2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆史上最大!第107回アメリカ横断ウルトラクイズ☆

1 :名無しだョ!全員集合:2018/12/08(土) 00:17:03.51 ID:71y6QZ9z.net
1000問以上という史上最大のクイズに挑戦しながら アメリカ大陸を横断してニューヨークを目指すという 「人間の知力」と「体力の限界」と「時の運」を試す超大型のクイズ番組!

福留「みんな、ニューヨークへ行きたいかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「罰ゲームは怖くないかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「ホントだな?」
挑戦者たち「(笑い)」
福留「どんなことをしても、第1問突破するぞ!」
挑戦者たち「おー!」
ファミ劇実況は↓
実況スカパー@2ch掲示板
http://himawari.5ch.net/liveskyp/
※前スレ
★史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆106
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1527396639

2 :名無しだョ!全員集合:2018/12/08(土) 00:39:54.08 ID:???.net
13回が最高回
14回を支持するタコ共はクイズ力低いアホ共
13回の高レベルを理解できる者こそクイズ番組を理解できる頭のいい者である
9回以前などクソ同然

3 :名無しだョ!全員集合:2018/12/08(土) 00:47:49.06 ID:???.net
もう再放送ないのかなあ・・・

4 :名無しだョ!全員集合:2018/12/08(土) 03:59:06.16 ID:???.net
成田での二次予選、毎年いろんな人がいて面白かったな。

5 :名無しだョ!全員集合:2018/12/08(土) 07:46:20.38 ID:vNe+gvLm.net
新しいスレができたんだね
このスレも山賀さんが見て気持ちよくなれるスレになるといいな
山賀さん大好き
山賀さんかわいいし

6 :名無しだョ!全員集合:2018/12/08(土) 09:15:52.94 ID:???.net
>>5
口臭凄そう

7 :名無しだョ!全員集合:2018/12/08(土) 10:02:39.94 ID:???.net
はいはい13回最高最高
良かったね。

8 :名無しだョ!全員集合:2018/12/08(土) 10:03:16.78 ID:???.net
はいはい山賀さんかわいいかわいい
良かったね。

9 :名無しだョ!全員集合:2018/12/08(土) 14:14:02.77 ID:???.net
ウルトラ史上最強の盛り上がりを見せた13回準決勝
この回をクソとか抜かす低脳のばかっぷりったらない
あの凄さが分からんとははっきりいって生きている価値さえない

10 :名無しだョ!全員集合:2018/12/08(土) 16:11:57.94 ID:???.net
ウルトラを語る上で必ず出て来るであろう13回
その13回が最高回であることは最早当たり前
少ししかウルトラを知らない者でも13回は知っているというのは周知の事実
ただのここにすまわるへそ曲がり共のみがまったく知られていない9回以前の回などを押しているだけ
まさにただの低脳の集まりにすぎない

11 :第9回ニューヨーク名場面:2018/12/08(土) 16:22:18.18 ID:???.net
福留「スポーツ何やってた?」
横村「山岳〜」
長谷川「バスケット!」
福留「ロックフェラー・センターが見えてきた!」
ロックフェラー・センターを横切る。
福留「アメリカ最大の富豪といわれたロックフェラーの別名はアメリカの何王(ポーン!)長谷川!」
長谷川「リア王!」(ブー!)
福留「石油王!」
長谷川ペナルティで下がる。
福留「江戸時代、大名が泊まった旅館は何という(ポーン!)」
横村「旗本!」(ブー!)
福留「おー!本陣だー!」
横村ペナルティで下がり、長谷川戻る。
福留「江戸時代の頃の中国の柿、つまり唐柿と呼ばれていた南アフリカ原産の野菜といえば何?」
長谷川押さず、時間切れ。
福留「トマトです」
横村戻る。
福留「落語でおなじみ熊さん、職業は(ポーン!)横村!」
横村「鍛冶屋!」(ブー!)
福留「大工さん」
横村ペナルティで下がる。
福留「ビバルディ、四季の演奏で有名な、音楽家達という意味の楽団は何(ポーン!)」
長谷川「イムジチ!」(ピンポンピンポン!)
福留「イムジチ合奏団、その通りでした」
横村は顔をしかめ、長谷川は後方の日高とハイタッチ!
福留のナレーション「落ちそで落ちない長谷川くん、ロンドン行きの6名が決定」
勝ち抜け音楽に乗って勝者6名バンザイ3唱、そして横村・・・
横村「帰ります!」
福留「ちゃんと帰れよって、勝った人たちは気楽でいいよね」
横村「ははは」

福留「山岳やってたって?」
横村「はい、少し」
福留「そうか・・・たくさん山があるね!」
横村「うえ?」
福留「ニューヨークにこんなに山があるとは僕は知らなかったねえ」
横村「うえ゙え゙え゙え゙え゙!」
福留「山だらけだね〜(ニヤニヤ)」

12 :ミルフィーユ:2018/12/08(土) 19:18:15.50 ID:???.net
ボクちんこでかいよ
山賀さんにも見せてあげたいな

13 :名無しだョ!全員集合:2018/12/08(土) 21:05:36.47 ID:???.net
13回って、クイズ研究会の知り合い同士がどっかマンションの一室でクイズの知識を競ってる感じしかしない
別にアメリカ横断せんでもいい

14 :名無しだョ!全員集合:2018/12/08(土) 21:24:49.55 ID:???.net
そう思うのって終わった後に裏話いっぱい聞いてるからであって
リアルタイムでは全然そんなこと思わなかったけどな

16回は別として

15 :名無しだョ!全員集合:2018/12/08(土) 23:36:56.86 ID:???.net
>>12はボクじゃないよ
山賀さんはここ見てボクのこと誤解しないで欲しいな

16 :名無しだョ!全員集合:2018/12/09(日) 00:57:03.03 ID:???.net
13回の壮絶な準決はウルトラの最強の戦いとして残っている
当時新聞に準決風景が写真入で出ていたほどだ
その神回をクソ回と呼ぶここの偏屈じじい共のもうろくっぷりったらない
人生終わってるとしか思えない

17 :名無しだョ!全員集合:2018/12/09(日) 01:19:25.92 ID:???.net
山賀さんにボクのいきり立ったダイナマイトマグナムを見てほしい

18 :名無しだョ!全員集合:2018/12/09(日) 02:32:30.60 ID:???.net
山賀さんには、ボクのウンコも食べてほしいな 。
ボクと山賀さんの、愛の絆だよね。

19 :名無しだョ!全員集合:2018/12/09(日) 02:40:41.94 ID:???.net
偏差値の特徴

○意味の分からないランキングをしたがる。
○意味の分からないアンケートをしたがる。
○薄っぺらい知ったかぶりしかできない。
○変な敬語を使う別キャラで自演を試みるが、すぐバレる。
○「第13回最高」と言っているがポイント押しを知らず、ここでバカにされる。
○「第13回の挑戦者紹介がない」と言ってしまい、オープニングを観ていないことが発覚する。
○第9回以前を知らないと言っているが、第10回以降も理解すらしていない。
○アンカーとsage覚えたてで猿のように使いまくるが、すぐ忘れる。
○コピペを覚えたばかりで、Wikipediaや他スレのレスを無意味に貼りたがるバカ。
○むやみに質問したがる。そして教えてもらってもすぐ忘れて、また質問する。最近、痴呆ぎみ。
○自分の言い分が通らないと「ん?話がかみあってないような」と言い張る。
○自分の言い分が通らないと「なんにも携わってないテメーが偉そうにぬかすなカス」と言う。
○「許可無しで放送しては駄目なのか?」などとバカな書き込みをする。
○婿入り婿養子の意味が分からない。
○いかず後家の意味を勘違い。
○山賀さん大好き、山賀さんかわいい、と心にも無い戯言をミルフィーユに成りすまし連呼する。
○90年代に入る頃まで家にテレビが無かった。ゆえに観たかった番組タイトルだけは、しっかりと記憶。
○旅行や飛行機乗ったことないので、飛行機酔いや高山病のことを舐めている。
○コロンプス、セーター分け、加藤生物、クイズ研活レベル、岡山は関西地方などの珍発言が目立つ。
○岡山の田舎在住、自称自営業者。
○口癖は「低脳」と「しらんがな」。
○平日の12:15ごろに「しらんがな」と書き込む。
○懐かしテレビ板で矢印を当てたり、レス番成り済ましする。
○クソスレ終了、完、閉鎖やバカ、カス、ハゲ、ヲヤジなどのレスで欲求不満を解消している。
○なので出現したら下記のスレへ通報へ。

うぜぇぞスレ終了厨 Part 4 [無断転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1498054703/

20 :名無しだョ!全員集合:2018/12/09(日) 06:30:18.50 ID:???.net
>>19
厳密には13回の準決勝しか見てない

21 :名無しだョ!全員集合:2018/12/09(日) 11:45:47.09 ID:???.net
一応テンプレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1527396639/2-20

22 :名無しだョ!全員集合:2018/12/09(日) 22:08:31.30 ID:???.net
>>17>>18はボクのなりすましだよ
ひどいレスをする人がいるものだね
匿名掲示板の弊害だね
でもボクが山賀さんを守ってあげるから山賀さんは安心していいよ

23 :名無しだョ!全員集合:2018/12/10(月) 00:20:56.62 ID:???.net
山賀さん山賀さん
いや山ちゃんって呼ばせてよ〜
山ちゃん早くボクのビンビンになったチンコ見においでよ
とっても面白いよ〜

24 :名無しだョ!全員集合:2018/12/10(月) 00:47:50.87 ID:???.net
【ババピー!】牛喰い絶叫大会【長戸帰れ!】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1534745927/

25 :名無しだョ!全員集合:2018/12/10(月) 12:14:24.41 ID:wLmJH/+T.net
日本縦断ウルトラクイズやってほしい 
もしやるなら決勝戦はレインボーブリッジの自由の女神のあるところでやってほしい
優勝戦やる場所はとりあえず決定したね
第1次予選はもちろんいうまでもなく東京ドーム
第2次予選は羽田空港
ルート 東京ドーム→羽田空港→名古屋空港→大阪→神戸→高松→高知→福岡→鹿児島→沖縄
沖縄→鳥取砂丘→金沢→新潟→山形→福島→宮城→岩手→青森→函館→決勝レインボーブリッジ自由の女神🗽の場所
どうよ。

26 :どんでん:2018/12/10(月) 12:15:23.14 ID:4z5QIHBm.net
しらんがな

27 :名無しだョ!全員集合:2018/12/10(月) 14:50:14.54 ID:???.net
ヒゲの黄門様は言いました
マルコ・ポーロが東方見聞録を書いたように14回のウルトラクイズは自分にとっての「東方見聞録」だったと
そしてこれからは、こういう人たちが自分なりの東方見聞録を見つけるべきではないでしょうか
【現代版東方見聞録】関西女子たちも関東の大学入って学業や恋愛で見聞を広げておいたほうが…
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1544021086/

28 :でんどん:2018/12/10(月) 15:34:53.84 ID:???.net
山賀のふんどしやろう、なんか面白いこと言え

29 :名無しだョ!全員集合:2018/12/11(火) 00:07:30.01 ID:???.net
また山賀さんにひどいレスをしている人がいるよ
こういう人はもうスルーするしかないね

30 :名無しだョ!全員集合:2018/12/11(火) 09:04:52.29 ID:geFfrJjE.net
コピペ荒らしは荒らし報告・規制議論板の新こらこら団のスレに報告せよ。

31 :名無しだョ!全員集合:2018/12/11(火) 16:40:39.23 ID:9/45gn0J.net
なんで山賀とかが出てくるかなあ
普通に豊田さん今井さん温井さんの話しろや

32 :名無しだョ!全員集合:2018/12/11(火) 19:31:06.97 ID:???.net
初江ちゃんの話しようぜ!

33 :ゴウキ:2018/12/11(火) 23:02:55.32 ID:zjHi1hac.net
自由の女神と言えばダビデ君出ました

34 :名無しだョ!全員集合:2018/12/11(火) 23:33:52.33 ID:mcV4Vi/Q.net
田川さん退院されたのか?

35 :どんでん:2018/12/12(水) 12:15:15.25 ID:jKh7bbWm.net
しらんがな

36 :名無しだョ!全員集合:2018/12/12(水) 23:53:27.06 ID:WpjZPCUu.net
>>31
山賀さんは世界で一番かわいい

37 :でんどん:2018/12/13(木) 11:19:29.61 ID:???.net
山賀とふんどし遊びしてろ、バーロー

38 :名無しだョ!全員集合:2018/12/14(金) 00:49:15.37 ID:???.net
本郷さんのブリーフ姿はバロー

39 :名無しだョ!全員集合:2018/12/14(金) 01:04:18.47 ID:???.net
なぜかバローよりフェゴのほうが海水が冷たいと言ってた挑戦者たち

40 :名無しだョ!全員集合:2018/12/14(金) 11:43:22.01 ID:YSkb/9/4.net
フエゴ島だろ低脳
高島も言ってただろドアホウ

41 :どんでん:2018/12/14(金) 12:15:02.86 ID:HbGdmMkn.net
しらんがな

42 :名無しだョ!全員集合:2018/12/14(金) 14:18:06.16 ID:UzU6Cx+x.net
>>40

チェックポイント表記がどうみても「フェゴ」だから、そう覚えてても仕方ないかもね

43 :名無しだョ!全員集合:2018/12/14(金) 16:04:23.00 ID:???.net
フェゴ島で画像検索すると12回ウルトラ出てくるな
フェゴ島だと出んのにw

44 :名無しだョ!全員集合:2018/12/14(金) 16:33:10.05 ID:jhDywf5q.net
【ファーウェイ、ZTE】 バックドアはアイフォーンが本家だし、電源オフ時も盗聴・盗撮してるんだろ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544753349/l50

45 :名無しだョ!全員集合:2018/12/14(金) 18:17:51.68 ID:???.net
今井さん1強で後はその他大勢

46 :名無しだョ!全員集合:2018/12/14(金) 21:53:21.39 ID:???.net
山賀さんの良さが分からないとはかわいそう
ウルトラ11回のニュージャージーで勝ち抜けた時の山賀さんのアップ顔をもう一度よく観てごらんよ

47 :でんどん:2018/12/15(土) 00:57:50.29 ID:???.net
>>46
で、ふんどしくんは山賀とどうしたいのかな?

48 :名無しだョ!全員集合:2018/12/16(日) 00:17:50.74 ID:???.net
ユーチューブのコメ覧でも13回の準決は凄かっただの見ごたえがあっただのと絶賛の嵐
これが一般的な感想
通常の人が見れば13回準決が高評価だったのは周知事実
それをここの偏屈じじい共は13回はつまらないだのクソ回だのと通常人とは思考がまったく異なる言わばキチガイ
ほんと救いようのない低脳共に他ならない

49 :名無しだョ!全員集合:2018/12/16(日) 02:21:07.70 ID:???.net
つまらないものはつまらない。
はい論破。

50 :名無しだョ!全員集合:2018/12/16(日) 05:27:07.53 ID:???.net
準決勝がスタッフ泣かせだったのは事実だな

51 :名無しだョ!全員集合:2018/12/16(日) 10:01:16.39 ID:???.net
>>49
個人的な感想を述べるのは論破とは言わない

52 :名無しだョ!全員集合:2018/12/16(日) 14:05:50.13 ID:???.net
偏差値のせいで13回が大嫌いになった
13回の挑戦者もコイツのせいで悪いイメージ持たれてるのが気の毒

53 :名無しだョ!全員集合:2018/12/16(日) 14:40:35.60 ID:OYN+2eAm.net
元々9回以前回大好きで最高回の13回が大嫌いだった偏屈低レベルジジイの癖に人のせいにするとは愚かな
お前のようなアホはチャンピオン紹介さえ忘れ去られる9回でも観てろタコ

54 :元歌 ブルドッグ:2018/12/16(日) 15:48:45.91 ID:m8OYk6bG.net
黙れ!うるさいぞお前ら 泣くな!悲しみに負けるな
こらえきれずに 泣きだしてる 敗者たち
熱い戦いはまだつづく 知力体力時の運
勝てば天国 負ければ地獄 刻みこめ
恋の面影なら いつか薄れてゆく
挑戦者たちの 戦いは永遠(とわ)に消えない
見たい もう一度 平成 終わるまでに
予算のネックがテレビを刺す
ニッチもサッチもどうにもウルトラクイズ Wow

55 :名無しだョ!全員集合:2018/12/16(日) 18:08:36.79 ID:???.net
13回至上主義に見せて、本当は13回大嫌いで、わざと他をディスって13回の評判を落としてるだけのような気がしてきた

56 :名無しだョ!全員集合:2018/12/16(日) 19:33:03.36 ID:OYN+2eAm.net
おいおいいい加減にしとけよ低脳が
俺が13回大嫌いとかどんだけアホ晒してんだよ
13回の準決最高すぎんに決まってるだろ
お前みたいな低レベルな9回以前が大好きなクイズ番組分かってない女女騒いでるタコとは違うんだよマヌケ

57 :名無しだョ!全員集合:2018/12/16(日) 20:52:35.59 ID:???.net
最近偏差値馬鹿を見ないと思ったら「13回」をNGワードにしてた

解除はしない

58 :名無しだョ!全員集合:2018/12/16(日) 21:16:41.73 ID:???.net
13回13回うるせーな
オーストラリアで時間取りすぎて肝心のアメリカ国内では決勝入れて5つしかチェックポイントがないのどう考えてんだよ

59 :名無しだョ!全員集合:2018/12/16(日) 21:17:55.08 ID:???.net
5つじゃなくて6つだった、すまん

60 :名無しだョ!全員集合:2018/12/16(日) 21:46:02.97 ID:???.net
結局アメリカ行く前に女性が全滅しちゃったし

61 :名無しだョ!全員集合:2018/12/16(日) 21:50:15.59 ID:???.net
でも女性が全滅してからのほうが面白かったのは認める

62 :名無しだョ!全員集合:2018/12/16(日) 23:31:52.79 ID:pDAG9BnN.net
もうやめようよぅ…
楽しくはなしたいよぅ…

63 :名無しだョ!全員集合:2018/12/16(日) 23:39:55.65 ID:OYN+2eAm.net
なにがやめようだアホが
お前もどうせ9回以前の低レベル回最高
女が女が女がってわめいてる奴らと同類だろタコ
一般的に凄いとされている13回を認めないとか低脳もいいとこだぞ

64 :名無しだョ!全員集合:2018/12/17(月) 00:01:15.89 ID:???.net
一般的に世界で一番かわいいといわれている山鹿さんを認めない人もいるぐらいだからね

65 :名無しだョ!全員集合:2018/12/17(月) 00:24:04.24 ID:???.net
13回といえば、最終週はたまたま芸能界でこんな事件が起きた直後の放送だったの覚えてる
【芸能】西村知美、ファンによる姉の拉致事件語る「ドッキリだと思った」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/wildplus/1502450162/

あれの犯人には是非、大量のレンガを詰め込んだ袋ぶら下げて山口から東京まで歩いて行ってほしかった
福留「コラー、誰が休んでいいと言った?」
秋利、田川「・・・・」

66 :名無しだョ!全員集合:2018/12/17(月) 00:25:53.41 ID:???.net
あの商品のパズルまだ残してたのはさすがだったなw

67 :名無しだョ!全員集合:2018/12/17(月) 01:01:36.52 ID:???.net
商品じゃなくて賞品ね
あの、ニューヨーク州だけ取り外されたジグソーパズルw

68 :名無しだョ!全員集合:2018/12/17(月) 01:15:30.95 ID:???.net
13回より5回の方がおもしろいよ。

69 :名無しだョ!全員集合:2018/12/17(月) 08:40:05.29 ID:???.net
>>63
自分も13回は最も好きな回だよ
だからコテハンつけてくれると嬉しいな
NGネームにぶち込む為にも
これ以上13回が汚されるの見たくないから

70 :名無しだョ!全員集合:2018/12/17(月) 09:21:43.30 ID:???.net
ワッチョイ入れればいいよ

71 :どんでん:2018/12/17(月) 12:16:41.99 ID:iYDPz/JT.net
しらんがな

72 :名無しだョ!全員集合:2018/12/17(月) 13:25:50.62 ID:LBFl9zi9.net
なにが13回が最も好きな回だよ
だったら俺の熱い書き込みに賛同するのが当然だろ
うそばっかついてんじゃねえよタコ
どうせ9回以前信者だろ
ばればれなんだよ馬鹿が

73 :名無しだョ!全員集合:2018/12/17(月) 20:07:53.96 ID:d2qLy6sU.net
>>72
11回以前と12回以降の間に
大きな溝を感じるな
俺が好きなのは11回までで出演者もよくおぼえてるけど
12回以降の出演者は優勝した人すらほとんど思い出せないし
見ても記憶にない

74 :名無しだョ!全員集合:2018/12/17(月) 20:13:11.27 ID:???.net
11回以前と12回以降の一番の違いは決勝だが
夕暮れ時の摩天楼を背景に船に乗っての決勝戦ってそんなに人気なかったのか

75 :名無しだョ!全員集合:2018/12/17(月) 21:24:54.22 ID:???.net
>>74
あと後楽園とドームの違いもあるよね。



13回14回はやっぱりスタジオパートがなくなってしまったのが大きい。
あの電飾ルート紹介が大好きだったから15回で復活したときは嬉しかったなぁ。

ちなみに私は10回が好きだ。あの決勝は凄いよ。

76 :でんどん:2018/12/17(月) 22:29:55.55 ID:???.net
山賀ふんどしくんはやっぱり11回がベストだよな?w

77 :名無しだョ!全員集合:2018/12/17(月) 22:41:10.27 ID:???.net
お前らみんな、嘘ばっかり言ってるな

78 :名無しだョ!全員集合:2018/12/17(月) 22:47:12.96 ID:LBFl9zi9.net
まあ10回の決勝が凄かったのは認める
あの2人の高レベルな戦いは見ごたえがあった
10回は永田がさらに最後の方まで絡んでいったら尚良かったんだがな
しかし13回の準決の壮絶さには少々及ばなかったがな
やはり13回は最高すぎた
あそこがウルトラの頂点ということは替わりようのない事実

79 :んでんど:2018/12/17(月) 23:11:55.49 ID:FqKGOfiu.net
ながんらし

80 :名無しだョ!全員集合:2018/12/17(月) 23:25:21.41 ID:???.net
話は変わるけど、上位進出者で京大出身者があまりいないのが意外だな。
東大、一橋、早稲田、慶応などの他の有名大学はどこも何人か上位進出者がいるのに。

81 :名無しだョ!全員集合:2018/12/17(月) 23:42:35.26 ID:???.net
あまり出てなかったとか

82 :名無しだョ!全員集合:2018/12/17(月) 23:48:25.09 ID:???.net
てか京都大学にクイズ研究会があるかどうかも怪しい

83 :名無しだョ!全員集合:2018/12/17(月) 23:49:38.11 ID:???.net
今は確実にある
当時は知らない

84 :名無しだョ!全員集合:2018/12/18(火) 00:16:16.85 ID:???.net
豚郎はクイズ研だったろ

85 :名無しだョ!全員集合:2018/12/18(火) 00:20:30.26 ID:???.net
>>70
懐かし板はワッチョイできないって何度も書かれてるだろ
いい加減覚えろよじいさん
モウロクしすぎだぞ

86 :でんどん:2018/12/18(火) 13:24:52.48 ID:???.net
ワッハッハ、ワッハッハ、ワッハッハー。

ヒィー、ヒィー、ヒィー。

ヘッヘッヘッヘッ。

87 :どんでん:2018/12/19(水) 12:15:22.71 ID:rXP6vATT.net
しらんがな

88 :名無しだョ!全員集合:2018/12/19(水) 15:27:45.09 ID:???.net
好きな回の話はよくあるが
好きなCPや好きな問題や珍回答の話はそんなにないのね

89 :名無しだョ!全員集合:2018/12/19(水) 15:29:55.64 ID:???.net
9回ロンドンのパールハーバー!は割と好き
留めさんの反応が面白かった

90 :名無しだョ!全員集合:2018/12/19(水) 23:08:32.23 ID:???.net
12回の珍回答は爆笑モノ

91 :名無しだョ!全員集合:2018/12/19(水) 23:46:31.36 ID:???.net
川合奈保子ー 他は?

