2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆史上最大!第×回アメリカ横断ウルトラクイズ☆85

1 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 18:27:29.39 ID:???.net
1000問以上という史上最大のクイズに挑戦しながら
アメリカ大陸を横断してニューヨークを目指すという
「人間の知力」と「体力の限界」と「時の運」を試す超大型のクイズ番組!

福留「ニューヨークへ行きたいかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「罰ゲームは怖くないか!」
挑戦者たち「おー!」
福留「ホントだな?」
挑戦者たち「(笑い)」
福留「どんなことをしても、第1問突破するぞ!」
挑戦者たち「おー!」

※前スレ
★史上最大!第×回アメリカ横断ウルトラクイズ☆84
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1421941435/

2 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 18:30:23.55 ID:???.net
第13回

第1週…1989年(平成元年)10月26日 『めざせ米豪2大陸』
第2週…1989年11月2日  『激戦オーストラリア初上陸編』
第3週…1989年11月9日  『サイキックでニュージー突入編』
第4週…1989年11月16日 『アメリカ上陸!!戦場どまん中編』
第5週…1989年11月23日 『勇者6人激突クライマックス編』[

総合司会・・・・・・・・・・・・なし
出題・海外リポーター・・・福留功男
国内リポーター・・・・・・・・渡辺正行
海外リポーター・・・・・・・・小倉淳

3 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 18:38:27.74 ID:???.net
マル秘証言集

#1 徳光さん、渡辺正行
#2 美術担当鈴木、カメラマン深山
#3 同行医師阿部
#4 加藤就一
#5 準決勝の4名

ttp://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=02404

4 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 18:40:38.78 ID:???.net
ファミ劇実況は↓

実況スカパー@2ch掲示板
http://hayabusa2.2ch.net/liveskyp/

5 :FAQ:2015/02/09(月) 23:26:24.69 ID:???.net
・女性が優勝した回なかった?→ 第4回 上田由美さん(ウルトラ唯一のクイズ女王)
・急病者が出た回なかった?
 → 第7回 金子正志さん(鉄道員)バンクーバー勝ち抜け後ドクターストップで帰国(病名:尿管結石)
・第二次予選を成田空港で行うようになったのは?
 → 第2回から 第1回ではまだ成田は未完成のため羽田空港で行った
 → 第9回は成田空港の第二次予選が全員通過
   第11回は久伊豆神社で第二次予選を行ったため
    成田空港が第三次予選となった
・ブーブーゲートが登場したのは?
 → 第2回から 第1回は女性乗務員が上位から読み上げて降りていくシステム
・バラマキクイズは、いつから?→ 第3回 ツーソン
・ドロンコクイズは、いつから?
 → 第4回 グァム ドロンコ犠牲者第1号は、第2回クイズ王の北川さん
・大声クイズは、いつから?→ 第8回 リノ
・マラソンクイズは、いつから?
 → 第8回 インディアナポリス(ここではジョギングクイズという名称だった)
・決勝がニューヨークじゃなくてパリでやった回がなかった?
 → 第9回 自由の女神改修工事があり、当時パリ市長だったシラク氏からの招待もあった

6 :FAQ:2015/02/09(月) 23:27:46.13 ID:???.net
・途中で南北アメリカにルートが分かれた回は?
 → 第10回 アトランタで11人が南北5人ずつ+敗者1人に分かれた
・決勝が3人だったのは、いつ?
 → 第11回 準決勝にて初代クイズ王の松尾さんを倒せば何人でも通過出来た為
   結果4人中3人が決勝進出
・国内第一次予選が後楽園球場から東京ドームへと変わったのはいつから?→ 第12回
・アメリカ縦断したのはいつ?南米にもいったような?→ 第12回
・オーストラリアとニュージーランドに行った回は?→ 第13回
・司会が高島忠夫&石川牧子コンビじゃ無くなっちゃったのは、いつから?
 → 第13回 CGによるルート紹介に変更
・出題がトメさんから福澤に代わったのは、いつから?
 → 第15回 第一次予選 第2問目より
・ウルトラクイズって本編以外の番外編みたいな放送はあったの?
 → 1982年12月31日「ウルトラクイズ!史上最大の敗者復活戦」
 → 1983年12月31日「ウルトラスペシャル!全国高等学校クイズ選手権」
   (後の高校生クイズ)
 → 1986年6月19日 木曜スペシャル「ウルトラクイズ!史上最大の傑作選」
・ウルトラクイズってビデオとか出てないの?
 → 「ウルトラクイズのすべて」(バップ)VHSのみ
 → 横浜の放送ライブラリー http://www.bpcj.or.jp/ では第10回と今世紀最後が閲覧可

7 :FAQ:2015/02/09(月) 23:29:13.10 ID:???.net
・2回以上第一次予選の○×クイズを勝ち抜いた人っているの?
 → 第12回ベスト4の阿部さんは第8回でもベスト7に残ったことは有名
   他にも第2回優勝の北川さんは第4回でグァムまで
   第3回優勝の宗田さんは第5回でハワイまで
   第11回優勝の稲川さんは第13回でグァムまで
   第11回でマイアミまで行った柳井さんは第3回はハワイ・第4回はグァムまで進出
   第13回でオーストラリアまで行った小室さんは第2回と第5回でハワイまで進出

今までの報告例
○付き数字はアメリカ大陸上陸者
千野さん(@・2) 関根(啓)さん(1・2) 池沢(洋)さん(1・2) 北畑さん(1・3) 小久江さん(2・3)
北川さん(A・4) 永田(勝)さん(2・C) 森木さん(2・3) 中野さん(2・3) 小畑さん(3・4)
宗田さん(B・5) 高山さん(B・4) 村田(英)さん(B・5) 迫さん(3・5) 谷口さん(3・8)
道蔦さん(D・8) 佐藤(修)さん(5・10) 高橋(直)さん(3・E) 高木(剛)さん(E・7) 中村(眞)さん(5・E・7)
伏島さん(5・E) 岩崎(誠)さん(5・6) 水島さん(2・6) 津畑さん(7・9) 長田さん(7・15)
高根さん(G・11) 内野さん(G・K) 奈良さん(5・G) 高畠さん(8・K) 宇藤さん(8・9)
内藤(芳)さん(8・12) 山崎(誠)さん(8・H・11・12) 大川さん(9・10) 小倉さん(I・11) 村山さん(I・11)
川幡(雅)さん(8・9・I) 中村(好)さん(9・I) 山中さん(8・10) 稲川さん(J・13) 柳井さん(3・4・J)
瀬間さん(10・K) 阿部(実)さん(G・K) 瀧澤さん(9・K) 古川さん(K・13) 澤野(直)さん(K・13)
小林(直)さん(K・13) 永田(喜)さん(10・L) 秋利さん(8・L) 小室さん(2・5・13) 土屋さん(9・14) 田代さん(15・16)

辞退者
千葉さん(G・9辞退) 落合(篤)さん(G・13辞退) 西沢さん(I・11辞退) 田川さん(L・今世紀最後!辞退)

8 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 00:31:36.34 ID:???.net
新しいスレができたんだね
このスレも山賀さんが見て気持ちよくなれるスレになるといいな
山賀さん大好き
山賀さんかわいいし

9 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 01:01:38.65 ID:???.net
千葉のニート横井貴幸の特徴


○婿入り婿養子の意味が分からない
○いかず後家の意味を勘違い
○懐かしテレビ板で矢印を当てたり、レス番成り済まし、クソスレ終了、完、閉鎖やバカ、カス、ハゲ、ヲヤジなどのレスで欲求不満を解消している
○山賀さん大好き、山賀さんかわいい、と戯言を連呼
○90年代に入る頃まで家にテレビが無かった、または見たい番組を見せてもらえなかった
○昭和51年生で今年39歳
○千葉市内の団地に両親と同居
〇父親と折り合いが悪いらしい
○カメラ小僧の千葉の戦士として長年活動し、知名度が意外とあるようだ
○十代半ば頃同級生にクイズで生計を立てたいと話していたそうだ
○AKBとJリーグ水戸ホーリーホックの重度なアンチである
〇女優の桐谷美玲のファン

10 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 01:28:41.57 ID:???.net
「史上最大!第13回アメリカ横断ウルトラクイズ」が四半世紀ぶりにTV再登場!<<CS初放送>>
ttp://www.fami-geki.com/ichioshi/next/

11 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 01:30:18.60 ID:???.net
小倉淳アナが「ウルトラクイズ」秘話告白 「問題が足りなくなったことある」
ttp://www.sanspo.com/geino/news/20141215/oth14121517150015-n1.html

12 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 01:48:49.68 ID:???.net
徳光次男・正行 離婚原因語る
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/02/08/0007723807.shtml

13 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 02:28:22.60 ID:???.net
  _?__      ____
 _|_☆_|_ ピコン _|_☆_|_
 ( ・∀・)つ"∩ ( ・∀・) ∩ <ダウト!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__(?)__||__(?)__|
|  アメリカ横断 . ||  アメリカ横断 . |
|  ウルトラクイズ ||  ウルトラクイズ |

14 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 02:49:48.62 ID:???.net
ttp://i.imgur.com/hqUOUvR.jpg

15 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 02:54:31.65 ID:???.net
Quiz JAPANショッピング
アメリカ横断ウルトラクイズTシャツ3種
ttp://www.quizjapan.com/shopping/products/list.php?category_id=8

16 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 03:24:18.26 ID:???.net
ニューヨーク!ニューヨーク!

17 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 04:02:07.49 ID:???.net
東京直行!

18 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 07:40:50.11 ID:???.net
直行と書いて、なおゆき。

19 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 10:42:07.81 ID:???.net
アメリカ横断ウルトラクイズを葬ったのは氏家

20 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 11:02:18.40 ID:???.net
どっちにしても末期の糞つまんないウルトラならあれ以上やる必要無いけど

21 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 11:08:32.61 ID:???.net
氏家「わざわざ海外でクイズやる必要あるの?
これではスライド映像をバックにしてクイズしても変わらないでしょ?」
第16回を観た氏家が、そういう感想をもったという。

22 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 11:16:02.55 ID:???.net
今世紀最後は、氏家の指摘に添った形なんだな。
スカイダイビング、タワービュートとか。

23 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 11:34:46.82 ID:???.net
もし、第1回が行われた1977年に氏家が日テレにいたら、
ウルトラクイズは実現していなかったかも知れないね。
(氏家は1977年当時は読売新聞の取締役だった)

企画書を見た氏家に「わざわざ海外まで行ってクイズをやる必要ないだろ」
と言われて却下されてたかも。

24 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 12:24:33.38 ID:???.net
氏家の言う事は間違いじゃないが、そう言う考えはテレビをつまんなくする考えでもあると思うわ

25 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 12:48:57.49 ID:???.net
氏家にトマトぶつけたれ

26 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 13:19:04.86 ID:???.net
(いい意味での)バカを大っぴらにやれた時代だったんだな

27 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 13:46:13.84 ID:eiOBtuOk.net
パリの決勝って確か後の大統領シラクが来なさいって言われたんじゃなかった?

28 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 13:53:04.63 ID:eiOBtuOk.net
>氏家「わざわざ海外でクイズやる必要あるの?

こういう馬鹿はイグアスで船に乗せて国境警備隊にやられろ

29 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 13:54:20.40 ID:???.net
>>27
その通り、当時パリ市長だったシラクから要請があった。
あと、第9回が行われた1985年当時はニューヨークの自由の女神が改装工事中で姿が見えなかった事と、
この年から木曜スペシャルが90分から120分に拡大されたため、ウルトラクイズも規模を拡大する必要が
あったという事で、この年はパリが決勝地となった。

30 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 16:23:57.96 ID:???.net
ウルトラクイズを最初に考えた人は天才だと思うのよ

31 :名無し募集中。。。:2015/02/10(火) 16:54:12.82 ID:???.net
最初企画を持ち込んだけど相手にしてくれなかったんだよな
最初に持ち込んでから3年かかったらしい

32 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 17:25:18.66 ID:???.net
天才であり馬鹿(褒め言葉)でもあるな
実際1ヶ月近く海外行ってクイズなんて、10回西澤さんじゃないけどまっとうな社会人の出る番組じゃないわな

33 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 17:26:01.67 ID:???.net
それが国民的行事になるのだから、凄い。

34 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 18:11:57.74 ID:???.net
>>23
だから第16回を観ての感想だろうよ。
確かに、みどころあるロケ場所がないんだよな。
サンタフェっていったって、宮沢りえ繋がりで行っただけだったみたいに見える。

35 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 18:12:17.69 ID:???.net
でも黒歴史の16回を最後に打ち切ったのは正解だよ。
このまま16回より最悪なものを見るくらいなら終わらせて良かった。
氏家は正しい判断をしたと思うし、救世主でもある。

36 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 18:51:22.49 ID:???.net
>>32
13回の、辞表出したのにジャンケンで負けた人は悲惨だよね
ああいう人他にもいたんだろうな

37 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 19:14:00.99 ID:???.net
16回でも十分楽しんで見てたけどなあ
皆さん随分と目が肥えてらっしゃる

38 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 19:16:28.89 ID:???.net
いやあ無理です
録画はしたけど数えるほどしか見返してないと思う

39 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 20:07:31.87 ID:???.net
本放送は面白かったけどそういえば録画したの見返してないな

40 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 21:32:15.88 ID:???.net
16回はつまらなくて放送中に寝てしまったわ。良かったのは決勝が競ったことくらいかな。

41 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 21:45:23.41 ID:???.net
16回がつまんないじゃなくてマンネリで既視感が強いよね これ以上続けても人気復活とはいかなかっただろうな

42 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 21:47:22.41 ID:???.net
なんか気に入らないってレベルじゃなくて
ただただ「寒い」と思ったシーンが、16回だけにはある…

43 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 21:48:38.36 ID:???.net
最終週のアバンとか

44 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 22:22:29.62 ID:???.net
予算削減ルート削減じゃ、盛り上げよう無いよな

45 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 22:28:38.44 ID:???.net
だから16回は女性大会にすれば良かったのに

46 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 22:34:08.00 ID:V4YmoBdS.net
第14回からは部活に明け暮れてて全くといっていいほど見ていない

47 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 23:35:53.25 ID:???.net
>>46
べつに観る価値無いから無問題だよ

48 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 23:39:11.22 ID:???.net
ルート減っても内容に工夫あればまだ良かったが、ほとんどが既存のクイズ方式、ちょっと捻って飛行距離獲得クイズくらいだったし
グァムの泥んこなしは…まあ賛否別れるだろうが個人的にはそんな悪くなかったと思う
あと本人に否はないけどチャンピオンの田中さんが、ウルトラ王者の中でも屈指のオーラのなさだったのも

49 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 23:56:01.80 ID:???.net
せめて大西さんが優勝なら良かったのにね

50 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 00:56:06.71 ID:???.net
第14回以降のクイズシーンが全く印象に残って無くて
1つも思い出せないよ(´ノω・。)

51 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 00:58:11.61 ID:???.net
今、バックトゥーザフューチャークイズ思い出した。

52 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 01:00:13.24 ID:???.net
自分も14回ってあんまり記憶にないな
浴衣の込山さんって14回だっけ

53 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 01:05:57.33 ID:???.net
14回は対決+大声のやつ好きだ
あつしサンが最後競り勝ってたら最高だった

54 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 01:38:50.72 ID:???.net
>>48
長戸能勢とビッグネームが続いたから当時の田中は確かにオーラはなかったな 安定感はバツグンだったけど
その後THE OPENやクイズ神の活躍は嬉しかった 今の実力ならウルトラ最強のクイズ王だな
今月でる問題集も楽しみ ウルトラの裏話的コラムあればいいな

55 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 03:54:11.03 ID:???.net
14回は何故か記憶にないなと思ったら未見だった

56 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 09:12:37.34 ID:???.net
前の回でクイズ研究会ファンとなり、14回はつまらなく感じたので観ていない(15回・16回は観ている)。

57 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 09:27:32.00 ID:???.net
>>56
少数派

58 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 09:54:12.74 ID:???.net
前回の反省なのか14回ではやたらと「普通の人々」を強調していた

59 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 10:19:28.06 ID:???.net
反省というか、東京ドームのクイズ研の団体移動対策をきっちりやったんだよ。
そうしたら、たった8問(放送では7問)で100名に。

60 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 10:40:14.27 ID:???.net
何で14回ネクタイ問題ってカットになってしまったんでしょ?
(萩原さんBlogで問題の存在は確認出来る)
ドームでの問題数少ないから時間的にはカットする必要はなかったとは思うけど
どっかでイチャモンでもつけられたんでしょうかね?
(裏取りがしっかりしているのであれば放送できたはずなのに)

61 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 10:44:02.29 ID:???.net
他人を巻き込んだり罠にハメたりするのは、さすがに悪質だわな。

62 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 10:45:56.52 ID:n8Q2sBqO.net
>>57
少数派じゃないだろ
俺も14回おもしろくなかった クイ研うんぬんじゃなく挑戦者が地味だった

63 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 10:47:25.78 ID:???.net
>>62
16を肯定した時点で少数派

64 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 10:50:41.11 ID:???.net
>>62
クイズ研のファンになることが少数派。
個人のファンになるならともかく

65 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 10:55:23.57 ID:???.net
不人気投票やったらまずワースト1が16回ってのはほぼ満場一致でしょう。
ブービーは13回、14回、15回、今世紀最後で割れそうだけど

66 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 11:15:04.65 ID:???.net
大人になってみたら14回面白かったとかいうレスを何度か見たがあれ何だったんだ
前回のクイズ研大会から一転してクイズ未経験者の図式はわかるが
>>62と同じくクイズ経験以前に挑戦者に魅力を感じなくてダメだった

67 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 11:20:01.23 ID:???.net
本土上陸女性陣の布陣は14回の5人は最高に魅力的だと思った

68 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 11:25:37.80 ID:???.net
>ウルトラクイズを最初に考えた人は天才だと思うのよ

最初は日テレがアメリカ横断、TBSがヨーロッパ横断で決勝ニューヨークって
企画だったらしいけどTBSが拒否してアメリカ横断だけになったらしいな

69 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 11:27:47.22 ID:???.net
いや、14回でネクタイ問題は出ていないぞ。
オレは14回出場していて、ドームで出題された問題全部メモったけど、
全部で7問出題され、その7問だけで100人が決まった。
その中にネクタイ問題はない。
たぶん萩原さんは、用意していたものの出題されなかったのを
勘違いしているのだと思う。

70 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 11:37:08.20 ID:???.net
決勝のヘリからの宇田川さん海の上で帰国中って留さんの実況はやらせだよね?
まさか翌日まで海の上にいるなんてことはないだろうし

71 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 11:49:02.05 ID:???.net
>>70
いや、あの回は準決勝と決勝が同日だよ。

72 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 11:49:20.58 ID:???.net
>>69
回答ありがとうございます
実際に出た問題ではなかったんですね
明らかに知識でどうこうできる問題ではなかったので
半々に分けさせる問題としては面白いと思ったのですが…

73 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 12:12:55.04 ID:???.net
明日は3週目(^O_O^)

74 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 12:15:48.95 ID:???.net
阿部さんの「こけし」と罰ゲームだけが名場面

75 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 12:19:34.22 ID:/0PvHJla.net
音楽がよかったっけ?
http://koigakubo.seesaa.net/

76 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 12:20:00.88 ID:???.net
個人的に14回で魅力的だったのは原田さんと森田さんかなー?
考えたらこの回のチャンピオンの佐藤さんも、16回田中さんより風格はあったけど、イマイチ面白さに欠けるオッサンだったな

77 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 12:35:19.33 ID:???.net
佐藤さん、優勝後のインタビューで自らの旅を東方見聞録に喩えてたな
そこは水戸黄門漫遊記だろと多くの人がTVの前で突っ込んだだろうな

78 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 12:56:23.71 ID:???.net
グアムのどろんこクイズで紺碧の空と若き血歌ってるのが不快でたまらんかった

79 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 13:05:02.00 ID:???.net
一番まともな優勝賞品は第2回のホテル一泊かな?

80 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 13:10:16.79 ID:???.net
マル秘証言集ノーカットでDVD化したら絶対買う

81 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 14:39:29.30 ID:???.net
>>68
日テレがヨーロッパ横断、TBSがアメリカ横断だったら日テレが降りてたな

82 :名無し募集中。。。:2015/02/11(水) 14:47:21.86 ID:???.net
昨日、2/10に第14回のメンバーで同窓会したらしい。写真がアップされてた。
でも全然誰が誰かわからない…

83 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 17:12:35.60 ID:???.net
>>81
あんた勘違いしているけど、すでにアメリカ横断をやってた頃の話だぞ。
TBS拒否したから、第10回の南北分岐へシフトした。

84 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 19:30:29.72 ID:???.net
>>82
kwsk
ヒントだけでいい

85 :名無し募集中。。。:2015/02/11(水) 19:52:12.25 ID:???.net
>>
>>84
mixiのウルトラクイズコミュ

86 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 20:30:35.46 ID:???.net
第9回の大声クイズ、ヨセ組は最後の3人が全員女性だったんだな

87 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 20:47:35.58 ID:???.net
石川さんは大声形式は問題なさそうだし最後近くまで残ったのは妥当かな
でも応援してた

88 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 20:54:13.63 ID:16IMSlHT.net
>>68
当時のTBSは「ベストクイズQ&Q」や「クイズダービー」など
スタジオ収録のクイズ番組が充実していたからね。
日本テレビは当時クイズ番組は他局に比べてあまり
パッとしなかった。

89 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 21:07:01.57 ID:???.net
ベルトクイズな

90 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 21:07:42.26 ID:???.net
TBSもウルトラ企画拒否して後悔しただろうな

91 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 21:17:42.22 ID:???.net
[確認] 明日21時〜第3週

92 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 21:22:41.95 ID:???.net
>>90
いや後悔はしてないでしょ。
全17回行われたウルトラクイズは実は全回赤字を出してたそうだし。

それに民放のNHKと言われたTBSにウルトラクイズみたいな
番組を制作できるとは思えない。

93 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 22:20:56.48 ID:???.net
もしフジテレビがウルトラクイズやってたらトメさんの役は誰だっただろう。
小野やすし?夢之助?夏木ゆたか?
ってザ・ガマンかいw

94 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 22:29:46.76 ID:???.net
>>93
ギャラ面で、局アナしか無理。
TBSも、その辺りで尻込みしたんだろ。
当時、タレント性があったのは松宮ぐらいしかいない。
その松宮をたった一番組のためだけに拘束されるわけにもいかない。

95 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 22:30:10.78 ID:???.net
>>85
ありがとう
本当わかんないなーw
辛うじて三浦さんと原田さんくらいかな…

96 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 22:35:40.32 ID:???.net
>>94
久米宏は?
当時はまだTBSの社員だったはず。

あ、でも久米は「病気のデパート」と言われた程の病気持ちだから、
長期の海外ロケには行かせ辛いか。

97 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 22:36:00.46 ID:???.net
>>92
しかし、担当プロデューサーはみな出世したという皮肉。

98 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 22:37:19.62 ID:???.net
>>94
いや、山本文さんは面白キャラじゃないにしても
小島一慶とか生島とか、それなりの宝庫ではある。
むしろ、その面々をあちこちのレギュラーにしっかり配置しているから
抜けさせることはしないだろうな。

99 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 22:40:00.34 ID:???.net
>>97
日テレ局内の出世が、なんで皮肉?

100 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 22:51:57.15 ID:???.net
>>21
氏家に言いたいことは何となく分かる。
まず、クイズありきになってしまったということだよな。
せっかく海外での撮影なのに、あまり背景に意味がなくなっている。
バラマキクイズも、大声クイズも、マラソンクイズも、通せんぼクイズも、
別に海外じゃなくてもいいんじゃないか。ただクイズをやりたいだけなのか?と。
その部分を16回が明白にしてしまったんじゃないかな。

101 :名無し募集中。。。:2015/02/11(水) 22:59:01.62 ID:???.net
トメさんは売れないアナだったから起用されたけどその結果
大当たりした
ウルトラクイズは奇跡の産物だな

102 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:00:26.14 ID:???.net
チェックポイントの紹介VTRとか、凄く少ない番組だったよな
敗者が主役のドキュメンタリーだから、そっちには時間割かなかったかもしらんけど

103 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:06:44.56 ID:???.net
>>65
氏家の判断は正しかったな。
16回以下の番組を増産するくらいなら見限って良かった。

104 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:22:34.43 ID:???.net
>>85
一番参加人数が多いコミュ?
なかった。。

105 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:24:10.71 ID:???.net
13回から後のウルトラはどれも何度も見たくなるような面白さは皆無なんだけど、
16回のつまらなさは特に酷い…

106 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:25:08.18 ID:???.net
すまんイベントにあったか。
9回もFacebookでつながってるね。

107 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:28:11.17 ID:???.net
赤い服の人は三浦のおかあさんじゃないかなあ。
ハゲは佐藤さん?
で森田さん原田さん??

