2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆119

1 :名無しだョ!全員集合:2020/10/10(土) 02:00:58.01 ID:???.net
1000問以上という史上最大のクイズに挑戦しながらアメリカ大陸を横断してニューヨークを目指すという
「人間の知力」と「体力の限界」と「時の運」を試す超大型のクイズ番組!

福留「みんな、ニューヨークへ行きたいかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「罰ゲームは怖くないかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「ホントだな?」
挑戦者たち「(笑い)」
福留「どんなことをしても、第1問突破するぞ!」
挑戦者たち「おー!」

ファミ劇実況は↓
実況スカパー@2ch掲示板
http://himawari.5ch.net/liveskyp/

※前スレ
★史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆118
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1599300546/

348 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 09:28:26.94 ID:???.net
>>346
クイズキモオタが多いのは福澤回に多いイメージ。
13回は長戸永田みたいな半分タレントっぽい陽気お兄さんが勝ち残ったから、クイズキモオタイメージが少ない。
秋利もタイムショック出場の映像見るとめっちゃ陽気なお兄さんだったから、ウルトラではあえてヒール演じてた感じだし、
田川も真面目なリーマン、木村及川も普通の学生風だったからな。
実際は全員クイズマニア/オタクだったんだけどw

349 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 09:36:08.19 ID:???.net
とうせんぼ クイズマニア(クイズおたく)対決!

第15回 猛攻年!
第13回 長戸
第13回 永田
第15回 ジャストミート田中

350 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 09:36:51.12 ID:???.net
N.Nコンビは半分タレントだから、まだいいよ。
15回の準優勝者は…

351 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 12:38:39.99 ID:???.net
>>347
視聴者参加のクイズのスペシャル番組って当時ウルトラクイズ以外にあった?

352 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 12:56:02.91 ID:???.net
>>335
瀧澤さんはウルトラ以前もクイズ番組出場歴あったと思うけど。

353 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 13:02:52.10 ID:???.net
とうせんぼ クイズ素人。

第3回 田上
第5回 安川
第7回 横田
第8回 高根

クイズ番組未経験、クイズ研究会未所属。

354 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 15:30:05.06 ID:???.net
>>333
「アメリカはエイズの国だー!」
政財界の人間が公の場で同じ事言ったら国際問題になりかねんな

355 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 15:57:36.55 ID:???.net
故内野さんの遺言書が診たあ

356 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 16:02:18.98 ID:???.net
>>243
クイズでは初タイトルだったようだし嬉しそうだったなw
西沢さんも往年を思わせる早押し見せてくれてよかった。

357 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 16:52:31.02 ID:gp94dzpL.net
にしてもバックトゥーザフューチャークイズを考えた人、あえて実行したスタッフは凄いわ
直前のオモチャの早押し機での敗者予想もその通りの勝ち抜け順になるし

358 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 18:22:45.06 ID:???.net
>>350
何がいいの?公務員の方が堅実だし断然公務員の方がいいわ。

359 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 18:26:27.66 ID:???.net
>>358
そういう意味じゃねえだろw

360 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 18:56:25.79 ID:???.net
おそらく準を見落としている

361 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 19:12:00.64 ID:???.net
>>319
内野さんでなく、秋利かとうちゅうさんだろ?

362 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 22:51:10.94 ID:???.net
>>348
いや、13回は他の面子はともかく長戸永田の二人は強烈だわ。顔も老けすぎだし。あの二人だけで13回がキモオタに染まってしまってるわ。

363 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 22:59:18.62 ID:???.net
磯貝ブラザーズじゃないんだからさ…
成城大学生 旅行カバンに女児押し込め監禁!成城大3年なぜ広島で犯行?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1602068432/

364 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 23:21:25.87 ID:???.net
>>352
バルセロナ五輪直前のNHKクイズ番組しか知らんな。9回は成田まで行ったらしいし、内野くんとも以前から知り合いだからなんとなくクイズ経験者だとわかるが
早大OBならオウム上祐と同じ時期に在学してたのか?

