2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆119

1 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 02:00:58.01 ID:???.net
1000問以上という史上最大のクイズに挑戦しながらアメリカ大陸を横断してニューヨークを目指すという
「人間の知力」と「体力の限界」と「時の運」を試す超大型のクイズ番組!

福留「みんな、ニューヨークへ行きたいかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「罰ゲームは怖くないかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「ホントだな?」
挑戦者たち「(笑い)」
福留「どんなことをしても、第1問突破するぞ!」
挑戦者たち「おー!」

ファミ劇実況は↓
実況スカパー@2ch掲示板
http://himawari.5ch.net/liveskyp/

※前スレ
★史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆118
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1599300546/

2 :ミルフィーユ:2020/10/10(土) 02:05:21.38 ID:???.net
ボクちんこでかいよ
山賀さんに見せてあげたいな

3 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 02:27:20.67 ID:???.net
猛攻年ばかり

4 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 06:51:36.12 ID:???.net
とうせんぼ、ストレス溜まってたのかな
煽ってゴメンねw

5 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 07:16:36.70 ID:???.net
見事なとうせんぼの独壇場

6 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 07:59:49.00 ID:???.net
新しいスレができたんだね
このスレも山賀さんが見て気持ちよくなれるスレになるといいな
山賀さん大好き
山賀さんかわいいし

>>2はボクじゃないよ
山賀さんがここ見てボクのこと誤解したら困るし

7 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 09:43:22.40 ID:???.net
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o  /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このクソスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください

8 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 09:46:48.88 ID:???.net
12回の話は禁止です。
12回以外の話で盛り上がりましょう。

9 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 09:47:43.46 ID:???.net
本当に優勝した瀬間さんのドヤ顔が格好いい!

10 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 09:47:48.62 ID:???.net
新スレ、ワッチョイ付けなかったのか

11 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 10:52:19.26 ID:???.net
そういえば、山賀さんも今の方が美人。
ふるくみさんみたい。

12 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 11:07:59.64 ID:???.net
まともにウルトラクイズについて語れるスレが欲しい。

13 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 11:24:50.97 ID:???.net
>>12
ワッチョイ付きのスレ立てればいいよ

14 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 12:06:46.66 ID:???.net
前スレのとうせんぼ君の怒涛のラッシュ

15 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 12:07:41.36 ID:???.net
>>9
ありえない

16 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 12:07:55.61 ID:???.net
>>11
ありえない

17 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 12:08:25.14 ID:???.net
9回以降しかリアルに見ていないけど、10回が最高で12回はその次くらいに良かったよ。
11回は、稲川さんが1週目から目立ち過ぎ。13回はクイズ研の海外合宿。
まあまあ、よかった14回。

18 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 12:38:35.54 ID:???.net
前スレ
決勝は、瀬間と阿部さんでやって欲しかった。

それは、その通り。阿部さん(´;ω;`)

19 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 12:40:27.90 ID:???.net
つべに上がってるのしか観てないけど、第6回と第7回も爽やかな終わり方で好きだわ

20 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 12:45:34.83 ID:???.net
>>18
イイ人揃いの12回メンバーの中ではちょっと異質な尖った感じのキャラで好きだったわ
内野渉さんと共に本土上陸2回のレジェンドとして長生きして欲しかったなあ

21 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 12:58:48.78 ID:???.net
準決勝、あと一歩のところで敗れた阿部さんが男泣きするシーンは第12回の名場面のひとつだな

22 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 18:34:49.32 ID:???.net
>>17
10回はあれでウルトラ最終回でも良かったくらいの最高の終わり方だったもんなぁ。
11回も第1週は面白かったがあとは稲川無双で・・・。12回は稀に見る大混戦だったのに結局クイズ研かよで終わったのが残念。
13回はクイズマニア合宿と揶揄されてるけど長戸のヒーロー感は半端なかった。
14回は前年と違って非クイズマニアだらけでそこそこ面白かったが、番組の「終わり」が見えてきた感じがした。
実際翌年の第1問のトメさん引退で止め刺された。

23 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 18:51:48.77 ID:???.net
>>21
13回準決勝の秋利さんの男泣きもぐっとくるもんあったな。
敗れて悔いなし、今日はほんと楽しかったと言った後での号泣。
12回阿部さんはずっと悔いが残りそうな敗戦だから辛いよね。
大江さんしかわからなかった問題ならまだしも、
ドイツかイタリアしか選択肢ないような問題で押さずに負けだもん。

24 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 18:53:28.73 ID:???.net
14回は原点回帰の秀作だった
トメさんの挑戦者イジリも冴えわたっていた

12回は無個性集団すぎて
さすがのトメさんも匙を投げてしまったのかも?

25 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 18:56:47.82 ID:???.net
>>23
あれは分からなくても勝負かけなきゃダメだよな
ドイツかイタリアの二拓だもの
大江さんも正解は知らずに押している

26 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 19:06:15.43 ID:???.net
11回は稲川さんが一人だけ別格の強さだったのがマズかったな
もう一人同じレベルのライバルがいれば良かったんだが

27 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 19:10:59.17 ID:???.net
高橋さんが気負い過ぎちゃったのがねえ
バッドランドの一抜けや松尾さんとの勝負は見ごたえあった

ワシントンでの拘束名簿式比例代表制は稲川さんもビックリw

28 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 19:41:27.27 ID:???.net
>>23
クイ研出身だったらわからなくても押してたかもね

29 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 20:14:59.58 ID:???.net
>>26
宇田川さんがなかなかイイ線いってたんだけどな
松尾さんとの対決で引いたクジが悪かったな

30 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 20:21:41.88 ID:AKcEAAhR.net
松尾さんと稲川さんで決勝が見たかった

31 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 20:25:43.02 ID:???.net
稲川さんが松尾さんに負けるパターンも充分考えられたはず
そしたら間違いなく高橋さんが優勝してたんだよねえ

32 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 21:08:40.04 ID:???.net
第11回は準決勝と決勝が同日だったんだよな
例年のように1日インターバルがあれば高橋さんや山賀さんももう少し健闘できてたかも知れない

33 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 21:11:41.09 ID:???.net
>>23
休憩時間が明暗を分けた。塾講師となりクイズから少し遠ざかっていた秋利には不利になった。
現役のRUQSの2人は、逆に有利となった。
特に、長戸は早く押し過ぎて「アルタイル」と答えざるを得なくなった問題で
遂に早押しの感覚を思い出したらしい。

34 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 21:19:22.01 ID:???.net
>>17
9回以降から見ててもこのスレにくる程のウルトラクイズファンになるんだね
昔から見てた人にとっては8〜9回ぐらいから段々つまらなくなってきたというイメージ

35 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 21:35:09.60 ID:???.net
とうせんぼ ウルトラ最強タッグ!

第8回 石橋&宍戸
第10回 森田&西沢
第13回 長戸&永田
第15回 猛攻年&薄馬鹿陰郎

36 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 21:35:51.09 ID:???.net
とうせんぼ 日本料理!

寿司
蕎麦
ラーメン
お好み焼き

37 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 21:36:21.31 ID:???.net
とうせんぼ ニューヨークの大学

ニューヨーク大
ニューヨーク市立大
ニューヨーク州立大
コロンビア大

38 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 21:37:38.26 ID:???.net
とうせんぼ 東西南北! 
北川、西沢に河西と南部が挑む!?

第2回 北川
第6回 河西
第10回 西沢
第12回 南部

39 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 21:38:17.51 ID:???.net
とうせんぼ  最強世界の都市
我らの東京、突破なるか!?

東京
ロンドン
ニューヨーク
上海

40 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 21:39:53.69 ID:???.net
とうせんぼ 日本の首相!日本の未来のために戦う!

伊藤博文
安倍晋三
田中角栄
小泉純一郎

41 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 21:41:51.00 ID:???.net
通せんぼ君きたあ

42 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 21:44:17.45 ID:???.net
とうせんぼがネタに絡めず発狂し出したぞw

43 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 22:06:04.61 ID:AKcEAAhR.net
イッテルビー村に由来する4元素や四侯会議の4人とか、もっとクイズっぽいものに出来ないのが残念

44 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 23:15:25.44 ID:???.net
>>32
下で>>33が言ってる様に休みを挟むって大事
目の前にはもうニューヨークが見えるってだけでテンション高いのにそこから休みなく準決勝→決勝は体力と緊張を維持する力がかなり必要だよね

45 : :2020/10/11(日) 00:32:00.66 ID:???.net
壱小津

46 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 00:35:06.47 ID:d/gtxMcg.net
>>34

7回から見てるけど、9回はまだ小学校中学年だったからか面白かったよ
翌日は誰が落ちたのがいやだった、誰を応援してるで盛り上がってたし、ウルトラクイズごっこやってたよ
ただ8回はバハマしか記憶がない

47 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 02:43:49.83 ID:???.net
国勢調査のニュース見る度に思うが、
13回の佐藤さんは国勢調査の問題を覚えてるんだろうか?

48 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 07:08:02.41 ID:???.net
そだねー、次

49 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 08:31:59.13 ID:???.net
>>29
稲川さんはワシントンで「強敵の高橋君」といいつつもホントは宇田川さんを一番警戒してたらしいな。

50 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 08:35:10.88 ID:???.net
バッドランドの一抜けには驚いたよね
しかも答えた問題がかなり難しかった「琥珀」
もっとも、稲川さんはトレードクイズでも一抜けできなかったしw

51 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 11:28:37.53 ID:???.net
準決勝敗者の涙は、毎回泣けたな。

52 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 11:36:53.08 ID:???.net
>>51
毎回って?
リアルタイムで何回観てたの?

53 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 12:25:05.25 ID:???.net
>>51
第6回の準決勝は涙はなかったけど、敗れた挑戦者同士が健闘を称えあって留さんの暖かいインタビューもあって凄く良かった
あと、罰ゲームも微笑ましくて良かったわw

54 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 12:59:37.71 ID:???.net
決勝で負けて放置より準決勝で負けて罰ゲームやる方がマシと思ってしまう

55 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 14:10:22.76 ID:???.net
決勝で放置されなかった敗者って第7回の渡辺さんだけか?

56 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 14:11:37.88 ID:???.net
ババピーは放置されたけどエンディングで優遇されてた

57 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 14:12:36.44 ID:???.net
12回の大江さんは放置はされてたけど、ラストの画に使われたりして扱いは良かった気がする

58 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 14:14:31.08 ID:???.net
第1回の藤原さんはウエイトレスになってシャンパンの注ぎ役をやらされてたな
放置プレイとどっちが良いかっていうと微妙だけどw

59 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 14:18:09.51 ID:???.net
一番可哀想なのは現地でもスタジオでも放置プレイ喰らった第11回の二人かな・・・

60 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 15:53:20.83 ID:???.net
15回では田中さんと平本さんがスタジオに呼ばれて
ラストは田中さんの「負けねえぞ」だった

61 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 15:56:00.34 ID:???.net
>>58
藤原さんはあれはあれで楽しい体験だろ
てゆーか基本ウルトラの罰ゲームは後々いい思い出になるものばっかりだろ

62 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 15:57:39.16 ID:???.net
30年以上たってココであれこれ書かれるのが最大の罰ゲーム
7回以前はそれほど書き込みなかったのに
youtubeで上がってから急に増えたw

63 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 16:12:57.70 ID:???.net
7回は、決勝進出者2人しか知らない。

64 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 16:16:51.54 ID:???.net
トメさんが7回を最高回と言ってるのは不思議
俺は当時中学生だけど俺含めて周りの友達もみんな「今年はあまり面白くなかったね」と言ってる奴が多かった

65 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 16:50:12.18 ID:???.net
だから、振り返って見れば最高ということ。
クイズ研に荒らされるようになる。

66 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 17:45:50.79 ID:???.net
>>61
罰ゲームは貴重な体験だよなあ
大会としてあまり好きでない今世紀最後すら、高木さんの罰ゲームは素晴らしかったと思う

67 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 17:48:11.51 ID:???.net
罰ゲームの素晴らしさは
ウルトラクイズがクイズ番組ではなくドキュメンタリーだということ
そういう点で12回はトメさんの挑戦者イジリが著しく少なく醍醐味に欠けた

68 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 17:54:19.54 ID:???.net
>>64
前スレでも言ったけど7回はトメさんが自著の「私情最大」で紀行文を書いてるから旅をいつもより細かく見てたからだと思うよ

69 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 17:56:03.30 ID:???.net
トメさんの最高と視聴者の最高が同じだと勘違いしてる奴がいるねw

70 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 18:05:28.22 ID:???.net
>>61
5回のパラセーリングで帰国なんて罰ゲームどころか超楽しそうだったもんな

71 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 18:19:24.42 ID:???.net
9回グアムの敗者復活って何であんな中途半端なんだ?
兼罰ゲームなんだから全身泥まみれになるような形式にしないと

72 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 18:27:59.56 ID:???.net
レースヲタの俺は12回の柴田さんが受けてたドラッグレース体験が羨ましくて たまらんかった

73 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 19:33:32.26 ID:???.net
ワッチョイ付けろよ
またカス池沼老人に荒らされるぞ

74 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 20:00:30.76 ID:???.net
>>72
柴田さんは素人発言全開で少しも怖そうな素振りをしなかった
トメさんが必死でフォローしてたけど、これも12回が糞回の所以だね

75 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 20:14:17.48 ID:???.net
罰ゲームは、毎回準決勝敗退者が何気にキツそうだった。

76 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 20:26:50.35 ID:???.net
そうでもない

77 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 20:30:38.61 ID:???.net
>>72
これが最短で終わった罰ゲームかな?

78 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 20:42:18.55 ID:???.net
グアム(サイパン)とハワイ辺り迄は敗者が多いから悲壮感は全く無いよな
敗者のキャラにもよるが真面目タイプや女性が1人で落ちると暗い雰囲気が半端ない

79 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 21:13:53.65 ID:???.net
酒井さんは、アメリカの学校に体験入学だったからいい方。
阿部姉は、中々大変だった。

準々決勝の罰ゲームは、準決勝のそれより楽なイメージはあるな。

80 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 21:20:48.01 ID:???.net
どーでもいい

81 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 21:23:45.92 ID:???.net
準々決勝w

82 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 21:27:53.60 ID:???.net
準々決勝と準決勝の罰ゲームの比較

本当にどうでもいいです

準々決勝のが楽?だから何?ネタのセンス100点満点で2点ね

83 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 21:32:45.96 ID:???.net
準々決勝と言ったのは、13回のメンフィスだけ。

84 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 21:55:39.37 ID:???.net
>>78
男の敗者でいちばん悲壮感あったのは4回の北海道の人

85 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 22:24:26.13 ID:???.net
他の挑戦者達も高松みたいにツイッターやれば情報が丸わかりになるのに意外とやってない人多いな。まあ年寄りが多いからしょうがないか。

86 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 22:26:15.88 ID:???.net
挑戦者はファンに情報与えるための存在じゃないんだぜ青二才

87 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 22:35:54.23 ID:???.net
>>78
なお16回ハワイ奇襲クイズ

88 :名無しだョ!全員集合:2020/10/11(日) 22:46:08.31 ID:???.net
>>85
情報丸わかりになるって…おまえ何様だよ。
お前がTwitterやってお前の私生活丸わかりにしろ。
話はそれからだ。

89 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 00:07:36.80 ID:???.net
>>85
静かに暮らしたいと思ってる挑戦者もいっぱいいるだろ。

90 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 00:17:51.16 ID:7V/sPW+E.net
「イルカに関する諺はない マルかペケか?」

マジで調べてます

91 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 01:32:49.41 ID:p64s6b2C.net
高松は当時電話したけど、訛りが凄かった。テレビではなるべく標準語使ってた。電話した時の細見の姉ちゃんが、怖かった。

92 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 05:15:25.43 ID:E5+dEgiz.net
>>74
仕込みや顔バレしてない劇団員で構成した方が面白いか?
仮にバロー以降に残った人間全員が無口だんまり人見知りだったとしても糞回なんて思わない

93 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 06:37:46.50 ID:???.net
西村さんと森田さんはウルトラの前から知り合いだったのか

94 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 06:39:29.55 ID:???.net
>>93
間違えた
西村さんではなく西沢さんだ

95 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 06:47:31.27 ID:???.net
>>89
ウルトラクイズのDVD、Blu-ray化は不可能なのかなあ
出場者だって望んでる人多いはず

96 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 06:47:55.85 ID:???.net
永田さんはミスターロンリーで一緒になった事があったので
西沢さんは知っていたが森田さんは知らなかったそうだ
1986年当時の森田さんはクイズから離れていた時期だったのもある

97 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 06:50:21.83 ID:???.net
>>93
西村「かかってきなさい!」

98 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 06:53:25.61 ID:???.net
森田さんてあれ程の知識人なのに拓大というところが好感持てるな

99 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 07:16:28.81 ID:???.net
拓大vs東海だからねえ

100 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 07:38:11.11 ID:???.net
西村が壮大にどろんこクイズで負けるのが見たい

101 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 07:43:16.36 ID:???.net
>>100
飛び込んだら泥が全部なくなるんじゃないの

102 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 09:21:57.52 ID:???.net
>>96
それは、あまりにも有名。
10回の成田空港前泊で森田さんと同室になり、
「今大会は決勝で西沢と当たり俺が勝つ」と永田さんに言った。
「この兄ちゃん、何言うとるねん?」と思ったが、帰国後にOAを見たら本当に優勝して驚いた。
その年忘年会に参加し、西沢さんのツテで森田さんと再会し
その森田さんのツテでホノルルクラブの忘年会にも参加し、関東に住んでいる人ばかりだと思っていたら、そこで遂にあの人と出会った。

103 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 09:53:39.72 ID:???.net
>>88
お前こそ何様だよ。自分が好きで発信してるのに馬鹿かお前は。

104 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 10:56:42.17 ID:???.net
西沢さんと森田さんが仲良かったというのは意外だった
敬ちゃんなんて呼ぶくらいに
オンエアだけ見ると仲良さそうなシーンなんて一つもなかったから

105 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 11:06:01.13 ID:???.net
>>104
当時森田さんが優勝賞品受けてるときに、西沢さんの森田さんへの「もう二度とクイズするなよ」っていうメッセージ出てきたけど、
あれ見ると二人は普段仲良いんだなと思ったけどなぁ。

106 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 11:14:59.30 ID:???.net
「90%森田敬和君」を聞いて年上の人に君なんて気安いとは思った
ウルトラの旅で仲良くなったんだろうと思ってた
二度とクイズに出るなよも親密さの現れよね

107 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 12:14:31.37 ID:???.net
まあ、見た目は西沢さんの方が年上だし。

108 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 12:31:36.86 ID:???.net
髪は関係ないだろ!
いい加減にしろ!

109 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 12:45:48.28 ID:???.net
西沢さん、準優勝者大会でも準優勝だった。

110 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 12:50:03.05 ID:???.net
>>107
小倉さんも中々のふけっぷりでしたねぇ。

111 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 16:06:30.21 ID:???.net
>>106
君すらつけてなかったぞ
よく考えれば呼び捨てできるぐらい親しいということなんだな
親しくもないのに呼び捨てって西沢さんが単なる無礼な人になっちゃうもんな

112 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 16:52:39.10 ID:???.net
>>111
あそこは言葉の末尾がこもってて聞こえにくくなってる
「君」でなければ「森田敬和です」かな
「森田敬和」で言い切りではない

113 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 17:12:32.23 ID:???.net
どーでもいい話が続いてる

114 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 17:58:52.51 ID:???.net
森田さんはなぜ拓殖なのだろうか?

