2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆117

1 :名無しだョ!全員集合:2020/08/03(月) 20:56:34.75 ID:???.net
1000問以上という史上最大のクイズに挑戦しながらアメリカ大陸を横断してニューヨークを目指すという
「人間の知力」と「体力の限界」と「時の運」を試す超大型のクイズ番組!

福留「みんな、ニューヨークへ行きたいかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「罰ゲームは怖くないかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「ホントだな?」
挑戦者たち「(笑い)」
福留「どんなことをしても、第1問突破するぞ!」
挑戦者たち「おー!」

ファミ劇実況は↓
実況スカパー@2ch掲示板
http://himawari.5ch.net/liveskyp/

※前スレ
★史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆116
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1593515587/

2 :名無しだョ!全員集合:2020/08/03(月) 20:57:02.93 ID:???.net
一応テンプレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1527396639/2-20

3 :ミルフィーユ:2020/08/03(月) 21:05:35.89 ID:???.net
ボクちんこでかいよ
山賀さんに見せてあげたいな

4 :名無しだョ!全員集合:2020/08/04(火) 06:51:00.17 ID:???.net
新しいスレができたんだね
このスレも山賀さんが見て気持ちよくなれるスレになるといいな
山賀さん大好き
山賀さんかわいいし

>>3はボクじゃないよ
山賀さんがここ見てボクのこと誤解したら困るし

5 :芋田治虫:2020/08/04(火) 14:39:55 ID:mgjTf5Rz.net
あさってはヒロシマにアメリカにより、人類史上最初に原爆が落とされた日であり、もうすぐナガサキにも、アメリカにより原爆が投下された日であり、終戦記念日でもある。
ヒロシマ、ナガサキ、あの戦争を忘れるな。ノーモアヒロシマ、ノーモアナガサキ、ノーモアヒバクシャ、ノーモアウォー。核兵器と原発廃止。

最悪の夏(ハッピーバースデートゥーユーhttps://youtu.be/LnN13IkldFsの替え歌)

最悪の夏
最悪の夏
毎日10万人死んだ夏
あの戦争の夏


最悪の夏
最悪の夏
地獄の門が開いた夏
ヒロシマの夏


最悪の夏
最悪の夏
ハッピバースデーリアアトミック
1945年の夏


最悪の夏
最悪の夏
人類史上最悪の夏
終わりの夏

6 :名無しだョ!全員集合:2020/08/04(火) 15:03:28.91 ID:???.net
12回岩隈さん、亡くなった流通ジャーナリスト金子さんにどことなく似てる

7 :名無しだョ!全員集合:2020/08/04(火) 23:13:49.45 ID:???.net
とうちゅうさんの髪が後退したのは、何時からだっけな。

8 :名無しだョ!全員集合:2020/08/04(火) 23:28:29.33 ID:???.net
永田さんは13回の時点で前髪ヤバそうな感じだったが。

9 :名無しだョ!全員集合:2020/08/05(水) 00:46:49.52 ID:???.net
ミリオネアの時にはもうかなり来てた記憶がある

10 :名無しだョ!全員集合:2020/08/05(水) 14:45:54 ID:1GTmQmTZ.net
永田さん、FNSでケラチンの問題を間違えた時
最近ケラチンが足りなくてと自虐ネタかましてたな
そのケラチンの問題メンフィスで秋利さんが答えた問題だから間違うなよ!ってその時思ったけど

11 :名無しだョ!全員集合:2020/08/05(水) 17:37:38 ID:???.net
永田さんFNSのグランドチャンピオン大会でも
ハンマー投げのハンマーと砲丸投げの砲丸で
どちらが重いかと言う問題を間違えてたね
第11回のグアムで類似問題が出てたけど・・・

12 :名無しだョ!全員集合:2020/08/05(水) 17:49:39.36 ID:???.net
FNSのあの問題文だと持ち手の分ハンマーが重くなるんでは

13 :名無しだョ!全員集合:2020/08/05(水) 19:04:07 ID:???.net
>>11
答えは「同じ」だっけ?

14 :名無しだョ!全員集合:2020/08/05(水) 19:06:10 ID:???.net
ビデオテープに録画すると
ほんの少しだけ重くなる?

15 :名無しだョ!全員集合:2020/08/05(水) 19:40:16 ID:???.net
んな訳があるかよ

16 :名無しだョ!全員集合:2020/08/05(水) 19:48:57 ID:???.net
7回まであったCM前のチェックポイントの絵のアップの音楽が好きだ

17 :名無しだョ!全員集合:2020/08/05(水) 19:54:00 ID:???.net
もう少しあとの回でもあったはず

18 :名無しだョ!全員集合:2020/08/05(水) 20:33:56 ID:???.net
11回のグァムとか15回の成田とか
成田には絵は無いけど

19 :名無しだョ!全員集合:2020/08/05(水) 20:56:50 ID:EmZYCB6t.net
>>11
長戸本では、永田さんはクイズ番組で1度出た問題は
絶対に間違わないという下りがあったのにね

20 :名無しだョ!全員集合:2020/08/05(水) 21:52:03.45 ID:???.net
自身が出た訳ではないからかな。

21 :名無しだョ!全員集合:2020/08/06(木) 00:55:06.44 ID:???.net
10回のハワイ

22 :名無しだョ!全員集合:2020/08/06(木) 07:04:59.20 ID:???.net
第9回のドーバー

23 :名無しだョ!全員集合:2020/08/06(木) 07:07:43.56 ID:???.net
あの絵のTシャツが欲しい

24 :名無しだョ!全員集合:2020/08/06(木) 10:09:57.02 ID:???.net
あなたは踊りをなさるのですか?
なさりません。

25 :名無しだョ!全員集合:2020/08/06(木) 14:17:04.72 ID:???.net
船上決勝戦を批判する人がいるが、
ババピーは、摩天楼の夜景を見たら
少し落ち着いたとか行ってたけどな。

26 :名無しだョ!全員集合:2020/08/06(木) 14:48:32.56 ID:???.net
批判する人は例の奴だけだし。

27 :名無しだョ!全員集合:2020/08/06(木) 15:20:22.99 ID:???.net
話をぶり返すなよ余計な事言ってくる奴って必ずいるな

28 :名無しだョ!全員集合:2020/08/06(木) 15:48:49.85 ID:???.net
12回は糞回

29 :名無しだョ!全員集合:2020/08/06(木) 16:17:31.32 ID:???.net
船上でやるならNYの空撮は要らんね
ヘリから降りていざ決戦の地へという演出が無駄になる

30 :名無しだョ!全員集合:2020/08/06(木) 16:30:19.86 ID:???.net
ウルトラクイズといえば、空撮だよな

31 :名無しだョ!全員集合:2020/08/06(木) 19:11:06.99 ID:???.net
帝人 対 凸版印刷

キャノン 対 ライオン

勝つのはどっちだ?

32 :名無しだョ!全員集合:2020/08/06(木) 23:07:55 ID:???.net
>>24
そういう軽妙なやり取りが12回では封印されていた

33 :名無しだョ!全員集合:2020/08/06(木) 23:28:10.27 ID:???.net
>>32
12回は糞回なので仕方ない

34 :名無しだョ!全員集合:2020/08/07(金) 00:13:20.98 ID:ovHk59f1.net
仮に今後ウルトラが復活して決勝をニューヨークでやるとしても、空撮は無理だろうな。
決勝前の演出と決勝会場は今ならどうなるんだろ?

35 :名無しだョ!全員集合:2020/08/07(金) 00:16:29.79 ID:???.net
最近の高校生クイズでやってたの知らないの?

36 :名無しだョ!全員集合:2020/08/07(金) 00:42:48.79 ID:???.net
高校生クイズはウルトラクイズじゃないからね。

37 :名無しだョ!全員集合:2020/08/07(金) 01:11:52.48 ID:PSE96wid.net
15回の決勝空撮が一番最低だと思う
ほとんどマンハッタンの景色は映さなかった

38 :名無しだョ!全員集合:2020/08/07(金) 07:43:00 ID:???.net
>>34
可能性ゼロのタラレバはいらない

39 :名無しだョ!全員集合:2020/08/07(金) 15:35:27 ID:???.net
またつまらない流れになってきたな

40 :名無しだョ!全員集合:2020/08/07(金) 15:48:39 ID:???.net
かっぺって今何してんだろうな

41 :名無しだョ!全員集合:2020/08/07(金) 15:59:18 ID:???.net
16回のニューヨーク決勝のBGMはないわな

42 :名無しだョ!全員集合:2020/08/07(金) 19:18:16 ID:???.net
ウルトラクイズ世代はバーチャファイター世代

43 :名無しだョ!全員集合:2020/08/07(金) 19:50:48 ID:???.net
こんなおいしいジュース初めて

44 :名無しだョ!全員集合:2020/08/07(金) 20:38:07.60 ID:???.net
仮にウルトラ復活しても
昔と同じものは絶対作れないから
あの時代だからこそ成立し得たものだからありえないタラレバは無意味

45 :名無しだョ!全員集合:2020/08/07(金) 21:23:51 ID:???.net
ソルトレイクの「黄色が立たねえ!」の現場に小倉アナもいたの?

46 :名無しだョ!全員集合:2020/08/07(金) 21:33:36 ID:???.net
12回くらいから挑戦者の没個性化が甚だしい
ある意味、日本人の縮図ともいえる参加者たち
日本にことなかれ精神が根付いたのはこの頃かもしれない

47 :名無しだョ!全員集合:2020/08/07(金) 22:10:13 ID:???.net
12回は瀬間が優勝するとは思わなかったな

48 :名無しだョ!全員集合:2020/08/07(金) 22:10:40 ID:???.net
ウスバカゲロウ

49 :名無しだョ!全員集合:2020/08/07(金) 22:11:44 ID:???.net
中村は3度死ぬ

50 :名無しだョ!全員集合:2020/08/07(金) 22:12:24 ID:???.net
残念ながら12回は駄作

51 :名無しだョ!全員集合:2020/08/07(金) 22:58:16 ID:???.net
好き嫌いがあってもいいけど何度も言う事でもないんでは

52 :名無しだョ!全員集合:2020/08/07(金) 23:11:22.99 ID:???.net
同じ事何回も書き込んで自分の同志を募りたいんじゃないの
馬鹿だから理由も何も書かないで糞回としか書き込めないけど

53 :名無しだョ!全員集合:2020/08/07(金) 23:26:50 ID:???.net
12回は糞回

54 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 00:18:34 ID:???.net
12回は岩隈さんと内野さんが早々に落ちたのが惜しかった

55 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 01:22:13 ID:???.net
内野さんの評価高すぎw
そんなに強くないのに

56 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 02:07:51 ID:???.net
>>47
瀬間本人は岩隈が落ちた時点で俺の優勝だと思ったらしいけど、
北米再上陸するまでそこまで他を圧倒してなかっただろっと思った。まぁ優勝後なら何だって言えるわな。
でも大学で長戸ら相手にクイズしまくってるんだから、それに比べると大江阿部柴田瀧澤でもぬるい相手に思えたかもしれない。

57 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 02:09:26 ID:???.net
ノーマルなクイズだったら瀬間さん圧倒してたね

58 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 02:09:42 ID:???.net
8回は決勝進出両者とその他は実力差がありすぎの回

59 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 02:13:18 ID:???.net
>>58
高根さんは通過席に立ったけどね

60 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 02:22:35 ID:SHqQU7Pg.net
石橋さんてっきり獣医になってるかと思いきや住職とは…
何のために何回もダブってまで獣医学部まで行ったのか
私大医学部はめちゃくちゃ金かかるっていうのに

61 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 02:24:43 ID:???.net
織田無道のような豪快系住職なの?

62 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 05:03:29 ID:???.net
恒川と高根がなんとなく被る

63 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 05:34:36.54 ID:???.net
神主じゃなかったか

64 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 08:01:25.69 ID:???.net
東京で神主って道蔦氏のブログに書いてなかったっけ

65 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 08:14:05.06 ID:???.net
まさかの久伊豆神社の神主か?

66 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 10:51:38.17 ID:???.net
久伊豆神社は埼玉

67 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 11:21:09.55 ID:???.net
>>62
この2人が決勝ならなんかズッコケるなw

68 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 11:43:51 ID:???.net
瀬間が苦労したのは、アラスカ鉄道で置き去り寸前になった時とタンゴクイズだな。
タンゴクイズは、何であんなに四苦八苦したんだろう?
バラマキは、ハズレを何回か引いたから
仕方ないけど。

69 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 11:50:23 ID:???.net
>>68
タンゴクイズはサッカークイズと同じで答えわかってても、なかなか回答権とれないからねぇ。
しかもダンスをリードするのは女性側だから男性挑戦者は不利。瀬間さんもわかっていても何度か回答権取れなかったしね。

70 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 11:55:22 ID:???.net
>>69
サッカーもタンゴもグダグダだったね
タンゴは酒井さんがズルしてトメさんが呆れてた
あの辺が12回の印象をかなり損ねてる

71 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 12:11:41 ID:???.net
12回のタンゴは踊っている最中に回答忘れそう。

72 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 12:12:34 ID:???.net
12回の瀬間、柴田、阿部、岩隈のとうせんぼ見たかったな

73 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 13:19:14 ID:???.net
長戸さんがRUQSがウルトラに強かったのは例会で色々な形式でクイズをしていたことが大きかったと書いていた
TVではできないような形式を含めて色々な形式をしていたので発表されるとすぐに対策を立てることができたそうだ

74 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 13:30:21.34 ID:rStuaPR/.net
>>72
君、とうせんぼ好きだね
でもいい加減「とうせんぼ」やめて「準決勝」
とか「通過クイズ」に書き方変えてみては?

>>69
>>70
誰かが前に進み始めれば普通に踊って進んでも抜けないんだよね
Wチャンスでもあれば二番手狙いで進む意味はあるんだが

75 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 13:32:00.10 ID:???.net
酒井さんのステップは違反だろ

76 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 13:34:08.38 ID:???.net
>>70
タンゴ酒井さんズルしてるの不自然に編集してない?瀧澤さんはもう最後の方は戦意喪失状態になってるし

77 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 14:02:06 ID:???.net
10回の南米ルートの、走って答えるやつも女性には圧倒的不利だったな

78 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 14:12:18.94 ID:???.net
>>76
酒井さんが勝ち抜き決めた回答がパンダの問題だね。顔アップしか写ってないしな。
勝ち抜いたときに、トメさんが「いいでしょう」って言ったのは、ちょっと酒井さんがズルした疑惑が挙がってたけど、
不問にした意味で言ったのかなぁ。

あの問題、残った三人全員が動いてたけど、あそこで酒井さんが回答権取れなかったら瀧澤さんが抜けてただろうな。
瀬間さんはタンゴはあんまり上手く進まなかったからね。最終的には酒井さんが敗退してたかも。

79 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 14:14:51.37 ID:???.net
>>77
女性いなかったけど、北米ルートの雑巾がけクイズも女性圧倒的不利だったろうな。しかも4ポイント取らないといけないし。
堀さん北米に行けてても詰んでたと思う。

80 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 14:15:18.51 ID:???.net
酒井さん明らかに最後発だったのに
ズルして回答権を得てる
平田さんもかなりズルしてて興ざめ

81 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 14:30:49.56 ID:???.net
あれ女性有利な形式であること公言してるからな。
アウトであれば3回の北川みたいにアウト宣告される番組だし。
明確な基準がない場合はかなり判定緩いんだよな、留の場合は。

82 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 14:37:45.01 ID:???.net
瀧澤さんはなんか相手のパートナーに気を使ってたよな。もっとガンガン攻めれば良かったのにスタートが遅れたらわかっていても行かなかったケース何問かあったはず
彼がここで敗れたから、準決勝が凄まじい速さで終わってしまい、酒井さんの敗者コメントから罰ゲームの放送時間が史上最大になってしまった

83 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 14:56:17 ID:???.net
時系列飛びまくり

84 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 15:34:15 ID:???.net
瀧澤さんがタンゴクリアしていたら、とうせんぼまでは間違いなく行ったな。
飯田さんがどこかで落ちて、瀬間、阿部、瀧澤、大江のとうせんぼだったかもしれん。

85 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 15:57:01.56 ID:???.net
はいはいまたあり得ない話するのが好きなおっさんの話か
そんな事言ったらキリがねーわ
道蔦だってメンフィスやハワイ落ちてなきゃ優勝してたって話と同じだろ

86 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 16:08:34 ID:???.net
仮定好きくんつまんねー
もうちょっとマシなネタを投下してくれい

87 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 16:11:07 ID:???.net
いやいや、奴のネタ投下なんかいらんわ

88 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 16:11:47 ID:8ncsxJuI.net
>>75
その代わりに罰ゲームでイラストで酷く描かれた^_^

89 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 16:30:38 ID:???.net
酒井さんが落ちて瀧澤さん残っても瀬間さん優勝はほぼ変わらなかっただろう。
瀧澤さんはイグアスから元気なかったし、遅かれ早かれ脱落してたはず。

90 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 16:39:10 ID:???.net
瀬間さんに勝てそうな人って機内1位の岩隈さんと
後は柴田さん位だったんじゃないかなと言う気がする
その柴田さんがレースのクイズで落ちちゃったからな

91 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 16:40:08 ID:???.net
勝手に空想するな
柴田さんそんなに強くねーよツマンネ

92 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 16:58:58 ID:???.net
柴田さんは第1回FNSクイズ王決定戦で決勝ラウンドまで勝ち残った(4位)くらいだから、十分実力あったろ。
まぁ文学歴史とかは柴田さんよりも瀬間阿部大江の三人の方が強そうだったけど。

93 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 17:07:13 ID:???.net
岩隈はギミアぶれいくで西村らと互角に渡り合える実力あったから、12回では圧倒したと思うし、
13回の面子の中に入っても優勝する力は十分あったでしょ。勝てるのは絶好調時の長戸くらい。

94 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 17:20:55 ID:???.net
だからあ、負けた奴は知力、体力、時の運がなかったから負けたんだよ
わかる?

95 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 17:29:47 ID:???.net
はーい

96 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 17:34:13 ID:???.net
最近わざとスレの雰囲気悪くしようとしてるゴミがいるな。
>>85-87
>>91
>>94
とか。
こういう奴マジで死んで欲しい。
楽しくウルトラの思い出とかを語る場なのに。

97 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 17:34:34 ID:rStuaPR/.net
とうせんぼ君がいつになったら「通せんぼ」に成長するのか楽しみ

98 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 17:37:59 ID:???.net
フエゴ島で通せんぼすべきだったよね

99 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 17:44:24 ID:???.net
>>96
お前が死んだ方が絶対いい
爺になっても昔のテレビ番組の空想ばかりする変態爺が

100 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 17:58:17.06 ID:???.net
>>96
木乃伊取りが木乃伊になってるゴミ。

101 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 18:13:54.54 ID:???.net
木乃伊がしゃべった!

102 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 18:28:02 ID:???.net
9回と今世紀最後以外の準決勝は、アメリカ合衆国の歴史において重大なことがあった場所という
暗黙の了解があっただろうに。

103 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 19:33:02.59 ID:???.net
高根、恒川、小倉、石間のとうせんぼ見たい

104 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 19:39:18.20 ID:???.net
>>102
以外、以外って意外と以外があるねw

105 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 19:46:38.44 ID:???.net
>>103
あんたがウルトラクイズ大同窓会開けば実現可能かもしれない。

106 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 19:49:25.80 ID:???.net
アメリカ縦断を印象付けたければフエゴ島での通せんぼが理想だった

107 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 20:04:42.42 ID:???.net
またこのバカの流れか

108 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 20:06:34.87 ID:???.net
コンセプトがないんだよ12回は
アラスカ鉄道なのか、縦断なのか、ダラダラチェックポイントなのか?

109 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 20:08:32.44 ID:rStuaPR/.net
>>103
「とうせんぼ」って何ですか?
「通せんぼ=とおせんぼ」ならわかりますが

110 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 20:15:50.68 ID:rStuaPR/.net
空想や仮想の話は悪くないが
もしその通りになればその後が無くなるんだよ

岩隈さんがグアム残ったら…で残ったとしたら
バロー以降の事実は全くの別物になる

111 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 20:22:50.37 ID:???.net
準決勝敗退者から選ぶと、

高根、伊澤、丹野、宇田川

このとうせんぼクイズも興味深いよな?
結構、接戦になりそうだ。

112 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 20:24:47.91 ID:???.net
>>111
>>105

113 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 20:33:06.58 ID:???.net
A、B、C、Dの通せんぼも面白そう

AとBがCとDを阻止してほしい

114 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 20:56:50.79 ID:???.net
>>110
まったくもって同意

115 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 21:23:04.24 ID:???.net
自治会長ぶってる爺達が禁止してるネタ

・仮想の展開の話するな。
・12回の話するな。
・仮想通せんぼ(または仮想対決)の話するな。
・仮想ルートの話するな。
・誰々が残ってほしかったとかの感想なんていらん。

あと、なんだっけ?

