net
8回のおっかさんなんて当時30前だったもんな

323 :名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 09:45:19.52 ID:???.net
同性愛サロン板のウルトラスレ

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1409576432/l50

324 :LAN:2014/09/02(火) 19:03:33.95
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ(第65〜88回 第30〜53回)を探しています。どなたかお持ちのかたいませんか?どなたかいましたらlike1dream@ezweb.ne.jpにご連絡ください。

325 :名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 18:47:35.14 ID:???.net
ウルトラが復活して欲しいとは思うけど、
それよりも、もし今度ウルトラが復活するなら
敢えてクイズ番組にこだわらない別番組にした方が良いと思う。

ウルトラと、昔TBSでやってた「サバイバー」を合わせたような番組の方が面白いと思う。

各チェックポイントで行われる生き残りゲームはクイズに限らず、体力勝負、メンタル勝負心理戦。運試し、我慢比べ等いろんなバトルで敗者を決めるの。
クイズはその中の一つにすぎない。

クイズだけに拘ると、結局はまた13回以降の展開になるのは明らかで、あれでは一般視聴者受けするわけがないんだから!

326 :名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 19:08:15.72 ID:???.net
サバイバー日本版の視聴率見てから言え

327 :名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 19:21:16.45 ID:???.net
だから、サバイバーじゃなくて、
ウルトラ+サバイバー的な番組。
サバイバーの要素は各ゲームの部分だけね。

328 :名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 19:30:36.51 ID:???.net
たけし城じゃん

329 :名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 20:06:12.19 ID:???.net
でも素人が走り回る番組も無くなったからの。
トマトとバラマキの後に、かぐや姫に告白 なんて番組でもイイ。

330 :sage:2014/09/02(火) 20:58:35.39 ID:nPAkoBjk.net
>>325
ウルトラはガチクイズばかりやってるわけじゃない
ドームで◯×やって、成田でじゃんけんやって、グアムで◯×やって
それでもああいうメンツが残った

331 :名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 20:59:50.92 ID:???.net
>>325
運試しなんか第10回と今世紀最後以外全て行われてるじゃないか。

332 :名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 21:04:59.38 ID:???.net
それでも、ウルトラは結局はクイズをベースに進めているんだから、クイズをやり込む人が残る事には違いないじゃん。

だから、ジャンケンとか腕相撲とかなんてオマケ程度の添え物じゃなくて…
例えば10箇所のチェックポイントがあるとしたら、クイズをやるのは真ん中辺りで1回だけにするの。

333 :名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 21:11:45.52 ID:???.net
第11チェックポイント ジブラルタル海峡

334 :名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 21:13:14.93 ID:???.net
>>332
それは全く別の番組であってウルトラ「クイズ」ではないの。

335 :名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 21:25:03.69 ID:???.net
そう。だから
>>325で「ウルトラを復活させるぐらいなら、ウルトラ風の別番組をやって欲しい」
と言ったのさ

336 :名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 22:17:16.32 ID:???.net
>>335
だから高校生クイズやってるじゃないか。
by 氏家

337 :名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 22:21:20.41 ID:???.net
高校生クイズなんて末期のウルトラ以下の糞番組じゃん。
あんな糞つまんねーの早く無くして
その経費をウルトラ風別番組wにまわして欲しい

338 :名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 22:31:46.04 ID:???.net
24時間テレビという偽善番組が続く以上、高校生クイズというエセ青春番組も続く。
それがテレビ局が現状。嫌なら観るなということ。

339 :名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 23:20:02.18 ID:???.net
うーん、高校生クイズは固定スポンサーが付いてるからねー。

340 :名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 23:38:54.14 ID:???.net
むしろ、高校生クイズなんかライオンが降りたら真っ先に消える番組。

341 :名無しだョ!全員集合:2014/09/02(火) 23:45:30.30 ID:???.net
高校生クイズは日清もスポンサーに付いている。
予選会場でカップラーメン売っていて商売として成立しているから、たぶん降りない。

342 :名無しだョ!全員集合:2014/09/03(水) 00:24:59.54 ID:???.net
ここでは、球場周りの予選の風景について語る人いないな。
第16回とか今世紀最後は、台風一過のせいで出店が無かったんだよね。

343 :名無しだョ!全員集合:2014/09/03(水) 05:57:04.53 ID:???.net
今年の高校生クイズ
まさしくウルトラクイズみたいだなぁ。
ハワイでどろんこ
ハリウッドでマラソンクイズ
ニューヨークで ばらまき
(テレビ雑誌より)

344 :名無しだョ!全員集合:2014/09/03(水) 07:52:42.73 ID:???.net
>>343
泥んこクイズやるんなら
グラビアアイドルとかで始球式みたいな感じで
「泥初め」をやってもらいたいが。
せっかく金掛けてこさえた訳だし。

345 :名無しだョ!全員集合:2014/09/03(水) 09:51:40.95 ID:???.net
だったら、泥と戯れるグラドル専用番組作ればいいだけの話。
高校生クイズは2時間しか枠ないのに。

346 :名無しだョ!全員集合:2014/09/03(水) 10:27:53.44 ID:???.net
今日は鳥人間か。
ウルトラクイズもそろそろだな・・・>ノスタルジック少年時代

347 :名無しだョ!全員集合:2014/09/03(水) 18:14:01.58 ID:???.net
スカイダイビング泥んこクイズ

348 :名無しだョ!全員集合:2014/09/03(水) 18:46:09.70 ID:???.net
>>345
そりゃ作ってくれれば良いけど
口実がないと中々ねえ・・・

349 :名無しだョ!全員集合:2014/09/03(水) 19:23:22.09 ID:???.net
満月の夜にも虹が出るって問題 第何回の時に出ましたっけ?

350 :名無しだョ!全員集合:2014/09/03(水) 19:30:17.65 ID:???.net
>>349
15

351 :名無しだョ!全員集合:2014/09/03(水) 19:38:24.05 ID:???.net
>>349
10回。残り3人の時。

352 :名無しだョ!全員集合:2014/09/03(水) 22:26:33.14 ID:???.net
「けっこうけだらけ猫はいだらけ」
「け」は何回出てきた?

この問題は第何回?

353 :名無しだョ!全員集合:2014/09/03(水) 23:04:05.11 ID:???.net
今世紀最後のハワイ

354 :名無しだョ!全員集合:2014/09/03(水) 23:14:11.26 ID:???.net
>>352
第5回準決勝の「通せんぼ」じゃね?

355 :名無しだョ!全員集合:2014/09/03(水) 23:25:55.27 ID:???.net
>>352
何回か忘れたが、たしかバラマキクイズであった。

356 :名無しだョ!全員集合:2014/09/03(水) 23:31:36.41 ID:???.net
そういう問題、慌ててる時は一番厄回だよな。

357 :名無しだョ!全員集合:2014/09/03(水) 23:33:18.23 ID:???.net
タコヤキヤケタを逆から読むと?

358 :名無しだョ!全員集合:2014/09/03(水) 23:36:48.16 ID:???.net
猫灰だらけ、今世紀最後のハワイで出た時は、清水-市岡の対戦(結果は清水さんの誤答)

>>357
第9回のアルバカーキ宍戸さんへの問題

359 :名無しだョ!全員集合:2014/09/04(木) 09:48:24.72 ID:???.net
あの時宍戸さんも後ろで一緒に考えてる(ように見えたが違うかも)順番待ちの大野さん太田さんも
そろって同じ宙の一点を見ていて笑った

360 :名無しだョ!全員集合:2014/09/04(木) 09:56:14.88 ID:???.net
プッシュホンとブッシュマン。国語辞典にはどちらが先にのっている?

361 :名無しだョ!全員集合:2014/09/04(木) 21:17:15.34 ID:???.net
高橋三千綱

362 :名無しだョ!全員集合:2014/09/04(木) 21:18:27.87 ID:???.net
面白いねえ、あの人が漫画を書いているとは知りませんでした

363 :名無しだョ!全員集合:2014/09/04(木) 21:32:41.31 ID:???.net
こっちの方がおもしろいだろ。
「長万部の夜」

364 :名無しだョ!全員集合:2014/09/04(木) 21:51:51.77 ID:???.net
「ちゃんこ鍋」も良かったな
走らされることで、思考が止まるのがよく分かる

365 :名無しだョ!全員集合:2014/09/04(木) 21:52:48.58 ID:???.net
珍答傑作集にも入ってたな

366 :名無しだョ!全員集合:2014/09/04(木) 21:53:52.19 ID:???.net
スモーガスボード→スモー(あとは聞こえていない)→相撲→ちゃんこ鍋

367 :名無しだョ!全員集合:2014/09/04(木) 21:55:15.78 ID:???.net
363は>>363へのレス

368 :名無しだョ!全員集合:2014/09/04(木) 21:59:02.35 ID:???.net
福留「ボークもエラーもストライクもあるけれど野球じゃない室内競技は?
   (手をかかげてカウントダウン)5秒、4、3、2…」
金子「(誤答)」
福留「おそまつ。ボーリング。走る」
金子「ぎゃあああああ」

この場面めちゃくちゃテンポよかった

369 :名無しだョ!全員集合:2014/09/05(金) 01:02:31.06 ID:???.net
ネ、ネ、ネマー ネモ!

370 :名無しだョ!全員集合:2014/09/05(金) 01:10:54.35 ID:???.net
君はなかなか頭がシャープだとみんなが言っているね

371 :名無しだョ!全員集合:2014/09/05(金) 02:06:07.11 ID:???.net
バラマキといえば、道蔦が羊羹を答えられなかったところとか。
ああいうことは、当時の道蔦としては珍しい。

372 :名無しだョ!全員集合:2014/09/05(金) 22:35:33.35 ID:???.net
多分、知らなかったんでは?
知ってれば答えてただろうし、知らなければバラマキでハァハァ言ってる所で
「羊羹って書くから、もしかしてヨウカン?」という発想は出にくいと思う。

373 :名無しだョ!全員集合:2014/09/05(金) 23:50:50.55 ID:???.net
暑さで頭がアホになってる所で、頭の体操的な問題を出すやつって
第1回のフェニックスの間違うとサボテンの周りを走って戻ってくるクイズが始まりだよねw

374 :名無しだョ!全員集合:2014/09/05(金) 23:54:54.82 ID:???.net
留さんも「あれがバラマキクイズの原型」って言ってるしね。

375 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 00:16:34.07 ID:???.net
ハズレの代わりに「東京直行」が入ってたらやだな

376 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 00:29:07.91 ID:???.net
>>373
それ、最初の問題で誰も答えられなかったから全員走ったじゃんかw

377 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 00:29:23.99 ID:???.net
>>373
問題スルーすると、全員走ってくるのが鬼畜だったな

378 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 01:03:01.35 ID:???.net
勝ち抜けた後の氷の入った水が本当に美味そうに見えた。

379 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 01:17:15.42 ID:???.net
「こんな美味しいジュース初めて」
1問正解後に飲ませてくれる回もあったけどあの時は違ったから余計格別だったろうな

380 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 06:24:59.01 ID:???.net
バラマキは体力クイズの中でもしんどいし、1問1答ハズレありだから知らない問題続いたら実力者でも厳しいルールなんだよな

381 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 07:23:10.00 ID:???.net
意外と女性が強いというかしぶといのがバラマキ

382 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 07:54:38.93 ID:???.net
大声クイズは女性敗退率高いな

383 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 09:31:36.66 ID:???.net
>>382
第9回の佐久間さん(ひろしくーん)
第11回の永田さん(気仙沼(この時は強風駆け込みとセットだった))
第12回の古川さん(突撃りポーター)
第14回の高井さん(あつしさんこまっちゃった)
第15回の矢野さん(内緒の旅なの)

大声クイズ初登場の第8回以降、9回中5回女性が敗者になっている。
更に第13回と第16回は既に女性が全滅していたから、この2回を除けば7回中5回と
更に女性の敗退率が高くなる。

>>380
ただ、バラマキで優勝候補の筆頭が敗れるという番狂わせはなかったね。
機内クイズ第1位が敗れた事は第6回であった。(石倉由美子さん)
でも、自分はリアルタイムで見ていたけど石倉さんが優勝するとは全く思わなかったし、
視聴者やスタッフも石倉さんを優勝候補に挙げた人はほとんどいなかったと思う。

384 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 09:43:33.60 ID:???.net
森田さん最後から3番目の勝ち抜けの時は
放送での採用(正答できなかったシーン)が少なくて苦戦とか思う間もなかったな
実際には苦労してたんだろうけど、見てる分にはあれまだ抜けてなかったんだという感じだった
堀さんは苦労してる感が出てたw

385 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 10:02:50.57 ID:???.net
バラマキクイズはどんな問題が出るかわからないのもキツイな
わからない問題引いたら問題を読む時間が発生する分ハズレよりハズレだしな
カンで当たるケースもあるけどそんなのは稀だろうし

386 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 10:34:19.30 ID:???.net
石橋さんバラマキ2抜けだったんだよな(放送上は編集で順番入れ替えあり)
ゲストインスピレーションクイズも1抜け、早押し以外の形式でも強かった

387 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 10:39:28.14 ID:???.net
今世紀最後は
市岡さんに優勝してもらいたかったな。
あの立命クイズ研の奴ムカつくし。
市岡さんを「一般人」呼ばわりしたり、
何様のつもり?
おまえらがウルトラを糞つまらなくしたのに

388 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 11:08:36.73 ID:???.net
>>383
第6回のコンピュータ予想では、ずっと高木さんがトップだったな。
石倉さんはバーストーで印象残らなかったから仕方ない部分もある。

389 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 12:22:56.23 ID:???.net
>>383-384
ばらまきでも1人落ちだったら、結構運が悪くても、まだなんとかなるよね。

ばらまきでは悪名高い13回の22人中で8人落としだと、運が悪いとふつうに落ちるだろうな。
実際、全部はずれで、答えることすらなく落ちた人もいたようだしね。

390 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 12:34:53.43 ID:???.net
13回は国内ストでルートが大幅に変わった事情があるからしゃあない。

391 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 14:13:07.72 ID:???.net
第13回も第今世紀最後も元の企画どおりならどんな進行だったかも見てみたかったな

392 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 14:31:55.86 ID:???.net
今年の高校生クイズはもう準アメリカ横断ウルトラクイズだな
これで司会者がトメさんかジャストミートならもうそのまんま

393 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 14:35:18.54 ID:???.net
高校生クイズは興味ないので、どうでもいいです。

394 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 15:52:00.84 ID:???.net
秋利さんはハズレ2回、ミス1回でよく抜けられたよなぁ(長戸本より)。

395 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 15:57:12.20 ID:???.net
ハズレでなくて「秋利帰れ」が入ってたらやだな

396 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 17:42:48.12 ID:???.net
>>385
末期のバラマキは正答効率がいいように思うのは俺だけか?

397 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 17:48:48.50 ID:???.net
15回のモハベはかなりカットされたと聞いたが。

398 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 17:52:56.49 ID:???.net
バラマキで不正解続出で問題が底を付いたらどうしていたんだろ?

399 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 19:01:08.47 ID:???.net
>>394
ラスト抜け小室さんも5回往復で勝ち抜け。
つまり、全部ハズレでクイズ答えられなかったという人は確率的に有りえない。

400 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 19:23:42.66 ID:???.net
「イノイノブタはイノブタと何の間の子!?」「牛!」

401 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 19:40:05.99 ID:???.net
「北欧の料理・スモーガスポードにヒントを得て、日本で始められたのはどんな料理?」
長谷川さん「ちゃんこ鍋!」

402 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 20:20:33.83 ID:???.net
「巨人の星の星飛雄馬が投げた大リーグボールは何号まで?」
「いやー、わかんないな5号!違う!?」
「走る!!」「あっ!」
「3号まで」
「今の問題欲しかった!」
「今の問題欲しかったよな、君にはなー」

403 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 20:25:39.91 ID:???.net
「ギャルに大人気の吉川晃司が、高校時代クラブ活動としてやっていたスポーツはいったい何?」
「あー、全然ダメそんなの」
「わかんないー、ほらがんばれ水球ー」

「この世代は若者の世代であったか、ギャルにもいろいろあるからのぉ」

404 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 20:33:43.80 ID:???.net
>>398
単純に補充すればいいじゃん。
何らかのアクシデントに備えて、予備の封筒も問題もたっぷりあるはずじゃん。

そもそもが最初にばらまいた封筒の束が強風にもってかれて、大部分ロストとかのリスクがあるんだしね。

405 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 21:17:09.28 ID:???.net
ああいう問題って、クイズが終わった後にちゃんと回収してるのかな

406 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 21:51:15.34 ID:???.net
むしろなぜ放ったらかしにしてると思うのか知りたい

407 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 22:51:27.15 ID:???.net
番組スタッフが美味しく回収しました

408 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 23:24:03.57 ID:???.net
問題文は手書きなの?

409 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 23:47:24.54 ID:???.net
>>385
そう言えば、
今行っているのはバラまきクイズ。では、漢字の薔薇。画数はいくつ?
なんて感じのハズレに等しいような問題も出てたなあw

410 :名無しだョ!全員集合:2014/09/06(土) 23:51:54.74 ID:???.net
当惑させて笑いをとるような問題w
普通の早押しだとみんなスルー、編集カットで効率悪そうだからあまり出さないのかな

411 :名無しだョ!全員集合:2014/09/07(日) 01:28:42.65 ID:???.net
大きな封筒にあれこれ入れて答えさせるというのは?
阿部さん「(電動)こけし」とか。

412 :名無しだョ!全員集合:2014/09/07(日) 07:28:08.15 ID:???.net
うわつまんね

413 :名無しだョ!全員集合:2014/09/07(日) 09:32:10.45 ID:???.net
封筒ってド アナログなところがいいね。
当時にしても封筒じゃなくてもよかったんだろうけど。
開いた時にハズレとあのSEがw

414 :名無しだョ!全員集合:2014/09/07(日) 12:20:46.18 ID:???.net
福留 「これを何と読むー!」ジャジャジャジャーーン

415 :名無しだョ!全員集合:2014/09/08(月) 00:29:53.62 ID:???.net
>>414
「ゴメン!」
「もっかい走ってこい!」

416 :名無しだョ!全員集合:2014/09/08(月) 00:41:49.03 ID:???.net
高校生クイズの予告編見てて、今までの高校生クイズみたいに、普通にアメリカ旅行の賞品もらうより、
大勢でクイズをしながらアメリカ旅行する方が魅力ある賞品なんだなと思った。
それと、クイズ形式もあんな感じでシンプルなのが良いと思う。

417 :名無しだョ!全員集合:2014/09/08(月) 00:44:02.81 ID:???.net
まあ、俺的にも高校生クイズの事はどうでもいいです。だけど、
今回のは何か雰囲気がウルトラクイズに似てて、少し期待が持てる気がする。

418 :名無しだョ!全員集合:2014/09/08(月) 01:01:15.98 ID:???.net
あら
http://i.imgur.com/SYZzR7r.jpg
http://i.imgur.com/hnCnqIO.jpg
http://i.imgur.com/PWxuXfw.jpg
http://i.imgur.com/7lYHMjS.jpg
http://i.imgur.com/ueo4pnN.jpg

419 :名無しだョ!全員集合:2014/09/08(月) 02:46:37.06 ID:???.net
血液型がO型の母親とAB型の父親との間に生まれないのは何型の子供?
A. O型

420 :名無しさん:2014/09/08(月) 11:38:20.53 ID:f2lhEmMJ.net
12回は全体的に漂う説教臭い空気が空回りしてた。
青春ドラマみたいな要素はウルトラには不要。

421 :名無しだョ!全員集合:2014/09/08(月) 13:39:08.03 ID:???.net
明るく楽しい生存競争だからな。

422 :名無しだョ!全員集合:2014/09/08(月) 15:02:36.18 ID:???.net
節子、それ12回ちゃう

423 :名無しだョ!全員集合:2014/09/08(月) 15:28:37.85 ID:???.net
くだらない場面でバカンサイジン語を使用

424 :名無しさん:2014/09/08(月) 16:30:32.40 ID:eT626pse.net
>>385
バラマキといえば、15回での凹むタンバリン→それを無視して「バンザーイ」の流れは最悪だったな。
スタッフも反省したのか、翌年のバラマキではきちんとフォロー入れてたが。