108 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:30:57.82 ID:???.net
泥んこクイズだって、逗子海岸で出来るからな。
CM撮影、そこでやってたな。

109 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:34:50.63 ID:???.net
>>107
三浦さんだけはわかるよね。
あと…
左2のピースしてる女性は島村さんでは?
中央の青い服は亀谷?
中央のジャガー横田の旦那みたいなのは水泳コーチ?

他は本土上陸前のグアムやタヒチで敗退した人も混ざってるみたいだからわからない

110 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:36:29.06 ID:???.net
>>14
予選参加ハガキ、初めて見た。
開始時間ってこんなに早い時間からで、ほぼ午前中で終了だったんだな。

ちなみにグラウンド内に降りた時に、番組で流れている
移動中のBGMは会場でも流されていたのですか?

111 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:43:38.35 ID:???.net
ここ二・三年一番見返してるのが14回なんだが、少数派か。
安心して見てられるんだが。
初回放送直後は13回ばかり見てたが、やっぱ年かな…

112 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:48:01.07 ID:???.net
>>111
14回は2週目(オレゴン街道)までは面白い

113 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:57:04.42 ID:???.net
>>112
自分はグアム以降はどのCPも大丈夫。
噛めば噛むほど、って奴になってる。

114 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:57:33.22 ID:???.net
>>111
第何回から見てたのよ

115 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 00:02:39.96 ID:???.net
>>102
あれくらいで構わない
クイズ自体がCPの紹介になるようなのが理想
ごく一面的な紹介になるかもだがそれもまたよし

116 :名無し募集中。。。:2015/02/12(木) 00:06:31.12 ID:???.net
>>110
あれはアフレコ
だって走るシーンの編集されてるからね

117 :名無し募集中。。。:2015/02/12(木) 00:10:06.29 ID:???.net
×だって走るシーンの編集されてるからね
◯走るシーンも編集されてるからね

118 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 00:13:30.74 ID:???.net
第12回の大江氏と酒井さんも同窓会に出席して画像アップしてくれないかなあ

119 :名無し募集中。。。:2015/02/12(木) 00:16:24.83 ID:???.net
>>110
第2回のハガキ
http://www.kitagawa.tv/quiz/memorial/th/th07.htm

120 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 00:21:01.45 ID:???.net
>>110>>116
内野、外野にロープの間を別れるクイズと、ボール持って○×のサークル駆け込むクイズは
放送と同じシンキングタイムのBGMが会場でも流れてた。
他のBGMは流れてなかった気がする。

例えば、勝ち抜けのファンファーレや、トメさんが問題!という前のドギャッというSEや
万歳三唱のBGMなどは無かった。

121 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 00:22:09.94 ID:???.net
14
後楽園に入場するのにパスポートがいるのか?
パスポートなんて後楽園突破してから準備すればいいんじゃ・・・

あと合格者は個人面接とアメリカ渡航説明って何するんだ?

122 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 00:23:47.67 ID:???.net
>>120
45秒くらいの音楽わくわくするね
6月の12回放送の時興奮した

123 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 00:31:25.22 ID:???.net
>>121
そうそう、アメリカ行けると決まったわけじゃないのに、
バカげた事にパスポート持参じゃないと入場出来なかったw

合格者の中にパスポートの欠格事由に該当する人が混じってたら困るし
合格してパスポート申請に行ったはいいが、長時間並ばされて('A`)マンドクセー
と思って取らずに帰って来る人が居るかもしれないと心配だったのかな?

124 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 00:36:06.66 ID:???.net
>>121
渡航ビザ申請するためにパスポートが必要だから。

125 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 00:43:17.54 ID:???.net
後楽園に入場するのにパスポートがいるを見て、
南極に行くのにパスポートは要らない○か×かって問題思い出した。

126 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 00:44:56.94 ID:???.net
成田の時点で全員の出国手続きは済んでて、落ちた人の分はキャンセル
無茶苦茶やってたんだな

127 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 00:48:18.83 ID:???.net
徳光、渡辺なんてなんの悪いこともしていないのに敗者に殴られるんだよな。
第1回からこの制度あったんか?

128 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 01:02:58.48 ID:???.net
有った。

129 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 01:15:18.04 ID:???.net
>>120
どうもです。
グラウンドに下りられただけでも嬉しいのに、TVで聴いたあの曲を
実際に聴きながらクイズに参加できて感無量だっただろうな。

130 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 01:40:10.50 ID:???.net
>>118
平田さんのブログに、去年の忘年会の画像が載ってるよ

131 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 01:51:54.97 ID:???.net
温泉とまったやつとか、大江さんと酒井さんはちょくちょくいる。
santaさんこと高畠さんのブログにもいる。

132 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 01:54:55.16 ID:???.net
三浦さんの左後ろが原田さん?

133 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 08:15:02.10 ID:???.net
前列左から、
森田(レイクミシガン)島村(オレゴン街道)、
佐瀬(グアムどろんこ)、亀谷(エリー)、細見(アーチーズ)、(島村旦那)、三浦(オレゴン街道)、にんにん服部(タヒチ)。
後列左から、
篠原(成田)、原田(キティホーク)、門脇(成田)、
萩原(アーチーズ)

森田さんが全く変わってないw

134 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 09:22:42.34 ID:???.net
>>82>>113
服部さんが誰かわからないので調べてみた
タヒチで澤野さんを指名した人でグアム・タヒチでよく映っていた

第14回タヒチ敗退者
*4 秋山or宮本
** 秋山or宮本
18 土屋 仁志
28 池下 雅博
30 宮下 雄治
42 服部 亨
84 山崎 珠絵

秋山さんと宮本さんは参加者の情報か?
ナンバープレートでの確認が難しい

135 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 09:25:53.09 ID:???.net
>>127
前期の頃、成田での敗者インタビューの時、徳さんと等身大の「徳光人形」が用意されたけど、
留さんに内緒で留さんが見えない所で「福留人形」を用意してそれを敗者に叩かせればいいのにと思った。

136 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 10:09:56.14 ID:???.net
>>123
何回かは忘れたが、パスポート持ってなくて入れなかった外人いたな
申込の時日本語分かってたのかな?
まぁ見ていてかわいそうだったけど

137 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 10:19:08.89 ID:???.net
東京ドームのグランドに降りたいという理由だけで申し込んだ奴多いんじゃないんか?クイズなんてどうでもいいという考えで。

138 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 10:22:35.28 ID:???.net
氏家が社長に就任したのは第16回が行われた1992年なんだよね。
もう1年早く社長に就任していればな。

視聴率が歴代最低だった1991年の24時間テレビを見て
「もうこの番組をやる意味ないでしょ」
と言って24時間テレビを打ち切ってくれたかもしれない。

残念ながら1992年からチャリティーマラソンを始めたことによって(初代ランナーは間寛平)
視聴率が回復しちゃったんだよね。

139 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 10:56:59.41 ID:???.net
勘違いしている人がいるみたいだけど、氏家が潰したのは木曜スペシャルな。
その中の、予算を湯水の如く無駄に使っていると見られる企画から次々と淘汰された。
その中にアメリカ横断ウルトラクイズがあったということ。
鳥人間は読売テレビ制作だったから範疇外だった。

140 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 11:27:22.40 ID:???.net
難しいけど復活して欲しい。
司会は誰だろう?

クイズの読みもやるので芸人は無理だと思うけど。
やっぱりアナウンサーを経験している人がいいのか

トメさん以外だとみのもんたか古館ぐらいしか思い浮かばない

やっぱりトメさんかな

141 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 12:16:51.20 ID:DfwMHXSG.net
早くこいこい木曜日!

142 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 12:28:11.34 ID:???.net
>>140
今の高校生クイズ見てると下手に復活しても、ウルトラクイズみたいな何かで終わりそうだな

143 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 12:28:29.11 ID:???.net
第2回観た方、ご感想を。
自分は優勝者の態度が…。

144 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 13:13:10.82 ID:DfwMHXSG.net
>内野、外野にロープの間を別れるクイズと、ボール持って○×のサークル駆け込むクイズは
放送と同じシンキングタイムのBGMが会場でも流れてた。

出場したことあるの?どこまで行ったの?

> 例えば、勝ち抜けのファンファーレや、トメさんが問題!という前のドギャッというSEや
万歳三唱のBGMなどは無かった。

勝ち抜けのファンファーレないとなんか間が抜けてるし万歳三唱のBGMなしで万歳するってやる気でなくない?
これを知ってるってことはグアムとかまでいったの?

145 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 13:16:04.04 ID:DfwMHXSG.net
>成田の時点で全員の出国手続きは済んでて、落ちた人の分はキャンセル

これってホントなの?
飛行機って搭乗者の名前とか入力してあらかじめ予約しないといけないから
じゃんけんで勝ってから登録してたんじゃやっぱ間に合わないよなと思ってたが
でもそれだと莫大なキャンセル料発生するでは?

146 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 13:20:39.20 ID:DfwMHXSG.net
復活は今は無理だろ
スマホで情報が瞬時にとれちゃうし海外もLCCで簡単に行ける

宇宙に行ってクイズやるってなら成り立つかもしれんが
でも初期の海外旅行が敷居が高かったころは今なら宇宙旅行に行くって感覚だったんだろうな

147 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 14:32:39.44 ID:L7eAFp2g.net
復活してほしいって言ってる人、何歳?
面白いものができると思う?ってか、見る気する?

148 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 15:19:38.70 ID:???.net
>>143
北川さん、ちょっと雰囲気が悪かったかな?露骨じゃないけど
完璧なまでの一強状態だったから(ピンチはボストンだけだし)余裕かましてそれが出ちゃったのかも

149 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 15:32:16.52 ID:???.net
>>145
ホントだよ。
この番組がいかに莫大な予算をかけていたかということ。

150 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 15:32:39.61 ID:???.net
13回で皆勤賞の人が復活したけど、どうやって証明したんだ?

151 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 15:56:29.34 ID:???.net
2007年の話も実現しなかったし、もう復活はないだろ。

152 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 16:27:19.21 ID:???.net
海外でのクイズ時、音は早押し音とピンポンブーだけ。
場合によっては、早押し音やピンポンブーの音さえ鳴らさないこともある(奇襲クイズの時など)。
その他のSEや音楽は、全部放送時に付け加えられたもの。

153 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 16:36:23.24 ID:???.net
ウルトラを復活させろとは思わないけど、
ウルトラ特番みたいなのを日テレ開局65周年あたりにやって欲しい。

全17回の代表的参加者を可能な限り集めて。

154 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 16:47:02.86 ID:uBJChait.net
早押し音やピンポンブーの音ってのはスピーカーか何か持って行って流すの?

155 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 17:43:53.26 ID:???.net
>>150
そんなん簡単だろ。
12回まで皆勤賞の人のデータは、前もって調べておけばわかる。

156 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 18:07:51.49 ID:???.net
>>145
そりゃそうだろ。
バカ正直に手続きやったら、すぐに出国して飛行機乗れるわけがない。
金はかかるけど、敗者分をキャンセルした方がスムーズにいくということ。
今のケチケチのテレビ局には無理というもの。

157 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 18:12:00.33 ID:???.net
お叫びクイズ今夜だっけ?

13回はマジで気合入っているよね
12回は何度も連呼したり全体的に大人しい人が多かった…

158 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 18:16:32.85 ID:???.net
長戸帰れ!
秋利帰れ!

159 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 18:17:25.67 ID:???.net
>>157
あれはイグアスの滝の轟音対策でマイクを絞ったために反応が厳しくなった。

160 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 18:20:21.05 ID:???.net
>>157
12回は瀧澤さんが男のくせに声小さいなーと思って見てた

161 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 18:30:18.78 ID:???.net
不自然なくらい、滝の音がしなかったからな。
滝に負けないくらい大声出せよって呼び掛けたんだろうが、難しかったんだろうな。
福留がその気になればマイク壊すくらいの大声出せるみたいだが、あれは常人離れ。

162 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 18:37:50.57 ID:???.net
福留の「ニューヨークへ行きたいか!」をPS2用にゲーム収録したら、
声がでかすぎてスタッフが卒倒したらしいなw

163 :名無し募集中。。。:2015/02/12(木) 19:07:59.10 ID:???.net
>>154
当たり前だろw
トメさんの出題や解答者の解答もマイク使ってやってるのに
スピーカーがないと思ってる?

164 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 19:13:50.05 ID:???.net
>>147
自分は復活希望しないし
万一復活してもどんなもの見せられるか不安だから見るかどうかも迷うレベルだが
復活したら出場したい人はいるだろうなとは思う

165 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 19:45:22.52 ID:???.net
復活しても放送前のネタバレで成立しないだろ。SNS全盛時代だからな。出場者による番組スタッフに対する報復でネタバレする奴はかならず出てくる。

166 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 19:48:28.75 ID:???.net
早く来い来い木曜日!

167 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 19:52:51.74 ID:???.net
>>144
全部、東京ドームで落ちましたよ(´・ω・`)
あと3問正解すれば通過が自己ベスト。
SE、BGMの件も東京ドームの予選の話ね。

95名決定!!とか言うテロップが流れてる時のトランペットのファンファーレや
万歳三唱のBGM無くても、意外と違和感無かった。

168 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 19:56:32.99 ID:???.net
>>143
当時のトメさんの挑戦者いじりは毒があって面白かったけど
福澤に交代に近くなった頃には、かなり毒抜きになって、自分的には
面白みが無くなった様に思えた。

169 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 20:15:20.66 ID:???.net
>>157
それでも経験者の阿部はしっかり1抜けをする。

170 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 20:19:45.78 ID:???.net
同じ形式でビリ抜けと1抜けの両方を経験
12回のマラソンクイズで体力側にいても落ちはしなかったろうな

171 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 20:22:01.66 ID:???.net
>>154
回答席の前方に見えるよね

172 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 20:31:16.44 ID:???.net
>>170
それはトラウマでしょうに。

173 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 20:33:42.62 ID:???.net
>>172
うんそれはわかる

174 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 20:49:28.78 ID:???.net
21時からの実況はこちらで
ファミリー劇場 Part3664(c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1423662738/

今週も狼でも実況スレあるのでこちらでもどうぞ
■ ファミリー劇場 21:00〜22:30 第13回 史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ #3 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1423741601/

175 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 20:51:49.03 ID:???.net
>>165
今世紀最後の決勝が生だったのも、それ対策だったんだろうね。

176 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 20:58:54.81 ID:???.net
初めての人で今回の再放送を見ている人っているのか?

177 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 20:59:46.51 ID:???.net
初見の若い人でもきっと楽しめるよな
今のテレビ番組が糞だと思えてくるだろう

178 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 21:02:17.43 ID:???.net
>>175
あれは最初から生の予定だったのかな
いろいろあって生にせざるをえなくなったのか

179 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 21:11:07.71 ID:???.net
>>134
おれ服部の小学校の同級生なんだよな いきなり三学期になったら引っ越ししててさ よくウルトラの話して毎年見るたびに思いだしてたらグアムで似てる人いるなあと思ってタヒチで服部って気づいたの
応援してたんだよ 14回はおれは1問目で敗けたけど思い出深い回です いつか会いたいな

180 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 21:30:58.96 ID:???.net
事前番組をやって「初めての方でも楽しめる」と宣伝すべきだっただろ。

181 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 21:52:15.98 ID:AQ03KseS.net
>>157
12回の各挑戦者のキャッチフレーズも
いまいちだったね。
阿部や飯田さんや柴田さんのは、
単なる勤務先でしかない。スタッフも
まともに考える気なかっただろ。

182 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 21:59:17.77 ID:???.net
個性がなくて、あだ名(大声クイズのフレーズ)が考えられなかったんだよ。

183 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 22:05:35.34 ID:???.net
阿部さんは勤務先じゃなくても、
2度目の本土上陸がらみで何かなかったのかねぇ

184 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 22:18:38.13 ID:???.net
>>183
よほど没個性だったんだろう。

前スレ末期で、他の挑戦者に対する態度等
をボロクソに批判されていたが、全く
その通りだと俺も思うよ。

185 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 22:19:52.19 ID:???.net
>>184
阿部のことか?

186 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 22:23:52.29 ID:???.net
布団乾燥機=コンドームw

187 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 22:27:08.92 ID:???.net
13回3週目観終わったけどシドニーのインスピレーションは完全に苦手と分かっててクイズ研お年の形式だったな案の定敗者3人ともクイズ研でスタッフしてやったりだったろうw

188 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 22:28:45.04 ID:???.net
>>68
ヨーロッパ横断ってザックリしすぎだろ
何カ国巡るのか知らないけど国ごとに申請し許可をとるのは大変そう

189 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 22:29:56.92 ID:???.net
>>187
このクイズ凄くつまらんかった。
じゃんけんといい何が楽しいの?
こんなんだから視聴率悪かったんだよ。

190 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 22:30:32.12 ID:???.net
EUもないしな

191 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 22:37:00.79 ID:???.net
>>187
そもそも、あの時点でクイズ研じゃないのは阿部と正木のみ。

192 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 22:40:41.52 ID:???.net
>>188
シベリア鉄道でロシア1ヵ国のみということだって構わないだろう。
一応、横断だしw
ウラジオストク〜モスクワでも相当な距離だ。

193 :名無し募集中。。。:2015/02/12(木) 22:44:52.36 ID:???.net
>>175
今世紀最後は決勝のスケジュールが1週間遅れて決勝が事前に収録できなくなった。
→生放送にせざるを得なくなった。
→早押しだと終わるかわからないのでドロンコにした。

194 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 22:52:31.69 ID:???.net
>>182
逆に、トメさんの勤務先に対する配慮。

195 :名無し募集中。。。:2015/02/12(木) 22:52:58.12 ID:???.net
mixiのウルトラコミュでまたETKが暴れてる
キモイよ〜

196 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 22:54:19.41 ID:???.net
ETKって何ぞ

197 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 22:55:48.04 ID:???.net
>>192
それは一般的なイメージで言うところのヨーロッパ横断ではない
英仏独すら訪れずロシアのみなんて誰が食いつくんだ

198 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 22:59:11.48 ID:???.net
13回の優勝商品って
まだ現存してるのかな?
普通に冷凍しても心臓止まって再生できないだろw

199 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 22:59:29.32 ID:???.net
>>194
むしろ公務員の場合、言わない方が配慮になると思われ。
アホな野次馬が来て仕事に支障をきたし、迷惑になるから。
某浪人生が予備校の名前を言ったがために、野次馬連中が大挙して二度と行けなくなったという。

200 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 23:01:29.54 ID:???.net
>>197
南北アメリカ縦断した第12回は、チェックポイントはアメリカとブラジルとアルゼンチンのみ。

201 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 23:05:49.58 ID:???.net
>>189
ジャンケンを否定した時点で、あんたダメだわw

202 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 23:05:54.28 ID:???.net
>>195
見て来たがキモいってかヒドイな。あれ、典型的な荒らし予備軍だよね。てか荒らしに片足突っ込んでるか?

203 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 23:16:13.34 ID:???.net
>>199
でも他の公務員参加者も、普通に職場名を言われましたよ(12回の内野さんや南部さん、15回の能勢さんとか)。

204 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 23:17:12.43 ID:???.net
>>200
ロシア一国でヨーロッパ横断という謳い文句は乱暴だという話
米国のみで成立するアメリカ横断とは訳が違う

205 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 23:18:47.86 ID:???.net
シドニーのインスピは要は現地オージー人使った連想クイズだったなw
あれはあれで個人的には面白かったけどな

206 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 23:18:58.20 ID:???.net
アメリカ横断(縦断)には違いないからなw

207 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 23:21:57.40 ID:???.net
>>194
深イイ話で、勤務先を連呼する事で宣伝代わりになってたって紹介してたな

208 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 23:23:20.89 ID:???.net
>>204
アメリカ縦断と書かれているが?

209 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 23:25:01.78 ID:???.net
>>203
みんな、押し寄せたみたいだぞ。野次馬が。
内野さんは、すぐ職場変えしたらしいし。

210 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 23:28:13.94 ID:???.net
>>207
当時、あれもツッコミ満載だったよ。
買い物客になるものならともかく、市役所なんて宣伝になるわけじゃないわなw

211 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 23:34:34.59 ID:???.net
あれ小室さん敗退のとこで
留さん小室さんのちょっと引いたツーショットにかぶせて
小倉アナの「福留さんが13年のことを語り合えるのは小室さんだけなのです」
とかいうナレが89年の放送時にあった気がしたけど今日流れたっけ?
見逃したかな
それとも勘違いかな

212 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 23:35:51.56 ID:???.net
実況でも書かれてたけど、阿部さん罰ゲームからのエンディングのシーン良かったな

213 :名無しだョ!全員集合:2015/02/12(木) 23:55:03.57 ID:???.net
えー、でもスタートレックのかからないウルトラなんて…
逆に先週はイントロから流したのにね〜

214 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 00:03:13.14 ID:???.net
チリ横断ウルトラクイズ

215 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 00:10:02.55 ID:???.net
>>211
取り敢えず、今日は流れてない

216 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 00:12:49.10 ID:???.net
>>211
それ、福留の言葉と混同してないか?

217 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 00:23:21.48 ID:???.net
うーん
そうだったかもしれん

218 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 00:29:25.32 ID:???.net
改めて見返すと、俺もリアクション悪い男子大学生だったわ…
ごめんw>ここの住人

219 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 00:30:15.97 ID:???.net
>クイズ研と13回を毛嫌いするここの住人
に訂正するわ

220 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 00:46:03.19 ID:???.net
>某浪人生が予備校の名前を言ったがために、野次馬連中が大挙して二度と行けなくなったという。

人気者になっていいじゃないか

杉並区役所とかも野次馬連中が大挙して押しかけたのかな?

221 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 00:47:42.10 ID:s7uA6ZOt.net
野次馬連中が職場に大挙するってやっぱこの番組の影響はでかいな

222 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 00:49:23.11 ID:???.net
ハワイのブーブーゲート合格した時の
太鼓の音+「ヘイ!」っていうのは実音?

223 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 00:51:04.70 ID:???.net
聖地巡礼ってやつだろ?
別にウルトラに限ったことではないわな。

224 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 00:52:13.92 ID:???.net
実音じゃない。
あと、↑で全部後付けって書いてたけど、ドームでトメさんが出題するときのズチャ!!は入ってたよ。

ところで、エンディングの「スタートレック」の後に付いてるトランペットの別な曲のタイトル知ってる??

225 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 00:53:44.84 ID:???.net
>>222
というか、ほとんどの効果音はアフレコだぞ。
勝ち抜けの音楽だってない、ただスタッフの拍手だけ。

226 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 00:53:56.75 ID:???.net
今世紀最後で止めさんがドームに出てきた時泣いてる観客がいたな

227 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 00:54:44.69 ID:???.net
バラマキクイズではずれた時の効果音は実音?

228 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 00:56:29.67 ID:???.net
>>227
お前、稲川にしつこく粘着していた「ああああ」だろ?

229 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 01:09:06.65 ID:???.net
昔のビデオが出てきたんだが、ヤフオクで売っていいか?
昔の番組だから著作権も問題ないか?

230 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 01:13:39.66 ID:???.net
>>224
16回のテーマかな?
サントラにある

231 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 01:19:58.02 ID:???.net
>>230
いや、毎回毎回「スタートレック」のケツに、まるで曲の一部のようについてる2〜3小節の部分ね。
サントラ持ってるけど、全部新録音でガッカリした…
音質なんかより臨場感が欲しいのに、マニアはww

232 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 01:37:51.85 ID:???.net
チシャ猫のウォークだろ?

233 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 01:45:10.45 ID:???.net
>>232
ありがと!!長年の謎が解けたわ〜
まさかおんなじファーガソンとは…^^
「征服者」のCDは持ってるねんwこれも買えるかなぁ…

234 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 02:05:45.56 ID:???.net
早速買ったわwwスゲー嬉しい!

