2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆史上最大!第×回アメリカ横断ウルトラクイズ☆85

1 :名無しだョ!全員集合:2015/02/09(月) 18:27:29.39 ID:???.net
1000問以上という史上最大のクイズに挑戦しながら
アメリカ大陸を横断してニューヨークを目指すという
「人間の知力」と「体力の限界」と「時の運」を試す超大型のクイズ番組!

福留「ニューヨークへ行きたいかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「罰ゲームは怖くないか!」
挑戦者たち「おー!」
福留「ホントだな?」
挑戦者たち「(笑い)」
福留「どんなことをしても、第1問突破するぞ!」
挑戦者たち「おー!」

※前スレ
★史上最大!第×回アメリカ横断ウルトラクイズ☆84
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1421941435/

553 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 21:33:29.20 ID:???.net
>>551
西村さん柔道やって身体鍛えてるでしょ
6回高橋8回石橋でも勝ち抜いたからあれだけ知識があれば体力戦でも勝ち抜けれるでしょ

554 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 22:00:53.64 ID:???.net
石橋さんはバラマキ2抜けジョギングクイズ1抜けだから本当すごいな
ジョギングはいつもの様子見から一転して遠慮なく押していく戦術だったと内野さんが書いてたね

555 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 22:04:59.47 ID:???.net
内野さんのウルトラ話 どこで読めるの?

556 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 22:13:24.71 ID:???.net
>>555
もう残ってない
アーカイブだったかの紹介が過去スレにあったかな

557 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 22:27:32.81 ID:???.net
>>552
水津さんは早押しが苦手だからウルトラに出ないんじゃなくて
じゃんけんとか体力系がイヤだったんじゃないかな

そもそも70〜80年代のクイズで早押しじゃないのってあんまりないような…
タイムショックくらいか

558 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 22:39:58.88 ID:???.net
水津さんも西村さんほどじゃないけど、驚くほど速い事がある。
史上最強のクイズ王決定戦だかなんだかで、こんなのがあった。

ギリシャ彫刻や日本の仏像の
ピンポーン!
アルカイックスマイル!

559 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 22:58:57.13 ID:???.net
>>558
こっちに書き込め
過疎ってる

【史上最強】クイズ王決定戦スレ【1億2000万人】

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1354715929/

560 :名無しだョ!全員集合:2015/02/17(火) 23:34:49.29 ID:???.net
>>548
バブル期は公務員は競争率低くて、受験者全員合格という事もあったみたいだね
今と大違い

561 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 00:20:17.61 ID:???.net
>>557
それもあるし日程の問題も大きいと思うよ
実際西村さん相手でも2ポイントは毎回とれるわけだしほとんど素人のウルトラじゃ早押しで圧勝できる 稲川さん状態になるよ きっと

562 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 01:13:48.87 ID:???.net
県庁とか仕事超つまんねーだろ
県庁ごときに出世コースなんてあんのかよ国1じゃあるまいし

563 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 04:12:53.14 ID:???.net
>>553
柔道二段か三段だったし、給与以外は超ブラック会社と業界の間で言われてる日経記者だから
運動神経や体力はダメなんてのは間違いだよね

564 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 04:19:23.84 ID:???.net
>>562
そんなの部署によるぞ。それによく議会で答弁するクラスの職員が
どんな仕事してるかいっぺん調べてみれば

565 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 06:14:23.86 ID:???.net
>>554
最初外したから戦術を変えたのでしょうか。

566 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 11:30:22.93 ID:lZ9kkWIK.net
564
どんな仕事してるの?

567 :どんでん:2015/02/18(水) 12:05:14.98 ID:YUPzwcUN.net
しらんがな

568 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 12:18:26.92 ID:???.net
>>567
お前横井か?

569 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 13:38:46.56 ID:???.net
西村さんは年代的に大学時代にウルトラは存在してたし、
早稲田クイズ研は大勢で参加してたはずだから「俺は出ない」という態度をとったとは
考えづらい

きっと◯×で落ちたんだな

570 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 13:53:56.13 ID:???.net
だから史上最強でクイズ王になったあともウルトラでてたって

571 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 14:28:14.54 ID:???.net
スイーツや西村氏は今でもカプセルなら相当なのかな?

572 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 14:46:09.37 ID:???.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%9D%91%E9%A1%95%E6%B2%BB

西村さんのwikiみたらなぜかウルトラは第9回だけ参加歴があったw

2/11で50歳になられたんだな

573 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 14:52:42.64 ID:???.net
14回か15回でドーム前で見かけたよ

574 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 15:02:51.32 ID:???.net
第9回だけwikiに書かれてるってことはTVにちらっとうつってるのかな?

575 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 15:05:45.18 ID:???.net
>>573
日経新聞の取材で来ていた。
参加していたのではない。

576 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 15:07:17.11 ID:???.net
>>574
後楽園のシーンで映っている。

577 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 15:35:52.54 ID:???.net
>>576
何問目のあたり?