92 :名無しだョ!全員集合:2018/12/19(水) 23:55:14.38 ID:???.net
【ババピー!】牛喰い絶叫大会【長戸帰れ!】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1534745927/

93 :名無しだョ!全員集合:2018/12/20(木) 00:21:27.22 ID:???.net
>>91
ナベキック炸裂

94 :名無しだョ!全員集合:2018/12/20(木) 01:10:01.07 ID:???.net
>>91
とりいあきら

95 :名無しだョ!全員集合:2018/12/20(木) 01:39:24.61 ID:???.net
都営浅草線とぉ…

96 :名無しだョ!全員集合:2018/12/20(木) 01:44:27.11 ID:???.net
今にして思えば、いくら罰ゲームとは言えよくスカイダイビングなんか素人にやらせたよな
ウクライナの少年「カーチャン、パラシュート自作したよ、見て」14階から飛び降りるも作動せず墜落死
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545234155/

97 :名無しだョ!全員集合:2018/12/20(木) 07:35:03.65 ID:???.net
良くも悪くも昭和の番組だったのだと思う。スタッフや参加者双方にとってもね。
今だったら、やれパワハラだヤラセだと騒がれると思う。それが許される時代だったから成立したし、でなければ、あのスケールのモノは出来ないのだろう。
まずは、予選の時に参加者がやらかしそうw
高校生クイズが未だに続いているから、絶対に無理とまでは言わないけどね。

98 :名無しだョ!全員集合:2018/12/20(木) 07:40:48.08 ID:???.net
>>88
○×クイズの「ペンギンもしもやけになる」と「ミミズもバックする」は普段考えそうで考えない問題だと思う。

99 :名無しだョ!全員集合:2018/12/20(木) 17:23:42.23 ID:???.net
ひふみんが相手側に回って将棋盤を眺めていたのはこの問題で知ったなぁ
他の棋士もやったのは見た事無いが、もしかしてひふみんだけだったのかな

100 :名無しだョ!全員集合:2018/12/20(木) 19:09:08.37 ID:???.net
長門さんクイズサバイバーに出てるぞ13回厨

101 :名無しだョ!全員集合:2018/12/20(木) 19:51:11.51 ID:???.net
今世紀最後はかなりガッチガチにインストラクターつけてたし
第5回はそもそも跳んでないし

102 :名無しだョ!全員集合:2018/12/21(金) 01:41:09.07 ID:???.net
第何回か忘れたけど機内400問の問題と答えを
アップしてくれてたサイトがあったんだけど
ブックマークが消えて何処かわからない
知ってたら教えてプリーズ

103 :どんでん:2018/12/21(金) 12:15:10.71 ID:kHGr+BFa.net
しらんがな

104 :名無しだョ!全員集合:2018/12/21(金) 18:54:08.39 ID:???.net
ファミ劇で放送していたマル秘証言集は裏話が本当に奥深くて思い出話は何度見ても楽しいな
録画していなかったウルトラファンにとってはまた放送して欲しい

105 :名無しだョ!全員集合:2018/12/21(金) 21:05:11.73 ID:???.net
>>104
つべに何個かあるぞ

106 :名無しだョ!全員集合:2018/12/22(土) 21:22:24.45 ID:???.net
公式なのがまだあるね
ttps://www.youtube.com/watch?v=ThPETLkR_Dw
ttps://www.youtube.com/watch?v=_esAWY97HAU
ttps://www.youtube.com/watch?v=epjsyKc9uNU

107 :名無しだョ!全員集合:2018/12/23(日) 13:41:33.02 ID:???.net
10回以降はどの回も本命もしくはそれに近い挑戦者が優勝しているんだな。
そう考えると、9回だけかなり異色な感じがする。

108 :名無しだョ!全員集合:2018/12/23(日) 14:30:37.88 ID:???.net
他のクイズ番組での出場経験の無い挑戦者が優勝したのは上田さん、横田さん、金子さん、光國さんくらいか

109 :名無しだョ!全員集合:2018/12/23(日) 18:59:58.85 ID:???.net
能勢って大きいとこで勝ってないだけで小さいのは勝ってたっけ
あと小川も番組数の関係で怪しい

110 :んでんど:2018/12/24(月) 08:29:41.82 ID:DK/q+9nV.net
ながんらし

111 :どんでん:2018/12/24(月) 12:15:02.97 ID:xfhAVF+t.net
しらんがな

112 :名無しだョ!全員集合:2018/12/24(月) 20:25:31.08 ID:???.net
bsのイグアスの滝ブエノスアイレスで思わずウルトラ思い出した

113 :名無しだョ!全員集合:2018/12/25(火) 17:32:30.30 ID:???.net
大晦日となると初期の高校生クイズを思い出す

114 :名無しだョ!全員集合:2018/12/26(水) 21:28:59.30 ID:???.net
アメリカが911以降の警戒態勢で無理なら中国とかを舞台にウルトラを再開できないかな
まあ資金もスタッフもノウハウも失われたから無理だろうけど

115 :名無しだョ!全員集合:2018/12/26(水) 23:06:26.24 ID:???.net
一回そういう話が持ち上がったけど(2007年)結果的にはボツになった

116 :名無しだョ!全員集合:2018/12/26(水) 23:09:50.84 ID:???.net
留さんが司会じゃないと復活しても
意味ないよね

ギリギリで福澤

117 :名無しだョ!全員集合:2018/12/27(木) 05:23:51.20 ID:???.net
>>116
留さんからジャストミートに代わった時も、かなり抵抗あったからね。ジャストミートも良くやったとは思うが、この番組の場合、司会者の回しの技量が特に問われるし、留さんも言っていたが、収録でありながら生放送でもあるから、司会者も大変だろう。

ただ>>114のノウハウは特に行程面で無いと言うか通用しないから、そのあたりかな。

118 :名無しだョ!全員集合:2018/12/27(木) 05:27:45.22 ID:???.net
実際、留さんも現在でもやる事は出来ると言っているけど、思っている番組を撮ることが出来ない、と言ってる。
そのあたりの話を聞いて、確かに納得させてもらった。

119 :名無しだョ!全員集合:2018/12/27(木) 09:27:57.25 ID:???.net
他局やフリーアナやタレントを含めても 福留に匹敵する若手がいない。

事実上撮って出しの一発勝負が1か月続く番組だから
世界一過酷な司会者だったのは間違いないが体力面だけでも耐えられるかな

120 :どんでん:2018/12/27(木) 12:15:44.97 ID:wOPGopqW.net
しらんがな

121 :名無しだョ!全員集合:2018/12/27(木) 12:24:25.12 ID:???.net
ドラマや映画と違ってやり直しがきかないのがツラいところだもんな

122 :名無しだョ!全員集合:2018/12/27(木) 13:27:27.26 ID:???.net
それをのべ17回もやってきたのだからすごいものだな
いまの感覚からすればもう作れないであろう番組だ

123 :名無しだョ!全員集合:2018/12/27(木) 17:49:15.50 ID:???.net
地球のてっぺんは9月だと言うのに凍り付いている…

当時のバローは今頃の北海道とほぼ同じくらい寒かっただろうが
北海道が寒そうという理由で北大受けるの躊躇してるんだけど
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1545876431/

124 :名無しだョ!全員集合:2018/12/27(木) 19:22:44.98 ID:jegwHEs2.net
田川さんはどうなったの?

125 :名無しだョ!全員集合:2018/12/27(木) 19:42:13.27 ID:???.net
福澤はリアタイでは福留との差を感じはしたが
高校生クイズ経てその後のラルフと桝を見てると十分アリなんだなって思えるようになった

126 :名無しだョ!全員集合:2018/12/27(木) 19:46:19.12 ID:???.net
福澤はそれこそ時の運が悪かっただけで
あれからウルトラが何年も続いてれば地道に人気上がってただろう

127 :名無しだョ!全員集合:2018/12/27(木) 20:31:22.74 ID:???.net
楽しい生存競争とか辞めて欲しかった
脚本考えたのは福澤アナじゃないんだろうけど

128 :名無しだョ!全員集合:2018/12/27(木) 20:45:57.65 ID:???.net
明るく楽しい生存競争

上手いキャッチフレーズだと思うんだがなぁ

129 :名無しだョ!全員集合:2018/12/27(木) 20:53:11.63 ID:???.net
高校生クイズの方がハマり役だった感じはした

130 :名無しだョ!全員集合:2018/12/27(木) 21:15:48.59 ID:???.net
>>127
あまりに留さんの色が強すぎたから、新たな色を作りたかったんだと思う。
当時は違和感しかなかったけど、今見ると意外にイケルと思うのは自分でも勝手なもんだと思うわw

131 :名無しだョ!全員集合:2018/12/27(木) 22:55:18.31 ID:???.net
>>129
まあな
高校生クイズならピッタリだったがアメリカ横断の方では完全に浮いてたな
福留がやってれば後5年は長くやってたのに残念だわ
あいつのせいで13回の功績もたった3回でおじゃんだわ

132 :名無しだョ!全員集合:2018/12/27(木) 23:22:02.61 ID:???.net
15回は無理矢理なキャラ作りが微妙にハマってたせいかそれなりに面白かったけど
16回はキャラ作りが空転してたように感じたな
大声ワードは悪くなかっただけにもったいない

133 :名無しだョ!全員集合:2018/12/27(木) 23:40:19.85 ID:???.net
タンバリンとか酷すぎだろwww

134 :名無しだョ!全員集合:2018/12/28(金) 00:26:41.98 ID:???.net
16回はもうメンツが若い男ばかりだったんだからしょうがない

135 :名無しだョ!全員集合:2018/12/28(金) 01:11:22.96 ID:???.net
視聴率が長期低落で制作費が削減されまくりだから
福留が続投していてもあまり変わらなかったと思う。
ハワイの泥んこが台風で中止になったのを見て番組の終わりが近いと思った。
けどせめて20回までは続けて欲しかったわ

136 :名無しだョ!全員集合:2018/12/28(金) 03:34:12.72 ID:???.net
それ以前に肝心の福留本人が既にやる気なくしてただろう

137 :名無しだョ!全員集合:2018/12/28(金) 06:03:59.91 ID:???.net
偏差値は「偏差値さんを許してあげて」とか言い出す女キャラで自演してた頃は馬鹿すぎてまだ笑えたけど

今は一刻も早く来世を迎えた方が世の中の為でしかない

138 :名無しだョ!全員集合:2018/12/28(金) 06:09:02.59 ID:???.net
16回はクイズの形式自体がミスマッチだった
大声クイズ、バラマキクイズをするには挑戦者の数が少なかった
大声、バラマキは10〜12人あたりでするのが盛り上がる

139 :名無しだョ!全員集合:2018/12/28(金) 07:13:30.38 ID:???.net
>>138
14回バラマキ「せやろか?」

140 :名無しだョ!全員集合:2018/12/28(金) 08:08:13.31 ID:???.net
>>139
あれはその前の列車タイムショックありきだよね
あの人数でそのままバラマキクイズでも良かったと思うけど

141 :どんでん:2018/12/28(金) 12:15:55.64 ID:IliyKx43.net
しらんがな

142 :でんどん:2018/12/28(金) 13:04:56.38 ID:???.net
つまらんスレになったな

143 :名無しだョ!全員集合:2018/12/28(金) 13:36:06.94 ID:???.net
>>135
いやそれは予算あっても無理だろ
急に泥んこプール用意するにしても
その為に予備のスタッフと航空券を用意してる訳じゃないし

144 :名無しだョ!全員集合:2018/12/28(金) 21:36:23.00 ID:???.net
3回 7人
4回 9人
5回 9人
6回 10人
7回 4人
8回 10人
9回 12人
10回 12人
11回 11人
12回 11人
13回 22人
14回 4人
15回 12人
16回 7人

145 :名無しだョ!全員集合:2018/12/28(金) 22:32:25.30 ID:???.net
>>144
何の数?
13回が多くて14回が少ないことを考えると、クイ研在籍経験者の後楽園、ドーム通過者数とかそんな気がするけど。

146 :名無しだョ!全員集合:2018/12/28(金) 22:50:01.18 ID:???.net
バラマキの参加人数だろ?

147 :名無しだョ!全員集合:2018/12/29(土) 00:57:34.87 ID:tzDFD4YW.net
福留だのたかが局アナが司会やるより
上岡か紳助、上沼あたりが司会したほうがよっぽどおもろかったやろうけどな
関東系なら巨泉、前武あたりk。

148 :名無しだョ!全員集合:2018/12/29(土) 07:44:13.02 ID:???.net
局アナだったからギャラやスケジュールが抑えられたって言うのも大きいだろう
フリー宣言したところで福留が進行をするのは事実上難しくなった

149 :名無しだョ!全員集合:2018/12/29(土) 12:48:45.05 ID:???.net
>>144
13回モーリーは22→14だっけな
バラマキも人数多すぎると待ち時間も撮影時間も長くなるし
確かに12人ぐらいが理想かな

14回ソルトレイクは黄色が立たないアクシデント次第では
全員バラマキになったかもしれない?

150 :名無しだョ!全員集合:2018/12/29(土) 15:34:05.25 ID:tzDFD4YW.net
福留も本当は近鉄ファンなのに
嘘ついて巨人ファンのフリをしてたんだよな

151 :名無しだョ!全員集合:2018/12/29(土) 15:54:28.19 ID:8QLrkNgx.net
【第一次23名、第二次36名、計59名】 来年はサヨク捕り放題、好きなだけ死刑執行ですか、安倍ちゃん
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546064815/l50

152 :名無しだョ!全員集合:2018/12/29(土) 22:58:30.32 ID:???.net
>>134
台風で泥んこクイズ出来なかったという、くだらない言い訳のせい。
そもそも9月上旬のグァムは、よく台風が来る時期なのに今更感。

153 :名無しだョ!全員集合:2018/12/29(土) 23:09:53.33 ID:???.net
それを分かっててグアムで泥んこやるのだから、それもまた時の運としか

154 :どんでん:2018/12/31(月) 12:15:09.14 ID:BIvlhc+r.net
しらんがな

155 :名無しだョ!全員集合:2018/12/31(月) 12:26:34.82 ID:???.net
13回はバラマキやってないぞ
史上最大のサバイバルクイズならやったが

あれ?名前あってるかな?

156 :名無しだョ!全員集合:2018/12/31(月) 13:33:08.05 ID:???.net
>>155
1回目の距離が長いだけで
それ以外いつものバラマキじゃん

157 :名無しだョ!全員集合:2018/12/31(月) 15:59:43.65 ID:???.net
大晦日といえば史上最大の敗者復活戦だけど、ようつべ見てみるとチャンピオンの佐藤さんってかなり実力あったんだな
あのグァムの○×に勝っていたら機内1位の横田さんと決勝になっていたかもしれない

158 :名無しだョ!全員集合:2018/12/31(月) 19:36:35.51 ID:???.net
準々決勝で歴代チャンプ相手の通せんぼ勝抜けてるんだしフロックではないだろう

159 :名無しだョ!全員集合:2018/12/31(月) 22:17:57.90 ID:???.net
そんな低レベル時期のを実力あったとか
1桁回時期好きな低脳馬鹿丸出しだな
13回からみたらクソみたいなクイズ力しかないわ

160 :名無しだョ!全員集合:2018/12/31(月) 22:36:58.53 ID:???.net
準優勝者がのちのFNS優勝者だから13回メンバーと比較してもそこまで差はないんだよなぁ

161 :名無しだョ!全員集合:2018/12/31(月) 22:38:10.61 ID:???.net
>>159
偏差値は今年のうちに死んで〜

162 :名無しだョ!全員集合:2019/01/01(火) 01:10:13.57 ID:???.net
>>69
超遅レスだけどコテハン求めるまでもなく63が勝手にあぼーんになっててワロタ

163 :名無しだョ!全員集合:2019/01/01(火) 14:57:51.85 ID:???.net
お年玉

https://i.imgur.com/kDU8QsE.jpg

164 :名無しだョ!全員集合:2019/01/02(水) 02:23:14.77 ID:???.net
>>152
14回の志願型でも良かったと思う

165 :名無しだョ!全員集合:2019/01/02(水) 13:53:36.67 ID:???.net
貴様ら、明けましておめでとう!
今年はウルトラの放送あると良いな!

166 :名無しだョ!全員集合:2019/01/02(水) 17:50:52.55 ID:???.net
平成最後のウルトラクイズ見たかった…

167 :名無しだョ!全員集合:2019/01/02(水) 18:07:16.79 ID:???.net
今世紀最後からもう20年過ぎたのか

168 :名無しだョ!全員集合:2019/01/02(水) 18:47:04.77 ID:???.net
13回という他の追随を許さない最高回
特に準決は壮絶過ぎたといっても過言ではない
9回以前回など最早クソ同然
10回決勝もいいがやはり13回準決には適わない
14回など最早書くことさえ汚らわしい

169 :名無しだョ!全員集合:2019/01/02(水) 22:41:14.61 ID:???.net
ウルトラは9年もの間クソ低レベル時代を無駄に過ごした時代がもったいなかった
最高視聴率回の7回に13回レベルの闘いがあればもっと視聴率は伸びていたことだろうに
13回の頃は他番組に視聴率持っていかれたのが痛かった
ウルトラ史上では間違いなく13回が最高回だったのは言わずもがなの事実
9回以前のクソ低レベル回を支持する同じくクソ低レベル視聴者共ははっきりいってクイズ番組を分かっていないクズ共
あの素晴らしき闘いを理解できないとはまさに猿並みの知能しかないのであろう
13回こそ至高であるというのに

170 :名無しだョ!全員集合:2019/01/02(水) 22:57:47.43 ID:???.net
馬鹿の一つ覚えのあの言葉をNGにすりゃいいのか

171 :名無しだョ!全員集合:2019/01/02(水) 23:18:46.44 ID:???.net
去年はウルトラの放送なかったな…
今年はあると良いね。

172 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 00:03:27.12 ID:???.net
福澤が司会やってた時の女性挑戦者に可愛い子が少なかったのが気になるわ
その時代の可愛い子は16回の成田じゃんけん敗者復活の関さん、16回成田じゃんけんで不気味な黒子に勝った今川さん、ハワイで溝渕に負けた高吉さん、15回グアム敗者の清水さんくらいかな
キャラ的には15回ウルトラの母・矢野さんのあのほんわかしか熟女キャラが好きだったけどな

173 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 00:28:43.91 ID:???.net
こないだ初めて第4回の準決勝と決勝を見たけど、女4人でやる準決勝って凄い新鮮に見えた
ニューヨーク行きは2人とも女性、そして準決勝で敗者になるのも2人とも女性
この回ならではの楽しさではある

174 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 00:34:05.87 ID:???.net
12回の成田じゃんけんに登場してた高畠さんと13回ロサンゼルス敗者の恒川さんは顔立ちがひそかに似てるよな
太ってるか痩せてるかの違いはあれど顔立ちの系統は同じ雰囲気に見えるわ

175 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 00:41:31.23 ID:???.net
ウルトラの歴代挑戦者で一番リスペクトしてやまないのが阿部実さん
第8回でベスト7、そして第12回でベスト4
特に第12回の準決勝では「ドイツ」と答えてれば大江さんの決勝行きを阻止できてたし、決勝は瀬間さんと阿部実さんで相当激しいバトルが出来たはず
あれから30年の月日が流れたけど、そうならなかったのが今でも悔やまれる
それこそまさに長戸さん永田さんと同じくらい影響力の強い挑戦者だったと思う

176 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 00:54:11.88 ID:???.net
「続いて後方のヘリに乗るのは阿部実さん24才〜」

マジで見たかった

177 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 10:35:07.02 ID:???.net
あの時の阿部と瀬間じゃ瀬間が勝つに決まってるだろ
本土再上陸してから全部1抜けだったしワシントンなんかも瀬間が圧倒的に勝ってたし勢いが違いすぎ
押せば取れたとか言ってる時点で負け

178 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 10:53:22.27 ID:???.net
>>176
オレは瀬間さんと岩隈さんの決勝が見たかったよ。
実力者でもコロッと負けてしまうのが、ウルトラの面白さであり真骨頂だな。

179 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 11:17:14.91 ID:G0pWNcTv.net
>>177
キミ、記憶違いしてるよ
アラスカのフェアバンクス置き去りクイズで瀬間さんはラスト抜け
阿部さんはバラマキと大声で1抜けしてる
瀬間さんは1抜けの回数意外と多くない
阿部さんは12回のメンバーでは勢いはNo.1だった

180 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 11:22:26.52 ID:???.net
1抜けすると次落ちるジンクスが一番多かった回かも

181 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 11:23:05.40 ID:???.net
12回だと平田、酒井、南部、3人ともメガネが似てるから3姉妹に見えて仕方ない

182 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 11:25:24.10 ID:???.net
>>180
それアラスカ鉄道の最初に抜けた3人の事でしょ
まあ実力的な部分もあったと思う
サンフランシスコでは渡辺恵さんがトレードタイムで下に降りてればラスト抜けできたのにもったいたい

183 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 11:27:05.58 ID:???.net
ブエノスアイレスのタンゴでも確かラスト抜けだったよね、瀬間さんは

184 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 11:29:22.00 ID:???.net
瀬間が終盤で1抜けを繰り返したのは人数が少ない状況だからでしょう
序盤の人数が多いチェックポイントで瀬間の1抜けは見た記憶がない

185 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 11:30:10.34 ID:???.net
インディアナポリスで阿部さんと内野さんが残った時、阿部さんが勝つと思ってた人の方が多かっただろうな

186 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 11:30:27.49 ID:???.net
>>181
メガネが似てるからって…
当時はああいうタイプのメガネが流行ってたんだよ。
街中、ああいうメガネだらけだった。

187 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 11:32:20.42 ID:???.net
アラレちゃんみたいな眼鏡な

188 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 11:35:05.74 ID:???.net
瀬間さんは波があったんじゃないの?
アラスカ置き去りクイズとブエノスアイレスのタンゴクイズでラスト抜け
ゲインズビル、ワシントン、ゲティスバーグ、ニューヨークでは1抜け
終盤は強かったけど

189 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 11:38:44.75 ID:???.net
第8回の挑戦者達は全員が阿部さんの事を応援してたって聞いたけどね
「8回で夢破れた想いを12回で叶えてくれ」
「12回クイズ王に輝く阿部を見せてくれ」
って第8回のメンバーからも応援されて愛されていたのが阿部さんなんだよ

190 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 11:40:32.75 ID:???.net
最終週は1抜けばかりだったけどそれ以前は目立たなかった
だからベガスの「優勝を狙っております」の留さんコメントも当時はぴんとこなかった

191 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 11:44:53.01 ID:???.net
>>179
本土再上陸してからって書いてんのが見えんのか
終盤のことを言ってんだよ
明らかに瀬間の方が勢いあったろ

192 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 11:45:27.39 ID:???.net
14回はローカルな雰囲気が好きだった
ハワイ、ロサンゼルス、サンフランシスコ等の王道ルートは通らずに行ったオレゴン街道やグランドテートンのあの雰囲気が好き

193 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 11:48:29.04 ID:???.net
まあとにかく12回など次の最強最高回からすれば蚊みたいものだ
ウルトラ史上最強の4人が最強の闘いを繰り広げた回だからな
9回以前?
クソ低レベルにもほどがある
9年間無駄に散財したといっても過言ではない
14回は最早語ることすらしたくない

194 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 11:49:51.75 ID:???.net
>>182
武井(ラスベガス→モハベ砂漠)
柴田(フェゴ島→ゲインズビル)も追加で

準決勝に残った4人が全員一抜けとラス抜けしてたからな、あの回

195 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 11:51:42.80 ID:???.net
14回とかいうウルトラの終盤でもっともクソ回を好きとかギャグで言ってるだけだろ
まったくクイズ番組を分かっていない馬鹿としか言いようがない
見てるのが馬鹿なんだからしょうがないがな
前回からすれば月とすっぽんのすっぽんなのは確定的
まさにウルトラの汚点
好きだというやつも人生終わってるやつ

196 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 11:52:12.17 ID:???.net
ゲインズビルで「阿部さん、第8回に挑戦しましたね?」の時に流れたVTRで内野さんがガッツポーズ笑顔のラスト抜け、阿部君がしゃがみ込んだと紹介されてたけど、2人とも第8回と第12回を盛り上げてくれて好きだったわ

197 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 11:54:04.42 ID:G0pWNcTv.net
>>194
飯田さんの一抜けってどこでしたかね?
ラスト抜けはワシントンと記憶しておりますが

198 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 11:56:28.20 ID:???.net
13回というウルトラ史上最高の回が凄すぎる
あれを理解できないここの馬鹿共は世間一般的な常識がないアホ共
一般的にも13回は凄いといわれているのにあえてそれを嫌うただのへそ曲がり

199 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 11:58:59.78 ID:???.net
クイズレベルの高い13回が至高回
9回以前と14回はウルトラの汚点回
とくに14回は酷すぎる低レベル
ここの低脳馬鹿共はそれを支持するキチガイ
まさに馬鹿に極みと言っていい存在がここの馬鹿共

200 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 12:03:46.04 ID:???.net
14回はタヒチが良かったけどな
対決クイズで沖に引っ張られて流されるシチュエーション、近似値クイズで敗者復活する笑顔の込山さん、真夜中に訪問対決クイズ(勝ち抜けBGMが好き)

本土上陸してからは三宅さんのバク宙なども良かったけどな

201 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 12:06:54.69 ID:???.net
14回に出てた高井さんが大好きだった
ウルトラの歴代女性挑戦者では美人ベスト3に間違いなく入るような挑戦者だと思う
旦那さんが羨ましいわw

202 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 12:14:22.85 ID:???.net
挑戦者同士の結婚って意外と少ないよね?
有名なのは12回の大江さんと酒井さんペアだが
他は誰かいたっけ?