235 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 02:29:21.63 ID:???.net
女性がクリアしたときは歓声も大きいんだな

236 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 02:40:16.09 ID:???.net
ゴールデンでコンドームとは…

237 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 03:26:48.55 ID:z+P82+DR.net
第13回のグアムでの敗者復活ってどうやって順番決めたんだろう。
機内クイズの順位ではなさそうだし。

238 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 03:34:37.31 ID:???.net
>>237
んー、思い出せないw
放送したのはほんの一部で、3人になるまで何回かやってるけどねぇ…

239 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 03:57:06.43 ID:???.net
マリックってこの頃は素顔晒してたんだな
サングラスかけてた頃からしか知らんわ

240 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 04:50:50.12 ID:Y3bxXcBY.net
阿部ちゃん、コンドームを広げるってヒントで「こけし」とは・・・(--;)
このお姉さんフリーってことだし、やっぱり性欲貯まるだろうから、出会いでネットって手段もない時代、欲望解消には電動こけしかバイブ使ってたんだろうね(-o-;)
しかし近ツリのおっさん、阿部ちゃん一人を迷惑がってストレートにその話をしてたけど、今ならセクハラだ!!って女視聴者から苦情殺到するんだろうな(°□°;)
雇用機会均等法がこの年導入されたばかりだし、女が下に見られる時代は今よりよかったな(・_・)

241 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 06:24:15.09 ID:???.net
>>209
内野さんの異動は後に裁判沙汰になったらしい。(確か専門職を一般職の職場へ異動させようとして市を訴えた)

242 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 07:40:36.29 ID:???.net
>>237
そもそも順番は関係ない。
最後は札上げ○×で3人に絞って決着。
福留のウルトラ伝説って本にも記載されている。

243 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 08:13:26.80 ID:???.net
>>240
男女雇用機会均等法施行は1986年で第10回が行われた年だよ。
第13回時点では既に3年経過している。

244 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 08:18:05.34 ID:???.net
>>193
この年、ケニアとタンザニアのアメリカ大使館が爆破される事件が起きた。
その影響で番組スタッフへのビザの発給が遅れてツアー出発が予定より10日遅れとなった。

あとスケジュールのネックになっていたのはトメさんがこの頃は既にフリーになっていて
TBSで「ブロードキャスター」という土曜夜の生放送のレギュラーを持っていた事。

当初の予定ではツアー期間中、土曜日は2回あり、うち1回は「オールスター感謝祭」で
番組自体が休止になるので、トメさんは1回だけブロードキャスターを休むという事で
TBSに承諾を得ていた。

ところが、10日遅れの出発となり、これで当初のスケジュール通りで進めると土曜日が3回となり、
ブロードキャスターを2回休まなくてはなるため、ニューヨークの準決勝で一旦ツアーを中断して帰国し、
放送当日に西インド諸島にあるサン・サルバドル島へ行って決勝を行ったとの事。

ブロードキャスターが日テレの番組だったらその辺融通が効いたと思うけど、他局だから
そうはいかなかった。

早押しはどれくらい時間がかかるかわからないからね。
第11回のようにわずか13問で決着がついた回があれば、第9回みたいにスタッフがウンザリするほど、
決着まで時間がかかった回もあるしね。

245 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 08:24:16.83 ID:???.net
11回って放送された分だけなの?3人ともスルーした問題が全くないのかなあ
それが本当なら稲川さんって相当すげえな 相手が弱すぎて過小評価されてるかも

246 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 08:44:22.46 ID:???.net
昨日やってた証言集のドクターの話は面白かったな。
こういうのがスタッフ裏話の神髄だね。

247 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 08:46:53.06 ID:???.net
ドクター(と小倉さん)の当時の写真もちょこっと見せてくれたのもよかった

248 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 08:50:37.21 ID:???.net
>>220
「うぜえ、来るな」って態度を露骨に出しそう。

というか、阿部は折角入った杉並区役所も
随分前に辞めちゃったらしい。

249 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 08:58:11.75 ID:???.net
12回のゼロヨンでウルトラ史上最も短い罰ゲームと言ってたけど、
13回で本当にバンジーやってたら最短記録更新だったのになw
ちなみに最長は今回の一生消えない記憶術かな?

250 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 09:10:01.29 ID:???.net
>>240
まあ、放送局も昔はかなり女性を差別してたからね。

フジテレビは1970年代まで女性アナウンサーを正社員で採用せず、
契約社員でそれもレポーターという形で採用していたそうだ。

後、大阪の毎日放送や朝日放送なども男女雇用機会均等法が施行されるまで
長い間女性アナウンサーの正社員採用をしていなかった。

日テレの場合はどうだったかはわからないけど、ウルトラクイズでスタジオ
進行を務めた石川牧子さんはまさに女性への就職差別・仕事差別が
あからさまに行われた時代で頑張ってきた女性だね。

ちなみに石川さんは短大卒で1970年に20歳で日テレに入社との事。
当時は短大卒でテレビ局に就職できたようだ。

251 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 09:31:41.91 ID:???.net
>>249
第1回の罰ゲームにビックリ箱がある。

252 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 09:50:25.44 ID:???.net
>>249
伊藤さん15年ぐらい前にサイト運営してたときに
さすがに10番は覚えてるけど、他は忘れたと言ってた
数日間質問攻めにあったあとは、数カ月後たまに訊かれる程度だったらしい

253 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 10:43:17.84 ID:???.net
>>151
もし、2007年に「中国横断ウルトラクイズ」が実現していたら司会は誰が務めてたんだろ。

当時高校生クイズを担当していたラルフ鈴木か?それとも当時の日テレの看板アナだった羽鳥慎一か?
はたまた当時若手のホープだった上重聡か?
桝太一は日テレに入社していたけど、当時はまだ2年目だったからなかっただろうな。

254 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 10:46:10.92 ID:???.net
>>253
「敗者の味方」としてピコピコハンマーで叩かれる役は藤井恒久か菅谷大介あたりだろうな。

255 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 10:53:50.15 ID:???.net
>>253
長期ロケにエース格のアナウンサーをずっと使うわけにはいかない。
高校生クイズだって、桝が全てのロケに同行していたわけじゃないし。

256 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 10:56:46.37 ID:JKkqmcL5.net
杉並区役所やめたの?
そーすは?

257 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 10:57:22.07 ID:JKkqmcL5.net
凸版印刷もやめたんでしょ
栄や乳業はまだいるのかな?

258 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 11:04:04.67 ID:???.net
スレ違いの話題になってスマソだけど、羽鳥慎一は福澤朗の後任の高校生クイズ司会が
自分じゃなくて後輩のラルフになった事がかなりショックだったみたいだね。

259 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 11:12:39.13 ID:???.net
>>250
>ちなみに石川さんは短大卒で1970年に20歳で日テレに入社との事。
当時は短大卒でテレビ局に就職できたようだ。

女子アナが競争率の高い花形の職業になったのは1980年代に入ってから。

フジテレビのアナウンサーだった露木茂が自社の女子アナのタレント化を
推し進めるようになった結果、女子アナが人気の職業になった。

あと、トメさんが報道部からアナウンス部に異動になったのがこの1970年。
つまりアナウンサーとしてはトメさんと石川さんは同期となる。

260 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 11:28:57.20 ID:???.net
>>227

>152

261 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 12:20:13.93 ID:XsxrOzvN.net
女性を差別してたころは「いいの?拒否したら出世できないよ?」とかいって上司は立場を利用して女子アナを
喰いまくっちゃったんだろうね
うらやましいね

262 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 12:59:57.49 ID:???.net
金物屋飯田は元々自営で、今は社長。

263 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 13:00:02.79 ID:???.net
3週目見たけど、田川さんはオーストラリアではピンチの連続だったんだな
ベスト4に残っても序盤で苦戦するとは意外だった

264 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 13:40:44.05 ID:???.net
田川さんはずっとピンチ

265 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 14:15:11.28 ID:???.net
「永田さんじゃあ〜りませんか」
「生きとったか」

266 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 14:44:44.33 ID:???.net
田川さんはあれが通常運転なんだよな
最初はみんな田川さん調子悪いのかと思ってたけど
そのうち誰もそう思わなくなったという

267 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 15:18:01.05 ID:???.net
ウルトラクイズの映像はやられたと思った

268 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 15:43:55.20 ID:???.net
田川さん、知識量はもの凄いけど早押しはスゲー遅いらしいね
今見ると田川さんが地道に面白いな

269 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 16:04:34.40 ID:???.net
考え過ぎのコンピューターだからなw
今だから話せるで何を語るのか今から楽しみだね
彼もマリックに救ってもらったN田氏も髪はキテます、キテますって感じかな?

270 :どんでん:2015/02/13(金) 16:16:00.52 ID:wDIw8T18.net
しらんがな

271 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 17:08:12.61 ID:???.net
>>269
もうきてしまったんだお(´・ω・`)

272 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 17:43:51.31 ID:???.net
髪の毛はしょうがないわなあ。
体重は自分でコントロール出来るが、頭はどうにもならん(苦笑)

273 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 17:57:05.30 ID:???.net
秋利さんは13回当時よりも今の方がかわいいですね、マシュマロマンみたいで

274 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 18:09:04.60 ID:???.net
>>268
そこが通せんぼクイズでは仇になったんだよ。明白な弱点だったから。
スピードアップすれば、まず田川の勝ち抜けはないと他3人は確信していたみたいだし。

275 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 18:10:05.01 ID:???.net
>>273
ベイマックスと言えやw

276 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 18:18:06.99 ID:???.net
木村君がイケメン過ぎる件

277 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 18:22:49.42 ID:???.net
×マシュマロマン
×ベイマックス
&#9898;&#65038;ミシュラン

278 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 18:28:29.50 ID:???.net
13回はクイ研多いけど個性的なメンバーいて面白いな 14回は逆に地味な人しかいなくて印象薄い
あんまり話題になんないけど俺のベスト挑戦者は7回の松本さんだな
四人でバラマキだったけどもう少しで勝ち抜けれた 18才でベスト4は立派だと思う

279 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 18:55:19.95 ID:???.net
>>278
松本真代ちゃんの敗因は、あの日スカートを穿いていたからだと思います。
クイズの実力的にはあの4人は大差なかったですし。
たぶん、松本さん含む4人全員があの日は準決勝の通せんぼクイズだと思っていたと思うんですよ。
だから松本さんも女の子らしい服装で臨んだのだと思います。
なのに、あんな終盤でバラマキクイズ。
スカートで松本さんは非常に走りにくそうでした。

280 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 19:00:52.81 ID:???.net
>>279
まだ、あの当時は4人=通せんぼクイズという決まりごとはなかった。

281 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 19:01:30.88 ID:???.net
>>279
惜しかったよね 距離ハンデもなかったし問題の引きも悪かった
ウルトラツアー中にお父さん亡くなったとあとから知って益々ファンになりました
実家の和菓子屋さんってどこにあるんだろうな

282 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 19:05:12.05 ID:???.net
>>280
でも2、4、5回は4人で準決勝、6回は5人で準決勝。
しかも5、6回が通せんぼクイズ。4回も似たようなもん。

そうなると7回ベスト4の4人があの日「今日は準決勝だ」と思った可能性は高い。

283 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 19:13:43.70 ID:???.net
7回はベスト4以外もイケメンや珍解答連発でラス抜け常連 後楽園の公衆電話かけてるところから映ってるにぎやなか人と本当に近所の兄さん姉さんが出ている感じが面白かった
本土上陸後は一人づつ落ちていくのもよかった
留さんがベストというのもわかる

284 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 19:19:28.92 ID:???.net
7回の裏MVPは石間さんかもな
よく最後の5人まで残ったよ

285 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 19:20:26.45 ID:???.net
チャンピオンの横田さんも大人の味があって好感持てる人なんだけど、そんな横田さんでもあの中では地味に見えるってのが素晴らしいよな

286 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 19:25:25.86 ID:???.net
7回と11回は本土上陸直前(または直後)メンバーの約半数が女性とあの時点での女性比率が他の回に比べて非常に高かった。
結局7回も11回もあそこで女性はほとんど落ちてベスト12になると3、4人と例年と同じぐらいの比率になるわけだけど…
場合によってはベスト12が全員女性とかほとんど女性になる可能性もあったわけだよね。
1回ぐらいは女性だらけのアマゾネス回になって欲しかった

287 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 19:28:07.81 ID:Y3bxXcBY.net
>>243
そうだった、昭和61年だったね、でも世は平成バブル絶頂期で男女同権って風潮は希薄だったね。
13回のころ女はディスコでボディコン着て激しく踊るってパワフルなイメージ強いけど、仕事より遊んでばかりの軽薄なパワフルさが強かっただろうし。
>>450
今も地方局ではこんな状況だよね。
短大から正社員アナになれたってことだけど(第13回から高島とのコンビ消えて残念!)唯一の第4回女性チャンピオン上田さんはその後会社のお茶くみから、ウルトラチャンピオンが縁でJAL国際CAになったっていうんだから驚いた(°□°;)
当時航空雑誌に募集広告があって申し込んだっていうが、昭和50年代はそんなCA求人募集なんてあったんだね(-o-;)

288 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 19:28:18.48 ID:???.net
決勝後の二人の会話がね
負けた方が
一緒に来れて楽しかったって すがすがしかったなあ

全部通しても決勝終わった後の挑戦者のやり取りを見せたのあそこだけだよね

289 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 20:32:24.63 ID:???.net
>>282
そういう引っ掛けはしない、ただ何も言わないだけ。
情報を与えないために、スタッフは余計なことは言わない。
ただ第7回はボストンへ行くことを事前に通達済なんだよ。

290 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 20:35:27.62 ID:???.net
7回の石間さんって
サラリーマンってあだ名でずっとスーツ着てた人?

291 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 20:59:08.08 ID:???.net
それ9回の伊澤さんじゃないか

292 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 21:14:02.11 ID:???.net
>>291
勝つ度にこんな武○士みたいなやり取りを国際電話でやってたとしたら可哀相w

伊澤さん「支店長申し訳ありません。」
支店長 「何やってんだ?お前。」
伊澤さん「申し訳ありません。すぐ帰国いたします。」
支店長 「なー!」
伊澤さん「いや、支店長申し訳ありません。すぐに帰国いたします。」
支店長 「よー!!」
伊澤さん「いや、支店長、本当に申し訳ありません」
支店長 「クイズ苦手だからすぐ負けて帰国するとかほざいてるんだろ!!!テメーら!!!!!!」

293 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 21:17:44.61 ID:???.net
リクルートの長谷川という人もいましたね。

294 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 21:19:01.30 ID:???.net
>>292はYouTubeの武富士の上司動画のパクりですorz

295 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 21:30:26.55 ID:???.net
13回ドーム予選、ソ連型の問題で父親に抱っこされ×の方に行きたがってた子も、
今はアラサーなんだろうな...

296 :名無し募集中。。。:2015/02/13(金) 21:40:21.06 ID:???.net
第6回か第7回でパパとママのカタキ!と言って徳光さんをピコピコハンマーで
叩いてた少女も今はアラフォーなんだろうな…

297 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 21:42:39.61 ID:???.net
12回内田夫妻の赤ちゃんももうアラサー

298 :名無し募集中。。。:2015/02/13(金) 21:43:58.90 ID:???.net
>>295
この子だな
バツにしてよ〜><
https://www.youtube.com/watch?v=_D9ZQOIBJ0A

299 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 21:46:29.96 ID:???.net
模型使ってコレハナンデスカ?
スシ、テンプラ、サシミ、ヤキソビとか笑えた

300 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 21:50:05.03 ID:???.net
ゴールデンタイムにコンドームってピー入れなくていいの?

301 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 21:53:55.69 ID:???.net
マリックサングラスかけてないじゃん
初めて見たわ素顔
いつもサングラスかけてる顔しか見てないから
TV初公開じゃないか?

302 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 22:01:05.06 ID:???.net
正解はウルトラクイズとかわかんねーーよwwwwwwww

303 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 22:09:53.84 ID:???.net
13回ドーム予選、ソ連型の問題で父親に抱っこされ×の方に行きたがってた子も、
今はアラサーなんだろうな...

304 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 22:16:34.26 ID:???.net
1-15のカンガルーとかUFOとか今でもまだ覚えてる?
てかあれが罰ゲームか?

305 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 22:19:25.93 ID:???.net
今だと、Twitterで晒されたりして大変だったろうな

306 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 22:50:50.21 ID:???.net
>>298
その子です。
×の方に行きたがったのは正解を知っていたからではなく、ただ人が大勢居る方に行きたかったんだろうな...
それとも子供特有の鋭い第六感で×だと(考えたじゃない)感じたのかな?

307 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 23:10:18.86 ID:???.net
>>252
今思えば
こういうのってマリックの魔術にかかったというよりも
不特定多数の人に同じ質問をされることで記憶が刷り込まれるのを狙ってるんじゃないかと思った。
手品や占いみたいな分野は結局そんなものかもしれない。

308 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 23:21:25.32 ID:???.net
>>282
7回はドクターストップで一人帰国してるので本来なら四人で準決勝やる予定だったと思うよ

309 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 23:24:29.14 ID:???.net
>>297
12回の大江氏と酒井さんのお子さんも二人がウルトラクイズに出た年齢くらいだと推定

310 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 23:26:15.05 ID:???.net
Mrマリック今もう66歳なんだな
ということは13回の時は26年前だから40歳か
最近見てないけどもう白髪のおじいちゃんかな

311 :名無しだョ!全員集合:2015/02/13(金) 23:26:52.07 ID:???.net
小室さんとこのアやちゃんも今はもう31歳か

312 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 00:08:55.20 ID:???.net
ドクターストップで帰国した人がいた事を番組内で説明してた?

313 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 00:21:19.59 ID:???.net
>>312
スタジオパートで石川さんが説明してたよ。

314 :名無し募集中。。。:2015/02/14(土) 00:23:36.65 ID:???.net
>>312
説明しないといきなり減ったらびっくりするだろw
ウルトラの本にものってるよ

315 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 01:54:52.08 ID:???.net
小室さんって80カ国行ったけどアメリカ本土だけはウルトラクイズのために
いかないでとっておくって言ってたけど結局アメリカ本土行けなかったんだだよね?

316 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 02:02:00.26 ID:???.net
13回は微妙にサプライズが仕掛けられていたんだな

・深夜の○×クイズ
・阿部さん失格と見せかけて小林さん
・バンジージャンプ寸止め

12回はカジノで逆ギレくらいかな?w

317 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 02:29:04.14 ID:???.net
小室さん、後に「ごきげんよう」だかの夏休み企画のクイズに出てて、無事に樹海から帰国したんだなぁと思った。
「食う気(空気)がない」のなぞなぞ問題で間違えてた記憶。

318 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 03:30:40.43 ID:???.net
>>301
たしか光GENJIからSMAPに変わった後の「あぶない少年」に
ゲスト出演してた時に素顔晒してたはず、古い話題だが、
年代的には13回大会放送後くらいだったんじゃなかろうか。

319 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 07:17:25.64 ID:???.net
>>317
いただきます、だ。
あと13回からは秋利も出ていた。

320 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 07:18:12.29 ID:???.net
>>300
他の回(10回シアトル?)でも、蚊取り線香をみて「避妊具の一種」って言った人がいた。

321 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 09:25:17.15 ID:???.net
二重音声で勝ち抜けは7名といっておいてすぐに一問二答を続けるとか
永田さんの敗者復活とかも挑戦者にしてみたらサプライズかな
このくらいのサプライズなら毎回ある気もするが今思い浮かばんw
挑戦者にとっては常にサプライズだろうけど

322 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 10:15:24.87 ID:???.net
12回の阿部さんって他の人たちと確執があるのかなあ?
同窓会写真にいないし

323 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 10:22:44.68 ID:???.net
>>322
昔(90年頃)は阿部さんもいたみたいだけどね。
段々と煙たがれるようになって距離を置かれていったんだと思う。
テレビですらあんな嫌味ったらしい人柄が出るんだから飲み会とかになったら場の雰囲気一人で悪くしそう。

324 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 10:30:47.38 ID:???.net
12回の大江夫妻の今の画像も見てみたいなあ

325 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 10:38:16.41 ID:???.net
>>324
大江さん&酒井さんなら平田さんがブログによく載せてくれてるじゃん

326 :トメさん:2015/02/14(土) 10:58:55.94 ID:NGHgPuzP.net
アメリカ横断ウルトラクイズは来年復活する。

○か×か

自分の意志で考えろ。間違ったら後悔するぞ

327 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 11:12:44.54 ID:???.net
×(0.3秒即答)

328 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 11:45:16.45 ID:???.net
*1 エアーズロック
*2 UFO
*3 マッドマックス
*4 オパール
*5 ワタル(花名)
*6 カンガルー
*7 クロコダイル
*8 南十字星
*9 ユーカリの木
10 シドニータワー
11 ブーメラン
12 コアラ
13 ヨット
14 エリマキトカゲ
15 サメ

どうやったら忘れられるんだろう

329 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 12:07:15.81 ID:???.net
二重音声たって13回のは途中まで同じで簡単だろ
アラスカ鉄道の時みたいに全然違う問題にしろよ

330 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 12:10:41.35 ID:???.net
>>329
全然違う問題は、美しさがない。

難易度だけを誇るようなクイズ番組ではそれでもいいけどね。

331 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 12:26:35.08 ID:???.net
さくらさんとサクラ
カートンとピンカートン
お正月と1月1日
…みたいなのが好きだった

332 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 12:29:34.97 ID:???.net
12回の難度でやったら時間かかって仕方ないだろ。

333 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 12:35:35.60 ID:???.net
簡単だから意味がないとか、>>329みたいなクイズマニアは本当に迷惑だな
そんなに難問がいいなら百科事典でも読んでろ

334 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 12:37:00.14 ID:???.net
12回は間違ってもらうため、13回は正解してもらうためだしな。

335 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 12:44:43.85 ID:???.net
>>330-331
               人は?」
「現在の1万円札に描かれてる <
               鳥は?」

みたいな問題も面白いな。

336 :335:2015/02/14(土) 12:46:05.36 ID:???.net
うわ、ずれた・・・・・onz

337 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 12:46:39.14 ID:???.net
それだと単に普通に一問二答クイズだからつまんない

338 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 13:25:49.94 ID:???.net
第14回も解答がNATOと納豆だからな。

339 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 13:40:27.69 ID:???.net
>>242
その場にいた俺すら忘れてんのに、読んだ知識で答えてくれてどーもどーもw
>>237
は勝ち抜けだと思ったんだろうね
実際は2、3周飛び込んだけど決まらなくて札上げだったかなぁ

その手の本に書いてあることを鵜呑みにして自分の知識のようにひけらかす人いるけど、
誰でも忘れることもあれば記憶違いで書いてることもある
加えて長戸くんみたいに「盛って」書く人もいるからね…
長戸本読んで長戸嫌い=13回嫌いって人も多いんだろうけど、勝者の記述が全てじゃないからねぇ

グアムの時の実況で、
「長戸は転がって○×ボードの下を覗こうとしてた、と書いてる」
って書き込んでる奴いたけど、そもそも問題選ぶ前に覗いても意味ないし、あれ相当遠いんだよね
たぶんこれも長戸本の「演出」だね

敗者の遠吠えでした…

340 :233,234:2015/02/14(土) 13:43:36.62 ID:???.net
「チシャ猫のウォーク」CD届いた!!聞きまくってる〜

341 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 13:58:50.34 ID:???.net
>>316
当人がサプライズと思わされてたものがあったけどね

342 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 14:18:41.64 ID:???.net
>>323
平田さんはブログで一生懸命阿部のフォロー
してるけどね。
瀬間さんも人が良さそうだけど、クイズ研に
憎しみがある阿部のことは快く思ってないに
違いない。

343 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 14:24:57.75 ID:???.net
ハズレのときの効果音って現地で流れてる?

344 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 14:26:11.59 ID:???.net
現地敗者予想は外れたという事でいいのかな?

345 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 14:34:09.44 ID:???.net
敗者の航空券も全員キャンセル方式なの?
歯医者は急がないから決まってから手配かな?

346 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 14:36:00.41 ID:???.net
今世紀最後って年齢制限なくて最年長萩原さん86歳だけど
海外でクイズできるのか?
年齢制限しないと危ないだろ
萩原さん今105歳のはずだけどまだご存命かな?

347 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 14:46:05.70 ID:???.net
稲川のストーカーああああさんですか?

348 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 16:46:53.41 ID:???.net
やっぱり正統派のウルトラクイズは12回までだな
スタジオパートや電飾によるルート紹介・BGMを廃止したのは大きい

349 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 16:59:12.61 ID:???.net
>>339
どちら様ですか?
あなた様がドロに飛び込んだ部分は出てますか?

350 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 17:32:52.91 ID:???.net
>>339
>>349
ねえw
別に貴方が誰でも構わないけど、いい大人なんだからもう少し別の言い方があると思う

351 :名無し募集中。。。:2015/02/14(土) 18:49:45.55 ID:???.net
>>339
「腹が痛いフリをしてしゃがんでマットの影を見ようとしたがムダだった」とか書かれてたやつだな
あれは長戸さんのギャグだよ

それを「長戸はのぞこうとした!」とか騒ぐのはアンチだろ

ドームでの道連れ作戦は、本を読んだ当時は「そういう作戦もあるのか!」と俺は感心したけど
今となっては叩かれてるね

352 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 18:55:41.07 ID:???.net
この長戸シンパは毎回いちいち「アンチの仕業だ」と被害妄想強く喧嘩腰。いい年したオッサンが…

353 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 19:14:18.79 ID:???.net
今回出場している、長戸さん・永田さん
二人、当時クイズ荒らしでしたね
永田さん、確かにクイズミリオネアで1000万円獲得したはず
まあ、二人の絶頂期は今回のウルトラクイズでしょうね

----------------------------------------------------------------

いろいろ突っ込みどころが多いw
そりゃ長戸さんはウルトラ優勝が絶頂期だろ
永田さんのミリオネアを今頃語られても…

354 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 21:15:21.60 ID:???.net
第14回のトメさんはなんで「名前呼ばれてから答えること!」と何回も言ってたんだろ
よっぽど第14回の挑戦者ができてなかったのかな

355 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 21:18:17.09 ID:???.net
8回の準決勝でも名前呼ばれずに答えたやん

356 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 21:30:55.11 ID:???.net
コーヒー紅茶烏龍茶ってどういう意味?

