2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆122

1 :名無しだョ!全員集合:2020/12/26(土) 09:15:33.75 ID:???.net
1000問以上という史上最大のクイズに挑戦しながらアメリカ大陸を横断してニューヨークを目指すという
「人間の知力」と「体力の限界」と「時の運」を試す超大型のクイズ番組!

福留「みんな、ニューヨークへ行きたいかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「罰ゲームは怖くないかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「ホントだな?」
挑戦者たち「(笑い)」
福留「どんなことをしても、第1問突破するぞ!」
挑戦者たち「おー!」

ファミ劇実況は↓
実況スカパー@2ch掲示板
http://himawari.5ch.net/liveskyp/

※前スレ
★史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆121
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1606056723/

2 :名無しだョ!全員集合:2020/12/26(土) 09:17:37.52 ID:???.net
年末年始もまったり語りましょう

3 :名無しだョ!全員集合:2020/12/26(土) 09:24:10.35 ID:???.net
立て乙

コロナ禍で年末年始出かけられないし、
スカパーで一挙再放送とかしてくれんかな。

4 :名無しだョ!全員集合:2020/12/26(土) 11:46:59.67 ID:???.net
たておつ

最近「秋葉原へ行きたいか!?」とオマージュしたくなるほど秋葉原行けてない

5 :ミルフィーユ:2020/12/26(土) 13:54:10.05 ID:???.net
ボクちんこでかいよ
山賀さんにも見せてあげたいな

6 :名無しだョ!全員集合:2020/12/26(土) 14:12:20.73 ID:???.net
>>5
は僕じゃないよー

もくるで

7 :名無しだョ!全員集合:2020/12/26(土) 14:30:42.79 ID:???.net
新しいスレが出来たか
稲川さん、瀬間さん、長戸、圭太のサインがほちぃなあ。

8 :名無しだョ!全員集合:2020/12/26(土) 19:52:32.89 ID:???.net
今夜の美の巨人が川奈ホテル
村山さんが出るとか出ないとか?

9 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 02:33:25.23 ID:W38/dzS7.net
ichi otsu

10 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 03:29:35.34 ID:???.net
乙一

11 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 06:55:44.83 ID:CCO8/p93.net
新しいスレができたんだね
このスレも山賀さんが見て気持ちよくなれるスレになるといいな
山賀さん大好き
山賀さんかわいいし

>>5はボクじゃないよ
山賀さんがここ見てボクのこと誤解したら困るし

12 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 08:09:57.33 ID:???.net
とうせんぼ
山賀ふんどし

13 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 10:22:29.67 ID:???.net
初江さん来年67か

14 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 10:33:43.38 ID:???.net
ウルトラクイズに出ていた方々
当時は大人だと思ってたけど
今はほぼタメ

若いころの10年と歳とった今の10年は時間の流れが違うね

15 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 10:39:32.33 ID:???.net
>>13
って事はウルトラクイズ最高回(5回)から40周年って事ね

16 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 11:37:41.16 ID:???.net
トメさんが選んだベストは7回

17 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 11:42:51.98 ID:???.net
>>16
まあ人それぞれのベストがあっていいんじゃね

18 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 12:23:09.20 ID:???.net
オレのワーストは12回

19 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 12:33:52.31 ID:???.net
10回で完結かな
その後は蛇足、とくに12回は規模だけで中身スカスカ

20 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 13:09:55.32 ID:???.net
12回アンチは出禁で

21 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 17:21:52.73 ID:???.net
ワーストは、16回な

22 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 17:30:18.61 ID:???.net
>>21
異議なし
満場一致

23 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 17:48:54.82 ID:???.net
劣化版13回である16回こそが最低

24 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 18:01:35.30 ID:???.net
16回も長戸秋利みたいなのがいればまだマシだったんだろうけどね。
地味クイズマニア合戦になってたから・・・。

25 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 18:11:10.53 ID:???.net
普通は打ち切りが決まってもあと一回はケジメ的にやるもんだけどやらずに終わらせたのは余程16回がひどかったからだろうね

26 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 18:15:15.59 ID:???.net
日本のテレビ史上に残る番組の終焉にしてはあまりにも淋しい終わり方だったよな

27 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 18:15:35.44 ID:???.net
ケジメなさい

28 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 18:23:31.60 ID:???.net
>>26
その年の春ぐらいだっけ?スポーツ新聞に「ウルトラクイズ打ち切り」の記事が出た
その年は最後の一回やるのかと思ったらやらないとの事でビックリした

29 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 20:12:06.72 ID:uMffY732.net
ルートのしょぼさ、ルート紹介すら無しの手抜き
打ち切る気まんまんでしょ

30 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 20:14:52.84 ID:???.net
15回に出てたTVガイドの記者の奴が当時「ウルトラクイズは本当に終わるのか?」なんて記事を書いてたな

31 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 20:35:04.24 ID:???.net
12回がウルトラクイズの死期を決定づけたのは明白

32 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 20:46:11.46 ID:???.net
12回出場者に嫌われて逆恨みしてる爺の遠吠えが始まったよw

33 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 20:51:14.17 ID:sPorc+JL.net
第1回(1977年)
ただしこれは第2回決定を受けた1978年10月の再放送だが
トメさんの第1回の雄たけびは叫ぶような感じではなかった。
「隣の人を蹴落としてでも、ニューヨークに行ってみるか?」
「オー!」
https://www.youtube.com/watch?v=t4EwWIHmC84&t=817s

後楽園球場、冒頭のVTRが1977年9月4日、そうあの王貞治選手の756号から一夜明けたあの日、
ヤクルト戦がナイターで行われる関係でグラウンドを貸し出すというわけにもいかず、
756号達成を祝うくす玉を片付けたうえで1塁側スタンドに約400人を集めてこじんまりとした第1回。

34 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 20:54:47.50 ID:???.net
>>33
超人オリンピックを甲子園のラッキーゾーンでやったようなものか?

35 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 21:00:19.71 ID:sPorc+JL.net
1978年第2回大会 9月2日後楽園
https://www.youtube.com/watch?v=MzJKLtdrFd0&t=1086s
参加者700人を超えて、初めて後楽園のグラウンドで第1問。
この日もまた中日戦がナイターで行われるため、早朝、おそらく8時ごろから収録。
ナイターが18:20開始なので、クイズの収録は午前中までに終わらせないときつい

36 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 21:29:57.83 ID:???.net
このスレでは、12回の話題は禁止です。
ルールは守ってください。

37 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 21:30:16.40 ID:???.net
ほんと第1回の参加者は尊敬する
影も形も無いどんな番組か全く分からないものによく参加する気になったよな

38 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 21:40:28.84 ID:???.net
クイズ番組があると聞けば必ず応募する、クイズマニアばかりだから。第1回は。

39 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 21:51:03.92 ID:???.net
視聴者参加型クイズ番組が毎日いくつも放送されてた時代だな

40 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 22:17:05.87 ID:37iK5Vhm.net
そりゃ決勝空撮BGMを福沢に選ばせた地点でもう終わりなんだと思った

41 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 22:44:03.35 ID:???.net
面識ないのに16回のとある人にFacebookで友達申請されたけどいつの間にか解除されてた
何が目的だったんだろう

42 :名無しだョ!全員集合:2020/12/27(日) 23:15:33.42 ID:???.net
>>36
そう言われると、話したくなっちゃうんだよな

43 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 05:23:26.69 ID:???.net
1〜13回の皆勤が小室さんだけだったってことは北畑治さんも出ていない回があったんだね

44 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 06:03:10.60 ID:???.net
第1回の栄えあるジャンケン敗退第1号女性のぶっきらぼうな雰囲気が面白い

45 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 07:54:34.55 ID:???.net
小室さんのドーム敗者復活は11、12、14回のどれかでやって欲しかった
クイ研だらけの13回では埋もれてしまう

または最終回の16回
これもクイ研だらけだけど最終回の敗者復活に相応しいし

46 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 08:56:26.25 ID:???.net
ウルトラクイズとSASUKE
ステージごとのコンセプトの違いと人間ドラマで共通

SASUKEは、
スタミナと総合力→スピード→握力→鋼鉄の頂への最終決戦

ウルトラは2つの決断力(○とジャンケン)→揺れる高所の部屋(機内)での筆記試験という精神力とひらめき→また決断力→一対一でビビらない力→本土の旅の忍耐力、適応力→準決勝での勇気とひらめき→決勝戦の持久力と集中力

47 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 08:58:50.54 ID:???.net
必ずチャンピオンが出るのがウルトラ
滅多にチャンピオンを出さないのがSASUKE

48 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 09:08:36.57 ID:???.net
人間ドラマを引き出せなかった唯一の回が12回
なぜかトメさんが積極的にかかわろうとしなかった

49 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 09:11:02.52 ID:???.net
>>48
同じ文面でしつこい
コピペ荒らしと同じ

こんな粘着キチガイにまとわりつかれて平田さんもお気の毒

50 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 10:26:00.78 ID:???.net
どんどん12回の話をして行きましょう

51 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 11:09:34.14 ID:???.net
あんなつまらない12回の話するの?
それって楽しいの?

52 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 11:37:31.74 ID:???.net
いつもの一人芝居

53 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 11:41:04.50 ID:???.net
12回はルートがワンパターンなのもそうだけど
挑戦者が無個性無反応すぎて、さすがのトメさんも舌を巻いてた節がある

54 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 12:34:51.23 ID:???.net
>>53
正しい意味を調べてから書こうね

55 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 13:36:59.76 ID:slyD17BG.net
>>36
12回それほど嫌いじゃないけど
男は全員眼鏡で髪型センター分けばかりで見分けがつかないのよなw
女は皆斎藤ゆう子だし
眼鏡率が高すぎw

56 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 15:25:16.62 ID:???.net
>>55
それな
トメさんも見分けがつかなかったのかもw

57 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 18:17:34.63 ID:iYt5SIvJ.net
>>53
アホ?
無個性の集まりでどうしようもないなら素人番組なんて成り立たないんだよ
教養無いし自己中なんだろうなお前

個性ある奴が居たら盛り上がるのは分かるがウルトラの良さは参加者に無理矢理に個性仕込まずにそのままでやらせた事だ

58 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 18:24:18.59 ID:???.net
>>57
個性を引き出していくドキュメント番組だった

14回あたりがトメさん最期に相応しい真のウルトラクイズだったと言えよう

59 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 18:56:52.10 ID:???.net
>>57
その個性を見つけ出す素材がジャンケンと機内クイズと泥んこ

60 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 19:05:36.00 ID:???.net
ウルトラにおけるヒロインのおすすめ鑑賞法

ジャンケンで女性の声と服装を楽しむ

その女性が機内からグアムに降りるリアクションを楽しむ

泥んこクイズで、
泥に落ちた→これまでの様子とのギャップを楽しむ
クリア→服(青野さんとかの場合は水着)の無事を喜ぶ

ハワイやオーストラリアで水に濡れた女性参加者を楽しむ

本土で充分尺が与えられた女性の罰ゲームを楽しむ

優勝賞品で萌えシーン期待する
(上田さんの場合は笑顔で萌えはするがハチマキイメージ強すぎ)

61 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 19:27:27.55 ID:???.net
>>58
14回は女5人は個性ある魅力的な人達だったけど
男は薄味の地味な人だらけだったじゃん

13回も14回も女が早々に全滅してるのが痛い
内容は15、16回よりマシだが

62 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 19:32:09.36 ID:???.net
女性で2人目の優勝者にもっとも近かったのは9回の堀さんだったんだろうね
5回の佐藤さんは強かったけどNYに行ったら杉山さんには勝てなかっただろうし
11回の山賀さんは稲川さんに勝てる気配が全く無かった

63 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 20:02:06.57 ID:???.net
>>62
9回なら大野さんも可能性あったな。
金子さんに競り勝って決勝に行けてれば、長谷川さんには勝ってたんじゃないかと思う。

64 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 20:05:00.13 ID:???.net
>>63
だろうな
長谷川は全17回の決勝進出者の中で一番弱いだろうし

65 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 20:06:20.72 ID:???.net
>>63
だからねーよ、金子さんの実力知らんだろ?
もう一回youtubeでアナポリスとアトランティックシティ見てみ

66 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 20:21:19.37 ID:???.net
金子さんは知力:体力:時の運のパラメーターが3:1:6ぐらいの印象だな

67 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 20:25:21.79 ID:???.net
>>66
むしろ運がない
アトランティックシティであれだけ正解してスロット負けたら
ウルトラクイズ史上最大の悲劇かと

68 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 20:31:38.54 ID:???.net
金子さんはドーバーでも選択の余地は無かったにしろ4人の中で唯一正解を選んでたからな

69 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 21:55:22.82 ID:???.net
>>55
フェゴ島からは、100%な

70 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 22:29:34.22 ID:???.net
>>62
史上最大の敗者復活戦で優勝した佐藤さんももう少し先が見たかった

71 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 22:36:48.87 ID:???.net
>>65
ドーバーのラス抜け争いで勝ってたら、の話だから決勝は長谷川さんとの対決になる

72 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 22:42:16.83 ID:???.net
だから、タラもレバもねえんだよバカ
堀さんが残ってればって
堀さんはロンドンで落ちたんだよ

それ以上でもそれ以下でもないわ

73 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 22:47:46.76 ID:???.net
>>70
あの人もガチのクイズなら強そうだね

74 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 22:49:48.82 ID:???.net
ウルトラクイズがドキュメンタリー番組だと理解してる人が少なすぎ

75 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 22:58:19.10 ID:???.net
ドキュメンタリー番組として見るなら、
クイズ研大会海外編みたいになった13回で完全に終わったんだろうな。

76 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 23:00:04.90 ID:???.net
ドキュメンタリーは10回迄だよ

77 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 23:05:39.38 ID:???.net
>>76
真のウルトラクイズは一桁回だけ
まあ10回も南米の雰囲気が良かったから混ぜていいか

78 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 23:42:16.59 ID:9NBTu6o3.net
>>72はニートの引きこもりのウンコ製造機

79 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 23:56:22.66 ID:???.net
>>72
どうせなら、とうせんぼやって欲しかったよな。

80 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 23:57:01.00 ID:???.net
>>74
まあ、ウルトラクイズ はとうせんぼクイズ みたいなもん。

81 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 23:57:50.10 ID:???.net
>>68
金子さんはとうせんぼを経験してもらいたかったよな。

82 :名無しだョ!全員集合:2020/12/28(月) 23:58:55.09 ID:???.net
>>63
通常だと、とうせんぼ。
大野さんはとうせんぼやっていたら勝っていただろう。

83 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 00:00:01.28 ID:???.net
>>55
女子軍団でとうせんぼしたら凄い絵になりそうだなw

84 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 00:00:11.24 ID:???.net
>>79
通せんぼなら金子さん、島畑さんだったかな

85 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 00:01:28.15 ID:???.net
>>81
アトランティックシティが通せんぼみたいなもの
答えても答えても封鎖される感じ

86 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 02:24:14.20 ID:QMDi3+1I.net
>>63
とおせんぼしていたら…だが
大野さんはとおせんぼ参加人数の4人に入れていないからなぁ

ただ9回の構成上あの素人ゲストクイズで先に抜けた伊澤さん島畑さんが結果的に敗退機を選んでたからあそこで金子さんより先に「縄跳び」を言えてれば…と言うだけの話なんだよね

とおせんぼに相当する人数に残れていない以上とおせんぼを例えにするのはどうかと思う

87 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 07:17:18.34 ID:???.net
通せんぼを4人で行うというルールはない
かつては3人で行った経緯もある
5人でやっても悪くないだろう

88 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 07:46:18.82 ID:???.net
6回がなぜか5人で準決勝をやっている
あれ今井さんを準決勝に連れて行くために急遽敗復を追加したって噂があったな

89 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 08:09:52.35 ID:???.net
ウルトラクイズのテーマ曲で
滑るフィギュアスケートが見たい

90 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 08:15:22.77 ID:???.net
たけしくん、ハイ!

91 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 08:54:06.11 ID:???.net
確かに眼鏡率が高い回は面白くなかった

92 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 08:55:31.73 ID:???.net
12回は男も女もメガネで
しかもみんなアラレちゃんメガネw

93 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 08:56:13.49 ID:???.net
河西くんのクォーターの意味が謎なんだが

94 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 08:56:45.67 ID:???.net
>>88
俺もそう思ったw

95 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 09:05:02.38 ID:???.net
>>88
準決勝の罰ゲームの盆踊りが二人だとショボいから三人にする為だと思う

96 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 09:56:21.67 ID:???.net
>>89
昔どこかで見たなぁ

97 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 10:18:20.64 ID:???.net
>>93
もう少し後ならつまみ枝豆というニックネームになってたかもな

98 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 10:25:24.66 ID:???.net
>>95
留さんのアクシデントのせいで日程一日飛ばしたらしいから
チェックポイントがひとつ減ったんじゃね

99 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 10:26:50.79 ID:???.net
フレキシブルな点もあるからね
7回のナイアガラは予定を変更して普通の早押しクイズにした
稲川さんがブログに書いていたが柳井さんの罰ゲームが妙に温かったのは
予定していた罰ゲームができなくなったからだとか

100 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 10:38:14.84 ID:???.net
福澤バンキシャ降板か

101 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 12:12:05.17 ID:???.net
>>88
5人でとうせんぼも趣きあり

102 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 13:23:47.67 ID:???.net
7回のビンゴ通せんぼも面白かったけどな
なんで立ってたんだろ?

103 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 14:41:16.55 ID:???.net
矢野さんは、お金持ちと結婚したんかな?

104 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 15:08:37.07 ID:???.net
11回の矢野さんも一応アメリカ本土上陸組なのか
アメリカまで行けたなら一生の自慢になるだろうな

105 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 15:11:35.32 ID:???.net
本土じゃないにしてもハワイまで行ければ充分自慢になるんじゃない?
機内ペーパーやドロンコで落ちたんならちょっと悲しいけどね

106 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 15:27:15.45 ID:1KSr5pI+.net
>>105
13回なんて10CPでようやく本土だしな
従来ならだいたい4CPで本土だから阿部さん青野さんも十分自慢出来ると思う

107 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 15:38:24.60 ID:???.net
11回のロサンゼルスは一気に12人も落ちたから、本土上陸の有り難みが薄いイメージはあるな。

108 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 15:41:13.21 ID:???.net
>>106
小室さんも前後の回なら念願のアメリカ上陸だったからね・・・
まあこればかりは巡り合わせとしか言い様がないが

109 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 15:52:33.53 ID:???.net
30年前に終わった番組の赤の他人が本土上陸と同格だとか
本気で語ってて面白いか?

110 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 15:53:19.25 ID:???.net
>>108
小室さんは海外旅行に行きまくっていたんだが
「アメリカ本土はUQで行きたい」とアメリカ本土は行かなかったんだよね
いいところまで残れた13回でも豪州上陸だったから望みはかなわなかった

111 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 15:55:34.72 ID:???.net
>>105
泥んこ落ちでもグアムまで行けたら周囲に自慢できるよな。海外脱出できたんだから。

112 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 15:57:33.35 ID:???.net
>>111
youtubeで過去の映像を晒されて
自慢どころかかき消したい過去だわ

113 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 16:01:21.71 ID:???.net
一番悲しいのは機内ペーパー落ちだろうな
グアムまで来といて空気吸っただけでトンボ帰りだし

114 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 16:03:04.76 ID:???.net
>>113
そだねー、で?

115 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 16:53:27.07 ID:???.net
>>114
お前、こんな年の瀬にそんな書き込みしてて虚しくならんの?

116 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 16:56:02.66 ID:???.net
>>113
実際は入管法に引っかかるとかで1泊してから帰るケースが多かったみたいだけどな。

117 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 17:22:34.52 ID:???.net
チャーター機なら、可能だけどな。

118 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 17:47:12.11 ID:???.net
>>109
よくカッコつけて「この番組がドキュメンタリーなんてスタッフが勝手に言ってるだけ」なんて言う奴がいるけど30年前の一般参加者の話なんかしてる時点で既にドキュメンタリー番組の術中にハマってるって事だよな

119 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 18:46:32.71 ID:???.net
一番悲しいのが、じゃんけん敗者。
次が準優勝者。

120 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 18:47:58.26 ID:???.net
道蔦さんが「ドキュメンタリー番組なら「あれをしろこれをしろ」と指示するのはおかしい」と
文句をつけていたがむしろドキュメンタリー番組なんてそんなもんだよ
バカ正直にただ撮っているだけの方が少数派

121 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 19:01:12.83 ID:???.net
>>118
30年前のアタック25のあの回答者はあのパネルを取ってれば優勝出来たなんて話題が出る事はあり得ないもんなw

122 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 20:02:24.83 ID:???.net
>>119
9回のジャンケン敗者は特に悲愴感漂わせてた人が多かったな

123 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 21:20:18.59 ID:???.net
>>122
前にも話題になったがジャンケンで一番悲壮感あったのは5回の帽子被ってたオヤジだろ
この世の終わりかよってぐらい落ち込んでたな

124 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 21:29:53.30 ID:???.net
仕事辞めて来てジャンケン負けた人は何回の誰?