578 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 15:40:02.22 ID:???.net
西村さんは1965/2/11生まれなので浪人してなければ1983年に大学入学
第7回〜第10回が大学4年間に相当するな

579 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 16:00:55.23 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=hVaz2tEhQHY

580 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 16:25:27.00 ID:???.net
>>575
後輩みたいのに出るんですか?と聞かれてて 当たり前だろってセカンドバッグで頭叩いてるところ目撃したんだけど
取材だったのかな

581 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 19:05:32.11 ID:lZ9kkWIK.net
公務員なんて仕事楽勝の給料ドロボーだろ
市役所の窓口なんて特になめきってる

582 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 19:06:02.16 ID:???.net
>>565
石橋さんは走ることに抵抗感があったんだろうという意味のことを内野さんは書いていた
早めに抜けたくて遠慮なく押していったんだと思う
初めの誤答もたぶんそのあらわれ

583 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 19:26:51.38 ID:???.net
能勢さんが今日「水曜日のダウンタウン」に出るらしい。

584 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 20:38:32.62 ID:???.net
>>562
宮崎県庁は地元では超エリート扱いだぞ

585 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 21:02:48.98 ID:???.net
[確認] 明日21時〜第4週

586 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 21:08:48.85 ID:???.net
早く来い来い木曜日

587 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 21:11:17.31 ID:???.net
明日って爆走コンボイクイズだよね?
あのコンボイのクラクションの音がえげつない

588 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 21:17:56.46 ID:???.net
この番組てクイズに疎い人は見てはダメだったんか?
クイズ素人お断りだったんか?

589 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 21:25:13.78 ID:???.net
明日はトマトまで

590 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 21:40:40.75 ID:???.net
>>588
んなわけない

591 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 21:44:14.79 ID:???.net
>>588
んなわけない
参加者の90%は素人だったんじゃないかな

592 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 22:27:57.35 ID:???.net
速報!
能勢和幸、県庁クビ?

593 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 22:37:36.46 ID:???.net
>>588
小学生でも分かる問題も混じってて、クイズに疎い自分でも
ひょっとしたらクイズ王になれるかもしれないと思って参加してた人が多いと思う。

594 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 22:40:31.24 ID:???.net
わざわざ連れてきたのに酷い企画だった

595 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 22:58:45.31 ID:???.net
タダでアメリカに行きたい
アメリカでやってるクイズが面白そう、ということで参加した人が多かったんじゃないかな
さすがにベスト5くらいになってくるとちょっと問題難しいなと思うけど

596 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 22:59:59.54 ID:???.net
一橋大出身者が埼玉大職員って、何だかなあw

597 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 23:11:58.69 ID:???.net
>>596
県庁の仕事は異動がある
前はさいたまスーパーアリーナ関係に勤めてたはず

598 :sage:2015/02/18(水) 23:19:03.59 ID:ezEUmuF1.net
>>577
2問目に、それらしい方いるね。

599 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 23:19:29.51 ID:???.net
トリビアで永田さんがカルボナーラ責めに遭った事があったな

600 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 23:38:42.29 ID:???.net
今やっている再放送は当時を見たことがない初めての人はお断りなの?
初めての方でも楽しめるとはどこも書いていないし、誰も言っていないから。

601 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 23:43:48.00 ID:???.net
この番組はクイズに疎い人を蔑ろにしたことが低視聴率の原因だろ。
クイズ素人は見るなというスタンスだったし。
裏のクイズ年の差なんてはクイズマニアでなくても楽しめた。

602 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 23:43:55.22 ID:???.net
>>598
西村さん、凄く目立ちそうな感じなんだけど、見付けられなかったww
ようつべで2問目以降も見たけど、オバケのQ太郎と、波平の髪の毛の問題、
1対3でオバQの勝ちが勘違いってよく途中で気が付いたよね。

603 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 23:48:54.75 ID:???.net
どういう視聴者を取り込みたいかが見えてこなかったことも敗因だ。
衛星放送でやるべきマニアック番組を地上波なんかでやったのが失敗。
マニアック番組より一般視聴者を大事にしたクイズ年の差なんてのほうが勝者で、ウルトラは敗者になった。

604 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 23:50:27.17 ID:???.net
>>600
いやむしろ初めて見る奴の方が楽しめるだろ?
本放送見ちゃうと先の展開が読めちゃうからな
初めて見る人はこことかネタバレなんで見ない方がいいと思う...

ちなみに13回は優勝が長戸で準優勝が永田な

605 :名無しだョ!全員集合:2015/02/18(水) 23:51:30.38 ID:???.net
>>604
再放送を初めての人は見ていると思っているんか?
見ている奴のほとんどは昔見ていた奴だろ?