365 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 23:25:08.89 ID:???.net
バルセロナ五輪懐かしいな
こけちゃいましただけが取り沙汰されてるけど
男子マラソンの森下が銀メダル獲ってるんだよなあ

それと男子400の高野が決勝進出果たしてる
高野の400日本記録は未だに更新されていないw

366 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 23:34:50.07 ID:???.net
アニメ「YAWARA」のエンディングでは毎回「バルセロナ五輪まで◯日」と病状されてたな

367 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 23:35:31.70 ID:???.net
病状じゃないや表示

368 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 23:37:22.97 ID:???.net
>>365
ちなみにバルセロナ五輪直前クイズ瀧澤くんも見事銀メダルに輝き表彰台に上がってましたw
ちなみに金メダルが第8回準優勝宍戸くん

369 :名無しだョ!全員集合:2020/10/17(土) 23:40:23.68 ID:???.net
>>366
宇宙戦艦ヤマトの地球滅亡まで◯日のパクりか

370 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 02:51:12.02 ID:???.net
AVのタイトルで「バルセロナでやらせろな」ってのがあったような

371 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 05:29:41.00 ID:???.net
「金婚式の25年前は銀婚式。銀婚式の25年前は?」
今思えばそうとは限らんような答えだが
深く考えてもしゃーないがw

372 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 09:15:17.57 ID:???.net
バルセロナと言えば千代田さんの岩崎恭子

373 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 09:35:32.89 ID:???.net
>>265
ウルトラクイズ撮影時に亡くなったばかりの祖母が、近所からギャンブルばあちゃんとして有名なぐらいパチンコ好きだったらしいね。
稲川さん曰く、家族からおばあちゃんが勝たせてくれたと言われたとのこと。

374 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 10:37:19.66 ID:eaaXwNoB.net
本人は否定してるが、13回の稲川さんは長戸さんを先に行かせるためにグアムで負けた感があったな
敗者復活戦も通過枠が少なくて何度もやるハメになったらしいし

375 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 10:50:46.61 ID:???.net
稲川さんは当時まだ凸版印刷だったのかな。
もしそうなら長戸さんうんぬんよりも自分が早く帰りたかっただけかも。

376 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 11:15:19.92 ID:???.net
>>375
クイズ王になった翌年に退職したってどっかに書いてあった気がする
上司は庇ってくれたそうだけど、やっぱり居づらかったんだろうな

377 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 11:47:39.92 ID:???.net
>>374
敗者復活戦はともかく、最初の方は
ガチ。
ドロンコは、半分以上「運」だからな。

378 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 12:08:53.58 ID:???.net
ファミリー劇場のウルトラクイズ確変状態はもう無いのかな…。

379 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 13:59:43.78 ID:???.net
よく「ウルトラクイズがドキュメンタリーなんて後付けだ」なんて否定してる奴がいるが、たかがクイズ番組に参加しただけの一般素人がこんなに何十年経っても話題にされるって事は充分に人間ドキュメンタリーの成果を出してるって事だな

380 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 15:55:35.36 ID:???.net
つまりは後付け
ドキュメンタリーゆえに語られてるのではなく、
いつまでも語られてることでこれは人間ドキュメントという切り口でみることもできるという話

381 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 16:15:45.52 ID:???.net
>>380
バカじゃねえの
放送当時から既にドキュメンタリーと言われてただろ

382 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 16:18:30.06 ID:???.net
12回はドキュメンタリーに失敗した例だね
挑戦者の個性を掘り下げることなく終わってしまった

383 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 16:29:28.92 ID:???.net
>>380
今になって言われてる事ではなく初期の頃の新聞解説記事でもスタッフがこの番組はドキュメンタリーですと言ってたよ

384 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 16:33:39.44 ID:???.net
敗者にスポットが当たるクイズ番組なんて他にないしね

385 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 16:37:14.48 ID:???.net
唯一、敗者なのにほとんどスポットが当てられないのが準優勝者ね。

386 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 16:39:30.61 ID:???.net
>>385
そうでもない
むしろ優勝者よりもクローズアップされてる回もあるw

387 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 17:03:41.85 ID:W00S8sCA.net
確かにミルクボーイよりぺこぱの方がブレイクした

388 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 17:47:15.46 ID:???.net
4回の松澤さんはまさにクールビューティー!!

389 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 17:48:58.23 ID:???.net
youtubeに基づく8回以前のレスは寒いだけ
当時観てたのかよと突っ込みたくなる

390 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 18:00:46.95 ID:???.net
>>389
お前はこのスレにいる奴がみんな自分と同世代だと思ってるのか?

