2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆史上最大!第107回アメリカ横断ウルトラクイズ☆

640 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 13:38:17.46 ID:???.net
学生の頃は絶対に出て勝ちたかったけど、40半ばのおっさんになった今、若者たちに囲まれてアメリカ本土まで残りたいと思えない

641 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 14:33:09.81 ID:???.net
>>640
ウルトラクイズ
ザガマン
ラブアタック
クイズミスターロンリー
世界一周すごろくゲーム
には出てみたかった

642 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 15:51:28.12 ID:???.net
女の高橋って麻里子か?相撲ギャルか?

643 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 16:13:26.08 ID:???.net
>>642
福澤は 女の高橋 なんて
言い方はしてないぞ

644 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 18:20:27.01 ID:???.net
第8回の水中クイズでスーツケースやバッグも海の中に入れてたけど、演出的には行き過ぎだと思ったな
まぁ中身は全部取り出して中に重りを入れてただろうけど、あれだけ海につかっていたらスーツケース壊れただろ

645 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 18:57:01.07 ID:???.net
誤答すると酸素が止まるという説明も演出だろうけど、ほとんどの視聴者が真に受けただろうな

646 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 19:00:39.38 ID:???.net
>>628
違うよ、秋利永田が必死こいて阻止していたのは長戸だよ。早押しのスピードが違う。
田川は大声クイズで「考え過ぎのコンピュータ」で揶揄されているくらい、あのメンバーでは遅い。
長戸本で自画自賛的なことは書かなかったのは、自分の調子が上がったことを信じてなかっただけ。

647 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 19:34:25.75 ID:???.net
部屋掃除してたら「新大陸横断クイズ」なる見出しが貼られたビデオテープを発見!
観ようにもカビてたし、デッキもないし
そんな番組の記憶もないから、多分、エロビデオのカモフラージュか

648 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 19:45:36.99 ID:???.net
>>644
使用不能になったらしい

649 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 23:51:52.13 ID:???.net
レイクパウエル

650 :名無しだョ!全員集合:2019/01/17(木) 23:57:46.45 ID:???.net
アロンゾパウエル

651 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 00:28:47.15 ID:???.net
マイクパウエル

652 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 04:34:19.45 ID:59CAuK2s.net
>>527
あそこまで太ってたら長生きできないだろうな

653 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 13:33:41.59 ID:???.net
>>648
中身全部出して沈めたけど
結局後で新品のスーツケース買ってあげたんだよな
だったら最初からスタッフが買ったスーツケースを沈めれば良かったのに

654 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 18:05:03.50 ID:???.net
当時の記憶だと6回の優勝商品って車だとばっか思ってたんだよな
同じデブだったから記憶違いしてたようだw

655 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 18:25:20.05 ID:???.net
一番まともな優勝商品って何だろね

656 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 18:52:52.12 ID:???.net
>>655
島でしょ

657 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 21:12:51.64 ID:???.net
土地だろ

658 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 21:34:55.83 ID:???.net
家族をNYに招待

659 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 21:37:48.75 ID:???.net
>>656
あれは毎年税金払わないといけないんだぞ…

660 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 22:34:58.14 ID:???.net
べガスの土地

661 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 22:35:39.94 ID:???.net
ブドウ畑1列

662 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 23:04:38.98 ID:???.net
逆に一番むなしい優勝賞品はハウスボート
結局、小川さんはあれの写真付き目録を優勝旗と共に持ち帰ることに…

663 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 23:19:13.96 ID:???.net
家族とNYで一泊

ブドウ畑→ワイン50本

このあたりか
ネタにできるという点なら冷凍保存もなかなかだが

664 :名無しだョ!全員集合:2019/01/18(金) 23:45:47.42 ID:???.net
酒好きならブドウ畑はお宝だけどね

665 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 00:47:44.26 ID:???.net
馬は高値で売れたんだっけ?

666 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 01:59:01.01 ID:???.net
ネクラ?

667 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 03:15:16.85 ID:???.net
>>665
金に変えたというより、検閲とかの手続きが相当面倒だったからっていう事情があったらしいな。
それより最初から換金する気満々だったのは外車の方。運転免許が無かったのもそうだが、
部品だけ渡されたら組み立てるつもりなんて全然なくて、売っちゃおうと思ったという。

668 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 03:48:54.77 ID:???.net
キティホークはライト兄弟発祥の地。
それをキティちゃん発祥の地と勘違いしてるクソがいたわ。

669 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 04:04:46.50 ID:???.net
敢えて15回 vs. 16回に絞ってみた時、
みんなはどっちの方が好き?

どちらも一長一短あるし、
留さん時代には確かに敵わないけど、
自分は15回の方が好きかな。

670 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 07:39:45.77 ID:???.net
>>699
15回が好き。

16回はまたスタジオパートが無くなってしまったし
それ以上に音楽が変わってしまったのが非常に残念だった。

671 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 10:02:55.50 ID:???.net
16のスタジオなしでルート後追いは酷過ぎた。
スタジオ使わないにしても、ナビゲータ役で誰か使ってほしかった。
どうせなら天気の福井さんを使うくらいの冒険しても良かったと思う。

672 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 10:18:37.63 ID:???.net
15
基本的なところはちゃんとできてたし録画を見返した回数は15が断然多い
挑戦者のキャラとドミニカの展開に助けられたところはあるが

673 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 10:26:57.10 ID:???.net
>>671
一番の問題はノリが高校生クイズの延長になってたことだよ。
いくらメインの動向スタッフが一緒だったとはいえ。
東京ドームのゲストが天気の福井ですの人、成田がジャイアント馬場(VTR)というキャスティングが
まさにそれだった。

674 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 10:37:51.66 ID:???.net
16回はCPが少ないうえにダラダラ編集
とてもじゃないけど見られたものじゃない

675 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 10:40:07.70 ID:???.net
それまで渡部絵美の姉とマリックくらいだったしな
木佐アナはフジ入社前だから有名人でもないし

676 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 10:44:28.54 ID:???.net
サンフランシスコ〜アトランタの敗者+大西さんで15回並みの進行ができれば
それなりに見れたものになってたんじゃなかろうか

677 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 10:58:39.65 ID:???.net
>>669
15回
ドロンコがあるし、ハワイの暑い・痛いの生首砂地獄で女性が失神寸前の苦痛を受けてるのも良い

678 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 11:04:41.13 ID:???.net
>>677
ハワイはまずかっただろ?
死人が出たらどうなっていたんだ?

679 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 12:42:25.77 ID:???.net
はいそれまでよ

680 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 13:04:54.07 ID:???.net
ハワイでのことをされたらまじでスタッフぶん殴って、カメラを海に投げ捨ててやるわ。

681 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 13:29:54.99 ID:???.net
圧倒的に15回だろ
16は当時からどこを楽しめば良いかわからんほどの駄作と思ってた
実際16だけはビデオをほぼ全く見返さない
音楽が従来通りだったらまだマシだったんだけど

682 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 13:34:51.87 ID:???.net
自分が書き込んだのかと思うくらい殿部分にも同意

683 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 14:36:02.38 ID:???.net
>>680
というか、殴る力も無くなるくらい衰弱したみたいだぞ。
そもそも、今の倫理観と同じと思っちゃダメ。
罰ゲーム後の敗者への待遇低下ぶりは、今のテレビ局では絶対有り得ないことしてるし。

684 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 14:51:29.57 ID:???.net
クソ回の末期回をいつまでもだらだらと語りあってんじゃねえよ低脳カス共

685 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 14:55:53.84 ID:???.net
15回と16回どっちがとか福澤好きの馬鹿が聞いてるだけだろ
クソ回の張本人福澤回など一緒になって語ってんじゃねえよ低脳共
13回という最高回からしたらカスみてえな回だろ両方共
まったく低脳馬鹿共はいつまで経ってもクソ回ばっか語りたがるからアホのままなんだよ

686 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 15:09:10.22 ID:???.net
その13回の挑戦者で、スタッフに海外で文句言った人いるんだが。

>>685
知ってるか?偏差値よ。

687 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 15:21:28.47 ID:???.net
ハワイの生首罰ゲームは最低1時間はあの状態にされてたんだろうな
女性へのきつい罰ゲームのランキングを付けるとすれば生首が1位かな?