203 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 12:19:31.18 ID:???.net
本土上陸する美人挑戦者って少ないから目立つよね〜
俺も高井さんくらいしか記憶にない
グアムのどろんこで負けた美人挑戦者なら何人もいたと思うけど

204 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 12:20:46.47 ID:???.net
14回は鈴木恵子さんもビジュアルはそこそこ良かったと思う

205 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 12:24:02.10 ID:???.net
本土上陸からは外れてしまうけど13回でオーストラリアのモーリーで敗者になった青野さん
グアムとゴールドコーストでビキニ姿のナイスバディを披露してくれて、あれで男性ファンのハートをグッと掴んだだろ

206 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 12:29:25.52 ID:???.net
去年か一昨年くらいに14回の同窓会イベントがあってそれに参加してた高井さんを久しぶりに見たけど、歳とってもやっぱ美人
今50代なのかな?
40代でもおかしくないくらい若々しい美人さんだった

207 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 12:34:37.69 ID:???.net
高井さんは同窓会イベでの写真がほとんど変化なかったのが凄かった
14なら澤野さんはどうなん?

208 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 12:39:56.80 ID:???.net
澤野さんは普通
特に興味なし

209 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 12:40:01.14 ID:???.net
クイズジャパンはあの調子で挑戦者座談会をもっとやってくれ
編集の趣味でかまわないから

210 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 12:44:21.04 ID:???.net
15回が微妙だった
美人挑戦者はグアム敗者の清水さんくらい
敗者復活一切なし
オマケに司会者も挑戦者(ジャストミート田中)もジャストミート、ジャストミート、ジャストミートって、わめきまくるウゼ〜回だった

211 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 12:47:00.38 ID:???.net
16回はマダム小澤とかどうでもいいから高吉さんに本土上陸してもらいたかった
溝渕とか下村とかあんなの見ててもつまんねえから

212 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 12:49:14.23 ID:???.net
ウルトラの歴代挑戦者でNo.1の美人は第14回の高井恵子さんで間違いない

213 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 12:49:17.30 ID:???.net
また女女女女騒いでる気持ち悪いのが大量に湧いてきてるな
ホントこいつらはここに住んでる奴らの中でも一番気持ち悪い部類のやつら

214 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 12:50:23.87 ID:???.net
高吉さんはスタッフがあれだけ手心加えた上で負けてるんだからどうしようもなかろう

215 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 12:54:43.67 ID:???.net
6回の今井さんはエキゾチックな顔立ちでそそられるけど時代が古すぎるか
まあ6回では一番美人だったけどな

216 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 13:06:44.42 ID:???.net
15回は司会者の永井美奈子さんが一番美人だったというのがオチ

217 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 13:08:52.33 ID:???.net
今世紀最後はベスト6まで残った大林さんが文句なしに美人だったな
あの色っぽいナース姿は男ならみんなイケない気持ちになるだろw

218 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 13:13:34.46 ID:???.net
でも人妻だしな

219 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 13:16:48.88 ID:???.net
オレは16回の成田じゃんけん敗者復活の関奈緒子さん好きだわ
ピコポンハンマーの優しい叩き方もそうだけど、あの優しそうな雰囲気がめっちゃ可愛いわ〜

220 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 13:18:12.94 ID:???.net
人妻さんと遊びたい

221 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 13:33:22.36 ID:???.net
14回本土上陸者・三浦のお母さん

15回本土上陸者・相撲ギャル高橋

16回本土上陸者・マダム小澤

今世紀最後本土上陸者・もしかめ市岡

みんな個性は有ったけどビジュアルはノーコメントwww

222 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 14:09:49.81 ID:???.net
高井さんアイラブユー

223 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 14:13:52.02 ID:???.net
ウルトラクイズはクイズ研の馬鹿共が潰した
死んで詫びろよクイズ馬鹿

224 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 14:20:26.58 ID:???.net
14回はタヒチの高井恵子vs鈴木恵子の美人対決が最高

225 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 15:40:02.74 ID:CBy68XH2.net
13回最高
14回最低

226 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 15:45:15.86 ID:G0pWNcTv.net
>>225
こいつってミルフィーユや知らんがな
なみにしつこいやつだな
13回異常執着厨さんよ

227 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 16:08:45.80 ID:???.net
6回といえば赤い謎衣装の早稲田

228 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 16:11:22.39 ID:G0pWNcTv.net
>>227
誰それ?
6回は今井さんしか興味ないから

229 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 16:15:45.60 ID:???.net
13回ほどの最高回はない
14回ほどのクソ回はない

230 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 16:17:12.57 ID:???.net
女騒いでる低脳馬鹿共ゴキブリ並みに大量発生中

231 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 16:18:17.49 ID:???.net
13回の準決最高
14回の全体低レベル過ぎて笑えるぐらいに最低
9回以前とか最低レベルでクソ笑える

232 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 16:46:32.52 ID:???.net
クソ回揃いの9回以前
それに引き換え最高回な13回

233 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 17:08:12.08 ID:???.net
壮絶を極めた13回準決
ぬるぬるさでまったく壮絶感のない低レベルな9回以前回
まさにクソ時代な9年間
暗黒時代黒歴史といっても過言ではない
13回で盛り上がりに盛り上がったのに14回で急失速するあたりウルトラの運命を感じる
次がクソ司会の福澤というのもそれを十二分に助長したのは言うまでもない
わーわー煩いだけの最悪な司会者
福留からだからよりそのクソっぷりがよく伺えた

234 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 18:00:04.28 ID:???.net
うぜーぞ

235 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 18:51:52.53 ID:???.net
9回以前回という礎があったからこそ13回という最高回が誕生した
・・・んなわけはなくただ単に無駄に9年間過ごしただけ
もっと早くにレベルの高い者が集っていればウルトラ全体としても面白かった
10回、13回はレベルが高い者が複数いて非常に楽しめた
11回は稲川1強で他は弱くいまいち
やはり高レベルなライバルのいない回はいまいちになる
女女騒いでるここの変態共は女高橋を押していたがあんなのは仮に決勝行ってたとしても稲川の前に簡単に敗れていただろう
12回もまあ瀬間が勝つなは最終周で分かった感じであったのでやはり他が弱かった
14回は弱すぎて話にならず
15回は大石と能勢の高レベル者が2人揃っていたので面白そうだったがドミニカのクソ形式で最終周前にチャンピオンが分かり台無し
16回も田中が1強
だが大西さんが意外と決勝食い下がったので決勝は案外面白かった
しかし全体的にはチェックポイントも少なくクソ司会者が前年同様の騒ぎようでウザかった
まあとにかく9回以前と14回は特に酷かったのは変わりない事実

236 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 19:09:35.25 ID:???.net
11回は稲川さん1強じゃない
すくなくとも宇田川さんもかなり強かった

12回は阿部さん
16回はマイケル鎌田さん
好敵手がそれぞれの回にいるでしょう

1強の回は14回の佐藤さん
しいて言うならあとは今世紀最後の小川さんの回くらいかな

237 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 19:17:43.44 ID:???.net
14回など1強もクソもない
全体的に低レベルもいいとこ
全体レベルも知らない低レベルな奴の見方など興味なし
低レベルが移るわ

238 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 19:20:01.99 ID:???.net
11回は飯田さんにも残ってほしかった
案外上陸後の1対1で取りこぼしてたかもしれないけど

239 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 19:21:02.11 ID:???.net
マイケルの準決のふがいなさをライバルとか
アホすぎるわこの馬鹿は
田中1強で間違いない
阿部など所詮いいわけマシーンに過ぎない

240 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 19:28:02.66 ID:???.net
13回
10回

11、12、回
15、16、回

14、9回以前

ってとこだな
やはり13回最高だわ
14とか低脳馬鹿しか支持できんわ

241 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 19:35:38.49 ID:6zOKWN0e.net
は?
9回以前が糞?
じゃあ第6回はどうなるんだ?

242 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 19:37:32.04 ID:???.net
クイ研に乗っとられた感はある

243 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 19:45:00.68 ID:???.net
マイケルはフロリダキーズ辺りでおかしかったで
大西さんの方が安定はしてた

244 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 19:46:31.48 ID:???.net
柳井さんが残ってたら高確率で、高橋麻さん残ってたらほぼワシントンで落ちてた
って稲川さん書いてたな

245 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 19:48:14.98 ID:???.net
>>244
あれはどういう意味だったんだろう
そっちの面子で問題を回し合ってたと思われってことかな

246 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 19:50:32.88 ID:???.net
>>175
柴田さんのほうが安定感あったよ
ゲインズビルでの勝者が逆ならゲティスバーグで大江さんを止めれたと思う
ただ爆発力がないから決勝で10問先取するのは難しそう

247 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 19:57:28.10 ID:???.net
12回で最も安定してたのは瀧澤さんと見てただけに4週目の展開は意外だった

248 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 19:59:21.28 ID:???.net
>>245
アレな言い方をすると、中村さん以外に問題をぶつけられる人が思いつかなかったんではないかと

249 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 20:00:05.18 ID:???.net
阿部さんの準決勝躊躇はゲインズビルの誤答休みが尾をひいたんじゃないかと

250 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 20:02:22.97 ID:???.net
12回はブエノスアイレスでウィッキーが献血を蹴落としてれば最高だった
14回はエリーで亀谷万年が九州男児を蹴落としてれば最高だった

251 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 20:06:34.71 ID:???.net
16回はアトランタで下村さん勝ってたら展開変わってたというかマイケル優勝まであったな
そこ以外は波乱が起きそうな形式が無かった

252 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 20:10:35.61 ID:???.net
9回はニューヨーク到達が7名で
その後、ロンドンやパリまで行って
すごく夢のある回に見えるけどな

253 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 20:13:26.56 ID:???.net
4回は準決勝がプエルトリコ
15回のベスト7はドミニカ共和国
今世紀最後の決勝は西インド諸島

あの辺の国のチェックポイントがもう少し多かったら夢がもっと大きかったかもな

254 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 20:25:48.74 ID:???.net
9回の特徴・ニューヨーク→ロンドン→パリとアメリカ合衆国からヨーロッパまで行った

10回の特徴・北米ルートと南米ルートに分かれ、ボリビアやブラジルなどに行った

12回の特徴・北極から南極まで縦断した

13回の特徴・グアム→オーストラリア→ニュージーランド→アメリカ合衆国と行った

ウルトラクイズピークの時代は11回以外はルートに趣向を凝らしたのが特徴かな

255 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 20:39:45.33 ID:???.net
早く死ね偏差値

256 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 20:43:27.50 ID:???.net
5回のテオティワカンみたくイチ抜けに時間がかかるやつは面白い

257 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 20:45:49.84 ID:???.net
砂時計クイズの大道さん
放送では3問目だけど実際には何問目で1抜けしたんだろ

258 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 22:00:17.99 ID:???.net
貴様ら!
初江ちゃんの話題がぜんぜん出てないじゃないか!
何を考えてるんだ!

259 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 22:02:41.28 ID:???.net
出せばいいじゃない

260 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 22:04:49.57 ID:???.net
>>206
本によると本土上陸の時点で29歳

261 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 22:05:58.54 ID:???.net
2回目のお立ち台に向かう佐藤さんがかわいい

262 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 22:06:10.87 ID:???.net
あれ、高井さん31じゃなかったっけ

263 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 22:12:36.96 ID:???.net
>>254
11回の特徴→名古屋のニューヨーク

264 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 22:18:08.71 ID:???.net
視覚的な変化は多いし、ルート自体は14回ほどじゃないとはいえ変わったところ通ってるんだけど
いかんせん文字情報だけだとパンチが弱いよな

265 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 22:22:05.28 ID:???.net
15回の相撲ギャル高橋さんは当時31才だったけどな

266 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 22:24:59.20 ID:???.net
って事は14回の同窓会があったのが2017年だからそれに参加した高井さんは56才かぁ
あれで56才なら付き合ってもいいレベルだわw

267 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 22:25:21.09 ID:???.net
さすが大人気の高井さんwww

268 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 22:41:31.83 ID:???.net
アホだろこの自演馬鹿

269 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 22:41:38.62 ID:???.net
高井さんって挑戦者No.29で年齢も29才だったんだ〜

270 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 23:06:52.41 ID:???.net
名古屋大学クイズ研究会って初代会長が秋利で初代副会長がテレビガイド大石なんだな
あとはオマケで13回シドニー敗者の伊藤もな

271 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 23:08:12.74 ID:???.net
永田さんって大阪大学卒業後に立命館クイズ研究会に入った経緯知ってる人いる?

272 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 23:18:16.28 ID:???.net
森田さんの紹介じゃなかったっけ

273 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 23:39:42.49 ID:???.net
13回って最高すぎんな
14回って低レベルで最低すぎんな
9回以前?
低レベルも低レベルすぎて笑っちまうわ

274 :名無しだョ!全員集合:2019/01/03(木) 23:44:18.95 ID:???.net
塩澤さんって早押しで正解するシーン0であそこまで行ってるんだよな
アカプルコで早押し正解してるはずだから早押し正解0ではないとはいえ

275 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 00:10:34.59 ID:???.net
11回は山賀さんと温井さんが美人挑戦者では人気あったけど、俺はクイズ神社で敗れた古市さんが11回では一番好きだった
14回の高井さんと雰囲気似てるし

276 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 00:43:16.76 ID:???.net
温井さんは昭和の色気が良かったな

277 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 01:08:22.49 ID:???.net
青野さんは平成初期の色気が良かったな

278 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 07:42:06.89 ID:???.net
玉井も連れて来いよ

279 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 07:42:38.77 ID:???.net
誤爆ったわ

280 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 08:26:53.59 ID:???.net
13回はクイズ番組としては良いのかもしれんが、ウルトラクイズらしさに欠けた駄回
普段クイズ番組見ない層が見てた理由は人間ドラマ

281 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 08:58:16.34 ID:???.net
うん、視聴率が高くなるってターゲット以外の層も見てるってことだからね
もっともスタッフは単にクイズ番組にとどまらず人間ドラマとしてウルトラを作ってたはずだから、その線で見ると話は逆になってしまうかもけど
建前としてはクイズ番組ということになってるし

282 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 09:22:48.99 ID:???.net
>>270
そういえば秋利がTwitterで「大石どこ行った?」みたいな事書いてたな

283 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 10:20:16.62 ID:???.net
能勢は秋利と2人で飲みに行った事あるらしいけど、よっぽど大石の事が好きなんだな

284 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 11:22:22.12 ID:???.net
ドミニカで負けた後、ずっと拍手してた大石さん 格好いい

サンシティの鼻に糸屑は かわいそう

285 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 12:57:01.49 ID:???.net
過剰に持ち上げてるキチもアレだけど
こき下ろすのもまた違う気がする

286 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 16:19:43.99 ID:???.net
13回凄い
他の回がまるでクソに見えるぐらいの凄さ
まあ次の回がクソすぎるから余計によく見えるのもあるかもしれないが間違いなくトップ
1桁回の酷さは目を見張るものがある

287 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 16:46:10.42 ID:???.net
西村顕治、水津康夫、石野まゆみといった有名なクイズプレーヤーがウルトラに出ていたらどこまで行けたのか気になる。

288 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 17:30:40.28 ID:???.net
西村にマラソンクイズやバラマキクイズはキツいだろw

289 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 17:31:26.24 ID:???.net
西村ってウルトラクイズには出ない事をポリシーにしてるんだっけ?

290 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 17:32:21.57 ID:???.net
石野まゆみ

名前が女優さん風w

291 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 17:33:06.03 ID:???.net
西村さんは第9回の予選に出たことあるらしい

292 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 17:57:15.04 ID:???.net
西村さんはウルトラに出てたら意外と絵になってたと思うわ
ドロンコで泥まみれになる姿
対決ドボンで海に落とされる姿
見てみたいわw

293 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 18:34:15.97 ID:???.net
青木紀美江さんのジャンケン敗退は残念
13回は実際に活躍したほかにもこういう人が多数いたと思うと残念ではある
惜しまれる人の初期敗退は13回に限ったことではないけど

294 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 19:36:21.56 ID:SyLKn21+.net
>>293
青木?それどんな人だっけ?
記憶にない

295 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 19:49:59.10 ID:???.net
>>294
13回の何年か前にアタック25年末のチャンピオン大会でパーフェクトやった人
ジャンケンの様子は放送されてない
ウルトラでは未紹介だったはず

296 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 19:58:44.82 ID:SyLKn21+.net
>>295
昔のよく分からない人の名前出されてもウルトラファンにはピンとこない

297 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 20:07:46.79 ID:???.net
たしか長戸本に書かれてた
でなきゃ青木さんのウルトラ出場なんて気づかない
クイズジャパンの秋利さんインタビューにも「ジャンケンで仲野と青木の2人が落ちたのが大きかった」発言がある

298 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 20:08:58.67 ID:???.net
一茂の同級生でウルトラの話紹介されたんだっけ

299 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 20:54:01.49 ID:???.net
13回は準決勝が秀逸。
決勝のナンバーワンは個人的には10回。
10回は、準々決勝後の大道さんと山下さんの最後のやりとりも印象的。

300 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 20:55:46.25 ID:???.net
ごめんなさい
高井さんは31歳と書いてあったかもしれません
第12回の内田久美子さんは当時29歳です

301 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 21:44:51.56 ID:???.net
10回は決勝が山下さんと西沢さんでも面白かったと思う

302 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 21:50:10.15 ID:???.net
16回の成田じゃんけん敗者の久野さん

久野さんは炎の一本勝負で真っ先に手を上げ「グアムの気分です」と言って一発負けしてたのは悲しいものがあった

続く敗者復活でも「やったぁ〜!!」と張り切るものの敗者復活できず、ただただ悲しいだけだった

もし勝ち残ってたら前年度のジャストミート田中と同じくらいのインパクトがあったかも?

303 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 21:52:59.91 ID:???.net
>>280-281
これに尽きるんだよね。ワシも13回を否定しないが別にあの準決勝は制作側が企図するのとは違うし、舞台がウルトラである必要がないんだよね。
いや凄い熱戦だったよ、本当に。

304 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 22:23:47.50 ID:???.net
たまにはそういう回もあっていいんじゃない、ぐらいで思ってるかな
絶賛はしないけど否定もしない感じ

305 :んでんど:2019/01/04(金) 23:33:39.85 ID:2OgKbaiP.net
ながんらし

306 :名無しだョ!全員集合:2019/01/04(金) 23:37:03.41 ID:???.net
大道さんは5対1になった時に誤答上等で攻めたら案外勝てたかもね
あのルール、相手に正解されるくらいなら誤答した方がマシだし

307 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 00:28:45.20 ID:???.net
大道さんはそういうつもりでいたけど森田さんの方がうわてだったとかじゃない?

308 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 00:59:34.02 ID:???.net
12回はビジュアルの良かった渡辺恵さんが序盤で落ちたのが残念だった

309 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 01:01:45.95 ID:???.net
16回はハワイの人魚姫こと高吉さんの悲鳴と泳ぎがそそられるw

310 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 01:04:21.31 ID:???.net
今世紀最後で大林さんの着用ナースキャップをもらってた磯貝弟が超うらやましいw

311 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 01:05:52.02 ID:???.net
13回のゴールドコーストで胴上げされた青野さんの体に触ってた男性挑戦者がうらやましかったw

312 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 01:09:13.09 ID:???.net
14回のタヒチ対決クイズで勝った高井さんは美人過ぎる
沖に流された鈴木さんもなかなか可愛かったw

313 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 01:12:12.67 ID:???.net
鈴木さんは黙ってれば可愛い

314 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 01:13:50.30 ID:???.net
15回は本土上陸者に美人がいない
それをカバーしたのが司会の永井美奈子さんの美しさだったw

315 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 01:27:17.33 ID:???.net
13回グアムどろんこで阿部さんのケツアングルはエロ過ぎるw

316 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 01:42:14.99 ID:???.net
7回 ハワイ敗者 児玉さん
8回 グアム敗者 宇野さん
11回 グアム敗者 武井さん

この辺りはかわいい

317 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 01:50:27.98 ID:???.net
11回ニュージャージー宇田川さんと12回フエゴ島の平田さんは罰ゲームの雰囲気がそっくりだったな

318 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 01:54:02.21 ID:???.net
14回のグランドテートンで高井さんが敗者になった時に泣いてる男性挑戦者がいたけどその気持ち分かるわ〜
あんな美人な挑戦者とお別れしなきゃならないとなると男なら切なくなるのが普通だからね〜

319 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 01:58:11.00 ID:/kFuI6rV.net
>>318
萩原さんと三宅さんが泣いてた
やはり男性人気高かったと思われる

320 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 02:01:29.29 ID:???.net
一つ言えるのは

『あつしさん、うらやましい!!』

321 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 02:06:07.97 ID:???.net
俺もアツシさんになりてえわwww

322 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 02:09:10.34 ID:???.net
ツイッターで「ウルトラクイズ 14回」で検索すると一昨年の同窓会イベントの画像や動画が複数見つかるぞ。
女性は高井さん、島村さん、三浦さんが参加してた。

323 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 02:11:29.69 ID:???.net
島村さんは14回の時は若々しくて活発な雰囲気だったけど一昨年の同窓会イベントの画像だと年取って落ち着いた雰囲気になってたな。
高井さんと三浦さんは昔とルックスも雰囲気もほとんど変化なしかな。

324 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 02:14:03.46 ID:???.net
その同窓会イベントは意外な盛り上がりがあった
13回チャンピオンの長戸さんが飛び入り参加して14回チャンピオンの佐藤さんと抱き合って握手してた
こういう光景はウルトラファンとしては見れて嬉しくなるけどね

325 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 02:17:13.51 ID:???.net
あれから27年経った14回の同窓会イベント、とにかく高井さんの美しさが際立ってたな
ほんとそれに尽きる笑

326 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 02:22:28.32 ID:???.net
鈴木恵子さん、第14回の時は27才、今55才。
今現在がどんな感じなのか見てみたい。

327 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 02:23:28.41 ID:???.net
可愛い熟女になってそうじゃないw

328 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 02:40:20.20 ID:???.net
三浦さんは布袋寅泰に似てるんだがwww

329 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 02:44:50.08 ID:???.net
三宅さんは2017同窓会イベントで45才だからまだかなり若い部類
小学校の教論になってて良かったわ

330 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 03:34:35.67 ID:???.net
16回に出てたマイケル鎌田さんのわりと最近の画像を見たけど髪の毛がオール白髪なのはビックリした
今まだ46〜47才なのに

331 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 04:59:10.33 ID:???.net
評判悪い14回だがバックトゥザフューチャークイズは良かった。
ああいう遊んだ感じがウルトラっぽい。

332 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 05:35:00.66 ID:/kFuI6rV.net
14回だとオレゴン街道とグランドテートンのカントリーな雰囲気が好きかな
マラソントレーラーを使わず幌馬車を使って挑戦者のシャツやバンダナがそれっぽい雰囲気で良かったけどな
グランドテートンもハット&ガン獲得で良かったわ

333 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 05:39:44.97 ID:???.net
14回でイヤだったのが込山さんと森田さんの負けた時の態度かな
込山さんは叫びながら空蹴りしてたし、森田さんは神聖なウルトラテーブルをバンって叩いてた
あれは見苦しかったわ
逆に細見さんは負けた時の態度が潔くて好感持てたわ

334 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 05:46:32.28 ID:???.net
バックトゥザフューチャークイズにハマって負けてしまった森田さん涙目w
罰ゲームのブドウまみれはヤバ過ぎたwww

335 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 05:52:21.10 ID:???.net
エリーのサバイバルクイズも良かったと思うぞ
ああいう体力系のイベントクイズにはバク宙が得意な三宅さんとかが向いてたクイズだったが三宅さんはその1つ前のチェックポイントで敗者になってしまったのがもったいなかった

336 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 05:53:57.45 ID:???.net
キティホークって聞くとキティちゃん発祥の地と勘違いしそうw

337 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 05:56:00.68 ID:???.net
14回は決勝行きにヘリを使わずセスナを使ってライト兄弟の雰囲気が出てて好きだったわ

338 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 06:53:28.35 ID:???.net
ながとさんがすき

339 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 09:06:03.47 ID:???.net
マジか?!