125 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 21:38:33.56 ID:???.net
>>123
そもそも一次予選突破した時点で成田でジャンケンで負ける事もあるという事もある程度は覚悟しとけって感じ

126 :名無しだョ!全員集合:2020/12/29(火) 21:44:35.46 ID:???.net
>>122
第9回は一旦「全員通過」でぬか喜びさせといてだからなあ
それだけに敗者復活した人はみんな嬉しそうだったけどw

127 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 02:17:14.97 ID:???.net
>>119
準優勝者は罰ゲーム食らわなくて済むじゃん

128 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 07:28:30.47 ID:???.net
前から言ってるけど30年も経ってこんなところで
あることないこと書かれて笑いものにされるのが最大の罰ゲームかと

129 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 08:01:41.71 ID:???.net
「せんとくん」と「鮮度くん」でステレオクイズ

130 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 08:04:36.92 ID:???.net
「あばれる君」と「炙れる君」で・・

131 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 09:06:52.64 ID:???.net
準優勝者でもスタジオに呼ばれる人と呼ばれない人がいるんだよな
目立っていた人は呼ばれるんだろうけどね

132 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 09:47:09.00 ID:???.net
11回の高橋充さん山賀さんみたいにスタジオに来てるのに紹介されなかった人もいたな。
収録されたけど尺のためにカットされたのかわからんが。

133 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 10:00:47.50 ID:???.net
ババピーは、最も幸せな準優勝者

134 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 13:20:51.32 ID:???.net
何だかんだトメさんはやっぱり名司会者だよな
準優勝への徹底したほったらかしはトメさんだからこそ出来る事だし他の司会者だったら下手な労いでもして中途半端な茶番劇になりそう

135 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 13:26:24.64 ID:???.net
>>134
その名司会のトメさんが唯一匙を投げたのが12回
だれとも絡もうとしなかった真の理由が知りたい

136 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 13:41:54.23 ID:???.net
12回さえ無ければ…(x_x)

137 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 15:38:28.09 ID:???.net
黙れ池沼

138 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 15:39:45.61 ID:???.net
確かに12回は眼鏡ばかりで萎えたな

139 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 15:42:50.40 ID:???.net
めがねはいいけど
みな同じめがねってのがw

140 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 15:48:52.33 ID:???.net
大江さんは準優勝者屈指の厚遇
トメさんに紹介されて登場し
番組のラストシーンは大江さんの後ろ姿

141 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 19:05:40.34 ID:???.net
ババピーは伊達眼鏡だったような

142 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 19:12:30.09 ID:???.net
逆に20世紀最後は眼鏡が早々と消えたな

143 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 19:59:28.60 ID:???.net
ざんすざんすさいざんす

144 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 20:48:19.29 ID:???.net
>>141
平田さんも伊達眼鏡だな。あの当時はああいう伊達眼鏡かけてる女いたわ。

145 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 22:23:19.31 ID:???.net
古賀さんとアメリカ旅行したい。
16回の母ちゃんに接吻されたい。

146 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 23:18:50.43 ID:???.net
マジか?!

147 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 23:43:48.45 ID:???.net
初江ちゃんとクイズの出しっこをしたかった

148 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 23:54:48.78 ID:???.net
>>106
ショットオーバーで負けた加藤さんは、ウルトラ17回の歴史で唯一の
ベスト10に入ったのにアメリカ本土に上陸できなかった人

149 :名無しだョ!全員集合:2020/12/30(水) 23:56:42.91 ID:???.net
>>148
はぁ?

150 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 00:09:42.16 ID:NzyXzO9O.net
>>135
匙投げてないぞ
もう二度と現れるなよ

151 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 00:18:55.38 ID:???.net
トメはあんだけ阿部さんに肩入れしてたのに匙投げたはないわなw

152 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 03:08:43.89 ID:???.net
トメさんの態度を見返してみると
明らかに12回だけ反応が薄いよ
それとなぜか優勝賞品授与地に同行してないw

153 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 06:42:43.28 ID:???.net
今日は大晦日
大晦日といえば史上最大の敗者復活戦
今年はガキ使gotoラスベガスだが

ウルトラはカジノがない日本にギャンブルの興奮を届けたこともある
クラップスとか、
金子さんがフィーバーしたスロットとか

だがまだカジノが日本にないorz

154 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 07:24:53.46 ID:???.net
ラスベガスのクラップスで最後抜けした人忘れたが、
後ろ向きでサイコロを振っていたな。

155 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 07:49:51.21 ID:???.net
絶対に笑ってはいけないアメリカ横断ウルトラクイズが観たい

156 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 08:11:42.98 ID:ZGqytw+q.net
今年も終わりか〜

157 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 08:54:10.47 ID:???.net
ひどい年だった…
すべて中国のせい

158 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 09:00:18.21 ID:???.net
12回はコロナ

159 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 09:53:31.64 ID:???.net
>>149
アメリカ「大陸」に訂正するわ
第7回10位の間淵さんはカナダだった
それ以外の回の10位は全員一度はアメリカ本土に上陸した後で負けた

160 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 09:58:35.62 ID:???.net
>>159
もっかいyoutube見て来いバカ

161 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 10:18:31.98 ID:???.net
>>160
何が間違ってるか具体的に指摘しろ
各回の10位
サンディエゴ、サンフランシスコ、ロサンゼルス、サンフランシスコ、
テオティワカン、モニュメントバレー、ジャスパー、フェニックス、
オーランド、ラパスとオーランド、バッドランド、サンパウロ、
ショットオーバー、アーチーズ、エルパソ、サンフランシスコ、サンフランシスコ
全部アメリカ本土もしくはアメリカ大陸だろうが
まさか10人から2人落ちた回があってその2人は9位だから10位はいないとかいう屁理屈じゃないだろうな

162 :160:2020/12/31(木) 10:19:10.17 ID:???.net
>>161
13回のショットオーバー以外は、って意味な

163 :160じゃなくて161:2020/12/31(木) 10:20:10.98 ID:???.net
>>162
間違えた
俺は>>160じゃなくて>>161
>>160に文句言ってるんだった

164 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 11:52:30.00 ID:???.net
何言ってんのか分かんない

165 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 12:35:24.23 ID:???.net
顔真っ赤で早口なんだろうなー

166 :160じゃなくて161:2020/12/31(木) 12:35:53.70 ID:???.net
>>164
すまん確かに何のこっちゃわからんな
「第13回の加藤さん以外に、ベスト10に入ったのにアメリカ大陸に上陸できなかった人はいない」
と書いたところ「YouTube見直せ」とトンチキなこと言われたんで
反論したつもりだったんだ
今でも何が間違ってるのかわからない

167 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 12:36:11.55 ID:???.net
とうせんぼは早とちりが多すぎるぞ

168 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 12:38:14.76 ID:???.net
>>166
まずはベスト10の本土上陸にどれほどの話題性があるかを考えようw
ネタとして成立しないというか、下手?

169 :160じゃなくて161:2020/12/31(木) 12:45:06.54 ID:???.net
>>168
あーなるほどね
俺は興味あったけど、確かに「だから何?」と言われても仕方ないな
それはすまんかった
これで消えるわ
ただ内容に誤りが無いことだけは主張しておきたい

170 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 12:47:22.87 ID:???.net
>>169
プライベートでもこんな感じ?
かなりズレてると思うぞ
会話のセンスゼロですか?

171 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 12:54:46.62 ID:???.net
結局、YouTuber見直せって言ったヤツが間違えてて、大恥ww

172 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 12:55:16.38 ID:???.net
チューバーじゃなくてチューブ

173 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 13:06:21.11 ID:???.net
とうせんぼは早とちりが多すぎるぞw

174 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 13:34:37.81 ID:???.net
通せんぼ地味キャラ
12回 南部さん
13回 山本君

175 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 14:00:25.60 ID:???.net
とうせんぼ=早とちり
早とちり=高松氏
つまり?

176 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 14:02:33.87 ID:???.net
>>175
このスレに14回激押しの基地外はいるけど…

177 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 14:19:48.36 ID:???.net
>>175
早とちりといえば、youtube見直してこい

178 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 14:52:58.00 ID:TJgl51Ha.net
>>168 >>170
たまには部屋から出たらどうだ引きこもり野郎

179 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 16:08:10.80 ID:???.net
何で12回を嫌ってる人がいるのか不思議だったけど
12回ってグアム上陸者に女子大生が一人もいないんじゃないか?
人妻とOLだけ

180 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 16:42:34.21 ID:???.net
>>179
後ろ回し蹴りでおなじみ渡辺恵ちゃんが本土上陸しとる
グァムの時点で女子大生1人だったが

前年11回は女子大生多かったけど
例年だとウルトラって女子大生はあまり予選突破できない

13回以降はブサイクなクイ研男ばかり

181 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 18:29:00.85 ID:???.net
確かに言われてみると意外と女子大生って少ないな
主婦や家事手伝いやOL率が高い気がする

182 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 18:34:09.16 ID:???.net
11回の山賀さんと温井さんは大学生だっけ?

183 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 18:42:55.60 ID:6FFkf/OP.net
女子は昔から学生仲間や友達と参加するとみんな同じ方向に動く

184 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 18:55:10.73 ID:???.net
山賀さん

185 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 19:44:04.86 ID:QufeRR76.net
>>182
山賀さんは短大生、温井さんは証券会社勤務
パームスプリングス敗退の永田さんが大学生

186 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 19:50:42.55 ID:???.net
9回の長谷川さんの大学はどこですか?

187 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 20:55:15.82 ID:???.net
11回の高橋麻里子さんは駒沢大学だったか

188 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 21:17:55.74 ID:???.net
とうせんぼは高学歴だぞ

189 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 21:28:08.22 ID:???.net
温井さんは大妻、永田さんは千葉大

190 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 22:14:57.70 ID:???.net
11回はグァムに女性が多く残ってたけど
40人中約半数は女性

本土上陸24人も約半数11人が女性
ここでほとんど落ちちゃうけど目立ってた矢野さん以外が何も爪痕残せなかったw
矢野さんはもう少し勝ち進んで欲しかった

191 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 22:16:51.29 ID:???.net
何百回したか知らんけど
またその話する?

192 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 22:28:51.73 ID:???.net
>>191
嫌なら来なければ?

193 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 23:04:52.07 ID:???.net
>>190
矢野さんが勝つって事は天沼さんが落ちちゃうからなあ
イケメンが残ってた方が良いわ

194 :名無しだョ!全員集合:2020/12/31(木) 23:58:00.80 ID:???.net
天沼さんイケメンだけど
矢野さんの方が面白いじゃんw

195 :名無しだョ!全員集合:2021/01/01(金) 00:45:46.43 ID:qXMn0RNJ.net
あけましておめでとうございます

196 :名無しだョ!全員集合:2021/01/01(金) 04:51:53.21 ID:6gdWNckv.net
ウルトラクイズの主題歌は、アメリカのトランペット奏者・メイナード・ファーガソン氏の楽曲を
おそらく日テレ側でアレンジ依頼を受けたんだろうな。
「スタートレックのテーマ」と「チシャ猫の散歩」をコラボしていたりする。

https://www.youtube.com/watch?v=_v1J-kGxXds スタートレックのテーマの基曲
https://www.youtube.com/watch?v=4Bb-7dvVQug チシャ猫のウォークの基曲 これの約10分のところが聞き覚えあるだろう

https://www.youtube.com/watch?v=O8QQoLMBkE0 こちらは「ハリウッド」という題名で知られる、
日テレ夏の祭典の一つ「高校生クイズ選手権大会」の主題歌

197 :名無しだョ!全員集合:2021/01/01(金) 14:03:03.90 ID:???.net
>>190
細谷シスターズは?

198 :名無しだョ!全員集合:2021/01/01(金) 14:19:22.43 ID:???.net
11回はロサンゼルスで大量に落ちたのが痛かった

199 :名無しだョ!全員集合:2021/01/01(金) 14:31:11.21 ID:???.net
7回も男性50人 女性50人だったのに最終的には普段と同じように女性が少なくなったんだよね
ある程度人数が絞られたところで男性7割女性3割とかになっちゃうと
少ない側が心が折れていってしまうのかもね

200 :名無しだョ!全員集合:2021/01/01(金) 19:50:39.47 ID:wL/ZmYDm.net
たけしくん、ハイ!  再放送   \(^-^)/  懐かしい
放送期間
1985年7月15日 - 1985年8月2日

最終回放送から10日後に羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事故…

機内ペーパークイズのベスト3が本土上陸前に全員敗退(1、2位はハワイで、3位はグァムで敗退)し、

↑ やっぱり事故直後だったから神経が図太い奴がペーパークイズの成績 良かったんだな
堀さんは何位だったけか??

201 :名無しだョ!全員集合:2021/01/01(金) 21:34:56.78 ID:???.net
正月のテレビ番組本当につまらない
こういう時こそウルトラ再放送してほしい

202 :名無しだョ!全員集合:2021/01/01(金) 22:26:32.07 ID:???.net
>>179
12回はサンフランシスコ敗退同志社大の女子大生

203 :名無しだョ!全員集合:2021/01/01(金) 22:51:38.87 ID:???.net
恵ちゃんかわいい

204 :名無しだョ!全員集合:2021/01/01(金) 23:06:34.58 ID:???.net
19歳だった渡辺恵ちゃんがもう51歳…

205 :名無しだョ!全員集合:2021/01/01(金) 23:34:24.49 ID:???.net
マジか!?

206 :名無しだョ!全員集合:2021/01/02(土) 00:33:45.97 ID:???.net
ここで書いてる奴らも渡辺さんと同年代だろうに。

207 :名無しだョ!全員集合:2021/01/02(土) 00:36:57.99 ID:COBqFLv9.net
ウルトラクイズで、唯一大晦日特番が行われたことがあった。
1982年、日テレ開局30周年・読テレ開局25周年のプレ企画として、
12月31日の18:30-21:48に渡り「ウルトラクイズ史上最大の敗者復活戦」が一部生放送された。

https://www.youtube.com/results?search_query=ウルトラクイズ史上最大の敗者復活戦

後楽園・大阪球場を舞台とした東京・大阪同時進行型予選など、
全国を巻き込んだ大規模予選→決勝は成田空港でのじゃんけん大会。

優勝した佐藤さんという女性は1983年の本戦において、グアム島のペーパークイズまでシードされるも、
ペーパークイズ最下位の人との入れ替え戦に敗れて、無念の帰国となってしまったとか。

まぁ、これがきっかけでウルトラクイズ本戦では出場ができなかった高校生を対象とした「全国高校生クイズ選手権」が翌年誕生する。
当初は大晦日特番も、今は年末年始の祭典を高校サッカーと箱根全国大学駅伝に譲り、夏の風物詩になっていった。

208 :名無しだョ!全員集合:2021/01/02(土) 00:48:29.95 ID:???.net
高校生クイズって当時から糞つまんなかったわ

209 :名無しだョ!全員集合:2021/01/02(土) 00:55:58.35 ID:???.net
史上最大の敗者復活戦は高校3年生も出場できたんだよな

210 :名無しだョ!全員集合:2021/01/02(土) 05:57:17.75 ID:???.net
>>207
ウルトラクイズ最盛期の時代だな
別に嫌味言ってるわけでも叩いてるわけでもないが最近このスレは10回以降ぐらいからのファンが多い気がするがウルトラ黄金期は間違いなくこの辺りの時代

211 :名無しだョ!全員集合:2021/01/02(土) 07:43:45.67 ID:???.net
史上最大の敗者復活戦は同窓会的な価値もあった
1〜6回のチャンピオンが全員集まったのはこの時だけ
それまでの濃いキャラ挑戦者の当時の姿が紹介されたりもした

212 :名無しだョ!全員集合:2021/01/02(土) 09:41:41.97 ID:???.net
>>199
7回はグアム上陸は女性のほうがかなり多かったんだけどドロンコで一気に減ったんだよね
しかもこの回はドロンコを怖がってしっかりダイブせずにほとんど泥が付かない女性が多かったから
編集でカットされまくり
泥を海で流す場面も汚れていないから膝までしか入らず
(まあ全身浸かるとブラが透けるからというのもあるだろう)

213 :名無しだョ!全員集合:2021/01/02(土) 09:53:50.89 ID:???.net
>>211
同窓会的なものなら『史上最大の傑作選 必勝!虎の巻』もあるね
こっちも過去の挑戦者が観覧席にたくさんいて面白かった

214 :名無しだョ!全員集合:2021/01/02(土) 13:31:00.32 ID:???.net
>>213
この番組、野球中継中止時の代替番組だったんだろ?贅沢だよなあ

215 :名無しだョ!全員集合:2021/01/02(土) 17:06:23.88 ID:???.net
>>213-214
高畠さんのブログによると、収録に参加した人にはウルトラクイズ特製のパーカーが贈られたらしいね
今も残ってたら超レアアイテムだな

216 :名無しだョ!全員集合:2021/01/02(土) 19:50:02.34 ID:???.net
必勝虎の巻は第10回放送前だったせいか第9回の挑戦者がスタジオにたくさん来てたな
女性だけでも大野さん、石川さん、吉沢さん、尾花さん、津幡さんがいるのが確認できる

217 :名無しだョ!全員集合:2021/01/02(土) 19:53:51.86 ID:???.net
11回で活躍する柳井さんもいたな

218 :名無しだョ!全員集合:2021/01/02(土) 19:58:45.57 ID:???.net
柳井さんも予選突破3回の実力者だったな
個人的には11回での活躍よりも、4回でドロンコに危険な飛び込み方してた方が印象的だが

219 :名無しだョ!全員集合:2021/01/02(土) 20:04:51.72 ID:???.net
4回のドロンコは最初に餌食になった北川さんも頭から行ってて危なかったよな
プールって言うより水たまり程度の深さしかないし

220 :名無しだョ!全員集合:2021/01/02(土) 20:37:31.39 ID:???.net
>>219
尻相撲事故以後だったら絶対やれない企画だね
たけし軍団がやってた田んぼ野球も同様

221 :名無しだョ!全員集合:2021/01/02(土) 20:55:40.24 ID:???.net
とうせんぼは成田脱出組

222 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 09:11:21.15 ID:???.net
6回でもどろんこクイズがあったら高橋直樹さんとか飛び込んでたかもな

223 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 09:12:27.87 ID:???.net
ファミコンもクイズの役に立つ

224 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 09:56:47.00 ID:???.net
8回宍戸さんはどんな思いで箱根駅伝を観戦してるのだろうか?

225 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 10:10:01.70 ID:???.net
>>222
高橋さん最大のピンチは推理小説の犯人当てはあっさり抜けたのに
その後に誤答して最後尾にまわった時だね

226 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 10:22:55.65 ID:???.net
ピンチの連続だった、RUQS出身のチャンピオン

227 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 12:42:04.36 ID:???.net
明日から仕事(T_T)

228 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 13:29:43.42 ID:???.net
>>219
8回のグアム高根くん、もし泥んこ選択してたらヤバかったといくらいのもう突進マジ走りだった

229 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 14:08:01.90 ID:???.net
>>225
あの列が優秀な人ばかり(全員通過)なのが功を奏した

230 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 17:34:37.82 ID:???.net
泥んこに頭で行ってる人見ちゃうと別のアナウンサースレの柳田さんを思い出し
怖くて観れなくなってしまう

231 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 18:55:18.48 ID:???.net
>>229
赤マントもあの列だったら勝ち抜けてた可能性があったのかw

232 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 18:58:25.18 ID:???.net
宍戸さんがあと一歩で勝てなかったように
箱根もあと一歩で優勝が逃げて行ったw

233 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 18:58:31.89 ID:???.net
>>225
6回準決勝悪知恵働く人いたら高橋さん潰しも作戦ありだったな。もう故人で彼に悪意あるわけではないが、高木くんと浪人生を決勝に行かせるために4人タッグを組めば違った展開になってたかも

234 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 19:30:13.47 ID:???.net
8回は一桁回で一番つまんない

235 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 19:32:45.28 ID:???.net
とうせんぼ

石橋 トヨタ
宍戸 ホンダ
高根 ニッサン
内野 マツダ

236 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 19:35:52.36 ID:???.net
とうせんぼ

長戸 アーモンドアイ
永田 コントレイル
秋利 ディアリングタクト
田川 グランアレグリア

237 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 19:39:03.23 ID:???.net
とうせんぼ

猛攻年 鬼滅の刃
松原 アナと雪の女王
ジャストミート田中 君の名は。
貧乏 ドラえもん

238 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 20:56:51.27 ID:m4FhSizs.net
>>234
同意
1から5回は知らんけど6から9では最低やったな
人気の9も俺敵には落ちる
個人的には7,10,6がベスト3

239 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 20:57:14.33 ID:m4FhSizs.net
>>234
同意
1から5回は知らんけど6から9では最低やったな
人気の9も俺敵には落ちる
個人的には7,10,6がベスト3

240 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 21:04:46.39 ID:???.net
8回は目新しいクイズが多かったな
グアムの深夜襲撃、大声、マラソンあたりはその後の定番になったが

241 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 21:20:50.74 ID:???.net
クイズ形式やルートなどの要素も多少は影響あるけど
結局は本土上陸時のメンツで面白くなるかつまんなくなるか9割方決まる

8回は13回や15回のルーツみたいな雰囲気があるのがつまんない理由

242 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 21:32:11.92 ID:???.net
挑戦者の雰囲気的なイメージでは第9回が最高。
あの日航機墜落事故の後だったが、重苦しい感じにならなかったのはとても良かった。
明るいキャラだった宍戸さんや伊澤さんや長谷川さんのおかげかな。

243 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 21:41:07.89 ID:???.net
>>242
金子さんや塩尻さんも明るくて良いキャラだったぞ
あと女性では石亀さんとハワイで負けちゃったけど尾花さん

244 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 21:51:22.72 ID:???.net
8回は全体的に暗いよね
チェックポイントも田舎が多いし

245 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 22:00:58.62 ID:???.net
真面目にジックリ見ていたのは6-11回までかな
ただ8回は優勝者の名前、今覚えがないw聞けばわかるかも

246 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 22:17:52.73 ID:???.net
8回のベスト5から決勝までの流れと15回のベスト5から決勝までと似てるんだよね
つまんないw

ベスト6で最後の女性が落ちたとこも同じか
当時の古賀さん29歳が高橋さん31歳より若かったのが凄いw

247 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 22:20:08.18 ID:???.net
>>238
知らないのかよ!
よくそれで一番つまらないとか語れるもんだ(嘲笑)

248 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 23:31:20.59 ID:???.net
>>203
ネクラくんか?

