2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆124

1 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 11:46:18.39 ID:???.net
1000問以上という史上最大のクイズに挑戦しながらアメリカ大陸を横断してニューヨークを目指すという
「人間の知力」と「体力の限界」と「時の運」を試す超大型のクイズ番組!

福留「みんな、ニューヨークへ行きたいかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「罰ゲームは怖くないかー!」
挑戦者たち「おー!」
福留「ホントだな?」
挑戦者たち「(笑い)」
福留「どんなことをしても、第1問突破するぞ!」
挑戦者たち「おー!」

ファミ劇実況は↓
実況スカパー@2ch掲示板
http://himawari.5ch.net/liveskyp/

■前スレ
★史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆123
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1613002946/

2 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 11:48:01.17 ID:???.net
ユーチューブガーと特定回のしつこいアンチはスルーでお願いします。

3 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 12:01:43.25 ID:???.net
立て乙

ファミ劇また再放送やってくれんかな

4 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 12:11:06.74 ID:???.net
9回、10回が再放送できないのはK幡のせい
14回はバック・トゥー・ザ・フューチャーの版権のせい
15回は知らん

5 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 12:20:18.45 ID:???.net
新しいスレができたんだね
このスレも山賀さんが見て気持ちよくなれるスレになるといいな
山賀さん大好き
山賀さんかわいいし

6 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 12:22:44.26 ID:???.net
>>4
あくまで推測だけど15回はユニバーサル・スタジオでのマラソンクイズじゃないかな

7 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 12:27:31.54 ID:???.net
>>4
9、10回が面白さのピークなのに…
あいつのせいで

8 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 12:40:35.36 ID:???.net
>>7
あの人はあれから年代に経ってるからもう罪償ってるだろうし、放送できないのかね?

9 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 12:48:31.81 ID:uhbxy/18.net
市小津

10 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 13:08:19.77 ID:???.net
このスレで12回の話題は禁止です。
ルールは守ってください。

11 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 13:09:15.87 ID:???.net
>>7
9回はジャンケンとグアムをカットすればいけそうだが
10回は本土上陸しちゃってるからな・・・

12 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 13:11:11.18 ID:???.net
>>10
お前は今後書き込み禁止。
ルールは守れよ。

13 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 13:16:38.57 ID:???.net
俺が阿部さんの嫌いな理由聞いたら終盤はいい流れで終わった
今回もこの調子で行くぞ!

14 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 13:19:03.32 ID:???.net
阿部さんは13回以降も挑戦したんだろうけど流石に3度目の勝ち抜けは無理だったか

15 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 13:23:08.01 ID:???.net
山崎誠一さんみたいに4回も国内予選突破してるのに
ほとんど目立てないで終わる人もいるしな・・・

16 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 13:30:34.46 ID:???.net
山崎さんは「青山」のやらかしがなければね。

17 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 13:33:49.54 ID:???.net
>>15
山崎さんは9回のグアムではなぜか留さんに代わって万歳コールやってたな。
あと、ハワイで優勝候補の一角だった東大の山岡さんを破ってたか。
その後の大波乱を演出したって意味ではよくやったと言えるかも。

18 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 13:37:35.52 ID:???.net
8回の落合さんは何もしてないよね?

19 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 13:40:03.86 ID:???.net
>>18
怪しいけど8回は再放送したからコンプライアンス的に気づかれてないだけかも

20 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 13:41:28.40 ID:???.net
>>18
あれは山賀さん死亡と同じ類のガセだろ
本当にあんな事してたら8回の同窓会とか来れないし

21 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 14:09:26.56 ID:???.net
8回は石橋さんが強すぎて面白味に欠けてたな
ハワイで落ちた道蔦さんに勝ち残って欲しかったわ

22 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 14:12:15.48 ID:???.net
>>21
そうでもない
フィラデルフィアで高根さんにNYリーチかけられ
解答権取られてる(不正解だったけどw)

柴田さん強いとか石橋さん強すぎ(確かに強いけど)とか
見方の甘い人が紛れてるね

23 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 14:12:28.39 ID:???.net
8回は学生が多過ぎなのもつまんない
女も二人だけで片方は29歳なのにおばちゃんだし

24 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 14:22:27.91 ID:???.net
柴田さんもウルトラ前にアタック25優勝の実績あるから弱いとはいえんだろ。
ただ、当時最強のRUQSの猛者からしたらやや格下になっちゃうのは否めないだけで。

25 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 14:26:37.34 ID:???.net
柴田さんが決勝進出とかほざいてた奴いたね
実績云々じゃなく、リアルタイムで見てて
どれだけの実力かなんて一目瞭然だったのに

それがわからない奴って一定数いるんだよなあ

26 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 14:34:28.53 ID:???.net
柴田さんは瀬間さんの解答率も上回ってたからな。
ゲインズビルでは運に見放されて残念だった。

27 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 14:37:40.85 ID:???.net
そんじゃ12回を通して柴田さんが答えた難しい問題
一つ二つ挙げてみ

28 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 14:38:53.16 ID:???.net
解答率を鵜呑みにするバカ

29 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 14:41:30.95 ID:???.net
柴田さんはドーム予選で最後の最後に通過してたよな
10回、11回もだけど意外とそういう人が本土まで勝ち残ったりするのが面白い

30 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 14:47:27.72 ID:???.net
決勝進出だけだったら9回ヤリガイさんだって11回山賀さんだって行けてるからなぁ。
12回でも柴田さんはともかく、飯田さんだってフェゴでの大逆転のように出題される問題によってはワンチャンあっただろうし。

31 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 14:54:09.45 ID:???.net
14回の高松さんだけは決勝まで行けたのが本当に不思議
問題の運と勢いだったのかな

32 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 14:58:25.31 ID:???.net
>>31
逆に高松さんは順当すぎるほど順当だった
八代からの参加は伊達じゃないw

33 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 15:01:02.10 ID:???.net
>>26
解答率って当時中坊だった俺でも適当に付けてると思ってたのに、今でも信じている人いるの驚きw
前のCPで解答率60%台だった人が急に80%になってたりしたし、まともに計算しているとは思ってなかったわ。

34 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 15:06:15.46 ID:???.net
高松さん、決勝では自爆してたなw
放送上では-5だったけど、実際は-9だったとか。

35 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 15:08:50.11 ID:???.net
高松さんは自爆病がある
お達者倶楽部なんて普通言わないしw
でも思い切りが良くて他の回にはない爆発力があった

36 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 15:15:42.43 ID:???.net
13回の準優勝者も自爆病で-3で負けたんだよねw

37 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 15:17:58.65 ID:???.net
11回みたいに雰囲気に呑まれて押さないまま負けるよりはまあ・・・

38 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 15:22:06.56 ID:???.net
トメさんが慎重すぎないか?と問いかけたのは
山賀さんではなく高橋さんだった
トメさんは山賀さんに微塵も期待してなかったw

39 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 15:31:24.45 ID:???.net
留さん的には女性が決勝まで残ってくれたってだけで充分だったのかもな。
コンピュータールームの優勝予想はなぜか山賀さんだったがw

40 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 15:52:19.72 ID:???.net
当時小3の俺ですら馬鹿げたコンピューター予想だなって思ったわ
誰もが稲川って分かってるから番組的に面白く予想しようとしたのかもしれんが山賀はないわ

41 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 15:55:23.68 ID:???.net
稲川さん独走だったけど
なぜワシントンで強敵の高橋さんを指名したのかが未だに謎

42 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 16:07:22.29 ID:???.net
故阿部さん、12回ではニューヨークには行けたでしょ?
何で、勝負に出なかったの?
。゚(゚´Д`゚)゚。

43 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 16:09:19.85 ID:???.net
阿部さん40代後半位で亡くなってるんでしょ
死因は何ですか?

44 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 16:14:52.40 ID:???.net
凄まじい自演で書き込みが連打されてるな

45 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 16:49:49.41 ID:???.net
あ、自演ガーもスルーでお願いします。

46 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 16:56:17.72 ID:???.net
稲川さんの「マグカップ」はあまりにワンサイドすぎると番組的にまずいからわざと間違えたのかなと当時思った

47 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 17:15:42.61 ID:???.net
NYの稲川さんは終わりの方は「完全試合はマズいかな・・・」とちょっと遊んでいる
11回が稲川さん圧勝イメージなのは決勝が大きいんだよな
ワシントン以前では高橋充さんが先に抜けている事もけっこうあるんだが

48 :ミルフィーユ:2021/03/13(土) 18:26:38.75 ID:???.net
ボクちんこでかいよ
山賀さんに見せてあげたいな

49 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 18:37:27.57 ID:???.net
高橋さんはせめてボタン押せよって思ったわ。
山賀さんは何問かは押してたし。

50 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 18:46:04.58 ID:???.net
高橋さんは松尾さんに完勝してから上の空
まさか自分がNYと思っていたに違いない

あのメンツならどう考えても決勝確定なんだけどね

51 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 18:50:33.05 ID:???.net
結果は
1位 稲川
2位 山賀
3位 高橋充

それ以上もこれ以下も無い

52 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 18:53:35.69 ID:???.net
準決勝も最終ポイントの高かった方が3位なの?

53 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 18:59:15.60 ID:???.net
3人決勝って11回だけだし

54 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 19:03:13.13 ID:???.net
13回も問題が尽きたら4人決勝になる所だったらしいな

55 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 19:16:31.28 ID:???.net
同窓会熱も冷めてきたのか更新もさっぱり
数年前の写真もみんなジジババになってたし
時間の流れは残酷やのう

56 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 19:16:31.85 ID:???.net
4人決勝は13回ファミ劇放送の時に小倉アナが明確に否定してたような

57 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 20:22:36.67 ID:???.net
>>55
お前もな

58 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 20:25:17.50 ID:???.net
赤の他人の数年前の同窓会の画像を見て
くだ巻いてるのがここの住人

59 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 21:32:25.36 ID:???.net
>>48はボクじゃないよ
山賀さんがここ見てボクのこと誤解したら困るし

60 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 21:56:18.19 ID:???.net
>>57
お前よりひとまわりもふたまわりも若いけどなクソジジイ

61 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 22:35:25.08 ID:???.net
RUQS卒業生の近況だけでいい。

62 :名無しだョ!全員集合:2021/03/13(土) 23:05:23.13 ID:???.net
14回の機内19位は判明したか

63 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 03:24:13.58 ID:???.net
14回のバスってフルフラットにならなかったのかね?
トメさんと一部お偉いさんはホテルで宿泊?

64 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 03:42:42.57 ID:???.net
>>63
だから女性が早々に全滅したのが意図的なものがあったんじゃないかと怪しい

65 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 05:07:29.73 ID:???.net
>>63
あくまでも移動がバスってだけで宿泊はホテルに決まってるだろ
移動がバスって既に罰ゲームなのにこれ以上過酷にしたら
みんな我先に落ちようとして番組が成立せんわw

66 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 05:48:42.47 ID:???.net
具体的な数は忘れたけど数回ほどは車中泊はあったというね
逆に言うとそれ以外は宿泊施設

67 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 08:02:00.74 ID:???.net
深夜の3時台に自演書き込みしてんなよwクソジジイw

68 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 09:34:05.58 ID:???.net
14回は込山さんと亀谷さんの罰ゲームが他より過酷すぎると思ったな

69 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 09:40:48.11 ID:???.net
込山さんはやる気のない鈴木さんの存在が足枷になってて可哀想だったな。

70 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 10:02:55.54 ID:???.net
日本版サバイバーでは「もう限界だから帰らせてくれ」と自分から要望してきた出場者がいて
要望通りその人に票を集めて追放した事があったそうだ

71 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 10:10:42.49 ID:???.net
>>33
解答率は全くの出鱈目ではあるけど、制作側がそのCP時点での挑戦者の強さランキングを書いたんでしょ。
もちろん視聴者側からの反応も考慮してる部分はあるかもしれんけど。
まぁ放送当時もフェゴ終わった時点では災難クイズを難なく抜けた柴田さん瀬間さんは強く見えたしな。

阿部さんも危なげなく堅実だったし、大江さんも要領良くない&情に流されやすいけど知識量は相当あるイメージだった。
北米再上陸したら実戦経験断トツの瀬間さんが圧倒したけど、フェゴの時点ではそこまで突出したイメージはなかった。

72 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 10:24:19.92 ID:???.net
フェゴまでは阿部さんか柴田さんが優勝すると思ってた人が多かったんじゃないの

73 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 10:27:48.50 ID:???.net
フェゴまでは4強の混戦ぽく見えたけど、ワシントンでは瀬間さんは余裕で最後遊んで1抜けしてたもんな。
こりゃこの人が実力ナンバーワンなんだ優勝かなと思った。

74 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 10:34:26.76 ID:???.net
阿部さん、柴田さんはゲインズビルまで下位抜けが無くて安定してたよな
瀬間さんは2回ほど危ないCPがあったからそんなに強いとは思ってなかったわ

75 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 11:24:38.27 ID:???.net
阿部さんのピンチって成田で一度負けたときぐらいでないの

76 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 12:39:49.18 ID:???.net
ゲインズビル

77 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 12:42:48.40 ID:???.net
グアム抜けた時点で瀬間さんが優勝確信したっていうから
実力差は明白だったみたいだね
オンエアみてても明らかに瀬間さんがずば抜けてたし

78 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 12:46:14.76 ID:???.net
最終週はわかるがそれ以前のオンエアから明らかに瀬間さんがずば抜けてた根拠を

79 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 12:54:29.76 ID:???.net
難しい問題を答えているか否かで実力差がわかる

80 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 12:55:31.92 ID:???.net
RUQS会長の瀬間さんからしたら、ライバルの早大クイズ研岩隈さんくらいしか強敵いないと思ってたんだろな。
RUQS通してのクイズ人脈で全国のクイズ猛者はだいたい把握しているだろうし、
阿部さん瀧澤さん柴田さんが過去クイズ番組出ているのは知ってたかもしれんが、大した敵じゃないと思ってたのかも。
当時クイズ素人だった大江さんはなおさら。

81 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 13:06:27.35 ID:???.net
>>79
12回の問題って今から見るとと難問自体そんなになかったような・・・。西周くらい?
瀬間さんは文学歴史芸能スポーツ雑学とかオールジャンル強そうな感じだったけど。
阿部さん大江さんも似た傾向。大江さんは芸能は弱そうだけど。

82 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 13:07:03.54 ID:???.net
8、9、10回合同の同窓会みたいなのが12回開催以前にあったはず

83 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 13:16:55.30 ID:???.net
瀬間さんは答えるべき問題を適確に答えてるとは思った
ジュリアスシーザーの月とかチェルノブイリとか八朔とか
でもずば抜けたとかいう評価にはならないな
実力者とは思うけど

84 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 13:18:44.14 ID:???.net
自演ジジイ昨日からずっと暇そうw
あ、元々暇か

85 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 13:21:11.97 ID:???.net
芸能弱いから内藤陳振られた大江さん。

86 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 13:29:51.85 ID:???.net
>>84
自演してる奴と初期回をYouTubeで見たくせにとか言ってる奴って同一人物だろ
このスレで二桁回の話を書き込む事しか人生の楽しみが無さそうだなw

87 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 13:31:00.67 ID:???.net
84と86は自演ですねわかります

88 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 13:37:06.97 ID:???.net
>>86
だから初期回の話題をすると自分の人生の楽しみをジャマされたと思って怒るわけだなw

89 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 14:13:34.99 ID:rI/w/S3H.net
_

90 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 14:17:49.56 ID:???.net
ジエンガーは無視でお願いします。

91 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 14:20:46.74 ID:???.net
懐テレビ板ってワッチョイ付けられないの?

92 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 14:24:41.33 ID:???.net
>>90
でも本当に1分〜15分間隔で書き込みがあるぐらいの人がいるなら平均的にどの時間でも書き込みがあるはずなのに無い時間は全く無いから自演と分かりやすいんだよ

93 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 14:28:43.90 ID:???.net
書き込みがあればあったで反応する人もいるだけの話

>>91
つけられない

94 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 14:29:56.56 ID:???.net
むしろ人が少ないから書き込みがあった時に反応してるだけだと思うんだが

10人位で回してるんだと思うけどねぇw
ワッチョイ付きにすればいいのに
そしたら「自演ガー」「YouTubeで観たんだろうガー」「12回の話は禁止」のバカを炙り出せるし
完全無視出来るしいいのでは?

95 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 14:39:51.51 ID:???.net
>>94
ワッチョイ付けたいよね
付けられないなら一桁回と二桁回のスレを分けるのもいい
早い話がケチつける奴は自分の好きな回だけの話題をしたいだけだろうからね

96 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 14:41:26.03 ID:???.net
12回だけ隔離すればいいでしょ

97 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 15:03:29.26 ID:???.net
俺は10回成田の腕相撲で負けた時から瀬間さんが12回で優勝すると思ってた

98 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 15:18:25.37 ID:???.net
瀬間さん、なぞなぞは苦手だったんだろうか?

99 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 15:18:28.52 ID:e3sDZ1mz.net
>>97
それなら俺はクイズダービーで瀬間さんが10万獲得した時から
この人が今年のウルトラクイズ優勝すると思ってた

100 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 17:11:46.95 ID:???.net
瀬間さんは14回で長戸さんや上田さんと一緒にいるのがチラッと映ってたな。
2大会前のチャンピオンなのに特に字幕で紹介とかもされてなかったけど。

101 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 17:22:47.61 ID:???.net
バス旅で安めぐみに好きな食べ物を訊ねられた徳さんが
おはぎって言ってた

102 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 17:24:20.96 ID:???.net
瀬間さんの影が薄いわけじゃないけど
12回が総じて無個性で大人しかったせいで
瀬間さんまで空気な扱いされてしまったね

103 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 17:26:15.35 ID:???.net
>>100
14回以降は疫病神の蓑原さんがフィーチャーされるようになって、恒例だった歴代クイズ王入場も無くなっちゃったからな

104 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 17:26:55.51 ID:???.net
>>100
山口由美さんはなぜか14回からウルトラクイズへの参加を再開した
5〜13回は出場しなかったけど

105 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 17:29:37.02 ID:???.net
セレモニーの歴代クイズ王紹介の参加者一覧誰か書いて

真木さん、高橋さん、森田さんあたりはよく居た記憶なんだが

106 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 17:30:31.73 ID:???.net
>>104
スチュワーデスを辞めたからまたウルトラに出れるようになったみたい

107 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 17:46:26.26 ID:???.net
孫正義みたいな大金持ちにスポンサーになってもらい、自家用ジェットを使えばよろし

108 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 17:53:17.55 ID:???.net
>>106
スチュワーデスなんて懐かしい響きの言葉だな

109 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 17:57:31.56 ID:???.net
>>105

第6回 ・・・・・・ 北川、宗田、真木
第7回 ・・・・・・ 松尾、宗田、真木、高橋
第8回 ・・・・・・ 北川、宗田、真木、高橋、横田
第9回 ・・・・・・ 宗田、真木、高橋、横田、石橋
第10回 ・・・・・ 真木、高橋、横田、石橋、金子
第11回 ・・・・・ 北川、真木、高橋、横田、石橋、金子、森田
第12回 ・・・・・ 松尾、真木、高橋、横田、石橋、金子、森田、稲川
第13回 ・・・・・ 北川、真木、高橋、横田、石橋、金子、森田、稲川、瀬間

真木さんが皆勤賞なのが律儀というか凄いw

110 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 18:10:58.18 ID:???.net
トメ「やっぱりチャンピオンになる人たちはメガネカマキリ以外は立派な体格をしていますね」w

111 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 18:12:07.76 ID:???.net
>>109
長戸さんの話では宗田さんはパレードに不参加なだけで大会には参加していたらしい

112 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 18:13:07.04 ID:???.net
ブッチャーさんとこのお酒飲みたかった

113 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 18:21:19.48 ID:???.net
ブッチャーが亡くなったとはな…
初めてウルトラクイズを見たのはビッグサタデーの第3回総集編だったからな

114 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 18:24:51.53 ID:???.net
ワッチョイ付けたいなら板自体を引っ越すしか方法がない
荒らしの爺対策には間違いなく効果あるよ
せめてIDは強制にしないといつまでもこのループだぞ

115 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 18:36:37.96 ID:e3sDZ1mz.net
>>104
山口さんはあの鉢巻をして参加して欲しかったな

116 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 18:40:07.11 ID:e3sDZ1mz.net
宗田さん、ブッチャーって言われてるけど
ぶっちゃけ全くブッチャーには似てないよねw

117 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 18:42:51.90 ID:???.net
>>116
確かにね
イカつい雰囲気してたから付けられたアダ名らしいが

118 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 18:43:05.53 ID:???.net
>>109
リストありがとう

松尾さんと上田さんがとびきりレア感あったよなw

何回か忘れたけど歴代紹介の時に留が金子を飛ばしてスルーした時は笑ったw
居るのにw

119 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 18:51:41.94 ID:???.net
>>118
金子さんが紹介飛ばされたのは13回だったな。
単にミスっただけなのか、それとも潜水艦売りに出してたのを根に持ってたのか…。

120 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 18:52:15.00 ID:???.net
11回で前々回だけど、あの金子孝雄くんと紹介されたw

121 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 18:53:25.98 ID:???.net
一つのネタに集中して書き込んでくる自演爺うぜえ

122 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 18:59:55.33 ID:???.net
早くワッチョイ付きスレになりますように
自演ガー自演ガーのバカを炙り出せ

123 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 19:12:16.63 ID:???.net
歴代チャンピオンで再び国内予選突破できたのは北川さん、宗田さん、稲川さんだけか
森田さんなんて「V2を狙う」って息巻いてたけどダメだったなあw

124 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 19:22:56.68 ID:???.net
>>123
8回だか9回だかで高橋さんが惜しい所まで勝ち残ってたな

125 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 19:24:40.39 ID:???.net
北川さんはドロンコクイズの栄えある第1号挑戦者でもあるから、これは優勝と同じぐらいウルトラでは名誉な事だよな

126 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 19:25:52.04 ID:???.net
あの時のトメさんの「誰からでもいい! お、来たぞ北川ー」の気安い呼びかけも好き

127 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 19:27:08.54 ID:???.net
>>126
12回にそういうノリはないんだよね

128 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 19:35:06.63 ID:???.net
あの回の北川さんは機内クイズの法則を見破ってかなりの高得点を上げてたんだっけか。
そんな頭脳の冴えを見せてたのにドロンコで落ちてしまうとは…。

129 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 19:40:23.63 ID:???.net
>>128
北川さんはもう仕事が忙しくなってたからあまりやる気は無かったんじゃね?
クイズ王の本でもクイズの為に1ヶ月も休む気はもう全く無いと言ってたし

130 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 19:42:10.70 ID:???.net
北川さん強くなかったね
金子さんと同点だったしw

131 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 19:44:49.95 ID:???.net
>>124
高橋さんは以前自分のHPに書いていたが
8回の時は補欠には入っていたんだそうだ
番組を見たら自分より補欠番号が大きかった人が成田にいたので
番組に文句を言ったら「チャンピオンが補欠で成田に行こうなどと考えるな!」と怒られた

132 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 19:50:38.19 ID:???.net
>>122
なりますようにって他人任せか
自分では頭悪くて建てられないもんな
自分は何も出来ないから全て他人任せの老害

133 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 19:53:59.12 ID:???.net
>>126
4回の泥んこクイズは初の泥んこだけあって面白いんだけど
それ以上に頭から泥に落ちてる人が多くて怖い・・・
それに泥んこプールが短くて北川さんとか飛び越え気味の人が何人もいたりして

そんな中で北川さんの次の挑戦者の大島さんは何故か自分のツボにハマって見るたびにトメさん以上に大笑いだわ

134 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 19:59:00.65 ID:???.net
>>131
それは確かにごもっともな話だな
高橋さんもそう言われたらグウの音も出ないかも

135 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 20:09:01.09 ID:???.net
4回と5回のはどろんこプールっていうより水溜まりだったからな・・・
案の定、5回では怪我人が出て次の6回では一旦なくすハメに

136 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 20:13:34.41 ID:???.net
6回のサイパンで誤答かましてた高橋さんと今井さん。
もしドロンコクイズやってたらこの2人は餌食になってたかもなw

137 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 20:17:06.25 ID:???.net
クイズジャパンに載ってた5回の時の噂ってネタ臭満載だけどどこまで事実なんだか
佐藤プロデューサーが挑戦者の前でどろんこ飛び込みの実演やったら動けなくなくって明らかにどこか打った様子で
でも挑戦者の前に現れて「このように安全ですから皆さん安心して」と言ったって話

138 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 20:23:55.20 ID:???.net
コンピューター予想は第一回のフェニックスの時に懇切丁寧に説明があった気がする。
一週目のラストあたり。

139 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 20:33:58.57 ID:???.net
>>133
あの尻相撲事故が起きる何年も前だから危険性もあまり感じられなかったからね
むしろあれは顔から飛び込まないとつまらなく感じたし
足だけ浸かる感じだった勝田さんなんかズルいと思ったし

140 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 20:41:01.04 ID:???.net
>>109
高橋さん、横田さん、石橋さん、金子さん、森田さんも皆勤賞だね

141 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 20:47:35.49 ID:???.net
>>139
確かに勝田さんはズルいと思ったw
なにも勝田さんみたいに足からじゃなくて
腹うち気味で飛び込めばいいのに

142 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 20:51:48.09 ID:???.net
勝田さんは美人という自覚があるんだよ
周りから美人美人ともてはやされてきた顔を泥なんかで汚したくなかったんだな

143 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 21:04:33.59 ID:e3sDZ1mz.net
5回の岡田さんはなんでアル・パチーノって言われてたん?
宗田さんのブッチャー以上に似てないと思うけどw

144 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 21:39:39.24 ID:???.net
>>143
それ似てるとかじゃなくて本人がアルパチーノのファンだったからじゃなかった


145 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 21:42:26.41 ID:???.net
>>144
それが由来かどうもありがとう

146 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 21:43:28.25 ID:???.net
因みにあのアルパチーノと呼ばれてた人は「人工衛星クイズ」にも出てたな

147 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 21:49:48.85 ID:???.net
人工衛星クイズを知ってる人なんか果たしてどれぐらいいる事やら…

148 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 22:33:54.99 ID:???.net
100万円クイズハンターには誰も出てないかな?