115 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 19:37:02.44 ID:???.net
70〜80年代はそれほど一流大学でなくてもクイズ強い人がいた
逆にいうとその程度の大学でも通用した
90年代くらいから一流大学ばかりになったが…

もっと普通の人でも活躍できるクイズ界がまた来てほしいけどムリだろうな

116 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 19:51:56.51 ID:???.net
立命館大学は、典型例やね。

117 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 20:17:25.89 ID:???.net
>>114
学問の知識と雑学の知識は微妙に違うんだろうな

118 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 20:34:15.35 ID:???.net
もーりた、もーりた、もーりた

119 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 20:34:31.58 ID:???.net
猛攻年ってなに?

120 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 20:38:14.20 ID:???.net
拓殖3大スター

所ジョージ、鈴木宗男、森田敬和

121 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 20:42:39.10 ID:???.net
トウセンボ

やられてなくてもやり返す
八つ当たりだ!!


猛攻年ー!
猛攻年ー!
猛攻年ー!

122 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 20:47:14.86 ID:???.net
10回上陸組の中では清水さんも11回1次予選を通過してたんだな
この報告は過去スレで見た記憶がない

123 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 21:02:25.31 ID:???.net
後期では一次予選で黄色いTシャツ軍団、目立っていたな。

124 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 22:25:31.10 ID:DS8+SRrX.net
12回の一次予選も、長戸が100人近くの時に映ってたけど、12回はドームで落ちたのかな?

125 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 22:33:32.88 ID:???.net
6回のカッペくんは7回も後楽園を通過したはずなのに丸々カットされてどこで落ちたのかも分からんな

126 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 22:43:48.24 ID:???.net
カッペくんは成田で負けたんじゃなかったっけ

127 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 22:49:04.61 ID:7V/sPW+E.net
ドームの芝生に残っていた水色三角帽子のNTT?の人が気になってた
なんか紳助に似ていたイメージ

128 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 22:56:14.68 ID:???.net
>>126
放送されたの?
同じ前回メンバーの中村さんはちゃんと放送されたの覚えてるけど

129 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 22:56:53.82 ID:???.net
待ちに待ったウルトラクイズ
しかし第一週のつまらなさは毎年同じだったw

130 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 22:57:51.98 ID:???.net
>>128
覚えてる、の?

131 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 23:07:11.91 ID:???.net
>>124
落ちた。一応補欠だったけどかなり下の方だったから駄目だと思ったらしい。
瀬間さんは補欠一桁順位だったから繰り上げで予選突破できたけど。

132 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 23:09:05.18 ID:???.net
井関農機とか今でもあるのかな?

133 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 23:16:57.94 ID:???.net
しかし森田さんって今どこで何してんのかね。生きていれば流石に誰かは知っていそうなものだが。

134 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 23:18:23.76 ID:???.net
>>133
森田さんは熱気球に乗って南米直行したまま行方知れずに・・

135 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 23:20:32.23 ID:???.net
瀬間さんが優勝まで行ったばっかりに、同じ補欠繰り上げから本土上陸と健闘したのに話題にされない鈴木(幸)さん・・・

136 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 23:24:33.00 ID:???.net
12回そのものが話題にされないw

137 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 23:25:48.53 ID:???.net
>>134
11回後楽園で早押しをやった森田さんは偽物だったのか

138 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 23:27:53.76 ID:???.net
>>137
CG

139 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 23:31:43.12 ID:???.net
ふはははは1980年代にあれほど高等なCGはあるまいて

140 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 23:33:03.21 ID:???.net
>>129
子供の頃はそうだったなあ
1週目つまんない、早くウルトラハット出て来いよ、とか思ってた
大きくなって見てみるとうまく人物掘り下げつつジャンケンやってるのが面白いんだよな

141 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 23:33:06.24 ID:X3ZtYVxn.net
>>135
鈴木さん、集まりにも参加してないみたいだしウルトラはあんまり良い思い出じゃないのかも知れんね

142 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 23:45:13.79 ID:???.net
チリを北極圏と思っていたくらいだしな

143 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 23:46:30.66 ID:???.net
12回は無機質で面白くなかったよね
人間味の欠片もなかったわ

144 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 23:52:36.68 ID:???.net
12回の話は禁止!
ちゃんと守れや!

145 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 23:54:43.43 ID:???.net
>>113
死ねばいいのに。

146 :名無しだョ!全員集合:2020/10/12(月) 23:58:16.58 ID:???.net
12回だと南部さんや渡辺(恵)さんも全然参加してないみたいだし
まあ人それぞれ事情があるんだろう

147 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 00:21:52.98 ID:???.net
渡辺さんは京都在住
カメちゃんとは今も付き合いあり

148 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 00:57:37.40 ID:???.net
>>147
へー、そうなんだ
京都住まいじゃ都内で集まりがあってもそうそう出て来れんわな

149 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 01:01:46.00 ID:???.net
渡辺さんは12回の女性陣の中では一番美人だったな
負けた時トメさんも少し残念そうにしてた

150 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 01:05:17.45 ID:???.net
ウルトラクイズは京都関係者多いなw

151 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 06:29:54.72 ID:???.net
瀬間さんは補欠順位6番 長戸さんは50番台
補欠順位一桁なら大抵は呼ばれるけど50番台じゃ流石に呼ばれなかったそうだ
瀬間さん以外でも10回で最後の枠を争って落ちた人が後で本土上陸しているから
気づく人は気づいていたはず

152 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 06:41:48.20 ID:???.net
12回のトメさんはなぜ挑戦者との接触を避けていたのだろうか?
おかげで12回は極めて淡白で薄っぺらい内容になってしまった

153 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 06:47:59.56 ID:???.net
9回後楽園終盤では伊澤さんや山岡さんが100人に残れなかったのが映ってる

154 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 06:50:56.76 ID:???.net
伊澤さんは再就職できたのだろうか?

155 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 07:55:01.89 ID:???.net
>>149
あまり話題にならないが、眼鏡っ子美人。
美人4強のとうせんぼに出そう。

156 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 09:38:32.07 ID:???.net
>>154
再就職できたって当時の番組内で言ってたじゃん。

157 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 10:02:49.33 ID:???.net
このスレ前スレから見始めたんですが、12回の話ばかりに拘ってる人は12回の出場者の方なんですか?

158 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 10:03:09.24 ID:???.net
美人に限って何故かグアムのどろんこで落ちるんだよな

159 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 10:23:06.53 ID:???.net
どろんこクイズで落ちた人は見た目良くてもすぐ忘れ去られるな
やっぱり本土上陸できたかどうかの差は大きい

160 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 10:31:39.60 ID:???.net
ビキニになってくれた第13回の青野さんは素晴らしかったな
しっかり本土まで勝ち残ったし

161 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 10:32:46.85 ID:???.net
>>155
俺が今メガネっ娘に目がないのは明らかに12回の影響
けっこうなブスでもメガネかけただけで5割増しに可愛く見える
12回の女性挑戦者がブスって言ってるんじゃないぞ
12回のメガネっ娘たちなら大変おいしくいただけるレベル

162 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 11:26:01.37 ID:???.net
カメちゃん曰く渡辺さんは機内で女性トップ

163 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 12:04:06.93 ID:???.net
11回のドロンコの敗者復活戦にいるモヒカン頭のカンフー使いみたいな挑戦者が凄く気になるんだがw

164 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 12:27:00.47 ID:???.net
当時のふるくみさんは、化粧が下手だったのか
バンドやっていたためか
×スに見えたからな。今の方が当時より美人に見える。

逆にカメちゃんは…

165 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 12:34:54.59 ID:???.net
>>158
美人が泥まみれとか最高じゃないか

166 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 12:37:10.14 ID:???.net
>>164
カメちゃんは今はクジラ組だしなー(・∀・)

167 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 12:42:23.72 ID:???.net
カメちゃんは30代半ばの時点で結構老けこんでたからなぁ。タイムショックに故阿部さん瀬間さん堀口さんらと出てたころ。
結婚して子育て奮闘してたからかな。

168 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 12:51:04.74 ID:???.net
もしかめの人もなぁ…。

169 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 13:00:21.16 ID:???.net
13代目クイズ王も久しぶりに見た時は、びっくりしたわ。
デブやん。

170 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 13:04:04.96 ID:???.net
逆に痩せて小さくなってる瀬間さん

171 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 13:05:04.55 ID:???.net
当時とあんま変わらないの能勢さんぐらいじゃね?

172 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 13:41:44.44 ID:???.net
松尾さんも変わらんわ(笑)

173 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 13:48:28.69 ID:sLjDAQab.net
14回のドームの敗者復活は、会場のみんなは、あの美人な小林さんにジャンケンクィーンになってもらいたかっただろうし、本人も行けると思っただろうな。何であんな人が最後に勝っちゃうんだろう(T_T)

174 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 15:57:33.19 ID:1SGESn/8.net
あのジャンケンって住所が載った応募ハガキを取り上げるんだっけ?

175 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 17:01:14.03 ID:???.net
>>170
瀬間さんは、地方公務員時代の終盤は
建設土木の入札担当だったらしいから悩み事が多かったんじゃない?

176 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 17:12:23.66 ID:???.net
どんな仕事やっててもツラい世の中なのに、公務員みたいな安定した仕事を辞めるなんて勿体なさすぎるな
コロナ不況になった今になって後悔してそう

177 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 17:21:40.13 ID:sLjDAQab.net
>>174確かそんなルール

178 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 18:10:21.96 ID:???.net
瀬間さんだけは12回で異彩を放っていたけど
如何せん他のメンツが大人しすぎて押し殺されてしまった感じ

179 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 18:47:22.97 ID:???.net
能勢とミニラは、余り変わっていない。
稲川さんも長戸並に太った。
体型はほとんど変わらないが、頭髪が変わったのは…

180 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 19:09:19.03 ID:???.net
メガネカマキリも太ったんだよな

181 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 19:50:15.64 ID:???.net
8回優勝の石橋さんが神主になってたのは何かワロタ

182 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 20:04:11.64 ID:???.net
>>158
「日本で5年に1度行われる国勢調査を拒否すると罰せられる○か×か」

>>165
白衣白肌の泥まみれなんて御馳走

183 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 20:05:21.65 ID:???.net
>>173
そしてヤツは機内で撃沈

184 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 20:09:24.94 ID:???.net
>>157
そんなわけない。挑戦者が自分の出場した回を批判する馬鹿がどこにいる。どういう思考回路してんだよお前。12回の面子よりショボイ一般視聴者のクソオヤジに決まってるだろ。

185 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 20:20:30.10 ID:???.net
>>184
ドームで落ちた恨みかも

186 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 21:16:50.84 ID:/Dbb3HEp.net
>>185
完全に逆恨みじゃねーかw

187 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 21:18:59.79 ID:???.net
『ペンギンも霜焼けになる?』
とうちゅう永田さんも12回で死んだ問題だけど、翌年の「たまげた」と違い
この問題で間違えた人は沢山いたよな。

188 :名無しだョ!全員集合:2020/10/13(火) 22:21:00.83 ID:???.net
>>153
佐久間さんも

189 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 06:30:00.57 ID:???.net
>>130
成田でトメさんに紹介されてたよ
「皆さん、この人覚えてますか?」って

190 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 08:19:07.29 ID:???.net
じゃんけんの勉強してこーい

191 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 11:14:01.39 ID:Qv9svmek.net
12回の同窓会でピースしてる白いセーターの女性は誰?

192 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 11:37:04.44 ID:???.net
>>191
カメちゃんこと平田裕佳

193 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 13:34:11.88 ID:Qv9svmek.net
随分美人になるんだね。ふるくみさんにしても、彼女にしても、今ならバリバリやれる。2時間で、3回イケるなw

194 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 13:41:28.53 ID:???.net
第11回のチャーリー高橋さんも今の方が美人に見えるな

195 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 13:47:40.24 ID:???.net
チャーリーの今の姿、知らない。

196 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 14:00:44.09 ID:???.net
温井さんやカメちゃんのブログに頻繁に登場してるぞ?

197 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 14:04:39.90 ID:???.net
高畠さんのブログにもよく出てきてるな

198 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 14:37:11.22 ID:???.net
機内女性1位になるほどの実力があったのにいつも弱気だったチャーリーさん

199 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 16:01:18.45 ID:???.net
いうてもドロンコで1回落ちてるからなあ
先に通過した人少なくてラッキーやったな

200 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 16:05:42.49 ID:???.net
ドロはまりの女の子ハアハア

201 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 16:08:36.12 ID:???.net
>>161
当時の眼鏡っ子は渡辺さんカメちゃんは余裕でいけるし、地味な南部さんもいけるけど、
酒井さんはちょっと苦手な顔だったな。

202 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 16:13:25.71 ID:???.net
お前らどんだけ趣味悪いんだよ!
初江ちゃん一択だろ!

203 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 16:25:27.02 ID:???.net
>>201
酒井さんも愛嬌のある顔で好きだったな
こないだカルトQの動画漁ってたらビートルズの回に出ててビックリしたがw

204 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 17:05:38.41 ID:???.net
チャーリーさんはグアムの敗者復活者インタビューで「喉が痛い・・・」とオチつけてくれたのが面白かった

205 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 17:08:03.48 ID:???.net
とうせんぼ 眼鏡っ子対決!
ワタシが眼鏡っ子クイーンよ。

第11回 渡辺
第11回 南部
第11回 酒井
第13回 阿部

206 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 17:19:33.55 ID:NbAORAr8.net
メガネカマキリは?

207 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 17:19:40.41 ID:???.net
女性は、市岡さん一択。

208 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 17:30:09.24 ID:???.net
>>202
アラフィフ以上はダントツで初江ちゃんだろう
今名前が出てるのはアラフォー視聴者限定
アラサー以下はこのスレにはいない

209 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 17:46:53.60 ID:???.net
古賀のおっ母さんでもいいよ。
ウルトラの母でも
接吻は…

210 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 18:08:46.09 ID:???.net
じゃあオレは村田さんで。

211 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 18:20:17.95 ID:???.net
ボルティモアは途中で問題が足りなくなり、その場で作ったって本当?
ウルトラの問題ってウラをとったり1問1問すごい手間ひまかけて作ってるのに
その場で問題作るなんてことがあるんだろうか

212 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 18:24:48.28 ID:???.net
問題が足りなくなって休憩を入れたのは本当らしい
その場で作ったと言うより日本から問題を送ってもらったとかじゃね

213 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 18:52:10.91 ID:???.net
何問かは、その場でもつくったらしい。
長戸が通過した問題は、そうじゃない?
高校生でも分かる。

214 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 18:54:11.02 ID:???.net
>>204
あれどういう意味だろ?
風邪引いてたってこと?

215 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 19:46:52.55 ID:???.net
>>214
泥が喉にも入って痛いって事じゃね
スタッフ数人がかりで練ったきめ細かい泥だからなかなか取れなかったらしいし

216 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 19:49:35.08 ID:???.net
あのドロンコって回を重ねる毎に濃くなってった感じがしたな
初期はもっとサラッとしてたような

217 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 19:58:58.75 ID:???.net
>>213
ジュリアスシーザーが紀元前○年から〜の○年のとこがその場で作ったんなら無理だと思うわ

218 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 20:34:23.10 ID:???.net
牛乳
ピンキングばさみ
キクラゲ

この辺りは現地で作った問題っぽいなとは思う

219 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 20:45:44.79 ID:???.net
>>216
8回が一番強烈じゃない?

220 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 20:47:44.34 ID:???.net
9回の泥は着替えて敗者復活だったから落ちやすい仕様になってた感じ

221 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 20:50:33.93 ID:???.net
7回のドロンコカルタの慶応三角帽の奴の目が怖い・・・

222 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 20:52:43.06 ID:???.net
7回は機内一位の横田さんが優勝なんだよなあ
しかもクイ研でもない素人さんなのがビックリ

223 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 21:08:57.31 ID:???.net
>>211
ホテルから問題の束を持ってきたんでしょう
問題が到着してもまだOKではなくて
トメさんや構成作家との間で問題順の作成や下読み作業も必要
その一連の過程が「その場で作った」と言われることもあるんだと思う

224 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 21:10:31.46 ID:???.net
>>221
史上最大の傑作選でもネタにされてた人な

225 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 21:41:40.27 ID:???.net
さっきの東大王でデスバレーとモハーベ砂漠の問題が出て、それだけでウルトラを連想してしまった

226 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 22:06:42.42 ID:???.net
武井君、今もほぼ同じ顔

227 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 22:45:00.86 ID:???.net
そりゃ本人だから同じ顔だろう

228 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 22:59:22.88 ID:???.net
>>227
大江さんみたいに当時の面影ない人もいるしなぁ。

229 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 23:06:23.89 ID:???.net
同窓会では大抵隣に並ぶ瀬間さんと大江さんのトークが聞きたいわ。

230 :元歌 ブルドッグ (フォーリーブス):2020/10/14(水) 23:09:42.85 ID:???.net
栃木県が全国で魅力最低だと?汚名返上のためにこんな街おこしは如何?
宇都宮を令和のクイズの都にしよう!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1602684056/ 主題歌

一、
黙れ!うるさいぞお前ら 泣くな!悲しみに負けるな
こらえきれずに 泣きだしてる 敗者たち
進め!戦いはまだ続く 知力体力時の運
勝てば天国 負ければ地獄 刻みこめ
恋の面影なら いつか薄れてゆく
挑戦者たちの戦いは 永遠(とわ)に消えない
見たい もう一度 令和に もう一度
予算のネックがテレビを刺す
ニッチもサッチもどうにもウルトラクイズ Wow

二、
せめて国内だけでもいい 始まりは富士山麓で
決勝戦が 東京では 物足りない?
ならもう少し足伸ばせ 栃木県庁いちご階
15ポイント 先に取れば 優勝だ
お手つき誤答なら 一回休みでいい
夕闇迫る宇都宮 君に似合うよ
見たい もう一度 令和に もう一度
コロナのリスクがトドメを刺す
ニッチもサッチもどうにもウルトラクイズ Wow

231 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 23:15:05.32 ID:???.net
文才の無い奴って本当に居るんだね

232 :名無しだョ!全員集合:2020/10/14(水) 23:27:46.79 ID:???.net
ババピーは渋いおじさんになってるな

233 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 00:04:49.64 ID:???.net
とうせん ぼ あの頃は若かった。変わった奴は誰だ?


第12回 大江
第12回 古川
第13回 長戸
第14回 佐藤

234 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 01:02:54.12 ID:bjCP3nDu.net
泥んこはなぁ
11回の武井さんに抜けて欲しかったなぁ
敗復で果敢に突っ込んで押し負けしたんだよな

235 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 01:22:19.80 ID:???.net
>>234
武井さん最後の問題あれ分かってないだろ。動きに自信のなさが出てる。

236 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 01:24:09.85 ID:???.net
>>234
勝ち抜け組からも応援されてたけどダメだったな

あと飯田さんも惜しかった
最初のパンダの問題に答えられてれば敗者復活の女王になれてたのに・・・

237 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 01:34:41.89 ID:???.net
>>236
だから何?