688 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 15:28:35.78 ID:???.net
ハワイは敗者への仕打ちが酷いことが多い
5回→ドボンクイズの高さが海面から7mもある
7回→敗者は日焼け
15回→生首で暑い、痛い
16回→寒い日だったのに海に落とされて、服が濡れたまま放置、さらに罰ゲーム

689 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 15:32:09.28 ID:???.net
というか、最初の敗者の人は1時間どころじゃないわな。

690 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 15:41:50.37 ID:???.net
怪我したら誰が責任とったんだ。

691 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 15:51:54.46 ID:???.net
お笑いウルトラクイズよりきつかったりして

692 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 15:52:10.12 ID:???.net
毎回のように、泥んこクイズで怪我人出てたよ。
稲川もマットの着地が悪くて腰を痛めた。

693 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 16:02:57.15 ID:???.net
>>690-691
つまり>>683ということ。
昔のテレビの方が面白かったという意見もあるが、うらはらの危うさも兼備えていたんだよ。

694 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 16:11:08.52 ID:???.net
>>689
これについて13人の敗者から直接のコメントを見聞きした記憶ないから、もしかして全員あれなのでは?

695 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 16:15:33.88 ID:???.net
ちょっと前に深イイ話で、アメリカ横断ウルトラクイズの罰ゲームの映像を観て
「スタントマンがやってるんですか?」と言っていたジャニーズJrがいたんだよ。
知らない世代からしたら、それくらいカルチャーショックがある。

696 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 16:20:44.05 ID:???.net
クソ低脳共はいつまでもいつまでもクソ末期回の話題しかできないな
馬鹿だから仕方ないがな

697 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 16:27:35.26 ID:???.net
>>694
能勢本には、こう書かれている。

テレビで見ているかぎりではたいしたことがなさそうだが、これがかなりしんどかったらしい。
ジャストミート田中は胸まで砂で埋められたあと勝ち抜けたが、それだけでも足が圧迫されて血液が
どくどくと流れるのがわかったそうだ。
あとで聞いた話によると、敗者のみんなが砂から出してもらった時は足がしびれてだれ一人立てなかったそうだ。

698 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 16:38:28.73 ID:???.net
アホのごとくクソ末期回しか語れない低脳馬鹿の末期回語りは続く

699 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 16:51:42.29 ID:???.net
では偏差値さん>>686に答えてください

700 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 17:05:15.83 ID:???.net
どろんこは首折る人がいてもおかしくなかったな

701 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 17:10:52.14 ID:???.net
アホ共の末期回語りはうわ言のごとくまだまだ続く

702 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 17:22:04.44 ID:???.net
>>701
>>686

703 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 17:37:23.91 ID:???.net
13回が終わった後の出がらし回などいつまでだらだら垂れ流しで語ってんだか
ホント馬鹿の極みアホの丸出しだな
福澤オタ乙としか言いようがない

704 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 17:39:05.60 ID:???.net
>>697
土砂崩れの現場で一部だけ埋まると
血栓になって死ぬ事が多々あるのは常識
あの頃はまだそういう事が周知されてなかった

個人的に>>686の話詳しく聞きたい

705 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 17:55:14.84 ID:???.net
>>704
これについて日テレに電話して見解を聞いたほうがいいな。

706 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 17:55:52.97 ID:???.net
まだまだ低脳馬鹿共の末期回のショボ回語りは続く

707 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 17:56:54.77 ID:???.net
馬鹿の末期回語り
まさに低脳の極み
馬鹿でしかできない業

708 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 18:02:17.56 ID:???.net
電話とか言ってる馬鹿がいるしホント低脳丸出しすぎ
早く逝った方がいいレベル

709 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 18:13:33.47 ID:???.net
>>708
だから>>686を答えろって偏差値

710 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 18:53:42.35 ID:???.net
>>709
無理に決まってんだろ
TVで観た上っ面の部分しか語れないんだから

711 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 18:54:45.05 ID:???.net
>>697
エコノミークラス症候群みたいなものか

712 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 19:03:56.83 ID:???.net
>>709
誰や〰考え付いたん!

でしょ?

これくらい聞かないと分からないなら
このスレ来ないでいいよ

713 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 19:37:17.83 ID:???.net
ハワイの対戦で能勢の相手はまさにハズレクジ
早く帰りたいなら別だがw

714 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 20:10:20.31 ID:???.net
>>712
ハズレだよ。それ、長戸が思っただけでガチ抗議してない。

715 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:01:33.78 ID:???.net
長戸はトマト戦争めちゃくちゃ楽しんでたみたいだしな

716 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:10:52.55 ID:???.net
長戸の嫌いな食べ物はトマト。
ツインレークスの朝食に大きいトマト出てきて、食べずにクイズスタート。

717 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:11:46.63 ID:???.net
トマト戦争も前半はノーヘル、ゴーグル無しでやらせたのはまずいだろw
さすがにスタッフも危険と判断したようだけど

718 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:19:11.68 ID:???.net
現地人があの装備だから大丈夫だと思うのもしゃあない

719 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:29:12.16 ID:???.net
第11回チチェンイツアのピラミッド登りもよくヘルメット無しでやったなぁと思う
足踏み外したら大惨事だったぞ

720 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:31:30.04 ID:???.net
一番嫌がってたのは他ならぬ福留なんだけどな
足は震えるわ声は小さくなるわ

721 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:33:15.88 ID:???.net
>>688
極めつけは今世紀最後のスカイダイビングだろ

722 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:34:37.69 ID:???.net
あれはチェックポイントの頭で福留も飛んでるから大して酷くない

723 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:35:23.54 ID:???.net
本当に挑戦者で死者は出なかったの?
スタッフは代わりがいるから別に亡くなってもいいが。

724 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:37:21.09 ID:???.net
あと、罰ゲームは事前にスタッフ(もしくは日高等の同行アナ)が実験台になり
スタッフが誰一人できなかったことは罰ゲームとして実施されない

ショットオーバーがああなったのはだれも飛べなかったから

725 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:49:35.51 ID:???.net
日高も実験台だったんか?

726 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:54:14.12 ID:???.net
>>720
高所恐怖症なんだってな。
それでも、仕事となれば仕方ないって自分に言い聞かせてやったと。

727 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 21:54:31.93 ID:???.net
>>720
高所恐怖症なんだってな。
それでも、仕事となれば仕方ないって自分に言い聞かせてやったと。

728 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 22:00:45.25 ID:???.net
>>710
13回は、歴代でも多くの裏話がネット等で出回って知られている回だが?
長戸本も知らない?

729 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 22:16:43.98 ID:???.net
>>725
9回の成田で、主な仕事は罰ゲームの人体実験って言われてた

730 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 22:27:05.35 ID:???.net
10回でも日高アナは同行したな
すると豊田さんのハチまみれや中村さんの10m落下も…

731 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 22:37:15.15 ID:???.net
>>728
内野さんの本が素晴らしいと絶賛されてたの見たことあるけど読んだかたいる?