425 :名無しだョ!全員集合:2014/09/08(月) 16:45:36.08 ID:???.net
>>424
(10回で凹む川幡さんに全くフォロー入れずにバンザイしてるのを見つつ)そうだね。

426 :名無しだョ!全員集合:2014/09/08(月) 17:19:43.89 ID:???.net
15回は無理矢理なキャラ付けがかなり寒かった

427 :名無しだョ!全員集合:2014/09/08(月) 17:57:24.61 ID:???.net
>>425
10回3週目は編集上敗者ほったらかしでバンザイのが多くてちょい残念
面白いインタビューにならなくて敗者の涙で表現しきったつもりなのかなあ
2週目の敗者と福留さんのやりとりはどれもよかった

428 :名無しだョ!全員集合:2014/09/09(火) 00:08:32.72 ID:???.net
12回と14回以降がほとんど記憶に残ってないなあ。
あと13回も準決勝の通せんぼクイズとトマト戦争以外、印象に残っていない。

429 :名無しさん:2014/09/09(火) 06:54:48.81 ID:lauacvZ9.net
>>427
エルパソでの敗者インタビューが妙に不自然だったのがなあ。

430 :名無しだョ!全員集合:2014/09/10(水) 19:16:29.92 ID:???.net
13回で準決勝以外ならコンボイクイズも良かったですね。

431 :名無しだョ!全員集合:2014/09/10(水) 19:36:45.23 ID:???.net
13回はせめて青木紀美江(アタック25チャンピオン大会パーフェクト優勝)氏がジャンケンを勝ち抜いてたら良かったのにね。

どうせクイズヲタ大学生ばかりになるんだったら一人ぐらい女性の強豪がいれば、まだ番組としてもマシになってたのに。
クイズ実力的には準決勝までは行きそうだったから、決勝は長戸vs青木になったかも。

432 :名無しだョ!全員集合:2014/09/10(水) 19:42:20.60 ID:???.net
青木さんのアタック25パーフェクトは見てた
ぜひ残ってほしかったなあ

433 :名無しだョ!全員集合:2014/09/10(水) 22:37:41.15 ID:???.net
429
その場合トマト戦争で落ちてそう

434 :名無しだョ!全員集合:2014/09/10(水) 22:41:51.26 ID:???.net
青木さんタイプでもシドニーが鬼門になるのかな?
あとはモーリーで理不尽なハズレラッシュが無ければ準決勝までは行けそうだけど

435 :名無しだョ!全員集合:2014/09/10(水) 22:46:41.89 ID:???.net
>>433
トマト戦争は女性がやったことないから、ハンデがどうなるか予想つかないんだよね。
14佐藤さん見る限り、多少の体力差だったら抜けると思う。
ただクイ研連中が14小林広さんみたいな「わざと誤答」作戦されたらわからないけど

436 :名無しだョ!全員集合:2014/09/10(水) 22:53:38.98 ID:???.net
こんな下らん番組にマジになっているオタクどもって自分が下らないことをやっていることに気づかないんか?

437 :名無しだョ!全員集合:2014/09/11(木) 00:02:21.67 ID:???.net
>>436
ニーチェのニヒリズムをパクった哲学的な書き込みですね〜
でも、この発想、負けても、自分の負けを認めず、オタクだの下らないだの無意味だのと
勝った相手を貶して、敗者の自分が一番偉いんだという言い訳にやたらと使われるから大嫌いww

438 :名無しだョ!全員集合:2014/09/11(木) 13:05:16.08 ID:???.net
>>433
トマト戦争で実際に女性がいたら、
女性は体力的にキツイから〜として、30m前とかハンデを普通にありえるだろうね。

439 :名無しだョ!全員集合:2014/09/11(木) 15:32:08.58 ID:???.net
女性が勝ち残っていたらトマト戦争なんてやってないと思うわ

440 :名無しだョ!全員集合:2014/09/11(木) 17:47:04.33 ID:???.net
そんなことないだろ。
あれは目玉とも言える形式だし。

441 :名無しだョ!全員集合:2014/09/11(木) 17:51:13.43 ID:???.net
地元の女性も参加してる祭りだしなぁ。

442 :名無しだョ!全員集合:2014/09/11(木) 17:52:17.47 ID:???.net
罰ゲームでトマト戦争をやらされるかもしれんが、クイズ形式には取り入れなかっただろう

443 :名無しだョ!全員集合:2014/09/11(木) 18:30:16.93 ID:???.net
あんだけの人とトマトをスタンバイさせておいて「女性挑戦者が残ってるから中止な」
とは言えないでしょさすがに(笑)
そう言えば体力系クイズで女性にハンデを付けてるのって見た記憶がないな。
ハンデ付けてまで女性を残そうとしてるという印象を持たれたくなかったのかもしれない。

444 :名無しだョ!全員集合:2014/09/11(木) 18:41:44.42 ID:???.net
>>443
12回サンパウロのサッカークイズは女性ハンデつけてたじゃん。

445 :名無しだョ!全員集合:2014/09/11(木) 18:50:55.83 ID:???.net
スマン、忘れてた。
女性にハンデあげたクイズがあったような気は少ししてたんだが記憶に残ってなかった。

446 :名無しだョ!全員集合:2014/09/11(木) 19:25:24.48 ID:???.net
そもそも、13回だってバラマキでハンデつけてたじゃん

447 :名無しだョ!全員集合:2014/09/11(木) 21:32:28.70 ID:???.net
トマト戦争で女性が残ってたら、ヘルメット着用くらいのハンデは付けそうな気がする

448 :名無しだョ!全員集合:2014/09/11(木) 23:49:04.68 ID:???.net
トマト投げる方も女性に投げるのを遠慮して、男性の方を狙ってそうな気がする

449 :名無しだョ!全員集合:2014/09/11(木) 23:54:19.55 ID:???.net
相撲ギャル高橋さんならハンデ不要

450 :名無しだョ!全員集合:2014/09/12(金) 01:09:57.29 ID:???.net
第4回の水風船抱いて走るクイズは、女性4人に男性1人で女性にハンデあげなかったけど
負けたのは男だったなあ。。。

451 :名無しだョ!全員集合:2014/09/12(金) 03:35:53.03 ID:???.net
>>448
その程度が関の山だろうが、女に当たらないという保障はないけどな。
しかもトマト爆弾のダメージがスタッフの予想以上だったみたいだな。
そりゃそうだ。大人数で少数の人間へ集中放火するんだから、
ダメージでかくて当たり前。結局、途中から装備加わったというドタバタ劇。
女にはハードだろうよ。むしろ、いなかったのは幸い。事故になってた可能性もあった。

452 :名無しだョ!全員集合:2014/09/12(金) 10:13:38.26 ID:???.net
今日は高校生クイズの日だが、新聞のラテ欄見て見る気が起きなくなった

453 :名無しだョ!全員集合:2014/09/12(金) 10:22:04.96 ID:bvMT7Ceu.net
>>428
ほとんどの人間がそうなんだわ
マジでいいかげんに12回以降の話はやめてもらいたいんだけどね
ゆとりが多いのか
12回以降は俺も全然記憶に残ってない
せいぜい13回の長門、最後に「もうこうてん!」とかえらそうに指をさして答えたシーンくらい
トマト戦争なんぞ、悪いけどまったく記憶にないわ
11回までにしてよ
頼む

454 :名無しだョ!全員集合:2014/09/12(金) 11:02:19.85 ID:???.net
>>451
ぞくにいう、バラエティあるあるだな。
頭でっかちで、外で遊んだことないような人がテレビのディレクターだとダメになる。
文字通り、机上の空論。

455 :名無しだョ!全員集合:2014/09/12(金) 12:36:04.78 ID:???.net
>>453
お前が出てくかどうしても残ってそれ以前の話しをしたいなら自ら1〜11回のネタをふれ

456 :名無しさん:2014/09/12(金) 16:57:36.30 ID:hOuO5xXp.net
奇襲クイズがなければ最終週は他のシーンの時間がもっと取れてたはず。>>15回
そもそもルート紹介から一度も触れてなかったのに、なんで土壇場になって出てきたのか。

457 :名無しだョ!全員集合:2014/09/12(金) 17:02:36.18 ID:???.net
>>456
まさに奇襲じゃないか。あれは評価点だろ。

458 :名無しだョ!全員集合:2014/09/12(金) 17:38:21.18 ID:???.net
>>453
問:12回以降の話をされたくありません。どうすればよいでしょう。

解答例1:とにかく12回以降の話はするなと喚き続ける
×(まちがい)
そんなことをしても誰も聞き入れることはありません。
何度も喚き散らしたところで「ああ、いつもの荒らしか」と思われるだけです。

解答例2:スレから去る
△(おしい)
またふらっと覗きに来た時に12回以降の話をしている可能性があります。
完全に去るのならば正解になります。

解答例3:11回以前の話をまともに振る
○(せいかい)

459 :名無しだョ!全員集合:2014/09/12(金) 17:42:25.17 ID:???.net
13回から後はつまんないけど、
12回はまだウルトラらしいじゃん

460 :名無しだョ!全員集合:2014/09/12(金) 18:52:10.98 ID:???.net
15回の奇襲は好きだ。あんな少人数になってからあるとは思わなかった
罰ゲームに高橋さん登場もよかった

461 :名無しだョ!全員集合:2014/09/12(金) 18:57:51.85 ID:???.net
15回の奇襲はギリギリまで情報を隠せたこと(3週目ラストの次回予告まで)に驚いたわ。

462 :名無しだョ!全員集合:2014/09/12(金) 19:03:54.35 ID:???.net
>>460

まあ15回はクイズそのものだけでなく罰ゲームの重要な見せ場だからな。奇襲
クイズとあわせて二人落としたのは、女性が敗者となった時のことも考慮しての
ことだろう。いくらなんでも女の子を火つけて燃やすわけにはいかないからな。
野郎ならどうでもいいけど。

463 :名無しだョ!全員集合:2014/09/12(金) 21:01:08.53 ID:???.net
福沢朗にガソリンを撒いて火をつけるとどうなるの?

464 :名無しだョ!全員集合:2014/09/12(金) 21:05:06.80 ID:Jys7UBI0.net
>>452
だったら本気で復活させろよな

465 :名無しだョ!全員集合:2014/09/12(金) 21:34:54.56 ID:???.net
相撲ギャル高橋さんって、もし準決勝まで残って敗退していたら、やっぱ元
プロレスラーと四角いリングの上で戦ってたのかな?なんかちょっとだけ見て
みたい気もする(笑)

466 :名無しだョ!全員集合:2014/09/12(金) 21:42:30.57 ID:???.net
【訃報】笑福亭笑瓶(57) 乳癌★2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wres/1409028427/

467 :名無しだョ!全員集合:2014/09/12(金) 23:24:00.67 ID:???.net
楽しそうだったわ、高校生クイズ

468 :名無しだョ!全員集合:2014/09/12(金) 23:27:00.19 ID:???.net
今年のはクイズ部分だけならかなり良かった。

ナレーションを全て無くせばもっと良かった。

469 :名無しだョ!全員集合:2014/09/12(金) 23:28:06.57 ID:FfTcMFt6.net
高クイまあよかった
悪天候に呪われた泥んこ
ニューヨークは「磯貝起きてるか」を思い出した

470 :名無しだョ!全員集合:2014/09/12(金) 23:29:54.06 ID:???.net
ハリケーンが22年ぶりに来たと言うことだが、
その22年前は第16回の年だった

471 :名無しだョ!全員集合:2014/09/12(金) 23:30:49.24 ID:Jys7UBI0.net
結局は大学のクイズ研究会が跋扈するようになったから
終わりにしてシモタんだろ

472 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 00:07:04.88 ID:???.net
スタジオやナレーションが無ければ、もっと楽しめたよね

473 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 00:11:08.48 ID:???.net
万が一復活したら、あんな醜い番組にされるんだろうな

474 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 00:33:37.58 ID:???.net
16回でもう22年前か…

自分がウルトラクイズに衝撃を受けた歳や期間を考えたらゆとり連呼してる人って数が数えられないんだね

475 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 00:44:48.88 ID:???.net
高校生クイズの決勝問題で13回の準決勝の「平家物語の冒頭の二節」が使い回されてたな

476 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 00:50:05.70 ID:???.net
ウルトラ→高校生クイズ もあれば
高校生クイズ→ウルトラ もあるから別に問題は無かろう。

477 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 00:59:09.34 ID:???.net
>>462
でも高橋さんのスタントも地獄だろアレ
赤間さんの火も滅茶苦茶熱かったらしいけど

15回はキリモミ、顔面シェイク、スタント、プロレスと結構面白い罰ゲームが多かったと思う

478 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 01:07:48.03 ID:???.net
>>477
じゃあ今度福沢朗に火をかぶってもらおうよ。

479 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 01:10:17.88 ID:???.net
じゃあ、の使い方がおかしい。

480 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 01:12:43.42 ID:???.net
>>479
ウルトラを潰した罰ゲームで福沢がガソリンを撒かれて火をつけられるべきだよ。

481 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 01:55:51.53 ID:???.net
なんだろうな
同じようなクイズ形式、舞台もアメリカ、なのに昔のウルトラクイズのようなワクワク感がないのは
やはり80年代の神番組らしい雰囲気や勝ち抜け音含め音響の問題、
あとはやっぱりトメさんの偉大さ、こういうのモロモロ含めて現代じゃああの感じは無理だろうなと確信した。

482 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 02:00:12.50 ID:???.net
編集とナレーションを昔のウルトラ風にしてスタジオパート削除すればかなりマシになるよ。

483 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 02:01:40.97 ID:???.net
日テレ金あるじゃねえか
これなら数年に1度大人でやってくれよ

484 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 02:05:55.22 ID:???.net
5年に一度でいいんだよね
全日空とかいま金あるだろ

485 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 02:06:10.52 ID:???.net
>>470
ワロタ

486 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 02:10:18.65 ID:???.net
構成萩原氏が以前「出場者に腕組みさせるのは最低の演出だ」って批判してたけど、
早速今日の高校生クイズ決勝で腕組みさせてたな

487 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 07:56:32.35 ID:???.net
>>481
あんな駆け足にやられたら、ワクワク感や応援したくなる個性的な人も出て来ずらいからねー
正直あんな感じで復活するなら復活しない方が良いとオモタ
スタジオパートがあんな感じなのはいいにしろ、今回みたいにクイズ中のスタジオ歓声とかいい所でCMとかやりかねんし

488 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 08:18:11.26 ID:???.net
>>486
見てなかった
腕組みってどういう演出だったの?

489 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 08:29:06.76 ID:???.net
スタジオパートは自分で編集できるけど、ワイプはどうしようもない

490 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 09:53:24.32 ID:???.net
スタジオパートカット、CMまたぎ演出カット、CMカットしたら時間がだいぶ短くなるだろうな

491 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 10:48:48.17 ID:???.net
過剰な演出が素の個性を殺す

492 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 10:53:24.55 ID:???.net
今年はクイズ形式がしっかりしてただけに、
余計な演出入れて台無しにしたのが惜しすぎるわ。

493 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 10:59:41.38 ID:???.net
>>483
日テレに金があるんじゃなくて、ライオンに金があるんだよw

>>484
2007年に全日空が3億円で持ちかけたら日テレが断った話があったそうで

494 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 11:07:33.26 ID:???.net
今持ちかけて復活なんてことになったら、枡になっちゃうんだろうな

495 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 11:36:50.68 ID:???.net
ニューヨークの船上決戦もウルトラクイズと同じ景色だったね
夕暮れもいいけど、日中も景色がすばらしい

496 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 14:43:55.98 ID:???.net
今度ウルトラクイズを人と見る予定なんだけど何回がおすすめ?
選考条件としては、
・電光掲示板などルート紹介が面白い
・女性や濃い人が後の方まで残ってキャラ的に面白い
・クイズ形式が面白い

取り敢えず、自分達が物ごころついて初めて見始めた第10回を見ようと予定している。
南北2ルートに分かれたのがこの回だった(と思ったので)3番目の条件に合致している。
1、2番目の条件的にはどうかしら?

497 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 14:48:18.71 ID:???.net
>>496
2番目の条件は最後の女性が5人→4人(10人→8人相当)のところで落ちていて4週中3週目
で全滅しているからねえ
時系列だと8人→7人のところだが

498 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 15:07:24.74 ID:???.net
事前情報全くなしで見るなら5回かなぁ。

499 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 15:51:35.89 ID:???.net
>>496
第9回をオススメします。
10回は女性が早く全滅しちゃうし、ルート以外は地味だから。

それでも、やっぱり9〜12回の4年分はどれも面白いよね。

500 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 16:12:44.72 ID:???.net
うーん、ウルトラも4回以降一人でも女性優勝者で出ていれば、もうちょっと
寿命が延びたかもしれないのに残念だな。

501 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 16:22:30.50 ID:???.net
>>500
9回と11回は女性が優勝しそうな感じがあったんだけどね

502 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 16:27:56.65 ID:dpKV5GdP.net
なんか知らんが、ブッチャーと意中の
女性との絡みの回が、1番印象に残ってる。

503 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 17:17:34.28 ID:jSaJq1Un.net
ウルトラクイズの出演者の女性で抜いたなぁ
誰だったかなぁ

504 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 17:40:44.02 ID:???.net
>>503
14回の島村だろ

505 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 18:39:45.57 ID:???.net
>>503
13回、グアム、ゴールドコーストで青ビキニ姿だった青野さん
14回、グアムでミッキーの水着で谷間バッチリだった佐瀬さん

このあたり?

