2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マジカル頭脳パワー!!15問目

1 :名無しだョ!全員集合:2018/09/07(金) 19:43:36.90 ID:???.net
前スレ
マジカル頭脳パワー!!14問目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1504540654/

過去ログ
マジカル頭脳パワー!!13問目
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1498389347/
マジカル頭脳パワー!!12問目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1454680219/
マジカル頭脳パワー!!11問目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1374855394/
マジカル頭脳パワー!!10問目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1322909143/
マジカル頭脳パワー!!9問目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1314409414/
マジカル頭脳パワー!!8問目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1280556317/
マジカル頭脳パワー!!7問目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1267848275/
マジカル頭脳パワー6問目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1257850023/
マジカル頭脳パワー!!5問目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1249758475/
マジカル頭脳パワー!!4問目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1231570643/
マジカル頭脳パワー!!3問目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1153327804/
マジカル頭脳パワー!!2問目
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1092031172/
卍卍 マジカル頭脳パワー 卍卍
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1019053990/

<番組関連サイト>
マジカル頭脳パワー!! FAN RESUME
http://www64.atwiki.jp/magicalfan/
パネラー席セットの変遷
http://imgur.com/a/xDrwE

2 :名無しだョ!全員集合:2018/09/07(金) 19:44:57.18 ID:???.net
番組の歴史
1990/10 土曜午後8時に放送開始
1991/03 初の大マジカルを放送
1991/10 恐怖の居残り早押しクイズ開始
1991/11 セットリニューアル、パネラー席に檻を導入
1992/04 マジカルミステリー劇場最終回、マジカル君からの書き問題が全廃
1992/05 セットリニューアル、ラストクイズがエラーを探せになる
1992/10 木村優子アナ降板・永井美奈子アナ登場
1993/12 パネラー席が上下移動型のセットにリニューアル
1994/01 マジカルシャウト開始
1994/03 菅原P降板、小杉Dドラマ制作へ異動
1994/04 放送日が木曜午後8時枠に変更、あるなしクイズ終了
1994/12 伝言バトル開始
1995/01 恐怖の居残り早押しクイズ終了
1995/03 俵孝太郎さん降板
1995/04 リズム系クイズ登場
1995/10 千堂あきほさん降板、加藤紀子さんレギュラー入り
1996/05 番組史上最高視聴率31.6%を記録
1996/06 渡辺CP管理職昇進のため異動
1996/10 所ジョージさん降板、今田耕司さんレギュラー入り
1997/09 所さんが1年ぶりにゲスト出演
1997/10 伝言バトルシリーズ終了
1997/11 エラーを探せ終了
1998/04 リズム系ゲーム終了
1998/07 パネラー席がリニューアル
1999/01 マジカルシャウト終了
1999/09 番組最終回
2001/12 所さんも出演して2年ぶりに復活SPを放送

3 :名無しだョ!全員集合:2018/09/07(金) 19:45:45.77 ID:???.net
>>1
パネラー席セットの変遷 該当回
1枚目…1990年10月27日放送(第1回)
2枚目…1991年7月20日放送(第25回)
3枚目…1992年1月25日放送(第38回)
4枚目…1992年7月4日放送(第50回)
5枚目…1992年12月5日放送(第60回)
6枚目…1994年4月14日放送(第101回)
7枚目…1995年1月26日放送(第127回)
8枚目…1996年9月12日放送(第182回)
9枚目…1998年7月9日放送(第238回)
10枚目…1998年10月29日放送(第245回)
11枚目…1999年5月6日放送(第262回)
12枚目…1999年3月11日放送(第260回)

4 :名無しだョ!全員集合:2018/09/07(金) 19:47:32.73 ID:???.net
過去スレ(11問目)より引用・一部修正

OPクイズの歴史(1時間および90分SP)
第1回(90年10月27日)〜41回(92年2月15日)マジカル君からの書き問題
第42回、45回 早押し3つのエラー(※42回は居残り早押し形式)
第43回、44回、46回〜65回(93年1月16日)あるなしクイズ初級編
第66回(93年1月23日)〜84回(93年10月23日)くっつきクイズ
第85回(93年10月30日)〜125回(95年1月12日)逆から早撃ちクイズ
第126回(95年1月19日)〜95年9月21日(90分SP)くっつきバトルロイヤル
第151回(95年10月19日)〜202回(97年4月24日)マジカルバナナシリーズ
第203回(97年5月8日)〜207回(97年6月26日)スーパーチェンジ
第208回(97年7月)〜97年9月18日(90分SP)マジカルミルク
第213回(97年10月16日)マジカルもしも
第214回(97年10月23日)〜220回(97年12月4日)マジカルぞうさん
第221回、222回 あいうえおしりとり
第223回(98年1月15日)〜230回(98年3月5日)もしもし桃太郎
第231回(98年3月12日)マジカルビンゴ
第232回(98年4月23日)〜240回(98年7月23日)マジカルチェック 5つのちがい
第241回(98年7月30日)〜244回(98年9月3日)新マジカルグランプリ
第245回(98年10月29日)マジカルシューティング
第247回(98年11月19日)マジカルしまったアクションヒント
第246回、248回〜260回(99年3月11日)隠して当てろ!
第261回(99年4月22日)〜263回(99年5月13日)4択クイズ(書き問題)
第264回(99年5月20日)〜266回(99年7月8日)年代ビンゴ
第267回、270回、271回 国際伝言クイズ
第268回(99年7月29日)漢字チェンジ
第269回(99年8月5日)マジカルあやつり人間
第272回(99年9月2日)4色旗あげ
第273回(99年9月9日、通常放送最終回)マジカル可能?不可能?

5 :名無しだョ!全員集合:2018/09/07(金) 19:48:43.80 ID:???.net
EDクイズの歴史
第1回(90年10月27日)〜47回(92年4月18日)マジカルミステリー劇場
第48回(92年5月9日、セットチェンジ)〜217回(97年11月13日)エラーを探せ!
第218回(97年11月20日)〜246回(98年11月5日)有名人を探せ!
第247回(98年11月19日)〜253回(99年1月21日、この回をもってシャウト終了)新マジカル8人シャウト
第254回(99年1月28日)〜262回(99年5月6日)トリックアート
第263回(99年5月13日)〜273回(99年9月9日、通常放送最終回)マジカル超ぴったり

6 :名無しだョ!全員集合:2018/09/07(金) 22:06:08.80 ID:???.net
マジカルぞうさんのBGMなんだろう・・・知りたいな

7 :名無しだョ!全員集合:2018/09/07(金) 22:22:09.63 ID:???.net
1997/12/4
マジカルぞうさん、放送日が4日でクリスマスがお題とはちょっと気が早いような
今田さんの解答に銃声音かぶせてるけど隠しきれてないw(わざとだろうけど)
有名人を探せをOPクイズの間に見せるなんてことあったんだ
マジカルビンゴ、この回はなんでみんな着席してるんだろう

1998/1/29
マジカルウソ・本当って「超瞬間○×クイズ」となに一つ変わってないような
でも出題時のジングルはこっちの方が好き

1998/7/2
加藤さんの1000点突破は4回目って言ってたけど実際は3回目だ

1998/7/23
トリプルボイス、「たっ!たっ!みっ!!」ワラタ
マジカルどっちは居残り早押し感があふれてて好き

1998/7/30
事前番組でトリプルボイスの映像があったのに本編ではカットか
しりとりダービー、早押し形式面白いのに次の回でやらなかったのはもったいない
有名人を探せ、加藤さんが答えた時に横で今田さんがボタン押してる場面は合成だ
最終結果で得点の1の位が5点になってる人がいるけど原因はどのクイズだ?
エンドロールのナレーター欄、DJナイクって人はおなまえスピードトライアル(ダイジェスト)の
ナレーションの人だと思うけど、冬馬由美さんは一体どこで出てたのやら

8 :名無しだョ!全員集合:2018/09/07(金) 23:40:25.97 ID:V7v86l2F.net
有名人を探せだけど
森口博子さんはわりと顔だしてて300と高めには納得が、西田敏行さんも、常盤貴子さんも

野村佑香ちゃんは名前知らない人多くて顔だしても答えられなかった方多そうですな

9 :名無しだョ!全員集合:2018/09/08(土) 00:45:51.29 ID:???.net
98年7月30日放送は「トリプルボイス」以外に、「マジカルチェック5つのちがい」もコーナーごとカットされてるっぽいね
マジカルグランプリの時の得点板が石田さんに200点、西田さんに100点、
エミリちゃんに120点、東海林さんに170点、カミセンに180点入っている。
端数の5点は確かに謎。入ってるのが紀子ちゃん、石田さん、東海林さん、寛平さんだけど
この4人がチームになって行ったクイズが無いからなぁ…。
今田さんの合成もそこまでして「有名人を探せ」の解答の順番をなぜ前後させたい?と思うんだが…
98年5月14日放送の「新マジカルシャウト」の時のTake2も合成だったけど
やっぱ後期から末期にかけてのマジカルは編集の傲慢さが見て取れるなぁ。
まぁ、そんな番組の粗探しをするところが自分は好きだったりするんだが。

10 :名無しだョ!全員集合:2018/09/08(土) 01:14:34.11 ID:???.net
1997/12/11
あいうえおシリトリはルール説明聞く限り、最後に「わ」がつく言葉もアウトって事か
2位に50点加算されないんだ(1つ前の回のマジカルぞうさんでは2位に50点だった)
超瞬間○×はパネラー解答時と正解発表のSEが逆になってる

さかさま指令、最初は伝言バトルとイマジネーションのセットを組み合わせて使ってたんだ
さすがに3文字は簡単すぎるね 女性に「めまつびくち」はひどい
マジカルシャウト1回戦のクロスワードにはひっかかった この問題はうまい
有名人を探せ、北野先生が北澤選手を知っていた事に驚き

11 :名無しだョ!全員集合:2018/09/08(土) 01:32:39.38 ID:fxwkLzSM.net
あいうえおしりとり、初めて見たけど、これって過去にUpされたことあったっけ?
これもリズム系クイズだったんだな。リズムはどことなく、逆さましりとりの時のBGMに似てる気がする。

12 :名無しだョ!全員集合:2018/09/08(土) 01:53:16.24 ID:fxwkLzSM.net
マジカルぞうさんが最後にやった回、いつもとぞうさんのBGMが違う。

13 :名無しだョ!全員集合:2018/09/08(土) 10:13:47.89 ID:???.net
しりとり2文字バトルの初登場回

所「うおのめ」
俵「のめりこむ」
早坂「コムサデモード」
間「おどまぼんぎりぼんぎり」

初回なのによくここまで繋げたな

14 :名無しだョ!全員集合:2018/09/08(土) 11:26:29.34 ID:???.net
マジカルブランコ。これ、最初見たときはなんだこれ?っと思ったけど、地味に面白いな。
答えがわからなくても隣が答えを言ってチャンスの間に間に合わなかったときに横取りもできるし、珍回答も面白い。

ただ、やってるパネラーはずっとこいでないといけないから、大変そうだけど。

15 :名無しだョ!全員集合:2018/09/08(土) 16:44:52.91 ID:jYdQTslW.net
あいうえおしりとりは3回か4回しか放送してないよね
大マジカル21thもあいうえおしりとり放送回あったよね
もしもし桃太郎が大マジカル21thから新クイズに追加だから
あいうえおしりとりいつまにか自然消滅したような感じだったね
高田万由子さんゲスト回が早くみたいね
伝言バトルのぞき穴の回もみたいよな

16 :名無しだョ!全員集合:2018/09/08(土) 23:30:50.76 ID:tkXUMod6.net
初期の有名人を探せは
わりと簡単かもしれない

17 :名無しだョ!全員集合:2018/09/08(土) 23:58:08.72 ID:???.net
1998/2/5
だるまさんがころんだ、ブロックが頭にコツンワラタ
マジカルウソ・本当で松村さんが言ってた番組の企画ってのは電波少年のやつか

1998/2/12
パネラー席の得点板の上のランプの色はこの回から変わってたのか(濃くなってる)
糸でんわ、おしりの毛は確かにそう聞こえる
マジカルシャウト、コーナー開始時に今田さんが後ろでくしゃみしてるw
寛平さんは惜しかったなあ

18 :名無しだョ!全員集合:2018/09/09(日) 03:46:12.05 ID:T50loXxU.net
寛平ちゃんの990点は絶対スタッフが仕組んだな。しかしこの回の有名人を探せはダウンタウンが2人ともいたのか

19 :名無しだョ!全員集合:2018/09/09(日) 06:44:19.05 ID:???.net
寛平ちゃん、後の回では今度は松村さんに阻止されるんだよな

20 :名無しだョ!全員集合:2018/09/09(日) 12:31:46.70 ID:???.net
若干スレチだけど96秋スーパークイズSP
オープニングバナナ、松本さん何て言ったんだw
似顔絵アートクイズはマジカルアートっぽいけど、
ボタンを押してから解答・お手付きは10回までとちょっとルール違うな

伝言バトル、「危ない、加藤さんが轢かれた」はお題と真逆になってるw
たけしさんは確か他の回の伝言バトルでも暴走してたな
100人に聞いたら1人しか答えませんでしたの2問目、バーブ佐竹とデーブ大久保ワラタ
5人〜2人の解答発表時のBGMが逆さましりとりバトルの曲だ

クイズ冠婚葬祭、96春は最後まで残るとマイナス100萬だったから少し良心的になってる
優勝決定のBGM、97春以降はマジカルミステリーツアーの曲だったけど、この回はトップ頭脳賞の曲だったんだ

21 :名無しだョ!全員集合:2018/09/09(日) 13:56:56.79 ID:???.net
>>20
腕相撲早押しクイズはマジカルプッシュしらなきゃ押し付けろ〜のアレンジだろうね。
それか、収録順的に、スーパークイズSPが先なら、それをアレンジして、マジカルプッシュ知らなきゃ押し付けろ〜になったのかな。

22 :名無しだョ!全員集合:2018/09/09(日) 23:47:04.23 ID:/ra0gYAv.net
97年12月18日アップされました

23 :名無しだョ!全員集合:2018/09/10(月) 06:34:18.91 ID:???.net
マジカルブランコで菌の名前の時に今田さんを解答者にしたのはネタなのか?

24 :名無しだョ!全員集合:2018/09/10(月) 06:59:06.29 ID:???.net
いかに所さんのIQが高いかが分かる番組w

25 :名無しだョ!全員集合:2018/09/10(月) 22:08:31.65 ID:2Wbw7/NW.net
98年1月8日アップされました
有名人を探せは、
中村雅俊さん220、市原悦子さん290、佐野史郎さん350、江角マキコさん300、楠田絵里子さん400、伊東四朗さん450、久本雅美さん500と高めですね

26 :名無しだョ!全員集合:2018/09/10(月) 23:20:42.00 ID:???.net
>>25
情報サンクス
1998/1/8
チーム席にパトランプがあるのはこの回までか 得点獲得時の紙吹雪のCG要るのかな
あいうえおシリトリ、リズム系クイズで「意味がない!アウト!!」なんてテロップ初めて見た
マジカルエピソードやるんだったらものまね動物園のほうがよかった
マジカルバースデー、これマジカルでやる必要あるか?

だるまさんがころんだ、上まで届かなかったら台使わせてくれるのか
ブロック投げ出した人は初めて見たw
さかさま指令、ビリはマイナス50点とは厳しいな
マジカルグランプリ、1位に300点!?
もしもし桃太郎、アトランダムに解答する形式じゃないなら通常の上下移動の解答席使えばいいのに
「歌詞もメロディーも違う!」ワラタ

マジカル多数決、後ろのランプの色を選択肢の色に対応させてるのは良いね
マジカルクロスを探せ、これ完全に運ゲーだろ
マジカルシャウト、後ろのセットが変わったのはこの回からか
ラストクイズ前に上位だけでなく最下位も発表するのは後期マジカルでは珍しい

27 :名無しだョ!全員集合:2018/09/11(火) 04:46:15.30 ID:SChl6rO4.net
マジカルバースデーのBGMが、のちのトリックアート3連発の1問目のクイズのBGMと同じなのにビックリ。
マジカルクロスを狙え。これ、運ゲームだな。逆転要素のボーナスクイズ的な感じがする。

28 :名無しだョ!全員集合:2018/09/11(火) 07:09:07.18 ID:???.net
ラストクイズ前に得点差が狭いと、上位にいても答えられなかった場合は下位に置いてけぼりになるんだよな

29 :名無しだョ!全員集合:2018/09/11(火) 12:51:44.18 ID:62fyXw7K.net
もしもし桃太郎、少しでも音程が外れても失格とかなかなか厳しいな

30 :名無しだョ!全員集合:2018/09/11(火) 23:40:00.67 ID:ThjSu+iV.net
5月28日
6人25日アップされました

31 :名無しだョ!全員集合:2018/09/12(水) 04:31:07.32 ID:NHwCTP0z.net
98年6月25日放送分
マジカルシャウトがレギュラー放送で番組前半に放送されるのって珍しいな。

32 :名無しだョ!全員集合:2018/09/12(水) 06:36:51.81 ID:ePFXp5Cz.net
>>31
本当にこの頃は編集が粗すぎだな

33 :名無しだョ!全員集合:2018/09/12(水) 07:34:18.04 ID:???.net
エミリちゃん結構強いな

34 :名無しだョ!全員集合:2018/09/12(水) 19:34:58.11 ID:???.net
1998/5/28
マジカルチェック用の解答ボックスのネームプレートが名字だけになったのはこの回からか
しりとりダービー、この形式だとゴールまであと何文字なのかわからないのがいまいち
マジカル平均点、このコーナーでピタリ正解は凄い
この次の回まで1ヵ月も放送が空くとは野球恐るべし

1998/6/25
しまったアクションヒント、空耳アワーワラタ
しりとりダービー、6人もアウトになるとは カウントダウン音かっこいい
有名人を探せ、この回の広末さんみたいに複数回正解になってる人がたまにいるのなんでだろう
寛平さんトップで思い出したけど、1997/12/4放送で「3度目のトップ頭脳賞」と
テロップが出てたけど実際はこの回で4回目だった
(1991/5/25、1995/1/19、1996/5/16放送でトップになってる)

35 :名無しだョ!全員集合:2018/09/12(水) 23:39:23.43 ID:???.net
1998/1/15
もしもし桃太郎、得点ボードが0になったり増えたりしてるのは、
黒ベタを塗れる時だけ0にしてて塗れないときは何もしないっていう強引な合成してるからか
そのせいで今田さんが何回か黒ベタと重なってるw
マジカルグランプリ、この回だけコーナー名テロップの横のキャラがクロノアだ
セットもクラッシュワラタ
メリーゴーラウンドも可能不可能も初回・2回目とそれ以降でセットが違ってる

1998/1/22
だるまさんがころんだ、なんでこの回だけ爆発しても残った分は倒さなくていいの?
有名人を探せ、有名人が有名人の陰に隠れてるパターンは初めてかも

36 :名無しだョ!全員集合:2018/09/13(木) 07:52:12.17 ID:???.net
高橋さんがもしもし桃太郎をやったことはなかったな

37 :名無しだョ!全員集合:2018/09/13(木) 13:16:14.88 ID:???.net
98年1月15日と22日放送は恐らく「あいうえおシリトリ」を収録したけどカットして
「もしもし桃太郎」を無理やりオープニングクイズに昇格させた感じだね
あと「もしもし桃太郎」は2つの歌の歌詞を発するだけのクイズだから
特に失格シーンは編集の都合上、前の音源をもってきただけのも結構ある
(2月26日と3月12日の今田さんの失格シーンが全く同じ)

38 :名無しだョ!全員集合:2018/09/13(木) 16:46:34.07 ID:C9Meg8Tk.net
なんだかんだで、最近あまりUpされてこなかった97年と98年のマジカルを見ることができたけど、なんだかんだで、末期とか言われてるけど普通に面白いな。

地味に難しい、もしもし桃太郎、逆さま指令、マジカル糸でんわ、マジカルだるまさんがころんだ
後期や末期はどっちかといえば、ゲーム系がメインになってきてるけど、でも頭脳を使ったクイズもあるし、98年ごろまではまだよかったと思う。

シャウトを終了させて以降、迷走していった感じもするけど。
後、98年以降は編集が荒い・・・もう少し編集を頑張ってほしかったな。

39 :名無しだョ!全員集合:2018/09/13(木) 18:09:55.55 ID:3zSpVuY4.net
有名人を探せで
和田アキ子さんが一輪車に乗ってるといってるが
自転車でしょ
あれは

40 :名無しだョ!全員集合:2018/09/13(木) 21:55:13.09 ID:3zSpVuY4.net
97年11月27日アップされました

41 :名無しだョ!全員集合:2018/09/13(木) 22:54:14.09 ID:???.net
1997/10/30
超瞬間○×、全問不正解というのも珍しい
笑い声で何点、記録したホーン数を得点板に表示してるのか
シャウト、この時代はまだ5ポイント先取か
エラーを探せは解答順を編集しまくってるな

1997/11/27
マジカル多数決、糸でんわのセットを流用してたのはこの1つ前の回までか
だるまさんがころんだ、1回戦で女性陣が6個積んだ後の「だるまさんがころんだ」が超速すぎるw
「あと1つ?」ワラタ
マジカル自画像、1回戦の時に久本さんの得点が275点だったのに
2回戦の時には265点になってるのが謎 河相ワラタ
最終得点の1の位が全員5点だったのはマジカル多数決で25点が入ったからだけど、
上下ボックス席時代に端数の点になったのってもしかしたらこの回だけ?

42 :名無しだョ!全員集合:2018/09/14(金) 16:15:54.82 ID:jNwlRGcp.net
今田さんのミステリーツアーを阻止されてたから、
ある意味貴重な映像でした

43 :名無しだョ!全員集合:2018/09/14(金) 17:27:45.43 ID:w1cdegKZ.net
1997年11月27日放送分
この回の有名人を探せ、最低点数が230点だし、今田さん、すごいチャンスだったのに、もったいない・・・
もし、230点だったとしても995点というマジカル史上もっともおしいっという展開になったかもしれないのにね。

44 :名無しだョ!全員集合:2018/09/15(土) 00:00:39.25 ID:KM9yPvra.net
マジカルもしもがOPクイズとして放送された回(97年10月16日放送分)Upキター

45 :名無しだョ!全員集合:2018/09/15(土) 00:16:05.33 ID:???.net
1997/10/16
超瞬間○×、初期は後ろのモニターにどちらを選んだか○×で表示しないのか
マジカルブランコ、4畳半6畳半w
マジカル糸でんわ、今田「(糸でんわマンと)この間トイレで会った」ワラタ
マジカル顔面アート、後ろで他のパネラーがブランコで遊んでるw
エラーを探せ、映画からの出題でいつものおじさんが出てくるとは

1997/10/23
OPクイズのマジカルぞうさん、得点板に黒ベタが入ってるな
(本来のOPクイズのマジカルもしもはカット?)
マジカルブランコ、こけた板東ワラタ
東京特許許可局の時に森さんが笑って吹き出してるw

マジカルシャウトのオンエア時間は10/16の回が約8分で10/23の回が約14分
10/23でマジカルもしもと顔面アートの2回戦がカットされたのはシャウトが長引いたからか?

46 :名無しだョ!全員集合:2018/09/15(土) 04:23:34.06 ID:???.net
司会の板東英二はこの番組では真面目にきちんと司会やっていたが、わいわいスポーツ塾の司会の時は女に甘く、えこひいきしていたよなwww

47 :名無しだョ!全員集合:2018/09/15(土) 11:54:17.08 ID:???.net
1997/11/6
オープニング、司会の2人の名前テロップに枠がついたのはこの回からか
マジカルビンゴの「○○点ゲット」「-10点」とか
マジカルブランコの「横取り!!」テロップとか他の回で見ないテロップが多いな

マジカル糸でんわ、永井さんの口頭での説明は「早く抜けた人ほど高得点」なのに
テロップでの説明は「2回のチャンスの間に正解できたら50点」って矛盾してる
保阪さん、聞こえたとしても放送禁止用語書くなよw

マジカルシャウト2回戦、永井さんのヒジてつで飛んでいく今田さんw
寛平さんがもの知りシャウトで答えた次の問題で変な編集してるな
(パネラーのポイントが減ってる&休みの人が変わってる)

48 :名無しだョ!全員集合:2018/09/15(土) 18:07:57.19 ID:rmB5owI8.net
1998年1月15日の放送
加藤紀子がミステリーツアー逃がすの初じゃない?

49 :名無しだョ!全員集合:2018/09/15(土) 18:26:32.85 ID:nV8hhYhK.net
11月13日アップされました

50 :名無しだョ!全員集合:2018/09/15(土) 19:17:37.64 ID:EXLmPzt2.net
エラーを探せ!最終回(97年11月13日放送分)初めて見た。
最後のエラーを探せは、居残り早押し時代の問題開始に入るアタック音と北野先生がモチーフになってるおじさんが登場してるエラーだったんだな。

まさか、その翌週からエラーを探せがなくなるとは思わなかったな。当時は。

51 :名無しだョ!全員集合:2018/09/15(土) 19:22:47.91 ID:EXLmPzt2.net
エラーを探せ最終回、なんというか、すごい簡単すぎるし、エラーの点数も適当な感じに思えた。
ただ、一番低いエラーが180点なのは珍しいけど、簡単なやつが280点はちょっとやりすぎな気が。。。

52 :名無しだョ!全員集合:2018/09/15(土) 20:15:27.69 ID:???.net
1997/11/13
テコ入れ? なんか色々と変化が見られる回だ
・解答席のモニターの◎の表示が変わる(1994年3月以前の表示に戻る)
・超瞬間○×クイズ→解答席のモニターに選んだ答えが○×で表示されるようになる
・マジカルブランコ→セットが変わる&○○を3つ答えろといった問題がなくなる
・だるまさんがころんだ→答えの文字数が5〜6文字→7〜8文字に増える
・マジカル自画像→手鏡で自分の顔を見ながら絵を描く形式に変わる
・マジカルシャウト→この回以降3ポイント先取に統一

高田さんこの頃は普通にクイズできたんだ
有吉さんがあそこまでブランコが下手とはw
マジカル自画像で使ってたホーン測定器は笑い声で何点の流用かな?

>>51
>すごい簡単すぎる
そのためか「左側にエラーは○つ」みたいなヒントすら出なかったもんね
1回目でエラーが4つも答えられるってのもこの回だけかと

53 :名無しだョ!全員集合:2018/09/15(土) 22:21:15.33 ID:???.net
1998/7/9
マジカルグランプリが2人1組から4人1組に変わったのはこの回からか
しりとりダービー、2週連続で黄色席のごっつぁんゴールだ
マジカルどっちはやっぱり面白い
かくれんぼシャウトでの大事件ワラタ ウサギとゾウは倒れたサルに追撃してるし、
サルも慌てて頭部をつけたものだから顔が前後逆になってるしw
山本さんはシャウトで勝ってたらミステリーツアーの可能性あったんだ

54 :名無しだョ!全員集合:2018/09/15(土) 23:48:24.36 ID:???.net
1998/7/16
マジカルチェック、他の回に比べると200点のエラーが難しいな
さかさま指令で残ったゆで卵は板東さんが食べたのかな
しりとりダービー、このコーナー中山さん強いなあ 毎回ゴールしてる
しまったアクションヒント、ことわざの問題ワラタ
マジカルシャウト、あぶり出しシャウトでの今田さんすごい

55 :名無しだョ!全員集合:2018/09/16(日) 10:25:25.24 ID:???.net
所さんもエラーを探せがモグラの回で他のパネラーに邪魔されてミステリーツアーを逃したことがあったな

56 :名無しだョ!全員集合:2018/09/16(日) 22:25:07.49 ID:mPuiaxat.net
今日は更新されないかな?

57 :名無しだョ!全員集合:2018/09/17(月) 08:32:19.74 ID:HCr0As1W.net
1998年9月3日と、10月29日アップされました

58 :名無しだョ!全員集合:2018/09/17(月) 08:34:44.84 ID:FWAfMbg5.net
1998年10月29日放送分

・マジカルシューティング。これ、地味に難しそう。敵に打たれたら-10点なんだな。
・マジカル頭文字。セットはマジカルシャウト4人対戦の時の後ろのセットを流用したんだな。で、問題自体は超インスピシャウトの変わり種な感じがした。

・アクション伝言が変わり種で復活したけど、これ、難易度難しくないか?場所によってのぞき穴の位置が違うし。特にアートだとこれは無理だろw
伝言のBGMが以前のものと違うんだな。アクションも、アートも。

・かつらシャウトに入る前のイラストが、エラーを探せでおなじみのあのおじさんにワロタ
音楽シャウトでまたELTの曲だった。
・有名人を探せ。300点を先に放送するのは珍しい気がする。

しかしまぁ・・・。この回レギュラー以外は常連準レギュラーが誰も居なくて寂しいな。

59 :名無しだョ!全員集合:2018/09/17(月) 09:04:05.35 ID:???.net
1998/9/3
しまったアクションヒント、モニターに人物の写真付きでお題が出るのは珍しい
ピコピコ多数決、違う答えで2人以上揃ったら後ろのランプの色変えればいいのに
マジカルシルエット、寛平さんと北野先生の電話番号交換ワラタ
有名人を探せ、トニセンが正解した時に加藤さんの席の得点板の緑ランプがなぜか点灯してる
「大マジカルは10月放送」って放送日すらこの時決まってなかったのか…
結局10月22日放送と1ヵ月半も空く事になるという扱いの悪さ

1998/10/29
マジカル頭文字の後ろのセットは7/30で丸々カットされたトリプルボイスで見た
おなまえスピードトライアルで寛平さんが間違えた時に加藤さんが笑ってるけど、
挑戦が終わった人のヘッドホンには音楽が流れていないのかな?
のぞき穴アート伝言のBGMかっこいい
ピコピコ多数決、ガチャピンワラタ
マジカルシャウト、ダブルボイスで加藤さんが正解した時に2ポイントの部分だけ点灯してるけど
1ポイントの部分は故障してたのか?
有名人を探せ、ワイプの出方が9/3までと変わってる

>>58
>敵に撃たれたら-10点
ただ、板東さんが獲得点数を言う音声が他の場面から取ってるっぽいのが気になるんだよな
スタジオではもしかしたら得点システムが違っていたのかも

60 :名無しだョ!全員集合:2018/09/17(月) 20:16:00.66 ID:HCr0As1W.net
98年10月アップされました

ただ
今回で最終回です

61 :名無しだョ!全員集合:2018/09/17(月) 21:54:45.93 ID:???.net
1998/10/22
この回の大マジカルはオープニングのいつもの音楽流れてないんだ
解答席の後ろに幕が下がってないからちょっと殺風景に感じる
冒頭あいさつが終わって最初のコーナーで1800点近くも得点が入っているのはどうなのよ

マジカルくっつきボール、これどんどん正解言ってくよりも少しずつ言って時間潰したほうがよさそう
マジカルモーツァルト、ヘキサゴンのアナウンスクイズのピアノ版かと
マジカル記念写真、これはクイズなのか?
変わり種だけど2人1組の伝言バトル面白いな
問題自分で作ってみよう、シンキングタイムのBGMはポケモン?

可能不可能、この回は別のスタジオ使わないのか
しまったアクションヒントとシルエットが2回戦ずつでかなり時間取ってるな
有名人を探せ、ずっと顔を出してる人が最高得点とは珍しい 400点はいいけど350点の人は高すぎ
済のプレート出てくるの速すぎて危ないな 酒井さん本気で驚いてるぞw
動画上げてくれた方ありがとうございました

62 :名無しだョ!全員集合:2018/09/17(月) 22:30:33.59 ID:HCr0As1W.net
11月5日で有名人を探せが最終回だけど
島田紳助 250、三宅裕司210、木村佳乃270、野村沙知代280、最後に森田剛が自身で「森田剛さん」と自分のことをさん付けしてたから爆笑されて300だった。なんとかカミセンがトップ頭脳賞だった。

63 :名無しだョ!全員集合:2018/09/19(水) 22:10:43.86 ID:QyH7nreB.net
今田耕司と、V6(メンバー関係なし)
だと、V6のがトップ頭脳賞多いんだろうか?