149 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 22:55:45.91 ID:???.net
>>19
あの眼科医が本人だとしても初犯だしすぐに釈放されてもおかしくない
眼科は今もやっているし

150 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 23:12:10.44 ID:???.net
>>4
9回はロスアンジェルスの有名人
10回はディズニーワールドが引っかかったんだろ普通に考えて

151 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 23:51:32.64 ID:???.net
>>148
第2回クイズ王の北川さんが出て優勝してる。
自分の著書にも必勝法とか書いてるよ。

152 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 23:54:07.32 ID:???.net
クイズ100人に聞きましたには出てないだろうなあ

153 :名無しだョ!全員集合:2021/03/14(日) 23:58:31.06 ID:???.net
>>148
12回の平田さんが出てたよ
たしか応援席に12回メンバーも来てたと思った

154 :名無しだョ!全員集合:2021/03/15(月) 01:17:51.53 ID:???.net
平田さんは
クイズハンター、タイムショック、アタック25に出てる
どれも90年頃
アタック25の時は僅差で2位だった。この時も後ろの応援席に瀬間と長戸がいた記憶

平田さんはもう少しクイズ強けりゃギミアぶれいくとFNSの時代に上位に食い込みそうな感じだったけど
時代が悪いよね
ウルトラ15、16回のキモヲタみたいな人だらけの番組だったから

155 :名無しだョ!全員集合:2021/03/15(月) 01:38:20.49 ID:???.net
なるほど•ザ•ワールド、ダウトを探せという一般人が出れないクイズ番組に出た人もいたからな

156 :名無しだョ!全員集合:2021/03/15(月) 02:33:38.74 ID:???.net
『QQQのQ』に出ていたのはいないか?

157 :名無しだョ!全員集合:2021/03/15(月) 05:42:55.44 ID:???.net
小堺一機のクイズいただきますに秋利さんが出ていた

158 :名無しだョ!全員集合:2021/03/15(月) 05:50:15.49 ID:???.net
>>154
馬鹿の一つ覚えみたいに15、16回の面子をキモオタ扱いしてるけどお前よりは間違いなく上だよ

159 :名無しだョ!全員集合:2021/03/15(月) 06:15:43.70 ID:???.net
自演自演言ってる馬鹿は友達もいなくてここぐらいしか他人と会話すりことが出来ないクズだから
他の人同士のやりとりが悔しくて自演だと決めつけてるんだろう

初期回の話題になると「YouTubeで観たくせに」もこいつだろ
二桁回大好きで世界で一番自分がウルトラに詳しいと思っているから知らない話題に悔しがるという

160 :名無しだョ!全員集合:2021/03/15(月) 07:22:20.71 ID:???.net
平田さんは最近だと99人の壁にも出てたな

161 :名無しだョ!全員集合:2021/03/15(月) 07:52:47.78 ID:???.net
平田さん実力もないのにしゃしゃり出るなよw
それだけ出たがりなら12回をもっと盛り上げて欲しかった
歴代もっともおとなしかったのが12回

162 :名無しだョ!全員集合:2021/03/15(月) 08:57:34.62 ID:???.net
>>113
同じだ

163 :名無しだョ!全員集合:2021/03/15(月) 14:24:58.66 ID:???.net
クイズ番組にたくさん出られるって事はそれだけ予選通過してるって事だと思うが

164 :名無しだョ!全員集合:2021/03/15(月) 16:35:31.26 ID:???.net
だから12回はダメなんだよ

165 :名無しだョ!全員集合:2021/03/15(月) 18:04:17.49 ID:???.net
クイズ番組の予選って問題に答える以外にどんなことするの

166 :名無しだョ!全員集合:2021/03/15(月) 18:06:51.30 ID:???.net
確か面接をするはず
だからキャラが立っている人が有利
視聴者参加型クイズが減ったのはそういう作業が面倒だってのも理由だろうね

167 :名無しだョ!全員集合:2021/03/15(月) 21:26:31.32 ID:???.net
「第1回史上最強のクイズ王」準決勝のナナマルサンバツで森田さんに勝った松尾さんカッコイイ

168 :名無しだョ!全員集合:2021/03/15(月) 21:42:42.26 ID:???.net
>>146
それは初耳

169 :名無しだョ!全員集合:2021/03/15(月) 23:43:52.75 ID:???.net
>>161
バラマキやサッカークイズでは結構目立ってたと思うけどな。

170 :名無しだョ!全員集合:2021/03/15(月) 23:56:53.68 ID:???.net
>>169
バカにいちいちレスするな
スルーしろよ

171 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 01:13:52.25 ID:???.net
やっぱクイズ番組は一般人参加のが面白いね
タレントやら東大生やらが内輪で盛り上がってるのとかもうウンザリだわ

172 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 04:25:59.30 ID:???.net
一般人参加は面白いのだが
12回は無個性素人の集まりで
無個性CPと相まって低空飛行のまま
ダラダラと無駄な時間を浪費する羽目となってしまった

173 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 06:32:45.82 ID:???.net
瀬間さん大好き

174 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 07:29:26.87 ID:???.net
かー君大好き

175 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 07:33:10.22 ID:???.net
>>171
ミリオネアで問題の回答について裁判を起こした人が出ちゃったからね
ああいうことがあるとますます避けられる

176 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 09:53:19.15 ID:???.net
そう考えると1989年がターニングポイントだったな。
13回ウルトラがクイズマニアに荒らされ、ギミアぶれいくのクイズ王決定戦がスタートし、
翌年はFNSのクイズ王決定戦もはじまってクイズ番組はオタクというか内輪のものになっていった。

177 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 10:19:20.10 ID:???.net
14回が例外だった

178 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 10:46:02.57 ID:oDVER4y8.net
昨日のwowowウルトラクイズ特集したのにみてないのか?

179 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 11:37:02.46 ID:???.net
テレビすら全く観ないのにwow wowなんか観るか

180 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 11:37:02.46 ID:???.net
テレビすら全く観ないのにwow wowなんか観るか

181 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 11:44:59.76 ID:???.net
誰にでも海外行きのチャンスがあるというのがウルトラのいいところだった

182 :sage:2021/03/16(火) 11:45:33.06 ID:oDVER4y8.net
youtube同時配信してたのに

183 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 13:43:05.27 ID:???.net
全く思い出せない15回の準優勝者

184 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 16:32:45.71 ID:???.net
軍人

185 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 18:52:29.17 ID:???.net
ゲリラ→ネイビー

186 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 19:26:25.82 ID:Jsw4r9D5.net
匍匐前進

187 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 19:32:17.45 ID:???.net
ゲリラ最後スタジオに来なかったよね
ビンボーとジャストミートは来たのに
呼ばれなかったのか、それとも都合が悪かったのかしらん

188 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 19:38:40.26 ID:???.net
ビンボーのどや顔

189 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 20:00:22.76 ID:???.net
15回の痛い大学生達
あんなの映像として残っちゃって一生の恥だね

190 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 20:08:34.86 ID:???.net
>>189
だからウルトラクイズ参加したのが
最大の罰ゲームだと言ってるだろw

191 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 20:36:02.47 ID:???.net
佐藤孝吉氏はテレビ界としては本当にレジェンド
今のテレビ番組はだらしないね

192 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 23:35:23.41 ID:???.net
週刊『ウルトラクイズの電飾ルートを作ろう』出ないかなー?

193 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 23:56:02.75 ID:???.net
>>187
準決勝でバカ押ししまくってスタッフに嫌われて呼ばれなかったといううわさ
田中さんの回顧録で準決勝で「昨年バカ押ししまくった人がいるけどわかってから押してほしい」と言われたと書いてる

194 :名無しだョ!全員集合:2021/03/16(火) 23:58:31.62 ID:???.net
実際は最終的には松原は何ポイントだったんだけ?

195 :名無しだョ!全員集合:2021/03/17(水) 06:55:28.54 ID:???.net
>>194
能勢本だと実際は10VS5で終わったそうだ

196 :名無しだョ!全員集合:2021/03/17(水) 07:14:34.00 ID:???.net
松原はどこ大?

197 :名無しだョ!全員集合:2021/03/17(水) 11:30:00.23 ID:???.net
一橋大

198 :名無しだョ!全員集合:2021/03/17(水) 12:25:39.07 ID:???.net
同じ大学の先輩後輩対決とか
そーゆーウルトラ以前からの知り合い同士の旅ってのが糞つまんない末期のウルトラ
8、13、15回が如実
13回なんてサークル仲間がそのまま海外で合宿してるようなノリで最悪

199 :名無しだョ!全員集合:2021/03/17(水) 12:48:33.58 ID:???.net
第15回のTVガイド大石さんが負けた封鎖クイズって、
第15回以外は実施されてない?

200 :名無しだョ!全員集合:2021/03/17(水) 13:35:17.95 ID:???.net
>>198
いやいやいや、それ以上に12回が最悪ですよ!
観るに耐えん。

201 :名無しだョ!全員集合:2021/03/17(水) 14:12:05.85 ID:???.net
もういいから

202 :名無しだョ!全員集合:2021/03/17(水) 15:00:46.15 ID:???.net
>>199
されてないよ
ちなみに第3回準決勝のワシントンで近い形式のものはやってた
(こちらは指名された人が1回休みになるだけだったが)

203 :名無しだョ!全員集合:2021/03/17(水) 16:18:53.51 ID:???.net
封鎖クイズはせめて勝ち抜けるサシの勝負の時は2問正解にしてほしかったな

204 :名無しだョ!全員集合:2021/03/17(水) 18:57:19.97 ID:???.net
>>202
やっばり封鎖クイズは弱い人が勝ち抜けやすいからあまりやらないよね。

205 :名無しだョ!全員集合:2021/03/17(水) 19:25:57.49 ID:???.net
11回のワシントンも強い人ほど不利なクイズ形式だったね。
まあ落ちたのは最弱の中村さんだったけど。

206 :名無しだョ!全員集合:2021/03/17(水) 19:56:57.50 ID:???.net
あの形式も最後以外は同じ相手を連続で指名できないとかにした方が良かったかな

207 :名無しだョ!全員集合:2021/03/17(水) 19:59:50.62 ID:???.net
10回のリオ・デ・ジャネイロも強い人不利
森田さんはちょっとピンチになった
強い人不利と言う点では15回のドミニカが一番エゲツない形式

208 :名無しだョ!全員集合:2021/03/17(水) 20:01:12.87 ID:???.net
稲川さんがなぜ最後に高橋さんを指名したのか謎
そして最後に高橋さんが中村さんを指名したときの
稲川さんの苦虫顔が忘れられない

209 :名無しだョ!全員集合:2021/03/17(水) 20:27:49.44 ID:???.net
>>207
10回のリオは3人だから良かった。
もっと人数が多かったら強い人が集中攻撃されたかも。

210 :名無しだョ!全員集合:2021/03/17(水) 20:40:05.99 ID:???.net
つまんね。そんな事当時から分かりきった事何を今更。

211 :名無しだョ!全員集合:2021/03/17(水) 20:45:04.75 ID:???.net
けど、自分がやるとしたらドーバー海峡◯×クイズが嫌だ
あんな一発勝負で決めるって俺だったら成仏できんわ

212 :名無しだョ!全員集合:2021/03/17(水) 21:50:02.26 ID:???.net
準優勝者で終わった人って準決勝で燃え尽きてしまった人も多かったことだろうな

213 :名無しだョ!全員集合:2021/03/17(水) 22:26:19.88 ID:Zslbk7fQ.net
9回と10回に参加した犯罪者って誰?

214 :名無しだョ!全員集合:2021/03/17(水) 22:26:37.79 ID:???.net
>>195
サンクス

215 :名無しだョ!全員集合:2021/03/17(水) 22:28:48.14 ID:???.net
Kさん何したの?

216 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 00:47:23.28 ID:???.net
14回のドーム予選にも川幡さんっぽいのいたよね
負けて倒れたとき小銭落としてた人

217 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 11:51:00.35 ID:d/l5SD4g.net
この番組に出場する挑戦者たちは普通の人がほとんど。

でもアメリカ本土上陸できるような人は普通の人ではない

女性でも、今ならAKBとか地下アイドルグループでアイドルできるような魅力的な女性ばかりなんだよね

だからこのスレの男住人たちみんなを魅了しているわけなんだよね

218 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 12:03:45.92 ID:???.net
>>217
8回の古賀さんと15回の矢野さんは?

219 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 13:16:11.86 ID:???.net
>>212
とうちゅうさんの事か

220 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 13:25:33.59 ID:1oybI7kF.net
まあ当時出ていた時の年齢も関係あるよね


ウルトラ史上一のアイドル美少女は山賀だろうね

あとは渡辺恵とか平田とか岩田一美とか・・・

温井さんは日本人というより東南アジア系の感じがあった

他のメンバーもあわせれば、ウルトラクイズ出演者だけで売れる地下アイドルが余裕で結成できるね

221 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 13:37:46.41 ID:???.net
>>219
とうちゅうさんは決勝でも戦意旺盛だったけど、
絶好調時に戻った長戸さんを恐れてバカ押しで自滅しただけw
割と回答権は取ってたし。

222 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 13:38:14.90 ID:???.net
またクソつまらん流れになってきたな

223 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 14:32:56.22 ID:???.net
Twitterで拾ったやつだが、第7回出場者のインタビュー記事
https://pbs.twimg.com/media/EwKuuNzVgAAtPfs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EwKuuvLVgAEiJ_q.jpg

ハワイで負けちゃった人でも良い思い出にはなってるんだな

224 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 14:33:52.76 ID:???.net
>>223
国鉄に時代を感じる

225 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 14:39:18.32 ID:???.net
>>223
秋山さんて、慎ちゃんパパにじゃんけんで勝ってた美人さんか
後の方読むと帰国後大丈夫だったのかな

226 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 14:45:19.84 ID:???.net
敗者もトメさんと記念写真撮れるのか
これは一生の自慢だろうな

227 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 14:46:04.57 ID:???.net
昨日のバラマキ問題で「ニュートン」をアメリカの物理学者というのに違和感

228 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 14:54:29.66 ID:???.net
グアムのどろんこで負け帰りするのはちょっと悲しいけど、
その先まで行けたのなら、まあ……ね。

229 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 16:12:21.74 ID:???.net
>>223
何これ、放送前に載ってた記事なの?!
昔は事前ネタバレOKだったのか

230 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 16:31:39.93 ID:???.net
昨日の水ダウで大声クイズと言ってたが伝言ゲームじゃん

231 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 16:58:41.81 ID:???.net
>>229
あの時代ならではのおおらかさだな
ハワイまで行ったなら2週目まで勝ち残ってただろうに

232 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 17:11:58.05 ID:???.net
昔は次週予告で回答席が一瞬映る時に誰が勝ち残ってるか分かる事があった
特に女性は分かりやすかったな

233 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 17:30:57.47 ID:???.net
テレビガイド、13回の1週目くらいに出たやつで
決勝の2人の写真が載ってた
だからボルティモアの激戦も結果分かってな

234 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 17:46:00.79 ID:???.net
>>233
それはひどすぎる

235 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 17:47:24.68 ID:???.net
昔の画質の悪いテレビならわりと大丈夫だったんだろうけど
ファミ劇のHD映像で観ると次回予告で誰が残ってるのか結構バレバレだったなw

236 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 18:14:06.66 ID:???.net
>>233
俺もザ・テレビジョンで12回4週目のフェゴ島の回答席の7人の写真載ってて、
遠くからの撮影だったけど、少なくともふるくみさんが落ちたのは放送前にわかったもんな。
あと最終週ではワシントンでの回答席の5人の姿がはっきりわかる写真が載ってたからなぁ。
あれでゲインズビルで誰が落ちるかわかっちゃった。
だから13回以降はテレビ雑誌は見ないようにしたw

237 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 18:15:11.92 ID:???.net
まだどんな参加者がいるかも分からない一周目の放送のルート紹介で決勝のヘリの場面が流れると「今年はあのヘリにどんな人たちが乗ってるんだろう?」とワクワクしてたな

238 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 18:28:31.67 ID:???.net
12回のオープニングで
中盤以降の挑戦者の紹介ってあったっけ?
とにかく影の薄いメンツだったから覚えてないわ

239 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 18:36:14.16 ID:???.net
4回 松澤
6回 今井
10回 豊田
11回 温井、永田
14回 澤野
16回 ハワイで落ちた人

この7人なら地下ドルどころかメジャーアイドルデビュー出来る
長年アイドルヲタな俺が断言する。
グループアイドルが限界だけど
センターは松澤、両サイドフロントが豊田、澤野
他四人は後列

240 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 18:38:31.50 ID:???.net
>>223
秋山さんて22歳だったのか
あと結婚式間近だった保坂さんは背中の「負け」だけじゃなく
正面にも「直行」とか貼られていたのか
ということは前と後ろの両側の日焼けだったようだね

241 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 18:59:16.83 ID:???.net
秋山、今の基準で見たらブスだな
典型的な80年代の昔の顔って感じ

242 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 19:15:16.39 ID:???.net
秋山さんは可愛らしい
美人は岸野さんかな

243 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 19:22:17.06 ID:???.net
7回は児玉美穂さんがかわいい
罰ゲームで背中に「○」のシールを貼られてたけど
前も日焼けならどんなシールを貼られていたか気になる

244 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 19:28:46.26 ID:???.net
美人は
8回 古賀さん
16回 小澤さん

245 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 19:34:30.27 ID:???.net
後がかなり不利になるたらい回しクイズやゲリラクイズは最後の対戦まで残った人が負けたよね

246 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 19:53:10.99 ID:???.net
>>236
15回放送前のときはニューオリンズの写真が載ってて、大石さんが着てるTVガイドのロゴ入りシャツがはっきり写ってたわ

247 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 20:04:19.62 ID:???.net
>>223
後楽園の○×、クイズ面白ゼミナールと問題かぶってたのか

248 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 20:06:06.61 ID:???.net
>>238
4週目の頭でやってたろ

249 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 20:09:26.92 ID:???.net
>>248
それくらい個性に乏しいメンバーだったから覚えてないのよ
それぞれどんな紹介だった?

250 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 20:12:40.91 ID:???.net
>>246
15回はテレビガイドでもテレビジョンでもないマイナーなテレビ情報誌で
一週目が始まる前に準決勝の4人の様子がハッキリ写ってるのが載ってた
その時点で「優勝は能勢かぁ」とわかって糞つまんなかった

251 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 20:17:31.75 ID:???.net
>>250
昔「テレパル」を結構買ってたな

252 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 20:17:44.33 ID:g+sKKswH.net
大会としてのピークは12回大会なんだよ
コースも最長で四季折々、いかにも世界のさまざまなありさまを体験したような壮大な旅行だった
そして挑戦メンバーもどこか視聴者が親しみを持てる身近な存在感をかもし出していた

稲川や森田や長戸みたいな いかにもクイズ王者風情で常人とは明らかに違う卓越感のある偉人のような者もいなく
視聴者が身近に感じられる、しかしクイズの実力は備わった尊敬の念を持てるメンバーばかりだったと思う

そしてそれに華をそえる女性陣の存在も顕著だった

特に、メガネがトレードマークだった美少女、渡辺、平田には男性視聴者たちはみな心を奪われていた
ただ騒がしいだけの女性挑戦者が出ていたような回ではなかったと思う

まさにウルトラの精神が完成された最高峰の大会だったと言えるだろう

253 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 20:27:12.98 ID:???.net
>>252
二桁回信者よ、最高峰の大会は5回なんだよ

254 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 20:27:38.29 ID:???.net
渡辺恵ちゃん可愛かったけどもう少し先まで勝ち残って欲しかった
機内女性1位だから酒井さんや平田さんよりはクイズ強そうだし
サンフランシスコでも2点まで取ってて惜しかった
大声クイズを乗り越えれば最終週まで残れたかも

体力無いとかシスコで言われてたけど
19歳と一番若いし、バローで柴田さんに後ろ回し蹴りくらわせたような人だし意外と大丈夫だと思うw
重い自転車も30分でスイスイ乗れるようになってるし

255 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 20:42:54.07 ID:???.net
>>254
もう1人渡辺さんのほかに話し相手の女子大生いたら大学の単位なんか気にせずウルトラクイズに闘志を燃やしてたと思う。
バローの後ろ蹴り、勝ち抜いたときの涙見たら子供の頃からウルトラクイズの憧れが強かったんだろう

256 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 20:58:09.08 ID:???.net
12回を一言で総評すると



     「冗長」

257 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 21:10:25.70 ID:???.net
>>244
古賀さんは今も全く変わってないから、そういう意味では素晴らしい!

