2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆史上最大!第×回アメリカ横断ウルトラクイズ☆85

1 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 18:27:29.39 ID:???.net
1000問以上という史上最大のクイズに挑戦しながら
アメリカ大陸を横断してニューヨークを目指すという
「人間の知力」と「体力の限界」と「時の運」を試す超大型のクイズ番組!

福留「ニューヨークへ行きたいかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「罰ゲームは怖くないか!」
挑戦者たち「おー!」
福留「ホントだな?」
挑戦者たち「(笑い)」
福留「どんなことをしても、第1問突破するぞ!」
挑戦者たち「おー!」

※前スレ
★史上最大!第×回アメリカ横断ウルトラクイズ☆84
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1421941435/

10 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 01:28:41.57 ID:???.net
「史上最大!第13回アメリカ横断ウルトラクイズ」が四半世紀ぶりにTV再登場!<<CS初放送>>
ttp://www.fami-geki.com/ichioshi/next/

11 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 01:30:18.60 ID:???.net
小倉淳アナが「ウルトラクイズ」秘話告白 「問題が足りなくなったことある」
ttp://www.sanspo.com/geino/news/20141215/oth14121517150015-n1.html

12 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 01:48:49.68 ID:???.net
徳光次男・正行 離婚原因語る
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/02/08/0007723807.shtml

13 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 02:28:22.60 ID:???.net
  _?__      ____
 _|_☆_|_ ピコン _|_☆_|_
 ( ・∀・)つ"∩ ( ・∀・) ∩ <ダウト!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__(?)__||__(?)__|
|  アメリカ横断 . ||  アメリカ横断 . |
|  ウルトラクイズ ||  ウルトラクイズ |

14 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 02:49:48.62 ID:???.net
ttp://i.imgur.com/hqUOUvR.jpg

15 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 02:54:31.65 ID:???.net
Quiz JAPANショッピング
アメリカ横断ウルトラクイズTシャツ3種
ttp://www.quizjapan.com/shopping/products/list.php?category_id=8

16 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 03:24:18.26 ID:???.net
ニューヨーク!ニューヨーク!

17 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 04:02:07.49 ID:???.net
東京直行!

18 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 07:40:50.11 ID:???.net
直行と書いて、なおゆき。

19 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 10:42:07.81 ID:???.net
アメリカ横断ウルトラクイズを葬ったのは氏家

20 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 11:02:18.40 ID:???.net
どっちにしても末期の糞つまんないウルトラならあれ以上やる必要無いけど

21 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 11:08:32.61 ID:???.net
氏家「わざわざ海外でクイズやる必要あるの?
これではスライド映像をバックにしてクイズしても変わらないでしょ?」
第16回を観た氏家が、そういう感想をもったという。

22 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 11:16:02.55 ID:???.net
今世紀最後は、氏家の指摘に添った形なんだな。
スカイダイビング、タワービュートとか。

23 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 11:34:46.82 ID:???.net
もし、第1回が行われた1977年に氏家が日テレにいたら、
ウルトラクイズは実現していなかったかも知れないね。
(氏家は1977年当時は読売新聞の取締役だった)

企画書を見た氏家に「わざわざ海外まで行ってクイズをやる必要ないだろ」
と言われて却下されてたかも。

24 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 12:24:33.38 ID:???.net
氏家の言う事は間違いじゃないが、そう言う考えはテレビをつまんなくする考えでもあると思うわ

25 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 12:48:57.49 ID:???.net
氏家にトマトぶつけたれ

26 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 13:19:04.86 ID:???.net
(いい意味での)バカを大っぴらにやれた時代だったんだな

27 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 13:46:13.84 ID:eiOBtuOk.net
パリの決勝って確か後の大統領シラクが来なさいって言われたんじゃなかった?

28 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 13:53:04.63 ID:eiOBtuOk.net
>氏家「わざわざ海外でクイズやる必要あるの?

こういう馬鹿はイグアスで船に乗せて国境警備隊にやられろ

29 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 13:54:20.40 ID:???.net
>>27
その通り、当時パリ市長だったシラクから要請があった。
あと、第9回が行われた1985年当時はニューヨークの自由の女神が改装工事中で姿が見えなかった事と、
この年から木曜スペシャルが90分から120分に拡大されたため、ウルトラクイズも規模を拡大する必要が
あったという事で、この年はパリが決勝地となった。

30 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 16:23:57.96 ID:???.net
ウルトラクイズを最初に考えた人は天才だと思うのよ

31 :名無し募集中。。。:2015/02/10(火) 16:54:12.82 ID:???.net
最初企画を持ち込んだけど相手にしてくれなかったんだよな
最初に持ち込んでから3年かかったらしい