391 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 18:04:11.42 ID:???.net
>>389
俺は3回からずっとリアルタイムで見てるぞ
むしろ8回以降なんて飽き始めて来た時期

392 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 18:09:37.53 ID:???.net
>>389
逆に何で8回以前をリアルタイムで見てないと思うの?元々5ちゃんなんかジジイが多いアイテムじゃん

393 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 18:12:15.33 ID:???.net
>>392
ヒント、ビデオデッキの普及

394 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 19:06:24.87 ID:???.net
9回以前は知らないよ。

395 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 19:09:56.74 ID:???.net
10回とか当時テープが擦り切れるほど見て暗記してる

今さらyoutubeで観て、さも当時観ていたかのような口調で語られるとイラっとする

396 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 19:17:43.39 ID:???.net
>>395
だから当時に見てたんだろっつーの

397 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 21:00:07.78 ID:???.net
>>389本人が8回以前をつべでしか見てないに1票

398 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 21:09:11.40 ID:???.net
8回は再放送で見たわ。

399 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 21:16:01.86 ID:???.net
7回は?

400 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 21:16:55.62 ID:???.net
>>388
決勝で敗れて去っていく松澤さんに慰めの言葉をかけようもんなら「ほっといてもらえますか!」と一喝されそう
松澤さんはMにモテるタイプだな

401 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 22:01:23.75 ID:???.net
>>387
ぺこぱは3位

402 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 22:10:05.16 ID:???.net
12回は糞回

403 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 22:23:53.70 ID:???.net
小林さんの「えー?えー?」の物まねが難しい

404 :名無しだョ!全員集合:2020/10/18(日) 22:26:59.08 ID:???.net
>>385
ある意味て一番スポット当てられてた準優勝者は今世紀最後の清水さん

405 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 00:47:26.29 ID:???.net
>>400
Wikipediaによると体調最悪だったらしいな
万全ならもっと対等な勝負が出来たのかも知れん

406 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 07:06:13.02 ID:???.net
2年連続であんな負け方するのは、長戸さん曰く
羨ましいくらい。

407 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 07:22:50.39 ID:???.net
長戸さんはバレたら強制送還されるので肝炎が治りきっていないことを隠していた
病気で帰ったって7回で尿管結石になった人位かね

408 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 07:24:48.11 ID:???.net
2年連続で国内予選 → 機内ペーパー → どろんこクイズを突破してるのって何気に凄いんだけどな

409 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 07:26:09.69 ID:???.net
ちなみに小林さんは慶大クイズ研の会長だったはず
タイムショックに出た時に言っていた

410 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 07:30:37.29 ID:???.net
小林さんは早押しが弱すぎたんだよな
成田の敗者復活戦で45人に押し勝ったのは奇跡みたいなもんだ

411 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 08:07:02.45 ID:???.net
>>407
でもジャンケン後の段階でスタッフには肝炎だってバレてた

412 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 08:26:43.64 ID:???.net
>>410
あん時の小林さんの喜びを爆発させたリアクションが良い
去り際に帽子とって一礼するのも折り目正しい人間性が出てて微笑ましいw

413 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 09:23:37.39 ID:???.net
>>411
優勝シャンパンの中身がジュースに変わってたって話だもんな
リタイアさせるにはあまりにも惜しいキャラクターだったからスタッフも忖度してくれたんだろうな

414 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 11:26:27.10 ID:???.net
とうせんぼ みんな小林さん!

勝ち抜け2名の小林さんは誰?

第1回 小林
第3回 小林
第12回 小林
第14回 小林

415 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 11:48:14.93 ID:???.net
とうせんぼ ナイスミドル!

第1回 松尾
第5回 安川
第15回 永福
第16回 野上

416 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 11:59:24.46 ID:???.net
2年連続であんな面白い負け方して、渡辺正行、小倉アナ、トメさんともガッツリ絡んで
30年経ってからクイズジャパンで特集記事まで書いてもらえたんだから、挑戦者冥利に尽きるだろ >小林さん

417 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 14:07:46.72 ID:???.net
秋利さんこそ、ニューヨークに行って欲しかったなあ。

418 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 14:09:35.49 ID:???.net
小林の最大の功績は泥の中にスタッフを落とした事だろう

419 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 14:15:04.51 ID:sDcDEHql.net
14回の本土上陸者の人は、15回では全滅だったのかな?たしか森田さんは出てなかったはず

420 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 14:20:38.76 ID:sDcDEHql.net
>>380パーカドキュメンタリーなわけないだろ。演出や、演技指導だってあるんだから

421 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 14:55:25.89 ID:???.net
>>414
少し面白いぞ

422 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 17:27:28.69 ID:???.net
毎回福留さんのニューヨーク決勝戦のヘリコプターの口上は、ビデオテープが刷りきれるくらい繰り返して見て
暗記してましたわ。
10回から前奏も付いた。
16回は、ないわ

423 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 17:46:58.78 ID:???.net
>>421
自演爺がクソつまんねーんだよ

424 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 17:53:16.39 ID:???.net
長戸さんは写真持ち歩くほどゾッコンだったマルタ嬢とは結局ダメになっちゃったのか?