506 :494:2014/09/13(土) 19:26:38.25 ID:???.net
取り敢えず、知人と会うまでに間があるので別の回を見て置くことにした。
ウルトラクイズ殺人事件とかがあるらしい回がいいなー。
何回だったかなー、どっかの掲示板(ここだった)で8回が他と比べてどーのこーの
と書いていた人がいたなー、と思ってチョイスしてよくよく調べたら、他と比べて地味な回と書かれていた。

それでもそこらのバラエティーよりは全然面白い。
(殺人事件はみなさんは当然ご存知でしょうけど6回でした。)

507 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 20:36:42.47 ID:???.net
ライオンといえば小林直樹さん。

508 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 21:14:29.88 ID:???.net
昨日の高校生クイズでバラマキクイズにハズレカードは有ったのは良いが
SEが違った。ハズレSE位当時のものを使えよと思った。

509 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 22:21:30.00 ID:???.net
ここが決勝の地なんだっていう演出 もう少し欲しかった
せめて生のブラスバンドでファンファーレみたいのとかさ

510 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 23:00:36.30 ID:???.net
3秒クイズを大声クイズにしてほしかった

511 :名無しだョ!全員集合:2014/09/13(土) 23:21:35.94 ID:???.net
まぁ、高校生クイズ的にはタイムショックの方が回数多いしなぁ。

512 :名無しだョ!全員集合:2014/09/14(日) 00:41:28.81 ID:???.net
>>506
8回好きもいるよー

513 :名無しだョ!全員集合:2014/09/14(日) 01:34:18.76 ID:lLtPWUSl.net
>>496
第10回は1、2、3番すべての条件で問題なしだ
ただし秀逸すぎるのが難点
今後他の回を見たときに第10回以上の興奮を得るのは難しい

514 :名無しだョ!全員集合:2014/09/14(日) 02:02:56.54 ID:???.net
個人的好みであえて10回の不満点をあげるなら南北お別れの企画
分断などなくそろって決勝地を目指すオーソドックスパターンが好きなので

と言いつつ10回は傑作回だと思うし
お別れと決勝地での再会が10回の見せ場なのもわかるけど

515 :名無しだョ!全員集合:2014/09/14(日) 06:52:47.37 ID:???.net
10回は南ルートに人間味溢れる魅力的な人達が揃って、
北ルートに感じが悪い人達が集まったのが、対比的で良かったw

南ルートの人達を誰もが応援したくなる展開だったもの。
森田さん優勝で本当に良かった。

マイナス点は…南北別れる前が人数多過ぎて印象が薄過ぎる。
山下さんと女性2人しか印象に無いし。

516 :名無しだョ!全員集合:2014/09/14(日) 07:36:55.11 ID:Ja8v0hyp.net
10回は大道さんが優勝すると思ってたよ。

517 :名無しだョ!全員集合:2014/09/14(日) 09:06:10.90 ID:???.net
それはない

518 :名無しだョ!全員集合:2014/09/14(日) 09:41:20.36 ID:???.net
当時見てても、西沢さんには優勝しそうなオーラがなかった

519 :名無しだョ!全員集合:2014/09/14(日) 09:47:48.70 ID:???.net
森田さんは当然として西沢さんも優勝候補と思ってた
でも別れたあとは丹野さんに先に抜けられる西沢さんvs終始1抜け、ピンチもしのいだ森田さんで勢いの差は感じたね

520 :名無しだョ!全員集合:2014/09/14(日) 09:50:28.98 ID:???.net
>>515
南北の対比は完全に演出だからなぁ。

521 :名無しだョ!全員集合:2014/09/14(日) 09:54:21.67 ID:???.net
>>515
しかし、第11回の予選では北グループの面々が一緒に行動していた。
南グループはバラバラ、大道さんがチラっと映ったが1人だった。

522 :名無しだョ!全員集合:2014/09/14(日) 10:01:15.58 ID:???.net
3人そろって残ってたのは嬉しかった
あと独自行動も悪いことではない

523 :名無しだョ!全員集合:2014/09/14(日) 10:23:12.63 ID:???.net
西沢さんは最近色々自己啓発系の本を書いてるみたいね
ラジオで紹介されて、その時も「ウルトラクイズで準優勝した人」と紹介されて吹いた

524 :名無しだョ!全員集合:2014/09/14(日) 10:29:13.90 ID:???.net
永田さん以外の準優勝者の名前が出ることは少ないな

525 :名無しだョ!全員集合:2014/09/14(日) 10:44:52.02 ID:???.net
西沢さんは11回で100人枠直前で落選したみたいに放送されてたが
実は100人枠に入ってたんだよね
2年続けて休めないってことで辞退した
一緒に行動してたホテルマンとふとん屋はジャンケンで負けて
名古屋でパチンコしてた

526 :名無しだョ!全員集合:2014/09/14(日) 10:58:20.37 ID:???.net
第8回は優勝者の人の顔が怖かったけど、
優勝商品の時の美女との様子を見ると…単にシャイな人なんですね。
(本当のところはよくわからないですけど)

編集もあるだろうけど、個人のパーソナリティがわかるぐらいまでになっても
「さすがにこの人は…」と引くほどの人がいないのは旅行中にスタッフが徹底的に画面映りの
マナーを叩きこんでいるのでしょうね、実際の職場や学校ではDQNな人もいるはず。
毎回ウン万人も集まるということは、野球場の段階では犯罪者や薬物中毒者やヤーさんなども混じっているのでしょうか?

527 :名無しだョ!全員集合:2014/09/14(日) 11:46:51.52 ID:???.net
               _,,-ー----.、
              <"      "l
              '; ,、、__ソ^`7, i、
               ';'___  _,,, リ       >>526 川幡雅伸でググるんだよ
           ,--ーートーj 'ーー rー-、_         あくしろよ
          /    ハノL ヽ ノ | `ー、_
         /    /  lヽ∀ /  |    l
        /  Y L  |,) ー'↑  ,> ィ   |
      /    |ヽ  |,バ  |  7 /  |
     /     .イ| |  |rA,| /  / /   |
    /      / |  |  |gca| |  / /|    )
   /     / /  | .|aAi| | / //    l
   レー-、_ / ̄`__-、__,l Aec.| | / /(     |
  fク´"''ノ_V    `\ノノavkj ̄レ ノ ノ     ノ
  / ,、 i  \      \_,ニコ∠、,≦    ,イ
 ヽ  iリ   \       ア´  ) ヽ   へ-i,
   ヽミ;l\   \    ,-'"`ーー- '→/r-ーー
     \l

528 :名無しだョ!全員集合:2014/09/14(日) 15:26:49.92 ID:???.net
>>524

この前、第6回の優勝者が茨城のカッペで、第10回の優勝者が西澤、第11
回の優勝者がいかにも気の弱そうな男のほうの高橋で、第13回の優勝者が
なぜかすでに頭が接げている永田で、ウルトラクイズの開会式でオープンカー
にのって堂々と入場してくる夢を見た。

529 :sage:2014/09/14(日) 15:36:51.07 ID:lLtPWUSl.net
>>528
だから?

530 :名無しだョ!全員集合:2014/09/14(日) 19:57:56.55 ID:brguyyUQ.net
西沢さんは悪いんやけど顔が生理的に無理なんよね
森田もたいがいブサイク面なんやけど、比較対象が西沢やから
なんか知らんけど男前キャラ扱いされてるのがウケるw

531 :名無しだョ!全員集合:2014/09/14(日) 23:12:36.11 ID:???.net
>>526
石橋さん余裕で勝ち抜けが多いけど
勝ち抜け決定の時表情がかわいらしくなることがあると思うの
バラマキとかインスピレーションとかマラソンクイズとか

532 :名無しだョ!全員集合:2014/09/14(日) 23:24:37.83 ID:???.net
あの手の顔の人はだいたいそうじゃない?

533 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 02:17:12.94 ID:???.net
ここだけの話、第六回の高橋さんとか私生活では、犯罪にかかわることしていても
おかしくない雰囲気がするな。

534 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 07:34:00.57 ID:???.net
え?6回優勝の高橋さん?
イイ人そうにしか思えないけど

535 :名無しさん:2014/09/15(月) 07:54:28.98 ID:LJSZOohw.net
>>462
その罰ゲーム諸々のためにニューヨーク以降が踏み台みたいな扱いにされたのが・・・・・・
あの決勝はドミニカのことも、二人が最初ドームで喜びを分かち合ったことも完全スルーだったのが、進行のマキマキ具合も手伝って物足りなさを感じた。

536 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 08:05:27.47 ID:???.net
第11回で西澤vs稲川ってのも見てみたかった

537 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 08:56:30.44 ID:???.net
阿部さんと内野さんとの決勝戦見たかったなぁー。

538 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 11:18:09.67 ID:???.net
12回の大江さんと15回の松原さんのニューヨーク決戦ならどっちが勝つかな
両者共決勝の相手が強すぎてチャンピオンになれなかったが別の年だったらチャンピオンになれる程の実力はあったと思う

539 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 11:31:18.33 ID:???.net
別の年でも実力上位者くらいにとどまると思う

540 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 12:02:13.86 ID:???.net
他の回なら優勝者クラスの準優勝者と言うと
西沢さん、永田さんあたりだろうね
この2人は相手が悪すぎた

541 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 12:09:17.53 ID:???.net
>>538
大江さんじゃないのかな
TBSの史上最強のクイズ王に本戦出場してるし、アタック25も出ている
松原さん能勢さんの本では幽霊部員だったそうだし。ただし粘っこいのが吉と出れば逆転
準優勝者のクイズ実績ならこうかな?

1(有名クイズ王) 藤原・永田・西沢
2(優勝経験あり) 杉山・宍戸
3(優勝ないが2に及ぶ) 大江・松原・大西
4(そこそこ)  田上・高木・渡辺
5(ほどほど) 間下・松沢・山賀・高橋・高松・清水
6(微妙) 長谷川

542 :83:2014/09/15(月) 12:28:45.25 ID:???.net
>>538
個人的に面白いif。
問題傾向によるかも(日本史よりなら大江さん、世界史よりなら松原さん)だけど、
指の早さで若干松原さん優位じゃないかと思う。

543 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 12:40:20.97 ID:???.net
優勝者をこう分けて
A最強(北川・森田・長戸・能勢・田中)
B強豪(松尾・稲川)
C実力者(宗田・真木・高橋・石橋・瀬間・小川)
D素人上位(上田・横田・佐藤)
E微妙(金子)

準優勝者の実力はこんなもんじゃ

A≧西沢・永田>B≧藤原・大西>C≧大江・杉山・宍戸>D=松原>田上・渡辺>間下・松沢・高木・山賀・高橋・高松・清水>E>長谷川

544 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 12:51:34.87 ID:???.net
金子さんはDに入りそうだけどな。
14回も放送されてないのと背景動いてないだけで相当時間かかってるぞ。

545 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 15:37:14.97 ID:???.net
>>544
14回は高松さんの無茶押しで時間がかかったんじゃないの?

546 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 17:19:07.29 ID:???.net
第6回の優勝商品が10回以降しか知らない自分にとっては初となる「ホントにいい物」なんでビックリした。
最初、出発が当日だったりトメさんがやたらと急かしているんで、いつも通りすでに有効期限が過ぎている
とかいうオチだろうとずっと見続けたらホントに旅行を満喫しているのでアレレという感じだった。

奥様との馴れ初めの話を聞いていい人のところにいい物がいって本当によかった、と思った。
でも、確かに顔だけみたらその筋の人みたいで怖い。

547 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 17:56:06.09 ID:???.net
>>546 でもなんであの回だけあんな豪華だったんだろうなあ?次の回の横田さん
なんて丸太60本だったのに(笑)

548 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 18:12:39.80 ID:???.net
第2回は地味だがいい商品だと思う。

549 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 18:25:47.94 ID:???.net
稲川はAじゃないんだ
ほぼ無双のまま優勝だった気がする

長戸は2連続ビリ通過から準決勝で確変したイメージ

550 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 18:36:01.23 ID:???.net
長戸さんはクイーンズタウンあたりから絶不調だったらしいぞ(本人談)。
あと、メンフィスは木村さんのポイント確認しながらだったから結果的にラス抜けになっただけ。
誤答しないようにしつつ+3を保ってたらしい。

551 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 19:00:10.96 ID:???.net
ところでファミリー劇場での放送、次回はいつ頃なの?

552 :544:2014/09/15(月) 19:16:07.84 ID:???.net
>>547
自分は、最初はスタッフも嵌めようとしていたが、奥様の馴れ初めを聞いて
駆け落ちの日がまさかの放送日と同日と知り、急遽「いい話だな〜」に方向転換したのではないかと推測。

つまり、第6回にはファン垂涎の「ウルトラクイズ殺人事件」の内容の他にも幻のおバカ優勝商品もあったのではないか、と。
事実であったとしてもいい話であることには変わりがない。
謎なのはwikiに書いてあったけど商品をヘボい物にするのはTV局が参加者に上げられる金品(旅費込む)に限度があるからだ、
と書いてあったけど、予算はともかくそっちの上限は大丈夫だったんだろうか?

553 :おーい酒!:2014/09/15(月) 19:23:45.46 ID:???.net
 狭山署は13日、器物損壊の疑いで、狭山市柏原、
狭山市総合政策部大野美由紀容疑者を現行犯逮捕した。
 逮捕容疑は13日午後7時半ごろ、狭山市新狭山3丁目、西武新宿線新狭山駅構内で、
事務室窓口のアクリル板を拳で1回殴り損壊した疑い。
 同署によると、大野容疑者は自動改札機を通過できなかったため、
駅事務室窓口で駅員と話をしていた。酒に酔っており、「駅員の応対が悪かった」などと
供述しているという。
 仲川幸成市長は「市職員が逮捕されたことは誠に遺憾。市民と関係者の皆さまに
深くおわび申し上げます。事実関係を把握し、厳正に対処します」とコメントを発表した。

554 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 21:17:17.90 ID:???.net
>>553
ワロタ

555 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 21:51:06.63 ID:???.net
名誉毀損で訴えられてもおかしくないけどな

556 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 22:06:09.70 ID:???.net
551が震えて眠る日々が続きそうだな
逆に震えで眠れないかもしれないが

557 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 22:46:29.14 ID:???.net
>>545
違う、佐藤さんが慎重過ぎた。得意の文系以外は、なかなかボタンを押さなかった。
そんな調子だから、高松さんはチャレンジしたんだよ。
福留も「どんどん行け」とハッパかけていた。誤答であっても映像の素材になる。
一番困るのは、両者押さずに固まり続けること。オンエアには使えないから。

558 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 22:56:52.36 ID:???.net
14回は澤野さんに優勝して欲しかった。
オレゴンを勝ち抜けていれば、
最後の方まで勝てそうだったのに…

559 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 22:59:39.53 ID:???.net
>>540
宍戸さんもそこに入る印象

560 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 23:03:14.23 ID:???.net
>>557
バラマキで福留さんが時々テンション高くなるのも
誤答でも素材に使えるシーンをとるための挑戦者の好リアクション誘いじゃないかと邪推
でも福留さんも終わりのほうは円熟なのか衰えなのかはともかく落ち着いた司会になっちゃうな

561 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 23:12:58.84 ID:???.net
>>544
金子さんは優勝者の中では「素人」ではないということでは
準優勝者のカテゴリーに入れるとしたらDあたりかもね

562 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 23:27:04.31 ID:???.net
>>561
その下の不等号、5と6の間にあるぞ。

563 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 23:34:32.72 ID:???.net
金子さんは機内ペーパーが悪い
その成績では15回じゃボーダーサイレンが鳴って通過レベルなんだから

564 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 23:38:57.53 ID:???.net
バラマキって回によって長い時があるけど基本何メートルぐらい走らされるの?

565 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 23:44:19.02 ID:???.net
>>563
ボーダーサイレンは36位〜45位の10人だから鳴らないぞ。

566 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 23:52:40.09 ID:???.net
>>565
15回は予選通過者多くて65人で36〜45位だから入るだろうと思っていま計算したら
金子さんは59人で機内31位、15回水準で34.15位だから何とか回避か(´・ω・`)

567 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 23:56:22.30 ID:???.net
しかも、9回の機内は45人通過なんだよな、これが。

568 :名無しだョ!全員集合:2014/09/15(月) 23:58:47.31 ID:???.net
まあまあそのへんで

569 :名無しだョ!全員集合:2014/09/16(火) 04:34:02.14 ID:???.net
そもそも機内順位なんて体調悪かったら、それだけで相当順位落ちるよ。
しかも一番の大敵は飛行機酔い。
揺れる機内で文字を読むなんて、乗り物酔いしやすい人にとっては地獄だぞ。

570 :名無しだョ!全員集合:2014/09/16(火) 08:51:15.75 ID:???.net
いまいち第14回の本土上陸メンバーの実力が分からない。
原田、込山、三宅、亀田、小林・・
笑うサラリーマンの森田さんが強い印象だったが。

571 :名無しだョ!全員集合:2014/09/16(火) 08:53:59.70 ID:???.net
亀田って誰だ

572 :名無しだョ!全員集合:2014/09/16(火) 09:21:21.71 ID:???.net
亀だまんねん

573 :名無しだョ!全員集合:2014/09/16(火) 09:30:57.92 ID:???.net
そんな大声ワードは存在しない。

574 :名無しだョ!全員集合:2014/09/16(火) 10:24:42.30 ID:???.net
>>569
3択の解答が1文字違いを3つ並べるという、スタッフが底意地悪いことやるものなw
乗り物酔いする人の震い落としだよ、機内ペーパーの目的は。

575 :名無しだョ!全員集合:2014/09/16(火) 11:29:46.88 ID:???.net
乗り物酔いに勝てないで何が悔いず王だ

576 :名無しだョ!全員集合:2014/09/16(火) 11:55:41.82 ID:???.net
込山が早めに敗退したのは痛かったな
トマト戦争で奮闘する姿見たかった

577 :名無しだョ!全員集合:2014/09/16(火) 13:21:00.70 ID:???.net
あいつ過大評価されすぎ

578 :名無しだョ!全員集合:2014/09/16(火) 13:25:01.01 ID:???.net
クイズの実力もキャラもいまひとつ

579 :名無しだョ!全員集合:2014/09/16(火) 15:03:45.10 ID:???.net
14回なら原田さんか高松さんか森田さん辺りがキャラ立ってたと思うがなー。最終週までいたってのもあるが

580 :名無しだョ!全員集合:2014/09/16(火) 15:19:42.96 ID:???.net
高松と小林は感じ悪いから嫌いだった

581 :名無しだョ!全員集合:2014/09/16(火) 23:34:36.50 ID:4KUDKTBz.net
>>576
14回なんぞ、ひさしぶりに動画で見返してみたけど
何一つ覚えてなかったわ。
込山って、関東人コミュニティではウケがいいんだろうけど
関東以外ではさむいキャラ、いじられキャラだよあんなもん。

582 :名無しだョ!全員集合:2014/09/16(火) 23:53:26.04 ID:???.net
当時中学生だったけど込山さんには笑わせてもらったけどな
あの時はクイズの実力よりキャラクターで応援してたなあ

583 :名無しだョ!全員集合:2014/09/17(水) 01:17:23.28 ID:???.net
9回の途中まで見たけど、敗者復活の宍戸さんがまだ残っていてうれしい。
野球場の敗者復活は多すぎると印象に残らず、
少数だとジャンケンクイーンみたいに外国に行く前に消えてしまうので。

584 :名無しだョ!全員集合:2014/09/17(水) 01:38:37.95 ID:???.net
野球場復活者(補欠合格除く)で一番先に行ったのって、11回の藤村さんだっけ。

585 :名無しだョ!全員集合:2014/09/17(水) 01:49:39.91 ID:???.net
>>583
宍戸さんはあの年の後楽園唯一の敗者復活有効で
ジャンケンブーブーゲート以下序盤の省略されがちなとこも全部採用だったから余計印象に残ったな
リアルタイムで応援してたよ

586 :名無しだョ!全員集合:2014/09/17(水) 08:05:57.82 ID:???.net
第9回の敗者復活の札は、もう1つあったという話。
あの当時は、負けたらすぐに帰る人が多かったために起こった出来事。

587 :名無しだョ!全員集合:2014/09/17(水) 08:26:04.48 ID:???.net
>>585
自分は宍戸さんと伊澤さんに決勝まで行って欲しいと思ってた。
アルバカーキで宍戸さんと金子さんが最後残った時は「宍戸さん頑張れ!!林真理子負けろ!!」
と思わずテレビに向かって叫んでしまった。

>>586
後楽園で敗者復活戦が行われたのはこの前年(第8回)が初めてだからね。
第9回時点ではまだ敗者復活戦が定着しているとは言えなかった。

588 :名無しだョ!全員集合:2014/09/17(水) 09:06:38.47 ID:???.net
井原高忠氏は直接はこの番組に関わってないけど
氏が日本テレビに在籍してた80年前後までのこの番組は
演出面や構成面で氏の制作手法に大きく影響を受けてるな。
末期の福沢時代と比べると時代の移り変わりもあるが番組テイストが明らかに違う

589 :名無しだョ!全員集合:2014/09/17(水) 14:31:55.69 ID:???.net
井原氏のご冥福を祈る意味でこの糞スレは閉鎖しましょう。

590 :名無しだョ!全員集合:2014/09/17(水) 15:21:49.91 ID:uCFdLCme.net
話題が6回〜11回に限定され、スレもいい雰囲気になってきた。
14回とか全然覚えてないし、話しなくていいよ。

591 :名無しだョ!全員集合:2014/09/17(水) 15:30:59.45 ID:???.net
>>589
お前横井だろ?
まともに話に加わる気がないなら黙っててくれないか?
ストレス発散したいならマネーの虎かビッグダディのスレでやってくれ。

592 :名無しだョ!全員集合:2014/09/17(水) 17:57:35.55 ID:???.net
やっぱり13回が一番面白かった。

593 :名無しだョ!全員集合:2014/09/17(水) 18:53:50.23 ID:???.net
AKBのじゃんけん大会をやっているが、これを見るたびにウルトラクイズを思い出してしまう。
長戸さんのコスチューム、稲川さんや阿部さんはこうした企画なら立場なしと。
稲川さんは機内1位→ワープ獲得と完璧な優勝だったのに、なぜか成田のじゃんけんでは負ける。
阿部さんは12回の時は成田のじゃんけんで負けたあげく、準決勝の罰ゲームではじゃんけんに負けまくり。
AKBのじゃんけん大会では負けた側は徳光の頭をピコハンマーで大声クイズのフレーズつきで叩くようにして欲しい。
長戸帰れ!や、秋利帰れ!や、ババピーを大声で叫んで、徳光の頭をピコハンマーで思いっきり叩けば面白い。

594 :名無しだョ!全員集合:2014/09/17(水) 18:57:22.93 ID:???.net
>>587
少しでも先に行ってほしい2人だった
この前のファミ劇12回放送の実況で「喜び方が自然」って書き込みがあったが
(サンフランシスコの内田さん瀧澤さん勝ち抜けの前後?)あの2人もそうだった
第9回は応援したい人が多かったな

595 :名無しだョ!全員集合:2014/09/17(水) 20:16:37.75 ID:???.net
え?なんでこの人が準決勝に?