32 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 17:25:18.66 ID:???.net
天才であり馬鹿(褒め言葉)でもあるな
実際1ヶ月近く海外行ってクイズなんて、10回西澤さんじゃないけどまっとうな社会人の出る番組じゃないわな

33 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 17:26:01.67 ID:???.net
それが国民的行事になるのだから、凄い。

34 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 18:11:57.74 ID:???.net
>>23
だから第16回を観ての感想だろうよ。
確かに、みどころあるロケ場所がないんだよな。
サンタフェっていったって、宮沢りえ繋がりで行っただけだったみたいに見える。

35 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 18:12:17.69 ID:???.net
でも黒歴史の16回を最後に打ち切ったのは正解だよ。
このまま16回より最悪なものを見るくらいなら終わらせて良かった。
氏家は正しい判断をしたと思うし、救世主でもある。

36 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 18:51:22.49 ID:???.net
>>32
13回の、辞表出したのにジャンケンで負けた人は悲惨だよね
ああいう人他にもいたんだろうな

37 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 19:14:00.99 ID:???.net
16回でも十分楽しんで見てたけどなあ
皆さん随分と目が肥えてらっしゃる

38 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 19:16:28.89 ID:???.net
いやあ無理です
録画はしたけど数えるほどしか見返してないと思う

39 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 20:07:31.87 ID:???.net
本放送は面白かったけどそういえば録画したの見返してないな

40 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 21:32:15.88 ID:???.net
16回はつまらなくて放送中に寝てしまったわ。良かったのは決勝が競ったことくらいかな。

41 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 21:45:23.41 ID:???.net
16回がつまんないじゃなくてマンネリで既視感が強いよね これ以上続けても人気復活とはいかなかっただろうな

42 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 21:47:22.41 ID:???.net
なんか気に入らないってレベルじゃなくて
ただただ「寒い」と思ったシーンが、16回だけにはある…

43 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 21:48:38.36 ID:???.net
最終週のアバンとか

44 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 22:22:29.62 ID:???.net
予算削減ルート削減じゃ、盛り上げよう無いよな

45 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 22:28:38.44 ID:???.net
だから16回は女性大会にすれば良かったのに

46 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 22:34:08.00 ID:V4YmoBdS.net
第14回からは部活に明け暮れてて全くといっていいほど見ていない

47 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 23:35:53.25 ID:???.net
>>46
べつに観る価値無いから無問題だよ

48 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 23:39:11.22 ID:???.net
ルート減っても内容に工夫あればまだ良かったが、ほとんどが既存のクイズ方式、ちょっと捻って飛行距離獲得クイズくらいだったし
グァムの泥んこなしは…まあ賛否別れるだろうが個人的にはそんな悪くなかったと思う
あと本人に否はないけどチャンピオンの田中さんが、ウルトラ王者の中でも屈指のオーラのなさだったのも

49 :名無しだョ!全員集合:2015/02/10(火) 23:56:01.80 ID:???.net
せめて大西さんが優勝なら良かったのにね

50 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 00:56:06.71 ID:???.net
第14回以降のクイズシーンが全く印象に残って無くて
1つも思い出せないよ(´ノω・。)

51 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 00:58:11.61 ID:???.net
今、バックトゥーザフューチャークイズ思い出した。

52 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 01:00:13.24 ID:???.net
自分も14回ってあんまり記憶にないな
浴衣の込山さんって14回だっけ

53 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 01:05:57.33 ID:???.net
14回は対決+大声のやつ好きだ
あつしサンが最後競り勝ってたら最高だった

54 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 01:38:50.72 ID:???.net
>>48
長戸能勢とビッグネームが続いたから当時の田中は確かにオーラはなかったな 安定感はバツグンだったけど
その後THE OPENやクイズ神の活躍は嬉しかった 今の実力ならウルトラ最強のクイズ王だな
今月でる問題集も楽しみ ウルトラの裏話的コラムあればいいな

55 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 03:54:11.03 ID:???.net
14回は何故か記憶にないなと思ったら未見だった

56 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 09:12:37.34 ID:???.net
前の回でクイズ研究会ファンとなり、14回はつまらなく感じたので観ていない(15回・16回は観ている)。

57 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 09:27:32.00 ID:???.net
>>56
少数派

58 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 09:54:12.74 ID:???.net
前回の反省なのか14回ではやたらと「普通の人々」を強調していた

59 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 10:19:28.06 ID:???.net
反省というか、東京ドームのクイズ研の団体移動対策をきっちりやったんだよ。
そうしたら、たった8問(放送では7問)で100名に。

60 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 10:40:14.27 ID:???.net
何で14回ネクタイ問題ってカットになってしまったんでしょ?
(萩原さんBlogで問題の存在は確認出来る)
ドームでの問題数少ないから時間的にはカットする必要はなかったとは思うけど
どっかでイチャモンでもつけられたんでしょうかね?
(裏取りがしっかりしているのであれば放送できたはずなのに)