249 :名無しだョ!全員集合:2021/01/03(日) 23:37:51.00 ID:???.net
>>246
あれで29歳とか申し訳ないが老けすぎじゃん
後にも出てきたけど当時と変わってなかった

250 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 00:36:11.86 ID:???.net
>>248
中途半端な知識で語るなってことだよ、知ったか野郎

251 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 00:37:49.84 ID:???.net
知ったか糞野郎

252 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 07:26:28.04 ID:???.net
8回は決勝進出の2人がクイズマニアで昔からの友人同士ってのを含めて
13回のルーツみたいな回なんだよね
一桁回でも話題になることが少ないしそういう評価なんだろう

253 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 09:12:40.50 ID:???.net
とうせんぼ

佐藤 アップル
高松 アマゾン
小林 フェイスブック
原田 マイクロソフト

254 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 09:17:09.91 ID:???.net
とうせんぼ

田中 NHK
大西 日本テレビ
鎌田 テレビ朝日
松井 TBS

これいい 放送大学

255 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 09:23:50.97 ID:???.net
8回は千葉さんとか高根さんとか良いキャラも居たんだけどな
途中で家族からの手紙を読んだり湿っぽい演出があったのも良くなかったかも知れない

256 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 09:39:58.26 ID:???.net
>>252
8回は順当すぎる終わり方だったしな。石橋さんもほぼ危なげ無く優勝しちゃったし。

257 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 11:09:22.84 ID:???.net
道ちゃんにはもっと残って欲しかったな

258 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 11:59:10.45 ID:???.net
>>233
高木さんロス以外苦戦してないから、高橋さんを潰しに行こうという空気がおきなさそう

259 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 11:59:51.25 ID:???.net
>>225
双子ラス抜けだぞ

260 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 13:01:36.59 ID:???.net
高木とか永田とかメンタル弱過ぎ
高松は単に知識が無いだけだが

261 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 14:09:35.01 ID:???.net
永田さんは準決勝で長戸さんが絶好調時に戻ったことに脅威感じてたんだろなぁ。
最初先手先手で攻めようとして空回りして、劣勢になってからも焦りからのバカ押し誤答で自滅。

262 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 19:32:10.87 ID:???.net
早とちりで、アルタイルと答えたるしかなかったけど、あの問題で
スイッチが入ったらしい。

263 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 19:59:44.05 ID:???.net
誤答も調べてみると、まんざら遠くないこと言ってるのがわかって面白いというのはあるね

マグカップや生け簀は論外だけどww

264 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 20:02:45.44 ID:???.net
シェパレ、とか?

265 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 21:24:15.32 ID:???.net
チキンの早さばき

266 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 21:26:27.65 ID:???.net
ウィリアムテル

267 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 21:44:58.24 ID:???.net
マーガレット・オハラ?!

268 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 21:57:41.18 ID:???.net
確かに目新しいクイズ多いしルートもマウントラッシュやバハマ行ったり工夫されてるのにイマイチ感はあるよな
今となればトメさん最高傑作の7回、評判が良く豪華な9回に挟まれてるから地味に見えるってのはあるけど結果論だし

269 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 21:58:51.97 ID:???.net
パールハーバー

270 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 21:59:23.65 ID:???.net
長万部の夜

271 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 23:34:57.59 ID:???.net
メルツェルの将棋指し

272 :名無しだョ!全員集合:2021/01/04(月) 23:35:47.71 ID:???.net
8回はウルトラクイズの完成形だろうね
大声やマラソンクイズの定番も生まれた

ラッシュモア山はアメリカ感半端なく
単行本でも海底を抑えて表紙に採用されてるw

273 :名無しだョ!全員集合:2021/01/05(火) 00:00:58.92 ID:???.net
13回、ゲストクイズでのヒント「巨大なコンドームテスター」で連想されるもの

阿部光枝さんの解答「こ け し」

274 :名無しだョ!全員集合:2021/01/05(火) 01:33:42.72 ID:???.net
チン回答、もとい、珍回答の電動入り、もとい
殿堂入りだね

275 :名無しだョ!全員集合:2021/01/05(火) 06:44:30.07 ID:???.net
>>274
おもしろい2点

276 :名無しだョ!全員集合:2021/01/05(火) 11:45:25.10 ID:???.net
>>250


277 :名無しだョ!全員集合:2021/01/05(火) 12:41:36.60 ID:???.net
マウントニクラシイ

278 :名無しだョ!全員集合:2021/01/06(水) 19:32:30.53 ID:???.net
稲ちゃん〜

279 :名無しだョ!全員集合:2021/01/06(水) 20:50:45.51 ID:???.net
8回古賀さん29歳の老けっぷりはよく話題になるけど

1回の最年少22歳の遠藤くんって人をウルトラのビデオで初めて観た時は驚いた
42歳位のオッサンみたいなんだもんw

280 :名無しだョ!全員集合:2021/01/06(水) 22:38:24.02 ID:???.net
>>279
第2回の「熟女ツートップ」の山口さんと細野さんも実は当時20代だったw

281 :名無しだョ!全員集合:2021/01/07(木) 10:15:38.70 ID:???.net
細野さんの象の下敷きになる罰ゲームはエロかった
仰向けで悲鳴上げるアングルは最高

282 :名無しだョ!全員集合:2021/01/07(木) 19:40:15.90 ID:???.net
8回で寄せ書きTシャツを着た人サーキット場で罰ゲームを受けていたな。
誰だったか?

283 :名無しだョ!全員集合:2021/01/07(木) 20:07:37.95 ID:???.net
>>282
阿部さん

284 :名無しだョ!全員集合:2021/01/07(木) 20:47:11.95 ID:???.net
寄せ書きに「こけし」と書いたのも阿部さん?

285 :名無しだョ!全員集合:2021/01/07(木) 22:07:18.29 ID:???.net
緊急事態宣言が出た。
すべて中国のせい。
中国死ね

286 :名無しだョ!全員集合:2021/01/08(金) 06:39:59.69 ID:???.net
あれは、ジョージソロス以下
ユダヤ深奥国家のせいだし。

287 :名無しだョ!全員集合:2021/01/08(金) 15:37:49.99 ID:vIPQpkst.net
>>285-286
板違い

288 :名無しだョ!全員集合:2021/01/08(金) 20:26:58.51 ID:uYstUKza.net
拍手の音

289 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 04:57:57.29 ID:???.net
死者リストそろそろお願いします

290 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 06:52:31.25 ID:???.net
こんな決勝ウイニングアンサーは嫌だ

「コケコッコール!」

291 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 09:46:15.69 ID:???.net
こんな決勝ウイニングアンサーは嫌だ

「バカ!」

292 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 10:05:15.06 ID:???.net
9回パリの第一問
エンパイアステートビルは愚問
サービス問題なんだから
決勝値パリに敬意を払ってエッフェル塔にすべきだった

293 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 12:28:36.74 ID:???.net
こんな決勝ウイニングアンサーは嫌だ

「猛攻年!」

294 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 15:26:42.96 ID:???.net
圭太を除くRUQSの3人すら、危ない場面は何度もあったが、
石橋さんは順当過ぎたからな。

295 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 15:28:17.64 ID:???.net
石橋さん危なかったね
高根さんが押したときは肝を冷やしたはず

296 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 15:32:14.99 ID:???.net
>>295
10回森田氏も2度ピンチがあった
三択とリオ

297 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 15:33:16.57 ID:???.net
>>296
だれも森田さんの話してねーよバカ

298 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 16:08:19.26 ID:???.net
昔の人は、老けてるな。

299 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 17:12:51.73 ID:???.net
死者リストそろそろお願いします

300 :山岡家:2021/01/09(土) 17:38:04.59 ID:9XLCUqXd.net
リスト 頼むよ〜

301 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 17:40:22.78 ID:???.net
山賀さんは?

302 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 17:47:32.96 ID:???.net
>>294
RUQSの三人のピンチって、稲川さんはニュージャージー、瀬間さんはブエノスアイレス、
長戸さんはチムニーロックか。

303 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 18:49:31.58 ID:???.net
森田さん、西沢さん共にハワイの綱引きも危うかったね

304 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 18:59:14.19 ID:WwknjNS3.net
>>302
50点

305 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 20:02:37.63 ID:???.net
>>315
極貧チームのちゃらいオジサンが日高アナを答えてれば、森田西沢の決勝はなかったかもね。

306 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 20:20:02.14 ID:???.net
だねー次

307 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 20:30:59.19 ID:???.net
>>302
成田、アラスカ鉄道、グアムもじゃない?

308 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 20:54:36.13 ID:rjTOLGkn.net
>>307
せめてあと一つ

309 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 22:54:51.30 ID:???.net
瀬間さんの最初のピンチは一次だよね

310 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 23:28:22.00 ID:???.net
「何があっても金欠〜!」

311 :名無しだョ!全員集合:2021/01/09(土) 23:56:11.92 ID:???.net
稲川さんはロスとハワイもやばかっただろ
あと、本人的にはマイアミとワシントンもヤバいと思っていたらしい

312 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 00:21:33.93 ID:???.net
献血黄門様

313 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 01:15:25.09 ID:???.net
松田優作: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpAelSjL_BpAftDG_3iZGT6u

314 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 03:24:07.38 ID:???.net
「東尋坊」と「巨人帽」でステレオクイズ

315 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 08:02:20.54 ID:???.net
>>311
結果だけだと二抜けで楽勝だけど
クイズサミットについては形式が発表された時点で
「自分で指名権を獲得しない限り最後の2人になるまで自分は指名されずポイントが取れない」
という理由でヤバいと思ったって書いていたね
だけどブログを読むとよく咄嗟にあんな的確な対策をとれると感心した
15回のドミニカでは能勢大石両氏がパニックになって最悪の展開になったのに

316 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 08:10:18.73 ID:???.net
稲川さんは松尾さんとの対決でも迷わず一番に行ったからな
優勝できる人はやっぱここ一番での勝負度胸があるわ

317 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 08:31:00.72 ID:???.net
>>316
トメさんが書いていた
力が同等だと決勝では強心臓の人が勝つって
5回、6回、11回あたりは力量以上に差がついている感じ

318 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 09:02:37.67 ID:???.net
そんなことはどうでもいいから死者リストお願いします

319 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 14:04:39.54 ID:???.net
>>317
11回じゃなくて13回でしょ

320 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 14:35:29.47 ID:???.net
>>319
11回も山賀さんはともかく高橋充さんは準決勝までだと力があるような感じだったから決勝で何も出来ずに負けたのが意外な感じだけど。
決勝で実力以上に善戦したのって、15回の松原さんくらいかな。
一度くらいクイズ素人の挑戦者がクイズマニアの優勝候補を破って優勝する展開も見たかったな。

321 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 14:48:46.98 ID:???.net
杉山
高木
高橋充
永田

メンタル弱そうなのばかりだね
永田なんて一見明るいキャラだが取り繕ってるだけで実は神経か細いタイプ

322 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 14:55:57.80 ID:???.net
そんな過去の連中どうだっていい
とにかく死者リストお願いします

323 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 15:00:49.80 ID:???.net
なんで山賀さんが死んでることになってるの?
あんまりじゃないか

324 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 15:03:48.84 ID:???.net
あの人は火災で亡くなったんじゃないの?

325 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 15:59:03.46 ID:???.net
>>320
能勢さん本だと放送では10対8に編集されているが実際は10対5だったそうだ

326 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 16:08:53.79 ID:???.net
>>325
その編集意味あるの?

327 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 16:52:50.92 ID:???.net
9回の決勝をノーカットで観てみたい

328 :山岡家:2021/01/10(日) 17:04:35.66 ID:txu3zkRe.net
俺の 千春が…

329 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 17:10:46.07 ID:???.net
松田優作: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpAelSjL_BpAftDG_3iZGT6u

330 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 18:00:47.22 ID:???.net
>>326
接戦に見せたかったんだろう
11回のカンクンでも放送では稲川さんは4ポイントだが稲川さんの記憶だと9ポイントだったそうだ

331 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 18:02:04.95 ID:???.net
9回の大野さん、島畑さん&伊澤さんは罰ゲームでの扱いがちょっと不憫だったな

332 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 18:15:31.34 ID:sdLKM5+O.net
バラマキでも勝ち抜け、正解順が入れ替えらられてるのよくあるけどあれもあんまり意味無い気がするし
ネタバレになるし反対

333 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 19:01:51.11 ID:???.net
13回の阿部さん、モーリーはもっと早く勝ち抜けてたと思う

334 :名無しだョ!全員集合:2021/01/10(日) 23:05:02.54 ID:???.net
>>331
結局第3位は伊澤さんと島畑さんのどちらだったんだろう。

335 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 00:14:58.50 ID:???.net
>>334
実力的には伊澤さんっぽいけどね
スタジオに呼ばれた時に訊いてみて欲しかったよな

336 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 01:17:08.03 ID:???.net
9回はクイズの実力的には
堀>>>島畑=大野=金子>>伊澤>>>長谷川
って感じだから
あのペーパー3位決定戦は島畑だと思う

337 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 01:37:49.64 ID:???.net
>>336
金子さんと堀さんは双璧かな
てか、金子さんの実力わからなかったら
ウルトラクイズ見てても面白くないでしょ?

338 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 03:23:09.27 ID:???.net
「超電動こけし!」

339 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 07:24:09.86 ID:???.net
でも上位陣で敗者復活なしで勝ち上がってたのは堀さんと伊澤さんだけだからなあ

340 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 07:28:31.64 ID:???.net
伊澤さんは後楽園補欠からの勝ち上がり

341 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 08:14:22.40 ID:???.net
死者チャンピオンていますか?

342 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 08:28:05.65 ID:???.net
第9回の堀さんというとアルバカーキで宍戸さんが落ちた時に泣いてたのが印象深いな

343 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 08:31:08.98 ID:???.net
番組終了から30年も経ってから
youtubeで見返して(初めてかもしれんけどw)
印象深いも何もないだろw

344 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 09:17:00.84 ID:???.net
>>343
性格悪そう

345 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 09:18:47.72 ID:???.net
てか、9回ならこのスレでもリアルタイムで観た人結構いるんじゃね

346 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 09:20:15.84 ID:???.net
女性は体力系クイズに弱いと言われるが
バラマキだとむしろ女性は強い位なんだよね
圧倒的に不利なのが大声クイズで女性落選率が高い

347 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 09:22:48.43 ID:???.net
>>345
ビデオに録ってたならともかく
リアルタイムで見ただけで、そこまで覚えてたら大したもんだよ

348 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 09:48:36.31 ID:???.net
余計な話はいいので死者リストお願いします

349 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 10:32:33.05 ID:???.net
決勝進出決定した時、放心状態になる人がいるよな

350 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 10:47:55.55 ID:???.net
その人と死者リストにどんな関係があるというのだよ

351 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 11:30:35.81 ID:???.net
>>350
ざっと調べた感じだと

289
299
318
322
341
348

かな

352 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 11:53:47.80 ID:???.net
>>349
運と勢いで来た人とそうでない人の差が一番出る局面だからね。

353 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 13:18:52.28 ID:???.net
第4回のニューオリンズ見た
江成くん勝つ気なかっただろ…

354 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 13:32:18.64 ID:???.net
>>336
自分は
堀さん>>>>金子さん>島畑さん>=伊澤さん>大野さん>>>長谷川さん
という気がした。
金子さんから大野さんまでは人によって違うと思うけど、長谷川さんが一番弱いのは間違いなさそう。

355 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 13:36:39.68 ID:???.net
>>354
堀さんと金子さんはもっと僅差で
島畑さんとはもっと差がある

まあ大方こんな感じで視聴するのが正しい見方だけど

336はどう考えてもバカすぎる
もう一回youtube見直して来いよw

356 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 13:46:57.95 ID:???.net
この金子崇拝バカ
相変わらずバカだなw

357 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 13:48:13.78 ID:???.net
第9回って人気あんだね
ニューヨークが決勝じゃないから敬遠してたけど、YouTubeにあるんなら観てみようかな

358 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 13:59:47.52 ID:???.net
9回は一桁回では一番好きだな
挑戦者が明るくて和気藹々としてるしチェックポイント多くて飽きないし

359 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 16:16:55.99 ID:???.net
当時、島畑はあの中では若くカッコ良いと思ってたけど髪型がフミヤなだけで
顔は若い頃の北斗晶にソックリだった
https://i.imgur.com/9hznPIn.jpg

360 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 16:29:24.48 ID:???.net
元呉服屋の若旦那も、もうかなりの年だろ?

361 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 16:54:14.79 ID:???.net
12回の武井さんは番組内でも「いい男」と言われていた

362 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 17:09:31.42 ID:???.net
>>361
あの中(12回)では、ね
身長あるからこその扱いな感じもするが

そんな武井も11回の天沼、渡辺、藤村よりは顔面偏差値は下

363 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 17:14:59.64 ID:???.net
>>343
改心して落ち着いたと思ってたら久々に来たなYouTube野郎
この番組に限らず自分の好きだったテレビ、映画なんてビデオになんか録って無くても意外に覚えてるもんなんだよ

364 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 17:20:35.38 ID:???.net
罰ゲームの話題はあまりないね
youtubeもカットしてあるのが多いからw

365 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 17:24:20.07 ID:???.net
>>347
貴方は自分の人生の出来事も録画してなきゃ何も覚えてない人なのw?

366 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 18:02:48.28 ID:???.net
>>180
三宅はイケメンだろうが
クイズも出来ないブサイク爺があだこーだここで何言っても無駄だよカッス

>>362
お前の基準で語るな身長がどうこう言わず間違いなく2枚目だよ
ブサイクが偉そうに語るんじゃねー

367 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 18:11:40.26 ID:???.net
三宅もあの中ではマシなだけ

自分自身がブサイクな奴ほど評価甘いんだよ

368 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 18:11:57.74 ID:9vyoGwVx.net
9回ドーバーの大野さんは罰ゲームではあるけど可愛くなる罰ゲームだった
その前のロンドンの堀さんはいくら飼い慣らされてるとはいえトラを跨ぐのは強心臓以外の何者でもない

369 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 18:25:34.20 ID:???.net
堀さんはラクダに乗って悠然と去ってゆく姿が
アルバカーキの宍戸さんじゃないけど映画のワンシーンみたいでカッコ良かったわ

370 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 19:25:12.96 ID:???.net
長谷川さん機内10位なんだよな。
選択問題やたら強かったからなんだろうけど。

371 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 19:55:42.55 ID:???.net
長谷川さんは癒し系だったな
ニューヨークで横村さんにハワイのリベンジをしたのも良かった

372 :名無しだョ!全員集合:2021/01/11(月) 20:24:39.97 ID:???.net
山賀さんはおばあちゃんの発音が在日っぽかったな

373 :名無しだョ!全員集合:2021/01/12(火) 00:11:26.97 ID:???.net
金やんてどこに就職したん?

374 :名無しだョ!全員集合:2021/01/12(火) 00:19:26.65 ID:???.net
お隣にリクルートがいらっしゃるから

375 :名無しだョ!全員集合:2021/01/12(火) 07:28:41.76 ID:???.net
挑戦者の名前でググるとけっこう近年の姿が出てきたりするんだが
金やんは出てこないね

376 :名無しだョ!全員集合:2021/01/12(火) 08:52:17.78 ID:???.net
山賀さんの実家がラーメン屋だったのは意外だったな

377 :名無しだョ!全員集合:2021/01/12(火) 09:39:39.93 ID:???.net
黒沢かずこかよ

378 :名無しだョ!全員集合:2021/01/12(火) 11:36:29.08 ID:???.net
少なくとも、決勝進出者の近況くらい知りたい。

379 :名無しだョ!全員集合:2021/01/12(火) 12:37:09.00 ID:???.net
知ってどうするの?
興味本位?

380 :名無しだョ!全員集合:2021/01/12(火) 12:51:19.07 ID:???.net
そうです、誰が死んで誰が生きてるか情報お願いします
かこのYouTubeを見る時に、あーこの人、こんなにニコニコして元気なのに、もう灰になってこの世にいないんだよなぁ
と思い、生きるってなんなんだろうって、個人を忍びたいのです、どうか死者リストお願いします

381 :名無しだョ!全員集合:2021/01/12(火) 13:54:18.29 ID:???.net
>>380
ググればいくらでも出てくるだろ。
過去のウルトラスレでも。

382 :名無しだョ!全員集合:2021/01/12(火) 18:42:23.17 ID:???.net
10回優勝者の近況くらい知りたいわい。

383 :名無しだョ!全員集合:2021/01/12(火) 20:59:12.18 ID:cbdyP2F7.net
皆勤賞だった小室は生前今世紀最後出てたか?

384 :名無しだョ!全員集合:2021/01/12(火) 21:47:48.83 ID:???.net
>>380
興味本位かよ!
お前が死ねば?

385 :名無しだョ!全員集合:2021/01/13(水) 08:57:05.28 ID:???.net
>>380
気持ち悪いな
シッシッ

386 :名無しだョ!全員集合:2021/01/13(水) 09:48:06.09 ID:???.net
生きてます
元気です
こんなスレにいる>>380みたいな気持ち悪い奴に心配されるくらいなら死んだと思われた方がマシだと思ってるそうです

387 :名無しだョ!全員集合:2021/01/13(水) 10:37:58.71 ID:???.net
>>380
人間のクズ

388 :名無しだョ!全員集合:2021/01/13(水) 12:39:03.54 ID:N39baXxq.net
ややスレチだが、もし、マジカル頭脳パワーが初回から木曜20時からだったら、ウルトラを放送していた木曜スペシャルと枠交換が早まり、第14回以降は視聴率が強力な裏番組にすら負ける低視聴率でさらに落ちるか?
第14回以降が土曜日の場合の裏番組一覧
第14回の裏 まんが日本昔ばなし、徳さんのクイズダービー、加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ(以上TBS)所さんのただものではない!、ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!(以上フジ)もーれつア太郎(1990年版)、おぼっちゃまくん、暴れん坊将軍(以上テレ朝)
第15回の裏 TBSは上記と同じ たけし、逸見の平成教育委員会、ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!(以上フジ)きんぎょ注意報!、おぼっちゃまくん、暴れん坊将軍(以上テレ朝)
第16回の裏 まんが日本昔ばなし、クイズダービー(末期)、突然バラエティー速報!!COUNT DOWN100(以上TBS)
フジは上記と同じ
美少女戦士セーラームーン、南国少年パプワくん、暴れん坊将軍(以上テレ朝)

にすら負ける低視聴率になっていたのかも。

389 :名無しだョ!全員集合:2021/01/13(水) 12:59:37.05 ID:NqX64nuq.net
>>380

「個人を忍ぶ」って何だよ。

390 :名無しだョ!全員集合:2021/01/13(水) 14:13:00.87 ID:???.net
>>386
忍ぶじゃなくて偲ぶなw

391 :名無しだョ!全員集合:2021/01/13(水) 14:13:46.88 ID:???.net
間違えた>>380

392 :名無しだョ!全員集合:2021/01/13(水) 14:39:26.91 ID:???.net
>>388
ちょっと黙ってろ

393 :名無しだョ!全員集合:2021/01/13(水) 19:06:35.70 ID:???.net
>>388
渡辺正行が裏かぶりするからありえない。次。

394 :名無しだョ!全員集合:2021/01/13(水) 21:40:28.10 ID:???.net
昔日テレでは土曜トップスペシャルってあったよな
道蔦が出てた「クイズ実力日本一決定戦」もこの枠

395 :名無しだョ!全員集合:2021/01/13(水) 23:20:46.99 ID:I0BgNpNZ.net
>>393
突然バラエティー速報!!COUNT DOWN100と被らないようにするには第16回の放送時間を成田予選終了までは1時間に短縮すれば問題ないよ。

396 :名無しだョ!全員集合:2021/01/14(木) 01:23:07.14 ID:???.net
ビッグサタデーの再放送
昨年度分のダイジェストも流してたりしたな

397 :名無しだョ!全員集合:2021/01/14(木) 06:36:12.06 ID:???.net
TBSとFNSのクイズ王決定戦なんて5年位しか持たなかったから
運の要素を強くしたウルトラクイズは正しかったんだろう
ただその運の要素もクイズ研に攻略されて末期はクイズ研に荒らされるようになった

398 :名無しだョ!全員集合:2021/01/14(木) 08:44:40.74 ID:???.net
クイズ王西村ってウルトラクイズ出たことあるの?