606 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 00:00:27.07 ID:???.net
>>602
アニメの問題といえば、「目玉おやじはまばたきをしない」が○だった事があったけど、
漫画ではしてないって意味なのか、出題時はアニメでもしてないのかどっちだろ

607 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 00:11:00.17 ID:???.net
>>601
>クイズ素人は見るなというスタンスだったし。

お前は何を言ってるんだ?

92年は年の差なんてが人気だったかも知れないがウルトラは16年間続いたんだぞ

608 :sage:2015/02/19(木) 00:17:37.15 ID:huZDZcpD.net
>>602
598です。
留さんが問題を読み上げている時に、黄色いタオルを頭巾にしてる方じゃないですかね?
字幕が出る瞬間。

609 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 00:19:27.08 ID:???.net
>>607
番組自体がクイズできない人=アホ扱いじゃねえかよ。クイズに疎い人を侮辱しているのと同じだろ?

610 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 00:36:57.52 ID:???.net
そりゃ挑戦者はクイズできないと勝ち抜けできないからねえ

611 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 01:54:22.00 ID:???.net
毎回放送終了後は次の木曜日が待ち遠しくて仕方ないけど
気づけば一週間ってあっという間だな
それも当時と同じ感覚

612 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 02:03:50.13 ID:???.net
スカパーで見てると、つい今の感覚で考えちゃう
バローの朝ドラのタイトルの問題で真っ先に連想したのが「あまちゃん」だった

613 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 02:11:27.51 ID:???.net
能勢一幸→大高洋夫(第三舞台)
本郷パパ→鴻上尚史(第三舞台)
瀬間康仁→松任谷正隆

614 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 03:57:23.38 ID:???.net
14回見たいなぁ

615 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 04:14:16.05 ID:???.net
14回の同窓会あったんだ〜
森田さんと三浦のおっかさんはそのまんまだw

616 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 05:16:37.94 ID:???.net
>>612
実況のそういう答えはネタじゃなかったのか

617 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 06:52:57.31 ID:OQlwPd8L.net
11回の後楽園で福留は一時引退を宣言していたが高島や徳光の説得で回避できたね。
ここで福留が彼等の説得も空しく史実より早く引退していたら自分的には古舘伊知郎に変わってしまったと思う。
そうなると福沢と違って番組が軽くならない。筋肉番付やSASUKEみたいに体力重視のウルトラになっていた。
その分問題がヘキサゴンレベルに落ちていたと思う。
ちなみに福沢に変わって番組が軽くなったのはバブルが崩壊したからだと思う。

618 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 07:10:17.03 ID:???.net
一回イキたい!

619 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 07:12:03.64 ID:???.net
>>617
もし福留の辞めるのが早まったら、小倉淳になってただろ。
予算の関係でフリーアナは使えない。
福留がウルトラを降りたのは、そういう理由だよ。

620 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 08:08:23.22 ID:???.net
第12回で小倉を補佐に置いたのは、福留が出られない可能性も想定したんだろうな。
朝の看板番組を任されたばかりだから専念したい、と言いだしかねないとして。
ただ小倉にしても、長期ロケの後任者には向かなかったみたいだが。
当時、福留よりも忙しかったから。

621 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 12:00:22.31 ID:???.net
>>620
第12回に限った事じゃなくて、第7回から続いてますよ。
第6回の時に留さんが急患になっちゃっんで、
万が一のスペックとして同行してますね。

第7回、第8回は、石川牧子アナ
第9回、第10回は、日高直人アナ
第11回は、増田隆生アナ
第12回、第13回は、小倉淳アナ
第14回は、鈴木健アナ

622 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 13:16:55.32 ID:???.net
小倉淳ってウルトラ大好きなんだろうな

623 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 13:23:37.62 ID:???.net
小倉淳は第14回もレイクミシガンで登場している。
ずっと同行してたのだろうかね?

624 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 13:53:34.81 ID:???.net
>>619
留さんは「ウルトラクイズの担当から外れるにはフリーになるしかなかった。」
と言ってたな。

>>623
第14回はミシガンから決勝の後の賞品贈呈(ニューメキシコ州のラスベガス)の間のみ同行。
この時小倉氏はロンドン支局勤務だったそうだ。

625 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 14:25:51.74 ID:???.net
もし、小倉淳がトメさんの後任のウルトライズ司会者になっていたら、福澤朗が司会者になる事はなかっただろうな。

そうなったら、福澤は「高校生クイズ」や「ズームイン!!朝!」を任される事もなく、ひっそりとアナウンス部から
他の部署に異動になっていたのかもしれない。

逆に小倉はラジオ日本への出向や他部署への異動もなく、現在も日テレの看板アナとして日テレにいたかもしれない。

626 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 14:46:08.06 ID:???.net
今夜のマル秘証言集はいよいよ加藤就一登場か
今回もかなり濃い内容になりそうだな