238 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 01:36:53.20 ID:???.net
泥人形のおみやげは武井さんがいい
次点でメガネっ娘の山口さん(11回グアムの女性で唯一人完全スルー)

239 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 01:58:21.99 ID:???.net
個人的には岡田さんに頑張って欲しかったな
8回の古賀さんみたいになれるかと期待してたが

240 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 02:05:02.74 ID:???.net
>>236
飯田さんはグアムでの早押しなんかは稲川さんより先に抜けてたから
先で活躍できるポテンシャルは充分にあったな

241 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 07:25:02.85 ID:???.net
3人抜けれるのが分かっていたから稲川さんは無理をしないで確実に抜けたんだろうけど
それでも稲川さんより先に抜けたのは凄いよね

242 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 08:42:11.86 ID:???.net
>>230
死ね

243 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 08:55:08.83 ID:???.net
>>232
ダンディーなオジさんになっていたな。

準優勝者大会で遂に優勝した。

244 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 11:45:45.00 ID:???.net
とうせんぼ アジア横断ウルトラクイズ!

東京→北京→西安→トルファン→烏魯木斉→アルマトイ
東京→香港→バンコク→シンガポール→シドニー
東京→ソウル→平壌→ウラジオストク→ハルビン→ウランバートル
東京→上海→武漢→重慶→昆明→マンダレー

245 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 12:15:14.28 ID:???.net
11回なら後楽園で復活してチチェンイツァまで行った藤村さんも何気に凄い

246 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 15:07:23.35 ID:???.net
11回は敗者復活戦がどれも面白かったな

247 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 15:40:13.46 ID:???.net
11回といえば、稲川さんも長戸以上に太ったな。
公共工事の入札、契約事務を担当した時に痩せたのが瀬間さん。

248 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 16:07:06.03 ID:???.net
とうせんぼ 体型変わった挑戦者によるベスト4。あとは決勝のNY

第11回 稲川
第12回 瀬間
第13回 長戸
これ読んでいるお前

249 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 16:20:53.02 ID:???.net
>>247
こないだTwitterでエンゼルパイどか食いしたって言ってたねw
甘いもの好きな人は年取ると太るね

250 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 16:28:03.15 ID:???.net
稲川さんといえば、クイズ王になった段階ではまだ女性と一度も付き合った事なかったってカミングアウトしてたなw
まあその数年後に良い出会いがあって結婚したみたいだが

251 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 16:35:14.45 ID:???.net
>>250
RUQSの後輩である瀬間さんはデキ婚、長戸さんは女性問題やらかしたりと、みんな手早いのになw
まあそれだけ生真面目だったって事かな

252 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 16:43:31.93 ID:onj9S5a0.net
俺の中学校は日テレの近所にあって、14回の年にトメさんが講演に、来た事があった。話した内容一つだけ覚えてるのが、徳光さんが問題読んだら、端切れは悪いし、ダラダラしゃべるわ、人はいじれないわ。逆に私がトンカチで叩かれたら、面白くもなんともない。だから人間は自分が放つ個性を見極めて仕事をすれば、成功するって言われたのを今でも覚えてる。

253 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 17:29:53.25 ID:???.net
徳さん、第11回のミニトラクイズの時は無難にこなしてた感じだったけどなあ

254 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 17:36:36.10 ID:???.net
オチが一番好きなのは11回だわ
10回も良かったけど

255 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 17:45:27.01 ID:???.net
>>253
成田の敗者復活戦も無難だったじゃん
「ウルトラクイズを放送しているのはNHKである」

256 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 17:48:14.56 ID:???.net
>>253
「日系一世の方でありましょうか」には笑った
そら日本人や

257 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 18:17:02.27 ID:???.net
徳光といえば毒だらけのシュプレヒコールだな
やっぱりウルトラクイズには欠かせない人だった

258 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 18:22:14.32 ID:???.net
徳光と言えばコンピューター予想だわ
あれって結果がわかってから編集してんだろ?

259 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 18:28:25.05 ID:???.net
白岩さんとかいう人は今は何やってんだろ?

260 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 19:04:45.88 ID:???.net
テレビ信州専務取締役

261 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 19:47:42.31 ID:onj9S5a0.net
14回のお母さんってドームの最初あたりカメラが追いかけてたよね。最初から答えわかってたのかな?

262 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 19:59:22.05 ID:???.net
>>253
徳さんのMCは自分の言いたいことを言う独演会スタイル
それはそれで面白いし、敗者復活戦だから挑戦者に光を当てる必要性も薄いんだけど、
本戦で徳光ワンマンショーをやられるとちょっときつい
結果論だけど適材適所に収まったということだ

263 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 20:41:08.46 ID:???.net
>>258
当たり前だろw
ウルトラツアーは9月
スタジオ収録は10月だ
全て結果がわかった上でチャンピオンをじゃんけんからうつそうかとか編集している

264 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 20:46:02.14 ID:???.net
バサロで勝者を占うのに時代を感じたw
あれ何回のどこだっけ?

265 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 21:08:20.58 ID:???.net
>>251
当時は、セミパチプロだった。
長戸は曰く「人間のクズみたいな生活していた」。

266 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 21:17:03.01 ID:???.net
>>264
バサロは88年のソウルオリンピックだから第12回かな?

267 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 21:23:17.39 ID:???.net
12回のNYの予想だったっけ?

268 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 21:31:11.80 ID:???.net
ババピーは確かに格好良くなったよな。12回当時はどうしても童貞感が否めなかったが

269 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 21:44:29.80 ID:???.net
>>268
かっこいい?
同意できない

270 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 22:20:55.03 ID:???.net
え?普通にカッコ良いだろ
あんなナイスミドルになりたいわ俺も

271 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 22:25:30.83 ID:???.net
ババピーは出場中にめっちゃファンレター来たんでしょ?
でもそういうのに手出さずに気心の知れた酒井さんを選んだんだからカッコイイと思うよ

272 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 22:26:21.58 ID:???.net
ありえん!

273 :名無しだョ!全員集合:2020/10/15(木) 22:33:53.39 ID:yya8/pmf.net
グレタ・トゥーンベリ (@GretaThunberg)
https://twitter.com/GretaThunbe


これでも見て和んでくれ〜  天使の笑顔\(^-^)/
2歳児のトゥンベリちゃん

https://mobile.twitter.com/GretaThunberg/status/1307747511080284161

This is me at the age of 2 in 2005. Since then about one third of ALL our fossil fuel CO2 emissions have occurred.
Over half of our CO2 emissions have taken place since 1990. That sort of gives you an idea of how fast we’re racing in the wrong direction.
#FaceTheClimateEmergency
(deleted an unsolicited ad)

274 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 00:06:46.71 ID:PcqAn2hv.net
ババピーは冬彦さん似

275 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 00:07:43.12 ID:???.net
えっ

276 :問題 これの元歌は何?:2020/10/16(金) 01:53:11.21 ID:???.net
一、
周りの友の 相次ぐ内定
焦り封鎖し 進む実力
ニューヨーク決勝 七年ぶりに
乙女来たりぬ 青短の人

二、
北極圏から ひたすら南へ
灼熱地獄 「ハズレ」にキレる
最南端の 冷たい海に
生きたまま浮いた バッキャロー!の人

三、
二人の若き ジャストミートと
明るく楽しい 生存競争
カースタントで 命を張った
大好き安芸乃島 相撲ギャルの人

四、
ピカイチ技で 周りうならせ
カウガール姿も かっこ良かった
ニューヨークの土 踏んだはいいけど
景色見れずに もし亀の人

277 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 07:27:42.55 ID:SGnPsXze.net
山賀さんって、今どうしてるのかな

278 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 08:38:30.73 ID:???.net
>>276
また出た
読んでて寒気するからやめろつってんだろ

279 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 08:55:55.92 ID:ie013dvL.net
>>276
死ね

280 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 09:11:23.57 ID:???.net
五、
クイズおたくと呼ばないで
純情泣き虫
ネタ扱いにされてしまう
猛攻年の人

281 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 09:13:27.18 ID:???.net
13回の成田空港の敗者復活戦で、
山葵をくれと言っていた人
いたよな。

282 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 12:44:41.18 ID:???.net
そんなヤツおらへんやろ

283 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 13:24:57.88 ID:???.net
あれは、12回サンパウロ敗者の澤野さんらしい。

284 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 13:38:02.29 ID:???.net
>>257
今なら放送禁止どころか犯罪にもなりかねないネタ(コール)も多かったよな

285 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 14:24:30.18 ID:???.net
ウルトラ貢献度は徳光渡辺小倉の順と思うけど、本人の思い入れは全く逆なんだよな

286 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 14:35:01.42 ID:???.net
日高「・・・・・・」

287 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 15:04:24.08 ID:???.net
小倉さんは二重音声で必須だから…

288 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 15:08:38.16 ID:???.net
小倉さんは入社したときからやりたかった仕事だったんだろう
12回サンフランシスコマラソンクイズ、めっちゃ楽しそうに走ってるもん

289 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 16:59:54.51 ID:???.net
>>283
山葵をガバッと食べてた人ね

290 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 17:11:21.67 ID:???.net
澤野さん、やっぱり嘘泣きは無理だったんだよなw
純朴で良い人っぽいもん

291 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 17:45:17.73 ID:???.net
12回で最も輝いていたのは澤野さんだった
それと瀬間さん
それ以外は個性の欠片もない能面軍団

292 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 18:35:36.45 ID:???.net
12回は阿部さんに優勝して欲しかった

293 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 18:41:24.38 ID:???.net
12回の話は禁止だ!

294 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 18:51:53.60 ID:???.net
馬鹿野郎、ドや顔瀬間さんが本当に優勝したのがカッコいい!!
勝利の美酒を呑み干して、万歳三唱。
尚、その後は…

295 :ミルフィーユ:2020/10/16(金) 18:53:06.93 ID:???.net
>>277
山賀さんはボクと銀座でふんどしジョギングをする準備をしてるよ

296 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 18:58:52.53 ID:???.net
長戸本に大江さんとの交流の話が出てくるけど
大江さんは瀬間さんを通じて長戸さんと友人になったんだよね?

297 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 19:04:18.65 ID:???.net
ババピー意外と社交性あるんだな
長戸が気さくなのもあるだろうけど

298 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 20:10:27.57 ID:???.net
>>291
前半の瀧澤さんのパフォーマンスは凄かっただろう!

299 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 20:13:41.01 ID:???.net
瀧澤さん、阿部さん、柴田さん
素人がTVに出ると怖いといういい例

平田さんや酒井さんも
ルール無視の素人根性むき出し

12回は素人の悪い面ばかり見せられた駄回

300 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 20:14:50.13 ID:???.net
第12回は男性は実力、女性は運で勝ち進んでたイメージ

301 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 20:18:26.04 ID:???.net
女性陣は渡辺さんや内田さんみたいな実力派が早めに落ちちゃったからな

302 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 20:22:02.32 ID:???.net
男性も岩隈さんや内野さんといった優勝候補が早々と負けちゃってたけどな

303 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 20:25:10.58 ID:???.net
柴田さんは運に泣かされた感じ

304 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 20:40:07.35 ID:???.net
>>302
内野さんは阿部さんとガチで勝負する前に破れ去ったのは実に惜しかったな
生前にHP持っててウルトラの事も色々語ってたらしいが、今は見られなくなってて残念だな

305 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 20:49:12.75 ID:???.net
献血ボーイ「ドロンコ勝ち抜いて、機内1位の岩隈が負けた時、
俺が優勝と思ったよ。」

306 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 20:51:01.38 ID:???.net
阿部さんとの勝負というか8回と比べて内野さんがどのくらい強くなったのかを見たかった
8回で1抜けがなかった阿部さんは12回では相当強くなってたから

307 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 20:52:24.51 ID:???.net
だから何なんだよ

308 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 20:53:22.84 ID:???.net
瀬間さんも言ってたけど
ぶっちゃけ瀬間さんダントツだったからねw

309 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 21:00:21.24 ID:???.net
高畠さんももう少し先が見たかった

310 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 21:42:17.28 ID:???.net
高畠さんはどっちの回でもグアムの次で負けてるのね

311 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 21:43:56.75 ID:???.net
オイコラ!
12回の話は禁止だと言ってるだろ!
お前らバカか?

312 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 21:44:52.88 ID:???.net
高畠さんや本郷さんは仮に勝ち進んでもサンフランシスコで負けてたと思う

313 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 21:46:19.23 ID:???.net
12回はウルトラを終わらせた戦犯なんだよ!そんなこともわからないのか!

314 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 21:47:31.23 ID:???.net
本郷さんのクイズ力はわからないけど高畠さんは知力組でいけるでしょ

315 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 21:49:39.87 ID:???.net
12回はルート取りが最悪だった
内輪では盛り上がっていたかもしれないけど
単調で無機質なCPの繰り返しで挑戦者同様、個性が欠落していた

316 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 21:52:02.39 ID:???.net
暴れる12回アンチ

317 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 21:53:29.14 ID:???.net
12回は汚点回

318 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 21:54:03.49 ID:???.net
ああ、12回さえ無ければ…

319 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 22:15:12.00 ID:???.net
とうせんぼ 過去との対戦!俺は成長した!

第8回 阿部
第8回 内野
第12回 阿部
第12回 内野

320 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 22:16:39.37 ID:???.net
マジにワッチョイ付けろよ
12回ヲタは専用スレでも作れ

321 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 22:16:39.62 ID:???.net
とうせんぼってリアルでもネタ振り下手そうw

322 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 22:18:41.92 ID:???.net
とうせんぼ さあ、俺が真のバンカーだ!

半沢
大和田
中野渡
渡真利

323 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 22:19:10.45 ID:???.net
>>284
大韓航空事件があった時に「お前らの乗った飛行機は大韓航空だ!」はヤバすぎだろ

324 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 22:22:18.29 ID:???.net
とうせんぼ 現役最強馬 人間は卒業

アーモンドアイ
コントレイル
グランアレグリア
デアリングタクト

325 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 22:23:50.30 ID:???.net
世界をコロナ禍におとしいれた国は中国。
中国は全世界に謝罪して責任をとれ!

326 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 22:27:23.67 ID:???.net
世界はもうコロナ以前の生活様態には戻れない。すべて中国のせい。

327 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 22:29:34.50 ID:???.net
コロナだけではない。あらゆる事で世界に迷惑をかける国、中国

328 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 22:34:38.52 ID:???.net
その中国は10年くらい前に中国横断ウルトラクイズやらないかって日テレに売り込みかけてきたんだよな。
まあやらないで良かったとは思うが。

329 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 22:37:12.19 ID:???.net
あれは中国じゃなくてANAの持ち込み

330 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 22:47:03.54 ID:???.net
それが電波少年の猿岩石ヒッチハイクで陽の目を見たわけね

331 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 22:58:52.27 ID:???.net
マウントラッシュモアとかスペースシャトルとか海底とか
すげえロケーションでクイズやってたよなあ
単行本の表紙見るだけでワクワクしてた思い出

332 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 23:15:28.42 ID:???.net
>>284>>323
今年やるとしたら
「アメリカはコロナだらけだぞ!」
とか言うかねw

333 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 23:20:17.25 ID:???.net
>>284
アメリカはエイズの国だー!←好き

334 :名無しだョ!全員集合:2020/10/16(金) 23:21:05.26 ID:???.net
>>332
それはまだマシかもしれない
「お前たちみんなエイズになれ」はあったと思う

335 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 00:32:37.07 ID:???.net
>>299
瀧澤さんは、最後後半大声クイズから元気きなくなったと言われるが自分で冷静になって考えたら「全国ネットの人気番組でなんかオレ自分に酔っちゃって恥ずかしいな」と思ってしまったのかもしれない。
しかも社会人ならなおさら

336 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 02:53:30.85 ID:PBioAEX7.net
>>315
お前みたいな12回批判者よ
お前の考えが世界標準でもないんだよ
それを俺の考えが正しいだろ!みたいに語るなよ
所詮素人番組だぞ
クイズ番組経験者ばかりじゃないんだから個性乏しい連中ばかりになっても良いんだよ

337 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 03:36:05.73 ID:???.net
てかTV慣れしたセミプロみたいなのが上位に勝ち残ったのは13回くらいしかないしな。

338 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 07:07:50.56 ID:???.net
「お前たちの泊まるホテルにはスプリンクラーが無いぞ!」

339 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 07:29:01.65 ID:???.net
アラスカに向かったぞ

340 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 08:19:47.72 ID:???.net
>>337
16

341 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 08:22:59.52 ID:???.net
第1回もまあそうだろ

342 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 08:34:13.01 ID:???.net
あと第5回も当時の有名なクイズマニアが多く残っていた

343 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 08:47:19.64 ID:???.net
第8回の決勝2人もだな

344 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 08:49:58.29 ID:???.net
15は?

345 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 09:09:48.42 ID:???.net
第1回なんてクイズマニアだらけの大会だからな。

346 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 09:11:06.39 ID:???.net
12回の方が女以外は普通の人達が多くて良いんだがな。
13回はクイズキモオタばかりでつまんねーわ。

347 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 09:25:59.54 ID:???.net
>>345
そりゃ影も形も無い全く謎の番組だから「クイズ」という言葉だけに反応した人しか応募しなかっただろうね

348 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 09:28:26.94 ID:???.net
>>346
クイズキモオタが多いのは福澤回に多いイメージ。
13回は長戸永田みたいな半分タレントっぽい陽気お兄さんが勝ち残ったから、クイズキモオタイメージが少ない。
秋利もタイムショック出場の映像見るとめっちゃ陽気なお兄さんだったから、ウルトラではあえてヒール演じてた感じだし、
田川も真面目なリーマン、木村及川も普通の学生風だったからな。
実際は全員クイズマニア/オタクだったんだけどw

349 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 09:36:08.19 ID:???.net
とうせんぼ クイズマニア(クイズおたく)対決!

第15回 猛攻年!
第13回 長戸
第13回 永田
第15回 ジャストミート田中

350 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 09:36:51.12 ID:???.net
N.Nコンビは半分タレントだから、まだいいよ。
15回の準優勝者は…

351 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 12:38:39.99 ID:???.net
>>347
視聴者参加のクイズのスペシャル番組って当時ウルトラクイズ以外にあった?

352 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 12:56:02.91 ID:???.net
>>335
瀧澤さんはウルトラ以前もクイズ番組出場歴あったと思うけど。

353 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 13:02:52.10 ID:???.net
とうせんぼ クイズ素人。

第3回 田上
第5回 安川
第7回 横田
第8回 高根

クイズ番組未経験、クイズ研究会未所属。

354 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 15:30:05.06 ID:???.net
>>333
「アメリカはエイズの国だー!」
政財界の人間が公の場で同じ事言ったら国際問題になりかねんな

355 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 15:57:36.55 ID:???.net
故内野さんの遺言書が診たあ

356 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 16:02:18.98 ID:???.net
>>243
クイズでは初タイトルだったようだし嬉しそうだったなw
西沢さんも往年を思わせる早押し見せてくれてよかった。

357 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 16:52:31.02 ID:gp94dzpL.net
にしてもバックトゥーザフューチャークイズを考えた人、あえて実行したスタッフは凄いわ
直前のオモチャの早押し機での敗者予想もその通りの勝ち抜け順になるし

358 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 18:22:45.06 ID:???.net
>>350
何がいいの?公務員の方が堅実だし断然公務員の方がいいわ。

359 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 18:26:27.66 ID:???.net
>>358
そういう意味じゃねえだろw

360 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 18:56:25.79 ID:???.net
おそらく準を見落としている

361 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 19:12:00.64 ID:???.net
>>319
内野さんでなく、秋利かとうちゅうさんだろ?