399 :名無しだョ!全員集合:2021/01/14(木) 08:51:28.81 ID:???.net
>>398
一次落ち

400 :名無しだョ!全員集合:2021/01/14(木) 08:53:03.37 ID:???.net
>>398
第9回に出たが後楽園で落ちたらしい
まあ、あのむっさいルックスでパリに行かれてもなw

401 :名無しだョ!全員集合:2021/01/14(木) 09:08:47.20 ID:???.net
金やんVS顕ちゃんw

402 :名無しだョ!全員集合:2021/01/14(木) 10:01:54.25 ID:???.net
>>394
道蔦は答えが分からなくてもボタンを押す「相手に答えさせない作戦」で優勝してた
これ見たら早押しクイズの誤答ペナルティはマイナスポイントより一回休みの方が効果あると思った

403 :名無しだョ!全員集合:2021/01/14(木) 10:28:48.53 ID:???.net
13回準決勝で田川さんが通過席に行くと3人はそれで阻止したそうだ
回答権を取られたら絶対に正解されるから

404 :名無しだョ!全員集合:2021/01/14(木) 12:19:20.73 ID:???.net
>>402
マイナスならマイナスの、一回休みなら一回休みの攻め方があるから実はその2つは大差がない
3バツ失格ですら、2回は間違えられるとか言ってる連中だぞ

405 :名無しだョ!全員集合:2021/01/14(木) 14:42:00.97 ID:720ko03A.net
>>402
そう、10回のリオデジャナイロはまさにそのルールだったので
大道さんはその作戦でいけば確実に森田に勝てた

406 :名無しだョ!全員集合:2021/01/14(木) 16:40:35.98 ID:???.net
クォーターの意味が知りたい

407 :山岡家:2021/01/14(木) 17:08:10.38 ID:4LAjWTbG.net
青野さんの ビキニ希望です〜

408 :名無しだョ!全員集合:2021/01/14(木) 17:10:42.39 ID:???.net
そこは、稲川さん、瀬間さん、長戸さん、圭太で

409 :名無しだョ!全員集合:2021/01/14(木) 17:51:53.88 ID:???.net
>>404
日本シリーズ的な考え方だね、3つまでは負けられる

410 :名無しだョ!全員集合:2021/01/14(木) 23:35:23.17 ID:???.net
>>405
森田さんもそう思ってたから大道さんに絶対に回答権取らないとばかり早押ししてたな。
鬼気迫るものがあった。

411 :名無しだョ!全員集合:2021/01/14(木) 23:40:45.79 ID:???.net
>>397
知識量競うだけのクイズだと視聴者置いてきぼりになっちゃうからなぁ。
最初は凄い凄いと思ってもすぐ飽きるし。挑戦者も陰キャの集まりになっちゃうし。

412 :名無しだョ!全員集合:2021/01/15(金) 06:40:57.93 ID:???.net
>>402
当時自分の家族やガキの俺はそういう作戦を知らずに「この人焦ってるなあ」と言いながら見てたw

413 :名無しだョ!全員集合:2021/01/15(金) 07:36:58.03 ID:???.net
>>410
リオでは森田さんは「絶対に自分が狙われる」と読んで全問自分で答えに行っているね
リオは11回のクイズサミット同様に結果的には強い人が残れたが
強者潰しルールだった

414 :名無しだョ!全員集合:2021/01/15(金) 07:46:50.88 ID:???.net
北米でも見たかったな

415 :名無しだョ!全員集合:2021/01/15(金) 07:54:28.08 ID:???.net
>>411
一時期ただ知識競うのが極まり過ぎて完全に視聴者置いてきぼりになったからな
現在そうでもないのはあの路線は一般ウケしなかったんだろうな

416 :名無しだョ!全員集合:2021/01/15(金) 09:24:46.28 ID:???.net
>>400
9回当時は早稲田クイズ研の学生だったし、同僚の永田さん(機内1位)に付いていけば成田行きあったかもな
仮にそうなると負ける要素はもうジャンケン、ドロンコ、アルバカーキくらいしかない。。

417 :名無しだョ!全員集合:2021/01/15(金) 12:35:04.76 ID:???.net
>>416
機内上位陣が序盤でみんな負けちゃったような回だから
西村も行けてハワイぐらいだったと思う

418 :名無しだョ!全員集合:2021/01/15(金) 12:47:29.23 ID:???.net
早大はUQの常連だけどクイズ研でいいところまで行ったのが10回の丹野さん位で
12回の大江さんや14回の原田さんの様な一般学生の方が健闘している

419 :名無しだョ!全員集合:2021/01/15(金) 14:57:31.35 ID:???.net
じゃんけんと一発勝負のドロンコは、どんなクイズ猛者でも運次第だからな。
後、バラマキも

それより、ニューヨーク決勝は大差がつくことが多かったのは何故だろうな。

420 :名無しだョ!全員集合:2021/01/15(金) 15:07:20.15 ID:???.net
成城
立命館
立命館
立命館
拓殖
麻布獣医
日大
?←どこ?
中央

421 :名無しだョ!全員集合:2021/01/15(金) 18:53:18.02 ID:???.net
金やん飛んでね?

422 :名無しだョ!全員集合:2021/01/15(金) 18:54:35.80 ID:???.net
ごめん埼大w

423 :名無しだョ!全員集合:2021/01/15(金) 18:54:52.89 ID:???.net
>>420
黄門様は成蹊だぞ。

424 :名無しだョ!全員集合:2021/01/15(金) 18:55:18.60 ID:???.net
成蹊かw

425 :名無しだョ!全員集合:2021/01/15(金) 22:51:13.52 ID:???.net
北川さんは?

426 :名無しだョ!全員集合:2021/01/15(金) 22:53:11.48 ID:???.net
>>425
東京都立大学

427 :名無しだョ!全員集合:2021/01/15(金) 23:40:13.25 ID:???.net
>>418
ブッチャーは早稲田OBじゃなかったか?

428 :名無しだョ!全員集合:2021/01/16(土) 00:11:34.49 ID:???.net
>>422
翔んで埼玉

429 :名無しだョ!全員集合:2021/01/16(土) 00:40:20.88 ID:???.net
早稲田関係者を勝ち残った順でまとめると

1位宗田(03回優勝)
2位大江(12回準優勝)
3位市岡(今世紀ベスト4。ニューヨーク到達)
4位原田(14回ベスト4)
4位内田(02回ベスト4)
次点宮村(03回ベスト5)

クイ研いないw
早稲田クイ研最上位の丹野さんは南北分かれてのベスト6相当なのでその次

430 :名無しだョ!全員集合:2021/01/16(土) 09:36:36.36 ID:???.net
早稲田といえば赤マントだろ
ウルトラクイズ殺人事件の犯人が最後まで当てられなかったのは笑いの神が舞い降りてたとしか言いようが無い

431 :名無しだョ!全員集合:2021/01/16(土) 09:45:01.84 ID:???.net
>>429
16回荒井さんもベスト5だね。
早稲田クイズ研では最上位か。

432 :名無しだョ!全員集合:2021/01/16(土) 09:54:43.06 ID:???.net
>>430
あの人面白かったなw
どろんこクイズだったら生き残ってた可能性もあったのかな

433 :名無しだョ!全員集合:2021/01/16(土) 14:08:13.90 ID:???.net
旭川教育大って頭いいの?

434 :名無しだョ!全員集合:2021/01/16(土) 14:12:55.43 ID:???.net
頭悪そうな質問

435 :名無しだョ!全員集合:2021/01/16(土) 14:15:47.21 ID:???.net
>>432
並んだ列が良ければ早押しの回答席に座れてた可能性もある
高橋さんだって一度は一番後ろに回されたのに通過出来たんだから

436 :名無しだョ!全員集合:2021/01/16(土) 14:20:32.37 ID:???.net
綱引きもだけど、一度も答える機会がなく落ちるのはアンフェアだと思った

437 :名無しだョ!全員集合:2021/01/16(土) 14:24:04.81 ID:???.net
>>436
番組のキャッチコピーをもう一度思い出せ
知力、体力、「時の運」だぞ

438 :名無しだョ!全員集合:2021/01/16(土) 14:39:38.48 ID:???.net
運の要素をわかってない奴が時々現れるねw

439 :名無しだョ!全員集合:2021/01/16(土) 14:54:52.00 ID:???.net
第6回は面白かったけど呪われた回でもあったからね・・・
慎ちゃんパパによれば、機内1位だった石倉さんも帰国後すぐに亡くなったらしいし

440 :名無しだョ!全員集合:2021/01/16(土) 15:47:40.78 ID:???.net
留が食中毒になったのは完全に自業自得

441 :名無しだョ!全員集合:2021/01/16(土) 18:05:30.26 ID:???.net
みんな、BSプレミアムへ急げ
https://www4.nhk.or.jp/P4512/

442 :名無しだョ!全員集合:2021/01/16(土) 18:23:14.13 ID:???.net
>>441
トメさんの無事を確認
最近の収録だよな?

443 :名無しだョ!全員集合:2021/01/16(土) 21:03:28.61 ID:???.net
俺も見たけどトメさんまだまだエピソードを語れるくらいは元気じゃん
この流れでアナザーストーリーズでも特集してほしいねBSプレミアム

444 :名無しだョ!全員集合:2021/01/16(土) 21:36:32.28 ID:???.net
>>441
13回のコンボイリレークイズの映像も出たな

445 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 09:38:39.99 ID:???.net
問題「ハンガリーのことわざで/・・・」

446 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 10:17:24.33 ID:???.net
>>441だけど、このリンクじゃ見てない人は何をやってたか分からないだろうね
昨日やってた番組内容はこれね
https://www4.nhk.or.jp/P4512/x/2021-01-16/10/15896/2040791/

447 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 12:52:17.42 ID:???.net
問題「中国では強精薬とされ料理にも使われているもので、冬の間は虫で夏になると…」

448 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 19:24:59.96 ID:???.net
>>446
再放送無いのかよ
この番組ではクイズ特集の時も取り上げられてたよな

449 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 20:03:51.44 ID:???.net
>>439
石倉さん6回の年末敗者復活特番で区役所の同僚と後楽園に来てたよね?帰国後すぐにお亡くなりなった?翌年昭和58年頃?まだ出場時26くらいだったよね

450 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 20:10:42.44 ID:???.net
>>439
呪われた6回…やっぱり成田シュプレヒコールでホテルニュージャパン火災不謹慎発言は不味かったか

451 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 20:45:48.27 ID:???.net
たけしは当日、ホテルニュージャパンに泊まる予定だったんだっけ?

452 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 20:49:42.05 ID:???.net
>>451
予定だったけど、高田文夫に金借りて新宿のホテルに変更したとか

453 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 20:51:02.80 ID:???.net
女性機内1位ってわりと中盤ぐらいで負けちゃう人が多かったな

454 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 20:54:58.15 ID:???.net
だから何なんだよ
話のコシを折るなよ

455 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 21:10:07.92 ID:???.net
>>453
体力系クイズでほとんど負けちゃうからな。
終盤まで行ったのは11回の高橋(麻)さんぐらいかね?

456 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 21:11:39.52 ID:???.net
>>455
高橋さんは実力クイズで負けたね

457 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 21:14:34.04 ID:???.net
チャーリーさんは逞しかったからなw
カンクンでは積極性が仇になって負けてしまったのが皮肉だった

458 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 21:35:57.20 ID:???.net
>>451
さんまが日航ジャンボ520便に乗る予定だった話も有名だし
今も売れっ子なのは運も味方してるな

459 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 21:41:10.33 ID:???.net
Wikipedia見る限りじゃ女性で機内ペーパー総合1位を獲ったのは、
後にも先にも6回の石倉さんだけだったのか。
早世したのが惜しまれるな。

460 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 21:51:37.58 ID:???.net
解答率86%とかだったもんね石倉さん
末期の上位陣クイ研連中(稲川、瀬間)ですら79%位だったような
13回以降はコンピューター敗者予想無くなるからわかんないが

461 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 21:57:20.90 ID:???.net
>>460
あんな数字ウソだよ。信じてたのか!

462 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 22:00:45.90 ID:???.net
突然書き込みが続きまくる自演ショーw

463 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 22:09:35.13 ID:???.net
なんかよく分からんうちにドロンコで落ちてしまった13回の女性1位の人・・・

464 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 22:29:43.65 ID:???.net
>>460
解答率を鵜呑みにする馬鹿がいると聞いて

465 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 23:03:45.35 ID:???.net
敗者予想はデタラメだろうけど解答率の数字は計算するだけだから本当なのでは
特に初期

466 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 23:05:57.86 ID:???.net
>>463
あの人何歳くらいなんだろう?

467 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 23:27:56.10 ID:???.net
機内ペーパークイズは計算すれば正答率何%になるのはわかる
中盤や後半まで残った挑戦者の実績をどう計算したら解答率80%とかになるの

468 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 23:53:01.32 ID:???.net
>>467
機内ペーパークイズの結果にそれ以降の結果を追加して計算しただけでは?

469 :名無しだョ!全員集合:2021/01/17(日) 23:54:46.33 ID:???.net
細かく計算なんてしてないでしょ。
10回小倉さんとかずっと60%台だったのに、北米決勝前には突然80%になってたしさw

470 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 00:02:48.11 ID:???.net
>>468
それ以降の結果をどう追加して計算したらあの数字になるのかって言ってるの
>>469の言うとおり

471 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 00:18:00.62 ID:???.net
>>466
あの話し方からすると三十路ぐらい行ってそうだったよな

472 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 01:40:29.89 ID:???.net
>>445
ヒント「ウルトラクイズを放送している局はどこ?」
出題チーフに怒られろw

473 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 01:45:26.34 ID:MVRwe9CS.net
ふとウルトラクイズを思い出してつべで見てる
コロナが収まったら復活してほしいけど
こんだけスマホが普及したら後楽園予選みたいな方法は成り立たないよね・・・

474 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 05:06:54.43 ID:???.net
久々に来たが下らない書き込みしかねえ
一生ここで下らない妄想話してろ

475 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 05:37:11.74 ID:???.net
もう次スレはいらないね

476 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 06:28:34.22 ID:???.net
>>455
15回の高橋さんが女性機内1位
この人のベスト6が女性機内1位の最上位かな

477 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 07:30:13.83 ID:???.net
>>476
相撲ギャルの人、機内1位だったのか
13回では敗者席で目立ってたり色々面白い人だったな

478 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 08:10:52.06 ID:???.net
12回の女性トップが渡辺さん
総合だと18位だったらしい

479 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 10:51:53.94 ID:???.net
運だけでやったふるくみさん何て、翌年以降なら
鉢巻きが必要だったな。

480 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 11:14:06.43 ID:???.net
>>478
そんなペーパークイズのレベルの高い大会でよく平田さんや古川さんが通過できたな
平田さんなんて途中まで問題用紙間違えてたって言ってたしなw

481 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 11:42:36.26 ID:???.net
運だけでベスト10以内まで勝ち残れるのもウルトラの魅力でもあった。

482 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 11:45:54.64 ID:???.net
まあ、当たる確率1/3だしね

483 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 12:13:45.19 ID:???.net
>>479
しかも翌年もドーム突破してるのが凄い
こーゆー人が上位まで残るのがウルトラの面白さ

484 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 12:23:17.10 ID:???.net
昔、FM-TOWNSのウルトラクイズのゲーム持ってたけど、かなりガチな作りの運ゲーで
20回目ぐらいでようやく国内予選突破できたのを覚えてるw

実際にあれを2年連続で突破できる人とか本当凄いわ

485 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 12:30:59.11 ID:???.net
2年連続どころか3年連続で突破してる人もいるからねえ。
そこで人生の運全部使い果たしてるんじゃないかと思うわw

486 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 12:44:31.56 ID:???.net
2回本土上陸した二人は両方早世してるんだよね
やっぱり運を使い果たしてしまったのかな

487 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 14:03:24.47 ID:???.net
内野さんの出身高校は?

488 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 17:48:09.98 ID:???.net
>>445
「逃げるは恥だが役に立つ」

489 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 18:02:05.18 ID:???.net
>>484
スーファミのゲーム版なら持ってた
マインドシーカー並みの超絶運ゲーだったなw

490 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 19:10:50.87 ID:???.net
8,9,10回の3回連続で予選通過して機内ペーパークイズを受けた川幡さん
予選通過が至難の技だった12,13回で2回連続で泥んこクイズまで勝ち抜いて
その後の微妙なチェックポイントで落ちた小林さん
ここら辺が2回本土上陸に次ぐ快挙

491 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 19:13:06.20 ID:???.net
川幡さんは何も悪いことしてないよね?

492 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 20:09:30.72 ID:???.net
>>491
ググるなよ!
絶対、名前でググるなよ!!

493 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 20:19:30.90 ID:???.net
1対1で2回、その年の優勝者に負けた北畑さん
じゃんけんで2回負けた水島さん
どろんこで2回負けた津畑さん

494 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 20:19:42.24 ID:???.net
>>490
小林さんは2年連続どろんこ突破という偉業を成し遂げたのに
なんで奇襲クイズを3問連続で間違えるんだかなw

495 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 21:20:24.29 ID:???.net
小林さんは、慶応大学院まで行ったクイズ研だ。

496 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 21:44:02.17 ID:???.net
川幡雅信さん
落合篤也さん

13回アメリカ横断ウルトラクイズ優勝の男性

497 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 21:45:11.95 ID:???.net
失礼
川幡雅伸さんですね

498 :名無しだョ!全員集合:2021/01/18(月) 22:17:05.63 ID:???.net
>>496
ぐぐるの禁止か

499 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 00:53:31.18 ID:???.net
川幡氏は当時の記事が残ってるのでガチだが、落合氏は2ちゃんの書き込みしか出てこないからガセじゃね?

500 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 03:30:59.65 ID:???.net
「医師ガセの肖像!」

501 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 07:08:59.04 ID:???.net
高松のなれの姿
想像通りだった
ああいう短気な性格ってのは人が寄り付かない
しかし同窓会にすら呼ばれないってどんだけ嫌われてんだよ

502 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 07:46:14.92 ID:???.net
原田さんは今は弁護士で自分の事務所を持っている

503 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 07:47:24.85 ID:???.net
14回は黄門様ですら死亡説が流れてたぐらいだったからな・・・

504 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 09:48:18.21 ID:???.net
>>499
そもそも落合さん医者なのか?
罰ゲームのとき、「アルバイトで家庭教師やっている」と言ったらトメが思いっきりバカにしてたけど、慶大医学部なら?
それとも卒業後学士編入して医学部に入り直したのか?

505 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 10:33:20.64 ID:???.net
日吉ってのが慶應…

506 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 12:44:56.85 ID:???.net
高松は、準優勝者なのにあ。

507 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 12:49:02.81 ID:???.net
>>457
全然関係ないけど
乃木坂がライブでメキシコの都市は?と順にメキシコシティー、チワワ、カンクンと
言っていき、問題を1人知らされてなかったメンバーが答えられないドッキリやっていて、
ウルトラで出たチェックポイントでも観てた世代じゃないのに言えばいいのにと思ったが、
チェチェンイツァ、ティオティワカンは遺跡でプラサメヒコは闘牛場で、
都市で残ってるのがアカプルコだけで、自分がウッカリ乃木坂5ちゃんにそれを書いて
恥をかく所だったw

508 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 13:20:42.53 ID:???.net
>>501
高松って短気なの?当時テレビでは負けず嫌いなのはわかったけど。

509 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 13:28:31.51 ID:???.net
黄門様って田園調布なのになんで神奈川なの?

510 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 13:36:01.55 ID:???.net
他県から都内に通勤してる人は珍しくないよ

511 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 13:39:09.97 ID:???.net
>>508
ソルトレイクの順番待ちクイズで性格悪ッと思った

512 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 14:23:15.29 ID:???.net
とうせんぼ

これイイ
猛攻年!
薄馬鹿下郎
オヤジのブルマー

513 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 17:53:16.70 ID:???.net
高松さん、Twitterやってるから覗いてみたら今はプータローなのか・・・
ウルトラの上位入賞者なんてみんな良い人生送ってると思ってたんだがな

514 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 17:58:32.40 ID:???.net
ずっと独身のとうちゅうさんは?

515 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 18:28:17.47 ID:???.net
八代だと熊本大いくしか選択肢がないのだろうか?