64 :名無しだョ!全員集合:2018/09/19(水) 22:57:24.38 ID:???.net
>>63
調べてみたらその通りだね
今田さんがトップ頭脳賞14回、V6が合計19回だった

V6の内訳
カミセン3人:5回、森田・岡田:4回、トニセン3人:3回、長野・井ノ原:2回
森田・三宅:1回、三宅・岡田:1回、坂本・長野:1回、坂本・井ノ原:1回、長野:1回

65 :名無しだョ!全員集合:2018/09/20(木) 00:46:12.53 ID:rrMwp1Z2.net
なんだかんだで、あまりUPされてこなかった97年、98年のマジカルをたくさん見れてありがたかった。

リズム系クイズや伝言系が撤廃されてきた97年秋以降でも地味に面白いクイズもあってまだ頭脳は使ってた感じがした。
マジカルブランコとかも今見ても面白いし、リズム系末期のあいうえおしりとり、もしもし桃太郎なども結構面白い。

ただ、98年秋の大マジカルは、もはや頭脳を使ったクイズはほとんど無いし、結構迷走してたんだなと思った。

66 :名無しだョ!全員集合:2018/09/20(木) 22:49:54.96 ID:???.net
>>65
これでもかと新クイズ連発ってのが迷走っぷり満載だもんなあ
たくさん新クイズが登場しながら、変わり種の伝言バトルとシャウトの中の問題を除いて
シューティング以外は98年秋の大マジカル1回で終了ってのもね…
(くっつきボール、モーツァルト、記念写真、嵐の早押し、問題自分で作ってみよう)

67 :名無しだョ!全員集合:2018/09/21(金) 07:35:44.51 ID:mlpYuWAn.net
96年秋のスーパークイズスペシャルで、体重ピタリ当てるクイズでスーパージョッキーがピタリ正解したにも関わらず、優勝まで届かず。
佐藤藍子がチェンジでマル禁言って減点されたのが痛かった。

68 :名無しだョ!全員集合:2018/09/21(金) 07:44:34.84 ID:mlpYuWAn.net
>>67
というか96年秋のマジカルチェンジのマル禁言ったら−50萬ってかなり痛いだろ?
対して勝ち残りは30萬だし、何よりマジカルの50点とスーパークイズスペシャルの50萬とではかなり価値が違う。

69 :名無しだョ!全員集合:2018/09/21(金) 09:10:21.56 ID:J2lAUX7v.net
30萬で思い出したのですが
その頃SHOW BYショーバイはまだ続いていたのですかね

70 :名無しだョ!全員集合:2018/09/21(金) 09:41:18.32 ID:FI/WtokN.net
98年春の大マジカルであったクイズ
・マジカルチェック7つの違い(初)、新マジカルグランプリ、マジカルハンティング、マジカル超グルグル(初)、マジカルしまったアクションヒント
・問題は背中だ!(初、この回のみ)、さかさま指令、マジカル可能?不可能、マジカルエピソード
・マジカルカラーボール、マジカル糸でんわ、マジカル平均点(初)、マジカルメリーゴーラウンド
・新マジカルシャウト、有名人を探せ!


98年秋の大マジカルであったクイズ
・マジカルエピソード(1回目)、マジカルくっつきボール(初、この回のみ)、ピコピコ多数決、マジカルモーツァルトこの曲なーに?(初、この回のみ)
・マジカル記念写真つんでピース(初、この回のみ)、マジカルシューティング(初)、マジカルエピソード(2回目)
・ダブルアクション(ダブルアート)伝言バトル(初、この回のみ)、マジカル可能?不可能、マジカルしまったアクションヒント(1回目)
・マジカルシルエット(1回目)、嵐の早押し(初、この回のみ)、問題自分で作ってみよう(初、この回のみ)
・マジカルしまったアクションヒント(2回目)、マジカルシルエット(2回目)、新マジカル8チームシャウト、有名人を探せ


※98年春、秋とTOKIOの一番人気チームが連覇(春、1950点、秋2510点)
※98年春から本命チームが清水さん→東野さんに交代
※98年春は、いつものOPのBGMとタイトルバックあるが、98年秋はタイトルバックとBGM無し。
※98年春は、優勝チームBGMはトップ頭脳賞のBGM,、秋はミステリーツアー獲得のBGM

98年春には出演してるのに、98年秋には出演してない常連準レギュラー
・風見さん、麻木さん、高橋英樹さん、定岡さん、松村さん、ラサールさん
※ただし、風見さん、定岡さん、ラサールさんは99年新春大マジカル(レギュラー時代最後の大マジカル)には出演。

98年春はまだレギュラー放送でもやってるクイズもあればこの回に初登場したものがレギュラーでも採用があった。
しかし、98年秋はレギュラー放送に採用されたクイズもシューティングだけだし、本当に迷走してたんだなと感じた。
そして、なんで98年秋は常連準レギュラーが出なかった人が多かったのが謎。

71 :名無しだョ!全員集合:2018/09/21(金) 10:33:28.20 ID:mlpYuWAn.net
>>69
その96年秋のスーパークイズスペシャル前日に最終回を迎えた

72 :名無しだョ!全員集合:2018/09/21(金) 10:36:41.92 ID:mlpYuWAn.net
>>67
体重クイズ初回でピタリ当てられるほど簡単だったのか、97年春からは亀が加わったな

73 :名無しだョ!全員集合:2018/09/21(金) 10:46:40.17 ID:mlpYuWAn.net
>>46
マジカル初期の書き問題時代にもその傾向あった気がするな。
問題の答えがこがないの問題で男性陣が板東さんの悪口を書いたら、容赦なく減点の上、呼び捨てにした。
一方で女性陣にはボーナス点という恩恵。

74 :名無しだョ!全員集合:2018/09/21(金) 15:10:04.95 ID:???.net
大マジカルの成績別編成で皆勤賞だったのは寛平さんと江川さんだけだったな

75 :名無しだョ!全員集合:2018/09/21(金) 18:09:29.16 ID:75/9v5q1.net
シャッフルクイズの「お助けマン、ガク」(正解は緒形拳さんとマスク)の問題の映像、何度みても笑えます。笑いすぎて答えられないくらいです。

76 :名無しだョ!全員集合:2018/09/21(金) 19:05:35.81 ID:???.net
>>68
10点と10萬の価値の違いは居残り早押し時代でも感じたなあ
最大100萬の居残り早押しで大きく稼いだチームがよく決勝に進んでいた気が

配点関係だと、94年秋の早取りロングワードは個人的に納得いかなかった
(1文字10萬は高すぎるし、タテ列連帯得点制だし)

77 :名無しだョ!全員集合:2018/09/21(金) 19:49:47.88 ID:tSJ5j/Ui.net
>>73
というか、そもそも初期の頃は全問正解してもボーナス点がないと1000点に届かなかった。

78 :名無しだョ!全員集合:2018/09/22(土) 03:23:33.31 ID:kXC9CzN1.net
>>76
94年秋はチームのショーバイマネーがインフレ気味だったからか、決勝ではエラーを探せがなかったな。

79 :名無しだョ!全員集合:2018/09/22(土) 09:50:33.21 ID:???.net
価値の違いといえばショーバイVSマジカルも。
居残り早押しは50萬〜-50萬なのもあって特にショーバイチームが稼げてない。

80 :名無しだョ!全員集合:2018/09/22(土) 13:24:40.10 ID:???.net
>>78
あれは時間が足りなくなったからカットしたのが真相だと思う
クイズ普通の人々の3問目と逆転スロットの一部が放送上カットされてたし

81 :名無しだョ!全員集合:2018/09/22(土) 15:41:18.42 ID:W6hCfpY3.net
当時消防で93年〜くらいから見はじめて、いつも所ジョージよりも早く正解するのを楽しみに見ていたんだが、95年くらいから解く問題が無くなり、所降板で見なくなりました。
難しい問題をじっくり解いていたという92年くらいまでのを見てみたい。

82 :名無しだョ!全員集合:2018/09/22(土) 16:11:17.50 ID:???.net
>>70
98年秋→99年冬で入れ替わった出演者
対抗 西田さん→ラサールさん
絶好調 高田さん→風見さん
一発逆転 川合さん→定岡さん

83 :名無しだョ!全員集合:2018/09/23(日) 10:30:15.24 ID:LLjt1TzE.net
Upしてるあきさん
加藤紀子さんファンらしい
それで99年は加藤がレギュラーに出てない回が多いため
99年は録画してないみたいね。99年もみたかったけどさ
99年を録画されてる方いないのかな?
大マジカル9thがみたいですね。

84 :名無しだョ!全員集合:2018/09/24(月) 00:04:36.41 ID:u+jOOjFs.net
超ぐるぐるの便座カバー簡単すぎ

85 :名無しだョ!全員集合:2018/09/24(月) 08:29:06.87 ID:???.net
>>84
CDも簡単だったよな

86 :名無しだョ!全員集合:2018/09/24(月) 15:17:44.00 ID:j7UjWqLp.net
土曜時代は野球などでつぶれることが多かった
放送が月1回なんてことがしばしばあり、1992年6月は1回も放送されなかった&1991年も8月10日から9月14日まで休みがあり、
結局1991年と1992年はレギュラー放送が4~9月の半年で7回という少なさだった

木曜になってからは減ったが、それでも1994年8月は1回も放送されなかった

87 :名無しだョ!全員集合:2018/09/24(月) 19:06:57.00 ID:j7UjWqLp.net
で、2人同時990点で過去にあったっけ?

88 :名無しだョ!全員集合:2018/09/24(月) 21:37:23.38 ID:???.net
>>87
2人同時990点はない 近い回はあったけどね
1995年2月16日で俵さんが990点、千堂さんと山咲さんが970点だった
(ただし定岡さんは1110点、所さんは1090点)

89 :名無しだョ!全員集合:2018/09/25(火) 01:48:25.81 ID:???.net
複数990点に近い回と言えば、#119 1994/10/27(木)
山咲1000点 千堂990点 所980点

90 :名無しだョ!全員集合:2018/09/25(火) 02:01:36.31 ID:???.net
>>89 山咲1000点 所990点 千堂980点 に訂正。

居残り早押しがあった回で、エラーを探せの前に複数1000点の可能性があったのは、この回と

#60 1992/12/05(土)
俵1050点 所780点(220点のエラーを答えていれば1000点)

だけだったと思う。

91 :名無しだョ!全員集合:2018/09/25(火) 07:17:39.81 ID:zLdqWXDS.net
>>89
この回はエラー前の段階で所740点、千堂710点。山咲700点だった。すごい見応えのある回だった

92 :名無しだョ!全員集合:2018/09/25(火) 07:55:34.44 ID:68ntCkiB.net
>>86
視聴率が好調なマジカルをあえて木曜に動かしたのは
土曜はスポーツで中止となることが多かったから。
ドームの巨人戦に加え、甲子園の巨人戦も放送される事が多く
(土曜の阪神戦は読売テレビに優先的に割り当てられる)
さらに当時Jリーグも地上波で中継されてたため
土曜を単発枠にするのが最も合理的と判断して、木曜と土曜を入れ替えた。

93 :名無しだョ!全員集合:2018/09/25(火) 08:50:19.32 ID:???.net
山咲1000点 所990点 千堂980点 の回は
千堂あきほが目録を床にたたきつけて板東英二が拾った後
所ジョージも板東英二から奪って同じことしたんだっけ

94 :名無しだョ!全員集合:2018/09/25(火) 12:36:30.64 ID:GKDYDJ6y.net
定岡ミステリーツアーの動画はないのだろうか?
少しだけならあったけど

95 :名無しだョ!全員集合:2018/09/26(水) 22:11:54.01 ID:???.net
>>76
早取りロングワードの1つ前の順金クイズが凄くハードだった
タテ列連帯責任で100萬・横取り40萬・破産が発生しうる

96 :名無しだョ!全員集合:2018/09/27(木) 02:41:55.84 ID:???.net
縦連帯責任の横取り40萬はどう処理したの

97 :名無しだョ!全員集合:2018/09/27(木) 19:35:06.92 ID:???.net
マジカルメリーゴーラウンドでパネラーが答えを叫ぶための
大きなピンクのマイクがCGと知って驚き

>>96
1軍→2軍→3軍の順に任意のチームから横取り行為を行っていた
(2軍、3軍のチームは、横取り行為を終えた1軍、2軍のチームから横取ってもOK)

98 :名無しだョ!全員集合:2018/09/27(木) 21:14:04.98 ID:lIlsD8kd.net
意外と後期マジカルのクイズでも面白いクイズもたくさんあったし、97年秋以降のスーパークイズスペシャルでマジカルのクイズが出なくなって残念だった。

だるまさんがころんだ、マジカル糸でんわ、さかさま指令、マジカルメリーゴーラウンド、もしもし桃太郎、マジカルコピー
この辺りはスーパークイズスペシャルでやってもよかったんじゃないかって思う。

実際、98年春、秋、99年春ってマジカルのクイズからの出題ってあったっけ?

99 :名無しだョ!全員集合:2018/09/27(木) 21:22:39.96 ID:XDO4X4m3.net
【宗教の国連、URI】 日本軍の魔の手からアジアを救った国連に習い、テロを鎮める神々の連合が発足
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538013497/l50


テロが沈静化すると困るのはアメリカ軍産

100 :名無しだョ!全員集合:2018/09/27(木) 22:19:52.34 ID:???.net
>>98
似てる形式のクイズはあったけどマジカルからの出題とは明言されなかった
98年秋からはマジカルがタイトルの先頭から追いやられたし仕方ないところだけど

答えて!金メダル(98年春)→「仲間でバトル」と全く同じ
今夜だけOK!カンニングクイズ(98年春)→のぞき穴伝言バトルの原型?
はがして当てろ!スターは誰だ(98年秋)→「隠して当てろ!」とほぼ同じ
芸能人マル珍エピソード 本物を当てろ(99年春・秋)→「マジカルエピソード」と全く同じ
優勝決定バトル(99年秋)→「マジカルぴったり」とほぼ同じ

101 :名無しだョ!全員集合:2018/10/02(火) 22:39:20.52 ID:dfJT9TrV.net
今田さんもぞうさんでサンタの正体をばらそうとしたことがある

102 :名無しだョ!全員集合:2018/10/03(水) 07:05:10.35 ID:???.net
>>98
ビートたけしがマジカルコピーやったらコマネチのポーズしそう

103 :ジュラル星人:2018/10/03(水) 19:43:28.72 ID:XBW60jJK.net
所さん手術するそうです

104 :名無しだョ!全員集合:2018/10/03(水) 23:51:51.27 ID:???.net
>>98
そういや98年春にぐるナイからのクイズとして出題された
「フリまねキング決定戦」というコーナーはマジカルコピーっぽい気がする

お手本の人のダンスを見て、その動き通りに踊ることができればクリアというルールで、
左右を間違えたらアウトというのがマジカルコピーに似てる
その上、間違えたら上に×マークが出るのも同じだし

105 :名無しだョ!全員集合:2018/10/04(木) 02:21:36.45 ID:fOr4I6Xz.net
ぐるナイは長く続いてますね。まさか「ゴチになります」が20年も続くとは

106 :名無しだョ!全員集合:2018/10/04(木) 19:17:10.49 ID:???.net
動画見たら、有名人を探せになると回答後の得点発表で「頭脳指数」の単語は出てこないのね。
最後に頭脳指数って言葉が使われてたのはやっぱエラーを探せなんだろうか。

107 :名無しだョ!全員集合:2018/10/04(木) 21:12:01.02 ID:???.net
>>106
だろうね エラーを探せに似たマジカルチェックでも頭脳指数の単語は出てこなかったし
96年春大マジカルのエラーを探せで「出た得点の倍!!」というテロップが出ていたあたり、
この頃には頭脳指数の単語は形骸化していたような気もするが
(95年秋大マジカルでは「出た頭脳指数の2倍!!」だった)

108 :名無しだョ!全員集合:2018/10/05(金) 01:05:37.41 ID:???.net
これ見ると、

https://m.youtube.com/watch?v=GettpvZV0Rc

いかに遠隔操作が容易であるかが理解出来るな

109 :名無しだョ!全員集合:2018/10/06(土) 19:41:10.52 ID:???.net
マジカルチェック5つの違いってエラーを探せのアレンジだよなぁ。
今思ったが、マジカルチェック5つの違いで200点、最後の有名人を探せ!で300点、両方獲得したパネラーって多分いないよな?

最初のクイズとラストクイズだけで500点獲得可能にしたということは、寛平ちゃんになんとしてでもミステリーツアーを獲得してほしかったスタッフの思いやりだったのかね。
それでも、ミステリーツアーを獲得できなかったから、最末期に破格のボーナス500点の企画を2つも用意したけど、結局は最終回1回前にやっとミステリーツアー獲得。

110 :名無しだョ!全員集合:2018/10/06(土) 20:39:59.30 ID:???.net
>>109
>マジカルチェックで200点、有名人を探せで300点、両方獲得したパネラー
1998年5月28日放送の保阪さんがいるね
最終得点は820点でトップ頭脳賞も取れなかったけど

111 :名無しだョ!全員集合:2018/10/07(日) 09:56:39.20 ID:???.net
北野先生が失敗したまばたきしないチャレンジをオールスター感謝祭の北川景子さんが成功させたな

112 :名無しだョ!全員集合:2018/10/07(日) 13:17:31.75 ID:mStGYEQr.net
>>109
寛平ちゃんのミステリーツアーは最終回直前で、なんとしても行かせてやろうという狙いがミエミエ。ずっとレギュラーだったこともあるし

113 :名無しだョ!全員集合:2018/10/08(月) 00:58:12.41 ID:???.net
>>108
寛平ちゃんの答えの時「正解」じゃなくて「結構でしょう」って言ってるけど、なんて答えたんだろう。
正確じゃないとダメとは言ってるが…関西地方の呼び名があんのかな。

>>109
最終回で板東さんが「ずーっとお気の毒だったのが寛平ちゃん」って言われてたくらいだからあったかもね。
動画見てみたいなー。 ぴったりで500点獲得したからってのは最終回でちょこっと触れてたけど。

114 :名無しだョ!全員集合:2018/10/08(月) 16:47:23.89 ID:Idi8OGSV.net
ほぼ1000点確実な点数でエラーを探せを迎えたのに答えられずに逃した
居残りクイズ撤廃後最初の放送からずいぶんと遠回りしちゃったな
1000点のプレッシャーって凄いんだなと思った

115 :名無しだョ!全員集合:2018/10/08(月) 18:20:35.64 ID:0st1gQal.net
>>101
わかりますよ。リアルタイムで見てましたので。

116 :名無しだョ!全員集合:2018/10/08(月) 18:51:54.24 ID:clY+hofI.net
定岡ミステリーツアーのも見たいね

117 :名無しだョ!全員集合:2018/10/08(月) 19:49:33.29 ID:m1rAHCJI.net
伝言バトル導入前に寛平さんがフランスへ絵の修行に行ったのは良かったが、帰国後最初の放送で
マジカルアートの「シロクマ」で鳥の足を書いて大ヒンシュクかった

118 :名無しだョ!全員集合:2018/10/09(火) 02:33:56.44 ID:0PcTQzwi.net
>>117
千堂「わからへんがな」
寛平ちゃんはインスピアートでもいつも鳥足になっていた

119 :名無しだョ!全員集合:2018/10/09(火) 23:43:47.34 ID:XmI6wYOv.net
SHOW by ショーバイのイメージが強い高田さんだが、マジカルでは第1回と復活SPの両方に出演した唯一のパネラーでもある

120 :名無しだョ!全員集合:2018/10/10(水) 01:19:59.91 ID:D7CYsQ0D.net
復活SPでは、初期の書き問題や末期のゲームもあれば面白かったのにと思う
特に可能不可能は所さんがレギュラーを引退した後に登場したクイズでは数少ないベスト10入りだっただけに…

121 :名無しだョ!全員集合:2018/10/10(水) 01:50:38.12 ID:qt6zvJnR.net
初期メンバーはどういう人がいたのですか。

122 :名無しだョ!全員集合:2018/10/10(水) 04:20:02.59 ID:OnzCTZIR.net
マジカルカウントと、指名ドレミファ金土って、どっちの方が難しかったんだろうね。
所さんが居た頃にドレミファ金土があったら、結構強そうなイメージがあるけど、どうだろうね。

123 :名無しだョ!全員集合:2018/10/10(水) 07:00:39.65 ID:???.net
おぼえてシリトリで中居さんの生姜焼きは自分の好物を言ったのか

124 :名無しだョ!全員集合:2018/10/10(水) 19:57:34.46 ID:uWZxZo80.net
>>123
どうなんでしょう。しょうがで止めようとしてたし

125 :ジュラル星人:2018/10/11(木) 06:33:00.54 ID:MMpVLoCQ.net
今週のZIPの選手権でぴったりやりました
砂からピーナッツに変更されました

126 :名無しだョ!全員集合:2018/10/12(金) 18:55:53.84 ID:H1scSJOX.net
1992年7月4日放送分は、当初早坂好恵が参加予定だったものの、諸事情で出演がお流れになりパネラー5人で進行した
という話をどこかで聞いたことがあるが…

127 :名無しだョ!全員集合:2018/10/13(土) 11:33:06.19 ID:???.net
末期のチーム分けはレギュラー出演者(今田、加藤、寛平、V6)をベースに分けていることが多かったな

128 :名無しだョ!全員集合:2018/10/15(月) 17:58:48.44 ID:9YgqVhYi.net
>>126
その回はスキャナクイズがイラつきルーレット方式になった回ですよね。

129 :名無しだョ!全員集合:2018/10/19(金) 08:29:42.80 ID:???.net
マジカルエピソードは暗黙の了解として答えの人は嘘をつけないルールになっていると思う

130 :名無しだョ!全員集合:2018/10/19(金) 21:50:29.34 ID:Dxc+qAAv.net
>>81
所さんがいた時が私も最高だった。所さんから今田さんに変わったとき、この番組終わるんだろうかと思った。

131 :名無しだョ!全員集合:2018/10/20(土) 09:55:35.11 ID:btHgfwK6.net
それでも所→今田になっても97年まではけっこう面白かった

132 :名無しだョ!全員集合:2018/10/20(土) 10:20:49.82 ID:???.net
有名人を探せでマジカルの出演者や大物系は最高得点になることが多かったな

133 :名無しだョ!全員集合:2018/10/23(火) 01:12:12.90 ID:rjxTlkQy.net
>>129
衝撃発言のときに「本物は嘘をついてはいけない決まりになっている」
という注釈が出た回があったような気がする

134 :名無しだョ!全員集合:2018/10/23(火) 17:05:24.94 ID:???.net
レギュラー放送最後の大マジカル(99年1月)ってなんで90分短縮バージョンだったんだろう。
この時点ですでに打ち切りが内定してたのかね。

そんな最後の大マジカルや、99年の最末期のマジカルの動画をもっと見てみたいが、どこかにUpされてたり、してくださる方いらっしゃらないだろうか・・・
今となって、マジカルをずっと録画しておけばよかったと思う今日この頃。

135 :名無しだョ!全員集合:2018/10/23(火) 21:40:21.94 ID:???.net
YoTubeのAnotherVision公式チャンネルで、
「東大生がマジカル頭脳パワー!!の名作クイズに挑戦してみた」というタイトルで
回転ワードクイズの再現動画が上がったんだが、なかなか再現性が高くて面白かった

>>134
98年秋の時点で番組の扱い悪かったからなあ(1ヶ月半近く放送が空いた)
打ち切り内定までとはいかなくても検討はされていただろうね

136 :名無しだョ!全員集合:2018/10/24(水) 06:59:25.55 ID:???.net
末期の映像シャウトでパトカーに見せかけて赤いゼリーというのが印象に残っている

137 :名無しだョ!全員集合:2018/10/24(水) 22:04:58.74 ID:hvQs7aes.net
ミステリー劇場の、仲谷探偵の助手って、ホリプロの役者さん?

138 :名無しだョ!全員集合:2018/10/25(木) 18:20:33.58 ID:/8DKNVSJ.net
くっつきバトルロイヤルで解答者が出したテロップは初期がゴシック体でしたが、手書き風フォントに変わったのはいつ頃でしょうか?

139 :名無しだョ!全員集合:2018/10/26(金) 12:37:55.61 ID:EUCOjRiy.net
>>137
最終回では中谷探偵だけ役者名まで表記されて、他のキャラは役名表記だけだったのか悲しかった。

140 :名無しだョ!全員集合:2018/10/26(金) 18:10:56.17 ID:???.net
>>138
#93 1994/01/29(土) 頭に「だい」がくっつく言葉(丸禁ワード「大」)から。

141 :名無しだョ!全員集合:2018/10/26(金) 20:35:26.87 ID:DyBkY3G9.net
くっつきバトルロイヤルは松村やダチョウ倶楽部はいつも人名を言っていたな

142 :名無しだョ!全員集合:2018/10/27(土) 14:01:50.33 ID:???.net
高橋英樹?「おいどんはタケハシヒデキでゴワス」
今田「おい!違うやないかw」
板東「落ち着いてくれ」

143 :名無しだョ!全員集合:2018/10/27(土) 16:50:12.45 ID:???.net
前の97年前半マジカルがたくさん上がった時に、衰退期とは言われつつも何だかんだ面白くて
さすがに97年後半〜98年は今見てもつまんないだろうと思ってたけど、普通に面白いな
99年とかリアルタイムでもほぼ見てないけど、やっぱり今見たら面白いんかねえ

144 :名無しだョ!全員集合:2018/10/28(日) 16:02:23.20 ID:vm7zWyp/.net
中谷探偵の姪って、最終回は出てましたっけ?>マジカルミステリー劇場
ルー大柴の回の時は出てなかったと思うが。

145 :名無しだョ!全員集合:2018/10/29(月) 07:59:39.61 ID:Dj2RFiL0.net
>>140
ありがとうございます。

146 :名無しだョ!全員集合:2018/10/29(月) 18:26:54.14 ID:Dj2RFiL0.net
>>140
中居さんが「ダイクマ」と答えた回ですよね?

147 :名無しだョ!全員集合:2018/10/30(火) 03:22:42.01 ID:???.net
某所に95年秋の4時間クイズがアップされてた
この回はマジカルチームに寛平さん参加してないのか

クイズ暴走クロス、やっぱりこれヘキサゴンのドボンクイズの元祖だなあ
インスピレーション、組合ワラタ
ウルトラクイズもアクション伝言も所さんとたけしさんの暴走が光るw
エラーを探せ、例のおじさんが出てる

この回のバナナは「スペシャルバナナ」というタイトルじゃないんだ
初挑戦の人が多かったからなのか、ところどころ判定が甘い気が
バナナも仲間でバトルも残りが何組かの表示ないのな
時限爆弾クイズ、1回戦のヒント「大○○○ンド」ワラタ
サビからヒッパレ、この回は上中下段の3回戦行ってたのか

148 :名無しだョ!全員集合:2018/10/30(火) 09:41:14.34 ID:QcNo1FNG.net
>>147
多分95年秋は初めてのUPだよな?今まで見た記憶がないけど、この時はまだちゃんとクイズを結構やってるな。
各番組のオリジナルクイズもあれば、レギュラー放送でやってるクイズもやってる。

ショーバイがこの頃にはミリオンスロットが廃止されてるけど、ニューハーフは誰だ?クイズでミリオンスロットの10萬の画像が出てきたのはなんかよかった。
千堂さんがマジカルチームにいるけど、収録順的にスーパークイズSPの方が先だったのかね。95年秋の大マジカルでレギュラー降板したけど。

149 :名無しだョ!全員集合:2018/10/30(火) 09:58:41.37 ID:???.net
>>147
この回のマジカルバナナ、BGMはまだ初期のリズムだったんだな(95年4月〜9月までのBGM)

150 :名無しだョ!全員集合:2018/10/30(火) 11:38:06.11 ID:???.net
加藤さんの事だから所さん方式のアレを言うかと思った。

151 :名無しだョ!全員集合:2018/10/31(水) 00:25:50.07 ID:???.net
バラ珍は初期の頃(本当に珍しいことを紹介していた)かな。

152 :名無しだョ!全員集合:2018/10/31(水) 21:39:58.95 ID:OwxnkLTL.net
>>147
全体的にリズムがずれすぎ。
それに合格と言ったら不合格ってセーフになってたけど、明らかにアウトだろ。

153 :名無しだョ!全員集合:2018/10/31(水) 21:43:49.75 ID:OwxnkLTL.net
エラーをさがせ、30萬のエラーが2つあるとは。
最高額は横取り40萬になってたけど、横取り行為はどう処理したんだろうか。

154 :名無しだョ!全員集合:2018/11/01(木) 01:01:21.69 ID:???.net
>>153
この頃には本家のショーバイはミリオンスロットが廃止されたから、40萬だけど、横取りはしてないと思われる。
絵柄が無いから、横取り40萬のをそのまま流用しただけなんじゃないかと。

155 : :2018/11/01(木) 02:00:03.74 ID:FrU3rCFx.net
SHOW by ショーバイはまだ続いていたのか

156 :名無しだョ!全員集合:2018/11/01(木) 18:22:27.55 ID:5H1KGMzd.net
>>140
確かテロップの色も黄色から青色になったらしいですね。

157 :名無しだョ!全員集合:2018/11/02(金) 06:54:13.40 ID:???.net
マジカルの出演者が出ているCMも懐かしいな

158 :名無しだョ!全員集合:2018/11/02(金) 23:53:46.01 ID:???.net
95年秋スーパークイズSP
マジカルチーム(千堂さん、加藤さん、北野先生)、OA上獲得マネー 160萬(ラストクイズ前で確認可能)

マジカルからの出題
・仲間でバトル、マジカルインスピレーション、エラーを探せ、マジカルバナナ、アクション伝言バトル、マジカルシャウト


出題順
仲間でバトル→クイズあれどっちだっけ?(笑ってヨロシク)→バラ珍クイズ→クイズイコールを探せ(笑ってヨロシク)
まる見え4択クイズ→ニューハーフは誰だ?クイズ(新装開店ショーバイ2)→ウリナリクイズ→クイズ!暴走クロス(笑ってヨロシク)
マジカルインスピレーション→投稿特報王国4択クイズ→日本テレビ横断お笑いウルトラクイズ(1回戦)→エラーを探せ!
マジカルバナナ→日テレ横断お笑いウルトラクイズ(2回戦)→マジカルアクション伝言バトル→マジカルシャウト
時限爆弾クイズ(笑ってヨロシク)→一流芸能人トップは誰だ?(オリジナル)→100人に聞いたら一人しか答えませんでした(オリジナル)
借り物ダービー(オリジナル)→まる見え5秒クイズ→クイズいくらでやるの?(新装開店ショーバイ2)
クイズ!サビからヒッパレ!(夜もヒッパレ)→スーパージャックポットクイズ(ラストクイズ)


※バラ珍クイズの出題SEが、3年後使われるマジカルチェック5つの違いの出題SEと同じ。
※マジカルバナナ勝ち残りは風見さん(バラ珍チームとして出場)、準優勝は国分さん(ドラマチーム)3位は北野先生という結果に。
※一流芸能人トップは誰だ?の1問目BGMが新立体文字クイズBGMと回転ワードクイズの最後の部分を合わせたものを使用

この回は最下位チームでも125萬と各チーム獲得ショーバイマネーは均等に近い感じだった模様。

159 :名無しだョ!全員集合:2018/11/03(土) 10:18:40.73 ID:???.net
ラストクイズ前で2位との差が300点以上だったら答えなくてもトップ頭脳賞を取れてたな。
所さんはエラーを探せが花咲じいさんの回では加えてミステリーツアーのチャンスだったが、
他の解答者にかたきのようにエラーを取られて結局答えられずに終わってた。

160 :名無しだョ!全員集合:2018/11/03(土) 11:29:04.23 ID:upRjGWvP.net
>>158
この日のエラーを探せ!の内容は例のおじさんシリーズだったね

161 :名無しだョ!全員集合:2018/11/03(土) 12:30:56.93 ID:???.net
>>159
#84 1993/10/23(土)でも、
所が居残り早押しで100点連発してエラー前に840点を獲得したが、
エラーを答えられず、そのままトップ頭脳賞だったことがあったが、
この回ではエラー前に永井美奈子が
「所さん以外はトップの可能性がありませんからエラーを所さんに答えさせないで下さい」
といった発言をしていた。

エラーを前にトップが確定(殆ど所さん)していたのは何回もあったが、
司会の板東やマジカルオペレーターが「トップの可能性がありません」と発言するのは大変珍しいことだった。

162 :名無しだョ!全員集合:2018/11/03(土) 19:17:11.80 ID:???.net
>>147
マジカルミステリー劇場の既ぅp分以外の回はないの?

163 :名無しだョ!全員集合:2018/11/04(日) 01:06:21.63 ID:Vp267HUW.net
>>161
永井、悪い人だな。この人は毒を吐くことがけっこう多くて、本当に性格が悪い

164 :名無しだョ!全員集合:2018/11/04(日) 09:54:39.50 ID:???.net
>>163
娘がアメリカンスクールに通っているからダメ〜

165 :名無しだョ!全員集合:2018/11/04(日) 18:39:39.83 ID:1UKYNCw1.net
>>159
逆にミステリーツアーにリーチかけながらも、エラーを答えられず、ミステリーツアーを逃した上、他の解答者に逆転されてトップを逃したというケースって、どんなのがあったっけ?