362 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 22:51:10.94 ID:???.net
>>348
いや、13回は他の面子はともかく長戸永田の二人は強烈だわ。顔も老けすぎだし。あの二人だけで13回がキモオタに染まってしまってるわ。

363 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 22:59:18.62 ID:???.net
磯貝ブラザーズじゃないんだからさ…
成城大学生 旅行カバンに女児押し込め監禁!成城大3年なぜ広島で犯行?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602068432/

364 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 23:21:25.87 ID:???.net
>>352
バルセロナ五輪直前のNHKクイズ番組しか知らんな。9回は成田まで行ったらしいし、内野くんとも以前から知り合いだからなんとなくクイズ経験者だとわかるが
早大OBならオウム上祐と同じ時期に在学してたのか?

365 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 23:25:08.89 ID:???.net
バルセロナ五輪懐かしいな
こけちゃいましただけが取り沙汰されてるけど
男子マラソンの森下が銀メダル獲ってるんだよなあ

それと男子400の高野が決勝進出果たしてる
高野の400日本記録は未だに更新されていないw

366 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 23:34:50.07 ID:???.net
アニメ「YAWARA」のエンディングでは毎回「バルセロナ五輪まで◯日」と病状されてたな

367 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 23:35:31.70 ID:???.net
病状じゃないや表示

368 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 23:37:22.97 ID:???.net
>>365
ちなみにバルセロナ五輪直前クイズ瀧澤くんも見事銀メダルに輝き表彰台に上がってましたw
ちなみに金メダルが第8回準優勝宍戸くん

369 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 23:40:23.68 ID:???.net
>>366
宇宙戦艦ヤマトの地球滅亡まで◯日のパクりか

370 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 02:51:12.02 ID:???.net
AVのタイトルで「バルセロナでやらせろな」ってのがあったような

371 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 05:29:41.00 ID:???.net
「金婚式の25年前は銀婚式。銀婚式の25年前は?」
今思えばそうとは限らんような答えだが
深く考えてもしゃーないがw

372 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 09:15:17.57 ID:???.net
バルセロナと言えば千代田さんの岩崎恭子

373 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 09:35:32.89 ID:???.net
>>265
ウルトラクイズ撮影時に亡くなったばかりの祖母が、近所からギャンブルばあちゃんとして有名なぐらいパチンコ好きだったらしいね。
稲川さん曰く、家族からおばあちゃんが勝たせてくれたと言われたとのこと。

374 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 10:37:19.66 ID:eaaXwNoB.net
本人は否定してるが、13回の稲川さんは長戸さんを先に行かせるためにグアムで負けた感があったな
敗者復活戦も通過枠が少なくて何度もやるハメになったらしいし

375 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 10:50:46.61 ID:???.net
稲川さんは当時まだ凸版印刷だったのかな。
もしそうなら長戸さんうんぬんよりも自分が早く帰りたかっただけかも。

376 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 11:15:19.92 ID:???.net
>>375
クイズ王になった翌年に退職したってどっかに書いてあった気がする
上司は庇ってくれたそうだけど、やっぱり居づらかったんだろうな

377 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 11:47:39.92 ID:???.net
>>374
敗者復活戦はともかく、最初の方は
ガチ。
ドロンコは、半分以上「運」だからな。

378 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 12:08:53.58 ID:???.net
ファミリー劇場のウルトラクイズ確変状態はもう無いのかな…。

379 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 13:59:43.78 ID:???.net
よく「ウルトラクイズがドキュメンタリーなんて後付けだ」なんて否定してる奴がいるが、たかがクイズ番組に参加しただけの一般素人がこんなに何十年経っても話題にされるって事は充分に人間ドキュメンタリーの成果を出してるって事だな

380 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 15:55:35.36 ID:???.net
つまりは後付け
ドキュメンタリーゆえに語られてるのではなく、
いつまでも語られてることでこれは人間ドキュメントという切り口でみることもできるという話

381 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 16:15:45.52 ID:???.net
>>380
バカじゃねえの
放送当時から既にドキュメンタリーと言われてただろ

382 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 16:18:30.06 ID:???.net
12回はドキュメンタリーに失敗した例だね
挑戦者の個性を掘り下げることなく終わってしまった

383 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 16:29:28.92 ID:???.net
>>380
今になって言われてる事ではなく初期の頃の新聞解説記事でもスタッフがこの番組はドキュメンタリーですと言ってたよ

384 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 16:33:39.44 ID:???.net
敗者にスポットが当たるクイズ番組なんて他にないしね

385 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 16:37:14.48 ID:???.net
唯一、敗者なのにほとんどスポットが当てられないのが準優勝者ね。

386 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 16:39:30.61 ID:???.net
>>385
そうでもない
むしろ優勝者よりもクローズアップされてる回もあるw

387 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 17:03:41.85 ID:W00S8sCA.net
確かにミルクボーイよりぺこぱの方がブレイクした

388 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 17:47:15.46 ID:???.net
4回の松澤さんはまさにクールビューティー!!

389 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 17:48:58.23 ID:???.net
youtubeに基づく8回以前のレスは寒いだけ
当時観てたのかよと突っ込みたくなる

390 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 18:00:46.95 ID:???.net
>>389
お前はこのスレにいる奴がみんな自分と同世代だと思ってるのか?

391 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 18:04:11.42 ID:???.net
>>389
俺は3回からずっとリアルタイムで見てるぞ
むしろ8回以降なんて飽き始めて来た時期

392 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 18:09:37.53 ID:???.net
>>389
逆に何で8回以前をリアルタイムで見てないと思うの?元々5ちゃんなんかジジイが多いアイテムじゃん

393 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 18:12:15.33 ID:???.net
>>392
ヒント、ビデオデッキの普及

394 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 19:06:24.87 ID:???.net
9回以前は知らないよ。

395 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 19:09:56.74 ID:???.net
10回とか当時テープが擦り切れるほど見て暗記してる

今さらyoutubeで観て、さも当時観ていたかのような口調で語られるとイラっとする

396 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 19:17:43.39 ID:???.net
>>395
だから当時に見てたんだろっつーの

397 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 21:00:07.78 ID:???.net
>>389本人が8回以前をつべでしか見てないに1票

398 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 21:09:11.40 ID:???.net
8回は再放送で見たわ。

399 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 21:16:01.86 ID:???.net
7回は?

400 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 21:16:55.62 ID:???.net
>>388
決勝で敗れて去っていく松澤さんに慰めの言葉をかけようもんなら「ほっといてもらえますか!」と一喝されそう
松澤さんはMにモテるタイプだな

401 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 22:01:23.75 ID:???.net
>>387
ぺこぱは3位

402 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 22:10:05.16 ID:???.net
12回は糞回

403 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 22:23:53.70 ID:???.net
小林さんの「えー?えー?」の物まねが難しい

404 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 22:26:59.08 ID:???.net
>>385
ある意味て一番スポット当てられてた準優勝者は今世紀最後の清水さん

405 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 00:47:26.29 ID:???.net
>>400
Wikipediaによると体調最悪だったらしいな
万全ならもっと対等な勝負が出来たのかも知れん

406 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 07:06:13.02 ID:???.net
2年連続であんな負け方するのは、長戸さん曰く
羨ましいくらい。

407 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 07:22:50.39 ID:???.net
長戸さんはバレたら強制送還されるので肝炎が治りきっていないことを隠していた
病気で帰ったって7回で尿管結石になった人位かね

408 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 07:24:48.11 ID:???.net
2年連続で国内予選 → 機内ペーパー → どろんこクイズを突破してるのって何気に凄いんだけどな

409 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 07:26:09.69 ID:???.net
ちなみに小林さんは慶大クイズ研の会長だったはず
タイムショックに出た時に言っていた

410 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 07:30:37.29 ID:???.net
小林さんは早押しが弱すぎたんだよな
成田の敗者復活戦で45人に押し勝ったのは奇跡みたいなもんだ

411 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 08:07:02.45 ID:???.net
>>407
でもジャンケン後の段階でスタッフには肝炎だってバレてた

412 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 08:26:43.64 ID:???.net
>>410
あん時の小林さんの喜びを爆発させたリアクションが良い
去り際に帽子とって一礼するのも折り目正しい人間性が出てて微笑ましいw

413 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 09:23:37.39 ID:???.net
>>411
優勝シャンパンの中身がジュースに変わってたって話だもんな
リタイアさせるにはあまりにも惜しいキャラクターだったからスタッフも忖度してくれたんだろうな

414 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 11:26:27.10 ID:???.net
とうせんぼ みんな小林さん!

勝ち抜け2名の小林さんは誰?

第1回 小林
第3回 小林
第12回 小林
第14回 小林

415 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 11:48:14.93 ID:???.net
とうせんぼ ナイスミドル!

第1回 松尾
第5回 安川
第15回 永福
第16回 野上

416 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 11:59:24.46 ID:???.net
2年連続であんな面白い負け方して、渡辺正行、小倉アナ、トメさんともガッツリ絡んで
30年経ってからクイズジャパンで特集記事まで書いてもらえたんだから、挑戦者冥利に尽きるだろ >小林さん

417 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 14:07:46.72 ID:???.net
秋利さんこそ、ニューヨークに行って欲しかったなあ。

418 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 14:09:35.49 ID:???.net
小林の最大の功績は泥の中にスタッフを落とした事だろう

419 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 14:15:04.51 ID:sDcDEHql.net
14回の本土上陸者の人は、15回では全滅だったのかな?たしか森田さんは出てなかったはず

420 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 14:20:38.76 ID:sDcDEHql.net
>>380パーカドキュメンタリーなわけないだろ。演出や、演技指導だってあるんだから

421 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 14:55:25.89 ID:???.net
>>414
少し面白いぞ

422 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 17:27:28.69 ID:???.net
毎回福留さんのニューヨーク決勝戦のヘリコプターの口上は、ビデオテープが刷りきれるくらい繰り返して見て
暗記してましたわ。
10回から前奏も付いた。
16回は、ないわ

423 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 17:46:58.78 ID:???.net
>>421
自演爺がクソつまんねーんだよ

424 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 17:53:16.39 ID:???.net
長戸さんは写真持ち歩くほどゾッコンだったマルタ嬢とは結局ダメになっちゃったのか?

425 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 18:19:05.43 ID:???.net
12回からヘリ→船上
この動線、違和感ありすぎ

ヘリで決勝の地に降り立つという演出こそが
臨場感を駆り立てていたのにガッカリです

426 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 18:43:06.47 ID:???.net
また、お前か

427 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 18:52:22.16 ID:???.net
昼にNY上空をヘリで旋回
決勝の地に降り立つヘリ
スーツケースを引きながら席に着く

この一連の流れこそがウルトラクイズの真骨頂

それを失ったのが他でもない、悪名高きあの12回なのだ

428 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 18:58:58.38 ID:???.net
しつこい

429 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 19:20:38.48 ID:???.net
後楽園球場からドーム球場へ

屋根付き球場で野球がリアル野球盤と化してしまったように

ウルトラクイズも12回で完全に別物と化してしまったのだ

430 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 19:28:21.83 ID:???.net
はい、次

431 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 19:41:56.21 ID:???.net
とうせんぼ 第12回知力上位

岩隈
大江
瀬間
柴田

432 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 20:43:26.79 ID:???.net
プロ野球がドーム球場に変わり
日本シリーズがデーゲームからナイターに変わって
日本の野球は終わった

それと同じように後楽園からドーム球場
パンナムビルから夜の船上決戦に変わったことで
ウルトラクイズは終わってしまった

433 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 20:59:55.75 ID:???.net
演出にケチ付けるアホまた出てきたか。知能指数低いな。

434 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 21:05:35.35 ID:???.net
12回はウンコ回

435 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 21:07:16.49 ID:???.net
12回アンチって、カメちゃんに怒られた奴か?

436 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:07:09.88 ID:???.net
カメちゃんは旅の途中で米が食べられなくて相当ツラい思いをしたらしいが
それを考えるとアラスカ鉄道でおにぎりを食べてた宙ぶらりん組はある意味ラッキーだったのかも知れんw

437 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:09:05.18 ID:???.net
スタッフに頼み込んで日本食のレストランに連れて行ってもらったって言ってたっけ?

438 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:15:06.77 ID:???.net
ナンデコンナニ寒いんだよ!
ガクブル

439 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:41:03.77 ID:???.net
>>437
インディカ米であんまり美味しくなかったらしいね
それでも久々に食べられて嬉しかったみたいだが

考えてみれば一ヶ月も米食べられないのは相当辛いよね

440 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:42:20.58 ID:???.net
>>439
そだねー

441 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:44:15.72 ID:???.net
>インディカ米であんまり美味しくなかったらしいね

どーでもいいいわ


>それでも久々に食べられて嬉しかったみたい

どーでもいいいわ


>考えてみれば一ヶ月も米食べられないのは相当辛いよね

どーでもいいいわ




もうちょっと話題の内容考えよっか

442 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:46:37.45 ID:???.net
ああ、12回さえ無ければ…(>_<)

443 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:48:48.44 ID:???.net
>>439
このスレ始まって以来の愚問

444 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:49:56.40 ID:???.net
>>439
日本人だしどうしても和食が恋しくなるわな
ウルトラクイズの打ち上げだって決まってニューヨークの日本料理屋だったらしいし
それ考えると、決勝戦後いきなり世界一周に向かわされた第6回の高橋さんはさぞ辛かっただろうなw

445 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:52:19.19 ID:???.net
>それでも久々に食べられて嬉しかったみたいだが

嬉しかったみたいで良かったね


で?

446 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:55:19.50 ID:???.net
>>435
この流れ見てるとそうだろ
カメちゃんの話題になった途端これだもの

447 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 00:01:44.83 ID:???.net
さすがにこの流れはキツい

小学女児の会話だぜw

「〇〇ちゃんが何食べて嬉しかったみたい」


いったいこれの何が楽しいの?

448 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 00:03:22.85 ID:???.net
119回にして歴代最悪のレス

いつの間にここまでレベル落ちたの?

449 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 00:18:53.61 ID:AG9kWSus.net
14回、アーチーズのクイズが始まる前のバス停めて外でランチ食べてるのとか
すごい楽しそう

450 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 05:02:21.11 ID:yDTVxu3t.net
あーチーズ

451 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 05:36:59.06 ID:???.net
>>446
私怨だとしても凄い執念だよな。
四六時中ジュウニカイハクソカイってブツブツ呟いてそうw

452 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 06:47:38.58 ID:???.net
>>439
これは酷いレス
他人の絵日記の感想文かよw

453 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 07:06:41.89 ID:???.net
もう次スレはいらないな

454 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 07:21:05.92 ID:???.net
赤の他人がインディカ米であんまり美味しくなかったらしいって・・・

ウルトラクイズスレで語ることか?
ここまでレベル落ちたら次スレ不要だね

455 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 07:23:55.30 ID:???.net
不要だと思うのなら、自分が出て行けばいいだけのこと。

456 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 08:10:51.58 ID:???.net
イグアナ料理
コウモリのシチュー
牛の臓物料理
罰ゲームのゲテモノ料理ってこれだけだっけ

457 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 08:11:11.79 ID:???.net
ウルトラクイズの参加者なんか一般人だから身内で書き込んでる人も多いのか?
30年前の赤の他人の一般人の心情によくそこまで興味持てるよな

458 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 08:32:16.08 ID:???.net
2〜3週間の旅先で米が恋しかったという一般素人の話題で盛り上がるスレw
平和だなあ

459 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 09:00:25.13 ID:???.net
千葉さん岩田さんが敗者復活前に食べてた缶詰めが美味しそうに見えた幼き日

460 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 09:35:48.48 ID:???.net
第8回の朝食早食いで道蔦さんがかぶり付いてたチキンが美味しそうだった

461 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 10:29:05.71 ID:???.net
>>457
さすが人間ドキュメンタリーw

462 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 10:41:46.67 ID:???.net
>>457
ウルトラファンとしては参加者の番組に対しての裏話や思い出に少しは興味あるけど、日本食が食べたかったなんて話はどうでもいいよな

463 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 10:54:51.68 ID:???.net
次スレからはワッチョイ入れようぜ

464 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 11:10:59.64 ID:???.net
機内食や列車の食事が美味そうに見えた

465 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 12:19:21.37 ID:???.net
×機は、メロンパンだけ

466 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 15:56:07.04 ID:???.net
敗者復活者はおにぎりだけ

467 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 17:12:17.15 ID:e2Jz8kkY.net
>>466そんなもんカメラ回ってる時だけに決まってんだろバーカ

468 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 18:19:16.09 ID:???.net
挑戦者が数週間日本食を食べられず
久々に食べたのがインディカ米だったけど嬉しかった、みたい


これ、どうしてもここで語らないと気が済まないの?
ネタ振り下手すぎてぐうの音も出ないわ

469 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 19:44:42.68 ID:???.net
もしコロナ禍じゃなかったらマンオブザイヤーシニア2020とか開催してくれたのかな
前回みたいなウルトラクイズ王勢揃いの写真をまた見たい
https://pbs.twimg.com/media/CXUGw2EUkAEpy5E.jpg

470 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 19:51:52.43 ID:???.net
挑戦者Aの後日談をみて
ツアー中、久々に日本食食べたけど
インディカ米ながら嬉しかったみたいって・・

で?としか返信できないわ

471 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 20:11:18.96 ID:r51apCy0.net
>>456

クイ(ねずみ?)の丸焼きは?
10回ラパスの

472 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 20:19:54.33 ID:???.net
>>456
インディカ米

それでも敗者は久しぶりの日本食を嬉々として食べたみたい

473 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 20:28:26.78 ID:???.net
>>472
へえ〜、すごい面白い話だね!w

474 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 20:41:19.72 ID:???.net
ゲリラ松原…

475 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 20:55:42.37 ID:???.net
とうせんぼ

476 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 21:05:23.83 ID:???.net
インディカ米で話を広げようとした>>439の罪は重い

話題広げるの下手すぎw

477 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 21:35:46.93 ID:???.net
もう次スレはいらないな

478 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 21:57:26.01 ID:???.net
じゃあお前が来なきゃいいだけ

479 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 21:57:57.22 ID:???.net
痴呆症の爺さんに荒らされてるスレだしな

480 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 22:32:09.00 ID:???.net
瀬間さん、立候補してくれよ。

481 :名無しだョ!全員集合:2020/10/21(水) 15:23:47.45 ID:???.net
>>469
ニューヨークに行きたいか〜?

この人たちだけは言える「いや、もういいっすわ。」

482 :名無しだョ!全員集合:2020/10/21(水) 16:41:19.88 ID:???.net
>>481
本当にツマンナイな

483 :名無しだョ!全員集合:2020/10/21(水) 17:52:36.17 ID:???.net
今のダメ日テレだと長戸みたいなキャラには色々根回ししてV2達成とかさせちゃうんだろうな

484 :名無しだョ!全員集合:2020/10/21(水) 18:04:52.65 ID:???.net
やっぱ、ここにいるような連中って、アメリカ横断ウルトラクイズ通で50点満点当たり前なの?

485 :名無しだョ!全員集合:2020/10/21(水) 18:10:59.05 ID:???.net
とうせんぼが来てから著しくネタの質が落ちた
ネタのチョイス、センス、ボキャブラリー
全てにおいてレベル低すぎ

486 :名無しだョ!全員集合:2020/10/21(水) 18:43:32.37 ID:???.net
>>483
やりそう
でも長戸はそんなの断るでしょ
チャラついたキャラだがクイズに関してはガチ中のガチだからな

487 :名無しだョ!全員集合:2020/10/21(水) 18:46:05.21 ID:???.net
もはやクイズ番組は上級国民の余興だからな
制作側の意のままにならない一般人なんて使う意味がない

488 :名無しだョ!全員集合:2020/10/21(水) 19:51:47.06 ID:???.net
>>484
俺49点だった
何の問題はずしたか忘れたけど

489 :名無しだョ!全員集合:2020/10/21(水) 20:59:13.46 ID:???.net
初期のグルグルパーマのトメさんいいよな
いかにもバラエティーアナウンサーって感じで当時は日テレのみならず全局見ても徳光福留がバラエティーアナのツートップじゃね?