258 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 21:13:01.53 ID:???.net
>>249
YouTube観てこい

259 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 21:13:29.48 ID:???.net
20代でも60代に見えたからな

260 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 21:16:24.77 ID:???.net
>>252
カメちゃんは今はクジラ組だし…

261 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 21:19:28.53 ID:???.net
12回のイグアスとかブエノスアイレスは
テレビで放送しちゃいけない内容だった

大声出せずに切れる素人
ルール無視してステップ省略する素人

特に瀧澤さんのは放送事故レベルだった

262 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 21:36:46.81 ID:???.net
12回は最低回

263 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 21:38:22.67 ID:???.net
やっぱりどのスレもワッチョイ付いてないと荒らされるな
ここなんてIDすら付かないから 12回自演老害爺に連投され放題

264 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 21:43:43.59 ID:???.net
>>261
瀧澤さんは、受験戦争時代一般入試で早大入った頭のよい人だからイグアス当たりで冷静に自分を振り返ったら「仕事休んでしかもゴールデンタイム全国放送で何そんなにオレハイテンションなんだ」と恥ずかしくなったのかも?

265 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 21:57:26.86 ID:???.net
かけ声勝手に変えた人って
瀧澤さん以外でいたっけ?

266 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 22:03:22.87 ID:???.net
「630円!」

267 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 22:03:46.53 ID:???.net
トッチャンボーヤ!

268 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 22:09:28.77 ID:xm1pz6Uh.net
で、なんで10回のKさんは捕まってしまったの?

269 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 22:09:58.54 ID:???.net
さとしー!さとしー!さとしー!

だっけ?

270 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 22:10:41.05 ID:???.net
>>268
K点越え

271 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 22:34:06.38 ID:???.net
第12回の次回予告のパシフィカもサンフランシスコで誰が落ちたかわかったな

272 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 22:37:51.08 ID:???.net
わかったのか後で確認したのか
どっちかだね

273 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 23:02:35.52 ID:???.net
ふるくみさん(イグアス敗退)は、Canonではなく、Nikonの澤野さん(サンパウロ敗退)、瀧澤(ブエノスアイレス敗退)さんと他は2人は誰だったかな?

274 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 23:06:52.21 ID:???.net
意味がわからない

275 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 23:09:33.04 ID:???.net
ふるくみさん言うのヤメロ
全然浸透してなくてサブいわ

276 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 23:32:05.21 ID:???.net
>>271
13回トマト戦争予告で女性がいなくてテンション下がりまくり。
ビデオデッキ普及してなかった頃の6回今井さんや8回岩田さんが、仮に12回13回で上位まで残ってたら番組は別の意味で盛り上がりを見せたと思う

277 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 23:50:52.65 ID:???.net
ガキの頃、第4回見てて中谷さん応援してたけど
次回予告のニューオリンズで全員後ろ姿だったけど
5人の中に中谷さんがいないのが子供でもわかった

278 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 23:53:57.24 ID:???.net
これもツイッターの拾い物だが、中島さんが負けるとバラしてる
https://i.imgur.com/wduCd0M.jpg

279 :名無しだョ!全員集合:2021/03/18(木) 23:56:46.18 ID:???.net
>>276
ビデオデッキが何の関係があるの?

280 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 00:20:50.47 ID:???.net
>>278
2回に中島さんなんていたっけ??
細野さんでは?
新聞記事がいいかげん?!

281 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 00:36:03.66 ID:???.net
まあ決勝進出者の住所を番地まで放送内で言ってしまう時代にネタバレとかの概念は全くないだろうw

282 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 01:10:18.26 ID:???.net
ツマンネ

283 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 07:32:47.91 ID:???.net
>>281
8回の決勝で言われてた石橋さんの住所が当時のウチのすぐ近くだった事にビックリした思い出

284 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 07:54:42.05 ID:???.net
>>281
さすがにファミ劇では音声カットされてたな

285 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 08:00:40.03 ID:???.net
70年代のプロ野球選手名鑑なんて選手の住所が載っていたからね

286 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 08:40:05.03 ID:h4dXeZHW.net
初期のころのウルトラクイズと後期のウルトラクイズは違っていたと思う
初期のころは本当にそのあたりにある素人出演番組の延長。

後期のウルトラはなんだかんだで上手くバラエティー番組化していたよ
挑戦者たちも素人ながら番組制作側の求めるものに応えながら上手くタレント化していた

末期はそのバラエティー化の演出力が衰退し、全く面白みに欠けるただの知識披露するだけのクイズヲタク番組になってしまった
だから誰も見なくなって終了した

大金かけてウルトラクイズをわざわざやる意味がなくなったという事だね

287 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 08:55:17.16 ID:h4dXeZHW.net
みんなが楽しみたいバラエティー番組である以上、かわいい女性出演者は必須となる
だから女性アイドル的な挑戦者たちが注目されてきたわけだね
単なるクイズ知識披露番組ならそんな要素は特に必要とはされないけどね。

本格的に番組がバラエティー化してきた8回大会あたり以降が多くの人が望んでいた形なんだという事になる
だからみんなが憧れるトップクラスのアイドル女性挑戦者が出てきたのも自然と8回大会あたり以降なわけだね

そしてその頂点が11回大会や12回大会あたりになるわけだ
そのころに出演していた山賀さんがウルトラクイズ女性アイドル総選挙で10年連続一位を獲得していたのもまあ当然の事と言える
「私の事は嫌いでも、11回大会の事は嫌いにならないでください」はホント有名な名言

山賀さんを中傷している人間は自分の推しメンが総選挙圏外だから嫉妬しているだけの単純な話だ

288 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 09:00:04.32 ID:???.net
ブス専は基地外

289 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 09:13:36.00 ID:???.net
>>219
準決勝で燃え尽きてしまった人といえば14回のたかまっつぁんだろうな

決勝見る限りたかまっつぁんのピークは準決勝の通過クイズ史上最速クリアだった

290 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 09:40:45.31 ID:h4dXeZHW.net
それにバローで誰かを蹴っていたのは恵じゃなくて男だろ?

帽子が同じ感じ(赤)だから勘違いしやすいんだろうけど、着ていた服(上着)の模様が違うからな

俺の恵がそんなことをするわけない
彼女はおしとやかな女性なんだよ
抱かれていてもマグロな子だしな

そんなガサツな行動をするわけない

蹴った男はよくみれば男だし、恵の着ていたものとは模様が違うから よくみればわかる

天候の問題もありはっきりとはわかりにくいんだろうし、恵自体の映像も少ないからわかりにくいんだろうが、とんだ迷惑だし恵のイメージも変に落ちちゃうのが残念

291 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 09:47:39.91 ID:???.net
>>290
現役同志社なら同じ立命館瀬間さんより全然優秀だな。

292 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 09:52:06.59 ID:???.net
バローみたいな極寒地で普段と同じ平常心保てと言っても無理があるよな。
しかもそこで敗退して罰ゲームなんかとんでもない

293 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 10:13:16.62 ID:???.net
蹴り入れてるよ

294 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 10:36:57.49 ID:???.net
>>239
晃子ちゃん推す(;´Д`)ハァハァ

295 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 11:57:25.68 ID:???.net
まあウルトラクイズ史上一番かわいいのは
10回の泥の餌食になった林さんだけどな
本土上陸して欲しかった

296 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 12:08:32.51 ID:???.net
>>287
あんなブスと一緒になるくらいなら一生独身のままでいいと思う男が大半では?
まあ日本にも共産党支持者がいるのと一緒でブス専も少なからずいるからな
そういう少数派はみんな変人扱いされるのが世の常なのだよ

297 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 12:30:25.84 ID:???.net
俺はワイキキの母推しだ

298 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 12:46:48.47 ID:???.net
オレは貧乳好きだが、世の中いろんな好みがある訳よ。

299 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 13:38:30.46 ID:???.net
>>295
福留曰く「かわいこちゃん」
残念だったのは泥に落ちた後すぐ次の解答者になってしまったこと
茫然自失で砂浜を歩いてる姿を見たかった

300 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 16:32:58.21 ID:???.net
瀬間、長戸、どちらも2浪

301 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 16:40:52.15 ID:???.net
瀬間は卒業して公務員になったが長戸は更に留年したので中退
しかも文学部
だから公務員どころか会社員にもなれなかった

302 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 16:54:49.09 ID:???.net
芸大行ってたらなぁ

303 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 17:37:16.83 ID:???.net
>>301
でも長戸さんは今はクイズ番組の放送作家やってるんでしょ。
好きなことを仕事にできて幸せじゃないのかなぁ。

304 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 17:50:57.54 ID:???.net
契約社員で生計立ててるらしい永田さんに比べればね・・・

305 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 17:52:40.85 ID:???.net
クイズ作家になったのは道蔦さん、長戸さん、田中健一さん
雑学本の作家になったのは西沢さん

306 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 18:31:44.35 ID:???.net
>>286
それで失敗したのが12回
原点回帰で一矢報いたのが14回

307 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 18:33:31.43 ID:???.net
>>304
永田さんのころは超売り手市場だったのに
契約社員なんてよほど仕事できなかったのかな?

308 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 18:43:42.40 ID:???.net
>>307
全盛期はクイズの賞金でマンション買ったとか景気のいい話も聞こえてたんだけどね
でもTwitter見ると今は肩肘張らずに楽しそうに生きてる感じがする

309 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 19:52:00.83 ID:I/ZGxBGE.net
15回のジャストミート田中って、初代チャンピオンの松尾さんが創立した関西圏クイズサークルの『ウル西会』に所属していたんだね。
ウル西会出身の挑戦者は誰がいた?
ちなみにジャストミート田中が制していたら、スタジオにウル西会会長だった松尾さんが祝福に来ていたのに。

310 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 19:55:55.10 ID:I/ZGxBGE.net
>>306
14回はウルトラの真のテーマである「ヒューマンドキュメンタリー」らしくなっていたね。
そもそもウルトラはヒューマンドキュメンタリー番組だからね。ウルトラクイズ伝説にそう記載されている。

311 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 21:14:38.35 ID:???.net
>>307
最初から契約社員だったわけじゃない
最初は就職してた

94年4月にアタック25に出た時は会社名が出てたが
12月にチャンピオン大会に出た時は「無職」となってたのが悲しかった

312 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 21:22:39.54 ID:qA6xMEHO.net
しょせん、クイズって一芸なんだよね
名前や単語だけで中身がない
中身の理解がないんだよね
まあ、中身をいちいち深く理解する必要はないんだけど

言葉遊びの域を出ないのがなんとも・・・

313 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 21:26:20.02 ID:qA6xMEHO.net
だからクイズヲタク(クイズ王)ってどうしても 頭でっかちになる
知識の深い理解を基にした聡明な世界観までを要求するのは酷だし無理なんだよね

だからどうしても、せいぜい クイズ番組の制作者にしかなれないのが多いんだよね

情けないけどさ

314 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 21:29:26.18 ID:qA6xMEHO.net
本当に社会から求められる有能な人材ってのは、むしろクイズなんて弱くていいんだよ

まあ、ホントに無知なのはさすがに使えないから、そこそこのクイズ回答能力は必要なんだろうけどね・・・

315 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 21:31:39.48 ID:qA6xMEHO.net
そんなこんなで

結論を言えば   まあ 温井さんが正解 という事になるかな

316 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 21:32:41.43 ID:???.net
13番?

317 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 21:40:21.81 ID:qA6xMEHO.net
バローでの件。

五人のグループのうち、上に乗っかった二人のうちでケリを入れたのは右の方の人。
俺の恵は左側の方なんだよ。右は実は男で、左に乗っかっていたのが恵
テレビ画像に向かって見て左という意味ね

恵の帽子は赤で、柴田も赤。ケリを入れてた奴の帽子は赤ではない

上着のガラを見ても判断できる

恵の画像はそのすぐ後の回答の時に確認できる

右上に乗っかっていた奴の帽子は赤ではない
たぶん白だと思うよ

でもそういう事気がつかないのか、ネットの連中は大勢 間違えてるんだよ

318 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 21:48:47.23 ID:???.net
∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください

319 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 21:51:50.64 ID:qA6xMEHO.net
今、バローの動画確認したけど、帽子じゃなくて襟(えり)のところが白だったね
右の男は襟が白。恵は白じゃない

蹴ってた男の帽子は黒かね・・

320 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 21:51:59.03 ID:???.net
>>310
大人になって見返してみると
圧倒的に14回がいい

12回はルート長いわりに
中身すっかすかで挑戦者もヘタレばかり

321 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 22:11:27.13 ID:qA6xMEHO.net
14回大会あたりはもう視聴率だいぶ落ちていたけれど、そういうヒューマンドキュメンタリーみたいな感じになっていたのかもね
正直そこまで堅苦しいというか、シリアスなものをウルトラクイズに求めているのは逆にごく少数、マイナーな人間という事なんだろう

ゴールデンタイムなんだし、しかも民放だし もっとバラエティー的な おもしろおかしい事やってる番組
日常的ではない番組を多くの視聴者たちは求めていたという事なんだろう
結局ね。

カワイイ女性アイドル的な挑戦者も見たいし、変わった個性的な変な連中も見たい
優秀なクイズ王見たいのも見たいし、たまにはごく普通のおじさんやおばさんも見てみたい・・・

で、その中でいろんな種類のクイズ競争やって だれが優勝するかを見てみたい
もちろんアメリカはじめ海外も見てみたい

そんな感じの気軽なバラエティー番組で十分なんだよ
世の中のみんなが見たかったウルトラクイズはね

322 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 22:52:31.66 ID:???.net
正直、14回のルート紹介めっちゃ好きだ
アメリカ大陸をバスで横断するという雄大なテーマにぴったり
あのBGMを引っ張ってきた人凄いな

323 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 23:05:32.64 ID:???.net
グラディウスの曲ね。

324 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 23:32:41.68 ID:???.net
新装開店していきなり閉店した15回のスタジオと電飾ルート・・・

325 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 23:39:40.33 ID:???.net
14回は最低回 挑戦者のクイズレベルが低すぎる

326 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 23:49:17.88 ID:???.net
>>325
メガネデブのマニアが悔しそうw

327 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 23:56:10.34 ID:???.net
永田さん、永田さんって言うけどさ
勝さんなのか研自さんなのか喜彰さんなのか旬子さんなのか
はっきりしろよ!(棒)

328 :名無しだョ!全員集合:2021/03/19(金) 23:59:01.39 ID:???.net
>>327
岸本さんを忘れてる

329 :SAge:2021/03/20(土) 00:02:31.99 ID:FKJdPtsS.net
>>326
お前は何にも付けないただのブサイクなジジイだろ?
戸田ジジイ

330 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 00:13:37.42 ID:???.net
14回は不世出の名作

331 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 00:41:20.34 ID:???.net
14回はコンセプト自体は凄く良かったんだが、なんか淡白なんだよなぁ。
13回はクイズマニアばっかりで視聴者置いてきぼりになっちゃったなぁと思ったけど、
14回ではクイズマニアいなかったらいなかったで盛り上がらないんだなと実感した。

332 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 00:52:39.77 ID:???.net
14回って準決勝と決勝以外はマイナスポイントなかったからな
16回は決勝以外マイナスポイントなし
視聴率もワースト1位と2位
クソつまらん回は共通点がいっぱい

333 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 01:24:43.91 ID:???.net
>>332
女が早々に全滅
残ってたとしてもババア
そんな回は低視聴率またはつまんない

334 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 01:33:46.60 ID:???.net
一見派手にみえるアメリカ縦断だが
ダラダラ繰り返される凡庸なCPに辟易
挑戦者も眼鏡率高い無個性集団

それに比べてオールドスタイルで臨んだ14回は
エリーでのチームワーク訓練を経てからは見違えるほど挑戦者が際立ち
ウルトラクイズの真骨頂であるドキュメンタリー感を存分に発揮していた

335 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 02:08:22.60 ID:gkOUDUTF.net
このスレはクイズヲタク好きなんだなあ
クイズマニアみたいのが好き。
やっぱり、世間から疎遠なヲタクみたいのしかここにはいないから、どうしてもクイズマニアに関心が行きがちになる

社会のフツーの人たちはそんなクイズマニアなんか たいして興味ない
クイズマニアなんて鉄道ヲタクとたいして変わりはない

だから社会からしたら 使えない奴 って感じな連中が多いのは当然だな

もちろん中には クイズ力一辺倒じゃないような人もいるから そういう人は企業とかも求めるような人材なんだろうけど

336 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 02:13:42.53 ID:???.net
クイズどころか何にも付けない様な奴がほざいても説得力ないわ

337 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 05:34:09.36 ID:gkOUDUTF.net
普通の男はウルトラ見て温井とか豊田とか山賀とかの美少女に関心を持つ
クイズヲタクのような連中に異様に興味があるのは、残念ながら正直気持ちが悪いよ

338 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 06:33:48.60 ID:tzQqg8vU.net
>>321
ちなみに14回にスタジオパートがあれば日高直人と永井アナでコンピューター予想は翌年司会となる福澤朗か?

339 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 07:13:49.59 ID:???.net
日高って14回の時にはもう日本TVを退社してなかったっけ?
芸能界では筋を通さない独立は干されると言うが日高は跡形もなく消えたね
福澤が生き残っているのとは対称的

340 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 07:15:25.68 ID:???.net
>>337
しれっと山賀を豊田温井と同じカテに入れてんじゃねーよ

341 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 08:46:05.40 ID:???.net
NHKの登坂アナが独立して
他局でハッチャケてたのを見て引いたわ

342 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 09:38:00.84 ID:???.net
>>320
そもそも二桁回なんかただの「ウルトラクイズデラックス版」だからな
やっぱり真のウルトラクイズは1〜8回ぐらいまでだな

343 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 10:23:24.74 ID:???.net
8回はつまんないよ
マンネリだし、学生ばっかだし、知り合い同士だし、女少ないし最後はオバチャンだし

344 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 10:27:40.09 ID:???.net
トメさんは7回が最高回と言ってるけど個人的にはそんな面白くなかったな
でも視聴率も歴代最高なんだよな
35%いったのか

345 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 10:35:00.34 ID:???.net
7回はチャンピオンの横田さんのキャラが薄かったのが残念だったね
優勝の瞬間の喜び方も歴代でいちばん薄かった

346 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 10:49:20.14 ID:???.net
>>344
歴代最高視聴率が7回 その次が4回で約30%
ワーストが16回で15%を切った

347 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 11:31:54.39 ID:???.net
>>337
そもそもその三匹はとても美少女ではい
三匹の雌豚ってとこだろう
あーアホにマジレスしてしまったわ俺もアホだな

348 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 12:24:00.96 ID:???.net
14回はミッキーマウスの水着で泥に飛び込んだ佐瀬さんくらいしか見所がない

349 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 12:24:49.49 ID:???.net
14回の見所は、姉御の水着。

350 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 13:18:46.93 ID:???.net
>>342
9回は無視か。

351 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 13:27:25.03 ID:???.net
>>350
決勝地がニューヨークじゃないウルトラクイズなんて全国大会を甲子園でやらない高校野球みたいなもんだな

352 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 13:31:03.16 ID:???.net
>>346
7回を見た人が8回以降を見なくなったのは余程7回がつまらなかったって事か

353 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 13:43:12.91 ID:???.net
>>349
水泳コーチ細見のビキニパンツも

354 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 13:57:35.76 ID:???.net
>>352
世界まるごとHOWマッチが裏番組になった事が大きな原因

355 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 14:18:31.81 ID:???.net
視聴率20%を切ったの11回か12回からだと思うけど
この時期フジテレビでは人気アイドルのドラマを裏でやっていたのもお忘れなく

11回の裏 中山美穂
12回の裏 浅香唯
13回の裏 斉藤由貴
14回の裏 宮沢りえ
15回の裏 世にも奇妙な物語
16回の裏 観月ありさ

16回の時なんてウルトラは観月に負けてたし

356 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 14:29:18.21 ID:???.net
フジは9回、10回の時はスケバン刑事も裏でやってた

9回の裏 スケバン刑事1斉藤由貴、スケバン刑事2南野陽子
10回の裏 スケバン刑事3浅香唯

357 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 15:08:02.94 ID:jMDKEK5/.net
>>356
11回の裏もスケバン刑事3浅香唯の終盤で、それの後番組の少女コマンドーいづみは裏が11回の最終週だったので大コケしたけどね。

358 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 15:31:22.79 ID:???.net
そういえばスケバン刑事の頃は小学生だったけど学校の同級生達の間ではウルトラよりスケバン刑事の方が人気あったな

中学生ぐらいになるとそのまま浅香唯や中山美穂が絶大人気の時代だったけど
ウルトラの話をしてる同級生も結構いたので
ウルトラは中学生ぐらいが一番ハマる内容だったんだと思う

ところが高校生になった頃はウルトラ(14、15、16回)の話なんかしてる同級生は全然いなかった

359 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 15:51:01.14 ID:gkOUDUTF.net
鉄道ヲタクとクイズ実力者の違いをちゃんと考えなくちゃいけない
クイズ王と鉄ヲタの共通点は役立たずなこと
言葉遊びだけで人間的には薄っぺらい、社会にとって有能な人材とはかけ離れている点だ

仮にウルトラクイズに興味を持つとしても、有能な人間なら
そのバラエティー番組としての面白さや美少女出演者に興味を持つ

逆に役立たずのキモいヲタクはそのクイズ知識の中身や出演者のクイズ知識量とかに興味を持つ

末期のウルトラクイズはバラエティーとしての面白さに欠けていて、残念ながら有能な人間たちには興味のない番組になってしまった

360 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 16:00:31.43 ID:???.net
>>352
7回辺りから初めて見た人は翌年以降も見続けてるんだろうけど初期から見てる人はだんだん飽き始めてきた時期なんじゃない?

361 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 17:19:59.20 ID:???.net
すべては12回が悪い

362 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 17:25:07.58 ID:???.net
クイ研が牛耳るようになってきたのも悪かった

363 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 17:28:14.68 ID:???.net
『ウルトラクイズ』と掛けまして、野比のび太の小学校と解く、その心は?