166 :名無しだョ!全員集合:2018/11/04(日) 19:35:34.70 ID:???.net
>>161追加
エラーを前に所さん以外でトップが確定していたレアな回として
#126 1995/01/19(木)の間寛平がある。
解答者が8人になり、レギュラー放送で居残り早押しが撤廃された最初の回で、
マジカルシャウトで寛平が300点を獲得して860点で断然トップに立ったが、
エラー6つ中5つが140点以上だったが答えることができなかった。

>>165
#142 1995/06/29(木)
エラー前に所700点もエラー答えられず、加藤が280点のエラーを答えて930点で逆転トップ賞。

167 :名無しだョ!全員集合:2018/11/04(日) 20:10:59.88 ID:Vp267HUW.net
>>166
所さん、95年7月6、13日もミステリーツアーのチャンスで3週連続だったのに逃してるな。6日は定岡に最後の300点取られて、13日はWコウジに300点を答えられた

168 :名無しだョ!全員集合:2018/11/05(月) 15:55:07.18 ID:lrZidoMr.net
「赤の破壊団」ていうサブタイの回(マジカルミステリー劇場)、
仲谷探偵が異様にセリフ少ないし、話もお粗末な内容だったし、
コーナー末期の回だったらしいので、スタッフがやる気なくしたのかな。

169 :名無しだョ!全員集合:2018/11/06(火) 09:15:15.13 ID:hlPAx6LJ.net
所さんは600点台のときはさっさと答えてトップを確定させてしまうことが多い
そういうときに250点以上のエラーを答えて
「1000点かかっているときもこうなら何度ミステリーツアーに行けたやら」と
板東さんに言われたり自分でも言ったりする

170 :名無しだョ!全員集合:2018/11/06(火) 09:27:42.37 ID:hlPAx6LJ.net
居残りクイズ撤廃してさらにシャウトの得点が予選50点決勝100点になった
95年11月(所さんの2週連続ミステリーツアー以降)からは
エラー前にトップが確定みたいなことはほぼ無くなったな

新クイズが出たり方式転換して配点の加減がしっかりしてないときは1000点が出やすい

171 :名無しだョ!全員集合:2018/11/06(火) 11:05:18.15 ID:???.net
他のパネラーにも得点が入る伝言バトルやインスピレーション等がメインになったのも差を縮める要因かな

172 :名無しだョ!全員集合:2018/11/06(火) 11:35:42.95 ID:GTgK2fUV.net
96年の春のスペシャル以降から伝言に時間をかけすぎな気がする。これだと点差がなかなか広がりにくい。それといつも戦犯になる者にも同じ点数がもらえるルールもなんかな(北野、定岡、松村が特に戦犯になりやすい)

173 :名無しだョ!全員集合:2018/11/06(火) 18:58:28.91 ID:kCnNWbUT.net
>>168
ホワイトボードに油性ペンが消えないというトリックでしたね。

174 :名無しだョ!全員集合:2018/11/06(火) 21:18:47.11 ID:???.net
>>168
ミステリー劇場の末期は、時間短縮させられたせいで犯行までの経緯とか
細かい描写とかできなくなってだんだん内容が雑になっていった
しまいにゃ異常者だから妻を殺してみたかったとか(「愛しているから殺す」)
犯行の動機が全然描かれなかったりとか(「殺しでドン」)そんなんばっかり

175 :名無しだョ!全員集合:2018/11/07(水) 03:47:28.89 ID:6a6H2Z6P.net
>>165
檻セット時代に俵さんがエラーでミステリーツアー獲得した回で所さんが220点エラーを取られてミステリーツアーを逃したのもありましたね。

176 :名無しだョ!全員集合:2018/11/07(水) 07:02:42.26 ID:???.net
「マジカル半分以上何歳から知ってるの?」を他番組に逆輸入して、テーマをマジカル頭脳パワーにして見てみたい。
板東がいる時点でアウトかもしれないが。

177 :名無しだョ!全員集合:2018/11/07(水) 07:34:53.29 ID:SWcY0w7F.net
>>165
96年春の90分スペシャルで、エラーを探せが始まる前の解答者の成績が所・加藤ペア、北野・山咲ペア、清水・荻野目ペアが1500点以上でエラーの最高得点が500点だったため、この3チームにいずれにミステリーツアーの可能性があった。(90分スペシャルは2000点以上が条件)
ところがそのエラーはTOKIOに答えられ、あろうことかリーチがかかっていた3チームはエラーが答えられず、逆転されTOKIOにトップを取られる形になった。

178 :名無しだョ!全員集合:2018/11/07(水) 07:50:45.98 ID:SWcY0w7F.net
>>165
>>177
ちなみにラストが有名人を探せになった時でも、今田がミステリーツアーにリーチをかけたにもかかわらず、答えられずトップを逃した時もあった(1997年11月27日放送)

179 :名無しだョ!全員集合:2018/11/07(水) 09:47:59.12 ID:RwB2rT+k.net
>>178
あの時の今田は5人中4人がセーフなのにもったいなかった

180 :名無しだョ!全員集合:2018/11/07(水) 17:12:06.65 ID:vFSRWIAy.net
準レギュラー的ゲスト出演者でミステリーツアーを獲得できた人

・山咲さん(居残り早押し時代、唯一準レギュラーゲストで獲得)
・定岡さん(居残り撤廃後獲得)

トップ頭脳賞は獲得したことがあるが、ミステリーツアーを獲得できなかった準レギュラー的ゲスト
・早坂さん、麻木さん、風見さん、松村さん

181 :名無しだョ!全員集合:2018/11/07(水) 18:26:46.20 ID:Nm52L1SN.net
>>175
確かマラソン選手がピースしながらはしっていたエラーですね。

182 :名無しだョ!全員集合:2018/11/07(水) 20:14:11.10 ID:ttClBrC0.net
>>180
山咲さんは居残り時代で唯一、ミステリー獲得者。所さんに肉薄するほど早押しは強かったからな。

183 :名無しだョ!全員集合:2018/11/07(水) 20:15:02.53 ID:ttClBrC0.net
182
準レギュラーで唯一のミステリーツアー獲得者の誤りでした。

184 :名無しだョ!全員集合:2018/11/08(木) 01:45:41.96 ID:???.net
>>180
準レギュラーでミステリーツアー獲得者は他にも
黄金期から後期前半(エラーをさがせ)までに獲得→北野先生、清水さん、松岡くん
後期後半(有名人を探せ)で獲得→山口くん、エミリちゃん
末期(マジカルぴったり)で獲得→岡田くん、西田さん

松村さんは一度もトップ頭脳賞を獲得できなかったはず

185 :名無しだョ!全員集合:2018/11/08(木) 02:18:29.00 ID:Qa12v2kZ.net
>>177
あの時北野・山咲ペアがミステリーツアーだったら、北野さんは2週連続で獲得だったな。あのスペシャルの前の回で北野さんはミステリーツアーだった

186 :名無しだョ!全員集合:2018/11/08(木) 03:44:13.26 ID:jizXP9DK.net
>>181
前のあるなしは10から1へ順番に下がっていくやつだったはずですね。確かデパートのエレベーターが舞台だったような気がしますね。

187 :名無しだョ!全員集合:2018/11/08(木) 05:45:57.85 ID:???.net
今放送するとして、青、黄緑、ピンク、赤に相応しい人だれよ?

188 :名無しだョ!全員集合:2018/11/08(木) 18:41:50.17 ID:zJT3xIbW.net
>>186
ボウリング、義務教育、たこ、虹、サイコロ、オリンピック、季節、じゃんけん、双子、一輪車 だった気がしますね。

189 :名無しだョ!全員集合:2018/11/09(金) 13:30:07.86 ID:???.net
>>165
北野先生(荻野目さんに最後のエラーを取られて逆転された)
風見さん(最後のエラーを探せは高田万由子さんにジャマされて加藤さんがトップ頭脳賞という形で終わった)

190 :名無しだョ!全員集合:2018/11/09(金) 18:53:25.71 ID:o/Lh9HFd.net
覚えてしりとりバトルで「自家用機」を「自家用車」等と間違える場面、今見ても面白いですね。

191 :名無しだョ!全員集合:2018/11/09(金) 19:40:50.06 ID:vL5x6xgc.net
マジカルの各種しりとり系クイズ

・おぼえてしりとり
・しりとり2文字バトル
・さかさましりとりバトル(後に、リズム系のさかさましりとりに)
・ダブルしとり(のちにトリプルしりとにバージョンUp
・あいうえおしりとり
・しりとりダービーゴールを目指せ

これらの中で一番難しいのって、やっぱりおぼえてしりとりかね。

192 :名無しだョ!全員集合:2018/11/09(金) 21:17:05.70 ID:757PjNVS.net
>>190
この回は唯一、所さんがビリで終わった貴重な回

193 :名無しだョ!全員集合:2018/11/09(金) 23:21:59.96 ID:u0BshoSk.net
ちなみにグレチキがアクション伝言終了時で700点超えていたのでエラーを探せの前に
1000点超える可能性もあったがマジカルバナナもシャウトもあっさり負けた
当人たちから「おい700点超えたぞ」という言葉が漏れていたので1000点がちらついたか?

194 :名無しだョ!全員集合:2018/11/10(土) 00:26:15.17 ID:???.net
そういや、マジカルぴったりでV6岡田さんと藤谷美和子さんが10000gピタリを達成して
500点を獲得した回(1999年4月22日放送)だとラストクイズ前に普通に1000点超えてたな
(「私を探して!」のタイトルコールの時に映った岡田さんの得点が1160点だった)
ミステリーツアー獲得と発表されたのはラストのトリックアートが終わった後だったけど

195 :名無しだョ!全員集合:2018/11/10(土) 00:50:40.85 ID:afYEagiq.net
藤谷美和子さんは土曜日時代のマジカル最後のトップ頭脳賞であり
末期ではレギュラー放送での最高得点記録保持者
少ない出演回数(全4回)で居残り時代も末期も爪跡を残している

196 :名無しだョ!全員集合:2018/11/10(土) 03:46:29.22 ID:+pYqZu+c.net
>>193
「自家用機」の次が「肝っ玉」でしたね。

197 :名無しだョ!全員集合:2018/11/10(土) 04:08:18.04 ID:93aQi+X/.net
>>193
グレチキはこの時は980点でミステリーツアーは残念でしたが、トップ賞。出演はこれと97年1月23日放送だけだったが、この時も890点で今田さんに10点差で敗れたが2位

198 :名無しだョ!全員集合:2018/11/10(土) 09:41:05.53 ID:???.net
バナナの時代から見始めたけど、檻セット5人の時代の方がより丁寧に作り込まれているように感じる。
昔は一問一問を視聴者の歩調に合わせてくれるような感じ。

199 :名無しだョ!全員集合:2018/11/10(土) 10:16:02.90 ID:???.net
>>191
その中で一番難易度が高いのはしりとり2文字バトルだと思う。
語頭が難しい言葉を考える発想力が要るので。

200 :名無しだョ!全員集合:2018/11/10(土) 20:17:33.69 ID:Y3GMZt/+.net
>>199
バルコニーからニーチェというつながりが印象に残っていますね。

201 :名無しだョ!全員集合:2018/11/10(土) 23:09:34.62 ID:93aQi+X/.net
>>199
俵さんが強かった印象。がんもどきと言って、他の人が誰も言えない中でドキュメンタリーと言ったのが印象的

202 :名無しだョ!全員集合:2018/11/11(日) 00:13:31.33 ID:UTRZyuFx.net
くっつきバトルロイヤルとか語彙力がものをいうクイズは俵さんが強い

203 :名無しだョ!全員集合:2018/11/11(日) 01:22:03.09 ID:m2K9Ezms.net
くっつきバトルロイヤルで俵さんは難しい言葉をけっこう使うが、板東さんとのかけ合いも面白かった。俵さんはすごくいいキャラしてる

204 :名無しだョ!全員集合:2018/11/11(日) 06:10:17.11 ID:???.net
臥薪嘗胆とか俵さんしか知らないような言葉だよな

205 :名無しだョ!全員集合:2018/11/11(日) 10:22:05.50 ID:upcd2i6T.net
>>201
初期のマジカルスキャナ(居残りの檻セット導入前)で下駄の回で俵さんがほおば下駄と解答したのも凄かったですね。

206 :名無しだョ!全員集合:2018/11/12(月) 04:19:38.02 ID:???.net
エロ系放送禁止用語を言った回は何回ほどありますか?

207 :名無しだョ!全員集合:2018/11/12(月) 08:00:50.90 ID:oBLYg53b.net
>>205
別の回で滑り止め付の軍手を最後まで答えられずに「平和憲法手」と言う珍解答の落ちもありますたね。

208 :名無しだョ!全員集合:2018/11/12(月) 08:01:48.31 ID:oBLYg53b.net
>>207
× ありますたね。
○ ありましたね。

209 :名無しだョ!全員集合:2018/11/12(月) 11:45:42.39 ID:???.net
可能不可能のマシュマロキャッチの時間キツすぎだろ。せめて20秒にしなきゃ。

210 :名無しだョ!全員集合:2018/11/12(月) 22:46:40.36 ID:7DQKfxqD.net
番組の後半の時代は運がいるクイズばっかりなんだけど。
前半の檻の時代の方がいい。

211 :名無しだョ!全員集合:2018/11/13(火) 00:11:59.75 ID:IKiJx0MY.net
全問書記問題だったころの方が良い

212 :名無しだョ!全員集合:2018/11/13(火) 12:44:05.84 ID:???.net
グレチキの北原さんが檻に入っちゃったな

213 :名無しだョ!全員集合:2018/11/13(火) 15:47:10.97 ID:O9Gzp89b.net
>>212
本当に何やってんだか。つい最近、吉澤ひとみもそれで逮捕されたばかりなのに

214 :名無しだョ!全員集合:2018/11/13(火) 18:25:22.26 ID:blxOCbcD.net
>>213
あと山口達也も。

215 :名無しだョ!全員集合:2018/11/13(火) 20:12:18.20 ID:???.net
マジカル内で檻に入った人は何人くらいなんだろ

216 :名無しだョ!全員集合:2018/11/14(水) 01:08:28.07 ID:u2IlA71/.net
>>207
俵さんのシャッフルで最後まで答えられなかったときに「見たことも聞いたこともない」も覚えていますよ。

217 :名無しだョ!全員集合:2018/11/14(水) 01:50:15.34 ID:zwvGbAeZ.net
俵さんはシャッフルクイズはかなり不利。知らない芸能人ばかりで。観月ありさの時はあさりの親族とか言ってたような。

218 :名無しだョ!全員集合:2018/11/14(水) 06:31:01.61 ID:???.net
北野先生も若者系の問題を苦手にしていたな

219 :名無しだョ!全員集合:2018/11/14(水) 18:07:59.73 ID:p5dOglqO.net
>>217
他にはチャゲ&飛鳥、中村雅俊さん等も俵さんは知らなかったですね。

220 :名無しだョ!全員集合:2018/11/14(水) 19:39:39.76 ID:???.net
>>217
江口洋介のことを「敵」呼ばわりしてたようなw

221 :名無しだョ!全員集合:2018/11/14(水) 20:19:34.67 ID:mf5UORwV.net
>>220
なるほど。

222 :名無しだョ!全員集合:2018/11/14(水) 20:40:30.33 ID:dK0Hjtj4.net
>>220
江口さんのときは日本語の組み合わせで青果を導き出したな。

223 :名無しだョ!全員集合:2018/11/14(水) 20:41:02.76 ID:dK0Hjtj4.net
222
青果→正解

224 :名無しだョ!全員集合:2018/11/15(木) 00:58:42.27 ID:WUvNu7Ai.net
>>222
石橋貴明さんが正解の時も板橋から変わって答えた。また石橋といえばまさししか知らないのもわかりました。

225 :名無しだョ!全員集合:2018/11/15(木) 18:26:13.73 ID:/TT0XcHc.net
>>219
あと酒井法子さんもそうですね。

226 :名無しだョ!全員集合:2018/11/15(木) 18:34:11.72 ID:???.net
当時、既にゲストで出演経験あったのにな。
逆に「隣にいたことあるね」と発言していたのは
シャッフルの答えが西田ひかるの時だったか?

227 :名無しだョ!全員集合:2018/11/16(金) 10:15:43.06 ID:???.net
一昨日のミラクル9にB.C.(西暦紀元前)は何の略か答える問題が出て、
マジカルで永井さんがBefore Centuryと間違えたのを思い出した。(Before Christが正しい)

228 :名無しだョ!全員集合:2018/11/16(金) 18:54:47.41 ID:wX2onpKa.net
あと俵さんは「昨日漁師がくれたカニ」という珍解答もありましたね。

229 :名無しだョ!全員集合:2018/11/17(土) 10:34:13.86 ID:B9xutt/m.net
>>215
羽賀研二もいた

230 :名無しだョ!全員集合:2018/11/17(土) 10:39:30.79 ID:B9xutt/m.net
>>194
100キロの石バージョンのぴったりでは今田・西田ひかるペアが達成。
西田ひかるは1000点突破でミステリーツアー獲得したが、今田は直前で500点未満だったため、ミステリーツアー獲得できなかった。

231 :名無しだョ!全員集合:2018/11/17(土) 10:42:35.77 ID:B9xutt/m.net
>>230
実は西田ひかるはショーバイで100萬突破でゴールドプレート獲得してるんだな。
ショーバイでゴールドプレート、マジカルでミステリーツアーの双方に獲得したのは

232 :名無しだョ!全員集合:2018/11/17(土) 10:43:37.25 ID:B9xutt/m.net
>>231
この人だけだったはず。

233 :名無しだョ!全員集合:2018/11/17(土) 11:08:19.84 ID:8OogEDA+.net
一番すごいのは、初登場で、ミステリーツアーを獲得した、まこと&たいせーコンビ(シャランQ)だよなぁ。
地味に97年秋頃はクイズの入れ替わりが多かったけど、協力系クイズが激減したころだし、なにげにすごいと思う。

確かこの回が有名人を探せ!初登場だっけか。

234 :名無しだョ!全員集合:2018/11/17(土) 11:23:29.05 ID:bN8qyJyn.net
>>233
初登場ですね。初登場でミステリーツアー獲得は史上初の快挙。

235 :名無しだョ!全員集合:2018/11/17(土) 15:10:30.61 ID:???.net
大マジカルの仲間でバトルや無制限1分勝負は人数が多いチームが有利のことが多かった。
その為か第12回のOPで所さんが愚痴ってたな。何だかんだで優勝しけど。

236 :名無しだョ!全員集合:2018/11/17(土) 15:13:37.41 ID:???.net
>>235
訂正。連投ゴメン
優勝しけど→優勝したけど

237 :名無しだョ!全員集合:2018/11/17(土) 22:24:07.09 ID:dnb6L833.net
>>220
俵さんは「この人が出ると消したくなる」と言っていましたね。

238 :名無しだョ!全員集合:2018/11/18(日) 03:12:42.87 ID:rn2Hr5Y/.net
>>237
これに対して千堂さん「無理矢理敵にしないで」 俵さんは江口さんを勝手に敵扱いした

239 :名無しだョ!全員集合:2018/11/18(日) 10:59:42.37 ID:cFaNtHq9.net
あと俵さんはある回で「見よ落下傘空を行く」と言う軍歌の名前も答えていましたね。

240 :名無しだョ!全員集合:2018/11/19(月) 09:09:37.77 ID:+S7369IP.net
>>229
確かタレント早押しクイズだった気がしますね。

241 :名無しだョ!全員集合:2018/11/20(火) 13:51:02.75 ID:???.net
ニヤニヤしているオニってお題のセンスが神だな

242 :名無しだョ!全員集合:2018/11/21(水) 18:32:49.55 ID:Cwz9t/lW.net
もしもし桃太郎も脳トレになりますね。

243 :名無しだョ!全員集合:2018/11/21(水) 22:31:13.87 ID:???.net
アンパンマンとのコラボは有名人を探せでBGMと置物だけだったな。
やなせさんに断られたのかアンパンマン本人やアニメーションはダメだったか。

244 :名無しだョ!全員集合:2018/11/22(木) 09:31:23.20 ID:aLwQc1i2.net
>>201
別の回では「ニーチェ」と答えていましたね。

245 :名無しだョ!全員集合:2018/11/22(木) 18:55:51.98 ID:aLwQc1i2.net
「バルコニー」から「ニーチェ」に繋がっていたようでしたね。

246 :名無しだョ!全員集合:2018/11/23(金) 07:39:24.34 ID:???.net
俵さんのキラーパスによって他のパネラーが全滅したんだよな。
あれは勝ち残り系で最短記録だった。

247 :名無しだョ!全員集合:2018/11/23(金) 18:37:21.06 ID:Ck4hYMb+.net
>>246
所さんには敵わなかったですね。
さすが俵さん。

248 :名無しだョ!全員集合:2018/11/24(土) 06:54:08.96 ID:lqwfB7XH.net
俵さんは金曜日の「うび」で自滅したこともあったが、やはり語彙力は素晴らしいものがある

249 :名無しだョ!全員集合:2018/11/24(土) 10:04:56.66 ID:???.net
俵さんの「うび」の自滅は2回ある。
>>89,90,93にある回でも木曜日と答えて千堂さんに100点献上している。
逆に「がんもどき」→「ドキュメンタリー」で100点獲得も2回ある。

250 :名無しだョ!全員集合:2018/11/24(土) 10:25:20.40 ID:???.net
>>249訂正
#116 1994/09/15(木)、#117 1994/09/22(木)の2週連続で「がんもどき」→「ドキュメンタリー」の流れとなったが、
#116は俵「ドキュメンタリー」→間「リール」と続いていた。
当時は「ー」が先頭に来ても失格とはならず、「リール」の場合は「イル」で続けることが可能で、
ダチョウ倶楽部「イルカ」(「ルカ」なんてない!! 失格)→俵「入間川」(「がわ」はない!! 失格)で
間寛平が100点獲得。「衣類」などで繋ぐことが出来たんだが。

251 :名無しだョ!全員集合:2018/11/25(日) 00:23:03.75 ID:psoNXARv.net
>>245
「ニー」で始まる言葉は他にも「ニードル」(日本語で針という意味)があったけどね。

252 :名無しだョ!全員集合:2018/11/25(日) 00:27:25.88 ID:psoNXARv.net
加藤紀子が「ザリガニ」で一気に半分以上のパネラーをアウトにして、最後「旅人」で他の残りのパネラーが答えられなかった時「尾藤イサオ」と言って自力で勝ち残ったというのもあったな。

253 :名無しだョ!全員集合:2018/11/25(日) 00:29:10.38 ID:psoNXARv.net
>>245
「ニー」で始まる言葉は他にも「ニードル」(日本語で針という意味)があったけどね。

254 :名無しだョ!全員集合:2018/11/25(日) 00:38:40.14 ID:psoNXARv.net
94年年末大マジカルのしりとり二文字では、残りが対抗と大穴になった時、
対抗チームが「物語」と言って、大穴チームがないと言い、答えられないと失格になる状況で対抗は「多量」と答えたが、後ろから二文字目が小さい文字だったためアウトになり、大穴が勝ち残り。
「多量摂取」だったらセーフだったはず。

255 :名無しだョ!全員集合:2018/11/25(日) 10:06:47.80 ID:???.net
千堂さんが「浮世絵」→「四円」で決めたこともあった。

256 :名無しだョ!全員集合:2018/11/25(日) 13:14:44.59 ID:???.net
ドキュメンタリーみたいに
二文字がイ段の場合は3文字目に小さい「やゆよ」を入れるパターンが盲点になる
それでも「うび」は続けられる単語が無かった模様

257 :名無しだョ!全員集合:2018/11/25(日) 13:22:37.97 ID:???.net
「石油」とか「虫めがね」でアウトが一周して自滅もあったけど
石油→杞憂とか虫めがね→ガネーシャで勝てたんだよな

258 :名無しだョ!全員集合:2018/11/25(日) 14:55:12.07 ID:???.net
金曜、とかで止めておけば良かったんだろうけど。

「よう」で思い出すのは、しりとり2文字バトル初登場の#114 1994/09/01(木)での俵さんの早坂狙い。
1度目は「幼稚園」で凌いだが2度目は答えられず。
くっつきバトルロイヤルのお題が「よう」だった#103 1994/04/28(木)は早坂がゲストに呼ばれていて、
「洋式トイレ」と「養豚場」を答えていたが。

更に#114では所「ヨーグルト」→俵「ルート???」時間切れアウトで
放送上では所が勝ち残りになっているが、100点は俵に入っている。
初回なので責任ルール(この場合は所に「ルト」から始まる言葉を答えさせる)が確立されておらず、
後に審議が入って、「ルト」から始まる言葉がないということで俵が勝者となったがカットされたのか。

259 :名無しだョ!全員集合:2018/11/25(日) 15:05:18.50 ID:TJCBfBmd.net
地味にしりとり2文字バトルって難しいんだな。
ここ最近そのレスが続いてるし、面白そうだけど、今これに似たクイズをやれる番組(他局含む)って無いよなぁ。

260 :名無しだョ!全員集合:2018/11/25(日) 15:28:47.47 ID:???.net
>>258追加
責任ルールが導入された後でも、残り2人となって

@飯島「リンボー」→俵「ボートレース」失格、飯島勝ち残り
A俵「厩(うまや)」→石田「真屋順子」失格、俵勝ち残り

で、この場合は飯島に「ボー」、俵に「まや」から始まる言葉を答えさせることが無かったことに不可解さを感じた。
はっきり「ない!!」と言った方が@では俵、Aでは石田に勝ち残りのチャンスがあったことになる。
残り3人以上の場合で、「ない!!」と言った人がいなかった場合でも同様にしていたのだろうか。

261 :名無しだョ!全員集合:2018/11/25(日) 16:03:18.10 ID:uYLFfxVt.net
俵さんなら「マヤ文明」とかで返していた気がする
ボーは・・・飯島さんならファッション繋がりで「ボーダー」とか言ってたか?

262 :名無しだョ!全員集合:2018/11/25(日) 17:49:09.17 ID:???.net
しりとり二文字バトルやおぼえてしりとりバトルといった高度で面白いしりとりシリーズの後の
逆しりとりバトルのガッカリ感

263 :名無しだョ!全員集合:2018/11/25(日) 19:49:51.99 ID:ENCnMNkf.net
おぼえてしりとりである回で所さんが文字数が多い単語を連発していた。「カントリーソング」と「桃の缶詰め」だった。

264 :名無しだョ!全員集合:2018/11/26(月) 06:11:47.47 ID:z4Xf/mvD.net
>>263
他にも雨天決行、金襴緞子(きんらんどんす)、ミシシッピー川とかもあった

265 :名無しだョ!全員集合:2018/11/26(月) 07:16:00.26 ID:odB+XYfF.net
おぼえてしりとりが登場したのは、94年のSPだった。〇禁ワードがすべて動物だったのは覚えてて、ラッキーワードは一つも出なかった。
レギュラーで登場した1ヶ月は〇禁を引いてもペナルティなかったけど、後にペナルティになった。
おぼえてしりとりは、忘れやすい感がある。

266 :名無しだョ!全員集合:2018/11/26(月) 08:30:21.84 ID:rMFon/dm.net
>>207
俵さんの珍解答はあとスキャナクイズで、「使用直前の浣腸」と答えた時は吹きましたね。

267 :名無しだョ!全員集合:2018/11/26(月) 18:19:54.65 ID:rMFon/dm.net
>>266
はまぐりの回でしたね。
逸見さんがゲスト解答者の回でしたね。

268 :名無しだョ!全員集合:2018/11/26(月) 22:47:23.37 ID:6ZgDwBWL.net
>>264
二本撮りの一本目はいかにも用意してきました感があったな
最初の言葉が決まっているから

269 :名無しだョ!全員集合:2018/11/27(火) 00:56:41.23 ID:O4D6BRpy.net
>>263
あと「らくだのシャツ」、「東海道五十三次」もありましたね。

270 :名無しだョ!全員集合:2018/11/27(火) 18:18:55.18 ID:OfM56tpz.net
おぼえてしりとりで最も長い言葉は木村拓哉さんが「スマップスプリングツアーコンサート」でしたね。

271 :名無しだョ!全員集合:2018/11/28(水) 18:46:28.10 ID:e01nig09.net
この前、スーパーで買い物してたら、えのき茸を「極細松茸もどき」と言いそうになってしまった。

272 :名無しだョ!全員集合:2018/11/29(木) 09:26:55.62 ID:???.net
>>271
ブロッコリーの白いのは?

273 :名無しだョ!全員集合:2018/11/29(木) 18:12:48.24 ID:8cWzTFnk.net
>>272
それも思い浮かべましたね。
カリフラワーを「白いブロッコリー」と言いそうになりましたね。

274 :名無しだョ!全員集合:2018/11/30(金) 06:01:38.53 ID:Ef458wjl.net
産経産廃捏造便所紙全国販売縮小で底辺升ゴミウヨ社員餓死wざまあwwwww

そのまま全社員共食いして死ねヒトモドキ産廃猿wwwww

275 :名無しだョ!全員集合:2018/11/30(金) 09:18:25.06 ID:???.net
有名人を探せの「女の子と歩いてきたのはTOKIOの山口くんだ」は予言だったのか。
しかも占いの東海林のり子さんがゲストだし。

276 :名無しだョ!全員集合:2018/11/30(金) 18:30:53.24 ID:yvDYBrwC.net
逸見政孝さんがもし何回も解答者として出ていたら所さんや俵さんを凌ぐ戦いになりそうでしたね。板東英二さんも驚きますよね。

277 :名無しだョ!全員集合:2018/12/01(土) 04:06:14.22 ID:SgF40vis.net
逸見さんが出た時、エンディングで「慣れたら所さんくらいいくんじゃないですか」と言ってたのが印象的だった。この半年後に亡くなるとはな

278 :名無しだョ!全員集合:2018/12/01(土) 14:54:50.17 ID:???.net
音楽シャウトにて
「YO!SAY、夏が…」
今田「B'z」
中山「T.M.Revolution」
今田「あ!間違えたぁ」
中山「あんたジャマしないで下さいよ〜」
永井「いいじゃん、どんどん」

次週からシャウトは8人制になりました

279 :名無しだョ!全員集合:2018/12/01(土) 17:50:49.75 ID:I/DrJO5G.net
>>277
とても残念でしたね。

280 :名無しだョ!全員集合 :2018/12/01(土) 19:13:18.25 ID:???.net

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 692 -> 669:Get subject.txt OK:Check subject.txt 692 -> 688:Overwrite OK)2.44, 2.21, 2.12
age subject:688 dat:669 rebuild OK!

281 :名無しだョ!全員集合:2018/12/02(日) 19:03:47.34 ID:???.net
>>278
中山って中山エミリか。
中山秀征じゃないんだね。

若い頃ギスギスしていた今田中山両名だけど、
それぞれが準レギュラーだった時期と出演は被ってないんかね。

282 :名無しだョ!全員集合:2018/12/03(月) 01:32:34.65 ID:???.net
マジカルで中山秀征さんとWコウジが共演したことは一度も無かったはず

283 :名無しだョ!全員集合:2018/12/03(月) 12:52:57.40 ID:Y3tbz8Fi.net
>>273
「ブロッコリーの白いの」まさに伝説の解答ですよね。

284 :名無しだョ!全員集合:2018/12/03(月) 16:42:03.46 ID:lXvf0+HF.net
ムー編集長 UFO「存在する」「自衛隊は隠してる」「米国は正体を知ってる」「生きているうちに分かる」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543627498/l50

285 :名無しだョ!全員集合:2018/12/03(月) 19:48:35.06 ID:???.net
ウィキに「ミステリー劇場」の助手役の女優さんの記事があったんで見てみたら、あのホリプロのスカウトキャラバンに出てたてマジなん?