732 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 22:40:12.47 ID:???.net
内野さんの本なんて出てたかな
内野さんサイトや内野さんインタビューが載った雑誌というかムックというかは読んだが

733 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 22:42:02.64 ID:???.net
スタッフなんて別に死んだっていいから実験台にさせられたんだろ。
死んでも代わりはいくらでもいるし。

734 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 23:00:39.55 ID:???.net
内野さんインタビュー掲載のムック出てきた
「最強!クイズ番組読本」

罰ゲームがきつい話の流れに乗っかって紹介すると
フレージャーとあわせる前の段階でフラフラだったらしい
トレーニングを一生懸命やりすぎて全身ケイレン、移動のタクシーの中では声も出ない状態だったと

735 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 23:11:33.82 ID:???.net
内野さんの裏話で秀逸なのは、直接福留に聞いた第14回東京ドーム予選についてだろ。
予選前に福留と偶然会い「前回はクイズ好き連中のクイズ大会になったのが、今年はそうはいかない」と
福留に言われ、内野さんは「負け惜しみでしょ?」と思ったそうだが。実際その通りになったんだよな。

736 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 23:21:20.66 ID:???.net
そうそう、自分も覚えてる
内野さんサイトの本文か掲示板にあったな

関連でそのムックにも出てたわ
「彼が言うには、クイズ研を落とすのは簡単なんだよ、と。(略)
第13回は、それほど世の中にクイズを勉強している者がいるなら、純粋なクイズ大会にしてやろうじゃないか、と
敢えてクイズ研が残るようにしたんだそうです。もしかしたら負け惜しみかもしれないけど(笑)。
でも本当に操作できたんだったら、さすがだと思います」

13回14回の話も面白かったけど
自分はリノの前にあった挑戦者プラススタッフの懇親会で
福留さんに「(クイズ経験者の石橋宍戸落合もいるけど)あなどれないのは内野だよ」と言われた話が面白かった
それとご先祖様クイズで残り3名になり、あきらめかけた時に
留さんに「ここからが勝負だ」の声かけがあって、俄然その気になった話

737 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 23:35:26.62 ID:???.net
14回の話は覚えてたけど昔読んだここは忘れてた
クイズジャパンの座談会もまんざらはずしてはいないんだな
これを読んでただけかもしれないけど

738 :名無しだョ!全員集合:2019/01/19(土) 23:37:29.40 ID:???.net
内野さんは歴代チャンピオンとも面識あるんだよな。
放送上では地味扱いされていたけど、顔は広かった。

739 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 00:06:58.11 ID:???.net
10回の成田、敗者復活戦の問題「好きな女の子と2人っきりで居るとすぐに立ってしまう物は?」

あそこwww

740 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 00:15:44.65 ID:uUD3SbOz.net
>>719
それを言ったら16回アトランタの下村だって似たようなもんだろ

741 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 00:16:23.41 ID:???.net
正直16回の話をされても困惑するだけ

742 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 00:23:38.93 ID:???.net
13回は最強さwww

いつもそれを語る俺様が一番最強さwww

743 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 00:28:10.42 ID:???.net
念のため
自分は741だけど偏差値でもなければマイベストが13回でもない
当然だろ

744 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 00:34:27.62 ID:???.net
16回はロスからすでに難易度が上がってるのがなあ

745 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 00:38:09.93 ID:???.net
挑戦者や司会者どうこうじゃなくて16回はガチワーストと言うほか

746 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 00:39:18.08 ID:???.net
>>744
サンフランシスコ?

747 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 01:07:39.63 ID:???.net
留さんとクイ研の話で面白かったのは735、736と442
今さらだけど442は自分で逆書いてたのに気づいたので訂正。申しわけございません
「2しか答えないんだ」→「1と3しか出さねえんだ」

748 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 08:09:29.15 ID:???.net
>>734
これ持ってるわ

749 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 09:36:52.93 ID:???.net
内野さんと言えば阿部さん
セット商品かと思うくらい縁のある御二人
第8回はインディアナポリスでラスト抜け争い
第12回はアラスカのバローでチームメイト、フェアバンクスの置き去りクイズでもしのぎを削った者同士、ゲインズビルではインディアナポリスラスト抜け争いのVTRまで紹介されてたくらいだ

750 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 09:41:38.39 ID:???.net
オレの姉が昔ウルトラクイズ大好きだったわ
14回の高松さんと16回の木ノ下さんが好みのタイプで胸がときめくとかって言ってたな

751 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 10:01:23.74 ID:???.net
>>747
コンボイクイズは強豪を前の方に配置したら
面白みも無くさっさと勝ち抜けられるからね
そりゃ当然スタッフ的には後ろに配置させたい訳だわ

752 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 13:07:05.62 ID:???.net
「さあ リーチがかかった」という麻雀用語を使ったのは留さんが最初だよね
留さんもかなりの麻雀好きなんだな

753 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 19:16:23.67 ID:???.net
YouTubeでこんなの見つけた
14回のスタジオルート紹介、司会者無しバージョン
https://youtu.be/ZUzQEqboF28

754 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 19:22:38.43 ID:???.net
イラストがすげえ

755 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 19:23:51.96 ID:???.net
これはウルトラクイズを本気で愛する人だからこそここまで手の込んだ物を作れるんだろうね

756 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 19:25:47.88 ID:???.net
これ作った人をウルトラスタッフとして採用してあげれば良かったのにな

757 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 19:26:05.08 ID:???.net
レバノンのイラストにこっそりと豚がいるとか細かいな

758 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 19:29:44.16 ID:???.net
もしかして制作者は14回の本土上陸者の誰かか?

759 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 19:32:45.50 ID:???.net
ttp://yaneura.coretimeblog.net/ultracrossreviews.html
さっきのスタジオルート作った人のページにあったフ。ミ通風クロスレビューが割と的確

760 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 19:53:39.97 ID:???.net
14回の「グラディウス3」『出発』もかなり好き

761 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 20:19:24.28 ID:mfxykq1/.net
>>752
へえーそうなんだ
「王手がかかった」でも別に良さげだけどね
実際スポーツニュースでも「優勝に王手」とかたまに言われるし

762 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 21:59:28.70 ID:???.net
スタジオパートでワクワクできたのは9〜12回あたりだな
特に10回の巨大雲がズレて北米ルートと南米ルートが登場する演出は好きだったわ

763 :名無しだョ!全員集合:2019/01/20(日) 22:06:42.39 ID:???.net
12回ルートマップの規模ェ

764 :名無しだョ!全員集合:2019/01/21(月) 00:09:47.39 ID:???.net
今世紀最後が昭和を意識したものになったように、もし平成最後の復活版があったら
おそらく平成最初の回(13回)を意識したものになってただろう
13回が好きで好きでたまらない誰かさんなら泣いて喜びそう

765 :名無しだョ!全員集合:2019/01/21(月) 00:12:18.37 ID:???.net
13回ってスタジオパート無かったよな?
そんな回が最高回なのか?

766 :名無しだョ!全員集合:2019/01/21(月) 10:35:19.48 ID:???.net
>>764
数年前の高校生クイズみたいなのしか作れないと思われ。
ちょっと前の書き込みに、今のテレビの規制について書かれていたわな。

767 :名無しだョ!全員集合:2019/01/21(月) 11:08:19.59 ID:???.net
数年前の高校生クイズに毛の生えたようなのでもいいから復活してほしかった
そう思ってるウルトラファンは日本中にいると思うよ

768 :名無しだョ!全員集合:2019/01/21(月) 11:20:33.06 ID:???.net
>>753-755
今世紀最後ならどんなイラストになってたか
一度は見てみたい

769 :名無しだョ!全員集合:2019/01/21(月) 18:23:17.13 ID:???.net
>>764
「これはウルトラじゃない」って文句言われる絵しか見えない。
ただのクイ研のクイズ自慢ならウルトラである必要ないし。

770 :名無しだョ!全員集合:2019/01/21(月) 19:44:20.90 ID:???.net
平静最後の復活があったって平成最初なんか意識しないだろ
13回チルドレンがスタッフに固まりでもしない限り

tsutomo氏の企画はどうなってるんだろ

771 :名無しだョ!全員集合:2019/01/21(月) 20:51:44.21 ID:???.net
15回はそこそこの出来だったのになぜ16回がああなってしまったのかっていう

772 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 01:53:28.53 ID:???.net
福留という鬼軍曹が居たか、居なかったかの違い。
一応15回の企画には福留が目を通していたが、16回は完全にノータッチ。
通せんぼ1回休みなんていう収録時間短縮狙いミエミエのルールは、鬼軍曹が居たら認めるわけがない。