第1位 ビンボー平本

596 :名無しだョ!全員集合:2014/09/17(水) 20:24:52.57 ID:???.net
初期は機内最下位が準決勝まで行ってたんだぜ

597 :名無しだョ!全員集合:2014/09/17(水) 20:25:30.71 ID:???.net
初期は機内最下位が準決勝まで行ってたんだぜ

598 :名無しだョ!全員集合:2014/09/17(水) 20:32:26.17 ID:???.net
15回は当時から
寒いキャラ付けが過剰な素人が多くて観るに耐えられなかったけど、
今観たらもっと寒いんだろーな。
つまんないのよく知ってるから観る気はしないけど。

599 :名無しだョ!全員集合:2014/09/17(水) 20:52:31.98 ID:???.net
女が少なかったのは幸い。
セクハラ王の福澤を喜ばせるだけ。

600 :名無しだョ!全員集合:2014/09/17(水) 23:10:53.86 ID:???.net
>>596
それって4回だっけ?

601 :名無しだョ!全員集合:2014/09/17(水) 23:21:51.63 ID:???.net
2回の山口さんってどうだったっけ

602 :名無しだョ!全員集合:2014/09/17(水) 23:32:32.24 ID:bnMge5Ep.net
今年の高校生クイズは本当にウルトラのようで楽しかった。泥んこクイズで
ハリケーン襲来も14回みたいだったし。女子高生が泥んこに飛び込んだ
問題はトメさんだったら「そんなわけねえだろ」と言ってただろうな。

603 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 00:45:54.03 ID:???.net
泥分が足りなすぎで単なる色が付いた水たまりに飛び込んだようにしか見えなかったけどな

604 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 03:49:21.35 ID:???.net
福留時代の高校生クイズは、有明海の泥の海への飛び込みをやったくらいだが。
今は親が過保護でモンスターペアレントだから、あれが精一杯なんだろうな。

605 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 06:47:19.15 ID:???.net
ウルトラクイズがスカパー!アワードにノミネートされてた
http://www.skyperfectv.co.jp/special/award/variety/detail.php?j=15&b=011

投票次第では別の回の放送も実現するかもしれない

606 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 08:14:53.01 ID:???.net
>>604
あの泥を富士の裾野に持ち込んで全国準決勝やったんだぜ。

607 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 09:03:45.09 ID:???.net
>>593
マジレスするのもなんだけど、徳光はもう70過ぎのジイさんだから流石に叩かれ役は駄目だろ。

昨日行われたじゃんけん大会は112人参加したそうだから、優勝者以外の111人に叩かれる訳だしな。
でも、叩く側は全員女だから、もし本当にこの企画をやるならMっ気のある芸人とかが叩かれ役を
自ら名乗り出そうだな。

608 :581:2014/09/18(木) 09:05:28.18 ID:???.net
1名だけの野球場復活者は仮に本人のキャラが弱い場合でも、復活の一事だけで
十分個性付けられるからスタッフもできれば後半まで残ってほしいと思ってたんだろうなあ。
(宍戸さんは本人も十分楽しい人だったが)
ジャンケンクイーンがどんな人なのかわからなかったのが心残り。

609 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 09:29:12.11 ID:???.net
グアムで落ちたけど、かなり印象が強かった11回の飯田さん。

610 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 10:19:58.76 ID:???.net
>>606
福島駅西口でもやったことがある。

611 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 10:52:04.77 ID:???.net
ウルトラの泥は屋内では出来ないだろうな

612 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 11:46:26.28 ID:???.net
>>609
勝ち進みそうな気がしてたんだけど残念だったな

613 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 19:06:57.53 ID:???.net
それまで印象が薄くても罰ゲームが面白くて印象に残る人がいるなあ。

サンアントニオだったかどっかで凄い激辛料理を食べさせられる罰ゲームが印象に残ってる。
激辛料理を食べて(ヽ>ω<)ヒイイイイイ!!ってなった敗者に
トマトジュースみたいの勧めるやさしいトメさん。しかし、それがタバスコのジュースで
更にヒイイイイイイ!!!となる敗者を見て爆笑するブラックトメさん。
あの罰ゲームサイコーだった。

614 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 19:38:39.08 ID:???.net
第15回で敗者復活がなくなった件について。
当然、司会者の一存ではなくて何人もの人間がいかに視聴率を得るか考えた末での多数決だろうけど、
結局なくなったことで面白くなったことってあったの?
敗者復活にかける時間の分をチェックポイントを増やしたり、合格必要ポイントを増やして、
純粋にクイズの時間を増やしたりしたんだろうか?

615 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 19:47:47.44 ID:???.net
>>614
見てる側としては、有っても無くてもあまり気にならないかな。
応援してた人が負けて敗者復活で復活してくれるとうれしいかもしれないけど
そういった事って今まで一度も無かった。
参加する立場だと、敗者復活をやるぞー。って来ると
うおー。ってなるけど、オレは敗者復活の恩恵を受けれる可能性がまず無い様な
一次予選敗退ばかりだった(笑)

616 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 20:01:07.12 ID:???.net
>>614
放送時間枠が1時間減っててチェックポイント数据え置きなのでクイズの時間が濃くなった感じはある。

617 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 20:02:46.40 ID:???.net
応援してる人がどろんこで誤答→復活はわりと多かった
復活人数多いからまあ当然だけど中盤以降気になった人が実はどろんこ復活のも多い

>>613
15回の糸田さんがそんな感じだった

618 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 20:06:44.91 ID:???.net
>>609
ハワイまで全て敗者復活、ってのも見てみたかった。

619 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 20:15:46.53 ID:???.net
>>613
今では無理だろ。間違いなく怒りの電話が来る。福留も暴漢に殺される。

620 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 20:16:19.27 ID:???.net
福留と福沢にガソリンをまいて火をつけてほしかった。

621 :また狭山か:2014/09/18(木) 20:47:23.04 ID:/GVpCRIgm
東京都の児童養護施設「石神井学園」(練馬区)に入所していた高校2年の男子生徒(16)にわいせつな
行為をしたとして、警視庁は18日、埼玉県狭山市役所元職員の大野美由紀容疑者(23)=
埼玉県狭山市上奥富=を児童福祉法違反の疑いで逮捕した、と発表した。「恋愛感情があった」と容疑を
一部否認しているという。
少年育成課によると、大野容疑者は5月、自宅アパートで、生徒が18歳未満と知りながらわいせつな行為をした
疑いがある。生徒が暮らしていた男子寮を訪問し、「携帯電話を買ってやる」などと声をかけていたという。
生徒は「断れなかった。わいせつな画像も撮られた」と話しているという。大野容疑者は6月に
懲戒免職になったという。

622 :また狭山か:2014/09/18(木) 20:48:09.48 ID:/GVpCRIgm
東京都の児童養護施設「石神井学園」(練馬区)に入所していた高校2年の男子生徒(16)にわいせつな
行為をしたとして、警視庁は18日、埼玉県狭山市役所元職員の大野美由紀容疑者(23)=
埼玉県狭山市上奥富=を児童福祉法違反の疑いで逮捕した、と発表した。「恋愛感情があった」と容疑を
一部否認しているという。
少年育成課によると、大野容疑者は5月、自宅アパートで、生徒が18歳未満と知りながらわいせつな行為をした
疑いがある。生徒が暮らしていた男子寮を訪問し、「携帯電話を買ってやる」などと声をかけていたという。
生徒は「断れなかった。わいせつな画像も撮られた」と話しているという。大野容疑者は6月に
懲戒免職になったという。

623 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 20:28:44.39 ID:???.net
>>619
傍から見ればただのモンスタークレイマーなんだけど、本人はマスコミのご意見番気取りとかもうね。
テレビ局に物申してるオレかっこよすみたいな。
そういう連中のおかげで面白い企画がどんどん消えて、今のひな壇テレビ番組()に至ってるという黒歴史。

624 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 20:40:24.93 ID:???.net
団体戦とタイマンは、敗者復活がないと理不尽感が拭えないな

625 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 21:29:17.31 ID:???.net
>>614
泥んこクイズで定員に満たなかったら、例年だったら敗者復活をやっていた。
なぜなら泥をかぶった時点で、泥まみれになるという罰ゲームをくらった敗者だから。
その敗者の、復活戦という考え。この年は、その考えを覆すことになる。
「勝者決定戦」という言葉を使って進行する予定だったという。
実際は定員ぴったりで終了したわけだが。

626 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 21:30:24.63 ID:???.net
みんなの心に残る問題、珍回答、珍ヒントってどんなのがあるかな?
自分は珍ヒントで、第13回の日本の事物を現地人に見せて何のか推測してもらって答えるクイズで。
ウルトラクイズオープニングをケネディ大統領暗殺のシーン再現だ、と女の人が言っていたのがツボった。

627 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 21:32:38.35 ID:???.net
同じ形式の第10回「バナナの化石」が心に残ってる
こりゃ「珍」じゃなくてナイスヒントか

628 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 21:36:55.86 ID:???.net
第11回のパチンコの敗者復活戦で、クイズに当たると玉を200個もらっててやってたけど
200個なんて、今のパチンコだと瞬殺だよね。
まあ、あの時は、多分ゲーセン釘以上の甘釘で玉が減らない釘調整だったんだろうけど。

629 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 21:37:47.07 ID:???.net
>>627
それで西沢さんが確信持ったんだからナイスヒントだと思う

630 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 21:46:04.56 ID:???.net
>>626
生き物に関する○×問題に印象に残る名作問題が多い。

ノミにも羽根がある。
地球上にはおっぱいのある鳥もいる。
ゴキブリとコオロギをいっしょに飼うとゴキブリも鳴くようになる。
殻の壊れたカタツムリは種類によってはナメクジとして生きる。
ペンギンもしもやけになる。
カメは火事に遭うと、甲羅を脱ぎ捨てて逃げる(高校生クイズだけど)

>>627
答えはかつおぶしだったっけ?
ヒントが硬いブラシで、答えが剣山ってのも有った気がする。

631 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 21:54:01.32 ID:???.net
作曲家ヘンデル、妹の名前はグレーテルである
小説風と共に去りぬを書いたマーガレットミッチェルは風邪をひいてこの世を去った
白熊はアザラシを襲うとき黒い鼻を手で隠して襲う

632 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 21:59:54.29 ID:???.net
ようつべにもアップされてるけど、珍回答と言えば、石間くんの、あたま・・・
が最強だと思う。

あと、アンデルセンの自叙伝とも言われる童話は?
ポーン!「グリム童話!」
ブー!!!アンデルセンでなんでグリム童話だw?

633 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 22:04:56.11 ID:???.net
正解がウルトラクイズのはヒント聞いてひょっとしてとは思ったけど本当にやるとはw

>>629
ほかの人の解答も確認→
「西沢くんの答えは〜」「なぜそう思う?」「バナナの化石!」→
「ああそうか、という声も出ていますがでは正解を〜」という福留さんの進行もナイスだった

>>630
鼠に合ったサイズのベッドっていうヒントもあったねw
硬いブラシのヒントも正答を聞いて上手いと思った

634 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 22:05:43.62 ID:???.net
>>631
>白熊はアザラシを襲うとき黒い鼻を手で隠して襲う

そう言えば、これね、オリジナルかと思ってたら、出題よりも前に出版された
学研の生き物図鑑に同じネタが載ってた。
白熊はアザラシを襲うとき黒い鼻を手で隠して襲うという学者も居る的な記載だったけど
ウルトラスタッフで調べたら×だったんだろうね。

635 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 22:12:42.77 ID:???.net
>>632
まあ、確かに玉ねぎ食べると、頭が良くなるとは言われてるけど、
あたまって・・・。

636 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 22:35:41.29 ID:???.net
>>626
ウルトラクイズのオープニングを見せてこれは何かアメリカ人に聞く問題はさすがだなと思った。
大勢の人間に気合を入れてる所とか、宗教団体の集会とか、そんな回答があったような気がしたけど
忘れてしまって全然定かじゃない。

637 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 23:12:39.08 ID:???.net
指揮者のいる大声大会
JFケネディ暗殺の再現
大勢のヒステリー状態

638 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 23:55:52.38 ID:???.net
>>637
アメリカ人の回答を日本語に訳すと、不思議な日本語になってそれが何か妙な味があってよかったな。

3択問題をアメリカ人に出してどの回答が一番多いか3択で当てるクイズが
あった気がする。記憶が定かじゃないけど。
日本の現役首相の写真をアメリカ人に見せて、この人は誰でしょう?
って問題で、ほとんどのアメリカ人が日本の俳優を選んで外したやつってなかったっけ?

639 :名無しだョ!全員集合:2014/09/18(木) 23:58:51.22 ID:???.net
出場者はだんだん自分の出ている番組をアホらしいと思って途中で勝手に帰国した人っていないの?姉妹番組のお笑いウルトラならバカらしく途中で帰った人はいたが。

640 :名無しだョ!全員集合:2014/09/19(金) 00:00:36.44 ID:???.net
そんなバカは最初から出ない

641 :名無しだョ!全員集合:2014/09/19(金) 02:27:31.66 ID:???.net
姉妹番組なんかあったっけ?

642 :名無しだョ!全員集合:2014/09/19(金) 03:41:09.66 ID:???.net
兄弟番組ならあったよ。

643 :名無しだョ!全員集合:2014/09/19(金) 04:05:49.21 ID:???.net
伊奈かっぺい司会で、東北でやってたな。

644 :名無しだョ!全員集合:2014/09/19(金) 12:10:41.60 ID:???.net
>>615
敗者が二人の場合だと、クイズではもう一息で勝てたのに敗者復活戦で負けたのも何人かいたね。
あれはあれで理不尽だった。

645 :名無しだョ!全員集合:2014/09/19(金) 23:15:50.78 ID:???.net
>>639
そういう気持ちになる出場者が多かったから、道蔦の言ってる「アミダくじ疑惑」があるんだろ。

646 :名無しだョ!全員集合:2014/09/19(金) 23:23:45.37 ID:???.net
っても、女性の方が参加者多かったチェックポイントがあったのって第4回だけじゃないしなぁ。

647 :名無しだョ!全員集合:2014/09/19(金) 23:29:28.81 ID:???.net
出場者全員で結託して勝手に帰国してくれた方が視聴率も良かったんじゃないか?

648 :名無しだョ!全員集合:2014/09/19(金) 23:35:04.41 ID:???.net
またバカがいるのか。

649 :名無しだョ!全員集合:2014/09/19(金) 23:35:09.46 ID:???.net
途中で勝手に帰国しても違約金は請求されないんだよね。だったら金のある人は途中で自分勝手にウルトラをトンズラして旅行できたんじゃないか?

650 :名無しだョ!全員集合:2014/09/19(金) 23:36:36.46 ID:???.net
途中でいなくなる挑戦者がいた方が話題になってクイズに無関心な人も見てくれたんじゃないかなあ。

651 :名無しだョ!全員集合:2014/09/19(金) 23:54:32.05 ID:???.net
予選応募した時に送られて来る応募要項に、自己都合による棄権がどうたらこうたらという
くだりがあったような無かったようなだが、すまない、20年以上前の事だからよく覚えてない。

652 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 01:13:32.89 ID:???.net
>>649
そうだね(^^)

653 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 02:18:14.84 ID:???.net
孤独なロケ先で「帰りたい」なんて言える雰囲気じゃないだろ。
仮に言ったら福留やスタッフに取り囲まれて怒鳴りつけられて撤回させられるわ。
クイズの解答の仕方がぬるいだけで事前にマークされるんだぞ

654 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 02:47:13.68 ID:???.net
というか高校生クイズでもいなかったんだから、帰りたいって人。
まず高校生クイズスレで書いてみれば?
結託とか?
そっちのほうがおもしろいとか?
ご自由に。

655 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 08:34:20.89 ID:???.net
>>649
>違約金

今世紀最後のニューヨークで勝手に目隠しを外した場合はどうするつもりだったんだろう。

656 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 08:49:58.26 ID:???.net
あれは演出で実際は目隠しは外してるに決まってる
トイレとかどうすんだよ

657 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 09:08:17.22 ID:???.net
番組中にトイレの時以外は目隠し外させないとか言っていた。
トイレの時だけ同性の見張りを付けていたのでは。まあ演出の可能性は捨て切れないけど。

658 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 10:26:31.85 ID:???.net
ずっと目隠しが可能なのは、あの時代だからだよ。やらせでも何でもない。
むしろ、テレビ番組のショーということで協力してくれた。
だが今は、もう厳しい。911テロの影響で警備の目が厳しくなった。

659 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 10:28:01.76 ID:???.net
>>656
番組見てないんなら下手にレスつけない方がいいよ。

660 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 10:50:34.66 ID:lfs0Y8zs.net
第10回1986年のアトランタで散った豊田さんは、とびきりの美人ですね。。
めちゃかわいいです。

いまの姿をみてみたい・・・すてきな女性なんでしょうね・・・・ウルトラはやはり1986、1987
あと長戸さんのときが1番たのしいですね・・
1986は、けっこう団結していたようなきがする。

661 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 11:44:02.16 ID:???.net
アメリカの警察は、映画やテレビの撮影に協力的なのは有名な話。
罰ゲームに、本物の警察官が登場していたし。

662 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 12:21:35.81 ID:???.net
>>661

6回の中村さんか?ドッキリだとわかって中村さんが崩れていく様子
何度みても最高すぎるwww

663 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 12:32:40.88 ID:???.net
>>662
それに比べて同じ様な罰ゲームの今世紀最後、シスコの敗者三人のつまらなさときたら…
分かってますよ、みたいな態度が感じ悪かった

664 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 12:41:11.12 ID:???.net
川口さんめちゃくちゃ悔しがってたじゃん。
後の2人は知らんけど。

665 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 13:21:15.14 ID:???.net
>>662

でもあの罰ゲームって12回の古川さん時と同じで、もし仮に仕掛け人とスタッフ
が乗った車が到着する前に、本物の強盗が乗った車が中村さんを連れてったらスタッフ
どうするつもりだったんだろ??少なくとも俺が中村さんだったら、スタッフのフォロー
一切なしで一人で帰れっていわれた時点で、もうぜんと抗議するけどな「俺を殺す
つもりか!」ってね。砂漠やアラスカほどではないにせよ、アメリカに一人置き去り
とか危険すぎる。なんか不自然なんだよなあ?まさかとは思うけど、まあさすがに
中村さんすべて知ってて芝居を演じていたとしたら、銀行員より役者のほうが
似合ってそうだからそれはないか??