364 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 17:33:18.31 ID:???.net
>>362
8回から出現し始め13回には完全ジャックされちゃってて15、16回はその残りカスみたいな番組になったからな

365 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 18:10:31.52 ID:???.net
15、16回は残りカスって表現ワロス

366 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 18:33:53.46 ID:???.net
>>363
○×です

367 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 18:36:20.39 ID:???.net
>>354
HOWマッチもなるほどザワールドもウルトラクイズをヒントにして作られた番組なんだけどな

368 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 18:46:06.17 ID:???.net
そういえば12回の裏のHOWマッチでバンジージャンプを取り上げた事があったな
あれを見て「ウルトラでもやろう」と思ったのかな

369 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 19:17:04.56 ID:???.net
4回を改めて見ると佐藤夫妻の奥さんは
後楽園予選の最後の3人で旦那さんと突破したり
成田ではジャンケンで松澤さんのお母さんに2-0からの逆転負けを喫したり
敗者復活福引きのパスの中ではトクさんに弄られたり
最後のシュプレヒコールでは旦那さんと最前列に陣取ったりで第1週のMVPって言ってもいいくらいの活躍っぷりだったな
他にも敗者復活福引きの勝者の野田さんとか勝田さんとか
みんな美人揃いで4回は序盤から完全に女性上位の特異な回って改めて思ったわ

370 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 19:28:23.67 ID:???.net
7回は後楽園突破は男女50:50という珍回
ジャンケンに勝ったのは女の方が多くグァム、ハワイまでは女性優位

視聴率ツートップの4回と7回はやはり女性優位回

7回はハワイで女性が大量に落ちて本土上陸は3人しか残らなかったけど

371 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 19:48:13.38 ID:???.net
7回もせめて9回や11回ぐらい女性が残ってくれてればねえ

372 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 19:55:28.54 ID:???.net
>>366
残念!
どちらも敗者(弱者)が主役

373 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 20:51:13.64 ID:???.net
7回はクイズ素人でありながら
機内1位が優勝までしちゃった奇跡の回

374 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 21:56:07.40 ID:???.net
>>373
あれだけ知識がありながら、父の死で将来の夢を捨てて旅館を継いだというエンディングのナレーションは良かった。

375 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 21:57:27.09 ID:???.net
>>344
そりゃギョーカイ人からしたら一番数字を取った回って意味でも愛着が出そうだな

376 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 22:00:26.69 ID:???.net
ウルトラのロケ地に選出されたことで日本での知名度も上がった場所も多いことだろうな

377 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 22:25:04.30 ID:???.net
>>376
ガキの今年、6回で初めて見たモニュメントバレーの壮大な風景は感動したな
未だに行ってないけど

378 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 22:25:57.62 ID:???.net
↑「今年」じゃくて「頃」ね

379 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 22:50:58.26 ID:???.net
毎回出版されてたウルトラクイズの本の第2回以降の表紙はセンスあった
その回に行ったアメリカの名所の1枚の写真をシンプルに載せてあるだけだから上質な海外紀行書籍の表紙みたいな感じでかっこよかった

380 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 22:53:26.83 ID:???.net
>>379
それな
8回のラッシュモア山とか
これぞアメリカって感じだった

381 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 22:54:08.85 ID:???.net
>>379
わかる
特に12回、14回の本の表紙は綺麗だった

382 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 22:55:27.95 ID:???.net
ワシントンD.C.とワシントン州は全く別の場所にあるというのを12回を見て初めて知りました・・・

383 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 23:00:57.69 ID:???.net
新聞のテレビ欄の下1/4の番宣
1週目が始まる前にベスト5がわかる写真まで載せちゃってる
https://i.imgur.com/l8kOjWj.jpg
特に酒井さんはタスキかけてるからすぐわかる

これ見ちゃってたらアラスカ鉄道のラスト抜けの修羅場のハラハラ感が無くてつまんなかったかも
見なくて良かったw

384 :名無しだョ!全員集合:2021/03/20(土) 23:16:51.88 ID:???.net
>>379
今ググってみたけど15回以外はみんないいね
もちろん1回は関係ない

385 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 01:10:04.47 ID:ldZ1ubK4.net
視聴者が見飽きた原因のすべては実は11回大会にある。

ウルトラクイズは毎回、女性陣に興味が集まるが 三人娘が人気過ぎたという事も一つの原因

「今大会、これだけかわいいんだから、もういいや・・・」という事で視聴者が満足してしまった

かわいい子が かわいいままに 決勝戦に進出。
これ以上の事を もう視聴者は望むことはなく大満足したという事

12回大会以降は女性陣に対しては特に入れ込む雰囲気が視聴者にあまりなくなったのも事実だし
これがウルトラクイズに関心がなくなった原因だろう

386 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 01:28:25.38 ID:???.net
第7回で金子さんがリタイアした時は同行ドクターもお手上げだったのかね
尿管結石経験してないから分からないが、帰国する以外無かったのかな

387 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 02:14:38.07 ID:???.net
>>386
それは建前で
本当はその人の会社(国鉄)が「今すぐ帰国させろ」と日テレにクレーム入れできて大変だったらしい

388 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 03:22:15.46 ID:???.net
>>387
ウソつけ 留さんの著書でリタイアの件でちゃんと書いてある。

389 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 04:04:17.95 ID:EoScjVne.net
>>379>>384
俺は昔問題集中古やヤフオクで全巻集めて持ってるけど表紙的にこうか?
1回はイラスト、2回はナイアガラの滝、3回はグランドキャニオン、4回はイエローストーン
5回はメキシコ、6回はアラスカ、7回はカナダ、8回はラシュモア山
9回はロンドン、10回はリオデジャネイロ、11回はデビルスタワー、12回はニューヨーク
13回はシドニー、14回はタヒチ、15回はニューオリンズ、16回はアトランタだろ。
もし史上最大の敗者復活戦や今世紀最後の問題集が出ていたら史上最大の敗者復活戦は高尾山の寺で今世紀最後の表紙の写真は何になっていた?

390 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 04:06:15.69 ID:EoScjVne.net
>>373
後14回制覇者もクイズ歴無しで海外旅行歴無しのど素人だからね。

391 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 04:32:38.09 ID:EoScjVne.net
>>344-355
じゃあもし、マジカル頭脳パワーが初回から木曜20時からだったら、ウルトラを放送していた木曜スペシャルと枠交換が早まり、第14回以降は視聴率が強力な裏番組にすら負ける低視聴率でさらに落ちるか?
第14回以降がその土曜日の場合の裏番組一覧
第14回の裏 まんが日本昔ばなし、徳さんのクイズダービー、加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ(以上TBS)所さんのただものではない!、ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!(以上フジ)もーれつア太郎(1990年版)、おぼっちゃまくん、暴れん坊将軍(以上テレ朝)
第15回の裏 TBSは上記と同じ たけし、逸見の平成教育委員会、ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!(以上フジ)きんぎょ注意報!(40話~43話)、おぼっちゃまくん、暴れん坊将軍(以上テレ朝)
第16回の裏 まんが日本昔ばなし、クイズダービー(末期)、突然バラエティー速報!!COUNT DOWN100(ただし、その場合の1週目は渡辺正行の関連で裏かぶりにならないよう成田のシュプレヒコールまでの国内予選は19時~20時までの1時間に短縮すれば良い。)(以上TBS)
フジは上記と同じ
美少女戦士セーラームーン(29話~32話)、南国少年パプワくん、暴れん坊将軍(以上テレ朝)

にすら負ける低視聴率で爆死していたのかも

392 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 04:34:38.26 ID:EoScjVne.net
>>391間違い。>>354-355だった。

393 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 07:54:49.52 ID:???.net
>>389
15回の表紙はサントドミンゴの町並みじゃなかったっけ?

394 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 08:16:05.91 ID:???.net
クイズ番組未経験の機内1位って7回だけ?
謎なのが3回の岩崎さん、6回の石倉さん、10回の山本さん、14回の土屋さんなんだよな

395 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 09:04:53.30 ID:???.net
>>390
機内1位ってのが最大の差なんだけど??

396 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 09:20:55.82 ID:???.net
>>389
それでカレンダー作れるなw
省く回は1、9、15、16かな

397 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 09:21:38.90 ID:???.net
敗者が主役なのに準優勝者は主役になれない!

398 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 09:29:19.04 ID:???.net
背景で言えば5回のヒューストンが最強だった

399 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 09:45:44.17 ID:???.net
>>398
5回はテオティワカンだな
あのピラミッド前にウルトラの回答席がズラリと並ぶ光景は圧巻だった

400 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 09:48:44.34 ID:EoScjVne.net
>>396
どの回の写真を何月の写真にする?

401 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 09:55:29.77 ID:???.net
1月=6回
3月=4回
4月=13回
8月=14回
9月=9回
12月=12回

402 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 09:58:37.72 ID:???.net
まあニューヨークが締めの12月なのは誰も異論は無いだろうな

403 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 12:11:15.14 ID:???.net
>>383
こういうの、ほんとウルトラクイズに何の興味も無い人が作ってるんだろうなと思う

404 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 13:08:47.61 ID:???.net
>>391
マジカル頭脳パワーは当時壊滅的だった土曜8時のテコ入れで始められた番組で
当時そこそこ数字取ってた木曜スペシャルと枠交換する意味が全くないのでそんな想定はするだけムダ

405 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 13:59:08.62 ID:???.net
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このクソスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください

406 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 16:52:35.15 ID:EoScjVne.net
>>401
残った2月、5月、6月、7月、10月、11月は?

407 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 17:27:08.23 ID:???.net
>>401
1月がアラスカなんてあまりにも寒々し過ぎるから逆に初夏の5月ぐらいがいいわ

408 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 17:30:22.86 ID:???.net
12回はNYだったっけ?
よほど他に売りがなかったのだろうね

409 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 22:14:44.90 ID:rNn/BDZ/.net
>>408
12回の表紙がNYの夜景になったのもこの回から決勝が遊覧船川下りナイターになったからじゃないのかな?

410 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 22:44:05.89 ID:1bvIdhnM.net
グレタ・トゥンベリが本当にグレちゃった( ´△`)

https://mobile.twitter.com/GretaThunberg/status/1345759558124384258

Thank you so much for all the well-wishes on my 18th birthday! Tonight you will find me down at the local pub exposing all the dark secrets behind the climate- and school strike conspiracy and my evil handlers who can no longer control me! I am free at last!!

皆さん、私の18歳の誕生日を祝ってくれてありがとうございます。今夜、皆さんは私を地元のパブで見つけ、私が隠された闇深い秘密について、温暖化と学校ストライキの陰謀を、私を支配してきた黒幕がもう私をコントロールできないことを、全て暴露するのを目にするでしょう。私はやっと解放された!
(deleted an unsolicited ad)

411 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 22:49:24.39 ID:???.net
>>401
1月は由来からして10回のリオで2月が6回のアラスカでもいいんじゃないのかな?

412 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 22:50:11.67 ID:???.net
>>409
そしたら自由の女神のお膝元でやった10回、11回の方が
NY感あったと思うけど?

413 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 23:13:25.94 ID:???.net
映画のアラスカ物語ってDVD出てないのか
封印作品か?

414 :名無しだョ!全員集合:2021/03/21(日) 23:39:21.82 ID:???.net
FULL HDか4Kのウルトラクイズが見てえわ

415 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 11:35:33.26 ID:???.net
16回のニューヨーク決勝のBGMが変わったとき、
ウルトラクイズの終わりを感じた。
だけど、ゲリラ松原よりは印象にあるミニラと(元)若旦那。

416 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 13:14:32.40 ID:???.net
決勝ヘリコプターシーンのグレートスタントマンのBGMはウルトラクイズ最高曲!視聴者側もただの決勝BGMではなくあの曲を聴きながらその回の旅を振り返るというのが恒例
紅白の蛍の光や24時間TVのサライと同等だな

417 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 14:47:55.67 ID:???.net
『鉄腕アトム』の天馬博士やお茶の水博士に比べて『ゴジラ』の芹沢博士がマイナーすぎる件

418 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 16:48:25.48 ID:5YtkylDl.net
ウルトラクイズ歴代女性アイドル一覧


セクシー 部門   温井和佳奈

清純派 部門   山賀恵美子

美 人  部門   豊田 訓子

419 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 16:49:27.90 ID:???.net
>>418
同意できない

420 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 17:22:39.97 ID:???.net
>>418
温井さんは髪型補正が大きい
4回松澤さん、14回澤野さんの方が美人

山賀さんは論外

豊田さんは美人だが、

421 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 18:19:05.92 ID:???.net
>>418
こうだろ

セクシー 部門   今井晃子

清純派  部門   石亀淳子

美 人  部門   松澤典子

422 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 18:28:29.71 ID:???.net
ゲイに人気がありそうなのは火消しのヤスさんなのは異論はないだろ

423 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 18:29:16.82 ID:???.net
豊田さんはアイドル部門だろ

418はバカすぎる

424 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 18:29:48.97 ID:???.net
>>422
9回塩尻

425 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 18:33:30.29 ID:AB6IQjTx.net
>>415
準優勝の(元)若旦那はそれから9年後、ウルトラのスタッフが作った『冒険家族クイズ』に出場したけど、国内予選敗退。
冒険家族クイズとは、家族4人で出場し、知力を競い合うクイズは一切なく、家族の団結力や知恵を競い合う大会。主な舞台はオーストラリア。
冒険家族クイズはゴミか?神か?これを録画した人はいるかな?それの動画はあるのか?

426 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 18:37:37.48 ID:???.net
>>422
14回の細谷さん
あの罰ゲームには全国1000万人のゲイが喜んだとか

427 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 18:41:40.57 ID:???.net
>>415
ウルトラクイズの決勝がパンナムから自由の女神へ
ここまでは上位互換だから良かったけど
12回から船上決戦になって
ウルトラクイズの魂を失った気がした

ウルトラクイズの醍醐味はロケにあるのに
船上だと単なるスタジオ収録と同じだからね

428 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 19:14:01.78 ID:???.net
>>422
昔2chに「ゲイが語るウルトラクイズ」ってスレがあったけどw
そこでは5回のガチムチ消防士が一番人気だった

>>353 >>426が言ってる水泳コーチ細見の競泳ビキニも話題になってたw

でも意外と女性挑戦者を応援してたって意見が多かった記憶

429 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 20:19:55.64 ID:???.net
>>421
癒し系部門 佐藤初江

430 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 20:36:19.54 ID:???.net
爺さんがまた女の話かよ
大した女でもないのに
下らない論争だな

431 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 20:38:28.27 ID:???.net
マニア部門 細谷姉妹

432 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 21:00:50.54 ID:???.net
本土非上陸美人部門 勝田さん(下の名前不明)

433 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 21:06:53.94 ID:???.net
ゲイは身を助ける

434 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 21:26:47.32 ID:???.net
>>425
観たよ。録画はしなかったが。
家族で助け合って高い壁を越えるとか、ぜんぜん面白くなかったよ。

435 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 21:30:08.64 ID:???.net
人工衛星クイズの方が面白かった。

436 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 22:48:24.95 ID:???.net
土曜トップスペシャルでやった「全日本ウルトラ選手権」を知ってる猛者はいるかい?もちろんトメさんが司会

437 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 23:09:57.05 ID:dCwcnHT6.net
ゲイ的には14回の三宅君、13回の木村君

438 :名無しだョ!全員集合:2021/03/22(月) 23:11:20.66 ID:???.net
ダントツで9回塩尻
特に罰ゲーム後の塩尻

439 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 02:42:47.11 ID:Vumo4ezFy
>>422
9回の豊田君?
ピンクのムチムチの

440 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 01:41:14.71 ID:YeMJnTCd.net
第11回は山賀さんの奮闘記を見ているだけで満足っていう人がすごく多かったね。
第10回は、むしろ堀さんの奮闘記の方が人気あった。豊田さんはなんか影が薄かった気がした

12回は平田と酒井の印象が強いね

まあ番組の演出の力もあるんだろうけど

441 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 06:57:34.51 ID:???.net
12回は演出不足だったね
とくにトメさんの挑戦者への絡みが他回より圧倒的に少ない
おかげで、ただでさえ印象の薄かった挑戦者の影がさらに薄くなってしまった

442 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 07:18:24.37 ID:???.net
バカの一つ覚えみたいに言い続けてれば誰か賛同してくれるとか思ってんの?

443 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 07:31:27.49 ID:YeMJnTCd.net
それでもいまだに12回大会が最高っていう声は一定数はあるな
安倍さんや大江、瀬間といった好感度の高い庶民派メンバーが多かったからじゃないかな
11回は稲川一人旅って感じで、実力の抜けていた稲川さんが悪役になってしまった感じ。

山賀が決勝まで行ったから番組が救われた感じ
もし高橋対稲川の二人だけの決勝戦だったら、どれほど盛り上がっていたんだろうと思うとゾッとするけど・・・

444 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 07:34:50.43 ID:???.net
>>443
>稲川一人旅

バロス
稲川さんが無双したのはカンクンと決勝だけ
実力クイズのバッドランドでは高橋さんに1抜けされたw

445 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 07:49:12.03 ID:???.net
ちなみにカンクンではカットされているが稲川さんの記憶だと実際は9ポイントはとったと回想している
後を考えればあそこで高橋(麻)さんを潰して助かったんだよな
サミットクイズで高橋(麻)さんか柳井さんがいたら自分はヤバかったと書いていた

446 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 08:56:00.67 ID:???.net
正確には、中村さんが残ってなかったらアウトだった、だろうな

447 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 11:46:17.28 ID:???.net
12回はババピーの成長物語みたいにされてる

448 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 12:10:00.66 ID:???.net
>>446
中村さんが結果的に稲川さんを強力にアシストしてたね。

449 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 12:24:34.85 ID:???.net
>>440
11回の山賀さんはあんま奮闘ってイメージなくて、当時の普通の学生が棚ぼたで決勝行った感じがしたな。
10回の堀さんは確かに奮闘してる感はあった。ラパスは女性不利なクイズ形式で可哀想だったが、地獄の南米ルートと謳うならああいうクイズ形式も仕方なかったのかな。
12回は酒井さんは頑張ったけど、フェゴとかワシントンとかちょっと抜けてるとこあったから落ちてもそんなに可哀想とは思わなかったw

450 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 12:28:35.83 ID:???.net
モニュメントバレー、エルパソ、ダラスの3連続は相当きつかったんじゃなかろうか

451 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 12:34:05.83 ID:???.net
>>430
女の話になるとすぐ文句言うけどガチのGですか?

452 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 12:50:51.20 ID:???.net
>>451
5ちゃんだからって絶対に男が書き込んでるとは限らんけどな
女が女の話されてもつまらないのは当然だけど男が女の話で文句言うのはたしかにGなのかな

453 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 13:00:00.78 ID:???.net
12回アンチ、初期回アンチ、女性参加者アンチ
いろんなアンチがいますな
スルーすればいいだけなのにそれが出来ないのはこのスレを私物と思ってるからだね

454 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 14:08:15.91 ID:???.net
初期回リアルタイム世代に対するアンチ=女性参加者アンチ
だと思う

455 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 14:54:28.38 ID:???.net
率直に言うと12回は見ていて苦痛ではなかったが
あえて回数は言わないけどクイ研無双回は見ていて苦痛だった

456 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 14:55:14.07 ID:???.net
シャイなアンチきしょ

457 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 15:03:15.57 ID:???.net
15回で能勢さんが優勝賞品でもらった手掘り温泉ってその後笑点でも円楽師匠が座布団10枚の景品で似たようなもんもらっていたな

458 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 15:26:18.45 ID:dDX0syrZ.net
福澤回は総じてキモイ
福澤のウルトラに対する思いがキモイから大会自体も自然とキモくなるんだろうけど。
応募してくる出演者もそれに合わせたようなのが多くなった
何というか、遊び心がないというか、変な思い込みが強いというか、シリアス路線といか・・・
福留流のおちゃらけ路線を素直に継いでいけば、あんな悲劇の打ち切りなんて避けられたんだろうに

459 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 15:59:30.66 ID:???.net
>>449
10回の堀さんが熱唱した「故郷」は俺が今まで聞いた
どの「故郷」よりも泣ける

460 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 17:05:23.80 ID:???.net
>>449
北米ルートにも雑巾がけクイズという体力系があるわけだが?
おまえさんさっきからずっと素っ頓狂なレスばかりだけど
ウルトラクイズ初心者か?

461 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 17:06:03.28 ID:???.net
堀さんは悔しがっていたけど正直言ってあの実力で
あの強いメンバー相手でNYに行ける可能性なんて0%だったと思うんだが

462 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 17:18:22.89 ID:dDX0syrZ.net
北米ルートってつまんなかったよなあ・・・
西沢は寝てても余裕で通過な感じが半端なかった
ドラマ性は皆無。

結果的に、南北分けたのは失敗だったと言っていいだろう
みんなで南米行けばよかったんだよ
二つに分けた方が面白いだろうみたいな提案をした奴はクビかな?
以降はそれ絶対にやらなかったのをみてもわかる
全員で南米を5つくらい回った方が全然よかった

463 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 17:21:55.80 ID:???.net
10回って森田、西沢、山下、堀、豊田…これ以外が本当キャラ薄くて印象無い
南北分けるので中盤が無駄に人数多過ぎるのも良くない

464 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 17:26:02.18 ID:???.net
>>461
やる前に負ける事考えるバカいるかよ

465 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 18:03:17.60 ID:???.net
10回の南北分断、番組スタッフの想定では実力者が北米に集中して残りが南米行きなんて感じだったりしてな
でもって実際やってみたら南に濃い面子が集まって北は華がなかったということに

コース選択はラス1の堀さん以外は挑戦者の自由意志だったからスタッフの想定外なところもあったことだろう

466 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 18:22:48.77 ID:???.net
ルートを2つに分ける案は以前からあったけど莫大なお金がかかる
しかし第10回という記念で予算が出たので実現したらしいね
Quiz japanかなんかに書いてあった

467 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 18:25:06.86 ID:???.net
森田さん 機内1位の山本さん 機内4位の山下さん 大道さんと強い人が南に集結して
西沢さんはほくそ笑んだだろうね

468 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 18:30:57.30 ID:???.net
何だかんだ10回だけは一桁回好きにも二桁回好きにもどちらにも安定した人気あるよな
南北ルートに分けたのは斬新だし南米の映像の雰囲気も「すばらしい世界旅行」を彷彿させて良かったな

469 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 18:32:38.19 ID:???.net
「純粋理性批判」など丹野さんも大江さん並みに強かった
しかし、西沢さんがそれを上回るほど強すぎた

470 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 19:32:20.58 ID:1S+a6NTe.net
>>466
初期案はアメリカを日テレ、ヨーロッパをTBSがやって最後のニューヨーク決勝は両局同時にやるけどTBSが棄権しやがった。
その理由は、日テレとTBSは犬猿の仲だからか?
ヨーロッパルートはテレ朝なら受け入れてくれるか?

471 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 19:33:05.70 ID:???.net
12回は、素人がニューヨークに行けて好きだよ。

472 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 19:36:11.49 ID:???.net
クイズ素人がニューヨークに行ったのは7と14回か

473 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 19:38:13.66 ID:???.net
12回大っ嫌い!

474 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 19:38:36.50 ID:???.net
>>471
NYには行ったけど
舟の上ってのは台無し
しかもナイター

日本シリーズをドームでナイターゲームやっても
何一つ盛り上がらないんだよね

475 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 21:14:00.36 ID:???.net
「巨人、大鵬、卵焼き」に対して「大洋、柏戸、水割り」があまりにマイナーな件
「コーヒー、紅茶、ウーロン茶」以下かも

476 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 21:28:26.74 ID:???.net
9、10、12回ってルートのゴージャスさピークだったけどその狭間の11回って地味なルートだったね
前年にお金使い過ぎたのと翌年に北極南極縦断やるから節約したのかね

477 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 21:47:38.26 ID:1S+a6NTe.net
>>476
でも11回は次のチェックポイントをパス出来る一足飛びルートが登場したよ。

478 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 21:48:12.28 ID:???.net
ある意味成田の敗者復活は豪華

479 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 21:51:52.95 ID:1S+a6NTe.net
>>474
問題集によると、ニューヨーク決戦前は5番街にあるラーメン屋の『サッポロ』でラーメン等を食べていたが後期は夜の船上でニューヨーク決戦の後にラーメン屋の『サッポロ』で食べていたよ。
16代クイズ王の田中さんのホームページでの体験記でそう記載されていた。
でもニューヨークのナイトクルーズが多くの日本人に知れ渡ったのは12回のおかげか?

480 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 21:53:36.96 ID:1S+a6NTe.net
>>427
でもさ、船上決戦のおかげでニューヨークのナイトクルーズが多くの日本人に知れ渡ったよ。

481 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 21:53:47.45 ID:???.net
うん、11回の1週目は楽しかったねー
久伊豆神社に行ったり名古屋に行ったり。
仕掛けがたくさんあって面白かった!