357 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 21:37:31.27 ID:???.net
優勝が決まったあと留さんのコメントが流れる時の音楽ってなんて曲?

358 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 21:42:48.00 ID:???.net
ああああ、お前の愛しい稲川さんにでも聞けば?

359 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 21:43:10.04 ID:???.net
>>322
オレも不思議。阿部さんって遠くに住んでるから、集まりに来れないのかなって思ってたけど。

360 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 21:48:52.41 ID:???.net
内野さんが亡くなり友達がいなくなったんでしょう。

361 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 21:48:55.02 ID:???.net
阿部さんどこ住んでるの?

362 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 21:50:08.76 ID:???.net
杉並区役所じゃないの?

363 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 21:58:42.24 ID:???.net
役所に住んでんのかよ

364 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 22:06:04.44 ID:???.net
>>360
本当に内野さんだけしか友達いなかったみたいね。
8回の同窓会にも12回の同窓会にも阿部さんは出ない。

365 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 22:08:44.85 ID:???.net
2回も本土上陸してるのに両方の同窓会に出ないって寂しいもんだな

366 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 22:16:59.65 ID:???.net
呼ばれないのかな?

367 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 22:21:24.54 ID:???.net
おれも放送されてるときから嫌いだった
8回は印象薄いけど12回の空席待ちクイズや多答クイズでの態度は見てて気分悪くなった
やっぱりああいうのはみんな嫌うよね

368 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 22:28:37.36 ID:???.net
12回のフェゴ島は大江氏と酒井さんが最後まで残ってなおかつその時の問題が
お手てつないでの靴が鳴るであったので何だか不思議な縁のようなものを感じる

369 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 22:28:58.79 ID:???.net
なんだか突然に阿部さんバッシングが始まったな

370 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 22:31:11.50 ID:???.net
「瀬間には負けたくない」って呼び捨てかよ?
だもんなw

371 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 22:31:36.43 ID:???.net
阿部さんと言えば12回で
「福島県喜多方市」ってクイズ研でもやらないようなセコい答え方してたのは嫌だったな

372 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 22:33:57.06 ID:???.net
>>370
同い年でしょ?

373 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 22:37:26.45 ID:???.net
瀬間の方が年下だと思う。

374 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 22:40:16.18 ID:???.net
本では二人とも24になってるな

375 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 22:44:33.66 ID:???.net
>>359
ババピー夫妻や金物屋さんは遠方に住んでるが
参加してるからね。
金物屋さんはほぼ毎月、大阪から出張で東京に
来るたびに他メンバー(平田さんや澤野さん)
とお茶やお酒飲むみたいだね。
あまりにも素敵な人間関係だ。

阿部には絶対にあり得ないだろう。

376 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 22:49:40.60 ID:???.net
>>373
瀬間は2浪している。

377 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 22:49:44.95 ID:???.net
>>364
カマかけてみたのですが、本当だったのですか。

378 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 22:50:47.52 ID:???.net
>>376
二浪ですか…。

379 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 22:54:34.38 ID:???.net
金物屋さんの写真ある?
同窓会にいなくない?

380 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 22:57:21.28 ID:???.net
福留「アベ・バッシング、日本語で何という?」
瀬間「阿部、だたき」

381 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 22:59:19.57 ID:???.net
瀬間氏は「阿部さん」って言ってたしな。

>>373
呼び捨てかよ?w

382 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 23:00:39.20 ID:???.net
>>379
高畠さんのブログに載ってたよ

383 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 23:08:49.67 ID:???.net
>>356
飲めないもの
烏龍茶は克服したらしいよ。
カメちゃんブログより

384 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 23:09:44.30 ID:???.net
しかし、阿部さんも瀬間さんも飯田さんも当時あれで皆24歳とは老けてたね。
当時も老けてると思ってたけど、今観ると皆34歳位に見える。

逆に小倉アナから老け顔と言われた澤野さんはべつに老けてるようには見えなくて当時26歳年齢相応に見えるんだが。

385 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 23:13:36.05 ID:???.net
瀧澤のほうがみんなと仲悪いかと思いましたが。

386 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 23:17:18.67 ID:???.net
瀧澤さんブログにいるよねー。
飯田さん高畠さんのブログにいた?
探しても見当たらない。

387 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 23:19:31.34 ID:???.net
>>375
ババピー夫妻は千葉だからそんなに遠くないのでは?
>>384
12回の男性陣ではババピーが一番下と思ってた

388 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 23:24:04.24 ID:???.net
>>387
武井さん(18歳)の次に若いのが大江さん(22歳)
この二人はさすがに年齢相応だった。

とにかく、瀬間さん、阿部さん、飯田さんは24歳にしては老けていた

389 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 23:27:35.12 ID:???.net
>>387
古川さんは愛知だけど毎年同窓会に上京してるよね

堀口さんもわりと遠方だったような。
ウルトラ終了してから何年も経ってTVチャンピオンに堀口さんが出たのを観たのだがテーマは何だっだのか忘れた

390 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 23:27:38.35 ID:???.net
皆なんでそんなに詳しいんだ?

391 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 23:30:39.85 ID:???.net
好きだからだよ言わせんな//

392 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 23:33:18.87 ID:???.net
ババピー札幌転勤してなかった?

393 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 23:33:51.77 ID:???.net
さすがに木曜スペシャル放送時の提供バックの映像は再放送できないか(´・ω・`)
日清食品 Canon スポーツSSK・・・

394 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 23:34:04.53 ID:???.net
>>389
堀口さんは駅弁王

395 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 23:37:47.41 ID:???.net
>>393
12回の実況のときだったか当時の提供書き込んでた人いたな

396 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 23:38:39.55 ID:???.net
堀口さんはラーメン王選手権にも出てるけど、優勝はしていない。
だからラーメン王ではない。

397 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 23:48:12.34 ID:???.net
>>389
堀口さんは埼玉

398 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 23:48:46.66 ID:???.net
あー、再放送なんか物足りないと思ったら
提供バックのあの音楽を聞いてないんだな

399 :名無しだョ!全員集合:2015/02/14(土) 23:51:22.53 ID:???.net
>>390
血液型で知ってるのは…

1回 松尾さんB型、2回 北川さんA型、3回 宗田さんB型、
4回 上田さん不明(A型だったかも)、5回 真木さんB型、道蔦さんAB型、
6回 高橋さんB型、7回 横田さんO型、8回 石橋さんA型、
9回 金子O型、10回 森田さんB型、西沢さんB型、
11回 稲川さんA型、温井さんB型、
12回 瀬間さんA型、大江さんO型、平田さんA型、古川さんAB型、武井さんA型
13回 長戸A型、永田A型、秋利O型、田川B型、木村B型
14回 佐藤さんB型、高松A型、小林(大学生の方)O型、原田A型、森田さんB型、亀谷A型、小林(おっさんの方)B型
15回 能瀬O型、16回 田中O型

400 :233,234:2015/02/15(日) 00:04:14.17 ID:???.net
>>399
Q研だけ呼び捨て?www
その割に12回はw

401 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 00:18:00.29 ID:???.net
>>384
第10回の西沢さんは40代に見えた

402 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 00:22:50.20 ID:???.net
>>401
そうだねw
あと8回のおっ母さん

403 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 00:28:09.76 ID:???.net
16回 鎌田さんO型。野上さんO型、溝渕さんB型、下村さんA型。
ソースはmixi。

404 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 00:29:39.06 ID:???.net
>>403
しかし本当にキャラ薄いメンツ…

405 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 00:33:36.17 ID:???.net
9回長谷川さんA型、宍戸さんA型。
ソースはFacebook

406 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 00:44:51.40 ID:???.net
Facebookから 市岡さんだけ本人に聞いた。

今世紀最期
小川さんB型 飯塚さんO型 市岡さんO型 磯貝さん(兄) B型 澤井さん(ピアノの人)O型 水野さん(深夜クイズの人)B型
12回
堀口さんA型 高畠さんA型

407 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 00:46:25.26 ID:???.net
あ、16回の下村さんはOでしたすまそ。

408 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 00:57:56.22 ID:???.net
13回ベスト4メンバーはAGAを卒業してないな。

409 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 01:16:23.20 ID:???.net
血液型を知って、一体何の意味があるのか。
本気で引いた。気色悪い。

410 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 01:34:55.99 ID:???.net
青野さん近況はどう?
同窓会出てる画像とかある?

あのあぶない水着シーンはウルトラ史上最高場面の一つだし
おそらく挑戦者史上最高の美形だろう

411 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 01:40:06.04 ID:???.net
このかまって君はなんなんだ

412 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 01:50:11.35 ID:???.net
何があっても献血ゥ!

413 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 01:52:16.50 ID:???.net
>>406
>今世紀最期

まあ最期だったかもしれんが…

414 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 02:03:20.27 ID:???.net
つーか準決で敗れると泣く奴多くね?

悔しい気持ちもわからなくはないが、男なら今回の田川君みたいに
どんな時もクールでいるべきじゃね?

過去最高に号泣したのは第16回の自称マイケル・J・フォックスでFA?

415 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 02:17:31.84 ID:???.net
オーストラリアのコメント見ると
留さんは小室さんを一緒ににウルトラを見守ってきた同士と思ってるね

416 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 02:40:33.12 ID:???.net
番組が始まって第3回くらいまでは、まだ試行錯誤だったろうから、スタッフも挑戦者も一丸となって番組を盛り上げていったんだろうと思うよ。
だからかな?(スタッフと挑戦者は距離を置くそうだけれど)。

417 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 03:10:21.57 ID:???.net
準決勝で瀬間さんの着てた服がおっさん過ぎる件

418 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 03:12:45.19 ID:???.net
>>394
>駅弁王

メグの事かな?

419 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 07:58:54.72 ID:???.net
12回バローのアザラシさんチーム、
5人の知識量の差が如実に現れているな。

「繭子ひとり」
「心はいつもラムネ色」
がさらっと出てくる瀬間さん・瀧澤さんは
相当実力あるのが良くわかる。

瀧澤さんはガッツポーズが派手だね。

420 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 08:06:02.36 ID:???.net
堀口さんはTV東京でやったTVチャンピオン(駅弁王)に出場して優勝しているんだよ
12回から26年以上でいまだに頻繁に付き合ってるって凄いね

421 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 08:06:49.05 ID:???.net
心はいつもラムネ色ってあの開催年だと近作だったはず
瀧澤さんのガッツポーズについては同意

422 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 08:22:27.87 ID:???.net
バローの多答クイズ、
おニャン子の問題で柴田さんが間違えて「河合奈保子」って言っちゃって渡辺恵ちゃん&武井くんからポカポカパンチの乱れ打ち食らうのうけるw
渡辺恵さんなんて最後に後ろ蹴りまで入れるのw アラスカ鉄道やサンフランシスコではあんなお嬢様風にしてたのにw

一方、阿部さんとこのチームは鈴木くんって人が誤答すると阿部さんが険しい顔で罵声浴びせて凄い雰囲気悪い。
内田さんと平田さんがいるからまだ和やか雰囲気で調和されてたけど、彼女らがいなかったら陰険なチームのイメージでしかなかったはず

423 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 08:26:28.43 ID:???.net
通過席で他のチームは時間一杯まで考えて慎重に答えているのに対し、
序盤であっさり正解してたよね
北酒場知ってたのかな?

424 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 08:33:50.89 ID:???.net
>>421
近作だからってすぐに出てくると考えるのは短絡的。

>>422

長戸本には「誰かがミスっても決して責めないこと」
とあるが、阿部の態度を目の当たりにした瀬間さん
から助言があったりして…?
「12回では間違えた人に罵声浴びせる奴がいてよー」
とかね。

425 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 08:36:05.93 ID:???.net
アザラシチームが誤答して海水で顔洗うシーンは一回しか流れなかったけど、
フェゴ島で「バローで嫌って言う程顔洗った」と言ってたから
編集でカットされたシーンが結構あったんだろうな...

426 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 08:41:23.32 ID:???.net
さすがに短絡的に考えない人は妄想力が達者である

427 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 08:43:45.37 ID:???.net
酒井さんは一歩間違えたら、阿部の格好の
制裁対象だったな。
バローでは誤答したし、アラスカ鉄道の順番
待ちでは一回も解答権得ないし。

428 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 08:44:46.15 ID:???.net
バローのクイズ、案の定一番デブなチームが負けたけど、そりゃそうだよな…と当時思った。
痩せチーム、中肉中背(たぶん筋肉質)チーム、ちょいポチャチーム、デブチームなら
中肉中背チームが有利だもの

429 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 08:45:19.19 ID:???.net
>>426

こういう馬鹿が出てくるのもこのスレの特徴。
自分と考えが違うと、阿部のような態度を取る。

430 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 08:46:50.93 ID:???.net
タンゴクイズの罰ゲームで一緒に踊ってくれるパートナーを探すシーンで、
最初の方に出で来る蔑んだ目で瀧澤君を見つめるおっさんの件w

431 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 09:05:01.55 ID:???.net
ウルトラで一番笑ったのは11回ロスの矢野さんの罰ゲームでの適性検査かなぁ

警官「なぜ女性に拳銃を向けたんだ(怒)」
矢野「…最近は女性の犯罪者も多いと思って」

432 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 09:06:07.41 ID:???.net
長戸さんは最後間違えたというか人間やミツバチは2番だからなかなかわからないよね

433 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 09:09:20.13 ID:???.net
>>431
通訳の人も受けてたな

434 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 09:13:43.13 ID:???.net
多答クイズは簡単な答えを後回しにするのがポイントだよな
ウルトラが訪れた国を答える問題で最初に「アメリカ」と答えたのはちょっと・・・と思ったけど
永田さんがバハマと答えたのはファインプレーだったな

435 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 09:13:57.84 ID:???.net
>>433
そうw
あの通訳の人、アメリカ人だよね。毎年同じあのアメリカ人女性だったような。

436 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 09:21:09.95 ID:???.net
稲川さんもトリを務めて「地球!」って答えてたね
稲川さん長戸さんと強い人を後ろにまわすのもポイントか

437 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 09:21:20.59 ID:???.net
歌詞の問題多いよね
アラスカ鉄道の置き去りで「クマさんがお待ちなさい、お逃げなさいと言った相手は誰でしたか?」の後に
「あんまり動き回るとクマが出るから気をつけろよ」って微妙にリンクしてたんだな...

438 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 09:22:13.02 ID:???.net
>>435
第10回で初登場だった気がする
声が明るくてよかったね

439 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 09:43:37.14 ID:???.net
>>424
もっと単純に、リレー多答クイズの対策を実演した時の経験則とかそこらだろ。
1度2度やれば、誰かがドツボにはまるケースも出るのはわかるからな。

440 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 10:14:23.52 ID:???.net
12回のフェゴ島メンバーで、15回ドミニカの封鎖クイズやったら阿部落ちてたなw
そういや亡くなった高橋直樹さんも他のメンバーから疎まれていたらしいな

441 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 10:23:54.90 ID:???.net
封鎖したら阿部さん瀬間さん柴田さんの誰かが落ちてた。

442 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 10:29:20.98 ID:???.net
意外と飯田が落ちる気がします。

443 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 11:19:27.59 ID:???.net
スタジオパートの収録は4週分まとめて行うのかな?
粗編集のVTRを高島さん、石川アナも見てるそうだから、結構な時間になりそうなんだが

444 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 11:40:26.68 ID:???.net
>>443
1本ずつ日曜に収録していたらしいぞ。
当時の社会人は日曜しか休みとれないから。

445 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 12:07:21.88 ID:???.net
>>444
1本ずつなら逆にあっという間に1本分の収録終わっちゃうな
電飾ルートセットも毎週組み直してたって事か

446 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 12:15:35.72 ID:???.net
クイズ神社ってまだあるの?

447 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 12:21:02.57 ID:???.net
あるよ

448 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 12:24:19.76 ID:???.net
古市さん可愛かったなあ

449 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 12:58:09.41 ID:???.net
小牧駅前のパチンコニューヨークは再開発で亡くなったらしいけど
喫茶店ハワイとロサンゼルスはまだあるのかな?

450 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 13:09:57.61 ID:???.net
>>422
内野さんが阿部さんを止めないと。

451 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 13:26:35.14 ID:???.net
綱引き多答クイズでサザエさんの家族の名前を答える奴があったけど、
タマは答えに入っていたのだろうか

452 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 14:48:17.29 ID:???.net
>>422
それを言うなら、朝ドラの問題で瀬間さんが「雲のじゅうたんだよ!」と言った時イラっとしてるように見えたが

453 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 15:07:01.31 ID:???.net
ゲインズビルのラスト阿部vs柴田は視聴者の9割方は柴田さんの応援してただろうな
いや、別に阿部さんアンチじゃなくて番組的にもそうなった方が面白い空気になってたし
スタッフや留さんもそう期待してたはず

454 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 15:35:51.59 ID:???.net
柴田さんは当時酒井法子のファンだったみたいだから、ババピー問題答えたかっただろうな

455 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 17:00:17.45 ID:???.net
日テレ  木曜スペシャル
テレ朝  水曜スペシャル
TBS
テレ東  土曜スペシャル
フジ   火曜ワイドスペシャル

456 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 19:32:04.94 ID:???.net
バローでの阿部さんが叩かれがちだが、その後のカラオケクイズの時に鈴木さんの手を取って歩いているのを見ると
クイズになると人格変わっちゃうタイプの様な気がする

457 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 19:34:51.60 ID:???.net
イケメン阿部さん叩き
何かと言えば「女性挑戦者が…」

よっぽどモテないんだろうな〜笑

458 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 19:51:15.55 ID:???.net
前回12回の再放送時はこのスレで阿部さん叩かれてなかったのに
久しぶりに覗いたら、この叩かれ具合にちょっと驚いた

叩いてる人の目線でもう一度見直すとそう見えなくもないが、
特に嫌な感じは初見ではしなかったけどな

459 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 20:06:06.05 ID:???.net
バローに持ってったカラオケセットのモニターがブラウン管で大きかった
あんな大きいものをよく持っていったな
スピーカーもセットだから相当な荷物だろう

460 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 20:09:35.80 ID:???.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

461 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 20:57:07.97 ID:???.net
>>459
あと13回シドニーの賽銭箱も
日本から持って行ったのかな

462 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 21:57:54.78 ID:???.net
>>456
阿部さんは確かにここで言われてる言動も目立つが、ゲティスバーグ敗退後の
罰ゲームの直前、「長い間お世話になりました」とちゃんとトメさんに挨拶してたし、
何となく飯田さんとの2人3脚も楽しそうにやってた様に見えた。

463 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 22:05:08.89 ID:???.net
阿部さんのことよく思っていない奴一人が、自演粘着叩き書き込みをグジグジとしてるだけだよ。

464 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 22:29:33.67 ID:???.net
酒井さん、平田さん、阿部さんなど、
アラレちゃんメガネが流行ってた時代、懐かしい

特に平田さんは、当時売れてた斉藤ゆう子を意識したような
服装、話し方だったな

465 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 22:31:25.98 ID:???.net
>>444
スタジオの観覧は2週分ずつ

466 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 23:16:59.66 ID:???.net
>>445
週を追うごとにルートマップが微妙に変わったりしたこともあった。
第12回では、ニューヨークのイラストが出るボックスの位置が変わったり。

467 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 23:23:10.27 ID:???.net
>>465
2本撮りでしたか  2本撮りなら収録では一般的ですね

>>466
それは気が付かなかった 録画したビデオ見直してみます

468 :467:2015/02/15(日) 23:44:33.71 ID:???.net
本当だ ニューヨークのボックス位置が変わってました

特に注目なのが第3週・第4週のルート紹介
ゲティスバーグ紹介までは第2週までのVTRを利用してるため、ニューヨークの位置が古いまま
カットが変わるとニューヨークの位置が変わってる

収録では1週目だけルートをフルで撮って、以降は2人の音声とBGMを編集して乗せたって感じかな

469 :名無しだョ!全員集合:2015/02/15(日) 23:49:28.43 ID:???.net
>>465
30分くらい余分に撮っていたんだがな。
第9〜11回だったら、休憩も挟んで5時間もの長丁場になるぞ。

470 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 00:01:20.74 ID:???.net
賽銭箱はさすがに持ってってないだろ
オーストラリアの日本神社から借りてきたんだろ

それよかマリックは1問と罰ゲームのためだけにわざわざオーストラリアまで読んだんか
あの当時マリック超売れっ子だっただろうによく来てくれたな

471 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 00:09:57.21 ID:???.net
>>470
いかにもバブル全盛期って感じ
ちょっとしたロケも海外でやってた時代だし、結構ギャラ出たんじゃね?

472 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 00:13:18.60 ID:???.net
解体して持って行き、現地で組み立て。

473 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 00:13:54.23 ID:???.net
というか、賽銭箱はスタッフの自作で作ったものじゃないの?
普通に考えて、賽銭箱を動かすのはバチあたり。

474 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 00:16:59.37 ID:???.net
裏話聞いているとそんな気もしてくるな

475 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 00:40:18.09 ID:???.net
昔、クイズの特番でマリックが解答者で、
「時間があれば答えも超魔術で導き出せる」
みたいなやりとりして無茶押しで正解してたような。
子供心に「マリックすげえ」とは思わんかった。

476 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 00:58:51.80 ID:???.net
マリックを呼んでたってことは、シドニーはストよりも前からルートに入ってたんだな

477 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 01:09:59.47 ID:???.net
マリックの罰ゲーム一生消えないって言ってたけど四半世紀たった
今どうなったか気になる

478 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 01:19:33.19 ID:???.net
>>469
回によって違う時はあっただろうけど…
永田さんは2本ずつって言ってた
(見にいったらしい)

479 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 01:25:02.85 ID:???.net
>>478
永田さん第何回のを見にいったの?

480 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 02:26:43.56 ID:???.net
オーストラリア人のリアクションだけでマリックってわかるもんなの?

481 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 02:48:14.45 ID:???.net
リアクションだけでマリック個人を特定するのは無理だろうけど、
彼等の驚いているような表情などから、少なくともエンターテイナーである事は
推測出来るよね?

そして問題にするからには誰もが知ってる人物で、当時話題になっていた人と言えば
「マリック」か「染之助・染太郎」ら辺?って事なんだろうね…

しかしまあ、当時はマリックもあんなに若かったんだなw

482 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 03:36:12.36 ID:???.net
EXILEのマツに似てると思った>マリック

483 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 07:07:09.35 ID:???.net
>>481
+日テレ

484 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 07:59:08.49 ID:???.net
平成元年当時の木曜スペシャルのスターで高視聴率男だよ、マリックは。
ちなみにマリックの超魔術の司会をしていたのは福留。
マリック出演は、ウルトラクイズの視聴率低迷打開を託したためだったようだ。
第13回で1番視聴率良かったのは、マリック出演翌週の4週目。
マリック効果があったのかは不明。

485 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 08:01:17.11 ID:???.net
マリックの時は最初正解者が1人もいなくてもう1回答えを書かせたんだっけ

486 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 08:11:52.88 ID:???.net
>>440
あの「トランプで優勝者が決まった」という都市伝説は第4回説と第6回説があったけど、
第6回説が生まれた根拠として、高橋さんが第6回メンバーの中で浮いていた(ように見えた)
からなんだよね。
高橋さんより年下の沓澤さんがリーダー格になっていたのもどこか不自然だったし。


>>485
長戸さんの本によるとそうだったらしい。
ちなみに長戸さんは当時Mr.マリックを知らなくて、本人が登場した時、高中正義だと思ったそうだ。

487 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 08:30:03.96 ID:???.net
マリック、結構訛ってたな
この人もなかなか訛り取れないね

488 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 10:23:59.93 ID:???.net
ETKって何者なんでしょうね。
挑戦者を呼び捨てにするなんて初めて聞いたぞ。

ノーカットと言っているが、放送法を知らないみたいだ。

489 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 10:43:02.24 ID:???.net
>>484
第13回で1番好評だったのがトマト戦争だったという。
逆に前年好評だった、私がママよは不評に終わる。

490 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 11:40:23.21 ID:kumx8JuL.net
マリックか…そういや永田さんって10回にも参加してたんだよな?
あの時の永田さん馬鹿正直すぎたな。もし仮にあれが永田じゃなく、
長戸だったら、誰がなんといおうと正答のほうにとびこんで、後日
大声クイズでのフレーズが「嘘つき長戸」になってそうだw

491 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 11:51:08.66 ID:???.net
永田さん13回で宣言して逆に行ったらしい

492 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 14:25:50.41 ID:???.net
>>479
第10回
「森田さんや西沢さんの強さを見てこりゃ、残ってても絶対勝てなかったと
思った」と「TVクイズ番組攻略マニュアル」に書いてあったよ

493 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 14:37:05.26 ID:kumx8JuL.net
>>492

13回の永田ならともかく、10回だと確かに機内400問の結果を参考にすると
無理っぽいな。結局上位5人の中に入ってない永田。あのがやがややかましいだけに
見えるコカコーラの兄ちゃんよりまだ下なんだから。なにげにレベルたいよな10回は

494 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 15:01:42.77 ID:???.net
修正
>>479
第10回
スタジオのVTRで
「森田さんや西沢さんの強さを見てこりゃ、残ってても絶対勝てなかったと
思った」と「TVクイズ番組攻略マニュアル」に書いてあったよ

495 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 15:56:50.75 ID:???.net
>>493
コカコーラの人って、「奥の細道!」と誤答した後に椅子から落ちた人?