116 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 21:29:45.13 ID:???.net
12回はルートは良かったんだよ。
だがクイズ内容と挑戦者があまりにひどくて、全てをぶち壊して最低回になってしまった…
ホント、残念な回だよ…もったいない

117 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 21:31:14.71 ID:???.net
そういやウルトラクイズ優勝者や上位進出者の誰が一番強いかとかのネタも要らんわ。
そいつらが束でかかっても西村水津に完敗してるんだから。

唯一岩隈が西村に勝ちそうになったことあったけど、あれも平幕が横綱に運良く勝ちそうになったようなもん。

118 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 21:34:38.79 ID:???.net
逆に西村はウルトラクイズで優勝できないわけで

119 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 21:39:54.64 ID:???.net
西村水津の話も要らんわ。

120 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 21:40:06.82 ID:???.net
西村とか水津は当時、超1級のクイズプレイヤーだったからな。
ウルトラは運の要素がかなり強いので、2流でも運があれば優勝できた。
実際にウルトラのチャンピオンはみんなそんな感じだよね。クイズは言うほど強くない。

121 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 21:42:14.78 ID:???.net
>>120
ウルトラクイズはクイズ番組じゃないからね
ドキュメンタリー番組だからさ

だから個性の薄い12回は番組として成立しなかった

122 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 21:44:50.89 ID:???.net
13回のように、クイズ研の海外合宿見せつけられるのもなあ。

123 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 21:45:25.51 ID:???.net
>>115
お前が爺だろ しかも八分頭の

124 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 21:46:42.43 ID:dw+DrhJ4.net
ヌルポ

125 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 21:50:24.25 ID:???.net
>>122
12回でドキュメンタリー失敗して
13回で方針転換したものの失敗
14回で再び濃いめのドキュメンタリーを目指して功を奏した

126 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 22:09:00.19 ID:???.net
>>125
14回はウルトラクイズ史上初めて平均視聴率15%切ったのに、お前の中では成功なのかw

127 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 22:15:57.73 ID:???.net
>>119
でもあいつらの出現でウルトラクイズの「日本一のクイズ王」って称号が陳腐なもんになったんだよな…。
それでも能勢はFNSよりウルトラクイズを選んで優勝狙いにいったから、
クイズマニアにとってはウルトラもまだビッグタイトルとしての価値はあったのかもしれんが。

128 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 22:27:06.87 ID:???.net
クイズマニアというかウルトラマニア、ウルトラファンにはウルトラは魅力があったということでしょ

129 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 22:29:11.02 ID:???.net
そんな事よりい今世紀最後の予選〜が観たい
一番最近なのに何で動画が上がってないんだ

130 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 22:36:02.92 ID:???.net
クイズ研究会やクイズ番組常連が割拠する中で、
10回の1位の山本さんとか、11回の2位の高橋さん、
12回の2位の大江さんとか、
そういった人たちでない中で、
機内ペーパーで上位を取ったりするような人は、
どうやって実力を培っていたのだろうか?

131 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 22:37:14.53 ID:???.net
昔は1日目2日目とも当時のCMつきで上がってた
削除したのかされたのか

132 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 22:49:16.99 ID:???.net
>>130
はい、次

133 :名無しだョ!全員集合:2020/08/08(土) 22:53:47.69 ID:???.net
今上げてるraisuke1kuroiwa &seikosatoも
動画を非公開にしたりする卑しい爺だからな
テレビの違法動画上げてチャンネル登録者稼ぎか〜

134 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 00:26:30.09 ID:???.net
12回のアラスカ鉄道のコンピューター予想で流れる音楽思い出せない。
誰か知ってる人教えてくれ。何かのゲーム音楽だったはずだが。

135 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 00:46:38.93 ID:???.net
西村や水津がバラマキで走ったり、マラソンクイズしているのを想像するだけで笑えるw

まあ、とうせんぼはさすがに勝つだろうけど。

136 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 02:17:13.93 ID:xevNlDjwd
130へのレスだけど、クイズ研究会でなくても、クイズ番組を見て研究したり、本を呼んで知識など作れば、ペ〜パーくらいならなんとかなるよ。

137 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 01:08:25.43 ID:???.net
長戸のとうせんぼの時と決勝の調子ならば、西村にも勝てたのではないか??

138 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 01:12:26.68 ID:???.net
>>134
BGMのほとんどはアーケード版のサーカスチャーリーの音楽
3人が落とされた所はファミコンのグーニーズのミスしたときの音
OLって書かれてるところはアーケード版のグリーンベレーのステージ開始音
最後はファミコンのスーパーマリオブラザーズ3のミスしたときの音

139 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 01:22:07.74 ID:???.net
書き忘れた
出だしのアラスカ鉄道第4チェックポイントって書いてあるところは
コナミのギャラクティックウォーリアーズのコイン入れたときの音

140 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 01:24:23.53 ID:L2gjILh/.net
>>135
>>137
とうせんぼ…なんてクイズ形式はウルトラの中では一度もありません

141 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 01:26:55.15 ID:L2gjILh/.net
>>129
今年初めくらいまではつべにあったよ

142 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 01:38:42.70 ID:???.net
ラスベガスでサイコロ振るときの音はグーニーズでスタートしたときのだったかな?

143 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 01:50:02.01 ID:???.net
>>138
すげ…よく知ってんな
サーカスチャーリーか全然知らんかったわ

144 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 02:01:58.67 ID:???.net
>>130
単に知識欲が旺盛だったからじゃないの?
別にクイズのために勉強したわけじゃなく。
その究極型が水津。
クイズテクニックを極めたのが西村。あとは長戸らRUQSとか各大学のクイズ研究会。

145 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 06:43:29.05 ID:???.net
クイズマニアにとってはウルトラクイズ優勝は別格だと秋利さんが回想していた
稲川さんは11回優勝以前はそれほど目立った戦績ではなかったが
ウルトラクイズに優勝されてしまって羨ましかったと

146 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 07:01:15.60 ID:???.net
能勢が正にそう。
優勝してなきゃ、単なる無冠の帝王。

147 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 08:29:46.80 ID:???.net
秋利もバカ押し永田がいなけりゃニューヨーク行けたのに…とは思ってそうw

148 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 09:30:39.31 ID:???.net
クイズマニアの中にはウルトラを邪道と思ってる人もいそうだな
知識だけじゃ勝てないところもあるから

149 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 09:51:14.66 ID:???.net
とうせんぼクイズがない第9回は残念だったが、ドーバーの緊張感は良かった。

もし、とうせんぼがあったら、伊澤、島畑、金子、長谷川か。
丸機の2人が決勝進出だっただろうな。

150 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 09:55:41.84 ID:???.net
とうせんぼって、緊張感あっておもしろいよねー

151 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 09:56:43.55 ID:???.net
意地でも「とうせんぼ」で通すのねw

152 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 10:46:25 ID:???.net
通せんぼクイズの勝者席にある
2つのプレート

ついにニューヨーク行き
東京直行

これが象徴だった。

153 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 12:09:35 ID:???.net
とうせんぼの通過席に向かうときのBGMいいね。

154 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 12:22:12 ID:???.net
>>147
FNSで永田さんが抜けた後に(残り枠5→2)勝ち抜けられなかったから永田さんだけのせいではなさそう

155 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 12:24:54.62 ID:???.net
>>102
プエルトリコ、ノックスビル、ナイアガラ、リオ

156 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 12:27:13.65 ID:L2gjILh/.net
とうせんぼ馬鹿がまだいるのか?
どの回でその形式あったか教えてくれ

157 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 12:27:37.33 ID:???.net
>>127
節操なくFNS・史上最強に出てたくせに何が「ウルトラを選んで」だよww
小学生の言い訳か

ウルトラ自体はこの2番組とは別路線で「日本一のクイズ王」を探っていただろうに
他のクイズ番組でデルトマケを繰り返した
能勢の優勝こそがウルトラの格の決定的暴落と思う
ウルトラは全力を挙げて能勢を落とすべきだった

158 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 12:37:48.83 ID:???.net
ウルトラクイズ優勝者や上位進出者もFNSや史上最強出てるし、能勢を責めるのおかしくね?

159 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 13:36:24 ID:???.net
91年はFNSの本選を蹴ってウルトラを選んだんだから間違ってはないな

160 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 13:45:33 ID:???.net
15回は能勢殺しのための封鎖クイズが大石殺しになっちゃったからな。

161 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 14:15:35 ID:???.net
とうせんぼ

脱落 
高根、内野
小倉、丹野
飯田、阿部
田川、秋利
小林、原田
田中、平本
松井、鎌田

発見!
とうせんぼの脱落者を見るとその回のレベルがわかるな。

162 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 14:41:42.31 ID:???.net
何人か足らない

163 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 15:04:35 ID:???.net
偏差値は初期回の知識がない

164 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 15:06:19 ID:L2gjILh/.net
通せんぼだけでその回のレベル図るとかあり得んわ
決勝の次に面白くない形式だぞ

165 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 15:47:38.63 ID:???.net
>>110
岩熊さんウルトラクイズグアム敗退が、よほど悔しかったのか直後に出てたクイズアタック25「大学対抗クイズ研究会」早大の学生として出場したとき、えらい気合い入っていて殺気立ってたw
でもあのとき仮にグアム通過しても、古川さんの罰ゲーム岩隈さんだったらあの世行きだった可能性が…今は日本テレビの重鎮なんだから人生わからない

166 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 15:52:44.72 ID:???.net
岩隈は史上最強の時も気合い入ってた。でも西村に猛追受けたらヘタれてきたから、意外にメンタル脆いのかなと思った。

167 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 16:07:00.44 ID:???.net
いや、とうせんぼでだいたいその回のレベル比例するだろ。

168 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 16:11:11.33 ID:???.net
偏差値帰れ

169 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 16:38:13.64 ID:???.net
>>167
今世紀最後みたいに通せんぼ敗者の片方は強くてもう片方が話にならないレベルの場合、どっちでレベルを測るんだ?

170 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 16:52:43.94 ID:???.net
「プ、プリオン」

171 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 17:46:33.52 ID:noZ66Ogr.net
ボルティモア読んで西村さんが岩隈さんの家に寝泊まりしてた仲とか初めて知ったわ

172 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 17:54:51.01 ID:???.net
>>166
それならますますあの罰ゲームはダメだw
警備隊が静止しても空気読まずにテンパって突っ込んで行きそう

173 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 17:59:19.44 ID:???.net
ウルトラクイズは世の中の縮図
あらゆる不条理を排除せず時の運をも正当化する
だからこそ、勝った負けたで終わらない人間ドキュメントが生まれるのだ

しかし、残念ながら12回は薄味になってしまった

174 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 18:23:45.76 ID:N8VCtgEG.net
キャラが濃ければ濃いで文句垂れてそうだ

175 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 18:33:50.09 ID:???.net
火消しとかどうなるんだよ

てか、あの人ノックスビルだけ覚醒してたよな

176 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 18:36:56.55 ID:???.net
その1つ前の三択では1抜け

177 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 18:47:57.88 ID:???.net
安川さんは歌詞カードを見ないで歌える位にエルビスのファンだったからね

178 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 18:48:22.76 ID:???.net
>>171
早大クイズ研の先輩後輩だしな。

179 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 18:49:35.96 ID:???.net
早稲田はクイズ研より一般人の方が強いなw

180 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 19:08:36 ID:???.net
>>178
日テレ朝日新聞記者つながりでない?

181 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 19:11:37 ID:???.net
長戸に高校、いや、中学の数学の問題出してみな
絶対解けないと思うから

182 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 19:11:51 ID:???.net
ババピーと市岡さんがニューヨークに行ったからな。

183 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 19:29:26 ID:???.net
9回の機内一位の永田研自さん 10回の丹野さんも早大クイズ研だね

184 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 19:35:55 ID:???.net
9回機内2位山岡さんはどのくらい強かったんだろう

185 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 19:37:14 ID:???.net
>>184
すごく強かったよ、はい次

186 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 21:09:49 ID:???.net
>>181
塾講師やってなかったっけ?

187 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 21:10:20 ID:???.net
数学講師ではないのでは

188 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 21:35:41 ID:???.net
くだらん!
貴様らの話は全てくだらん!

189 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 21:38:08 ID:???.net
だったらテメーが面白い事書き込んでみろよ
批判だけなら猿でも出来るわ
まあこいうカスって批判しかできないから無理か

190 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 22:52:20.05 ID:???.net
命令。12回の話は禁止な。

191 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 23:10:49 ID:???.net
さあ12回の話するかー
12回のテーマは ‘汚れた絆’

192 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 23:21:42.65 ID:???.net
アラスカ鉄道脱線事故

193 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 23:34:11.45 ID:???.net
>>189
面白いことが思いつかなかったら無理に書き込まなくていいんですよ

194 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 23:38:31.19 ID:???.net
センスの欠片もない仮想ネタを投稿する人は勘弁してほしい

195 :名無しだョ!全員集合:2020/08/09(日) 23:47:19.51 ID:???.net
とうせんぼと書き込むくらいの馬鹿だからな
センスがある訳がない

196 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 00:24:27.87 ID:???.net
予選のマルバツのボールの存在意義が未だに分からない

197 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 01:09:46.02 ID:???.net
第2回で多い方に人が集まり続けたため。
ちなみに、取ったボールと逆のサークルに行ったら即失格。

198 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 02:30:47.22 ID:???.net
>>143
トマトクエストの音楽でもサーカスチャーリーが。
知ったのはだいぶ後ですが。

199 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 03:22:11.28 ID:???.net
第1回のアトランタの冒頭で流れる音楽のタイトルを誰か教えてください

200 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 04:50:22.43 ID:/rvop7vW.net
199

201 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 04:51:05.54 ID:/rvop7vW.net
200

202 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 07:48:32.40 ID:???.net
10回の北米ルート紹介のノリノリな曲名が知りたい

203 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 08:07:34.73 ID:???.net
シドニータワー

204 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 08:08:13.19 ID:???.net
男の子、勝負

205 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 08:08:37.75 ID:???.net
とうせんぼのBGM知りたい

206 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 08:09:17.84 ID:???.net
スナック、あ、スナッチ

207 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 09:27:43 ID:???.net
加藤就一さんが参加してあと1問でボール拾いまで進んだ話面白かった

208 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 14:09:07.40 ID:sbiYkpcf.net
>>196
ボールなかったら「それまでー!」の合図の寸前で多い方になだれ込んだりするからだよ
それとクイズ件自爆組による誘導に極力引っ掛からないようにするため

209 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 18:35:01.20 ID:???.net
>>130
ウーロン茶さんはクイズ研では?

210 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 18:40:38.72 ID:???.net
稲川さん復活までは機内1位と紹介されてたチャーリーさんのことを書いたつもりだったんだろう

211 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 19:03:34.62 ID:Bn3eg9yP.net
11回の「機内一位」は麻里子さんだよ
敗者復活の稲川さんは「総合一位」
使い分けられてる

212 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 19:05:12.92 ID:Bn3eg9yP.net
>>202

John Fiddy「Posidrive3」

213 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 19:11:35.23 ID:???.net
トレードクイズの稲川さんの字幕「機内総合第1位」
グアムの2人の字幕「機内総合第1位」「機内女性第1位」になってる

214 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 19:26:59 ID:Bn3eg9yP.net
>>213
え、そうだったんだ、ありがとう
カンクン敗退時にトメさんが「機内トップと言われ続けて…」って声かけてたから、勘違いしてた

215 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 19:40:24 ID:???.net
木下は当時何才?28才くらい?

216 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 20:18:08.64 ID:???.net
>>205
あれもともと香港のカンフー映画か
何かで使われてるじゃなかったっけ?

217 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 20:24:04.60 ID:???.net
今手元に無いが当時のウルトラクイズの本だと
高橋充成さん:機内7位
山賀さん:機内5位
だったと思う

高橋(麻)さん:機内2位(稲川さん敗復までは1位)
稲川さん:機内総合1位

218 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 21:45:27.03 ID:NPPZLn2q8
ウルトラクイズはウルトラつまらないクイズにしか思えない。

219 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 21:18:26 ID:???.net
第9回の堀さんは機内何位?

220 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 21:28:00 ID:???.net
14回は1位とワースト以外の情報は全くないってか

221 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 21:31:36 ID:???.net
女性トップが澤野さん

222 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 21:33:28 ID:???.net
澤野さん「ほんとですか…泣」

223 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 21:36:22 ID:???.net
14回もせめて上位2位3位くらいまで分かればな

224 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 21:38:25 ID:???.net
森田さんがそのくらいの順位だという非公式情報が

225 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 21:54:28 ID:GyB6CBMH.net
今世紀最後も機内トップの村田さん以外は全然公表されてないな。
小川さんと清水さんと市岡さんは流石に上位だろうけど。

226 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 21:57:01 ID:???.net
ルールがルールだけにわからん

227 :名無しだョ!全員集合:2020/08/10(月) 23:30:37 ID:???.net
>>217
ウルトラ本調べてみた
高橋充成さん:機内7位
山賀さん:機内5位
稲川さん 順位なし
高橋麻さん 機内1位

おそらく収録後に稲川さんの記録は「参考記録」扱いになったと思われる

228 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 05:52:20.55 ID:JQkRjIqi4
クイズ研究会でなくて、機内上位とか凄え。知識さえあれば機内ペーパーはなんとかなるのかな?

229 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 11:40:22 ID:???.net
北米大陸に再上陸してからは、
持てる力を十二分に発揮。
全て一抜けと只今絶好調。
パワーが全身に漲っております。

230 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 14:36:14.40 ID:???.net
>>229
北米再上陸後はレース予想が絡むゲインズビル除けば、早押しガチンコ勝負だったから圧倒するわな。
後のメンツは、普通のOL(地上げ屋)の酒井、普通のお兄さん(金物屋)の飯田、過去ウルトラベスト7まで残った公務員(阿部)、
知識はあるが非クイズ研の一般学生(大江)、クイズサークル所属の社会人(柴田)だから、
週何回も長戸たち一流クイズプレイヤーとクイズしまくってて、
他大学の猛者とも交流戦しまくってる瀬間が経験値も圧倒してるし。

決勝でトメが「誰に負けたくないか」って聞いて「阿部さん・・・でしょうか?」といってたけど、
もう別に敵なんかいないけど、一応阿部って言っとくかって感じの答え方だったよねw

231 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 14:53:49.61 ID:???.net
強敵は岩隈だけだったらしいしな。

232 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 14:57:47.57 ID:???.net
阿部さんは経験者だし一抜けもあったから油断できないと思ってたのかも

233 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 14:59:50.53 ID:FcZYrC2l.net
福澤『あなたのライバルは誰ですか?』

ビンボー『能勢さんです!』

能勢『!?』

234 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 15:22:01.06 ID:???.net
あなたは踊りをなさるのですか?
なさりません。

235 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 16:50:50.35 ID:???.net
12回は全員1抜けもラス抜けもあるからな

236 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 16:56:22.23 ID:???.net
トメ「誰が一番負けたくない人でしょうか」

瀬間「やっぱり阿部さんでしょうか」
飯田「阿部さんです」
阿部「クイズ研究会には負けたくないねで瀬間には負けたくないです」
大江「クイズ研究会(瀬間)には負けたくないですね。やっぱり」

トメ「瀬間さん(一番)責められてますね」
瀬間「頑張ります」
阿部「!?(瀬間と俺の2-2じゃん…なんでトメさん俺には振ってくれないの?)」

で、阿部さんは敗れてしまうのであった…。

237 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 17:14:31.74 ID:???.net
↑くだらなすぎ。よくまあ恥ずかしくなくこんなの書き込めるわ。

238 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 17:25:22.28 ID:???.net
小学1年の10回から見始めて一番優勝して欲しくなかったのが
森田、瀬間、田中、小川の4名

239 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 17:37:27.78 ID:???.net
>>238
自分は瀬間、能勢、田中、小川だな。
瀬間はドヤってるのが苦手、能勢田中はクイズオタク臭、小川はまたRUQSかよって感じが。
10回森田はむしろ優勝してほしかった。(彼のファンじゃないけど南米組に優勝してほしかった。)

240 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 17:45:34.30 ID:???.net
日本のクイズ史において、ルックスは外せないわ。

241 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 17:56:41.25 ID:???.net
真木さんは二の線

242 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 18:18:26.44 ID:???.net
真木さん消息不明とか誰か書いてたけど、santaさんやミニラ達と交流あるじゃん。

243 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 18:20:29.93 ID:???.net
三の線の真木さんは交流する人も三枚目のグロメンばかりか?