773 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 02:01:02.99 ID:???.net
1回休みってそんなに言うほど悪いルールかな?
それに今世紀最後も1回休みって結構あったし

774 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 02:07:43.97 ID:???.net
福留の鬼軍曹ぶりは、この番組の初代プロデューサー佐藤からの直伝。
この手法は20世紀までは通用した。今ではTPOやらパワハラやらで告発されて、お終い。

775 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 02:14:22.47 ID:???.net
>>773
通せんぼクイズで1回休みということは、通過問題での無茶押しが出来なくなる。
ブロッカー側が誤答したら1vs1になるから、通過しやすくなってしまう。

776 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 02:21:13.42 ID:???.net
第5回の時の通せんぼのルールの時に「1対集団」と言ってるんだよね。
誤答1回休みにしちゃうと「集団」の数を減って、通せんぼの本来の醍醐味が無くなっちゃうんだよ。

777 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 07:52:14.69 ID:???.net
>>773
ゲリラ氏の通過阻止目的の馬鹿押しが大顰蹙を買い、翌年のルール変更につながった
みたいな話があったような

778 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 09:16:20.37 ID:???.net
全員がマイナス3ポイントとかで並んだら
時間短縮の為に0ポイントからスタートみたいな裏ルールは無かったのかな?

779 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 09:32:13.54 ID:???.net
>>777
第13回も第14回も、同じように無茶押ししていたんだよ。編集でカットされているけど。
挑戦者の力量によって、マイナスが増えても跳ね返せるかどうかってこと。
第13回など、マイナスが増えたところやそれを取り返したところは放送の時間の関係でカットしている。
秋利と永田が、それでエレベータ状態に。なかなか通過席に行けず、長戸に主導権握られる状態に。
それが長戸の通過席行きだけ多くなったという結果に。
田川は2回目の通過阻止をされた後は、完全に意気消沈していた。
考え過ぎのコンピュータと言われるくらい、スピード勝負について行けなくなったようだ。
第14回は、原田が無茶押しでマイナス加算で意気消沈していた。
第15回の問題点は、ゲリラが無茶押ししていたことをスタッフが時間の無駄と思ってしまったことだな。
鬼軍曹福留がいなくなったから、海外ロケは金かかるから効率良くと方向転換したつもりなんだろうが。

780 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 09:49:24.91 ID:???.net
>>778
第2回のデンバーでやってる。
極寒の地だったからシャレにならなかった。

ちなみに通せんぼクイズで、全員が-3以下になるのは滅多にない。
なぜなら無茶押しするのは通過問題の時だけだし、通過阻止された人は0に戻るだけだから。

781 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 12:50:43.36 ID:???.net
永田さんの無茶押しは秋利さんのブログでも触れられてたな
http://golgo13.asia/uq19890916/
放送枠が決まってるから無茶押しされると
カットしないと収まらないし問題も無駄になる

でも、通せんぼクイズは-2ルールで良かったのではと思う
1回休みされるとあっさり通過されてしまう
通せんぼは多少無茶押しは許容しないと熱くならない

782 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 12:59:26.52 ID:???.net
デンバーの誤答ペナルティが、身につけているものを1つずつ脱いでいくやつだったから地獄。
しかも全員解答スルーのキャンセルでも脱げという。むしろこっちが問題で、どんどん脱いでいく展開に。
残りの解答者が全員薄着になった時点で一旦もう一度服着て続け、キャンセルで脱げが無くなる。
終盤になると「正解すると1枚着れる」ルールも追加。
それでやる気になったオリーブさんだが、誤答連発で裏目に。

783 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 20:34:47.34 ID:???.net
あれゲリラじゃないと思うんだよな

ゲリラは通過席3回行ってたし、オーランド奇襲と違いかなり落ち着いてた
あと「僕を指名しなければ後で怒ろうと思ってた」とか言っちゃう能勢なら
「なんで僕の通過席の時にはあの押しをしなかったんだ、って後で怒った」ぐらいは言いそう

ジャストミートが通過席にいる時に2問連続キャンセルが出てる
ゲリラがマイナス連発なら1問くらいは誤答シーン移すだろ

だから、ジャストミートがマイナス連発だったんじゃないかって思ってる
ヨークタウンのジャストミートは緊張のためか汗がすごかった
かなりプレッシャーあったんじゃなかろうか

ゲリラの2回目の通過席を止めて通過席に行った(ジャストミートはこの1回のみ)が
それを止められたことで緊張の糸が切れてマイナス連発になったんじゃないかと
14回NYの最後の方の高松さん状態のように

今世紀最後もラスト市岡さんがマイナスにはまってたという噂聞くけどこっちはどうなんだろうね

784 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 21:52:10.01 ID:???.net
>>780
二回のデンバーは さすがに思い付かなかった。
一時期 DVD売りまくってた人から二回のDVD買ったけど一度しか見てない

785 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 21:56:23.65 ID:???.net
放送中にやったわけじゃないしな
北川さんの裏話じゃなかったっけ

786 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 22:09:16.19 ID:???.net
>>783
市岡さんの場合、2回目も阻止されて心折れたんじゃないか?
また3ポイント積み重ねなければならないんだから。

高松さんは一発抜けだったけど、その一回目が阻止されていたら厳しかったんじゃないか?
なんか一発勝負っぽかった。

787 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 22:16:36.18 ID:???.net
市岡さんは阻止されたことじゃなく小川が抜けたことで折れた感じだな

788 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 22:55:53.72 ID:???.net
>>779
問いの答えに全くなっていない長文で笑えない

789 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 23:03:24.62 ID:???.net
まあまあ
どの筋から得た話か独自調査か知らないけどな

790 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 23:05:37.33 ID:???.net
>>780
あれはおもしろかったな

791 :名無しだョ!全員集合:2019/01/22(火) 23:55:25.81 ID:???.net
「ライバルは小川くんと言うより立命館のクイズ研」
稲川さんや瀬間さんや長戸さんに喧嘩売ってるとも取れるこの発言

792 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 00:09:41.10 ID:???.net
12回の早稲田の先輩のリスペクトだと思うけど

793 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 00:12:59.53 ID:???.net
岩隈何か言ってたっけ

794 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 00:15:49.76 ID:???.net
ババぴーだろ

795 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 01:07:56.72 ID:???.net
今更だけど
ババピーはババピーとは言ってないんだよね

796 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 06:22:44.15 ID:???.net
>>777
それを言ったのはミニラ
しかしクイズ作家になった今その発言を無かったことにしてる

797 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 06:57:27.27 ID:???.net
今日のグッドモーニングの言葉検定でアーモンドを指す身体の部位を問う問題が出てた

798 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 13:33:57.47 ID:???.net
もも!!

799 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 13:36:04.20 ID:???.net
>>797
扁桃だっけ?

800 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 16:41:43.23 ID:???.net
ボルティモアの予備の問題だったな

801 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 19:25:15.29 ID:???.net
ミニラの体験記では昨年の誰かとしか書かれてなかったけど
どっかでいったの?

802 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 22:23:15.10 ID:???.net
誰が無茶押ししたかが問題じゃなく、無茶押し防止で1回休みのルールにしたことが問題じゃね?