490 :名無しだョ!全員集合:2020/10/21(水) 21:06:56.71 ID:???.net
>>489
バラエティーという括りなら数的にはラジオもあったぶんTBSが圧倒的だろ
久米、生島、小島、松下、松宮さらにはロンちゃんもいたし

491 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 00:52:37.98 ID:???.net
>>488
ランキングで自分の名前クリックしたら自分の回答出てくる

492 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 06:43:11.38 ID:???.net
トメさんはウルトラクイズをやってた時期
「もし芸能界クイズ大会に出場したら優勝する自信がある」と言っていた
そりゃ出題者側だが毎年クイズ研活動をしていたようなもんだからな

493 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 06:45:10.71 ID:???.net
早押しに勝てるかはともかく、
ペーパーなら1位になれそうだったな。

494 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 10:42:03.57 ID:???.net
>>95
洋楽使いまくってる時点で無理

495 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 11:05:36.38 ID:???.net
>>436
すぐ次のサンフランシスコでカツ丼貰ってるやん

496 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 11:41:25.56 ID:???.net
>>492
チェックポイントの前日は夜中までクイズを吟味してたもんな
当時タイムショックに出てたらパーフェクト獲れてたかも

497 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 12:37:24.40 ID:???.net
押しの勝負がないから、タイムショックならパーフェクトもあり得るな。
今何問目?系があるかないかもあるかけど

498 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 14:04:33.12 ID:???.net
YouTubeにあるけど、タイムショックはウルトラクイズの挑戦者も結構出てたんだな
11回の高橋さんと12回の武井さんがパーフェクト寸前ぐらいまで行ってた

499 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 14:14:53.04 ID:???.net
団体戦ルールになってた頃のタイムショックに瀬間さんが出て優勝してたのは覚えてる
阿部さんやカメちゃんも一緒に出てたような?

500 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 14:51:34.10 ID:???.net
インディカ米でも日本食食べられて良かったねって

どんだけネタ振り下手やねんw

501 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 15:20:14.10 ID:???.net
>>499
阿部さんあの時は元気そうだったのにな。おじさんになってたけど。
当時38歳とテロップに出てたけど、おそらく数年後に亡くなったんだよね。

502 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 15:22:27.01 ID:???.net
当時は応援してたけど
今思うと阿部さん性格悪そうだもんね

7回の横田さんを見習ってほしいわ

503 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 15:22:29.22 ID:???.net
喫煙者だったらしいから肺ガンにでもかかっちまったのかね
存命ならウルトラクイズの面白い話を聞けたかも知れないのに残念だ

504 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 15:26:22.44 ID:???.net
>>502
8回も12回も罰ゲームをノリノリでやってた所を見るとそうでもないと思うけどな。

505 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 15:32:15.31 ID:???.net
阿部さんは友情には篤い人だと思うよ
12回のグアムでは8回の仲間と作ったTシャツ着て参加してるし
(背中に『東京直行』って入ってる縁起でもないやつだけどw)

506 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 15:33:16.92 ID:???.net
阿部さんはインディカ米食べて嬉しかったのかな?

507 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 15:40:11.78 ID:???.net
放送の後に杉並区役所に阿部さんとジャンケンしたいっていう子供がいっぱい来たって話をどっかで読んだ事がある

508 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 15:48:42.02 ID:???.net
ジョギングクイズで負けて最後の勝者内野さんがそばに寄った時に
「東京で会おうぜ」と言って内野さんを泣かせてしまったところは8回3週目らしい名場面

509 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 17:19:02.29 ID:???.net
バローでは、内野さんに目を合わせていなかった阿部さん

510 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 17:35:27.17 ID:???.net
8回で負けた相手だからライバル視してたんだろうね
内野さんがやってたHPでは阿部さんとの交流の話も書かれてたと思ったが

511 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 17:39:29.15 ID:???.net
阿部さんは常に相手を敵視していた
敵を作りすぎたせいで早世してしまった

512 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 17:42:21.34 ID:???.net
ドーム予選通過の時にお揃いのTシャツ着て前の方にいたから別に仲悪くないでしょ。
必要以上に馴れ合わなかっただけで。

513 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 18:06:02.68 ID:???.net
阿部ネタの自演が続いてる

514 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 18:14:51.46 ID:???.net
仲悪いんだよ

515 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 18:50:05.66 ID:???.net
2人とも故人だから真相は闇の中だな

516 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 19:28:17.22 ID:WYICFfx8.net
阿部さんには社会人になった12回にマンボダンスの罰ゲームを再びやって欲しかったな

517 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 19:34:16.48 ID:???.net
一時期のタイムショックにはやたらとUQ出場経験者が出ていたよ
上にもあるけど高橋充さん、阿部実さん、武井さん、澤野さん、12、13回の小林さんが出ていたのは覚えている
武井さんは「一橋大クイズ研の会長になりました」と言っていた

518 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 19:36:39.46 ID:???.net
youtubeで見たのを覚えてると言えるか?

519 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 19:41:33.93 ID:???.net
一橋大学とかめっさエリートやな

520 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 20:38:46.65 ID:???.net
ダメキャラの小林さんも慶應だから超エリート

521 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 21:15:34.22 ID:???.net
タイムショックネタの自演が続いてる

522 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 21:17:25.15 ID:???.net
インディカ米を掘り下げようとした奴は退場

523 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 21:18:12.70 ID:???.net
ワッチョイ付けたら1日2〜3レスぐらいだろうな

524 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 21:30:58.25 ID:???.net
お前ら!
12回の話は禁止だぞ!

525 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 21:47:45.17 ID:???.net
また、出てきたよ。カメちゃんに怒られた馬鹿が

526 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 22:02:50.66 ID:???.net
>>520
大学院卒だから修士だぞ
ただの慶応の学士じゃ超エリートとは言わん

527 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 22:11:22.62 ID:???.net
武井さんで思い出すのは第11回に出てた学習院大学の女の子の方だな
おしとやかな感じで可愛かった

528 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 22:31:03.70 ID:???.net
やたら名前出るけどカメちゃんって誰なんだよ?
そんな知らない出場者の名前が頻繁に出てくる時点で自演と分かるんだよ

529 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 22:36:10.96 ID:???.net
>>528
馬鹿は罪だな
お前の基準で勝手に自演と決めつける時点でアホ
少しは調べるなりしてから書き込め

530 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 22:38:08.32 ID:???.net
知らないのが普通だよ。
言ってる(知ってる)ヤツはウルトラキモオタだから気にするな無視しろ。
キンモー☆

531 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 22:38:24.85 ID:???.net
>>529
そもそも赤の他人の一般人をカメちゃんなんて呼ぶなよ

532 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 22:40:07.79 ID:???.net
荒らし怒りの連投

533 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 22:40:35.84 ID:???.net
>>529
キモオタ

534 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 22:41:24.04 ID:???.net
句読点をつければ別人を装えるという浅知恵

535 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 22:48:46.75 ID:???.net
>>527
泥まみれの武井さんで何度抜いたことやら

536 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 22:50:32.36 ID:???.net
>>534
ワッチョイ付けようぜ

537 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 22:51:53.14 ID:???.net
武井さんはなぜかめっちゃ応援されてたけど、珍妙キャラの杉村さんに競り負けてダメだったね

538 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 22:54:41.11 ID:???.net
カメさん、とうちゅうさんは
それでtwitterアカウントを持っているからいいだろう。
高畠さんをsantaさんと呼ぶのも。

539 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 23:01:33.38 ID:???.net
高畠さんはバローの敗者復活戦で最初にボタン押してるんだよな
あそこで正解できてればもっと先まで勝ち進んでたかも知れないのに惜しかった

540 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 23:03:57.79 ID:???.net
そだねー

541 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 23:05:57.37 ID:???.net
>>539
高畠さんが抜けたら堀口さんが多分落ちてたけど、高畠さんも同じくラスベガスあたりで敗退してたんじゃないかと思う

542 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 23:09:03.70 ID:???.net
だね

543 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 23:10:11.90 ID:???.net
久しぶりの日本食がインディカ米だったけど
嬉しかった、みたいw

544 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 23:17:48.20 ID:???.net
第8回のハワイでも真っ先に解答権を得ながら誤答して敗れた高畠さん
まあ解答権すら得られず敗れた道蔦さんよりはマシか

545 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 23:23:06.03 ID:???.net
8回のハワイは体質的に朝食えないのに無理やり食わされてた人が可哀想だったな。
あれは不運としか言い様がない。

546 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 23:25:43.19 ID:???.net
キモオタの巣窟

547 :名無しだョ!全員集合:2020/10/22(木) 23:47:36.00 ID:8N92mQlH.net
ぬるぽ

548 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 06:40:10.86 ID:???.net
頼むから次スレはワッチョイつけてくれ。
まともにウルトラを語れるスレが欲しい。

549 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 08:37:39.12 ID:???.net
とうせんぼ アベ4強!みんなアベさん

第5回アベ
第8回アベ
第12回アベ
第13回アベ

550 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 08:58:36.44 ID:???.net
>>548
自分でブログでも作って、そこでやれば?

551 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 09:04:08.09 ID:???.net
挑戦者の中で人生が最も変わったのは、12回準優勝者か11回の温井さんか。

552 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 09:30:09.33 ID:???.net
>>550
お前IP付けられると余程都合が悪いんだな
恐らくIDすら付かないこのスレ建ててるのも荒らしのカスだろう

553 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 09:31:31.27 ID:???.net
>>551
13回の長戸さんと永田さん

554 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 09:53:06.04 ID:???.net
>>551
第2回優勝の北川さん
ウルトラクイズ出場時はプータローだったが、後に広告代理店勤務を経て青年実業家に

555 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 09:54:18.04 ID:???.net
>>551
後に逮捕された人でしょ。

556 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 11:40:09.14 ID:???.net
北川さん、ウルトラの予選時は会社員やぞ

557 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 11:51:07.77 ID:???.net
>>535
今見てもウルトラの女性出場者で一番いい女だと思うが俺はあなたほど変態ではない。

558 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 13:00:38.88 ID:???.net
北川さんは、他のクイズ番組で優勝していたからなあ

559 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 13:18:25.79 ID:???.net
>>557
初江さんだろ

560 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 15:28:49.34 ID:???.net
>>559
その人山田花子にしか見えねーんだわ

561 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 15:40:11.53 ID:???.net
>>553
永田さんはウルトラクイズ準優勝じゃなくてもずっと現役クイズプレイヤーだったろうけど、
長戸さんはウルトラクイズ優勝がなかったらクイズ作家になってなさそう。当初の目標だった社会科の教師やってたかもね。

562 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 15:42:16.72 ID:???.net
能勢さんとミニラも優勝してなかったらクイズ関係の仕事はしなかっただろうな

563 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 15:47:08.71 ID:???.net
いらねーよたられば妄想話は
マジでつまんねーから

564 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 15:48:24.50 ID:???.net
永田さんと能勢さんはミリオネアで1000万獲ってたもんな
ウルトラクイズでの経験が無ければそれも有り得なかっただろう

565 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 15:52:11.69 ID:???.net
もう次スレはいらないね

566 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 15:54:16.31 ID:???.net
>>565
お前が来なければいいだけのこと。

567 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 17:15:23.60 ID:???.net
>>560
こ、コラーっ!!

568 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 17:18:51.04 ID:???.net
初江ちゃんが一番だろ

569 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 17:49:20.19 ID:???.net
永田さんはFNS2回優勝してるからフジには呼ばれるだろ

570 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 17:50:07.30 ID:???.net
初江さん歯が綺麗やん。多分当時虫歯ゼロだろ。今やすっかり総入れ歯の口臭BBAかも知れんが。

571 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 18:55:48.73 ID:???.net
(当時の初江と)一杯やりてえ

572 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 19:25:16.82 ID:???.net
堀口さんの代わりに高畠さんがディーラーやる姿想像したらオロナミンC吹いたわ

573 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 19:28:40.54 ID:???.net
堀口さんは後にTVチャンピオンに出場して駅弁王になっている

574 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 19:31:12.51 ID:???.net
12回は詰め込み過ぎて面白くもなんともない
CPをただ消化してるだけで挑戦者の個性の掘り下げに失敗してしまった

575 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 19:44:31.57 ID:???.net
もう次スレはいらないね

576 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 21:05:52.05 ID:???.net
お前が要らないわ間違いなく

577 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 21:12:15.90 ID:???.net
南部さんの影の薄さは異常

578 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 21:14:43.82 ID:???.net
>>577
それw

まさに南部さんが12回を象徴してるw

579 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 21:17:45.99 ID:???.net
12回は他の女性挑戦者がキャラ立ち過ぎてるからな

580 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 21:25:09.87 ID:???.net
>>579
女性キャラが立たなかったよね
クイズ強者(瀬間)とクイズ好き(阿部、瀧澤ら)の下で
クイズ中はまるで爪痕を残せなかった

581 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 21:30:44.25 ID:???.net
だから12回は糞回。
無かったことにするべき回。

582 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 21:32:05.86 ID:???.net
女性の活躍具合だけで見たら3週目で全滅した10回よりマシなんだよなあ

583 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 21:36:44.93 ID:???.net
12回は皆おとなしかったなあ
挑戦者の共闘感が伝わってこなかったのが残念

584 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 21:39:20.77 ID:???.net
ウルトラって後楽園(東京ドーム)の○×だけでその回のツアー挑戦者が決まるからね。
番組側が恣意的に選択する余地がない。だから12回みたいにしょうもない挑戦者ばかりになってしまうこともある…

585 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 21:46:55.00 ID:???.net
敗者復活3回の酒井さんは見応えあったな
影の実力者・内田奥さんもパシフィカがあのクイズじゃなかったらもっと良い所まで行ってた気がする

586 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 21:49:19.97 ID:???.net
内田さんは上位抜けばっかだったからね
サンフランシスコ前哨戦の犬当てクイズでも1位とってるし

587 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 21:51:13.36 ID:???.net
クイズ形式が多かった割に目玉企画がなかった
抑揚もなくダラダラ冗長なCPの繰り返しだったよね

588 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 21:54:45.21 ID:???.net
南北縦断のスケールに比して
クイズ形式のしょぼさが12回の致命傷となった

589 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 22:06:42.33 ID:???.net
第12回はダイナミックなクイズは無かったけど、サッカーとかタンゴとかフエゴ島の指名クイズとか
趣向を凝らしたものが多くて楽しかったよ

590 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 22:09:00.86 ID:???.net
>>589
趣向といえば聞こえはいいけど
ネタ切れ感満載でうんざり

14回のレイクミシガンを見習え!

591 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 22:09:56.20 ID:???.net
アラスカ鉄道と置いてけぼり拾うためにヘリ飛ばしたのは凄いなと思った

592 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 22:11:26.17 ID:???.net
12回さえ無ければ…(>_<)

593 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 22:12:00.02 ID:???.net
>>591
外面はいいんだけど、中身がさっぱりだった

南北縦断は凄いんだけど、中身がスカスカ

これが12回のすべて

594 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 22:12:15.24 ID:???.net
無意味な連投やめーや

595 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 22:12:49.13 ID:???.net
>>589
フェゴ島は準優勝者がなあ。

596 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 23:26:44.02 ID:S4ZvCosb.net
宮崎美子様の写真集買った人はおるかね?

597 :名無しだョ!全員集合:2020/10/23(金) 23:32:22.36 ID:???.net
初江さんの写真集なら買う

598 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 00:09:59.58 ID:???.net
史上最大の写真集

599 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 00:32:44.80 ID:???.net
もう次スレはいらないね

600 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 01:09:36.57 ID:???.net
>>578
区役所勤務だったな。ああいう堅い仕事してる地味な女って意外にそそるんだよなぁw

601 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 01:15:56.64 ID:???.net
>>581
でた、ジュウニカイハクソカイ爺さん

602 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 02:09:17.69 ID:???.net
12回の女性陣、当時から他局のクイズ番組にも出てたじゃん

603 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 03:01:53.30 ID:???.net
>>422
トメさんの番組の回し方が如何に名人芸なのかyoutube見てからわかった。
リアルで見てたのは小学生の時だったからな

604 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 04:08:56.53 ID:???.net
口上の原稿はトメさんが書いてたっていうのがしびれる

605 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 06:53:42.05 ID:???.net
平田さんが百万円クイズハンターに出場した時に
応援席に瀬間さん大江さん等12回の面々が大勢いた

606 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 07:39:19.26 ID:???.net
何かの話題に触れたらスイッチが入り盛り上がる爺達

607 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 08:46:06.26 ID:???.net
>>596
13代目のチャンピオン

608 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 11:07:19.60 ID:???.net
とうせんぼ 地味対決4強。地味に倒す。

第7回 田村
第9回 大野
第11回 藤村
第12回 南部

609 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 13:14:34.81 ID:???.net
>>603
素人の一般人回答者に友人ぽく語りかける出題者なんて史上初だろ

610 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 13:29:13.17 ID:???.net
ニューヨーク、ニューヨーク、ニューヨーク
来る人の心を虜にする
悪魔的魅力に溢れた街ニューヨーク

611 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 13:38:39.95 ID:???.net
>>609
関口宏の肘掛けスタイルはパフォーマンスだしな

612 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 14:15:53.17 ID:???.net
なぜ今まで誰一人として南部さんの影薄感を指摘しなかったのか?
自分も言われてハッと思い出したw

613 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 14:28:43.39 ID:???.net
南部さん、本放送ではドロンコクイズ突破する所ぐらいしかクローズアップされなかったしな
罰ゲームも堀口さんの方がリアクション面白かったし

614 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 14:35:03.81 ID:???.net
11回の細谷姉妹、もうちょっと美人だったらもっと話題になってたんだろうな

615 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 14:37:21.97 ID:???.net
南部さんを挙げた人が優勝

616 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 14:37:33.98 ID:???.net
>>612
今さらすぎてわざわざ語る人おらんやろ

617 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 14:41:48.15 ID:???.net
南部さんは内田さんがパシフィカで落ちた時に泣いてたのが印象的
まあ内田さんが本調子なら自分が落ちてたんだが

618 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 14:42:21.13 ID:???.net
本調子てw

619 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 14:52:45.98 ID:???.net
トメさんも「クイズそのものが罰ゲームだったかも」って言ってたな
お母さんがいないと赤ちゃんも寂しいだろうから、あの辺で負けておいて良かったのかも知れん

620 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 15:06:02.16 ID:???.net
内田さんや古賀さんみたいな子持ちの女性って、放送後に「子供を置いて…」とか言われたりしなかったのかな

621 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 15:09:12.78 ID:???.net
>>620
当時はその辺も大らかだったでしょ
今やると袋叩きに遭いそうだが

622 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 15:13:33.76 ID:???.net
子連れで予選に参加してる人もたくさんいたけど、いざ通過しても辞退する人とか結構いたんだろうな

623 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 16:38:13.33 ID:???.net
補欠順位が一桁だったら間違いなく呼ばれたって話だからね
10回では一週目に堀さん、丹野さん、高村さんが最後の枠を争って
後の週では落ちてた人も本土上陸してるんだもん

624 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 17:02:52.25 ID:???.net
放送当時、補欠制度なんて知らなかったから、負けた人が出てて不思議だった。

625 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 17:25:25.47 ID:???.net
一次の最後で落ちてた瀬間さんが成田にいたりしたからね

626 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 17:28:05.52 ID:???.net
11回で最後に1人負けしてたウルトラハットの人も補欠になったんかな

627 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 17:42:18.72 ID:???.net
スタッフが補欠の人に連絡して「来る気はあるか?」と確認したそうだから
本人が「あります」と言えば成田に行ったはず

628 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 17:59:16.88 ID:???.net
>>626
成田にいなかったから補欠辞退したんじゃね?
予選で充分に目立てたし、徳さんぶっ叩いてスッキリしただろうしw

629 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 18:10:00.34 ID:???.net
毎回、思っていた事ですが
1次予選では敗者の味方はヘルメットだけなのに
空港ではアメリカンフットボールのプロテクターまで
付けていたのは何故だったのでしょうかね?