425 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 18:19:05.43 ID:???.net
12回からヘリ→船上
この動線、違和感ありすぎ

ヘリで決勝の地に降り立つという演出こそが
臨場感を駆り立てていたのにガッカリです

426 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 18:43:06.47 ID:???.net
また、お前か

427 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 18:52:22.16 ID:???.net
昼にNY上空をヘリで旋回
決勝の地に降り立つヘリ
スーツケースを引きながら席に着く

この一連の流れこそがウルトラクイズの真骨頂

それを失ったのが他でもない、悪名高きあの12回なのだ

428 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 18:58:58.38 ID:???.net
しつこい

429 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 19:20:38.48 ID:???.net
後楽園球場からドーム球場へ

屋根付き球場で野球がリアル野球盤と化してしまったように

ウルトラクイズも12回で完全に別物と化してしまったのだ

430 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 19:28:21.83 ID:???.net
はい、次

431 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 19:41:56.21 ID:???.net
とうせんぼ 第12回知力上位

岩隈
大江
瀬間
柴田

432 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 20:43:26.79 ID:???.net
プロ野球がドーム球場に変わり
日本シリーズがデーゲームからナイターに変わって
日本の野球は終わった

それと同じように後楽園からドーム球場
パンナムビルから夜の船上決戦に変わったことで
ウルトラクイズは終わってしまった

433 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 20:59:55.75 ID:???.net
演出にケチ付けるアホまた出てきたか。知能指数低いな。

434 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 21:05:35.35 ID:???.net
12回はウンコ回

435 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 21:07:16.49 ID:???.net
12回アンチって、カメちゃんに怒られた奴か?

436 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:07:09.88 ID:???.net
カメちゃんは旅の途中で米が食べられなくて相当ツラい思いをしたらしいが
それを考えるとアラスカ鉄道でおにぎりを食べてた宙ぶらりん組はある意味ラッキーだったのかも知れんw

437 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:09:05.18 ID:???.net
スタッフに頼み込んで日本食のレストランに連れて行ってもらったって言ってたっけ?

438 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:15:06.77 ID:???.net
ナンデコンナニ寒いんだよ!
ガクブル

439 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:41:03.77 ID:???.net
>>437
インディカ米であんまり美味しくなかったらしいね
それでも久々に食べられて嬉しかったみたいだが

考えてみれば一ヶ月も米食べられないのは相当辛いよね

440 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:42:20.58 ID:???.net
>>439
そだねー

441 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:44:15.72 ID:???.net
>インディカ米であんまり美味しくなかったらしいね

どーでもいいいわ


>それでも久々に食べられて嬉しかったみたい

どーでもいいいわ


>考えてみれば一ヶ月も米食べられないのは相当辛いよね

どーでもいいいわ




もうちょっと話題の内容考えよっか

442 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:46:37.45 ID:???.net
ああ、12回さえ無ければ…(>_<)

443 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:48:48.44 ID:???.net
>>439
このスレ始まって以来の愚問

444 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:49:56.40 ID:???.net
>>439
日本人だしどうしても和食が恋しくなるわな
ウルトラクイズの打ち上げだって決まってニューヨークの日本料理屋だったらしいし
それ考えると、決勝戦後いきなり世界一周に向かわされた第6回の高橋さんはさぞ辛かっただろうなw

445 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:52:19.19 ID:???.net
>それでも久々に食べられて嬉しかったみたいだが

嬉しかったみたいで良かったね


で?

446 :名無しだョ!全員集合:2020/10/19(月) 23:55:19.50 ID:???.net
>>435
この流れ見てるとそうだろ
カメちゃんの話題になった途端これだもの

447 :名無しだョ!全員集合:2020/10/20(火) 00:01:44.83 ID:???.net
さすがにこの流れはキツい

小学女児の会話だぜw

「〇〇ちゃんが何食べて嬉しかったみたい」


いったいこれの何が楽しいの?

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200