482 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 21:54:27.68 ID:1S+a6NTe.net
>>434
高い壁を越えるのは第14回のクイズ前に行われたサバイバル体験にもあったね。
クイズの前から罰ゲームなのかと思った。

483 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 21:54:50.39 ID:???.net
9回や11回の優勝賞品はオチが凄かった
なぜか10回はオチがなかった
強風の体力づくりがオチ?それとも南米直行?
12回は論外w

484 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 21:56:15.85 ID:1S+a6NTe.net
>>471
でも12回を制したのは立命館クイズ研だった瀬間さんだよ。
彼は10回で後楽園を通過するも成田の腕相撲で敗れ、敗者復活も出来なかった。

485 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 21:57:25.69 ID:???.net
ナイトクルーズするなら
ヘリの空撮も夜にしろよw

ヘリシーンの後、いきなり夜の船上って
流れぶった切りで演出下手すぎなんだよ

486 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 21:58:03.78 ID:1S+a6NTe.net
>>481
でも福留は後楽園で挑戦者と同じ年齢になったという事で引退を宣言したけどあのまま皆の説得も空しく4年早く引退したら小倉淳に代わっていたね。

487 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 21:59:40.93 ID:???.net
ウルトラクイズあるある

第一週は死ぬほどつまらないw

488 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 22:00:53.29 ID:1S+a6NTe.net
>>483
10回の賞品の熱気球はクイズ王の本によると、中古品で日本で熱気球を操縦するにはライセンスが無いとダメって書かれていた。

489 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 22:03:41.10 ID:???.net
10回のED曲が最高すぎる

490 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 22:04:17.32 ID:???.net
>>487
第一週は「今年はどんな挑戦者がいるのかな?」とワクワク出来る週だぞ
グアム(サイパン)ハワイまで全く出てこない人もたまにいるけどw

491 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 22:07:18.21 ID:???.net
>>490
それはyoutube的な見方

492 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 22:07:58.06 ID:1S+a6NTe.net
もし、10回南米準決勝がリオデジャネイロじゃなくて、予定通りイグアスだったら、あの国際問題になりかけた罰ゲームも行われて、12回の南米を通るコースが若干変わっていた。
10回の問題集の表紙の写真もリオデジャネイロではなく10回らしくニューヨークの自由の女神になり、12回の問題集の表紙の写真も6回のアラスカに対してフェゴ島になっていた。

493 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 22:09:44.83 ID:???.net
12回はいろいろ行ったけど
核となるCPがなかったね

494 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 22:10:29.12 ID:???.net
何を言ってるんだ?
第1週目が一番面白いじゃないか。
ウルトラクイズのことをわかってないなあ…

495 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 22:12:59.76 ID:???.net
>>490
優勝者で成田から機内、もしくはグアム辺りまで全く放送に出てこなかった人っている?

496 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 22:14:08.24 ID:???.net
>>491
何でそれがYouTube的な見方なんだよ?
いつもの奴か?

497 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 22:19:10.06 ID:???.net
グアムのタラップでカットされてる優勝者っている?

498 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 22:19:40.48 ID:???.net
>>495
6回準優勝のカッペくんはアラスカで初めて知ったけど前から出てた?

499 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 22:20:48.52 ID:???.net
歴代優勝者のOA初登場を挙げてくれ

500 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 22:23:34.62 ID:???.net
機内一位なら遅くてもグアムサイパン上陸時には絶対出るからな

501 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 22:52:07.85 ID:1S+a6NTe.net
>>497
名古屋で敗者復活した稲川さんじゃね?

502 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 22:53:24.26 ID:???.net
>>497
9回の金子さんもかな

503 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 23:05:37.85 ID:???.net
>>497
4回の上田さんもグァムタラップだけは出ていない

504 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 23:06:31.90 ID:???.net
もりた、もりた、クイズの帝王もりた

505 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 23:21:19.46 ID:???.net
>>469
純粋理性批判なんてむしろベタ問
人によっては高校で習うかも

506 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 23:30:27.31 ID:cFq97TWA.net
稲川一人旅も西澤一人旅も結果的には視聴者の興味を失わせた要因だったね

だからこそ、そのお返しで、神様は後日、実力拮抗の神回をプレゼントしてくれたのかもしれない

507 :名無しだョ!全員集合:2021/03/23(火) 23:32:22.83 ID:???.net
>>506
ウルトラ初心者来たね

508 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 00:42:20.25 ID:???.net
俺はアメリカ横断ウルトラクイズに憧れ、大学はニューヨーク。第10回のリオのコルコバードの丘にも行き、クイズ場所も確認した。第15回のドミニカの舞台も現地に確認した。猛攻年の商品の温泉行く前の貸し切りプール(コロラドスプリングス)も行った。ナイアガラしかり、第7回のボストンのビンゴの舞台も確認した。
そのくらいしないとこのスレ語るな。

509 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 00:58:33.10 ID:???.net
>>495
14回佐藤さん

510 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 01:49:09.74 ID:1JWyHgfX.net
14回はメンツも好き出し良い回と思うけどただゲリラクイズが制作側による演出込みなかんじがして残念
自由にやらせてたらその日のうちに終わってるよな
その日のうちに終わられて夜にお別れ会みたいなのをさせない為と撮れ高の為に寝込み奇襲させて最後まだクイズ終わってない勝俣さんをバスに乗せてる演出が当時から見えたのが残念

511 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 06:14:09.45 ID:SfYyFEJu.net
>>510
>>338

512 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 06:20:01.19 ID:SfYyFEJu.net
もし今世紀最後にコンピューター予想があったら、レギュラー末期の司会だった福澤朗が担当していた。
生放送の時間関係で、シルバートン開始前とニューヨーク開始前、西インド諸島開始前だけとなり、CGを使用。
シルバートンでは機関車トーマスみたいに挑戦者の顔が書かれていた機関車レースとなり、ビリの機関車が敗者。
ニューヨークではエンパイアステートビル駆け上がりマラソンとなり、先着2名が勝者。
あくまでこれはコンピューター予想のCGアニメーションの内容だからね。

513 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 06:52:25.09 ID:???.net
14回で女性が早くに全滅したのも陸路での大陸横断はきつそうだったという事情もあったことだろうな

514 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 07:22:14.96 ID:???.net
トマト戦争とか女性にできるクイズじゃないしな

515 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 07:35:51.92 ID:???.net
>>512
お前めっちゃ寒いな

516 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 07:41:29.95 ID:???.net
3回のタイヤ引っ張りクイズはもし宮村さんが生き残っていたら
ただの早押しにする予定だったらしい
意外とフレキシブル
7回のナイアガラもビンゴクイズの予定をただの早押しに変えたってトメさんが書いていたし

517 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 07:52:17.11 ID:???.net
ロケ地の変更は無理でもクイズ形式の変更は現地でもできるからな

518 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 08:48:03.08 ID:???.net
ナイアガラは荒天のためだった気がする

519 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 09:42:10.07 ID:???.net
7回は後半全員立ちだったのが気になる
決勝もそうだったよな

520 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 09:46:59.71 ID:???.net
6回ルイビルの敗者復活にわとりバラマキも今井さんが抜けてたらなかった気がする

521 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 09:54:52.42 ID:???.net
>>497
14回もだな

522 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 10:17:53.37 ID:???.net
稲川さんは、別に1人旅ではない。
珈琲紅茶烏龍茶との2人旅なら、分かるけどな。
決勝だけだよ。

523 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 12:29:04.71 ID:???.net
10回の北米ルートだって西沢さん圧勝って言われてるけど、
マイアミまでは丹野さんが一番勢いある感じだったし、ナイアガラでも先に通過席リーチかけて、
西沢さんを少し焦らせてバカ押しさせたから、いうほど圧勝感はなかった。

524 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 12:31:12.56 ID:???.net
>>514
トマト投げるオッサン達が手心加えればなんとかなるw
男性挑戦者ばかり集中攻撃すれば、ちょうどいいハンデになる。

525 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 16:03:58.53 ID:???.net
11回のパームスプリングスも女性には凶悪w
大声だけでも不利なのに強風の中でパラシュート背負うって

526 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 16:35:21.66 ID:???.net
>>525
結局最後に残った二人は12人で軽い方から二人だったしな
永田さん38kgだっけ?可愛いかったのに可哀想
柳井さん47kgで
温井さん48kg位かな
麻里子さん63kg位で山賀さん61kg位だよね

527 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 18:00:32.65 ID:???.net
でもあの時の高橋麻里子さんのファイトは称賛したい。
あの人はどろんこの敗者復活戦から闘志を出し始めた気がする。

528 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 18:47:10.01 ID:???.net
ドロンコ敗者復活者はわりとどの回も活躍する
優勝者も3人出てるしな

529 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 18:52:38.18 ID:???.net
優勝後ドロンコになったのも二人いたし

530 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 22:14:06.07 ID:???.net
>>526
チャーリー63キロだったのか (*^▽^*)

531 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 22:16:23.59 ID:???.net
男の高橋よりは重そうだった

532 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 22:28:31.75 ID:???.net
宇田川さんより?

533 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 22:30:27.83 ID:???.net
宇田川さんは性格が重い

534 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 22:42:40.83 ID:???.net
63キロだとオレとあまり変わらんな。
結構太ってたんだな…

535 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 22:46:15.44 ID:???.net
歴代優勝者で最も放送開始から登場が遅かったのは佐藤さんかな?

536 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 22:46:28.85 ID:???.net
めちゃムチムチしてた

537 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 22:56:10.20 ID:???.net
>>428
ぐくったら同性愛サロン板の「ゲイがアメリカ横断ウルトラクイズを語るわよ!」だった

538 :名無しだョ!全員集合:2021/03/24(水) 23:02:10.57 ID:???.net
第一問新聞発表の時だっけ?
二丁目のゲイが出てたような微かな記憶

539 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 00:30:02.77 ID:???.net
>>526
恵美子ちゃんそんなにあるの?
興奮した

540 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 01:33:55.27 ID:???.net
>>537
面白い書き込みいっぱいあるなw
ゲイ人気1位は5回ガチムチ消防士、2位は10回コカコーラ山下、3位14回大東文化大イケメン、4位13回長戸、5位今世紀最後ハワイで落ちたイケメン
って感じのようです
他はデブ専に13回関根、16回下村&溝渕
若専に14回三宅&込山
今世紀最後のイケメンがまったく記憶に無いのだが

541 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 02:00:27.60 ID:???.net
https://youtu.be/cm0D39bPDCE
16回って本当極端に予算削られたのがわかるルートだな
なんとなく第1回と似たようなルートでチェックポイント数も少ない
あの時点で最後って半分位決まってたのかもね

542 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 04:29:52.44 ID:0xj0oxOp.net
11回大会は、よほどのひねくれものでなければ 稲川が優勝するだろうってのは容易に予想ができた。

3週目を見始めたときは、これもう稲川優勝じゃん。つまらん・・・って 番組に興味がなくなった人も多かっただろうと思う。

しかも温井さんも落ちたし,ますますしらけムードに・・・

中村ってのはなんで残ってんだ?
高橋ってキャラ薄すぎ・・・
稲川、調子に乗りすぎだろう。これもう・・・

視聴者は みんな不満だらけだっただろう。

でも 女神がいたから、みんなニューヨークまで見てくれたんじゃないかなと思う

543 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 07:22:49.99 ID:???.net
ワシントンで稲川さんが調子に乗って
最後に高橋さんを指名したのはワロタ

それをさらっと答えた高橋さんにはタマげたぜw

544 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 07:38:28.89 ID:???.net
稲川さんは余裕持つとテレビ意識して動く感じだったな。
決勝もこのまま完勝したらまずいなってとこでマグカップ、
ワシントンも弱い人ばっか指名で勝ち抜けじゃまずいかなってとこで高橋さん指名。

545 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 07:56:26.59 ID:???.net
あの時点で強敵の高橋さんを指名して
誤答することを狙ってたはず

そうすることで強敵の高橋さんに恥を掻かそうとしたわけだが
逆に返り討ちに合って1抜け喰らってしまったw

高橋さんが最後の問題を中村さんに振った時
稲川さんの苦々しい顔が未だに忘れられない

546 ::2021/03/25(木) 08:05:38.56 ID:???.net
因数分解のやり方は忘れているジジー

547 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 08:07:35.42 ID:???.net
男らしく最後は俺と勝負しろよって顔してたw

548 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 10:41:03.97 ID:???.net
ムチムチしていたのは、姉御。

549 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 12:30:48.41 ID:???.net
11回の見どころは1週目だよ

550 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 13:09:20.10 ID:???.net
行くぞ、夢工場!

551 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 14:53:55.49 ID:VSME1E3Z.net
第六回の今井晃子さんでシコりまくったな
女優できるだろ

552 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 15:14:05.24 ID:???.net
上國料でよくしこれるな

553 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 17:10:31.33 ID:???.net
>>545
忘れろよw

554 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 17:24:12.49 ID:???.net
>>534
ここの書き込みの9割は眉唾だから真に受けない方がいいぞ
高松が前科持ちとか刑務所行きとか適当な事書き込むカスしかいねえからな

555 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 18:11:54.31 ID:???.net
11回前半の主役は、キューピーさん。
どこかの放送局のキーパンチをしてんだっけ?

556 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 18:17:23.44 ID:???.net
須田亜香里を見ると何となく思い出してしまう

557 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 18:47:01.04 ID:???.net
11回といえば増田アナ
しかし誰も名前すら挙げないw

558 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 19:15:01.88 ID:???.net
>>549
第1週めにして早押しが3回もでてきたね
しかも歴代チャンピオンによる早押し
確かに11回の見どころは第1週かも

559 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 19:23:27.05 ID:???.net
>>558
第一問を先取した金子さんの超電導で球場が沸いた
稲川さんは深夜のトレードで飯田さんに負けたw

560 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 21:36:37.96 ID:???.net
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このクソスレは無事に終了しました
  最高につまらないスレです
  もう書き込まないでください

561 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 21:59:10.32 ID:???.net
11回は一本鎗さんが妙に印象に残ってるな

562 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 22:01:51.36 ID:???.net
あれだけ活躍した日高アナに代わって増田アナになったのは
トメさんのパワハラで干したから?

563 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 22:52:07.30 ID:???.net
>>562
成田までは出てたんだから、日本で仕事があったんだろ
12回以降は徳さんのニュースプラス1の担当になってたし

564 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 23:03:32.45 ID:???.net
日高、人気出かけてたからなぁ
意地悪なトメが嫉妬してもおかしくない

565 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 23:10:57.19 ID:???.net
日高はチョモランマ生中継の女レポーターと結婚したんだよな

566 :名無しだョ!全員集合:2021/03/25(木) 23:11:42.10 ID:???.net
チョモランマ打線w

567 :名無しだョ!全員集合:2021/03/26(金) 00:41:53.57 ID:???.net
日テレ辞めて30年以上経ってそれ以来テレビに出てない日高がここで話題にされてて本人も満足だろう

568 :名無しだョ!全員集合:2021/03/26(金) 01:25:17.26 ID:???.net
>>564
ぼちぼち引退考え始めてる頃にそれはないだろ…

569 :名無しだョ!全員集合:2021/03/26(金) 02:39:46.90 ID:???.net
同行アナだった鈴木健アナは今も日テレアナとして在籍してるけど、すっかり見なくなったな

570 :名無しだョ!全員集合:2021/03/26(金) 07:24:38.03 ID:???.net
日高が退社したのは1991年だね
福澤の抜擢と入れ替わるように辞めてその後は行方不明

571 :名無しだョ!全員集合:2021/03/26(金) 07:27:59.68 ID:???.net
日高も森田さんと同い年って事はもう還暦なんだよな。
二人とも何やってるんだろうか・・・。

572 :名無しだョ!全員集合:2021/03/26(金) 08:40:48.30 ID:???.net
どっかで元気にやってるでしょ。
そういや、14回の黄門様も大同窓会やるまでは死亡説とか流れてたなw

573 :名無しだョ!全員集合:2021/03/26(金) 10:09:49.22 ID:???.net
秋利さんが「大石さんの行方が分からない。」と言っていたな

574 :名無しだョ!全員集合:2021/03/26(金) 10:34:13.75 ID:???.net
花屋じゃね?

575 :名無しだョ!全員集合:2021/03/26(金) 12:38:06.32 ID:???.net
>>573
ドミニカで花屋してるよ。

576 :名無しだョ!全員集合:2021/03/26(金) 16:31:47.30 ID:???.net
森田さん、ゲリラ松原は行方不明

577 :名無しだョ!全員集合:2021/03/26(金) 17:49:30.90 ID:???.net
松原こスタジオに呼ばれないだけあって嫌われ者なんだな
森田は身の程をわきまえないで有頂天になって身を滅ぼすタイプ

578 :名無しだョ!全員集合:2021/03/26(金) 19:18:20.78 ID:???.net
森田は紳助にそっくりだが性格的にも共通点ありそうだな

579 :名無しだョ!全員集合:2021/03/26(金) 20:41:17.10 ID:???.net
北川、森田、長戸は自惚れが強そう

580 :名無しだョ!全員集合:2021/03/26(金) 20:44:53.97 ID:???.net
11回の開幕で北川さんがダメすぎて引いた

581 :名無しだョ!全員集合:2021/03/26(金) 21:28:04.68 ID:???.net
北川さんはクイズ誌のインタビューなんかを読んでると結構好感持てる感じだけどなあ

582 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 01:37:25.25 ID:G05UGAxf.net
森田が「いい人キャラ」なのは西澤さんのせいなんだろうなあ

実際の西澤さんは悪い人じゃない。自分勝手な人でもないし・・・

テレビ的に悪役にされていただけで、人間的にはごく普通であって、社会常識もあり問題のない人だ。

583 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 05:07:07.32 ID:???.net
>>582
森田さんはいい人キャラという位置づけではなかったけど、演出上艱難辛苦を乗り越えたヒーローって扱いはされてたな。

584 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 07:37:43.64 ID:???.net
南北決戦が船の上だったら様にならなかったねw
スーツケースを引いて後ろから現れる森田さん恰好よかったわ

585 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 08:44:18.79 ID:???.net
>>584
西沢さんが「やっぱりきましたねぇ」に対して森田さんが「当然」と返していた時点で既に戦いが始まってると感じたなぁ。
あとトメさんが戦い直前の問いかけに対しての二人のコメントもバチバチ感が出ていて見ていてドキドキしてた。
で、実際の勝負も凄かったし森田さんがスーツケース持って現れるシーンからも含めて最高の決勝戦だったわ。

586 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 08:46:41.84 ID:???.net
西澤さんがテレビ的に悪役にされていたってのがわからん
演出上北米は天国アピールとか森田さんは南米で受難アピールならわかるが

587 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 08:48:35.14 ID:???.net
ヘリから降りてすぐ決戦という臨場感が伝わってきた
しかし、12回以降は昼のヘリ空撮から
なぜかいきなり夜の船上と流れをぶった切りw

588 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 09:03:39.00 ID:???.net
パンナムビルも自由の女神の前も使わせてくれなくなったから仕方ないだろ。

589 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 09:08:46.01 ID:???.net
少なくとも昼間にして欲しかった
夜だと背景真っ暗だもんw

590 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 10:11:13.96 ID:???.net
レスのレベルが低すぎて草

591 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 12:20:48.83 ID:???.net
>>586
確かによくわからんw
森田さんはアトランタで一抜けして
北米コースは天国で南米コースは地獄ですよと言われても
自ら南米選んだ訳だし
ルールに基づいて恐らくクイズに勝つために余計なストレスを受けない北米を選んだ西沢さんが何で悪役なん?w
テレビの演出もそんな煽ってるようには感じなかったな

まあ、ボリビアなんかこの機会を逃したら二度と行けないかもしれないから俺でも南米選ぶかも

592 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 12:25:56.98 ID:???.net
艱難辛苦を乗り越えて優勝、の方が絵になるから

593 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 12:27:11.83 ID:???.net
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  もう書き込まないでください

594 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 12:29:32.48 ID:XSdskpQx.net
>>583
まさに、森田さんこそ、地獄から蘇ったフェニックス!

595 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 12:30:55.44 ID:XSdskpQx.net
2014~2017年に開催された本家ウルトラを吸収合併した高校生クイズはゴミか?神か?

596 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 12:33:48.36 ID:???.net
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  もう書き込まないでください

597 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 14:39:24.66 ID:???.net
12回からNY決勝戦が遊覧船川下りナイターになったのって構成作家の萩原さんのアイデアらしいな

598 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 15:40:20.94 ID:???.net
他はセントラル・パーク案があったらしいが、
ニューヨークらしさがなくるからな。

599 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 15:56:26.96 ID:???.net
ヤンキースタジアムは?

600 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 16:18:29.06 ID:???.net
9月は大リーグのシーズン中なんだから無理に決まっとる

601 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 18:03:21.39 ID:???.net
聞こえないんじゃない!
最初から言ってないんだ
今でしょ、今でしょ、今でしょ

602 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 19:28:09.66 ID:pLpjTXpA.net
あのままレギュラー開催が続いていたら、1994年の第18回はウルトラを放送していた木曜スペシャルが土曜日に移動していたため、それを記念してニューヨークを越えてパリダカ逆走、バチカンかモスクワの赤の広場で決勝だと思っていた。

603 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 19:31:31.94 ID:pLpjTXpA.net
>>602補足
準決勝はパリだがディズニーランドパリで行うと思う。

604 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 20:42:58.44 ID:???.net
準決勝はフエゴ島だろ

605 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 21:05:01.13 ID:???.net
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  もう書き込まないでください

606 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 21:13:36.88 ID:???.net
>>598
12回以降の決勝は
11回と今世紀最後でやった準決勝地が相応しい

607 :名無しだョ!全員集合:2021/03/27(土) 21:57:07.69 ID:???.net
お前の基準で決めつけるなカス

608 :名無しだョ!全員集合:2021/03/28(日) 06:20:03.55 ID:???.net
9回の欧州上陸では英国に早押し機を持ち込めなかった
13回の豪州上陸ではストに巻き込まれて予定したチェックポイントに行けず
(エアーズ・ロックに行く予定だった)と北米南米以外に行くと問題が発生しているね

609 :名無しだョ!全員集合:2021/03/28(日) 06:23:03.08 ID:???.net
英国に早押し機を使わないのは突発的な事故や予定変更じゃなくてロケ段階からの織り込み済みだろ

610 :名無しだョ!全員集合:2021/03/28(日) 08:41:35.21 ID:???.net
7回の回答席のイスは途中で置き忘れてきたのか

611 :名無しだョ!全員集合:2021/03/28(日) 08:44:28.00 ID:???.net
後方の映像を見たらただのパイプ椅子だから現地調達可能
マジで痔持ちで長時間座れない挑戦者がいたってのが真相のような気がしてきた

612 :名無しだョ!全員集合:2021/03/28(日) 08:48:41.11 ID:???.net
回答席では起立が基本の高校生クイズのテストでは
じゃあなんで初めのうちは椅子用意したんだよと言われるとぐうの音もでないが

613 :名無しだョ!全員集合:2021/03/28(日) 09:40:06.84 ID:???.net
7回は横田さんがスゲーデカかったから(187cm位?)
椅子に座らせると座位が高くて他の人達と調整するのが難しいからでは?