630 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 19:03:38.69 ID:???.net
>>629
1次はスタンドをあっちこっち動き回るから重装備は邪魔なんだよ
何故そのくらい察しがつなかいのか不思議

631 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 19:06:06.40 ID:???.net
>>629
もう少しまともなネタ振りお願いします

632 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 19:31:10.64 ID:???.net
>>629
成田敗者が徳さんの原稿を害するくらいぶん殴ったから

633 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 19:59:31.27 ID:???.net
渡辺正行の殴られっぷりが結構好きだった

634 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 20:53:39.78 ID:???.net
12回を叩いてる人ってなんでカメちゃんに怒られたの?
怒られた腹いせで叩いてるの?

635 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 20:55:01.16 ID:???.net
カメちゃんってだれ?
インディカ米の人?

636 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 21:00:00.21 ID:???.net
第12回の敗者席でまだヘルメットをしてない渡辺正行をいきなり殴りに来たおっさんヤバすぎ

637 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 21:36:13.90 ID:???.net
>>634
違う。
ここの連中が勝手に妄想して「カメちゃんに怒られた腹いせ」とか言ってるだけ。何をとんちんかんなこと言ってんだか(嘲笑)。
実際には単に12回ウルトラがつまらないから叩いている。
逆に問いたいが、あれがおもしろいか?

638 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 21:38:12.12 ID:???.net
というわけでお前等にきつく言い渡すが、12回ウルトラの話は禁止な。

639 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 21:41:21.36 ID:???.net
もう次スレはいらないね

640 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 21:43:25.80 ID:???.net
>>619
その後の罰ゲームも内田さん用に変えたんだよね
トドメを刺しているように見えてしまう

641 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 21:46:49.17 ID:???.net
第6回の塩澤さん夫婦もそうだったが、なぜか奥さんの方がずっと先まで勝ち進むという不思議

642 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 21:47:18.24 ID:???.net
>>639
もうお前は来なくていいよね

643 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 22:24:41.57 ID:???.net
本当に優勝する瀬間さんのドや顔が格好いい。

644 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 22:29:23.37 ID:???.net
11回何て稲川さんの1人舞台だったし、
翌年はキャラこそ立っていたけど
クイズマニアだらけ。

645 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 22:43:58.65 ID:???.net
まあでも第13回の活躍者たちはそれまでの大会でさんざん苦杯を嘗めてきた人たちだからな・・・

646 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 23:20:45.78 ID:???.net
2回と11回はチャンピオン無双でつまらないから禁止な。

647 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 23:30:59.56 ID:???.net
13回は恒川さんを応援してたな
当時、本当に恒川さんは小学生に人気があった
クラスメイトもみんな応援してたわ

648 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 23:31:56.00 ID:???.net
それはよかったね

649 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 23:36:42.34 ID:???.net
13回は小室さんだったなぁ…。

見返すと秋利さんと田川さん。

650 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 23:45:16.70 ID:???.net
>>637
そんだけムキになるってことはカメちゃんに怒られた奴説は当たってるってことだな

651 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 23:47:29.61 ID:???.net
糞つまんねえ書き込みが多いな。惰性で書き込んでるアホもいるから次IP付きスレな

652 :名無しだョ!全員集合:2020/10/24(土) 23:51:40.81 ID:???.net
「インディカ米」で全て察した
とうせんぼが来てから
かなりレスのレベルが下がったわ

653 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 00:08:37.80 ID:???.net
13回は青野さんだったなあ
バラマキクイズで負けちゃったのは残念だった

654 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 00:53:09.43 ID:???.net
みんな、とうせんぼ好きなんだろ?

655 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 02:28:20.13 ID:???.net
>>649
優勝者以外に名脇役がいて最終週まで残る回は面白いな。まともに見始めたのは8回以降だけど。
9回伊澤さん、10回山下さん、13回秋利さんとか。

656 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 02:42:40.46 ID:???.net
ああ、12回さえ無ければ…(>_<)

657 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 04:09:34.41 ID:???.net
>>653
今思うと泥んこ→逆泥んこで通過というのも見てみたかったような

658 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 06:22:45.91 ID:SRwDW+Av.net
泥は汚いからローションがいいな
女性陣のが見たかった

659 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 07:17:17.35 ID:???.net
>>655
5回安川さん 7回石間さん
両者ともにラスト抜けのプロだね

660 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 07:25:33.22 ID:???.net
8回内野さんも4回連続ラスト抜け

661 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 07:28:52.04 ID:???.net
>>647
大声クイズのままやん

662 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 08:25:51.29 ID:???.net
恒川さんヨーダみたいで愛嬌のある顔してたからな

663 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 09:24:23.02 ID:???.net
>>655
お前、>>389>>395の「8回以前をリアルタイムで見てる人に異常に嫉妬してる」奴だろw

664 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 09:29:49.31 ID:???.net
6回の高橋さん、7回、8回の優勝賞品はよく覚えていた
youtubeで見直して記憶が繋がった感じ
9回はロンドンの迷路がとにかく印象的だった

10回からビデオで嫌というほど見返したが上書きしてしまった

665 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 09:35:28.91 ID:???.net
>>656
しつこい

666 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 09:37:44.56 ID:???.net
いま見返してみて面白くないのは断トツで12回
この回からドーム、船上決戦になったのが致命的

667 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 10:11:43.21 ID:???.net
>>666
嫌いなら見返す必要ないのにw

668 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 10:19:16.09 ID:???.net
馬鹿たれ、パンナムビルを貸してくれなくなった以上は
船上決戦がいいんだよ。

669 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 10:24:01.48 ID:???.net
船上は昼間やればよかったのに。
夜だったから真っ暗で何がなんだかわからんし、つまらん

670 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 10:25:54.25 ID:???.net
>>669
あの夜景が素晴らしいんだろ

671 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 10:32:09.80 ID:???.net
とうせんぼ ラスト抜けのプロ決定!

第5回 安川
第7回 石間
第9回 長谷川
第13回 田川

672 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 10:34:15.94 ID:???.net
夜景に拘るならヘリも夜にすべきだった
ヘリから船への移行にラグがあり臨場感が失われてしまったのは
演出↑の失敗と言わざるを得ない

673 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 10:40:41.65 ID:???.net
夜景を見せたかったと言うのはわかるが、実際は真っ暗でイライラしたわ

674 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 10:45:51.28 ID:???.net
>>673
それね

自由の女神の台座しか見えないという輩もいたけど
実際には船上の背後は真っ暗というお粗末ぶりw

675 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 11:15:33.52 ID:???.net
15、16回は完全に今のバラエティのノリだな

676 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 11:34:01.59 ID:???.net
馬鹿の一つ覚えで演出にケチ付けるカス
くだらない準決勝ルールの話を持ち出して荒らすゴミ池沼
ロクなのがいねえ

677 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 11:37:12.86 ID:???.net
1933年の映画キングコングと殆ど変わらない今のニューヨークの夜景
そりゃ戦争にも負けるわな

678 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 11:41:03.94 ID:???.net
ウエストサイド物語のオープニングも圧巻だったな

679 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 15:06:07.22 ID:???.net
首都圏を中心に展開している中華料理店「日高屋」で
炒飯+焼き肉定食+肉野菜炒め を食べ続けていたら
体重が7キロ増えて、70キロになった。
食べ過ぎの感もあるが、止められない

680 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 15:30:30.06 ID:SRwDW+Av.net
日高の話題にしたいフリ?

681 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 15:39:40.28 ID:???.net
日高アナ何してるんだろ?
まさか日高屋?

682 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 15:45:52.82 ID:???.net
9、10、11回であんなに身体張って頑張ってたのにな

683 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 15:47:01.41 ID:???.net
日高アナ、茶道部ってのはネタ?

684 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 16:04:09.66 ID:???.net
自演はせめて時間間隔空けろよ

685 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 16:36:24.32 ID:???.net
>>675
ウルトラも平成のノリに変化していこうとしたけど、制作費が高すぎて結局強制終了。
高校生クイズは変化しつつ継続してるけど、ウルトラが令和まで残ってても完全に別番組になってただろうな。

686 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 16:56:06.38 ID:???.net
せめてサントラは昭和の時代に出して欲しかった
アレンジ版のOPテーマはどうも好きになれん

687 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 16:59:14.44 ID:???.net
>>686
サントラ聴いた時のガッカリ感は
しばらく立ち直れないくらいだった

688 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 17:45:34.54 ID:???.net
決勝ヘリのBGMも入ってないんだっけ
あれが一番好きなんだがな

689 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 17:49:04.49 ID:???.net
とうせんぼ アナウンサー対決

福留
ジャストミート
毒蜜
日高屋

690 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 17:56:44.85 ID:???.net
>>685
変わる要素があまり無い仮装大賞ですら番組の雰囲気が変わってるもんな

691 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 18:29:26.61 ID:???.net
仮装大賞なんてもう20年以上観てないわ。ウルトラと違って制作費かからないしな。

692 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 18:39:30.39 ID:???.net
鳥人間コンテストは何のかんの言って続いている
元祖どっきりカメラは野呂圭介役を笑福亭笑瓶が引き継いだが終わった

693 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 18:51:09.79 ID:???.net
鳥人間コンテストはお笑いの格好をして滑走路から飛び降りる「コミックエントリー」がいつの間にか無くなってたな

694 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 18:51:15.41 ID:???.net
鳥人間コンテストは何年か前に大会内で重大過失事故があって今でも係争中らしい
ウルトラクイズも今思えば結構危険な事やってたが、そういうのは起こらなくて良かったな

695 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 18:54:23.11 ID:???.net
>>694
ドロンコクイズなんて下手すりゃあの尻相撲事故と同じ事が起こってた可能性あるしな

696 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 19:00:26.92 ID:???.net
>>694
ちょっと前のこのスレの話題ぶり返すけど敗者を現地から1人で帰国させてたなんて信じられんな
成田着までは番組責任のはず

697 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 19:28:18.94 ID:???.net
鳥人間なんて知らんからウルトラの話題から関係ない番組に派生した話題で盛り上がるのは勘弁しろ

698 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 19:30:33.02 ID:???.net
ウルトラクイズはクイズ研、立命館だけど
鳥人間などこ?

699 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 19:38:50.31 ID:???.net
>>696
ただ出場者はみんな言っている
現地の空港からは一人で帰らされたって
よくそれで事故が起きずに済んだなとは思うけど

700 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 20:19:14.00 ID:???.net
北中米の方なら多少はラクに帰れただろうけど、南米からは当時のルートだと相当大変だったのでは

701 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 21:41:07.77 ID:???.net
山下さん
チチカカ湖→ラパス(1泊)→マイアミ(1泊)→シカゴ→成田

702 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 21:46:28.40 ID:???.net
ふるくみさんは、逆に1泊もせずに帰国だぞ。

703 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 21:54:16.69 ID:???.net
ふるくみさんは帰途につく前に酷い目に遭ってるからなあ

704 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 21:56:45.62 ID:???.net
あの頃はカルロストシキが「ブラジルに帰るの、タイヘン」て言ってた時代

705 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 22:30:29.48 ID:???.net
>>701
このスレの数少ない有益なレスじゃ

本当なら

706 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 22:39:19.17 ID:???.net
とうせんぼ情報はゴミだからねえ

インディカ米かどうかなんてマジでどうでもいい

707 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 22:48:17.23 ID:???.net
>>705
内野さんの企画・司会で岩瀬さん、千葉さん、山下さんとおこなった講演会での山下さんの発言
第17回ウルトラクイズ(今世紀最後ではない)が開催されなかった1993年8月のこと

708 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 23:02:13.17 ID:???.net
内野さんどこ高校出身だろ?

709 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 23:11:34.60 ID:???.net
>>701
ホント、この方が罰ゲームだよな
手続きは自力でやるしかない訳だし

710 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 23:14:31.07 ID:???.net
>>707
へーそんな企画あったんだ
追加情報ありがとう

711 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 23:16:26.49 ID:???.net
山下さんの座談会は見たな。
日高アナがカメラが映ってない時はサボってタバコ吸ってたとか愚痴ってたやつ。

712 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 23:27:55.03 ID:???.net
当時若手だった日高ももう定年じゃん。時間が経つのは早いのう。

713 :名無しだョ!全員集合:2020/10/25(日) 23:59:08.65 ID:???.net
>>686
ただそのCDが残ってしまったせいで、今のテレビ番組でウルトラクイズに関する話題が出たときは
必ずそのアレンジ版のテーマ曲がかかってしまうのが悲しい
去年水曜日のダウンタウンでクイズやってたときはアレンジ版と
メイナードファーガソンのちゃんとした方を両方使ってたけど

714 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 00:13:26.05 ID:???.net
年末に絶対笑ってはいけないアメリカ横断ウルトラクイズやってくれんかな?

715 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 01:08:32.00 ID:???.net
ウィー、ウォンチュー、コダマ

716 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 02:52:19.79 ID:???.net
>>688
サントラが存在しない映画なので音源入手が厳しいのよね

717 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 05:34:05.34 ID:???.net
>>658
ローションで濡れた髪がテカテカになってるの見てみたい

718 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 08:11:19.91 ID:???.net
内野さんは
「8回は準決勝で負けて12回はアラスカ鉄道で負けたので一人で帰る経験ができなかった」と言っていたな

719 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 08:53:58.24 ID:???.net
>>718
ダーク高根と二人で帰ったのか?

720 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 08:54:06.19 ID:???.net
秋利さんも1人では帰っていないぞ。
小林さんは、13回の時は1人だったな。
何とも言えないのは、とうちゅう永田さん。

721 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 11:17:15.40 ID:???.net
>>720
小林さんはドロンコ敗退組と一緒に帰った可能性もあるな

722 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 11:45:02.70 ID:???.net
誰と帰ろうがどうでもいい。また糞つまんねえ流れになってきたな。

723 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 11:54:18.16 ID:???.net
それなら君にとって面白い流れになるように話題振れよ

724 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 12:23:41.51 ID:???.net
>>722みたいなどんな話題でもケチつけるだけのカスって、何が楽しくてこのスレ来てるの?

725 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 12:29:41.20 ID:???.net
かまってちゃんはスルーで

726 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 12:32:35.53 ID:???.net
敗退組が帰る貴重な一部始終を観られるのが第6回のサイパンだったな

727 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 13:12:06.86 ID:???.net
13回のロスもかな

728 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 13:42:04.83 ID:???.net
グアム(サイパン)とかハワイは大人数で帰れて楽しそう
現にどっかの回では「本土無上陸会」なんて会も出来たとか言ってなかった?

729 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 18:22:11.65 ID:???.net
いくらネタ切れとは言え
30年前の挑戦者が日本食食べられなくて
ようやくありついたのがインディカ米だったけど嬉しかった、みたい
なんていうゴミみたいなレスは二度としないでほしい

頭の中、小春日和かよ

730 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 18:50:13.35 ID:???.net
そういう、くだらなくてどうでもいい情報でも知りたがるマニアがいるってことだよ。

731 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 19:32:05.47 ID:???.net
こいつはインディカ米に親でも殺されたのか?

732 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 19:38:25.87 ID:???.net
ただの偏執狂だろ
スルーしとけ

733 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 19:38:39.54 ID:???.net
カメちゃんは旅の途中で米が食べられなくて相当ツラい思いをしたらしい
スタッフに頼み込んで日本食のレストランに連れて行ってもらったが
インディカ米であんまり美味しくなかったらしいね

それでも久々に食べられて嬉しかったみたいだが



↑↑↑↑↑↑頭の中、幼稚園児か?↑↑↑↑↑↑

734 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 19:58:04.96 ID:K8XerT1S.net
とうせんぼ
インディカ米
アンチ12回野郎
偏差値

どれが一番マシ?

735 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 20:07:25.75 ID:???.net
RUQS大好き君もいる。

736 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 20:16:25.03 ID:???.net
もう次スレはいらないね

737 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 20:34:50.74 ID:???.net
>>736
死ね

738 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 21:28:30.37 ID:???.net
>>734
とうせんぼ

739 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 22:41:46.35 ID:???.net
早くアナザーストーリーズやれよ

740 :名無しだョ!全員集合:2020/10/26(月) 22:44:42.64 ID:???.net
>>739
トメさん、白井博さん、松尾さんが存命の内にね

741 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 01:43:43.26 ID:A5nl0Jvb.net
一人で帰る時、乗り換え無し成田直行ならまだ楽かもしれないけど何回も経由しなければいけない場所で敗退したらたとえ旅行好き人間でも言葉の問題あるからしんどいよな

コーディネーターや近畿日本ツーリストがしっかりしてからみんな帰れたんやろうけど

742 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 01:58:24.78 ID:???.net
>>738
自演爺
前回終盤で荒らしまくったゴミが一番マシとか自演以外の何者でもない

743 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 02:02:49.11 ID:???.net
というかキャラ被ってる可能性高いから全員個別扱いするのがそもそも間違ってる
IDさえ付かないスレだから自演し放題だからな
いい加減にワッチョイ付けないとこのゴミ爺に荒らされ放題のままだぞ

744 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 05:44:38.61 ID:???.net
>>734
3人が同一人物やんけ

745 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 06:57:54.07 ID:???.net
もう次スレはいらないね

746 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 07:05:16.12 ID:???.net
とうせんぼはウルトラ初心者
ようつべで初めて見て感化されて
ここで書きまくってる

当時リアルタイムで見ていた人とは
根本的にウルトラへの接点が異なり
いわばSNSに接する感覚に等しい

ゆえに私的な絵日記の感想文になりがち

747 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 08:56:51.29 ID:???.net
12回当時は未成年の武井君は、ラスベガスではホテルで軟禁だったのかな。
確か1抜けしたのに、次のモハーベ砂漠で負けた。
ラスベガスのラスト抜けって誰だったかな。

748 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 09:11:46.25 ID:???.net
>>743
あまりにも特定の回、特定の出場者に話が偏ってるから自演と分かりやすい
たまにならまだしもそればっかりに拘ってるもんな

749 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 09:19:46.07 ID:???.net
当時リアルタイムで観てて「こいつ嫌い」って思ったのは12回阿部さんと14回高松
阿部さんは8回の時はあんな嫌な奴には見えなかったのに

750 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 10:13:47.16 ID:???.net
>>747
ババピー

751 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 10:21:49.28 ID:???.net
>>701
マイアミ経由だったのか。北米メンバーとニアミスしなかったのかな。
平田さんもフェゴから帰る途中にマイアミ経由で勝者とニアミスしたようだし。

752 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 10:29:54.60 ID:???.net
12回の阿部さんは確かに嫌な感じがしたし
その割には、ニューヨークにも行けなかったからな。

753 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 10:41:45.26 ID:???.net
まあでもその後も12回メンバーとつるんでクイズ番組に出てたし
特に嫌ったり嫌われたりって事はなかったんじゃないの

754 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 11:26:10.42 ID:???.net
第9回を見直してみたけど、やっぱパリ決勝じゃ盛り上がらんね
決勝戦がgdgdになったのも挑戦者の気の抜け具合が大きかったんだと思う

755 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 12:32:00.36 ID:???.net
パリ経由でニューヨークに行くルートなら良かったのかもな

756 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 12:36:08.41 ID:???.net
懐かしのシリーズ: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpCfCouD0bp27ZR1_g63vyf4

757 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 13:16:13.35 ID:???.net
何回か出たので小さいまとめ

空港で敗者の味方が、アメリカンフットボールのプロテクターを着るのは
「負けるだろう」と参加した1次予選敗退と違い、1ケ月分休んだり、退職までして来たのに「時の運」で敗退した悔しさで思いっきり叩くから。

準優勝者の罰ゲームは、歓喜の優勝者
への勝利インタビューを間近で見届けること。

758 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 13:36:02.72 ID:???.net
>>754
>>755
ルートをアメリカのみならず世界各国に広げるのは面白いし実際に世界一周ウルトラクイズに改変する企画案もあったらしい
いずれにせよ決勝戦はニューヨークという伝統は守って欲しいけど

759 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 14:02:30.31 ID:???.net
>>758
6回の高橋さんの賞品が世界一周でしかもニューヨークからそのまま行ったのは番組改革の為のロケハンも兼ねてたのかな?