244 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 18:25:11.04 ID:???.net
チャーリーさんもいるぞw

245 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 18:55:49.89 ID:???.net
>>236
トメは瀬間をヒール役にしたかったんだよ。10回西沢、13回秋利のように。

246 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 19:10:04.98 ID:???.net
>>238
稲川も

247 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 19:27:04.53 ID:???.net
運要素で遠くまで勝ち残ったベスト
11回 中村 12回 古川 13回 木村 14回 小林(広) 15回 平本 16回 溝渕 今世紀 磯貝

248 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 19:41:15 ID:???.net
>>245
いや、トメさんは明らかに西沢さんを応援してたよ
決勝でもことあるごとに西沢さんを贔屓してた

249 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 19:51:16 ID:???.net
>>238
その中じゃ16回は大西さんに勝って欲しかった
こう言ったら何だが田中さんは歴代チャンピオンの中でもダントツで渋さも面白さを感じなかったから

250 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 20:16:15 ID:???.net
ミニラはなあ…
瀬間は好きだった。

251 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 20:21:33 ID:GlGqdmRx.net
>>247
10回の堀さんもだと思う
モニュメントバレーでトメやスタッフの計らいがなければ落ちてたかもしれない

252 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 20:27:06 ID:1E3Z9xTS.net
11回は温井さんだと思うんだよね、本人も認めてらっしゃるし
中村さんはチチェンイツアでラスト抜け、カンクンで全く答えず棚ぼた抜け、マイアミで敗者復活だから間違いなく運はいいと思うけどw

あと13回は阿部さん、関根さんかなぁ

253 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 20:32:58 ID:???.net
ミニラも絵的にかなりヤバイので当時は嫌いだったがそれ以上に溝渕が嫌いだったわ。福澤は溝渕をかなり贔屓してたのが見受けられたが。

254 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 20:53:51 ID:???.net
俺は溝渕さん悪くなかったな
クイズオタクっぽくはなかったからかな?
あとこれいいがそこそこツボにハマった

255 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 20:56:36 ID:???.net
とりあえず15、16回は論外
それと12回が脱落

256 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 21:06:42 ID:???.net
>>247
12回は酒井さんも入ると思う

257 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 21:34:59 ID:1E3Z9xTS.net
>>253
ウルトラが推しそうな接吻マダム、ワラジン、野上さんが早々に敗退したからね

258 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 21:37:22 ID:???.net
ピコピコハンマーで強く叩いた上位5名前の方へ
「それでは席の方にお戻り下さい」
何回観ても笑える

259 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 21:47:46 ID:???.net
酒井さんは後にカルトQ本選に出てたぐらいだから
実力もそれなりにあるだろう

260 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 22:00:18 ID:???.net
>>258
16回はワースト回だと思ってるけど成田は他回と比べても悪くないと思う
じゃんけんの法則とか敗者復活の茶番とか

261 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 22:03:18 ID:???.net
オレのワースト回は12回。
異論は認めない。

262 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 22:26:46 ID:???.net
オレのベスト回は12回。
異論は認めない。

263 :名無しだョ!全員集合:2020/08/11(火) 23:38:09 ID:???.net
「純粋理性批判 」

何回どこの誰?

264 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 00:12:46 ID:???.net
>>246
稲川さんもあんまり好きじゃなかったが、他に優勝してほしい挑戦者が皆無だった。第11回ウルトラは第一週だけ面白かった。

>>259
酒井さんは文学系が強そうな感じだった。歴史や芸能とかもそこそこ知ってたし、災難クイズでもあまり指名されなかったから警戒されてたのかな。

265 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 00:16:17 ID:???.net
>>264
何言ってんだバーカ 自演野郎が

266 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 00:16:18 ID:???.net
>>264
何言ってんだバーカ 自演野郎が

267 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 00:18:34 ID:???.net
>>261>>262
いい加減バレバレの自演やめろや。つまんねーから。

268 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 00:22:18 ID:???.net
>>248
決勝でのトメさんは常にリードされている側に声かけるから。肩入れしているわけではない。

269 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 00:25:45 ID:???.net
>>268
そうでもない
一緒に旅していたわけだから情が移ったか
西沢さん贔屓がそこかしこに

270 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 00:41:50 ID:???.net
10回のマルバツ機の形式は糞
普通にペーパーテストで成績の悪い奴落とせよ
そのせいで◯機にいたお陰で通った
去年機内で落ちたあの犯罪者を通過させてしまったし

271 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 00:46:33 ID:d2K9hi7n.net
でもやっぱり
冷酒といっしょに食っても旨いワカサギは正解にしたらダメだと思うの
それだと何でもアリになっちゃうじゃん

冷酒も飲める王貞治
冷酒のプールでもきっと人気者イルカ
冷酒じゃないよ抹茶だよ

とかさ

272 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 00:56:49 ID:???.net
>>245
秋利は過去のタイムショックの動画見ると結構陽キャな感じだけど、ウルトラではちょっとキャラ違ってたね。
ボルティモアはあえて自らヒール役演じましたって感じ。
英語フランス語ベトナム語も話せて今はベトナムで会社経営ってなかなか凄いなこの人。

273 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 07:28:24.04 ID:???.net
あの助平なクイズ王が11代目優勝者は(在校時はセミパチプロだったこともあって)人間の屑みたいな奴とまで言うのに、
瀬間は「瀬間さん」と必ず「さん」付けなのが面白い。
余程、暴れん坊だったのか?

274 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 12:21:27 ID:???.net
>>263
10回オーランドの丹野さん

275 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 15:00:45.99 ID:wwPjtNcg.net
>>263
史上最強のクイズ王サバイバルマッチ決勝の
小林聖司さん

276 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 19:42:40 ID:EFW6Luto.net
>>270
前年にドーバーで2機使った◯×やって面白いと思ったのか10回は成田でやったよね
ちょうど35名ずつ…と言うのもあらかじめチケットの関係上決めてたんだろうね

平均点を下回ったのが1人いれば5名復活…も演出で決めてたんやろな
もし3名いて15名、4名いて20名復活とかになればグアムが大変になるし

277 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 19:51:56 ID:???.net
>>231
12回瀧澤さんもそのあと確かNHKのクイズ番組に出て活躍してたよ。最初わからなかったけど、「ウルトラクイズのウィッキーさんだ!」と思い出した。司会は体操森末慎二だった。
岩隈さんが残ってたら瀧澤さんと早稲田コンビのタッグで瀬間さん優勝危なかったと思う

278 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 20:46:11.96 ID:???.net
第5回のドラフトクイズは疑問
女性陣の対戦はカットしまくるわ
4強は皆同じ組にいたせいで同士対決が見られなかったり
マイナス5ポイントまで行った女性に負けた人が
「放送2週目で最もクイズに向いてない人」呼ばわりされたのも納得いかなかった

279 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 21:36:12 ID:???.net
けど成田で飛行機二機用意とか10回に相応しい豪華さで好きだけどな
そう言う回があるのもウルトラだし

280 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 21:47:45 ID:???.net
同意

281 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 22:37:57 ID:???.net
ある程度まで勝ち進んだ挑戦者が同窓会にすら顔出せないって情けないな
どんな事情があるにせよ一回くらい顔出せや
特にアメリカ大陸まで残った女

282 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 22:45:16 ID:???.net
>>281
お前関係ないじゃん。ウルトラクイズで成田行ったことないでしょ?

283 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 22:46:08 ID:???.net
>>282
お前なんて気安く言うんじゃねージジイ

284 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 23:08:23 ID:???.net
また爺同士の不毛なバトルかいな。

285 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 23:18:37 ID:???.net
まず先頭の車に乗っておりますのは
輝ける栄光の第一回championであります松尾清三さん
定年延長によりまして不死鳥の如く復活
但し今年五十歳最後の挑戦となります


ひょうたん島は何処へ行く 僕らを乗せて何処へ行く

286 :名無しだョ!全員集合:2020/08/12(水) 23:19:17 ID:???.net
>>284
ジジイはテメーだろうがゴミ

287 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 01:30:37.35 ID:???.net
女同士のとうせんぼ

第5回 佐藤
第8回 古賀
第9回 堀
第10回 豊田

勝つのは誰だ!?

288 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 02:05:03 ID:???.net
7回のファンレターもらったのが縁で結婚した挑戦者って誰?
これは流石に知ってる人いないかな

289 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 06:21:09.72 ID:???.net
とうちゅうさんも昔ファンレターくれた女性と会ったことあるらしいけど、
あんましゃべれなくて盛り上がらずに終わったって本人が雑誌で語ってたな。

290 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 07:39:43.40 ID:???.net
>>287
つまんね、次

291 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 09:40:31.74 ID:???.net
ファンを食って揉めたのは慰謝料さん。

292 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 12:48:59.51 ID:???.net
>>278
塩澤さんの時はスルー連発でめちゃくちゃ長引いたとか

逆に、吉村さんの誤答連発は放送では使いやすい

293 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 13:02:42.03 ID:???.net
吉村さんの誤答は盛り上がるよなw

294 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 13:40:06.76 ID:???.net
(体温計の最高温度は)50度!

295 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 13:42:17.46 ID:???.net
とうせんぼ 10代最強

第3回 田上
第6回 河西
第7回 松本
第10回 渡辺

296 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 13:44:26.51 ID:???.net
6回なら戸田いるだろ

297 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 13:45:32.09 ID:???.net
>>295
よう調べたな
その根気があるなら
もっと面白いネタ見つけて来い



298 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 13:56:52.27 ID:???.net
下らない事を定期的に書き込んでくる暇な爺が居たもんだ
何がとうせんぼだ こんなのがいるから5ちゃんは質が低いって馬鹿にされるんだよ

299 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 14:11:01.66 ID:???.net
いつものネタ野郎の質が低いでいいんだよ

300 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 14:15:51.31 ID:???.net
妄想のクオリティが低すぎる

301 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 15:10:16.52 ID:ELk2uU2i.net
>>297-300の泊まるホテルにスプリンクラーは付いてないぞー!
>>297-300の機内食は辛子蓮根だー!

302 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 15:15:18.50 ID:???.net
>>301
これほどおもんない人間も貴重やな

303 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 15:21:12.31 ID:KyMI/SYS.net
いい加減正しい日本語、いや正しい番組用語使えよとうせんぼ君

304 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 15:30:53 ID:???.net
とうせんぼ君=偏差値

305 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 16:14:16 ID:???.net
偏差値のネタはマジでつまらんけど、じゃあ何か新しいネタあるかっていうと…。
何しろ通年開催最後の16回が28年前、今世紀最後だって22年前という懐かし番組だしな。

306 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 16:54:48.18 ID:???.net
ネタが無けりゃ無理して書き込まなくていいんだよ

307 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 16:57:40.91 ID:???.net
回をまたいで誰と誰を比較する人くそつまんね

308 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 17:04:51.17 ID:???.net
本当そう その下らないとうせんぼの書き込みが目に入ってくるだけで不快
本人は面白いと思って書いてるとしたらこれまた筋金入りのバカで付ける薬がない

309 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 17:20:22.52 ID:???.net
とうせんぼ 最強地方公務員 

6回 石倉さん 大田区役所
6回 星野さん 大田区役所
8回 阿部さん 杉並区役所
9回 大野さん 狭山市役所

310 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 17:21:55.59 ID:???.net
>>309
面白い
もっと探して!

311 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 17:28:15.96 ID:???.net
>>310
自演老人

312 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 17:30:06.29 ID:???.net
とりあえず、他人の書き込みをつまんねとかいうんだったら、どんな書き込みが面白いかを書かなきゃだめだと思うの。

313 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 17:30:12.87 ID:???.net
今ウルトラクイズやってて公務員が勝ち抜いてたら「公務放り出して長期休みで海外でクイズなんてやるな。税金泥棒!」って局や勤務先にクレーム入れてくる奴いそう…。
平成不況以前は公務員への風当たりはそんなに強くなかったからな。

314 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 17:30:28.78 ID:???.net
馬鹿って煽られると益々書き込んでくるよ
基本構って老人だから
これは精神障害者に良くある特徴
こういう馬鹿は無視を決め込むしかない

315 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 17:31:45.93 ID:???.net
>>309
埼玉県庁「ふっ、楽勝だぜw」

316 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 17:32:43.62 ID:???.net
>>309
面白い
もっと探して
早く探せバカ

317 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 17:36:59.51 ID:???.net
さすがお盆だわ
質の悪いのしかいねーわ

318 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 17:39:58.91 ID:???.net
とうせんぼ 無作為に抽出

4回A
7回B
9回C
12回D

319 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 19:06:04.43 ID:???.net
「ボルティモアへ」のWeb版は完結
『第13回ウルトラクイズ』編は書籍化の時に書き下ろすそうだ

320 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 19:31:00 ID:???.net
>>319
RUQS創立や名大、早大との死闘やいろんな有名クイズプレイヤーのクイズはじめたきっかけもなかなか興味深かった。
長戸は西村岩隈らとも立命館VS早稲田のクイズ研究会つながりでライバル関係だったんだな。

でもあれだけクイズ研究会が週何回も例会や時には徹夜でクイズやってるのに、
そんな猛者達を何度も予選でふるい落とせるウルトラの問題作成スタッフも凄いな。

321 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 20:32:27 ID:???.net
>>313
バブル期のころは「公務員になるなんてバカ」なんて言われていたからな

322 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 20:42:05 ID:???.net
>>287
堀さんと初江ちゃんで鉄板じゃんそれ

323 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 20:46:34 ID:???.net
>>318
BとCが頭一つ抜けてるね

324 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 20:48:11 ID:???.net
女性4人の通せんぼなら堀さん、初江ちゃん、はちまき娘、もしかめの4人なら面白いかも

325 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 20:50:17 ID:???.net
無作為の通せんぼならH、K、N、Rなら面白いかもね

326 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 21:08:11.90 ID:???.net
こういうカスしか残ってないのかもう
こうやってこのスレも廃れて行くのか

327 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 21:27:07 ID:???.net
あー、柴漬け食べたい…!

328 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 21:28:55 ID:???.net
だん吉、なお美の、おまけコーナー!

329 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 21:29:04 ID:???.net
瀬間の娘もルックスに入ってかあた何て
知らなかったわ。

330 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 21:54:49.51 ID:???.net
二世クイズプレイヤーってあんまり例はなさそうだな。

331 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 22:13:37.72 ID:???.net
瀬間の娘かぁ あんま想像したくないな

332 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 22:40:33.74 ID:???.net
>>330
たくさんいるよ

333 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 22:47:39.09 ID:???.net
藤原滋子さんの息子さんもクイズプレイヤーだね
瀬間さんの娘さんは1回生の途中で南米に留学したのでクイズはほとんどやってないだろうな

334 :名無しだョ!全員集合:2020/08/13(木) 23:26:53.90 ID:PhZ0jIGd.net
9回のマラソンとか13回のダウトクイズでの誤答ペナルティで後ろに…ってのがあるけどトメが直ぐに次の問題読むのか何か話を入れるかによってその人の運命って変わるんだな

335 :名無しだョ!全員集合:2020/08/14(金) 00:58:22.19 ID:???.net
親がクイズマニアとか何か嫌だな

336 :名無しだョ!全員集合:2020/08/14(金) 03:04:50.86 ID:???.net
クイズマニアじゃないけど6回チャンピオンの高橋さんの娘さんが今世紀最後に親子で参加してたね
6回スタジオ収録の時は5歳ぐらいだったか

337 :名無しだョ!全員集合:2020/08/14(金) 05:26:05.07 ID:???.net
留めさん何しとるん

338 :名無しだョ!全員集合:2020/08/14(金) 13:20:33.37 ID:???.net
>>337
ここ数年は24時間テレビの早朝企画「歴代ズームインMC勢揃い」で毎年生出演してたけど、今年はどうなることやら

339 :名無しだョ!全員集合:2020/08/14(金) 13:22:24.11 ID:???.net
トメさん環境啓蒙活動家になっちゃたの?
今世紀最後の決勝から転身したのかな?

340 :名無しだョ!全員集合:2020/08/14(金) 13:48:37 ID:???.net
トメさんは一時体調崩してからは単発的にしか仕事してないんをだっけ。
金持ってるし高齢だから無理する必要ないし、余生を楽しんでくれたらいいわ。

341 :名無しだョ!全員集合:2020/08/14(金) 14:56:41.60 ID:???.net
>>143
原曲は「トロンボナンザ」フランク・コフィールド。

342 :名無しだョ!全員集合:2020/08/14(金) 15:13:28.67 ID:???.net
>>341
原曲あったのか。ゲームがオリジナルだと勘違いしてた。

343 :名無しだョ!全員集合:2020/08/14(金) 20:26:04.59 ID:???.net
瀬間と能勢の対決が見たい。
決勝なのに、大声クイズで

344 :名無しだョ!全員集合:2020/08/14(金) 20:27:54.15 ID:???.net
>>343
それは面白い
もっと面白いネタも考えて

345 :名無しだョ!全員集合:2020/08/14(金) 20:27:56.19 ID:???.net
次の方どうぞ

346 :名無しだョ!全員集合:2020/08/14(金) 21:48:47 ID:???.net
>>344
自演爺が
糞つまらねえ書き込み繰り返しやがって
いい加減にしろよ

347 :名無しだョ!全員集合:2020/08/14(金) 21:50:26 ID:???.net
今でも献血〜
今でも公務員

348 :名無しだョ!全員集合:2020/08/14(金) 23:36:08.75 ID:???.net
5回以降のチャンピオンは優勝してから全員ウルトラ皆勤賞かな?

349 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 00:17:25.06 ID:xPIUxnls.net
ポロロッカ西村氏はマンオブには参加したの?

350 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 00:33:52.26 ID:???.net
徳光はメロンパンが好物
俺も今メロンパン食ってる

351 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 00:33:53.15 ID:???.net
徳光はメロンパンが好物
俺も今メロンパン食ってる

352 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 01:28:12.22 ID:???.net
そういや徳光とバカ息子との茶番は自宅でなくてセットだったのか

353 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 07:00:36.29 ID:???.net
14回では久々に山口(上田)由美さんが参加したんだが14回以降は歴代チャンピオンの紹介がなかったので
あまり知られていない

354 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 09:24:39.99 ID:???.net
決勝でバラマキ10ポイントだな。
場所はデスバレー。
能勢 対 長戸

355 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 09:47:49.17 ID:???.net
いや、本当つまんない。

356 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 09:54:20.26 ID:???.net
こんなのを還暦近い爺さんが嬉々として書き込んでると思うと

357 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 09:58:42.19 ID:???.net
決勝でワタシのパパよクイズ。
10ポイント先取!
これはピリピリ感満載!

358 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 10:58:18 ID:???.net
>>357
死ね

359 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 11:05:59 ID:???.net
決勝はNY向かう機内でペーパークイズアゲイン。
降りる時にブーブーゲートで勝者決定!

360 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 12:18:10.08 ID:???.net
>>359
死ね

361 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 12:23:13.16 ID:???.net
船上決戦にしたことでウルトラクイズの価値が下がった
あれならスタジオ収録と変わらない

362 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 12:39:18 ID:???.net
マンハッタンといえば夜景
夜間に行われるクイズも前例はわずか
ニューヨークならではの特別感がようやく結実した

363 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 12:40:42 ID:???.net
個人的には、ある程度人数減ってから2人失格→1人敗者復活がどういう目的かわからなかったり。
フエゴだけは最初から失格者1人だったら平田さんが失格の時点で終わりでその後の盛り上がりもなかったから、あれでよかったんだろうけど。

364 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 12:42:34 ID:???.net
>>362
その通り。夕焼けのマンハッタンを背にオーソドックスな早押しによる決勝がいいんだよ。

365 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 12:47:19 ID:???.net
>>363
大陸での敗者復活を定番イベントにしたかったんだよ
後年成田での敗者復活が定番化するのと一緒

366 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 17:06:52.79 ID:???.net
>>363
あれは二重音声クイズを試したかったのだろう。
国際電話連想クイズといい、レギュラーでやるにはちょっと…というクイズ形式を行うために、敗者復活(決定)の場が利用された。

367 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 18:10:01 ID:???.net
>>353
思いっきり長戸さんと一緒に行動してるとこが放送されてたやん

368 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 18:22:46 ID:???.net
敗者が主役なのに、スタッフが残したい人をどうでも良い人と組み合わせたと思われている事が、やはり僕ら第16回の失敗なのだと反省している
【どうでもよい】挑戦者なんて誰もいなかった
この段階までにあだ名がついているような人を倒して勝ち上がってくれれば素晴らしい
そう思っていたはず 続

369 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 18:24:56 ID:???.net
この番組の挑戦者で今はアンチになった人っている?

370 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 18:28:58 ID:???.net
優勝旗返還にすら来ないブスの話はやめようぜ
あの顔でもCAになれるんだからビックリ!
いい年だからあんま悪口言いたくないけど
あの回はなかったことにして欲しいくらいの糞回
普通に北川に優勝してもらった方が100倍マシだったな

371 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 19:07:23.34 ID:???.net
敗者が主役ってのは
「そういう切り口で番組を見てみると別の面白さがありますよ」
「決勝で敗れたあのひとも第一次予選第一問で敗れたあなたも、等しく主役なんですよ」
という番組側の薄汚いプロパガンダ

実際には主役となった敗者などひとりもいなかった

372 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 19:22:05 ID:???.net
あなたにとってウルトラクイズとは何ですか?

高松「勝者のうちはまだ分からない」
福留「そう、敗者が主役のウルトラだもんね」

んなわけない

373 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 19:25:10 ID:???.net
敗者になって初めてトメさんと1対1になれる
つまり、負けた人こそ主役になれるのだ!