61 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 10:44:02.29 ID:???.net
他人を巻き込んだり罠にハメたりするのは、さすがに悪質だわな。

62 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 10:45:56.52 ID:n8Q2sBqO.net
>>57
少数派じゃないだろ
俺も14回おもしろくなかった クイ研うんぬんじゃなく挑戦者が地味だった

63 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 10:47:25.78 ID:???.net
>>62
16を肯定した時点で少数派

64 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 10:50:41.11 ID:???.net
>>62
クイズ研のファンになることが少数派。
個人のファンになるならともかく

65 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 10:55:23.57 ID:???.net
不人気投票やったらまずワースト1が16回ってのはほぼ満場一致でしょう。
ブービーは13回、14回、15回、今世紀最後で割れそうだけど

66 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 11:15:04.65 ID:???.net
大人になってみたら14回面白かったとかいうレスを何度か見たがあれ何だったんだ
前回のクイズ研大会から一転してクイズ未経験者の図式はわかるが
>>62と同じくクイズ経験以前に挑戦者に魅力を感じなくてダメだった

67 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 11:20:01.23 ID:???.net
本土上陸女性陣の布陣は14回の5人は最高に魅力的だと思った

68 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 11:25:37.80 ID:???.net
>ウルトラクイズを最初に考えた人は天才だと思うのよ

最初は日テレがアメリカ横断、TBSがヨーロッパ横断で決勝ニューヨークって
企画だったらしいけどTBSが拒否してアメリカ横断だけになったらしいな

69 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 11:27:47.22 ID:???.net
いや、14回でネクタイ問題は出ていないぞ。
オレは14回出場していて、ドームで出題された問題全部メモったけど、
全部で7問出題され、その7問だけで100人が決まった。
その中にネクタイ問題はない。
たぶん萩原さんは、用意していたものの出題されなかったのを
勘違いしているのだと思う。

70 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 11:37:08.20 ID:???.net
決勝のヘリからの宇田川さん海の上で帰国中って留さんの実況はやらせだよね?
まさか翌日まで海の上にいるなんてことはないだろうし

71 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 11:49:02.05 ID:???.net
>>70
いや、あの回は準決勝と決勝が同日だよ。

72 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 11:49:20.58 ID:???.net
>>69
回答ありがとうございます
実際に出た問題ではなかったんですね
明らかに知識でどうこうできる問題ではなかったので
半々に分けさせる問題としては面白いと思ったのですが…

73 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 12:12:55.04 ID:???.net
明日は3週目(^O_O^)

74 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 12:15:48.95 ID:???.net
阿部さんの「こけし」と罰ゲームだけが名場面

75 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 12:19:34.22 ID:/0PvHJla.net
音楽がよかったっけ?
http://koigakubo.seesaa.net/

76 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 12:20:00.88 ID:???.net
個人的に14回で魅力的だったのは原田さんと森田さんかなー?
考えたらこの回のチャンピオンの佐藤さんも、16回田中さんより風格はあったけど、イマイチ面白さに欠けるオッサンだったな

77 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 12:35:19.33 ID:???.net
佐藤さん、優勝後のインタビューで自らの旅を東方見聞録に喩えてたな
そこは水戸黄門漫遊記だろと多くの人がTVの前で突っ込んだだろうな

78 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 12:56:23.71 ID:???.net
グアムのどろんこクイズで紺碧の空と若き血歌ってるのが不快でたまらんかった

79 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 13:05:02.00 ID:???.net
一番まともな優勝賞品は第2回のホテル一泊かな?

80 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 13:10:16.79 ID:???.net
マル秘証言集ノーカットでDVD化したら絶対買う

81 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 14:39:29.30 ID:???.net
>>68
日テレがヨーロッパ横断、TBSがアメリカ横断だったら日テレが降りてたな

82 :名無し募集中。。。:2015/02/11(水) 14:47:21.86 ID:???.net
昨日、2/10に第14回のメンバーで同窓会したらしい。写真がアップされてた。
でも全然誰が誰かわからない…

83 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 17:12:35.60 ID:???.net
>>81
あんた勘違いしているけど、すでにアメリカ横断をやってた頃の話だぞ。
TBS拒否したから、第10回の南北分岐へシフトした。

84 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 19:30:29.72 ID:???.net
>>82
kwsk
ヒントだけでいい

85 :名無し募集中。。。:2015/02/11(水) 19:52:12.25 ID:???.net
>>
>>84
mixiのウルトラクイズコミュ

86 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 20:30:35.46 ID:???.net
第9回の大声クイズ、ヨセ組は最後の3人が全員女性だったんだな

87 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 20:47:35.58 ID:???.net
石川さんは大声形式は問題なさそうだし最後近くまで残ったのは妥当かな
でも応援してた