286 :名無しだョ!全員集合:2018/12/03(月) 19:49:32.09 ID:NbV4Cm1X.net
寛平さん文字は寛平とか言われてたけど、じっさいどうなんだ
立体文字クイズなんだが

287 :名無しだョ!全員集合:2018/12/04(火) 01:01:39.14 ID:aHB6HQFA.net
シャッフルクイズで「刺身屋求む」→「宮本武蔵」は難しそうで簡単でしたね。私はすぐに答えられましたよ。

288 :名無しだョ!全員集合:2018/12/04(火) 18:40:57.79 ID:0AMKJjA2.net
>>287
ただ何回も繰り返し読めばすぐにわかりますからね。

289 :名無しだョ!全員集合:2018/12/05(水) 06:11:48.68 ID:???.net
>>286
言うほど得意だったかな?
レギュラー100回突破記念(実際は101回目)の立体文字クイズ「丸」は1抜けだったが。
「丸」は上下左右丁寧に見せていた時代ではかなりの難問だったようで、50点で1抜けが出た。
105回目の「弟」も難問で、40点になるまで正解者が出なかった。

290 :名無しだョ!全員集合:2018/12/05(水) 18:30:11.71 ID:NaRu6CKK.net
>>289
100回目の「正」は1周しただけですぐ簡単に解けましたね。

291 :名無しだョ!全員集合:2018/12/05(水) 19:37:56.84 ID:???.net
前期の立体文字クイズは下→左→上→右と時計回りに見せていたが、
“正”は“王”と引っ掛けさせる為に下→右→上→左と反時計回りに見せていた。
反時計回りに見せたのはこの問題だけだったはず。

なお“王”と引っ掛けさせようとした問題は第92回の“玉”が最初で、
この時は数人“王”と答えた人がいたが、
“正”は放送上では“王”と誤答した人はいなかった。

また後期の高速回転時代では“王”に似た“五”が出題されたことがあった。
高速回転時代は全て時計回りだった。

292 :名無しだョ!全員集合:2018/12/05(水) 22:35:07.00 ID:???.net
挙句の果てには1周しないと判別できない「回」も出題されたよな

293 :名無しだョ!全員集合:2018/12/06(木) 01:08:58.53 ID:18qOYWMa.net
あと「皿」もそうでしたね。

294 :名無しだョ!全員集合:2018/12/06(木) 03:32:00.78 ID:???.net
>>292
中が分からないので1周では絞り込みできない
田固因団図困とかいろいろ有る

295 :名無しだョ!全員集合:2018/12/06(木) 07:00:54.88 ID:???.net
右側を最後に見せるのをいいことに、「口」などと見せかけて「巨」が答えだったこともあった。
これも下→左→上と見た段階では「区」「医」などの可能性がある。
また右側を見ても「臣」と迷う。

296 :名無しだョ!全員集合:2018/12/06(木) 11:32:23.40 ID:zYEvMV9V.net
>>287
「金だまさか」→神田正輝
「ある島」→マルシア
「飛んだ山盛り」→山本リンダ

最初と最後の文字を入れ替えるだけで正解というパターンもあったな

297 :名無しだョ!全員集合:2018/12/06(木) 11:37:09.71 ID:zYEvMV9V.net
>>291
答えが「玉」の問題で千堂さんが正解した時、司会がうっかり「そこまで読むか」と言っちゃったことで、所さん、俵さん、池谷に裏を読まれて正解してしまったことがあったな。

298 :名無しだョ!全員集合:2018/12/06(木) 11:52:54.53 ID:zYEvMV9V.net
>>263
その為か、長めの言葉でもマル禁ワードになるようになったからな。
所さんは「リンボーダンス」「九十九里浜」「竜宮城」とかでアウトになった。
所さん以外では「リカちゃん人形」「留守番電話」「牛若丸」など。

299 :名無しだョ!全員集合:2018/12/06(木) 12:00:25.71 ID:???.net
答えが「豆」の回で開始早々いきなりボタンを押す所さん
永井「え?」
所「金」
板東「(ドキッ)あー」
永井「あーじゃないですよ」
板東「(苦笑いしながら)全然惜しくないです」
永井「喜んでいる場合じゃないですよ」
所「?」

下の部分が似ていた為か板東さんがビビっていたな

300 :名無しだョ!全員集合:2018/12/06(木) 12:03:55.08 ID:zYEvMV9V.net
>>283
ある回でのスキャナで答えが「エキスパンダー」の問題で、飯島愛が名前がわからなかったからか、使う時のポーズだけで正解になってた。
ブロッコリーの白いのはダメで、あれはOKなのか。
まあゲストだから甘くしたのかもしれないが。
ちなみにこの問題では所さんは顕微鏡カメラだけで100点で正解した。

301 :名無しだョ!全員集合:2018/12/06(木) 18:45:00.45 ID:I6EBRv4V.net
>>296
ちなみに「かむなら年増さ」→「中村雅俊」の場合、名字と名前が別々になっていて分かりやすかったですね。でも俵さんは後半は並べ替えせずに最後まで正解出来なかったですね。

302 :名無しだョ!全員集合:2018/12/06(木) 23:09:54.44 ID:/4FDJYdo.net
早取りロングワード、94年に土曜枠から木曜枠移動のしょっぱなに登場したので、所さんがアントニオ猪木の歯と答えて1回休みになったのは今でも有名だなあ。

303 :名無しだョ!全員集合:2018/12/06(木) 23:34:08.64 ID:zYEvMV9V.net
>>298
おぼえてしりとりはジャニーズの勝ち残り率が異常に高かった気がしたな。

304 :名無しだョ!全員集合:2018/12/06(木) 23:54:33.38 ID:???.net
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21874179.html
超問クイズ!真実か?ウソか?風間俊介がディズニークイズに挑戦!2時間SP
12月07日(金)19:00〜20:54

船越英一郎が湯河原に里帰りQ▼風間俊介がディズニーランドで大興奮Q▼
名作や出来事の意外すぎる最後Q!ドラマ女王の教室&北島康介引退&マジカル頭脳パワー(秘)映像公開

明日の超問クイズ、マジカルの最終回の映像が流れるってこと?

305 :名無しだョ!全員集合:2018/12/07(金) 01:05:48.45 ID:T+rXGnnH.net
立体文字はフェイントがあるので簡単そうで難しいですよね。

306 :名無しだョ!全員集合:2018/12/07(金) 07:17:43.64 ID:B29TIbJ6.net
>>303
キムタクは確かにこれは強かった気がする

307 :名無しだョ!全員集合:2018/12/07(金) 10:16:54.10 ID:???.net
>>303
おぼえてしりとりの最終回もTOKIO(ジャニーズ)の勝利で終わったよな

308 :名無しだョ!全員集合:2018/12/07(金) 19:22:24.46 ID:shxSwY0m.net
おぼえてしりとり、千堂のレギュラー卒業(最終的には95年秋の第マジカル)とともに終わった。
覚えてしりとりも地味に続いたようなもんだったのと改めて思った。
それと入れ替えにマジカルチェンジが誕生した。

309 :ゴウキ:2018/12/07(金) 20:03:36.64 ID:dBrOT3A0.net
真実クイズで問題でやったのはエンドロールでした

310 :名無しだョ!全員集合:2018/12/07(金) 20:13:06.38 ID:6nxDY7HV.net
>>308
俵さんも強かったのもわかりますね。

311 :名無しだョ!全員集合:2018/12/07(金) 20:24:58.92 ID:shxSwY0m.net
>>302
アントニオ猪木の歯、この時は所さんがシャウト終了で710点でエラーを探せで240点で950点だった回。
アントニオ猪木と答えてたらミステリーツアーになってたのにかなり惜しかった回だった。

312 :名無しだョ!全員集合:2018/12/07(金) 23:45:57.93 ID:0zc2aoXi.net
>>303
90分スペシャルではSMAP対決になったこともあったな

313 :名無しだョ!全員集合:2018/12/08(土) 01:09:00.51 ID:CwGxUI11.net
立体文字クイズは居残りで最も好きですね。

314 :名無しだョ!全員集合:2018/12/08(土) 06:18:19.71 ID:wGLaEd3p.net
>>311
まあ、あの回は所さんが早とちりしすぎというのもありましたけど。

315 :名無しだョ!全員集合:2018/12/08(土) 06:31:58.92 ID:wGLaEd3p.net
>>308
マジカルポーズも誕生しましたね。ポーズは半年くらいで終わったけど、チェンジはかなり長く続いた。初回のチェンジ(95年秋スペシャル)はかなりテンポが遅かった

316 :名無しだョ!全員集合:2018/12/08(土) 09:58:25.32 ID:???.net
マジカル頭脳パワーといったら大抵の人が思い浮かべる頃(95〜97年)のテンプレ構成
リズム系その1(マジカルバナナなど)
お手上げクイズ
インスピレーション
この辺りに色々なコーナーが入る(マジカルポーズ、マジカルクラップなど)
伝言バトル
リズム系その2(マジカルチェンジなど)
シャウト
エラーを探せ

317 :名無しだョ!全員集合:2018/12/08(土) 10:52:16.14 ID:???.net
マジカル頭脳パワーと言えばマジカルバナナを連想する人はやはり多いだろう
あれがそれぐらい大人気だったのは事実だ
しかし個人的にはマジカルバナナってこの番組の劣化の始まりであったと思ってる
あれ以降似たようなリズムゲームばかりが増えて行き、普通のクイズが無くなって行ったからな
終盤の頃になるとクイズらしきコーナーがマジカルシャウトくらいしか無い感じになり、それも毎週ある訳じゃなかったな

でもジェスチャーで連想ゲームする奴は笑えるから好きだったw

318 :名無しだョ!全員集合:2018/12/08(土) 12:17:10.68 ID:???.net
>>316
大抵の人ってのは言い過ぎ
人によってというか世代によって思い浮かべるクイズはそれぞれ違うはず
バナナの人もいればあるなしの人もいるし、ミステリー劇場やマジカルシルエットを浮かべる人もいるかもしれない

319 :名無しだョ!全員集合:2018/12/08(土) 12:50:58.62 ID:a2bgiC0y.net
2つめのコーナーが超瞬間お手上げクイズ
という時期はかなり長かったな

320 :名無しだョ!全員集合:2018/12/09(日) 06:19:58.57 ID:???.net
おぼえてしりとりバトルで頭文字と尻文字が同じ言葉には注意だな。
北野先生は「もみの木」と「切手」の間に入る「キツツキ」を言い忘れてアウトになった。

321 :名無しだョ!全員集合:2018/12/09(日) 08:05:06.08 ID:qY9PbWDh.net
>>320
他には「しらす干し」「カモシカ」等もそうでしたね。

322 :全員集合だョ!全員集合:2018/12/09(日) 12:25:51.48 ID:tr601erO.net
誰が言ったのかで覚えている人が多いと思うけど
誰がいつアウトになったのかが曖昧だと勘違いが発生する
マル禁でアウトになってくれると把握しやすいけど

323 :名無しだョ!全員集合:2018/12/10(月) 08:20:12.66 ID:LUcqkK2E.net
>>318
私はあるなし、スキャナ、2つの意味、回転ワード、シャッフル、コイン1文字あたりですね。

324 :名無しだョ!全員集合:2018/12/10(月) 18:51:04.28 ID:LUcqkK2E.net
>>323
あと、タレント早押し、くっつきクイズ、なかまでしりとり、立体文字クイズもそうですね。

325 :名無しだョ!全員集合:2018/12/11(火) 09:46:03.25 ID:zLcS+qf9.net
質問なんですが、
マジカルクラップって、残り2名になった時、
どちらかが最初にミスって1名勝ち残るパターンしか見た事ないのですが、

2名で互いに自分の名前と相手の名前言えた事ってあるのでしょうか??
当然2名しかいないので指名された相手は逆戻りしかできので、どんなルールにしてたのかずっと気になってるのですがわかる方いますか?

326 :名無しだョ!全員集合:2018/12/11(火) 14:30:58.37 ID:???.net
>>325
所さんと清水さんがお互いの席の名前を言えて両者とも勝ちになった

327 :名無しだョ!全員集合:2018/12/11(火) 18:38:09.95 ID:6uP1gn6r.net
>>326
2人同時に勝ち残ったのですね。

328 :名無しだョ!全員集合:2018/12/11(火) 20:33:15.53 ID:QE4XGo+3.net
2人勝ち抜けの次回からは同様の事態になったときに名前の並べ直しまでするようになった

329 :名無しだョ!全員集合:2018/12/12(水) 01:10:04.35 ID:W1efuVci.net
>>328
並べ直し、覚えていますよ。

330 :名無しだョ!全員集合:2018/12/12(水) 06:46:49.91 ID:iDEJ1Pm0.net
並べ直しは96年3月7日放送分であった。所と定岡が残って、定岡が勝った

331 :名無しだョ!全員集合:2018/12/12(水) 18:54:34.12 ID:QGgFmBKX.net
しりとり2文字バトルも高度な難易度でしたよね。

332 :名無しだョ!全員集合:2018/12/12(水) 20:54:33.60 ID:???.net
マジカルブロックで小文字の「ぃ」を用意しなかった無能なスタッフ

333 :名無しだョ!全員集合:2018/12/13(木) 01:12:58.86 ID:Dk+1b09V.net
26年前の昨日は所さんがえのき茸を「極細松茸もどき」と答えましたね。

334 :名無しだョ!全員集合:2018/12/13(木) 09:23:56.00 ID:mpfipzu0.net
>>330
96年春の90分スペシャルでもあった。
所さんと荻野目洋子さんが残って、荻野目さんが勝ち残り。

335 :名無しだョ!全員集合:2018/12/14(金) 09:28:04.25 ID:???.net
今田耕司が大阪でやってる冠番組に、サバンナ高橋が考えたクイズを勝ち抜け方式で答えていくミニコーナーがある。

マジカルを見てた者として、やはり今田さんを応援してしまうが、残念ながら全然強くないw

336 :名無しだョ!全員集合:2018/12/14(金) 18:42:28.07 ID:jkHyrkTW.net
立体文字クイズですぐに答えられたのは「牛」「正」「M」「虫」「作」くらいでしたね。

337 :名無しだョ!全員集合:2018/12/15(土) 20:47:23.68 ID:r46griJ4.net
末期のスペシャルで西岡徳馬さん出ていましたね。

338 :名無しだョ!全員集合:2018/12/15(土) 21:00:45.94 ID:SvqGivH3.net
【ロイヤルニート警備員】 たかだか22人の皇族を警備するために、年間72億円も、税金ジャブジャブ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544839801/l50

339 :名無しだョ!全員集合:2018/12/16(日) 10:46:48.93 ID:???.net
2000年代からテレビに出ている人は放送当時は視聴者側か

340 :名無しだョ!全員集合:2018/12/16(日) 15:05:10.04 ID:+smrPdZ0.net
>>337
ガキ使で乳首ドリルしてた人ですよね。

341 :名無しだョ!全員集合:2018/12/17(月) 14:08:39.92 ID:???.net
マジカルシルエットの4番以外の人で、個性が強い今田さんや加藤さんとかは分かりやすいことが多かったな。

342 :名無しだョ!全員集合:2018/12/17(月) 15:16:15.75 ID:???.net
ゲームセンターCX STAGE230
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1541337394/

343 :名無しだョ!全員集合:2018/12/17(月) 18:24:32.97 ID:TSdOdDmM.net
>>341
4は落ち役で、正解が稀にあったのはわかりますよ。

344 :名無しだョ!全員集合:2018/12/17(月) 20:11:07.01 ID:???.net
マジカルシルエットは4が大山のぶ代さんだったときが一番笑った
板東さんが貸しビル業の話ばかりした回も面白かった

345 :名無しだョ!全員集合:2018/12/18(火) 10:08:35.46 ID:bdGOatVi.net
>>307
この回の大マジカルだがTOKIOは最下位だった
最初のエラーを答えることができなかったのも影響があった

346 :名無しだョ!全員集合:2018/12/18(火) 12:10:41.69 ID:???.net
あたまに「せい」や「ぺ」がつく言葉の回に飯島さんが出演していたらとんでもない事になっていただろうな。

347 :名無しだョ!全員集合:2018/12/18(火) 13:21:04.54 ID:GwrFpeNW.net
>>308
おぼえてしりとりが終わってしばらくして逆しりとりバトルが登場したけど3回ぐらいで終わったような気がする。
頭に「あ」がついたら失格。〇禁ワードペナルティがネックだった。

348 :名無しだョ!全員集合:2018/12/18(火) 15:22:00.47 ID:YE5m2Jtl.net
>>346
「ぺ」のときは飯島さんは出ていた。ペレストロイカを「ペレストロイト」とか言っていた

349 :名無しだョ!全員集合:2018/12/18(火) 18:49:37.56 ID:BFTSZr30.net
逆しりとりは二文字の単語がマル禁でよく狙われていた
お尻の言葉が決まっていて長い単語はなかなか出てこない

350 :名無しだョ!全員集合:2018/12/19(水) 01:09:16.89 ID:uGjP/jkL.net
>>348
どんな意味ですか?

351 :名無しだョ!全員集合:2018/12/19(水) 06:48:33.18 ID:???.net
笑って何ホーンも中々面白かったけど、寛平さんが今田さんの忠告を無視したせいで短命に終わっちゃったな。
寛平さんは芸人としてのプライドなのか今田さんに言われたのが気に食わなかったのかもしれないが。

352 :名無しだョ!全員集合:2018/12/19(水) 07:25:44.69 ID:02U9dhlB.net
>>316
伝言バトル、初期の頃が好きだった。あれが増えすぎたせいで、最後のエラーを探せが短縮したんだろうね。

353 :名無しだョ!全員集合:2018/12/19(水) 07:57:21.68 ID:CwP4r4Dw.net
>>352
確かに伝言は無駄にバージョンを増やしすぎ。アクション、アート、音楽リップだけで十分だった

354 :名無しだョ!全員集合:2018/12/19(水) 18:21:56.41 ID:EHfPxp/C.net
立体文字クイズ、高速回転に変わってからは難易度が急に高くなっていましたね。

355 :名無しだョ!全員集合:2018/12/19(水) 19:04:03.04 ID:02U9dhlB.net
>>316
千堂降板前はOPにくっつきバトルがあったのに、くっつきバトルも〇禁語があったり無かったり曖昧な感じがした。
OPにマジカルバナナは、加藤紀子がレギュラーになってから。
>>317
私もマジカルバナナの頃は好きだけど、あれに〇禁ワードが加わってから何かなあと思った。〇禁ワードのBGMも凄く嫌いだった。

356 :名無しだョ!全員集合:2018/12/20(木) 01:05:05.17 ID:MYsZCNoq.net
あるなしで一番難しかったのは何ですか?

357 :名無しだョ!全員集合:2018/12/20(木) 10:32:20.68 ID:???.net
>>356
あるなし紅白スペシャルで超上級編があったな

358 :名無しだョ!全員集合:2018/12/20(木) 11:37:24.84 ID:Re6ppa6k.net
>>316
シャウトも最終的には変なものばっかり増えて、8人シャウトの時は全く見てなかった気がする。
でも、1994年年明けの大マジカルから5年も続くなんて思った。

359 :名無しだョ!全員集合:2018/12/20(木) 16:20:39.50 ID:w4FocqaW.net
マジカルシャウトは96、7年あたりは3ポイント先取なのか5ポイント先取なのかバラバラだった。4ポイント先取の時もあった

360 :名無しだョ!全員集合:2018/12/20(木) 16:44:01.46 ID:ZctXpOR4.net
【移民20万と統一教会】 国際結婚で日本人の血を薄める合同結婚式、その国家規模の拡大版が移民政策
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545273196/l50

361 :名無しだョ!全員集合:2018/12/20(木) 17:43:34.80 ID:Re6ppa6k.net
>>359
3ポイント先取の方がバランス的にはよかった。4ポイント5ポイントになってからはシャウトが間延びしてたという感じ。
でも、後に3ポイント先取になったしね

362 :名無しだョ!全員集合:2018/12/20(木) 18:31:35.03 ID:s/t72fZC.net
新立体文字クイズは50点くらいでわかるのとマイナスになってようやくわかったのもありましたね。

363 :名無しだョ!全員集合:2018/12/20(木) 19:53:56.45 ID:w4FocqaW.net
所が立体文字を得意にしすぎたためにバージョンを変えたが、高速回転にしすぎて他のパネラーもえらい迷惑だった。しかし最後の回の「ぷ」は本当に難しかった

364 :名無しだョ!全員集合:2018/12/21(金) 00:59:51.97 ID:???.net
>>356
過去スレに、英語にすると後ろにボールをくっつけることができる言葉が超難問とあったな。
あと、後ろの1文字を次の語句の先頭にくっつけると尻取りができるも超難問。
(ある→る つぼ→ぼ うえき→き さく→く りっぷ→ぷ りずむ→む なげ→げ きれい→い かめら→ら いおん)
どちらも頭脳指数200からスタートしたが、30点になるまで正解者が出なかった。

>>359
一部カットして編集していたという情報も。


立体文字クイズの高速回転時代では所が「夜」、山咲が「ム」を100点で正解した記憶があるが、
他に100点で正解した人っていたかな?

365 :名無しだョ!全員集合:2018/12/21(金) 01:29:08.11 ID:???.net
>>364追加
高速回転時代では千堂さんも「五」を100点で正解していた。

レギュラー回最後の立体文字クイズ「ぷ」は、俵さんは30点で正解したが、ほか6人全員マイナス。
俵さんは立体文字クイズは苦手傾向にあって、当初はかなり苦戦していた印象だが、
問題をこなすうちに徐々に慣れてきたのか、上位で抜けることも多くなって行った。

366 :名無しだョ!全員集合:2018/12/21(金) 06:52:18.77 ID:???.net
>>359
シャウトの席の順番も左から上位だったのが97年秋以降からランダムになった

367 :名無しだョ!全員集合:2018/12/21(金) 18:37:44.36 ID:fTWf0QkO.net
>>365
「ぷ」の回は高速回転でしたね。ちなみにこの回は映像シャウトで「シンディー→CD」があった回ですよね?

368 :名無しだョ!全員集合:2018/12/21(金) 18:41:07.04 ID:???.net
先頭の1文字を別の文字に置き換えると都道府県名になる問題も、200点から始まって20点になるまで正解者が出なかった。
山咲がローマ字の先頭の子音を変えるということまで指摘していたが、
これが問題作成者の本来の意図だったと思われる。やや複雑なので番組側が問題を簡素化したのか?

正午(syougo)→兵庫(hyougo)  どっか移動(dokkaidou)→北海道(hokkaidou)  など。


あと平仮名にすると文字が1つずつ増えて行くというのもあった。200点から始まって50点になるまで正解者出ず。

派生として、漢字の「口」の部分が1つずつ増えて行くというのもあった。
こちらは早い段階で正解者が出たが、8項目目の「何何何何何何何何」が印象に残っている。
真面目な言葉を考えるなら、8項目目は「非難囂囂」などか(難の4〜6画目などや、囂の目の部分は口として数えない)。

369 :名無しだョ!全員集合:2018/12/21(金) 19:36:22.49 ID:???.net
「ぷ」はマイナスを回避しただけでも俵さんは凄いと思う
この週は他が簡単で得点がインフレ気味だったので調整の上でも丁度いい超難問だったと思う

370 :名無しだョ!全員集合:2018/12/21(金) 20:52:05.81 ID:???.net
「ぷ」の回動画で初めて見た時
所さんが既に820点だったのが衝撃だった

371 :名無しだョ!全員集合:2018/12/22(土) 00:04:49.25 ID:???.net
所さん820点 千堂さん640点
千堂さんも「ぷ」で10点でも取れればシャウトは予選の50点で700点には乗ってたからな
しかし10点すらも難しかった

372 :名無しだョ!全員集合:2018/12/22(土) 01:12:42.86 ID:2MfyxjwH.net
>>368
あと花の名前がそれぞれ頭にくっつくのもハイレベルな難易度でしたね。
水洗トイレ(水仙) バラ肉(薔薇) 桜吹雪(桜) 消しゴム(芥子) ゆりかご(百合) 乱気流(蘭)
ですね。
ちなみに小学生解答者が一番に正解しましたね。また所さんは最後に正解しましたね。

373 :名無しだョ!全員集合:2018/12/22(土) 10:40:08.70 ID:???.net
>>365
居残りクイズで他の6人がマイナスというケースはマジカルアナライザーのトイレットペーパーもあったな

374 :名無しだョ!全員集合:2018/12/22(土) 14:01:36.21 ID:OSS0oURU.net
今年年末平成最後だろ
マジカルSPはないの?
最低3月までのあいだにSPをやってほしいね
8時だJも年末あるらしいし

375 :名無しだョ!全員集合:2018/12/22(土) 19:22:10.90 ID:0VNj1E5l.net
もし、マジカルSPやるとしたら司会者は誰になってるだろうかね。

376 :名無しだョ!全員集合:2018/12/22(土) 22:33:29.75 ID:HbPU2h6T.net
>>367
「シンディー→CD」を見て思ったが、映像シャウトの引っ掛けかと思いきや実はそのまんまの答えだったというケースはどんなのがあったっけ?

「めーん、まっ→メンマ」
「元気スタンド→電気スタンド」
「石鹸→ゼッケン」
「バトン、ミトン→バトミントン」
辺りば覚えてる。

377 :名無しだョ!全員集合:2018/12/23(日) 06:32:23.12 ID:SHiW+Ch9.net
映像シャウトは、途中からわけのわからないのが多くて鬱になった。

378 :名無しだョ!全員集合:2018/12/23(日) 07:55:14.39 ID:GCwxHPw3.net
>>376
「グァム→ガム」
「華麗な椅子→カレーライス」
「バッ、戸→(野球の)バット」
「酢、プーン→スプーン」
もそうでしたね。

379 :名無しだョ!全員集合:2018/12/23(日) 10:19:34.33 ID:GCwxHPw3.net
>>363
立体文字クイズは普通の回転の頃でもフェイント等で難しかったのもありましたよ。
「玉」「回」「皿」等がそうでしたね。

380 :名無しだョ!全員集合:2018/12/23(日) 20:35:33.78 ID:???.net
末期UP神が、久々にUp.
96年1月18日放送分って過去にUpされたことあったっけ?

・バナナ→風見さんとのりちゃん、同じ連想パターンでアウトにワロタ
・バナナで早坂さん勝ち残りは珍しい。
・お手上げクイズでの、永井さんの発言、所ちゃんにワロタ
・マジカルクラップのセットが微妙に違うのと名前のフォントが違う。
・クラップで北野先生が最後の2人まで残ってるのはかなり珍しい?
・伝言バトルで結構点数ゲットしてる気がする、
・新エラーを探せ、この頃は、150点のエラーがあったんだな。この回、5つ中2つが100点台って新エラーに限るとかなり珍しい気がする

381 :名無しだョ!全員集合:2018/12/24(月) 00:09:10.30 ID:???.net
サンタの正体は????だぞ〜

382 :名無しだョ!全員集合:2018/12/24(月) 01:49:48.20 ID:22c6cjKr.net
>>376
「束、5→タバコ」もあった。
しかし復活SPでは、タバコと見せかけてチョーク…と思わせてタバコに戻るかと思いきや、印鑑だったというオチだった。

383 :名無しだョ!全員集合:2018/12/24(月) 07:20:11.25 ID:???.net
最も初期頃の頭の体操的なクイズ問題だった時期が好き
リズム系とかお遊戯要素が強くなってきたのはちょっと

384 :名無しだョ!全員集合:2018/12/24(月) 15:21:57.23 ID:I+D7Tqjo.net
ゲームセンターCX STAGE230
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1541337394/

385 :名無しだョ!全員集合:2018/12/24(月) 18:42:25.42 ID:Htuz5c0W.net
>>374
それだったら、show byショーバイのSPもやってほしいけど。

386 :名無しだョ!全員集合:2018/12/25(火) 07:07:19.14 ID:???.net
>>382
復活SPで出題された「束、5タバコと見せかけてチョーク…と思わせて印鑑」は
1995年2月16日放送の映像シャウトの使いまわしだね
復活SPは、あるなしクイズは新しく問題VTRを撮ったんだから
映像シャウトも新作を用意してほしかったなあと思った

387 :名無しだョ!全員集合:2018/12/25(火) 07:20:11.77 ID:???.net
高橋英樹の「お父さん泣くぞ〜」が現実になったな

388 :名無しだョ!全員集合:2018/12/25(火) 10:46:30.94 ID:bg8bVCas.net
>>386
ご飯もそうでしたね。
ご飯が大根おろしに見せかけて、正解はかき氷だった気がしましたね。

389 :名無しだョ!全員集合:2018/12/25(火) 18:29:23.92 ID:bg8bVCas.net
>>374
あと元日にはフジ系でなるほどザワールドの特番もやりますよ。

390 :名無しだョ!全員集合:2018/12/25(火) 19:36:11.24 ID:r2dFeB+I.net
なるほどザワールドは定期的にやってるな
爆笑問題が司会やったり今は有吉が司会か

391 :名無しだョ!全員集合:2018/12/25(火) 21:40:19.51 ID:???.net
某所に97年秋のスーパークイズスペシャルがアップされるとは…!
放送時間が2時間半に短縮されたからなのか、マジカルのクイズが
仲間でバトルとお話伝言(1問)だけとは扱い悪いなあ
スタジオにあるバーコードはいったいなんなんだろう?

仲間でバトル、お題発表のBGMがいつもと違う
1周目の平成&スポーツチームの解答時に、答えていないはずのマジカルチームが
すでにアウトになってるから1周はカットしてるな
スピードボールキャッチクイズ、後にヘキサゴンで似た企画やってたな
モグラたたきクイズ、加藤さんの「鳥」ワラタ
正解は多数決、初回は別スタジオでの収録じゃなかったんだ
ダジャレバトル、たけしさんが欠席だから北野さんが判定するのかw
横取り40萬は一体どこから横取ったんだろう

392 :名無しだョ!全員集合:2018/12/26(水) 08:20:59.10 ID:NGW27LvR.net
昨日で逸見政孝さん、亡くなってから四半世紀経ちましたね。

393 :名無しだョ!全員集合:2018/12/26(水) 08:29:29.03 ID:???.net
スーパークイズスペシャル97年秋のUP来たな
・マジカルのコーナーが2種類しかないのは寂しい。時期的にミルクやだるまとかが入るだろうし、シャウトぐらいやってほしかった。
この辺りからマジカルがメインでなくなってきてるな。
・今回の仲間でバトルの判定がシビアで難易度高い
・マジカルに出たことがない室井さんは珍しい
・板東さんは元プロ野球選手だし100kmにチャレンジすればよかったと思う
・ぐるぐる回転クイズの恥ずかしがる加藤さんが可愛い
・1萬しか貰えなくてドボンさせたw
・寛平さんの時にもあったけど加藤さんのモグラがゾンビ化したな
・正解は多数決はマジカルでいうインスピレーションやピコピコ多数決の亜種だな。服の部分も隠すべきだったと思う。
マジカルシルエットやマジカルエピソードといい、芸能人のプライベートに関するコーナーは評判が良かったのか最後まで続いたな。
・ダジャレバトルの審査は北野先生か。弟だったらもっと厳しかっただろうな。
・爆竹板東さんのさんま並のツッコミが面白かった

394 :名無しだョ!全員集合:2018/12/26(水) 18:50:59.79 ID:NGW27LvR.net
>>390
あとTBS系で東京フレンドパークも元日に特番でやりますよ。

395 :名無しだョ!全員集合:2018/12/26(水) 20:33:33.60 ID:???.net
マジカルミステリー劇場全話マダァ

396 :名無しだョ!全員集合:2018/12/27(木) 01:27:55.12 ID:???.net
加藤紀子のカレンダーはまだわかるけど、今田耕司のカレンダーとか誰得だよ

397 :名無しだョ!全員集合:2018/12/27(木) 07:29:33.33 ID:???.net
>>391
多分、伝言バトル系は何問かやったと思わるが、OAは1問でなおかつ、解答シーンは大幅にカットだったな。
わざわざ1問OAするだけの為にセットは組まないだろうし、お話伝言以外になにかをやったのか逆に気になるな。

OPクイズを仲間でバトルにしたのって、時間尺の都合もあったのかもね。
1,2チェンジだと時間がかかる可能性があったからかもしれないな。

97年秋はまだ各クイズで〇萬獲得って説明やテロップがあったし、多少はどれくらい点数獲得したか把握できるだけまだ良心的なのかもね。

398 :名無しだョ!全員集合:2018/12/27(木) 18:25:59.17 ID:WKf/BXcl.net
マジかるハテナも見てみたいですね。

399 :名無しだョ!全員集合:2018/12/27(木) 18:57:32.70 ID:ub3KF1Hj.net
>>398
こんな糞番組はいらない

400 :名無しだョ!全員集合:2018/12/28(金) 01:06:02.01 ID:CSSZcCr8.net
>>399
どうしてでしょうか?
末期マジカルと比較してみたいですので。

401 :名無しだョ!全員集合:2018/12/28(金) 02:55:03.16 ID:DgIw0iEz.net
>>392
早いですね。逸見さんが亡くなった時は小学校低学年なので逸見さん時代のショーバイショーバイはよく分からなかったが、動画を見るとやはり面白い

402 :名無しだョ!全員集合:2018/12/28(金) 03:19:28.11 ID:zGRmxTaw.net
>>391
>>393
最初の問題で『キューピー3分クッキング』と解答してますが
中京ではCBC(=JNN)で放送しているので何か間違っているのでは、と当時思ったのを思い出した。

403 :名無しだョ!全員集合:2018/12/28(金) 13:17:40.37 ID:???.net
(寛平)ヤングマン さあ立ち上がれよ ヤングマン

(今田)やるんか コラッ!やるんかお前は!コラッ!やるんか!!

(松村)なんだ なんだ なんだ お前は!

(麻木)だれだ だれだ だれだ 空のかなたにおどる影

404 :名無しだョ!全員集合:2018/12/28(金) 18:02:05.59 ID:LogH+Zr/.net
>>401
逸見政孝さんは偉大な方ですね。
SHOWbyショーバイや平成教育委員会等は今見ても面白いですよね。

405 :名無しだョ!全員集合:2018/12/29(土) 14:30:36.93 ID:???.net
マジカルブランコで効果音に合わせて転ぶ板東さんw

406 :名無しだョ!全員集合:2018/12/29(土) 18:41:29.34 ID:cXEPsvYz.net
1996年4月25日放送分がUPされている。V6初登場の回ですね。

407 :名無しだョ!全員集合:2018/12/29(土) 18:54:59.74 ID:cXEPsvYz.net
24年前の今日は大マジカル頭脳パワーが放送開始した日。覚えてしりとりでズボン下、たんと答えてアウトになったのは有名。
1994年は大マジカルを4回もやってることになる。
17年前の今日はマジカル頭脳パワーが2年ぶりに一夜限りで復活した日。

408 :風間仁:2018/12/29(土) 20:50:28.12 ID:MejigVyH.net
そして今日は世界一受けたい授業やりました

409 :名無しだョ!全員集合:2018/12/30(日) 19:52:09.73 ID:lLA6y7za.net
>>407
覚えてしりとりで所さんが答えて、みんな大爆笑したね。

410 :名無しだョ!全員集合:2018/12/31(月) 07:08:38.11 ID:muhZDFx6.net
2001年の復活特番、リアルタイムで見ていましたよ。懐かしいですね。

411 :名無しだョ!全員集合:2018/12/31(月) 13:21:30.57 ID:wH+L/l7/.net
保阪尚希「弟のペニスはバニラ味」

412 :名無しだョ!全員集合:2018/12/31(月) 23:38:41.76 ID:???.net
>>174
「さくら家の人々」ていうドラマに、中谷探偵の助手の人が出てた。
富田靖子の友人の役だった。

413 :名無しだョ!全員集合:2019/01/02(水) 06:33:41.13 ID:???.net
松村さんは1位どころか2位にもならなかった

414 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 07:33:12.62 ID:rHjqGayB.net
>>410
17年以上経っても覚えていますよ。

415 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 15:12:51.95 ID:RO09Gr25.net
某所に98年春のスーパークイズスペシャルUPきました。

ただ、この時ってマジカルからの出題ってほぼ無かったような???