374 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 19:31:38 ID:???.net
アラスカ鉄道で置き去りにされたまま罰ゲームもやらず放送もされなくても主役か

375 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 19:36:11 ID:???.net
>>374
12回そのものが敗者

376 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 19:42:23 ID:???.net
>>370
今さら初見で見たけどヒドイ回だよな
落ちるならもっとわざとらしくないようにやれよって感じる男性挑戦者何人もいるしw

377 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 19:51:35 ID:yOTbOpCq.net
>>363
あのクイズ形式ならまず二名落ち位にしておかないと誰も自ら押しにいかない(指名されたときだけ答える)パターンや、一人が自爆(誤答や指名ミス)だけで終わってしまうパターンもあり得る
複数落ちだとある程度はみんな指名や解答に行かなきゃ行けなくなる

378 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 20:13:06 ID:???.net
>>369

長戸 スケべ爺で頭の中はセークスの事ばかり考えてそうな変態だから

能勢 クイズオタクで寒くて臭いことを真顔で言うところ

込山 目立ちたがり屋のお調子者の上糞つまらない しかもクイズも弱い

小学生の頃こいつら応援してたが大人になると嫌な部分ばかりが見えてくるんだな

379 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 20:24:37.67 ID:???.net
災難で一人落ちだと酒井さんあたりは押さなければ何もせずに勝ち抜けそう

380 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 20:26:52.07 ID:???.net
12回はとにかく女3人がバカすぎて大嫌いだった
おそらくそうした視聴者の声を反映したのが
クイズ研偏重の13回になったのだろう

381 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 21:06:08.60 ID:D8xrhRQd.net
>>380
それだとその人達よりも先に敗退した人は全員バカですか?
一次予選で落ちた歴代含めた全員バカだと?

結果主義の観点からなら南米以降まで残った女性は凄いと言える。
でもウルトラは博識なくてバカだとしても運で残れる要素があるしそれがウルトラなんだから良いじゃないか

382 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 21:08:13.41 ID:???.net
とうせんぼクイズ 飲物対決!

第3回 宗田 造り酒屋
第7回 今井 ひょうきん牛乳マン
第10回 山下 コカコーラ
第12回 柴田 栄屋乳業

通過するのは誰だ!!

383 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 21:10:13.37 ID:???.net
>>382
面白い、次は何?

384 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 21:11:49.13 ID:???.net
>>382
宗田、山下

385 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 21:12:39.27 ID:???.net
>>382
かなり面白い。今井、山下は思い切りが良い。

386 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 21:12:53.60 ID:???.net
恥知らずの裸踊りをご査証ください

387 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 21:15:19.82 ID:???.net
何回どこの誰?

「25周!」

388 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 21:19:27.46 ID:???.net
8回インディアナポリス阿部さん

389 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 21:20:20 ID:???.net
>>388
ぶー

390 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 21:20:50 ID:???.net
内野さんだったな

391 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 21:20:57 ID:???.net
>>387
8回インディアナポリス内野さん

392 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 21:39:51 ID:???.net
>>380
12回の3名は別に他の回でもこんな感じの人いたから大して気にならなかったけどな。
けど13回は長戸曰く、予選では過去回であったようなクイズ研殺しの問題がなかったような事言ってた。
だからクイズ研偏重はある程度意図したものと思われる。でも視聴率は12回よりもさらに落ちたからテレビ局的には失敗だろうと思う。
次の14回では逆にクイズ研殺しには成功したけど、また最低視聴率更新したから、
1990年の時点で世間的にはオワコンだったんだろう。
それを察してトメも体力の限界とか言って逃げたからなw

393 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 21:47:11 ID:???.net
トメさんは14回収録の時点でフリー転身、14回でウルトラ司会は最後になるのが決まってた

394 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 21:48:38 ID:???.net
ちょっと訂正
14回収録の時点でフリー転身とウルトラ司会は14回で最後が決まってた

395 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 21:48:47 ID:???.net
>>382
柴田一抜け
宗田ニ抜け

決勝は柴田対宗田

396 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 21:52:08 ID:???.net
>>382
そろそろ次のできた?

397 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 21:52:47 ID:???.net
>>395
天国行って二人の決勝見に行ってください。二度と帰ってこなくていいからね。

398 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 22:21:45 ID:???.net
>>385

自演やめろって言ってんだろじじい
最高にくだらねーんだよ

399 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 23:01:13.70 ID:???.net
うんこ〜

400 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 23:05:50.29 ID:???.net
>>394
ウルトラ降りるのはフリー転身時点で決定してたのか。
まぁフリーでウルトラやらせたら物凄いギャラ払わないといけないから、
日テレ的にもトメより局アナになるわな。

401 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 23:24:43 ID:???.net
記憶がおぼろげだけど第14回のアーチーズ(?)の敗者を空港まで送ったのは
トメさんで車中で「オレ、来年フリーになるんだ…」
って言ったらしいね
そんな大事なことを敗者にいうなよって思うけどw
Quiz JAPANに書いてあった

402 :名無しだョ!全員集合:2020/08/15(土) 23:41:32 ID:???.net
>>400
徳光が先にフリーに転身したから敗者の味方を降板したのと同じで福留もフリーになるって時点で辞めるって分かるだろ

403 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 00:02:13.96 ID:???.net
とうせんぼバカの自演がうざいから次はID付きのスレ建てるわ
ワッチョイでも良いんだけどそうするとまともな奴の書き込み減るからやめとくけど

404 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 02:38:18 ID:sGlgKy4r.net
80年代後半から90年代前半ってバブルの影響もあるが急速に時代が進んだよな
プラザ合意のあった9回85年と11回87年ではたった二年の違いなのにVHSの普及とか海外旅行とか庶民の生活環境も変わっていった

海外旅行に行きやすくなりウルトラに対する目新しさも減っていったのは影響したよな

405 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 06:54:04.24 ID:???.net
>>401
あれはトメさんが敗者まで空港を送る場合があることと
打ち明けられた敗者がトメさんの信頼に応えて(?)口外せず
ほかの仲間が聞いたのは20年後だったことに感動した

406 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 06:54:46.49 ID:???.net
敗者を空港まで だ

407 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 08:03:43.88 ID:???.net
内野さんと阿部さんの決勝ならと思ったことはある。

408 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 09:54:48.80 ID:???.net
>>404
マンネリとか言われはじめたのも9回あたりからだしな。

409 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 10:57:06.81 ID:???.net
>>402
徳光さんが敗者の味方を降りたのは88年にニュースプラス1を始めたから
報道があまりにも辛くて合ってないと思ってフリー転身を考え始めたとか
実際に日テレを辞めたのは89年秋
88年にフリーになった逸見政孝さんの成功にも刺激されたらしい

410 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 11:00:10.26 ID:???.net
>>353
初めて14回を見たときは上田さんの顔を知らなかったので
長戸さんの横にいたのが上田さんだとはわからなかった
15回で蓑原さんの横にも同じ人がいたのを見て、もしかして…と思った

411 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 11:02:19.27 ID:???.net
>>380
それを言うならその前回の血が騒ぐ人も十分アホっぽかったが

412 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 11:04:30.89 ID:???.net
古川さんとか放送しちゃいけないくらいのおバカさんだった
歴代最低だったかも

413 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 11:12:34.90 ID:???.net
歴代最低は京子ちゃん

414 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 11:19:07.21 ID:???.net
罰ゲームはどちらも傑作

415 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 11:52:51.69 ID:???.net
もしも11回からマンハッタン決勝で稲川が川に飛び込んでたら
死んでたかも

416 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 11:59:13 ID:???.net
13回は内輪だけで盛り上がっていたイメージ

417 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 12:19:15 ID:???.net
12回の無個性、13回の内輪の反省を踏まえて14回で原点回帰
レイクミシガンはウルトラ史上に残る傑作クイズだった

418 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 12:25:10.28 ID:???.net
とうせんぼ、ネタ切れ?

419 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 12:28:07.48 ID:???.net
ネタ切れじゃないだろ
最初からネタらしいネタなかったんだから

420 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 12:34:31.85 ID:???.net
>>418
話をぶり返すなバカ

421 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 12:35:33.30 ID:???.net
第一回に集まったメンツは当時の有名なクイズマニアばかりだったんだから
14回は原点回帰でもないんだよな

422 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 12:41:41.18 ID:???.net
>原点回帰
アンチ12回がうまいこと言おうとして空振りしてるだけだから

423 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 12:44:16.91 ID:???.net
確かに。
第1回はおまえらが大嫌いな、クイズマニア大集合の大会だよ。

424 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 12:52:31 ID:ZndgH7PS.net
川に住むーワニ!

何回の誰?

425 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 13:29:36.22 ID:???.net
>>417
で、最低視聴率を更新した14回…。
16回がさらに更新したけど。

426 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 13:51:25 ID:???.net
矢野さん「福留さん命ですから、お願いします。」

427 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 16:04:44.10 ID:???.net
>>416
予選ではいつもクイズ研殺しの問題入れてくるのに、13回に限っては入れなかったせいでクイズ研が大量に残った。
お陰でいつもは必ず1人くらいは米本土まで残る運要素で勝ち残るタイプとか、
非クイズ研の知識量あるタイプの挑戦者も、全く生き残れなかった。
ちょっとしたら制作側もFNSや史上最強を意識して、ウルトラ版クイズ猛者決定戦やりたかったのかな。
かえってウルトラの死期早めちゃったかもしれんが。

428 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 17:01:18.91 ID:???.net
花王の問題で、永田さんは落ちかけたらしい。
仲野に指摘されて命拾いした。

429 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 17:09:25.99 ID:???.net
14回ほどではないが15回もクイズ研落としの回だった
能勢さんが永田さんに連絡したら関西の有名なクイズマニアは
全然残っていないと言われて自分が機内一位をとれると思っていた
そうしたら名大クイズ研OBの大石さんに機内一位をとられた

430 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 17:12:43.07 ID:???.net
後、予定では「たまげた」の問題で
もっと別れるハズだったと思う。
パーマン2号さん以下7人しか正解しなかった。

431 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 17:52:47.72 ID:???.net
>>428
花王の問題といえば
長戸さんの本の中で第3回チャンピオンの宗田さんが
「考えてみろよ、スポンサーの問題を×にするわけないじゃないか」って言ってたのを思い出した

432 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 18:05:56.33 ID:b7U9dmPm.net
ブギーボード

何回の誰?

433 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 18:08:09.73 ID:???.net
>>428
仲野って誰や?どこのクイズマニアだ

434 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 19:06:14.79 ID:t0IC3iFa.net
>>37
15回はスタジオがいらなかったよな。
あれがなければ決勝がもう少し描けてた。

435 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 19:07:48.93 ID:???.net
船上は事実上のスタジオ

436 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 19:21:26.84 ID:???.net
>>433
仲野は長戸本やボルティモアへにも出てくる名大クイズ研究会時代の秋利の盟友。
今は長戸と共同経営で会社起こしてクイズ作家やってる。
13回ウルトラは成田じゃんけん敗退。

437 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 19:22:46.37 ID:???.net
>>431
それいったの宗田さんじゃなかったような気がする

438 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 19:27:18.76 ID:???.net
末期になってくると○×を抜けるのは約250倍の倍率だけど第1回って80/404
約5倍だからクイズマニアが抜けるのは簡単だったろうな
しかも第1問はあんなだしw

439 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 21:11:39 ID:???.net
>>412
それでも翌13回もドーム予選突破してるから侮れない。成田じゃんけんで敗退して強運も尽きたけど。

440 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 22:26:13.04 ID:???.net
>>427
史上最強もFNSも第1回は13回ウルトラの後に放送されてるから単なる偶然

441 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 23:09:12 ID:???.net
>>436
仲間の変換ミスかと思ったら仲野は実在する人物だったのかw

442 :名無しだョ!全員集合:2020/08/16(日) 23:39:54 ID:XuXQFZzG.net
14回から前年王者以外の歴代クイズ王の入場&紹介は放送上なかったが現地でもやはり紹介はなかったのかな?

443 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 00:21:41.38 ID:???.net
14はされてたって長戸本に書いてた

444 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 01:18:37 ID:???.net
>>439
キャノンに付いて行って残れただけのような
12回の証言集にも一緒に出てるしあいつらデキてんじゃないか

445 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 02:32:49 ID:???.net
>>376
最後の男性脱落者、あれ酷いな。

446 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 11:13:34 ID:HppcJ2ov.net
>>376
>>445
あのアメフト衣装着て水風船運ぶ奴か?

あれ、中村さん抜けさす指示でも入ったか
それとも最初から女性4人残す作戦だったか

447 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 11:52:58.37 ID:???.net
会社や大学をこれ以上休めなくてわざと落ちた人も多そうだな

448 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 11:56:35.71 ID:???.net
江成はコロラドスプリングスの段階でやばかった気がする

449 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 12:08:59.67 ID:???.net
>>448
教員試験の結果がまだ出てないってなことをサンフランシスコの紹介のシーンで言ってたけど、
結局どうなったんだろう。

450 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 14:21:29.23 ID:???.net
>>447
10回の児玉さんとかそんなこと書かれてたことあるけど、
クイズ研究会で米本土まで残ってもわざと落ちることあるのかなぁと半信半疑だった。
同じ回に出てた早大クイズ研究会の丹野さんは最後まで全力で戦ってたが。

451 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 19:07:30.42 ID:???.net
6回の機内1位の石倉さんとその同僚が一緒にバラマキで落ちたのは
あれ以上休めなかった説があるな
100%故意に落ちたと言い切れるのは11回の機内ペーパークイズでの石井さん
後のFNSクイズ王がガチンコで機内で落ちるわけがない

452 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 20:07:08.90 ID:S8dJt3tM.net
『故意に落ちて』

453 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 20:09:58.03 ID:???.net
デスバレーで54.5度記録

454 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 20:24:11.20 ID:???.net
>>451
機内ペーパークイズでわざと落ちるくらいなら、最初から成田辞退すりゃいいのにな。
こいつが辞退すれば一人成田行けた人いたのに。
「わざと落ちました」って自慢したかったのか。偏屈すぎるなあ。

455 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 20:26:15.19 ID:???.net
わざと落ちた奴は出禁でいいよ

456 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 20:46:46 ID:???.net
第4回イエローストーンの永田さんの負け方はかなり不自然
最後の方はうつむいてほぼ勝負を放棄してた
ニューオリンズの江成さんもモロに手抜いてる感じで戦意が見られなかった
女性が強かった言われるこの回だけど、何か裏事情があったのでは?と勘繰りたくなる

457 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 21:50:00.96 ID:???.net
4回の準々決勝で最後の男性1人が落ちてしまったけど、あのクイズ方式や、
まだ4回目なのになんとしても女性チャンプを作りたかったのか?という
疑いを持ってる。
リアタイで観てた世代ではありませんが・・・

458 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 21:51:56.29 ID:???.net
>>456
裏事情はあったらしい。
ホントかウソかわからんが、道蔦氏の著書にその事情が書かれている。

459 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 22:16:14.35 ID:???.net
くだらね。誰がわざと落ちたとか確かな証拠もなしに勝手な事言ってんな。どうでも良いわ。だから何?

460 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 22:30:48 ID:???.net
違う話題振ればいいだけ。

461 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 22:34:06 ID:???.net
じゃあ違う話題を

上田由美 山賀恵美子 市岡奈緒

この三人の顔を想像すると市岡がマシどころか可愛く思えてくるマジック!
残りの二人はいかにヤヴァイかという事が分かる

462 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 22:39:52 ID:???.net
上田さんはあの時代だったら普通じゃね?リアルタイムでは見てないが。
山賀さんは当時でも可愛くなかった。愛嬌はあったが。
市岡さんは可愛くもないし愛嬌もなかったが…。

463 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 22:45:20.34 ID:???.net
上田さん、山田花子
山賀さん、花田虎上

にしか見えない。あの時代で普通?ありえんわ。他の出場者の中でも飛び抜けてブ◯。

464 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 23:07:18 ID:???.net
4回はウルトラ史上最低の糞回

465 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 23:32:27.04 ID:s1hnljB+.net
道蔦さんって、留さんには体重のことでちょこちょこからかわれてたけど
あれは太ってるというよりがっちりしてごついんじゃないかと思った
ガチムチと駄デブは結構違うと思うんだけど留さんは他のガチムチタイプの
挑戦者にも痩せた方がいいとかよくからかってたよね

466 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 23:43:49.39 ID:???.net
それがどうした?はいそうですねって言って欲しいのか?
誰に同意を求めてるんだよ?お前のデブに関する感想なんかどうでも良いわ
つまらなさすぎ、次

467 :名無しだョ!全員集合:2020/08/17(月) 23:55:53.30 ID:???.net
toryu氏のおかげでノーカットの2〜6回が観れるようになったら急に4、5回の話を持ち出す奴増えてきたな。

468 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 00:08:55.91 ID:???.net
岩瀬は別に太ってないよな

469 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 00:20:37.89 ID:???.net
>>454
第13回のかまてぃのこと言ってるのかと思った

470 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 01:13:01.76 ID:???.net
>>453
107年ぶりの暑さ54.4度 米・デスバレー
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1597675920/

471 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 09:33:43.12 ID:???.net
山賀さんは、愛嬌はあったけど
口が半開きで…
ふるくみさんは、年いってからの方が美人になった。
カメちゃんは、今ならクジラ組なんじゃない?

472 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 09:37:15.25 ID:/ZWd6EYc.net
裏事情とかあっても直接本人にストレートでは言わないだろ?
それとも「ここで落ちてくれたら…」みたいな事ほのめかして何らかの対価で取引するのか

後半回ではスタッフ側も挑戦者をある程度操れるようになったから「仕向ける」ようになったんだろうけど

473 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 11:00:20 ID:???.net
>>471
クジラ組www

474 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 11:16:53 ID:???.net
人間性を疑う書き込み賀おおいすれだな

475 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 12:16:41 ID:???.net
>>474
何を今更w

476 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 12:31:37 ID:???.net
>>462
水野さん奇襲で落ちたのが痛い

看護師さんはここまで頑張ったから仕方ない感あるが

477 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 12:46:15.62 ID:???.net
ハードスケジュールなウルトラクイズ案

東京ドーム
→勝者決定後すぐ羽田空港近くに移動し1泊
→翌日ジャンケン→機内→泥んこ
泥んこ敗者もグアム日帰り
→翌日ハワイ→クイズ後すぐ本土へ
→ロサンゼルスでクイズしたらすぐラスベガスへ
→ラスベガスだけ大人の事情により長めの滞在。アメリカなら合法なあの娯楽ゆえ
→ヒューストン→マイアミ→ワシントンと弾丸ツアー
→準々決勝ニューアーク(朝)
→準決勝ジャージーシティ(昼)
→決勝ニューヨーク(夕方から夜。無論プリンセス号)

478 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 12:47:35.97 ID:???.net
>>474
すまんその人間性を疑う書き込みの大半は俺だわ

479 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 12:47:42.17 ID:???.net
ハードスケジュールならネタバレの危険性少ない
最終日準々決勝から生中継にしちゃえばいいし

480 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 12:49:02.32 ID:???.net
ただ準決勝が深夜番組になるのがあれだが

まあ、サッカー日本代表戦の夜更かしは日本人慣れっこだし

481 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 12:53:52.16 ID:???.net
ニューアーク
現地時間5時
日本時間19時
ニュージャージー
現地時間9時
日本時間23時
ニューヨーク
現地時間19時
日本時間9時

482 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 12:56:00.29 ID:???.net
スッキリを1時間で終わらせプリンセス号決戦を生中継

10点先取だがお手つきは相手に回答権回るだけでマイナスなし
制限時間切れたらリードしてるほうが優勝
同点なら延長問題

483 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 13:00:33.32 ID:VN/GW1hI.net
>>456
コロラドスプリングスでの、まことちゃんの負け方も不自然だった。
最後の問題が解らないことはないと思うが。
あとサンフランシスコではクイズ前に挑戦者全員が目隠ししてるシーンがあったけど、あれは何だったのか。

484 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 16:40:52 ID:???.net
誤答ペナがきつく、誤答したらほぼ負けだから

485 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 18:05:24 ID:???.net
プリンセス号での決勝は、感動しそう。

486 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 18:22:04 ID:???.net
安易に船上ロケを選択してしまったために
ウルトラクイズのスケールが小さくなってしまった
伝統のパンナム屋上、そして自由の女神の真ん前での決勝こそが
ウルトラクイズをウルトラクイズたらしめた

ドーム球場のナイターで行う日本シリーズがクソなのと理由は一緒

487 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 18:39:52 ID:???.net
貸してくれなくなったんだから、仕方ないわ。

488 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 18:40:57.77 ID:???.net
>>445
>>446
そうそう
現役大学生のくせにルート5の語呂を間違えるか普通!??
また女性と比べてボールを落とすこと落とすことww
誤答するために解答権を取るアルバカーキのおっちゃんや
普通の早押しで負けてる何かのクイズ王含めて疑惑のデパートだなこの回はw
M蔦の暴露はマジだったと確信しちゃった

489 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 18:53:41.87 ID:???.net
現役大学生がお段を間違う番組だから…

490 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 20:27:15.56 ID:???.net
イエローストーンの永田さんは第2回でもサイパンまで行ってる実力者だし
北川さんが「彼が負けてくれて良かった。残ってたら(自身の優勝も)危なかったって
主旨の発言してるくらいだから
普通の早押しで落ちるのはどうみても不自然だわな

491 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 20:34:28.80 ID:???.net
第4回の糞なとこは不自然な男性陣の負け方もそうだが
激しく体調を崩したという松澤さんを不戦勝にせずクイズを強行的にやらせた事だな
後から両親が嫁入り前の娘にムチャさせて!とクレームつけたと聞いた事あるわ

492 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 22:38:47 ID:???.net
>>457
準決勝の妊婦さん罰ゲームでもう丸わかりでしょw

493 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 22:42:46.35 ID:Zj0rawiq.net
上田さんはそれでなくても成田で相手のハチマキ欲しいは厚かましい女だと思いました

494 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 23:00:31.56 ID:???.net
ハチマキ娘ならぬ

ハチマキブスめ!