614 :名無しだョ!全員集合:2021/03/28(日) 12:28:03.03 ID:???.net
ビンゴカードが結構でかいから立たないと顔が隠れるんでは
ナイアガラもビンゴの予定だったし

615 :名無しだョ!全員集合:2021/03/28(日) 16:42:02.91 ID:???.net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪

616 :名無しだョ!全員集合:2021/03/28(日) 18:55:29.07 ID:???.net
4NAME OVER2021/03/18(木) 19:39:13.69ID:sas9pQeH0
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください

617 :名無しだョ!全員集合:2021/03/28(日) 19:30:05.81 ID:???.net
7回の謎といえば準優勝の渡辺さんの厚遇ぶり
トメさんの特別な計らいでああなったのかな

618 :名無しだョ!全員集合:2021/03/28(日) 19:50:17.30 ID:???.net
7回は岩瀬さんが好きだったな。
何年か前にクイズジャパンTVに出てきた時もテンション変わってなくて安心したw

619 :名無しだョ!全員集合:2021/03/28(日) 19:52:03.42 ID:???.net
渡辺さん、凄くいい人そうだったな。
再放送を見て好きなった。

620 :名無しだョ!全員集合:2021/03/28(日) 19:53:23.86 ID:???.net
岩瀬さんは第1問が出題された直後に名前入りで映ってたな

621 :名無しだョ!全員集合:2021/03/28(日) 19:54:08.47 ID:???.net
渡辺さん裏がありそう
会社の上司だか同僚が李さんだった

622 :名無しだョ!全員集合:2021/03/28(日) 20:04:53.39 ID:???.net
決勝戦前の電話で「まだ僕のロッカーありますか?」って訊いてたなw
クビを覚悟で頑張ってたからこそ、決勝後の爽やかなやり取りが放送されたんだろう

623 :名無しだョ!全員集合:2021/03/28(日) 20:14:58.68 ID:???.net
クビを覚悟してたけど助かった人 → 7回 渡辺さん

クビを覚悟してて本当に切られた人 → 9回 伊澤さん

クビを覚悟してて助かったけど、結局辞めた人 → 11回 稲川さん

624 :名無しだョ!全員集合:2021/03/28(日) 20:19:07.16 ID:???.net
クビになった日高さん?

625 :名無しだョ!全員集合:2021/03/28(日) 21:11:31.29 ID:???.net
渡辺さんは成田空港に勤めていたんだよね
UQのスポンサーは全日空だったから無関係じゃないしね
海外旅行を促進するUQは空港にとってもプラスになる

626 :名無しだョ!全員集合:2021/03/28(日) 21:15:45.08 ID:???.net
>>623
伊沢さんの会社の判断も根底からは否定出来ないけどね
この後もテレビ番組の参加で会社を休む人が続出したらたまったもんじゃないし

627 :名無しだョ!全員集合:2021/03/28(日) 22:09:55.33 ID:???.net
>>621
なぜ

628 :名無しだョ!全員集合:2021/03/29(月) 06:20:44.92 ID:???.net
今頃第6回を観てるけど、トドさんも序盤危うかったね
「赤石山脈」は相手に取られてもおかしくなかった

629 :名無しだョ!全員集合:2021/03/29(月) 19:55:27.38 ID:???.net
>>617
7回が留さん一番のお気に入りなのも留さんが気に入った挑戦者も多かったということだろうな

630 :名無しだョ!全員集合:2021/03/29(月) 20:02:14.24 ID:???.net
なんで立たせるんだよ?

631 :名無しだョ!全員集合:2021/03/29(月) 20:19:06.77 ID:???.net
7回椅子無しの真相は「私情最大」にも「ウルトラクイズ伝説」にも描かれてないな

632 :名無しだョ!全員集合:2021/03/29(月) 20:23:13.47 ID:???.net
真代ちゃんが痔だったんだろ?

633 :名無しだョ!全員集合:2021/03/30(火) 00:23:56.49 ID:???.net
12回と13回で2年連続インパクトの強いマヌケな負け方をした小林さんを続けて観ると笑えるw
「えーー?!」×2 w

634 :名無しだョ!全員集合:2021/03/30(火) 00:29:46.89 ID:???.net
ああ見えて慶応大クイ研の会長だったんだけどな
アタック25ではあわやパーフェクト達成の大差で優勝もしてるし

635 :名無しだョ!全員集合:2021/03/30(火) 00:44:36.39 ID:???.net
小林さんはQJのインタビューでウルトラクイズは7回から参加してたって言ってたな。
7回は変な格好でドロンコに飛び込んだ慶応大生がいたけど、あの人と同級生だったのかw

636 :名無しだョ!全員集合:2021/03/30(火) 06:38:33.57 ID:???.net
慶応最高成績は北米の渡辺さんじゃないよね?

637 :名無しだョ!全員集合:2021/03/30(火) 06:38:52.03 ID:???.net
なぜか7回だけ丸ボタンの早押し機を使っているのとも関連してるんじゃね>立ちっぱなし

638 :名無しだョ!全員集合:2021/03/30(火) 08:04:17.22 ID:???.net
5回メンフィス(ベスト6)敗退の落合さんでは?

639 :名無しだョ!全員集合:2021/03/30(火) 08:09:30.13 ID:nKe/cVH3.net
アメリカではテロ問題も落ち着いてきましたし、そろそろ令和初のアメリカ横断ウルトラクイズを始める時が来たのではないかと思います。

今どきの社会情勢に応じた形での新しい現代型のウルトラクイズをです。

ただし、スタートはもちろん東京ドーム、決勝はニューヨーク、
これは変わりません。

今どき、海外旅行などはごくありふれたものであり、ましてはタダでアメリカ旅行など程度では挑戦者のモチベーションもあまり維持できないでしょう
これについては新たな試みが必要です。

ウルトラクイズ史上最高のアイドルといわれた山賀恵美子氏を全行程ツアーに同行させ、山賀氏と一日でも一緒にいたいという挑戦者を集めるのがいいと思います

北は北海道から南は沖縄まで 我こそは山賀恵美子の大ファンだというクイズマニアに東京ドームに集結してもらい、幾多のクイズで競ってもらう。
勝てばまた山賀さんと旅行ができるけど負ければ即刻、東京直行。

費用に関しては一人当たり大会参加費で30万円。このご時世ですからタダというわけにはいきません
でも山賀恵美子にかける思いがあるから容易に参加者は集まるでしょう

あとは司会者の選任ですね

640 :名無しだョ!全員集合:2021/03/30(火) 08:54:42.34 ID:???.net
7回で椅子に座ってなかったのは
ナイアガラとボストンだけでは
厳密にはレイクパウエルとオルバニーもそうだけど

641 :名無しだョ!全員集合:2021/03/30(火) 09:02:00.62 ID:???.net
>>640
決勝もだよ
むしろ椅子が無い事に違和感があるのは決勝だけ

642 :名無しだョ!全員集合:2021/03/30(火) 11:45:51.42 ID:???.net
7回の回答席の両端握ってわかったらボタンを押すという早押しの形式は実験的な意味合いもあったことだろうな
でもって不評だったかどうか知らんがこの形式はこの回限りだったようだが

643 :名無しだョ!全員集合:2021/03/30(火) 20:02:33.14 ID:???.net
7回優勝者、横田さんの罰ゲームは
走行するトレーラーに積まれた丸太に乗ること

地味にスルーされてるけど
ウルトラクイズ史上屈指の恐怖を味わったことだろうw

644 :名無しだョ!全員集合:2021/03/30(火) 22:16:55.76 ID:???.net
横田さんと真代ちゃんって親戚なの?

645 :名無しだョ!全員集合:2021/03/30(火) 23:29:50.47 ID:???.net
んだす
後で知ったとか

646 :名無しだョ!全員集合:2021/03/31(水) 00:24:30.00 ID:???.net
7回のバラマキクイズって4人しかいない時にやったから地味だった
あれは10人位いないとつまんない

647 :名無しだョ!全員集合:2021/03/31(水) 03:31:44.92 ID:???.net
だからパラマキなのでは?
横田さん危うかったな

648 :名無しだョ!全員集合:2021/03/31(水) 07:13:38.12 ID:???.net
一問多答クイズ
山賀さんが正解した答

回答例
ミルフィーユ

649 :名無しだョ!全員集合:2021/03/31(水) 08:59:12.53 ID:???.net
それグァムでは

650 :名無しだョ!全員集合:2021/03/31(水) 11:51:14.44 ID:???.net
15回のグアムで「ズボンの語源は足をズボンと入れるところから」という問題が出て×だったけど、トリビアではこの説が紹介されてたな

651 :名無しだョ!全員集合:2021/03/31(水) 17:10:55.44 ID:d7kuU864.net
>>646
14回も4人でバラマキやってるよ
実質敗者復活戦だったけど

652 :名無しだョ!全員集合:2021/03/31(水) 17:57:14.78 ID:???.net
込山は見掛け倒しだったね
まあ、佐藤さんどころか高松さんにも負けてたと思うけどw

653 :名無しだョ!全員集合:2021/03/31(水) 18:05:04.31 ID:???.net
14回はタヒチで落ちた人たちもそれぞれ良いキャラしてそうで惜しかったな

654 :名無しだョ!全員集合:2021/03/31(水) 18:08:40.29 ID:???.net
原田さん森田さんは最後の5人に残ってたから「こいつは強い」と言う周囲の評価は当たってたのかもな

655 :名無しだョ!全員集合:2021/03/31(水) 20:44:32.99 ID:4OdkrTix.net
>>651
確かにソルトレイクはバラマキってイメージの場所だったね。

656 :名無しだョ!全員集合:2021/03/31(水) 20:47:27.97 ID:4OdkrTix.net
>>650
日テレとフジは犬猿の仲だからね?
逆に11回のペーパークイズの問題にも西遊記の孫悟空のモデルとなった猿の問題が出されたが、それがトリビアではなくガセビアになっていたからね。

657 :名無しだョ!全員集合:2021/03/31(水) 20:56:10.66 ID:???.net
>>656
フジはザ・ガマンでウルトラの手法をパクったしな

658 :名無しだョ!全員集合:2021/03/31(水) 21:18:31.85 ID:???.net
高松さんは、セスナで遊覧飛行したな。

659 :名無しだョ!全員集合:2021/03/31(水) 21:37:45.18 ID:???.net
>>652
でもトメさんには気に入られてたな
てか、ドロンコクイズで1番手に指名される挑戦者は大体そうかも

660 :名無しだョ!全員集合:2021/03/31(水) 23:16:18.60 ID:???.net
山下さんはチチカカ湖まで残ったね

661 :名無しだョ!全員集合:2021/04/01(木) 00:55:47.24 ID:???.net
どろんこのトップバッターは意外とトメさんが指名してない事が多いよ。
12回、13回、14回ぐらい。

662 :名無しだョ!全員集合:2021/04/01(木) 01:14:06.22 ID:???.net
ドロンコの一番手はいつも男ばっかだけど15回だけは女だったな

663 :名無しだョ!全員集合:2021/04/01(木) 09:19:28.23 ID:???.net
13回

664 ::2021/04/01(木) 12:24:40.19 ID:???.net
この親父の運転免許試験不合格回数

665 :名無しだョ!全員集合:2021/04/01(木) 13:03:11.06 ID:???.net
>>663
13回は機内ワーストの片山さん(男)
モーリーまで勝ち残ってたな

666 :名無しだョ!全員集合:2021/04/01(木) 13:07:54.19 ID:???.net
9回のどろんこトップバッター宍戸さんの飛び込み方は正解じゃなかったら危なかったと思う

667 :名無しだョ!全員集合:2021/04/01(木) 18:22:21.89 ID:???.net
>>666
どこが?
あれで危ないなら4回なんか頭から飛び込む奴が続出で
目を塞いでしまうレベル

668 :名無しだョ!全員集合:2021/04/01(木) 20:10:39.60 ID:???.net
>>667
勢いつけすぎて奥の方に飛び込んでなかった?
下がドロンコだったら枠に顔から行って危なかったと思う

669 :名無しだョ!全員集合:2021/04/01(木) 20:12:18.36 ID:???.net
永田さんが一番バカ
あんなだからまともに就職できなかったんでしょ

670 :名無しだョ!全員集合:2021/04/01(木) 20:21:21.57 ID:???.net
つい最近第6回に出ていた人のブログを見つけたが、あの回の機内ペーパー敗者は帰りのチケットが取れず、
勝者に内緒でグアムのホテルに1泊できたらしいね。

671 :名無しだョ!全員集合:2021/04/01(木) 20:24:55.96 ID:???.net
>>670
6回はグアムじゃなくサイパンだぞ

「日帰りだいっきらい」って書いたTシャツ着て落ちちゃった人もいたけど
1泊できたんなら良かったなw

672 :名無しだョ!全員集合:2021/04/01(木) 20:27:24.22 ID:???.net
俺はウルトラに二度参加して両方ドーム落ちだったけど、もし海外まで行けた場合に普段のコンタクトを眼鏡にするか迷ってた
ドロンコとか海に飛び込んだりするクイズの場合いちいちコンタクト外すの面倒臭いからね
結局いらぬ迷いだったけどw

673 :名無しだョ!全員集合:2021/04/01(木) 20:40:28.12 ID:???.net
>>672
大雨のグアムだかサイパンでドロンコクイズの前に砂浜に座り込んでコンタクト外してた人いたよな

674 :名無しだョ!全員集合:2021/04/01(木) 20:43:28.88 ID:???.net
広島の達川さんだったか
コンタクト落として探すシーンが印象深い

675 :名無しだョ!全員集合:2021/04/01(木) 20:49:00.85 ID:???.net
>>673
浴衣着てた人だよね

676 :名無しだョ!全員集合:2021/04/01(木) 21:32:04.96 ID:???.net
和佳奈姐さんウルトラのときから全然変わってねえな
https://www.youtube.com/watch?v=Tu87MhLGeVE

677 :名無しだョ!全員集合:2021/04/01(木) 21:45:35.31 ID:???.net
11回はチャンピオン以外は出場後ツキが回ってきたイメージがある

678 :名無しだョ!全員集合:2021/04/01(木) 21:55:12.43 ID:???.net
12回のなんとつまらなくくだらなくお粗末なことよ。残念でたまらない…。

679 :名無しだョ!全員集合:2021/04/01(木) 22:25:02.64 ID:???.net
>>672
12回のメガネ組のほとんどが普段はコンタクト使いらしい

680 :名無しだョ!全員集合:2021/04/01(木) 23:16:58.15 ID:???.net
日本終わりかよ!

681 :名無しだョ!全員集合:2021/04/02(金) 06:37:01.64 ID:???.net
>>679
違う回の人だが秋利さんベトナム渡ってからメガネやめたのって向こうは多湿でメガネが曇りやすいからってのがあるからだろうな

682 :名無しだョ!全員集合:2021/04/02(金) 08:57:06.52 ID:???.net
ハワイに行かなかったのは第6回だけ?

683 :名無しだョ!全員集合:2021/04/02(金) 11:20:41.06 ID:???.net
いいえ

684 :名無しだョ!全員集合:2021/04/02(金) 12:23:42.71 ID:???.net
>>681
秋利さんは老け方がゆるやかな気がした

685 :名無しだョ!全員集合:2021/04/02(金) 14:25:48.89 ID:???.net
秋利さんは若い頃はブサイクだったけど
年食ってオッサンになってからの方がかわいいw
ベイマックスかマシュマロマン的で

禿げてないし!w

686 :名無しだョ!全員集合:2021/04/02(金) 17:58:12.26 ID:???.net
あきとっさんメガネかけないほうがいいな

687 :名無しだョ!全員集合:2021/04/02(金) 18:04:10.09 ID:???.net
>>682
6、12、13、14

688 :名無しだョ!全員集合:2021/04/03(土) 17:35:25.38 ID:ttS2FxAd.net
>>687
アラスカとハワイの両方に行った回ってのはないんだな

689 :名無しだョ!全員集合:2021/04/03(土) 19:11:12.31 ID:???.net
いつもグアム(サイパン)の次が同じ海のリゾート地であるハワイというパターンがしっくり来なかったから6回のアラスカはよかった
でも本土上陸前のチェックポイントは2つはどうしても必要だろうから(機内は除く)グアムハワイの組み合わせは仕方ないのかもな
ハワイとアラスカの組み合わせを毎年やるのは難しいだろうし

690 :名無しだョ!全員集合:2021/04/03(土) 19:17:58.62 ID:???.net
>>689
俺も成田からすぐにハワイに行けばいいのにと思ってたしグアムサイパンが余計なポイントに見えてたけど貴方が仰る通り人数的に本土上陸前のポイントは最低でも2つ必要でしょ

691 :名無しだョ!全員集合:2021/04/03(土) 23:10:15.20 ID:???.net
長く続いてたら東南アジア経由もやってそう

692 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 00:11:49.14 ID:???.net
それはなさそう

693 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 01:26:09.63 ID:???.net
つまらん妄想話は書き込まないでいい

694 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 07:53:48.15 ID:???.net
12回がウルトラの寿命を縮めたのは間違いない

695 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 08:43:32.34 ID:???.net
ザ・ガマンなら東南アジアに行っていたが
ウルトラクイズの場合は早押し機の持ち込みがネックになるからね
9回の英国ですら「早押し機が持ち込めない」という制約が発生したわけで

696 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 09:20:40.37 ID:???.net
だからしょぼい準決勝になったのか

697 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 09:34:25.73 ID:???.net
子供レベルの質問で申し訳ないが、そもそも本土上陸前のチェックポイントってアラスカ以外では、アメリカ(州、領土、自治区)という括りがあるならグアムサイパンハワイ以外は考えられないのかね?

698 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 09:44:04.40 ID:???.net
>>696
だったら4人フランス上陸させて準決勝やってくれたらよかったのにな。
ダンケルクあたりで。

699 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 09:46:46.75 ID:???.net
>>698
いや、モンサンミッシェルで名物、潮干狩りクイズでしょ

700 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 09:47:00.88 ID:JEzlymPw.net
>>691
東南アジア経由は2013年の高校生クイズでやったでしょ。
日本→タイ→パリ→モン・サン・ミッシェルの奴だよ。出来れば決勝はモン・サン・ミッシェルではなくサンパウロの方が良かったけどね。
これはもう、高校生クイズではない。でも知力の甲子園や今の地頭力よりはマシだけどね。

701 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 09:51:49.19 ID:JEzlymPw.net
>>695
ロンドンは前年に行われたロンドンサミットの会場となったランカスター・ハウス内部でクイズサミットになるのかと思った。

702 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 09:53:53.97 ID:???.net
>>700
高校生ぐらいで贅沢なルートだな

703 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 09:58:01.75 ID:???.net
>>697
ミッドウェイ

704 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 10:03:05.91 ID:???.net
そういえば自分の周りでミッドウェイに観光行った人なんて聞いた事無いな

705 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 10:03:29.23 ID:???.net
高校生クイズ嫌い

706 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 10:09:11.79 ID:???.net
>>704
そりゃミッドウェイに行くならハワイでいいでしょ
でも何度もハワイ行ってる人ならたまには違うとこ行くのも面白そうだけど

707 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 10:31:38.69 ID:???.net
>>697
14回タヒチがある。

708 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 10:39:54.76 ID:???.net
>>707
アメリカという括りがあった場合の話だからね

709 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 10:44:26.70 ID:???.net
>>708
どういう括り?
それ聴いて何か価値あるの?

質問自体が0点です

710 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 10:52:59.14 ID:???.net
>>709
話の流れはまだアメリカしか行ってなかった時代にグアムサイパンハワイ以外にチェックポイント候補地は他にあったのかって単純な質問だろ
そんな気張らなくていいよ

711 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 10:59:18.34 ID:???.net
>>710
そこ、そんなに掘り下げる価値あるのかって話

             0点

712 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 11:14:33.71 ID:???.net
>>709
自分の興味無い話はいちいち文句言わずスルーしてろ
キモい野郎だ

713 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 11:15:59.71 ID:???.net
>>709
お前いつもの「YouTubeで見たくせに」とか言ってる奴だろw

714 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 11:16:15.83 ID:???.net
仮にグアムサイパンハワイ以外があったとして


            で?

715 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 11:28:08.92 ID:???.net
今の特亜だらけのハワイだとどろんこプールに小便とかしてきそうで怖いな

716 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 11:36:58.85 ID:???.net
14回のタヒチはOA上は直で行ったみたいになってるけど、
実際はハワイ経由で行ったので5日ぐらい掛かったらしいね。

717 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 11:46:25.39 ID:???.net
>>716
クイズジャパンの座談会でハワイでもタヒチでも遊ぶ時間がたくさんあって楽しかったって言ってたな
14回はグアムで落ちた人とタヒチまで行けた人では雲泥の差だったようだ

718 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 12:13:39.81 ID:???.net
タヒチまで勝ち残ったメンツを見て不安を覚えたスタッフが、全員に長戸本を配ったって話は笑ったw

719 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 12:19:52.40 ID:???.net
ある程度クイズが強い人がいないと停滞するし
かと言ってクイズマニアばかりだとゲンナリするしそこら辺のバランスが難しい
トメさんが7回をベストと言うのはそのバランスが絶妙だったのも大きいんだろうね

720 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 12:21:01.04 ID:???.net
長戸本って90年9月発売だけど
14回でタヒチに行ってる頃だから
出たのをすぐに人数分手配したって事か

721 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 12:22:28.87 ID:???.net
さすがに全員に1冊ずつ配ったわけではないでしょ
多くてもグループごとに1冊とかじゃね

722 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 12:24:14.98 ID:???.net
>>720
出版されてすぐのやつを貰ったって言ってたな
優勝した佐藤さんは全然読まずに放置してたそうだがw

723 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 12:25:15.88 ID:???.net
姉御がムチムチ水着を披露している時間に
遊んでいたんだな。

724 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 12:25:41.42 ID:???.net
>>722
佐藤さん流石w
この人が優勝で本当良かった

725 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 12:27:53.97 ID:???.net
>>721
そこ喰いつくか?
グループごとに1冊とかどーでも良くね?

726 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 12:29:35.56 ID:???.net
>>721
あー、確かに全員とは言ってなかったかも
勉強会みたいな事は度々やっててそこで使ってたみたいだな

727 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 12:29:45.81 ID:???.net
>>713
そいつ、このスレを自分の私物と勘違いしてるから自分の興味無い話が出るといちいちイライラするんだよな

728 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 12:30:15.11 ID:???.net
>>724
30年前の出来事にそこまで感動できるなんて凄いね

729 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 12:31:08.06 ID:???.net
>>727
グループごとに1冊かどうかは
さすがに興味ないわw

730 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 12:35:02.10 ID:???.net
>>726
タヒチか本土上陸かどちらかのタイミングで渡されたと佐藤さんが発言してる
タヒチから勉強会を始めた話は長戸さん本の話とは別のタイミングで載ってた

731 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 12:43:46.43 ID:???.net
黄門様はともかく、原田さんは長戸本は役に立ったって言ってた。
後に弁護士になったぐらいの人だから、付け焼き刃でも充分に効果あったんだろうね。

732 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 12:47:14.20 ID:???.net
14回は面白かったけど
今ここでやりとりされてる話は面白くない

733 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 12:51:52.24 ID:???.net
>>732
>>727

734 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 12:52:10.48 ID:???.net
佐藤さんは、決勝は高松さんより原田さんが来る方が嫌だったって言ってたな
高松さんは短かいクイズなら強いが、10問の長丁場なら絶対持たないって見抜いてたそうだ

735 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 12:54:57.04 ID:???.net
>>734
佐藤さんがどう思おうが
あの時点で実力2番手だったのは
間違いなく高松さんだった

736 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 13:14:02.45 ID:???.net
14回の座談会が載ってた本どっか行っちゃってあんま覚えてないが
高松さんの話題は結構出てた気がする

少なくとも巷で言われてるほど嫌われてなかった感じはしたな

737 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 13:17:16.25 ID:???.net
巷が何を指してるのか知らんが
勝手に嫌われ者にするのはやめれ

738 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 13:24:23.18 ID:???.net
高松さん、ツイッター見る限りじゃちょっと病んじゃってる感じだからね。
集まりとかで声掛けづらいってのはありそう。

739 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 13:36:16.86 ID:???.net
米の話はまだ?