496 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 17:50:29.98 ID:???.net
落ちてないだろ

497 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 19:02:00.70 ID:???.net
永田さんはむしろ10回より後から本格的にクイズを勉強しはじめたみたいだからな
10回には成田で落ちた瀬間さんも映ってるね

498 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 19:32:29.24 ID:J/rkrHXI.net
あの当時マリック大人気だったからな
現地の人がちょっと驚けばすぐわかっただろう

499 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 19:53:49.75 ID:???.net
>>494
ありがと第10回なんだ
スタジオで見るウルトラクイズはまた格別だろうな

500 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 19:59:00.19 ID:???.net
>>497
その後の結果知った後に見ると、2年後にもっと凄い旅してチャンピオンにまでなれるんだからそんなガッカリしないで、と言いたくなるな、10回の瀬間さんw

501 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 20:05:07.33 ID:???.net
12回にドーム予選で落ちた長戸君も映ってるね

502 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 20:25:17.37 ID:???.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1423748400/185
紹介おつ
トメさんの話面白かった

503 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 20:27:49.45 ID:???.net
>>471
有名なのがお笑いウルトラクイズのCM
このあとすぐ(番組名)の数秒CMを撮るためにわざわざ沖縄ロケに行ったほど

504 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 20:35:33.05 ID:???.net
>>497
第10回が腕相撲じゃなくていつも通りのジャンケンだったらどうなってたかな

505 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 20:50:32.00 ID:???.net
11回で「腕相撲の方が良かったのに」と言ってた人がいたね
腕力に自信がある人はそうだろうな

506 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 21:00:42.49 ID:???.net
いろんな人の名前出てきてるけどなんで石油王メガネカマキリがでてこないの?

507 :名無しだョ!全員集合:2015/02/16(月) 22:16:31.39 ID:/jruUcTQ.net
TBSがヨーロッパ横断やってたら、決勝はどちらの局で放送してたんだろう?
年によって交互にやってたのかな?決勝の司会は2人でやったかも。

508 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 00:10:57.52 ID:SAiXYUqn.net
「もっとクイズを!」「ならばこれを解いてみよ」クイズの達人による『QUIZJAPAN全書』シリーズ創刊
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1501/28/news093.html

田中健一さんのクイズ問題集はともかく、THEクイズ神の安藤正信さんの回顧録なんて誰が買うんだろう

509 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 00:58:19.60 ID:???.net
同窓会、やはり平田さんみたいなマメな世話焼きな方がいた方が
定期的に開催してるね。
一度も集まった事の無い回もあるんじゃないか?

510 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 01:41:59.15 ID:E4GmMlyg.net
>>508
俺買ったよ 今日届いて読んでみたけどクイズ神直前で終わって次回に続くって… これだけじゃクイズ好きの日記帳だな
やっぱり長戸本みたいなウルトラの裏側とかないと今一楽しめなかったけど文章はすごく上手でした
田中建一のクイズ本はコラムなし ちょっとがっかりかな
定番問題集めたクイズ辞典みたいなのあったら欲しいんだけどな

511 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 01:44:46.45 ID:???.net
test

512 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 01:46:44.07 ID:???.net
>>510
俺も田中さんの問題集はちょっとコラムが欲しかったな
水津本や能勢本(問題集)でさえコラムはあったし
まああえてそうしたのかもしれないけど

定番問題の本だと長戸本の問題集編、永田本(最初のほうに基礎問題がある)、
史上最強のクイズ王決定戦(地方予選の早押しは易しい問題ばかり)かな

513 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 05:02:39.08 ID:???.net
>>509
平田さんや高畠さんは顔が広いよね
第12回以外の人とも仲いいみたいだし

514 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 06:16:24.32 ID:???.net
高畠は、第8回でクイズ研連中を束ねていたリーダー格。
自作の早押しハットを提供したりしていた。

515 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 10:17:58.94 ID:???.net
「けん、けん、ごう、ごうー!」
「なぬ?!」

516 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 12:34:21.78 ID:???.net
ウルトラ挑戦者って、今のクイズ番組の質の低さやおバカタレントにイラっとする事ないのかな

517 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 13:28:12.46 ID:???.net
ウルトラクイズこそ、西村みたいなガチでクイズ打ち込んでるタイプには馬鹿にされてる番組だと思うの

518 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 13:53:41.18 ID:???.net
>>517
そんなことないでしょ
ドームで西村さんみたことあるけど友達と一緒で楽しそうだったよ
もちろん史上最強でクイズ王になったあとね

519 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 14:17:03.06 ID:???.net
>>516
ウルトラはそんな難問じゃないから挑戦者たちが今のクイズ番組にイラっとはしないだろ
「今のTVはつまらない」とは思ってるかもしれないけど

520 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 14:41:22.36 ID:???.net
>>517>>518
ただ、クイズ界の有名人の中にはウルトラクイズを全く相手にしなかった人もいる。
例えば、「史上最強のクイズ王決定戦」で西村さんとしのぎを削った水津康夫さん。

水津さんは早押しに苦手意識が強いようで、後半へ行くほど早押しの重要度が
高くなるウルトラクイズでは勝ち目がないと悟って、一度も参加しなかったそうだ。

後、女性クイズプレーヤーとして有名な石野まゆみさんもウルトラクイズには
一度も参加しなかったそうだ。

ちなみに数えきれない程のクイズ番組出演歴がある石野さんだが、
日本テレビの番組には一度も出た事がないらしい。

521 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 14:54:39.06 ID:???.net
水津さんの知識量ならウルトラでも楽勝でしょう
現に早押しで松尾 森田に圧勝してるし

石野さんはウルトラ直撃世代なのに一度もでてないのは意外

お二人とも真っ当な社会人なので1ヶ月も仕事空けるのに抵抗あったんではないかい

522 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 15:12:20.82 ID:???.net
石野まゆみタン、美人で賢く(クイズに強いだけでなく)、愛敬もあるまさにクイズプリンセスだったなぁ。
高田純次のいじりが入るとさらに面白い人でもあった

523 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 15:17:55.90 ID:???.net
石野さんFNSでも見なかったね
やっぱり本格志向の人なのかな

524 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 15:35:57.05 ID:???.net
FNSのクイズ王決定戦は「このクイズに運はない」と言っているのが嫌いだった。

勝負事に時の運が左右されない物はないって。

525 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 15:46:43.11 ID:???.net
そんなこと言ってた?ゲート問題や一対一は運の要素強いよな
毎回見てたけど史上最強のハラハラ感やウルトラのワクワク感はなかった
布川永田は史上最強でこっぴどくやられてた 二人とも相当強いんだろうけど水津西村の強さを際立たせてしまったな

526 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 15:49:44.71 ID:???.net
FNSはギミアの引き立て役みたいな番組だった

527 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 16:00:26.95 ID:???.net
おれもそう思うけどウルトラ上位進出者の応援するときは楽しかった
1回目稲川さん惜しかったよね あと能勢さんが1回目のペーパー1位でウルトラにでてきたとき おっあの人だって驚きがあった
言ってもウルトラのスケールには及ばないし質でもギミアには歯がたたなかったな 逸見さんが緊張感そぐんだよなあ

528 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 16:02:35.50 ID:???.net
>>524
第1回で言ってたな
ただ、「得意問題が出るのは運かもしれません」とも言ってたが
FNSで一番勝ち進んだのは栄屋乳業?

529 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 16:09:26.47 ID:???.net
>>522
石野まゆみタン呼びw
高田純次の当たって砕けろがきっかけだったな
スレ違いごめん

530 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 16:56:12.35 ID:???.net
出場の為に公務員になる人がいるのはウルトラぐらいだな

531 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 17:10:32.35 ID:???.net
公務員だって、要職に付いている人は長期の休みが取りづらい。

532 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 18:02:00.56 ID:???.net
だから若手のうちに出る。

533 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 18:22:31.46 ID:???.net
能勢はウルトラで1ヵ月抜けたことが響いて、閑職に追いやられたみたいだがな。
一橋出身なのに、県庁の出世コースから外された。

534 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 18:44:37.42 ID:???.net
だからクイズイベント開催できたりするのかな

535 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 18:45:17.52 ID:???.net
クビにならないなら充分だろ

536 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 18:47:20.35 ID:???.net
クビにならないなら充分だろ

537 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 18:55:52.38 ID:???.net
>>521
そういったメンツが泥んこまで通過すれば、
その先は体調でも崩さない限りウルトラでも楽勝だろうな。
ただそこまで通過するのが相当難しいのが、ウルトラクイズのウルトラクイズたるものでしょう。

魑魅魍魎がうずまく後楽園の○×と理不尽な成田のじゃんけん。

538 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 19:04:19.18 ID:???.net
>>534
県知事がマラソンの川内と並んで大切な職員と言っているし。

539 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 19:04:34.58 ID:???.net
門田雅志さんは史上最大の敗者復活戦に出てたね
準決勝位でタイムレースをやったがメチャクチャ強かった
多分決勝がジャンケンじゃなかったら楽勝で優勝だったはず

540 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 19:17:45.88 ID:???.net
>>537
本土上陸したら楽勝だよね 早押苦手で勝てないからという理由で不参加は信憑性にかけるな
後楽園成田と運の要素強いけど立命館3連覇したり能勢さん田中建一さんと優勝するあたり力があれば運も切り開けるな

541 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 19:48:08.35 ID:???.net
たびたび話題になるけど13回はアタック25パーフェクト達成の青木さんも1次予選突破だよね
海外のいいとこまで行ってほしかった

542 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 19:49:06.28 ID:???.net
東大クイズ研だったっけ?

543 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 19:54:44.97 ID:???.net
>>541
チャンピオン大会でパーフェクト優勝だったからインパクト強い青木さん。
彼女がじゃんけんを勝ち抜けば優勝候補の筆頭。女性不足の13回には貴重な存在になっていたことでしょう…

544 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 20:48:48.39 ID:???.net
やはりチャンピオンになるからには瀬間さんみたいに人生捨てる覚悟がないとなw
成田で一週間後に公務員試験控えていて、最後のエンディングでは就職決まったそうだねって言ってたから
一般企業に就職したのかな?

545 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 20:56:06.64 ID:???.net
当時はバブル期だから、就職には困らなかったと思うよ。

546 :名無し募集中。。。:2015/02/17(火) 21:02:05.94 ID:???.net
>>544
生協じゃなかったけ
その後群馬県庁に入ったみたいだけど

547 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 21:08:22.76 ID:???.net
>>537
いくら知識があってもジャンケンで負けたらおしまいだからね
それが邪道に見える人もいるんじゃないだろうか
敷居が低いのがウルトラのいいところでもあるが

548 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 21:10:12.85 ID:???.net
>>544
その一週間後の公務員試験(国家の二次)について、瀬間さん本人は最初から受ける気はさらさらなかったが、
友人から一緒に受けようと誘われて受けたら一次試験を合格してしまったとのこと。

549 :名無し募集中。。。:2015/02/17(火) 21:19:40.24 ID:???.net
第1次予選通過者100名+α、
もしくは第2次予選通過者50名+αを一瞬のテロップでいいから
出してくれないかなーと中学の時思ってたw

550 :名無し募集中。。。:2015/02/17(火) 21:23:05.57 ID:???.net
>>537
>そういったメンツが泥んこまで通過すれば、
>その先は体調でも崩さない限りウルトラでも楽勝だろうな。

水津さん、西村さんは体力系で負けそう
バラマキとか

プレスリー3択で道蔦さんが負けたこともあったし、ウルトラは本土上陸した
あとも一筋縄ではいかない

551 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 21:28:20.16 ID:???.net
西村さんはどう見ても体力系は無理だね
飛行機の席も二人分使いそう

552 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 21:30:13.46 ID:???.net
>>550
そうなんだけどさ 水津さんがウルトラに出ない理由が早押し苦手だからっていうのが元々の話なんだから 本土上陸して早押しクイズでもいい勝負になるということなのに体力戦では負けるかもというのは筋がずれてないかい?

553 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 21:33:29.20 ID:???.net
>>551
西村さん柔道やって身体鍛えてるでしょ
6回高橋8回石橋でも勝ち抜いたからあれだけ知識があれば体力戦でも勝ち抜けれるでしょ

554 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 22:00:53.64 ID:???.net
石橋さんはバラマキ2抜けジョギングクイズ1抜けだから本当すごいな
ジョギングはいつもの様子見から一転して遠慮なく押していく戦術だったと内野さんが書いてたね

555 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 22:04:59.47 ID:???.net
内野さんのウルトラ話 どこで読めるの?

556 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 22:13:24.71 ID:???.net
>>555
もう残ってない
アーカイブだったかの紹介が過去スレにあったかな

557 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 22:27:32.81 ID:???.net
>>552
水津さんは早押しが苦手だからウルトラに出ないんじゃなくて
じゃんけんとか体力系がイヤだったんじゃないかな

そもそも70〜80年代のクイズで早押しじゃないのってあんまりないような…
タイムショックくらいか

558 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 22:39:58.88 ID:???.net
水津さんも西村さんほどじゃないけど、驚くほど速い事がある。
史上最強のクイズ王決定戦だかなんだかで、こんなのがあった。

ギリシャ彫刻や日本の仏像の
ピンポーン!
アルカイックスマイル!

559 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 22:58:57.13 ID:???.net
>>558
こっちに書き込め
過疎ってる

【史上最強】クイズ王決定戦スレ【1億2000万人】

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1354715929/

560 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 23:34:49.29 ID:???.net
>>548
バブル期は公務員は競争率低くて、受験者全員合格という事もあったみたいだね
今と大違い

561 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 00:20:17.61 ID:???.net
>>557
それもあるし日程の問題も大きいと思うよ
実際西村さん相手でも2ポイントは毎回とれるわけだしほとんど素人のウルトラじゃ早押しで圧勝できる 稲川さん状態になるよ きっと

562 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 01:13:48.87 ID:???.net
県庁とか仕事超つまんねーだろ
県庁ごときに出世コースなんてあんのかよ国1じゃあるまいし

563 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 04:12:53.14 ID:???.net
>>553
柔道二段か三段だったし、給与以外は超ブラック会社と業界の間で言われてる日経記者だから
運動神経や体力はダメなんてのは間違いだよね

564 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 04:19:23.84 ID:???.net
>>562
そんなの部署によるぞ。それによく議会で答弁するクラスの職員が
どんな仕事してるかいっぺん調べてみれば

565 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 06:14:23.86 ID:???.net
>>554
最初外したから戦術を変えたのでしょうか。

566 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 11:30:22.93 ID:lZ9kkWIK.net
564
どんな仕事してるの?

567 :どんでん:2015/02/18(水) 12:05:14.98 ID:YUPzwcUN.net
しらんがな

568 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 12:18:26.92 ID:???.net
>>567
お前横井か?

569 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 13:38:46.56 ID:???.net
西村さんは年代的に大学時代にウルトラは存在してたし、
早稲田クイズ研は大勢で参加してたはずだから「俺は出ない」という態度をとったとは
考えづらい

きっと◯×で落ちたんだな

570 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 13:53:56.13 ID:???.net
だから史上最強でクイズ王になったあともウルトラでてたって

571 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 14:28:14.54 ID:???.net
スイーツや西村氏は今でもカプセルなら相当なのかな?

572 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 14:46:09.37 ID:???.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%9D%91%E9%A1%95%E6%B2%BB

西村さんのwikiみたらなぜかウルトラは第9回だけ参加歴があったw

2/11で50歳になられたんだな

573 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 14:52:42.64 ID:???.net
14回か15回でドーム前で見かけたよ

574 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 15:02:51.32 ID:???.net
第9回だけwikiに書かれてるってことはTVにちらっとうつってるのかな?

575 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 15:05:45.18 ID:???.net
>>573
日経新聞の取材で来ていた。
参加していたのではない。

576 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 15:07:17.11 ID:???.net
>>574
後楽園のシーンで映っている。

577 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 15:35:52.54 ID:???.net
>>576
何問目のあたり?

578 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 15:40:02.22 ID:???.net
西村さんは1965/2/11生まれなので浪人してなければ1983年に大学入学
第7回〜第10回が大学4年間に相当するな

579 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 16:00:55.23 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=hVaz2tEhQHY

580 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 16:25:27.00 ID:???.net
>>575
後輩みたいのに出るんですか?と聞かれてて 当たり前だろってセカンドバッグで頭叩いてるところ目撃したんだけど
取材だったのかな

581 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 19:05:32.11 ID:lZ9kkWIK.net
公務員なんて仕事楽勝の給料ドロボーだろ
市役所の窓口なんて特になめきってる

582 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 19:06:02.16 ID:???.net
>>565
石橋さんは走ることに抵抗感があったんだろうという意味のことを内野さんは書いていた
早めに抜けたくて遠慮なく押していったんだと思う
初めの誤答もたぶんそのあらわれ

583 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 19:26:51.38 ID:???.net
能勢さんが今日「水曜日のダウンタウン」に出るらしい。

584 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 20:38:32.62 ID:???.net
>>562
宮崎県庁は地元では超エリート扱いだぞ

585 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 21:02:48.98 ID:???.net
[確認] 明日21時〜第4週

586 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 21:08:48.85 ID:???.net
早く来い来い木曜日

587 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 21:11:17.31 ID:???.net
明日って爆走コンボイクイズだよね?
あのコンボイのクラクションの音がえげつない

588 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 21:17:56.46 ID:???.net
この番組てクイズに疎い人は見てはダメだったんか?
クイズ素人お断りだったんか?

589 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 21:25:13.78 ID:???.net
明日はトマトまで

590 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 21:40:40.75 ID:???.net
>>588
んなわけない

591 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 21:44:14.79 ID:???.net
>>588
んなわけない
参加者の90%は素人だったんじゃないかな

592 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 22:27:57.35 ID:???.net
速報!
能勢和幸、県庁クビ?

593 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 22:37:36.46 ID:???.net
>>588
小学生でも分かる問題も混じってて、クイズに疎い自分でも
ひょっとしたらクイズ王になれるかもしれないと思って参加してた人が多いと思う。

594 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 22:40:31.24 ID:???.net
わざわざ連れてきたのに酷い企画だった

595 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 22:58:45.31 ID:???.net
タダでアメリカに行きたい
アメリカでやってるクイズが面白そう、ということで参加した人が多かったんじゃないかな
さすがにベスト5くらいになってくるとちょっと問題難しいなと思うけど

596 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 22:59:59.54 ID:???.net
一橋大出身者が埼玉大職員って、何だかなあw

597 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 23:11:58.69 ID:???.net
>>596
県庁の仕事は異動がある
前はさいたまスーパーアリーナ関係に勤めてたはず

598 :sage:2015/02/18(水) 23:19:03.59 ID:ezEUmuF1.net
>>577
2問目に、それらしい方いるね。

599 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 23:19:29.51 ID:???.net
トリビアで永田さんがカルボナーラ責めに遭った事があったな

600 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 23:38:42.29 ID:???.net
今やっている再放送は当時を見たことがない初めての人はお断りなの?
初めての方でも楽しめるとはどこも書いていないし、誰も言っていないから。

601 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 23:43:48.00 ID:???.net
この番組はクイズに疎い人を蔑ろにしたことが低視聴率の原因だろ。
クイズ素人は見るなというスタンスだったし。
裏のクイズ年の差なんてはクイズマニアでなくても楽しめた。

602 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 23:43:55.22 ID:???.net
>>598
西村さん、凄く目立ちそうな感じなんだけど、見付けられなかったww
ようつべで2問目以降も見たけど、オバケのQ太郎と、波平の髪の毛の問題、
1対3でオバQの勝ちが勘違いってよく途中で気が付いたよね。

603 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 23:48:54.75 ID:???.net
どういう視聴者を取り込みたいかが見えてこなかったことも敗因だ。
衛星放送でやるべきマニアック番組を地上波なんかでやったのが失敗。
マニアック番組より一般視聴者を大事にしたクイズ年の差なんてのほうが勝者で、ウルトラは敗者になった。

604 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 23:50:27.17 ID:???.net
>>600
いやむしろ初めて見る奴の方が楽しめるだろ?
本放送見ちゃうと先の展開が読めちゃうからな
初めて見る人はこことかネタバレなんで見ない方がいいと思う...

ちなみに13回は優勝が長戸で準優勝が永田な

605 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 23:51:30.38 ID:???.net
>>604
再放送を初めての人は見ていると思っているんか?
見ている奴のほとんどは昔見ていた奴だろ?

606 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 00:00:27.07 ID:???.net
>>602
アニメの問題といえば、「目玉おやじはまばたきをしない」が○だった事があったけど、
漫画ではしてないって意味なのか、出題時はアニメでもしてないのかどっちだろ

607 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 00:11:00.17 ID:???.net
>>601
>クイズ素人は見るなというスタンスだったし。

お前は何を言ってるんだ?

92年は年の差なんてが人気だったかも知れないがウルトラは16年間続いたんだぞ

608 :sage:2015/02/19(木) 00:17:37.15 ID:huZDZcpD.net
>>602
598です。
留さんが問題を読み上げている時に、黄色いタオルを頭巾にしてる方じゃないですかね?
字幕が出る瞬間。

609 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 00:19:27.08 ID:???.net
>>607
番組自体がクイズできない人=アホ扱いじゃねえかよ。クイズに疎い人を侮辱しているのと同じだろ?

610 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 00:36:57.52 ID:???.net
そりゃ挑戦者はクイズできないと勝ち抜けできないからねえ

611 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 01:54:22.00 ID:???.net
毎回放送終了後は次の木曜日が待ち遠しくて仕方ないけど
気づけば一週間ってあっという間だな
それも当時と同じ感覚

612 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 02:03:50.13 ID:???.net
スカパーで見てると、つい今の感覚で考えちゃう
バローの朝ドラのタイトルの問題で真っ先に連想したのが「あまちゃん」だった

613 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 02:11:27.51 ID:???.net
能勢一幸→大高洋夫(第三舞台)
本郷パパ→鴻上尚史(第三舞台)
瀬間康仁→松任谷正隆

614 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 03:57:23.38 ID:???.net
14回見たいなぁ

615 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 04:14:16.05 ID:???.net
14回の同窓会あったんだ〜
森田さんと三浦のおっかさんはそのまんまだw

616 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 05:16:37.94 ID:???.net
>>612
実況のそういう答えはネタじゃなかったのか

617 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 06:52:57.31 ID:OQlwPd8L.net
11回の後楽園で福留は一時引退を宣言していたが高島や徳光の説得で回避できたね。
ここで福留が彼等の説得も空しく史実より早く引退していたら自分的には古舘伊知郎に変わってしまったと思う。
そうなると福沢と違って番組が軽くならない。筋肉番付やSASUKEみたいに体力重視のウルトラになっていた。
その分問題がヘキサゴンレベルに落ちていたと思う。
ちなみに福沢に変わって番組が軽くなったのはバブルが崩壊したからだと思う。

618 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 07:10:17.03 ID:???.net
一回イキたい!

619 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 07:12:03.64 ID:???.net
>>617
もし福留の辞めるのが早まったら、小倉淳になってただろ。
予算の関係でフリーアナは使えない。
福留がウルトラを降りたのは、そういう理由だよ。

620 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 08:08:23.22 ID:???.net
第12回で小倉を補佐に置いたのは、福留が出られない可能性も想定したんだろうな。
朝の看板番組を任されたばかりだから専念したい、と言いだしかねないとして。
ただ小倉にしても、長期ロケの後任者には向かなかったみたいだが。
当時、福留よりも忙しかったから。

621 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 12:00:22.31 ID:???.net
>>620
第12回に限った事じゃなくて、第7回から続いてますよ。
第6回の時に留さんが急患になっちゃっんで、
万が一のスペックとして同行してますね。

第7回、第8回は、石川牧子アナ
第9回、第10回は、日高直人アナ
第11回は、増田隆生アナ
第12回、第13回は、小倉淳アナ
第14回は、鈴木健アナ

622 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 13:16:55.32 ID:???.net
小倉淳ってウルトラ大好きなんだろうな

623 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 13:23:37.62 ID:???.net
小倉淳は第14回もレイクミシガンで登場している。
ずっと同行してたのだろうかね?