お前らみたいな馬鹿には考えつかない傑作だな
んーやっぱり俺が書き込まないとこのスレは全然面白くない

495 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 23:19:06.47 ID:???.net
>>493
当時観てた国民の総意だなwww

496 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 23:29:53.00 ID:???.net
南〜の果ての〜海の彼方に〜
密かに眠る〜白い〜サンゴ礁〜
誠の下村を見つけた時に〜

497 :名無しだョ!全員集合:2020/08/18(火) 23:53:03.17 ID:t8mYF/BN.net
誤答ペナが一回休みとか−1ならはっきりしてるけど上手くいけば次の問題に−無しで参加できる9回マラソンとか
13回ダウトクイズの田川さんなんか後ろに走ってくるペナルティで福留が喋り入れてる間に戻ってきちゃったのはペナルティとしてはどうなんだろう

498 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 00:19:00 ID:???.net
またこいつか。昨日道蔦がどうこう言ってた奴か。
また暇なおっさんの下らん呟きか。お前がどうなんだろうだよ。

499 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 00:23:53 ID:???.net
ウルトラクイズ初めてみて
大好きになっちゃったんだろうねきっと

500 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 00:31:57 ID:???.net
なるほどな。面倒くさい奴がウルトラにハマったもんだ。

501 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 07:07:59 ID:???.net
>>498みたいな人に噛み付くしか楽しみがない奴が、何でこのスレに居座り続けているのかが全くわからない。

502 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 07:54:58 ID:EPqqVAvO.net
にしても13回の成田(明治の2人)とグアム(長戸さん)は何度観ても笑えるなぁ

503 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 08:11:44 ID:fR03+zF3.net
>>497
逆に一見似たようなペナルティでも5回のテオティワカンや8回の潮干狩りみたいに複数回休みになる奴だったら慎重にならざるを得ないな。特に人数が少なくなった時だと。

504 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 08:13:34 ID:???.net
砂を入れるのは傑作

505 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 08:22:26 ID:???.net
道蔦は高田純次司会の当たって砕けろで
クイズ王西村によって隠れ蓑になってたけどデブです

506 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 11:25:02.26 ID:???.net
おっかさん
ウルトラの母
接吻マダム
の3人娘

507 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 13:29:08.89 ID:4UWGodWd.net
永田さんは北海道のじゃがいもの収穫の時期だからわざと負けたのか?
児玉さんは最後のほうで力士の出身国をカナダ〜!って必死に答えてるからわざと負けたようには見えないんだよなあ。勝ちたかったように見える。

508 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 14:09:58.20 ID:???.net
>>507
はじめは、負けてもいいかなと思っても場の雰囲気に飲まれたら必死に頑張ってしまうこともありえる

509 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 14:45:58 ID:???.net
あつしさん困っちゃた

510 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 18:08:02.31 ID:???.net
>>505
前の嫁さんと結婚した頃
「クイズ界一の幸せ太り、道蔦さんでーす!」と紹介されてたな

511 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 18:18:50.59 ID:???.net
15回の永福さんもあそこで帰ろうとした気がする
成田の時点で「勝ち進むとクビになる」と言っていたし
当時部長職だし長く休めないよな

512 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 19:55:36.85 ID:???.net
>>507
児玉さんはクイズ研だし、さすがに米本土まで残ってるのにわざと負けるとは思えんなぁ。
クイズ研究会の威信もかかってるし。
もし、早く帰りたいなら成田の敗者復活戦で何もしなかったでしょうし。

513 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 20:33:18 ID:???.net
真剣にやった結果が盆と暮れだのマイナス1ポイントだのでは可哀想だから
児玉さんわざと負けた説に与してる
琴天山は1問くらい正答しておきたかったんだろう

514 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 20:56:08 ID:5FgKDISV.net
>>508
12回の堀口さんも
それ系だと思ってる

515 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 20:57:35 ID:???.net
12回は根暗ばかりでウンザリするわ

516 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 21:27:06 ID:???.net
根暗がウルトラ大同窓会仕切るわけないだろw
司会は12回の2人だろ。

517 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 21:37:45 ID:???.net
別にバカが12回のアンチなのは勝手だが
矛盾や嘘を書き込むとますますバカの化けの皮が剥がれるだけという

518 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 21:40:35 ID:???.net
自分の馬鹿をさらしてでも12回アンチ活動をしたい変態さんなんだろう

519 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 22:04:58 ID:???.net
瀬間さんのドヤ顔は、優勝以来ずっと続く罰ゲームによって
書き消された。

520 :名無しだョ!全員集合:2020/08/19(水) 23:04:16 ID:???.net
12回は糞回

521 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 00:25:47.88 ID:???.net
>>520
お前がそう思うんならそうなんだろう。
お前の中ではな。

522 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 02:20:25.74 ID:DV36JFw/.net
わざと負けたとか決定的な証拠ないよな?
負けなきゃいけない理由が出来た人も当然いただろうけど余程CPが成り立たないような放棄してなきゃ問題ない

でも機内白紙の石井氏みたいなのは許せないな
きっとじゃんけんで負ける気だっただろうが
それなら辞退して補欠に枠やれよと思った

523 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 06:01:46.06 ID:???.net
>>521
いちいち相手にすんなよバカのひとつ覚えのコメントに

524 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 07:45:36 ID:???.net
>>522
機内白紙って…それがほんとならウルトラ出禁にしないといけなかったな。
石井氏はその後も出場してたのかね。じゃんけんで負ける予定だとしても、じぁあなんで成田辞退しなかったんだろうな。

525 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 10:23:00 ID:???.net
石井の場合はその後FNS優勝しなければここまで突かれることなかっただろうな

526 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 12:28:38.20 ID:???.net
FNSで知名度上がっちゃったのも突かれる原因だとは思うが、
そもそも機内白紙を暴露しなきゃよかったんじゃね?
乗り物酔いで集中できなかったとか、いくらでも言い訳できたのに。(実際それで機内落ちた人もいたようだし)

527 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 12:33:58.45 ID:???.net
成田を辞退してれば補欠の人が一人入れたのにね
大学入って行きもせず、すぐ中退するようなものだわ

528 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 14:50:48.22 ID:???.net
機内食が食べたかったとかか?

529 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 16:40:10.02 ID:???.net
やる気や知識がなくても運さえあればグアム位までは行けるからな

530 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 19:27:24.56 ID:???.net
後楽園通過すると、わざと負けられるのはロサンゼルスまでは機内ペーパーだけとはいえ、白紙は流石に何だかなと思う。
その点、どこかで帰らなきゃと思いながら勝ち進んで会社クビになった伊沢さんはかっこいいな。

531 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 20:08:07.12 ID:???.net
>>320
三大 立命館大学志望動機 「そこそこいい学歴が欲しい」「クイズ研究会入りたい」 あと一つは?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1597921422/

532 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 20:08:18.32 ID:???.net
辞表覚悟の人(大声で一人に絞ってるわけではない)は無欲で
返って進んでしまいそう。
電車の待ち時間にパチンコでフィーバーしてしまうような感覚

533 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 20:11:20.38 ID:???.net
あの時代なら和田美音さんに会いたい

534 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 20:13:18.98 ID:???.net
>>529
予選から運だけで勝ち残りグアムを通過したひとは1人もいない
知力で勝負できる挑戦者が体力や運といった要素に翻弄されるのが番組の肝なので、運だけの無能は真っ先に淘汰される

535 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 20:28:14.30 ID:???.net
>>534
10回は運だけでもハワイに行けたでしょ
実際にいたかは知らんけど

成田敗者復活

◯機

ドロンコ

536 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 20:44:01.81 ID:???.net
>>535
行けません

537 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 20:55:57 ID:ayipm+sS.net
石井さん、成田集合のギリギリまで
休み取れるように頑張ってたけど
ダメだったんでしょ?仕方ない仕方ない
で、石井さんはヨメさん見つかったの?

538 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 21:37:52 ID:???.net
ハワイまでは大体運だけで行けるよ。
本土に入ると早押しになるから、個人のクイズの実力が必要になるけどね。

539 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 21:45:22 ID:???.net
あの頃(11回)の石井さんって当時何歳だったの?

540 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 21:49:55 ID:???.net
運だけで行けた人などいません
序盤に選択問題を多数用意しているのは「これは運だけでも行けるな」と勘違いするバカを翌年沢山ドームに集めるためのシステムなのです

541 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 21:57:00 ID:???.net
12回のふるくみさんは自他ともに運だけでイグアスまで行けたって認めてるけど、
それでもあの人は芸能問題はそこそこ得意だったからな。
少しでも得意な分野持ってれば運も付いてくるって事か。

542 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 22:07:07 ID:???.net
12回の女性陣ほどアホな挑戦者は見たことがない
たぶん12回の価値を下げてるのは、あの3バカトリオ

543 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 22:28:57 ID:???.net
古川さんはアメリカに助けられたところもあるな

544 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 22:30:15 ID:???.net
>>534
第9代クイズ王金子さんは?

545 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 22:32:17.63 ID:???.net
は?9回チャンピオンをあの運だけのバカ女と一緒にすんなよ。
一応国立大学だぞ。

546 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 22:43:44.77 ID:???.net
金子さんの評価低すぎるけど
難しい問題も答えていたし
決勝の相手が堀さんでも金子さんが勝っていたと思う

ソースはアナポリスとかアトランティックシティのノーマル早押し

547 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 22:45:23.50 ID:???.net
>>544
結構難しい問題も答えてたイメージあるけどね。少なくとも弱いとは思えない。

548 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 22:49:14.76 ID:???.net
>>540
あなたの意見はわかりました。
私の意見は>>538で書いた通りです。

549 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 22:49:32.81 ID:???.net
金子「近日点!」

550 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 22:51:29.78 ID:???.net
金子は一応、クイズ研なんだぞ。
おまえらが大嫌いなクイズ研だよ。

551 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 22:54:13.74 ID:???.net
>>550
なんだろ
野球ばっかやってる私立の高校じゃなくて
限られた時間と設備の中でやってる公立のイメージ

552 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 23:13:50.25 ID:???.net
>>536
10回ハワイの極貧組の人たちはどう見ても運だけで残ったっぽかったが
夏季五輪の開催地をひとつも言えないとか酷すぎ

553 :名無しだョ!全員集合:2020/08/20(木) 23:21:13.31 ID:???.net
>>548
運だけでハワイへ進めたひとなど1人もいません

554 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 01:13:48 ID:???.net
>>552
あの人何か勘違いしてたのかなって思った。
当時中坊だった俺でもロスくらいはすぐ出てきたのに。

555 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 01:40:56.17 ID:???.net
近日点も当時中坊でも出てきたなあ

556 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 04:17:42.55 ID:???.net
>>539
>あの頃(11回)の石井さんって当時何歳だったの?

第5回FNSで優勝したのが36歳の時で、ちょうど第16回大会と第5回FNSが同じ時期だから31、2歳。
白紙で出すぐらいなら、せめて機内1位を取って、わざと泥にハマったほうがまだよかったのにと思った。

557 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 05:41:38 ID:???.net
>>556
泥んこでわざと負けるのは難しい
岩隈さんや長戸さんは勝とうと思って泥にはまった
成田のジャンケンで負けて良かったのに勝ってしまって
確実に落ちるには機内ペーパーしかないって事だったんだろう

558 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 05:45:19 ID:???.net
古川なんてまさに運のみじゃんwww

559 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 06:43:44.39 ID:???.net
ドロンコは、一発勝負だから
勝ってしまう。
団体戦は、他人は迷惑がかかる。

560 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 07:27:48 ID:???.net
>>537
とあるクイズ関連誌の記事で「クイズ王になって良かったこと」の質問に
「最愛の妻をゲットしたこと」って答えてたよ

561 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 07:29:26 ID:???.net
トメとか機内白紙って知ったら激怒しそうだけどな。

562 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 07:47:50 ID:???.net
>>552
ヒント 直前に奥さんが落ちている

563 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 08:04:10 ID:???.net
第4回の上田ってほとんど一抜けだな。
なんであんなに強かったんだ?
松沢さん綺麗だったな。

564 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 10:08:12 ID:???.net
タダでニューヨークに行き、他局のクイズ番組で2回優勝し、1000万円まで獲得した
某準優勝者はずっと独身だぞ。

565 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 10:28:23.54 ID:???.net
>>564
あの人コミュ力あるしかなりアクティブな人だと思うけど、
趣味(クイズ、鉄道旅行)に没頭しすぎて結婚は二の次で今に至ったんじゃないのかな。
ファンレターも結構多かったようだから、その気になればファンと結婚できたかもしれんが。

566 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 11:48:19.67 ID:???.net
明るいのにクイズに身を捧げちゃったからなw

567 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 12:15:21.44 ID:DQ5b2cFZ.net
第9回の吉沢さんの上司の方。
仕事の関係で機内で意図的に落ちたようにみえた。
機内の得点は女性トップで、堀さんよりも上だったらしいね。

35年も前か

568 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 12:16:02.27 ID:BujHP8Xi.net
>>560
あー
そうなんや
どう見てもいい人そうやから
幸せそうで良かった

569 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 12:28:02.72 ID:???.net
稲川さんは上司がもっときつく言ってればグァムかロス落ちだったのかもしれない。
ハワイは団体戦だったので全力だったから。

570 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 12:39:33.37 ID:???.net
11回は優勝者だけが損したイメージだな
他の人はその後社内表彰されたり就職が決まったから

571 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 13:07:52.46 ID:???.net
イベント会社に転職した際に名前は売れてると思う

572 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 13:10:25.79 ID:???.net
稚拙な類推

573 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 13:44:47.39 ID:s+qlF0fm.net
>>542
じゃ運だけ連中に負けた実力者はもっとバカと言うわけだな
お前世の中知らないやろ?結果が全てやで

574 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 13:47:16.96 ID:???.net
運だけ連中など存在しません

575 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 13:53:21 ID:s+qlF0fm.net
稲川さんが余裕で「地球」と答えたが
永田さんにヒヤヒヤしただろうな
時間切れにされてもおかしくなかった

576 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 14:04:30.96 ID:???.net
>>573
あれいつもの奴だから…。

577 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 14:41:41.59 ID:QfuQNEdp.net
>>565
彼女はいたけどね
クイズ界の女性2、3人ほど付き合った。

578 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 15:47:38.21 ID:BujHP8Xi.net
>>575
あれは
水金地火木と続けて言わなかった温井さんが
悪いよね
杉本さんはちゃんと水星から始めたのに

579 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 16:41:34 ID:???.net
第4回の問題って簡単すぎ。54年生まれの俺でも初見で答えられる問題沢山あった。

580 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 16:51:33 ID:s+qlF0fm.net
>>578
どうだろ…
順ならば「地球」位は直ぐ出てきそうだが出て来なかったので順に答えが来たらかえって何も答えられなかった可能性もある
失礼だが惑星をあまり知らなかったかな?と思った

581 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 16:56:31 ID:???.net
>>579
機内400問ペーパーで出題してるのに「千日手」がウイニングアンサーだからな
全てがうさんくさいよ第4回は

582 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 17:10:26.02 ID:???.net
水、木、金、土と曜日順に行っちゃったから、5番目の永田さんがパッと出てこなくなってたね。

583 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 19:05:55 ID:???.net
天沼さんは関東出身なのによく近畿大学が出てきたな

584 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 19:42:44.75 ID:???.net
>>577
素人童貞だとずっと思ってたわ
あの顔はモテないだろ…

585 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 20:55:32.86 ID:bc2HaROs.net
>>562
奥さんが落ちたのは後だよ
奥さんこそ旦那さんが落ちたからわざと間違えたのかなって思った
敗者復活ひとりだから、もう一緒に帰ろうと思ったんだろうね

586 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 21:32:08 ID:???.net
>>585
あの旦那さんも放送されてから周りに散々言われたんだろうな・・・。
夏季オリンピックが過去どこで開催されたかもわからんオッサンみたいになってて可哀そう。
カメラ前で緊張してテンパって簡単な問題もわからないってことあると思うけどね。

587 :名無しだョ!全員集合:2020/08/21(金) 21:45:13 ID:???.net
>>586
わかる

588 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 01:33:45 ID:???.net
極貧チームも最後の田代似の人が日テレアナウンサーの名前答えていれば勝ち抜けだったんだよな。
後ろに日高がいたのに日高の名が出ていると勘違いして答えなかったのが惜しい。
代わって勝ち抜けした金持ちチームには機内トップ3(山本森田西沢)いたし、
彼等がここでいなくなってたら先の展開が大きく変わっていただろうね。
ほんと紙一重なんだなと思う。

589 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 01:46:23.55 ID:???.net
>>552
極貧も敗者復活した早大クイズ研の中村さんいたし、彼と最後に敗者復活戦戦った女性挑戦者もそこそこできる感じはしたけど。
夏季五輪答えられなかったオジサンは「夏ですか…?」といって固まって終わったけど、
引っかけ問題だと思ったのか、それとも1964年東京五輪が秋開催だったから夏か秋かで混乱したのか、よくわからん。

590 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 12:32:41 ID:QSjN7z4S.net
9回から団体戦始まったし10回の人にはまだハワイで団体戦とは予測出来ないよな
1抜けチームのケツは豊田さんだが一番重要な所をよく頑張ったね

591 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 12:57:43.36 ID:???.net
>>581
千日手よく知っていたよな

592 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 14:04:34.82 ID:???.net
今の感覚で見れば簡単な問題が多いだけ

593 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 14:15:17 ID:???.net
金子さんの「サリバン?」は何気に凄い

594 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 14:19:11 ID:???.net
サリバンなんてヘレン・ケラーの子供向け伝記に出てくる

595 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 14:30:54 ID:???.net
>>594
俺もサリバン先生はそこで知ったわ。

596 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 14:34:44 ID:???.net
まあ、つべで何回も見てれば刷込まれて簡単だと誰でも言えるけどね

597 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 16:30:29.83 ID:m/JfSaOr.net
>>584
女は金と権威に惚れる
ウルトラクイズ準優勝、FNS2回優勝ともなれば惚れる女もいる

598 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 16:39:48.65 ID:???.net
>>584
顔が少々不細工でもしゃべり上手くてコミュ力ある奴は基本モテるじゃん。
しかもクイズ王としてテレビにもちょくちょく出てるしモテないわけがない

599 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 17:49:17.39 ID:???.net
永田は遊び人風には見えないが超不細工の岡田斗司夫でも80人の女と付き合ってたというし人は見かけによらないものだぜ

600 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 18:13:12 ID:???.net
>>599
なんて羨ま…いや、けしからん豚野郎だな。
それだけ世の中尻軽女が多いという事か。

601 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 18:16:51 ID:wtMlgzAm.net
「月面では16%を占めている/・・・

ここで押して答えよ

602 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 18:51:54 ID:???.net
いつか〜愛する〜人が〜出来たら〜
きっと〜永田は〜訪れるだろう〜

603 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 19:58:44.02 ID:???.net
永田はくいだおれ人形を小さく太くした感じ

604 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 20:06:26.90 ID:???.net
9番

605 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 20:21:27.53 ID:???.net
森田と北川って森田がチャンピオンになる前から交流があったとは知らんかった

606 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 20:29:21.17 ID:???.net
当時の強豪社会人プレイヤーってなにかしらで交流あるで

607 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 20:32:46.11 ID:???.net
>>599
あの人の性格的にホラっぽいけどねw

将棋の藤井くんも暫くは素人童貞だと思います。
てか風俗行くと思えないけどww

608 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 20:35:49.83 ID:???.net
藤井はえなりかずきと同じで大人になれば覚醒するタイプだな
不細工でも金があれば女なんてどうにでもなるという事を思い知るだろう
おっとウルトラから大分話が逸れたな

609 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 20:43:14.83 ID:???.net
>>608
なんか面白い分析www

610 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 21:11:37 ID:???.net
わかこちゃん

611 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 22:11:04.02 ID:???.net
森田はあの3択で落ちてたら最高だったのにな。

612 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 22:36:55 ID:???.net
>>611
西沢さんは森田落ちろって思ってただろうなw
でも森田さんが残って西沢さんとNY決戦してくれて良かった。
北米チャンピオンと南米チャンピオンがNYで初めて顔合わす展開はワクワクしたもんだ。
10回で完結させてもいいくらいの素晴らしい大会だった。

613 :名無しだョ!全員集合:2020/08/22(土) 23:28:17.37 ID:???.net
>>610
わかこちゃんげんき〜?
の子、生きてたら40代か

614 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 02:34:14 ID:???.net
24時間テレビ
なつかし番組映像で1992年の番組で福留が解答者で出てたんだけど
早押し機がウルトラのものだった
元司会者が解答席に座るという珍しい場面だった

615 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 03:09:41 ID:U08zZo9K.net
こういう時に長戸氏や永田氏能勢氏などテレビ出れる人呼んでウルトラ特集やればいいのに…

616 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 06:32:08 ID:???.net
そんなもんやってどうすんだよ

617 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 08:33:03 ID:???.net
>>615
それ、このスレにいる人にしか需要無いだろ。

618 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 09:11:05.30 ID:???.net
したがってクソスレは終了しましょう。

619 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 09:43:32.22 ID:???.net
稲川、瀬間、長戸、とうちゅう永田の特集なら見たかったけどな。
能勢が定年退職したら、シニア大会やってくれ。

620 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 10:22:12 ID:???.net
>>619
シニア大会なら、以前マンオブシニアやった事あるだろ。
マンオブシニア、テレビで放送して欲しかったな。

621 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 13:11:22.15 ID:???.net
>>618
頭大丈夫?