516 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 19:01:34.11 ID:???.net
そもそも高松はタヒチの1対1クイズで誤答してるんだよ

Q:女子プロレスラーとは思えない可愛いらしいルックスで/人気のキューティー鈴木の本名は?

高松は/のところで早押しして「キューティー鈴木!」と答え
なぜか正答扱いされてしまっている
正しくは「鈴木由美」

対戦相手の大東文化大のイケメンが勝ってたかもしれないのに!

517 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 19:07:22.10 ID:???.net
まぁある意味、悪問やね

518 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 19:12:55.49 ID:???.net
八代から参加するなんて尋常じゃない
熊本県からせいぜい十数人じゃないかな?

519 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 20:08:09.51 ID:???.net
>>514
あの人は人生楽しんでそうだからOK

520 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 20:28:34.84 ID:???.net
>>519
30年前のテレビに出てた一般人の人生なんかどうでもいいだろ

521 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 20:32:45.30 ID:???.net
一次予選突破4回の山崎誠一さんが鹿児島だったな

522 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 21:25:30.19 ID:???.net
>>521
8,9,11,12の4回も通過してるんだよな、すげえわ

523 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 22:06:03.14 ID:???.net
愛知、秋田、青山!

524 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 22:08:41.07 ID:???.net
熊本の熊!

525 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 22:15:41.99 ID:???.net
>>521
9回のグアムではなぜか万歳三唱のコールを任されていた山崎さん

526 :名無しだョ!全員集合:2021/01/19(火) 22:20:10.68 ID:???.net
第9回で「運輸省職員」と紹介されてた山崎誠一さんか。
うだつの上がらなそうな風貌に反してかなりのエリートだったんだな。

527 :名無しだョ!全員集合:2021/01/20(水) 00:56:55.54 ID:???.net
郵便局員てヒゲOKなん?

528 :名無しだョ!全員集合:2021/01/20(水) 06:52:57.22 ID:???.net
佐藤さん「会う人から「頑張ってください」と言われたんですがその頃にはもう収録が終わってたんですよね」

529 :名無しだョ!全員集合:2021/01/20(水) 08:54:15.91 ID:???.net
>>527
金髪やピアスじゃなければOKだろ

530 :名無しだョ!全員集合:2021/01/20(水) 08:59:57.04 ID:???.net
>>516
いくらなんでもそれは問題文がおかしいってw
「鈴木由美」を答えさせるのなら、まず「キューティー鈴木」を頭の方に置かなきゃ駄目だろ
よくこんなの採用されたな

531 :名無しだョ!全員集合:2021/01/20(水) 09:34:53.92 ID:???.net
アラスカ鉄道ラストの中山美穂問題も相当おかしいよな。
最後まで聞いたからたどり着けたけど、途中で押したら間違いなく中山忍って答えてるぞ、あれ。

532 :名無しだョ!全員集合:2021/01/20(水) 09:46:51.79 ID:???.net
>>531
あれぐらいの引っかけは普通にあるでしょ

533 :名無しだョ!全員集合:2021/01/20(水) 11:05:37.54 ID:???.net
黄門様って誰かに似てるなと思ったらパパイヤ鈴木だった

534 :名無しだョ!全員集合:2021/01/20(水) 19:46:28.06 ID:???.net
配達員は許されていたと思う。

535 :名無しだョ!全員集合:2021/01/20(水) 20:08:18.12 ID:???.net
>>533
ヒゲの隊長では?
名字も同じだし

536 :名無しだョ!全員集合:2021/01/20(水) 22:13:47.53 ID:???.net
>>534
成蹊出てるのに郵政外務だったのか。
民営化する前までは39歳まで受けることできる公務員だったし、大卒で入る人なんてほとんどいなかったのにな。

537 :名無しだョ!全員集合:2021/01/20(水) 22:17:42.94 ID:???.net
佐藤さん、ウルトラに出るくらいだから
きっと世捨て人だったんだろうなあ
高感度上がったわ

538 :名無しだョ!全員集合:2021/01/20(水) 22:30:30.56 ID:???.net
付き合いで出たら優勝しちゃったんじゃなかったっけ

539 :名無しだョ!全員集合:2021/01/20(水) 22:38:55.91 ID:???.net
14回って2週目までほんと好き
ってか女5人がとにかく良い

540 :名無しだョ!全員集合:2021/01/20(水) 22:41:09.17 ID:???.net
そら、姉御のサービスショットゆ

541 :名無しだョ!全員集合:2021/01/20(水) 22:41:09.23 ID:???.net
14回はエリー以降が秀逸だね
まさにウルトラクイズの縮図
トメさんの集大成がここに極まれり

542 :名無しだョ!全員集合:2021/01/20(水) 23:49:04.58 ID:v8BP8AUW.net
14回は後から見直してみるといい回
13回は逆

543 :名無しだョ!全員集合:2021/01/21(木) 00:20:03.75 ID:???.net
バックトゥー・ザ・フューチャークイズを考えた人は天才

544 :名無しだョ!全員集合:2021/01/21(木) 00:32:38.19 ID:???.net
>>541
それ
14回は歳をとるにつれ良さがわかる
それに引き換え12回は上辺だけで冗長すぎる

545 :名無しだョ!全員集合:2021/01/21(木) 02:05:11.66 ID:???.net
好きな回を語るのにわざわざ他を下げる奴は糞

546 :名無しだョ!全員集合:2021/01/21(木) 07:49:15.65 ID:???.net
糞なのは12回

547 :名無しだョ!全員集合:2021/01/21(木) 08:06:53.25 ID:???.net
>>545
自分がリアルタイムで見てないからって初期回の話題を異常に嫌ってる奴もいるしな

548 :名無しだョ!全員集合:2021/01/21(木) 08:18:54.61 ID:???.net
14回はスカーフの色でチームを分けたのが失敗
せっかく女性が大勢残っていたのに一気に3人も落ちてしまった

549 :名無しだョ!全員集合:2021/01/21(木) 08:32:14.48 ID:???.net
>>548
でも三浦のおっかさんのトマト戦争は観たくない

550 :名無しだョ!全員集合:2021/01/21(木) 10:21:30.19 ID:???.net
糞回は、16回な。
接吻母ちゃんと決勝の2人しか記憶がないからな。

551 :名無しだョ!全員集合:2021/01/21(木) 10:32:55.96 ID:???.net
>>548
敗者復活戦で誰か1人でも勝ち上がってくれれば良かったんだけどな
個人的には澤野さんもうちょっと見たかった

552 :名無しだョ!全員集合:2021/01/21(木) 12:28:27.04 ID:???.net
澤野さんはあの回で唯一優勝ありえた逸材

女性全滅したから遠慮なしのトマト戦争やエリーの無意味なサバイバル特訓をやったようにも観える

553 :名無しだョ!全員集合:2021/01/21(木) 14:33:04.13 ID:???.net
14回あともう少しで成田だったのに悔しい
恨むぞ解毒キノコ

554 :名無しだョ!全員集合:2021/01/21(木) 18:29:02.74 ID:???.net
15、16回は論外として
12回は今さら見返そうとは思わない
14回は味わい深いものがある

555 :名無しだョ!全員集合:2021/01/21(木) 19:40:40.59 ID:???.net
6,5,7,8,14,11, 9,10の順だな

556 :名無しだョ!全員集合:2021/01/21(木) 20:54:53.12 ID:???.net
気がついたら16回当時の接吻母ちゃんが一回り年下になっていたんだが

557 :名無しだョ!全員集合:2021/01/21(木) 20:55:05.84 ID:???.net
12回は、11回より良いよ。
11回何て、途中からは
ほぼ稲川さん無双やん。

12回は無駄にチェックポイントがあったのは事実だし、
何よりフェゴ島で準優勝者が後の妻に情けをかけてやらかしたことは糞だったけど。
まあ、ワシントンD.Cから去る時に
挨拶するシーンは良かったけどね。

558 :名無しだョ!全員集合:2021/01/21(木) 21:04:21.10 ID:???.net
稲川がパチンコ敗者復活しなけりゃ面白くなってただろうにね

稲川は8回に勝ち残って暴れてくれてたら良かったのに
どうせつまんなかったし

559 :名無しだョ!全員集合:2021/01/21(木) 21:08:50.45 ID:???.net
稲川さんが松尾さんに負けてたら
今年の箱根駅伝の最終区の大大大逆転みたいな
高橋さんの大逆転優勝が見られたのにね

560 :名無しだョ!全員集合:2021/01/21(木) 21:09:45.87 ID:???.net
バッドランドで高橋さん1抜けしてるんだよなあ

561 :名無しだョ!全員集合:2021/01/21(木) 21:19:34.42 ID:???.net
マイアミ、ワシントン連続1抜けだから大した波乱ではない

562 :名無しだョ!全員集合:2021/01/21(木) 22:18:56.48 ID:???.net
>>516
あれがイケメンか?

563 :名無しだョ!全員集合:2021/01/21(木) 23:27:01.62 ID:???.net
高松よりは

564 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 00:08:11.11 ID:???.net
第6回の戸田君が一番イケメンだな

565 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 00:20:59.17 ID:???.net
あんなアホヅラした戸田が一番だと?美的感覚狂いまくってるな。

566 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 00:41:04.86 ID:???.net
>>559
稲川さんいなくても決勝でガチガチになって山賀さんに負けそうw

567 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 00:42:38.73 ID:???.net
機内は山賀5位、高橋充7位

568 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 00:46:21.82 ID:???.net
高松、廃人になってるなぁ

569 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 00:49:50.42 ID:???.net
>>557
でも11回はマイアミ、ワシントン、ニュージャージーは実力者殺しになりそうなクイズが続いたからなぁ。
それもあっさりクリアしちゃった稲川さんが凄いんだろうけど。
12回は終盤は運要素あったのがゲインズビルくらいであとは実力勝負のクイズ形式が続いたから、
瀬間さん的には南米よりも終盤の方が楽だったかもね。

570 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 00:58:22.83 ID:???.net
「何があっても酸欠ぅ!」

571 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 01:19:29.44 ID:???.net
>>567
山賀さん、意外と実力者だったんだな
決勝に来れるだけの事はあるわ

572 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 07:00:35.42 ID:???.net
>>569
結果だけだと楽勝だけどワシントンは形式でヤバいと思ったって回想しているしな
しかも稲川さんの手持ち問題の二回目は簡単な問題ばかり来て
内心では戸惑ったそうだ
ニュージャージーでは封筒を選んだって事になっているが
稲川さんの時は松尾さん寄り問題で山賀さんの時は山賀さん寄り問題

573 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 07:17:17.68 ID:???.net
>>569
稲川さん余裕ぶっこきすぎて
ワシントンで高橋さんに1抜け献上してしまったw

なぜ最後の問題を高橋さん指名したのかは未だに謎

574 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 07:39:52.48 ID:f+dlcA6b.net
金時まゆちゃん結構可愛いなと思ったな
第7回に出てた子だっけ?

575 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 07:44:55.76 ID:f+dlcA6b.net
金時まよちゃんだった

576 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 09:20:20.14 ID:???.net
オオサンショウウオ横田の親戚だったな

577 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 10:45:08.51 ID:???.net
>>574
俺は横田さんの妹さんが好きだな
声や話し方がかわいい

578 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 11:48:45.66 ID:???.net
とうせんぼ

オオサンショウウオ
たけしくん、ハイ
念仏
720

579 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 12:12:15.88 ID:???.net
7回で決勝の前に電話連絡するのは良い演出だったな

580 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 12:52:54.57 ID:???.net
瀬戸口藤吉!
オッペケペ節

581 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 13:05:37.04 ID:???.net
瀬戸口藤吉常務!

582 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 13:18:09.24 ID:???.net
>>574
地味かわいい系か

583 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 15:14:08.64 ID:???.net
7回だと慎ちゃんパパにジャンケンで勝った秋川さんが可愛かったな

584 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 15:46:47.67 ID:???.net
横田さんって次男?

585 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 16:32:47.40 ID:???.net
>>583
秋山さんだろ
綺麗な人だったよな
ハワイで水着になってくれてたし

586 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 19:10:05.03 ID:???.net
横田さんは旅館の若旦那にして建築家を目指した好青年
優勝賞品がログハウスだったというのは偶然だろうか?

587 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 21:05:27.63 ID:twZnGkEN.net
やっぱ一番かわいいのは10回の豊田さんだろ
ガングロでボーイッシュなのがたまらん

588 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 21:14:16.16 ID:???.net
却下!
かわいいのは初江ちゃん

589 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 21:21:22.90 ID:???.net
>>588
初江さんはもう殿堂入りでいいだろ

590 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 21:42:08.91 ID:???.net
痛々しいスレだ
これが50前後の中高年が書き込んでるかと思うとゾッとする

591 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 21:47:07.39 ID:???.net
じゃあ来なきゃいいのに…

592 :ミルフィーユ:2021/01/22(金) 22:16:11.33 ID:???.net
一番かわいいのは山賀さんだよ
早く一緒に銀座ふんどしジョギングやりたいな

593 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 23:10:41.08 ID:???.net
間違えた
痔なん?

594 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 23:38:31.44 ID:???.net
>>586
正確には賞品はログハウスじゃなくてログハウスに使う木

595 :名無しだョ!全員集合:2021/01/22(金) 23:40:31.17 ID:???.net
丸太、と言って欲しかった

596 :名無しだョ!全員集合:2021/01/23(土) 00:00:15.98 ID:???.net
みんな、丸太は持ったな!!
行くぞォ!!

597 :名無しだョ!全員集合:2021/01/23(土) 00:00:21.80 ID:???.net
松尾さんのラスベガスの土地に横田さんの丸太でログハウス建てればいいのに

598 :名無しだョ!全員集合:2021/01/23(土) 10:56:46.50 ID:???.net
UQ出場者の裁判の時は原田さんに弁護を頼めば良い

599 :名無しだョ!全員集合:2021/01/23(土) 13:08:06.41 ID:???.net
RIP アーロン

600 :名無しだョ!全員集合:2021/01/23(土) 13:09:23.86 ID:???.net
大道さんのアーロンの発音がかっこよかった

601 :名無しだョ!全員集合:2021/01/23(土) 13:10:33.61 ID:???.net
山本さんだっつーの

602 :名無しだョ!全員集合:2021/01/23(土) 13:27:18.91 ID:???.net
強いところがさすがにきますね

603 :名無しだョ!全員集合:2021/01/23(土) 14:38:10.03 ID:???.net
最近、クイズ形式が1対1の単純な早押しなことを
ニューヨークスタイルの早押しと読んでいる人が、いて驚いた。

604 :名無しだョ!全員集合:2021/01/23(土) 15:51:05.94 ID:???.net
https://youtu.be/KG4kMDYqG5g

605 :名無しだョ!全員集合:2021/01/23(土) 21:25:25.32 ID:???.net
はい、コカコーラで〜す

606 :名無しだョ!全員集合:2021/01/23(土) 21:44:50.51 ID:???.net
やっぱ10回が最高だったな。あれでウルトラ最終回でもいいくらいだった。
まあ11回以降なかったらRUQS出身の優勝者のその後の人生も随分変わったかもしれないけど。

607 :名無しだョ!全員集合:2021/01/23(土) 22:10:08.18 ID:???.net
>>606
「クイズ王の本」も実質的にウルトラクイズ総決算って感じの内容だったしな
あの本が出た後の11回以降はオマケ扱いでいいな

608 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 06:49:39.41 ID:TvW6Ulxe.net
40年前、アメリカで "All American Ultra Quiz"(世界一周ウルトラクイズ)を20世紀フォックステレビジョンが制作し、NBCネットワークで放送され、司会はディック・マーティンとダン・ローワンのコンビが務めていたけど、
日テレもこの番組の放送権を持っていたが、本来の持ち味である人間ドラマ色が薄かったなどの理由で放送されなかったが、もし当時の木曜スペシャルで放送されていたら元挑戦者だった視聴者や後の挑戦者である視聴者はどんな反応をしていた?

609 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 07:37:40.33 ID:TvW6Ulxe.net
>>607
しかしね、クイズ王の本に袋とじで記載されていた『クイズ王が予想した第11回』も面白い。
以下データはクイズ王が考えた1987年6月12日当時で。勝ち抜け人数は適当。罰ゲームは思い浮かばない。
第一次予選 後楽園球場
第1問はこの年に無くなった球場にちなんで「ニューヨークの自由の女神があるリバティ島と後楽園球場では、リバティ島の方が広い」
第二次予選 成田空港→第1CP グアム行き機内
ここは普通にジャンケン。104→55 敗者復活戦はどうやるか不明。
機内クイズのあるグアム行きの飛行機は史実同様全日空。55→40
第2CP グアム 普通に泥んこクイズ 40→28
第3CP ハワイ 史実同様1問多答綱引きクイズかドボンクイズ。でもドボンクイズの可能性が高い。綱引きクイズだと28→21→深夜の奇襲で20 ドボンクイズだと28→14 6名敗者復活で20
第4CP ロサンゼルス
ゲストを迎えたインスピレーションクイズか三択クイズ 20→16
第5CP パームスプリングス
森林なので大声クイズかヨシュアツリーナショナルモニュメントで先祖当てクイズ(後者の理由は、ヨシュアとは、モーゼの後継者でユダヤ民族の指導者の事)。16→15
第5CP ソルトレイクシティ
アーチーズ国立公園でアーチを潜り抜ける空席待ちマラソンクイズ(並ぶ順はパームスプリングスで抜けた順?) 15→13
第6CP ワイオミング
ララミーかデビルスタワーで自然に親しむクイズか、広大な土地を利用した体力クイズ 13→12
第7CP ラピッドシティ
バッドランドかスーインディアン保護地区でバラマキや新種の体力クイズ 12→11
第8CP カンザス
ここが重要でクイズ王はそこで再び南北分岐と予想。理由は、カンザスシティはミズーリ川とカンザス川の合流点にあり、川を境にミズーリ州とカンザス州に別れている。どちらの州にもカンザスシティが有り、川を挟んで対峙。
クイズ形式は双子都市にちなんで双子神経衰弱クイズ。場所は船の上か自由記念塔。
ここで優勝賞品発表。川にちなんでヨットか船 11→5、5

610 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 07:40:27.27 ID:TvW6Ulxe.net
>>609
続き
スタッフ発表コース(以下αコース。福留司会)
第9CP ユカタン半島(メキシコ)
普通の早押しクイズか、古い遺跡や住民で使っている道具を見せて、なるほど!ザ・ワールドみたいなクイズ 5→4
第10CP ワシントンD.C. 珍発明クイズか、奇人変人クイズ 43

611 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 07:54:41.51 ID:TvW6Ulxe.net
>>610
間違い!訂正
スタッフ発表コース(以下αコース。福留司会)
第9CP ユカタン半島(メキシコ)
普通の早押しクイズか、古い遺跡や住民で使っている道具を見せて、なるほど!ザ・ワールドみたいなクイズ 5→4
第10CP ワシントンD.C. 珍発明クイズか、奇人変人クイズ 4→3
準決勝 ニュージャージー 通せんぼクイズ
場所はハドソン川の畔。ここでメキシカンチャンピオンが決定。3→1
スタッフ未発表コース(以下βコースを日高直人が司会。)
第9CP ウィニペグかアンカバ半島(カナダ)
ユカタンはカンザスの南に2000キロに対して、ウィニペグはカンザスの北に1200キロ。ユカタン半島に対してカナダ北部のアンカバ半島もある。どちらも寒さを強調したクイズ。5→4
第10CP オタワ 英語フランス語伝言クイズ
アメリカの首都ワシントンD.C.に対してカナダの首都オタワ。 4→3
準決勝 コネチカット(アメリカ)ポイント略奪サバイバルクイズ
コネチカット州の南にあるロングアイランド湾はそのままイースト川に通じている。マンハッタンはハドソン川とイースト川に挟まれている。クイズ会場はロングアイランド湾を背にして行う。ここでカナディアンチャンピオンが決定。3→1
決勝 ニューヨーク 10ポイント先取早押しクイズ
2つのコースのチャンピオンはヘリコプターではなくハドソン川、イースト川をそれぞれ船に乗ってクイズ会場のリバティ島へ。武蔵と小次郎の巌流島の決戦のアメリカ版。2→1
優勝賞品 ヨットか船(どちらも組み立て式)

つまり、このクイズ王の予想した第11回は、カンザスの2つの川で別れた挑戦者が、ニューヨークの2つの川で合流するテーマ。
こっちだと面白いか?このコースだったら、史実の第11回挑戦者はどこで誰が落ちて誰が制覇するか?

612 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 11:25:30.33 ID:???.net
機内クイズ敗退のBGMの原曲が、
見つからない。

613 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 11:26:56.09 ID:???.net
10回北米のルート紹介曲が
落ちてない

614 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 13:02:35.97 ID:???.net
>>612
QUIZ JAPANのインタビューで塚田益章さんが、昔のドラマの劇伴として作ったけど使われなかった曲と言ってたから
一般には出回ってないんじゃないか

615 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 13:16:27.75 ID:A+lYd+wq.net
第7回の実質主役は岩瀬だったと思う

616 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 14:16:43.74 ID:AChmK7fE.net
親子クイズ?で自分の子供を思い出しちゃって負けちゃった人の
記憶があるんだけど何回?
子供心に気の毒だったのを覚えてる
YouTubeで第4回から第10回まで見たけどまだ出てきてないみたい

617 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 14:25:51.22 ID:???.net
>>616
12回のパシフィカでは?

618 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 15:07:06.93 ID:AChmK7fE.net
>>617
どうもありがとう!見たらその通りパシフィカの内田さんでした!
1988年だったら自分が高校生の頃
小学生の頃と記憶してたのでもっと前の回と思ってたw
人間の記憶ってアテにならないですねw

619 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 18:03:56.72 ID:???.net
内田さん美人すぎ
越後おやじ似の旦那さん、うらやます

620 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 18:04:33.05 ID:???.net
高松さんよ、暇でしょうがないならツイッターよりもこの掲示板に14回の裏話でも書き込んでくれよ

621 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 20:29:50.03 ID:???.net
>>613

https://www.nicovideo.jp/watch/sm36876213

622 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 20:49:21.08 ID:???.net
>>621
神降臨!