624 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 13:53:34.81 ID:???.net
>>619
留さんは「ウルトラクイズの担当から外れるにはフリーになるしかなかった。」
と言ってたな。

>>623
第14回はミシガンから決勝の後の賞品贈呈(ニューメキシコ州のラスベガス)の間のみ同行。
この時小倉氏はロンドン支局勤務だったそうだ。

625 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 14:25:51.74 ID:???.net
もし、小倉淳がトメさんの後任のウルトライズ司会者になっていたら、福澤朗が司会者になる事はなかっただろうな。

そうなったら、福澤は「高校生クイズ」や「ズームイン!!朝!」を任される事もなく、ひっそりとアナウンス部から
他の部署に異動になっていたのかもしれない。

逆に小倉はラジオ日本への出向や他部署への異動もなく、現在も日テレの看板アナとして日テレにいたかもしれない。

626 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 14:46:08.06 ID:???.net
今夜のマル秘証言集はいよいよ加藤就一登場か
今回もかなり濃い内容になりそうだな

627 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 14:48:13.64 ID:???.net
>>625
史実では
「ウルトラクイズ」「高校生クイズ」「ズームイン!!朝!」 福留→福澤が

「ウルトラクイズ」「高校生クイズ」「ズームイン!!朝!」 福留→小倉に
なってたかもしれないね。

ちなみに福留と福澤はフリーになってから、共に平日昼にTBSで情報番組で
司会をしていたね。
(福留はベストタイム、福澤はピンポン、但しこちらは途中2年半間がある)

628 :どんでん:2015/02/19(木) 16:16:12.92 ID:sLdQhqY6.net
しらんがな

629 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 16:23:17.27 ID:lxV2+cAS.net
>毎回放送終了後は次の木曜日が待ち遠しくて仕方ないけど
気づけば一週間ってあっという間だな
それも当時と同じ感覚

ほんまや
終わった瞬間あー来週みてーと思うんだけど一晩寝て起きると
またあくせくした日常が始まり気が付くと明日かってなる

630 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 16:24:57.87 ID:lxV2+cAS.net
小倉ってなんで日テレやめったの?

631 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 16:25:28.28 ID:lxV2+cAS.net
とめさんってウルトラクイズ担当外れたかったの?

632 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 17:13:40.74 ID:???.net
>>621
石川と小倉だけは異色だろ。
基本的に新人に近い人が動向しているわけだし。

633 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 17:21:48.28 ID:???.net
第13回見返してるけど
深夜の第三チェックポイント
二人残って、小林さんと呼ばれた時のリアクション
阿部さん弱すぎたけど、これはやらせだったのかなぁ

634 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 17:39:08.01 ID:???.net
仕事クビになるからわざと負けるって人は結構いたみたいだね

635 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 17:46:45.03 ID:???.net
またまた録画見てだけと
モーリーの最後、田川さんの答えにダウトしないと
田川さん抜けるの決定なのに
なんで二人ともダウト言わないんだw
ルールよく解ってなかったのかもね

636 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 17:55:52.77 ID:???.net
正解を言ってダウトされるか、嘘を言ってダウトされなかったら勝ち抜けと言ってたが、
正解を言ってダウトされなかったらどうなるの?

637 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 18:25:10.29 ID:???.net
>>633
本気で言ってんの?

638 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 18:28:02.61 ID:???.net
>>636
説明通りだ。勝ち抜けはできない。

639 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 18:43:33.98 ID:YYTmtll+.net
>>636
正解を答えてダウトされないという場面は放送では一度も出てきませんでした。
もしその場面になったら、正解したのに砂浜を走らされている挑戦者にトメさんが「正解しても勝ち抜けられない、まさに理不尽なダウトクイズ」とか言ってそう。

640 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 18:49:39.10 ID:???.net
深夜クイズで「敗者が決定しました。発表するのはここではありません。」
の後に映し出される井端さんの歯並びが良すぎる件。

641 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 18:53:22.59 ID:???.net
正解したらさすがに勝ち抜けでしょ
ダウトもくぐり抜けたんだし
それこそダウト言い続けてりゃいいんじやん

642 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 19:02:57.81 ID:???.net
だったらダウトクイズにならないだろ

643 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 19:03:43.27 ID:???.net
小林さんいいキャラしてるよねw

結構小柄に見えるけど12回のグァムでスタッフを泥んこの中に落としたのは、
飛び込んだ場所が悪かったのかな?ド真ん中にしか行けないと思うけど…

644 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 19:05:23.37 ID:???.net
>>609
「敗者が主役のウルトラクイズ」という言葉を知ってるかな?
まあ荒らしと思うので以降スルー

645 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 19:12:48.65 ID:???.net
>>641
あんたバカだろw
正解と思ったらスルーするわな。

646 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 19:15:54.87 ID:???.net
>>644
敗者が主役って何バカなこと言っているの?
敗者をぞんざいに扱っているじゃねえかよ。

647 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 19:21:30.09 ID:???.net
>>641>>646か?

648 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 19:31:20.52 ID:???.net
今日の放送ってかの有名なトマト戦争がある回かね??

649 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 19:49:48.44 ID:???.net
>>634
小林はガチでオーストラリアに行くつもりで前日に会社に連絡しています(長戸本より)。しかしあの落ち方で却って社内表彰されるという(苦笑)。

650 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 20:17:22.54 ID:???.net
>>621
じゃ、石川アナはスタジオ司会と兼任だったのでしょうか。

651 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 20:28:00.79 ID:Sa2kdPYO.net
>>648
yes

652 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 20:52:41.68 ID:???.net
福留さんにもしものことがあったら石川アナが問題読んでたのか…
なんかすごいなw

653 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 21:00:48.31 ID:???.net
スカパー実況
ファミリー劇場 Part3673(c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1424003609/

654 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 21:01:43.27 ID:???.net
狼にも実況スレ今週もあるのでよろしく

■ファミリー劇場 21:00〜22:30 史上最大!第13回アメリカ横断ウルトラクイズ #4 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1424347054/

655 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 21:11:03.43 ID:???.net
ここでの罰ゲームを巡って、ここでも議論百出するんだろうなあ。

656 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 21:14:57.21 ID:???.net
深夜の◯×クイズは結果論だけど全部◯か全部×でも勝ち抜け出来たんだよな
それを敢えて3つとも間違える小林君はある意味凄くね?
「おやすみの後はよろしくなかったみたいですね」という留さんのツッコミがよかったねw

657 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 21:19:52.19 ID:???.net
2年連続マヌケな負け方した小林君w

658 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 21:26:06.48 ID:???.net
>>655
実況板と間違えた。失礼。

659 :620:2015/02/19(木) 21:27:21.95 ID:???.net
>>621
あんた勘違いしているけど、それは病気などのトラブル要員ってことだろ。
正式降板を本気で申し入れたらって意味で書いたんだがな。

660 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 21:58:56.36 ID:???.net
この頃のトメさんの仕事と言えばウルトラ、ズームインの他に
アニメ「美味しんぼ」の中松警部の声もあったが
新聞のテレビ欄で主役声優を出し抜いてトップにトメさんの名が出てたのを初めて見た時には(そばつゆの回)
何があったのかと本当にびっくりしたな。

661 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 22:16:38.76 ID:???.net
>>648
その通り。

長戸「誰や、考えついたの!」

662 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 22:27:05.31 ID:???.net
ラジオ聞いたけど、トメさん「裏話」に出る気まったくないなぁ…

降板を挑戦者が変わったせいにしてるけど、大人の事情はそんな単純じゃねーだろ^^

663 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 22:32:47.97 ID:???.net
>>608
似てるwww
けど、ちょっと雰囲気というか気配というかが西村さんじゃない気がwww

664 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 22:45:23.01 ID:???.net
>>662
理由は簡単でマニアック、クイズ研究会同士の戦いになっちゃった事は僕としては納得出来ていない。
番組はそうじゃなかったはず。哲学は違った。

やめた理由をラジオでこんな風に言ってたけど、それも大きな理由の一つだと思う。
第13回とか、アタック25の大学クイズ研大会みたいになってて、
トメさんが言う人間ドキュメンタリーとかそういう感じじゃなくなってたからね。

665 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 22:46:54.02 ID:???.net
>>662
今の福留の姿みたら察しがつく。
ガリガリの爺さんになっている。
ラジオや写真までならともかく、動く映像になると厳しいだろうよ。

666 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 22:48:46.64 ID:???.net
腐ったトマトの方程式

667 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 22:49:55.13 ID:???.net
>>664
それだけ聞くとカッコイイけどね〜

実際は処遇とかいろいろ不満だったんじゃね?
美術や撮影のノウハウは残っても、テレビマンユニオン離れて制作体制変わったろうし

668 :名無し募集中。。。:2015/02/19(木) 22:55:19.51 ID:???.net
体力的な面も大きいよね

669 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 22:59:37.54 ID:aKaySVz1.net
>>664
14回でキッチリクイズ研落としたんだから、出来たと思うんだけどな
実際はフリー転身したことだろうな

670 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 23:01:41.47 ID:???.net
>>669
13回はキッチリ残してるくせに、邪魔邪魔言うんだよなぁ
そういう演出年だろうに…

671 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 23:03:37.91 ID:???.net
残った6人が
東大×3、立命×2、名古屋×1
って、ほとんどドーム残った人数比の通りじゃないかな?
17人、12人、7人、とかだった気がする…

672 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 23:05:14.85 ID:SM+uhkX5.net
これいい溝渕

673 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 23:06:40.13 ID:???.net
>>671
・・・まあ、対策を考えようって話にはなるわな

674 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 23:07:36.96 ID:???.net
実況スレには横田さんの遠縁の人来てたけど
ここのスレは当時の出演者来ないのかな?

675 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 23:09:50.22 ID:???.net
>>663
なんか急に西村さんの話題が出てるけど、QUIZ JAPAN(2)でケチョンケチョンに言われてるな。
4人の対談と言いながら長戸・秋利ばっか発言してて、関東の学連なんか大したことないと言いたげ…
あまりにも立命館名古屋寄りのクイズ研史観でちょっとムナクソ悪かったなあ。
進行役も慶応のくせに。

676 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 23:10:00.23 ID:???.net
ちょっと前に爆笑問題のラジオに福留が出演した時、一緒に来たのは
ウルトラ立ち上げのプロデューサーだった佐藤だった。
完全に初期の話ばかりだったな。

677 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 23:14:47.98 ID:???.net
>>671
長戸さんの本によると、東大や立命館・名大がそれぞれ十数人とか書いてあるし、
それ以外の大学も含めると、クイズ研の現役・OBが大半だろうな。

放送された○×問題の形式も、知識系の○×が多かったしな。

678 :671:2015/02/19(木) 23:19:30.75 ID:???.net
>>677
ごめん、本じゃなくて俺の記憶で言ってんだけど

679 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 23:21:14.34 ID:???.net
>>541-543
だから、青木を女でカウントすんなってwww

680 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 23:23:36.26 ID:???.net
>>677
というか残った6名で、あの当時の現役のクイズ研は及川と木村だけ。
長戸はクイズ研会長を後輩に譲って辞めている。
しかも、大学も休んで南米旅行に行ってたという。

681 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 23:27:20.72 ID:???.net
>>680
でも辞めたらあのシャツは着られないでしょう。

682 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 23:39:10.74 ID:???.net
>>681
だからOB

683 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 23:41:23.21 ID:???.net
>>680
OBだろうが現役だろうがクイズ研はクイズ研だよ

684 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 23:43:28.95 ID:???.net
>>681
大学のサークルだから4回生になったら就活などで、行かないのが普通だよ。
そして今の大学生は、3回生で行かなくなる風潮になっている。
就活が早いサイクルになっちゃったから。

685 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 23:50:03.49 ID:???.net
意味のねえ話で回ってんなw
89年当時の話をしてんだろ?ww

686 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 23:55:27.19 ID:???.net
>>684
長戸は休学したから、4回生ですらなくなったんだよな。
結局、中退への道へ・・・

687 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 00:03:17.89 ID:???.net
>>675
立命だって16回じゃ成田突破組は大したことなかったな
東大早稲田はおろか新潟大立正大にすら及ばず

688 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 00:06:37.00 ID:???.net
>>687
まあ、そこがウルトラのいいところでもある。
13回だって、ツワモノがゴロゴロ成田で落ちちゃったけど、おかげで比較的キャラ立ちする奴らが残った、と。

689 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 00:19:06.89 ID:???.net
>>674
遠縁の人って…

690 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 02:00:27.06 ID:???.net
ウルトラのために単位落とした人っているのかな?

691 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 06:58:01.46 ID:???.net
>>690
第13回の東大の及川さん。
長戸さんの本に留年が決定したと書いてあった。

692 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 07:36:58.16 ID:???.net
>>687
立命館が目立ったのは、優勝者が出た回だけじゃないの?
(第1回、第11回、第12回、第13回、今世紀最後)

まあでも17回中5回も立命館出身者が優勝したというのは凄いけど。

693 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 07:41:53.80 ID:???.net
とっちゃんコアラ
腐ったトマトに撃たれ殉職
なんじゃあこりゃああ!!

694 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 08:11:28.30 ID:???.net
>>690
落とす以前に、休学していた人もいたくらいだぞ。

695 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 08:39:55.90 ID:???.net
エントリーナンバーから推測すると、恒川さんが成田で負けた相手って関根さんかね?

696 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 08:46:38.89 ID:???.net
>>667
テレビマンユニオンと言えば、今世紀最後は当初制作に関わる予定だったのに、
放送が「世界ウルルン滞在記」の裏になったために降りたんだよね。

当時は「木曜スペシャル」は既になくなってるけど、土曜日の7時台・8時台に
「スーパースペシャル」という特番枠があったから、当初はこの枠で3週くらいに
分けて放送する予定だったのかな。

それが冠スポンサーのネッツトヨタの意向などがあって実際伊の放送時間と
なったんだろうね。

697 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 09:25:33.22 ID:???.net
>>696
世界ウルルン滞在記って徳光さんが司会だったよね。

でも、この番組は夜10時からの放送で、今世紀最後の国内予選を放送する時間とは
被らなかったから、徳光さんの敗者の味方としての出演はOKだったんだね。

698 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 09:38:30.95 ID:???.net
留さんてフリーになって初めての日テレ以外のレギュラーがなんと木曜スペシャルの裏番組だったんだよね。
(「仰天くらべるとらべる」という番組)

「なんで、他局初レギュラーがよりによって木曜スペシャルの裏番組なんだよ!!」
「それも最も激しく視聴率争いをしたTBSとは!」

と留さんに対してガッカリした挑戦者もいたんじゃないかな。

699 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 10:00:32.42 ID:???.net
>>698
自分はガッカリまではしなかったけど、「ああ、これで司会交代は確実だな」と思った。

700 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 10:15:59.79 ID:???.net
>>698
結局、徳光も木曜スペシャルの裏にレギュラー持ったんだよな。
ダウトを探せ。

701 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 10:16:40.52 ID:jpBdWooC.net
14回の同窓会佐瀬さんも参加してるね。グアムの泥んこでミッキー水着の
話してるかな?「あんまり見ないでエッチ」「恥ずかしくて今は水着着れない」
等話たりして。

702 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 10:19:37.72 ID:???.net
>>701
40すぎのおばさんが、そんなアホなリアクションするか?

703 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 10:31:06.58 ID:???.net
長戸さんが借金をちゃんと返したのか気になった

704 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 10:40:05.80 ID:???.net
慰謝料だろw

705 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 11:12:48.48 ID:???.net
昨日はリアルタイムで見られなかったので実況参加できなくて残念だった
来週は裏話含めて楽しそうだな
秋利さん太ったなー

706 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 11:43:18.63 ID:d0gHts9E.net
留めさんって今そんながりがりの爺さんなの?動画は?
徳光は若く見えるし今でもTVでてるけど

707 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 12:47:55.77 ID:???.net
>>663
そうなんですよね。
非常に似てるというか、本人とは断定出来ないんですよね。

となると、第14回でリリーフカーを運転していたのは、
木佐彩子とみんな言っているけど、どっかに情報あるのだろうか?
非常に似ているけど、断定は出来ない訳で。

708 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 12:55:34.13 ID:???.net
>>706
BS朝日の焼き物紀行に普通に月一で出てる。ウルトラの頃に比べれば大人しくなったけど元気だよ。
体格は普通。ロケでは何でも食べる。わんこそばだって食べてるしw

それにしてもトメさんは15回第1問でウルトラを卒業してくれてよかったと思ってる。
フリーになったトメさんのウルトラは正直、見たいとは思わなかった。
(今世紀最後はウルトラ自体久々だから見たけど)

709 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 13:33:56.63 ID:???.net
>>707
どっかの番組でも触れてたから本人なんだろ

710 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 15:46:21.01 ID:???.net
>>705
稲川さんが「長戸が太った」と書いてたが、秋利さんと並ぶとそれ程にも見えない

711 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 16:07:02.51 ID:???.net
12回の時の裏話に呼ばれたメンバーは仲のいい友人という感じだが、13回のメンバーは仕事仲間って感じ

712 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 17:18:00.28 ID:???.net
トマト戦争の2問目が終わった所で
留さん 「この広い戦場をどのように使うか、これも勝ち残る知恵だと思います」
の後の「空気も薄いぞ」のコメントは声を後から入れてるね

編集時に、ボタンを押すまでの大変さを強調するコメントが欲しかったのかな?

713 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 17:31:54.82 ID:???.net
トマト戦争の時、女性挑戦者がいたらハンデあったのかな?

714 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 17:50:24.23 ID:???.net
ヤツはとんでもない物を盗んで行きました。

あなたのトマトです。

715 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 18:13:24.41 ID:???.net
私のトマト?!

716 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 18:31:27.43 ID:???.net
はい次

717 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 18:35:23.98 ID:???.net
>>710
イケメン親父が、ブルドッグ親父に変わったということ。

718 :名無し募集中。。。:2015/02/20(金) 19:22:37.24 ID:???.net
>>692
長戸さんたちは異例中の異例なんだけど立命のクイズ研ってだけで
ウルトラ抜けて当然って思われるんだよな…

弱いやつもいっぱいいたし、ドームで負けたのも述べ数百人いた

長戸さんだって優勝した回以外はすべて後楽園(ドーム)で負けてるしね

719 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 19:57:56.14 ID:???.net
長戸ってイケメンなのか???
クイズヲタの中では異色な体育会系っぽい風貌ではあったと思うけど…。顔立ちはべつに普通だと思う。

第10回の成田じゃんけんで最初に負けた竹本孝之に似てる人はイケメンだw

720 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 19:59:34.32 ID:???.net
ギター漫談をやってた金谷ヒデユキに似ていると思う>長戸さん

721 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 20:02:09.54 ID:???.net
>>720
あぁ、似てるw
あと、猿まわしの太郎次郎の人にもちょっと似てると思った、当時

722 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 20:02:44.60 ID:???.net
昨日録画したウルトラクイズで
敗者予想のコーナーがあった
そのフリップの裏にPQと書かれていた。
サイキックイズ本当は18までやるつもりだったのかな?

723 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 20:25:30.98 ID:???.net
>>719
間違えた。
第10回は腕相撲だった

724 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 20:29:18.67 ID:???.net
当時、顔は田川>長戸な扱いじゃなかったか

725 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 20:41:09.12 ID:???.net
当時高校生だった自分の回りはダントツで長戸さんが格好良いと言われてた。
あのキャラクター込みの人気かもしれないけど。

726 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 20:45:02.49 ID:???.net
イケメンつーかチャラそうって感じじゃね?
口バシの長い帽子ずっと被ってるとこなんか特になw

女性の中では阿部さんとミニーのカチューシャした鈴木さんがよかった

727 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 20:49:07.78 ID:???.net
金谷は口元が秋利君に似てる

成田で負けたのは金窓

728 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 21:00:40.91 ID:???.net
光ファイバーの開発してるとか言われても当時はあまりピンと来なかったけど、こんなに普及してそういう事だったんやな

729 :名無し募集中。。。:2015/02/20(金) 21:07:54.94 ID:???.net
長戸が人気あったのはキャラクター込みだよな

ああいう元気いっぱいのほうがもてるんだろう

730 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 22:17:50.74 ID:???.net
>>725
当時中学生だったけど、やはり長戸さんがダントツ人気あった
必然的に秋利さんは嫌われ者になってた
他は田川さん、恒川さん、木村さんが人気あったな

731 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 22:24:33.30 ID:???.net
子供だったから、サンダーバードの意味がわからなかったな

732 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 22:39:04.65 ID:???.net
>>730
ライオン小林ファンの中学生でした(笑)。

733 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 22:50:09.68 ID:???.net
ギャンブラー正木さんファンの中学生でした

734 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 22:50:16.29 ID:???.net
>>691
及川、留年してねえよ!このウソつきが!!

「長戸さんの本」をNG推奨する

735 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 22:58:07.24 ID:???.net
永田さんにはトマトよりワカメの方がよかったかもしれないな

736 :名無しだョ!全員集合:2015/02/20(金) 23:54:24.51 ID:C5jYfhQw.net
トメさんフリーになった直後に紳助のトーク番組に出演した時に
紳助が13回ウルトラクイズの事を熱く語っていたのが印象的だった
高クイとかヘキサゴンとかクイズ番組に色々関わってたけどウルトラクイズやりたかったんだろうなと思う

737 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 00:13:11.48 ID:???.net
QUIZ JAPAN立ち読みしてきた。
13回と14回の間に書かれたトメさんのエッセイだかなんだかで、13回のメンバー褒めてたって。
やっと溜飲下がった。

738 :名無し募集中。。。:2015/02/21(土) 00:37:43.15 ID:???.net
>>737
「ニューヨークへ行きたいかー」、だね
俺はそのムックは発売当時から持ってるんでトメさんが13回のベスト4を褒めてたのは
かなり前から知ってた
その後2ちゃんでクイズ研を嫌ってる(憎んでると言ってもいいレベル)なのを知って
ショックだったw

739 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 00:39:24.50 ID:???.net
>>738
クイズ研は嫌いでも、あの4人は好きということかね。

740 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 00:40:00.08 ID:???.net
QUIZ JAPAN高いなぁ。ブックオフに並ぶことなくウルトラの優勝者の本みたいにプレミアつくのかな。

741 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 00:44:34.64 ID:???.net
11回放送直前頃に出たウルトラクイズ王の本ってやつ?
あれそんなプレミア付いてんのね。
俺2冊持ってたけどどっか行っちゃった。
内容はたいして面白くないよw

742 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 00:54:41.89 ID:???.net
全然別物。確かに高い。
1・2は買っちゃったけど、3は立ち読みできたからまあいいや。

743 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 01:46:22.43 ID:???.net
今年やったらシュプレヒコールはもれなく「お前達の飛行機はシリア行きだ!!」「イスラム国直行だぞ」

744 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 01:53:46.28 ID:???.net
>>743
かつて辛子レンコンで抗議殺到したんだから、その発言でも簡単にアウト。

745 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 03:27:52.52 ID:???.net
>>657
マヌケな負け方というか、前回「彼の為に頑張ります」と涙を流してくれた
澤野君への借りを返す意味でも「彼女(阿部さん)の為に頑張ります」

と言って欲しい所だったけど、それは彼のキャラ的無理があったとしても
満面の笑みでチケットを受け取り、阿部さんの方をチラリと振り返る姿が
印象的だったな。

その後、まさかのどんでん返しで泣きそうな声で「そんな馬鹿な…」と
別の意味で涙って感じで、更に追い討ちをかけるように留さんには
キャッチフレーズを弄られ、今風に言うなら「なんて日だ!」かな?

746 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 07:10:22.08 ID:???.net
>>744
毒密だしな。やらかしかねない

747 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 08:15:52.07 ID:???.net
>>740-741
あれって実は北川さんと森田さんの本なんだよね
北川さんのホームページに掲載してあった

748 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 08:19:35.62 ID:???.net
>>739
今回の裏話しで加藤さんが言ってたけど、あの四人はクイズ研でも個性は出てたからね。秋利さんだけ地味系だったけど、長戸さんがいたから面白さ引き出せたし
何よりアレだけの準決勝すれば他のクイズ研とは違った目線で見れるんじゃないかな

749 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 08:32:47.99 ID:???.net
>>707
去年かおととしかは忘れたが、夫の石井一久と一緒に日テレの番組に出た時、木佐本人が
「私、学生時代に日テレの番組に映っているんですよ。」と自分でウルトラクイズの事に触れていた。

ちなみに当時、東京ドームでアルバイトをしていたそうだが、その頃一緒にバイトしていた
仲間の一人が元NHKアナウンサーの久保純子だそうだ。

750 :707:2015/02/21(土) 09:41:48.31 ID:???.net
>>749

情報ありがとうございます。
ちなみに、そん時のクボジュンの写真持ってます。
ゲート案内のプラカードの係員やってましたよ。

751 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 11:02:41.33 ID:PeTseVF9.net
アメリカはエイズの国だ!なんてやばすぎだろ
今そんなこと言ったら社長が出てきて謝罪会見
へたすりゃアメリカ政府が声明発表して国際問題だろ

752 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 11:12:04.53 ID:???.net
ロンドンは過去の遺物だ!
パリは化石だ!