416 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 16:30:43.25 ID:???.net
98年春

・答えて!金メダル→仲間でバトルとルール一緒。マジカルからの出題扱い。勝ち残りが10萬
・ぐるナイ輪投げクイズ→なぞなぞクイズ。1問正解5萬
・クイズ!耳をすませて(所さんと楠田さんMC)→オリジナル。1問正解につき1萬
・ぐるぐるフリまねキング決定戦!(ぐるナイから出題)→内容的にはマジカルコピーと同じ。勝ち残りで20萬
・カラオケリクエストトップ10クイズ(歌の大辞10から出題)→1位を当てたら50萬、以下、45、40・・と5萬ずつ減っていき、10位だと5萬獲得の早押しクイズ
・もぐらたたきクイズ!(新装開店ショーバイショーバイ2のクイズ)→優勝したら20萬
・クイズ100人にきいたら1人しか答えませんでした(オリジナル、島田さんMC)→正解チームに20萬。(マジカルチーム正解)
・バイ倍ゲーム!NOでアウト!(オリジナル、MCはキンキ、久本)→クイズ内容的にはショーバイ2のギャンブルタイムに近い内容。スタートは16萬から始まり、不正解の時点で0萬に。
・倒してヒント!スーパーボーリングクイズ(オリジナル、MCは古館さん)→投げた投球が少ないほど高得点。
・覆面クイズ!正解は多数決(オリジナル、MCは今田、東野)→回答がそろったペアに点数加算
・今夜だけOKカンニングクイズ(オリジナル、MCは今田、東野)→回答ボックスにあるのぞき穴から、答えがわからなかったらみてもOKという書き問題。正解したら1問につき5萬
・クイズ!サビからヒッパレ!(夜もヒッパレから出題)→1問正解につき5萬
・ビックスターダーツDe2人3脚クイズ(笑ってこらえて!から出題、MCは所さん&たけしさん)→都道府県にダーツがささらないと、−5萬。勝ち抜け方式。1抜け横取り45萬、2抜け25萬、3抜け20萬、4抜け15萬、5抜け10萬(マジカルチーム獲得)
・フリフリ早押しクイズ(ショーバイ2)→優勝で20萬
・イスとりクイズ(オリジナル、MCは島田さん)→優勝で50萬、2位は10萬
・クイズ!恐怖のロープ

とりあえず、ここまでUpされてました


417 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 16:54:34.12 ID:???.net
98年春スーパークイズスペシャル
答えて!金メダル、1周目でLOVE&PEACEチームが答える時に
すでに失格してるチームがあるなど、結構カットされてるっぽいな
モグラたたきクイズ、加藤さんの「哺乳類」ワラタ
スーパーボウリングクイズ、この頃にしてはきちんとしたクイズでなかなか面白い
正解は多数決、川合さん逃走ワラタ
ダーツDEクイズ、1ぬけが横取り45萬とは中途半端だ
100人に聞いたら1人しか答えませんでした、3問出題は嬉しい
フリフリ早押し、寛平さんの「一粒二粒」「アヘウヒハ戦争」ワラタ
イス取りクイズは所さんみたいな気軽に大物を指名できる立ち位置の人がいると面白いね

>>416
答えて!金メダルは仲間でバトルと同じルールだけどマジカルからの出題ではないと思うなあ
得点獲得音がショーバイのものだったから
(97年秋の仲間でバトルは得点獲得音がマジカルのものだった)

418 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 23:49:59.93 ID:???.net
「正解は多数決」は今田さんいわく「誰も得しないクイズ」で
芸能人の暴露コーナーみたいなもんだったからな
梨元さんがメモ取っていたのは笑ったけど

419 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 08:22:25.65 ID:qqtmHTXh.net
マジカルシャウトの「問題」の後に出る効果音はガキ使絶対に笑ってはいけないの引き出しネタの時に使用されていますよね。

420 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 09:50:56.00 ID:???.net
98年春スーパークイズスペシャル
なんでこの回は獲得ショーバイマネーが1萬、5萬のクイズが多かったのかが謎だな。
まぁ、マジカルにおける10点=ショーバイマネー1萬って思えばちょうどいいくらいなんだろうけど。

・クイズ、耳をすまして→これは大マジカルでも通用しそうなクイズだなって思った。
・カンニングクイズ→これもマジカルでレギュラーでやってもよかったと思えるクイズだったと思う。多分それのアレンジで伝言バトルでのぞきあな系が登場したんじゃないかと思う。
・ダーツDeクイズ→地味に−5萬は痛い。後、なんで横取り40萬じゃなくて45萬だったのかも謎(横取り処理もしたのかも不明だし)

何気にショーバイが終了してから1年半たった後の放送なのに、最末期のもぐらたたきクイズと、フリフリ早押しが残ったのも謎。
それだったら、マジカルが終わった後もスーパークイズスペシャルに、マジカル絶頂期のクイズをやってもよかったんじゃ?って思った。

421 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 14:29:49.38 ID:???.net
スーパーボウリングクイズがあるなしクイズみたいで面白い

422 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 18:51:06.35 ID:GkSdNEq/.net
立体文字クイズ(高速回転ではない)何度見ても素晴らしいですね。

あと、今日でマジカルシャウト登場(1994新年特番)から四半世紀ですね。

423 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 19:30:24.41 ID:???.net
>>420
マジカル終了と同時にクイズスーパースペシャルが終わったのは
五味さんがもうイヤだって言ったのと週刊ストーリーランドに集中するためだったような

424 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 18:28:49.15 ID:sdZ/J06O.net
>>423
週刊ストーリーランドも2年くらいで終わりましたよね。

425 :名無しだョ!全員集合:2019/01/10(木) 07:53:47.48 ID:???.net
板東さんは所さんがもしエラーを答えて990点だったらミステリーツアーに行かせる約束をして、
所さんはエラー前に700点でチャンスがあったが答えたエラーが280点(一応最高得点)で、
板東さんがマジカルフレーズのボーナス点10点を加算したことがあったな。

426 :名無しだョ!全員集合:2019/01/11(金) 18:41:12.87 ID:fadaAaa7.net
>>425
「冷奴とレタス」という解答でしたね。

あと別の回では「これな盗んだ金」「ち、千葉ぁ」等もありましたね。

427 :名無しだョ!全員集合:2019/01/12(土) 01:15:47.93 ID:yAp3QXVz.net
あとシャッフルクイズで、「元良い妻」(正解は松本伊代)を「松井ともよ」と答えましたね。

428 :名無しだョ!全員集合:2019/01/12(土) 11:49:02.13 ID:???.net
マジカル可能不可能で中山さんは加藤さんに比べると積極的に「できる」側に行ってたな。
北野先生は「できる」側へ行って目立たないように隠れて指名されるパターンがお決まりだった。

429 :風間仁:2019/01/14(月) 12:53:19.01 ID:+wnL39/j.net
昼何で97年1月23日の伝言バトルやりました

430 :名無しだョ!全員集合:2019/01/14(月) 22:10:42.34 ID:T3++psNU.net
「◯◯にあって◯◯にない」はこの番組がやり始めたんだっけ?

431 :名無しだョ!全員集合:2019/01/15(火) 07:57:43.43 ID:ThBHQqkz.net
>>430
そうですね。あるなしクイズ発祥の番組ですので。

432 :名無しだョ!全員集合:2019/01/15(火) 12:11:14.28 ID:???.net
早取りロングワードで所さんが「アントニオ猪木の歯」を作ろうとして「の」がダブって失敗したことがあったな。
「アントニオ猪木」で止めていればミステリーツアーの可能性があった。

433 :名無しだョ!全員集合:2019/01/15(火) 18:13:33.50 ID:ThBHQqkz.net
昨日は成人の日でしたね。
二十歳になった大人だな→畑に掘った落とし穴
覚えていますよ。

434 :名無しだョ!全員集合:2019/01/16(水) 13:04:35.83 ID:???.net
映像シャウトで「バッジ→(木琴の)バチに見せかけて飴」があった回のエラーを探せの曲が現在でも頭に残っている

435 :名無しだョ!全員集合:2019/01/16(水) 18:34:41.72 ID:O7WJvX7H.net
>>434
いつの放送回でしたか?

436 :風間仁:2019/01/16(水) 22:18:22.28 ID:FBOYSx/5.net
430さんノーベルでやっています
奇しくも今週はそれに中山エミリ様出ました

437 :名無しだョ!全員集合:2019/01/16(水) 22:57:32.19 ID:???.net
>>435
寛平さんがフランス留学に行った日

438 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 20:19:56.37 ID:16Ee09fZ.net
寛平ちゃん、フランス留学から復帰の放送でもシロクマの絵がいつもの鳥足で大ヒンシュク買ってたな

439 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 03:50:55.07 ID:Pw3x11Sr.net
>>437
1994年11月3日の回ですよね。
ちなみにその回の映像シャウトは他にはどんな問題がありますか?

440 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 05:22:48.23 ID:???.net
シラネーヨカス

441 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 06:05:24.88 ID:???.net
>>439
問題は忘れたけどシャウトの決勝戦で飯島さんが勝ったのは覚えている。
その回は所さんが6個中4個のエラーでミステリーツアーに行けたが、先に他のパネラーに(行けるエラーを)4個取られて残ったエラーを答えるが1000点届かなかった。
もし千堂さんか飯島さんが270点以上のエラーを答えて所さんが答えなかった場合はトップ頭脳賞を取られていた。

442 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 18:22:05.15 ID:zmJOm9Mx.net
>>438
鳥足、覚えていますよ。

443 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 15:04:03.66 ID:???.net
末期の席に変わってから可能不可能で危険なチャレンジが増えたような気がする。
瓦割りや箱の中に入るやつとか

444 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 20:12:46.47 ID:???.net
>>434
洗車のエラーのBGMは、マジカルフレーズ2つの意味の「今1円が無いんです」の場面でも使用していた。
また、同じ日テレの「クイズどんなMONだい?!」の問題でも使用していたことがある。

445 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 10:11:54.63 ID:???.net
超インスピシャウトの頭に「ひ」のつく大きな声で城島リーダーが「ひゃ〜」と言ったのがウケた

446 ::2019/01/20(日) 14:36:26.09 ID:???.net
極度の池沼
更生の見込みゼロ

447 :名無しだョ!全員集合:2019/01/21(月) 09:20:12.13 ID:am0ObkXr.net
シャッフルクイズで「危険じり、モワ」は意味がよくわからないですが、どういう意味でしたか?

448 :名無しだョ!全員集合:2019/01/21(月) 09:28:47.78 ID:am0ObkXr.net
所さんだけでなく寛平さんも面白かったですよ。
特番のある回で、球技の名前を答える時にボケて「チョコボール」と答えて、他の解答者から袋叩きにされてましたね。

449 :名無しだョ!全員集合:2019/01/21(月) 12:48:11.47 ID:???.net
>>447
森脇健児

450 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 18:47:08.52 ID:lO5WGDl2.net
マジカルはてなはなぜつまらなかったでしょうか?

451 ::2019/01/22(火) 21:35:26.41 ID:???.net
キサマの人生ほどではないw

452 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 18:17:16.32 ID:g3dU0hgZ.net
>>447
ちなみにその回は映像シャウトで「シンディー→CD」の回でしたか?

453 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 20:55:11.85 ID:???.net
>>448
その回の仲間でバトルはスポーツ選手がいるチームが有利だったな。
大穴チームにも定岡さんがいるが遅刻の為まだいなかった。

454 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 18:27:30.82 ID:AavZXGPd.net
板東チャチャチャ、所ブーブー
覚えていますよ。

455 ::2019/01/24(木) 21:48:28.03 ID:???.net
そんなくだらん事は早く忘れろよ

おマヌケおじちゃん

456 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 22:23:26.78 ID:jg8x0XVW.net
>>187 
それよく妄想する!
現代版なら

青枠→上田晋也
黄緑枠→池田美優
赤枠→貴乃花光司
紫枠→たむらけんじ

なんて妄想しちゃうんだけどなw

457 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 10:48:09.02 ID:Iqqac6ak.net
>>443
あれやる為に、回答席をコンパクトにしたのかな?上下式のじゃスペース取るから。

458 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 12:20:42.29 ID:VBiGYUIo.net
【法務省、性被害の「暗数」実態調査】 NGT48 山口真帆、伊藤詩織、カバキ事件、ツイートTV服部和枝
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1548297345/l50

459 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 18:22:02.35 ID:YiBsSsBC.net
間寛平さんの解答ではボケたのが沢山ありましたね。

460 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 00:51:07.20 ID:KhR1avzS.net
>>457
パネラー席でやるクイズがリズム系撤廃後、しりとりダービーゴールを目指せと、最後の有名人を探せ!くらいしかなかったからコンパクトセットにしたんじゃないかと。
んで、パネラー席を使うクイズは上下ボックスセット末期時にOPのマジカルチェック用に使っていたテーブルがあれば大丈夫だろ?というい判断だったんじゃないかと。

まぁ、最末期の頃、解答テーブルを使っていたと思われるクイズは、年代ビンゴ、どんな方法?くらいだったし。

461 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 00:55:53.94 ID:???.net
>>460
そのマジカルチェックのテーブルをそのまま使うために解答席の色順が逆になったんだよな
あのテーブルは全部くっついていて色順を並べ替えることができなかったから

462 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 08:33:24.37 ID:???.net
マジカルチェックのテーブルって、初登場の大マジカルの時と
レギュラー放送の時で、色順と1枠あたりの大きさが違っていたけど
それはわざわざ作り直したってことか

>>461
テーブルをそのまま使うだけなら、わざわざ解答席の色順を逆にする必要もないような…

463 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 09:45:24.46 ID:eNHzEnIM.net
テーブルの色順を変えられない理由で色順逆にしたわけではないだろう。
だったら塗りなおせばいいだけなんだから。
単純に左から並べたかっただけで
席についてやるゲームもごくわずかだったからあまりこだわってないような気がする。

464 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 09:46:11.61 ID:eNHzEnIM.net
てか末期ならもはや個人戦よりも今田チームと寛平チームとかに分けて団体戦にした方がわかりやすかったんじゃないか?
居残り時代の様に点数競う訳でもないしミステリーツアーの価値なんてもはやなかったし
何故最後まで個人戦に拘ったのか・・・

465 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 14:03:23.97 ID:???.net
赤チーム(今田、加藤、北野)VS青チーム(寛平、V6、中山)みたいな感じか

466 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 17:33:41.47 ID:SziagZmB.net
「う」のつく長くて太い物は?という問題を出されて、
「うどん」や「うなぎ」と周りが答えるが、加藤紀子だけ
「うんこ」って答えて腹がよじれたわw

467 ::2019/01/26(土) 19:01:56.62 ID:???.net
幼稚な中年親父

468 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 20:27:52.26 ID:QEYdAg1r.net
>>466
今の時代だったらクレーム殺到だな。ゴールデンの時間帯で

469 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 21:45:47.64 ID:K4FZ/atC.net
>>466
伝説の解答ですね。

470 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 21:49:56.03 ID:QEYdAg1r.net
本日は所さん、64歳の誕生日

471 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 00:11:56.02 ID:???.net
所さんてもう64にもなるのか・・・!
マジカル出てた頃はSPで「30代チーム」だった時もあったのになw

472 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 09:33:16.78 ID:???.net
94年の秋だったか、『世紀末クイズスペシャル』とかいう単発の特番があった。
日テレで内容は、災害に対する知識を問うクイズで、マジカルで使っていた檻らしきセットがあったのを覚えている。多分お下がりか?
問題VTRが始まった時は檻が開いているが、誤答する度に徐々に檻が閉まる仕様
確か回答者の一人がヒロミだったはず。

動画出てるとこある?

473 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 09:41:05.80 ID:???.net
1994/10/29(土)
世紀末シミュレーションクイズ!!大災害の生き残り方教えます

Wikiにあったけど、これだね

474 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 09:44:36.60 ID:yrKU1e6X.net
所ジョージさん64歳でもまだまだ現役バリバリですね。

475 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 10:14:37.52 ID:???.net
>>472
司会者は所と永井美奈子。

第1回のルールは前半は得点制で、後半はライフによる減点制。前半の得点が高い解答者からライフが多く与えられる。
不正解の度にライフが減り、檻が閉まって行く。ライフが0になると失格、檻は完全に閉まる。
全問出題後にライフを最も多く残していた者が優勝。優勝はヒロミ。
解答者の江川卓が真っ先に失格し、司会者が閉まった檻の透明板に
画用紙のようなものをべたべた貼り付けて江川の姿を完全に見えなくしていた記憶がある。

第2回もあったがルールはよく覚えていない。セットやルールは第1回と異なっていた。

476 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 13:34:23.06 ID:???.net
>>472
ああ、そういえば江川がいたな。
あんまり覚えていないけど、セットはマジカルのを引き継いでいた?

477 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 13:40:14.36 ID:???.net
そういえば研ナオコも回答者だった。
他数名だれかわかる?

478 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 13:46:51.64 ID:???.net
>>473
見た覚えないと思ったら、裏番組の平成教育委員会見てたな
ちょうど北野先生が事故で不在となった初回で、代理講師の杉本高文先生がどんなもんか興味あったから

479 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 06:35:05.53 ID:???.net
>>476
セットはマジカルのものではなかったはず。
檻が左右対称で解答者を徐々に囲って行くものだったから。

>>477
第1回の準優勝は景山民夫。

あと第2回のセットは、上からヘッドマウントディスプレイ機能が搭載された箱が下りて行き、
解答者がそれに覆われた状態で問題に答えていた記憶がある。

480 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 06:53:08.53 ID:???.net
現代で青や黄緑に相応しいタレントがおらんな

481 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 09:09:09.81 ID:glx6KVBR.net
>>478
フジの平成教育委員会は視聴率が高かったですからね。

482 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 22:00:08.71 ID:???.net
>>480
ただ正解して凄いと言われる奴は多いが、
所さんの様に、正解も凄いが笑いも獲れるって人はそうそういないからなぁ。

483 :名無しだョ!全員集合:2019/01/29(火) 02:02:31.39 ID:ySSFEUbT.net
>>464
団体戦は居残り早押し時代で、あるなしクイズメインのスペシャルでやってたな。
1回目は所VS板東、2回目は男女対抗。

484 :名無しだョ!全員集合:2019/01/29(火) 18:25:28.91 ID:lgzgje+U.net
>>483
あと「SHOWbyマジカル夢の対決」もありましたね。

485 :名無しだョ!全員集合:2019/01/29(火) 21:07:12.26 ID:???.net
2チームによる団体戦で3回とも勝利チームに所属していたのは所と俵のみ。
俵は大マジカルでは1度も優勝できなかったが。

486 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 01:01:13.29 ID:???.net
特番は団体戦だったけど、
末期のレギュラーならもはや団体戦でもいいと思う。
ゲーム性ばかり重視して解答者の個性殺してたからな〜

演出に言う通り動くイエスマンばっかり集めちゃって
特に風見しんごとか中山エミリとか五味の犬みたいに見えたぞ。

487 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 03:50:25.05 ID:Wlqwk9H8.net
>>485
俵孝太郎さん、団体で優勝はしていなかったのはとても意外ですね。

488 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 08:07:45.33 ID:???.net
大マジカルの優勝回数
5回→所ジョージ、千堂あきほ、ラサール石井、早坂好恵
4回→風見しんご
3回→今田耕司、加藤紀子、間寛平、麻木久仁子、飯島愛
2回→北野大、山咲千里、清水圭、高田純次、川合俊一、小柳ルミ子、SMAP、TOKIO

489 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 18:57:38.35 ID:y4A1CT6e.net
>>488
俵孝太郎さん、特番では所ジョージさんだけでなく間寛平さんにも負けてますね。

490 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 21:56:10.60 ID:???.net




ア 






491 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 02:25:51.34 ID:???.net
江川さんや久本さんは一度も勝利したことがなかったな

492 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 18:29:28.92 ID:84ybJ+cV.net
あと松村邦洋さんも優勝はしていなかったですね。

493 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 23:01:44.55 ID:???.net
松村は、レギュラーの個人戦でのトップ頭脳賞やミステリーツアーは一度も無いが、
2001年末の復活SPでは本命チームで所とともに優勝。

494 :名無しだョ!全員集合:2019/02/01(金) 01:12:16.79 ID:t5ZKmsGT.net
>>493
最初で最後の優勝でしたね。

495 :名無しだョ!全員集合:2019/02/01(金) 11:54:46.10 ID:4UK+ezUu.net
復活スペシャルはほとんど所さんのおかげで優勝できたようなものですけどね。相変わらず所さんの居残り早押しは驚異

496 :名無しだョ!全員集合:2019/02/02(土) 00:26:43.65 ID:???.net
>>495
答え知らされてたんじゃないかという位全問一瞬で答えましたよね〜

どうせなら復活SPで所さん得意な穴埋めワードと立体文字も復活させてほしかったなぁ

497 :名無しだョ!全員集合:2019/02/02(土) 00:47:29.74 ID:???.net
立体文字クイズは復活SPで「心」が出題されていただろ。

498 :名無しだョ!全員集合:2019/02/02(土) 01:12:08.16 ID:5ZZ7OiDg.net
ちなみに2001年復活特番の映像シャウトは過去の問題でしたね。

499 :名無しだョ!全員集合:2019/02/02(土) 01:23:45.49 ID:???.net
全部ではないが。シャッフルクイズはマジカルシャウトで出題されていたな。
あるなしクイズの2問も過去問。VTRは焼き直しされていたが。

500 :名無しだョ!全員集合:2019/02/02(土) 08:27:36.72 ID:???.net
>>498
>>499
調べたけど、復活SPの映像シャウトは4問とも過去問だったぞ
束、5→たばこと見せかけて印鑑…1995年2月16日放送
はん、ドル→ハンドルと見せかけてバケツ…1995年4月13日放送
5班→ご飯と見せかけてかき氷…1995年4月20日放送
タワー!シー→たわしやウニと見せかけて栗…1996年11月28日放送

501 :名無しだョ!全員集合:2019/02/02(土) 20:25:55.59 ID:cyXl1Z7I.net
これほどクダラナイ番組も珍しかったな。幾ら憧れの木村優子がMCでも無理があった。

502 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 14:45:28.53 ID:JyF87VSA.net
くだらなくはない。今の下手なバラエティー番組より何千倍面白いですよ。

503 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 08:50:13.38 ID:W6yf71EU.net
個人的には98年夏にボックス席のセットがなくなったあたりから本当につまらないと感じた。それでも今のバラエティよりはずっと面白い

504 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 18:36:41.05 ID:KQdPELDR.net
末期はいじわる実験室あたりが面白かったですよ。

505 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 18:37:51.16 ID:KQdPELDR.net
>>499
あるなしはリメイクされていたはずでしたね。

506 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 21:31:29.74 ID:???.net
>>501
時代によって面白いくだらないというのはわかるが、
総じてくだらないと言う人はこのスレでは非常に珍しいかも

507 :名無しだョ!全員集合:2019/02/05(火) 08:22:05.67 ID:???.net
「マジカル超グルグル」や「マジカルどっち?」は所さんにもやってほしかった

508 :名無しだョ!全員集合:2019/02/05(火) 14:57:39.23 ID:???.net
>>507
所さんがそのままレギュラーだったら、従来の居残り早押し形式でやってただろうな

509 :名無しだョ!全員集合:2019/02/05(火) 18:55:30.55 ID:SFZeY5dv.net
>>507
確かにそうでしたね。所さんだけでなく俵孝太郎さんにもやってほしかったですね。

510 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 07:59:31.25 ID:j/BX+9Ge.net
>>507
末期のラストクイズのトリックアートも、居残り早押し形式にしてたら、所さんにチャレンジしてほしかった。
ラインシャウトの問題も所さんがやってもいいと思ったが、多分、頭脳指数100あたりで正解しそうな気がする。

そう思うと、末期、最末期のクイズでもやろうと思えば居残り早押し形式でやれそうなクイズも少なからずあったんだな。
・マジカルどっち?
・マジカル超グルグル
・トリックアート
・ラインシャウト
・どんな方法?どんな階段?

511 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 15:17:42.94 ID:???.net
>>510
やはり所さんが居ないから居残り早押し形式はやめたんだろうな。
所さんが凄いイメージ付きすぎちゃって他の人がやっても盛り上がらないでしょう

512 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 18:04:36.45 ID:GpyqgWVh.net
所さんと今田さんでは雰囲気が違いますよね。

513 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 19:57:48.13 ID:???.net
復活SPで所さんを出して今田を出さなかったのはやっぱそのせいだと思う。

逆にゲストで出てもよさそうだったIQサプリに所さんが出ないのも雰囲気の類なんだろか?

514 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 01:09:59.45 ID:zOjYhAIX.net
>>513
IQは他局フジの番組だから。たぶん所さんは他のフジの番組をやっていたのだろうと思いますよ。

515 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 17:11:38.41 ID:???.net
田中さんも所さんが抜けて番組がピンチになったから1年間出るように頼まれたんだろうな

516 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 18:48:58.11 ID:OM7O82bc.net
>>515
初期に出演していた田中律子さんのことですよね。

517 :名無しだョ!全員集合:2019/02/08(金) 06:29:54.69 ID:???.net
今田さんにも復活スペシャルのオファーがきたと思うけど、
「あの頃(97年秋以降)の僕は所さんの代わりに出たんですから、彼(所さん)が復活スペシャルに来たら僕は要らないですよね」
といった感じで断ったんだろうな。
もし復活スペシャルで所さんが出演拒否したら今田さんが出演していたんじゃないかな。

518 :名無しだョ!全員集合:2019/02/08(金) 06:32:26.68 ID:???.net
>>517 訂正。連投ゴメン 
97秋→96秋でした。

519 ::2019/02/08(金) 08:02:09.84 ID:???.net
いちいち訂正してんなゴミクズ野郎

520 :名無しだョ!全員集合:2019/02/08(金) 18:58:41.02 ID:/91KT6PA.net
俵孝太郎さん、今でも健在でありますように。

521 :名無しだョ!全員集合:2019/02/08(金) 19:33:04.51 ID:jSj8RFg/.net
俵さんは現在88歳か。まだ元気かな

522 :名無しだョ!全員集合:2019/02/09(土) 00:38:12.91 ID:???.net
断言するが絶対にない

523 :名無しだョ!全員集合:2019/02/09(土) 08:14:54.79 ID:???.net
>>517
確かに今田なら言いそう。
仮に先に所さんにオファーしてOK出た時点で今田にはスタッフから断りを入れてるかもしれん。
黙ったままやって気が付いたら俺出てなくて所さん出てました。じゃ気分悪いだろうしな。

524 :名無しだョ!全員集合:2019/02/09(土) 21:58:50.46 ID:???.net
ボードゲームのキャラクターって誰が登場したのかな

525 :名無しだョ!全員集合:2019/02/11(月) 13:19:06.96 ID:???.net
安藤和津さんの娘が夫婦W受賞か

526 :名無しだョ!全員集合:2019/02/12(火) 18:25:24.39 ID:M0acrY9N.net
もしもし桃太郎も脳トレにふさわしいですよね。

527 :名無しだョ!全員集合:2019/02/13(水) 01:49:13.71 ID:???.net
ポアカレー

528 :名無しだョ!全員集合:2019/02/13(水) 06:13:15.78 ID:???.net
ポアスレー

529 :名無しだョ!全員集合:2019/02/13(水) 18:54:23.31 ID:dMlAK+nr.net
ヒロミさんがゲストの時、賭け(100点以下なら他局に出ない等)をしていて、見事達成したのも印象に残っていますよ。

530 :名無しだョ!全員集合:2019/02/14(木) 01:08:06.97 ID:whsfqrX2.net
>>527
意味わかりません。

531 :名無しだョ!全員集合:2019/02/14(木) 07:01:50.05 ID:U8YFN0O7.net
>>529
ヒロミはあの頃と今現在、キャラが全く変わってないな

532 :名無しだョ!全員集合:2019/02/14(木) 14:52:19.67 ID:???.net
>>526
あのゲームすぐ終了したけど、
テンポ悪いし間違えにくいしでいまいちだった。。

533 :名無しだョ!全員集合:2019/02/14(木) 18:47:33.45 ID:vkBr6wew.net
>>531
確かにそうですね。
司会者に対しての態度も偉そうでしたので。

534 :名無しだョ!全員集合:2019/02/15(金) 17:41:09.01 ID:???.net
>>531
若い時は生意気に聞こえたけど年が追い付いてくると
同じキャラでも不愉快にならないのが不思議なとこだなぁ

535 :名無しだョ!全員集合:2019/02/15(金) 18:23:00.12 ID:gU0GxaTN.net
ヒロミさんは準レギュラー解答になって欲しかったですよね。

536 :名無しだョ!全員集合:2019/02/16(土) 07:45:29.67 ID:???.net
ヒロミが ♪お〜ちたおちた なにがおちた〜
とか言ってるのが想像できないw

当時のキムタク、マジカルポーズでカッコつけてダンスアレンジしてたのが鼻についた。

537 :名無しだョ!全員集合:2019/02/16(土) 10:54:23.28 ID:???.net
ヒロミがマジカルに出演していたのは実質1993年だけだった。
1994年正月の大マジカルにも出演していたが、収録は1993年。

538 :名無しだョ!全員集合:2019/02/16(土) 17:58:24.05 ID:xIFBCakv.net
>>536
木村はカッコつけすぎだし、自分勝手だし本当に印象悪い

539 :名無しだョ!全員集合:2019/02/18(月) 07:29:02.35 ID:qRml7sDZ.net
檻より上下ボックス解答席が格好いいですよね。上下ボックス解答席は一番好きですね。
後部のLEDが連動(解答中、正解、不正解等)していたのが印象的ですね。

540 :名無しだョ!全員集合:2019/02/18(月) 18:23:55.72 ID:qRml7sDZ.net
>>531
松村邦洋さんや早坂好恵さん、風見しんごさんもそうですね。

541 :名無しだョ!全員集合:2019/02/18(月) 19:09:39.67 ID:???.net
>>539
あの上下ボックス席に変わった時、
物凄い衝撃を受けたのを覚えてる。
当時クイズ番組って解答者の前には色違いの解答テーブルがあるのが当たり前だったのに
正解すると回答席が消えて解答者の座ってる全身が映る。
あのおかげでテーブルが無い分動きやすくなり、所さんをはじめ解答者に動きがでるようになったよね。

多分7枠制で以前の回答席だと引きで全体撮った時にかなり小さくなっちゃうから(実際そうだった)
横を狭くして縦に動きのある作りにしたんだろうなぁ

542 :名無しだョ!全員集合:2019/02/19(火) 15:58:08.72 ID:FU98irS9.net
山咲千里ちゃん元気かな。
マジカルだけではなくふしぎ発見でも好成績だったからな。

543 :名無しだョ!全員集合:2019/02/19(火) 17:14:32.29 ID:yRFtZGYY.net
>>542
山咲千里は現在56歳だが、けっこう痛い。50歳にして若づくりメイクは引いた。元が綺麗だったのに

544 :名無しだョ!全員集合:2019/02/20(水) 01:15:43.30 ID:BsnGvLZH.net
>>541
かなり金掛けたセットでしたね。

545 :名無しだョ!全員集合:2019/02/20(水) 10:32:08.34 ID:???.net
所さんがマジカルシャウトでミスしたら聞こえるスタッフの笑い声が印象的だった

546 :名無しだョ!全員集合:2019/02/20(水) 13:53:41.89 ID:???.net
所さんがマジカルズーム穴埋めワードで瞬時に正解した時のスタッフの「え!!!」みたいな声が印象的だった

547 :名無しだョ!全員集合:2019/02/21(木) 01:08:58.41 ID:+g9UU5pf.net
ある回ではラサール石井さんが所ジョージさんの本名を出していたのですがわかりますか?