666 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 14:53:50.01 ID:???.net
第3回の優勝商品の千春号はその後活躍できたんだろうか?
(名前の元となった方はお亡くなりになられたようだが…)
第4回見てたら優勝旗返還の時にてっきりトメさんが聞くのかと思ったらなく、
あっさり自由の女神の問題で敗退してしまっていた。

667 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 17:31:54.25 ID:???.net
>>665
古川さん、放映上は滅茶苦茶はしょられてるけど実際は2時間ぐらい漕いでたんだぜ、あの船。

668 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 17:32:35.13 ID:???.net
すまん。
ニューマラ、パリケツ、あと一つなんだったっけ?
朝からずっと思い出せず気持ち悪い。

669 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 17:40:49.59 ID:???.net
>>668
ゲスクイ

670 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 17:42:27.15 ID:???.net
ニューロンパ、ニューマラ、メイクイ、ゲスクイ、パリケツ

671 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 18:21:26.57 ID:???.net
>>665
テレビなんだから、シミュレートくらいするだろ。
もちろん、ロケだから想定外のことも起こりうる。
そして、撮影の目的はあくまで出演者のリアクションを撮ること。
自ずと答えは出るだろう?

672 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 19:09:18.20 ID:???.net
>>665
ウルトラクイズ伝説に「準備してたドッキリ用の車が通る前にヒッチハイクが成功して
スタッフ大慌て(結果的には無事空港に到着して安心)」って話が載ってたな。

ただ、そもそも「本物の強盗の車に乗せられる確率」とかどんだけだって話だけど。

673 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 19:42:10.93 ID:???.net
荒野の中で空港まで真っ直ぐ歩いて行けという罰ゲームで
途中の牧場のおかみさんに銃を突きつけられた失格者が英語で呑気に
「僕は真っ直ぐ進まなければならない」
と答えていたのはどうせ仕掛け人だろうと思ってたかをくくっていたのだろうか?

多分仕掛け人だと思うけど結局番組内では明示されることはなかったのは、
スタッフが未来の敗者となる視聴者が罰ゲームを甘く見ないようにするためだったんだろうか?

674 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 19:58:19.11 ID:???.net
>>673

そうそうそう俺もそれ不思議に思っていた。アメリカで住居不法侵入とかまじで
即射殺OKだからな。もしかしてマジでスタッフそんなこと頭になかったとか?

675 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 20:01:50.85 ID:???.net
即射殺とかフリーズ事件出るまで一般的じゃなかったぞ。
あと、当然住民には話つけてるだろ。

676 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 20:08:31.76 ID:???.net
スタッフ、司会者が射殺されたら面白いのにね。

677 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 20:26:21.18 ID:???.net
演出厨が作戦変更したもようw

678 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 22:41:26.77 ID:???.net
第12回の再放送見てたらまさかの「酒井法子」が解答にある回だったのでビックリした。
(ヤクやっても出続けてる芸能人は数多いが法子の記憶はまだ生々しいので)

かなり好評だったので他の回の再放送も期待されているが、今のご時世だとやばい
発言等があるからこの回はないだろうな〜、というのはあるかな?
自分が覚えている限りでは「アメリカはエイズの国だ〜。」の回と
OPで闘牛のシーンがあってモロに牛の背に槍がささっている回は
叩かれる恐れがあるのでないのではないかと。

679 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 22:46:30.82 ID:???.net
>>678
その程度ならペレJrみたいに編集するだけだろ

680 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 23:10:31.84 ID:???.net
浅田真央、ショットオーバーのバンジージャンプに挑戦していた。

681 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 23:11:58.70 ID:???.net
>>679
時事ネタに疎いので何のことかわからず調べたおかげで、
息子だけでなくペレの勉強になりました。

682 :名無しだョ!全員集合:2014/09/20(土) 23:22:03.30 ID:???.net
あの問題削ると、イグアスの大声クイズに話繋がらなくなるからしょうがないよな。

683 :名無しだョ!全員集合:2014/09/21(日) 00:33:12.08 ID:???.net
酒井さんあの後の人生で何度あの光景を夢に見たんだろ?

684 :名無しだョ!全員集合:2014/09/21(日) 00:40:32.55 ID:???.net
番組にたいして反抗的、やる気なしの挑戦者っていた?

685 :名無しだョ!全員集合:2014/09/21(日) 01:41:44.43 ID:???.net
ナイツのネタの「のり ピーーーー」は
本人や事務所に許可取ったのかな。
「ドラマのヘロイン」w

686 :名無しだョ!全員集合:2014/09/21(日) 06:24:19.37 ID:???.net
半年振りに着たけど伸びてるのは再放送のおかげなのか・・・

687 :名無しだョ!全員集合:2014/09/21(日) 08:38:42.04 ID:???.net
>>684
やる気なしって言うか帰りたいのかな?…みたいなのは何人かいたよ
既出だけど4回の永田さんとか6回の石倉さんとか10回の盆と暮れと答えた人とか

688 :名無しだョ!全員集合:2014/09/21(日) 11:09:05.17 ID:???.net
クビになるのを恐れて自分から負けた人もけっこういたらしい
15回の永福さんもそんな感じがする
あの人は当時、部長だしあれ以上は休めないわな

689 :名無しだョ!全員集合:2014/09/21(日) 11:25:25.91 ID:???.net
第5回の「天下分け目の関ヶ原の合戦。東軍と言えば徳川家康。では、西軍は?」
の答えが石田光成だったが、毛利輝元が西軍の総大将ではないのか?
一般的には、ということだったのだろうけど、歴史マニアのクレーマーが
イチャモンつけるのではないかと見ているこっちの方が心配になってしまった。

690 :名無しだョ!全員集合:2014/09/21(日) 14:21:40.41 ID:???.net
>>678
執行猶予は終わっているし芸能界に復帰しているしカットされることはないと思っていた
問題になるのは服役中とかでテレビに出るのが無理な人
こういう人が絡んだ場合には最低でもテロップが出る

691 :名無しだョ!全員集合:2014/09/21(日) 21:55:46.08 ID:???.net
石倉さんほかのCPのことは知らないけど落ちた日は体調崩してたんじゃなかったっけ

692 :名無しだョ!全員集合:2014/09/21(日) 22:23:08.76 ID:NS6hGqPr.net
高校生クイズの決勝にペリーの末裔が出てたが
この方、10回のウルトラクイズに出てたのと同一人物?

693 :名無しだョ!全員集合:2014/09/21(日) 22:45:13.97 ID:???.net
>>689
考えによっては豊臣秀頼も
西軍の大将を問うのはクイズの問題にしちゃいけない代表例なんよ

694 :名無しだョ!全員集合:2014/09/21(日) 23:04:43.78 ID:???.net
そういや日本テレビの成り立ち(CIAスパイこと正力松三郎)から
ウルトラクイズは国民を親米に染める洗脳番組とかいう陰謀論もあったなあ

695 :685:2014/09/21(日) 23:12:29.23 ID:???.net
>>693
後、その直後の『赤と黒』についても、自分が読んだ訳本だと学者の間でも諸説あるような解説だったけど、
クイズの聞き方だと断定的だった。
あと、もう一問「おや?」と思った問題があったような気がするけど思い出せないが、
第5回のその辺りだけは問題の裏付けがちょっと甘いように思った。

696 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 07:59:38.78 ID:???.net
>>693
「天下分け目の関ヶ原の合戦。【戦場で指揮を執った総大将】、東軍と言えば徳川家康。では、西軍は?」
を今なら追加しなきゃならんって事だよね
確かにこのままだと三成でも輝元でも秀頼でも正解になっちゃうから

697 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 08:21:08.77 ID:???.net
ウルトラクイズか懐かしいな。俺も3回ほど出場した。一問目は突破できるんだけど、
3、4問目でどうしてもアベにぶつかってそれ以上いけなかったんだ。何度を一次の
予選通過する奴は素直にすごいと思う。

698 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 08:26:26.98 ID:???.net
>>697
日本語ちゃんと理解しないと予選突破はできないよ

699 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 08:29:08.47 ID:???.net
>>684
「今世紀最後」の飯塚さんはスタッフから見てやる気なしに見えたかもしれないね。
サンフランシスコの時点で「もう疲れた」と投げやりな態度を見せてたし。

700 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 08:51:17.34 ID:???.net
>>687
やる気がなかったわけではないけど、クイズの終盤になって緊張の糸が切れて戦意が喪失した
感じの人は何人かいた。

例えば、第10回のアトランタで敗れた豊田訓子さん。
あの回はアトランタから先は北米・南米の2コースに分かれたけど、北米コースが満席になった
時点で豊田さんはガクッときてしまい、戦意を失った感じがした。

後、第14回の鈴木恵子さんは敗れたソルトレイクではトンチンカンな誤答を繰り返すので
まるっきり戦意がない状態だった。

701 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 09:01:28.04 ID:???.net
>>687 そういやアベさん一次の予選で変な奴がいきなりぶつかってきて、えらい
迷惑したっていたってな。あれは683だったんか?

702 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 09:05:31.79 ID:???.net
>>687
「北海道のクイズ王」と言われた永田勝さんが負けた事で、都市伝説になっている「トランプで優勝を決めた回がある」
というのは第4回ではないかという噂が広まったんだよね。

703 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 09:16:43.92 ID:???.net
>>700
鈴木さんは暑さにやられたような。

704 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 10:35:11.29 ID:vouOaCVV.net
>>700
罰ゲームで蜂に犯される美人の豊田さん
今見ても興奮するよね

705 ::2014/09/22(月) 12:16:47.07 ID:???.net
     ________ 
    /:.'`::::\/::\  
  /::        \ 
 /::. /"""  """\ヽ 
 |::〉 <●><●> |    
(⌒ヽ          |)   
( __   ( ∩∩ )  | 
 |  、_____  /    
  ヽ   \____/ /  早く性欲減退しろ反社会的性欲ホルダージジー
   \       /   
     \__/

706 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 15:35:10.61 ID:vouOaCVV.net
>>705
気取るなよw
お前も金髪青カラコンエロギャルとか大好きなんやろ?

707 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 16:12:28.11 ID:???.net
巨乳は男のロマンやで!!

708 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 16:57:16.44 ID:???.net
>>700
まあ、特に女性はあの時の南北2コースだったら、ディズニーワールドへ行く北米コースの方に生きたいよね。
ラスト抜けした堀さんも本当はディズニーワールドに行きたかったそうだから。

709 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 17:06:54.79 ID:???.net
クイズ開始前、福留に脅された後は北と言ったけど、
ファーストインプレッションは南だぞ。

710 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 17:55:20.20 ID:???.net
>>709
ただの生返事でしょ。
南米はどうか?って言われたから、あっ行きますって言っただけ。

711 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 18:11:53.91 ID:???.net
生返事の言葉を辞書で調べてから出直せ。

712 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 18:27:58.88 ID:???.net
いい加減な返事だろ?
合ってるじゃん、深く考えないで答えていたみたいだし。

713 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 18:42:26.01 ID:???.net
福留の誘導だな。
まずアルプスの方に誘い水入れておいて、最後に恐怖に落とす。
堀さんは、福留の話術にまんまと引っ掛かっただけ。

714 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 19:42:52.28 ID:???.net
>>705はストリップ劇場のまな板ショーで童貞でも捨てろ

715 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 20:08:09.89 ID:???.net
一度でいいから、福留と福沢にガソリンを撒いて火をつけて燃えるところを見てみたかったな。

716 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 20:14:02.38 ID:???.net
>>713
アンデスだよw

717 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 21:46:59.83 ID:???.net
>>705=>>4

718 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 22:20:43.65 ID:???.net
>>715
そうだね(^^)

719 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 22:51:49.38 ID:qK+53r4Z.net
>>605
9/15時点での中間発表では、投票獲得数上位20作品に入っているんだよな(エントリーしているのは86作品)

http://www.skyperfectv.co.jp/special/award/interimreport.php

「ココロ動いた番組賞」(全10作品)を受賞できたら、確かに他の回の再放送に弾みがつきそう
投票は10/15まで受付中なので、興味がある人は投票してみては?

720 :名無しだョ!全員集合:2014/09/22(月) 23:29:59.15 ID:???.net
>>705
イベント会場でコンパニオンの女の子に不正受給金で買ったギャルパラを高額で押し売りしてンじゃねェぞ排泄物デブw

721 :名無しだョ!全員集合:2014/09/23(火) 00:13:42.59 ID:???.net
>>700

なんか10回の北米って南米に比べて印象がいまいちだけど、間違ってあの中
に豊田さんが入っていればだいぶ状況違ってたような気がする。

722 :名無しだョ!全員集合:2014/09/23(火) 07:36:38.21 ID:???.net
ホテルマンが北米を選んで堀さんが「エーッ!」って嫌な顔をするのが地味に笑える

723 :名無しだョ!全員集合:2014/09/23(火) 08:24:49.99 ID:???.net
どうやら>>711は赤っ恥のようだw

724 :名無しだョ!全員集合:2014/09/23(火) 12:27:58.27 ID:???.net
>>721
堀さん豊田さんの二人が北に行ってたら、北はヒール、南はベビーフェイスみたいな構成自体が変わった可能性あるよね

725 :名無しだョ!全員集合:2014/09/23(火) 17:03:59.05 ID:???.net
>>705
検見川浜の某店で清掃のバイトしてると聞いたけど本当かい?
本当ならまだ続いてるの?

726 :名無しだョ!全員集合:2014/09/23(火) 19:30:32.29 ID:???.net
>>722 恐らく皆豊田さんが来てくれることを望んでただろうにホテルマンがきて、
「エー!」は先に勝ち抜けを決めた北米組のセリフだよなww

727 :名無しだョ!全員集合:2014/09/23(火) 20:54:14.74 ID:h/vsaRJ9.net
【アメリカ】あったら嫌な大声クイズでのフレーズ【横断】
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1411472438/

728 :名無しだョ!全員集合:2014/09/23(火) 21:40:34.19 ID:???.net
10回北米ルート5人、感じの悪いのばかり集まったから全員嫌いだったw

729 :名無しだョ!全員集合:2014/09/23(火) 23:00:55.95 ID:???.net
豊田さんは何気に機内女性一位だからな。でも女性一位ってあんまり最終週まで残らないか。

730 :名無しだョ!全員集合:2014/09/23(火) 23:08:34.80 ID:???.net
>>728
そう言えば、北米、印象薄いね。ナイアガラ以外何のクイズだったかも覚えてないし
南米は全員の名前覚えてるけど、北米は西沢さんと丹野さんくらいしか名前思い出せない。

731 :名無しだョ!全員集合:2014/09/23(火) 23:26:20.44 ID:???.net
>>729
あくまで、男女別で1位っていうことだしな。
前年の女性1位だって、ラス抜け続きでアメリカ中盤で力尽きたし。

732 :名無しだョ!全員集合:2014/09/23(火) 23:51:38.85 ID:???.net
そのへんの属性のつけ方はさすがに上手いな
たとえそれほどの力がなかったとしても機内1位とか女性1位とか言われればとりあえず印象に残る

733 :名無しだョ!全員集合:2014/09/23(火) 23:54:06.62 ID:???.net
>>729
15回の相撲ギャル

734 :名無しだョ!全員集合:2014/09/24(水) 02:18:22.64 ID:???.net
もういっそのこと10回のアトランタは、2P勝ち抜けの後、くじかなんかで
北米、南米のいずれかを決めればよかったんじゃね。中にはずれくじとあって
それ引いたら0Pからやり直しwwついでにくじに細工して南米行ったら体力
的に問題な女性なんかは必ず北米引くようにすればいい。ぶっちゃけ俺はそこ
までは許容範囲だと思う。

735 :名無しだョ!全員集合:2014/09/24(水) 08:05:16.06 ID:???.net
機内女性一位が最後の女性になったのって6回以降だと高橋さんくらい?1回と4回はそうかもしれないのかな。

736 :名無しだョ!全員集合:2014/09/24(水) 08:11:05.38 ID:???.net
それだと早抜けのメリットない。
少なくとも堀さん以外の4人は、酸素の薄い高山と分かっていて南米選んでいるのに。

737 :名無しだョ!全員集合:2014/09/24(水) 08:15:16.63 ID:???.net
>>734
むしろスタッフ側からしたら、苦しむ女の姿を見たいと思ったんじゃない?
こんな番組を作っているスタッフなんだ、ドSありきぞw

738 :名無しだョ!全員集合:2014/09/24(水) 08:30:08.32 ID:???.net
氷点下でTシャツ一枚にするスタッフだしな

739 :斜め前:2014/09/24(水) 09:00:21.65 ID:a/Of7riv.net
>>704
蜂美女はインパクトあるけど、
刺される危険もあるから複雑だな。
泥んこ美女はの方が、興奮かつ安心して見れる。

740 :名無しだョ!全員集合:2014/09/24(水) 09:02:09.46 ID:???.net
>>722
ドSスタッフ大歓喜w

741 :名無しだョ!全員集合:2014/09/24(水) 09:21:11.30 ID:???.net
>>735
第4回チャンピオンの上田さんの機内順位が不明なんだよね。

第1回準優勝の藤原さんは確か女性では機内2位だったような。

742 :名無しだョ!全員集合:2014/09/24(水) 10:00:27.84 ID:???.net
藤原さんは機内8位。しかもグァムで敗者復活したから、
サンディエゴでは「運でここまで来た」と福留に言われてしまう。

743 :名無しだョ!全員集合:2014/09/24(水) 19:42:43.81 ID:???.net
wikiにスタッフの出したゴミから挑戦者に機内順位がばれた回があるらしいけど何回だろ?
アンチ13回派ではないけど、何となくそこまで知り尽くしていてそこまでやりそうなのは
13回面子なのではないかと思ってしまう。

744 :名無しだョ!全員集合:2014/09/24(水) 19:47:03.27 ID:???.net
13回面子の場合、上位陣の順位が判明してるのでそんなことをする必要があるのかという疑問。

745 :名無しだョ!全員集合:2014/09/24(水) 19:48:53.44 ID:???.net
1位長戸さん
2位関口さん
3位永田さん
4位田川さん

だね
その次位で多分秋利さんや稲川さんなんでしょうな

746 :名無しだョ!全員集合:2014/09/24(水) 21:34:01.16 ID:???.net
>>743
今は亡き内野さんが手記に書いてたはずだから第8回だと思う

747 :名無しだョ!全員集合:2014/09/24(水) 22:16:49.48 ID:???.net
スタッフらしい人がゴミを捨てたのを挑戦者の誰かが散歩中に見かけて拾ってみたら機内の順位表だったという話だったかと

748 :斜め前:2014/09/24(水) 22:42:42.59 ID:a/Of7riv.net
機内クイズの詳しい順位は、スタッフは秘密にしたがるな。
全体の下位の方だと、優勝の可能性がほぼ無いからと言う事か。
それでも第9回の金子さんは優勝したけどね。

749 :名無しだョ!全員集合:2014/09/24(水) 23:24:47.19 ID:???.net
女性の機内第一位と言っても全体では上半分にも入ってない可能性もあるしな
そういう意味ではあまりアテにはならないのかもしれん

750 :名無しだョ!全員集合:2014/09/24(水) 23:41:44.65 ID:???.net
第9回ハワイの1対1対決
今つべにある動画ではカットされてるけど女性1位吉沢さんの組の対決も放送はされてた
機内何位とかは覚えやすい特徴だし先が気になるわな

751 :斜め前:2014/09/25(木) 08:18:56.99 ID:0S+UAjvK.net
スタッフが執拗に女性を勝たせようとする気持ちが、
今となって分かるな。
もともと女子の参加は少ないし、本格的にクイズやってないと
すぐに振るい落とされる。

752 :名無しだョ!全員集合:2014/09/25(木) 09:31:03.24 ID:???.net
そもそも本格的なクイズ番組ではないがな

753 :名無しだョ!全員集合:2014/09/25(木) 14:59:41.35 ID:???.net
我々はマジアカ世代ではなく、ゆうゆのクイズでGO!GO!世代なんですよ!