340 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 09:07:41.85 ID:???.net
帰れ

341 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 12:08:45.25 ID:???.net
なんかスゴい盛り上がってるな。
未読がたくさんあって驚いたわ

342 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 13:51:54.01 ID:???.net
13回14回のトマト戦争や14回エリーは
女性が生き残っててもやるつもりだったんだろうか?

343 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 14:05:43.92 ID:???.net
ゲリラ松原にエリーやトマト戦争をやらせたかった
絶対似合ってたと思うわ

344 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 14:22:27.65 ID:???.net
森田さんはトマトまみれ(トマト戦争)とぶどうまみれ(罰ゲーム)を経験して洗濯が大変そうだな
というか俺だったら着てる服をそこまで汚されたらもうそのまま捨てるわ

345 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 14:26:16.15 ID:???.net
どろんこ敗者達って泥だらけになった服をどうしてたんだ?
あれって洗濯してすぐキレイになるのか?
中には泥だらけになった服を現地で全部捨ててから帰国してた人もいるんじゃないのか?
基本は泥だらけになってもいいように軽装で飛び込む人がほとんどだったと思うが

346 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 14:43:06.21 ID:???.net
>>345
長戸がパンツを部屋に干してたが、完全に綺麗にはなってなかった

347 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 14:52:19.21 ID:???.net
込山さんの浴衣もグアム以降茶色く染まってた

348 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 14:57:16.22 ID:???.net
ドロンコ敗者はTシャツ、短パン、下着を全部捨てて、着替えてから帰国してた人が多いと思われる
みんなまさかTシャツや下着を1枚ずつしか持ってきてないなんて事はないから、泥だらけになった衣類はもったいぶらずに捨てて帰るよ普通
逆にドロンコ敗者が洗ってまで大事に持ち帰るのは胸に着けてる挑戦者ナンバーのネームプレートと成田敗者復活のタスキくらいでしょう

349 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 15:00:17.20 ID:???.net
泥まみれになった思い出として、あえて泥だらけの衣類を全部持ち帰って記念品として永久保管してる挑戦者とかもいそうだけどなw

350 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 15:03:22.92 ID:/kFuI6rV.net
>>349
それただキモいだけだろwww

351 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 15:06:43.46 ID:???.net
泥んこで一番キツかったのは今世紀最後のグアムじゃないのか?
あの時は現地の条例が改正されて泥だらけのまま海に飛び込むのが環境汚染を理由に禁止されてたはず
昔の回だと泥だらけになった後は海に飛び込んですぐキレイにできたけどな

352 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 15:10:41.18 ID:???.net
Tシャツや下着ならグアムのホテルでも普通に売ってるからケチケチするもんではないな

353 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 15:13:08.22 ID:???.net
女性挑戦者の場合、どろだらけになったら着てる服が汚れること以上に肌や髪の毛の汚れを気にしてる人の方が圧倒的に多かったと思うぞ

354 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 15:25:54.19 ID:???.net
16回は泥んこやトマト戦争が無いから汚れる系のクイズがほとんど無くて、汚れなくていいキレイな回だったかもね

355 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 15:27:37.68 ID:???.net
16回ハワイ深夜マルバツ敗者の関谷さんってツイッターやってんだな
「敗者 関谷」のあの垂れ幕を実家で保管してるらしい

356 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 18:48:28.45 ID:???.net
10回の成田で山下さんが腕相撲負けたのがいまだに信じられない

357 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 18:55:23.22 ID:???.net
10回では敗者復活戦に瀬間さんいたね
腕相撲に負けるとは意外だった

358 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 18:56:11.08 ID:???.net
北川は捨てたって書いてた

359 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 18:57:56.38 ID:???.net
青柳さんがかなり強かったように感じた

360 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 19:12:21.49 ID:???.net
森田さん蹴ってるようには見えなかったけどな

361 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 19:18:28.23 ID:???.net
14回の大声クイズの時、挑戦者の絶叫フレーズ紹介でキモい笑い声が何度も聞こえてたけど
あれは挑戦者の誰かだろうか、それともスタッフの誰か?
他の回で聞こえた事ないから、やっぱり挑戦者だろうか?

362 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 19:40:43.99 ID:???.net
ニューマラ
ロンメイ
パリケツ!

363 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 19:59:39.05 ID:???.net
金欠黄門様の時に明らかに挑戦者じゃない女性の声あったから
スタッフと挑戦者両方じゃないかな

他の回でもババぴーとかとっちゃんコアラとかの時に笑い声は上がってた
16回は拍手が上がってた

364 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 20:01:15.26 ID:???.net
大声の時は全員の大声フレーズを紹介してほしかったな

365 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 20:30:33.45 ID:???.net
大声クイズが1〜7回、今世紀最後といった大声クイズがなかった回、およびフレーズが「留さ〜ん」で統一されていた10回で各挑戦者ごとのフレーズがあったらどうなったんだろう?
ブッチャーとかメガネカマキリとか金時とかわかりやすいニックネームがある人ならそれしかないだろうけど、
例えば10回の森田さんとか今世紀最後の小川さんとかいいフレーズがいまいち思いつかない。

366 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 20:37:02.27 ID:???.net
8回のグアムで泥だらけになる秋利がいる
10回の成田敗者復活(画面向かって一番左の列の中央)で挑戦者No.46の瀬間がいる
10回のグアムで泥だらけになる永田がいる

367 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 20:40:30.61 ID:???.net
10回チャンピオンの森田さんに絶叫フレーズをつけるなら「サラリーマンはツラい」かな

368 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 20:42:15.82 ID:???.net
10回の腕相撲で山下さんのあの気合いは凄かったけど、それでも負けてしまったのだからそれがただただビックリ

369 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 20:43:27.68 ID:4ws1Xa1Q.net
>>360
森田さんはテーブルを叩いてた
込山さんが地面を蹴飛ばしてた

370 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 20:46:03.86 ID:???.net
第8回はウルトラで複数回勝ち残ってきてるメンツが多かった回だよな
秋利、道蔦、高畠、山崎、内野、阿部

371 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 20:54:51.72 ID:???.net
>>370
ダーク高根

372 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 21:01:25.85 ID:???.net
10回ダラスのバラマキで敗者になった川幡さんは8回、9回、10回と3年連続予選突破の強者だ

373 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 21:15:38.96 ID:???.net
ウルトラクイズの第一次予選を4回も突破してる事で有名な記録保持者の山崎誠一さん

第8回→グアム敗者(挑戦者No.36)
第9回→サンフランシスコ敗者(挑戦者No.92)
第11回→グアム敗者(挑戦者No.47)
第12回→成田敗者(挑戦者No.94)

とにかく第一次予選のまるばつクイズにめっぽう強いのが特徴

374 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 21:16:57.85 ID:???.net
8回の高根さんは11回の柳井さんと雰囲気が似てる

375 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 21:17:25.55 ID:???.net
9回の1対1で機内2位山岡さんを落とした時は
ずっと先まで勝ち残れると思っただろうな

376 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 21:24:56.91 ID:???.net
11回の成田を見てみると前年度の北米ルートでナイアガラまで勝ち残った布団屋の小倉さんがそこにいるんだよな

377 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 21:27:57.49 ID:???.net
13回の成田も何気に面白い
前年度のアラスカ鉄道敗者の小林さん、サンパウロ敗者の澤野さん、イグアス敗者の古川さんの3人がいる
澤野さんは敗者復活戦でワサビ食べてビンタしまくってたのがウケた

378 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 21:29:35.10 ID:???.net
小林さんは2年連続で情けない負け方してたよな
12回がアラスカで置き去り、13回がグアムの深夜マルバツだったと思う

379 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 21:31:06.07 ID:4ws1Xa1Q.net
>>376
小倉さんはパチンコニューヨークにも登場してたよな

380 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 21:38:01.58 ID:???.net
ミニトラクイズに向かう前の成田で徳光さん「俺たちが勝者だー」のところに村山さんもいる

381 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 21:45:51.88 ID:5Ybw8h9n.net
もし、第14回ソルトレイクの敗者がクイズ終了後、当初の予定通り2名だったらバラマキクイズは次のアーチーズに持ち越されていた。

382 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 21:46:08.43 ID:???.net
14回のドームの外で徳光が◯×の予想屋
してる時ジャストミート田中がばっちり映ってる

383 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 21:51:48.57 ID:???.net
今世紀最後で機内トップの村田栄子さんがハワイ上空の対決クイズで落ちてしまうあたりウルトラに体力って必要なんだなって思ったわ
その村田さんに勝った飯塚ってのが微妙なやつだったけどな

384 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 21:59:19.29 ID:???.net
飯塚はスタッフに嫌われたのかね
平田さんとは仲良いらしいぞ

385 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 22:06:34.19 ID:???.net
飯塚は雰囲気がインチキくさいw

386 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 22:07:38.33 ID:???.net
飯塚ってシルバートンの空席待ちクイズで強引に落とされてたように見えたけど気のせいか?

387 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 22:20:18.66 ID:???.net
ルール説明の時に
テロップで「列車が止まった時に一番後ろにいた人が失格!」
と出てて、
トメが「ロックウッドで車輪が止まったところで終了」
と行ってたので一応ルール通りの処理はされてる
最後の問題も、トメが読み切ってから5秒は経ってない

ただ、その時に出されていた問題が無効になるという説明が事前にされてなかったのと
ラストの問題中にトメが「止まるぞ」って挟んで問題を読む時間が微妙に伸びたことで
スタッフとトメが飯塚を気に入っておらずにわざと落としたんじゃないか疑惑が頻繁にあがっている

388 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 22:29:47.78 ID:???.net
飯塚はサンフランシスコあたりで変なこと言ってなかったか?
それが原因かは知らないけど

389 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 22:41:26.26 ID:???.net
市岡さんの話ではいい人らしいし
7位の会を平田さんに提案したのも飯塚らしいから
あの扱いはよくわからんのよな

390 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 22:43:06.04 ID:???.net
日頃の行いが悪いからそうなった系か?

391 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 22:45:40.96 ID:???.net
当時の飯塚は22才くらいだったから若気の至りで生意気チックな部分があったんじゃないのか?

392 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 23:07:09.93 ID:???.net
今世紀最後は飯塚さんと伊勢先生の扱いが雑だったような

393 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 23:15:20.76 ID:???.net
帰りてえっていってたのだろ飯塚って
あれで今世紀で一番嫌いな奴になったな

394 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 23:19:37.72 ID:???.net
帰りたいとは言ってないな

395 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 23:20:10.10 ID:???.net
帰りてえとは言ってねえだろ
もう疲れましたよ、とか言ってたんだぞ

396 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 23:20:26.06 ID:???.net
能勢と市岡コンビの時の能勢の駄目っぷりがおもろかった

397 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 23:22:44.46 ID:???.net
>>394
言ってなかったか
記憶違いだったようだがあそこはいやな感じがしたのは確か

398 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 23:31:17.32 ID:???.net
北海道…開発庁→沖縄開発庁 (勘ででそうなものだが)
みどりの日→天皇誕生日 (テンパってたならしょうがないか)
はまだ許容範囲として
鏡の国のアリス→不思議の国のアリス
薫→光源氏
は伊勢先生駄目だろう

399 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 23:38:44.73 ID:???.net
あがってるんです

400 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 23:39:31.51 ID:???.net
13回という最高回があるのに今世紀最後?
最早カスばかりのクソつまらん回をなに長々と語ってんだ低脳共
13回こそ至高
他の回は10回以外かなりの差がある
4強の闘いこそウルトラナンバーワンに相応しい
クソ回ばかり語ってんじゃねえよ雑魚共

401 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 23:42:04.37 ID:???.net
やっぱり人間あがってたりテンパってたりするとダメになるもんだね
優勝した小川さんですら「猿の頭にもツムジがある」で○へ走り泥まみれになってるし
そして福留からは「そんなわけねえだろ!」ってツッコミが飛んでくる

402 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 23:43:19.14 ID:???.net
14回に今世紀最後とか
低レベル回ばっか語りあってるとか馬鹿かここの奴らは
低脳晒すにもほどがあんだろ
13回の高レベル差を理解できない馬鹿ばっかだからしょうがないがなここは
13回を乏し、14回などのクソ低レベル回を支持する低脳馬鹿の集まりだからな
ホント救いようのないアホばっかだわ

403 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 23:47:21.37 ID:???.net
>>399
仏滅じゃ確かにおかしいよな、あれ

404 :名無しだョ!全員集合:2019/01/05(土) 23:59:22.15 ID:???.net
13回凄すぎんな
高レベル者が凌ぎを削る争いしてて最高に楽しい
他の後半クソ回をわしゃわしゃ語ってるクソ野郎共はホントクイズ番組を分かってないアホ
くたばったほうがいいと思うわ

405 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 00:09:31.77 ID:???.net
ウルトラ史上最強の闘い13回
まさに死闘の繰り返し
他の回ではとても実現しようもない
さらにはこの闘いを超えようという回も存在しない
まさにウルトラを語る上でなくてはならない回
今世紀などというクソ回をダラダラと語ってるばーたれ共は早々に地下に行ったほうがいい

406 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 00:28:21.84 ID:???.net
誰からも相手にされてないカス野郎が1匹暴れてるなw
ウルトラをそんな否定すること連呼してたらそりゃそんなやつ誰も相手にしたくないのが普通だからなw

407 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 00:28:56.77 ID:???.net
13回最高
14回最低
他の後半回低レベル者多くてつまらん

408 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 00:31:14.83 ID:???.net
低レベル回を支持する低レベルな奴らの集まり
それがここ
13回を高レベル回を支持できないと世間一般的な観点がないへそ曲がり集団
まさに低脳の集まり且世間からのつまはじき者
世間の鼻つまみ者共の集まりである

409 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 00:35:14.23 ID:???.net
と、誰からも相手にされない鼻つまみ者が申しております

410 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 00:37:17.46 ID:???.net
ここはウルトラを愛する人のつどいの場だと思う。
だからウルトラを否定しまくる人は必然的に嫌われる。

411 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 00:37:46.57 ID:???.net
7回の今井さん、ロス以降はセントルイス以外めちゃくちゃ安定してたのに
実力がない扱いされてるのはなぜだろう

412 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 00:39:02.10 ID:???.net
13回というキセキともいうべき高レベル者が集まった回
凄まじい闘いで大盛り上がりを見せた回
最早他の回など霞んで見えないほど凄い回となった
他の低レベル回などを語っている低脳馬鹿共は救いようのないアホである
早いとこ人間止めた方がいい

413 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 00:41:42.29 ID:???.net
1桁回を語ってる馬鹿は一番救いようのないアホ
低レベルしか存在しない回を支持するとはほんまもんの馬鹿
まさに生きてる価値のない存在に他ならない
13回という至高としかいいようのない回はホントに素晴らしい
世間一般とは捻じ曲がった考えのここのアホ共は早々に逝ったほうがいい

414 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 00:41:42.72 ID:???.net
ウルトラの否定&ウルトラファンの否定のダブルだからなぁ

そんなやつに13回は良いとか言われても誰も聞く耳持たないわな

それに13回が良い回なのはウルトラファンならみんな知ってるから連呼しまくる事ではない

13回のアピールをしたいのではなく単に自己アピールをしたいだけだろ

415 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 00:44:17.79 ID:???.net
低脳馬鹿共の支持する1桁低レベル回
実につまらん低レベル者の争いに他ならない
13回という高レベルな闘いこそ至高
支持してる者共が低レベルだから低レベル回を支持するのも仕方ないといえば仕方ないが明らかに愚か
まさに馬鹿の極み

416 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 00:45:31.21 ID:???.net
好き、だけ発信しておけばうざがられないで済むのにねぇ

417 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 00:46:15.49 ID:???.net
誰に向かってそんな口を聞いてるのか考える力が無いやつなんだな
ウルトラファンを否定した上でウルトラファンに向かってそんな口の聞き方だと同調する同士は誰一人いない

418 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 00:47:09.61 ID:???.net
類は友を呼ぶとはよく言ったもの
低レベルな1桁回を支持する馬鹿が多いのがここの特徴
まさにぴったりの言葉
低レベルには低脳
まさに馬鹿共の集まりである

419 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 00:50:18.66 ID:???.net
13回ストーカーが暴れてるなwww

420 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 00:53:25.93 ID:???.net
おそらく第13回を毎日ひたすら30年間見続けてるやつなんだろ
俺の人生=第13回と言わんばかりに
ひたすら第13回をストーカーしまくる事がこの猿野郎の生き様

421 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 00:55:06.20 ID:???.net
多分だけど長戸さんの熱烈なファンなんだろうね

422 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 01:00:04.96 ID:???.net
こんなんがファンだったら長戸が迷惑するから違うと思う

423 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 01:06:13.01 ID:???.net
そんなにハイレベルなクイズ攻防戦を求めるならウルトラじゃなくて他のクイズ番組の方が良いのにね
それこそまさにおデブの西村さんが出てたようなクイズ番組の方がもっとハイレベルだったと思うからね
ウルトラはクイズ&旅行番組&人間ドラマで調和されたクイズ物語のような番組だと思うわ
結果的に13回はレベル高い挑戦者が多かったかも知れないけど、それよりもオーストラリアやニュージーランドに行ったりそういう旅ドラマの方が面白かったけどねぇ

424 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 01:14:21.25 ID:???.net
オーストラリアも範囲狭かったしな
ストのせいであって当初の予定ではパースまで行く予定だったっぽいが

425 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 01:16:47.72 ID:???.net
13回のチェックポイントはボルティモアよりチムニーロックの方が好き
ボルティモアの攻防戦は他のクイズ番組に例えるならアタック25に通過クイズを付け加えたようなもんでしょ
4人のクイズ攻防戦を楽しみたいなら別にボルティモアではなくアタック25でもいい訳だから
それよりもチムニーロックはBGMが好き
ウルトラ独特のあのワクワク感の強いBGMにそそられる
木村さんの1発抜けも雰囲気にマッチしてて凄くカッコ良く見えた
敗者になった及川さんも爽やかでカッコ良かったわ

426 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 01:23:25.36 ID:???.net
YouTubeの検索で過去のウルトラいっぱい見れるんだな
テレビもパソコンもDVDプレーヤーも持ってないから頼りになるのはスマホだけなんだわ笑

427 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 01:29:29.11 ID:???.net
13回に異常なこだわり方してる人がいるんだな。
もしかして他の回に何らかの強い恨みがあってそれで13回一筋になったとかかな?

428 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 01:37:14.18 ID:???.net
チムニーロックは及川さんが絶不調だった
あれ本当は長戸さんがチムニーロックで敗者になっててもおかしくなかったけど及川さんの調子の悪さで助かってる
いわゆる「時の運」ってやつかも

429 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 01:40:50.73 ID:???.net
あれは対決クイズでは先頭に来たほうが先に答えるというルールに救われた。

430 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 01:47:25.86 ID:LEXxXQW6.net
>>429
それもあるけど、とにかく及川さんが誤答を連発しまくってたのが一番の敗因だな

431 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 01:47:32.37 ID:???.net
ハイレベルなクイズが見たければ
他局のクイズ王番組見て自己満足してればいいのに

序盤にジャンケン持ってくる時点で
ハイレベルな戦いの番組なんて
最初からスタッフは作る気なんか無いの

ボルティモアを勧めるんならハイレベルな戦いよりも
あの4人が集結した奇跡だろ?

432 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 01:53:00.22 ID:???.net
それを言ったら今世紀最後の成田なんてお遊び同然だけどなw

433 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 01:55:34.76 ID:???.net
過去スレ見てると稲川がボルティモアに混じってたらもっと凄かったのにって意見を何度も目にするんだが

434 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 01:55:42.41 ID:???.net
挑戦者たちの熱い思いが見られた分、単純にじゃんけんやるより面白かったと思うけどな
特にウクレレ替え歌の人は最高!できればせめてハワイまでは行ってほしかった

435 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 01:59:27.25 ID:???.net
稲川さんって13回のグアムは、わざとに落ちた疑惑があるけど実際どうなのか気になるわ
「マンホールの蓋は円形で無くても良い」
稲川さんレベルなら間違えるのが不思議でしょ

436 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 02:01:01.51 ID:???.net
>>424
オーストラリアの本来のコースはゴールドコースト、ダーウィン、エアーズロック、パース、シドニーだったってだいぶ前の過去スレに書いてあった記憶がある。
しかもクイズ形式まで具体的に書いてあった。
覚えているのはパースは空席待ちマラソンクイズ(10回のモニュメントバレーと一緒)って事だけだけど、あれのソースはどこにあるんだろう?
探してるんだけど見つからない

437 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 02:04:30.09 ID:???.net
元々はニュージーランドには行かない予定だった訳?
オーストラリアのチェックポイントを減らす事になったからその穴埋めでニュージーランドにも行ったとか?