803 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 22:59:29.12 ID:???.net
通せんぼクイズの、あのルールで無茶押しを禁止するというのは愚の骨頂ではあるわな。
去年無茶押しがあったことを非難して、ミニラたちに「無茶押ししないで下さい」と言ったんだろ。
スタッフの言い分だと「問題が無駄になる」や「時間の無駄」なんだろうが。

804 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 23:05:09.44 ID:???.net
10回の砂地獄クイズは放送した分でも誤答−ポイントが多かったが
実際にはさらに輪をかけていくつもあったんだろうな
川幡やってそう

805 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 23:05:42.47 ID:???.net
>>802
まぁ、問題点はそこなんだけどさ
上の方ですっかりゲリラが犯人にされてる上に
>>796が「ミニラが>>777といった」みたいな書き方してるからさ

806 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 23:30:09.61 ID:???.net
>>805
別にゲリラが犯人だっていいんじゃないの?
スタッフが無茶押しした奴を悪者したがってただけであって。
結局今世紀最後では1回休みじゃなくなったんだから、当時のスタッフが間違ってたに過ぎない。

807 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 23:40:43.92 ID:???.net
クイズ研内でも無茶押しの好き嫌いはあるけど、やっちゃいけないこととはされていない。
むしろクイズ慣れしていない人が無茶押しやったら、たいてい自滅するのがオチ。

808 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 23:41:53.82 ID:???.net
ゲリラだとばっかり思ってたんだが>>783が説得力ありすぎて

809 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 23:43:31.56 ID:???.net
>>808
永田も無茶押しやったけど、3回通過席行ってるがな。

810 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 23:56:04.90 ID:???.net
>>783
高松さんのマイナスは別に非難されてない。
キャンセル連発されることの方が困ること。
その説明だとジャストミートも非難されることでもないよな?
それをスタッフが非難しているんだったら、そのスタッフはクイズの制作に向いてないぞ。

811 :名無しだョ!全員集合:2019/01/23(水) 23:59:26.17 ID:???.net
>>809
秋利さん6回くらい行ってなかったっけ
あと、ジャストミートが通過席少ないのは無茶押しのせいじゃないんでは

812 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 00:07:04.32 ID:???.net
>>811
放送では
長戸8回
永田3回
秋利3回
田川2回

813 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 00:16:12.72 ID:???.net
秋利によると長戸は「全部で10回くらい行ったのかな。2回か3回、カットされてるでしょ」
「永田さんだって僕だってカットされてる」「僕はたしか4回立ってる」

814 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 00:24:06.08 ID:???.net
うん。長戸が常に通過席へのアドバンテージの状態で、秋利と永田が無茶押しをしいられる展開だったと。
それで田川だけはマイペースでやってたけど、2回通過阻止意気消沈になると。
それで問題切れて休憩に入ったら、全員戦闘モードから解き放たれたみたいだ。
再開後は無茶押しするほどエンジンがかからなくなり、長戸と永田が勝ち抜けたという流れ。

815 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 01:35:42.44 ID:???.net
秋利さんは無茶押しはしてないっていうか
通せんぼ席に誰かが来た時に
永田さんが回答権与えない戦法取ってた

でも準決勝は無茶押しは許容するべきだったな
クイズ知らん一般視聴者には無茶押しなんて分からんだろ
むしろ激戦してる印象与えられるんだから
問題作成料を惜しまず
通せんぼだけは無茶押し許可するべきだった

通せんぼで即抜けとか
見てる方からすれば、はっきり言って面白く無いわ

816 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 02:05:08.66 ID:???.net
福澤の代になってからはバブル崩壊のせいで予算も厳しい状況になってたハズ
制作費を惜しむなとか責めるのも酷な話

817 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 02:52:56.68 ID:???.net
1992年の時点では景気そのものは良かったんだよ。この頃は、まだまだ金遣いが荒かった。
実際はバブルそのものは弾けていたんだけど、それを実感するのは3年くらい後。

818 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 08:05:13.84 ID:???.net
好景気バブルも、バブル崩壊も、そういえばそうなってたんだ?と振り返って言うのが実情。
後に形容詞として、バブルという言葉を使うようになる。

819 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 09:07:05.07 ID:???.net
>>816
レギュラー16回で、予算トップは第16回だよ。
無料チケットなどの使い方が下手だったのかもしれないけど、予算の金遣いは下手だったのは否めないな。
準決勝の会場だったバレーフォージの使用許可に相当金かかったらしいのに、あっさり終了したら
そこでクイズやる必要あったの?と、氏家に突っ込まれても仕方ないわな。

820 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 09:52:15.64 ID:???.net
一切名前が挙がらない潔白ビンボーさんw

821 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 10:39:20.74 ID:???.net
>>820
能勢本に「ほとんど押せてなかった」と書かれた以上、仕方ない・・・

822 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 11:36:02.11 ID:hkODSCCu.net
通せんぼはダブルチャンスにすればよかったかも。
それなら無茶押しされても回答権が完全にはなくならないから通過席は正解さえわかればそれなりにチャンスはあるはず。

823 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 16:02:36.17 ID:qgAsqz70.net
ウルトラクイズ開催来たぞ
http://mines-pro.jp/fanclub/events/view/1227

824 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 16:14:10.62 ID:???.net
1回休みルールが悪いというより、何かしらの例外を認めれば良かったのかもね
たとえば誰も正解できなかった問題に限り解答権を与えるとか

825 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 17:09:17.69 ID:???.net
アメリカに本土上陸した敗者って帰りの飛行機のチケット渡されただけで帰るのかな?
乗り換えとか分かりにくいと思うし、帰る前にスタッフから説明されるんだろうな

826 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 17:49:55.32 ID:???.net
>>819
そうなん?
10回や12回のほうがよっぽど予算使われてるような気がするけどね

827 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 19:37:01.03 ID:???.net
>>825
説明はされるだろうけど基本的に一人で帰ってるんでは

828 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 19:44:09.84 ID:???.net
>>826
テレビに映ってないところで倹約してた1〜15、そうでない16と考えればしっくりくる

829 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 19:48:04.14 ID:???.net
ウルトラクイズの問題
福留「おニャン子クラブのメンバーを答えなさい。」
解答者「河合奈保子」
福留「不正解」

830 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 20:18:25.40 ID:???.net
飛行機クーポンだか無料権利だかを使わず車移動だった14回の出費も大きかったと聞くが

831 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 20:20:10.08 ID:???.net
>>826
南米行きの移動には、飛行機の無料チケットを活用すればいいだけ。
南米の宿泊費や食費や短移動用バスなども、北米よりは安くすむ。
リスクは長時間移動になること。

832 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 20:27:45.04 ID:???.net
>>825
その点でも、今のテレビでは出来ないこと。
いくら莫大な予算でも限りがある。しかも人員も割けないから、敗者へは最低限のケアしか出来なかった。

833 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 20:41:49.70 ID:???.net
14回の敗者帰国でベガスだったかの話面白かった
敗者はたいていベガス経由で帰国するので現地に敗者担当のスタッフか旅行会社の人が待っていて
毎度「次は誰が歯医者になりそう?」という話をしていた
それで準決勝まで進んだ小林さんが敗者になってベガスにくると「君が(みんなが噂していた)小林君か!やっと会えたね」となった話

834 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 20:52:06.24 ID:???.net
出場者が共通して言うのは「一人で帰国するのが本当の罰ゲームだ」ってこと
10回の山下さんはボリビアから帰らされたのはかなりキツかったとか

835 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 20:55:33.21 ID:???.net
それなら12回の平田さんも相当なもんだろ

836 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 21:00:24.37 ID:???.net
わいわい非日常やってたのが1人になると本当にへこみそうだなあ

837 :名無しだョ!全員集合:2019/01/24(木) 21:43:04.08 ID:???.net
平田さんがブログに書いてたけど、負けた後は別のホテルに移されるが、
他の人が談笑してるのを目にして寂しかったって

838 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 00:19:48.25 ID:???.net
昨年平成最後の復活版があったらエンディングは「U.S.A.」だったろうな

839 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 09:33:20.97 ID:???.net
カモンベイビーアメリカ?