754 :名無しだョ!全員集合:2014/09/25(木) 15:17:08.07 ID:???.net
パソコン世代ではなく、マイコン世代、
プレステ世代ではなく、ファミコン世代
スマホ世代ではなく、黒電話、赤電話世代
スマホゲー世代ではなく、
インベーダーハウス世代なのです('A`)

755 :名無しだョ!全員集合:2014/09/25(木) 17:01:26.65 ID:???.net
たまにゲーセンでマジアカやるけど学問や社会は大丈夫でもアニゲー問題は無理ゲーダス。

756 :名無しだョ!全員集合:2014/09/25(木) 18:06:19.33 ID:???.net
ゾウの鼻の骨の問題のクレームの件、グアム旅行をプレゼントしてたのか
萩原さんのブログも鵜呑みにできないなー

757 :名無しだョ!全員集合:2014/09/25(木) 20:24:04.89 ID:???.net
>>755
マジアカのアニゲーは堅気の一般人には無理
アンサーアンサーなら古い漫画の問題が多いからまだいける

758 :名無しだョ!全員集合:2014/09/25(木) 21:04:41.21 ID:???.net
アンサーアンサーはアニゲーよりも、何の写真かとかを当てるクイズで対戦相手が押して来るタイミングが異常なため
まだSS3とかに上がった事ないダス。スレ違いすいませんダス。

759 :名無しだョ!全員集合:2014/09/25(木) 21:26:43.25 ID:???.net
クイズの研究してるわけでなく、何の下準備もせず筐体に座るだけだからそりゃあ勝てなくて当然なんだけど
誰でも知ってるような簡単な問題をド忘れして思い出せなかったりすると悔しい。

760 :名無しだョ!全員集合:2014/09/25(木) 21:47:07.67 ID:???.net
>>753
翌年森口博子のクイズでヒューヒューを出したタイトー
まだウルトラクイズがあったか

761 :名無しだョ!全員集合:2014/09/25(木) 22:27:12.32 ID:???.net
>>760
タイトー ウルトラクイズでヤフー検索したら出て来ますね。

762 :名無しだョ!全員集合:2014/09/26(金) 02:27:13.37 ID:???.net
ウルトラをゲーム化した石切山さん元気かなぁ
あの人がいなかったらウルトラのゲームなんて存在しなかった

763 :名無しだョ!全員集合:2014/09/26(金) 02:34:17.09 ID:???.net
PS3でPSN使ってウルトラクイズのネトゲなんて作れそうな気がするけど、
どうですかセガさん?

764 :名無しだョ!全員集合:2014/09/26(金) 06:00:26.09 ID:???.net
>>762
それ以前にトミーから何本も出てるのを無視しないで下さいw

765 :名無しだョ!全員集合:2014/09/26(金) 08:18:54.56 ID:???.net
ウルトラのゲームなんて番組中期のころからあるだろ

766 :名無しだョ!全員集合:2014/09/26(金) 08:20:10.33 ID:???.net
ウルトラのゲームなんて番組中期のころからあるだろ

767 :名無しだョ!全員集合:2014/09/26(金) 12:23:13.25 ID:???.net
>>764
ファミコン版を新品未開封で持ってるw
多分大した値打ちはないだろうが

768 :名無しだョ!全員集合:2014/09/26(金) 16:07:24.92 ID:???.net
>>762
最近は江頭2:50アプリをちまちま発表してるみたい
https://twitter.com/MJKOZOU

769 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 09:48:15.00 ID:???.net
>>751
>スタッフが執拗に女性を勝たせようとする気持ちが、
今となって分かるな。

ただ第8回のフェニックスのバラマキはそれが非常に醜い形で現れたな。
「おっかさん」こと古賀さんと「ゆりもなか」の若旦那が最後の2人になって
「南北戦争の北軍の将軍は誰?」という問題が若旦那に出され、
若旦那は「グラント将軍」と答え、普通ならファーストネームだけで正解にするのに
この時に限って福留はフルネームで答えるよう要求し、不正解にした。
(正解はユリシーズ・グラント)
この後、古閑さんが正解して若旦那は敗者になってしまった。

若旦那は第5回のドロンコでケガをするし、第8回はこんな理不尽な負け方をするし
まさに踏んだり蹴ったり。
今だったらミリオネアみたいに裁判沙汰になるかも。

770 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 10:32:22.30 ID:???.net
第9回バラマキで林真理子が答えだった問題はスタッフとしては金子さんが拾ってほしかったろうな

771 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 12:23:12.76 ID:XWjf2ga0.net
その9回にエラが異様に張った人がいたような
すぐヒステリックなでかい声出すから内面は激しい人なんだろう、もしやあっちの国の人と思った

772 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 12:27:43.22 ID:???.net
大野さんそんな大声出してたっけ

773 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 12:53:42.50 ID:wTvAIhR0.net
>>769
そうそう
それは俺もこのスレで何度も指摘してる
いつもならグラント将軍だけで正解なのになw
ああいうのはウルトラの嫌いな部分

774 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 16:44:25.00 ID:7jty5t39.net
豊田訓子の今は・・・・・・・・・・・・・・・・・
温井さんが社長とはな・・・・当時よそうできませんでした。日興をすぐにやめるとはおもいましたが。

775 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 16:49:13.43 ID:???.net
豊田さんと温井さんが女性2大人気なのはよくわかる。自分も好きだったし。

776 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 17:41:47.56 ID:???.net
9回でパンダちゃんが落ちそうになったら
養老院につとめるパンダちゃん向けの「弔電」が回答の問題が来たり
15回のドミニカで相撲ギャルが一抜けした問題は料理問題だったり
そういうのは散見される

777 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 17:47:37.44 ID:???.net
「ユリシーズ・グラント!」
「ミドルネームは? ・・・残念!」

778 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 18:17:28.14 ID:???.net
>>776
パエリアについては能勢が指摘していたけど、その前の問題でゲリラが誤答していて
答えられなかったんだよ。能勢曰く「つまらないミス」という。

779 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 18:37:14.21 ID:wTvAIhR0.net
それと許せないのは第10回のマラソンでの堀ババアに対する特別扱い
あれはいけないわ

780 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 18:53:19.55 ID:5okLTqn2.net
ロンドンが迷路じゃなかったら堀さん残ってたんだろうな…

781 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 18:55:26.64 ID:???.net
料理問題が女が有利って、ずいぶん時代錯誤な人がいるものだなw

782 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 18:58:15.08 ID:???.net
ウルトラ歴代で一番エロイクイズ形式ってなんだろ?9回のレオタードかな?
12回のタンゴも中々だな。でも肝心の女性陣がルックスいまいちなんだよな。
可能なら豊田さんか温井さんあたりにレオタードになってほしかったな。

783 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 19:05:31.04 ID:???.net
9回エアロビクスクイズはデブ専にはたまらなかったんでしょうね、
石亀さんと林真理子がいるからw

784 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 19:26:13.77 ID:???.net
>>781
16回で溝渕さんの相手が女性だったから料理問題が大量に出たんだが、
その女性が料理しない人だったからスルーだらけだったらしい。

785 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 19:36:53.91 ID:5okLTqn2.net
しかし12回の放送見てるとメガネ率高いな

786 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 20:32:43.29 ID:???.net
>>781
島畑「俺は違うよ」

787 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 21:31:34.49 ID:???.net
当たり前だろ!
お前らみたいなキモオタが残るより、ギャルが残った方が、番組的にいいに決まってるじゃないか!
残るのがボイン娘なら、より好ましい。

788 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 22:30:22.73 ID:???.net
>>785
フェゴ島の時点で全員メガネ。

789 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 22:32:45.98 ID:???.net
16回のタイマン画像みたら確かに絵面的には残ってほしいのは見えたがその後何とかなるもんだとも思った

第9回ののちの珍回答ツートップ対決は仕掛けた方も意図的ではなかっただろうがその決着も斜め上だったなあ

790 :名無しだョ!全員集合:2014/09/27(土) 23:05:53.39 ID:???.net
メガネ率という言葉を生み出した日本のお笑いタレントは誰?






















答えは知らないけど伊集院光のラジオで始めてメガネ率という言葉を耳にしたww

791 :名無しだョ!全員集合:2014/09/28(日) 00:27:04.53 ID:???.net
実際相撲ギャルが最終週まで残った15回は視聴率が持ち直したから根拠がないとも言い切れないんだよ

792 :名無しだョ!全員集合:2014/09/28(日) 00:32:31.89 ID:???.net
12回のメガネの女性たちって全員斉藤ゆうこに見えてメガネ萌えしなかった。

793 :名無しだョ!全員集合:2014/09/28(日) 00:35:50.81 ID:???.net
1回でいいから女性のみの女性大会をやるべきだった。
特に16回の時に

794 :名無しだョ!全員集合:2014/09/28(日) 00:41:43.91 ID:???.net
>>793
女性大会やったら誰が優勝すると思う。
オレ予想では石野まゆみさんと和田美音さんで決勝とかもうね('A`)

795 :名無しだョ!全員集合:2014/09/28(日) 02:20:01.99 ID:???.net
栄子ちゃんじゃね?

796 :名無しだョ!全員集合:2014/09/28(日) 07:15:19.25 ID:TwBY0j8H.net
期間限定動画(すぐ消します)
http://youtu.be/U6URjqgrpIA

http://youtu.be/RXpTkL9zzyQ

http://youtu.be/POziKnYpZqk

797 :名無しだョ!全員集合:2014/09/28(日) 12:10:37.82 ID:3KhOVjxB.net
12回のフェご島全員メガネは、ほんま絵ヅラが汚かったな。
スタッフも指示しろや。

798 :名無しだョ!全員集合:2014/09/28(日) 13:42:29.04 ID:???.net
>>795
うーん、20年くらい前ならね。
今はもうおばあちゃんだし。

799 :名無しだョ!全員集合:2014/09/28(日) 19:47:03.55 ID:???.net
10回大会の決勝の福留さん、問題読みを噛みまくってた。

800 :名無しだョ!全員集合:2014/09/28(日) 19:51:30.02 ID:???.net
犯罪者野郎

801 :名無しだョ!全員集合:2014/09/28(日) 22:35:24.78 ID:???.net
犯罪者の川端さん、落合さん、大野さんはもう出所したの?

802 :名無しだョ!全員集合:2014/09/29(月) 07:47:52.16 ID:A14p3Xf8.net
だれも殺人級のことはやっていないから
とっくの前にシャバにいるだろ

803 :名無しだョ!全員集合:2014/09/29(月) 08:44:45.36 ID:???.net
落合さんは既に社会復帰していることがわかっている

804 :名無しだョ!全員集合:2014/09/29(月) 10:16:19.01 ID:???.net
一人、間違ってない?

805 :名無しだョ!全員集合:2014/09/29(月) 14:04:41.62 ID:???.net
>>801
おまえ551書き込んだクズだろ
立派な刑事罰の事案だから通報してやったぞ

806 :名無しだョ!全員集合:2014/09/29(月) 23:48:03.10 ID:???.net
そもそも、結婚して名字変わっている可能性あるしな。

807 :名無し:2014/10/01(水) 06:42:10.47 ID:/eUczkL0.net
>>769
そのやり方で明らかに墓穴を掘ったと思われるのが今世紀最後のハワイの組み合わせ。
5人もいたのが結果として1人になったのだから。
たぶん場所が影響したんじゃないかと。
ドボンクイズだったらまだ残る人が増えてたはず。

808 :名無しだョ!全員集合:2014/10/01(水) 07:40:25.40 ID:???.net
昨日のトムとジェリーにヨセミテ国立公園がでてきた。
9回の大声クイズの舞台。

809 :名無しだョ!全員集合:2014/10/01(水) 08:34:21.94 ID:???.net
>>808
花子とアンでも9/13のエンドカードでヨセミテ国立公園が出てきた
ウルトラクイズでしか見たことがなかったから懐かしかった

810 :名無しだョ!全員集合:2014/10/01(水) 14:04:35.05 ID:???.net
おととい始まった朝ドラ「マッサン」の第1話のOPで
スコットランドの音楽の演奏が流れてたけど
あれってウルトラ第9回ロンドンの生演奏だった勝ち抜けBGMの曲と同じ?
スコットランドの音楽に全く無知なもんで。

811 :名無しだョ!全員集合:2014/10/02(木) 01:29:06.77 ID:???.net
今のNTVが制作再開や再放送が難しいのは何となく分かるのだが
出場者のその後を追ったドキュメンタリーみたいのも作らないのは何故だろ?

まあ今のNTVの制作能力とか企画能力の低劣ぶりを考えると
期待するだけ無駄だけどね

812 :名無しだョ!全員集合:2014/10/02(木) 02:03:51.17 ID:???.net
>>811
バカかお前?
芸能人じゃあるまいし

813 :名無しだョ!全員集合:2014/10/02(木) 02:04:31.82 ID:???.net
今世紀最後のカウントダウン番組で、優勝者数名+豊田訓子さん+温井和佳奈さん
の近況が紹介されたぐらいか

814 :名無し:2014/10/02(木) 09:17:56.95 ID:kTpodHJI.net
>>699
テレビて見ててやりたかったクイズがないと聞かされて、不貞腐れたんじゃないかという見方もある。
今世紀最後に参加した人の多くは名物クイズをやりたくて参加してたわけだから、もしあの場に自分だったら同じ考えだったかも知れない。

815 :名無し募集中。。。:2014/10/02(木) 21:06:36.09 ID:UucyvaxA.net
後楽園で「今年は全都道府県から参加者が来ました」とやってたのは第何回だっけ?
初期だったような気がする。

816 :名無しだョ!全員集合:2014/10/02(木) 21:08:08.23 ID:???.net
7回?

817 :名無しだョ!全員集合:2014/10/02(木) 21:17:16.66 ID:???.net
録画しておいた高校生クイズ、ハワイまで見ました。今更だけどw
やたらとクイズ問題をカットしてるなと思ったら、ドロンコクイズの同じルール説明画面を
1問出題される度に流したり、スタジオのひな壇パートのトーク時間が長かったりで
無駄時間が多く、その分を削って、クイズ流す時間に当てろよと思いました。
ハリケーンが来てる説明も、もっと短くて良かったし。

あとアメリカ横断なんだから、BGMも今までの高校生クイズっぽいやつじゃなく
アメリカ横断ウルトラクイズ風のものに変えてもよかったのではないかと思いましたね。

スレ違いすいません(>_<)

818 :名無しだョ!全員集合:2014/10/03(金) 20:40:37.41 ID:VRHRAVz/.net
>>815

第8回だな

819 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 00:45:51.46 ID:???.net
第8回はひさしぶりにみたけど、ほんまにわらかすほど、だ〜れも覚えてへんかったw
印象の薄い回やね
高橋、横田、金子、森田、稲川の5人はよう覚えてるわ
やっぱりウルトラは6〜11がピークなんやろね…

820 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 08:37:16.35 ID:???.net
8回と12回に本土まで残った阿部さん。
かなり強気というか負けず嫌いな性格が滲み出てたな。
特に12回の時、威張ってる感じがしてちょっと嫌だった。
今ならアンチクイズ研として応援したいけど

821 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 09:00:39.84 ID:???.net
8回ではそうでもなかったような

まあその8回で弱小扱いされたことで奮起した面はあるんだろうけど

822 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 09:20:29.61 ID:???.net
8回でも負けた時に「ボタン押し負けました」とか言い訳言ってる。
まぁこーゆー感情的な人の方がテレビ的にはいいんだろうけど。
ポーカーフェースじゃつまんないし

823 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 09:44:45.91 ID:Rk0JCHT2.net
>>808 >>809
10/19放送のTBS「THE世界遺産」でも
ヨセミテ国立公園を取り上げる予定だよ

824 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 11:43:25.25 ID:???.net
阿部さん、内野さんは8回は学生→12回は社会人でしたっけ?

825 :名無し:2014/10/04(土) 11:46:23.16 ID:/QOqY0z/.net
>>817
あんまりスタジオパートの存在を擁護するとこういうことになるという例ですか

826 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 13:12:44.15 ID:???.net
12回の準決勝でも「勝負に出れなかった」と言ってたが
あれは押さないといかんわな
回答はドイツとイタリアの二択だろうし大江さんだって分からないけど勝負に出ている

827 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 14:45:40.49 ID:ZQRJO7Yo.net
8回内野、12回阿部、13回秋利通過クイズで負ける奴ってどこかで勝負を
躊躇してるかのような印象をうけるんだよなあ…。

828 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 17:31:15.43 ID:CbBMM7BMr
秋利は勝負に出てただろ。

829 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 18:36:53.56 ID:???.net
内野さんも鬼籍に入られたそうだね、まだ若いだろうに。
第6回の長身ブサイクおばさんも亡くなられたとか。
逮捕者(川端、落合、大野など)も多いし、アメリカにまでいくくらいの人間はなかなかユニークな方が多いんでしょうね。

830 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 19:27:35.77 ID:???.net
↑やめてくれぇ!!!

831 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 19:36:18.09 ID:???.net
ウルトラ同窓会みたいな番組観たいね。
12回の再放送の時にプチ同窓会みたいなのはやったけど。

印象に残ってる人
1回…松尾さん、準優勝のおばちゃん、大食いのおばちゃん
2回…寒いところで負けた女性
3回…女性2人
4回…ハチマキ娘、準優勝の女の子
5回…メガネカマキリ、準決勝で負けた女の子、消防士、闘牛場で負けた女の子
6回…トドさん、準決勝で負けた杏里似の女性、バスのクイズで負けたおっさん、バラマキで負けた女性2人、保母さん
7回…バラマキで負けた女の子、砂漠で負けた女性、岩瀬
8回…おっ母さん(当時20代!w)、泣いたら敗者復活で負けた女性、泣いたら敗者復活で勝った男性(わりとイケメン)、コンピューター(w)でジャンケンや敗者予想してた大学生
9回…林真理子、サラリーマン、堀さん、石亀淳子さん(いまだにフルネームで覚えてるほどのインパクト)
10回…森田さん、堀さん、豊田さん(美人)
11回…山賀さん、中村くん、鉄人28才、高橋麻里子さん、温井さん、矢野さん、パチンコ敗者復活の女性2人
12回…ばばピー、酒井さん、平田さん、古川さん、澤野さん、歯医者さんの奥さん
13回…こけしの阿部さん、群馬県の青野さん
14回…光GENJIの追っかけ女性、結婚式間近の女性、オレゴンで負けたおばちゃん、島村、澤野さん(美人)
15回…相撲ギャル
16回…無し
今世紀最後…準決勝で負けた女の子、ナース、おじいちゃん、村田おばあちゃん

832 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 19:53:23.65 ID:???.net
大野さんを勝手に犯罪者扱いしてるヤツがいるみたいだが・・・。


埼玉県警狭山署は、器物損壊容疑で同県狭山市柏原、狭山市総合政策部次長兼基地対策課長、小峯浩容疑者(58)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は13日午後7時半ごろ、同市の西武新宿線新狭山駅で、改札窓口のアクリル板を殴って壊した疑い。駆け付けた署員が取り押さえた。

 狭山署によると、改札を通れなかったことで駅員ともめていたといい「対応に腹が立った」と供述している。酒を飲んで帰宅中だった。

 仲川幸成市長は「誠に遺憾であり厳正に対処したい」とのコメントを出した。

http://www.sankei.com/affairs/news/140914/afr1409140009-n1.html

833 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 20:06:16.41 ID:???.net
>>831
「パチンコで敗者復活した」女性は4人います。
ペーパーで上陸できたのは2名ですが。

834 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 20:15:39.32 ID:???.net
>>832
これが元ネタだったか

正直この手の改変ネタを面白いと思ったためしがない

835 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 20:34:15.97 ID:HblpVcLq.net
>>831
さんざん語りつくされてると思うけど14回は本土上陸後の3チェックポイントで
女性5名が全滅したのがねえ

836 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 20:55:40.70 ID:???.net
>>826
誤答でマイナスが増えることが恐かったからでしょ。
相手を阻止することももちろんだが、自分が通過することも考えないといけない。
-1では4問、-2では5問、-3になったら6問正解しないと通過席へいけなくなる。
事実、-3になった原田さんは地蔵化してしまった。

837 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 20:58:35.41 ID:???.net
>>836
そりゃそうだけど、大江さん正解した瞬間すべてが終わるんだぜ

838 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 21:33:44.71 ID:???.net
クイズ研に毒されすぎ。
相手を止めることを前提に考えられる人は、ポイントを挽回させる自信があるんだよ。