438 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 02:13:35.96 ID:???.net
>>437
過去レスにはその通りオーストラリアが減った穴埋めでニュージーランドに行ったって書いてあったけど個人的には元々ニュージーランドには行く予定だったと思ってる。
ニュージーランドがあってオーストラリアが元々の5チェックポイントなら全部で16チェックポイントになって前年の12回と同じ数になるから

439 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 02:17:31.56 ID:???.net
元々はニュージーランドに行く予定はなかったけど予定が狂ったおかげで13回は面白くなったとも言える訳で
あのバンジージャンプを背景に大声クイズとか傑作だろ

440 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 06:40:02.21 ID:???.net
12回のブエノスアイレス敗者の瀧澤さんは9回で成田敗者になってる

441 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 06:48:31.00 ID:???.net
もしウルトラがクイズの強者を本当に集めたいなら確かに成田でじゃんけんなんかやらないはず
あのじゃんけんで涙をのんだ強豪は沢山いただろうね
それも人間ドラマの演出なんだと思う
12回で準決勝まで勝ち残った阿部さんや16回で決勝まで勝ち残った大西さんみたく成田じゃんけん敗者復活から終盤まで勝ち進む挑戦者がいるようにじゃんけんで負けて敗退した優勝候補は多かったかもね

442 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 06:53:01.68 ID:???.net
チムニーロックは順番決め三択の裏話も面白かった
決着ついて帰国の途中、留さんが長戸に「今だから言うけど、お前ハメられたんだよ」
初めに数値関係の三択問題を2問続けたところがミソで、「お前と永田はどうせ2しか答えないんだ」
クイ研の思考に染まりきっていない純粋な木村さんが順番決めで1番目になったという

443 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 06:54:44.62 ID:???.net
13回の田川さんは波があったな
ラスト抜けが多いイメージがあるけどメンフィスのアヒルタイムショックでは9ポイント取って1抜けでボルティモア行きを決めている
タイプ的には12回のベスト6敗者の柴田さんとイメージが被る部分があって知力は高いけど爆発力が無かったのが敗因かもね

444 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 07:04:55.86 ID:???.net
>>414
13回の良さを分かりやすくプレゼンしてる俺ってサイコーってだけだからね
13回というかウルトラを好きな訳ではなく、単なる自分大好き人間

445 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 07:05:07.89 ID:???.net
敗因は通過問題でほかの3人が問題を聞かせなかったことでしょう
3人というよりおもに永田さんと秋利さんかもしれんが

446 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 07:09:30.74 ID:LEXxXQW6.net
>>444
その通り
第13回が大好きな自分自身に酔ってるだけ
相手にする価値0%

447 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 07:15:38.73 ID:???.net
13回のボルティモアは通過クイズの挑戦者に回答権を与えないためにわざとに誤答してたんだっけかな
回答されてニューヨークに行かれるくらいなら−1ポイントのハンデを背負ってでも潰しにかかる方が得策だっていうやり方が出来たはず
16回の準決勝はミニラ田中さんが通過クイズに挑みそれに対してマイケル鎌田さんが誤答して1回休み、その次の問題でミニラ田中さんにニューヨーク行きを決められたはず

448 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 07:18:21.69 ID:???.net
準決勝の盛り上がりはウルトラクイズの1つの醍醐味

449 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 07:23:49.11 ID:???.net
こないだ第4回の準決勝見たけど初期のウルトラは後期の回の準決勝と比べると雰囲気が少し違う
通過クイズ挑戦者は通過席でウルトラハットを被らないし、他の3人に阻止する権利も無い
勝ち抜けBGMも柔らかい雰囲気だったな
ここまで勝ち残った挑戦者が女性4名なのも特徴だけどね

450 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 07:29:03.87 ID:???.net
今世紀最後のあの目隠し準決勝は微妙すぎるだろ
神聖なニューヨークで準決勝、しかも通過席すら用意せず目隠ししたままクイズをさせる
あれだとウルトラ独特の人間ドラマが成り立ちにくいから面白さが半減してると思うんだわ

451 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 07:30:59.74 ID:???.net
目隠しされてると思うように行動できない分、表情に変化が起きにくいから、他の回の準決勝と比べると臨場感に欠けた印象あるわ

452 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 07:34:22.44 ID:???.net
田川さんとマイケル鎌田さんって一緒に食事しに行く仲なんだな
そういうのをツイッターで見かけたわ

453 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 07:36:22.74 ID:???.net
田川さんって当時と比べて痩せたんじゃないか?
元々スマートな体型だったけど最近の写真を見る限りでは更にほっそりしたように見えるわ

454 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 07:39:14.47 ID:???.net
12回のベスト4飯田さんの激太りした画像には驚かされた
あれだと16回の下村さん以上の体型じゃないのかな
飯田さんは当時はそこそこ男前だったと思うけどね

455 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 07:40:53.10 ID:???.net
13回と言えば、準優勝の永田さん。
とうちゅう永田名義で、女性声優さんと
クイズイベントみたいなのをやってるみたいだね。

456 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 07:45:24.99 ID:???.net
秋利さんは仕事の関係でベトナムに移住して20年以上経つんだよな
ツイッターやってる人だからたまに見てるわ

457 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 07:47:03.49 ID:???.net
飯田さんや田川さんは雰囲気が紳士だから女にはモテたと思うよ

458 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 07:49:27.20 ID:???.net
ボルティモアのメンバーだと永田、田川、秋利の3人はツイッターやってるな
長戸はSNSやってるのかよく分からん

459 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 07:51:27.66 ID:???.net
ツイッターだと稲川や平田が更新頻度多いから閲覧してる

460 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 08:07:22.40 ID:???.net
長戸はニュージーランドのラグビーの世界的強豪チームのオールブラックスのユニフォーム上下姿だったせいか、ラグビーやってる人だと勘違いされるそうだ
でも実際はラグビー選手であんな細い体型の人はほとんどいないから見る人が見れば単なるコスプレである事はすぐ分かる

461 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 08:08:56.90 ID:???.net
16回の下村がオールブラックスの格好したら似合ってたかもなw

462 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 08:09:57.22 ID:???.net
10回ロサンゼルス敗者の児玉さんって新撰組のハッピ着てたよな
あの人は下村の仲間か?

463 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 08:33:11.91 ID:???.net
今世紀最後はバラマキも大声も無くて準決勝が意味不明な目隠しだから楽しさがよく分からない。
成田で特別勝ちした大林さんを機内ペーパークイズやグアムを飛ばしてロサンゼルスに連れてったのも意味不明。
このアイデアのルーツはおそらく11回で稲川さんと高橋さんがバッドランドからチチェンイツァへ一足飛びしたアイデアを再現したかったのかなと思った
それでもちょっと無理あったと思うわ

464 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 08:47:42.12 ID:???.net
大林さんのは史上最大の敗者復活優勝者に翌年グアムまでのシードプレゼント、
ただしグアムで機内通過者最下位と1対1の対決が勝ち残りの条件っていうのを
踏襲ないしパワーアップしたんだろうという推測がある
自分はそちらに同意

465 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 09:22:50.12 ID:???.net
史上最大の敗者復活で優勝した佐藤麻利子さんは第7回でグアムから登場したは良いけど、そのでのマルバツクイズで2問連続不正解で即敗者になってたのがかわいそうというか不運だったな

466 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 09:26:22.15 ID:???.net
山崎誠一さんは毎回テレビにバッチリ映ってたね
8回はグアムで泥まみれになる姿
9回はサンフランシスコで敗者になる姿
11回はグアムで泥まみれになる姿
12回は成田敗者復活戦での姿

467 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 09:29:30.95 ID:???.net
山崎さんって13回ブルーマウンテン敗者の小室さん並みに凄かった人だよな

山崎さん、小室さん、あとは11回の柳井さんとか、長年頑張り続けて行くとこまで行ってる挑戦者は拍手もんだわ

468 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 09:33:32.61 ID:???.net
山崎さん9回ではグアムで敗者一同に引導渡す役でも写ってたなw
グアムまで進んだ回は全部グアムで写ってる

469 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 09:50:32.52 ID:???.net
山崎ウケるwww

470 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 09:52:21.64 ID:???.net
山崎さんは機内400問を3回突破してるのも凄いよな

471 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 13:20:25.22 ID:???.net
>>397
体調崩してたらしいぞ

472 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 13:23:58.42 ID:???.net
史上最大の敗者復活戦のオマージュだろうね
わざわざ合流の時にクイズやってるわけだし

たぶん、間違えたら
大林ひろみ 門前払い!

みたいなテロップが出てたんじゃないかな

473 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 13:27:28.55 ID:LEXxXQW6.net
>>471
それ言ったら10回の南米ルートで39度の高熱出してまで弱音を吐かずに勝ち進んだ森田さんはどうなる?
そういうのは体力勝負のウルトラの世界では考えるべきポイントだと思う

474 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 13:52:45.82 ID:???.net
知力・体力・時の運

海外で体調崩した時に耐えられる体力が必要って事だな

475 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 13:57:24.43 ID:???.net
今世紀最後ってウルトラ復活を願うクイズファンの期待に応えて半分お遊びで1回限り復活させたんだよな?
成田とか機内ペーパーとか遊び感覚だし、ばらまきクイズ&大声クイズをやらなくてタイムショック系クイズ(シルバートンとテキサス)を2回もやるのは意味不明すぎる

476 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 13:59:39.74 ID:LEXxXQW6.net
>>475
シルバートンは14回ソルトレークの再現をイメージ?
テキサスは13回メンフィスの再現をイメージ?
雰囲気は似てたと思う

477 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 14:03:20.99 ID:???.net
今世紀最後だとレイクパウエルのクイズ完璧主義
3問連続で完璧に答えたら勝ち抜けだったけど実際は4問連続だからな
もう少し趣向を凝らしても良かったと思うぞ

478 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 14:06:08.12 ID:???.net
大声はなくても何の問題もないなあ
とくに末期は定番化させてしまうことに反発してた

479 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 14:09:19.14 ID:???.net
ウルトラでレイクパウエルって3〜4回行ってるよな
16回と今世紀最後しか記憶にないけど

480 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 14:12:22.26 ID:???.net
第16回アトランタで私がママよクイズやったけど、そこは第1回で3人で準決勝をやったのと全く同じ場所&全く同じ風景。
ちなみに同じアトランタでも第10回のアトランタだけは北米ルート南米ルートの分岐点で第1回のアトランタ、第16回のアトランタとは雰囲気が違ったけどね

481 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 14:15:15.62 ID:???.net
第9回を否定する人がいるけどルートだけならウルトラで一番豪華だったと思うぞ
主にはグアム、ハワイ、サンフランシスコ、ロサンゼルス、ラスベガス、ニューヨーク、ロンドン、パリ

482 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 14:17:18.76 ID:???.net
13回という凄い回があるというのに14回だの16回だの今世紀最後だのクソ回あかりを押す馬鹿共
それがここのスレの奴ら
まさに馬鹿の所業としかいいようがない
13回こそウルトラを代表する回である
後半はクソ回ばかり
特に終盤は酷いもの
それを語ってる馬鹿はホント救いようがない

483 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 14:19:25.46 ID:???.net
13回ストーカーがあらわれたぞ

484 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 14:36:22.60 ID:???.net
友達いない根暗なんだろ

485 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 14:46:02.08 ID:???.net
>>481
相手する必要は無いですよ例のアレは

486 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 14:57:17.61 ID:???.net
>>479
7回ヨットスクールは覚えてる

大声は視聴者に出演者を覚えさせる
番組的には良いクイズだと思うよ
出演者的には厳しいけど

487 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 15:03:08.20 ID:???.net
2回以上海外に行ってる人って意外に多かったんだね

488 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 15:07:58.16 ID:???.net
>>487
複数海外脱出者リストは一応スレのテンプレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1514577155/4
>>486
あれは末期になればなるほど
スタッフはこの方向で視聴者に定着させたいのかと見るようになってしまってね
まあ個人の感想

489 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 15:09:25.60 ID:???.net
あのリストは一次予選突破者だったか

490 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 15:14:43.51 ID:???.net
13回最高
他の回ほぼクソ回
低レベル回押す馬鹿多数のここ
まさに馬鹿の巣窟

491 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 15:16:34.32 ID:???.net
人間的にもクソで低レベルだから低レベル回を押したがる
それがここの低脳共
まさにアホの極み
13回という高レベルな闘いこそ至高と呼べる
それを理解できない低脳はここの馬鹿共

492 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 16:31:29.23 ID:???.net
>>488
あだ名が欲しいってのはあるな
自分もそうだけど大声ないと覚えられないバカだし

>>481
12回は移動距離だけは豪華だったなあ
14回はバス移動は豪華で挑戦者は遊べる時間あったんだろうか?

493 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 16:44:03.51 ID:???.net
12回は移動距離すごかったけど、スタッフにとっては地獄
敗者も帰りの飛行機の乗り継ぎがハードだったとか

494 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 17:53:03.16 ID:???.net
田川さんって今世紀最後で第一次予選突破してからそれ以降を辞退してたんだね

有給使ってでも参加してほしかったわ

495 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 17:57:37.29 ID:???.net
後進の挑戦者を気遣った
今後の人生設計
ウルトラツアーの日程変更により予定があわなくなった

どれかでしょ

496 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 18:03:56.92 ID:???.net
>>493
一番ハードだったのは古川さんじゃない?

497 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 18:18:16.36 ID:???.net
10回山下さんも帰りは苦労したろうな

498 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 19:00:14.61 ID:???.net
平田さんも結構大変だったらしい

>>494
普通に仕事の関係で無理だったって聞いた
11回の西沢さんと同じ感じ

499 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 19:34:54.91 ID:???.net
>>495
1998のアメリカ大使館爆破事件で
成田から全ての日程がズレたんだっけな

500 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 21:10:17.80 ID:???.net
第12回をYouTubeで観てるけど、
歯医者さんご夫妻のお子さんって、
写真のキャプションからすると
今30歳頃になるんだよな。

501 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 21:19:46.61 ID:???.net
そりゃ12回ウルトラは、30年前ですから

502 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 21:25:20.72 ID:???.net
スタジオパートの石川牧子さんのような冷静なツッコミ

503 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 21:55:31.12 ID:???.net
あんまり名前出てこないけど9回のロンドン敗者の堀さんが好きだな
微妙な色気と毎回スカートをはいてた女性らしさにそそられた
女性にして9回の優勝最有力候補だったのにロンドンのあの迷路クイズで落ちたのは残念過ぎた

504 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 21:59:52.89 ID:???.net
16回のハワイ深夜まるばつ敗者の関谷さん
ツイッターのヘッダー画像を9回のロンドン迷路クイズにしてるのはさすがw

505 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 22:06:02.58 ID:???.net
堀さんもっと進むのを見たかったけど
らしいところで負けたといえなくもないな
ドーバー横断マルバツで優勝候補が敗退って
字面の上ではアオリが聞いていそうだけど画面的に面白いかどうか

506 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 22:33:55.28 ID:???.net
関係者ですが今年夏から秋頃にかけて第6回の放送を予定しています
春頃に情報が出ると思います
ですがここだけの話にしておいて下さい
私の立場もありますのでなにとぞお願い申しあげます
それでは簡単ではありますがこれにて失礼致します

507 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 23:07:48.81 ID:???.net
ありがとうございます。
放送楽しみにしております

508 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 23:22:02.91 ID:???.net
>>506
ここだけの話をここに書いてどうする

509 :名無しだョ!全員集合:2019/01/06(日) 23:26:05.05 ID:???.net
【ここがヘンだよ早稲田大学】なぜ京都じゃなくて佐賀に付属高校があるんだ?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1546784179/

510 :エスカレーターで早稲田!:2019/01/06(日) 23:26:33.74 ID:???.net
【ここがヘンだよ早稲田大学】なぜ京都じゃなくて佐賀に付属高校があるんだ?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1546784179/

511 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 00:51:26.97 ID:???.net
父母子(チチカカコ)

512 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 08:42:11.04 ID:???.net
>>506
事実だとしてもドロンコとかない回やられてもねえ・・・

513 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 13:11:11.75 ID:???.net
この際贅沢言うたらあかんがな

514 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 19:27:00.04 ID:???.net
定番にこだわりすぎだと思うの

515 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 19:41:01.53 ID:???.net
あの小説ほしい

516 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 19:58:20.69 ID:???.net
ほしいねえ

517 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 20:37:26.15 ID:???.net
6回は録画してないから楽しみ
こういう回こそスタッフ証言が見たい
挑戦者の同窓会もあると嬉しい

518 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 20:53:00.39 ID:rrOllNjw.net
>>517
YouTubeの検索でいつでも見れるよ

519 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 20:56:50.46 ID:???.net
優勝者がお亡くなりになられたからなぁ…

520 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 20:59:49.72 ID:???.net
OPもスタジオパートも罰ゲームも含めて放送当時の形で見たいってことだよ

エンパイアーステートビル?の周りをカットなしかカット1回くらいかでゆっくり空撮するだけの
贅沢なEDが記憶にある……気がするんだけど第何回かなあ

521 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 20:59:50.55 ID:???.net
誰のこと?

522 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 21:00:36.89 ID:???.net
第6回の話をしていて優勝者といえば

523 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 21:05:02.77 ID:???.net
ヤフーやツイッターでウルトラクイズの訃報を検索してみたけど誰なのか分からない
話題にすら上がらないのは何故かな?
優勝者で訃報なんて聞いた事が無いんだが

524 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 21:07:46.28 ID:???.net
亡くなられてから5年以上たってるからヤフーやツイッターじゃ無理だと思うが

525 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 21:07:46.79 ID:???.net
「第6回優勝者で、後に「今世紀最後」で娘と共にエントリーを果たした高橋直樹氏も癌のため2013年に逝去とウィキペディアの「アメリカ横断ウルトラクイズの各大会の詳細」に書いてあった……」

この情報事態がホントかウソか確信が掴めない

526 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 21:08:12.78 ID:???.net
過去スレでも話題になったのに
最初はまだ若いのに嘘だろ、ガセネタだよなと思ってたけど事実でショックだったな

527 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 21:10:18.49 ID:rrOllNjw.net
高橋は2011年秋に末期の癌が発覚し、それを自身のブログで公表。発覚直後より2012年夏頃まで入退院を繰り返していたが、翌2013年に死去。死去は高橋が当時開設していたホームページ(現在閉鎖)内で親族が公表していた。

528 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 21:12:36.77 ID:???.net
亡くなってたのか
ショックだわ

529 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 21:21:12.07 ID:???.net
何のきっかけで来たのかわからんけどご新規さんか

530 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 21:26:05.48 ID:???.net
大昔のスレは物故者もテンプレにしてたっけ
やらなくなって正解だが

531 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 22:02:16.83 ID:???.net
6回は機内一位も物故者だしなぁ

532 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 23:01:35.46 ID:???.net
若くして亡くなった、しかも死因も不明な挑戦者もいるしなぁ

533 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 23:13:18.68 ID:???.net
8回と12回の内野さんと阿部さんは40代で亡くなったっぽい

534 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 23:51:03.35 ID:???.net
12回は内野さん、阿部さん、柴田さんの3名が既にお亡くなりになられてるそうだ

13回のブルーマウンテン敗者の小室さん、今世紀最後レイクパウエル敗者の73才高木さん、このお二方も既に亡くなられたらしい

535 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 23:52:56.29 ID:???.net
高木さんって生きてたら今93歳だよな
年齢的に仕方ないね
でも73歳であれだけ頑張ってくれたのは感動したわ

536 :名無しだョ!全員集合:2019/01/07(月) 23:54:05.10 ID:???.net
松尾せいぞうさん、村田栄子さんは結構いいお年だと思うけど、まだ生きてるんだよね?

537 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 00:25:17.38 ID:???.net
>>506
おお〜やった!!!
HDでウルトラ史上ナンバーワン美女の今井さんが見れるとは!!!!
これは今から楽しみすぎて1日10時間しか寝られそうにないなw
後半年以上あるが寝不足に負けずに頑張るわ!!!!!

538 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 01:14:28.38 ID:???.net
いろんなクイズがあるし6回本当楽しみ

539 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 04:36:04.60 ID:???.net
そろそろ新しいのやろうよ
高校生クイズの偽泥んこクイズも勘弁してくれ

540 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 06:26:39.74 ID:???.net
問題の使い回しがあったな
13回チムニーロックで長戸ラスト抜け決定の問題と16回ハワイで大西さんが1ポイント目に正解した問題(答え・ビタミンC)

541 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 08:01:18.85 ID:???.net
>>540
和服の着かたで答えが「袷」の問題が7回のジャスパーと12回のモハベ砂漠であった
「いらかの波と雲の波」の「いらか」を問う問題が第9回のナッシュビルと第15回のエルパソであった

「いらかの波は」福留、福澤ともに歌ってた

542 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 09:27:44.26 ID:???.net
>>540
確か、他にも

Q:オペラ『蝶々夫人』で、夫人が帰りを待ち詫びていた男性の名前は?
A:ピンカートン

が2度出題されていた記憶があるね。

543 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 10:29:53.47 ID:???.net
>>329
どう変換すると教「論」になるのか知りたい

544 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 10:35:07.26 ID:???.net
偏差値は10回以前は断片的にしか見てないと自白してたからな
故に無かった事にしないといけないんだよ
なぜなら話に入れないからさw

545 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 12:15:12.97 ID:???.net
ちょっとスレチだが
長戸さんなんか ロスで答えたジャックと豆の木の問題 FNSの一人必答の時も同じ問題出たもんな
絶対スタッフ分かってだしてるよな

546 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 16:44:01.75 ID:???.net
6回も嬉しいけど正直言うと5回のほうが見たかった

547 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 17:57:45.51 ID:???.net
来年やってくれるでしょ(期待の目)

548 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 18:06:56.12 ID:???.net
13回という最高な回
激戦だった準決を凄いと褒め称えるのが一般的な思考
ここの馬鹿共は普通の思考がないのでクソ回揃いの1桁回を押しに押す
ただの馬鹿集団がここ
低脳馬鹿で一生底辺の集まりなのもうなずける

549 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 19:14:13.14 ID:???.net
5回のチャンピオンはトメさんに気にいられてたのかな

550 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 19:33:37.09 ID:???.net
メガネカマキリはテオティワカンあたりで一気に気に入られた感じかな

551 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 19:45:13.66 ID:???.net
史上最大の傑作選は見たことない人も多いだろうから、放送すればいいのにね。

552 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 19:50:06.38 ID:???.net
悲運の実力者北畑君

553 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 20:14:22.49 ID:???.net
>>548
クイズ馬鹿は死ね今すぐ

554 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 20:37:41.39 ID:???.net
話についていけないならROMってればいいのに

555 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 20:59:22.50 ID:???.net
あ、さてー

556 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 22:29:54.64 ID:???.net
5回と8回、道蔦が黒歴史にしたいのはどっちの回だろう?

557 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 22:35:59.88 ID:???.net
活躍の場がなかった8回かな
彼の8回の見せ場って成田の復活(でも放送ではカット)と機内1位発表くらいでしょ
奇襲は普通に危なげないし

558 :名無しだョ!全員集合:2019/01/08(火) 23:13:56.55 ID:???.net
思い出しましょう
平成が始まったのは何月何日?
30年前に始まった「平成」 その初日はこうでした
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546944727/

559 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 01:02:30.52 ID:???.net
どの回でも、成田二次予選が好きで動画を観てる。
本選も然ることながら、挑戦者の個性が
沢山垣間見られのがいいね。

560 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 01:22:46.22 ID:???.net
だーけど敗者になったなら
小林直行は東京直行

561 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 08:00:41.27 ID:???.net
人生の敗者のお前がなにほざいてんだよ

562 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 13:01:41.80 ID:???.net
第10回の成田敗者復活戦で疑惑のエロ問題があったな

「好きな女の子と一緒にいるとすぐにたってしまう物は?」

答え・時間

実際はこの問題を聞いてエロい事を想像したやつは多いだろうなwww

563 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 13:26:13.83 ID:???.net
>>562
でもこれ、チンコでも正解だよね

564 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 16:04:21.00 ID:???.net
>>562
大道さんが、敗れた山下さんに「成田ではありがとう」と、
感謝したあとの回顧でこの問題だったなw

565 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 16:23:19.72 ID:???.net
相変わらずクソ低レベル挑戦者の話題で盛り上がる馬鹿共の集まり
同じ低レベルだからまさに類は友を呼ぶといったところか
13回という高レベル回を話題にできない辺り、低脳っぷりがうかがえるな

566 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 17:16:59.23 ID:???.net
13回馬鹿が来たぞ

567 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 17:19:49.93 ID:???.net
>>566
いちいち反応しなくてよろしい。
こういうのはほっとく(無視する)のが一番効果的なんだよ

568 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 17:27:39.58 ID:a3lrBL4x.net
>>563
放送禁止用語だから答えとして言う訳にいかないだろうね

569 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 17:37:14.44 ID:???.net
馬鹿すぎて低レベル回しか語れない
13回という高レベル回を支持できないのは自分が低脳すぎて嫉妬心が強いからなんだろうな
まさに低脳の極みといっていいここの馬鹿共
早いとこ逝った方が世のため人のため

570 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 17:50:27.75 ID:???.net
消えろクイズキチ

571 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 18:09:35.10 ID:???.net
>>562
で、その翌日には職場の女の子に同じ問題出してるオッサンとかいそうだよな

572 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 18:11:21.04 ID:???.net
お前は既にじじいもいいとこだけどなw

573 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 20:29:18.59 ID:???.net
第14回を (上がってる限り) 観たけど、
お前らがボロクソに言う程には
全然悪くなんかなかったぞ。

単なるクイズ番組を越えた、
ドキュメンタリー番組だったんだと
実感させられました。

574 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 20:57:54.93 ID:???.net
ボロクソに言ってるのはキチガイ一人だけだと思う

575 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 21:56:40.56 ID:???.net
14回はチェックポイントのチョイスが素晴らしい

576 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 22:29:41.87 ID:???.net
セントルイスな14回

577 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 22:37:41.54 ID:???.net
まだまだタヒチ終了後は原田さんが準決まで残るとは思えんかったな

578 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 22:41:23.47 ID:???.net
低脳馬鹿には14回が悪くないと思えるんだろうな
低レベルという低脳にはぴったり理解できる回だからな
13回という高レベル者が多い回などとても理解できんことだろうよ
13回こそウルトラ最強
そして最高であるのにな

579 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 22:41:35.08 ID:???.net
成田で上田さんが優勝と思った人どのくらいいたのか

580 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 22:51:19.12 ID:???.net
女性が早々に全滅すると面白さが半減する説