840 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 14:58:54.34 ID:???.net
もしウルトラ復活しても
勝ち抜けの◯◯行き決定!のテロップと、勝ち抜けの音楽堂が無かったら復活とは呼ばない

841 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 14:59:27.94 ID:???.net
ごめん、音楽が無かったらね

842 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 15:16:24.76 ID:???.net
>>834-837
ツアコン無しの1人だろ。
スタッフから渡されたメモ通りの手順に帰れって、寂しさよりも怖さが先に出るわな。

843 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 21:15:27.60 ID:???.net
グアム

844 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 21:15:59.93 ID:???.net
ハワイ

845 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 21:16:22.05 ID:???.net
タヒチ

846 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 21:16:38.13 ID:???.net
ロサンゼルス

847 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 21:16:55.84 ID:???.net
サンフランシスコ

848 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 21:43:06.47 ID:???.net
モハベ砂漠

849 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 21:54:36.80 ID:???.net
西インド諸島

850 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 22:24:45.33 ID:???.net
ロンドン

851 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 22:44:50.06 ID:???.net
ドーバー

852 :名無しだョ!全員集合:2019/01/25(金) 23:04:36.02 ID:???.net
サイパン

853 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 06:50:26.24 ID:???.net
長戸

854 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 06:50:44.08 ID:???.net
能勢

855 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 06:50:59.57 ID:???.net
瀬間

856 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 06:51:15.05 ID:???.net
稲川

857 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 06:51:33.69 ID:???.net
松尾

858 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 06:52:17.09 ID:???.net
金子

859 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 06:53:03.93 ID:???.net
石橋

860 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 06:53:47.68 ID:dJ3IAvIO.net
森田

861 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 09:05:23.09 ID:???.net
真木

862 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 09:50:06.30 ID:???.net
佐藤

863 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 10:14:39.02 ID:???.net
山口

864 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 10:35:50.95 ID:Vcf499wK.net
田中

865 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 10:36:09.81 ID:Vcf499wK.net
北川

866 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 10:36:27.29 ID:???.net
横田

867 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 10:36:44.08 ID:???.net
高橋

868 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 10:37:03.19 ID:???.net
宗田

869 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 10:37:43.00 ID:Vcf499wK.net
小川

870 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 10:52:26.92 ID:???.net
そろそろやめろ

871 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 12:13:04.07 ID:???.net
ジャンケン

872 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 12:16:05.28 ID:???.net
機内400問ペーパークイズ

873 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 12:37:13.41 ID:Vcf499wK.net
どろんこクイズ

874 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 13:39:50.17 ID:???.net
バラマキ

875 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 14:08:25.35 ID:???.net
飯塚

876 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 14:48:26.30 ID:???.net
おっぱい

877 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 19:09:32.91 ID:???.net
大声

878 :名無しだョ!全員集合:2019/01/26(土) 22:42:51.96 ID:???.net
第7回の挑戦者とトメさんスタッフ合同食事会はどこでやったんだろう
私情最大だとグァム到着の夜11時にトメさんがジャックダニエル2本持って挑戦者の酒盛りに加わったように書かれているが

879 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 14:20:10.46 ID:???.net
清水

880 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 14:20:23.70 ID:???.net
大西

881 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 14:20:42.29 ID:???.net
松原

882 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 14:21:04.40 ID:???.net
高松

883 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 14:21:28.79 ID:???.net
永田

884 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 14:22:06.92 ID:???.net
大江

885 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 14:22:49.49 ID:???.net
高橋

886 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 14:23:27.04 ID:???.net
山賀

887 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 14:24:01.69 ID:???.net
西沢

888 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 16:13:03.98 ID:???.net
>>868
Twitterで流れてきたけど、宗田さん亡くなったんだってね。
ご冥福をお祈りいたします。

889 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 17:10:36.23 ID:???.net
>>888
新聞にウルトラクイズのチャンピオンと書かれていたね

890 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 21:46:59.87 ID:???.net
ブッチャーといえば北川との確執

891 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 22:26:27.61 ID:???.net
宗田利八郎氏(そうだ・りはちろう=元藤田屋本店社長)24日午前10時29分、心不全のため白河市の病院で
(ガラケーではここまでしか見れない)

ご本人ですね
ご冥福をお祈り致します

892 :名無しだョ!全員集合:2019/01/27(日) 23:48:03.13 ID:???.net
ガラケーって

893 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 00:14:56.79 ID:???.net
残念だけど鬼籍に入る方がふえていくな
ご迷惑をお祈りします

894 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 15:04:53.90 ID:???.net
森田さんも亡くなってたのね

895 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 15:44:47.55 ID:???.net
>>894
え?10回の森田さん?

896 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 15:47:53.51 ID:???.net
最近の仮面ライダーって
◯×どろんこクイズやってるんだな

仮面ライダークイズで検索すると
変なウルトラクイズコスチュームの
仮面ライダーが出てくる

897 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 16:17:29.51 ID:???.net
これ見て今世紀最後の決勝思い出した
信州と立命館どっち選ぶ?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1548647953/

898 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 20:30:28.94 ID:???.net
森田って10回チャンピオンの森田か?
それとも14回バックトゥザフューチャークイズで敗者になったあの森田か?

899 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 20:32:02.48 ID:???.net
ウルトラクイズでさえ、一度限りとはいえちゃんと復活を遂げたのだから
嵐もいつかはちゃんと復活してほしい、と嵐ヲタは思ったことだろう

900 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 21:27:08.96 ID:???.net
いや、ウルトラクイズファンと嵐ファンはそもそも世代が違うのでね

901 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 21:27:58.81 ID:???.net
亡くなった森田ってどの森田だよ?

902 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 21:38:29.84 ID:GBNb+Oi3.net
トメさん、77歳おめでとう

903 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 22:09:00.01 ID:???.net
嵐はそのうち復活するだろう!
しかし、ウルトラの復活はありえんのだよ!

904 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 22:19:49.51 ID:???.net
復活しやがれ!

それにしても嵐って今世紀最後の翌年にデビューしたんだよな
「まだまだ世界は終わらない」

905 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 22:27:43.22 ID:???.net
今復活したら大声クイズでは
「大野くん大好きーー!」

906 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 22:29:49.89 ID:DtKyHIys.net
ブッチャーのご冥福をお祈り致します
北川さんも哀悼の意してるね

907 :名無しだョ!全員集合:2019/01/28(月) 23:42:48.39 ID:???.net
>>894
ソース早よ

908 :名無しだョ!全員集合:2019/01/29(火) 01:31:29.53 ID:???.net
いつものキチガイだから、ほっとけよ。一々反応するな

909 :名無しだョ!全員集合:2019/01/29(火) 02:45:34.61 ID:mML2t9ep.net
ttps://mobile.twitter.com/shineebeam/status/1089330841606488064
これね
(deleted an unsolicited ad)

910 :名無しだョ!全員集合:2019/01/29(火) 08:03:55.20 ID:???.net
>>897
その2つで医者になりたいなら信州だろう

911 :名無しだョ!全員集合:2019/01/29(火) 12:14:05.77 ID:c+881+FG.net
https://facebook.com/groups/1490430757917195
ここでも宗田ブッチャー氏の訃報が(管理人氏やレジェンドの挑戦者などからはまだコメントはないみたいだが)各挑戦者含め何人かから出ているね。

912 :名無しだョ!全員集合:2019/01/29(火) 13:40:16.41 ID:???.net
森田さん死んだのか。

913 :んでんど:2019/01/29(火) 21:52:11.57 ID:qQY/vd1o.net
ながんらし

914 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 03:27:31.60 ID:uH5KN0+c.net
>>739
真面目な問題ですって問題文の前に前置きしてなかったか

915 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 18:33:28.59 ID:htTMvPOR.net
今更だが留さん降板後のウルトラ海外レポーターは小倉さんにやってほしかった

916 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 18:48:59.92 ID:???.net
オレも小倉さんはなかなかいいと思ったんだよなあ

917 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 19:36:42.88 ID:AA6EUHr/.net
宗田さんの訃報に驚き。謹んでお悔やみ申し上げます。
たしかベスト5で敗戦した宮村千春さんも早世されてますよね。
第三回でジャンケンで負けた高橋直樹さん(第6回優勝)も早世されてる
もう40年も経ったのですね。

918 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 20:14:40.38 ID:htTMvPOR.net
ところで誰か西沢さんの著書を読んだことある人っている?