623 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 21:18:07.22 ID:???.net
内田夫妻、14回辺りでまた、映っていたな。

624 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 21:21:20.36 ID:???.net
>>623
ドームね

625 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 22:21:06.32 ID:???.net
>>614
だから、通過席に立つ時のBGMもないのかり

626 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 22:28:15.52 ID:???.net
>>622
自画自賛の自演爺
ゴミ動画

627 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 22:36:32.57 ID:???.net
>>626
調べればすぐ出てくる動画に神降臨も糞もないよなw
自演爺ほんとキモいな

628 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 22:39:16.38 ID:???.net
これ聴くと改めて10回の南北決戦がウルトラの集大成だと実感する

629 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 23:36:16.52 ID:QiYEZ3eg.net
10回は評判良かったのはわかる

630 :名無しだョ!全員集合:2021/01/24(日) 23:56:47.61 ID:AChmK7fE.net
>>629
地獄の南米コースで病に苦しみながら
山本さん、大道さん、山下さんという濃いメンバーの強敵(とも)の中で勝ち抜いて強敵(とも)達の思いを背負い一回り大きくなった森田さんが北米チャンピオンのクイズエリートの西沢さんとの激闘を制すってドラマ性が最高

631 :名無しだョ!全員集合:2021/01/25(月) 00:08:09.76 ID:???.net
金やんが10回の準決勝にゲストとして呼ばれなくて、おらホッとしたぞ

632 :名無しだョ!全員集合:2021/01/25(月) 00:16:54.56 ID:???.net
10回の挑戦者って西沢さんは作家としてメディアにちょくちょく露出してるし、
山本さんも近年ウルトラ絡みで講演したり、井上さんも大同窓会に出席してたのネットで見たけど、他の人の消息ってあんまり聴かないよね。

633 :名無しだョ!全員集合:2021/01/25(月) 07:06:52.50 ID:o8nLMhkz.net
>>630
あのまま南米ルートで倒れた森田がドクターストップで落ちたら、誰が南米チャンピオンになっていたのだろうか?

634 :名無しだョ!全員集合:2021/01/25(月) 07:20:55.52 ID:???.net
はい、次

635 :名無しだョ!全員集合:2021/01/25(月) 07:28:06.91 ID:???.net
北米メンバーも劣らず仲が良かったんだけどね
11回では西沢さんフトン屋さんホテルマンが一緒に動いている姿が映っている
放送では西沢さんが落選したようになっていたけど
実際は予選通過したが辞退した
2年連続で休むのは無理だったんだろうね

636 :名無しだョ!全員集合:2021/01/25(月) 08:42:01.26 ID:???.net
第11回は後にFNSクイズ王になる石井誠郎さんも機内ペーパーでわざと負けて帰ってたな

637 :名無しだョ!全員集合:2021/01/25(月) 10:13:30.77 ID:???.net
>>635
西沢さんは10回ウルトラの時に上司から「ウルトラクイズなんて真っ当な社会人が出るものじゃない」みたいな事言われたと言ってたもんな。エルパソの時だったかな。

638 :名無しだョ!全員集合:2021/01/25(月) 10:51:43.08 ID:???.net
その一方でウルトラのおかげで社内表彰された人もいるけどね

639 :名無しだョ!全員集合:2021/01/25(月) 13:15:08.99 ID:???.net
>>638
11回の宇田川さん、13回の小林さん辺りがそうだったな
本当はもっといっぱい居そうだけど

640 :名無しだョ!全員集合:2021/01/25(月) 16:21:11.28 ID:???.net
爺のたらればタイム来たー
頭悪〜

641 :名無しだョ!全員集合:2021/01/25(月) 16:54:57.85 ID:???.net
宇田川さんについては時間的制約で松尾さんとの1VS1で一人だけ敗者にしてしまったんで
流石にスタッフも申し訳なく思ったんじゃないかな
それが罰ゲームで社歌を流す厚遇になったのかもしれん

642 :名無しだョ!全員集合:2021/01/25(月) 18:33:36.98 ID:???.net
稲川さんが無双で優勝決定後、エキシビションで再度松尾さんと10ポイント先取で見たかった

643 :名無しだョ!全員集合:2021/01/25(月) 18:39:12.06 ID:???.net
だね、次

644 :名無しだョ!全員集合:2021/01/25(月) 21:30:18.06 ID:???.net
12回ってベスト8くらいになった時に
挑戦者の紹介ってやったっけ?
第4週ないし第5週の冒頭とかで?

645 :名無しだョ!全員集合:2021/01/25(月) 21:41:21.62 ID:???.net
>>644
確か4週めのオープニングから

646 :名無しだョ!全員集合:2021/01/25(月) 21:46:14.29 ID:???.net
サイコロを振るときは、後向き!!

647 :名無しだョ!全員集合:2021/01/25(月) 22:10:22.46 ID:???.net
12回の話は禁止ですよ!

648 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 01:45:34.62 ID:???.net
阿部さんは決勝行って欲しかったな
ドイツかイタリアの二択しかなかったのに何でボタン押せなかったのか

649 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 05:08:11.79 ID:???.net
こんな一問多答クイズは嫌だ
「明治のプッカの仲間たち。プッカを除く8種類は?」

だね、はい次

650 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 07:16:01.70 ID:???.net
>>649
1点

651 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 09:21:40.64 ID:???.net
故阿部さん、ニューヨークには行ってほしかったよなあ。

652 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 11:16:58.40 ID:???.net
そうか?

653 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 11:59:54.22 ID:???.net
12回で一番安定してたのは阿部さんだったから、当時は優勝はこの人かなと思ってたな
ゲティスバーグ以外はピンチ無かったし

654 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 12:03:10.45 ID:???.net
自分は柴田さんが行くと思ってたわ。
ドラッグレースでは運がなかったね・・・。

655 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 12:07:59.46 ID:???.net
8回を見たあとで12回を見ると、内野さんが早々に落ちたのがもったいなく感じる

656 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 12:22:03.08 ID:???.net
>>655
8回の時は運任せで勝ち進んだが、12回は実力で勝ちたくて物凄く勉強してから臨んだって
生前にあったHPに書かれてたな

それだけに、序盤のアラスカ鉄道で負けたのは本当に悔しくて帰りのホテルで号泣したらしい

657 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 12:23:41.14 ID:???.net
>>656
瀬間さんと雑談さえしてなければねえ

658 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 12:25:37.09 ID:???.net
たしか内野さんは瀬間さんと雑談しててトメさんの問題説明を聞いてなかったんだったかw
勿体ないよなあ

659 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 12:35:18.92 ID:???.net
内野さん、必勝虎の巻の時にも観覧席にいたね。
ちなみに隣に座っていたのが第6回で笑いを振りまいてた早稲田の人(池田さん)らしいw

660 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 12:36:20.75 ID:???.net
瀬間さんもあん時ギリギリだったな
10回の時といい、彼は謎かけの問題は得意じゃないみたいだな

661 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 13:37:03.56 ID:???.net
予習不足でしょ
キャノンと飯田さんはパンフかなんか見て答え知ってたらしいし

662 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 17:13:23.61 ID:???.net
澤野さんといえば12回の罰ゲームに出てたペレの息子が逮捕されたせいか
ファミ劇の再放送の時はガッツリその部分カットされちゃってたな

663 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 17:18:23.13 ID:???.net
ココでも人気の高い第9回や第10回がファミ劇で再放送されないのは、K幡さんの逮捕が響いてるんだろうか?

664 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 17:23:38.66 ID:???.net
日高アナもあるんじゃね?
もう一般人だろうし

665 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 17:39:05.26 ID:???.net
11回での日高アナVS柳井さんは放送されたの?放送されたならOKじゃね

666 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 17:45:12.76 ID:???.net
>>663
今まで知らなかったのか?

667 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 17:45:57.70 ID:???.net
日高アナが茶道部だっていうのは本当だろうか?

668 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 17:50:59.47 ID:???.net
そのわりに腕立て40回とか出来てたけどなw

669 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 17:51:41.94 ID:???.net
どうでしょうかね
はい次

670 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 17:55:55.27 ID:???.net
>>669
いや、これはかなり興味深い設問だろw

671 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 17:56:16.57 ID:???.net
9回10回は綺麗な映像でもう1回観たいよなあ。
川幡さんの映ってるシーンは上手くカットして再放送してほしい。

672 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 17:58:21.83 ID:???.net
急に川幡さんネタ来たね
自分が放り込んだんだけど
知らなかった人多いのかな?

673 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 18:04:01.59 ID:???.net
>>671
9回はともかく10回は厳しいんじゃね
顔にボカシ入れてCPのダラスを丸々削るとかすればイケんのかな?

674 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 18:07:25.37 ID:???.net
何度かパス出してたんだけど
今さらかよw

675 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 18:23:19.48 ID:???.net
オクトパスとオクタビオ・パスでステレオクイズ

だね、次

676 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 18:24:25.44 ID:???.net
1点

677 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 18:31:06.15 ID:???.net
>>639
何で小林さんが表彰されたの?

678 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 18:36:27.34 ID:580HfThi.net
>>677
ライバルの花王がスポンサーにあるウルトラに殴り込んでPRしたから。
小林はライオンで働いていたから。

679 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 18:37:56.46 ID:580HfThi.net
>>660
瀬間が第10回成田で勝っていたら献血好きのため高地で倒れたくないため南米ルートには行かなかったな。

680 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 18:39:34.81 ID:???.net
>>679
おもしろい(棒)、次

681 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 18:41:44.52 ID:580HfThi.net
>>629
10回のルート分裂は初期案にあるアメリカを日テレ、ヨーロッパをTBSがやってニューヨークは両局がやる案の名残じゃね?
それをTBSが蹴ったのは、日テレとTBSは犬猿の仲だからじゃね?
ウルトラの名の由来はウルトラマンから取っていたため、ウルトラマンシリーズはTBSでやっていたためじゃね?(今のウルトラマンシリーズはテレ東だよ。)

682 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 19:04:12.08 ID:???.net
澤野さんは?

683 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 20:03:19.78 ID:???.net
>>678
なるほど、いい会社だなライオンは
まだライオンに在籍してたら高学歴だしもう年齢的に役員になっててもおかしくないな

684 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 21:18:34.68 ID:???.net
小林さんは12回と13回の両方の集まりに顔出さなきゃいけないから、それはそれで大変そうだw

685 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 21:21:23.41 ID:???.net


686 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 21:28:28.32 ID:???.net
9回の方が放送しにくいだろ!
ハリウッドのスターたちが出てるんだぞ
(現在は亡くなっている人も多いと思うが)

687 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 21:44:29.86 ID:???.net


688 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 22:26:20.58 ID:???.net
「次」をNG登録したお^_^

689 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 22:54:06.52 ID:580HfThi.net
>>686
そのハリウッドスターはこいつ等の事?
チャック・コナーズ(1992年死去)
ジョニー・クローフォード
ロバート・フラー(2004年引退)
トロイ・ドナヒュー(2001年死去)
ジョン・プロヴォスト
エド・バーンズ(2020年死去)
エリノア・ドナヒュー

690 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 22:55:29.07 ID:???.net
頭悪い爺だな
次だってよ
お前のとうせんぼよりは遥かにマシな書き込みなんだけどな

691 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 22:59:46.41 ID:580HfThi.net
>>683
ちなみに、小林が第13回の深夜の奇襲で敗れた事で、ライオンのキャッチフレーズが変わってしまった。
おはようからおやすみまで暮らしを見つめるライオン→いつも暮らしの中にライオン という風に。
福留曰く「おはようからおやすみまでの後は···やっぱり花王だねぇ。ライオン敗れたり!」

692 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 23:00:29.62 ID:580HfThi.net
>>691
間違い。おはようからおやすみまでの後は...でした。

693 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 23:10:27.22 ID:???.net
>>688
1点もね

694 :名無しだョ!全員集合:2021/01/26(火) 23:56:23.26 ID:???.net
>>691
そのキャッチコピー、90年まで使われていたから直接の関係はないんじゃないの?

695 :名無しだョ!全員集合:2021/01/27(水) 06:29:41.95 ID:???.net
どうでしょうかね
はい、次

696 :名無しだョ!全員集合:2021/01/27(水) 07:09:54.77 ID:???.net
あの深夜奇襲クイズは答え合わせをしたら
「落ちたのは伊藤さん」で一致してたんだそうだ
回答が何年か前まではソ連だったのが1989年時点では
変わっていた問題があってそれで命拾いをしたんだとか

697 :名無しだョ!全員集合:2021/01/27(水) 09:13:35.01 ID:???.net
長戸本知識乙

698 :名無しだョ!全員集合:2021/01/27(水) 10:16:17.54 ID:???.net
10回ダラスのバラマキで山下さんの問題の中で「世界一羊がいる国はソ連、では牛が世界一いる国は?」
という問題があったからそこだと思う。

699 :名無しだョ!全員集合:2021/01/27(水) 12:46:12.40 ID:???.net
問題・節分は毎年2月3日である。○か×か?

グアムなどでオンエアされなかった問題でありそう

700 :名無しだョ!全員集合:2021/01/27(水) 14:25:34.48 ID:???.net
限定が甘くないか
節分は年4回ある

701 :名無しだョ!全員集合:2021/01/27(水) 14:42:35.59 ID:???.net
じゃあバツだな

702 :名無しだョ!全員集合:2021/01/27(水) 15:26:42.72 ID:???.net
長戸本なんて読みたくもないわ
オウムの教祖の本みたいで洗脳されそうだわ

703 :名無しだョ!全員集合:2021/01/27(水) 15:40:56.16 ID:???.net
ペンギンもしもやけにはなる?

704 :名無しだョ!全員集合:2021/01/27(水) 15:58:33.27 ID:???.net
長戸本は13回ウルトラの裏話が載ってる一巻目は、ネットの無い当時としては貴重だったな。
問題集編はクイズ番組に挑戦する気なんてなかったから興味なかった。

705 :名無しだョ!全員集合:2021/01/27(水) 16:27:39.59 ID:EFnSoI82.net
ふと思ったんだがどろんこクイズって観光客のギャラリーがいるよな
そこにクイズ研究会の仲間を観光客として送り込んで
マットの位置が◯か×どちらかかサインを送って知らせる事も可能だよな
まあ、考えすぎとは思うが

706 :名無しだョ!全員集合:2021/01/27(水) 17:03:17.34 ID:???.net
猛攻年!

707 :名無しだョ!全員集合:2021/01/27(水) 22:30:22.96 ID:???.net
オッペケ節

708 :名無しだョ!全員集合:2021/01/27(水) 23:37:12.60 ID:???.net
>>699
「節分は2月3日だけではなく2月2日のこともある マルかオッペケペか」
の方がよくね?

709 :名無しだョ!全員集合:2021/01/28(木) 01:56:21.51 ID:???.net
「壇ノ浦」と「団野村」でステレオクイズ

710 :名無しだョ!全員集合:2021/01/28(木) 16:49:05.80 ID:???.net
凄い前の放送なのにスレの伸び凄いな そんはマニアいるのかね? 誰かの日記かい?

711 :名無しだョ!全員集合:2021/01/28(木) 16:56:16.44 ID:???.net
今観ても凄い番組だからね
映像的資料としても貴重

712 :名無しだョ!全員集合:2021/01/28(木) 17:49:18.59 ID:???.net
ニューヨークに行きたいか〜?

713 :名無しだョ!全員集合:2021/01/28(木) 19:15:07.93 ID:???.net


714 :名無しだョ!全員集合:2021/01/28(木) 19:16:38.60 ID:???.net
ニューアークに行きたいか〜?

715 :名無しだョ!全員集合:2021/01/28(木) 20:38:58.05 ID:W9nOVT5+n
ウルトラクイズのハットを作ろうと思っているのですが、帽子から出る?マークの素材持ってる人いませんか?
できれば大きめのサイズのが欲しいのですが

716 :名無しだョ!全員集合:2021/01/28(木) 20:34:08.07 ID:???.net
>>696
奇襲クイズといえば、5回だと飛行機に乗る前だったな。
2問目まで見ると、西堀さん以外に火消しのヤッさんも2問不正解だな。1問目はどう考えても間違えないだろって気もするけど。
飛行機の中で答え合わせとかしたのかな?

717 :名無しだョ!全員集合:2021/01/28(木) 21:18:36.98 ID:mUvvkzWw.net
>>705
第12回の本土上陸者の○○さんの悪口はそこまでだ


福留さん誕生日おめでとう

718 :名無しだョ!全員集合:2021/01/28(木) 22:21:50.80 ID:???.net
成田勝ち抜け曲と決勝戦前のBGMが知りたい。
後者は、「第○回アメリカ横断ウルトラクイズ決勝戦を始めます。ボタンに手をかけて」
の時のやつ。

719 :名無しだョ!全員集合:2021/01/28(木) 22:41:54.58 ID:???.net
知りたいのなら「知りたい」なんて居丈高な言葉使いでなく、「教えてください」って言わなきゃだめだろ。お前何様?

720 :名無しだョ!全員集合:2021/01/28(木) 22:46:56.13 ID:???.net
成田勝ち抜けのは、知ってる。

721 :名無しだョ!全員集合:2021/01/28(木) 22:47:38.48 ID:???.net
知っとるけ?

722 :名無しだョ!全員集合:2021/01/29(金) 01:09:33.33 ID:???.net
どっちでもいいだろうよお前こそ何様だよ

723 :名無しだョ!全員集合:2021/01/29(金) 02:00:54.10 ID:???.net
これ企画したの12回以降のウルトラクイズのスタッフだろwww
1 名前:名無し募集中。。。 [] :2007/12/26(水) 13:41:28.43 0
バスツアー前日に飯田の妊娠結婚発表

どこに行くかお楽しみのツアー出発後1分でバスガイドが行き先をバラす

現地到着後のBBQでは肉1枚ソーセージ1本バナナ2分の1本の配給

迷路へ行くまで山道をヲタ行軍

迷路中高温多湿で過酷な状況に

ヲタ1人リバース

迷路ゴール地点でクイズがあり不正解だと迷路からやり直し

タイムリミットになったためヲタを多数迷路に残したままライブ開始

迷路は途中リタイア禁止のため迷路内でヲタが音を頼りに前田コール

ヲタ1人を現地に残したままバス出発

724 :名無しだョ!全員集合:2021/01/29(金) 04:58:05.79 ID:???.net
問題
「福島県福島市に存在するとされている会社で/・・・」

725 :名無しだョ!全員集合:2021/01/29(金) 08:54:07.82 ID:???.net
>>723
キッコーマンの烏龍茶乙

726 :名無しだョ!全員集合:2021/01/29(金) 09:40:52.78 ID:???.net
アラスカ鉄道では、(8回のベスト4だった人と雑談していて)
置き去り寸前。
アルゼンチンでは、タンゴの踊りに四苦八苦。

727 :名無しだョ!全員集合:2021/01/29(金) 17:51:42.45 ID:???.net
ニューヨークでイキたいか〜?

728 :名無しだョ!全員集合:2021/01/29(金) 23:06:53.78 ID:???.net
今世紀最後のグアムの置き去りのねーちゃん、名前なんて言ったっけ?
確かブログやってると昔書き込みで見た記憶あるんだが誰か教えてクレメンス

729 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 00:13:22.96 ID:???.net
ヒント
12回と14回

730 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 12:41:02.90 ID:???.net
豊田さん今井さん温井さんで今でもシコってるのって
ウルトラファンなら俺以外にも多いやろな

731 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 13:48:12.58 ID:???.net
皮つるみのおかずなら、古賀さんだな。

732 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 14:31:23.51 ID:???.net
>>730
昔、「ホモが語るウルトラクイズ」ってスレがあったが
ホモに絶大人気だったのは5回のガチムチ消防士こと短パン姿の火消しのヤスさんだったw

733 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 17:34:52.82 ID:j0EY9Q21.net
ニューヨークのハドソン川に飛び込み、犬かきで泳いだこと。しかも、その川は泳いで病気にならないやつはいないと(後で)
言われるくらいの汚い川だった

ハウエバー稲川

@however444

734 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 17:37:24.16 ID:kK6j8Vul.net
>>730
シコりはしないけど豊田さんのファンw
なんで結果敗北ならなんで「澪つくし」で勝負に出れなかったかなと本人以上に後悔w
まあ、あの時あの場所にいた者にしかわからん空気があったんだろうが
あそこで勝負に出れるメンタルが勝者には必要なんだろう

735 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 18:01:57.96 ID:uT+qRlVU.net
豊田さんが蜂まみれになる罰ゲーは
最高に抜ける絵だったな。あのシーンには
勃起したと日高アナも後に語ってたしな。

736 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 18:08:17.08 ID:???.net
堀さんに通過を譲ったんじゃね
もっともあそこで勝ち抜いても南米組じゃ
90%以上は次のチェックポイントで落ちただろうけどね

737 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 18:24:22.71 ID:kK6j8Vul.net
>>736
澪つくしの時点ではまだ北米ルートは一つ席が空いてた
まあ南米行ってたら間違いなく次で敗北なのは同意
北米ルートならまだワンチャンあった

738 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 18:25:51.72 ID:???.net
豊田さんは元スプリンターだよ

739 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 18:33:28.50 ID:RSkRjGaG.net
もし南米ルートの途中で倒れた森田の病状が悪化してドクターストップで強制送還されていたらだれが南米チャンピオンになっていた?
それでも西澤には勝てないが。

740 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 18:38:50.41 ID:???.net
はい次

741 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 18:43:34.34 ID:kK6j8Vul.net
>>739
山本さん、大道さんだとしたら
7対3で山本さん

742 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 18:48:17.02 ID:???.net
檀さん大和田さん、檀さん

743 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 19:04:51.55 ID:???.net
稲川さん→太った
瀬間→痩せた
長戸→太った
永田さん→体型は変わらないが髪が…

744 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 19:06:41.22 ID:???.net
体型は変わらないが←オチが下手

745 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 19:13:10.38 ID:???.net
来た見た勝った

痩せた太った禿げた

746 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 19:16:26.87 ID:???.net
髪が痩せた、とか
もっと面白く書けよバカ

747 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 19:49:03.42 ID:???.net
>>730
趣味の悪い爺だな
吐き気しかしねーわ
若い美女なんてありふれてんのに
あの程度のブスで満足できるお前がある意味羨ましいよ

748 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 20:19:58.04 ID:???.net
>>737
北米でもマイアミの雑巾がけ早押しはラパス並みに女性不利だからそこでほぼ終了だろうな。

749 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 21:15:51.24 ID:kK6j8Vul.net
>>748
いくら知力体力時の運とはいえ
体力勝負の時はハンデつけろよとは思う

750 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 21:26:37.98 ID:???.net
>>730
タイ美人今井さんでしこるとかマニアだな

751 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 21:28:55.21 ID:???.net
>>743
6回の戸田もな

752 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 21:58:18.48 ID:???.net
ハゲは多いだろ〜(苦笑)

753 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 21:58:24.79 ID:???.net
>>749
ウルトラクイズ初心者か?