740 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 14:51:54.45 ID:???.net
>>734
俺も番組を見てて佐藤さん原田さんの決勝と予想していた
トメさんがスタッフも高松さん一抜けに唖然としたと言ってたし
そういう決勝予想だったんだろう

741 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 14:55:19.19 ID:???.net
佐藤vs原田の決勝なら
原田さんも4点位は取れそうだったかもね

高松嫌い

742 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 14:56:16.08 ID:???.net
>>740
エリーでも難しい問題答えてたけど覚えてない?

743 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 16:55:47.42 ID:Ysc6CV3C.net
藤井 聡太(ふじい そうた、2002年7月19日 - )は、将棋棋士。 杉本昌隆八段門下。棋士番号は307。愛知県瀬戸市出身。名古屋大学教育学部附属高等学校在学中(2018年4月 - )。 

豚キムチうどんが好物である在日韓国人三世で、 
朝日新聞を愛読し、関心事に尖閣諸島問題を挙げる反日パヨク思想の持ち主であり、 
「生活能力が低い」等々の数々のガイジエピソードから分かる通り重度の発達障害持ちであり、 
扇子パチパチや盤面覗き込みなどの対局マナーの悪さで棋士達から苦言を呈され、 
遂には反則後ものうのうと指し続ける最悪最低の不正行為にまで手を染め、 
それすらも連盟の忖度で処罰無し(本来なら出場停止処分相当)にしてもらった完全無欠の八百長クソ野郎である

744 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 17:20:52.75 ID:???.net
14回の出場者は萩原さんがもう亡くなってるんだっけ

745 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 17:24:16.13 ID:???.net
数年前の14回同窓会の時、三浦おっかさんと高井さんと島村が昔とまったく変わってなくて驚いた
男達は皆んな老けてるのに

746 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 17:35:11.39 ID:???.net
高井さんは処女の生き血でも飲んでんのかってぐらい若々しかったな

747 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 17:38:55.51 ID:???.net
>>745
男性陣だと三宅さんと細見さんが良い年の取り方してるなって感じだったね。

748 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 18:28:00.71 ID:???.net
>>745
澤野さんが来てなくて残念だったわ
次があればぜひ来てほしいな

749 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 18:32:45.11 ID:???.net
昔は澤野さんが一番美人だったけど
今はだいぶオバチャン化してるかもしれないぞ
もう52歳だし

750 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 20:59:07.75 ID:???.net
>>722
佐藤さんは13回の放送も当時見てないっていってたね

751 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 21:38:03.87 ID:???.net
佐藤さんは長期休暇の申請を忘れてて、帰国後に出勤したら欠勤扱いにされてたってのが何ともw

752 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 22:08:07.35 ID:???.net
西沢さんは有休が足りなくなって3日くらい欠勤になってしまったらしいね

753 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 22:10:07.01 ID:???.net
>>752
恐ろしいほどどーでもいい話

754 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 22:14:39.91 ID:???.net
恐ろしいほどどーでもいい話

優勝「多くてもグループごとに1冊とか」

755 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 22:16:12.85 ID:???.net
>>752
三日欠勤になった事が30年以上経った今に何か問題が残ってるの?

756 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 22:18:34.24 ID:???.net
>>752
米の話以来の大バカ書き込みw

757 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 22:20:42.73 ID:???.net
グループに1冊配ったか否かを
30年後のここで論じる価値あるのか?

758 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 22:26:27.28 ID:???.net
>>750
横田さんは6回の放送見てて後楽園の問題全部正解したみたいだから腕試しのつもりで出てあれよあれよという間にクイズ番組初挑戦で優勝したからな

759 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 22:28:11.63 ID:???.net
>>744
一平パパっていつ亡くなったんだっけ?

760 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 22:37:58.12 ID:???.net
13回のバラマキで負けた中の一人も亡くなったみたい
当時からHP低そうな顔立ちのオッサンだったけど…

761 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 22:44:08.72 ID:???.net
13回のモーリーで4連続ハズレ引いて負けた人もいたな

762 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 22:51:12.73 ID:???.net
そりゃあれから30年以上経つんだから、亡くなった人も半端なくいるだろうよ

763 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 22:52:51.00 ID:???.net
>>759
大同窓会の時に出演者の1人から公表されたって聞いたが・・・
2017年ぐらいなのかな

764 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 22:58:01.55 ID:???.net
>>762
それな
最低でも30人は死んでると思うけど
ここでは特定の人の名前だけ挙がる謎

765 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 23:06:00.86 ID:???.net
高井さんが萩原さんは4月に亡くなったって言っていなかったっけ

766 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 23:10:36.54 ID:???.net
>>765
2017年の4月ね

767 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 23:25:57.15 ID:???.net
自ら「高等遊民」と名乗っていた10回クイズ王の森田さんも生きてんのかな

768 :名無しだョ!全員集合:2021/04/04(日) 23:30:14.85 ID:???.net
生きてるかもしれないし、死んでるかもしれないね。

769 :名無しだョ!全員集合:2021/04/05(月) 02:56:06.65 ID:???.net
グループとはバローの体重別のグループである
マルかペケか?

770 :名無しだョ!全員集合:2021/04/05(月) 02:58:31.95 ID:???.net
答えはペケ!
そんなのあったり前だろ! 14回はバローに行ってないだろ!

771 :名無しだョ!全員集合:2021/04/05(月) 06:38:34.86 ID:???.net
13回だと小室さんと電通大の人と田川さんが故人のはず

772 :名無しだョ!全員集合:2021/04/05(月) 07:15:51.78 ID:???.net
>>771
新情報ないのか?
何万回も同じレス繰り返すんじゃねえ、バカ

773 :名無しだョ!全員集合:2021/04/05(月) 08:26:03.43 ID:???.net
古賀のおっ母さん何て、今では美人扱いになる。

774 :名無しだョ!全員集合:2021/04/05(月) 08:32:20.72 ID:???.net
子持ちの女性って古賀さんと内田さんと矢野さん以外にいたっけ?

775 :名無しだョ!全員集合:2021/04/05(月) 08:54:44.51 ID:???.net
>>774
第2回 山口さん
第14回 三浦さん
第16回 小澤さん

776 :名無しだョ!全員集合:2021/04/05(月) 09:53:10.27 ID:???.net
接吻母ちゃん

777 :名無しだョ!全員集合:2021/04/05(月) 10:30:09.85 ID:???.net
2回山口さん家の赤ちゃん→現在43歳
12回内田さん家の赤ちゃん→現在33歳

778 :名無しだョ!全員集合:2021/04/05(月) 15:28:49.95 ID:???.net
史上最大の敗者復活戦チャンピオンの佐藤麻利子さんもだな

779 :名無しだョ!全員集合:2021/04/05(月) 16:52:00.60 ID:???.net
7回のバンクーバーまで行った竹田さんも子持ちだったはず

780 :名無しだョ!全員集合:2021/04/05(月) 17:43:51.94 ID:???.net
>>755
それが出世に響いたらしいぞ
何事もなく出世してたら今の作家西沢さんは無かったかもしれない

781 :名無しだョ!全員集合:2021/04/05(月) 18:13:07.91 ID:???.net
長戸本が人数分配られたか否かは語る価値あるだろうか?

782 :名無しだョ!全員集合:2021/04/05(月) 18:39:26.45 ID:???.net
>>780
実際西沢さんはその後当時の会社から別の会社に転職したらしいからな

783 :名無しだョ!全員集合:2021/04/05(月) 19:13:11.34 ID:???.net
西沢さんは上司にウルトラは「真っ当な社会人が参加するもんじゃない。」って言われたらしいしな。
そりゃ翌年後楽園通過しても辞退するわなぁ。

784 :名無しだョ!全員集合:2021/04/06(火) 07:20:46.96 ID:???.net
稲川さんも結局は凸版印刷を退職
田川さんは亡くなるまで富士通だったみたいね

785 :名無しだョ!全員集合:2021/04/06(火) 15:20:09.96 ID:???.net
よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このクソスレは無事に終了しました
そんな分かりきった事いちいち書き込まんでいい

786 :名無しだョ!全員集合:2021/04/06(火) 15:47:16.52 ID:???.net
メル欄大文字のアホも大概ウザいな

787 :名無しだョ!全員集合:2021/04/06(火) 16:24:25.76 ID:???.net
↑ただのアホがアホ言うてもな

788 :名無しだョ!全員集合:2021/04/06(火) 16:47:04.39 ID:???.net
同じアホなら買わなきゃハドソン

789 :名無しだョ!全員集合:2021/04/06(火) 18:47:13.62 ID:???.net
ハドソン世代か間違いなく40以上しかいねーな
いや40でもかなり若い方かこのスレだと

790 :名無しだョ!全員集合:2021/04/06(火) 18:50:54.13 ID:???.net
>>789
30年近く前に終わってる番組なんだから当たり前だろ

791 :名無しだョ!全員集合:2021/04/06(火) 19:01:20.58 ID:???.net
バンゲリングベイやったなあ

792 :名無しだョ!全員集合:2021/04/06(火) 19:51:14.12 ID:???.net
スターソルジャーは指に穴開くほどやった

793 :名無しだョ!全員集合:2021/04/06(火) 19:54:22.52 ID:???.net
ゲームボーイのウルトラクイズ
欲しかったけど買えなかった

794 :名無しだョ!全員集合:2021/04/06(火) 21:53:35.22 ID:???.net
俺はやったなー小学生の時に
2が一番つまんなかった

795 :名無しだョ!全員集合:2021/04/06(火) 21:56:06.55 ID:???.net
シュオッチはガチャのカプセルで擦った

796 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 00:15:35.11 ID:???.net
細谷姉妹。自家用ジェットを運転てよく考えたら凄いな

797 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 00:49:00.83 ID:???.net
ブサ○クだが男は選び放題だっただろうな

798 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 00:54:48.13 ID:???.net
後年、温井さんのブログに姿を見せた時に高橋麻さんと山賀さんは綺麗になっていたが
細谷さんは・・・・・・うんw

799 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 04:08:51.13 ID:???.net
どれも味噌糞レベル

800 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 07:07:36.06 ID:???.net
歯科医経営と薬局経営なら充分勝ち組かと。

801 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 11:44:59.43 ID:???.net
勝ち組かもしれんがあの顔で男選び放題はない
小室◯みたいな金目当てだけに目が眩んだカスならやってきそうだけど
経済力のある男なら綺麗な女選ぶだろうし

802 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 12:14:30.38 ID:???.net
細谷妹vs温井の代決で妹を応援してた人なんているんだろうか?
男の視聴者や現場スタッフは100%温井を応援してたと思うw

803 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 12:29:19.69 ID:???.net
そこまでの展開見てたら妹応援するよ

804 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 12:41:30.93 ID:???.net
矢野さんは、誰に負けたっけ?

805 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 13:07:48.05 ID:m5q3e867.net
>>796
免許持ってるだけでもすごいな

806 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 13:16:44.36 ID:???.net
>>804
天沼さん
綱引きクイズでアンカー任されるような人には流石に勝てなかったか

807 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 13:33:19.43 ID:???.net
>>787
うわあ悔しそう

808 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 16:57:43.47 ID:m5q3e867.net
ウルトラのロケ地になったことがきっかけで日本人観光客が増えた場所も結構あるだろうな

809 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 17:52:49.88 ID:???.net
11回のカンクンとチチェンイツァはウルトラ放送後に認知されて大人気になったとか

810 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 18:17:25.36 ID:???.net
11回ならパームスプリングスも日本で知名度上げたとこだろうな
あと13回のゴールドコーストとクイーンズタウンとか

811 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 18:44:54.71 ID:???.net
ラッシュモア山行ってみたい
NYよりもアメリカぽい

812 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 20:29:51.41 ID:???.net
12回のアラスカ鉄道もかなり人気になったとか

813 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 20:56:31.54 ID:???.net
11回はバッドランドも凄そうだった
行ってみたいと思う所が多かったな

814 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 20:59:19.63 ID:???.net
12回くらいから
単なる観光地の紹介番組に成り下がった気がする

815 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 21:04:00.37 ID:???.net
久伊豆神社は野球を観に行ったついでに寄ったな
思ってた以上に広くて立派な神社だった

816 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 21:18:13.56 ID:???.net
久伊豆神社は良いよな。
参道が長くて、あんな立派な神社だとは思わなかった。

817 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 21:33:26.82 ID:???.net
さすがテレビ世代すぐゆかりの地へ行きたがる

818 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 21:36:46.32 ID:???.net
>>814
バローやモハーベ砂漠やフェゴ島が観光地?
12回アンチが適当なこと言ってんなよバカ

819 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 21:37:47.10 ID:???.net
久伊豆神社へ行くなら桜の美しい今の季節がオススメ

820 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 21:39:53.57 ID:???.net
>>819
もういいから

821 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 21:54:05.61 ID:???.net
14回のタヒチかな。
実際に行こうとするとカネも時間もかなり掛かるし、タダで行けたのは本当羨ましい。

822 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 21:55:01.20 ID:???.net
>>817
あったりまえよ!
聖地巡礼の楽しさを知らねぇのかよ

823 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 22:26:48.46 ID:???.net
>>809
カンクンはウルトラより先に世界まるごとハウマッチで紹介されてた

824 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 22:35:07.69 ID:???.net
ケントギルバート元気かな?

825 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 23:26:44.40 ID:???.net
モニュメントバレーがいい

826 :名無しだョ!全員集合:2021/04/07(水) 23:32:38.83 ID:???.net
別に巡礼の旅はしたいとは思わないが流石に一度も海外に行かずに人生を終えるのは寂しく感じるわ

827 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 02:44:55.60 ID:???.net
>>826
国内ならミニトラクイズの喫茶ハワイ
喫茶ロスアンゼルス、パチンコニューヨークだな
まあ、全て閉店してるけど

828 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 05:57:05.25 ID:???.net
久伊豆神社って埼玉東部だけでも30ヶ所くらいあるらしいな

829 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 06:52:11.94 ID:???.net
パンナムビル屋上に行ってみたい
自由の女神のリバティ島もいいな
遊覧船はいいや

830 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 07:57:04.96 ID:???.net
アラスカ鉄道で縦断もいいねえ

831 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 10:40:28.42 ID:???.net
ウルトラハットを被らせろや

832 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 12:35:37.21 ID:???.net
>>831
11回の後楽園、最後の敗者の人
手作りっぽいウルトラハット被ってたけど
いい出来だったな

833 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 15:50:44.19 ID:???.net
あの人、普通なら補欠合格してそうだけど
その後は見かけなかったな

834 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 15:57:03.73 ID:???.net
補欠でも辞退したんじゃねえのかな

835 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 16:53:50.58 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=WNsatnVmIhU

836 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 19:32:04.66 ID:???.net
>>833
今世紀最後で101人残って最後に残った1人も繰り上げされてもおかしくなかったけど辞退したんだろうな

837 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 19:35:12.01 ID:???.net
繰り上げ当選したけど成田で負けた可能性もある

838 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 20:03:13.49 ID:???.net
13回の小林直樹さんは残り257人(正解者122人)の所で負けてるが、後に繰り上げ通過してる
選定の基準はよく分からんが面白そうな人から選ばれるのかな

839 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 20:09:40.17 ID:???.net
>>838
長戸の手記によると惜しい所まで行った挑戦者は籤引きで番号札もらうらしい
長戸は12回の時は50番で(ちなみに瀬間は6番)番組に行かせて欲しいと電話までしたがダメだったそうな

840 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 20:27:26.82 ID:???.net
8回に出ていた千葉さんは9回も補欠合格していたが辞退
同じ8回に出ていた落合さんは13回の成田を辞退
13回に出ていた田川さんは今世紀最後の成田を辞退

841 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 20:32:05.46 ID:???.net
>>840
こういう情報は面白い
米がどうたらホームシックがどうたら有休が無くなったどうたらは本当にどうでもいいけど

842 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 20:34:53.55 ID:???.net
12回はウルトラクイズを辞退すべき

843 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 20:37:17.75 ID:???.net
10回で準優勝した西沢さんも11回は成田を辞退してたな。
一緒に北米ルートを競った小倉さんは名古屋のパチンコで負けてたが。

844 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 20:45:37.28 ID:???.net
>>843
パチンコは8回で準決勝に行った高根さんもいたね
飛行機で名古屋まで行って負けるのも悲しいな

845 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 20:46:49.00 ID:???.net
>>843
高根さんは?

846 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 21:16:19.53 ID:???.net
まあ成田で虚しいシュプレヒコールやって帰るよりは・・・
一応ツアーっぽい事もやれて名古屋で土産も買えただろうしw

847 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 21:17:07.44 ID:???.net
えびふりゃ

848 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 21:21:53.32 ID:???.net
名古屋で負けた人は現地解散だったのかね?

849 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 21:27:12.95 ID:???.net
>>848
もし帰りの交通費が自己負担なら関東や東北から参加した人は散々だなw

850 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 21:32:59.17 ID:???.net
家に帰るまでがウルトラクイズ

851 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 22:05:43.05 ID:???.net
「ナイストゥーミートゥー、ハブアナイスデー!」
「日系1世の方でしょうか?」
「時間の都合で全員通過です」

徳さんのセリフもいちいち面白かったなw

852 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 22:09:38.50 ID:???.net
>>841
ここの情報は嘘、デマが非常に多いのて、信用してはいけない。
ネット検索すれば出場者たちの正確な情報があるので、そういうのを見た方がいい。

853 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 22:10:06.81 ID:???.net
ウィッキーさん懐かしい
ウィッキーさんに捕まって遅刻しました、とかw

854 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 22:15:58.80 ID:???.net
嘘とデマと自分研究だな。
自分研究なんてデマ以上に迷惑だよ

855 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 22:29:59.92 ID:???.net
辞退情報は以前のスレの2回抜けた人のテンプレに書かれてたね
ここは関係者も多いからいろいろ情報があるんだろ
俺は田川さんが今世紀最後を辞退したのは当時聞いた
「13回の時と違って今は家庭もあるし…」ということだった

856 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 22:34:14.01 ID:???.net
千葉さんと落合さんの辞退話は内野さんが生前にやってたHPに書かれてたものだったかと

857 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 22:46:11.61 ID:???.net
一回ウルトラツアー経験すると、「もう一回行きたい」と思うよりも「一回行ったからいいわ」ってなる人の方が多いのかね?
まぁウルトラツアー自体は楽しんでも職場での立場は微妙になったり、
TVで有名になったことによる面倒くさい事もあったりして、もういいわってなるのかね。

858 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 22:47:18.86 ID:???.net
千葉さんと落合さんの件も昔のテンプレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1503320704/4

859 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 22:51:00.53 ID:???.net
日本にも冬虫夏草あるんだな。

860 :名無しだョ!全員集合:2021/04/08(木) 23:10:35.38 ID:???.net
>>857
会社員の場合、仕事関係と思う
西沢さんも1回行って大変だったしもういけないって思って辞退したんだろうな
田川さんもそんな感じ

861 :名無しだョ!全員集合:2021/04/09(金) 01:28:04.66 ID:???.net
辞退するぐらいなら最初から参加しなければいいのに・・・

862 :名無しだョ!全員集合:2021/04/09(金) 02:11:50.46 ID:???.net
アメリカ本土経験してる人達は一緒に旅をした仲間達と再会できる唯一の機会だからね

863 :名無しだョ!全員集合:2021/04/09(金) 06:15:05.57 ID:???.net
>>838
そのあたりで落ちて補欠で行けるって事は辞退者が30人位は出たんだな
16回である程度人数が絞れてきたあたりで
「辞退する人はここで申し出てください。決まってからの辞退だと
来年は参加できなくなります。」と告知するようになったのも分かる
補欠合格をそんなに手配するのは大変だ
(16回の場合は来年は無かったけど)

864 :名無しだョ!全員集合:2021/04/09(金) 06:37:22.71 ID:???.net
ドームを通過して本人もウルトラツアーに参加するつもりだったのに急病や怪我で辞退せざるを得なかったという人も中にはいただろうな

865 :名無しだョ!全員集合:2021/04/09(金) 06:38:16.49 ID:???.net
100名に入ったうちの辞退者が5人程度でも補欠繰り上げを辞退した挑戦者が十数人とかいれば
その順番の人にも機会が回ってくる

866 :名無しだョ!全員集合:2021/04/09(金) 06:53:15.40 ID:???.net
11回の石井さんみたいにジャンケン通過して機内ペーパーでわざと落ちる人もいる
あれ多分会社からOKが出なかったんだろうな

867 :名無しだョ!全員集合:2021/04/09(金) 07:09:52.17 ID:???.net
>>864
そだね
そこ広げる?

868 :名無しだョ!全員集合:2021/04/09(金) 07:33:48.10 ID:???.net
今世紀最後は予選通過128名だったけど、テロ事件のせいで日程がずれて辞退者もたくさん出て
成田予選は少ない人数でやったんだっけか

869 :名無しだョ!全員集合:2021/04/09(金) 11:18:10.31 ID:???.net
応募の段階で2万人ぐらい落ちてたのにな

870 :名無しだョ!全員集合:2021/04/09(金) 12:29:13.58 ID:???.net
>>866
悔しかっただろうな、石井さん
しかもペーパー落ち放送されてるしね

871 :名無しだョ!全員集合:2021/04/09(金) 15:12:05.06 ID:???.net
応募で落ちることあるの?
俺は4回とも行けたよ

872 :名無しだョ!全員集合:2021/04/09(金) 15:18:28.45 ID:???.net
今世紀最後はドームの収容人数に達した時点で締め切られたらしい
7万通を超える応募があったとか

873 :名無しだョ!全員集合:2021/04/09(金) 15:46:06.73 ID:???.net
>>871
15〜16回あたりは先着3万人だったような
俺の先輩が16回はそれにひっかかって出れなかった
(冷やかしで応募する人や当日来れない人がいるので参加者は2万5〜6千人に落ち着くけど)

874 :名無しだョ!全員集合:2021/04/09(金) 15:48:10.79 ID:???.net
Quiz Japanの西沢さんのインタビュー読むと11回は小倉さん、村山さんの他にも清水さんも通ってたんだね
成田では「お久しぶりです、フトン屋さん」
「お久しぶりです。ホテルマン」
「清水君、久しぶり」
みたいな会話が3回もあったんだな

875 :名無しだョ!全員集合:2021/04/09(金) 19:53:43.88 ID:???.net
問題
半沢直樹の得意なスポーツは剣道ですが、苦手なスポーツは何?