919 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 21:45:07.25 ID:???.net
>>918
2冊持ってる
雑学好きなら読むべし

920 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 22:44:04.52 ID:???.net
>>915-916
90年当時の小倉は、ディレクター兼任のアナウンサーになってた。
なので14回は、それで海外ロケ終盤ちょっとしか同行できなかった。
福留みたいに、知名度の割りに仕事量が少ないアナウンサーは珍しかった。

921 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 22:47:39.55 ID:???.net
ほぼ二重音声のためだけだったよな

922 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 22:49:57.79 ID:???.net
その福留も12~14回ではズームインと掛け持ちだったけどな

923 :名無しだョ!全員集合:2019/01/30(水) 23:12:43.09 ID:???.net
逆に言いかえれば、ズームインしかなかったともいえる。
徳光と比べても、明らかに仕事を選んでいた。
局アナなのに。

924 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 01:28:55.97 ID:???.net
確か福留って24時間テレビのパーソナリティーもやってなかった?
「私もやってたんですけどねぇ…」

925 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 05:11:26.76 ID:???.net
任されてる番組が少なかったから、24時間テレビのパーソナリティも引き受けやすかっただけでしょ。
ウルトラクイズの海外リポーターを引き受けた経緯と一緒。

926 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 13:27:30.33 ID:???.net
昔の回の人は早く話聞かないとなあ

927 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 13:36:15.30 ID:???.net
こんな事言っちゃナンだけど、松尾さんとかご高齢だしな

928 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 21:25:46.10 ID:???.net
第1回大会の機内ペーパークイズが800問って気が遠くなるよなぁ
それでも712問も正解した松尾さんは凄い

929 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 21:35:11.16 ID:???.net
母ちゃんのことなーんか
気にしーなーいー

930 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 21:58:14.00 ID:???.net
>>926
そもそも第1回やってた当時は、幕末生まれの人も生存していた。
「数十年前の年寄りに歴史のことをもっとよく聞いてほしかった」と嘆く学者さんが多いってな。
細かく調べると明治時代の資料の矛盾や抜けが多い、空想で盛った話っぽいのがゾロゾロ出てくると。

931 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 23:03:23.32 ID:???.net
その時点ですでに100歳超えてるじゃん

932 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 23:06:34.51 ID:???.net
泉重千代さんだって慶応だか元治だかだろ

933 :名無しだョ!全員集合:2019/01/31(木) 23:27:35.83 ID:???.net
69だもんな ちょっと早いわ

934 :名無しだョ!全員集合:2019/02/01(金) 01:04:57.83 ID:???.net
宗田さん 最後の問題どおり7日以内に死亡届出されたんだな(´-ω-)人 ナムナム

935 :名無しだョ!全員集合:2019/02/01(金) 13:59:10.34 ID:???.net
>>930
某番組で「徳川慶喜を見たことある人、ギリ生きている説」で
100歳過ぎたお婆ちゃんが「小さい頃にケイキ様見ました」って出てたんだよな。

ぜひ松尾さんには、参加者の立場でウルトラクイズの話をしてほしいもの。
北川の本だけだと、いまいち物足りない。

936 :名無しだョ!全員集合:2019/02/01(金) 15:28:19.50 ID:???.net
今見てみるとグアムまでは歴代のクイズ王がもう一回来てたりするんだよな
ジャンケンとグアムは誰でも2分の1で突破できるし
実力者を落とすための振るいなのかね

937 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 07:07:55.66 ID:???.net
第13回の稲川さんもドロンコ見てると早く帰りたいって感じだったな
11回の時と比べるとまったくやる気ない感じで、わざと間違えているように見える

938 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 09:00:51.26 ID:???.net
とんでもなくピンチになったら言ってね

939 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 09:19:54.30 ID:???.net
13回の稲川はもったいなかったよな
どろんこで2問続けてわざとに間違えてる疑惑だろ
おそらく仕事を休めないとかの関係でこれ以上勝ち進むのが難しくなってわざとに負けたんだろうな

940 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 09:22:14.98 ID:???.net
8回でどろんこになる秋利
10回でどろんこになる永田
ほんともったいない

941 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 09:41:04.34 ID:???.net
>>939
小室さんも同じでしょ。
いくら自営業といっても、経営者本人が抜けたら大きな穴になる。

942 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 09:46:20.29 ID:Ez5Oli9m.net
>>941
それを言ったら12回の金物屋の飯田さんはどうなるんだって話だがな

943 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 10:10:10.13 ID:???.net
わざと間違えた説は一応稲川さんは否定してるよな
もちろん建前かもしれんが

944 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 10:26:28.30 ID:???.net
だったら最初から辞退すればいいのに

945 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 10:29:41.94 ID:???.net
まっとうな社会人が2回も参加するツアーじゃないしな

946 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 10:39:32.39 ID:???.net
西沢さん乙

947 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 12:33:29.98 ID:???.net
今の世間の情勢とは違い馬鹿騒ぎしてお祭り気分でやる番組だった気が

948 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 18:46:31.21 ID:???.net
>>937
どちらも簡単な一般常識問題だったからな。

まあ、仕事云々を抜きにしても、一度チャンピオンに登り詰めてしまったら、また勝ち進むモチベーションは上がりにくいとは思う。

949 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 18:50:42.74 ID:???.net
それが事実とするならそんな状況でグアムまでいけたのは凄くない?

950 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 18:55:40.44 ID:???.net
つーてもドームさえ抜ければジャンケン勝てるかどうかだしな
ドームは長戸のグループが全問誰かが知ってる問題だったらしいし

951 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 20:32:49.11 ID:???.net
2年前に機内1位をとってるくらいだから、機内じゃまず落ちないしな。

仕事に穴を開けずに、最も遠くまで旅をエンジョイしようと思ったら、泥んこ敗退がギリギリだ

952 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 20:43:59.75 ID:???.net
泥んこの次でも間に合ってたとは思うけど
団体戦で敗退行為はしづらいだろうしね

モーリーの22→14を知ってればそこまでは行ったのかもしれないが

953 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 21:22:32.84 ID:???.net
>>920
確か90年ごろの小倉アナはロンドン勤務だったはず
当時のSHOWbyショーバイの問題VTRに出てきたことがあった

>>923
レギュラーはズームインだけだったけど、特番はけっこうやってたはず
当時の日本テレビは視聴率が悪く、苦肉の策であちこちに2時間特番枠があった
木曜スペシャルはもちろん、土曜スーパースペシャルや水曜バラエティとか

954 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 21:48:19.96 ID:???.net
マリックの番組は司会やってたんだっけ

とは言え、レギュラー番組と比べればスケジュール調整はしやすいし
長期でいなくても何とかなるわけで

955 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 21:52:43.61 ID:???.net
マリックはあれだけのためにシドニーに行ったのか?

956 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 23:09:27.46 ID:???.net
>>951
>機内じゃまず落ちないしな
極端な話、白紙のまんま出せばOK

957 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 23:13:50.87 ID:???.net
>>956
歴代優勝者がブーブーゲートで落ちてたら視聴者もおかしいと思う
放送カットしても稲川はどうしたの?と疑問に思うから本人も悩んでただろう

958 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 23:15:54.33 ID:???.net
稲川ってグアム以前に映ってた?