627 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 14:48:13.64 ID:???.net
>>625
史実では
「ウルトラクイズ」「高校生クイズ」「ズームイン!!朝!」 福留→福澤が

「ウルトラクイズ」「高校生クイズ」「ズームイン!!朝!」 福留→小倉に
なってたかもしれないね。

ちなみに福留と福澤はフリーになってから、共に平日昼にTBSで情報番組で
司会をしていたね。
(福留はベストタイム、福澤はピンポン、但しこちらは途中2年半間がある)

628 :どんでん:2015/02/19(木) 16:16:12.92 ID:sLdQhqY6.net
しらんがな

629 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 16:23:17.27 ID:lxV2+cAS.net
>毎回放送終了後は次の木曜日が待ち遠しくて仕方ないけど
気づけば一週間ってあっという間だな
それも当時と同じ感覚

ほんまや
終わった瞬間あー来週みてーと思うんだけど一晩寝て起きると
またあくせくした日常が始まり気が付くと明日かってなる

630 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 16:24:57.87 ID:lxV2+cAS.net
小倉ってなんで日テレやめったの?

631 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 16:25:28.28 ID:lxV2+cAS.net
とめさんってウルトラクイズ担当外れたかったの?

632 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 17:13:40.74 ID:???.net
>>621
石川と小倉だけは異色だろ。
基本的に新人に近い人が動向しているわけだし。

633 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 17:21:48.28 ID:???.net
第13回見返してるけど
深夜の第三チェックポイント
二人残って、小林さんと呼ばれた時のリアクション
阿部さん弱すぎたけど、これはやらせだったのかなぁ

634 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 17:39:08.01 ID:???.net
仕事クビになるからわざと負けるって人は結構いたみたいだね

635 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 17:46:45.03 ID:???.net
またまた録画見てだけと
モーリーの最後、田川さんの答えにダウトしないと
田川さん抜けるの決定なのに
なんで二人ともダウト言わないんだw
ルールよく解ってなかったのかもね

636 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 17:55:52.77 ID:???.net
正解を言ってダウトされるか、嘘を言ってダウトされなかったら勝ち抜けと言ってたが、
正解を言ってダウトされなかったらどうなるの?

637 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 18:25:10.29 ID:???.net
>>633
本気で言ってんの?

638 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 18:28:02.61 ID:???.net
>>636
説明通りだ。勝ち抜けはできない。

639 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 18:43:33.98 ID:YYTmtll+.net
>>636
正解を答えてダウトされないという場面は放送では一度も出てきませんでした。
もしその場面になったら、正解したのに砂浜を走らされている挑戦者にトメさんが「正解しても勝ち抜けられない、まさに理不尽なダウトクイズ」とか言ってそう。

640 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 18:49:39.10 ID:???.net
深夜クイズで「敗者が決定しました。発表するのはここではありません。」
の後に映し出される井端さんの歯並びが良すぎる件。

641 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 18:53:22.59 ID:???.net
正解したらさすがに勝ち抜けでしょ
ダウトもくぐり抜けたんだし
それこそダウト言い続けてりゃいいんじやん

642 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 19:02:57.81 ID:???.net
だったらダウトクイズにならないだろ

643 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 19:03:43.27 ID:???.net
小林さんいいキャラしてるよねw

結構小柄に見えるけど12回のグァムでスタッフを泥んこの中に落としたのは、
飛び込んだ場所が悪かったのかな?ド真ん中にしか行けないと思うけど…

644 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 19:05:23.37 ID:???.net
>>609
「敗者が主役のウルトラクイズ」という言葉を知ってるかな?
まあ荒らしと思うので以降スルー

645 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 19:12:48.65 ID:???.net
>>641
あんたバカだろw
正解と思ったらスルーするわな。

646 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 19:15:54.87 ID:???.net
>>644
敗者が主役って何バカなこと言っているの?
敗者をぞんざいに扱っているじゃねえかよ。

647 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 19:21:30.09 ID:???.net
>>641>>646か?

648 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 19:31:20.52 ID:???.net
今日の放送ってかの有名なトマト戦争がある回かね??

649 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 19:49:48.44 ID:???.net
>>634
小林はガチでオーストラリアに行くつもりで前日に会社に連絡しています(長戸本より)。しかしあの落ち方で却って社内表彰されるという(苦笑)。

650 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 20:17:22.54 ID:???.net
>>621
じゃ、石川アナはスタジオ司会と兼任だったのでしょうか。

651 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 20:28:00.79 ID:Sa2kdPYO.net
>>648
yes

652 :名無しだョ!全員集合:2015/02/19(木) 20:52:41.68 ID:???.net
福留さんにもしものことがあったら石川アナが問題読んでたのか…
なんかすごいなw

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200