622 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 14:21:37 ID:???.net
長戸、永田、能勢 どれも需要ない

623 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 14:49:37 ID:???.net
長戸、永田は仕事してんの?

624 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 15:55:57.35 ID:???.net
長戸さんはクイズ番組制作会社起業してるじゃん。
永田さんは非正規かもしれんが。

625 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 18:34:01 ID:???.net
>>619
能勢は現在50そこそこだろ。定年まであと10年近くまだあるぞ。
これから定年は引き上げられる可能性あるし。

626 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 18:41:06 ID:jE1bXyMS.net
>>625
いや
55.6くらいやない?

627 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 19:02:05.57 ID:???.net
>>625
69年生まれだから51歳

628 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 22:04:24 ID:1Lsn1MMP.net
91年に卒業1年めの22さい
あれから29年で51歳か

629 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 22:17:32 ID:???.net
15回挑戦者もみんな50越えか。永福さんなんて80近いだろ。

630 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 22:19:58 ID:???.net
お、おう…

631 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 22:22:10 ID:LqOMd/Yx.net
フリーになったアナウンサーに
能勢さんぽい人いるよね

632 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 22:34:26.37 ID:???.net
>>628
就職していきなりウルトラのために長期休暇とって、上から睨まれたんじゃないだろうか

633 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 22:51:26 ID:???.net
横田さん見てるとガチャピンに見えてきたよ

634 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 22:53:16 ID:???.net
横田さんのすげえ所は無欲なのに機内1位ってこと

635 :名無しだョ!全員集合:2020/08/23(日) 23:39:38.17 ID:???.net
あの回はクイズマニアがいなかったおかげでもある

636 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 04:24:12.47 ID:???.net
クイズマニアもいたのに機内1位の10回山本さん

637 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 05:10:33.40 ID:???.net
>>631
白髪頭で元NHKのアナだった登坂淳一さん??

638 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 06:17:39 ID:8FrmKSRY.net
ややスレチだが、もし、マジカル頭脳パワーが初回から木曜20時からだったら、ウルトラを放送していた木曜スペシャルと枠交換が早まり、第14回以降は視聴率が強力な裏番組にすら負ける低視聴率でさらに落ちるか?
第14回以降が土曜日の場合の裏番組一覧
第14回の裏 まんが日本昔ばなし、徳さんぬクイズダービー、加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ(以上TBS)所さんのただものではない!、ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!(以上フジ)もーれつア太郎、おぼっちゃまくん、暴れん坊将軍(以上テレ朝)
第15回の裏 TBSは上記と同じ たけし、逸見の平成教育委員会、ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!(以上フジ)きんぎょ注意報!おぼっちゃまくん、暴れん坊将軍(以上テレ朝)
第16回の裏 まんが日本昔ばなし、

639 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 06:49:16 ID:???.net
>>638
死ね

640 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 07:11:12 ID:8FrmKSRY.net
>>639
キュアミラクル「キュアップラパパ!>>639はケーキになれ!」

641 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 07:13:30 ID:8FrmKSRY.net
>>638の続き
クイズダービー(末期)、突然バラエティー速報!!COUNT DOWN100(以上TBS)
フジは上記と同じ
美少女戦士セーラームーン、南国少年パプワくん、暴れん坊将軍(以上テレ朝)

にすら負ける低視聴率になっていたのかも。

642 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 07:54:36.85 ID:???.net
マジカルの初期はそこまで強くなかった

643 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 11:39:39 ID:7Az/mdn/.net
>>632
かなりやばかったらしいよ
公務員でもあれほど休むのは難しいらしい

644 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 12:33:37 ID:IKztFBkJ.net
>>637
あー
その人そう人、有り難う

645 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 13:31:33.62 ID:???.net
>>643
じゃ12回の阿部さんもやばかったんじゃないの

646 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 13:36:56.42 ID:???.net
>>637
どこが似てんだよあんな長戸並みの変態レイプ魔と

これはねメガネを取れば似てるんだですよ
ほーら似てない

647 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 17:12:21.45 ID:???.net
>>645
あと黄門様も

648 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 19:14:39 ID:7Az/mdn/.net
俺の友人がクイズ研で能勢さんの翌年に埼玉県庁を受けたが面接で君も能勢くんのように1ヶ月休むのかねと言われたらしい
(結果、落ちた)

649 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 19:26:58 ID:???.net
凸版印刷にしとけ

650 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 19:28:30 ID:???.net
相原一善さんは12回の予選を通過したが「会社を休めない」と辞退した
未練が残ってたのでしばらく12回の録画を見れなかったとか

651 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 19:34:54 ID:???.net
唯一の救いは12回がクソ回だったこと

652 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 19:39:50 ID:???.net
史上最低!第12回アメリカ横断ウルトラクイズ

653 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 19:51:43 ID:???.net
>>641
11回以降視聴率だだ下がりで、前年より視聴率上がったのは15回の福澤回のみだから、何が裏に来ても終わりでしょ。
テレビで見るだけの人にとっては10回ですべて終わったんだよ。参加したい人にとってはずっと続いてもらいたかっただろうけど。

654 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 22:03:27 ID:HX5y0+NA.net
福沢さんが悪いわけじゃないが
やはり先代が抜けた後の影響は大きかったな

でも決勝の空撮はもしかして撮れなくて13回の使い回しか?って思うくらい出だしソックリでほとんど挑戦者も景色も写さなかったな

655 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 22:22:54 ID:???.net
>>652
お前が史上最低だよ
身の程を知れ爺

656 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 22:23:15 ID:???.net
なんで空撮だけ引き継いだのかな?
船上決戦ならわざわざヘリ飛ばす必要ないのになあ
ヘリを踏襲するならパンナムかリバティ島でやらな

657 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 22:31:15 ID:???.net
前も書いたと思うけど13回の木村さんは読み上げ問題はOA上、
ゴールドコーストのダウトも含めて1問も誤答してないよね?

658 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 22:33:02 ID:???.net
>>654
福沢はショーバイショーバイにしても後継ぎばかりだから
代わってから終わらせてる印象が強いのは否めない

659 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 22:40:47 ID:???.net
>>656
あれがなきゃ今年もニューヨークに来た感ないからとかじゃないか?
ニューヨークをバックに決勝進出者二人を紹介するってのはやっぱり様になるし

660 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 22:42:50 ID:???.net
空撮するなら夜撮れよw
なんで昼に空撮して、いきなり夕刻決勝なんだよw
その間のリアリティがぶっ飛んでるだろw

661 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 22:45:00 ID:???.net
>>654
福澤も15回は特によく頑張ったと思うよ。16回もやる気無しのスタッフが足引っ張っただけだし。
トメみたいな権力もなかっただろうし、制約された中でよくやったと思う。

662 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 22:46:14 ID:???.net
>>660
お前相当頭悪いな。お前がブッ飛んでるよ。

663 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 22:49:13 ID:???.net
パンナムビル→オーナーが変わった。
リバティ島→稲川さんが、未成年者の前で酒を被った上に
海に飛び込んだ。

664 :名無しだョ!全員集合:2020/08/24(月) 23:12:17.54 ID:???.net
>>660
それまでは空撮からすぐに決勝って演出だけど12回以降はただの挑戦者紹介になったって割り切れば別にリアリティーも何もないだろ

665 :名無しだョ!全員集合:2020/08/25(火) 06:57:51 ID:???.net
ウルトラクイズの醍醐味は壮大なロケにある

貸し切り船の上でやるならスタジオでやるのと同じ

666 :名無しだョ!全員集合:2020/08/25(火) 07:24:14 ID:???.net
その理屈ならビルの屋上で決勝やるのもスタジオと同じですよね

667 :名無しだョ!全員集合:2020/08/25(火) 07:52:37.94 ID:???.net
テレビ朝日の屋上でクイズやるのもスタジオ感なかったのに
(日テレだと日テレタワー。高校生クイズ23回から25回まで)

668 :名無しだョ!全員集合:2020/08/25(火) 08:35:27 ID:???.net
熱海の海岸でやるのも同じだな。

669 :名無しだョ!全員集合:2020/08/25(火) 08:36:40 ID:???.net
オレんちの庭でやっていいよ。

670 :名無しだョ!全員集合:2020/08/25(火) 16:30:22 ID:???.net
伝統のパンナムビル
花の都、トロカデロ広場
ウルトラクイズの象徴、自由の女神

その後、コスト安・手間いらずの船上決戦へ
単なる作り手の手抜き

671 :名無しだョ!全員集合:2020/08/25(火) 16:35:19 ID:???.net
>>666
ほんとそれ。

672 :名無しだョ!全員集合:2020/08/25(火) 16:48:41.17 ID:???.net
>>665
お前書き込めば書き込むほどバカをさらけ出してるな
どんな思考回路してんだよ偏屈爺が

673 :名無しだョ!全員集合:2020/08/25(火) 17:48:06.29 ID:???.net
関係者は10と11を安易な案で稀薄な雰囲気と感じてたそうな

674 :名無しだョ!全員集合:2020/08/25(火) 18:11:52 ID:???.net
F15戦闘機でNY上空を回ってから空母ニミッツへ着陸。そのままニミッツの上で決勝。勿論夜な。

675 :名無しだョ!全員集合:2020/08/25(火) 18:13:44 ID:???.net
>>674
残念ながらニミッツじゃなくて屋形船でしたw

676 :名無しだョ!全員集合:2020/08/25(火) 20:01:04.13 ID:???.net
まあ1番かっこいい決勝演出は今世紀最後の水上バイクなんだけどな
あのダイナミズムをみたら、それまでのヘリ空撮とかバカみたいに思えたよ

677 :名無しだョ!全員集合:2020/08/25(火) 20:02:57.74 ID:???.net
単純にニューヨークのロケーションに苦労したから。
当時はジャパンパッシングの時代だったからな。

パンナムビルが典型例。
オーナーが変わったら、直ぐに駄目になった。

678 :名無しだョ!全員集合:2020/08/25(火) 20:06:06.39 ID:???.net
つまり安易に選択した結果が船

679 :名無しだョ!全員集合:2020/08/25(火) 21:53:46 ID:???.net
水上バイク!いいねー!
そういうかっこいい演出にしてほしかったな。

680 :名無しだョ!全員集合:2020/08/25(火) 22:39:42 ID:???.net
馬鹿って演出までケチつけてくんのな
今更何言ってんだ
水上バイクなんて一般人でも数万でレンタルできるだろうが

681 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 00:00:31.43 ID:BY5HWBGU.net
リバティ島でやっても普通アングルなら女神の土台しか映らないのにな

11回では留の出題席の後ろまで引いたアングルじゃないと女神の顔まで映らないんだからリバティ島にこだわる必要ない

682 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 00:03:40.67 ID:???.net
船の上でクイズやるのは第一回からのウルトラの伝統

683 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 07:05:01 ID:???.net
やっぱり、12回がいい。
優勝者が最高。

684 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 07:08:20 ID:???.net
優勝者は最高だけど
優勝賞品が微妙
センスがなくシャレが効いてない
なぜかトメさんも現地に赴いてないし

685 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 10:00:09.38 ID:???.net
12回は最低。
特に優勝者以下、すべての挑戦者がひどすぎる。

686 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 10:14:06.66 ID:???.net
12回の優勝商品は、翌年ほど
インパクトがないからな。

687 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 10:14:54.87 ID:???.net
もう話変えろよww

688 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 10:19:52.46 ID:???.net
ニューヨーク決勝のロケ地として、セントラルパークは候補にあがったらしいが、
確かにインパクトには欠けるわな。
アメリカでは、公園のレストラン店内テラス席以外で
飲酒は禁止だし。

689 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 10:23:55.15 ID:ExctQDby.net
「被っている!」

690 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 12:04:17.20 ID:???.net
理想のアングルは第9回
背後のエッフェル塔との距離感が抜群だった

691 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 14:25:28.64 ID:???.net
とうせんぼ?

692 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 14:30:43.57 ID:OTCgrKay.net
俺も9回の決勝は絵的に好き
美しい
エッフェル塔の前って簡単に貸してくれるもんなのかな?

693 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 16:47:46.19 ID:???.net
>>683->>685
いつも自演して飽きないの?

694 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 17:41:52.15 ID:???.net
>>663
それ以前に、リバティ島の潮の干満状況から、ブラスバンドが待機している船のタイムリミットがあって、収録が時間に追われるというリスクがあったようだ。(稲川ブログより)

695 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 17:44:48.58 ID:???.net
船上だとリハの時間が取りやすいらしい

696 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 17:47:11.01 ID:???.net
>>692
当時パリの市長だったシラクが大の親日家だったからね

697 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 18:11:19.55 ID:???.net
そんな誰でも知ってる事いちいち書き込まんでもいい

698 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 18:12:21.09 ID:???.net
>>695
さすがスタジオ収録w

699 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 18:18:40.87 ID:???.net
決勝戦は精神と時の部屋で行います

700 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 21:26:51.38 ID:nnhv5o8f.net
11回の竜巻で隠してあった一足飛びって
リゾートに先に行くだけで経験できないクイズ形式があって
勝ち抜けた本人はあんまりうれしくなかったんじゃないのかな
隠しておいてそれだけかよ!って見てて思ったし

701 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 21:53:25 ID:???.net
ブログ読むかぎり稲川さんは一足飛びを後悔してないんだろう
リゾート満喫と称して日焼けを強要されたのは災難だったが

702 :名無しだョ!全員集合:2020/08/26(水) 23:59:53 ID:???.net
>>692
絵的じゃなくて画的な
頼むよエテ吉のおっさん

703 :名無しだョ!全員集合:2020/08/27(木) 01:45:35 ID:aJZKBCzp.net
1抜けしたら次のCPに何らかのアドバンテージがあっても良かったかも

704 :名無しだョ!全員集合:2020/08/27(木) 06:12:14.18 ID:???.net
>>701
稲川さんとしては優勝するのが目的だからな
次のチェックポイントでクイズマニア殺しのインスピや札上げ三択が来る可能性だってあるし

705 :名無しだョ!全員集合:2020/08/27(木) 06:34:51.01 ID:???.net
始めから優勝だけを目標に、途中でお土産を一切買わず
買うならそれはニューヨークと今日まで
頑張ってまいりました。

706 :名無しだョ!全員集合:2020/08/27(木) 07:56:42 ID:???.net
>>703
そう言うのがあると結局クイズ強い人の有利性が増大するからなしでしょ

707 :名無しだョ!全員集合:2020/08/27(木) 08:36:35 ID:???.net
シルバートン

708 :名無しだョ!全員集合:2020/08/27(木) 12:37:20 ID:???.net
マヒマヒ

709 :名無しだョ!全員集合:2020/08/27(木) 12:37:55 ID:???.net
誤爆

710 :名無しだョ!全員集合:2020/08/27(木) 14:01:43 ID:???.net
>>704
なんでクイズマニアってインスピや三択弱いんだ?
苦手っていうかトレーニングしにくいから一般人レベルになってしまうだけか。

711 :名無しだョ!全員集合:2020/08/27(木) 14:29:18 ID:???.net
この番組で色々シュプレヒコール唱えてた徳光も今じゃダブルスタンダードな発言ばっかりするとはね

712 :名無しだョ!全員集合:2020/08/27(木) 15:11:09.96 ID:???.net
チャンピオン長戸も泥んこだけは必勝法が無いと言ってたな。
チムニーロックも予選3択で危うく落ちかけてるし。

713 :名無しだョ!全員集合:2020/08/27(木) 16:51:15.50 ID:???.net
10回森田さんもモハーベ砂漠ではラスト抜けだったしな。落ちた中村さんも早大クイズ研だったし、クイズマニアには鬼門なんだな。

714 :名無しだョ!全員集合:2020/08/27(木) 16:56:53.48 ID:???.net
>>712-713
5回の道蔦さんもエルビス関連の三択札上げでトップ落ちした
13回の永田さんもインスピで一度落ちている(敗復できたけどね)
クイズマニアが落ちるのはやっぱりそこなんだよな

715 :名無しだョ!全員集合:2020/08/27(木) 17:00:15.45 ID:???.net
道蔦さんはラスベガスでも落ちかけた
落合さんはメキシコシティラス抜け

716 :名無しだョ!全員集合:2020/08/27(木) 19:47:26.97 ID:hriT5InR.net
頭の回転早い人はインスピなんかは裏の裏と言うか邪推してしまうんじゃないかな

717 :名無しだョ!全員集合:2020/08/27(木) 20:23:28 ID:???.net
アホ達がクイズマニアはインスピが弱いという勝手な邪推してるだけ

718 :名無しだョ!全員集合:2020/08/27(木) 20:41:58 ID:???.net
インスピでもサクッと一抜けした北川さんはやっぱすごいよな。

719 :名無しだョ!全員集合:2020/08/27(木) 20:43:49 ID:???.net
石橋さんもな

720 :名無しだョ!全員集合:2020/08/27(木) 22:02:48 ID:???.net
3回の動画見たら、黒マスクってその頃もあったのね。

721 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 00:17:26 ID:???.net
最近よくニュースで
「TikTok」という言葉を聞くたびに
「チップトップ」という言葉が頭の中を駆け巡る

722 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 01:02:37.44 ID:???.net
トマホーク

723 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 06:00:00.42 ID:???.net
>>716
グアムの泥んことかそんな感じで負けた人多そう。
TVで見てると簡単だと思う問題でも、現地の挑戦者からすると裏があると思って、
間違えてしまうのかなぁと。

724 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 07:48:42 ID:???.net
>>723
ドームに参加した時に似た事あったな
こんなの○だろって問題聞いた直後は思ったけど待てよって考えちゃって直前で×に変えたら落ちたw

725 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 07:54:08 ID:???.net
能勢さんが15回の前のサークルの集会で
「結果は次の3つのうちのどれかであると約束します!
ジャンケン負け、泥んこ落ち、優勝!」と言ったそうだ
後やっぱりジャズ三択の時は危機感を感じたそうだ
あのクイズでは四番手の糸田さんが落ちた

726 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 08:27:18 ID:???.net
>>723
その手の問題で間違えた人には「そんなわけないだろ!」のツッコミがつく

727 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 12:22:17 ID:???.net
瀬間さんのドヤ顔が好き。

728 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 12:36:48 ID:???.net
ムカつくだけだ

729 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 13:25:37.31 ID:???.net
>>713
あの人クイズ研だったのか

730 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 13:52:47.83 ID:???.net
10回は丹野さん児玉さん中村さんと早大クイズ研3人が米本土まで行ったけど、決勝までいけなかったね。
13回も東大クイズ研(OB含む)がベスト6中3人残ってたけど、決勝に行けなかったが。
10回は森田西沢の2強、13回は長戸永田秋利の3強がいたから決勝まで行くのは厳しかっただろうけど。

731 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 15:28:58.09 ID:???.net
10回の丹野と渡辺の顔見てるとムカつく
あの腫れ瞼の不細工面なのは仕方ないとして
不貞腐れ顔が腹立つ

732 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 17:29:31.86 ID:???.net
丹野さんってキレやすい感じだったね。
後楽園で負けた時も○×のボール何度も蹴りながら帰ってたし(補欠で成田行けたけど)、
成田で敗者復活した時も徳光が「丹野さんって負けたとき凄かった人…」みたいな事言ってたから、
オンエアなかった(と思う)が、ピコピコハンマーで相当激しく殴ったのかなって想像しちゃった。
でも準決勝での敗戦後のコメントは応援してくれた人達への感謝の言葉を丁寧に述べてたし、
基本的には良い人なのかなとは思うが。

渡辺さんは丹野さんと逆であまり感情出さないタイプだったな。
罰ゲームの厨房での黒人従業員とのやりとりは面白かったが。

733 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 19:08:16.62 ID:???.net
瀧澤さん切れすぎ
トメさんも呆れてた
12回が白けたのはあの時から

734 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 19:19:45.08 ID:???.net
キレたっけ?
覚えがない

735 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 19:31:15.13 ID:???.net
9回決勝とボルティモアのときはイライラしてただろうな

736 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 19:33:58.37 ID:???.net
>>735
「聞くぞ、金子、さあ来い、」

トメさん、ノリノリだったぞ?