753 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 11:41:41.51 ID:???.net
徳光が公式に謝罪したのは、辛子蓮根だけだよ。
他は言いっぱなし。

754 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 11:42:16.77 ID:???.net
>>751
その時点で番組自体が打ちきりだな。例え1週目終了後でも2週目以降はなしとかね。

755 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 12:43:49.21 ID:D+zqv4To.net
>>736
長戸は昔紳助のトーク番組にゲストで出てた

756 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 13:02:22.07 ID:???.net
>>722
あれは長期戦になって決着が付かない場合に増やそうと思ってたんだろうな

757 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 13:49:52.02 ID:???.net
10回の堀さんが宗兄弟に似てるらしいけど茂の方?猛の方?

758 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 14:26:55.88 ID:???.net
>>751
「エイズの国だ!」なんて言ったの第何回?

ところで毎回の徳光のこーゆーのって台本があったのか?それとも徳光のアドリブ?
あの腹黒っぷりから察するにアドリブ臭いけどw

759 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 14:38:12.14 ID:???.net
昭和のテレビあるあるってことでしょ。
抗議があっても、よほどのことがないかぎり謝罪しない。
ドリフやたけしがその典型、低俗と言われようが構わないという。

760 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 14:58:41.65 ID:???.net
シュプレヒコールが答えの問題があったが、あれも一種のサービス問題だったりして

761 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 15:04:45.41 ID:PeTseVF9.net
758
9回

762 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 15:10:27.37 ID:PeTseVF9.net
「舳先は今サハリンに向かったぞ!」(第7回。大韓航空機撃墜事件)
「お前たちが泊まるホテルにはスプリンクラーがついてないぞ!」「おまえらの泊まるホテルの社長は蝶ネクタイだぞ!」(第6回。ホテルニュージャパン火災)
「アメリカはエイズの国だ!」(第9回。エイズウィルス発見)
「ジャンケンで勝ったお前達は、疑惑の勝利者だ!」「お前達の帰り道は、フルハムロードだぞ!」(第9回。疑惑の銃弾・ロス疑惑)
「第8回。機内食は辛子蓮根だ!」(辛子蓮根食中毒事件)

「来年からウルトラクイズはNHKでやれ!」
「お前たちはおととしの阪神タイガースだ!」

「いい気になるな」
「お前たちはニッポンの恥部だ!」
「飛行機よ、落ちろ」
「生命保険は入ってるのか!」
「ハイジャックが潜んでいるぞ」
「お前たちの行く先はニューヨークじゃなく、レバノンだ!」
(放送当時、レバノンは紛争状態。)
「思いとどまるなら今のうちだぞ!外務省が泣いてるぞ!」

763 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 15:15:58.25 ID:PeTseVF9.net
まあ昔はドリフや大丈夫だでゴールデンで平気でおっぱいポロリしてたからな
いい時代だった

764 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 15:21:11.02 ID:???.net
>>761
どうも。
85年か…

765 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 16:48:56.49 ID:???.net
当時はシュプレヒコール自体がギャグだったんだろうけど、もうそんな時代じゃないしなあ

766 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 17:43:53.79 ID:???.net
シュプレヒコールの波 通り過ぎてゆく変わらない夢を 流れに求めて

まわるまわるよ時代はまわる 喜び悲しみくり返し

767 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 18:01:09.73 ID:???.net
小倉って今も昔も話し方ムカつくっいうか勘にさわる 福留福澤とはものが違うしウルトラのMCは無理だろう

768 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 18:06:25.31 ID:???.net
小倉に感じてた違和感ってそれだったか。確かになんかモヤモヤする話し方だよね

769 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 18:19:10.87 ID:???.net
マル秘証言集も何か妙な内輪受けとため口で締まりのない番組になってる
親しき仲にも礼儀ありで番組はビシッとやって欲しいな

770 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 18:20:27.80 ID:???.net
小倉さんの話し方ってチャラいというか馴れ馴れしいというか、
当時からあんまり好きじゃなかった。

年取って、見た目もずいぶん老けたのに
相変わらずあの話し方でげんなり。

771 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 18:57:26.94 ID:???.net
この前のも加藤さんに留さんとの確執聞き出そうとして感じ悪かったし ボルチモア再現か?ってふにゃふにゃ手をふって番組終了 もっといい人いないかなあ

772 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 19:31:08.44 ID:???.net
だからテレビに向いてるんでしょう。ネェネェ的な話し方は特にね。
あと、秘話をこっそり聞く形式だから内輪的でいいと思うけどね。
好き嫌いは個人的な事さ。

773 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 19:42:04.69 ID:???.net
ウルトラのMCに向いてるか否かは別として、俺も小倉さん、特別好きでもないが嫌いでもないな。

留さんのような人も、今のテレビ制作スタッフにはいないんだろうね。良くも悪くも。
テレビ業界自体、そう言う人が台頭しない環境になってしまったんだろうけど。

774 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 19:48:47.15 ID:???.net
野郎共の中に女性がいるとかわいく見えるね
青野ちゃんのビキニは色気たっぷりだったし、
阿部姉さんもなんか妖艶に見える

775 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 20:06:06.30 ID:PeTseVF9.net
別に嫌いじゃないけどな
証言は内輪の話を聞けておもしろい
そういうコンセプトの番組だろう

776 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 20:19:27.30 ID:ItcDnKOvb
問題です!!デデデデデッ♪←この効果音、ユーチューブで
ありませんか?

777 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 20:06:55.31 ID:PeTseVF9.net
青野を超える美形っている?

778 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 21:30:56.55 ID:???.net
大声クイズで長戸さんに元々用意されていたフレーズってなんだったんだろう。
話の流れから「俺は落ちない」だったかと予想(翌年の原田さんに引き継がれる)。

779 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 21:41:43.62 ID:???.net
マルタの恋人かなという話が前スレで

780 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 21:49:14.61 ID:???.net
あくまで決勝戦の挑戦者紹介でのトメさんの発言から推測しただけですが…

781 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 21:57:22.61 ID:???.net
>>743
イスラム国はパイロットの処刑動画見てちょっとしたトラウマになってしまってて笑えないw

782 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 22:03:32.69 ID:???.net
チムニーロック勝ち抜けでトメさんの発した「マルタの恋人」もとっさに出た感じはしないし
放送に出てないところでキャッチフレーズになってたかも

783 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 22:04:52.53 ID:???.net
>>777
6回の今井さんとか14回の澤野さんとか

784 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 22:17:31.44 ID:???.net
美貌なら
1. 10回 豊田さん
2. 14回 澤野さん
3. 6回 今井さん
4. 11回 温井さん
5. 4回 松澤さん
6. 13回 青野さん

自分は青野さんは6位ですw
ただし、水着姿でのプロポーションは青野さんが優勝かな

785 :名無し募集中。。。:2015/02/21(土) 22:30:48.16 ID:???.net
青野さんはちょっとお年がなあ…
俺も6位くらいだな

今井さんは今でも通じる美形だと思う

786 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 22:31:22.94 ID:???.net
あまり話題にならないが、第8回の宇野さん(グアムで泥んこ)も可愛いぞ。
泥に飛び込むシーンは結構衝撃的(?)だった。
まあグアムまでの人だから・・・と言われそうだが。

787 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 22:34:08.48 ID:???.net
可愛い系なら金時マヨちゃんやカメちゃん

788 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 22:49:32.72 ID:???.net
今井さんは杏里に似ているね
モデルっぽくてスタイルも良い

789 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 23:08:10.31 ID:???.net
今井さんは顔が小さいから今観ても古臭さを感じない

790 :名無しだョ!全員集合:2015/02/21(土) 23:46:06.74 ID:???.net
>>778
萩原さんのブログかどっかで
「レイギャル襲いません!」ってのを見たことがある

791 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 00:37:24.51 ID:???.net
>>782
当時、マルタの恋人の意味が全く分からず謎だった。
もちろん、未だに分からないんだけど、マルタの恋人ってどんな意味なんだ?
@ヒット曲のタイトル
Aマルタという外人タレントの恋人
B丸太の恋人

まあ、どうでもいいけど。

792 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 00:53:00.24 ID:???.net
>>791
リレークイズの最後に、写真にチューしてる。

793 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 00:57:34.13 ID:???.net
正解はAマルタという外人タレントの恋人?

794 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 01:00:11.16 ID:???.net
そう言えばそんなシーンがあった気がしたけど、何の写真だかよく分からず意味不明だったな。

795 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 01:08:00.53 ID:???.net
マルタは、南米旅行先で出会った女だよ。
決勝のヘリで言ってたじゃん。

796 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 01:11:39.68 ID:???.net
芸能人でもない人名を呼び捨てにするかな?

797 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 01:45:04.98 ID:???.net
福留「アルゼンチンとチリの国境で、あのマルタと出会ったのでございます」

アルゼンチンとチリの国境沿いに芸能人が住んでいないだろw

798 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 01:46:24.41 ID:???.net
これだけの国民的番組で、出演きっかけに芸能界デビュー
した人はいないんだな。クイズ王関係は別として。
青野さんなんか、現代なら絶対グラビアのオファー来て
『FLASH』『FRIDAY』で水着やっていると思う。

799 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 01:51:17.93 ID:???.net
>>796
「マルタさんの恋人」じゃ語呂が悪いだろw
福留の呼び捨てなら、参加者にだって言ってるわな。
むしろ、君づけの方が違和感ある。

800 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 01:54:11.98 ID:???.net
>>762 さしずめ今だったら「お前達の行く先はニューヨークでなくイスラム国だ!」
くらいかな?

801 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 01:55:05.43 ID:???.net
>>798
むしろ勝手に住所と電話番号調べられて、色んな勧誘大変だったらしいが。
だから、余計に警戒心が強くなる。

802 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 01:56:43.11 ID:???.net
>>800
無理。
あんたは、典型的なツイッター脳だなw

803 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 10:51:44.43 ID:8yFs1Qjs.net
美貌なら
1. 10回 豊田さん
2. 14回 澤野さん
3. 6回 今井さん
4. 11回 温井さん
5. 4回 松澤さん
6. 13回 青野さん

画像か動画ある?

804 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 11:17:41.74 ID:???.net
>>801
住所調べるも何も、決勝戦前ヘリでの2人の戦歴・プロフィール紹介時に住所まで言ってたじゃん

805 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 11:29:52.76 ID:???.net
「ジャン・ギャバンとケン・タカクラ、ファーストネームをフランス日本の順で答えると何になる?」
成田のやりとりの1シーンだったと思うけどいつだったかマニアの人分かりますか?

806 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 11:41:17.33 ID:???.net
>>804
上位進出者にまで及んでいたらしいわな。
だからウルトラ本にも、あまり挑戦者の名前を記載しなくなってしまった。

807 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 11:58:38.29 ID:CX12q5zm.net
14回の高井さんは可愛いと思った。嫁入り直前だったが。

808 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 12:02:42.08 ID:???.net
もしかすると、それが昔のウルトラクイズを放映できない所以か。

809 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 12:05:26.12 ID:???.net
高井さんの大声フレーズ「あつしさん、困っちゃった」って大声出しにくいよ。あれは可哀相だった。
あの年はバス移動バスで寝泊まりだから女性には早々に脱落して欲しかったのかな?と睨んでる

810 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 12:15:05.99 ID:???.net
>>806
11回の3人娘もストーカーみたいなのがいたみたいだね
山賀さんがスタジオに来なかった理由ってそれかも

811 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 12:20:31.38 ID:???.net
高井さんは性格も良さげで子供心にもこういう嫁さん欲しいと思ったわ
今は高井さんぽくなくてもいいから嫁さんが欲しい

812 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 12:24:38.34 ID:???.net
高井さんは機内ペーパークイズの時にかわいらしい服だったから31歳と聞いた時はびっくりした。当時は30代と言ったらもうおばさんだってから。

813 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 13:47:31.89 ID:15vON6HQ.net
>>798
ウルトラじゃないけど第6回高校生クイズで珍答をかました
相馬高校の子(山下君?)がその後フジの欽ドンに準レギュラーで出たというのはあったな
もちろん素人だから全然発言できなかったそうだけど

814 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 14:18:22.36 ID:???.net
徳光「不屈の男、人呼んで鋼鉄の人、柳井秀人君!」

11回パームスプリングスでの柳井さんの姿は、
まさに「不屈の男」と呼ぶに相応しかった。
「鋼鉄の人」とはとても言いがたいけど。

815 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 14:28:39.49 ID:???.net
>>809
そういえば13回で阿部さんが落ちると予想した理由が
「女性がいると個室をとるのが面倒くさい」からだったな
あれ、会社に苦情の電話が来たんじゃないの?

816 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 14:37:15.73 ID:???.net
>>815
なんで苦情?

817 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 16:47:29.41 ID:???.net
>>815
まあ、発言に引く人はいたやろね

818 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 17:19:45.15 ID:???.net
「女性が残っていると迷惑」ととられても仕方ない発言だな
ネットがない頃で良かったね

819 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 17:27:39.25 ID:???.net
番組的にはむしろ女性を残したいんだけどな
視聴率ワースト3の16回、14回、13回
いずれも女性早々全滅回

820 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 18:28:37.61 ID:???.net
その3回は、いずれもスタジオ無し。

821 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 18:49:10.29 ID:???.net
チムニーロックの爆走!コンボイクイズって費用どれくらいかかってるんだろう
場所代、コンボイ6台、ヘリ○機、想像もつきません

822 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 19:55:24.65 ID:???.net
>>810
稲川さんのブログによると、山賀さんは高橋充成さんとともに、スタジオに
来ていたそうだよ。
だけど、2人を紹介しないまま賞品贈呈のVTRにいってしまったそうだ。

823 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 19:58:16.19 ID:???.net
>>810
稲川さんのブログによれば、山賀さんも高橋さんも一緒にスタジオで観覧していたとのこと。
ただ、番組の構成の関係で出番がなかっただけ。

824 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 20:24:17.61 ID:???.net
>>809
バスで寝泊まりなんてしてない、ちゃんとホテル宿泊

825 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 21:04:52.68 ID:???.net
>>824
後半はバス移動のまま就寝していたみたいだぞ。
それでバスの運転手が不満を訴えて、スタッフと大声でケンカしていたらしい。

826 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 21:09:39.88 ID:???.net
「世界の街道から」のナレーションの坂東三津五郎が亡くなった・・・
たまにウルトラでやったロケ地が映るから、よく観ていたから何かショックだ。
いいナレーションだっただけに。

827 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 21:15:24.60 ID:???.net
今では献血についても生まれつきや宗教上から出来ない集団から難癖付けられそう。

828 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 21:20:48.81 ID:???.net
今だったらネタいい加減ウザいし不毛
復活なんてするわけねえんだから

829 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 21:25:54.19 ID:???.net
>>827
そんな訴えしたら余計な注目をあびて、むしろ差別の対象になりかねないが?
あんた馬鹿だろw

830 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 22:05:38.93 ID:???.net
萌え萌えきゅんきゅん!
おいしくなぁーれ!

831 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 22:45:06.89 ID:???.net
11回の決勝前に映ってた水上歩行器は宇田川さんご本人か吹き替えか気になる
同日ならご本人か?

832 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 22:51:58.89 ID:???.net
第7回の松本真代さんは出場当時は大学生だっけ?

84年の雑誌「Q&G」に「国際商科大学1年 松本真代さん
この笑顔をご存知の方も多いのでは?58年のウルトラクイズで見事ベスト4に!」
と書かれてる。

833 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 22:59:40.76 ID:???.net
>>831
宇田川さんは、例年の決勝敗退者と同じような扱いだったみたいだな。
ただ決勝地でクイズやらなかっただけで、ニューヨーク観光はできたらしいし。
他の2人と一緒に帰国したという。

834 :名無し募集中。。。:2015/02/22(日) 23:04:18.90 ID:oydIrIHa.net
>>831
準決勝から決勝までの間、1時間以上はあるだろうし、その間ずっと水に
浸かってたのかという疑問はあるな

835 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 23:39:23.20 ID:???.net
>>833
負けた3人の中で一番おいしい思いをした人だね
罰ゲームで東武の社歌も流してもらったし

836 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 23:51:25.84 ID:???.net
おいしいかは微妙だけどな。
西武と言った回数の方が多いし、ナレーションも西武で締めた。

837 :名無しだョ!全員集合:2015/02/22(日) 23:55:45.74 ID:???.net
もう東武にはいないのかな?
かれこれ20年以上毎週のように池袋東武には行く機会あるけど宇田川さんにはまだ遭遇してない

838 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 00:08:27.89 ID:???.net
>>822、822
そういう事ね
稲川さんが嫌われてたわけじゃないのか
温井さんは変わった人と思ってたみたいだが

839 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 00:43:23.28 ID:XPZSMkMD.net
宇田川さんはやらせだろ

840 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 01:04:16.86 ID:???.net
>>836
罰ゲームがないのが最大の罰ゲームだから

841 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 08:44:35.27 ID:???.net
>>805
それは第13回
「クイズを出題して誰も「ジャンケン」と言わなければ第2次予選全員通過」という
ジャンケンを始める前の毎度おなじみの茶番劇でやってた。

>>818
まあ、>>250が言っているように男女雇用機会均等法が施行されるまで、
放送局もかなり男女差別していたからね。

842 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 08:49:26.14 ID:???.net
>>831
あれは映像の差し替えでしょ。

843 :841:2015/02/23(月) 09:05:37.56 ID:???.net
補足。

午前、準決勝・罰ゲームの撮影
午後、ヘリの撮影・決勝戦

放送では、午後に撮影したヘリの撮影の映像に、
午前に収録した宇田川さんの映像を差し込む事によって、
宇田川さんが永遠と罰ゲームやっているように見せたんじゃないかな?

恐らく、留さんは決勝の準備とかで、他のスタッフよりも
先にヘリで乗り込んだ時に宇田川さんを撮影したんでしょう。

844 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 09:57:22.98 ID:???.net
永遠と

延々と

845 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 10:23:13.73 ID:???.net
>>828
死んだ人間は生き返らないのにね。

846 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 10:23:43.89 ID:???.net
裏番組のクイズ年の差なんてとどっちが良かった?

847 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 10:31:05.23 ID:???.net
>>846
裏番組になったのは第14回以降。

848 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 10:35:03.50 ID:???.net
>>819
ただ旅行代理店の人の考えもわかるけどね。

849 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 10:36:36.84 ID:???.net
>>834
1時間くらいなら罰ゲーム放置のままだろ。
あちこちの放置系は数時間はざらにあるって話を聞くしな。

850 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 10:43:24.29 ID:???.net
>>849
いや、長時間の遊泳撮影はできない。理由は川の汚さ。
病原菌がウヨウヨいるから、川の遊泳撮影は推奨されていない。
それなのに稲川のバカは飛び込んだw

851 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 10:56:24.43 ID:n1jKzV1j.net
>午前に収録した宇田川さんの映像を差し込む事によって、

こういうのってやらせで放送倫理上まずいんじゃないの?

852 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 10:58:00.13 ID:n1jKzV1j.net
ハドソン川は飛び込むと相当やばいらしいね
稲川さんのブログによると飛び込んで病気にならなかった人はいないそう

853 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 11:10:14.33 ID:???.net
>>851
倫理?
そもそも、この罰ゲームは「泳いで日本まで帰れ」だぞ?
本当に、その通りなわけないじゃんw

854 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 11:14:15.98 ID:???.net
>>851
そんなのテレビでは、ごく普通の演出の範疇。

グルメ番組でタレントが食べるシーンと食材だけが映るシーンは、別撮影。
実際にタレントが食べた食材じゃない、やらせだって言ってるようなもの。

855 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 12:18:11.69 ID:???.net
そう言う風に考える人で、かつ妙に行動的な人がテレビのクレーマーになるんだろうな

856 :841:2015/02/23(月) 12:33:29.38 ID:???.net
>>844
おお!ご指摘ありがとうございます!
永遠とやってたら死んじゃうわな。延々とですな。

差し替えについては、ウルトラでよくありますよ。
よくあるのが、早押しボタンで真横からの映像ね。
練習風景のを差し替えてます。内野さんのブログにも載ってましたけど。

857 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 12:35:46.95 ID:???.net
帰国?

って出す番組に何を言ってるんだよ、って言う話。

858 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 13:25:19.87 ID:n1jKzV1j.net
でも宇田川さんのは留めさんがヘリから「おー宇田川君まだ海にいるなー」って
留めさんと宇田川のボートが同じフレームの中だから差し替えじゃないのでは?
宇田川がスタントマンのかのうせいはあるが

859 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 13:27:54.66 ID:???.net
>>848
女性一人になる度「早く落ちろ」と思ってそうだな
例外は4回ぐらいか

860 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 13:35:56.24 ID:???.net
通常2〜3人で1部屋に女性1人は部屋の割り振りなど予算オーバーなのは
確かだと思うが普通に敗者予想しても面白くないので、敢えて阿部さんを挙げて
その後他の人に変更とか、手の込んだ演出だったんだろうね。

861 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 13:37:17.51 ID:n1jKzV1j.net
女性が負けるとつまんない
視聴率のために女性を残そうとかスタッフは思わないのか
青野さんが落ちた時はがっくりしたよ

862 :名無し募集中。。。:2015/02/23(月) 19:17:37.39 ID:Cnt4G4TX.net
>>861
1対1のクイズ(ハワイなど)では女性有利な問題を出したりして
残すようにはしてるよ

それでも女性は途中で落ちてしまう

863 :841:2015/02/23(月) 19:19:16.62 ID:???.net
>>858
正確には映像の「差し入れ」ですね。

失礼しました。

864 :841:2015/02/23(月) 19:19:51.65 ID:???.net
「差し込み」が正しいのかも?

連投失礼!

865 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 19:29:19.99 ID:???.net
ハワイじゃなくても番組見てれば気づく
女性を残したい時に料理問題が出たりとか
その女性の仕事に関わる問題が出たりする

866 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 20:02:00.07 ID:???.net
問題
現在の壱万円札に描かれている肖像画は誰?
現在の壱万円札に描かれている鳥はなに?

867 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 20:27:38.48 ID:???.net
>>865
料理はダウト。
女だからって料理ができるとは限らない。
第一次予選後に、挑戦者に履歴書風の自己PRの書類を書かされる。
それと400問ペーパークイズから、各挑戦者の得意ジャンルが読み取れる。

女だから料理って、安直に出題したのは第16回。
ペーパークイズなどのデータ取りを怠っていた。

868 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 20:36:15.64 ID:???.net
ドミニカで最後の二人になった時、パエリアの問題が出て相撲ギャルが答えてたな
タイミング良すぎと思った人はいたかも

869 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 20:44:27.86 ID:???.net
>>862
15-16回の組み合わせは露骨すぎたな

870 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 20:46:15.82 ID:???.net
>>868
その前にゲリラが誤答しているんだよ、編集されているが。
それは料理問題ではないが、もし正解していればゲリラが勝ち抜けだった。

871 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 21:01:06.61 ID:???.net
第13回見返してみたらトメさんが歴代チャンプを紹介するときに森田さんのことを
史上最強のチャンピオンって紹介してたけどそんなに凄かったんですか?

872 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 21:02:49.23 ID:???.net
9回で養老院に勤めるパンダちゃんが落ちそうになった時に
「弔電」が回答の問題が出た

873 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 21:10:41.33 ID:???.net
>>220
9回は女性が多く残った回だけどね

874 :名無し募集中。。。:2015/02/23(月) 21:35:57.63 ID:???.net
>>871
うん

875 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 21:36:02.18 ID:???.net
>>871
高熱出しててもトップ通過しまくったからね

876 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 22:22:58.96 ID:???.net
>>872
弔電なんて一般常識の範疇ですが・・・

877 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 23:21:23.44 ID:???.net
森田さんはペーパークイズ×機1位として紹介されたのと
17名→16名のモハーベ沙漠であと1名を争った2人のうち1人だったから早めに覚えた

878 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 23:27:34.63 ID:???.net
ドミニカといえば、能勢さんが勝ち抜けた時「決勝で大石さんと戦いたかった・・・」と言ってたが、
ほかの挑戦者は眼中にもなかったって事か?