760 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 16:19:43.57 ID:???.net
>>759
高橋さんは帰国した際に出迎えた家族と感動の再開をするシーンが本編では一切使われず
めっちゃ気合い入れて高い着物を着てきたお母さんがガッカリしたそうなw

761 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 16:50:13.90 ID:???.net
第6回の成田ジャンケンクイズは面白かった
後の大会では一切やらなかったけど

762 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 17:42:32.23 ID:???.net
>>761
「日本の首都は?」は史上最高の問題だよなw

763 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 18:07:33.76 ID:???.net
>>754
そうだね

はい次

764 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 18:28:07.22 ID:???.net
>>762
完全にジャンケン主体

765 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 18:34:56.77 ID:???.net
9回の失敗はドーバー
あそこが普通に通せんぼクイズだったら
もう少し緊張感のある決勝になったはず

766 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 18:36:53.51 ID:???.net
6回、7回、8回と順当に強い順の2人で決勝だったから
9回は波乱を起こしたかったんじゃないかなと思う

767 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 18:38:15.49 ID:6L2rMoBI.net
埼玉・久喜市で住宅火災、山賀恵美子さん死亡
TBS系(JNN) 9月9日(金)14時6分配信

 9日未明、埼玉県久喜市の民家で火事があり、焼け跡から山賀恵美子さんが遺体で見つかりました。

 9日午前0時半頃、久喜市菖蒲町の山賀恵美子さんの住宅で「1階から火が出ている」と、一緒に暮らす弟から119番通報がありました。

 火はおよそ2時間後に消し止められましたが、木造2階建て住宅およそ60平方メートルが全焼し、1階の焼け跡から山賀恵美子さんとみられる女性の遺体が見つかりました。弟は逃げ出して、けがはありませんでした。

 警察や消防は1階の6畳間が激しく燃えていることから、この部屋から出火し

768 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 18:38:56.28 ID:???.net
9回で強かったのは堀さんと金子さんだね

769 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 18:44:09.04 ID:???.net
9回から記憶にあるから、堀さんは
しっかり覚えている。
方向音痴さえなければな。

770 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 19:10:45.08 ID:???.net
堀さんはクイズの実力なら歴代女性挑戦者でNo.1だったかも知れん

771 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 19:23:36.68 ID:???.net
あの迷路がなければ間違いなく優勝してたな
パリで女性がクイズ王になるって絵になっただろうに惜しい

772 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 19:25:29.15 ID:???.net
タラレバ糞過ぎる
迷路で負けるのは実力不足
ドーバーで負けたなら話は別

773 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 19:47:04.91 ID:90/y8usV.net
>>770
栄子たんでしょ

774 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 19:50:45.58 ID:???.net
>>770
第1回準優勝の藤原さんも相当な実力者だったらしいぞ

775 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 19:52:36.94 ID:???.net
>>770
パッとしない他のメンツに比べて相対的に上だっただけで
歴代でNO1だったかというとちょっとねぇ・・
機内ペーパーもラスベガス敗者の吉沢さんより下だったんでしょ?
個人的には6回の石倉さんだと思うし成田で負けならごまんといる

776 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 19:53:51.74 ID:???.net
堀さんは勝利への執念が足りなかった
むしろ無欲の金子さんが勝つべくして勝ったと言える

777 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 19:57:31.97 ID:???.net
女性No.1は市岡さんだろ

778 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 20:12:25.38 ID:???.net
女性では史上最大の敗者復活戦の佐藤さんが圧倒的
7回はグアムで落ちずに先が見たかった

779 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 20:17:39.77 ID:???.net
グァム落ちとか論外なんだけど?
何なら申し込んだ女性全員の中から選ぶか?

780 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 20:23:31.22 ID:???.net
>>779
そもそも話の意味分かってないだろ
「史上最大の敗者復活戦」とか知らないだろ?

781 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 20:30:12.93 ID:???.net
ラスベガスで勝ち抜ける堀さんにかぶせてトメさんが「実力ナンバーワン」と言ってたからな
スタッフや挑戦者の間ではすでにそういう評価になっていたんだろう

782 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 20:31:43.01 ID:???.net
グァム以下はグァム以下だよ
本土上陸も果たしてねえ奴は論外

タラレバにもほどがある
箸にも棒にもかからねえわ

783 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 20:40:20.95 ID:???.net
岩隈やドロカバみたいに、機内トップや1点違いの2位が
ドロンコで負けていなかったらなら
まだ分かるけどな。

784 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 21:09:42.96 ID:???.net
9回は準々決勝での堀さん落選は仕方ないにしても
準決勝のゲストクイズが最悪だよね
あんな終盤で

普通に通せんぼクイズだったら金子長谷川で決勝進出は無かっただろう
堀>>>>>島畑、大野>>金子>>井澤>長谷川
って感じだったし

785 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 21:16:10.70 ID:???.net
>>784
おまえ、ウルトラクイズみたことあるか?

金子さん普通に強かったよ

あんたの見る目がないのか、クイズを知らないかのどっちかだね

786 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 21:59:33.52 ID:???.net
NYのレース形式敗者予想は上から順に掘、島畑、伊澤、大野、横村、金子、長谷川
ゴール順では大野が伊澤より先
スタッフが演出したかった実力順はこんなところだったんだろう

787 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 22:03:09.94 ID:???.net
アナポリス一抜けの金子さん
アトランティックシティで何問答えたと思ってるの?

金子さんの実力を知らない奴はクイズ素人ですか?

788 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 22:06:18.85 ID:???.net
>>785
金子が強いならなんで毎回中途半端な解答率でギリ通過が多かったん?
決勝も金子が弱過ぎて10点取るのに問題何百問も使って何時間もかかったのは何故?
歴代王者でクイズ最弱は金子
べつにクイズに強い弱いだけがウルトラじゃないのでいいのだけど

789 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 22:09:18.89 ID:???.net
歴代チャンピオンの中では下から2番目だろうけど
決して弱くはない
9回では堀さんと金子さんが双璧だった

790 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 22:12:36.85 ID:???.net
パリではトメさんをうんざりさせてたな
弱いとまでは言わないがアトランティックシティのあとのNYはオーランド以前に戻っちゃったのを見るとね

791 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 22:14:05.60 ID:???.net
>>790
日本語下手すぎ

792 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 22:15:23.01 ID:???.net
なんか勘違いしてるなあ
9回の中では金子さんと堀さんが強かったと言ってるんだけどねえ

793 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 22:17:36.05 ID:???.net
堀さんの実力ナンバーワン感
アトランティックシティの金子さん、アナポリスでマイナスから逆襲の島畑さん伊澤さん
ピンチのCPもあったけど安定の印象が強かった大野さん
みんな見せ場があった

794 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 22:23:29.62 ID:???.net
伊澤さんも優勝はカネやんかなと言ってたね
それだけ金子さんの実力は認められていたという証

795 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 22:26:18.25 ID:???.net
アトランティックシティにて

金子「くるみ割り人形」

この辺は貫禄すら感じるわ

796 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 22:27:24.17 ID:???.net
×機組は金やんヤリガイだと○機の方でもわかってた
その2人の中から「長谷川さんかな優勝、そうすっと」はないわ

797 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 22:28:45.79 ID:???.net
さっきから日本語下手すぎ

798 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 22:31:41.53 ID:???.net
>>797
上手な日本語よろ

799 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 22:34:23.49 ID:???.net
12回阿部さん「これで負けたら悲惨悲惨」
9回金子さん「あれだけ悪いとね、反動でいいんじゃないですか」

優勝できる人とできない人の差、かな

800 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 22:38:09.48 ID:???.net
ああ、「これで負けたら悲惨悲惨」は柴田さんにむけた言葉!ムキー!って人いたな

801 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 22:42:16.10 ID:???.net
金子さんの評価低すぎ
かなりきわどい問題答えてるんだけど
ここの人はふわっと聞き流してるだけ?

「近日点」「サリバン」そして「超電導」

もう少し金子さんの凄さを見直してみてもいいのでは?

802 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 22:43:36.45 ID:???.net
>>799
15回で挑戦者の1人(TVガイドの人?)が「このクイズ形式じゃ勝てない」と文句を言ってたら能瀬は「どんな形式でも勝つのが真のクイズ王」とかっこいい事言ってたよな

803 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 22:47:14.84 ID:???.net
「超電導」を押したポイントは早かったと思うけど
「近日点」と「サリバン」のどこがきわどいのか教えてほしい

804 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 22:52:14.87 ID:???.net
並み居る歴代チャンピオンを差置いて
超電導でポイント奪取した金子さん凄い

805 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 22:54:30.75 ID:???.net
>>789
どさくさに4回のチャンピオンディスってて草

806 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 23:00:41.15 ID:???.net
歴代最弱ファイナリストは山賀さんで間違いない

807 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 23:04:10.45 ID:???.net
11回以前のクイズ問題はアタック25よりも簡単だしきわどいも何もないなw
制作会社が変わった12回以降は玄人向けの問題も出るようになった

808 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 23:40:26.17 ID:???.net
クイズジャパンの人たちが言ってた通りだと思う
9回3週目はベタ問の宝庫

809 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 23:42:42.36 ID:???.net
11回のオープニング
もし堀さんだったら手も足も出なかったと思う
金子さんよくやったよ

810 :名無しだョ!全員集合:2020/10/27(火) 23:57:47.29 ID:???.net
>>805
4回当時の上田さんと9回時の金子なら
どう考えても上田さんの方が強い

811 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 00:03:07.28 ID:???.net
金子さんは曲がりなりにも国立理系だからねえ
優勝はかねやんかな?という伊澤さんの言葉からも
金子さんの実力は仲間内に浸透していたはず

812 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 00:15:45.35 ID:???.net
>>806
山賀さんは料理とか音楽とか特定のジャンルには非常に強かった
稲川さんがブログでそう回顧してたな

813 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 00:17:18.15 ID:???.net
>>760
本人には秘密で、サプライズ演出の予定だったけど、高橋さんが帰国前日に家族と連絡を取ったときに番組側の計画を知ってしまい、感動も何もないノーリアクションだったためにお蔵入りになったみたいね。

814 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 00:19:18.75 ID:???.net
>>806
2回準優勝の女性、9回長谷川、14回高松
この3人よりは山賀さんの方が強いのでは

815 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 00:24:37.46 ID:???.net
>>814
山賀さんが高松さんより強い?

マジで言ってんのか?

キティーホーク見てねえのかバカめ

816 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 00:33:54.48 ID:???.net
>>811
残った候補は金子と長谷川の2人だけになったところで「優勝はかねやんかな?」と言われたのがそんなに嬉しいもんか

817 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 03:06:55.03 ID:64Owh747.net
14回の黄門様や高松氏は機内何位?

818 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 03:15:16.45 ID:ji+lgUr5.net
>>806
いや決勝での結果が全てだよ

結果主義で考えたら準決勝まで高橋充さんが上位抜け、山賀さんが下位抜けでも決勝の結果が山賀さんが上だったら決勝最弱は高橋充さんだよ

良く言うだろ?
練習でいくら出来ても本番で出来なきゃ駄目って

819 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 03:23:50.77 ID:ji+lgUr5.net
>>809
たぶん4回優勝者と同じで不参加でしょ

820 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 03:53:58.70 ID:???.net
下らない書き込み多いが荒らしのゴミカス自演爺よりは大分マシだから我慢するわ。

821 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 06:24:16.06 ID:???.net
もう次スレはいらないね

822 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 06:47:15.62 ID:???.net
>>818
取得ポイント関係なしに3位決定戦が行われるのは知ってるだろ?

823 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 07:32:20.14 ID:???.net
3位決定戦って罰ゲームをかねたネタだしそもそもやらない回の方が多いだろ

824 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 07:49:13.37 ID:???.net
準決勝で負けた人で最強は秋利さんだろうな
次点で鎌田さんあたりか

825 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 08:15:46.62 ID:???.net
クイズだけならそりゃ末期のクイズ研連中だろうけど
ウルトラの強さはクイズだけじゃないんだよね

初期から末期までいつもいつも言われてる「知力体力時の運」この三要素の強さがウルトラにおける強さの定義

826 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 09:03:16.16 ID:???.net
>>817
両者とも2ケタ順位らしい
この2人のニューヨーク決戦は競馬予想なら万馬券出るレベルだな
まぁ14回は結局誰がクイズ強かったのかさっぱりわからなかったが

827 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 09:10:19.25 ID:???.net
>>778
あの人強かったな

828 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 09:39:37.32 ID:???.net
金子さんロスのコンピューター予想2位なんだよなあ

あ、ようつべ組は知らないか。失敬失敬

829 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 09:40:50.56 ID:???.net
ロスかラスベガスかのどっちか

830 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 10:29:52.60 ID:???.net
9回の決勝は、本当に時間がかかったのは
太陽の影で分かったからな。
10回は、歴代最高の決勝。
11回は、稲川さんが圧倒し短時間。
12回は、スルーが頻発し意外と時間がかかったらしい。

831 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 12:13:10.66 ID:???.net
山賀さんって機内の成績は5位だかで高橋(男)より上なんだよね

832 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 12:41:51.93 ID:???.net
機内順位もある程度の実力の目安にはなるけど、三択クイズだから多少は運要素もあるからな。
10回も山本さんがクイズ猛者森田西沢の2強抑えて機内1位だったり、
11回の山賀さんが高橋充さんより上だったり、
12回も大江さんの方が瀬間さんより順位上だったりすることもあるから。
9回金子さんや14回の決勝二人も機内順位的には凡庸だったし。

833 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 13:54:00.63 ID:???.net
瀬間は、ペース配分を間違えたらしいからな。
ブーブーゲートでも言っていたけど。
何でも稲川さんから、聞いていた話と違うかったとか。
そら、稲川さんは名古屋敗者復活からの機内クイズだから
違うわな。

アラスカ鉄道でも故内野さんと喋っていて、置き去り寸前になったしな。

834 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 14:40:36.12 ID:b6VJ/qM6.net
ババピーって当時から岩隈と面識あったの?

835 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 15:12:51.19 ID:???.net
>>824
とうせんぼはウルトラクイズ見たことあるのか?

836 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 16:33:27.55 ID:???.net
>>834
ババピーはクイズ研じゃなかったから面識ないんじゃね?

837 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 17:02:14.57 ID:???.net
当時はなかったが、帰国後に名誉部員扱いされたらしく
3回生だったこともあって
そこから、大学対抗のクイズ大会に何度も誘われたらしい。
参加したかは不明。

838 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 18:07:34.12 ID:???.net
ヤリガイは10位だしな

839 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 18:10:39.84 ID:???.net
6回も準優勝の高木さん機内2位 優勝の高橋さん機内3位だったね

840 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 18:13:18.10 ID:???.net
それにしても金子さんは強かったなあ
弱冠二十歳のウルトラクイズ最年少チャンピオンだからね

841 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 18:24:09.50 ID:???.net
大江さんはウルトラクイズの後に本格的にクイズやりだしたみたいね
長戸本にも大江さんとの交流の話が書いてある
しかしクイズ研でもなかったのに機内2位って凄いね(瀬間さんは機内4位)

842 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 18:52:36.32 ID:b6VJ/qM6.net
あぁいうナチュラル知識が豊富な人に憧れる
努力家のクイズ君も悪くないが

843 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 19:12:58.95 ID:???.net
大江さんのようにガツガツせずに
趣味もリッチな7回横田さんが最強!

何気に機内1位という偉業だしw

844 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 19:44:57.07 ID:???.net
クイズ研ってだけでダサい

845 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 20:22:39.01 ID:???.net
いつまで陰湿な馬鹿がのさばってるんだろ?

846 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 20:46:59.10 ID:???.net
ロス予想のトップ5
堀、吉沢、大野、島畑、金子
ラスベガス予想のトップ5
堀、金子、大野、島畑、長谷川

ついでに
アルバカーキ
堀、島畑、金子、大野、伊澤
アナポリス
堀、島畑、大野、伊澤、金子

847 :名無しだョ!全員集合:2020/10/28(水) 20:53:35.63 ID:???.net
NY前は>>786の順位がそのまま解答率の順位だと思う
まあスタッフの演出だけど

848 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 00:28:32.78 ID:???.net
>>826
お前の悪いオツムで決めつけるなバカ

849 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 00:31:55.83 ID:le0dFIu0.net
>>826
ごめん間違えた。バカは俺だったわ。>>824だった

850 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 02:20:44.88 ID:???.net
金子さんのパールハーバーと留さんのツッコミ超好き

851 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 06:43:00.98 ID:???.net
金子さんは珍解答が取り沙汰されて
弱いイメージを植え付けられてしまった

実際にはかなり難しい問題を答えているんだけどね

852 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 06:55:41.58 ID:???.net
かなり難しい問題ってたとえば?

853 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 09:56:06.70 ID:???.net
サリバン

854 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 10:41:15.60 ID:???.net
>>852
超電導

855 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 10:44:50.48 ID:sgxvzJqh.net
>>848こんな昔の番組の内容でキレるお前のがオツム悪いぞ

856 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 10:58:47.31 ID:???.net
すき家のワンオペ問題

857 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 11:58:16.93 ID:???.net
第9回は「お母さまヤッタ号」だけは強烈に覚えてた
最近YouTubeで観る事ができてようやく優勝者の金子さんを思い出せたw

858 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 12:09:45.12 ID:???.net
優勝賞品は完全なオフザケ賞品ばっかりだったけど高橋さんの世界一周は本当に行っただけ一番マトモだったよな

859 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 12:11:14.89 ID:???.net
北川さんは

860 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 12:14:19.47 ID:???.net
アナポリス、アトランティックシティを見る限り、普通の早押しなら割と強いイメージ。
ただ、ジャンケン負け、バラマキラス抜け、ブラックジャック15問正解で抜けられずなのを見る限り運が良いとは言いづらい

861 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 12:17:05.15 ID:???.net
>>859
家族をニューヨーク招待だっけ?
たしかにニューヨークからそのまま強制的に旅を続けさせられた高橋さんより更にマトモか

862 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 12:17:34.91 ID:???.net
>>858
稲川さんも実は最初に味噌汁を作った島も貰えたらしいから、わりと当たりな気がする

863 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 12:22:07.50 ID:???.net
一番酷かったの今世紀最後だよね
ドロンコまみれになった挙げ句、一瞬で爆破w

864 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 12:26:23.51 ID:???.net
松尾さんのラスベガスの土地に横田さんのログで「ウルトラクイズハウス」でも建てればいいのに

865 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 12:28:48.85 ID:???.net
>>864
そこで黄門様が牛糞ビンゴやれば完璧だなw

866 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 12:33:11.72 ID:???.net
長戸は?