548 :名無しだョ!全員集合:2019/02/21(木) 02:01:40.32 ID:???.net
#71 1993/02/27(土)。ラサールが920点でトップ頭脳症の回(所は720点)。
芳賀さんのお父さんには… とか、
演劇発表会で子供を撮影する、などの発言をしていた。

549 :名無しだョ!全員集合:2019/02/21(木) 02:09:12.15 ID:???.net
>>548 ×症→○賞

550 :名無しだョ!全員集合:2019/02/21(木) 05:02:30.65 ID:S4Zt+UJ5.net
頭脳症て何やねん

551 :名無しだョ!全員集合:2019/02/21(木) 06:37:07.12 ID:1VNvfcch.net
>>546
「何でも入れてみよう」。これで正解しちゃうからな。立体文字クイズも驚異的だった

552 :名無しだョ!全員集合:2019/02/21(木) 08:01:56.13 ID:???.net
>>546
よく風邪がとっても流行ってるから、亀が取っ手にはまってる。が思いつくよな

553 :名無しだョ!全員集合:2019/02/21(木) 08:03:13.12 ID:???.net
所さんは穴埋めワードは坂東さんと永井さんの会話の時点からもう考えてたもんな
問題前に独り言のように口を動かしてたから坂東さんが邪魔してた時もあったもんなw

554 :名無しだョ!全員集合:2019/02/21(木) 18:48:42.43 ID:jetqw3gP.net
>>552
俵孝太郎さんが最後に出演した特番回でしたね。
ちなみにその回の映像シャウトで一気飲みに見せかけて目薬をさしているという問題は今でもはっきり覚えていますよ。

555 :名無しだョ!全員集合:2019/02/22(金) 15:52:57.71 ID:SdV6oeTN.net
今自分の地元のfmラジオで横山輝一さんのlimitが流れてて懐かしい気分に浸った

556 :名無しだョ!全員集合:2019/02/22(金) 18:46:49.01 ID:YqdqI3h0.net
>>555
94年の春に曜日が移動してからの歌でしたね。

557 :名無しだョ!全員集合:2019/02/23(土) 01:05:09.75 ID:n3LA9vaY.net
>>556
土曜時代最後は小沢健二さんの歌でしたね。

558 :名無しだョ!全員集合:2019/02/23(土) 19:16:11.47 ID:VCJm2f+B.net
唐突に思い出したことがあるんですが、森さんの司令に沿って行動するゲームで、
中山エミリさんか遠藤久美子さんが見事に引っかかって「森ー!!!!」って叫ぶ回があったはずなんだけど、
あれはいつの放送でしたかね…?

559 :名無しだョ!全員集合:2019/02/24(日) 08:42:37.27 ID:G8EbziYH.net
>>544
檻のセットも莫大な金がかかっていた。
番組自体に人や金がかかったからクイズ番組らしい演出が沢山あったのだ。

560 :名無しだョ!全員集合:2019/02/24(日) 10:53:04.12 ID:???.net
>>559
4億円だからな

561 :名無しだョ!全員集合:2019/02/24(日) 11:45:36.79 ID:G8EbziYH.net
>>560
そんなに金かかったんだ。
檻セットでしたからね。

562 :風間仁:2019/02/24(日) 12:07:14.48 ID:avNDXoUG.net
学校革命でできる出来ないやりました

563 :名無しだョ!全員集合:2019/02/24(日) 16:38:06.14 ID:???.net
>>561
放送見たことないの?
板東英二と、その後の俵さんの発言

564 :名無しだョ!全員集合:2019/02/24(日) 18:30:58.52 ID:???.net
いやいや、自分知ってるからってみんな知ってて当たり前という発想はおかしいぞ

565 :名無しだョ!全員集合:2019/02/24(日) 18:53:40.64 ID:???.net
4億かかりました→これで4億なら自分が納めたいくらいってながれだったな

566 :名無しだョ!全員集合:2019/02/24(日) 22:15:38.37 ID:???.net
>>565
あれって所さんが休んでいるときに導入じゃなかったっけ
所さんが戻ってきたときに作りがちゃちいみたいなことを言っていた記憶がある

567 :名無しだョ!全員集合:2019/02/25(月) 09:27:26.16 ID:W9EGich8.net
>>566
チャリ屋さんでつくっていたみたいと記憶に残ってますね。

568 :名無しだョ!全員集合:2019/02/25(月) 17:54:35.86 ID:???.net
わざとなのかは解らないが、和田アキ子が触ったら檻が外れてたよなw

外れた檻を所さんがわざと重そうに持ってたの面白かったなw

569 :名無しだョ!全員集合:2019/02/25(月) 17:57:12.63 ID:W9EGich8.net
>>568
スキャナクイズで正解して檻を破壊したのですね。

570 :名無しだョ!全員集合:2019/02/26(火) 01:10:02.33 ID:kAiB2/Es.net
>>569
#047回 1992年04月18日 放送回ですね。

571 :名無しだョ!全員集合:2019/02/26(火) 18:40:48.97 ID:rNrH7NHa.net
>>537
ある回のマジカルで逸見政孝さんと勝負してヒロミさんが負けて、SHOWbyショーバイの前説をしてましたね。

572 :名無しだョ!全員集合:2019/02/27(水) 01:13:10.41 ID:Qrm0xW3l.net
初期のエラーで所さん以外マイナス50点で答えられなかったのは今でもはっきり覚えていますよ。

573 :名無しだョ!全員集合:2019/02/27(水) 06:26:47.33 ID:???.net
今日の1周回って知らない話に永井さんが出演だな

574 :名無しだョ!全員集合:2019/02/27(水) 14:02:05.50 ID:???.net
>>572
あれさすがに難易度高すぎて1回で終了したよね。
そしてミステリー劇場に変わるラストクイズになって花開いたw

575 :名無しだョ!全員集合:2019/02/27(水) 17:05:39.23 ID:pbs5LE9k.net
>>574
オープニングクイズのエラーは所さん不在(代わりに高田純次さんが1枠)の回でもう1つ出ましたよ。それがラストクイズの前身となりましたね。

576 :名無しだョ!全員集合:2019/02/28(木) 01:09:36.94 ID:XQaskIj7.net
>>574
ラストクイズでは5年半も続きましたよ。

577 :名無しだョ!全員集合:2019/02/28(木) 10:50:44.72 ID:???.net
例の居残り早押し形式のエラーの翌月に1回だけ居残りでない形式のエラーを1問目にやったけど、
もともと居残り早押し形式第2弾として用意していたのを作り直したんだろうね。
(エラーが3つで映像は4回流れるのが共通している)

578 :名無しだョ!全員集合:2019/02/28(木) 18:07:38.60 ID:7gKDueOx.net
>>577
難易度によって得られる得点が異なる形式ですね。

579 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 01:08:09.28 ID:iGVm/xSn.net
>>572
所さんでさえマイナス20点でしたね。

580 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 10:10:10.95 ID:???.net
きのう書いた>>577に補足すると、あるなしクイズを初級編と上級編の2問出すことにしたら
問題(か問題VTR)のストックが不足しそうになったから一旦お蔵入りになったエラーを作り直して>>578の形式で出題したのではないかと。

581 :名無しだョ!全員集合:2019/03/01(金) 18:46:26.45 ID:zorBJYMc.net
>>580
なるほど、そのようだったでしたか。

582 :名無しだョ!全員集合:2019/03/02(土) 01:11:36.52 ID:eg7EnSCL.net
ミステリー劇場は今見ても秀逸ですよね。

583 :名無しだョ!全員集合:2019/03/04(月) 08:57:10.51 ID:rBpk+19A.net
最後がエラーになったのは前身のミステリー劇場で時間をかけすぎた為だと思いますよね。

584 :名無しだョ!全員集合:2019/03/04(月) 18:48:01.09 ID:rBpk+19A.net
>>583
同時に回転ワードクイズ(16文字)を導入しましたね。

585 :名無しだョ!全員集合:2019/03/05(火) 12:36:33.45 ID:???.net
「全部やれ。日本テレビえげつない勝ち方」戸部田誠著から引用


92年4月『マジカル頭脳パワー‼︎』の特番が収録されていた。番組は前半のクイズの展開が思いのほか盛り上がった。
後半に「マジカルミステリー劇場」が控えていたが、「これやめちゃおう」と現場で決定がくだされたのだ。既に予算をかけて2本VTRが収録されている。
(中略)大物俳優 ・仲谷昇が主演し、その回ごとにゲスト出演者もいる 。にもかかわらず、若いディレクターの判断でそれをお蔵入りにしてしまったのだ。
こんなに柔軟に大きな決断ができるスタッフなんだ、と板東の番組スタッフを見る目が変わった。この時を境に「MCとスタッフの絆みたいなのができた」と渡辺は言う。

586 :名無しだョ!全員集合:2019/03/05(火) 12:45:05.58 ID:???.net
子供ながらにミステリー劇場大好きだった…

587 :名無しだョ!全員集合:2019/03/05(火) 18:49:15.85 ID:Bsb9IZEv.net
仲谷探偵は凄かったですね。

588 :名無しだョ!全員集合:2019/03/06(水) 01:11:52.08 ID:0aukB/mg.net
ミステリー劇場、今でも好きですよ。

589 :名無しだョ!全員集合:2019/03/06(水) 01:46:32.40 ID:???.net
>>585
坂東の番組スタッフ ってどういう意味なんだろう?
板東英二のブレーンってこと?
単純にマジカルのスタッフは〜って解釈でいいのかな?

590 :名無しだョ!全員集合:2019/03/06(水) 07:41:57.86 ID:???.net
>>589
板東英二が、番組スタッフ(五味一男、渡辺弘ら)たちを見直した、という意味。

591 :名無しだョ!全員集合:2019/03/06(水) 18:41:33.46 ID:N/4Ov5cZ.net
>>585
ラストクイズは確か回転ワードクイズでしたね。

592 :名無しだョ!全員集合:2019/03/06(水) 21:13:57.15 ID:fAGXGODQ.net
くらべてみましたに永井さん出てるな

593 :名無しだョ!全員集合:2019/03/07(木) 01:13:01.97 ID:++r9Zb7B.net
永井美奈子さんは以前、フジのごきげんようにも出てましたね。

594 :名無しだョ!全員集合:2019/03/07(木) 06:19:48.00 ID:MSZg+QHH.net
永井さんは先週の一周回って知らない話にも出演してた

595 :名無しだョ!全員集合:2019/03/07(木) 18:41:34.17 ID:uq+w8M5q.net
永井美奈子成城大学だったのね
平成最後マジカルSP復活すれば永井さんも戻れるだろうな
永井さん53歳には見えない綺麗でした

596 :名無しだョ!全員集合:2019/03/07(木) 18:56:26.15 ID:T5S1HJxq.net
北野大さんは今どうされてますか。

597 :名無しだョ!全員集合:2019/03/07(木) 19:21:10.84 ID:???.net
シラネーヨカス親父

598 :名無しだョ!全員集合:2019/03/08(金) 09:36:47.73 ID:HVzR/mw1.net
>>595
確かにそうですよね。

599 :名無しだョ!全員集合:2019/03/08(金) 10:12:05.55 ID:???.net
>>595
坂東さんも仲間に入れてね♪

600 :名無しだョ!全員集合:2019/03/08(金) 18:54:39.57 ID:HVzR/mw1.net
>>599
そうですね。

601 :名無しだョ!全員集合:2019/03/08(金) 21:07:13.86 ID:???.net
<板東>

602 :名無しだョ!全員集合:2019/03/09(土) 01:09:07.60 ID:05Ir2pfM.net
俵孝太郎さんは今でも健在らしいですね。

603 :名無しだョ!全員集合:2019/03/09(土) 08:14:19.23 ID:4Yd1qb8p.net
俵孝太郎さん、マジカルでは御意見番解答者でしたね。

604 :名無しだョ!全員集合:2019/03/09(土) 12:24:21.41 ID:???.net
なんかひとり気持ち悪い奴がしょっちゅう書き込んでるな

605 :名無しだョ!全員集合:2019/03/10(日) 08:04:41.54 ID:???.net
今日、夢に俵孝太郎出てきて「私が押すからみんな押すな」とか言ってたぞwww

606 :名無しだョ!全員集合:2019/03/10(日) 10:42:45.71 ID:yFzQMfrW.net
>>605
所さんや間寛平さん等はどう反応しましたか?

607 :名無しだョ!全員集合:2019/03/11(月) 08:58:27.08 ID:fgMI+g2w.net
いじわる実験室の早口言葉
「甲府の高校教師、高所恐怖症」
「ママも暇なひな祭り」
「このお琴は男の子お断り」
「油がアルバムに付いた」
は流石に言えなかったですね。

608 :名無しだョ!全員集合:2019/03/11(月) 14:58:59.67 ID:???.net
>>604
敬語の?w

609 :名無しだョ!全員集合:2019/03/11(月) 18:04:30.38 ID:K5F1MYg9.net
>>607
末期のマジカルでは唯一、面白かった

610 :名無しだョ!全員集合:2019/03/11(月) 18:20:22.33 ID:fgMI+g2w.net
>>609
あと、砂をぴったりの重さにするのも面白かったよ。

611 :名無しだョ!全員集合:2019/03/11(月) 22:55:05.58 ID:???.net
俺は所さんがあと10点ぴったり足りない展開が面白かったけどな。

612 :名無しだョ!全員集合:2019/03/13(水) 00:02:45.79 ID:???.net
>>608
そうそう
必ず文末に「。」付けてる奴な
あんたのレス以降急に敬語使わなくなってるから
俺のレス以降は「。」つけなくなると思うわ
ただ内容で同じ奴とわかると思うけど

613 ::2019/03/13(水) 05:36:06.91 ID:???.net
   /     \
  // ̄ ̄ ̄ヽ  ヽ
  /       |   |
  |\ /≡>ヽ   |
  |・-| . -・-  | /⌒)
  | ノ     ミ /
  | `ー´     |
  .(三三フ ) ./ .|
  ヽ__ノ ̄  自作自演してんな能無しクズ親父

614 :名無しだョ!全員集合:2019/03/13(水) 07:55:45.65 ID:???.net
千堂あきほって今北海道で活躍してるんだな

615 :名無しだョ!全員集合:2019/03/17(日) 20:58:58.67 ID:???.net
敬語の人居なくなった途端、ここのスレが伸びなくなったなw

616 :名無しだョ!全員集合:2019/03/18(月) 18:36:35.75 ID:jH1UW8QX.net
所さんは正にマジカルのMVPだぞ

617 :名無しだョ!全員集合:2019/03/18(月) 18:54:52.62 ID:hdEbTM20.net
所さんはまさに居残り早押し時代は大正義

618 :名無しだョ!全員集合:2019/03/19(火) 01:13:05.47 ID:IfrA5b0k.net
間寛平さんはマジカルだけでなくSHOWbyショーバイにも不定期に出演してましたね

619 :名無しだョ!全員集合:2019/03/19(火) 21:56:34.39 ID:???.net
>>617
俺もそう思う!!
大体の人がマジカルと言えばって言ったらマジカルバナナって答えちゃうからな

620 :名無しだョ!全員集合:2019/03/20(水) 01:08:20.82 ID:iss5TMrf.net
>>617
俵孝太郎さんもそうでしたよ

621 :名無しだョ!全員集合:2019/03/20(水) 06:53:55.28 ID:NV7/Tdrp.net
俵さんはすごくいいキャラしてて面白かった。板東さんとのかけ合いも良かった

622 :名無しだョ!全員集合:2019/03/20(水) 21:11:58.60 ID:???.net
今日の「あいつ今何してる?」のゲストが寛平さんだったんだけど
マジカルの映像が流れてた(1995年10月26日放送のマジカルバナナ)

623 :名無しだョ!全員集合:2019/03/21(木) 01:10:48.41 ID:yBJJKOOk.net
>>621
そうでしたよ
印象が良かったですね

624 :名無しだョ!全員集合:2019/03/21(木) 08:47:42.67 ID:???.net
俵さんが真ん中に「ぼ」がくっつく言葉で、
クソ坊主って答えたのはウケたw

625 :名無しだョ!全員集合:2019/03/21(木) 19:35:24.01 ID:6G/+7z1I.net
>>624
しかもか行がマル禁語でそれに引っかかるという

626 :名無しだョ!全員集合:2019/03/22(金) 01:05:14.35 ID:u5pPVZQV.net
>>624
俵孝太郎さん、ユーモアもあって良かったですよ

627 :名無しだョ!全員集合:2019/03/22(金) 18:49:40.14 ID:bYs3/His.net
>>626
所さん、俵さん、両者とも最高だった

628 :名無しだョ!全員集合:2019/03/22(金) 21:52:57.19 ID:???.net
俵さんが不正解で答えを聞いた時
「なんだくだらない」って言ったのが面白いんだよなw

629 :名無しだョ!全員集合:2019/03/23(土) 06:05:32.78 ID:???.net
今日は日本テレビの名場面の特集でマジカル頭脳パワーが出てくるよな

630 :名無しだョ!全員集合:2019/03/23(土) 23:21:05.83 ID:Bgvs28P5.net
>>628
よくシャッフルクイズで最後までわからなかった時に言ってましたね

631 :名無しだョ!全員集合:2019/03/24(日) 08:18:49.43 ID:???.net
>>629
1995年7月20日放送のマジカルバナナが流れてたね
昨年末以降から「超問クイズ」「ヒルナンデス」「1周回って知らない話」「あいつ今何してる?」
「月曜から夜ふかし」と、マジカルの映像が色々な番組で見れるのはいいね

632 :名無しだョ!全員集合:2019/03/26(火) 01:11:26.16 ID:iuaHx9N8.net
>>630
「見たことも聞いたこともない」もそうでしたよ

633 :名無しだョ!全員集合:2019/03/27(水) 08:07:19.52 ID:???.net
シャッフルクイズで江口洋介しらないのに名前になるように並べ替えて正解してた俵さんは
点数は低かったとはいえ凄いと思う。

634 :名無しだョ!全員集合:2019/03/27(水) 18:54:01.95 ID:GGXqOdzT.net
>>633
確か答えた後に俵さんが「この人が出たら(テレビを)ピッと消します」と言ってましたよ

635 ::2019/03/28(木) 05:08:14.38 ID:???.net
    /:.‘`::::\/::\  
  /::        \ 
 /::. /"""  """\ヽ 
 |::〉  ●"    ●"|    
(⌒ヽ          |)   
( __   ( ∩∩ )  | 
 |  、_____  /    
  ヽ   \____/ /   ソレガドーシタ カス
   \       /   
     \__/       

636 :名無しだョ!全員集合:2019/03/28(木) 10:51:49.71 ID:37EYPjGW.net
>>634
これに対して千堂「無理矢理敵にしないで」

637 :名無しだョ!全員集合:2019/03/28(木) 18:36:25.00 ID:AMKViU/s.net
俵孝太郎さん、若手の有名人に対しては疎かったですね

638 :名無しだョ!全員集合:2019/03/28(木) 20:54:45.52 ID:???.net
なんで野球選手出身者は弱いのばっかなんだろう?

639 :名無しだョ!全員集合:2019/03/28(木) 20:55:13.48 ID:???.net
なんで野球選手出身者は弱いのばっかなんだろう?

640 :名無しだョ!全員集合:2019/03/29(金) 01:11:07.95 ID:1yMfB/gB.net
>>639
定岡さんもそうでしたか

641 :名無しだョ!全員集合:2019/03/29(金) 06:58:50.73 ID:???.net
元野球選手の活躍だと定岡さんのミステリーツアー、元木さんのトップ頭脳賞ぐらいだな

642 :名無しだョ!全員集合:2019/03/29(金) 17:47:53.98 ID:p3IX7QGl.net
>>641
定岡は所とダブルミステリーツアーを獲得してるな。あの回はインスピレーションで加藤が「う〇こ」と言った回

643 :名無しだョ!全員集合:2019/03/29(金) 18:38:01.01 ID:???.net
はっきりいってバナナ以降ゲーム系に転換してからは
ミステリーツアーなんて運でいけるようなとこあったよな?
マジカルインスピレーションや伝言バトルは、その日の組み合わせで得点は大きく変わるし。
なんかミステリーツアー獲ったとしても居残りの時の990点で大騒ぎするような1000点の価値がなかったもの。

644 :名無しだョ!全員集合:2019/03/29(金) 23:47:55.36 ID:???.net
>>641
一応指摘
元木さんがトップ頭脳賞を獲得した回は入来祐作さんとのペアでの出演ね

645 :名無しだョ!全員集合:2019/03/30(土) 14:53:46.29 ID:NlWqOxMQ.net
平成最後ってことで、4月に復活SPとかやってほしいけど、マジカルの編集って大マジカルだと3か月くらいかかるっていうのを聞いたことがるだけに今からだと厳しいだろうね。

646 ::2019/03/31(日) 05:06:31.60 ID:???.net
全く読む価値の無い落書き

647 :名無しだョ!全員集合:2019/04/01(月) 13:20:06.09 ID:???.net
令和最初の復活SPはどうですか?w

648 :名無しだョ!全員集合:2019/04/01(月) 15:41:22.71 ID:???.net
マジカルコイン「め・た・し・へ・れ」は何を表しているでしょうか?

649 :名無しだョ!全員集合:2019/04/02(火) 01:24:23.28 ID:???.net
#89 1993/12/18(土)放送のマジカルペイント“元号”は中々の難問だったようで、40点になるまで正解者が出なかった。
そして珍しく所さんだけマイナスだった(-10点で正解)。

650 :名無しだョ!全員集合:2019/04/02(火) 07:25:36.99 ID:tDNkFz+k.net
おはすたでぴったりやりました
USJグッズでした

651 :名無しだョ!全員集合:2019/04/02(火) 18:36:06.36 ID:???.net
     ________ 
    /:.'`::::\/::\  
  /::        \ 
 /::. /"""  """\ヽ 
 |::〉 <●><●> |    
(⌒ヽ          |)   
( __   ( ∩∩ )  | 
 |  、_____  /    
  ヽ   \____/ /  うるせーカス 
   \       /   
     \__/

652 :名無しだョ!全員集合:2019/04/02(火) 18:54:17.55 ID:JwWrQTlw.net
>>649
そして問題出題者にサイン色紙がプレゼントされましたね
リアルタイムで見てましたよ
その問題は当時小一の僕でもすぐに答えられたよ

653 :名無しだョ!全員集合:2019/04/02(火) 20:53:07.62 ID:tDNkFz+k.net
テストで引っかけやりました

654 ::2019/04/03(水) 12:29:22.58 ID:???.net
黙れ報告厨

655 :名無しだョ!全員集合:2019/04/03(水) 18:48:29.06 ID:zeSM4J7X.net
>>652
ちなみにその回のシャッフルクイズで俵孝太郎さんが中村雅俊さんを知らなかったのはとても意外だった

656 :名無しだョ!全員集合:2019/04/04(木) 01:14:22.81 ID:6F7obsUO.net
>>655
ちなみに代議士の名前と勘違いして、最後まで答えられずに-50点で終わってしまった

ちなみに次のズーム穴埋め(パネル回転無し、パネルとヒントの映像が別々になってるタイプ)で、所さんが即答していたのは凄かった

また、あるなしで「ふたがあるもの」は簡単すぎて僕はすぐにわかった

657 :名無しだョ!全員集合:2019/04/04(木) 01:15:07.59 ID:6F7obsUO.net
>>656
× 僕は
○ 僕にとって

658 :名無しだョ!全員集合:2019/04/04(木) 07:38:18.02 ID:???.net
いつの放送か忘れたけど、あるなしクイズで、
ある方が鳩ぽっぽの歌詞が順番に並んでいるって問題、あれは凄いと思った。
従来のくっつける、隠れてる、共通してるという発想とは全く違ってて過去問みても一番良い問題だと思った

659 :名無しだョ!全員集合:2019/04/04(木) 14:31:42.17 ID:???.net
>>658
ある/ない
--------
豆/種
蛾/蝶
星/月
イカ/タコ
空/海
やる/やらない
象/きりん
みんな/子供たち
出中/出口
欲/情
食べにこい/食べに来てください
----------------------------

まだマジカルミステリー劇場が最終問題だった頃なので初期の方です

660 :名無しだョ!全員集合:2019/04/04(木) 18:30:40.76 ID:pavOItB1.net
>>659
あと別の回のあるなしで、號や亀山鳩子もありましたね

661 :名無しだョ!全員集合:2019/04/04(木) 19:50:25.43 ID:???.net
自分は正解が「色」で
「ない」の方に意味があった(無色透明)ってのが発想面白かったな

662 :名無しだョ!全員集合:2019/04/04(木) 20:22:35.65 ID:S5K2l/wk.net
>>660
ある方の漢字に動物の漢字が隠れている言葉

あと、中身があるないもありましたね

663 :名無しだョ!全員集合:2019/04/05(金) 18:40:34.30 ID:r98649Wd.net
>>662
落ちは、ポストにあってできたばかりのポストにはない
ですね

664 :名無しだョ!全員集合:2019/04/06(土) 01:11:38.89 ID:j7r1+LGi.net
>>663
あるなし仮面の奴だね

665 :名無しだョ!全員集合:2019/04/06(土) 14:42:36.36 ID:???.net
マジカルの出演者で2019年春まででオールスター感謝祭に出たことがないのは、
超大物の所ジョージや雰囲気に合わない俵孝太郎を除くと加藤紀子と山咲千里ぐらいだな。

666 :名無しだョ!全員集合:2019/04/07(日) 13:40:51.98 ID:???.net
なぜ感謝祭と比較するの?

667 :名無しだョ!全員集合:2019/04/07(日) 14:31:44.08 ID:???.net
あと観月ありさや佐藤藍子、荻野目洋子も出たことがないし、久本雅美も意外といない。
高橋英樹に至っては娘しか出ていないし。

668 :名無しだョ!全員集合:2019/04/08(月) 00:11:29.63 ID:???.net

君は何を言っているの??

669 :名無しだョ!全員集合:2019/04/08(月) 03:56:53.59 ID:???.net
有名人が多く集まる番組だからじゃない?
加藤や山咲は90年代後半あたりに出そうな雰囲気があったし。

670 :名無しだョ!全員集合:2019/04/10(水) 01:17:40.12 ID:jGMPLtQM.net
>>669
TBS系のオールスター感謝祭は沢山解答者がいますね
一方NTV系のスーパークイズスペシャルは少なかった気がした

671 :名無しだョ!全員集合:2019/04/10(水) 06:49:51.03 ID:???.net
>>670
でも出演者の豪華さだとスーパークイズスペシャルの方が上のような気がする

672 :名無しだョ!全員集合:2019/04/10(水) 17:05:52.22 ID:6+Sw2DGh.net
>>671
そうなんだ
あとフジ系のなるほどザ春(秋)の祭典スペシャルも豪華だった

673 :名無しだョ!全員集合:2019/04/10(水) 17:46:56.33 ID:KcXO1B1x.net
特種であるなしやりました

674 :名無しだョ!全員集合:2019/04/14(日) 13:39:08.69 ID:H3yfoLsM.net
山咲千里さんの現在
http://ymn.bz/actor/山咲%E3%80%80千里/

675 :名無しだョ!全員集合:2019/04/14(日) 17:08:22.23 ID:ngI41Wkn.net
>>674
昔の面影が全くないな。調べたら山咲さんは今月の24日で57歳になるそうだが

676 :名無しだョ!全員集合:2019/04/15(月) 01:25:00.40 ID:???.net
歳を取れば劣化するのはしょうがないことだろう。

677 :名無しだョ!全員集合:2019/04/15(月) 18:53:58.34 ID:oXYfBfsr.net
板東英二さんももう数年で80代だ

678 :名無しだョ!全員集合:2019/04/16(火) 18:38:19.02 ID:NYJc24vq.net
宅八郎さんやドクター中松さんもゲスト解答者してましたよ

679 :名無しだョ!全員集合:2019/04/16(火) 22:11:51.28 ID:???.net
我らがマジカルは第5位!!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190416-00000001-nikkeisty-ent.view-002

680 :名無しだョ!全員集合:2019/04/18(木) 04:32:19.41 ID:???.net
我らが(笑)
馬鹿な仲間意識

681 :チョコボ:2019/04/18(木) 06:59:39.10 ID:oDct7nsm.net
ZIPの所ジョージの話題でマジカルホーンやりました

682 :名無しだョ!全員集合:2019/04/18(木) 13:13:25.50 ID:???.net
いいじゃないか仲間意識ww

683 :名無しだョ!全員集合:2019/04/18(木) 18:46:54.47 ID:viMG4LrO.net
平成に復活は無理ですね

684 :名無しだョ!全員集合:2019/04/18(木) 23:19:58.93 ID:VRvlevdK.net
令和で復活

685 :名無しだョ!全員集合:2019/04/19(金) 07:54:05.40 ID:???.net
このクソスレは平成で終了

686 :名無しだョ!全員集合:2019/04/21(日) 00:57:32.26 ID:???.net
じゃあまだ10日ぐらいあるから、それまで楽しみましょう〜

687 :名無しだョ!全員集合:2019/04/22(月) 18:51:03.95 ID:jQBrxukD.net
>>684
板東英二さんも絡んでくるので無理がありそうだ

688 :名無しだョ!全員集合:2019/04/23(火) 00:43:54.91 ID:???.net
坂東さん自身はやりたくてやりたくてしょうがないだろうなw

689 :名無しだョ!全員集合:2019/04/23(火) 01:14:05.00 ID:???.net
板東を間違えないように

690 :名無しだョ!全員集合:2019/04/23(火) 02:00:07.07 ID:ZFXG0kEw.net
マジかるハテナが復活しそうだな

691 :名無しだョ!全員集合:2019/04/23(火) 09:21:31.93 ID:???.net
板東さんの代わりに今田さんが司会をやるのはどうだろうか?

692 :名無しだョ!全員集合:2019/04/23(火) 15:48:48.16 ID:GtQHZ2lY.net
今田は司会の技術は相当高いが、パネラーがうるさい奴らの集まりになりそう。昔みたいにはならない

693 :名無しだョ!全員集合:2019/04/23(火) 18:08:40.95 ID:tlONQ5Jf.net
大マジカル形式でいいから復活してほしいわ。

本命→所さん、松村
対抗→加藤紀子、他ゲスト2−3名
絶好調→新ドラマ出演者4名
名門→北野先生、山咲千里さん、他知的タレント2名
気合十分→江川さん、スポーツ系タレント3名
要注意→高田純次、森口博子、他ゲスト2名
一発逆転→風見しんご、中山エミリ、他ゲスト2名
大穴→寛平ちゃん、他若手芸人2−3組

こんな感じのチームでやってほしいわ。

694 :名無しだョ!全員集合:2019/04/23(火) 18:45:18.02 ID:Fm/KhaUD.net
>>693
上地雄輔(遊助)さん、出してほしい
他局のクイズ番組で「羞恥心」を「さじしん」と呼んだ伝説の珍解答を出していたので

695 :名無しだョ!全員集合:2019/04/23(火) 18:46:32.58 ID:Fm/KhaUD.net
>>694
それがきっかけで「羞恥心」というグループができて、上地雄輔さんが大ブレイクしましたよ

696 :名無しだョ!全員集合:2019/04/24(水) 03:24:17.37 ID:AyXO1slE.net
>>671
感謝祭の前身のクイズまるごと大集合もかなり豪華だった。
大橋巨泉やビートたけし、関口宏が司会やってた。
板東さんは解答者としての参加が多かったし、当時TBSで複数レギュラーを持っていたな。

697 :名無しだョ!全員集合:2019/04/24(水) 03:26:10.43 ID:AyXO1slE.net
今度の日テレの特番で所さんが解答者として久々にクイズ挑戦するらしいね。
放送前の宣伝でマジカルにも触れていたな。

698 :名無しだョ!全員集合:2019/04/24(水) 06:17:05.47 ID:???.net
>>697
所さんは寧ろフジテレビの潜在能力テストや脳ベルshowに出演してほしい。

699 :名無しだョ!全員集合:2019/04/25(木) 01:15:40.57 ID:yyPn7oGe.net
>>698
フジの特番でクイズやってほしい

700 :名無しだョ!全員集合:2019/04/26(金) 09:44:05.90 ID:???.net
とにかく、所無双でスタジオが「おお〜すげえ〜!」って展開になるのまたやってほしいw

701 :名無しだョ!全員集合:2019/04/26(金) 18:34:04.03 ID:axJL37Dh.net
>>695
他局(フジ)のヘキサゴン2ですね
マジカルの要素のクイズバラエティーは他局(特にフジ)にも影響された

702 :名無しだョ!全員集合:2019/04/28(日) 12:25:54.69 ID:???.net
>>697
マジカルみたいな感じで小学生と対決するのかと思ったら
ミリオネアみたいな番組なんだな・・・

703 :名無しだョ!全員集合:2019/04/29(月) 12:13:58.60 ID:???.net
加藤さんが初めてミステリーツアーを獲得した回って、寛平さんがエラーを答えていたら所さんが最下位になっていたのか

704 :名無しだョ!全員集合:2019/04/30(火) 10:13:58.85 ID:ETdgRGZI.net
>>702
ミリオネア(フジ系)懐かしいですね。
ダウトをさがせ!(TBS系)みたいならばよかったのですがね。

705 :名無しだョ!全員集合:2019/04/30(火) 14:01:16.72 ID:???.net
そういやダウトをさがせも、マジカル真似て
象の鼻みたいなの使って居残り早押しやってたよな

706 :名無しだョ!全員集合:2019/05/01(水) 16:48:29.01 ID:uS7VgB7A.net
>>693

本命→所、松村
対抗→千堂あきほ、今田東野
一番人気→嵐
名門→山咲千里、北野大、麻木久仁子、永井美奈子
絶好調→加藤紀子、森口博子、辺見えみり、小松千春
一発逆転→江川、河合、高田純次、定岡正二
要注意→風見しんご、早坂好恵、荻野目洋子
大穴→寛平ちゃん、久本、ダチョウ、出川、指原莉乃

707 :名無しだョ!全員集合:2019/05/01(水) 19:23:42.28 ID:???.net
人選が古いわ
嵐って所が特に

708 :名無しだョ!全員集合:2019/05/01(水) 20:17:03.79 ID:???.net
てか所さんと今田が共演することはマジカルでは無いと思うな

709 :名無しだョ!全員集合:2019/05/02(木) 02:24:31.29 ID:???.net
一番人気チームは女性版のAKB系や坂道シリーズもありだな

710 :名無しだョ!全員集合:2019/05/02(木) 16:43:30.81 ID:???.net
>>707
死ね

711 :リンク+ :2019/05/03(金) 05:04:23.01 ID:???.net
海賊と言ったら黒い何かをつけるもの?