879 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 23:32:47.28 ID:???.net
そうだろうね。お互い決勝で対決すると思っていただろう。だからあのクイズ形式は残酷。強くない人が先に勝ち抜けるという図式になっちゃった。

880 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 23:43:43.02 ID:???.net
能勢さんFNSの全国大会で予選一位獲ったから、ウルトラのペーパーぐらい……
と思っていたら大石さんに足元を掬われたからなあ

881 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 23:45:09.61 ID:???.net
10回は南北分かれる前が人数多過ぎていまいち印象薄い。
残った女性二人とコカコーラ山下しか印象にない。
本土上陸22人って多過ぎ。
せめて上陸時17、18人にして1人づつ落ちていくようにすれば良かったのに。

882 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 23:50:38.02 ID:???.net
機内第1位と第2位の決勝って第16回だけなのね。
第15回で能勢さん、大石さんの決勝が見れなかったのはある意味でジンクスなのかも。

883 :名無しだョ!全員集合:2015/02/23(月) 23:52:22.80 ID:???.net
>>879
で、漁夫の利で勝ち抜けた相撲ギャルが次で落ちる事に・・・

884 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 01:38:14.56 ID:???.net
森田さんと西沢さんはお互い戦いたい相手と対戦できて良かったね

885 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 03:14:05.26 ID:???.net
挑戦者で一番の出世頭って誰だろうね

886 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 06:22:23.13 ID:???.net
>>878-879
実際にNo.3の松原さんでも歯が立たなかったしな
放送上は10-8だけど実際は10-5で終わった

887 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 07:13:17.36 ID:???.net
能勢は、TVガイドと背後霊とサラサラヘアーで準決勝やると思っていたらしいな。
ゲリラとジャストミートは、その下と見ていた。

888 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 07:30:03.21 ID:???.net
ビンボーさん・・

889 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 07:40:49.89 ID:/dB9tYw8.net
ドミニカでビンボーを舐めてかからなきゃTVガイドと決勝戦えたんじゃないの?

890 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 07:51:36.11 ID:???.net
サラサラヘアーってそんなに凄かった?
能勢がお腹ピーピーのCPで早々に脱落してたが。

891 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 08:20:05.43 ID:???.net
>>887
背後霊もそんなにすごいとは思わないが。
ゲリラとジャストミートの方が実力は上だったと思う。

892 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 08:37:29.75 ID:???.net
貧乏はともかく(さすがに大石さんいたし)ゲリラとジャストミートはまあまあ妥当に残ったと思うけどね

893 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 08:45:03.91 ID:???.net
ツアコン赤間も意外と残ったよな

894 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 09:00:49.28 ID:???.net
松原さん田中さんは妥当という感想に一票

895 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 09:24:02.15 ID:???.net
準決勝までだったら「ええ、この人がここまで来たの?」と大方の予想ではもっと早い段階で
落ちると思われてた人が勝ち残るケースはあった。

でも準決勝の通せんぼクイズは実力がはっきり出るもんだね。
全員が通過席に立った第5回と第13回以外は、クイズの実力で見劣りする人はみんな
通過クイズにすら挑戦できず、通せんぼクイズでの番狂わせは皆無だった。

通せんぼクイズで通過クイズに挑戦出来なかった方々
第6回 今井さんと戸田さん
第7回 今井さん
第8回 内野さん
第10回(北米コース)丹野さんと小倉さん
第12回 飯田さん
第14回 原田さん
第15回 平本さん
第16回 鎌田さんと松井さん
今世紀最後 磯貝弟さん

896 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 09:36:27.71 ID:???.net
テレビでしか分からない視聴者視点と現場の挑戦者視点では、
視聴者視点の方が合ってるんじゃない?

897 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 09:38:04.60 ID:???.net
>>890
能勢の本には「所持金が尽きたから仕方ない」ということらしい。

898 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 09:44:43.97 ID:???.net
>>895
第6回は今井さんも通過席に行っている。
轟音の銃声の多さで、所々大幅に編集をしなければならなくなった。

899 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 10:08:08.62 ID:EO72+MMn.net
露骨な女性びいきがどうにも嫌いでうけつけなかったな
この番組は

900 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 10:19:55.99 ID:???.net
>>899
知ったか乙w

901 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 10:23:10.36 ID:???.net
京の五条!

902 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 11:12:39.29 ID:MNqC0YKU.net
16回のマイケル鎌田はもう少し見せ場作って欲しかったな
12回もアッサリ決まったけど通せんぼは
スッと抜けるパターンとなんで決まらへんねん!パターンで
分かれるね
まぁガチンコがゆえなんだが

903 :どんでん:2015/02/24(火) 12:10:03.08 ID:EHSTXpfd.net
しらんがな

904 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 13:07:08.03 ID:82K6OdQ0.net
てかなんでバンジーをやらない?
いくらウルトラクイズでもそこまでってそれじゃ罰ゲームにならんだろ
バンジーはちゃんと脚くくってれば問題ない
イグアスで実弾で威嚇射撃されたのにバンジーやらんなんておかしい

日テレに今から抗議の電話するわ

905 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 13:45:44.50 ID:???.net
罰ゲームは事前にスタッフが同じ事するらしいんだけど
バンジーだけは誰も出来なかったぽいね。

イグアスは古川さんが「鬼っ!!」って最後に言い残してたけど、
本物の国境警備隊に銃撃させるとかマジで鬼だったなw

906 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 14:30:57.90 ID:???.net
バンジーは当時まだ日本ではポピュラーじゃなかったしね。
俺もウルトラで初めてバンジージャンプのことを知った。

907 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 15:19:24.74 ID:???.net
13回のバンジー、素人だからやらせられなかったんだろうけど、あそこで負けた人のリアクションこの世の終わりみたいに死にそうな顔してたらまぁいいのではw

あれがお笑いウルトラクイズなら絶対飛ばせてただろうに

908 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 15:24:31.96 ID:???.net
スタッフができないのに敗者にやらせるわけにはいかなかったという所が良心を感じるな
お笑いウルトラなら服が脱げるオマケつきだわ

909 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 15:31:46.97 ID:???.net
実際、上島竜兵と森三中大島はバンジーやらされて尻出してたよねw

910 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 16:00:52.25 ID:???.net
どう考えてもあのバンジーより今世紀最後のスカイダイビングの方がキツい件

911 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 16:03:54.73 ID:???.net
近畿ツーリストのなんとかさんが女性がいると宿の手配とか大変だとかで
敗者予想(願望)してたけどあれ今だと絶対社会問題になりそう

窮屈な世の中だぜ

912 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 16:06:56.04 ID:???.net
最初はかなりビビってたけど最後には覚悟を決めてやる気になってたよねw

913 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 16:26:37.04 ID:???.net
>>911
女性が、というより異性が一人残るとシングルを別にとるのが大変だって事なんでしょ
カメラの前では「仕事の事が気になってそう」とでも言っときゃいいのに

914 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 16:36:08.15 ID:???.net
オーストラリア行きのチケット渡してた人が「桃屋の花らっきょう」そっくりでマジビビった

915 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 17:27:11.24 ID:V5SFunjm.net
第13回は全体的に「敗者予想」がクドい。
後でオンエア観て「自分が敗者って予想されてらあ」って思うと悲しくなるだろう。

916 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 17:44:09.22 ID:???.net
>>911
近畿ツーリストのHPに謝罪文が載って、言った本人(小出さん)は何らかの処分を受ける
その後ネットに本人の住所と電話番号が晒される

ネットって怖いねぇ

917 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 17:50:35.06 ID:???.net
あほくさ

918 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 17:52:31.56 ID:???.net
敗者予想はやっぱコンピュータールームで
徳光さんにやってもらうのがいいな。

919 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 18:15:16.21 ID:???.net
>>902
一回休みじゃなかったら彼は通過クイズいけた。
あれはスタッフが悪い

920 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 18:16:19.34 ID:???.net
>>882
大西さん二位なの?
放送やネット上になかったから。。

越後オヤジはクイズ研?

921 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 18:19:40.51 ID:???.net
>>919
鬼軍曹の福留がいなくなったから、早く収録済ませられる一回休みにしたらしいな。
クイズ会場だったバレーフォージの貸切料金の節約も兼ねて。

922 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 18:30:06.78 ID:???.net
ウルトラのジンクスと言えば、一抜けしたら次で落ちることが多いというのもあるな

923 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 18:35:35.55 ID:6UmbR1mx.net
>>899
それ仮装大賞w

924 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 18:53:20.82 ID:???.net
永田喜彰氏って大学生の頃から老け顔太郎だったんだね
でもなんか憎めないわ

現在の風貌が拝めるまであと2日か

925 :名無し募集中。。。:2015/02/24(火) 19:07:07.71 ID:???.net
>>921
第15回でM原さんが勝負どころ(他人が通過席に立つ時とか)になったら
5、6文字で押すという作戦に出たらしい
マイナスになってもとりかえせるという自信があったらしい
それで第16回では誤答は1回休みになった

田中さんのHPにも「昨年そういう挑戦者がいたがそういうことはやめてほしい」と言われたと
いう記述がある

926 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 19:19:55.89 ID:???.net
>>908
良心も糞もテレビの最低限だぞそれ。
お笑いウルトラだって、事前にすべてスタッフがテストするんだからな。

927 :どんでん:2015/02/24(火) 19:28:51.72 ID:H4vXNu3a.net
そらそうよ

928 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 19:31:49.27 ID:???.net
>>925
松原って顔といいキャラといいやる事といい…
とにかくクイズ研の嫌な部分濃縮したような奴だったね。

15回は無理矢理な糞つまんないキャラ付けが寒くて観るのがつらかった。特に上位4人。

929 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 19:45:12.30 ID:VCDGgRUj.net
クイズ番組は好きでも嫌いでもありません。
クイズマニアに対しても普通のクイズ好きにも特に何も感じません。
でも、子供から大人まで楽しめるクイズ番組が増えてくればいいと思っています。
BSで面白ゼミナールが復活した時、嬉しくて録画しました。
昔は子供に見せたい良い番組がたくさんあったと思います。
ウルトラクイズは、子供の頃の夏休みに「物知りな大人達が頑張っているなあ」
という感覚で観ていました。
自分は子供の頃から「歩く百科事典」と呼ばれていましたがクイズ番組はあまり好きではなかった。
私は、自分が好きなジャンルにしか興味がないので、博識な人、クイズに強い人は尊敬します。
でも、どうしても「この人は表に出てこないでほしい」というクイズ王がいます。
ハンサムでもないのに芸能人気どりの勘違いさん。
私はクイズ番組をほとんど観ないのでその人をTVでもリアルでも観た事はありませんが、
著書を読んだ時から「芸能人でもないし、ぶさいくなのに何故?こんなに偉そうでナルシストなの?!」
と思っていました。
その人と面識のある人から、彼の悪行を聞かされました。
私は自分の目で見た事しか信じません。会った事のない人の噂も書きたくありません。
でも、ニュースで話題になった時、「2chの書き込みは全て本当だったんだ」と思いました。
あれから何年も経っていますし更生しているかもしれませんが、表に出てきてほしくないんです。
不快なんです。子供向けのクイズ本まで出版していたなんて・・・・。
そして、今でも「昔以上に不細工なのに、いまや肉の塊なのに、もはや誰からもチヤホヤ
されないのに勘違い」している彼に哀れみさえ感じます。
そして、ほかにいくらでも良識あるクイズ王がいるのに、返り咲き(?)させようとする人達にも
疑問を感じるのです。
クイズ番組を観ない私にとっても不快なので、もっと不快に感じるクイズ好きさんや元ファンの人達も
多いと思うのですがね・・・・。彼の被害に遭った人達に嫌な事思い出させてしまうと
思うんです。そういう配慮もないのかなあと。本当に自分大好きなんだなあと。
どうして、こんな人を今更持ち上げるのかと・・・・。
昔、この人と友達という人に会いましたが、普通、マルチ、女たらし、不倫のどれか一つでも当てはまれば縁切ると思うんです。

930 :名無し募集中。。。:2015/02/24(火) 19:50:17.44 ID:???.net
田中さんは通過を決めた問題の次の問題は自信を持って間違えたんだな
1問出題順序が違っていたらウルトラの歴史も変わっていたし彼のその後の人生も変わっていただろう
他の回でもこういうことは多々あるんだろうな

931 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 20:24:17.64 ID:???.net
千葉の戦士がいるな

932 :名無しだョ!全員集合:2015/02/24(火) 20:53:47.80 ID:???.net
「残りものに福がある」とは、林真理子とヤリガイ君の為にあるような言葉

933 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 00:39:04.29 ID:???.net
>>915
それまでの回の敗者予想は挑戦者紹介がメインだと思うんだが、
13回のは予想してるだけの感じ

934 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 01:07:22.47 ID:???.net
>>920
第16回優勝者の田中さんのHPで、大西さん機内第2位って記述があるよ(体験記)。ちなみに越後おやじは新潟大学クイズ研の会長とのこと。

935 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 01:11:03.16 ID:???.net
4回の証言番組でプロデューサーがクイズ研のせいで視聴率下がったって
はっきり言ってたね
だからクイズ研殺し問題も考えたと
これで番組がクイズ研を敵視してたのがはっきりしたね

936 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 01:12:01.35 ID:???.net
4回の証言番組でバンジーは番組直前フランスでバンジーで事故があったから自粛したそうな

937 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 01:13:26.54 ID:???.net
>>935
突き詰めれば、元凶は稲川さんという事でいいですか?

938 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 01:13:40.72 ID:???.net
クイズ研のせいで視聴率下がったってはっきり言ったら
小倉がそれはっきり言っちゃうかーみたいな反応してた
やはりこの番組をダメにしたのはクイズ研

939 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 01:15:40.45 ID:???.net
次回の丸秘証言集、30分じゃ絶対足りない。
豪華なメンバーがそろうんだから続編をどんどん放送してほしい。

940 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 01:32:02.74 ID:???.net
>>937
そうなりますね

941 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 01:37:03.92 ID:???.net
16回の準決勝がクソなのは一回休みのせい。
あれなかったら鎌田さんにもチャンスがあった。
16回の人たちはみんないい人ばかりみたいね。
早々にグァムで落ちたおかめ女だけやばかったらしいが。

942 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 01:41:54.35 ID:???.net
16回の時は木曜日が全然待ち遠しくなくて「もうウルトラはダメだ」と思ってたら本当に終わった

943 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 01:48:18.34 ID:???.net
初期の回が放送されない理由
・音楽の権利関係
・決勝で挑戦者の住所を言ってる
・シュプレヒコール

944 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 01:56:06.80 ID:???.net
※次スレ
★史上最大!第]回アメリカ横断ウルトラクイズ☆86 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1424796703/

945 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 02:49:02.34 ID:???.net
以前、マダム小澤似のクレーマーのクソババアが来た。あいつは許せない。

946 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 06:25:55.85 ID:???.net
内野さんがご存命だったら、是非12回の「今だから…」に出てきて欲しかった。

947 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 11:04:31.12 ID:???.net
内野さんは、サンフランシスコの罰ゲームには苦言を呈していたんだよ。
罰ゲームは敗者だけのもの、勝者の挑戦者が手を貸すのに違和感があると。
この年からウルトラの気色が変わってしまったと感じたという。

948 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 11:07:04.42 ID:9YtLDvZS.net
初期の回が放送されない理由
・音楽の権利関係 →後半の回と変わってないでしょ?
・決勝で挑戦者の住所を言ってる →勤務先はいってるけど住所はいってないでしょ?
・シュプレヒコール →カットすればよろし

だから他の買いも再放送してってみんなでふぁみげきに要望書出さないか?

949 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 11:47:57.67 ID:F4ATHQpS.net
サンフランシスコの罰ゲームってなんだっけ

950 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 11:52:50.93 ID:???.net
自転車で、勝者に弁当配達

951 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 12:00:59.86 ID:???.net
渡辺さんの罰ゲームだよね
個人的には感動したけど、言われてみれば確かに違和感

952 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 12:14:33.78 ID:???.net
めぐみちゃん、カワイイね。
でもトラックの上(3ポイント勝ち抜け)じゃなくて、下に降りて走って答える(1ポイント勝ち抜け)のを選択していれば勝ち抜けられたのに。
その選択ミスのおかげで古川さんはラス抜け出来たので、運が良かったな。

953 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 12:32:21.02 ID:???.net
>>948
一部の回は、住所も普通に言っていますよ。

954 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 13:08:11.13 ID:???.net
渡辺さん、追い詰められても頑なにトラックから降りなかったの謎。勝ち抜けにそこまで執着なかったのかな。本当に勝ちたけりゃ降りるだべ普通

955 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 14:10:13.65 ID:???.net
体力に異常に自信が無かった、または知力(クイズ)にはそこそこ自信があったからでしょう。
だとすると、あの罰ゲームはぴったりだったというかなんと言うか。

956 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 14:22:09.91 ID:???.net
あそこで渡辺恵ちゃんが勝ち抜けていたらどの辺まで残れてたのかな?
機内女性1位だから平田さん酒井さんよりは強いだろうし…
でも惜しいのはやっぱり酒井さん。
もう少しクイズが強ければ優勝しそうな勢いはあった

957 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 15:26:45.58 ID:???.net
>>948
決勝時にロッキーやスーパーマンのテーマを演奏した事もあったよ
そういうのでも引っかかる可能性はある
住所は番地まで言ってる時もある

958 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 16:15:44.36 ID:???.net
メグがタンゴ踊るとこ見たかっんだけどな
あそこでもし勝ち抜けていたとしても、スポーツは苦手ぽいから次のサッカークイズで落ちたかな?

959 :どんでん:2015/02/25(水) 16:16:05.11 ID:OOo6o34F.net
しらんがな

960 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 16:18:35.41 ID:???.net
今だから話せるでも問題出してたけど、ヘリでアラスカ鉄道を追いかけるシーンで流れた曲は?

インディジョーンズだっけ?

961 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 16:39:51.51 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=bU-0otE4_Mo

トメさん元気そうだね。

962 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 17:05:33.17 ID:9YtLDvZS.net
渡辺さん当時19歳の御嬢さんだったけど今は45過ぎのおばさんになってるんだろうな

963 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 17:15:44.84 ID:???.net
そりゃそうだろう(笑)
誰でも歳取るんだし、みんなオバさんになる!

964 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 17:24:30.63 ID:???.net
恵ちゃん…お嬢様っぽいイメージだけど、バローの人間ピラミッドクイズで誤答した柴田さんに後ろ回し蹴りを食らわせたのを私は忘れないw

965 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 17:24:57.00 ID:???.net
>>948
テレビマンユニオン

966 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 18:07:55.54 ID:???.net
今日の東スポ1面にウルトラクイズ復活かという記事出てびっくりしたわw
http://www.tokyo-sports.co.jp/newspaper/%ef%bc%92%e6%9c%88%ef%bc%92%ef%bc%95%e6%97%a5%ef%bc%88%e6%b0%b4%ef%bc%89%e7%99%ba%e8%a1%8c/

まぁ東スポらしいけどね

967 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 18:30:29.98 ID:RpW/t6Tl.net
大スポ買ったけどマジやがな
ウルトラクイズ復活!!

968 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 18:33:13.14 ID:???.net
ほら吹き東スポ

969 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 18:59:29.46 ID:???.net
>>964
柴田さん乙w

970 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 19:01:32.07 ID:???.net
東京ドームで朝から晩までいろんなセットを使ってクイズをやっていれば決勝まで終わるだろうから1日で収録できておもしろいと思うんだけど、まあウルトラではないな。

971 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 19:06:59.63 ID:???.net
勝手に選ぶ12回名シーン
・小林さんスタッフ泥に落とし事件
・柴田さん誤答で袋叩き事件
・「ババピー」誕生の瞬間
・「バッキャロー!」

972 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 19:11:07.92 ID:???.net
第12回は堀口さんの「へるぷみ〜」が最高。

973 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 19:11:16.76 ID:9YtLDvZS.net
東京直行Tシャツほしい

974 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 19:15:26.80 ID:9YtLDvZS.net
行先案内板でニューヨークの時って
「ついに」がついてるんだね
四半世紀にして初めて知ったわ

975 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 19:18:46.05 ID:???.net
勝ちぬけた人がかけてもらうレイがほしかった。

976 :名無し募集中。。。:2015/02/25(水) 19:43:57.47 ID:???.net
>>948
後楽園での選手宣誓で住所を番地まで言わされたチャンピオンがいてな…

あとNYのヘリで決勝進出者の住所を番地まで言ったこともあったよ

977 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 19:46:43.08 ID:???.net
【アラスカ鉄道 名場面】

ジュリアスシーザー誕生月の問題で瀬間さんが
ジュリアス→JULY→7月と脳内変換するシーン。

978 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 20:37:10.20 ID:???.net
置いてきぼりになり、茫然自失の内野さん。

979 :名無し募集中。。。:2015/02/25(水) 20:56:28.36 ID:???.net
>>977
別に脳内変換しなくてもベタ問だから

980 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 21:00:44.46 ID:???.net
[確認] 明日21時〜第5週

※本編が30分長いので時間指定録画してる人は注意

981 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 21:20:38.25 ID:???.net
【問題】
元AKB48のメンバーでソロデビューした人の名前は?

前田美波里!!

982 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 21:27:52.67 ID:???.net
AKB48のメンバーでウルトラクイズやってほしい
ぱるるがどろんこクイズで泥だらけになるのが見たい

983 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 21:42:48.31 ID:???.net
TVガイド大石さんってパズルの本出してたのね

984 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 21:47:13.14 ID:???.net
>>971
ベタだけどそのフェゴ島でのトメさんの(大江さんに対する)説教を追加

985 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 22:39:41.23 ID:???.net
>>984
それについて、勘違いしている人かなり多いみたいだな。
大江さんが、優しさで指名を躊躇していたみたいに思っている人が。
あれは、ただ単に指名の使い方が下手だっただけ。
比較的難しめの問題を自分で答えておきながら、簡単な問題を指名で使っていた。
特にピーターパンは、指名に使わずに自分で答えるべきだった。

986 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 22:50:03.26 ID:???.net
>>985
いや、それは俺もわかっている。
ピーターパンの問題で酒井さんを指名し、答えられなかった時に自分が答えたら
その瞬間に脱落者が2名となり、ポイントに関係なく自分が即抜け可能だった。

単に、勝者に対してウルトラクイズの精神を叩き込む司会者の姿が印象的だった。

987 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 22:52:17.53 ID:???.net
>>981
桜庭あつこじゃない(´・ω・`)?

988 :名無し募集中。。。:2015/02/25(水) 23:28:25.73 ID:???.net
>>981
答えが1つでないのでその問題は成立してない
多答クイズとあらかじめ言っておくなら別だが

989 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 23:33:36.50 ID:???.net
>>986
いやいや酒井さんだって分かるだろ、ピーターパン。
芸能系ばかりじゃなかったか?酒井さんが答えていたの。

990 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 23:45:36.26 ID:???.net
ウルトラクイズが復活するかもしれないのに
話題になってないな
なんでだ

991 :名無しだョ!全員集合:2015/02/25(水) 23:50:01.28 ID:???.net
ニュース速報で妙な噂が流れてるな。

992 :名無しだョ!全員集合:2015/02/26(木) 00:35:16.18 ID:???.net
>>985
「遠い夜明け」を自分で答えたのに、「ピーターパン」を指名に使うのは
確かに変だったな。

993 :名無しだョ!全員集合:2015/02/26(木) 01:59:36.23 ID:???.net
第13回ライフセーバーのようなクイズで、挑戦者達のビデオレターは
ちゃんと家族の元へ届けられたのかな?

それとも本当にチーム分けの為だけに作ったの?

オンエアーされた阿部さん、小室さんはまだいいとしても、
他の22人のビデオレターの行方が気になる…

994 :名無しだョ!全員集合:2015/02/26(木) 02:03:04.01 ID:???.net
>>986
あんた、まさかホーン岬でも誰か指名すれば良かったとか思ったんじゃないだろうなw

995 :名無しだョ!全員集合:2015/02/26(木) 02:14:23.55 ID:???.net
序盤で飯田さん集中攻撃は軽視されてたの?
こいつには答えられないだろ的な…?

996 :名無しだョ!全員集合:2015/02/26(木) 02:39:47.72 ID:???.net
立命館はなぜクイズに強いのでしょうか

997 :名無しだョ!全員集合:2015/02/26(木) 03:10:32.42 ID:8Fbg3xx6.net
>>996
ニコニコで長戸さんが語っている

998 :名無しだョ!全員集合:2015/02/26(木) 03:13:58.60 ID:???.net
>>995
飯田さんは「今までの人生経験の中で身に付けた知識や教養で勝負すること」をモットーとしており、
ウルトラの道中ではクイズ対策は一切やってなかったそうな。
一緒に旅をしていた同志たちは当然それを知ってるわけで・・・

999 :名無しだョ!全員集合:2015/02/26(木) 06:20:20.13 ID:???.net
飯田さんだってそんな歳じゃない。

1000 :名無しだョ!全員集合:2015/02/26(木) 06:47:10.52 ID:???.net
「フリーター!」
「生活保護止めないで!」

1001 :名無しだョ!全員集合:2015/02/26(木) 06:59:13.75 ID:???.net
飯田さんのラスト抜けってワシントンDCだけだっけ
クイズマニアでもないのに常に中盤位で抜けてたのは立派なもんだよ
タンゴクイズでは一抜けしたし

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200