737 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 19:53:58.51 ID:???.net
違う違う
「(この問題は正答できるだろ、ダラダラ手間かけさせやがったけどこれで決まるよな)さあ来いさあ来い」

738 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 20:03:19.65 ID:???.net
瀧澤さんの大声クイズ、酒井さん、平田さんのタンゴのズル

素人全開のリスクが多すぎて、12回はダメ回認定されました

739 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 20:19:56.04 ID:???.net
>>730
クイズ研といってもピンキリだし、この辺に優勝期待するのは酷でしょ
きっちりボスキャラが残ってたのが立命館

740 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 21:12:20.31 ID:???.net
平田さんなにかしてたっけ

741 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 21:20:10.69 ID:???.net
ウィキーさん

742 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 21:26:27.75 ID:???.net
>>740
イカサマ

743 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 21:50:17 ID:???.net
ステップがめちゃでかい

744 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 22:07:05 ID:???.net
>>739
ま、優勝は無理だったろうな。
でも丹野さんは北米ルートに入ってからはは一番勢いあったし、優勝はなくともあわよくば決勝進出の可能性もなくはないと思った。
準決勝でも西沢さんをバカ押しにさせたしね。
13回の田川さんも通過席2回も行ったから決勝まで行く可能性はあったけど、
準決勝以降の絶好調長戸さんには勝てなかっただろうな。

745 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 22:10:12 ID:???.net
>>733
イグアスから元気なくなっただけだろ。
タンゴクイズも答えわかってるようなのに行くのためらったりと、
色々おかしかった。

746 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 22:11:37 ID:???.net
通過席2回もってあとの人たちは何回行ったんだと小一時間

747 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 22:13:39 ID:FohZ5Byo.net
>>738
そろそろ身分証添付してから
書き込みしろよ

748 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 22:19:58 ID:???.net
>>746
一回だろうが通過席に立てばチャンスはあるだろ。

749 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 22:21:49 ID:???.net
14回、小林君が通過席立った時が一番スリリングだった
阻止する佐藤さんと実力差ありすぎた

750 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 22:22:33 ID:???.net
2回も行ったからとか言っておいて今更何を

751 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 22:46:59 ID:???.net
>>749
小林さんが決勝行ってたらウルトラクイズ準決勝最大の番狂わせだったのにw
と思ったが、山賀さんがいたか。

752 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 22:48:22 ID:???.net
>>751
ある意味、山賀さんがウルトラクイズの権威を失墜させたのかもね

753 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 22:48:32 ID:???.net
ヤリガイ

754 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 22:53:00 ID:???.net
>>750
バカをまともに相手にしない方がいいよ。

755 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 22:57:31 ID:???.net
ウルトラの権威?
そんなものはない。
ウルトラクイズは誰でも勝てる内容なんだから。
クイズが強くてもコロッと負けるし、弱くてもひょろひょろっと勝ち進む。それがウルトラの良さ。

756 :名無しだョ!全員集合:2020/08/28(金) 23:14:29 ID:???.net
君酔っぱらってるね

757 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 02:41:25.64 ID:???.net
長戸と永田は当時学生だった?
今あんな老けた大学生居ないだろうな
40代、いや、50代にすら見えるわ

758 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 06:46:51.98 ID:???.net
12回は残念な回

759 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 07:13:02.01 ID:???.net
>>757
永田は会社員

760 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 07:35:35.33 ID:???.net
>>739
早大クイズ研のエース級でウルトラに関わったのは12回の泥んこで落ちた岩隈さんだけだったからな
能勢さん、田中さんみたいにサークルで上位クラスじゃないと優勝はできんね

761 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 09:10:26 ID:???.net
2回は内田さんが決勝行ってれば間下さんが勝てたかもね

762 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 09:13:03 ID:???.net
そうだね

763 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 10:04:38.51 ID:???.net
>>758
馬鹿たれ
12回は、優勝者が最高なんだよ。

764 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 10:39:34 ID:???.net
>>755
権威自体はあったと思うぞ
ただし本土上陸=クイズ強いではないだけで

765 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 13:14:18.97 ID:???.net
そう、漁師の網には目的とは違った魚が引っかかるように運だけで本土上陸してしまう挑戦者がいるんだよ

766 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 13:16:42.83 ID:???.net
いろんな人がいるからドキュメンタリークイズ番組が成立する
唯一成立しなかったのは12回くらいだと思う(15、16は除く)

767 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 13:27:59.24 ID:???.net
何を根拠に12回は成立しなかったと言い切れるんだよ馬鹿かこいつ

768 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 13:46:56.28 ID:???.net
12回バカ毎日暴れすぎだろ。

769 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 14:19:43.44 ID:???.net
なんで病的なまでに12回を貶すのよ

770 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 14:51:32.53 ID:???.net
こういう馬鹿の心理はフラれた女に嫌がらせする感覚だな
自分の魅力のなさを棚に上げて理不尽で一方的な不満を言う

771 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 14:56:00.61 ID:???.net
前スレで特定されてるようだしなw

918 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:2020/08/01(土) 20:20:38.76 ID:???
12回目の敵にしてる奴って、カメちゃんのブログに変なコメント書いて怒られたとかじゃね?

919 名前:名無しだョ!全員集合[sage] 投稿日:2020/08/01(土) 20:25:27.79 ID:???
あの方かw

772 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 15:03:31.47 ID:m/yMUXQT.net
>>456
ソルトレークでもロールシャッハが出てこなかったり、文章の長い問題をすぐにスルーするし、答えが二択の問題で間違ったり、ほんまに北海道のクイズ王かって思った。

773 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 15:56:52.12 ID:???.net
カメちゃんって誰?

774 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 16:35:17.16 ID:???.net
>>772
ロールシャッハは当時は難問だったのでは?
まあクイズ王といっても当時はレベルも低かっただろうしな
アップダウンで勝ったとかそういうレベルじゃね?

775 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 17:33:24.60 ID:???.net
2回で出た「西に瓜と書いてスイカ、では南に瓜と書いて何と読む?」なんて今じゃ簡単過ぎるな

776 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 17:35:44.87 ID:???.net
そだねー

777 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 19:05:28 ID:???.net
>>775
いわゆる「なぜ山」
「西に瓜…」の時点で先読み可能なベタ問題

778 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 19:19:59 ID:???.net
摩天楼の夜景に万歳する、瀬間さんが格好いい。

779 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 19:24:17 ID:???.net
冬に瓜もあるから「では」の先を読ませないと

780 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 19:31:09 ID:???.net
「南北戦争で南軍の総司令官・・」

「グラント将軍」

さすが森田さん

781 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 19:49:46.28 ID:???.net
流石に分かるわ

782 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 20:05:12 ID:???.net
>>780
マスターズも早かったな

783 :名無しだョ!全員集合:2020/08/29(土) 22:59:15.56 ID:???.net
>>775
第6回だったっけ?それをさらに進化させた
「では糸に瓜といえば何?」という問題が出たのは。

784 :名無しだョ!全員集合:2020/08/30(日) 11:31:02 ID:RRw8bKGy.net
なぜ山/里は結婚できたのか?

785 :名無しだョ!全員集合:2020/08/30(日) 12:56:09 ID:VeZ0xKri.net
>>773
12回のある場面で
カメちゃんに向かって『ごめんねカメちゃん..』てシーンがあるから探しなさい

786 :名無しだョ!全員集合:2020/08/30(日) 13:13:55.99 ID:???.net
14回は女性が早く落ちたから視聴率悪かったとか関係ないな
むしろ早々と落として正解だったと思われる

787 :名無しだョ!全員集合:2020/08/30(日) 13:14:44.22 ID:???.net
そこは、余り感動しないな。
ワシントンD.Cの最後で、大江さんが酒井さんに一礼して去る所がグッと来る。
準決勝で阿部さんの敗退が決まった所。

788 :名無しだョ!全員集合:2020/08/30(日) 13:19:44.61 ID:???.net
このスレはウルトラオタクばかりだな。俺もだけど。

789 :名無しだョ!全員集合:2020/08/30(日) 13:22:54.15 ID:???.net
オタクだからこそ12回の異質感が鼻につく

790 :名無しだョ!全員集合:2020/08/30(日) 13:37:01.32 ID:???.net
クイズマニアが内輪だけで盛り上がっていてばかりだと逆につまらん

791 :名無しだョ!全員集合:2020/08/30(日) 13:44:04.53 ID:???.net
敗者が決定して勝者が去っていく場面はどれもいいな
感動ポイントではないけど9回ニューヨークの横村さんの「さようならー」「帰ります!」もいい
トメさんの「ちゃんと1人で帰れって、偉そうなこと言ってるね勝った人たちは」もいい

792 :名無しだョ!全員集合:2020/08/30(日) 13:48:06.29 ID:???.net
>>786
14回は時期的に海外旅行が当たり前になってきたし、
クイズ的にも史上最強やFNSが出てきてウルトラクイズの存在感が薄れ始めたからな。
どんなルートだろうか、どんな個性派挑戦者がいようが視聴率低下は避けられなかっただろうよ。

793 :名無しだョ!全員集合:2020/08/30(日) 13:53:20 ID:???.net
趣向変えようが原点回帰しようが時代の流れには勝てないんだな

794 :名無しだョ!全員集合:2020/08/30(日) 13:57:20 ID:???.net
制作会社の変わった12回から違和感あるのは否定できない

795 :名無しだョ!全員集合:2020/08/30(日) 15:10:27.92 ID:???.net
だから12回は糞回と何度言えば

796 :名無しだョ!全員集合:2020/08/30(日) 15:28:28.23 ID:???.net
10年以上続いてマンネリ化していた事と家庭用ビデオの普及が地味に響いた
そのおかげでUQの映像は他の番組に比べて残っているとも言えるけどね

797 :名無しだョ!全員集合:2020/08/30(日) 19:47:42 ID:???.net
逃走中を13回の上位メンバーに放送半年後あたりにやらせたら、田川さんと木村さんと及川さんあたりはすぐに捕まり、長戸さんと永田さんはしぶとく生き残りそう。

798 :名無しだョ!全員集合:2020/08/30(日) 20:04:27 ID:???.net
>>797
可能性ゼロのタラレバはチラ裏に書いてろ

799 :名無しだョ!全員集合:2020/08/30(日) 20:11:04 ID:???.net
>>797
通せんぼネタは?

800 :名無しだョ!全員集合:2020/08/30(日) 20:15:32 ID:???.net
>>797
偏差値帰れ

801 :名無しだョ!全員集合:2020/08/30(日) 21:47:10.88 ID:???.net
>>799
違う。
とうせんぼ

802 :名無しだョ!全員集合:2020/08/30(日) 22:41:42 ID:w5fEqPjF.net
いい加減やめれ!
とうせんぼ?日本語と番組舐めてるやろ?

803 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 07:42:36.36 ID:OjPSsxJq.net
800
Proof of archive
https://susuchain.org/tx/b2656f1c6d77826693937014d2bedfb996efd96ce0e3b09cd8d23c0c3d4bda61

804 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 08:19:45.72 ID:???.net
夜の船上の決勝戦は、優勝するぞという
気持ちは確かに欠けるかも。
ニューヨークに行くという目的は、達成されているし
摩天楼の夜景を見てすっかり観光気分に。
罰ゲームは、放ったらかしくらいだしな。

805 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 14:58:55 ID:???.net
殺風景だけどウルトラクイズの原点、パンナムビル屋上

まさにウルトラクイズと言えば自由の女神、そのお膝元 

え、なになに?ただの遊覧船じゃんw100$払えばお釣りが来るんとちゃうの?

806 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 18:24:24 ID:???.net
大昔のデパートの屋上みたいな所で決勝やっても80年代後半にもなると古臭くなってきたんじゃないの。テレビの画的にも雰囲気的にも決勝戦は断然摩天楼の方がいい。

807 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 19:14:31 ID:???.net
12回のニューヨークを摩天楼バックにしたのは
チーフディレクターの加藤就一さんがインタビューで
「ニューヨークを背負って戦っているんだという感じをもっと出したかった」
からだったと証言しているよ。

808 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 19:31:41.64 ID:???.net
ウルトラクイズと言えば自由の女神なんだよなあ

第一問で摩天楼が出題されたことあったっけ?

809 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 19:39:38.46 ID:lTJ/fSrJ.net
デュランゴのお友達クイズで
「ニューヨークといえば摩天楼、さて、
マテンロウの2人は誰と誰?」と出た記憶

810 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 19:47:03.34 ID:???.net
パンナム屋上は殺風景過ぎてつまらん
夕暮れ時の摩天楼が長かった旅の終わり感を演出してくれて
時間的にもあれぐらいがいい

811 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 19:56:00.44 ID:???.net
>>809
ウルトラクイズの第一問って象徴的なんだよ、わかる?

812 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 20:00:57.36 ID:???.net
誰も触れてくれないけど昨日は今世紀最後のドーム予選から満22年目だったんだよ

813 :元歌 ブルドッグ (フォーリーブス):2020/08/31(月) 20:01:30.96 ID:UnYmQ2uW.net
一、
黙れ!うるさいぞお前ら 泣くな!悲しみに負けるな
こらえきれずに 泣きだしてる 敗者たち
進め!戦いはまだ続く 知力体力時の運
勝てば天国 負ければ地獄 刻みこめ
恋の面影なら いつか薄れてゆく
挑戦者たちの戦いは 永遠(とわ)に消えない
見たい もう一度 令和に もう一度
予算のネックがテレビを刺す
ニッチもサッチもどうにもウルトラクイズ Wow
一、
黙れ!うるさいぞお前ら 泣くな!悲しみに負けるな
こらえきれずに 泣きだしてる 敗者たち
進め!戦いはまだ続く 知力体力時の運
勝てば天国 負ければ地獄 刻みこめ
恋の面影なら いつか薄れてゆく
挑戦者たちの戦いは 永遠(とわ)に消えない
見たい もう一度 令和に もう一度
予算のネックがテレビを刺す
ニッチもサッチもどうにもウルトラクイズ Wow

二、
日本国内だけでいい 始まりは富士山麓で
決勝戦が 東京では 物足りない?
ならもう少し足伸ばせ 栃木県庁いちご階
15ポイント 先に取れば 優勝だ
お手つき誤答なら 一回休みでいい
夕闇が迫る宇都宮 君に似合うよ
見たい もう一度 令和に もう一度
コロナのリスクがトドメを刺す
ニッチもサッチもどうにもウルトラクイズ Wow

814 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 20:14:14 ID:???.net
>>813
最高につまらない
還暦脳をフル回転させてその程度か
センス無さすぎるから早く老人ホームに入りな

815 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 20:32:15.57 ID:???.net
第一問が自由の女神関連じゃなかったのは一回だけ

816 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 21:04:07.58 ID:???.net
とうせんぼ エンジニア対決!真のコンピュータは誰だ?

第5回 杉山
第10回 井上
第13回 田川
第16回 野上

817 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 21:07:06.30 ID:???.net
>>816
センスねえな
もっと他にあるだろ?

818 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 21:15:47.34 ID:???.net
>>815
違う。
第3回と第9回も、第1問目が自由の女神問題ではなかった。

819 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 21:41:15 ID:???.net
>>814>>817
だったらもっと面白い話題出す努力しなよ
いるんだよね、リアルでも
自分はなーんにも行動しないくせに他人のやることには文句ばっか言うヤツ

820 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 21:49:19 ID:???.net
>>819
はい、次!

821 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 21:52:35 ID:HZLbDDCN.net
>>819
つまらないって言ってるんだから書き込まなくて良いって言ってんだよ。そのくらい理解しろよ馬鹿なりに。

822 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 21:56:04 ID:???.net
つまらないと思うなら最初からスルーしてれば済む話だろ
わざわざちょっかい出す意味があるの?

823 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 22:12:40 ID:???.net
見てて不快なほどつまらない書き込みは突っ込まれて当然
粛清されるべき
ま、コイツらに言っても無駄だろうけど

824 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 22:27:08.63 ID:???.net
自分が気に入らないから、見てて不快だから粛清されるべきとか
まんま独裁者の論理だな

825 :名無しだョ!全員集合:2020/08/31(月) 23:12:31 ID:???.net
>>824
本人以外誰ひとり面白くないのだから仕方ない

826 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 00:35:20.96 ID:???.net
そんな事言い出したら誰も書き込みなんかできんようになる

827 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 00:47:23 ID:???.net
>>825
同感。本人が面白いと思って書き込んでるのがタチ悪すぎ。これだけ面白くないと突っ込まれても平気で書き込み続ける無神経さ。

828 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 00:54:11 ID:u1D8hPgt.net
>>816
他人が見てウルトラクイズ用語に無い「とうせんぼ」は不愉快に感じる事を理解しろ

それとも
通せんぼ=とうせんぼ と言う読み方が正しいと思ってるのか? 

くだらん内容でも別に構わないがせめてちゃんと通せんぼとウルトラ用語で書け

829 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 00:59:24 ID:???.net
とうせんぼバカをはじめとする書き込みは人の神経逆なでしてくるからな
今で言う煽り運転みたいなもんか

830 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 05:36:18 ID:???.net
>>812
第1回から今世紀最後までの21年を超えたんだな

831 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 07:15:30 ID:???.net
派生番組だったはずの高校生クイズの方がずっと続いているのも皮肉だな

832 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 07:58:58.87 ID:???.net
とうせんぼブームやな

833 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 08:36:04.63 ID:???.net
高校生クイズで海外ロケしたのは、
何時が最後だっけ?

834 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 10:58:55 ID:???.net
>>833
2017年

835 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 11:04:30 ID:???.net
高校生クイズは続けられてウルトラは復活出来ない理由って何だろう?

836 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 11:11:36 ID:???.net
費用対効果だろ

837 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 11:48:55 ID:???.net
高校生クイズに関しては完全にライオンの意向

838 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 18:20:06 ID:dmI4VbRX.net
高校生クイズの本も途中で無くなったなぁ

839 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 19:02:08 ID:???.net
ハッシャダイって優良企業か?

840 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 19:54:54 ID:???.net
>>835
スケールが違いすぎる
高校生クイズは国内だし(一時外国もいってたが)
放送時間も全然違うしね

841 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 19:56:23 ID:???.net
12回の決勝からスケールが小さくなってしまった

842 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 20:00:06 ID:???.net
テレ朝で第12回みたいな企画やっている。
第12回のチェックポイントだったフェゴ島が出てきた。
バローからフェゴ島まで行くとは凄いスケールだった。
第13回のメンバーならもっとはまっていたはず。

843 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 20:02:47.47 ID:???.net
>>819
謝罪しろ

844 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 20:07:20.00 ID:???.net
>>842
12回はメンバーが悪かったからねえ…
本当に残念

845 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 20:11:01.61 ID:???.net
12回はメンツもパッとしなかったが
ルートも間延びして締まりのない展開になってしまった
海底、パリ、南北決戦、松尾清三みたいな核となるシーンがなかったのが敗因

846 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 22:21:03.04 ID:???.net
アンチ連投うぜー

847 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 22:23:43.85 ID:???.net
文句しか言わないヤツらもうぜー

848 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 22:47:18.01 ID:???.net
瀬間さんのドヤ顔が素敵でした。
実際に優勝もされましたし。

849 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 22:49:05.61 ID:u1D8hPgt.net
>>844
メンバーが悪かった?
あほかお前
素人番組に出演者の質なんかいらないわ

仕込みの末端劇団員でもいたほうが良かったのか?

850 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 22:51:02.00 ID:???.net
12回は糞回

851 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 22:57:59.55 ID:???.net
タンゴクイズは糞。
ゲインズビルもいらん。
ただ、12回は好きだな。

852 :名無しだョ!全員集合:2020/09/01(火) 23:11:51.69 ID:???.net
>>851
12回自体は一強が最後まで幅効かせてた8回11回よりは楽しめたな。
ワシントン以降があっけないのと、結局クイズ研が優勝しちゃったのは残念だったが。

タンゴクイズは・・・クイズ中に生演奏は良かったけど、女性挑戦者がズルしたのはなぁ・・・。
平田さんは一門目だったからまだいいが、酒井さんは終盤でズルしたからなぁ。

853 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 06:24:42.63 ID:???.net
一橋大クイズ研の武井さんがバラマキで落ちてしまったが
能勢本によると能勢さんが入学した当時の一橋大クイズ研は
本気で強くなろうとしているサークルじゃなかったそうだ
1988年あたりから立命館や名大の様な本気でクイズをやるサークルに
変貌していったんだとか

854 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 06:58:07 ID:???.net
一橋って地味だよね

855 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 09:16:46.31 ID:???.net
第3回の山さんは目立ってたぞ
ニックネームが一橋だもん

856 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 10:09:54.00 ID:???.net
武井さんもウルトラ後、1990年くらいにタイムショック出てたな。
クイズ研究会の会長になりましたと話してたが、一橋を強くすることできたんだろうか。
能勢さんは一橋入る前からクイズ強そうだけど。

857 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 10:15:07.01 ID:???.net
珈琲紅茶烏龍茶、亀ちゃん、秋利、田川さんは覚えている。

858 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 10:34:43 ID:???.net
30年以上も前の話をよく飽きずにするもんだな

859 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 11:05:55 ID:DZA6c6iY.net
13回のチムニー
先頭の木村さんが1問で抜けた時は
あ、これクソ形式じゃん…と思ったが及川さんが引き立て役になったおかげで格好ついたな

あの勝ち抜け曲は11回のリンカーン以外で採用されてたっけ?

860 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 11:37:55.17 ID:???.net
勝ち抜け曲は、準決勝勝ち抜けの奴が好き。
遂に遂にニューヨーク

861 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 13:48:32.09 ID:???.net
>>853
しかも当時1年生だもんな
強くなくても仕方ない

友人をグアムに呼んで○×の答えのサインを送らせるという執念はすごかったが…

862 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 14:35:36 ID:???.net
高松さん、行方不明ってことだけどツイッターやってるじゃん

863 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 16:39:23 ID:???.net
とうせんぼ、南北対決! 陽か!陰か!

北 ムード役組

第8回 今井
第9回 伊澤
第10回 山下
第16回 木下


南 クール組

第10回 渡辺
第11回 高橋(男)
第11回 永田(女)
第16回 中島

864 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 17:55:01.31 ID:???.net
8回に今井さんいたっけ?