754 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 22:56:18.06 ID:???.net
>>750
今井、温井、豊田の三人の中なら断然今井さんだろ
温井とか豊田の方が趣味悪いわ
その二人は顔もイマイチだし性格もクソ悪い

755 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 22:59:23.90 ID:???.net
>>728
誰も教えてくれねーな
こんなゴミスレで質問したのが間違いだった
カスしかいねえわ

756 :名無しだョ!全員集合:2021/01/30(土) 23:27:53.72 ID:???.net
>>755
2〜3人が自演してるだけのスレだからな

757 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 00:29:52.43 ID:UmpgFFq1.net
>>756
見たら4人くらいしか投稿してないみたい
sageられるし自演し放題だわ

758 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 02:04:44.28 ID:???.net
自分がやってるから他人もやってるに違いない
そんか浅はかな考えは持たない方がいい

759 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 02:14:53.69 ID:???.net
今井さんは女性陣が本土上陸早々にみんな居なくなっちゃった中、
1人頑張ってラストの週まで勝ち残ってたな。

760 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 03:38:04.64 ID:???.net
>>758
もう少しマシな言い訳考えて来い
お前の自演がバレるのが嫌だからって話逸らすんじゃねーよwww

761 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 07:27:10.48 ID:???.net
女性挑戦者は弱いって言われてても大体の回では最終週まで勝ち残ってるな
残れなかったのは第13回と14回ぐらいか

762 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 08:42:09.60 ID:???.net
>>761
10、13、14、16回

やっぱ女性が多くそして活躍した回は面白い

763 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 08:47:28.09 ID:???.net
逆に考えれば男が他のメンバーがほとんど女性と言う状況でツアーになったら
やっぱり精神的にキツくなると思う
唯一そういう展開になったのが4回

764 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 10:09:02.85 ID:???.net
>>763
フットボール場で落ちた男の人の風船玉を持つぎこちない動きがわざとらしかったな

765 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 11:42:24.24 ID:6tR3Icvo.net
>>754
結婚相手なら今井さん
愛人なら豊田さん
セフレ秘書なら温井さん
って感じかな

766 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 11:49:03.16 ID:???.net
なぜ8回後楽園の2問目で落ちた長崎の川村さんの名前が出ないのか不思議

767 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 12:03:12.40 ID:???.net
>>765
結婚相手なら初江さん
愛人なら松澤さん内田美雪さん
家政婦なら竹田さん古賀さん
ベビーシッターなら矢木さん
上司なら上田さん
部下なら京子さん
同僚なら温井さん
友人なら山賀さん
行きつけの飲み屋のママなら今井さん

768 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 12:21:25.31 ID:Y75Hc3Ej.net
>>767
後は
妹なら横田さんの妹の恭子さんも追加で

769 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 12:23:03.11 ID:???.net
>>759
今井さんは、ウルトラ合同同窓会とかには顔出してないよね?さすがに6回個別ではもうやってないだれうけど、岩田さんは、8回同窓会顔出してたな

770 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 14:12:38.44 ID:???.net
>>768
横田さん妹いいよね。
あと温井さんはマジでエロ秘書として採用したい。

771 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 14:36:27.72 ID:???.net
>>768
つまり、兄なら横田さん?

772 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 16:32:22.24 ID:Y75Hc3Ej.net
>>770
仲がいいきょうだいなのが電話の会話で見て取れる
俺の妹なんか「お兄ちゃんは夢がないね」なんて
例の事件の事を知ってて言ったりするんだぜ・・・

773 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 16:56:58.37 ID:???.net
例の事件って?

774 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 16:59:09.56 ID:???.net
>>773
医大を目指して浪人中の兄が女優志望の妹にバカにされて殺してバラバラにした事件では?

775 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 18:03:59.20 ID:???.net
>>767
くっだらな 一生妄想してろ

776 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 18:08:02.84 ID:???.net
とうせんぼが来てからおかしくなったよね、ここ

777 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 18:41:33.74 ID:???.net
クイズ研の海外合宿を見せつけられた13回より、14回は良い。

778 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 18:53:59.24 ID:???.net
14回の澤野さんは機内女性1位だったんだよね
残ってくれていたら史上2人目の美貌の女性チャンピオンも期待できたのに
つくづくもったいない

779 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 19:06:21.05 ID:U8kPWDFY.net
>>755
教えてくれなかったらカスとか
どれだけ自己中で馬鹿なんだよ

だいたいネット環境あるなら過去の出場者のSNSまで調べりゃいいんだよ

水野さんだろ?
グアム深夜の奇襲で落ちたって説明文まで付けて聞けよ

780 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 19:28:24.35 ID:???.net
>>778
バ亀谷が悪い

781 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 19:32:34.47 ID:???.net
>>778
だね
11回の後楽園で落ちた山口さんが決勝まで残っていれば
稲川さんといい勝負ができたと思う

782 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 21:28:45.42 ID:???.net
ここで落ちなければで思いつくのは第6回の木村氏(?)
本土上陸直後あたりでいきなり1vs1対決形式となり、運悪く優勝した高橋氏との対戦になってしまい敗北も、実力を感じさせる雰囲気だっただけに、早々の脱落は残念だった。。大阪の人らしいユーモアの雰囲気もあるキャラだっただけに実に惜しい。

783 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 22:38:46.14 ID:???.net
三浦さんの「柏戸」は惜しかった

784 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 23:18:58.01 ID:???.net
>>778
美貌??好みは人それぞれだからとやかく言うのはアレだが
あれじゃとても優勝どころか終盤まで勝ち残れるようなタマじゃない

785 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 23:34:20.93 ID:???.net
澤野さんはタヒチの奇襲クイズで原田さんの寝起きを狙って勝ってたから実力と強かさはあったよ。
団体戦で負けたのは運がなかったとしか・・・

786 :名無しだョ!全員集合:2021/01/31(日) 23:48:11.86 ID:???.net
とうせんぼ

北川の妹
横田の妹
これいい溝の電話相手
かねやんのお母さま

787 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 00:04:40.00 ID:???.net
澤野さんはアーチーズで敗れて欲しかった

788 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 00:45:20.83 ID:xVz7cZ0n.net
ゲリラクイズって敗者は相手を選べて何連敗しようとも
最後の敗者にならなきゃいいのなら
最初にプールで遊んでた仲間達でさっさと消化しちゃえば
いつ仕掛けられるかの不安もなく過ごせたのにね
敗者も最初の方だからあれだけ残りがいれば流石に全敗はないだろうし

789 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 03:51:53.32 ID:???.net
>>785
澤野さんが奇襲クイズで原田さんを選んだのは
それぞれの番が来たら相手を指名するという事前の約束通り
寝起きを襲う形になったのは澤野さんがしたたかだったんじゃなくてスタッフが午前4時までクイズのストップをかけていたから

というか澤野さん最弱勢候補の鈴木さんに奇襲で負けてる

790 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 07:29:37.80 ID:???.net
奇襲クイズ、事前の指名約束なんてあったん?
その場で相手を代えてた人もいた気がするが

791 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 08:04:00.10 ID:???.net
>>783
あれは結構な珍解答だと思うぞ
滝廉太郎よりはマシだが

792 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 08:17:16.01 ID:???.net
「けんけんごーごー」

793 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 10:27:14.07 ID:???.net
>>790
映ってないところでの交渉は自由にあったんじゃね。止める手立てもないし。

794 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 11:25:54.80 ID:???.net
珍回答といえば美空ひばり

795 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 12:25:25.37 ID:???.net
バパピー

796 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 13:30:58.28 ID:???.net
長万部の夜

797 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 13:35:12.53 ID:WqwEM7zh.net
奥の細道・・・

798 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 15:31:28.42 ID:???.net
イグアナの滝

799 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 17:08:33.31 ID:???.net
ピエールの滝

800 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 17:45:47.40 ID:???.net
青山

801 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 17:46:19.66 ID:???.net
パールハーバー

802 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 17:46:25.90 ID:???.net
チキンの早捌き!

803 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 18:00:58.11 ID:???.net
河合奈保子!あ、違った!

804 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 18:01:53.92 ID:???.net
林葉子

805 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 18:42:25.88 ID:???.net
電動こけし

806 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 19:21:34.86 ID:???.net
とうせんぼ


青山
パールハーバー
セントルイス
美空ひばり

807 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 19:22:19.64 ID:???.net
とうせんぼ

福留
日高
小倉
毒光

808 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 20:42:07.47 ID:???.net
この定期的に下らないコメントするカスを何とか抹殺できないものか

809 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 21:51:05.80 ID:hHC04zA8.net
>>788
俺もさっさと終わらせて晩のうちにお別れ会すれば良いのにとは思った

但し萩原さん福留コンビが絶対にやらさない
休憩だとか仮眠だとかで引き延ばす

810 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 22:06:35.14 ID:???.net
斉藤由貴: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpCwd0QfXI4lSRPMOitbHs_7

811 :名無しだョ!全員集合:2021/02/01(月) 22:12:02.78 ID:???.net
金子君こういうのは強い

812 :名無しだョ!全員集合:2021/02/02(火) 00:20:30.35 ID:???.net
沓沢さんってどう見ても20代には見えなかった

813 :名無しだョ!全員集合:2021/02/02(火) 01:38:49.93 ID:ltciulQf.net
第4回の中谷さんもどう見ても33歳には見えなかった

814 :名無しだョ!全員集合:2021/02/02(火) 07:22:09.49 ID:???.net
7回紺野さんの22歳は異常だろw

815 :名無しだョ!全員集合:2021/02/02(火) 07:36:18.24 ID:???.net
昔の人は今の感覚だと10歳は老けて見える
やすし・きよしや欽ちゃんも30代後半で大御所だったからね

816 :名無しだョ!全員集合:2021/02/02(火) 07:58:46.87 ID:???.net
50歳ですwガンバリマス

817 :名無しだョ!全員集合:2021/02/02(火) 08:46:15.25 ID:???.net
西澤さん何て…

818 :名無しだョ!全員集合:2021/02/02(火) 08:59:23.50 ID:???.net
とうせんぼ

バックトゥーザ・フューチャークイズ
トマト戦争クイズ
マラソンクイズ
大声クイズ

819 :名無しだョ!全員集合:2021/02/02(火) 09:00:26.59 ID:???.net
とうせんぼ

田中角栄
小泉純一郎
安倍晋三
伊藤博文

820 :名無しだョ!全員集合:2021/02/02(火) 09:01:07.80 ID:???.net
とうせんぼ

ニート
経営者
サラリーマン
年金受給者

821 :名無しだョ!全員集合:2021/02/02(火) 09:01:49.42 ID:???.net
とうせんぼ

あんぱん
チョコレートパン
メロンパン
カレーパン

822 :名無しだョ!全員集合:2021/02/02(火) 09:02:59.82 ID:???.net
とうせんぼ

コロナ
鳥インフル
急性胃腸炎
サーズ

823 :名無しだョ!全員集合:2021/02/02(火) 09:03:38.04 ID:???.net
とうせんぼ

味噌ラーメン
塩ラーメン
豚骨ラーメン
醤油ラーメン

824 :名無しだョ!全員集合:2021/02/02(火) 11:47:01.05 ID:???.net
とうせんぼ

小田急線
京王線
西武線
巨人戦

825 :名無しだョ!全員集合:2021/02/02(火) 11:47:40.11 ID:???.net
とうせんぼ

トヨタ
ホンダ
ニッサン
テスラ

826 :名無しだョ!全員集合:2021/02/02(火) 13:32:42.68 ID:???.net
今見たら河西や高木がクソガキでびっくりした

827 :名無しだョ!全員集合:2021/02/02(火) 17:22:32.32 ID:s7I0fW9vb
萩原京平 平本蓮 煽り合い
https://www.youtube.com/watch?v=d0xqI98FV1A
平本蓮 入場 RIZIN26
https://www.youtube.com/watch?v=22dB9qf7T5A
お待たせしました、総合格闘家平本蓮です。【RIZIN.26】
https://www.youtube.com/watch?v=rOHjz40XdeM
1秒でも早く倒す。RIZIN.26は俺がジャックする。
https://www.youtube.com/watch?v=8hH6Nl33Fr0&t=464s
未来は僕等の手の中
https://www.youtube.com/watch?v=D-4rdpOttY8&t=291s
【密着】Preparation | 平本蓮 / Ren Hiramoto - RIZIN.26
https://www.youtube.com/watch?v=AvoHP646ouE&t=2468s
平本蓮の「譲れないもの」/ 質問コーナー
https://www.youtube.com/watch?v=_VEz9-MXiKI&t=16s
CHEHON 『Champion Road』MUSIC VIDEO
https://www.youtube.com/watch?v=oUZLNuynjHg

828 :名無しだョ!全員集合:2021/02/02(火) 22:48:26.40 ID:???.net
高木さんは当時既におじいちゃんだろ
(すっとぼけ)

829 :名無しだョ!全員集合:2021/02/02(火) 23:20:35.36 ID:???.net
>>812
もう1人のドッキリ罰ゲームの本間さんもおじさんだった。
同い年か1歳違いのさんまが若すぎるな

830 :名無しだョ!全員集合:2021/02/02(火) 23:22:43.08 ID:???.net
失礼、中村さんの間違い。
中村さんは31歳だったわw

831 :名無しだョ!全員集合:2021/02/02(火) 23:31:56.93 ID:+65K70c4.net
>>779
グアムの深夜奇襲で落ちた水野だけど、置いてきぼり扱いされていたが、同時期にやっていた『トロイの木馬』(フジテレビ系。電波少年のパチモン。)でのテディベア世界一周出来るかな?が失敗した時の『ターボ君(それに使われたテディベアの名前) スイス永住』を彷彿とさせる。今世紀最後当時俺中1だったがビデオに録画して何回も見てた。

832 :名無しだョ!全員集合:2021/02/03(水) 03:18:57.37 ID:???.net
さんくらい付けろよカス

833 :名無しだョ!全員集合:2021/02/03(水) 11:52:29.04 ID:???.net
>>829
それ中村さんじゃね?

834 :名無しだョ!全員集合:2021/02/04(木) 12:24:58.76 ID:???.net
これだけ書き込みの無い時間が続くと普段はやっぱり1〜2人の自演って事が分かるなw

835 :名無しだョ!全員集合:2021/02/04(木) 12:40:26.76 ID:???.net
山賀さんの弟は、当時何歳?

836 :名無しだョ!全員集合:2021/02/04(木) 15:25:54.65 ID:???.net
>>835
17歳

837 :名無しだョ!全員集合:2021/02/04(木) 18:37:17.42 ID:???.net
南沙織

838 :名無しだョ!全員集合:2021/02/04(木) 19:59:06.39 ID:???.net
森高千里

839 :名無しだョ!全員集合:2021/02/04(木) 22:14:25.35 ID:???.net
最高に下らないスレに成り下がったな

840 :名無しだョ!全員集合:2021/02/04(木) 22:16:19.64 ID:???.net
とうせんぼのせいでグズグズだよ

841 :名無しだョ!全員集合:2021/02/05(金) 00:07:57.55 ID:roHbxauG.net
つべで第2回を初めて見たら
後楽園の第一問が◯1人×699人で糞ワロタw
更に笑ったのが第二問も◯698人×1人だったw
正解がわかるわからない以前に自分1人だけって事でおかしいと思えよw
言っちゃあ悪いけど障害でもあるんじゃなかろうかと思うレベルw

842 :名無しだョ!全員集合:2021/02/05(金) 10:08:05.91 ID:???.net
古賀のおっ母さんも長生きして欲しい。

843 :名無しだョ!全員集合:2021/02/05(金) 13:40:41.70 ID:???.net
>>841
お前の馬鹿コメント見てたらお前が障害レベル
オヤジのくせに恥ずかしいコメントするなよ

844 :名無しだョ!全員集合:2021/02/05(金) 19:40:26.18 ID:???.net
放送出来ないならもうウルトラクイズのアプリでもいいから出せ
有料でも買うよ 1000円くらいまでなら

845 :名無しだョ!全員集合:2021/02/05(金) 20:16:37.83 ID:???.net
今更何だが何で15回は準優勝者がスタジオに来なかったのか

846 :名無しだョ!全員集合:2021/02/05(金) 23:37:43.59 ID:???.net
永井美奈子より関谷さん派だったから

847 :名無しだョ!全員集合:2021/02/05(金) 23:39:33.50 ID:???.net
関谷さん懐かしいw
自分は井田由美だった

そういう話じゃないのか?

848 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 09:29:03.35 ID:???.net
とにかく、準優勝者が好きだが
6回の準優勝者だけは知らないや。

849 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 09:57:20.25 ID:???.net
優勝者じゃないのにスタジオに呼ばれる人は
スタッフに気に入られているか
「番組を盛り上げてくれた」と評価された人だろうね

850 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 10:41:07.96 ID:???.net
全員参加でもないだろうけど海外脱出組や上陸者の何人かは観客としてスタジオに来てるんじゃないの

851 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 10:50:06.89 ID:???.net
まだその話題ひっぱる?

852 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 11:26:35.47 ID:???.net
>>850
スタジオ収録観に来ない?って誘われる(招待される)んだよ

853 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 11:51:58.90 ID:???.net
>>850
9回は伊澤さんと島畑さんが呼ばれる時に、大野さんや宍戸さんといった他の挑戦者もみんな観覧席にいるのが映ってるね。

854 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 11:53:48.05 ID:???.net
伊澤「そうすっと、優勝は金やんかな?」

この発言から推測するに、金子さんの強さはメンバーに知れ渡っていたと思われる

855 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 12:02:01.01 ID:???.net
>>854
単にヤリガイさんが弱いと思われてただけかもしれんがw

856 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 12:08:17.63 ID:???.net
機内ペーパーだけなら長谷川さんは10位であの中で上位だったんだよね
7回の今井さんは「渡辺さんが勝つと思う」と言っていたがそれは外れた

857 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 12:41:49.36 ID:???.net
ゲリラ松原は、招待されていたか不明だ。

858 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 13:05:42.43 ID:???.net
能勢本に事情書いてなかったっけ

859 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 13:19:55.18 ID:???.net
>>858
能勢本ではなく16回優勝者の田中さんの回想記で
「準決勝前に「通過を阻止するために無茶押しをしないこと
スポーツ問題が得意な挑戦者の時に
スポーツ問題が出たら答えがわからなくても押して
問題を潰すようなことはしないように
フェアにやって欲しい」と注意された」という話が書いてある
前年にゲリラがそれをやったんじゃないかって推測されていた

860 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 13:40:23.08 ID:???.net
ゲリラ以前にも、とうちゅうさんも散々やってたからなぁ。
しかも「あれ?あれ?」って言って、問題潰しじゃなくて思い出せないふりした役者ぶりw

861 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 18:54:54.90 ID:???.net
ロサンゼルスでのとうちゅうさんは、酷すぎ。

862 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 19:13:20.31 ID:???.net
仮装大賞まだやってるんだな
ウルトラクイズと同じ頃に始まったのにな

863 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 19:18:24.32 ID:???.net
>>862
アジの開きとか花咲かじいさん
ボンレスハムとか懐かしい

864 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 20:06:08.27 ID:???.net
トメさんは14回で降板したが欽ちゃんは98回も頑張ってる

865 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 20:19:42.23 ID:???.net
留はフリーになったばかりだしギャラの折り合いがつかなく仕方なく福澤にしたんだろ。ただでさえ赤字番組だったのに。

866 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 20:25:15.31 ID:???.net
当時の出場資格が45歳迄って事は当時の45はジジイ扱いだったんだな
今ならプラス5歳ぐらい迄の出場資格かな?

867 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 20:27:17.81 ID:???.net
だね、次

868 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 20:32:34.14 ID:???.net
>>866
トメさんは出場者の上限年齢になった時にも降板考えたらしいしな

869 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 20:52:33.06 ID:???.net
>>867
タヒね、即

870 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 20:55:40.63 ID:???.net
>>866
プラス5歳くらいじゃね?知らんけど



で?

871 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 21:05:52.04 ID:???.net
>>866
12回から50歳までになったじゃん。
今なら60歳までかね。
ウルトラは体力的に大変なクイズもあるし、何よりツアーそのものがキツいから

872 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 21:24:25.94 ID:???.net
留さんや欽ちゃんは本当に爺さんになっちゃったけどキャラが昔と殆ど変わらない徳光は超人だな

873 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 21:28:33.77 ID:???.net
>>871
バラマキとかの走り系は40代以上には危険だよな
平気で走れても実際は心臓とかに負担掛かってるだろうし

874 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 22:16:39.01 ID:???.net
8回のマラソンクイズは、最後がすごかった
もうほとんど全力疾走じゃんか!wwww
年配者とか女性とか、死ぬわwww

875 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 22:29:28.94 ID:???.net
25周!