581 :名無しだョ!全員集合:2019/01/09(水) 23:04:45.54 ID:???.net
お前はさっさと滅っしてほしいがな

582 :名無しだョ!全員集合:2019/01/10(木) 02:59:59.01 ID:???.net
>>574
↓578のことか

583 :名無しだョ!全員集合:2019/01/10(木) 07:09:39.98 ID:???.net
ゴキブリッツが優勝するんだから「偏差値」にとっては耐え難いはずなんだがなw
もっといえば、長戸が「立命の爽やかなイメージが」とか言った時にはコーヒー吹いた
痴漢強姦立命姦に爽やかなイメージなんかねーわ

584 :名無しだョ!全員集合:2019/01/10(木) 08:37:43.58 ID:???.net
お前はゴキブリそのものだけどなw

585 :名無しだョ!全員集合:2019/01/10(木) 09:39:04.13 ID:???.net
レベルが高いのは一橋が優勝した15回、東大が優勝した16回

586 :名無しだョ!全員集合:2019/01/10(木) 11:36:28.10 ID:???.net
>>585
10回は低レベルですねわかります

587 :名無しだョ!全員集合:2019/01/10(木) 12:02:47.48 ID:???.net
>>583
立命館の爽やかな〜は、自虐的に笑いを取ってるとこやがな
これやから関東人は困るわ

588 :名無しだョ!全員集合:2019/01/10(木) 16:31:41.41 ID:???.net
14回が低レベルだったのは間違いない

589 :名無しだョ!全員集合:2019/01/10(木) 16:58:34.83 ID:???.net
14回という低レベルの集まりで見どころがまったくない回
13回という高レベルの集まりで見どころ満載な回

590 :名無しだョ!全員集合:2019/01/10(木) 17:14:19.95 ID:???.net
>>583
今の慶應よりはマシだろ

591 :名無しだョ!全員集合:2019/01/10(木) 21:50:11.76 ID:???.net
13回はウルトラを語る上でなくてはならない最高回
他の回はほぼクソ同然
特に14回は酷いもの
14回を語るものは最早ゴミ同然と言っても過言ではない

592 :名無しだョ!全員集合:2019/01/11(金) 04:33:07.86 ID:???.net
マジレスすれば14回の準決勝は佐藤氏を包囲するどころか、
先に高松氏が抜けて原田氏がどんどん自滅していくという気の毒さもドラマとして成立してるんだがな。

593 :名無しだョ!全員集合:2019/01/11(金) 11:25:52.97 ID:???.net
1抜けかラスト抜けかのイメージが強い原田

594 :名無しだョ!全員集合:2019/01/12(土) 03:23:55.86 ID:???.net
つべに上がってるカルトQ「犬」の回に
16回の優勝者さん出演してんのね

犬の鳴き声だけで
品種を当てる早押しクイズは苦戦してたけど

595 :名無しだョ!全員集合:2019/01/12(土) 05:55:21.19 ID:???.net
>>594
カルトQだったら、ビートルズ、Jリーグ、競馬なんかも見てみなよ。
YouTubeにあるかどうか確認してないけど。

596 :名無しだョ!全員集合:2019/01/12(土) 07:56:58.25 ID:???.net
カルトQの競馬つべにないな
俺は昔撮ったのあるけど2しか残ってなかったな
たしか1もあったのに

597 :名無しだョ!全員集合:2019/01/12(土) 08:07:31.81 ID:???.net
と思ったらあったわw

598 :名無しだョ!全員集合:2019/01/13(日) 03:03:43.79 ID:???.net
勝ち抜けの時の ◯◯行き決定! の時の
色が 次のチェックポイント冒頭の チェックポイント名紹介のロゴの色と
同じなんだな

週またぎは変わるけど

599 :名無しだョ!全員集合:2019/01/13(日) 08:11:47.85 ID:???.net
このスレ見ている人達ってみんなニューヨークへ行った事ある?
自分の感想としては老朽化しているビルが多くて、マンハッタン中心部も昔のイメージが変わらないままだった

決勝の舞台だったメットライフビルも築50年超えているけど、老朽化が心配

600 :名無しだョ!全員集合:2019/01/13(日) 23:38:31.55 ID:???.net
大地震が起きないから老朽化してても平気で放置なんだろ
てか、エンパイアステートビルは心配しなくていいのか?

601 :名無しだョ!全員集合:2019/01/14(月) 01:08:28.69 ID:???.net
ようやく13回が最高だということをここの馬鹿も理解したようだな
1桁回とかの低レベル回を語りにくるアホウ共が来なくなったからな
13回が至高
1桁回最低
分かったら今後も1桁回など低レベル回を書くんじゃないぞ

602 :名無しだョ!全員集合:2019/01/14(月) 01:52:18.95 ID:???.net
>>600
確かに大きな地震はないけど、海が近いから老朽化は早いような気はするけどな

603 :名無しだョ!全員集合:2019/01/14(月) 01:58:21.01 ID:GeoX4M6L.net
>>601
13回が最高なのは事実
それと同時にお前が最低な人間なのも事実www
悔しかったら言い返してみろwww

604 :名無しだョ!全員集合:2019/01/14(月) 03:08:32.62 ID:???.net
初期は音楽関係、9回はロサンゼルス、
15回はユニバーサルスタジオが放送できない要因かな
14回は全体?

605 :名無しだョ!全員集合:2019/01/14(月) 07:00:04.93 ID:???.net
13回は殿堂入りでいいだろ
では13回以外を語ろう

606 :名無しだョ!全員集合:2019/01/14(月) 08:15:04.03 ID:???.net
能勢が抱きついた時大石はキモワルがってたなw

607 :名無しだョ!全員集合:2019/01/14(月) 09:32:23.14 ID:???.net
11回のファミ劇のときのデビルスタワーのようにできないのか?

608 :名無しだョ!全員集合:2019/01/14(月) 10:30:42.51 ID:???.net
11回の成田敗者復活がパチンコじゃなかったら別の人が優勝してたかもしれないな

609 :名無しだョ!全員集合:2019/01/14(月) 10:39:42.92 ID:???.net
機内1位と言われ続けてのまりこさんとか

610 :名無しだョ!全員集合:2019/01/14(月) 12:32:58.40 ID:???.net
>>603
「私の事は嫌いでも13回の事は嫌いにならないで下さい」

611 :名無しだョ!全員集合:2019/01/14(月) 13:12:03.58 ID:???.net
ボルティモア後半は「早く終わらせろよ」としか思えん

612 :名無しだョ!全員集合:2019/01/14(月) 13:12:25.28 ID:???.net
13回は木村さんの罰ゲームが一番好きだ

613 :名無しだョ!全員集合:2019/01/14(月) 13:13:52.20 ID:???.net
13回を過度に持ち上げて他の回を貶めてるキチガイがいるから色眼鏡で見てしまうけど
ボルチモアはあれでありだと思うけど

13回を過度に持ち上げて他の回を貶めてるキチガイがいるから色眼鏡で見てしまうけど 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


614 :名無しだョ!全員集合:2019/01/14(月) 13:26:34.06 ID:???.net
>>65
こないだNGT48メンバーを襲ったあの二人組も新潟からあの格好で歩いていってほしいね
え、行き先?山口でいいだろ

615 :名無しだョ!全員集合:2019/01/15(火) 00:50:56.04 ID:???.net
第5回のように(放送上)9回とかならともかく
13回くらいまでいくともう4人決勝でいいじゃんという気はした
ファミ劇放送時の小倉さんの話だと4人決勝はないということだったけど

トメさんは長戸田川の決勝にしたかったんだっけ

616 :んでんど:2019/01/15(火) 14:07:23.06 ID:EQKG9lkL.net
ながんらし

617 :名無しだョ!全員集合:2019/01/15(火) 14:39:27.45 ID:r9art07U.net
>>606
そりゃいきなり野郎に抱きつかれたらうげってなるだろw

618 :名無しだョ!全員集合:2019/01/15(火) 14:58:13.78 ID:???.net
ながんらし を逆から読むとー!?


しーなーちーく…


ぶーーー!!

619 :名無しだョ!全員集合:2019/01/15(火) 16:02:31.37 ID:???.net
タンバリン寒すぎ

620 :名無しだョ!全員集合:2019/01/15(火) 19:27:08.17 ID:???.net
でもあれは通せんぼだから熱戦になるんであって
+1/-1の10ポイント先取だと長戸が勝つだろ

621 :名無しだョ!全員集合:2019/01/15(火) 22:56:18.43 ID:???.net
長戸がマイナス多発で自滅もある

622 :名無しだョ!全員集合:2019/01/15(火) 23:03:17.67 ID:???.net
準決勝決勝とマイナススタートでアレだし
正解率51%超えてればプラスになるルールであれだけ指動いてたら負けようがないと思う

623 :名無しだョ!全員集合:2019/01/15(火) 23:07:02.55 ID:???.net
相手が田川だと確実に拾われそうだからプレッシャーで長戸の自滅もありえるな

624 :名無しだョ!全員集合:2019/01/15(火) 23:22:36.30 ID:???.net
メンフィスみたいなことだってあるのがウルトラだからな
もちろんあれはいろんな思惑や戦略や偶然があっての結果だってことはみんな知ってる通りだけど

625 :名無しだョ!全員集合:2019/01/15(火) 23:34:17.37 ID:???.net
そしてそこがウルトラの面白いところ

626 :名無しだョ!全員集合:2019/01/15(火) 23:39:16.32 ID:???.net
やはり13回が最高ということ
ようやくここの低脳共も理解できたようだな
馬鹿なりに頑張ったようで見直してやるわ
これからは低レベルな1桁回などアホみたいに語るなよ

627 :名無しだョ!全員集合:2019/01/16(水) 00:12:47.54 ID:???.net
>>615
そもそも田川の決勝進出は無理、通せんぼの対策が出来てなかったから。
早押しのポイントが、他3名と違って速く出来なかった。
その弱点があったから田川が通過席行っても、勝ち抜けられるという恐怖感を除外できた。
秋利永田長戸が通過席に来た時が、恐怖のしのぎあいだった。

628 :名無しだョ!全員集合:2019/01/16(水) 00:23:04.69 ID:???.net
逆でしょ
秋利永田が必死こいて阻止

まあ長戸本「僕らはター兄が通過席に立ったときが一番怖かった」は田川への敬意をこめたオーバー表現だろという見方もわからんではないが

629 :名無しだョ!全員集合:2019/01/16(水) 01:29:39.60 ID:???.net
カンクンでの誤答が一回休みだったら良かったかもね

630 :名無しだョ!全員集合:2019/01/16(水) 01:59:52.62 ID:???.net
10回までに一回でもカンクン形式のクイズやってれば 女の高橋 負けてなかったのにな

631 :んでんど:2019/01/16(水) 08:58:56.06 ID:131gjw5j.net
ながんらし

632 :名無しだョ!全員集合:2019/01/16(水) 09:22:20.78 ID:???.net
カンクンの罰ゲームで女高橋さんは中にワンピース水着じゃなく、ビキニの水着着てたな
エロ女か?

633 :名無しだョ!全員集合:2019/01/16(水) 21:35:44.21 ID:???.net
そだねー

634 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 11:48:18.19 ID:???.net
女の高橋と留さん
怪しいよな

635 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 11:50:36.38 ID:???.net
そだねー

636 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 12:08:32.35 ID:???.net
女の高橋がなかなか飛行機から降りなかくてイライラした人いる?

637 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 13:07:09.78 ID:???.net
>>187
ガッチャンみたいな髪型な?

638 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 13:29:12.71 ID:???.net
>>587
関東は14回の込山みたいな男が面白い奴扱い
されるバカが多い土地柄なので仕方ないよ。

639 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 13:33:54.26 ID:???.net
>>537
同意
今井さん豊田さん温井さん
この3人は美人

640 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 13:38:17.46 ID:???.net
学生の頃は絶対に出て勝ちたかったけど、40半ばのおっさんになった今、若者たちに囲まれてアメリカ本土まで残りたいと思えない

641 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 14:33:09.81 ID:???.net
>>640
ウルトラクイズ
ザガマン
ラブアタック
クイズミスターロンリー
世界一周すごろくゲーム
には出てみたかった

642 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 15:51:28.12 ID:???.net
女の高橋って麻里子か?相撲ギャルか?

643 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 16:13:26.08 ID:???.net
>>642
福澤は 女の高橋 なんて
言い方はしてないぞ

644 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 18:20:27.01 ID:???.net
第8回の水中クイズでスーツケースやバッグも海の中に入れてたけど、演出的には行き過ぎだと思ったな
まぁ中身は全部取り出して中に重りを入れてただろうけど、あれだけ海につかっていたらスーツケース壊れただろ

645 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 18:57:01.07 ID:???.net
誤答すると酸素が止まるという説明も演出だろうけど、ほとんどの視聴者が真に受けただろうな

646 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 19:00:39.38 ID:???.net
>>628
違うよ、秋利永田が必死こいて阻止していたのは長戸だよ。早押しのスピードが違う。
田川は大声クイズで「考え過ぎのコンピュータ」で揶揄されているくらい、あのメンバーでは遅い。
長戸本で自画自賛的なことは書かなかったのは、自分の調子が上がったことを信じてなかっただけ。

647 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 19:34:25.75 ID:???.net
部屋掃除してたら「新大陸横断クイズ」なる見出しが貼られたビデオテープを発見!
観ようにもカビてたし、デッキもないし
そんな番組の記憶もないから、多分、エロビデオのカモフラージュか

648 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 19:45:36.99 ID:???.net
>>644
使用不能になったらしい

649 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 23:51:52.13 ID:???.net
レイクパウエル

650 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 23:57:46.45 ID:???.net
アロンゾパウエル

651 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 00:28:47.15 ID:???.net
マイクパウエル

652 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 04:34:19.45 ID:59CAuK2s.net
>>527
あそこまで太ってたら長生きできないだろうな

653 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 13:33:41.59 ID:???.net
>>648
中身全部出して沈めたけど
結局後で新品のスーツケース買ってあげたんだよな
だったら最初からスタッフが買ったスーツケースを沈めれば良かったのに

654 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 18:05:03.50 ID:???.net
当時の記憶だと6回の優勝商品って車だとばっか思ってたんだよな
同じデブだったから記憶違いしてたようだw

655 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 18:25:20.05 ID:???.net
一番まともな優勝商品って何だろね

656 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 18:52:52.12 ID:???.net
>>655
島でしょ

657 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 21:12:51.64 ID:???.net
土地だろ

658 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 21:34:55.83 ID:???.net
家族をNYに招待

659 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 21:37:48.75 ID:???.net
>>656
あれは毎年税金払わないといけないんだぞ…

660 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 22:34:58.14 ID:???.net
べガスの土地

661 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 22:35:39.94 ID:???.net
ブドウ畑1列

662 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 23:04:38.98 ID:???.net
逆に一番むなしい優勝賞品はハウスボート
結局、小川さんはあれの写真付き目録を優勝旗と共に持ち帰ることに…

663 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 23:19:13.96 ID:???.net
家族とNYで一泊

ブドウ畑→ワイン50本

このあたりか
ネタにできるという点なら冷凍保存もなかなかだが

664 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 23:45:47.42 ID:???.net
酒好きならブドウ畑はお宝だけどね

665 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 00:47:44.26 ID:???.net
馬は高値で売れたんだっけ?

666 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 01:59:01.01 ID:???.net
ネクラ?

667 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 03:15:16.85 ID:???.net
>>665
金に変えたというより、検閲とかの手続きが相当面倒だったからっていう事情があったらしいな。
それより最初から換金する気満々だったのは外車の方。運転免許が無かったのもそうだが、
部品だけ渡されたら組み立てるつもりなんて全然なくて、売っちゃおうと思ったという。

668 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 03:48:54.77 ID:???.net
キティホークはライト兄弟発祥の地。
それをキティちゃん発祥の地と勘違いしてるクソがいたわ。

669 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 04:04:46.50 ID:???.net
敢えて15回 vs. 16回に絞ってみた時、
みんなはどっちの方が好き?

どちらも一長一短あるし、
留さん時代には確かに敵わないけど、
自分は15回の方が好きかな。

670 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 07:39:45.77 ID:???.net
>>699
15回が好き。

16回はまたスタジオパートが無くなってしまったし
それ以上に音楽が変わってしまったのが非常に残念だった。

671 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 10:02:55.50 ID:???.net
16のスタジオなしでルート後追いは酷過ぎた。
スタジオ使わないにしても、ナビゲータ役で誰か使ってほしかった。
どうせなら天気の福井さんを使うくらいの冒険しても良かったと思う。

672 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 10:18:37.63 ID:???.net
15
基本的なところはちゃんとできてたし録画を見返した回数は15が断然多い
挑戦者のキャラとドミニカの展開に助けられたところはあるが

673 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 10:26:57.10 ID:???.net
>>671
一番の問題はノリが高校生クイズの延長になってたことだよ。
いくらメインの動向スタッフが一緒だったとはいえ。
東京ドームのゲストが天気の福井ですの人、成田がジャイアント馬場(VTR)というキャスティングが
まさにそれだった。

674 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 10:37:51.66 ID:???.net
16回はCPが少ないうえにダラダラ編集
とてもじゃないけど見られたものじゃない

675 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 10:40:07.70 ID:???.net
それまで渡部絵美の姉とマリックくらいだったしな
木佐アナはフジ入社前だから有名人でもないし

676 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 10:44:28.54 ID:???.net
サンフランシスコ〜アトランタの敗者+大西さんで15回並みの進行ができれば
それなりに見れたものになってたんじゃなかろうか

677 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 10:58:39.65 ID:???.net
>>669
15回
ドロンコがあるし、ハワイの暑い・痛いの生首砂地獄で女性が失神寸前の苦痛を受けてるのも良い

678 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 11:04:41.13 ID:???.net
>>677
ハワイはまずかっただろ?
死人が出たらどうなっていたんだ?

679 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 12:42:25.77 ID:???.net
はいそれまでよ

680 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 13:04:54.07 ID:???.net
ハワイでのことをされたらまじでスタッフぶん殴って、カメラを海に投げ捨ててやるわ。

681 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 13:29:54.99 ID:???.net
圧倒的に15回だろ
16は当時からどこを楽しめば良いかわからんほどの駄作と思ってた
実際16だけはビデオをほぼ全く見返さない
音楽が従来通りだったらまだマシだったんだけど

682 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 13:34:51.87 ID:???.net
自分が書き込んだのかと思うくらい殿部分にも同意

683 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 14:36:02.38 ID:???.net
>>680
というか、殴る力も無くなるくらい衰弱したみたいだぞ。
そもそも、今の倫理観と同じと思っちゃダメ。
罰ゲーム後の敗者への待遇低下ぶりは、今のテレビ局では絶対有り得ないことしてるし。

684 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 14:51:29.57 ID:???.net
クソ回の末期回をいつまでもだらだらと語りあってんじゃねえよ低脳カス共

685 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 14:55:53.84 ID:???.net
15回と16回どっちがとか福澤好きの馬鹿が聞いてるだけだろ
クソ回の張本人福澤回など一緒になって語ってんじゃねえよ低脳共
13回という最高回からしたらカスみてえな回だろ両方共
まったく低脳馬鹿共はいつまで経ってもクソ回ばっか語りたがるからアホのままなんだよ

686 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 15:09:10.22 ID:???.net
その13回の挑戦者で、スタッフに海外で文句言った人いるんだが。

>>685
知ってるか?偏差値よ。

687 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 15:21:28.47 ID:???.net
ハワイの生首罰ゲームは最低1時間はあの状態にされてたんだろうな
女性へのきつい罰ゲームのランキングを付けるとすれば生首が1位かな?

688 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 15:28:35.78 ID:???.net
ハワイは敗者への仕打ちが酷いことが多い
5回→ドボンクイズの高さが海面から7mもある
7回→敗者は日焼け
15回→生首で暑い、痛い
16回→寒い日だったのに海に落とされて、服が濡れたまま放置、さらに罰ゲーム

689 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 15:32:09.28 ID:???.net
というか、最初の敗者の人は1時間どころじゃないわな。

690 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 15:41:50.37 ID:???.net
怪我したら誰が責任とったんだ。

691 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 15:51:54.46 ID:???.net
お笑いウルトラクイズよりきつかったりして

692 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 15:52:10.12 ID:???.net
毎回のように、泥んこクイズで怪我人出てたよ。
稲川もマットの着地が悪くて腰を痛めた。

693 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 16:02:57.15 ID:???.net
>>690-691
つまり>>683ということ。
昔のテレビの方が面白かったという意見もあるが、うらはらの危うさも兼備えていたんだよ。

694 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 16:11:08.52 ID:???.net
>>689
これについて13人の敗者から直接のコメントを見聞きした記憶ないから、もしかして全員あれなのでは?

695 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 16:15:33.88 ID:???.net
ちょっと前に深イイ話で、アメリカ横断ウルトラクイズの罰ゲームの映像を観て
「スタントマンがやってるんですか?」と言っていたジャニーズJrがいたんだよ。
知らない世代からしたら、それくらいカルチャーショックがある。

696 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 16:20:44.05 ID:???.net
クソ低脳共はいつまでもいつまでもクソ末期回の話題しかできないな
馬鹿だから仕方ないがな

697 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 16:27:35.26 ID:???.net
>>694
能勢本には、こう書かれている。

テレビで見ているかぎりではたいしたことがなさそうだが、これがかなりしんどかったらしい。
ジャストミート田中は胸まで砂で埋められたあと勝ち抜けたが、それだけでも足が圧迫されて血液が
どくどくと流れるのがわかったそうだ。
あとで聞いた話によると、敗者のみんなが砂から出してもらった時は足がしびれてだれ一人立てなかったそうだ。

698 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 16:38:28.73 ID:???.net
アホのごとくクソ末期回しか語れない低脳馬鹿の末期回語りは続く

699 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 16:51:42.29 ID:???.net
では偏差値さん>>686に答えてください

700 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 17:05:15.83 ID:???.net
どろんこは首折る人がいてもおかしくなかったな

701 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 17:10:52.14 ID:???.net
アホ共の末期回語りはうわ言のごとくまだまだ続く

702 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 17:22:04.44 ID:???.net
>>701
>>686

703 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 17:37:23.91 ID:???.net
13回が終わった後の出がらし回などいつまでだらだら垂れ流しで語ってんだか
ホント馬鹿の極みアホの丸出しだな
福澤オタ乙としか言いようがない

704 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 17:39:05.60 ID:???.net
>>697
土砂崩れの現場で一部だけ埋まると
血栓になって死ぬ事が多々あるのは常識
あの頃はまだそういう事が周知されてなかった

個人的に>>686の話詳しく聞きたい

705 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 17:55:14.84 ID:???.net
>>704
これについて日テレに電話して見解を聞いたほうがいいな。

706 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 17:55:52.97 ID:???.net
まだまだ低脳馬鹿共の末期回のショボ回語りは続く

707 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 17:56:54.77 ID:???.net
馬鹿の末期回語り
まさに低脳の極み
馬鹿でしかできない業

708 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 18:02:17.56 ID:???.net
電話とか言ってる馬鹿がいるしホント低脳丸出しすぎ
早く逝った方がいいレベル

709 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 18:13:33.47 ID:???.net
>>708
だから>>686を答えろって偏差値

710 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 18:53:42.35 ID:???.net
>>709
無理に決まってんだろ
TVで観た上っ面の部分しか語れないんだから

711 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 18:54:45.05 ID:???.net
>>697
エコノミークラス症候群みたいなものか

712 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 19:03:56.83 ID:???.net
>>709
誰や〰考え付いたん!

でしょ?

これくらい聞かないと分からないなら
このスレ来ないでいいよ

713 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 19:37:17.83 ID:???.net
ハワイの対戦で能勢の相手はまさにハズレクジ
早く帰りたいなら別だがw

714 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 20:10:20.31 ID:???.net
>>712
ハズレだよ。それ、長戸が思っただけでガチ抗議してない。

715 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:01:33.78 ID:???.net
長戸はトマト戦争めちゃくちゃ楽しんでたみたいだしな

716 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:10:52.55 ID:???.net
長戸の嫌いな食べ物はトマト。
ツインレークスの朝食に大きいトマト出てきて、食べずにクイズスタート。

717 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:11:46.63 ID:???.net
トマト戦争も前半はノーヘル、ゴーグル無しでやらせたのはまずいだろw
さすがにスタッフも危険と判断したようだけど

718 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:19:11.68 ID:???.net
現地人があの装備だから大丈夫だと思うのもしゃあない

719 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:29:12.16 ID:???.net
第11回チチェンイツアのピラミッド登りもよくヘルメット無しでやったなぁと思う
足踏み外したら大惨事だったぞ

720 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:31:30.04 ID:???.net
一番嫌がってたのは他ならぬ福留なんだけどな
足は震えるわ声は小さくなるわ

721 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:33:15.88 ID:???.net
>>688
極めつけは今世紀最後のスカイダイビングだろ

722 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:34:37.69 ID:???.net
あれはチェックポイントの頭で福留も飛んでるから大して酷くない

723 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:35:23.54 ID:???.net
本当に挑戦者で死者は出なかったの?
スタッフは代わりがいるから別に亡くなってもいいが。

724 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:37:21.09 ID:???.net
あと、罰ゲームは事前にスタッフ(もしくは日高等の同行アナ)が実験台になり
スタッフが誰一人できなかったことは罰ゲームとして実施されない

ショットオーバーがああなったのはだれも飛べなかったから

725 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:49:35.51 ID:???.net
日高も実験台だったんか?