839 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 21:39:43.79 ID:???.net
むしろ、答えが2択だと思った時ほど躊躇しやすい。
不正解だった時のことが頭をかすめるから。
そういうことを考えないバカの方が、勢いよく解答ボタンを押すケースが多い。

840 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 21:42:56.93 ID:???.net
つまり長谷川さんは・・・

841 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 21:45:13.20 ID:???.net
>>838
ttp://kitagawa.tv/quiz/quizou/quizou11-3-02.htm

842 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 21:57:56.45 ID:???.net
>>841
能勢は、違う見解だけどな。
通せんぼクイズの誤答のマイナスは重い、と形容している。
+2からの正解か誤答か、で天と地ほどの差がある。
通せんぼ阻止のショックは、まだ1回目ならいいが2回目以降はキツい。
と。

843 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 22:00:08.30 ID:???.net
>>842
この文章が書かれたのがクイズ研が台頭する前、ってのが重要なんでは。

844 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 22:31:08.17 ID:???.net
田川は、2回通過阻止されたら地蔵化したな。
心折れたんだろうが。

845 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 22:50:21.22 ID:???.net
それは、他の3人が「スピード勝負にすれば田川は消える」と判断されたから。
祇園精舎の頃には、目が死んでいた。

846 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 23:06:09.28 ID:???.net
「悔しかったなーどうした今日は、調子出なかったぞ」「ボタン押し負けました」
第8回のトメさんと阿部さんのは普通のやり取りと感じた。実際ガンガン勝負に出ていたし
「押し負けた」と繰り返してスネるとかいう反応だったら確かに嫌だけど

「今回の旅で印象に残ったことは何でしたか」を受けた
「毎晩部屋で集まって開く、誰かにとっての最後の晩餐です」は名言だと思う
それを聞いて泣いてしまった最後の勝者内野さんには悪いけど「東京で会おうぜ」もいい言葉だったなあ

第12回準決勝ではうってかわって慎重になりすぎたというのは同感
仕方ないとも思うけどね

847 :名無しだョ!全員集合:2014/10/04(土) 23:13:46.41 ID:???.net
内野さんの、阿部さんの評価はガンガン勝負するけど誤答が多いってことだった。
ジョギングクイズでは、それが仇になった。
誤答が解答権剥奪だったため、内野さんに土壇場で逆転された。

848 :名無しだョ!全員集合:2014/10/05(日) 00:52:57.38 ID:???.net
12回ってねらーには人気なんやろな
メガネ多いし
なんとなくわかる気がする

849 :名無しだョ!全員集合:2014/10/05(日) 01:28:09.66 ID:???.net
メガネが多いことはべつに関係ないけど、12回は1、2を争うぐらい好きな回だ。9〜12回はどれも好きだけど。

12回が面白い理由
・ルートがゴージャス
・女性比率が高い(サンフランシスコで男9:女6)
・まだスタジオ(高島&石川)パートとコンピューター予想がある
・クイズ研汚染が少ない

850 :名無しだョ!全員集合:2014/10/05(日) 08:38:52.55 ID:bJD2iGJ4.net
>>772
大野さんではないだろ
横村さんか?

851 :名無しだョ!全員集合:2014/10/05(日) 10:17:23.71 ID:???.net
12回は最終週のクイズ勝負で面白かったのが初手のゲインズビルだけだったのが残念
2週目3週目のクイズ場面はどれも好き

852 :名無しだョ!全員集合:2014/10/05(日) 13:27:21.89 ID:???.net
自分は>>849さんと逆で第12回は今ひとつだったんだよね。

・東京ドームで敗者復活戦がなかったのと、グアムのドロンコクイズで40名から一気に20名に絞られたのがケチくさく感じた。

・第10回と第11回で成田から飛行機を2機飛ばすなど派手な仕掛けがあったせいか、オーソドックスな形に戻った第12回は
なんとなく物足りなさがあった。

853 :名無しだョ!全員集合:2014/10/05(日) 17:05:40.23 ID:???.net
北極から南極まで行くというルートの豪華さがあったから、
他の部分では節約せざるを得なかったんじゃないの?12回は。

854 :名無しだョ!全員集合:2014/10/05(日) 17:07:27.21 ID:???.net
あ、ちなみに12回もドームの敗者復活は一応行われたよ。
一応ね。

855 :名無しだョ!全員集合:2014/10/05(日) 17:16:55.16 ID:???.net
まぁ、電波に乗せられないほどの茶番だったけどな。

856 :名無しだョ!全員集合:2014/10/05(日) 21:10:53.23 ID:???.net
第9回でフューチャーされた田舎舘村は今、稲アートで村おこししている。

857 :名無しだョ!全員集合:2014/10/05(日) 22:25:56.17 ID:???.net
このスレは本日をもって終了といたします。長い間の応援ありがとうございました

http://dic.nicovideo.jp/v/sm22570925

858 :名無しだョ!全員集合:2014/10/05(日) 23:15:10.04 ID:???.net
ルート分割みたいな刺激策は次はより派手なのを期待、みたいに歯止めがきかなくなって実現能力をこえてしまう

859 :名無しだョ!全員集合:2014/10/05(日) 23:18:30.73 ID:???.net
11回の一足飛びは早めにやってれば面白かったんだろうけど、
10回の南北お別れの翌年だったからしょぼく見えたんだよな。

860 :名無しだョ!全員集合:2014/10/05(日) 23:43:16.40 ID:???.net
アメリカ縦断とかアラスカ鉄道とか
ルート面では大健闘だと思うね>12回

861 :名無しだョ!全員集合:2014/10/06(月) 09:29:20.89 ID:???.net
>>769
第8回のフェニックスの時点で女性は古賀さんと岩田一美さんの2人だったんだよね。

ただ、古賀さんはおっかさんと呼ばれてキャラが立っていたのに対し、岩田さんは美人だけど地味だったよね。

もし古賀さんでなく、岩田さんがゆりもなかの若旦那と最後の勝ち抜けを争ってたら、若旦那の
「グラント将軍」を正解にして、岩田さんを敗者にしていた気がする。

862 :名無しだョ!全員集合:2014/10/06(月) 10:09:01.47 ID:???.net
>>859
竜巻ルートとか煽って結果ただの一足飛びだけだったからね
10回以前にやるか10回の記憶が薄れた13回辺りでやればまた違う印象だったんだろうけど

863 :名無しだョ!全員集合:2014/10/06(月) 10:44:47.03 ID:???.net
第11回のリンカーンは畑の廻りをマラソンさせるとか、体力的にキツいクイズをやらせれば良かったのにと思った。

その方が一足跳びで先にメキシコを行ってバカンスを楽しんでいる2人と遠回りで苦しい思いをしている他の挑戦者の
表情がより対照的になるし、一足跳びの価値が高まったと思うが。

リンカーン廻りでメキシコ入りした人達は、一足跳びした2人をあまりうらやましく思ってないように見えた。

864 :名無しだョ!全員集合:2014/10/06(月) 11:01:00.51 ID:???.net
意図はわかるけど両ルートの落差演出は10回でやってるからなあ
きついクイズも面白そうだがリンカーンのクイズはあれが見た目にも新鮮で適切だったような

865 :名無しだョ!全員集合:2014/10/06(月) 11:20:47.81 ID:???.net
小型で猛烈な台風!

866 :名無しだョ!全員集合:2014/10/06(月) 11:48:43.52 ID:???.net
>>863
あれは単にコンバインの手配数削減のために、一足飛びルートをやっただけだろ。
あとビーチの映像は、挑戦者は見てないと思われ。
リンカーンのクイズやってる頃は、ようやくメキシコ入りしたそうだから。
乗り換えのトラブルがあったらしい。
つまり、スタッフから悔しがるリアクションをしろ命じられただけ。
実際にリンカーンの挑戦者が悔しがったのは、2人が休めたこと。
リンカーンが何もない田舎村だったから、行けたメリットがあまりなかったという。

867 :名無しだョ!全員集合:2014/10/06(月) 13:10:22.99 ID:???.net
第11回の若いメンバーでは、まだ田舎の良さは分からないだろうな。

868 :名無しだョ!全員集合:2014/10/06(月) 16:15:21.07 ID:???.net
>>863
抜けた2人と宇田川さん以外は一足飛び自体を狙ってなかったらしい。

869 :名無し:2014/10/06(月) 18:55:51.34 ID:m94WtzVi.net
NYまで行った一橋大の二人の関係をフィーチャーした演出があればまだドラマ性あったんだけどな。
放送時間が圧してた上に優勝者の踏み台にされた後輩が気の毒だったわ

870 :名無しだョ!全員集合:2014/10/06(月) 19:00:58.11 ID:???.net
>>868
通過クイズで失敗するリスクを恐れたら、狙わないよな。
また0からやり直しだし。

871 :名無しだョ!全員集合:2014/10/06(月) 19:08:23.29 ID:???.net
>>869
そもそもゲリラは幽霊部員だったから、ツアーまではそこまで接点なかったと思うぞ。

872 :名無しだョ!全員集合:2014/10/06(月) 20:24:44.20 ID:???.net
>>869
15回ってすごいつまんない上に演出が寒くて仕方なかったんだけど。
個人的には13回よりつまらない。
16回よりマシって程度。

13、15、16回はビデオでリピート再生した回数がほとんど無い

873 :名無しだョ!全員集合:2014/10/06(月) 20:28:13.23 ID:???.net
>>869
そんな、最近の高校生クイズみたいなサムい演出いらない

874 :名無しだョ!全員集合:2014/10/06(月) 20:36:13.70 ID:ztr0+/Cl.net
ウルトラクイズ参加者だったら、一足飛びなんかよりも全部のチェックポイント
でクイズに参加したいと思うんだけどなぁ。結果論だけど一足飛びしたのは結果
的に決勝に残ったメンバーってのも意外性ないし。どういう効果を狙った物か
さっぱりわからない。

875 :名無しだョ!全員集合:2014/10/06(月) 21:14:58.50 ID:???.net
>>874
>>866

876 :名無しだョ!全員集合:2014/10/06(月) 21:47:18.30 ID:???.net
でも、一足飛びした2人の扱いもちょっとした罰ゲーム並だったという

877 :名無しだョ!全員集合:2014/10/06(月) 22:18:18.32 ID:???.net
この番組は莫大な予算かけているけど、内部は継ぎ接ぎだらけみたいだな。
早押しテーブルなんか、かなりボロボロのものを使っていた。
マイアミのエアボートも予備が1機しかなくて、修理休憩を何度もやりながらの収録。
だからリンカーンの機械も集まらないなら2名飛ばせ、というのも頷けるわな。

878 :名無しだョ!全員集合:2014/10/06(月) 23:19:20.25 ID:???.net
>>873
20年以上見てないけど最近の高校生クイズってそんなことになってたのか

879 :名無しだョ!全員集合:2014/10/06(月) 23:22:21.41 ID:???.net
>>878
今年はアメリカを横断して決勝がニューヨークでした。

880 :名無しだョ!全員集合:2014/10/06(月) 23:45:42.79 ID:???.net
>>872
当たり前だろうが
12回以降はもうどれも終わってんのよウルトラは
俺の中ではウルトラは11回まで
12回以降の話とかいらんから

881 :名無しだョ!全員集合:2014/10/06(月) 23:53:45.92 ID:???.net
もっと低予算でもいくらでも魅力的なツアーは出来そうだが。

882 :名無しだョ!全員集合:2014/10/07(火) 07:44:07.28 ID:???.net
やっぱり13回が一番面白いな。

883 :名無しだョ!全員集合:2014/10/07(火) 07:54:22.91 ID:???.net
>>880
またおまえか

884 :名無し:2014/10/07(火) 08:18:02.64 ID:???.net
>>872
スタジオをやめたのも色々とサムい演出入れてきたからなんだと思う。
照明消し(12回)とか号泣(15回)とか、そんなもん流す時間あったら本編流せてな感じで。

885 :名無しだョ!全員集合:2014/10/07(火) 08:43:05.95 ID:???.net
いや本編自体でもサムい演出はあるでしょ

886 ::2014/10/07(火) 11:27:50.35 ID:???.net
このオヤジの住む安アパートはすきま風がサムイ
部屋は強烈にクサイ

図鑑に載ってないクソムシが噛んでカユイ














大爆笑♪

887 :名無しだョ!全員集合:2014/10/07(火) 15:36:59.62 ID:???.net
>>886
「オマイ」の住んでる304号室こそ「サムイ」だろ。
それのみならず「オマイ」のコキ部屋の方が断然殺人級に臭ッサイだろ。


「パピコミ」する前に1回でも「オマイ」の容姿と部屋を見てその臭い嗅いでみろよ、花見川の極太親父(37・独身・無免・無職・女性経験ナシ)w

888 :名無しだョ!全員集合:2014/10/07(火) 16:06:47.08 ID:???.net
久々に15回ドミニカを観た。大石さん、『大人』だなぁ。

889 :名無しだョ!全員集合:2014/10/07(火) 18:42:20.81 ID:???.net
>>886
お前、いまどきケータイで書き込んでいるんだな。
テレビ番組板の5時に夢中!のスレに連書きして、ご苦労さんw

890 :名無しだョ!全員集合:2014/10/07(火) 22:21:25.16 ID:???.net
>>880
後楽園球場やパンナムが去りゆくのと共に全盛期が終わった感がある

891 :名無しだョ!全員集合:2014/10/07(火) 23:49:21.39 ID:???.net
カメちゃんのラジオ、ゲスト以外の回つまんないな

892 :名無しだョ!全員集合:2014/10/08(水) 13:02:42.99 ID:YS7Z7R6a.net
>>885
名古屋銃弾ミニトラクイズだったか、11回の
あれをみている最中にふっと「あれ、ウルトラってこんなしょーもなかったっけ?」
って感じたのをはっきり覚えてるわ
11回がラストだな、ウルトラが面白かったのは

893 :名無しだョ!全員集合:2014/10/09(木) 10:22:00.31 ID:???.net
まあ所詮敗者復活戦だしな

894 :名無しだョ!全員集合:2014/10/09(木) 19:53:47.70 ID:???.net
史上最大の敗者復活戦の九州予選で
阿蘇山は有史以来、一度も噴火した事はない○か×か
という問題が出て、答えが○で
エエエエエエエ〜w?????
と思った記憶があるんけど、マジで本当にそんなに長い間噴火してなかったの?
それとも問題の聞き違えかな?

895 :名無しだョ!全員集合:2014/10/09(木) 20:06:10.74 ID:???.net
>>894
溶岩が流れ出たことが無い、かも

896 :名無しだョ!全員集合:2014/10/09(木) 20:15:38.19 ID:???.net
>>895
溶岩という言葉は入っていなくて、ものすごく曖昧な表現だったような気がするんだけど。
何しろ子供の頃の記憶なもので。

897 :名無しだョ!全員集合:2014/10/09(木) 21:59:57.69 ID:???.net
観音菩薩は女性である○か×か、という問題もあまりいい問題じゃないと思う。
男性でも女性でもない→×という答えに、失格して憤慨していたチャレンジャーがいたけど、
こういう番組だから失格者が解答聞いても納得するしかないほどに作り込んで置かないと。

ところで、女性繋がりで消防士のチャレンジャーもう一人女性のチャレンジャーと一緒に失格した時に留さんが
女性が処女であること、消防士が東南アジアに足繁く通っていることを暴露していたが、
あの回は再放送できんよなあ。

898 :名無しだョ!全員集合:2014/10/09(木) 22:02:18.67 ID:???.net
そこのトメのセリフだけ消せばよくね?
5回のノックスビル、罰ゲームの尺やたら短いし。

899 :名無しだョ!全員集合:2014/10/09(木) 22:07:16.36 ID:???.net
過去問みられるサイトない?
できれば未放送問題込みでも
日テレも問題集出せよ。

900 :名無しだョ!全員集合:2014/10/09(木) 22:14:38.74 ID:???.net
放送問題と機内四百問を載せた本は今世紀最後以外毎年出てたんですが。

901 :名無しだョ!全員集合:2014/10/10(金) 01:05:12.99 ID:???.net
>>899
毎年日本テレビから出てたけど、多分今は絶版。
今世紀最後の時にある程度の問題まとめた問題集売ってた。

てか、それぐらい知ってろよ。

902 :名無しだョ!全員集合:2014/10/10(金) 10:46:28.53 ID:???.net
ウルトラの本持ってた
2回以降のイラストを描いているのは同じ人みたいだけど、何年か経つ事にイラストの大きな変化に驚き

903 :名無しだョ!全員集合:2014/10/10(金) 11:17:32.73 ID:???.net
本屋でナイアガラの滝とかの写真が派手に使われてる表紙を見て、中身もクイズシーンの写真が沢山載ってるのかと思って立ち読みしたら、
文字とイラストだけでがっかりした。
でも結局買ったけどw

904 :名無しだョ!全員集合:2014/10/10(金) 18:06:15.79 ID:???.net
そうだね。毎年発売されてたウルトラ本、
問題だけじゃなくて、ツアーの紀行記みたいなのも載せて欲しかったね。

905 :名無しだョ!全員集合:2014/10/10(金) 19:27:52.69 ID:???.net
ありそうな問題

「アメリカ歌謡界には女性黒人歌手の『プリンセス』がいる。○か×か?」

906 :名無しだョ!全員集合:2014/10/10(金) 19:52:45.11 ID:???.net
調べる手間を考えたら、答えが×は無いな

907 :名無しだョ!全員集合:2014/10/10(金) 19:56:28.09 ID:???.net
裏をとるのが難しいからな。

908 :名無しだョ!全員集合:2014/10/10(金) 20:20:01.71 ID:???.net
番組本で番組赤字をいくらか穴埋め出来てたのだろうか?

909 :名無しだョ!全員集合:2014/10/10(金) 20:25:22.29 ID:???.net
そもそも、あの当時の番組本って色々な各番組のやつも出していたぞ。
出版バブルだし。

910 :名無しだョ!全員集合:2014/10/10(金) 20:55:36.51 ID:???.net
初期から最新年のまで並んでたりして壮観だった

911 :名無しだョ!全員集合:2014/10/10(金) 21:03:54.06 ID:???.net
11回の本から裏表紙にはクイズロケの様子の写真も載ってるけど
13回からはクイズよりも罰ゲームの写真がメイン。
ある意味、敗者には恥ずかしくてたまらないな。

912 :名無しだョ!全員集合:2014/10/10(金) 21:39:47.61 ID:???.net
クイズの様子の写真は私情最大の方がまだ多かったね
福留さんのウルトラクイズ関連の文章をまとめて文庫に…は無理かな

913 :名無しだョ!全員集合:2014/10/10(金) 21:57:56.15 ID:???.net
ウルトラの本って置いてある図書館もあるから探してみたら

914 :名無しだョ!全員集合:2014/10/10(金) 22:34:14.29 ID:???.net
途切れず発売されたという事は
そこそこ売れていたのかな

915 :名無しだョ!全員集合:2014/10/10(金) 22:37:53.75 ID:???.net
高校生クイズも毎年(年2回のころは2冊)出してたよな、途中まで。

916 :名無しだョ!全員集合:2014/10/10(金) 23:36:50.22 ID:???.net
高校生クイズはつまんない

917 :名無しだョ!全員集合:2014/10/11(土) 08:14:30.50 ID:???.net
>>907
昔「自由の女神」って歌があったって問題もあったしね
答えは当然○

918 :名無しだョ!全員集合:2014/10/11(土) 14:57:54.06 ID:???.net
成田の次はグアムが定番だけど、サイパンはあまり行ってなかったよな
第6回以来行ってなかったけど、何か理由があったのかな?