959 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 23:33:28.94 ID:???.net
1次予選でばっちり

960 :名無しだョ!全員集合:2019/02/03(日) 23:57:55.41 ID:???.net
>>956
石井さんかよ

961 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 00:12:25.78 ID:???.net
>>942
親が頼りになるか、ならないかの違いはある。
小室さんは40代、飯田さんは20代。

962 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 00:30:36.72 ID:???.net
というか小室さんは、年齢的なしがらみや責任感もあったんだろ。
育ち盛りの子供も抱えていたんだし。

永福さんも同じく。
奥さんや子供に「今回限りのわがまま」と頼み込んで、ようやく参加を認められたと能勢本に書かれていた。

963 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 00:45:31.01 ID:???.net
松尾さんも自営業

964 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 00:49:26.53 ID:???.net
長期ロケの番組ゆえの悲劇だよ。
第4回の永田勝さんも。
北海道で農業やってた人だったが、畑起こしやらなきゃならないとわざと負けなきゃならないことに。
人手が足らなかったんだろうな。

965 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 00:52:31.71 ID:???.net
10回の高村さんもそうだろうな
もっと先まで行ってほしかった

966 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 04:00:04.97 ID:???.net
東村の茨城は、9月では慌てて畑起こしする時期じゃない。
北海道は雪国のため、秋の畑起こしは必須の死活問題だった。
これは1980年代の話で、今現在の気候とは若干ずれている。
やはり温暖化の影響か。

967 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 07:26:23.06 ID:???.net
それに比べると宇田川さんは良かったね

968 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 12:33:31.23 ID:???.net
昔でも無職でない限り大の大人が1か月も休むのは難しいのね

969 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 12:34:09.22 ID:???.net
仕事や学業でこれ以上勝ち進めない!
でも、まだ落ちたくない!
この葛藤と戦うのもウルトラの醍醐味だよね。

自分的に仕事学業、プライベートが気掛かりでわざと負けた、力を出し切れなかったと思う人

15回豊田さん、14回高井さん、13回井端さん、12回堀口さん、澤野さん、11回石井さん、10回児玉さん、8回奈良さん、6回バラマキの二人…

970 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 12:51:02.00 ID:???.net
12回モハーベで、今世紀最後のマルバツ問題の
「宝塚歌劇団の『ドンブラコ』」が前フリになってたことに今更気付いた

971 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 20:16:05.42 ID:???.net
15回の豊田さんってロスとモハベラス抜けでワースト2位でしょ
普通に力負けでは

972 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 21:11:01.67 ID:???.net
フォローなのか何なのか知らないけど能勢曰く限界

973 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 21:45:25.23 ID:???.net
最後は差し込み問題っぽい感じはしたけど
矢野さんは残り3人の時に普通に正解してるしな

974 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 22:13:59.35 ID:???.net
>>968
今でも難しいだろ

975 :名無しだョ!全員集合:2019/02/04(月) 23:07:12.64 ID:???.net
>>969
第12回の内田さん奥様も、まだ幼子のお子さんが
気になってパシフィカで散られたのが印象的。

そのお子さんも、今や31-32歳になられたはずだね。

976 :んでんど:2019/02/05(火) 14:26:41.54 ID:kMmmu7rM.net
ながんらし

977 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 18:18:32.29 ID:???.net
>>967
しかも宇田川さんは自社(東武)のみならず間接的にライバル会社(西武)の宣伝もしたことで
西武百貨店からも感謝状をもらったらしいからな

978 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 18:29:37.58 ID:???.net
それって都市伝説じゃないの?

979 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 20:55:11.72 ID:Gs3lteXe.net
もしウルトラ復活するとしたら(妄想)
グアムまでと決勝のニューヨーク除いて原則行ってない場所縛り
東京ドーム100(マルバツ)+敗者復活4(ビンゴ)
成田52(じゃんけん)+敗者復活4(数独)
機内40(400問ペーパー)
グアム25(泥んこ)
アメリカ領サモア20(チーム戦)+敗者復活2(近似値クイズ)
深夜マルバツ奇襲クイズ20
カルガリー10(1対1)+敗者復活2(二重音声クイズ)
ボイシ(アイダホ州)10(ゲスト3択クイズ)
グレイシャー国立公園(モンタナ州)9(バラマキ、ただし50歳以上の挑戦者は自転車使用可)
オクラホマ8(通常の早押し、ただし誤答時ペナルティはサイコロの目が偶数ならマイナス1、奇数なら1回休み)
マディソン (ウィスコンシン州)bV(大声クイズ=j
デトロャCト6(車にちbネんだ新傾向クャCズ)
バャ~ューダ諸島5=i島にちなんだャ^イムショックャNイズ)
ャRロンバス4(演エがパパだクイャY)
クーャpーズタウン2=i通せんぼクイャY、通過クイズbヘベーブルースbゥルーゲーリッャOからもらう)
ニューヨーク1(もちろん10ポイント先取早押し)

980 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 21:13:11.60 ID:???.net
>>969

奈良さんは、グラント将軍の問題で「グラント将軍」と答えて本来バラマキを勝ち抜けたはずなのに、
すでに女性が1名だったから、トメさんにフルネームは?とさらに問われ、答えられず、そのまま負けた(放送では単純に何も答えられなかったように扱われた)、
と内野さんのHPでよんだことがある

981 :980:2019/02/06(水) 21:14:45.60 ID:???.net
女性が1名→女性が2名 の誤り

982 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 22:03:00.40 ID:???.net
初登場以降4回以外バラマキの敗者が女性ばっかりだったからかも

983 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 22:14:06.35 ID:???.net
奈良判定かーい

984 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 23:18:27.61 ID:???.net
>>979
国立公園でバラマキクイズは、今では絶対に無理。
足踏み込んで地面荒らされることを懸念して使わせてもらえない。
現に高校生クイズでバラマキやってた場所が、野球場か競技場だったし。

985 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 23:27:18.97 ID:???.net
ウルトラクイズのバラマキの場所って、砂漠か荒野か私有地というのが暗黙の了解だな。
レイクパウエルでバラマキやらなかったし。

986 :名無しだョ!全員集合:2019/02/06(水) 23:50:45.19 ID:???.net
ツーソン、ソルトレイクシティ、フェニックス、モニュメントバレー、オルバニー、
アルバカーキ、ダラス、デビルスタワー、モハベ、モーリー、サンタフェ

987 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 00:14:16.36 ID:???.net
砂漠も荒野も国立公園と指定されたら、今となっては規制の対象だよな。
観光マナーの悪い外国人のせいでもあり、今までがルーズ過ぎたのかもしれないが。
世界遺産に落書きするとか、そういう輩は昔からいたんだから。

988 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 02:00:15.58 ID:???.net
>>985
今世紀最後のレイクパウエルでも挑戦者たちはバラマキやると思ってたらしい
ヘリコプターまで用意してたのだから、そらそう思うわな

989 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 07:12:58.55 ID:???.net
15回のバラマキ
残り2名になってからのレベルが低すぎて時間のムダとしか思えんかった
今見たら印象変わるのかもしれんが

990 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 07:38:05.37 ID:???.net
>>989
バラマキのラスト2人のせめぎ合いは総じてレベルは低いよ
挑戦者の中でも能力が劣るのが残っているから

991 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 09:48:03.76 ID:???.net
★史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆108
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1549463795/

992 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 10:02:49.10 ID:???.net
テレビの前でなら答えられるけど、
あの緊張する極限ではムリ

993 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 11:54:10.25 ID:???.net
体力の消耗も半端じゃないしな
頭の中真っ白になってんじゃないのん?

994 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 19:23:40.74 ID:???.net
たしか、残った2人とも暑さと体力切れで思考止まってた感じだったんじゃなかったっけ

995 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 21:10:08.23 ID:???.net
15回の罰ゲーム、ニューオリンズ人間シェーカー、ドミニカ花売り、ヨークタウンのプロレス、全て首が痛くなる罰ゲームだったと思うわ

996 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 21:34:32.84 ID:???.net
>>990
林マリちゃん「……」
高橋マリちゃん「……」

まあ9回のバラマキ終盤で3人になってからはサクサク進んだ方だよね
宍戸さんが1回誤答のあとは石亀さん金子さんと続けて勝ち抜けだったかな

997 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 21:46:21.86 ID:???.net
バラマキで残るのは実力が劣るパターンとハズレ引きまくるパターンがあるから何とも
15回は前者11回は後者。9回も微妙だけどあの時点なら後者だね

998 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 22:00:59.90 ID:???.net
モニュメントバレーのバラマキ、終盤になったらみんな歩いていたぞ。

福留「走ってくる人が誰もいなくなりました」

というw

999 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 22:04:29.59 ID:???.net
バラマキ地点からトメの位置まで酷い登りだったからな、あそこ

1000 :名無しだョ!全員集合:2019/02/07(木) 22:13:14.03 ID:???.net
もうダメだ

★史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆108
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1549463795/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200