88 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 20:54:13.63 ID:16IMSlHT.net
>>68
当時のTBSは「ベストクイズQ&Q」や「クイズダービー」など
スタジオ収録のクイズ番組が充実していたからね。
日本テレビは当時クイズ番組は他局に比べてあまり
パッとしなかった。

89 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 21:07:01.57 ID:???.net
ベルトクイズな

90 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 21:07:42.26 ID:???.net
TBSもウルトラ企画拒否して後悔しただろうな

91 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 21:17:42.22 ID:???.net
[確認] 明日21時〜第3週

92 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 21:22:41.95 ID:???.net
>>90
いや後悔はしてないでしょ。
全17回行われたウルトラクイズは実は全回赤字を出してたそうだし。

それに民放のNHKと言われたTBSにウルトラクイズみたいな
番組を制作できるとは思えない。

93 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 22:20:56.48 ID:???.net
もしフジテレビがウルトラクイズやってたらトメさんの役は誰だっただろう。
小野やすし?夢之助?夏木ゆたか?
ってザ・ガマンかいw

94 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 22:29:46.76 ID:???.net
>>93
ギャラ面で、局アナしか無理。
TBSも、その辺りで尻込みしたんだろ。
当時、タレント性があったのは松宮ぐらいしかいない。
その松宮をたった一番組のためだけに拘束されるわけにもいかない。

95 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 22:30:10.78 ID:???.net
>>85
ありがとう
本当わかんないなーw
辛うじて三浦さんと原田さんくらいかな…

96 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 22:35:40.32 ID:???.net
>>94
久米宏は?
当時はまだTBSの社員だったはず。

あ、でも久米は「病気のデパート」と言われた程の病気持ちだから、
長期の海外ロケには行かせ辛いか。

97 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 22:36:00.46 ID:???.net
>>92
しかし、担当プロデューサーはみな出世したという皮肉。

98 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 22:37:19.62 ID:???.net
>>94
いや、山本文さんは面白キャラじゃないにしても
小島一慶とか生島とか、それなりの宝庫ではある。
むしろ、その面々をあちこちのレギュラーにしっかり配置しているから
抜けさせることはしないだろうな。

99 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 22:40:00.34 ID:???.net
>>97
日テレ局内の出世が、なんで皮肉?

100 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 22:51:57.15 ID:???.net
>>21
氏家に言いたいことは何となく分かる。
まず、クイズありきになってしまったということだよな。
せっかく海外での撮影なのに、あまり背景に意味がなくなっている。
バラマキクイズも、大声クイズも、マラソンクイズも、通せんぼクイズも、
別に海外じゃなくてもいいんじゃないか。ただクイズをやりたいだけなのか?と。
その部分を16回が明白にしてしまったんじゃないかな。

101 :名無し募集中。。。:2015/02/11(水) 22:59:01.62 ID:???.net
トメさんは売れないアナだったから起用されたけどその結果
大当たりした
ウルトラクイズは奇跡の産物だな

102 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:00:26.14 ID:???.net
チェックポイントの紹介VTRとか、凄く少ない番組だったよな
敗者が主役のドキュメンタリーだから、そっちには時間割かなかったかもしらんけど

103 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:06:44.56 ID:???.net
>>65
氏家の判断は正しかったな。
16回以下の番組を増産するくらいなら見限って良かった。

104 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:22:34.43 ID:???.net
>>85
一番参加人数が多いコミュ?
なかった。。

105 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:24:10.71 ID:???.net
13回から後のウルトラはどれも何度も見たくなるような面白さは皆無なんだけど、
16回のつまらなさは特に酷い…

106 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:25:08.18 ID:???.net
すまんイベントにあったか。
9回もFacebookでつながってるね。

107 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:28:11.17 ID:???.net
赤い服の人は三浦のおかあさんじゃないかなあ。
ハゲは佐藤さん?
で森田さん原田さん??

108 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:30:57.82 ID:???.net
泥んこクイズだって、逗子海岸で出来るからな。
CM撮影、そこでやってたな。

109 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:34:50.63 ID:???.net
>>107
三浦さんだけはわかるよね。
あと…
左2のピースしてる女性は島村さんでは?
中央の青い服は亀谷?
中央のジャガー横田の旦那みたいなのは水泳コーチ?

他は本土上陸前のグアムやタヒチで敗退した人も混ざってるみたいだからわからない

110 :名無しだョ!全員集合:2015/02/11(水) 23:36:29.06 ID:???.net
>>14
予選参加ハガキ、初めて見た。
開始時間ってこんなに早い時間からで、ほぼ午前中で終了だったんだな。

ちなみにグラウンド内に降りた時に、番組で流れている
移動中のBGMは会場でも流されていたのですか?

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200