今のマジかるハテナの基準なら、「文章になっている!! アウト!!」だな。

712 :名無しだョ!全員集合:2019/05/03(金) 19:53:24.91 ID:1Y/rEg44.net
日テレでマジカル!

713 :名無しだョ!全員集合:2019/05/03(金) 19:58:05.63 ID:???.net
マジカルのシーン映った?

714 :名無しだョ!全員集合:2019/05/03(金) 22:00:06.74 ID:???.net
>>713
うん 映ってたよ
1996年7月25日放送分と1994年12月29日放送分(年末大マジカル)だね

715 :名無しだョ!全員集合:2019/05/04(土) 07:13:20.51 ID:l0+jL2sh.net
ここに書き込んでる人たちって当時の記憶なの?
それとも動画とか見直したの?

716 :名無しだョ!全員集合:2019/05/04(土) 10:20:44.14 ID:???.net
>>712
kwsk

717 :名無しだョ!全員集合:2019/05/04(土) 18:36:00.91 ID:???.net
>>716
昨日放送された「クイズあなたは小学5年生より賢いの?」という番組で、
所さんが久しぶりにクイズの解答者として参戦ということで
解答者として出演していた当時のマジカルの映像(>>714)が流れたってわけ

718 :名無しだョ!全員集合:2019/05/06(月) 00:55:45.29 ID:???.net
今やったら3枠及び名門チームは林修か池上彰だな

719 :名無しだョ!全員集合:2019/05/06(月) 09:52:29.82 ID:???.net
今やったら1枠っ誰になるかな?

720 :名無しだョ!全員集合:2019/05/06(月) 12:44:31.70 ID:A4cs9qBQ.net
本命→所、松村
対抗→千堂あきほ、加藤紀子、今田東野
一番人気→V6
名門→山咲千里、北野大、麻木久仁子、安達祐実
絶好調→森口博子、西田ひかる、辺見えみり、小松千春
一発逆転→江川、川合、高田純次、定岡、デーブ
要注意→風見しんご、早坂好恵、荻野目洋子
大穴→寛平ちゃん、久本、ダチョウ、出川、デヴィスカルノ

721 :名無しだョ!全員集合:2019/05/06(月) 18:11:04.29 ID:???.net
>>717
所さんが出てる時チラッと見たけど
いつ他所でも司会やってる時と違って
そわそわしている感じがマジカルの頃の感じがして、ちょっと懐かしく思えたな

722 :名無しだョ!全員集合:2019/05/07(火) 20:27:39.43 ID:+B7lOt7h.net
シャッフルクイズ3問(いずれも人名)
1 どあほう汽船
2 皿の走り
3 泡、都市から先

723 :名無しだョ!全員集合:2019/05/07(火) 23:45:08.16 ID:???.net
都市から先に泡って、こじつけでもどんな光景か思い浮かばないので却下。

724 :名無しだョ!全員集合:2019/05/08(水) 18:45:42.75 ID:UZM+k6lf.net
>>723
訂正
先、泡、虎、鹿
さきあわとらしか
です

725 :名無しだョ!全員集合:2019/05/09(木) 12:02:02.46 ID:???.net
>>722
ヒント
1→マジカル頭脳パワー
2→AKB
3→ディズニー映画

726 :名無しだョ!全員集合:2019/05/09(木) 12:15:05.73 ID:???.net
唐沢寿明

727 :名無しだョ!全員集合:2019/05/09(木) 17:52:47.48 ID:lqtuY2C5.net
>>725
1、2 女性 3、男性

1、マジカルのレギュラー解答者
2、先日グループ卒業
3、「ラストコップ」の京極刑事

728 :名無しだョ!全員集合:2019/05/10(金) 09:08:43.11 ID:???.net
なんだくだらない。

729 :名無しだョ!全員集合:2019/05/10(金) 22:35:40.98 ID:???.net
馬鹿ばっか

730 :名無しだョ!全員集合:2019/05/11(土) 01:13:30.31 ID:PQMQqikr.net
>>725
もうわかりましたよね?

731 :名無しだョ!全員集合:2019/05/11(土) 18:56:26.04 ID:PRv6bza2.net
>>722 正解は
1 千堂あきほさん
2 指原莉乃さん
3 唐沢寿明さん
です

732 :名無しだョ!全員集合:2019/05/11(土) 19:06:54.24 ID:???.net
>>731
死ね

733 :名無しだョ!全員集合:2019/05/11(土) 21:46:22.39 ID:???.net
こんなところで得意げにクイズとか出したら叩かれるに決まってるだろ
もっと番組の話をしろよ。

734 :名無しだョ!全員集合:2019/05/11(土) 23:58:41.60 ID:???.net
ただ「どあほう汽船」だけはマジカルの本かなんかに載ってた気がする
本放送で「あ!宝石丼」が出題される前の話
マジカルとは関係ない、最近の芸能人のアナグラムなんかここで出されても迷惑なのは同意

735 :名無しだョ!全員集合:2019/05/12(日) 07:00:32.56 ID:???.net
しかも先、泡、虎、鹿ってなんだよ。
最近のタレントなら尚更もう少しちゃんとした文章で出せよ。
出来も良くないのにこれみよがしに出して恥ずかしくないのか?

736 :名無しだョ!全員集合:2019/05/12(日) 08:02:25.87 ID:???.net
シャッフルクイズ作るなら、まずは元の言葉から単語になる部分を取り出して残った言葉で何か出来ないか考えるな

737 :名無しだョ!全員集合:2019/05/12(日) 17:30:12.03 ID:???.net
>>722
全部意味不明な題でワロタ
番組にあやかるならもう少し考えれ

738 :名無しだョ!全員集合:2019/05/12(日) 22:23:58.84 ID:???.net
>>736
そうそう、答えにしたいタレントありきで問題を作るからこじつけになる。
虎と鹿は動物だからまだしも、泡との関連性ないし、しかも「先」ってなんだよw って。

739 :名無しだョ!全員集合:2019/05/12(日) 22:26:18.44 ID:???.net
その点昔出ていた
カブギター からの 高木ブーは巧いと思った。
問題文と答えとでは伸ばし棒の響きが違うからね。

740 :名無しだョ!全員集合:2019/05/13(月) 05:20:58.76 ID:???.net
シャッフルが苦手な俵が即答していたな。逆に山咲が嵌まっていた。

伸ばし棒の響きが違っていたのは他に おー!しじみ鬼→ジミー大西 があるな。
これもお題の言葉に無理があった。

741 :名無しだョ!全員集合:2019/05/13(月) 18:53:30.42 ID:HvTrRvYh.net
>>740
俵孝太郎さんも「笑うタコ太郎」としても出題されてましたね

742 :名無しだョ!全員集合:2019/05/14(火) 06:40:18.28 ID:???.net
笑うタコ太郎は例題として出された。

来週の脳ベルSHOWに解答者として千堂さんが出演するらしい。

743 :名無しだョ!全員集合:2019/05/14(火) 09:41:02.45 ID:???.net
くっつきバトルロイヤル あたまに「あん」がつく言葉(NGワードは「な」行)
今だったら安藤美姫、安藤サクラ、アンガールズ、アンタッチャブル、アンジャッシュといった有名人が出てくるだろうな

744 :名無しだョ!全員集合:2019/05/14(火) 22:38:54.99 ID:???.net
今だったらそうかもしれんけど、この番組昔だしな。

745 :名無しだョ!全員集合:2019/05/17(金) 18:53:05.49 ID:nTTm+tlq.net
>>743
あと、玉置浩二さん所属の歌手グループ「安全地帯」もそうですね

746 :名無しだョ!全員集合:2019/05/17(金) 21:13:43.38 ID:???.net
何か単純に、所さんがスタッフの裏読みして一瞬で答えてこれみよがしに喜んでスタッフがエーーー!とか言ってる光景がまた観たい!

747 :名無しだョ!全員集合:2019/05/20(月) 03:11:50.34 ID:ZI0IJ3hr.net
今マジカルが特番で復活しても、3時間ぐらいの尺になりそうだな。

初期〜最末期までのクイズをバランスよく出題するとしたらどんなのがでるかね。

748 :名無しだョ!全員集合:2019/05/20(月) 05:03:12.31 ID:???.net
マジカルバナナ、マジカルシャウト、エラーを探せは鉄板
むしろシャウトに時間掛けすぎて押せ押せになるかも

749 :名無しだョ!全員集合:2019/05/20(月) 11:37:07.93 ID:???.net
やっぱしゲーム系が主にきちゃうのか・・・。

実現なんかしないけど、居残り時代とゲーム時代と一部二部制にしてほしい

750 :名無しだョ!全員集合:2019/05/20(月) 17:15:58.14 ID:y4achYtI.net
最末期は糞つまらないから要らない

751 :名無しだョ!全員集合:2019/05/20(月) 18:38:59.62 ID:xy4jZijn.net
>>750
シャウトのみの特番があって欲しかったな

752 :名無しだョ!全員集合:2019/05/20(月) 19:13:26.02 ID:???.net
>>750
いぢわる実験室だけはのこしてあげようぜ

753 :名無しだョ!全員集合:2019/05/20(月) 19:29:20.95 ID:???.net
最近のクイズ番組見てると
マジカルのテンポの速さは異常に思う

94年頃なんて15ぐらいのクイズ詰め込んでるし
それもシャウトとエラーが長いから
大方19時半までにこなしちゃうし

754 :名無しだョ!全員集合:2019/05/20(月) 22:50:13.98 ID:???.net
五味演出が秒単位でコーナー設けるもんだからテンポが速すぎるんだよ。
あと異常なほどのわかりやすくしようとしたテロップな。
マジカルクラップなんて、指名された名前だけテロップで表示すればいいのに、わざわざ矢印まで表示して
視聴者そこまでバカじゃないし・・・って思った事あったぞ

755 :名無しだョ!全員集合:2019/05/21(火) 00:03:25.26 ID:Ge9/YChw.net
マジカルミステリー劇場を・・

756 :名無しだョ!全員集合:2019/05/21(火) 08:16:55.44 ID:???.net
>>693>>706
勝手に妄想レス

2019/6/29 19:00〜21:54
マジカル頭脳パワー!!平成No.1クイズ 令和に大復活スペシャル

司会 
板東英二・水卜麻美
パネラー
本命チーム 所ジョージ・みやぞん
対抗チーム 今田耕司・東野幸治・加藤紀子
一番人気チーム Hey! Say! JUMP
名門チーム 石原良純・桝太一・大宮エリー・カズレーザー
絶好調チーム 田中圭・川田裕美・橋本環奈・霜降り明星
一発逆転チーム 武井壮・前園真聖・フットボールアワー・吉村崇
要注意チーム アンジャッシュ・加藤諒・澤部佑・丸山桂里奈・岡田結実
大穴チーム 間寛平・村上ショージ・三四郎・横澤夏子・井上咲楽

757 :名無しだョ!全員集合:2019/05/21(火) 09:29:45.42 ID:???.net
所さんと今田の共演は無いと思うんだよなぁ。

758 :名無しだョ!全員集合:2019/05/21(火) 10:24:46.30 ID:???.net
>>754
当時の日テレは00秒またぎをやってたからな。
毎分視聴率が00秒の瞬間でカウントされるからそこにピークを持ってくる。
90秒のCMは00秒すぎて直後にいれる(毎分カウントが1回で済むように)。
なお、今は毎分カウントは00秒瞬間カウントではないのでこれらのテクに意味はない。

759 :名無しだョ!全員集合:2019/05/21(火) 19:22:35.20 ID:???.net
え!毎分視聴率って1分間の平均じゃなくて、00秒の数字だけ採用してたって事か!
だったら00秒に命かけるよなw

760 :名無しだョ!全員集合:2019/05/22(水) 18:50:12.35 ID:FrH1xkaQ.net
>>759
他局(特にフジ)もそうなる可能性がある
フジは視聴率改善に向かってるかもしれないよ

761 :名無しだョ!全員集合:2019/05/22(水) 18:59:08.49 ID:???.net
>>759
今は1分間の平均

762 :名無しだョ!全員集合:2019/05/24(金) 18:51:22.62 ID:sq1/QGgY.net
>>706
あと、寺尾聰さん、斎藤工さん、サンシャイン池崎さん、テツandトモも出してほしい

763 :名無しだョ!全員集合:2019/05/25(土) 10:50:17.02 ID:???.net
脳ベルshowに千堂さんが出てきたけど相変わらずマジカルでの強さを発揮していたな

764 :名無しだョ!全員集合:2019/05/25(土) 18:24:47.42 ID:???.net
>>763
結果最下位だったがな

765 :名無しだョ!全員集合:2019/05/25(土) 19:03:50.22 ID:???.net
番組前半に出題される脳トレ系の問題は全問正解だった。
水・木のパートではガラガラで-30を2回出して出遅れるも最終問題に正解してトップだったが、
週刊チャンピオン大会では双六の-50も響き、駒の位置では2位だったが、得点は最下位に終わった。

脳ベルSHOWで間寛平や池谷幸雄などマジカルの出演経験者が出ると、つい応援したくなるな。

766 :名無しだョ!全員集合:2019/05/26(日) 05:30:02.16 ID:???.net
脳ベルshowで2017年以降のトーナメント形式のルールで優勝したマジカル出身者は、
現時点では麻木久仁子、ラサール石井、池谷幸雄、西村知美。

767 :名無しだョ!全員集合:2019/05/27(月) 14:45:47.37 ID:???.net
マジカル出身者ってゲストに出れば出身者って扱いなの?

知名度無いタレントがマジカルで売れて初めて出身者って意味になるんじゃないの?

768 :名無しだョ!全員集合:2019/05/27(月) 20:48:26.08 ID:???.net
>>767
そんなやついないだろ
ある程度以上の知名度がないとそもそも呼ばれない番組だったんだから

769 :名無しだョ!全員集合:2019/05/28(火) 01:11:53.19 ID:jYxX8Hxz.net
>>767
俵孝太郎さんも売れてましたよ

770 :名無しだョ!全員集合:2019/05/28(火) 18:34:10.97 ID:nQMinOSV.net
あと、ドクター中松さんや宅八郎さんも出てましたよ

771 :名無しだョ!全員集合:2019/05/28(火) 22:39:41.16 ID:8HwjsxNx.net
>>767
せめて準レギュラーじゃないと
西村知美がマジカル出身とか何の冗談だよw

772 :名無しだョ!全員集合:2019/05/28(火) 23:07:35.48 ID:???.net
766がマジカル出身者とか書くからこんな事になるw

773 :名無しだョ!全員集合:2019/05/28(火) 23:21:40.05 ID:qiZ6j1ji.net
>>755
光ゲンジの回と末期の回が

774 :名無しだョ!全員集合:2019/05/29(水) 01:54:17.81 ID:mliTGXWM.net
ミステリー劇場は難問が多かった気がするね

775 :名無しだョ!全員集合:2019/05/29(水) 06:33:57.43 ID:???.net
>>772
出身者じゃなくて出演者だよな

776 :名無しだョ!全員集合:2019/05/29(水) 09:54:37.15 ID:???.net
ミステリー劇場や書き問題で俵さんがやたら能書き言ってるのが好きだったなぁ

777 :名無しだョ!全員集合:2019/05/29(水) 11:33:17.33 ID:mmuGHWC6.net
>>585
なんでお蔵入りになったのかがわからんな
やめるならやめるで完結編みたいなのを作ればいいのに

778 :名無しだョ!全員集合:2019/05/29(水) 18:53:42.95 ID:cXEpnRKp.net
>>777
特番で回転ワードクイズに急遽変更された

779 :名無しだョ!全員集合:2019/05/29(水) 18:54:26.61 ID:???.net
深夜でも別枠でドラマだけ流しても良かったと思うのにね

780 :名無しだョ!全員集合:2019/05/29(水) 22:24:36.70 ID:b+pbyV9P.net
ノーベルで1文字変えてやりました

781 :名無しだョ!全員集合:2019/05/29(水) 22:49:47.68 ID:wZV2mm0y.net
今日の脳ベルSHOWはマジカルチェンジだったな

782 :名無しだョ!全員集合:2019/05/30(木) 01:05:15.49 ID:???.net
>>771
西村よりもエンクミやつぶやきとかの方が2倍以上出演していた。

783 :名無しだョ!全員集合:2019/05/30(木) 07:34:55.82 ID:WbIoQOFD.net
エンクミめちゃくちゃかわいかったな。97年くらいのマジカルもそれなりに面白かった

784 :名無しだョ!全員集合:2019/05/30(木) 18:41:02.27 ID:iskcDA5q.net
ある回のスキャナクイズでは青い器と海老があったけど正解は何だかわかるかな?

785 :名無しだョ!全員集合:2019/05/31(金) 18:34:54.61 ID:RQ4AcO1H.net
>>784
天丼ですよ

786 :名無しだョ!全員集合:2019/05/31(金) 19:46:33.16 ID:???.net
丼って字さ、
立体文字クイズではでたことなかったっけ?

787 :名無しだョ!全員集合:2019/05/31(金) 20:21:08.45 ID:gnxvGBNO.net
ミステリー劇場の最終回てどんな話だったの?

788 :名無しだョ!全員集合:2019/05/31(金) 20:29:13.90 ID:???.net
杉本彩が出てたんだっけ?最終回?

789 :名無しだョ!全員集合:2019/06/02(日) 12:16:29.87 ID:qkoR4M+W.net
YouTubeにシャウトのNGあります

790 :名無しだョ!全員集合:2019/06/02(日) 15:01:50.25 ID:???.net
>>773
このあるなし映像は当時見ていたやつだ
怖かったから今でも記憶に残っている

791 :名無しだョ!全員集合:2019/06/02(日) 17:14:22.04 ID:???.net
蛭子さんが
ショーバイショーバイの収録時間が1時間半で終わるって言ってたけど
マジカルのほうは長いって有名だよね
なんでこんな対称的なんだ

792 :名無しだョ!全員集合:2019/06/02(日) 20:33:56.08 ID:???.net
マジカルも居残り時代まではサクサク収録してたんじゃない?
そしてショーバイの末期はマジカル全盛期と一緒なんじゃない?

793 :名無しだョ!全員集合:2019/06/03(月) 15:31:27.74 ID:H4NGyEmP.net
>>787
砂糖のトリックの回は設定がお粗末すぎたな

794 :名無しだョ!全員集合:2019/06/03(月) 15:58:50.60 ID:???.net
ショーバイ(逸見時代)は忘年会や新年会やってた話を収録中していたけど
マジカルでも出演者とスタッフ間でそういうありましたか?

795 :名無しだョ!全員集合:2019/06/03(月) 17:19:14.16 ID:???.net
あの時代は潤沢に製作費あっただろうから
忘年会だの新年会だの盛大にやってたでしょうねぇ〜

796 :名無しだョ!全員集合:2019/06/03(月) 18:38:07.29 ID:5v5loGRh.net
>>795
かなり金があったからだな

797 :名無しだョ!全員集合:2019/06/03(月) 23:47:10.21 ID:???.net
>>794
そんな話してる場面無かったけどなあ
ビデオほぼ全部持ってるけど記憶にない
マジカルも全部持ってるけど、忘年会だの新年会だのの話は無かったと思う

798 :名無しだョ!全員集合:2019/06/04(火) 16:09:03.10 ID:???.net
>>797
全部持ってるって凄いなw
第1回他最初期の放送もあるの?

799 :名無しだョ!全員集合:2019/06/04(火) 18:57:43.95 ID:6sedJwO8.net
>>798
うらやましいですね

800 :名無しだョ!全員集合:2019/06/04(火) 21:59:57.06 ID:???.net
>>798
あるよー
ほとんど他人からダビングしてもらったものだけどね
初期よりもバナナ全盛期の頃のビデオの方が画質悪いんだよね

801 :名無しだョ!全員集合:2019/06/05(水) 03:30:00.44 ID:???.net
>>800
画質悪くてもすごいうらやましい・・。

特に最末期の99年1月以降を見てみたいけれど、Upの仕方とかわからないですよね。。。、
マジカルシャウト最終回(最末期)とか、寛平ちゃん最初で最後のミステリーツアー獲得回とかみてみたいものです

802 :名無しだョ!全員集合:2019/06/05(水) 06:53:47.29 ID:???.net
マジカル頭脳パワーを録画したビデオは今ではプレミアものだよな

803 :名無しだョ!全員集合:2019/06/05(水) 18:57:46.99 ID:uk3pDxZf.net
>>802
特に土曜時代ですね

804 :名無しだョ!全員集合:2019/06/05(水) 19:36:05.38 ID:???.net
マジカルを見たこともないだろう小学生女子が電車の中でマジカルバナナをやっていた。
こうして、日本の文化になってゆくのだ

805 :名無しだョ!全員集合:2019/06/06(木) 16:34:13.80 ID:???.net
マジカルの放送全てを録画なんて俄かに信じがたいけど
事実と汲み取って受け止めると
後に大人気番組へと成し遂げたが開始当初の日テレの土曜は弱くナイター時の巨人戦で茶を濁してた
そんな時期にマジカルの存在を知り撮りだめをし
当時はテープで重ね撮りせず残すって先見性があったと思う
元々クイズそのものが好きか板東他出演者の誰かのファンかってので残してたってのもあるかも知れないが
いずれにせよただ者とは思えない
これ以上深堀するのは野暮だがせめて初期内容の雑記ぐらいは知りたい

806 :名無しだョ!全員集合:2019/06/06(木) 18:12:24.05 ID:???.net
推測しかないけどさ、
SHOWbyショーバイが好きになって録し始めた時に
後からマジカルがスタートして初回から録画するって流れならあり得ないか?
似たような日テレのクイズ番組始まったって思ったら可能性ありそう〜

807 :名無しだョ!全員集合:2019/06/06(木) 18:13:28.20 ID:???.net
そういうタイプなら、笑ってヨロシクも、どんなMONだい!も撮ってそうw

808 :名無しだョ!全員集合:2019/06/06(木) 18:26:34.15 ID:???.net
黙認ファンサイトの関係者?
on air dataまだ残ってるんだっけ。抜けてる回のパネラーの得点だけでも教えて欲しい。

なお自分は居残り早押しが始まってしばらくした1992年から録画を始め、
所さんが降板した1996年に録画をやめてしまった。

809 :名無しだョ!全員集合:2019/06/06(木) 18:41:50.15 ID:???.net
>>808
正しい対応ですねw
所好きな私は、当時青枠にいきなり今田が居た時ショック過ぎてしばらく悩んだ時期があったw

810 :名無しだョ!全員集合:2019/06/06(木) 18:57:50.20 ID:3aqJ7TAv.net
>>809
居残り開始あたりから土曜時代最後までが一番面白かったと思うよ

811 :名無しだョ!全員集合:2019/06/06(木) 19:40:30.13 ID:???.net
木曜時代から頭脳指数もすべて100点からスタートになり問題数が増え、
視聴者から考えてばかりで疲れるなんて意見聞いてゲームに移行しちゃったんだけど・・・

812 :名無しだョ!全員集合:2019/06/06(木) 19:42:55.34 ID:Rvwfjm/q.net
>>808
あのサイト、ミステリー劇場の各回のキャストリストも載ってたの?

813 :名無しだョ!全員集合:2019/06/06(木) 20:24:12.13 ID:???.net
居残り早押しの頭脳指数が全て100点からになったのは、セットがリニューアルされた #87 1993/12/04(土) から。
>>791-792にある収録時間が長くなったのも、解答者7人体制になった #85 1993/10/30(土) の頃からと思われる。

814 :名無しだョ!全員集合:2019/06/06(木) 21:18:18.41 ID:???.net
>>813
ああ、くっつきクイズが木曜で廃止になって逆から早打ち100点x3問になったけど、
あるなし上級編は移動直後はまだ200点スタートだったかもしれませんね。

815 :名無しだョ!全員集合:2019/06/06(木) 22:10:19.04 ID:???.net
>>814
いや、くっつきクイズは土曜時代の#85 1993/10/30に廃止されてる
あと、あるなし上級編がレギュラー放送で廃止されたのは#95 1994/2/12でこれも土曜時代だ

816 :800:2019/06/06(木) 22:33:18.54 ID:???.net
持ってるビデオは人からダビングさせてもらったものって書いたけど
1人だけからもらったとは言ってないよ
いろんな人から少しずつもらった(交換した)んだよ
その結果コンプリートまでいけたってだけで
ちなみにどんなMONだいも持ってるよ
笑ってヨロシクは少ししかない

817 :名無しだョ!全員集合:2019/06/06(木) 23:33:53.80 ID:???.net
セットリニューアルって土曜時代から既にだったかぁ〜

818 :名無しだョ!全員集合:2019/06/07(金) 01:14:05.53 ID:CpDRT0mH.net
>>817
86回 1993年11月13日 は檻セット最後ですよ

819 :名無しだョ!全員集合:2019/06/07(金) 03:52:24.92 ID:/6KmhVKI.net
セットといえば、上下ボックスセットは個人的には好きだったなぁ〜。
後はクイズのセットだと、地味にインスピレーションのセットが好きだった。

そういえば、伝言バトルのセットって、97年秋に一旦終了した後に、さかさま指令用に少し改造したからなのか、98年秋に変わり種で復活した時は違うBOXにしたのかね。
変わり種で復活した時のBOXが微妙だったのが残念だった

820 :名無しだョ!全員集合:2019/06/07(金) 07:10:27.09 ID:???.net
>>819
98年秋の大マジカルでの伝言バトルは2人1組のダブルアクション、ダブルアートだったから
2人用の大きさのBOXにする必要があって新しく作り直したんだと思う

821 :名無しだョ!全員集合:2019/06/07(金) 09:50:08.71 ID:???.net
今でも思うけど上下ボックスセットは画期的だったと思う。
それまでクイズ番組って解答席が手前にあるのが当たり前だったのに
正解すると座ってるだけの姿になるって、最初見た時スゲェって思った。
あのおかげで自由に動き回れるようになって動きが出たもんな。
上下ボックスじゃないと池谷幸雄もバク転できなかっただろうしなw

822 :名無しだョ!全員集合:2019/06/07(金) 18:56:46.64 ID:i3wS2mML.net
>>821
上下ボックスの解答席裏の電光パネル、とても好きですよ 特に赤バックで無数の黄色い三角形が上がっていくのと不正解ブザーと同時に黒バックの赤い×印表示が好きですね

823 :名無しだョ!全員集合:2019/06/08(土) 00:55:00.69 ID:???.net
なんであれ黄色い三角形とかそういうデザインだったんだろ?
不正解は×表示なら、正解して抜けたら〇表示の方が解りやすいと思うんだけどな

824 :名無しだョ!全員集合:2019/06/08(土) 11:53:19.89 ID:kxnpEtl4.net
>>810
個人的には所さんが抜けても97年はまだ面白かった。本当にダメと感じたのはBox席がなくなった98年の夏から

825 :名無しだョ!全員集合:2019/06/08(土) 16:10:00.92 ID:lApyNAOa.net
フジテレビのIQサプリは5年ぶりに特番で復活、なおかつ、レギュラーの今田さんも出演。

そろそろ本当にマジカルも1回ぐらい復活放送やってくれないかなぁ・・・

826 :名無しだョ!全員集合:2019/06/08(土) 18:08:37.02 ID:???.net
所さんってVTR見る番組ばっかしやってるから誰やっても変わりないような感じあるけど、
マジカルだけ言えば、所ジョージありきなんだよな。
ってか所坂東ありきというか・・・

827 :名無しだョ!全員集合:2019/06/08(土) 19:08:34.28 ID:rvMT0kxR.net
板東って地上波復活してるの?

828 :名無しだョ!全員集合:2019/06/08(土) 21:05:46.58 ID:???.net
別にダメなわけではない。
田代まさしと一緒で、地上波側が使おうとしないだけだ

829 :名無しだョ!全員集合:2019/06/09(日) 06:50:02.25 ID:???.net
スカパーでの再放送やDVD化も絶望的だな。
酒井法子や羽賀研二などが逮捕されたり、SMAPやTOKIOといったジャニーズ系のこともあるし。

830 :名無しだョ!全員集合:2019/06/09(日) 07:10:58.33 ID:???.net
ゲストの多い番組は基本権利関係もあるし逮捕されればアウトだもんな。
でもそんなこと言ってたら何もかもソフト化できないのも勿体ないから
権利アウトな人とか犯罪者とかはボカシと音声変えて流してもいいから流せないもんなんだろうか?

831 :名無しだョ!全員集合:2019/06/09(日) 08:13:02.66 ID:TIngzPFy.net
IQサプリって元々伊東四朗が司会ではなかったよね
マジカルに伊東四朗は出た事あったっけか、両方懐かしいわ

832 :名無しだョ!全員集合:2019/06/09(日) 16:23:53.84 ID:???.net
IQサプリのパイロット版の司会は篠井英介だったな。

伊東四朗のマジカル出演は記憶にないな。
笑ってヨロシクの特番で、所さんが男性チームの解答者に回った時に代理司会を務めていた記憶はある。

833 :名無しだョ!全員集合:2019/06/09(日) 18:04:48.32 ID:???.net
伊東四朗が、トコちゃんって言うのなんか好き♪

834 :名無しだョ!全員集合:2019/06/09(日) 21:28:23.48 ID:G6MKbZ6H.net
パイロット版は放送されたんですか??

835 :名無しだョ!全員集合:2019/06/09(日) 23:39:10.19 ID:???.net
>>834
当時放送はされてないと思うけど、93年7月24日放送の「TVおじゃマンボウ」第1回で
そのパイロット版の映像が少しだけど放送されたんだよね
誰かそのビデオ持ってないかなあ

836 :名無しだョ!全員集合:2019/06/10(月) 00:29:49.72 ID:gkPYrXE+.net
何回見ても笑える
https://youtu.be/eAC51ly0_uY

837 :名無しだョ!全員集合:2019/06/10(月) 04:28:28.49 ID:???.net
もし伊東四朗さんがマジカルに出たら3枠に座りそうだが

838 :名無しだョ!全員集合:2019/06/10(月) 09:32:47.99 ID:???.net
>>836
こういうやりとりあった時代がいいよね〜
所さんが「出演者とのやり取りも大事」って言って降板したのもわかるよ

839 :名無しだョ!全員集合:2019/06/10(月) 10:30:23.77 ID:cBqZ2jMG.net
全盛期は94〜96年4月まで

840 :名無しだョ!全員集合:2019/06/10(月) 15:30:30.91 ID:???.net
>>834
IQサプリのパイロット版のことだったら深夜枠で不定期に放送。

841 :名無しだョ!全員集合:2019/06/10(月) 18:45:37.29 ID:e1QJWYmr.net
パイロット版あったのですね

842 :835:2019/06/10(月) 23:25:40.37 ID:???.net
ああIQサプリのパイロット版の話してたのか
ついマジカルの話かと思ってしまった
どうも失礼しました

843 :名無しだョ!全員集合:2019/06/11(火) 18:35:15.28 ID:6HFXmrxy.net
>>842
マジカルですよ

844 :名無しだョ!全員集合:2019/06/12(水) 08:14:36.63 ID:+h/JHmsl.net
ダブルシャッフルクイズだったと思うけど、
問題「な、見ろよロバと〜〜(この先忘れた)」
の問題と答え誰か覚えてる人いない?
確か外国人の名前が答えだったと思う
パネラーは「ロバート…」とか言ってたけどそれは間違いだった

845 :名無しだョ!全員集合:2019/06/12(水) 08:16:07.98 ID:+h/JHmsl.net
>>844
ちなみにその前に出題された問題は、「けつ見たな、恥ずかしい」で、答えがシイタケとハツカネズミだったと思う

846 :名無しだョ!全員集合:2019/06/12(水) 17:00:46.57 ID:???.net
>>844 >>845
Internet Archiveの黙認ファンサイトで確認したら
1993/04/03(大マジカル7) 「な、ロバと山羊、牛」(柳葉敏郎)
1993/07/03(ゲストに逸見政孝)「けつ見たね! 恥ずかしい」(ハツカネズミ・椎茸)

847 :名無しだョ!全員集合:2019/06/12(水) 18:35:28.54 ID:9fcKcQm8.net
>>777
「赤の破壊団」ていうサブタイトルの回では、
仲谷探偵は終始何のためにいるのかわかんないような扱いだったし(あれなら「迷探偵夏子」の回のように夏子に仕切らせた方がマシだった)、
学生3人組はシラを切ったまま中途半端に話が終わっちゃってるし、
あの辺りからコーナーとしての限界はあったんでしょうかね。

848 :名無しだョ!全員集合:2019/06/12(水) 20:42:40.20 ID:+h/JHmsl.net
>>846
ありがとう!!
長年のモヤモヤがすっきりした!!