919 :名無しだョ!全員集合:2014/10/11(土) 19:58:00.55 ID:???.net
77770円したしな

920 :名無しだョ!全員集合:2014/10/11(土) 22:33:10.18 ID:???.net
直航便の関係じゃないか?
第4回だって、サイパン経由だったし。

921 :名無しだョ!全員集合:2014/10/12(日) 01:29:14.55 ID:???.net
第11回の決勝のワンサイドゲームは頂けなかった。
あれであの回の全てを台無しにした感があったなあ。
間違えてもマイナス1ポイントにしかならないんだからとりあえず勝負しなくては。

真ん中のクイズ研の人や山賀さんなら分かりそうな問題が何問も出てたのに全然押さないし。。。
にんじんぐらい、ヤマカンで押しても良かったんじゃないのかな?
青短やクイズ研なら則天武后ぐらい知ってるでしょw

922 :名無しだョ!全員集合:2014/10/12(日) 01:31:36.15 ID:???.net
カンクンで9ポイント取られるほど差があったらしいし、単純にスピードに差があったかと。

923 :名無しだョ!全員集合:2014/10/12(日) 02:28:49.87 ID:???.net
ひさしぶりに見返して第11回で一番冷めたのは
相手を指名するクイズやな
中村とかいうおっさん、なんぼなんでも弱すぎやろw
ようあんなんであそこまでいけたなw

924 :名無しだョ!全員集合:2014/10/12(日) 09:49:59.60 ID:???.net
中村くん当時22歳ぐらいだよw

925 :名無しだョ!全員集合:2014/10/12(日) 11:39:48.93 ID:???.net
昨日13回のトマト戦争を観て。クイズの性質上、メガネは外すよう言われていたかと思うのですが、田川さんだけは初めからメガネ+ゴーグルでしたね。何故…

926 :名無しだョ!全員集合:2014/10/12(日) 12:05:10.93 ID:???.net
メガね外すと歩けないほど視界が無くなる人もいるんだぞ。

927 :名無しだョ!全員集合:2014/10/12(日) 16:48:41.37 ID:???.net
視力は0.1未満くらいになると裸眼で歩きも危なくなる
お風呂も禁止されているサウナ以外はメガネをしないといけないレベル

928 :名無しだョ!全員集合:2014/10/12(日) 22:15:00.30 ID:???.net
ちょっと疑問に思ったんだけど、11回の泥んこの時どうして稲川さんだけ眼鏡
かけたままなんだろ?

929 :名無しだョ!全員集合:2014/10/12(日) 22:33:15.65 ID:???.net
メガネかけたまま飛び込んだ人は、普通にいたみたいだぞ。
汚れても自己責任ということで。

930 :名無しだョ!全員集合:2014/10/12(日) 22:57:29.81 ID:???.net
>>926,922

そういう奴ってやっぱ機内400問とか影響しそうだよな。でも12回とか最終的
に生き残ったのは全部眼鏡だからそれほどでもないのかな?

931 :名無しだョ!全員集合:2014/10/12(日) 23:44:43.98 ID:???.net
400問ペーパーに影響うけるのは、乗り物酔いだよ。
揺れる機内で文字を読むのは、気持ち悪くなるよ。体幹が弱い人だと。

932 :名無しだョ!全員集合:2014/10/12(日) 23:49:25.44 ID:???.net
400問ペーパーはメガネかけても問題ないし、
そもそもそれで問題が出るって目の悪さだけの問題じゃないし。

933 :名無しだョ!全員集合:2014/10/13(月) 00:45:05.18 ID:???.net
これ、挑戦者から見えちゃうんじゃないの?
http://i.imgur.com/mshsupZ.jpg

934 :名無しだョ!全員集合:2014/10/13(月) 00:57:05.38 ID:eQer8S3c.net
しかし○&#10006;で不正解やとわかってて間違いに突っ込む永田は
アホとしか思えんのうw

935 :名無しだョ!全員集合:2014/10/13(月) 01:01:31.88 ID:???.net
>>933
マットの移動中、挑戦者はボードの反対側を向かされる

936 :名無しだョ!全員集合:2014/10/13(月) 01:12:35.12 ID:???.net
>>935
長年の謎が解けた
マジでありがとう

937 :名無しだョ!全員集合:2014/10/13(月) 06:01:16.50 ID:???.net
今思ったんだが○×どろんこというのは、クイズ研同士、仲のいい者同士で、事前打ち合わせをして、お互い答え
を知ってる奴がいたら、なんらかの方法で○か×かのサインを送ってる
やるというのは不可能ではないな。まあお互い敵同士だからよほど夫婦とか
恋人とかじゃない限りありえないだろうけど。

938 :名無しだョ!全員集合:2014/10/13(月) 08:45:45.79 ID:???.net
>>933
すごいデブが正解に飛び込んでマットとマットを支えてるスタッフごと泥プールに落ちるのを観たかったなw
11回の敗者復活女性には期待してたんだがw 不正解に飛び込んでしまったので

939 :名無しだョ!全員集合:2014/10/13(月) 09:13:33.74 ID:???.net
>>937
国内予選の○×で協力してるって聞いたから、そう思っただけだろw

940 :名無しだョ!全員集合:2014/10/13(月) 09:21:24.54 ID:???.net
今昔のひょうきん族見てたんだけど、ひょうきん懺悔室で神様が×なのに
○の裁定をくだし、山田邦子が水浸しになってしまった。泥んこ○×も
スタッフが間違えて○なのに泥だらけになる奴とかいるわけないかw

941 :名無しだョ!全員集合:2014/10/13(月) 10:44:23.28 ID:???.net
>>940
あれを裁定しているのはスタッフ。
神様の武者は、ただのお飾り。

942 :名無しだョ!全員集合:2014/10/13(月) 17:33:43.08 ID:???.net
>>940
スレ違いになるけど、神様(ブッチー武者)が◯×間違えて
懺悔するはめになったな。確か神様の代役はなしで、いきなり水被った

943 :名無しだョ!全員集合:2014/10/13(月) 17:37:34.12 ID:???.net
>>938
マット支える人はマット側に引っ張られると思う。

逆に、斜めに走って変な角度で飛びこむ方が落とす可能性高い。
12回の小林さんみたいに。

944 :名無しだョ!全員集合:2014/10/13(月) 20:36:32.62 ID:???.net
ああ、その年のアラスカ鉄道と翌年のグァムで続けて間抜けな負け方をされた方ですね(苦笑)。

945 :名無しだョ!全員集合:2014/10/13(月) 22:10:54.96 ID:???.net
突破が格段に難しくなった後期ウルトラで二年連続国外脱出、そして二年連続で微妙な落ち方するってのも、もしかして阿部さん並の奇跡じゃないだろうか?

946 :名無しだョ!全員集合:2014/10/14(火) 12:23:50.21 ID:???.net
小林さんもアラスカに置き去りにされた当時はライオンに内定していたんだろうね。
ライオンに入社しても13回に出たというのはクビ覚悟で参加したのかも

947 :名無しだョ!全員集合:2014/10/14(火) 13:32:05.15 ID:???.net
ライバル社(花王)のスポンサー番組で宣伝できたのはすごいと思う。
よって会社も大目に見たのでは。Nikonみたいに。

948 :名無しだョ!全員集合:2014/10/14(火) 17:14:39.48 ID:???.net
クビになるレベルでは休んでないだろ

949 :名無しだョ!全員集合:2014/10/14(火) 18:03:31.74 ID:???.net
小林さんは社内表彰されたとか昔のスレに書いてたような

950 :名無しだョ!全員集合:2014/10/14(火) 18:29:00.31 ID:???.net
キャノンと言われ続けたニコンの人、あれ以上休んだらクビだったらしい。
有給休暇内だからOKだったという。
宣伝は、ニコンの人が勝手にやろうとしただけ。
だから福留が、キャノンと言って邪魔した。

951 :名無しだョ!全員集合:2014/10/15(水) 00:00:16.87 ID:YmK6PDbd.net
14回の第1週アップしてほしい。どうなしても見たい!

952 :名無しだョ!全員集合:2014/10/15(水) 00:11:44.81 ID:YmK6PDbd.net
佐瀬さん大好き!

953 :名無しだョ!全員集合:2014/10/15(水) 00:38:46.59 ID:???.net
14回は2週目まではかなり面白かったから期待してたのに、オレゴン街道で女性3人が落ちたら3週目からクソつまんなくなっちゃった。
バ亀谷のせいだ

954 :名無しだョ!全員集合:2014/10/15(水) 00:51:46.98 ID:???.net
アレはバンダナの色で組分けというのがなあ

955 :名無しだョ!全員集合:2014/10/15(水) 01:02:31.36 ID:???.net
漢字で冬の瓜と書くトウガンは、俳句の季語でもやはり、冬の季語である○か×か。

956 :名無しだョ!全員集合:2014/10/15(水) 01:06:43.93 ID:???.net
魚へんに春と書くサワラは(
魚へんに冬と書くコノシロは(

957 :名無しだョ!全員集合:2014/10/15(水) 01:08:19.13 ID:???.net
それでも赤チームは勢いはあったし2回もリーチまで行ったのに、バ亀谷のバカ誤答のせいでせっかくのチャンスがダメになり失速して失格。
しかも、その中からの敗者復活がバ亀谷ってのが最悪。
あの3人の女性はみんな魅力あったから全員残って欲しかったけど、敗者復活なら澤野さんに勝って欲しかった。
美人で実力者でもあったから、あそこを勝ち抜けたら最終週までは残れたし、場合によっては決勝進出もありえたのが澤野さんだった。
どう考えても、バ亀谷や小林、原田、高松とかより澤野さんの方が頭良さげだった。

958 :名無しだョ!全員集合:2014/10/15(水) 03:02:34.54 ID:???.net
>>957
亀谷の作戦だったりして

959 :名無しだョ!全員集合:2014/10/15(水) 09:42:39.95 ID:???.net
頭良さげでも落ちるのがウルトラクイズ

960 :名無しだョ!全員集合:2014/10/15(水) 13:32:21.01 ID:9qizaGa1.net
12回以降はもういいので

961 :名無しだョ!全員集合:2014/10/15(水) 15:20:30.22 ID:0Mx2qJTex
14回で挑戦者が、目を閉じながら挙手で優勝予想した時に、何で亀谷さんの票が1番多かったんだろう。
俺は森田さんが優勝候補だと思いながら、テレビを見てたんだけど。
亀谷さんは高校の時に、クイズ研究会だったのかな?

962 :名無しだョ!全員集合:2014/10/15(水) 16:25:10.17 ID:???.net
まああそこはなぁ・・・
せっかく三浦のおっかさんが「古賀政男」って難しいほうを答えてくれたのに「滝廉太郎」はなぁ・・・
美空ひばりなんて前年に国民栄誉賞貰ってるんだから押えておかないと になるわな

963 :名無しだョ!全員集合:2014/10/15(水) 16:37:15.61 ID:???.net
それ言北尾の方が最近って話になるから…。

964 :名無しだョ!全員集合:2014/10/15(水) 23:07:49.59 ID:???.net
とは言え滝廉太郎は珍解答にもほどがあると思うぞ
どこから出て来たんだよ、滝廉太郎って
まあおっかさんの柏戸も中々の珍解答だったけどさ

965 :名無しだョ!全員集合:2014/10/16(木) 00:21:14.30 ID:???.net
でもなんであの回だけ女三人同じ組にしたんだ?適当に散らせばよかった
のに。

966 :名無しだョ!全員集合:2014/10/16(木) 00:26:04.85 ID:???.net
>>965
好きな色を選んだ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 11:49:06.00 ID:LPmkpzL/.net
今世紀最後の対決クイズで5人もいた女性をみんな男性相手にぶつけたのと似たようなものだろ

968 :名無しだョ!全員集合:2014/10/16(木) 17:45:53.34 ID:???.net
女性同士の対戦なら、必ず女性が残るのにな。

969 :名無しだョ!全員集合:2014/10/16(木) 19:25:30.74 ID:???.net
14回はせっかく女性が大勢残ったのに早い段階で女性陣総崩れになったのがもったいなかったな

970 :名無しだョ!全員集合:2014/10/16(木) 20:01:44.05 ID:???.net
そういえば第六回だったっけ?成田のじゃんけんが男50人対女50人
でしかもじゃんけんで負けたほうも勝者になれるという意味のわからない
ルールの末結局女がはるかに多く勝ちのこったのは?

971 :名無しだョ!全員集合:2014/10/16(木) 20:26:04.35 ID:???.net
>>970
それ7回。6回は3回勝った方にクイズの解答権。

972 :名無しだョ!全員集合:2014/10/16(木) 20:42:49.91 ID:???.net
7回はあんなに大勢いた女性もハワイで大量に落ちて本土には3人しか行けなかったんだよね。

11回も女性が多く、本土に約半数の11人も残ったけど、最初のロスでの1vs1で大量に負けて、結果僅か4人に。
それでも4/12が女性なら全然いい方だけど。

973 :名無しだョ!全員集合:2014/10/16(木) 20:44:59.47 ID:kaiHojxj.net
>>507
14回のグアムの回の画像あればアップしてほしい。

974 :名無しだョ!全員集合:2014/10/17(金) 01:17:44.72 ID:Lt11et9M.net
>>505
14回のグアムの画像あればアップしてほしい。

975 :名無しだョ!全員集合:2014/10/17(金) 01:48:57.52 ID:???.net
14回のタヒチのゲリラクイズは2連敗したら
指名権剥奪とかにしないとな。最後まで勝負を
避けられたら不利すぎる。

976 :名無しだョ!全員集合:2014/10/17(金) 07:42:57.66 ID:???.net
個人的にゲリラクイズはあの形式だったから面白かったと思うけどね
元々有利不利は多い番組だし

977 :名無しだョ!全員集合:2014/10/17(金) 09:15:03.59 ID:???.net
不公平を楽しむクイズだしな

978 :名無しだョ!全員集合:2014/10/17(金) 20:06:19.76 ID:???.net
15回の動画、泥んこないですかね。

979 :次スレです:2014/10/17(金) 20:20:15.08 ID:???.net
★史上最大! アメリカ横断ウルトラクイズ☆83
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1413544694/

980 :名無しだョ!全員集合:2014/10/17(金) 20:53:41.24 ID:2iICzpBu.net
>>978
こっちは14回の動画、泥んこ観たい。

981 :名無しだョ!全員集合:2014/10/17(金) 20:59:29.74 ID:???.net
>>979
なんで第×回抜かした?

982 :名無しだョ!全員集合:2014/10/17(金) 21:39:31.74 ID:???.net
>>979
乙です

983 :名無しだョ!全員集合:2014/10/17(金) 21:45:13.39 ID:???.net
別に第×回とか省略しても良くね?

984 :名無しだョ!全員集合:2014/10/17(金) 21:55:11.69 ID:???.net
>>979
楽しい次スレ行き乙

985 :名無しだョ!全員集合:2014/10/17(金) 23:44:33.94 ID:???.net
>>983
じゃあウルクイスレに立て直す?

986 :名無しだョ!全員集合:2014/10/17(金) 23:52:03.44 ID:???.net
>>968
その代わり必ず敗れ去る女性も出てくるがな

987 :名無しだョ!全員集合:2014/10/18(土) 00:46:46.70 ID:???.net
>>976-977
だから「時の運」も大事なわけで

988 :名無しさん:2014/10/18(土) 09:01:38.85 ID:haB6r/Zf.net
>>986
リスク承知でも確実性はあるけどね。

989 :名無しだョ!全員集合:2014/10/18(土) 21:39:39.58 ID:???.net
http://i.imgur.com/m0dRXng.jpg
これ絶対カツ丼じゃないよね
カツ丼にしてはでかすぎるし、この積み方じゃ汁がこぼれる
そもそもサンフランシスコでカツ丼調達できるんか

990 :名無しだョ!全員集合:2014/10/18(土) 22:20:04.19 ID:???.net
この1週間、YouTubeでウルトラクイズの動画を何本か観たが、八回の石橋さんは最強のチャンピオンかもしれない。
瀬間はバラマキクイズで二度ハズレを食らうし、長戸は長戸で意外と好不調の波が激しい。

991 :名無しだョ!全員集合:2014/10/18(土) 22:35:39.45 ID:???.net
長戸さんはクイーンズタウンからメンフィスまで絶不調だったらしいよ。

992 :名無しだョ!全員集合:2014/10/18(土) 23:01:59.94 ID:???.net
>>989
アラスカ鉄道でおにぎりを調達するんだから、サンフランシスコでカツ丼の調達は楽勝だろう

993 :名無しだョ!全員集合:2014/10/18(土) 23:05:33.93 ID:???.net
>>989
つゆだくである必要はあるまい。

994 :名無しだョ!全員集合:2014/10/18(土) 23:07:04.93 ID:???.net
>>990
知ってるかもしれないけど
第8回のバラマキ勝ち抜け順には一部編集があって石橋さんバラマキでも2抜けだからね

995 :名無しだョ!全員集合:2014/10/19(日) 08:30:43.00 ID:???.net
12月にファミ劇で第何回かの放送あるんなら早ければ今月末に報告くるかな

996 :名無しだョ!全員集合:2014/10/19(日) 09:07:49.24 ID:???.net
>>994
阿部さんか内野さんが抜けたシーンで確認できました。
最後は宍戸さんにトップ抜けを譲るシーンもありましたが、石橋さんは当時アンチも多かったのでしょうな。

997 :名無しだョ!全員集合:2014/10/19(日) 09:23:45.53 ID:???.net
石橋さんとかホンジャマカ石塚みたいな顔の人って腹黒そうで苦手。
当時から石橋さんって苦手だった。子供心に本能で「この人怖い」みたいな。
10回の西沢さんとかギミアぶれいく西村も同様。

同じデブでも、6回の高橋さんは好きだったんだけどね。人柄良さそうだし。

998 :名無しだョ!全員集合:2014/10/19(日) 09:24:52.73 ID:???.net
内野さんサイトの回想録によると
石橋さんはクイズに自信と余裕があったから、早押しは(少なくとも旅の前半では)様子見の構えだったらしいね
ただジョギングクイズでは長引くと不利と見て誤答も恐れず攻めていった
早押しの形式で石橋さんの誤答シーンが放送されたのはジョギングの時だけじゃなかったかな

999 :名無しだョ!全員集合:2014/10/19(日) 09:38:17.90 ID:J4gbw1SJ.net
リアルタイムで見てた時、瀬間さんは大きくてデブというイメージが
なぜかあったんだけど(顔だけの印象?)、今見直すと結構小柄だし
そんなに太ってもないな。

1000 :名無しだョ!全員集合:2014/10/19(日) 09:50:37.38 ID:???.net
>>998
石橋さん、バラマキでトチったのはご愛嬌というところですね。

1001 :名無しだョ!全員集合:2014/10/19(日) 10:06:51.10 ID:???.net
601 SIM無しさん sage 2014/10/18(土) 17:34:59.04 ID:Q+Nw3Teq
中学の頃 大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて
それが元で梅村君はバイソン 若村君はジャクソン
下村君はアンダーソンとみんなかっこいいあだ名がついたのに
津村君だけあだ名がバスロマンだったのはイジメに近いし
今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬

1002 :名無しだョ!全員集合:2014/10/19(日) 10:08:59.92 ID:???.net
福留さん「いやーチャンピオンになる人は、メガネカマキリ以外は立派な体を」

>>1000
なかなか見られないシーンでしたねw

1003 :名無しだョ!全員集合:2014/10/19(日) 23:14:56.08 ID:???.net
なんでここでブスが勝ち抜けちゃうかね
http://i.imgur.com/bT0K92c.jpg

1004 :名無しだョ!全員集合:2014/10/20(月) 00:14:04.35 ID:???.net
恵ちゃんもあのデカメガネかけてたんだよなぁ。この頃ってあのアラレちゃんみたいなメガネ流行ってたんだっけ。
彼女はメガネはずしてた時は美少女だったからコンタクトにすれば良かったのにね。
だけど、バローで意外と凶暴な一面がw
河合その子を河合奈保子と誤答した柴田さんに後ろ回し蹴りwww

1005 :名無しだョ!全員集合:2014/10/20(月) 00:57:44.70 ID:???.net
>>1003
どっちもブスです

1006 :名無しだョ!全員集合:2014/10/20(月) 00:58:34.41 ID:???.net
そうですね

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200