726 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:54:14.12 ID:???.net
>>720
高所恐怖症なんだってな。
それでも、仕事となれば仕方ないって自分に言い聞かせてやったと。

727 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:54:31.93 ID:???.net
>>720
高所恐怖症なんだってな。
それでも、仕事となれば仕方ないって自分に言い聞かせてやったと。

728 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 22:00:45.25 ID:???.net
>>710
13回は、歴代でも多くの裏話がネット等で出回って知られている回だが?
長戸本も知らない?

729 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 22:16:43.98 ID:???.net
>>725
9回の成田で、主な仕事は罰ゲームの人体実験って言われてた

730 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 22:27:05.35 ID:???.net
10回でも日高アナは同行したな
すると豊田さんのハチまみれや中村さんの10m落下も…

731 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 22:37:15.15 ID:???.net
>>728
内野さんの本が素晴らしいと絶賛されてたの見たことあるけど読んだかたいる?

732 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 22:40:12.47 ID:???.net
内野さんの本なんて出てたかな
内野さんサイトや内野さんインタビューが載った雑誌というかムックというかは読んだが

733 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 22:42:02.64 ID:???.net
スタッフなんて別に死んだっていいから実験台にさせられたんだろ。
死んでも代わりはいくらでもいるし。

734 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 23:00:39.55 ID:???.net
内野さんインタビュー掲載のムック出てきた
「最強!クイズ番組読本」

罰ゲームがきつい話の流れに乗っかって紹介すると
フレージャーとあわせる前の段階でフラフラだったらしい
トレーニングを一生懸命やりすぎて全身ケイレン、移動のタクシーの中では声も出ない状態だったと

735 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 23:11:33.82 ID:???.net
内野さんの裏話で秀逸なのは、直接福留に聞いた第14回東京ドーム予選についてだろ。
予選前に福留と偶然会い「前回はクイズ好き連中のクイズ大会になったのが、今年はそうはいかない」と
福留に言われ、内野さんは「負け惜しみでしょ?」と思ったそうだが。実際その通りになったんだよな。

736 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 23:21:20.66 ID:???.net
そうそう、自分も覚えてる
内野さんサイトの本文か掲示板にあったな

関連でそのムックにも出てたわ
「彼が言うには、クイズ研を落とすのは簡単なんだよ、と。(略)
第13回は、それほど世の中にクイズを勉強している者がいるなら、純粋なクイズ大会にしてやろうじゃないか、と
敢えてクイズ研が残るようにしたんだそうです。もしかしたら負け惜しみかもしれないけど(笑)。
でも本当に操作できたんだったら、さすがだと思います」

13回14回の話も面白かったけど
自分はリノの前にあった挑戦者プラススタッフの懇親会で
福留さんに「(クイズ経験者の石橋宍戸落合もいるけど)あなどれないのは内野だよ」と言われた話が面白かった
それとご先祖様クイズで残り3名になり、あきらめかけた時に
留さんに「ここからが勝負だ」の声かけがあって、俄然その気になった話

737 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 23:35:26.62 ID:???.net
14回の話は覚えてたけど昔読んだここは忘れてた
クイズジャパンの座談会もまんざらはずしてはいないんだな
これを読んでただけかもしれないけど

738 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 23:37:29.40 ID:???.net
内野さんは歴代チャンピオンとも面識あるんだよな。
放送上では地味扱いされていたけど、顔は広かった。

739 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 00:06:58.11 ID:???.net
10回の成田、敗者復活戦の問題「好きな女の子と2人っきりで居るとすぐに立ってしまう物は?」

あそこwww

740 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 00:15:44.65 ID:uUD3SbOz.net
>>719
それを言ったら16回アトランタの下村だって似たようなもんだろ

741 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 00:16:23.41 ID:???.net
正直16回の話をされても困惑するだけ

742 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 00:23:38.93 ID:???.net
13回は最強さwww

いつもそれを語る俺様が一番最強さwww

743 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 00:28:10.42 ID:???.net
念のため
自分は741だけど偏差値でもなければマイベストが13回でもない
当然だろ

744 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 00:34:27.62 ID:???.net
16回はロスからすでに難易度が上がってるのがなあ

745 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 00:38:09.93 ID:???.net
挑戦者や司会者どうこうじゃなくて16回はガチワーストと言うほか

746 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 00:39:18.08 ID:???.net
>>744
サンフランシスコ?

747 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 01:07:39.63 ID:???.net
留さんとクイ研の話で面白かったのは735、736と442
今さらだけど442は自分で逆書いてたのに気づいたので訂正。申しわけございません
「2しか答えないんだ」→「1と3しか出さねえんだ」

748 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 08:09:29.15 ID:???.net
>>734
これ持ってるわ

749 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 09:36:52.93 ID:???.net
内野さんと言えば阿部さん
セット商品かと思うくらい縁のある御二人
第8回はインディアナポリスでラスト抜け争い
第12回はアラスカのバローでチームメイト、フェアバンクスの置き去りクイズでもしのぎを削った者同士、ゲインズビルではインディアナポリスラスト抜け争いのVTRまで紹介されてたくらいだ

750 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 09:41:38.39 ID:???.net
オレの姉が昔ウルトラクイズ大好きだったわ
14回の高松さんと16回の木ノ下さんが好みのタイプで胸がときめくとかって言ってたな

751 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 10:01:23.74 ID:???.net
>>747
コンボイクイズは強豪を前の方に配置したら
面白みも無くさっさと勝ち抜けられるからね
そりゃ当然スタッフ的には後ろに配置させたい訳だわ

752 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 13:07:05.62 ID:???.net
「さあ リーチがかかった」という麻雀用語を使ったのは留さんが最初だよね
留さんもかなりの麻雀好きなんだな

753 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 19:16:23.67 ID:???.net
YouTubeでこんなの見つけた
14回のスタジオルート紹介、司会者無しバージョン
https://youtu.be/ZUzQEqboF28

754 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 19:22:38.43 ID:???.net
イラストがすげえ

755 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 19:23:51.96 ID:???.net
これはウルトラクイズを本気で愛する人だからこそここまで手の込んだ物を作れるんだろうね

756 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 19:25:47.88 ID:???.net
これ作った人をウルトラスタッフとして採用してあげれば良かったのにな

757 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 19:26:05.08 ID:???.net
レバノンのイラストにこっそりと豚がいるとか細かいな

758 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 19:29:44.16 ID:???.net
もしかして制作者は14回の本土上陸者の誰かか?

759 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 19:32:45.50 ID:???.net
ttp://yaneura.coretimeblog.net/ultracrossreviews.html
さっきのスタジオルート作った人のページにあったフ。ミ通風クロスレビューが割と的確

760 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 19:53:39.97 ID:???.net
14回の「グラディウス3」『出発』もかなり好き

761 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 20:19:24.28 ID:mfxykq1/.net
>>752
へえーそうなんだ
「王手がかかった」でも別に良さげだけどね
実際スポーツニュースでも「優勝に王手」とかたまに言われるし

762 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 21:59:28.70 ID:???.net
スタジオパートでワクワクできたのは9〜12回あたりだな
特に10回の巨大雲がズレて北米ルートと南米ルートが登場する演出は好きだったわ

763 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 22:06:42.39 ID:???.net
12回ルートマップの規模ェ

764 :名無しだョ!全員集合:2019/01/21(月) 00:09:47.39 ID:???.net
今世紀最後が昭和を意識したものになったように、もし平成最後の復活版があったら
おそらく平成最初の回(13回)を意識したものになってただろう
13回が好きで好きでたまらない誰かさんなら泣いて喜びそう

765 :名無しだョ!全員集合:2019/01/21(月) 00:12:18.37 ID:???.net
13回ってスタジオパート無かったよな?
そんな回が最高回なのか?

766 :名無しだョ!全員集合:2019/01/21(月) 10:35:19.48 ID:???.net
>>764
数年前の高校生クイズみたいなのしか作れないと思われ。
ちょっと前の書き込みに、今のテレビの規制について書かれていたわな。

767 :名無しだョ!全員集合:2019/01/21(月) 11:08:19.59 ID:???.net
数年前の高校生クイズに毛の生えたようなのでもいいから復活してほしかった
そう思ってるウルトラファンは日本中にいると思うよ

768 :名無しだョ!全員集合:2019/01/21(月) 11:20:33.06 ID:???.net
>>753-755
今世紀最後ならどんなイラストになってたか
一度は見てみたい

769 :名無しだョ!全員集合:2019/01/21(月) 18:23:17.13 ID:???.net
>>764
「これはウルトラじゃない」って文句言われる絵しか見えない。
ただのクイ研のクイズ自慢ならウルトラである必要ないし。

770 :名無しだョ!全員集合:2019/01/21(月) 19:44:20.90 ID:???.net
平静最後の復活があったって平成最初なんか意識しないだろ
13回チルドレンがスタッフに固まりでもしない限り

tsutomo氏の企画はどうなってるんだろ

771 :名無しだョ!全員集合:2019/01/21(月) 20:51:44.21 ID:???.net
15回はそこそこの出来だったのになぜ16回がああなってしまったのかっていう

772 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 01:53:28.53 ID:???.net
福留という鬼軍曹が居たか、居なかったかの違い。
一応15回の企画には福留が目を通していたが、16回は完全にノータッチ。
通せんぼ1回休みなんていう収録時間短縮狙いミエミエのルールは、鬼軍曹が居たら認めるわけがない。

773 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 02:01:02.99 ID:???.net
1回休みってそんなに言うほど悪いルールかな?
それに今世紀最後も1回休みって結構あったし

774 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 02:07:43.97 ID:???.net
福留の鬼軍曹ぶりは、この番組の初代プロデューサー佐藤からの直伝。
この手法は20世紀までは通用した。今ではTPOやらパワハラやらで告発されて、お終い。

775 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 02:14:22.47 ID:???.net
>>773
通せんぼクイズで1回休みということは、通過問題での無茶押しが出来なくなる。
ブロッカー側が誤答したら1vs1になるから、通過しやすくなってしまう。

776 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 02:21:13.42 ID:???.net
第5回の時の通せんぼのルールの時に「1対集団」と言ってるんだよね。
誤答1回休みにしちゃうと「集団」の数を減って、通せんぼの本来の醍醐味が無くなっちゃうんだよ。

777 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 07:52:14.69 ID:???.net
>>773
ゲリラ氏の通過阻止目的の馬鹿押しが大顰蹙を買い、翌年のルール変更につながった
みたいな話があったような

778 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 09:16:20.37 ID:???.net
全員がマイナス3ポイントとかで並んだら
時間短縮の為に0ポイントからスタートみたいな裏ルールは無かったのかな?

779 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 09:32:13.54 ID:???.net
>>777
第13回も第14回も、同じように無茶押ししていたんだよ。編集でカットされているけど。
挑戦者の力量によって、マイナスが増えても跳ね返せるかどうかってこと。
第13回など、マイナスが増えたところやそれを取り返したところは放送の時間の関係でカットしている。
秋利と永田が、それでエレベータ状態に。なかなか通過席に行けず、長戸に主導権握られる状態に。
それが長戸の通過席行きだけ多くなったという結果に。
田川は2回目の通過阻止をされた後は、完全に意気消沈していた。
考え過ぎのコンピュータと言われるくらい、スピード勝負について行けなくなったようだ。
第14回は、原田が無茶押しでマイナス加算で意気消沈していた。
第15回の問題点は、ゲリラが無茶押ししていたことをスタッフが時間の無駄と思ってしまったことだな。
鬼軍曹福留がいなくなったから、海外ロケは金かかるから効率良くと方向転換したつもりなんだろうが。

780 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 09:49:24.91 ID:???.net
>>778
第2回のデンバーでやってる。
極寒の地だったからシャレにならなかった。

ちなみに通せんぼクイズで、全員が-3以下になるのは滅多にない。
なぜなら無茶押しするのは通過問題の時だけだし、通過阻止された人は0に戻るだけだから。

781 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 12:50:43.36 ID:???.net
永田さんの無茶押しは秋利さんのブログでも触れられてたな
http://golgo13.asia/uq19890916/
放送枠が決まってるから無茶押しされると
カットしないと収まらないし問題も無駄になる

でも、通せんぼクイズは-2ルールで良かったのではと思う
1回休みされるとあっさり通過されてしまう
通せんぼは多少無茶押しは許容しないと熱くならない

782 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 12:59:26.52 ID:???.net
デンバーの誤答ペナルティが、身につけているものを1つずつ脱いでいくやつだったから地獄。
しかも全員解答スルーのキャンセルでも脱げという。むしろこっちが問題で、どんどん脱いでいく展開に。
残りの解答者が全員薄着になった時点で一旦もう一度服着て続け、キャンセルで脱げが無くなる。
終盤になると「正解すると1枚着れる」ルールも追加。
それでやる気になったオリーブさんだが、誤答連発で裏目に。

783 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 20:34:47.34 ID:???.net
あれゲリラじゃないと思うんだよな

ゲリラは通過席3回行ってたし、オーランド奇襲と違いかなり落ち着いてた
あと「僕を指名しなければ後で怒ろうと思ってた」とか言っちゃう能勢なら
「なんで僕の通過席の時にはあの押しをしなかったんだ、って後で怒った」ぐらいは言いそう

ジャストミートが通過席にいる時に2問連続キャンセルが出てる
ゲリラがマイナス連発なら1問くらいは誤答シーン移すだろ

だから、ジャストミートがマイナス連発だったんじゃないかって思ってる
ヨークタウンのジャストミートは緊張のためか汗がすごかった
かなりプレッシャーあったんじゃなかろうか

ゲリラの2回目の通過席を止めて通過席に行った(ジャストミートはこの1回のみ)が
それを止められたことで緊張の糸が切れてマイナス連発になったんじゃないかと
14回NYの最後の方の高松さん状態のように

今世紀最後もラスト市岡さんがマイナスにはまってたという噂聞くけどこっちはどうなんだろうね

784 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 21:52:10.01 ID:???.net
>>780
二回のデンバーは さすがに思い付かなかった。
一時期 DVD売りまくってた人から二回のDVD買ったけど一度しか見てない

785 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 21:56:23.65 ID:???.net
放送中にやったわけじゃないしな
北川さんの裏話じゃなかったっけ

786 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 22:09:16.19 ID:???.net
>>783
市岡さんの場合、2回目も阻止されて心折れたんじゃないか?
また3ポイント積み重ねなければならないんだから。

高松さんは一発抜けだったけど、その一回目が阻止されていたら厳しかったんじゃないか?
なんか一発勝負っぽかった。

787 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 22:16:36.18 ID:???.net
市岡さんは阻止されたことじゃなく小川が抜けたことで折れた感じだな

788 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 22:55:53.72 ID:???.net
>>779
問いの答えに全くなっていない長文で笑えない

789 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 23:03:24.62 ID:???.net
まあまあ
どの筋から得た話か独自調査か知らないけどな

790 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 23:05:37.33 ID:???.net
>>780
あれはおもしろかったな

791 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 23:55:25.81 ID:???.net
「ライバルは小川くんと言うより立命館のクイズ研」
稲川さんや瀬間さんや長戸さんに喧嘩売ってるとも取れるこの発言

792 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 00:09:41.10 ID:???.net
12回の早稲田の先輩のリスペクトだと思うけど

793 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 00:12:59.53 ID:???.net
岩隈何か言ってたっけ

794 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 00:15:49.76 ID:???.net
ババぴーだろ

795 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 01:07:56.72 ID:???.net
今更だけど
ババピーはババピーとは言ってないんだよね

796 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 06:22:44.15 ID:???.net
>>777
それを言ったのはミニラ
しかしクイズ作家になった今その発言を無かったことにしてる

797 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 06:57:27.27 ID:???.net
今日のグッドモーニングの言葉検定でアーモンドを指す身体の部位を問う問題が出てた

798 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 13:33:57.47 ID:???.net
もも!!

799 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 13:36:04.20 ID:???.net
>>797
扁桃だっけ?

800 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 16:41:43.23 ID:???.net
ボルティモアの予備の問題だったな

801 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 19:25:15.29 ID:???.net
ミニラの体験記では昨年の誰かとしか書かれてなかったけど
どっかでいったの?

802 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 22:23:15.10 ID:???.net
誰が無茶押ししたかが問題じゃなく、無茶押し防止で1回休みのルールにしたことが問題じゃね?

803 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 22:59:29.12 ID:???.net
通せんぼクイズの、あのルールで無茶押しを禁止するというのは愚の骨頂ではあるわな。
去年無茶押しがあったことを非難して、ミニラたちに「無茶押ししないで下さい」と言ったんだろ。
スタッフの言い分だと「問題が無駄になる」や「時間の無駄」なんだろうが。

804 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 23:05:09.44 ID:???.net
10回の砂地獄クイズは放送した分でも誤答−ポイントが多かったが
実際にはさらに輪をかけていくつもあったんだろうな
川幡やってそう

805 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 23:05:42.47 ID:???.net
>>802
まぁ、問題点はそこなんだけどさ
上の方ですっかりゲリラが犯人にされてる上に
>>796が「ミニラが>>777といった」みたいな書き方してるからさ

806 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 23:30:09.61 ID:???.net
>>805
別にゲリラが犯人だっていいんじゃないの?
スタッフが無茶押しした奴を悪者したがってただけであって。
結局今世紀最後では1回休みじゃなくなったんだから、当時のスタッフが間違ってたに過ぎない。

807 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 23:40:43.92 ID:???.net
クイズ研内でも無茶押しの好き嫌いはあるけど、やっちゃいけないこととはされていない。
むしろクイズ慣れしていない人が無茶押しやったら、たいてい自滅するのがオチ。

808 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 23:41:53.82 ID:???.net
ゲリラだとばっかり思ってたんだが>>783が説得力ありすぎて

809 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 23:43:31.56 ID:???.net
>>808
永田も無茶押しやったけど、3回通過席行ってるがな。

810 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 23:56:04.90 ID:???.net
>>783
高松さんのマイナスは別に非難されてない。
キャンセル連発されることの方が困ること。
その説明だとジャストミートも非難されることでもないよな?
それをスタッフが非難しているんだったら、そのスタッフはクイズの制作に向いてないぞ。

811 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 23:59:26.17 ID:???.net
>>809
秋利さん6回くらい行ってなかったっけ
あと、ジャストミートが通過席少ないのは無茶押しのせいじゃないんでは

812 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 00:07:04.32 ID:???.net
>>811
放送では
長戸8回
永田3回
秋利3回
田川2回

813 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 00:16:12.72 ID:???.net
秋利によると長戸は「全部で10回くらい行ったのかな。2回か3回、カットされてるでしょ」
「永田さんだって僕だってカットされてる」「僕はたしか4回立ってる」

814 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 00:24:06.08 ID:???.net
うん。長戸が常に通過席へのアドバンテージの状態で、秋利と永田が無茶押しをしいられる展開だったと。
それで田川だけはマイペースでやってたけど、2回通過阻止意気消沈になると。
それで問題切れて休憩に入ったら、全員戦闘モードから解き放たれたみたいだ。
再開後は無茶押しするほどエンジンがかからなくなり、長戸と永田が勝ち抜けたという流れ。

815 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 01:35:42.44 ID:???.net
秋利さんは無茶押しはしてないっていうか
通せんぼ席に誰かが来た時に
永田さんが回答権与えない戦法取ってた

でも準決勝は無茶押しは許容するべきだったな
クイズ知らん一般視聴者には無茶押しなんて分からんだろ
むしろ激戦してる印象与えられるんだから
問題作成料を惜しまず
通せんぼだけは無茶押し許可するべきだった

通せんぼで即抜けとか
見てる方からすれば、はっきり言って面白く無いわ

816 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 02:05:08.66 ID:???.net
福澤の代になってからはバブル崩壊のせいで予算も厳しい状況になってたハズ
制作費を惜しむなとか責めるのも酷な話

817 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 02:52:56.68 ID:???.net
1992年の時点では景気そのものは良かったんだよ。この頃は、まだまだ金遣いが荒かった。
実際はバブルそのものは弾けていたんだけど、それを実感するのは3年くらい後。

818 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 08:05:13.84 ID:???.net
好景気バブルも、バブル崩壊も、そういえばそうなってたんだ?と振り返って言うのが実情。
後に形容詞として、バブルという言葉を使うようになる。

819 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 09:07:05.07 ID:???.net
>>816
レギュラー16回で、予算トップは第16回だよ。
無料チケットなどの使い方が下手だったのかもしれないけど、予算の金遣いは下手だったのは否めないな。
準決勝の会場だったバレーフォージの使用許可に相当金かかったらしいのに、あっさり終了したら
そこでクイズやる必要あったの?と、氏家に突っ込まれても仕方ないわな。

820 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 09:52:15.64 ID:???.net
一切名前が挙がらない潔白ビンボーさんw

821 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 10:39:20.74 ID:???.net
>>820
能勢本に「ほとんど押せてなかった」と書かれた以上、仕方ない・・・

822 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 11:36:02.11 ID:hkODSCCu.net
通せんぼはダブルチャンスにすればよかったかも。
それなら無茶押しされても回答権が完全にはなくならないから通過席は正解さえわかればそれなりにチャンスはあるはず。

823 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 16:02:36.17 ID:qgAsqz70.net
ウルトラクイズ開催来たぞ
http://mines-pro.jp/fanclub/events/view/1227

824 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 16:14:10.62 ID:???.net
1回休みルールが悪いというより、何かしらの例外を認めれば良かったのかもね
たとえば誰も正解できなかった問題に限り解答権を与えるとか

825 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 17:09:17.69 ID:???.net
アメリカに本土上陸した敗者って帰りの飛行機のチケット渡されただけで帰るのかな?
乗り換えとか分かりにくいと思うし、帰る前にスタッフから説明されるんだろうな

826 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 17:49:55.32 ID:???.net
>>819
そうなん?
10回や12回のほうがよっぽど予算使われてるような気がするけどね

827 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 19:37:01.03 ID:???.net
>>825
説明はされるだろうけど基本的に一人で帰ってるんでは

828 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 19:44:09.84 ID:???.net
>>826
テレビに映ってないところで倹約してた1〜15、そうでない16と考えればしっくりくる

829 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 19:48:04.14 ID:???.net
ウルトラクイズの問題
福留「おニャン子クラブのメンバーを答えなさい。」
解答者「河合奈保子」
福留「不正解」

830 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 20:18:25.40 ID:???.net
飛行機クーポンだか無料権利だかを使わず車移動だった14回の出費も大きかったと聞くが

831 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 20:20:10.08 ID:???.net
>>826
南米行きの移動には、飛行機の無料チケットを活用すればいいだけ。
南米の宿泊費や食費や短移動用バスなども、北米よりは安くすむ。
リスクは長時間移動になること。

832 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 20:27:45.04 ID:???.net
>>825
その点でも、今のテレビでは出来ないこと。
いくら莫大な予算でも限りがある。しかも人員も割けないから、敗者へは最低限のケアしか出来なかった。

833 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 20:41:49.70 ID:???.net
14回の敗者帰国でベガスだったかの話面白かった
敗者はたいていベガス経由で帰国するので現地に敗者担当のスタッフか旅行会社の人が待っていて
毎度「次は誰が歯医者になりそう?」という話をしていた
それで準決勝まで進んだ小林さんが敗者になってベガスにくると「君が(みんなが噂していた)小林君か!やっと会えたね」となった話

834 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 20:52:06.24 ID:???.net
出場者が共通して言うのは「一人で帰国するのが本当の罰ゲームだ」ってこと
10回の山下さんはボリビアから帰らされたのはかなりキツかったとか

835 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 20:55:33.21 ID:???.net
それなら12回の平田さんも相当なもんだろ

836 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 21:00:24.37 ID:???.net
わいわい非日常やってたのが1人になると本当にへこみそうだなあ

837 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 21:43:04.08 ID:???.net
平田さんがブログに書いてたけど、負けた後は別のホテルに移されるが、
他の人が談笑してるのを目にして寂しかったって

838 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 00:19:48.25 ID:???.net
昨年平成最後の復活版があったらエンディングは「U.S.A.」だったろうな

839 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 09:33:20.97 ID:???.net
カモンベイビーアメリカ?