867 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 12:35:41.86 ID:???.net
能勢さん優勝の15回も結構残念だったな
現地に行けば誰でも掘っていい温泉掘って終わり

868 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 13:16:21.21 ID:???.net
ブドウ畑は酒好きな人ならたまらなかったんだろうけど

869 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 13:27:43.91 ID:KeZPG3rZ.net
瀬間さんのは見た目罰ゲームだったけど本人的にはメチャクチャ楽しかったらしいw

870 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 14:21:08.49 ID:???.net
>>855
準決勝進出者で最強が秋利とか鎌田とか決めつけるバカに言われたくないわ。
鎌田?ありえねーわ。どんだけアホなのお前。

871 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 14:29:57.54 ID:???.net
馬鹿ほど勝手に挑戦者のランク付けしたりするよね知識ないくせに

872 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 14:33:14.79 ID:???.net
Alexa、ウンコしたい

873 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 15:25:19.64 ID:???.net
もう次スレはいらないね

874 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 15:46:18.64 ID:???.net
それにしても、14回高松さんの通過問題のあの解答は、
クイズ素人の中では伝説だよ。
確かに、ある大発明をした時の第一声と前置きはあるけど
「ワトソン君、早くこっ…」

875 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 16:24:03.44 ID:???.net
まあ、勘が冴えてたんでしょ

876 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 16:51:07.95 ID:???.net
高松Twitterいつまで続くかな。同窓会に参加しなかったのは他人に興味がないからと呟いてるから自分から参加を断ったのかそれとも嫌われて呼ばれなかったのかどっちかな。

877 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 17:17:11.95 ID:???.net
せっかく>>869まで優勝賞品の話題で久々に和やかにレスが進んでたのにブチ壊すバカがいるんだな
また高松の話題をぶり返すバカもいるし

878 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 17:41:24.32 ID:???.net
自分好みの話題から逸れると駄々こねる馬鹿がいて草
頭悪すぎるぞこのジジイwwwww

879 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 17:42:24.48 ID:???.net
何が和やかにレスが進んでいただwww
ホンマもんに馬鹿やわコイツwwwしけてるwwwカスだなwww

880 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 18:03:56.37 ID:???.net
>>878
>>879
連投自演

881 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 18:07:02.10 ID:???.net
>>880
馬鹿

878と879は俺だけど自演してないぞ書き足ししただけだし頭悪すぎぃー

882 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 18:07:03.57 ID:???.net
ワッチョイ付けようぜ

883 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 18:07:11.85 ID:???.net
>>868
あれはワイン50本に化けたそうな

884 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 18:10:32.41 ID:???.net
>>860
1CPで15問正解って
ボルティモア除けば最多じゃね?

885 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 18:12:24.72 ID:???.net
12回の優勝賞品はセンスの欠片もなかった
トメさんが同行しなかったのも、それが原因のような気がする

886 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 18:12:32.56 ID:???.net
この板はワッチョイ付けられないみたい。
ID表示されない板を選んで建てられてるからからお前らよりズル賢さが上みたい。

887 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 18:21:51.32 ID:???.net
12回は糞回だからな。
おぞましいわ

888 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 18:55:59.97 ID:???.net
また、出てきた12回馬鹿

889 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 19:00:33.31 ID:???.net
氏ぬか飽きるまで永遠に書き込んでくるよ
全く効果のない洗脳してるつもりなんだろうな

890 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 19:17:42.75 ID:???.net
>>876
Twitter見る限り
あんなの仲間に入れたくないだろうな

891 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 20:05:55.22 ID:???.net
あの性格でよく同じ会社に36年も勤務したと思うわ。
ホワイト企業だな。

892 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 20:23:31.90 ID:???.net
>>874
その前置きが大事だよ
「ある大発明をした発明家の第一声」とあるのとないのとは全然違う

あんた前もその解答はすごい!って書き込んでたな

893 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 20:41:25.68 ID:???.net
14回って高松が飛び抜けて嫌われ者だと思うけど
小林も結構嫌な奴
佐藤さんが優勝で本当良かった

何回も言われてるだろうけどオレゴン街道であの女性3人が勝ち残っていたらだいぶ面白い回になってただろう
あの3人キャラ立ってたし
バ亀谷が悪い!

894 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 20:42:33.77 ID:???.net
しまむーの水着

895 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 20:42:53.88 ID:???.net
14回はキャラが立ってたね
トメさんが積極的に絡んでたから
個性が際立ってた

しかし、12回は・・

896 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 20:43:30.35 ID:???.net
ミニラがブドウを収穫してるところ、ぱっと見罰ゲームっぽい

897 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 20:48:10.63 ID:???.net
12回はチェックポイント多いのに放送時間が13回14回より30分少ないのが不運
駆け足になっちゃうのは仕方ない
それでも面白さは
12回>>>>>>>>>>>14回>>>13回>>>15回>>>16回
だと思うけど

12回アンチの変な奴が一人粘着してるが

898 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 20:50:45.25 ID:???.net
12回にはレイクミシガンのような名作クイズが一つもなかったのが敗因

愚作の繰り返しで記憶に残らないんだよね

899 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 20:54:11.37 ID:???.net
>>893
けど三浦のおっかさんも中々だぞ?
滝廉太郎よりマシとは言えさすがに柏戸はないだろw

900 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 20:54:57.26 ID:???.net
>>892
石橋さんの「坊っちゃん」は前置きなしでよく出てきたと思う
「明治時代の」文学作品とか「漱石の」文学作品とか前置きがあったらカンで正答をあてる人増えるな

901 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 20:57:52.41 ID:???.net
12回は後期の中でも社会人が多いイメージ
それでもファイナリストは両方学生だが

902 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 21:11:16.70 ID:???.net
12回は最初から最後までダメ。
挑戦者も全員ダメ。
つまりウンコ回。
12回を最初に放送してしまったファミ劇もウンコ。

903 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 21:22:08.22 ID:???.net
第8回に出てた人たちが結構な人数、第12回でグアムまで進出してたんだよな

904 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 21:24:25.55 ID:???.net
なぜトメさんは12回のメンバーをいじらなかったのか?

905 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 21:24:50.11 ID:???.net
前回出たときの映像が使われたのって12回の阿部さんだけ?

906 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 21:27:02.79 ID:???.net
>>903
本土まで行った阿部さん、内野さん、高畠さんの他にも、
予選突破4度の山崎誠一さん、8回でポケコンに負けた内藤さんとかいたな。

907 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 21:27:37.06 ID:???.net
12回アンチは、寝とけや

908 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 21:48:09.41 ID:???.net
12回アンチは勃ちます!

909 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 21:50:13.24 ID:???.net
ムクムク&#128522;

910 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 22:04:48.50 ID:???.net
もう
次スレはいらないね

911 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 22:16:09.98 ID:???.net
マスク50枚780円

912 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 22:37:06.35 ID:???.net
>>905
内野さん

913 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 23:25:16.95 ID:???.net
>>898
お前みたいなカスがどう評価しようがテレビ局にとっては視聴率が全てなんだよ。しかも30年も前の話を今更グダグダ言って虚しくならねーか爺?

914 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 23:27:51.65 ID:???.net
30年前の赤の他人の回想日記を読んで
インディカ米だけどうれしかったみたいと駄文を連ねるスレですよw

915 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 23:32:54.46 ID:???.net
ジュウニカイハクソカイ爺さんって何のために生きてんの?w

916 :名無しだョ!全員集合:2020/10/29(木) 23:33:05.62 ID:???.net
だから12回はダメなんだよ!

917 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 00:00:59.14 ID:???.net
放送当時ならともかく30年前に出場した挑戦者をいまだに嫌ってる人っているんだな。

918 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 00:43:47.63 ID:???.net
荒らす奴マジでうざ過ぎる。
次スレはワッチョイ強く希望。

919 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 02:55:55.23 ID:???.net
希望じゃなくて自分でスレすら建てられない馬鹿が文句言ってもな。
自分で建てる努力しろよ。何だよ希望って。結局人任せかよ。
頭悪すぎてスレも建てられないのか?

920 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 06:45:43.87 ID:???.net
>>917
30年前は応援してたけど
今みると嫌な性格だなあと思えるのが12回の阿部さん

921 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 06:45:49.04 ID:???.net
>>919みたいなゴミクズを叩き出すためにも、俺が950取ったらワッチョイ付きで次スレ立てるわ。

922 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 07:30:20.13 ID:???.net
阿部さんは内野さんがアラスカで落ちた時の「お前、何やってんだよ・・・」って言いたげなやるせない表情が忘れられない

923 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 07:40:39.28 ID:???.net
>>922
自分を負かした相手だからどこかでリベンジしたかっただろうね

924 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 07:47:32.67 ID:???.net
内野さんがサイトで言ってたのは2度目の準決勝まで進みたかったということ

925 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 08:24:41.94 ID:???.net
>>916
消えろ

926 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 12:55:25.38 ID:???.net
12回は糞回

927 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 13:26:04.76 ID:???.net
もう次スレはいらないね

928 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 14:00:07.14 ID:???.net
>>921
口だけのゴミクズ
絶対建てろよ
馬鹿に建てられるかなー笑

929 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 15:09:30.16 ID:pjtzMdry.net
12回は神回

930 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 15:23:41.30 ID:???.net
神回ではないが、2週目の後半から稲川さんの独走の前年より
良かった。
故阿部さんがリベンジ、或いはババピーが優勝していたら
もっと良かったんだけど。

931 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 15:53:56.45 ID:???.net
阿部がリベンジ?
大江が優勝?
ありえん!

932 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 16:47:37.86 ID:pjtzMdry.net
フィッシュ オア チキン?てことでこんな問題!
漢字で「鶏魚」と書くのは何?

933 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 17:07:47.82 ID:???.net
11回は稲川さんが敗者復活しない方が面白くなってただろうな

934 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 17:23:09.43 ID:???.net
>>933
9回や12回以上に大混戦になったかもしれんな。
それでもチャーリーさんは優勝できなさそうだけど。

935 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 18:06:16.86 ID:pjtzMdry.net
松尾さんが稲川さんも倒してたられば

936 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 18:13:09.28 ID:YBs5sbe0.net
男でえくぼ出来てるからエロそうだしねwww

937 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 18:15:57.32 ID:YBs5sbe0.net
稲川さんがいなかったら普通の通せんぼクイズ。
やはり松尾さんに消してもらって、宇田川さんと逆になってれば決勝は面白かった

938 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 22:11:39.14 ID:???.net
能勢さんの準決勝を通過した問題って何だったけ?

939 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 22:28:37.32 ID:YBs5sbe0.net
>>938
リッキー・ヘンダーソン

940 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 23:34:21.55 ID:???.net
>>864
いくら自分が持ち主でもああいう土地に勝手に建物を作っていいのかね?

941 :名無しだョ!全員集合:2020/10/30(金) 23:37:22.32 ID:???.net
>>932
イサキ

942 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 01:13:12.67 ID:???.net
11回準決勝で松尾さんは稲川を通過させちゃったけど
その後ギミアぶれいく等の番組を観た感じだと
やっぱり松尾さんの方が強そう

943 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 02:59:00.31 ID:X8w5gRrl.net
>>720
小林さんは勝者と一緒の飛行機で帰国したと長戸本に書いてあったね
グァムからオーストラリアへ行く飛行機が無いから
勝者も一旦成田へ

944 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 07:51:23.77 ID:???.net
長戸さんが強制送還されないように隠し通していたA型肝炎の事が
小林さんのドジから成田でとっくにトメさんにバレてた話は笑ったw

945 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 08:18:42.16 ID:???.net
慶応大学院卒のエリートなのにちょっと抜けた感がある小林さんはなかなかいいキャラだったな。
クイズ研OBならもうちょっと勝ち進んで早押しクイズでの実力見たかったわ。

946 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 08:25:59.33 ID:???.net
そだねー

947 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 08:29:05.73 ID:???.net
実は13回では補欠合格だった事を長戸さんからバラされていた小林さん
放送をよく観ていれば分かったらしいが、全然気付かんかったw

948 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 08:33:28.52 ID:???.net
小林さんは第10回の予選でも終盤の方で姿が確認できるよ
あの時は残念ながら補欠合格できなかったんだろうな

949 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 08:54:35.01 ID:???.net
12回の古川さん澤野さんも13回はドーム突破して成田まで行ってるけど
ジャンケンの時トメさんとどんなやりとりしたのか放送して欲しかった

950 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 08:56:36.32 ID:???.net
どうして12回は挑戦者いじりがなかったのだろうか?
古川さんとトメさんの絡みとか全くなかったし
挑戦者とかなり距離を置いていたように見えたよね

951 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 08:58:41.61 ID:???.net
>>950
12回はチェックポイント多いのに放送時間が他の回より30分少ないから単にカットされちゃっただけだろう

952 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 09:00:51.69 ID:???.net
>>950
お前いつまでこのスレに常駐してんの?アンチ12回スレ作ってそっちいけよ。

953 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 09:03:29.67 ID:???.net
>>951
ウルトラクイズは単なるクイズ番組じゃなく
出場者のドキュメンターなのに
そこをバッサリカットしてしまっては旨味がない

12回がダメ回認定される所以はここにある

954 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 09:18:22.24 ID:???.net
だから12回はダメなんだよ。
無かったことにしなければならない回。

955 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 09:22:04.36 ID:???.net
よりによって950がアンチ12のクソッタレに取られたから、代わりにワッチョイでスレ立てていい?

956 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 09:23:53.88 ID:???.net
12回は消化試合

957 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 09:27:55.62 ID:???.net
>>955
頼んだ

958 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 09:30:34.38 ID:DZZ78iHA.net
>>957
やってみる

959 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 09:30:44.20 ID:???.net
小林さんの落ち方は美味しいと言えないこともない

960 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 09:35:00.90 ID:???.net
フェゴ島とか完全にトメさん呆れてたからね
画面越しにもそれが伝わってきてた

961 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 09:36:42.76 ID:???.net
>>957
スマン、建てられなかった。
誰か代わりに頼む。

962 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 09:46:26.49 ID:???.net
【結論】もう次スレはいらないね

963 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 10:01:52.65 ID:???.net
>>953
単にテレビマンユニオンが抜けて方針が変わっただけだろ
俺は12回から録画しだして千回は繰り返し見てるもんでな
人のお気に入りを貶める奴は見てて腹が立つ
そろそろいい加減にしろよ

964 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 10:02:37.45 ID:???.net
>>961
行ってみよう

965 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 10:03:29.37 ID:???.net
すまん、俺も駄目だった

966 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 10:12:14.42 ID:???.net
浪人買ったのにスレ立てられないorz
腹立つなあ・・・

967 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 10:33:09.53 ID:???.net
全権を任されていたというテレビマンユニオンの白井さんが総合演出を担当したのは10回までで
11回から加藤就一さんが総合演出になってる
演出方針に変更があったとしたら総合演出の交替の方が大きいかと

テレビマンユニオンが関わったのは11回後楽園までとの話もある
(EDのクレジットには最終週までテレビマンユニオンの名前があったことは知ってる)

968 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 10:47:36.22 ID:NtR6cixC.net
スレ立ててくる

969 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 10:50:51.36 ID:NtR6cixC.net
同じくダメだった

970 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 11:04:17.63 ID:???.net
ババピーは試合に負けて勝負に勝った

971 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 11:06:28.18 ID:???.net
12回のトメさんはどこかヨソヨソしい
12回のメンツにハマってなかったのかな?

972 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 12:22:13.16 ID:???.net
あきれてたんじゃない?

973 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 12:39:54.20 ID:zvxmtFtD.net
★史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆120
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1604115519/l50

次スレ立てました

974 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 12:42:26.83 ID:???.net
>>973
よくやった!
ちゃんとIDが出ているのが素晴らしい。

975 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 12:47:59.06 ID:???.net
>>948
11回にもミニ番組で、ばっちり映ってる。

976 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 12:57:25.29 ID:SR9YIgsA.net
そもそも、ここだってsageなければID出るぞ

977 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 12:58:27.58 ID:???.net
sageたら消えるから設定変わってない

978 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 13:05:33.23 ID:msGDvRiM.net
大好き!瀬間さん

979 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 13:08:34.06 ID:NtR6cixC.net
ワッチョイありのスレ立てはできない板設定らしい

980 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 13:11:15.56 ID:???.net
ワッチョイ付けられない板なら仕方ないな

>>973
乙でした

981 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 13:15:27.20 ID:???.net
懐かしテレビ板は老害ほど悪質な書き込みが多いのか、
そういう仕様ですよね(sageだとID出ない)

982 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 13:24:13.91 ID:g3rV5Ew/.net
バローで怒られたのは、故柴田さん?

983 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 13:24:52.68 ID:???.net
北極海だよ!

984 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 13:25:19.55 ID:???.net
メグに蹴られたのは柴田さん

985 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 13:42:38.66 ID:X8w5gRrl.net
>>949
古川さん澤野さんは純粋な補欠では無くて
辞退者が出てビザを持ってる2人が(もしかしたら小林さんも)急遽呼ばれたとある13回の挑戦者から聞いたんだけど
カメちゃんはブログで否定

結局どっちが本当?

986 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 13:55:10.19 ID:???.net
>>973
ナイス!これで1日2〜3レスだけになってもそれはそれでいい

987 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 13:57:07.63 ID:???.net
と思ったらsageればID出ないのか

988 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 14:13:24.74 ID:???.net
今世紀最後って何で4、5週間に分けて放送しなかったの?

989 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 14:29:20.96 ID:???.net
>>988
特別番組だからだよ

990 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 14:29:58.33 ID:???.net
小林さんといえば、バローでの上野動物園のパンダの問題は結構難しかったと思うんだが、あれはよく答えたよな。
前の誤答で柴田さんをどついてた渡辺さんも飛び上がって喜んでたしw

991 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 14:31:45.25 ID:???.net
第1回なんて本当は一週だけの放送予定だったんだろ
さすがに後楽園からニューヨークまで1時間半は無理だわw

992 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 14:35:11.46 ID:???.net
なぜトメさんは12回の挑戦者と距離を置いたのかな?
ウルトラクイズは挑戦者が主役なのに
12回だけまるで無個性集団の塊にみえてしまった

993 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 14:42:49.98 ID:???.net
とうせんぼ ナンバー1

994 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 14:43:01.92 ID:???.net
とうせんぼ 世界一

995 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 14:43:21.42 ID:???.net
とうせんぼ 最高!

996 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 14:43:33.45 ID:???.net
とうせんぼ 最強!

997 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 14:43:54.06 ID:???.net
とうせんぼ 人間国宝!

998 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 14:44:06.09 ID:???.net
とうせんぼ 好きなんだろ?

999 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 14:44:18.88 ID:???.net
とうせんぼ 猛攻年!

1000 :名無しだョ!全員集合:2020/10/31(土) 14:44:50.58 ID:???.net
とうせんぼ!とうせんぼ!とうせんぼ!



おしまい。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200