876 :名無しだョ!全員集合:2021/04/09(金) 21:48:26.83 ID:omNKN6fc.net
>>873
ミニラさんの回顧録によると16回は約68000通の応募があったそうな
あと当日は台風の影響も合ってドームに行くのを取りやめた人もいたことだろう

877 :名無しだョ!全員集合:2021/04/09(金) 22:47:35.11 ID:???.net
>>874
11回ジャンケンには8回準決勝進出のダーク高根さんもいたぞ

878 :名無しだョ!全員集合:2021/04/09(金) 23:50:10.62 ID:???.net
しばらく見ないうちにここもまともなスレになったな

879 :名無しだョ!全員集合:2021/04/09(金) 23:57:20.69 ID:???.net
トメ「半沢直樹の職業は銀行員、つまりバンカーよって答えは『ゴルフ』に決まってんじゃねーかどーした、クイズ研は頭固いぞ!」
とか言いそう

880 :名無しだョ!全員集合:2021/04/10(土) 10:57:06.05 ID:???.net
準決勝を勝ち抜けた時、放心状態になる人ともいたとか。

881 :名無しだョ!全員集合:2021/04/10(土) 11:08:35.59 ID:???.net
>>861
ドーム予選とかお祭りみたいなもんだから楽しみたいって人は多いんだろな。
どうせ予選通過なんてしないだろうしと思って参加したらまさかまさかの予選突破してしまって困惑してしまった人もいただろうね。

882 :名無しだョ!全員集合:2021/04/10(土) 14:08:30.87 ID:???.net
じゃんけんに負けた時は、おもいっきり叩く癖に。

883 :名無しだョ!全員集合:2021/04/10(土) 18:13:31.70 ID:???.net
ピコピコハンマーで思いっきり叩くような人は
ガチで通過したかった人だろう

884 :名無しだョ!全員集合:2021/04/10(土) 19:03:47.64 ID:???.net
5回の死ぬほど落ち込んでた帽子のオッチャンとかな
あまりにもガチで落ち込んでたから徳光も困ってた

885 :名無しだョ!全員集合:2021/04/10(土) 19:52:12.00 ID:???.net
>>882
それを逆手に取ったのが16回の敗者復活戦だったな。軽く叩いた人5人が通過という

886 :名無しだョ!全員集合:2021/04/10(土) 20:38:25.65 ID:???.net
空港での敗者は、アメリカに行くぞ!という気持ちが入っているから
殴る勢いが違うと徳光、渡辺が言ってからな。
鎖骨が折れるかのような衝撃だから、アメリカンフットボールのプロテクターが必要。

887 :名無しだョ!全員集合:2021/04/10(土) 20:42:13.56 ID:???.net
9回はいったん全員通過になってからのジャンケンだったから、
負けた人の叩き方も激しかった気がする。

888 :名無しだョ!全員集合:2021/04/10(土) 22:59:42.96 ID:???.net
>>14
今更のレスだが多分あれで燃え尽きた感がある
13回以降は出てないだろ

889 :名無しだョ!全員集合:2021/04/10(土) 23:02:29.90 ID:???.net
今だったら公務員叩きでえらい目に遭うぞ

890 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 00:51:46.28 ID:R6/eS58N.net
>>887
やっと後楽園抜けたのに…と言って
日高と徳光を思いっきりブン殴ってハンマー壊してた奴いたな

気持ちはわかるがあれはやりすぎ

891 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 07:24:05.96 ID:???.net
徳光いわく助走をつけて殴られた奴が一番効いたと言っていたな
15回で最後の6人に残った高橋さんについて
13回で徳光を殴る映像が残っていたというのも地味に凄い

892 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 07:24:37.49 ID:???.net
徳光じゃないや13回だと赤信号の渡辺か

893 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 07:34:09.03 ID:???.net
12回のドームでまだいいよとも言われてないのに勝手ハンマー奪って渡辺を殴ってたオッサンもいたな

894 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 08:50:30.15 ID:???.net
そういやあのタイプのピコピコハンマー
お店で最近見ない気がする

895 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 08:58:00.26 ID:???.net
後楽園で雨の日ってあった?

896 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 09:07:49.18 ID:???.net
>>895
7回

897 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 15:07:57.95 ID:???.net
グアム以外で雨降ったCPある?

898 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 16:55:01.55 ID:???.net
4回のNY決勝が小雨

899 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 17:20:10.22 ID:???.net
11回マイアミ…の罰ゲーム時

900 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 17:22:33.17 ID:???.net
8回石橋さんのクラシックカーの時もスコールだったw

901 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 17:38:16.18 ID:???.net
>>897
16回ハワイが雨じゃなかったか?

902 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 18:10:27.49 ID:???.net
基本屋外収録のウルトラで収録当日現場が大雨で収録不可になった時とかどうしていたんだろうな?
現地スケジュールも全員帰国まで日程も決まっていたと思うし

903 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 18:12:45.77 ID:???.net
14回キティホークの罰ゲームも大雨だった

904 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 18:34:29.80 ID:???.net
くだらね

905 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 19:37:06.88 ID:???.net
ウルトラのスケジュールってミチミチで1日もずらせないらしいけどロケはだいたい晴れなんだよな

906 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 19:54:47.33 ID:???.net
まー、モハベみたいに基本雨降らない地域もあるけどな

907 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 20:15:14.74 ID:???.net
アメリカ(特に西部)の気候が一番落ち着くのが9月〜11月らしい

908 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 20:28:21.43 ID:???.net
世界で傘を1番買うのは、日本人である?
○か×か

909 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 22:45:27.03 ID:???.net
10回ナイアガラの罰ゲームも
目を開けられないほどの大雨だった

910 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 22:59:57.55 ID:???.net
>>909
あれって滝の飛沫でしょ。

911 :名無しだョ!全員集合:2021/04/11(日) 23:01:27.63 ID:???.net
11回のノバスコシアも雨だったね

912 :名無しだョ!全員集合:2021/04/12(月) 00:09:19.80 ID:???.net
ノバスコシアってどんなCPだっけ

913 :名無しだョ!全員集合:2021/04/12(月) 00:44:24.09 ID:???.net
チンコ島

914 :名無しだョ!全員集合:2021/04/12(月) 04:12:48.16 ID:???.net
N田さんがシドニーを普通に勝ち抜けていた場合の大声クイズの絶叫フレーズを考えてみた

「禿げたくない!」(12回酒井さん風)
「冬虫夏草!」(予知能力者か!)
「毛根ねぇ!」(15回「猛攻年」風)

つまらなくてスマソ

915 :名無しだョ!全員集合:2021/04/12(月) 06:11:27.79 ID:???.net
>>912
賞品地だろ

916 :名無しだョ!全員集合:2021/04/12(月) 19:46:14.78 ID:???.net
>>899
稲川さんのブログによればその時は当初予定していた罰ゲームが中止になって
柳井さんの罰ゲームはワニを連れて帰るになったんだそうだ
確かに妙に温い罰ゲームだったんで不思議だった

917 :名無しだョ!全員集合:2021/04/12(月) 20:23:45.06 ID:???.net
雨だと早押し機がダメになるから室内もあると思うが、室内でクイズってあまり無いな

918 :名無しだョ!全員集合:2021/04/12(月) 20:49:03.72 ID:???.net
>>917
海の底でやったこともある

919 :名無しだョ!全員集合:2021/04/12(月) 21:05:37.40 ID:???.net
>>915
どうりで聞き覚えがないと思ったw

920 :名無しだョ!全員集合:2021/04/12(月) 21:14:46.73 ID:???.net
室内クイズは13回の枕上げ、車内クイズはアラスカ鉄道しか思いつかない
他にあったっけ

921 :名無しだョ!全員集合:2021/04/12(月) 21:16:32.92 ID:???.net
4回のスケートリンクのクイズとアメフトのクイズは屋内では?

922 :名無しだョ!全員集合:2021/04/12(月) 21:18:21.05 ID:???.net
11回のワシントン…

923 :名無しだョ!全員集合:2021/04/12(月) 21:25:04.64 ID:???.net
8回のハワイ奇襲クイズとか

924 :名無しだョ!全員集合:2021/04/12(月) 21:29:36.40 ID:???.net
12回のラスベガスもあるじゃん

925 :名無しだョ!全員集合:2021/04/12(月) 21:48:18.85 ID:???.net
車内なら
6回ダラス 13回チムニーロックもか

926 :名無しだョ!全員集合:2021/04/12(月) 23:40:46.88 ID:???.net
「マイウィッグサラサラー!」

927 :名無しだョ!全員集合:2021/04/13(火) 07:18:29.54 ID:???.net
>>914
本人が鉄道ファンだから鉄道関係のフレーズになったんじゃないのかな?

928 :名無しだョ!全員集合:2021/04/13(火) 08:11:51.39 ID:???.net
16回風だとこんな感じ?
「のぞみ こだま ひかり!」
「早く機関車トーマスになりたい!」
「高いグリーン車はダメなんだ!」
「都電荒川線で早稲田!」

つまらなくてスマソ

929 :名無しだョ!全員集合:2021/04/13(火) 09:31:50.38 ID:???.net
ちょっと他番組の話が入るが10回の山本さんも務めてた茨城の結城病院の職員で
SASUKEに出て5段跳びで呆気なく落ちた放射線技師の人がいたなあ

930 :名無しだョ!全員集合:2021/04/13(火) 11:07:29.29 ID:???.net
鉄道ファンといえば
北川さん、とうちゅうさん

931 :名無しだョ!全員集合:2021/04/13(火) 17:52:07.93 ID:???.net
JR値上げの問題で泥んこになった永田さんは鉄ちゃんの恥

932 :名無しだョ!全員集合:2021/04/13(火) 19:06:40.77 ID:???.net
わたしは誰でしょう?

パールハーバー
サリバン
あなたは踊りをなさるのですか→なさりません

933 :名無しだョ!全員集合:2021/04/13(火) 20:22:14.28 ID:fipf/k4m.net
>>931
あん時の永田さんは「おれは○に行く」と事前予告しておいて本人も答えが×とわかってる問題が出たんだっけ?
で、予告通り○に行って泥まみれになったと

しかもその時永田さんに出された問題が十八番の鉄道問題だったという

934 :名無しだョ!全員集合:2021/04/13(火) 21:01:42.14 ID:???.net
13回の活躍見ると10回はあんな事やって落ちたのがほんともったいないと思ったな。
10回で勝ち残っていたら展開も変わったかもしれんし。まぁ10回は最高の決勝戦だったから良かったけど。

935 :名無しだョ!全員集合:2021/04/13(火) 21:07:22.84 ID:???.net
つまらなくてもガチに近い方が良い
高校生クイズが嫌なのは演出通り越してヤ〇セが多過ぎるから。昔も今も
女子チームや男女混成が贔屓で後まで残るから最初応援しててもだんだんヘイトが溜まってくる

936 :名無しだョ!全員集合:2021/04/13(火) 21:12:14.31 ID:???.net
第9回の再放送でハマって第10回の本放送から見た。第8回以前は本買って読んだな
自宅に友達呼んでクイズ大会とかやってた
高校生クイズはもちろん3年連続参加
ウルトラクイズにも出る気満々だったのにその前に番組終了…

937 :名無しだョ!全員集合:2021/04/13(火) 21:14:56.80 ID:???.net
西武球場で仲間が現れず
無念の失格とかもあったなあw

938 :名無しだョ!全員集合:2021/04/13(火) 21:21:59.82 ID:???.net
ウルトラはパスポート忘れると失格だったが、高校生クイズは生徒手帳だったな

939 :名無しだョ!全員集合:2021/04/13(火) 21:29:53.02 ID:???.net
12回はルール無視して失格になりそうな人が多かった

940 :名無しだョ!全員集合:2021/04/13(火) 21:36:22.68 ID:???.net
以前このスレでも議論となったパスポートを持ってこなくて門前払いをくらい、肩を落として帰った外人
すぐ飛行機に乗るわけではないのにパスポートの必要性ってどうなのかと感じさせられた。

941 :名無しだョ!全員集合:2021/04/14(水) 00:00:14.20 ID:pYC+uxrN.net
>>940
本人確認も込めてだろう
用意させておかないと1次予選に持ってこないルーズな人間は当日も持って来ないかもしれない

それと遊び半分生半可な気持ちでの参加の抑止
だろうな

942 :名無しだョ!全員集合:2021/04/14(水) 01:19:17.72 ID:???.net
>>934
なんかで読んだけどグァムのホテルでは森田さんと相部屋で
森田さんと話をして影響されてクイズマニアになったとか
予告飛び込みをしたのは目立つ事をしてテレビに映りたかったらしいw

943 :名無しだョ!全員集合:2021/04/14(水) 02:40:10.32 ID:???.net
50前後のキモ爺がwとか草生やすと気持ち悪いな
いつもこいつ話に割り込んでつまらん返信してるな

944 :名無しだョ!全員集合:2021/04/14(水) 02:51:39.42 ID:???.net
>>941
パスポートは第1次予選通過した後の渡航説明会で日テレ(近ツリ)に預けるので、当日忘れるということはない。

945 :名無しだョ!全員集合:2021/04/14(水) 06:56:08.82 ID:???.net
>>942
永田さんは10回の後にRUQSに入会して強化されたらしいんで
10回の時点では本土上陸しても森田さん西沢さんには勝てなかったと思う
10回の機内ペーパーではTOP5に入れていなかったしね

946 :名無しだョ!全員集合:2021/04/14(水) 20:54:55.96 ID:???.net
もうウルトラは飽きた
氏ぬまでここでウルトラの昔話でもするつもりか

947 :名無しだョ!全員集合:2021/04/14(水) 22:09:07.81 ID:???.net
>>945
でも永田さんは10回の時点でもクイズ番組優勝歴あったし西沢さんとも知り合いだったんだよな。
それでも機内5位以内に入れないなんてどんだけレベル高い大会だったんだろ。

948 :名無しだョ!全員集合:2021/04/14(水) 22:11:51.84 ID:???.net
永田さんが契約社員だと聴いて哀しくなった
仕事はできなかったのかな?

949 :名無しだョ!全員集合:2021/04/14(水) 22:54:16.84 ID:???.net
契約社員の方が休みやすい

950 :名無しだョ!全員集合:2021/04/14(水) 22:55:15.15 ID:???.net
>>947
いろいろ誤解が多いようだが…
10回の頃の永田さんはクイズもろ弱だよ。
あの後クイズ人脈が築かれて、自身の努力があって強くなった。
だから10回の当時の永田さんは、君にもクイズ勝負で負けたと思う。

951 :名無しだョ!全員集合:2021/04/14(水) 23:03:18.42 ID:???.net
阪大まで入ったのに勿体無いな

952 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 00:32:44.82 ID:???.net
>>950
つってもタダで海外旅行は3回目って言ってたからなあ

953 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 01:04:10.57 ID:???.net
13回以降、東大挑戦者が目立つようになったが京大は居なかったな
そもそもクイズ研がないのか

954 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 01:19:09.02 ID:???.net
>>953
京大クイズ研究会は13回の開催された1989年設立だからウルトラでは実績残せてないみたいだな

955 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 02:10:14.52 ID:???.net
>>954
時代の流れで京大も設立してたのか
情報サンクス

956 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 06:09:59.50 ID:???.net
>>950
当時の永田さんのウルトラ参加も毎年東北方面への鉄道旅行のついでだったらしいからな

957 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 06:51:25.59 ID:???.net
>>953
第一次予選が甲子園だったら違った展開になってたと思うけどね

958 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 07:55:08.14 ID:???.net
史上最大の敗者復活戦の時は東京と大阪の同時予選だったな
あれ甲子園だったっけ?

959 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 09:15:17.32 ID:???.net
>>958
大阪球場だろ
大阪予選進行の小林大作が「この球場にこんな人がいるの見た事無い」と言ってたw当時の南海の本拠地か

960 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 09:18:17.02 ID:???.net
>>958
さすがに「聖地」甲子園がウルトラクイズなんかに場所を貸すわけない

961 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 12:02:46.23 ID:???.net
そもそも甲子園でバラエティの撮影なんてした事あるのかね?

962 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 12:14:23.99 ID:???.net
>>959
小林大作懐かしいなあ
ズームイン朝の生放送中に感電してた人だっけ?

963 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 13:01:41.13 ID:???.net
>>962
よく覚えてるなあwww
そうそう、感電した人だ(苦笑)

964 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 13:27:19.22 ID:???.net
>>962
似てるけどその人じゃないよ

965 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 13:29:14.05 ID:???.net
永田さんは第10回の3週目・4週目の観覧を見に行ってOA見たら
「なんやこの森田さんと西沢さんの強さは!もし残ってても絶対勝てなかったなあ」と思ったらしい

その年の12月に長戸さんと知り合ってRUQSに入って強くなっていく

966 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 13:35:12.12 ID:???.net
感電したのは安田栗之介
https://www.youtube.com/watch?v=PahLSQmuw5M

967 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 17:20:58.35 ID:???.net
>>959
南海末期のホークスは大低迷期だったからなあ
それでも川崎球場や藤井寺球場よか客は入っていたらしいが

968 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 17:23:36.30 ID:???.net
スタジオの観客は現地ツアーのVTRスタジオで見れるのかな?

969 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 18:51:48.79 ID:???.net
第1回に一次予選を後楽園にしたのは何故なんだろうな?観客席の一部しか使ってないし全く意味が無いように感じる
翌年からの参加者増加を見越していたとも考えられるがまだ毎年開催するとは決まってなかっただろうし

970 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 18:53:23.46 ID:???.net
「来年も来るぞ?本気?」
「後楽園にですよw」

971 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 18:54:26.81 ID:???.net
>>969
「ウルトラクイズ伝説」にそのへんのことが書かれてる

972 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 18:58:53.05 ID:???.net
>>971
マジで?その本持ってるけど数十年仕舞いっぱなしだから久々に見てみます
サンクスでした

973 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 21:48:08.44 ID:???.net
>>948
生涯クイズプレイヤーだから正社員だと足枷になるんだろうな。

974 :名無しだョ!全員集合:2021/04/15(木) 22:50:29.77 ID:f67djHSm.net
東京オリンピック開催記念で過去のオリンピック開催地を巡るとかやって欲しかったな
決勝の舞台はアテネのパナシナイコスで

975 :名無しだョ!全員集合:2021/04/16(金) 08:07:40.31 ID:???.net
クイズと引き換えに毛髪まで捧げるとは…

976 :名無しだョ!全員集合:2021/04/16(金) 15:33:00.63 ID:???.net
13回のルートにパームスプリングがあったら苦戦したかも

977 :名無しだョ!全員集合:2021/04/16(金) 15:56:51.25 ID:???.net
トマト戦争やってる面子なら楽勝だろ

978 :名無しだョ!全員集合:2021/04/16(金) 16:13:31.59 ID:???.net
とうちゅうさん、良い人だけど
空気が読めない。

979 :名無しだョ!全員集合:2021/04/16(金) 16:36:43.31 ID:???.net
>>974
成田 100→50
機内 50→40
メルボルン 40→28
シドニー 28→22
リオデジャネイロ 22→20
メキシコシティー 20→18
ロサンゼルス 18→16
セントルイス 16→14
アトランタ 14→12
モントリオール 12→10
ロンドン 10→9
バルセロナ 9→8
パリ 8→7
アントワープ 7→6
アムステルダム 6→5
ベルリン 5→4
ローマ 4→2
アテネ 2→1

予算や直行便のある無しを一切無視して考えてみた

980 :名無しだョ!全員集合:2021/04/16(金) 16:54:21.92 ID:???.net
長野

981 :名無しだョ!全員集合:2021/04/16(金) 19:31:36.16 ID:???.net
永田さんは会社がつぶれたんじゃなかったっけ
94年4月にアタックに出た時は会社員だったが12月の年間チャンピオン大会では
無職となってた

982 :名無しだョ!全員集合:2021/04/16(金) 20:04:42.86 ID:???.net
>>979
夏季大会だけでもこんなにCP立てられるんやなw
ワイはもうちょい現実味あるプランで…

ロサンゼルス
スコーバレー
カルガリー
メキシコシティー
アトランタ
モントリオール
レイクプラシッド

ニューヨーク

ヨーロッパルートで絶対に入れたいのはストックホルムとグルノーブル、あとサラエボかなぁ

983 :名無しだョ!全員集合:2021/04/16(金) 20:31:18.15 ID:???.net
永田さん童貞かな?

984 :名無しだョ!全員集合:2021/04/16(金) 21:08:34.44 ID:???.net
>>983
素人童貞っぽいけど
13回の直後あたりは13回のブサイク達でもブスなヲタ女が群がっていたから
その中のブスとヤッてんじゃね

985 :名無しだョ!全員集合:2021/04/16(金) 21:25:28.11 ID:???.net
「勝ったらバックで!」

986 :名無しだョ!全員集合:2021/04/16(金) 21:52:38.46 ID:???.net
夢(精)の真っ只中

987 :名無しだョ!全員集合:2021/04/16(金) 21:55:44.12 ID:???.net
パパ(毎晩)頑張ってるぞ

988 :名無しだョ!全員集合:2021/04/16(金) 22:48:37.10 ID:???.net
「ありがとう紗倉まなさん!」

989 :名無しだョ!全員集合:2021/04/16(金) 22:53:56.11 ID:???.net
「まなてぃ様さまー!」

990 :名無しだョ!全員集合:2021/04/16(金) 23:11:38.93 ID:???.net
>>983
永田さんは彼女いたよ
棒クイズプレイヤー

991 :名無しだョ!全員集合:2021/04/17(土) 00:05:52.83 ID:???.net
紗倉まなのV見た事無いわ
昔いたモンブランとかいう女優に似てるから好きじゃないんかな

992 :名無しだョ!全員集合:2021/04/17(土) 01:02:58.32 ID:???.net
こんなステレオクイズは嫌だ
「デビュー作は『知らぬがホットケーキ』/」
「フランス語で『白い山』/」

「紋舞らん」と「モンブラン」

993 :名無しだョ!全員集合:2021/04/17(土) 04:10:14.77 ID:+Rnyhwaa.net
今世紀最初!YAMAGA presents 第18回 アメリカ横断ウルトラクイズ


ウルトラクイズ史上最高の伝説的アイドルといわれた山賀恵美子氏を全行程ツアーに同行させ、山賀氏と一日でも一緒にいたいという挑戦者を集めるのがいいと思います

北は北海道から南は沖縄まで 我こそは山賀恵美子の大ファンだというクイズマニアに東京ドームに集結してもらい、幾多のクイズで競ってもらう。

勝てばまた山賀さんと旅行ができるけど負ければ即刻、東京直行。

費用に関しては一人当たり大会参加費で30万円。このご時世ですからタダというわけにはいきません

でも山賀恵美子にかける思いがあるから容易に参加者は集まるでしょう

994 :名無しだョ!全員集合:2021/04/17(土) 07:43:22.09 ID:???.net
>>971
読み返したけど薄かった〜
予選を後楽園にした理由は「ただの直感」とか書いてあったよ

995 :名無しだョ!全員集合:2021/04/17(土) 07:48:58.39 ID:???.net
こんなウルトラクイズは嫌だ

久々の日本食がインディカ米

996 :名無しだョ!全員集合:2021/04/17(土) 08:13:43.48 ID:???.net
>>995
こんなウルトラクイズは嫌だA

有休が無くなって3日間欠勤扱い

997 :名無しだョ!全員集合:2021/04/17(土) 08:17:23.82 ID:???.net
こんなウルトラクイズは嫌だ

旅の途中で配られる長戸本がグループに一冊

998 :名無しだョ!全員集合:2021/04/17(土) 08:34:42.87 ID:???.net
全て30年以上前のアカの他人の一般人のどうでもいい話ばっかり

999 :名無しだョ!全員集合:2021/04/17(土) 11:57:18.08 ID:???.net
>>995ー997
以上、どうでもいい事に毎日イライラして
遂にハゲてしまったオッサンの独り言でした

1000 :名無しだョ!全員集合:2021/04/17(土) 12:04:18.62 ID:???.net
埋め

1001 :名無しだョ!全員集合:2021/04/17(土) 12:04:28.84 ID:???.net
1000!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200