876 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 23:11:21.72 ID:???.net
何か自分に返信してる自演が多いな
糞スレだわこれ

877 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 23:42:19.71 ID:???.net
>>862
鳥人間コンテストも続いてます

878 :名無しだョ!全員集合:2021/02/06(土) 23:50:19.73 ID:???.net
体力系クイズは面白い

879 :名無しだョ!全員集合:2021/02/07(日) 01:52:34.44 ID:???.net
>>859
長年その説が有力視されてたけど、近年ジャストミートがやってたんじゃね説が浮上。
通過席回数(ゲリラ3、ジャストミート1)
ゲリラがもしやっていたなら能勢本で何かしら書いてるはず(ドミニカで「(ゲリラが正解した時)僕を指名しなかったら後で怒るつもりだった」の記述あり)
の2点から

880 :名無しだョ!全員集合:2021/02/07(日) 01:59:14.10 ID:???.net
>>866
まぁ45歳以上になるといくら見た目若い人でも色々と体のあちこちにガタがくるからねぇ・・・。
長期海外旅行に耐えられない人もいるかもしれんし。

881 :名無しだョ!全員集合:2021/02/07(日) 03:01:08.58 ID:???.net
永福さんの本意気の「ジャストミート!」が聞きたかった

882 :名無しだョ!全員集合:2021/02/07(日) 03:17:29.70 ID:???.net
やっと今世紀十数年振りに観れたわ
水野さん当時美人のお姉さんに思ってたけど
今見るとそうでもないかな…まああの中ではトップクラスなのは違いないが

883 :名無しだョ!全員集合:2021/02/07(日) 09:27:18.45 ID:Ql8WRQkc.net
>>879
まさかのビンボー説

884 :名無しだョ!全員集合:2021/02/07(日) 09:57:42.73 ID:???.net
>>880
現在45歳だけど…よく分かる
今までたいした病気も怪我もなく生きてきたけど45になった途端に膝が痛くなったり風邪ひきやすくなった

35歳の時もガクッと変わったけどまだ若者要素が残ってるので平気
人って15、25、35、45、55…と10年周期で体質に変化あるな
15〜25が体力的ピーク

885 :名無しだョ!全員集合:2021/02/07(日) 10:21:50.44 ID:???.net
松尾さん優勝した時30代かよ
今の50代ぐらいの雰囲気だな

886 :名無しだョ!全員集合:2021/02/07(日) 14:32:31.13 ID:???.net
そのぶん第11回で登場した時もあんまり変わってなかったw

887 :名無しだョ!全員集合:2021/02/07(日) 14:46:49.58 ID:???.net
おっ母さんもな

888 :名無しだョ!全員集合:2021/02/07(日) 15:42:14.99 ID:u/M/oN9A.net
>>878
10回のハワイの綱引き
結果論だけど極貧組の増田さんが答えられてたら
金持ち組の森田さん、西沢さん、山本さん、堀さんの
ベスト10のうち4人が落ちてその後の勢力図が変わる可能性も充分あった
しかも西沢さんがポカミスでチャンスを一度逃してるし
ただのクイズ団体戦なら余裕で抜けてただろうし
まさに体力系&団体戦の醍醐味が詰まってる名(迷?)勝負

889 :名無しだョ!全員集合:2021/02/07(日) 15:54:59.09 ID:???.net
あそこで勝ち抜けるのが凄いわ

890 :名無しだョ!全員集合:2021/02/07(日) 20:47:50.88 ID:???.net
アナウンサーの問題でいきなり留さんを答えるとかアホだろ

891 :名無しだョ!全員集合:2021/02/07(日) 21:33:48.95 ID:u/M/oN9A.net
>>890
まあ、アナウンサーの名前なんてどうでもいい問題を当てられたのは気の毒ではあるが敗者復活戦を見る限り
極貧組のメンバーも大概だわな・・・

892 :名無しだョ!全員集合:2021/02/07(日) 22:22:27.20 ID:???.net
>>891
敗者復活戦もあのメンバーだと早大クイズ研中村さんが勝って当然って感じだったな。
それでも最後に争った女性はそこそこ頑張ったと思うけど。
あと、夏季五輪の開催都市で最初に回答権あったのに答えられなかった人、
放送後周囲の人にバカにされたりしてないか当時中2の俺でも心配になったな。
あの場にいると普段わかる問題でも頭真っ白になっちゃう人いそうだもんな。

893 :名無しだョ!全員集合:2021/02/07(日) 22:55:57.94 ID:???.net
何故か同じチームになることもある
ニューヨーク決勝の2人。

894 :名無しだョ!全員集合:2021/02/07(日) 23:03:21.28 ID:???.net
>>892
あれはいくら頭真っ白でも普通ひとつぐらいは出て来るだろ、それこそ東京で良いんだし
あの人もK幡さんと同じで、普通の機内ペーパーをやってたら落ちてたぐらいのレベルだったんじゃね

895 :sage:2021/02/07(日) 23:14:18.56 ID:E8WJ89jp.net
>>845
第11回の高橋さん&山賀さんがスタジオに呼ばれて別室で放送を見てて、
優勝者登場のとこで呼ばれるんだろうなと思ってたら何事もなく収録が終わったらしい

896 :名無しだョ!全員集合:2021/02/07(日) 23:17:10.55 ID:???.net
>>895
マジか
忘れられてたんだろうか
酷い!

897 :名無しだョ!全員集合:2021/02/07(日) 23:24:15.56 ID:???.net
金やん、スタジオに呼ばれてて一安心

898 :名無しだョ!全員集合:2021/02/08(月) 07:39:43.78 ID:???.net
機内ペーパークイズは足手まといレベルでクイズができない人を落とす意味もあるからね
あと挑戦者の得意分野の分析
番組見てれば分かるが出場者の得意分野でサービス問題が出る

899 :名無しだョ!全員集合:2021/02/08(月) 08:46:08.34 ID:???.net
芸能問題に特化したふるくみさん

900 :名無しだョ!全員集合:2021/02/08(月) 10:12:43.12 ID:???.net
お手付き問題をカットにしたとうちゅうさん

901 :名無しだョ!全員集合:2021/02/08(月) 10:28:14.77 ID:???.net
>>894
当時小学生だった俺でも1984ロス五輪は知ってたからなぁ。

902 :名無しだョ!全員集合:2021/02/08(月) 15:35:35.19 ID:???.net
これやってたとき毎年プリントごっこで年賀状作ってたな

903 :名無しだョ!全員集合:2021/02/08(月) 17:56:51.42 ID:???.net
土曜日ひるの再放送とひょうきん族が楽しみだった
あのころの土曜日の特別感はハンパない

904 :名無しだョ!全員集合:2021/02/08(月) 20:40:40.50 ID:???.net
>>898
>機内ペーパークイズは足手まといレベルでクイズができない人を落とす意味もあるからね

意味「も」というか普通はペーパークイズなんだからそう考えるだろw
知力が劣ってる人を落とす

905 :名無しだョ!全員集合:2021/02/08(月) 20:40:40.87 ID:???.net
>>903
ウルトラクイズのトレーナー、木曜スペシャル宛では何回出しても当たらなかったのにビッグサタデー宛に出したら一発で当たったw

906 :名無しだョ!全員集合:2021/02/08(月) 22:59:32.37 ID:???.net
あーつまんねー糞スレだ

907 :名無しだョ!全員集合:2021/02/08(月) 23:19:38.96 ID:???.net
>>906
土曜日は女の60分見てたのか?

908 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 00:12:14.60 ID:???.net
>>907
お笑いスタ誕

909 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 00:17:21.50 ID:???.net
スタ誕は日テレじゃなかったっけ?

910 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 04:20:05.59 ID:???.net
年代が違いすぎてつまらん
おっさん懐古番組話はウルトラだけにしてくれ

911 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 07:52:55.47 ID:???.net
決勝で機内順位が下の人が上の人に勝ったのは
6回、9回、12回か
4回、5回、14回は決勝進出者2人の順位が不明

912 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 08:55:01.31 ID:???.net
鳥人間が始まるとそろそろだなとワクワクしたな

913 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 08:56:25.69 ID:???.net
山賀さん生存確認

914 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 09:48:15.60 ID:???.net
>>910
お前はウルトラでも初期回の話題は嫌なんだろ

915 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 12:01:35.74 ID:???.net
12回の話が嫌です

916 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 14:06:35.42 ID:???.net
12回の1週目のエンディング好きだな
決勝進出者のヘリ2機を映し出して、いやが上にもワクワク感を煽ってくれる

917 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 14:20:06.42 ID:???.net
12回はひとつの区切りというか集大成だからね。
13回からは演出の手法とかバラエティ色が強くなって段々別物になってくる。
好きだけど。

918 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 14:27:42.56 ID:???.net
区切りだったら10回じゃね?
11回からマンネリ避けるために徐々にバラエティ色強めてきた感じ。
13回もマリック呼んだりしてたし、福澤になってからは平成のバラエティノリがより強くなった。

919 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 14:33:21.17 ID:???.net
高島忠夫&石川牧子のスタジオ、あとコンピュータールームでの敗者予想が無くなったのは大きいかな

920 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 14:51:19.02 ID:???.net
>>918
区切りかどうかはともかく、10回は最高傑作に違いないね
日高アナは留さんの後任に相応しかったのに勿体なかった

921 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 15:15:28.53 ID:???.net
>>920
最高回は5回

922 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 15:28:00.94 ID:???.net
最低回は12回

923 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 16:38:51.74 ID:t/0Wk4pv.net
>>919
高島忠夫と石川牧子の存在は大きかったよね
それによってルート紹介が変わったのも違和感が半端ない

924 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 18:02:28.71 ID:???.net
やはり12回の変更がウルトラクイズを失墜させた

後楽園→ドーム
パンナム屋上、自由の女神→船上

925 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 18:32:32.20 ID:???.net
しつこい12回アンチは出禁で

926 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 18:33:09.72 ID:???.net
馬鹿の一つ覚えの書き込みの繰り返し
懐古爺

927 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 18:49:52.72 ID:???.net
10回で第一部完って感じ
トメさんが選んだベストは7回
テレビマンユニオンの人が選んだベストは5回

928 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 19:29:29.09 ID:???.net
>>927
たしかに11回以降は「ウルトラクイズデラックス」とか「超!ウルトラクイズ」とか「ウルトラクイズ極」に改題してもいいようなリニューアル感はあるな

929 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 19:57:38.11 ID:???.net
5、9、10、12、13回

小学、中学、高校、大学、その後
周りの人に好きなウルトラの回を聞くとだいたい上位ベスト5はこんな感じ
13回が好きって奴はクイ研関連だったりで偏りがあるから本当は入れたくないんだが

930 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 20:00:24.95 ID:???.net
↑現在45歳の周囲でこんな感じだけど
初期からきっちり観てる人(現在50代以上)の周囲ではちょっと違うと思うし13回なんてベスト5には絶対入らないだろうね

931 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 20:01:31.10 ID:???.net
で?

932 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 20:51:32.90 ID:???.net
12回は、まあまあ良かったわ。

933 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 21:03:30.52 ID:???.net
>>930
このスレも一桁回好きと二桁回好きが分かれてる感じだけど(書き込みしまくるのは遥かに二桁回派が多いw)10回はどちらにも安定した人気あるよね

934 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 21:07:58.20 ID:???.net
2桁回はかろうじて14回がウルトラの面目を保った

935 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 21:49:25.01 ID:???.net
>>929
13回は高1の時だったけどクラスで大変話題になった
中2だった妹もビデオ見返してた
13回好き=クイ研と決めつけないほうがいい

936 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 21:58:02.59 ID:???.net
子供は13回の内容に感化されちゃうんだよ。

937 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 21:59:51.62 ID:???.net
そいつらが15、16回の糞回を荒らしてウルトラ終了に

938 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 22:01:05.80 ID:???.net
全17+1のウルトラで、13回のような内容の回があってももちろんいいと思うけど、あんな回ばかりではダメだね

939 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 22:01:25.82 ID:???.net
12、13回はほんと浅い上っ面
真のウルトラクイズを取り戻した14回は至宝

940 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 22:02:07.53 ID:???.net
いずれにしても、12回はウンコ回。これは揺るぎない事実。

941 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 22:07:32.23 ID:???.net
ああ、12回さえ無ければ…(ToT)

942 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 22:12:29.39 ID:???.net
12回と14回なら前者のが面白いわ、さすがに

943 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 22:14:58.79 ID:???.net
12回はどこまで行っても抑揚のない低空飛行
14回は終盤になるにつれ挑戦者の個性も際立ち右肩上がりだった

944 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 22:42:46.20 ID:???.net
偏屈ジジイが好みの回を書き込んで嫌いな回を貶す無限ループ

945 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 23:00:18.66 ID:UMdDzQd+.net
>>916
同感
他の回でも決勝空撮で使ってないシーン混ぜたエンディングをやって欲しかった

今世紀最後久々にあがったな

946 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 23:03:55.80 ID:???.net
ヘリの後でいきなり船上だからねえ
もうちょっと他の見せ方なかったのか疑問だよ

947 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 23:47:44.06 ID:???.net
クイズ研&OBだらけの13回も萎えるけど、
クイズ研まったくいなかった14回もあっさりし過ぎてて萎えるんだよな。

948 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 23:53:14.07 ID:???.net
>>947
その中間的なのが12回
クイ研で本土上陸は瀬間だけだけど、他(特に大江さん)がなかなか強くて面白くなった
女性も多いし

11回は稲川だけ浮いてるから稲川がいない方がまだ良かった

949 :名無しだョ!全員集合:2021/02/09(火) 23:58:57.41 ID:???.net
14回の女性5人は12回の女性6人以上にキャラ立ちした魅力的な面々だったので本当に残念
とにかくオレゴン街道が鬼門だった
あの女性3人が勝ち抜けていれば4、5週目にも女性残ってた可能性高いし
澤野さんなんて優勝ありえたかもしれないから

950 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 00:00:47.40 ID:???.net
ありえねえよバーカ

951 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 00:26:30.82 ID:???.net
>>949
まあ澤野さんも優勝はさすがに無いと思うがオレゴン突破してれば最終週までは残ったかも知れんね
華のあった人だけにあそこで落ちたのは残念だったわ

952 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 00:29:15.91 ID:???.net
三浦のお母さんもどうせならソルトレークで込山さんと一緒に負けて欲しかったな。

953 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 00:32:36.53 ID:???.net
島村がトマト戦争でトマトまみれになってる画も見たかった

954 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 00:37:30.55 ID:???.net
一方で14回の男達は本当キャラ薄過ぎ
高松は嫌われ者のヒールとしてはいいけど

955 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 00:38:01.95 ID:???.net
14回は体力系クイズの多さとバスでの長距離移動だから、
何にせよ女性は最終週まで勝ち残るのはかなり厳しかったと思う。

956 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 00:46:25.85 ID:???.net
>>955
確かにバス移動は疲れが蓄積するからな
元メジャーリーガーの田口もマイナーリーグで一番辛かったのは長距離バス移動だって言ってた

957 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 01:01:34.55 ID:???.net
14回の大同窓会に澤野さんも出てきて欲しかった

958 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 01:03:58.09 ID:???.net
>>949
馬鹿は思い込みも激しいな
あんま馬鹿なコメントすんなイライラするから
勝手にそう思ってろ
ここに書き込むなボケ

959 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 01:06:57.74 ID:???.net
>>957
映像で見たけど高井さんが全然変わってなくてビックリしたなw
出場当時31歳って言ってたからもうあの時は還暦近かったはずだが

960 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 01:15:23.37 ID:???.net
高松病んでんなぁ

961 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 01:17:36.96 ID:???.net
高松さんは準優勝者なのに大同窓会ナイトに呼ばれなかった時点で色々お察しだな

962 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 01:34:32.22 ID:???.net
高松のツイッター去年11月頃見た時にすぐ飽きて更新しなくなるのも時間の問題と思ったけど もう一か月更新してないな。想定通りだわ。

963 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 02:05:30.78 ID:???.net
>>961
元々嫌われてたから誰も交流しなかっただけなんだろうけど
あれでハブられてますます偏屈に拍車かかっただろうねw
Twitter見るかぎりウルトラ準優勝という自己顕示欲はあるようだから

964 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 06:52:19.77 ID:???.net
深夜の自演書き込み多いなw

965 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 06:56:12.86 ID:???.net
同じベスト4でも弁護士で自分の事務所も持っている原田さんとは偉い差がついたな

966 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 07:18:42.56 ID:???.net
>>954
そのキャラの薄さをトメさんの味付けで
どんどん濃くしていったのが14回の醍醐味

それに比べて12回はトメさんが匙を投げて
薄いままで終わってしまった駄作

967 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 07:24:25.07 ID:???.net
司法試験突破できるような超エリートでも易々と優勝できないのがウルトラクイズの凄い所だな

968 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 10:14:31.18 ID:???.net
は?司法試験とクイズなんかと一緒にすんなよボケ

969 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 10:25:23.35 ID:???.net
東大関係者でも一人しか優勝できなかったしね

970 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 10:50:58.83 ID:???.net
4回の上田さんや14回の黄門様みたいにフツーの人が優勝するパターンもあるしな

971 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 12:01:31.74 ID:???.net
4回の優勝者の名前出すのやめろ…
あのブス面想像するだけで吐き気が…

972 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 12:51:08.77 ID:???.net
上田さんは全女の中西百重に似てる
https://i.imgur.com/ubOvg70.jpg

973 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 15:23:44.83 ID:dNoVDUl0.net
>>956
どんな罰ゲームよりキツそうだなw

974 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 16:25:42.50 ID:???.net
あのバスってフルフラットで寝られたん?

975 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 16:51:04.08 ID:???.net
>>966
12回は、ブエノスアイレスのタンゴクイズ方式はなんとかならなかったのかな?
明らかに女性陣の不正もあったし、途中スタッフが止めてルールの見直し調整してほしかった。
瀧澤さんも何だかテンパってたから司会トメも一声「悩んでからでかなく積極的に動け!」ハッパ掛けても良かったな。

976 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 18:05:10.90 ID:???.net
瀧澤さんは大声でもテンパってた
かけ声を勝手に変えるほど追い込まれてたのか
素人を使うとこういうアクシデント(フェゴ島でお互い指名しないetc)が多発するから
13回でクイ研多用したのかもね

977 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 18:06:25.14 ID:???.net
>>970
フツーの人でありながら機内1位で完全優勝した横田さんは神

978 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 18:13:05.01 ID:???.net
動作を入れなければいけないルールはあるが、リズムを速めてはいけないというルールは無いからな?

979 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 18:53:53.44 ID:???.net
下らない話題を持ち出して自分に返信自演祭り
マジで下らねースレだぜええええええ

980 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 19:14:54.45 ID:???.net
タンゴは酒井さん勝ち抜けの問題の時は審議臭かったな。
トメさんが「いいでしょう」って言ってたのは微妙な感じだったけどOKって事でしょ。
放送では不自然に足元カットしてたからな。

981 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 19:28:58.26 ID:???.net
サンパウロ→ぐずぐずシュート
イグアス→大声出ない
ブエノスアイレス→ステップずる
フェゴ→相手を指名せず
ゲインズビル→テンポ悪い
ワシントン→州の名前が判らない
ゲティスバーグ→押せば取れた
ニューヨーク→再起不能の船上決戦

12回はダメダメ回ですね

982 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 20:15:02.43 ID:???.net
12回は11回より、良いよ。
稲川さんがいなければ、逆だっただけど。

983 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 20:40:15.25 ID:???.net
12回が嫌いな理由をあとから無理やり探してるような感じ

984 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 21:50:19.14 ID:???.net
12回は生理的に受け付けない
何なら何まで嫌い

985 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 21:52:19.18 ID:???.net
うー、12回はいらない(ノД`)

986 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 22:01:21.47 ID:???.net
>>981
ナビゲーター役内野さんがいれば瀧澤さんも違った展開になってたかも
ほかに岩隈さん女性渡辺さん後半まで残ってたら番組的に面白くなってた気がする
尺の関係か敗れたときの酒井さんのコメント罰ゲームが過去最高の長時間でない?

987 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 22:09:57.00 ID:???.net
>>986
だね
ウルトラクイズが面白ければ
もっと面白かったかもしれない

988 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 22:21:38.63 ID:???.net
1988年ウルトラ初の東京ドーム開催で知名度人気絶頂だったからみんなの記憶に残ってるんだよな。
個人的にはベスト4は岩隈内野瀧澤渡辺でやってほしかった。
個々仕事や学業の都合でウルトラだけに人生をかける状況でなかったのも十分わかるが、もったいなかったな

989 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 22:52:36.16 ID:???.net
後ろ回し蹴り渡辺恵ちゃんは機内女性1位だから
もし最終週まで残れてたとしたら解答率は阿部さんと飯田さんの間あたりかな
酒井さん平田さんよりは知力は強いだろうけど

990 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 23:42:21.05 ID:???.net
一人だけ12という数と船に怨みを持っているのがいるな

991 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 23:43:04.54 ID:???.net
>>873
40で危険なのはデブだけたろ

992 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 23:44:55.96 ID:???.net
糞回は4,12,13回

993 :名無しだョ!全員集合:2021/02/10(水) 23:58:37.44 ID:???.net
最糞は12回

994 :名無しだョ!全員集合:2021/02/11(木) 00:01:47.84 ID:???.net
12回はウルトラクイズ終わりの始まり

995 :名無しだョ!全員集合:2021/02/11(木) 00:19:46.27 ID:???.net
批判ばかりしてないでスレ建ててくれ

996 :名無しだョ!全員集合:2021/02/11(木) 02:07:31.86 ID:2igqhQhn.net
嫌いな回の事ばかり言うクズ人間には
ゴミクズの様な人生になる

997 :名無しだョ!全員集合:2021/02/11(木) 05:34:07.05 ID:???.net
あげ

998 :名無しだョ!全員集合:2021/02/11(木) 05:35:08.49 ID:2lIP6cUL.net
sageてしまったw
こんどこそage

999 :名無しだョ!全員集合:2021/02/11(木) 05:38:29.52 ID:2lIP6cUL.net
age

1000 :名無しだョ!全員集合:2021/02/11(木) 05:41:59.07 ID:???.net
sage

1001 :名無しだョ!全員集合:2021/02/11(木) 05:43:36.62 ID:???.net
sage

1002 :名無しだョ!全員集合:2021/02/11(木) 06:07:27.43 ID:2lIP6cUL.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200