849 :名無しだョ!全員集合:2019/06/12(水) 22:26:03.53 ID:9SUmBLbk.net
ノーベル賞でコピーマンやりました

850 :名無しだョ!全員集合:2019/06/13(木) 01:08:09.40 ID:???.net
今度は山咲さんが脳ベルshowに出演するのか

851 :名無しだョ!全員集合:2019/06/13(木) 18:47:51.67 ID:N7mWWEtm.net
>>826
司会長くやっているだけあってフォロー能力は高いらしいね。
霜降り明星粗品が真面目な話をしているビートたけしに対してボケだと思って
「何の話してんねん!!」と突っ込んだが
ボケのつもりではなかったので空気が凍りついてしまった時に
「(粗品の)こういうのがいいんだよ!」と場を収めたのは所ジョージらしい。

852 :名無しだョ!全員集合:2019/06/13(木) 22:25:26.88 ID:???.net
所さんって番組スタッフを本当大事にしてるらしいしな。
良いVTRにはこれは面白い!ってちゃんとほめるみたいだしな。

853 :名無しだョ!全員集合:2019/06/14(金) 06:57:22.50 ID:???.net
マジカルもしもが僅か2回で終わったのはルールや判定がわかりにくかった為か?

854 :名無しだョ!全員集合:2019/06/14(金) 18:45:00.97 ID:2cPhmbz4.net
>>846
いずれもヒロミさんが出演していた

855 :名無しだョ!全員集合:2019/06/15(土) 18:41:07.89 ID:MtlbRhgF.net
>>853
あとマジカルパンダも2回ぐらいしかやってなかったですね

856 :名無しだョ!全員集合:2019/06/15(土) 19:10:59.89 ID:DLqBBv+G.net
IQサプリ今田がMC側とか終わったな
マジカル復活しても今田が司会になるかもな

857 :名無しだョ!全員集合:2019/06/15(土) 23:32:37.98 ID:???.net
俺が古いのかもしれないけどさ、
今田耕司ってマジカルではよそ者が入ってきたってイメージしかないんだよね。。
それでMCとかありえないって思っちゃう

858 :名無しだョ!全員集合:2019/06/16(日) 05:42:03.77 ID:???.net
>>856
まあ伊東さんが高齢だから仕方ないね。
対抗戦でもあったけど所さんがMC側になることもあり得そう。

859 :名無しだョ!全員集合:2019/06/16(日) 07:37:53.64 ID:???.net
マジカルで所さんがMC側なんて素材を殺してるだろ。
所さんをムキにさせてクイズに挑戦させるのが面白いのにさぁ

860 :名無しだョ!全員集合:2019/06/16(日) 08:36:39.24 ID:???.net
板東英二に今更司会させても…

861 :名無しだョ!全員集合:2019/06/16(日) 12:28:34.31 ID:???.net
当時の板東さんのような空気感で司会出来る人今いるかねぇ

862 :名無しだョ!全員集合:2019/06/16(日) 13:29:59.82 ID:vZnshuEL.net
>>856
司会に近い側だったな。サプリリーダーからサプリ主任という設定に昇格してたし。
とはいえ、何問かクイズ参加してたけどね。(モノサプリのマッチ棒、IQミラーマチガイ8、最後の早押しクイズ)

しかしながら、マッチ棒は正解できず、最後の逆転要素の早押しサプリではじゃますることできず、微妙な立ち位置だったね。

クイズとしてはレギュラー当時に近い構成だったけど出演陣がレギュラーは今田さんだけだったのが残念。
石塚さん、カンニング竹山、磯野貴理子、えなり、ウエンツが居なかったの残念。

スレチスマソ

863 :名無しだョ!全員集合:2019/06/16(日) 17:43:12.98 ID:IzK05lWC.net
今田は鑑定団見る限りでは司会はかなり上手いと思う

864 :名無しだョ!全員集合:2019/06/17(月) 00:14:35.49 ID:???.net
司会が上手いのとマジカルの司会に合うかはまた別問題だよ

865 :名無しだョ!全員集合:2019/06/17(月) 08:24:42.76 ID:???.net
>>861
それが解決できれば現在でも特番ができるのになぁ

866 :名無しだョ!全員集合:2019/06/17(月) 08:42:09.84 ID:03NHk2Q3.net
嵐の番組でマジカルバナナをやった時の司会が
板東と何故か中山秀征だった

867 :名無しだョ!全員集合:2019/06/17(月) 12:44:11.27 ID:???.net
やはりマジかるハテナの失敗は
司会だったあの闇営業芸人のせい?

868 :名無しだョ!全員集合:2019/06/17(月) 14:16:30.91 ID:???.net
>>867
それただ宮迫叩きたいだけじゃん。
マジカルハテナは何もかも面白くなかっただけだよ。
♪ほ〜めてほめて〜 とか言いながら物をひたすら誉めるゲームとかつまんなかった

869 :名無しだョ!全員集合:2019/06/17(月) 18:41:14.80 ID:nhOP4ixd.net
>>863
あとオールスター感謝祭の司会もそうですよね。

870 :名無しだョ!全員集合:2019/06/18(火) 18:43:09.71 ID:UEqOWuVp.net
>>868
でも面白かったのもありましたよ

871 :名無しだョ!全員集合:2019/06/18(火) 18:50:48.83 ID:???.net
ありませんよ

872 :名無しだョ!全員集合:2019/06/18(火) 18:53:03.05 ID:???.net
マジかるハテナはハウフルス制作じゃないのもあるけど、
マジカル頭脳パワー意識してるならセットもそれらしく考えた方がいいと思うし
クイズも再現すべきだったし、得点表示もきちんとパネラーごと電光掲示板で出すべきだった。
タイトルだけパクって、内容滅茶苦茶じゃどうしよもないよ・・・

873 :名無しだョ!全員集合:2019/06/19(水) 02:54:38.59 ID:???.net
>>872
マジかるハテナで、マジカルのクイズを再現したのもいくつかはあったけどね。

・エラーを探せ、シャウト、あるなしクイズ、タレント早押しクイズ、回転ワードクイズ、マジカルペイント1文字クイズ、マジカルフレーズ2つの意味、ミステリー劇場
あとバナナは初回に1回だけやったね。

ハテナ?でアレンジされたクイズだと、エラーを探せの初期の視点切り替えバージョンは難しかったけど好きだった。

874 :名無しだョ!全員集合:2019/06/19(水) 11:00:01.27 ID:???.net
Twitterでパネラー席や司会者席の模型を作っている人を見かけた。

875 :名無しだョ!全員集合:2019/06/19(水) 11:50:53.76 ID:???.net
>>874
みたみた!4枠が水色になってたけどねw

876 :名無しだョ!全員集合:2019/06/20(木) 12:32:26.74 ID:???.net
有名人を探せは肖像権とか大変だったんだろな。
再放送するにしても一般人を含めて許可がいるし逮捕者がいたらアウトだし。

877 :名無しだョ!全員集合:2019/06/20(木) 13:11:17.39 ID:???.net
有名人を探せは糞つまらなかった

878 :名無しだョ!全員集合:2019/06/20(木) 14:08:24.16 ID:???.net
探偵ナイトスクープみたいに権利を確約するために放送とか

879 :名無しだョ!全員集合:2019/06/20(木) 18:36:22.19 ID:enH7XYkH.net
>>873
あと、シャッフルクイズ(ダブルシャッフル含む)やくっつきクイズ、立体文字クイズも入れて欲しかった

880 :名無しだョ!全員集合:2019/06/20(木) 19:37:50.47 ID:???.net
>>873
回転ワードクイズやマジカルペイントやってたとは驚いた!
マジかるハテナの動画とかどっかにないかな〜

881 :名無しだョ!全員集合:2019/06/21(金) 18:59:39.15 ID:GoNDP/we.net
はてなのほうも最初はつまらなかったが、回を追うごとに面白さが増してきた

882 :名無しだョ!全員集合:2019/06/21(金) 23:59:16.34 ID:???.net
番組初期にオリジナリティ出したクイズが不評すぎてマジカル時代のクイズに慌てて頼り出したけど時既に遅しって感じだった

883 :名無しだョ!全員集合:2019/06/22(土) 00:09:49.29 ID:???.net
>>882
どうして最初からおとなしく再現してスタートしなかったのかとつくづく思う。

884 :名無しだョ!全員集合:2019/06/22(土) 01:12:35.04 ID:kCliTgBd.net
>>883
1年持たずに打ち切ったのが痛手でしたね

885 :名無しだョ!全員集合:2019/06/22(土) 10:10:34.62 ID:???.net
>>821
でもあのボックス自体はなんの役にも立たないんだよな
なにか書く(ための机の役割)わけでもないし。

886 :名無しだョ!全員集合:2019/06/22(土) 20:17:43.60 ID:???.net
>>885
仕方ないだろ、あれ作った当初は居残り早押し専用だったんだから。

887 :名無しだョ!全員集合:2019/06/23(日) 06:44:01.48 ID:???.net
上下ボックスの画期的さゆえに末期セットの残念感がね…

888 :名無しだョ!全員集合:2019/06/23(日) 18:50:56.18 ID:???.net
わかりやすく。と言われて五味に忖度しすぎたスタッフが
解答席にデカデカと「エミリ」とか書くってどうなの?視聴者そこまでバカではないw

889 :名無しだョ!全員集合:2019/06/23(日) 19:25:38.65 ID:???.net
>>888
「寛平」とかな

890 :名無しだョ!全員集合:2019/06/24(月) 00:03:31.51 ID:???.net
所さんも言ってたらしいけど、クイズの合間の
板東さんやパネラーとの掛け合いがバッサリカットして
クイズを詰め込めるだけ詰め込んだのも五味だよな。

891 :名無しだョ!全員集合:2019/06/24(月) 11:32:16.95 ID:5cdWFpVx.net
まさに名前の通り、やってることはゴミだな

892 :名無しだョ!全員集合:2019/06/24(月) 16:00:40.97 ID:???.net
それで視聴率取ったからこそ評価は高いんだよ
エンタの神様だってそう
余計なものを排除して、馬鹿に分かりやすくすることで視聴者のニーズを汲み取った
やり取りよりもクイズ見たかった視聴者が悪い

893 :名無しだョ!全員集合:2019/06/24(月) 17:41:14.62 ID:???.net
五味は日テレの天皇と呼ばれた時期もあったらしいしな。
スタッフもタレントも逆らえなかったんだろ。
所さんはそこを逆らってマジカルを辞めた訳だ。

894 :名無しだョ!全員集合:2019/06/24(月) 21:56:28.64 ID:???.net
五味は視聴者をバカにし過ぎ

895 :名無しだョ!全員集合:2019/06/24(月) 22:24:56.76 ID:???.net
まあ、馬鹿だからな
だから書き問題よりリズム系ゲームの方が視聴率いいんだし
視聴者は一緒に楽しみたかったって考えは何も間違ってないんだよね

896 :名無しだョ!全員集合:2019/06/25(火) 00:03:13.60 ID:???.net
視聴者が一緒に楽しむって点では居残り早押し形式も同じことが言えるね。

897 :名無しだョ!全員集合:2019/06/25(火) 00:06:24.50 ID:???.net
安易に視聴率のいい方に倒していくと
確かに人気になるんだろうけど
すぐ飽きられておかしな事になるんだよなー

898 :名無しだョ!全員集合:2019/06/25(火) 00:21:42.43 ID:???.net
マジカルと話ずれちゃうけど、所さんがインタビューで長寿番組の秘訣を聞かれて

「長く続いているのは、特別話題になったとか、突飛なものだとかないからでしょ。 」
「ただ、なるべくレギュラーはスタンダードな感じで。今、この人がウケているからといって出演させようとか、誰かの人気をお借りしてやる気はなくて、
水戸黄門のように安心感があるというか。だから、あまりゲストには入れないようにしましょうということはやってます。 」

って話してた。
派手な事はしない方が結果長くなるのかもね。

899 :名無しだョ!全員集合:2019/06/25(火) 22:24:44.56 ID:???.net
早押しの頃から見てたけど
マジカルバナナや伝言バトルのようなゲームが始まって見なくなった
バラエティとしてはよかったのかもしれないけど

なんでクイズ番組だったのにクイズしないの?と
小学生心に不思議に思ってたわ

900 :名無しだョ!全員集合:2019/06/26(水) 00:43:34.10 ID:???.net
居残りまでは自分もヘッドフォンつけて真似したり、正解した頭脳指数を足してって何点採れた!って一緒に遊べたけど
伝言バトルからそれができなくなってつまんなくなった。

901 :名無しだョ!全員集合:2019/06/26(水) 06:08:37.12 ID:???.net
あと露骨なジャニーズ枠が出来てからなんか冷めた

902 :名無しだョ!全員集合:2019/06/26(水) 09:41:11.12 ID:???.net
8枠制にしたのもジャニ枠だったしな。

そういや上下ボックスの8枠の色。一応赤ってなってるけどオレンジと似たような色して赤色感じが出てないのが前から気になってたんだよな。

903 :名無しだョ!全員集合:2019/06/26(水) 09:44:11.57 ID:???.net
もしマジカルハテナが上手い具合に現在も続いていたら司会者の不祥事で打ち切りになっていただろうな

904 :名無しだョ!全員集合:2019/06/26(水) 13:22:39.33 ID:O/VE4wKj.net
今日の有吉反省会スペシャルで
久々に板東が日テレに出るよ

905 :名無しだョ!全員集合:2019/06/26(水) 18:08:16.10 ID:ogbRJf9a.net
>>901
ジャニーズとは言っても、SMAPとTOKIOはまだマシ。SMAPは木村の態度が気に食わなかったが

906 :名無しだョ!全員集合:2019/06/26(水) 18:50:10.16 ID:ajz+/9+b.net
>>903
フジの裏番組に破れてたよ

907 :名無しだョ!全員集合:2019/06/26(水) 20:16:46.90 ID:???.net
マジかるハテナなんて中途半端な復活して失敗しちゃうもんだから
マジカル頭脳パワーの完全再現やってくれないじゃねぇか・・・

908 :名無しだョ!全員集合:2019/06/26(水) 21:24:09.61 ID:???.net
>>907
快脳とかいらねーし

909 :名無しだョ!全員集合:2019/06/27(木) 12:30:18.76 ID:WNHWXqZp.net
マジかるハテナという糞番組のせいで、本家マジカルの復活は永遠にないと思う。しかも当時の出演者は今はテレビで見ない人ばかりだし

910 :名無しだョ!全員集合:2019/06/27(木) 14:58:01.00 ID:FgBifg2j.net
板東ももうじき80だしね
最近の日テレで復活してる番組ってエンタぐらいしかないが

911 :名無しだョ!全員集合:2019/06/27(木) 18:18:04.46 ID:???.net
https://i.imgur.com/0e0Oszt.jpg
ーーーーーーー★♪

912 :名無しだョ!全員集合:2019/06/27(木) 18:45:16.72 ID:ESI9cAuX.net
>>909
当時は視聴率はフジに持ってかれた

913 :名無しだョ!全員集合:2019/06/27(木) 21:23:13.48 ID:???.net
マニカル
頭パワー

914 :名無しだョ!全員集合:2019/06/27(木) 21:26:02.21 ID:???.net
懐かしいなw
https://www.youtube.com/watch?v=EDV7fvEBH_U

915 :名無しだョ!全員集合:2019/06/28(金) 02:25:10.28 ID:???.net
ダメー!は笑ってヨロシクだな

916 :名無しだョ!全員集合:2019/06/28(金) 04:34:23.48 ID:???.net
セットの再現が凄い!

917 :名無しだョ!全員集合:2019/06/28(金) 14:48:52.91 ID:???.net
再現はするのに今田を1枠に立たせていないところが面白いなw

918 :名無しだョ!全員集合:2019/06/28(金) 17:42:07.41 ID:???.net
問われるのはリズム、連想ではなくこれまでの生き様

919 :名無しだョ!全員集合:2019/06/28(金) 17:42:47.69 ID:???.net
前科一犯なのでダメー!

920 :名無しだョ!全員集合:2019/06/28(金) 18:54:54.26 ID:Y4OCLG+I.net
マジカル頭脳パワーはSHOWbyショーバイと対決してた特番ありましたね

921 :名無しだョ!全員集合:2019/06/28(金) 21:11:44.33 ID:???.net
そうですね。

922 :名無しだョ!全員集合:2019/06/28(金) 21:30:57.15 ID:???.net
あったよ

923 :名無しだョ!全員集合:2019/06/28(金) 21:31:19.65 ID:???.net
あったね

924 :名無しだョ!全員集合:2019/06/28(金) 21:32:00.24 ID:???.net
それが何か?

925 :名無しだョ!全員集合:2019/06/29(土) 01:11:44.37 ID:8NgL9l6t.net
今は製作できる金がNTVにはないからこのような番組が作れない

926 :名無しだョ!全員集合:2019/06/29(土) 02:42:57.88 ID:???.net
NTV

927 :名無しだョ!全員集合:2019/06/29(土) 08:27:06.37 ID:0AfkOj44.net
>>920
あったな。んで賭けで負けたチームの司会者が勝ちチームの番組に出ることになって逸見さんが後日、マジカルにパネラーで出演した

928 :名無しだョ!全員集合:2019/06/29(土) 09:14:00.00 ID:???.net
そうですね。

929 :名無しだョ!全員集合:2019/06/29(土) 10:10:50.04 ID:???.net
逸見俵という昭和のFNNニュースが実現
露木フリーが早かったり、山川が生きていたら出たかもしれないな

930 :名無しだョ!全員集合:2019/07/01(月) 02:45:43.26 ID:???.net
速川明子さん美人さんだなぁ

931 :名無しだョ!全員集合:2019/07/01(月) 09:43:37.40 ID:???.net
上下ボックスの8枠の色、もう少し赤く塗れなかったんだろうか。
赤って位置づけなのに6枠のオレンジとほぼ色被りしてる感じが細かい所だが好きじゃなかったw

932 :名無しだョ!全員集合:2019/07/01(月) 18:32:47.56 ID:xB+XPp5A.net
>>929
フジのニュース番組の司会者でしたね
俵孝太郎さんは

933 :名無しだョ!全員集合:2019/07/01(月) 19:00:48.30 ID:???.net
俵さんが降りず逸見さん山川さんが死なず露木さんや長野さんや山中さんがはやくフリーになっていたら大マジカルで河田町チームとか反則チームとかにされてそう
当時のフジのアナは良くも悪くも杓子定規だからある程度とれても柔軟さに欠きトップは無理だろう

934 :名無しだョ!全員集合:2019/07/01(月) 22:03:22.99 ID:???.net
>>933
ただでさえ現実味無いのに、たれればが多すぎてもうw

935 :名無しだョ!全員集合:2019/07/02(火) 06:28:50.78 ID:???.net
4枠って本来は水色なのに何で緑っぽくしたんだろうか? 2枠と被るし。 

936 :名無しだョ!全員集合:2019/07/02(火) 12:54:54.41 ID:???.net
マジカルミステリー劇場 #1「作られた密室」 演出:水田伸生 レギュラー:中谷、香

ゲスト:久保幸一(推理作家 海津一郎役)、阪上和子(海津夫人 和子役)、村田則男(マジシャン 南役)、後藤 健(コック 柴田役)

937 :名無しだョ!全員集合:2019/07/02(火) 20:54:41.01 ID:???.net
>>935
似た色よりも隣と比べて違いが分かりやすい色の配色にしたのかなと
完全な補色関係とはいかないまでも

938 :835:2019/07/02(火) 23:19:54.38 ID:???.net
>>935
まあ完全な水色だったのはオリのセットの時だけだしね
最初期のセットの5枠も上下セットと似たような色だった

939 :937:2019/07/02(火) 23:20:41.10 ID:???.net
いけね、以前の書き込みのときの番号が残ってた

940 :938:2019/07/02(火) 23:21:30.83 ID:???.net
さらに間違えちゃったorz
スレ汚し申し訳ない

941 :名無しだョ!全員集合:2019/07/03(水) 00:53:55.84 ID:???.net
>>940
マイナス50点!!

942 :名無しだョ!全員集合:2019/07/03(水) 01:50:11.55 ID:???.net
始めてのマイナス点はいつでしたか。
初期の書記問題の頃は加点だけでしたので

943 :名無しだョ!全員集合:2019/07/03(水) 06:50:36.08 ID:???.net
加藤曰く「高島忠夫さんは(天国で)紙飛行機に乗ってお花畑を飛んでいるのかもしれない」

944 :名無しだョ!全員集合:2019/07/03(水) 07:24:31.19 ID:???.net
>>942
#25 1991/07/20(土) 間寛平の-20点。
書き問題と早押し(居残りではなく基本正解者1人のみ得点)が混在していた時期での出来事。
寛平の珍解答に板東が激怒し、0点の寛平に20点の減点を科す。
当時の得点板は“−”の表示が出来なかったので、“−”と書かれた紙を得点板に貼ることで対処した。
そしてこの回の寛平は-20点のまま終了。

945 :名無しだョ!全員集合:2019/07/03(水) 08:18:39.19 ID:???.net
>>944
この寛平と板東のやり取りで思ったんだけど、
ボーナス点の采配って板東が独断で決めてるんだなと。
もしスタッフからカンペとかで支持があるとしたから
セットが対応できない事(マイナス表示)なんか
させるわけないからね。

946 :名無しだョ!全員集合:2019/07/03(水) 10:24:25.17 ID:???.net
>>945
ほー、鋭い!

947 :名無しだョ!全員集合:2019/07/03(水) 11:21:50.05 ID:???.net
>>945
ボーナス100点!!

948 :名無しだョ!全員集合:2019/07/03(水) 17:11:47.39 ID:???.net
>>938
えっ!オリ時代の4枠って水色だったのか!なんか変な緑ってイメージしかイメージないんだよな・・・

949 :名無しだョ!全員集合:2019/07/05(金) 01:11:02.79 ID:tcDiJqaa.net
>>944
紙でマイナス、わかりますよ
この回は今見ても面白いですね。

950 :名無しだョ!全員集合:2019/07/05(金) 03:57:45.94 ID:PPt58Wno.net
板東英二は人間の屑に成り下がってしまったんだから
もうテレビに出る資格ねぇよなぁと
つくづく思っちゃうんだよ、水ダウ見て確信してしもうた。

951 :名無しだョ!全員集合:2019/07/05(金) 07:20:39.24 ID:???.net
エラー前のパネラーの得点発表の時に、
寛平が−270点の−を黒いシールで隠して(+)270点と見せかけたこともあったな。

952 :名無しだョ!全員集合:2019/07/05(金) 10:18:49.87 ID:???.net
ごじってん はちじってん じってん

953 :名無しだョ!全員集合:2019/07/05(金) 14:24:31.91 ID:???.net
>>951
それ頭脳指数高いなw
ボーナス540点差し上げて270点にしてあげたいw

954 :名無しだョ!全員集合:2019/07/06(土) 07:45:04.81 ID:ITEU8Zhj.net
>>948
オリ時代の4枠

https://i.imgur.com/XWcURDp.jpg

955 :名無しだョ!全員集合:2019/07/06(土) 13:59:58.69 ID:???.net
言われてみれば確かに水色にみえるね!
ずっと変な緑色って思いこんでたw

956 :名無しだョ!全員集合:2019/07/06(土) 18:50:30.20 ID:MHroZWod.net
>>951
確か辰巳さんがゲストの回だった

957 :名無しだョ!全員集合:2019/07/06(土) 19:34:43.87 ID:???.net
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190706-02332442-amebanews

958 :名無しだョ!全員集合:2019/07/07(日) 14:06:12.33 ID:KblaYw2m.net
こんなのみっけた。
https://www.youtube.com/watch?v=mLJOTAnapcg

しかしまぁ、なんで解答シーンワイプ処理扱いでやったのか謎だな。各エラーの頭脳指数も出てないし。
最末期だから投げやりだったのか、思ってたより尺余ったから急遽たしたのか、謎だよね。

959 :名無しだョ!全員集合:2019/07/07(日) 16:16:01.71 ID:???.net
編集のみに拘り過ぎた結果だよねこれ。
毎分視聴率稼ぎたいだけでしょう。なんでもかんでも割愛してがっかり。
末期は点数がどうなっているのか、この回じゃないのが入ってたりとか滅茶苦茶なこともあったし・・・
こんなもん終わった方が正解って思えるような感じだもの

960 :名無しだョ!全員集合:2019/07/07(日) 17:29:32.91 ID:???.net
そら末期は視聴率も一桁になりますわな…

961 :名無しだョ!全員集合:2019/07/07(日) 19:34:04.09 ID:???.net
>>958
確かその復活したエラーの数回前ぐらいに、なぜかマジカルチェンジ復活したよね。しかも漢字バージョン。
わずか1回だけで終わったけど、漢字チェンジ、地味に難しいよね。

962 :名無しだョ!全員集合:2019/07/07(日) 23:33:59.62 ID:???.net
>>958
スタジオではやらなかったからだろうね
収録してないクイズを収録したように見せかけるのはマジカルでは割とよくあった

963 :名無しだョ!全員集合:2019/07/08(月) 02:55:10.64 ID:hkdIC/Vo.net
>>950
有吉反省会でも野球選手の名前を全く覚えていないとカミングアウトしてたな。
書き問題時代で所さんが板東さんに対して、「野球バカだったのが野球がなくなってただのバカになった」と書いていたことがあったが、あながちデタラメというわけではなかったわけか。

964 :名無しだョ!全員集合:2019/07/08(月) 07:33:08.44 ID:nuSOewqG.net
>>961
わかりますよ

965 :名無しだョ!全員集合:2019/07/08(月) 08:27:55.66 ID:???.net
>>958
松村さんが末期セットで出演した回か

966 :名無しだョ!全員集合:2019/07/08(月) 11:25:23.83 ID:g4H2MQ9M.net
>>961
漢字チェンジ、けっこう好きだったんだけどな。とりあえず末期は本当に編集も適当すぎる。オープニングでいきなり得点が入っていたりしてたし

967 :名無しだョ!全員集合:2019/07/08(月) 18:33:07.71 ID:nuSOewqG.net
>>966
編集がおおざっぱだった気がしたね

968 :名無しだョ!全員集合:2019/07/08(月) 19:23:03.60 ID:???.net
編集ミスって答えがわからなかったクイズもあった

969 :名無しだョ!全員集合:2019/07/08(月) 21:51:53.18 ID:dBoB4fS8.net
日本語でエラーやりました

970 :名無しだョ!全員集合:2019/07/09(火) 07:04:31.28 ID:???.net
>>956
前にも何度か話題になったが、この回は難問が多く、トップ頭脳賞の千堂と辰巳の得点が550点と低め。
寛平は220点のエラーを答えて-270点から-50点と挽回したが、エンドロール中に一言「難しかったよな〜」

また6人中5人が50の整数倍の得点で終わる。俵のみ93点と中途半端な得点で終わったが、
実は93点で終わったのはこの回の俵も含めて3人もいる。

971 :名無しだョ!全員集合:2019/07/09(火) 14:14:44.23 ID:???.net
>>970
それって居残り形式の3つのエラーの回?

972 :名無しだョ!全員集合:2019/07/09(火) 15:38:45.91 ID:GZte70Iv.net
その辰巳さんゲストの回は
所 500点
千堂 550点
俵 93点
辰巳 550点
森尾(森尾由美さん) 50点
寛平 −50点
エラーを答えられなかったのは森尾さん

973 :名無しだョ!全員集合:2019/07/09(火) 18:32:00.72 ID:yjW3tlqQ.net
檻セットや居残りクイズの頃が一番面白かった気がする

974 :名無しだョ!全員集合:2019/07/09(火) 19:54:56.31 ID:GZte70Iv.net
やっぱり所さん、千堂さん、俵さん、寛平さんが揃ってた頃が一番だな。それでも97年くらいまではまだ楽しく見れたが。それ以降はもうダメ

975 :名無しだョ!全員集合:2019/07/09(火) 21:24:11.91 ID:???.net
>>974
板東さんとのやり取りも見どころだったのにな

976 :名無しだョ!全員集合:2019/07/10(水) 07:17:59.02 ID:???.net
個人的に印象に残ったパネラーは、所ジョージ、間寛平、俵孝太郎、加藤紀子、松村邦洋、北野大

977 :名無しだョ!全員集合:2019/07/10(水) 07:30:35.11 ID:???.net
そろそろどなたか16問目おねがいします。。

978 :名無しだョ!全員集合:2019/07/10(水) 07:31:32.01 ID:???.net
>>973
やっぱり坂東さんと所さんがやいのやいのやってる時が一番面白かったよなぁ

979 :名無しだョ!全員集合:2019/07/10(水) 07:56:46.19 ID:???.net
> 93点

#66 1993/01/23(土) そのまんま東(東国原英夫) 6人中6位
#77 1993/06/12(土) 森脇健児 6人中5位
#82 1993/08/07(土) 俵孝太郎 6人中4位

980 :名無しだョ!全員集合:2019/07/10(水) 09:34:04.18 ID:???.net
ミステリーツアーって本当に行っていたの?
笑点の10枚みたいにロケが普通あるのになかったじゃん

981 :名無しだョ!全員集合:2019/07/10(水) 18:37:54.56 ID:8uWOy5Uo.net
>>973
厳密に言えば土曜時代が良かった

982 :名無しだョ!全員集合:2019/07/10(水) 20:17:15.52 ID:???.net
>>981
確かに土曜時代はせわしない感じがなく、ゆっくり進行してたイメージがあるかも

983 :名無しだョ!全員集合:2019/07/11(木) 04:09:15.05 ID:???.net
ミステリー劇場好きでした

984 :名無しだョ!全員集合:2019/07/11(木) 09:40:20.08 ID:???.net
確かにミニドラマ撮るよりもエラーを探せのCG作る方が安上がりだもんな

985 :名無しだョ!全員集合:2019/07/11(木) 09:58:02.86 ID:Hzp1X5dD.net
このスレ的なベスト8は


千堂

北野
加藤
定岡
松村


でOK?

986 :名無しだョ!全員集合:2019/07/11(木) 13:00:10.07 ID:???.net
今田は黒歴史かw

987 :名無しだョ!全員集合:2019/07/11(木) 16:02:59.69 ID:???.net
俺の中では今田はやっぱりよそ者扱いなんだよなぁ

988 :名無しだョ!全員集合:2019/07/11(木) 16:50:06.16 ID:???.net
俵さんはマジカルバナナが始まった時点で姿を消したよね
あんなバカなゲームに付き合えないと思っただろうね いいタイミングで降板したと思う

989 :名無しだョ!全員集合:2019/07/12(金) 06:02:24.18 ID:???.net
末期のくだらない遊びコーナーに付き合ってられねーよと思ったのか、
松村さん、風見さん、北野先生、加藤さん…と次々と逃げていったよな。

990 :名無しだョ!全員集合:2019/07/12(金) 07:34:00.91 ID:???.net
>>988
それは俺も思った!
伝言バトルの時点で嫌だったと思う。

991 :名無しだョ!全員集合:2019/07/12(金) 07:35:11.57 ID:???.net
>>989
風見さんは飽きられただけだろう。
あれこそ五味の犬みたいに言う事聞いて動いてるような奴だったろ。
企画意図の通りどんなにつまらなくてもあいつは言う通りにやるだろう。

992 :名無しだョ!全員集合:2019/07/12(金) 18:50:04.47 ID:yMANeaL6.net
>>988
もし俵孝太郎さんが降板してなければグダグダでしたよ

993 :名無しだョ!全員集合:2019/07/12(金) 20:51:14.11 ID:???.net
バナナ開始は俵さん降板から半年後くらいだぞ

まあ俵さんは伝言バトルとかのゲーム制について
「どうもこういうのは教養が邪魔をするね」という
コメントを残してはいたが

994 :名無しだョ!全員集合:2019/07/12(金) 23:41:44.02 ID:???.net
>>993
違う
バナナが始まったのは俵さん最後の出演(95年春の90分SP)の次の回(95年春の大マジカル)

995 :名無しだョ!全員集合:2019/07/13(土) 21:34:02.80 ID:???.net
俵さんは番組が降板させたのか、俵さんから「なんだくだらない」とか言って自分から辞めたものか・・・

996 :名無しだョ!全員集合:2019/07/14(日) 01:13:10.07 ID:???.net
次スレは?

997 :名無しだョ!全員集合:2019/07/14(日) 09:39:52.90 ID:???.net
1000だったらミステリーツアー獲得

998 :名無しだョ!全員集合:2019/07/14(日) 13:56:17.16 ID:???.net
残念!

999 :名無しだョ!全員集合:2019/07/14(日) 13:56:33.99 ID:???.net
おい板東!!

1000 :名無しだョ!全員集合:2019/07/14(日) 13:56:43.19 ID:???.net
ゴミ死ね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200