840 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 14:58:54.34 ID:???.net
もしウルトラ復活しても
勝ち抜けの◯◯行き決定!のテロップと、勝ち抜けの音楽堂が無かったら復活とは呼ばない

841 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 14:59:27.94 ID:???.net
ごめん、音楽が無かったらね

842 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 15:16:24.76 ID:???.net
>>834-837
ツアコン無しの1人だろ。
スタッフから渡されたメモ通りの手順に帰れって、寂しさよりも怖さが先に出るわな。

843 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 21:15:27.60 ID:???.net
グアム

844 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 21:15:59.93 ID:???.net
ハワイ

845 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 21:16:22.05 ID:???.net
タヒチ

846 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 21:16:38.13 ID:???.net
ロサンゼルス

847 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 21:16:55.84 ID:???.net
サンフランシスコ

848 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 21:43:06.47 ID:???.net
モハベ砂漠

849 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 21:54:36.80 ID:???.net
西インド諸島

850 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 22:24:45.33 ID:???.net
ロンドン

851 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 22:44:50.06 ID:???.net
ドーバー

852 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 23:04:36.02 ID:???.net
サイパン

853 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 06:50:26.24 ID:???.net
長戸

854 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 06:50:44.08 ID:???.net
能勢

855 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 06:50:59.57 ID:???.net
瀬間

856 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 06:51:15.05 ID:???.net
稲川

857 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 06:51:33.69 ID:???.net
松尾

858 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 06:52:17.09 ID:???.net
金子

859 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 06:53:03.93 ID:???.net
石橋

860 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 06:53:47.68 ID:dJ3IAvIO.net
森田

861 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 09:05:23.09 ID:???.net
真木

862 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 09:50:06.30 ID:???.net
佐藤

863 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 10:14:39.02 ID:???.net
山口

864 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 10:35:50.95 ID:Vcf499wK.net
田中

865 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 10:36:09.81 ID:Vcf499wK.net
北川

866 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 10:36:27.29 ID:???.net
横田

867 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 10:36:44.08 ID:???.net
高橋

868 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 10:37:03.19 ID:???.net
宗田

869 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 10:37:43.00 ID:Vcf499wK.net
小川

870 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 10:52:26.92 ID:???.net
そろそろやめろ

871 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 12:13:04.07 ID:???.net
ジャンケン

872 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 12:16:05.28 ID:???.net
機内400問ペーパークイズ

873 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 12:37:13.41 ID:Vcf499wK.net
どろんこクイズ

874 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 13:39:50.17 ID:???.net
バラマキ

875 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 14:08:25.35 ID:???.net
飯塚

876 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 14:48:26.30 ID:???.net
おっぱい

877 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 19:09:32.91 ID:???.net
大声

878 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 22:42:51.96 ID:???.net
第7回の挑戦者とトメさんスタッフ合同食事会はどこでやったんだろう
私情最大だとグァム到着の夜11時にトメさんがジャックダニエル2本持って挑戦者の酒盛りに加わったように書かれているが

879 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 14:20:10.46 ID:???.net
清水

880 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 14:20:23.70 ID:???.net
大西

881 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 14:20:42.29 ID:???.net
松原

882 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 14:21:04.40 ID:???.net
高松

883 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 14:21:28.79 ID:???.net
永田

884 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 14:22:06.92 ID:???.net
大江

885 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 14:22:49.49 ID:???.net
高橋

886 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 14:23:27.04 ID:???.net
山賀

887 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 14:24:01.69 ID:???.net
西沢

888 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 16:13:03.98 ID:???.net
>>868
Twitterで流れてきたけど、宗田さん亡くなったんだってね。
ご冥福をお祈りいたします。

889 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 17:10:36.23 ID:???.net
>>888
新聞にウルトラクイズのチャンピオンと書かれていたね

890 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 21:46:59.87 ID:???.net
ブッチャーといえば北川との確執

891 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 22:26:27.61 ID:???.net
宗田利八郎氏(そうだ・りはちろう=元藤田屋本店社長)24日午前10時29分、心不全のため白河市の病院で
(ガラケーではここまでしか見れない)

ご本人ですね
ご冥福をお祈り致します

892 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 23:48:03.13 ID:???.net
ガラケーって

893 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 00:14:56.79 ID:???.net
残念だけど鬼籍に入る方がふえていくな
ご迷惑をお祈りします

894 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 15:04:53.90 ID:???.net
森田さんも亡くなってたのね

895 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 15:44:47.55 ID:???.net
>>894
え?10回の森田さん?

896 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 15:47:53.51 ID:???.net
最近の仮面ライダーって
◯×どろんこクイズやってるんだな

仮面ライダークイズで検索すると
変なウルトラクイズコスチュームの
仮面ライダーが出てくる

897 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 16:17:29.51 ID:???.net
これ見て今世紀最後の決勝思い出した
信州と立命館どっち選ぶ?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548647953/

898 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 20:30:28.94 ID:???.net
森田って10回チャンピオンの森田か?
それとも14回バックトゥザフューチャークイズで敗者になったあの森田か?

899 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 20:32:02.48 ID:???.net
ウルトラクイズでさえ、一度限りとはいえちゃんと復活を遂げたのだから
嵐もいつかはちゃんと復活してほしい、と嵐ヲタは思ったことだろう

900 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 21:27:08.96 ID:???.net
いや、ウルトラクイズファンと嵐ファンはそもそも世代が違うのでね

901 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 21:27:58.81 ID:???.net
亡くなった森田ってどの森田だよ?

902 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 21:38:29.84 ID:GBNb+Oi3.net
トメさん、77歳おめでとう

903 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 22:09:00.01 ID:???.net
嵐はそのうち復活するだろう!
しかし、ウルトラの復活はありえんのだよ!

904 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 22:19:49.51 ID:???.net
復活しやがれ!

それにしても嵐って今世紀最後の翌年にデビューしたんだよな
「まだまだ世界は終わらない」

905 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 22:27:43.22 ID:???.net
今復活したら大声クイズでは
「大野くん大好きーー!」

906 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 22:29:49.89 ID:DtKyHIys.net
ブッチャーのご冥福をお祈り致します
北川さんも哀悼の意してるね

907 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 23:42:48.39 ID:???.net
>>894
ソース早よ

908 :名無しだョ!全員集合:2019/01/29(火) 01:31:29.53 ID:???.net
いつものキチガイだから、ほっとけよ。一々反応するな

909 :名無しだョ!全員集合:2019/01/29(火) 02:45:34.61 ID:mML2t9ep.net
ttps://mobile.twitter.com/shineebeam/status/1089330841606488064
これね
(deleted an unsolicited ad)

910 :名無しだョ!全員集合:2019/01/29(火) 08:03:55.20 ID:???.net
>>897
その2つで医者になりたいなら信州だろう

911 :名無しだョ!全員集合:2019/01/29(火) 12:14:05.77 ID:c+881+FG.net
https://facebook.com/groups/1490430757917195
ここでも宗田ブッチャー氏の訃報が(管理人氏やレジェンドの挑戦者などからはまだコメントはないみたいだが)各挑戦者含め何人かから出ているね。

912 :名無しだョ!全員集合:2019/01/29(火) 13:40:16.41 ID:???.net
森田さん死んだのか。

913 :んでんど:2019/01/29(火) 21:52:11.57 ID:qQY/vd1o.net
ながんらし

914 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 03:27:31.60 ID:uH5KN0+c.net
>>739
真面目な問題ですって問題文の前に前置きしてなかったか

915 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 18:33:28.59 ID:htTMvPOR.net
今更だが留さん降板後のウルトラ海外レポーターは小倉さんにやってほしかった

916 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 18:48:59.92 ID:???.net
オレも小倉さんはなかなかいいと思ったんだよなあ

917 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 19:36:42.88 ID:AA6EUHr/.net
宗田さんの訃報に驚き。謹んでお悔やみ申し上げます。
たしかベスト5で敗戦した宮村千春さんも早世されてますよね。
第三回でジャンケンで負けた高橋直樹さん(第6回優勝)も早世されてる
もう40年も経ったのですね。

918 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 20:14:40.38 ID:htTMvPOR.net
ところで誰か西沢さんの著書を読んだことある人っている?

919 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 21:45:07.25 ID:???.net
>>918
2冊持ってる
雑学好きなら読むべし

920 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 22:44:04.52 ID:???.net
>>915-916
90年当時の小倉は、ディレクター兼任のアナウンサーになってた。
なので14回は、それで海外ロケ終盤ちょっとしか同行できなかった。
福留みたいに、知名度の割りに仕事量が少ないアナウンサーは珍しかった。

921 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 22:47:39.55 ID:???.net
ほぼ二重音声のためだけだったよな

922 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 22:49:57.79 ID:???.net
その福留も12~14回ではズームインと掛け持ちだったけどな

923 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 23:12:43.09 ID:???.net
逆に言いかえれば、ズームインしかなかったともいえる。
徳光と比べても、明らかに仕事を選んでいた。
局アナなのに。

924 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 01:28:55.97 ID:???.net
確か福留って24時間テレビのパーソナリティーもやってなかった?
「私もやってたんですけどねぇ…」

925 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 05:11:26.76 ID:???.net
任されてる番組が少なかったから、24時間テレビのパーソナリティも引き受けやすかっただけでしょ。
ウルトラクイズの海外リポーターを引き受けた経緯と一緒。

926 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 13:27:30.33 ID:???.net
昔の回の人は早く話聞かないとなあ

927 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 13:36:15.30 ID:???.net
こんな事言っちゃナンだけど、松尾さんとかご高齢だしな

928 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 21:25:46.10 ID:???.net
第1回大会の機内ペーパークイズが800問って気が遠くなるよなぁ
それでも712問も正解した松尾さんは凄い

929 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 21:35:11.16 ID:???.net
母ちゃんのことなーんか
気にしーなーいー

930 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 21:58:14.00 ID:???.net
>>926
そもそも第1回やってた当時は、幕末生まれの人も生存していた。
「数十年前の年寄りに歴史のことをもっとよく聞いてほしかった」と嘆く学者さんが多いってな。
細かく調べると明治時代の資料の矛盾や抜けが多い、空想で盛った話っぽいのがゾロゾロ出てくると。

931 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 23:03:23.32 ID:???.net
その時点ですでに100歳超えてるじゃん

932 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 23:06:34.51 ID:???.net
泉重千代さんだって慶応だか元治だかだろ

933 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 23:27:35.83 ID:???.net
69だもんな ちょっと早いわ

934 :名無しだョ!全員集合:2019/02/01(金) 01:04:57.83 ID:???.net
宗田さん 最後の問題どおり7日以内に死亡届出されたんだな(´-ω-)人 ナムナム

935 :名無しだョ!全員集合:2019/02/01(金) 13:59:10.34 ID:???.net
>>930
某番組で「徳川慶喜を見たことある人、ギリ生きている説」で
100歳過ぎたお婆ちゃんが「小さい頃にケイキ様見ました」って出てたんだよな。

ぜひ松尾さんには、参加者の立場でウルトラクイズの話をしてほしいもの。
北川の本だけだと、いまいち物足りない。

936 :名無しだョ!全員集合:2019/02/01(金) 15:28:19.50 ID:???.net
今見てみるとグアムまでは歴代のクイズ王がもう一回来てたりするんだよな
ジャンケンとグアムは誰でも2分の1で突破できるし
実力者を落とすための振るいなのかね

937 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 07:07:55.66 ID:???.net
第13回の稲川さんもドロンコ見てると早く帰りたいって感じだったな
11回の時と比べるとまったくやる気ない感じで、わざと間違えているように見える

938 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 09:00:51.26 ID:???.net
とんでもなくピンチになったら言ってね

939 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 09:19:54.30 ID:???.net
13回の稲川はもったいなかったよな
どろんこで2問続けてわざとに間違えてる疑惑だろ
おそらく仕事を休めないとかの関係でこれ以上勝ち進むのが難しくなってわざとに負けたんだろうな

940 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 09:22:14.98 ID:???.net
8回でどろんこになる秋利
10回でどろんこになる永田
ほんともったいない

941 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 09:41:04.34 ID:???.net
>>939
小室さんも同じでしょ。
いくら自営業といっても、経営者本人が抜けたら大きな穴になる。

942 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 09:46:20.29 ID:Ez5Oli9m.net
>>941
それを言ったら12回の金物屋の飯田さんはどうなるんだって話だがな

943 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 10:10:10.13 ID:???.net
わざと間違えた説は一応稲川さんは否定してるよな
もちろん建前かもしれんが

944 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 10:26:28.30 ID:???.net
だったら最初から辞退すればいいのに

945 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 10:29:41.94 ID:???.net
まっとうな社会人が2回も参加するツアーじゃないしな

946 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 10:39:32.39 ID:???.net
西沢さん乙

947 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 12:33:29.98 ID:???.net
今の世間の情勢とは違い馬鹿騒ぎしてお祭り気分でやる番組だった気が

948 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 18:46:31.21 ID:???.net
>>937
どちらも簡単な一般常識問題だったからな。

まあ、仕事云々を抜きにしても、一度チャンピオンに登り詰めてしまったら、また勝ち進むモチベーションは上がりにくいとは思う。

949 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 18:50:42.74 ID:???.net
それが事実とするならそんな状況でグアムまでいけたのは凄くない?

950 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 18:55:40.44 ID:???.net
つーてもドームさえ抜ければジャンケン勝てるかどうかだしな
ドームは長戸のグループが全問誰かが知ってる問題だったらしいし

951 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 20:32:49.11 ID:???.net
2年前に機内1位をとってるくらいだから、機内じゃまず落ちないしな。

仕事に穴を開けずに、最も遠くまで旅をエンジョイしようと思ったら、泥んこ敗退がギリギリだ

952 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 20:43:59.75 ID:???.net
泥んこの次でも間に合ってたとは思うけど
団体戦で敗退行為はしづらいだろうしね

モーリーの22→14を知ってればそこまでは行ったのかもしれないが

953 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 21:22:32.84 ID:???.net
>>920
確か90年ごろの小倉アナはロンドン勤務だったはず
当時のSHOWbyショーバイの問題VTRに出てきたことがあった

>>923
レギュラーはズームインだけだったけど、特番はけっこうやってたはず
当時の日本テレビは視聴率が悪く、苦肉の策であちこちに2時間特番枠があった
木曜スペシャルはもちろん、土曜スーパースペシャルや水曜バラエティとか

954 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 21:48:19.96 ID:???.net
マリックの番組は司会やってたんだっけ

とは言え、レギュラー番組と比べればスケジュール調整はしやすいし
長期でいなくても何とかなるわけで

955 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 21:52:43.61 ID:???.net
マリックはあれだけのためにシドニーに行ったのか?

956 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 23:09:27.46 ID:???.net
>>951
>機内じゃまず落ちないしな
極端な話、白紙のまんま出せばOK

957 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 23:13:50.87 ID:???.net
>>956
歴代優勝者がブーブーゲートで落ちてたら視聴者もおかしいと思う
放送カットしても稲川はどうしたの?と疑問に思うから本人も悩んでただろう

958 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 23:15:54.33 ID:???.net
稲川ってグアム以前に映ってた?

959 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 23:33:28.94 ID:???.net
1次予選でばっちり

960 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 23:57:55.41 ID:???.net
>>956
石井さんかよ

961 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 00:12:25.78 ID:???.net
>>942
親が頼りになるか、ならないかの違いはある。
小室さんは40代、飯田さんは20代。

962 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 00:30:36.72 ID:???.net
というか小室さんは、年齢的なしがらみや責任感もあったんだろ。
育ち盛りの子供も抱えていたんだし。

永福さんも同じく。
奥さんや子供に「今回限りのわがまま」と頼み込んで、ようやく参加を認められたと能勢本に書かれていた。

963 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 00:45:31.01 ID:???.net
松尾さんも自営業

964 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 00:49:26.53 ID:???.net
長期ロケの番組ゆえの悲劇だよ。
第4回の永田勝さんも。
北海道で農業やってた人だったが、畑起こしやらなきゃならないとわざと負けなきゃならないことに。
人手が足らなかったんだろうな。

965 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 00:52:31.71 ID:???.net
10回の高村さんもそうだろうな
もっと先まで行ってほしかった

966 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 04:00:04.97 ID:???.net
東村の茨城は、9月では慌てて畑起こしする時期じゃない。
北海道は雪国のため、秋の畑起こしは必須の死活問題だった。
これは1980年代の話で、今現在の気候とは若干ずれている。
やはり温暖化の影響か。

967 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 07:26:23.06 ID:???.net
それに比べると宇田川さんは良かったね

968 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 12:33:31.23 ID:???.net
昔でも無職でない限り大の大人が1か月も休むのは難しいのね

969 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 12:34:09.22 ID:???.net
仕事や学業でこれ以上勝ち進めない!
でも、まだ落ちたくない!
この葛藤と戦うのもウルトラの醍醐味だよね。

自分的に仕事学業、プライベートが気掛かりでわざと負けた、力を出し切れなかったと思う人

15回豊田さん、14回高井さん、13回井端さん、12回堀口さん、澤野さん、11回石井さん、10回児玉さん、8回奈良さん、6回バラマキの二人…

970 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 12:51:02.00 ID:???.net
12回モハーベで、今世紀最後のマルバツ問題の
「宝塚歌劇団の『ドンブラコ』」が前フリになってたことに今更気付いた

971 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 20:16:05.42 ID:???.net
15回の豊田さんってロスとモハベラス抜けでワースト2位でしょ
普通に力負けでは

972 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 21:11:01.67 ID:???.net
フォローなのか何なのか知らないけど能勢曰く限界

973 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 21:45:25.23 ID:???.net
最後は差し込み問題っぽい感じはしたけど
矢野さんは残り3人の時に普通に正解してるしな

974 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 22:13:59.35 ID:???.net
>>968
今でも難しいだろ

975 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 23:07:12.64 ID:???.net
>>969
第12回の内田さん奥様も、まだ幼子のお子さんが
気になってパシフィカで散られたのが印象的。

そのお子さんも、今や31-32歳になられたはずだね。

976 :んでんど:2019/02/05(火) 14:26:41.54 ID:kMmmu7rM.net
ながんらし

977 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 18:18:32.29 ID:???.net
>>967
しかも宇田川さんは自社(東武)のみならず間接的にライバル会社(西武)の宣伝もしたことで
西武百貨店からも感謝状をもらったらしいからな

978 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 18:29:37.58 ID:???.net
それって都市伝説じゃないの?

979 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 20:55:11.72 ID:Gs3lteXe.net
もしウルトラ復活するとしたら(妄想)
グアムまでと決勝のニューヨーク除いて原則行ってない場所縛り
東京ドーム100(マルバツ)+敗者復活4(ビンゴ)
成田52(じゃんけん)+敗者復活4(数独)
機内40(400問ペーパー)
グアム25(泥んこ)
アメリカ領サモア20(チーム戦)+敗者復活2(近似値クイズ)
深夜マルバツ奇襲クイズ20
カルガリー10(1対1)+敗者復活2(二重音声クイズ)
ボイシ(アイダホ州)10(ゲスト3択クイズ)
グレイシャー国立公園(モンタナ州)9(バラマキ、ただし50歳以上の挑戦者は自転車使用可)
オクラホマ8(通常の早押し、ただし誤答時ペナルティはサイコロの目が偶数ならマイナス1、奇数なら1回休み)
マディソン (ウィスコンシン州)bV(大声クイズ=j
デトロャCト6(車にちbネんだ新傾向クャCズ)
バャ~ューダ諸島5=i島にちなんだャ^イムショックャNイズ)
ャRロンバス4(演エがパパだクイャY)
クーャpーズタウン2=i通せんぼクイャY、通過クイズbヘベーブルースbゥルーゲーリッャOからもらう)
ニューヨーク1(もちろん10ポイント先取早押し)

980 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 21:13:11.60 ID:???.net
>>969

奈良さんは、グラント将軍の問題で「グラント将軍」と答えて本来バラマキを勝ち抜けたはずなのに、
すでに女性が1名だったから、トメさんにフルネームは?とさらに問われ、答えられず、そのまま負けた(放送では単純に何も答えられなかったように扱われた)、
と内野さんのHPでよんだことがある

981 :980:2019/02/06(水) 21:14:45.60 ID:???.net
女性が1名→女性が2名 の誤り

982 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 22:03:00.40 ID:???.net
初登場以降4回以外バラマキの敗者が女性ばっかりだったからかも

983 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 22:14:06.35 ID:???.net
奈良判定かーい

984 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 23:18:27.61 ID:???.net
>>979
国立公園でバラマキクイズは、今では絶対に無理。
足踏み込んで地面荒らされることを懸念して使わせてもらえない。
現に高校生クイズでバラマキやってた場所が、野球場か競技場だったし。

985 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 23:27:18.97 ID:???.net
ウルトラクイズのバラマキの場所って、砂漠か荒野か私有地というのが暗黙の了解だな。
レイクパウエルでバラマキやらなかったし。

986 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 23:50:45.19 ID:???.net
ツーソン、ソルトレイクシティ、フェニックス、モニュメントバレー、オルバニー、
アルバカーキ、ダラス、デビルスタワー、モハベ、モーリー、サンタフェ

987 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 00:14:16.36 ID:???.net
砂漠も荒野も国立公園と指定されたら、今となっては規制の対象だよな。
観光マナーの悪い外国人のせいでもあり、今までがルーズ過ぎたのかもしれないが。
世界遺産に落書きするとか、そういう輩は昔からいたんだから。

988 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 02:00:15.58 ID:???.net
>>985
今世紀最後のレイクパウエルでも挑戦者たちはバラマキやると思ってたらしい
ヘリコプターまで用意してたのだから、そらそう思うわな

989 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 07:12:58.55 ID:???.net
15回のバラマキ
残り2名になってからのレベルが低すぎて時間のムダとしか思えんかった
今見たら印象変わるのかもしれんが

990 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 07:38:05.37 ID:???.net
>>989
バラマキのラスト2人のせめぎ合いは総じてレベルは低いよ
挑戦者の中でも能力が劣るのが残っているから

991 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 09:48:03.76 ID:???.net
★史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆108
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1549463795/

992 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 10:02:49.10 ID:???.net
テレビの前でなら答えられるけど、
あの緊張する極限ではムリ

993 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 11:54:10.25 ID:???.net
体力の消耗も半端じゃないしな
頭の中真っ白になってんじゃないのん?

994 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 19:23:40.74 ID:???.net
たしか、残った2人とも暑さと体力切れで思考止まってた感じだったんじゃなかったっけ

995 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 21:10:08.23 ID:???.net
15回の罰ゲーム、ニューオリンズ人間シェーカー、ドミニカ花売り、ヨークタウンのプロレス、全て首が痛くなる罰ゲームだったと思うわ

996 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 21:34:32.84 ID:???.net
>>990
林マリちゃん「……」
高橋マリちゃん「……」

まあ9回のバラマキ終盤で3人になってからはサクサク進んだ方だよね
宍戸さんが1回誤答のあとは石亀さん金子さんと続けて勝ち抜けだったかな

997 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 21:46:21.86 ID:???.net
バラマキで残るのは実力が劣るパターンとハズレ引きまくるパターンがあるから何とも
15回は前者11回は後者。9回も微妙だけどあの時点なら後者だね

998 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 22:00:59.90 ID:???.net
モニュメントバレーのバラマキ、終盤になったらみんな歩いていたぞ。

福留「走ってくる人が誰もいなくなりました」

というw

999 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 22:04:29.59 ID:???.net
バラマキ地点からトメの位置まで酷い登りだったからな、あそこ

1000 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 22:13:14.03 ID:???.net
もうダメだ

★史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆108
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1549463795/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200