865 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 18:16:01.61 ID:???.net
>>862
なりすましかと思ったが本人写ってる昔の写真もあるな
出所…いやなんで今頃。同窓会くらい出てこれば良いのに
あの性格だから出てこないと余計変に思われるだけなのに

866 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 18:36:00.58 ID:???.net
出所ww

867 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 18:52:54.70 ID:???.net
>>863
おもしろいねはいつぎ

868 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 18:54:27.03 ID:???.net
決勝戦の本当のスコアは10対‐9だった

869 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 18:58:41.17 ID:???.net
>>867
自演すんなボケジジイ
姑息なことすんなよカス
最高につまんねーんだよ

870 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 19:26:14.50 ID:???.net
10対−9か
ウルトラの歴史を作ったな

871 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 19:30:43.08 ID:???.net
14回はベスト5が第1週は全く映ってないからな
せめてドロンコの高松とかの尺は用意して欲しかったな

872 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 19:47:12.31 ID:???.net
高松さんは決勝はなんか適当に答えてるような感じだった
国の問題を日本と答えたり
まあ日本が答えの場合もあるだろうがそういうのをことごとく外してたな
スタッフも「佐藤さん正解してくれ〜。早くポイント稼いでくれ〜」って思ってただろうな

873 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 19:52:57.67 ID:???.net
勘繰り過ぎだ
勝手にそう思ってろ

874 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 21:07:27.03 ID:VMpMvV0l.net
武井さんはウルトラの後にクイズ研会長になったり
真剣にクイズに取り組んでたから
ウルトラの時ももっとやっておけばという後悔が
あっただろうね

875 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 21:27:45.96 ID:rxIum92W.net
>>865
ひとそれぞれ考え方もあるよ
沢山集まる場を嫌う、でも3〜4人程度の集まりには参加するタイプとかいるじゃん

まあこの人の性格や行動に難があるかもだが、
ウルトラのメンバーとはどうせこれっきり…と思ってたかもな

876 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 21:31:35.28 ID:???.net
ウルトラは終わったこと。過去は振り返らない、一緒に旅した人たちとはその場限り。
という人なのかもよ。

877 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 21:32:56.37 ID:???.net
そういう考えの人がいても不思議ではない。

878 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 21:37:36.22 ID:???.net
https://youtu.be/2FVrqEuGuTg

879 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 22:12:16.21 ID:???.net
過去は振り返らないってツイッターで振り返りまくってんじゃん。準優勝者なんだから参加して欲しかったが。こればかりは本人が出たくないと言われればそれまでだから仕方ないが。ただ準優勝の高松の話が一切あの時なかったのも気になる。

880 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 22:31:56.29 ID:???.net
仲が悪いんだろ

881 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 22:33:28.77 ID:???.net
察しろよ

882 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 22:41:29.84 ID:???.net
12回のメンバーなら高松でも溶け込めたかな

883 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 23:17:32.76 ID:???.net
高松さんは大学行けなかったから
大学生の二人が嫌いだった
だからこそ決勝では学生相手に勝ちたかったのだ

884 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 23:22:07.16 ID:YoclZWjn.net
>>852
女性挑戦者がズルしたんじゃなくて男性パートナーが勝たせるために無茶したんじゃ?
番組側が雇った人間だからあのトメさんが「まあいいでしょう」と言うしかなかった

885 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 23:23:08.23 ID:???.net
>>883は大学行けなかったからこんなレスをするのだという突っ込み待ち

886 :名無しだョ!全員集合:2020/09/02(水) 23:27:41.42 ID:???.net
近所が飲み屋街でオイラが
第14回アメリカ横断ウルトラクイズの2位ということは知られています。

やっぱり飲兵衛かこいつは

887 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 00:18:34 ID:???.net
>>871
機内一位がブーブーゲートで映ってないのも14回だけ。次のグアムでは紹介されてたがメガネ落としてなきゃカットされてたかもな。

888 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 02:56:12.94 ID:???.net
八代高校って進学校じゃないの?

889 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 03:17:14 ID:TFSOWVIR.net
上位(4週目5週目)進出者のグアム辺りまでピックアップ無しもまぁ普通だったね

1週目で目立つ人はだいたい2週目までで敗退なんだよね
瀬間さんや長戸さんは別として

890 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 03:59:17 ID:???.net
7回の後楽園第1問で電話にかけこむシーンで映った岩瀬さんはそう考えるとすごいな
本土上陸者が後楽園(ドーム)でTVに映るのは何気にハードルが高いw

891 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 12:26:17.01 ID:???.net
>>890
16回の大西さん
ドームの時点ではウケ狙いのコスプレする人だと思った

892 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 12:29:37.79 ID:???.net
今世紀最後のドームなら細井さん

893 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 12:44:48.24 ID:XzgIjneV.net
14回のドームの外の予想屋の集まりに
ジャストミート田中さんがアップで映ってるのもすごい

894 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 13:43:30.59 ID:???.net
>>888
進学校
関関同立くらいならいける

895 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 14:15:36 ID:???.net
>>887
今やってたら「深夜もウルトラクイズ!」なんて限定特番やってたかも。
本編でカットした映像を流す未公開版のようなもので。
特に泥んこクイズのノーカットなんて当時から結構需要あったんでは。
お目当ては美人挑戦者の泥んこが見たいだけかもしれんが。
おバカな問題で「んなわきゃねーだろw」は見てみたいけど。

ジャンケンなんかは本土上陸したのは見たいかな(さすがに全部はキツイwジャンケンって50組強やってるんか)。
ブーブーゲートのランキングの発表とかも見たかったなぁ。

896 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 16:30:27.49 ID:???.net
>>894
進学校で落ちこぼれると色々性格歪みそう…。

897 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 17:20:34.34 ID:???.net
高松さんと言えば、通過問題だな。

898 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 17:59:53 ID:???.net
>>897
「ヨード卵」

899 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 19:25:41.11 ID:???.net
つべで初めて第1回と第2回見たけど40年以上前と考えるどやっぱ斬新でスケールでかくて凄えわ

900 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 19:31:09.68 ID:???.net
スケールでかすぎ
12回のダラダラ冗長なだけより遥かにスケールでかい
12回はただ消費するだけの徒労番組

901 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 19:39:23.40 ID:???.net
>>890
別の回だけど相撲ギャルもかな

902 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 20:17:41.24 ID:???.net
>>899
カーター大統領も出てるしなw

903 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 21:14:33.83 ID:???.net
相撲ギャルは奇跡的な確率だよな

904 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 21:34:08.44 ID:???.net
>>887
土屋さんも空気だったが第3回の機内1位の空気度にはかなわないだろうな
なにしろブーブーゲートの場面しか映ってないw
どこで落ちたか不明(おそらくサイパン)な機内1位ってこの人だけでは??

905 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 22:07:39.15 ID:???.net
12回は糞回

906 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 22:07:57.49 ID:???.net
12回は残念回

907 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 22:09:58.76 ID:???.net
制作会社が変わったことで
スケールが小さくなってしまったのが残念
特に船上の決勝戦が愚作

908 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 22:15:55.58 ID:???.net
頭に悪い奴って同じ事しか書き込めないんだな
理由がアホな上に残念とか糞とかしか書き込めないし

909 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 22:29:47.88 ID:???.net
船上決戦が最高。

910 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 22:29:59.58 ID:???.net
3回の機内1位は岩崎悠一さんだね
この人はこれ以外では名前を見ないしある意味謎の人

911 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 22:33:42.57 ID:???.net
作り手にとっては船上が最高だろうけど
視聴者からすると喪失感ハンパない

912 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 22:42:28.06 ID:???.net
12回はメンバーが最悪

913 :名無しだョ!全員集合:2020/09/03(木) 23:06:35.91 ID:???.net
お前の方が最悪だって絶対

914 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 00:06:03.02 ID:YLAaBuDh.net
クイズノックやY野氏、H高氏辺りが作れば
国内でもそこそこの企画は作れるんじゃね?

915 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 00:11:50.97 ID:???.net
日本国内だけの復活でもいいから
もうアメリカ横断なんて贅沢は言わんから
たとえば高校生クイズでは富士山頂で決勝やったことがあるけど
逆に富士山麓を起点にして東京で決勝とか
それじゃ距離が短すぎるっていうならもう少し延長して宇都宮辺りで決勝でもいいからさ

916 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 01:15:14 ID:???.net
アメリカ横断してこそのウルトラクイズなんだからそんなの却下

917 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 01:18:15 ID:???.net
そんなの言い出したら、お笑いウルトラクイズの立場が…

918 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 01:34:50 ID:???.net
>>915
つまんねぇw

919 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 01:41:32 ID:???.net
別にボロクソ言うのは構わないけど
そういう君は何か面白い話できるのかな

920 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 01:51:25 ID:???.net
タモリ倶楽部のウルトラクイズに10回の森田さん出てたな
世田谷区横断ウルトラクイズだっけ

921 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 01:53:16 ID:???.net
そう言えば千代田区横断ウルトラクイズなんてのもあった
決勝は確か東京駅

922 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 08:44:55 ID:???.net
>>915
死んでくれ

923 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 08:58:01 ID:???.net
12回は、内野さんがあっさり落ちたのが悪い。

924 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 12:27:27 ID:Vm9IsQfh.net
>>923
見てる人のほとんどが内野さんの事知らないんだし
問題は無い

925 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 14:20:42 ID:???.net
阿部さんと内野さんの対決が見たかったな。

926 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 14:58:53.68 ID:???.net
12回は阿部さんにとってはリベンジ成功だった

927 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 18:06:10 ID:???.net
「これで負けたら悲惨悲惨」

この一言で阿部さんが嫌いになった

928 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 18:15:39 ID:???.net
>>927
本人は8回に続いてまたレース場で負けたら悲惨悲惨というつもりで言ったと思うけど、
視聴者によっては負けた柴田さんの目の前で酷いと思うだろうな。

929 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 18:33:04.03 ID:???.net
>>902
松尾さんが信じ切っているところがいいねw

930 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 18:45:29.39 ID:???.net
>>928
阿部さんは9回の金子さんを見てなかったのかな?
金子さんがアトランティックシティで何回答えたと思ってるんだろうか
阿部さんには謙虚さが足りなかった

931 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 18:58:56.30 ID:???.net
>>927
随所にナチュラルな性格の悪さでてるなーと感じながら小さい頃見てた

932 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 19:00:23.26 ID:???.net
「押せば取れた」

これにはさすがのトメさんも呆れていた

933 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 19:02:02.77 ID:dkOualhs.net
「押さねーんなら取るんじゃねー!」

934 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 19:40:51.01 ID:???.net
阿部さんは、何故ババピーの通過問題で
押さなかったのかなあ。

935 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 19:43:00.46 ID:???.net
阿部さんはヘタレ
それと、阿部さんが難しい問題に答えてるの見たことない

936 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 19:45:29.07 ID:???.net
あの問題はドイツかイタリアの二拓なんだから押さなきゃ駄目だわな

937 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 20:01:48.47 ID:???.net
あなたは踊りをなさるのですか?
なさりません。

938 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 20:02:51.47 ID:???.net
>>933
何か日本語おかしくないか?w

939 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 20:18:03.10 ID:???.net
>>938
これ正しくは第14回のトマト戦争の
「わかんねーなら押すんじゃねえ!」
が元ネタじゃなかったんだっけ?
それはともかく、
諸説や反論はいろいろあるだろうが
今日9月4日はウルトラクイズの誕生日
(第1回大会の第一次予選が開催された日)
だったんだよなぁ。
おいらは台風にビビりながら普通に
仕事しておりましたたが
おまいはいかが過ごしましたか?

940 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 20:33:08 ID:???.net
トメ「勝負に出なかった。わかってる問題がいくつかあったでしょ」
阿部「今のも押せば取れた」
トメ「押せば取れたよね。行かせてはおしまいだ」

自然な会話の流れだと思う
そりゃ「自分が弱くて負けた」と返事する挑戦者もいるだろうけど

941 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 20:47:35 ID:???.net
>>899
スタッフだけじゃなく第1回の出場者もウルトラの礎を作りあげた人々として尊敬してる
どんな番組かも全く分からない中でよく参加してよく番組を盛り上げてくれたもんだ
トメさんの著書でも羽田予選には誰も来てくれ無いんじゃないかと不安だったと書かれてたしな

942 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 21:21:30.24 ID:???.net
>>939
なんであの時リンリンランランの問題を○とあげたのか後悔しながら過ごしたよ

943 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 21:29:24.25 ID:???.net
答えはペケ

944 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 21:30:21.00 ID:???.net
だから12回は糞回なんだよ。

945 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 21:49:03.08 ID:???.net
能勢 もう後年!

946 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 22:16:58 ID:???.net
1回のマドンナさんや2回の妹さんはもう還暦超えてる頃か

947 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 22:22:28 ID:???.net
で、 9回を除く女性で
ニューヨークに行った人は
藤原さん、間下さん、山口さんと松澤さん、山賀さん
行くだけは行った市岡さん
だっけ?

948 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 22:24:17 ID:???.net
>>947

で?

949 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 22:26:28 ID:???.net
>>946
還暦どころか古希近いだろ

950 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 22:28:26 ID:???.net
>>922>>948
お前何が言いたい?

951 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 22:36:36 ID:???.net
阿部さんは、クイズ研にいたらな。

952 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 22:38:21 ID:???.net
12回以降はNY行ったって言いづらいね

だって船の上なんだもんw

953 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 22:38:50 ID:???.net
>>949
妹さんは色気ありすぎて老けてるけど当時まだ18だよ
てか昔の18〜20才ぐらいはあんな感じ

954 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 23:01:19 ID:RewuxvPE.net
>>947
行くだけ行ったのを含めるなら
9回を除くなよ

955 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 23:03:21 ID:???.net
逆にそれ知ってどうなるの?

956 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 23:23:07 ID:???.net
>>952
馬鹿って本当に屁理屈まで馬鹿なんだな

957 :名無しだョ!全員集合:2020/09/04(金) 23:34:49 ID:???.net
>>952
NY行ったって言いづらいのは今世紀最後準決勝の敗者二人だけだろ

958 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 00:27:11 ID:???.net
パンナムビル→NYに行ったと言える
プリンセス号→NYに行ったと言いづらい

どういう理屈なのかさっぱりわからん

959 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 00:49:38 ID:???.net
馬鹿はほっとけよ。ジジイでこの理屈だからな。
子供よりたち悪いわ。こういう馬鹿のせいで若いのに老害なんて言われるんだな。

960 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 01:34:16.82 ID:dCZvp0u1.net
アンチ12回野郎は船にも恨みがあるのか?

961 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 01:39:59.99 ID:???.net
12回にケチつける理由がアホすぎて毎回笑ってしまうよ
半分呆れてるけど
ケチつけた本人はそれがまともな理由と思っているのが更に笑える

962 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 03:48:40 ID:???.net
眠れないからtubeでウルトラ観てる
あいつちょこちょこ動画非表示にするからDLした

963 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 07:24:09 ID:???.net
12回は制作会社変わったからなんか違うって言いたい気持ちは分かる、共感は出来ないが
さらに昭和天皇の体調がやばかったから自粛ムードで派手さが出し辛かったってもある

964 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 08:44:38.16 ID:???.net
萩原氏はテレビマンユニオンが関わったのは10回まで、
11回クレジットにもテレビマンユニオンが出ている経緯は知らないって言ってたな
テレビマンユニオン担当は11回1週目までという話をどこかで見た気がするけど記事が今見つからない

審査委員長も総合演出も11回から変わってるから11回が節目だと思う

965 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 08:45:17.55 ID:???.net
担当というか制作に関わったということで

966 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 09:03:39.75 ID:???.net
>>946
第2回は罰ゲームで象の下敷きになるオバサンがエロすぎる
悲鳴上げる時のカメラアングルもいい

967 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 09:41:13.05 ID:???.net
次スレは必要ないな
新スレを立てても同じ話がループしてるだけだし
本スレをもって終わりにしよう

968 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 09:45:32.77 ID:???.net
お前が来なければいいだけ。

969 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 10:33:12.65 ID:???.net
ドロンコは、やりたくない。

970 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 10:52:19 ID:???.net
えっ?
オレはやりたいよ、ドロンコ
ウルトラの代名詞みたいなもんだし、憧れる。
参加するからにはドロンコやらにゃ!

971 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 10:54:31 ID:???.net
東大の物理はいいこと言うなあ

972 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 10:56:42 ID:???.net
能勢 猛攻年!

973 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 12:15:40 ID:???.net
>>958
プリンセス号の前にヘリコプター(とバス移動)があるでしょ

974 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 14:16:52 ID:???.net
>>966
あの人も25ぐらいだってw
30代ぐらいのおっかさんに見えるけど
ちなみにママと呼ばれてた山口さんも25ぐらいだぞ

975 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 15:55:55.16 ID:???.net
準優勝者は大体老けて見えるのは、
何故なのか。
西沢さん、高橋、とうちゅうなど。
ババピや高松さんは、まあまあだが。

976 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 15:57:34.45 ID:???.net
 
で?

977 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 16:00:27.10 ID:???.net
大体老けてる準優勝者で通せんぼクイズでもすっか?

もうちょっと気の利いた書き込みできないの?

978 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 18:19:52 ID:???.net
準優勝者が老けて見える?アホくさ
ここって筋近いのこと書き込んでくるアホが多いな

979 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 18:29:09 ID:???.net
ハギーさん、クイズ研落としの問題を1問作成したら
類似問題を作る人が表れて
それでは意味がないと証言していたな。

980 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 18:48:02 ID:???.net
誰かスレ建ててくれ
建て方分からん
このスレ中に建ててもらわないと探すの大変なんだよ

981 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 19:09:41 ID:???.net
★史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆118
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1599300546/

982 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 19:13:56 ID:???.net
>>981


983 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 19:16:30 ID:???.net
>>977

とうせんぼ

やりがい
とっちゃんぼうや
げりら
ばんだいさん

984 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 19:39:26 ID:???.net
とりあえず、次スレは
アンチ12回
アンチ船上決戦
人の書き込みに否定するだけの奴
こいつら出入り禁止な。

985 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 19:41:02 ID:???.net
>>984
糞詰まらん仮定する人も

986 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 21:05:02.84 ID:???.net
>>985
同意

987 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 21:19:36.35 ID:mVqi8Yr4.net
>>984
あと〜するなとか出入り禁止とか勝手なマイルール作る馬鹿も出入り禁止にしようぜ。あ、お前の事だったわ。

988 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 21:31:51.71 ID:???.net
>>987
同じこと書こうと思ってた

989 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 22:39:49 ID:???.net
ワッチョイもIPも表示されないスレで「出入り禁止にしようぜ」とか意味あるのか

990 :名無しだョ!全員集合:2020/09/05(土) 23:00:16 ID:???.net
やりたいのは、ばらまきだ

991 :名無しだョ!全員集合:2020/09/06(日) 00:10:23 ID:???.net
とうせんぼ

バルタン星人、
笑うサラリーマン、
小学生のアイドル、
これいい

992 :名無しだョ!全員集合:2020/09/06(日) 00:20:39 ID:???.net
俺はこのとうせんぼのカスが消えてくれるだけでいい。12回の批判厨はまだ我慢できる。この全く面白くない書き込み見るだけで殺意が湧く。

993 :名無しだョ!全員集合:2020/09/06(日) 08:34:02 ID:???.net
とうせんぼ

能勢 猛攻年!
大石 ウスバカゲロウ!
秋利 長戸帰れ!
溝渕 これいい!

994 :名無しだョ!全員集合:2020/09/06(日) 08:36:48 ID:???.net
とうせんぼさんはセンスがなさすぎる
ちょっと知的障害入ってる気がする

995 :名無しだョ!全員集合:2020/09/06(日) 08:39:34 ID:???.net
とうせんぼ 
米国人も釘付け-レトードマーク対決!

第9回 伊澤 スーツ
第13回 込山 浴衣
第15回 松原 迷走服
第16回 大西 着物

996 :名無しだョ!全員集合:2020/09/06(日) 09:02:19 ID:???.net
投稿熱は認めるけど
抽出センスが欠落してるんだよなあ
共感できるような内容が一つもない

997 :名無しだョ!全員集合:2020/09/06(日) 10:26:44.00 ID:???.net
今も献血!

998 :名無しだョ!全員集合:2020/09/06(日) 12:03:42 ID:???.net
このスレって、ID必須に設定出来ないの?

999 :名無しだョ!全員集合:2020/09/06(日) 12:14:26 ID:???.net
とうせんぼさんは荒らしとは違うんだよね
本人は本気で面白いと思って書いてるんだけど
皆さんにまったく受け入れられない痛い人

もうちょっとワードセンス磨いて出直してほしいですね

1000 :名無しだョ!全員集合:2020/09/06(日) 12:44:18 ID:???.net
おしまいです!

1001 :名無しだョ!全員集合:2020/09/06(日) 12:44:26 ID:???.net
です!

1002 :名無しだョ!全員集合:2020/09/06(日) 12:44:49 ID:???.net
1000ならウルトラ復活

1003 :名無しだョ!全員集合:2020/09/06(日) 12:45:17 ID:???.net
1000じゃないので復活無しよ。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200