2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆128

1 :名無しだョ!全員集合:2022/11/19(土) 07:54:42.72 ID:T4uj3DIp.net
★史上最大!第X回アメリカ横断ウルトラクイズ☆127
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1639990698/

900 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 10:38:55.43 ID:???.net
同じスカイダイビングでも第5回の内田さん(フェニックス)の時は、本番だけ別人が飛んでるんじゃないかとこの前の方のスレで話題になってたね

901 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 11:02:22.30 ID:???.net
>>899
推測だけど
ダイビングと違ってバンジージャンプは放送当時は未知のアクティビティで、日本に導入されるのは先の話
万が一事故が起こった場合、この時代は傷害保険の補償が適用外だった可能性がある

表向きは>>897が理由だが、
おそらくは最初からスタッフも飛ばせるつもりなどなかったのではないか

902 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 11:05:14.43 ID:???.net
萩原津年武氏のブログや動画でもスカイダイビングに触れてない気がするねそいや
最も危険なバツゲームとして話題にしてもよさそうなのにそれをしないということはつまり?

903 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 11:26:55.54 ID:???.net
視覚的や心理的な恐怖ではないけど
結果的に番組史上最も危険だった罰ゲームは12回のイグアスだからな
罰ゲームどころか本当の罰になるところだった

904 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 11:55:34.38 ID:???.net
スカイダイビングとバンジーのどっちかをほんとにやれって言われたら結構悩むなぁ
バンジーは自分の判断ミスで事故ることはなさそうだけど単独のスカイダイビングは自分に何かあったらマジでアウトだ

やっぱ冷静に考えて罰ゲームで本当にスカイダイビングやってるとはちょっと思えないな
インストラクターと一緒のペアダイビングとかならまだしも

905 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 12:00:22.71 ID:???.net
>>902
萩原氏の動画見たことあるけど
5回のスカイダイビングは本番だけ別人だってよ
今だから話せるってことでずっと本人がやった、で押し通してたけど

906 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 12:17:54.59 ID:???.net
ちなみに挑戦者の史上最年長も萩原さんと言います

907 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 12:25:45.96 ID:???.net
>>905
あ、ちゃんとはなしてたのね

動画みつけられないや

908 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 12:41:59.48 ID:???.net
>>904
そういえば今世紀最後は5回と違って敗者全員インストラクターとペアを組まされてたっけ

909 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 13:08:32.04 ID:???.net
金かかってるね~

910 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 13:45:27.18 ID:???.net
今世紀最後ハワイ
どいつもこいつも悲壮感のカケラもなく余裕綽々で飛んでて草

911 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 15:07:03.03 ID:K0NMr+hu.net
>>903
下手すれば日テレは放送免許取り消しか?
そうなるとどうなるかは非情に下らない妄想なので止めとく。

912 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 16:01:32.20 ID:???.net
今の日テレは面白い番組ないから放送免許取り消しでいいよもう

913 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 17:44:05.69 ID:???.net
>>910
クイズ界ではレジェンドだったクイズ女王も飛んだからな スタッフもヒヤヒヤだったろう

914 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 18:17:19.60 ID:02fpyfOu.net
国際興業バス6914

915 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 18:17:48.74 ID:02fpyfOu.net
国際興業バス6915

916 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 18:18:30.97 ID:02fpyfOu.net
国際興業バス6916

917 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 18:18:55.93 ID:02fpyfOu.net
国際興業バス6917

918 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 18:19:29.71 ID:02fpyfOu.net
国際興業バス6918

919 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 18:21:21.65 ID:???.net
名鉄6919

920 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 18:21:39.09 ID:???.net
名鉄6920

921 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 18:49:56.67 ID:???.net
7回が最高視聴率なのは頷けるね。

全員が個性的だったし、キャラが被ってない。ちょっと富井さんと間淵さんがかぶり気味な感じがしたけどそれは仕方ないしね。

あの空気感は良い意味で異質。

922 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 18:58:32.03 ID:61byYwZR.net
>>912
実際に日テレが放送免許取り消しになると、
ラジオ日本はtvkか神奈川新聞あたりに売却され、ラジオ神奈川になる。
巨人戦の放映権は他キー局やCS局に切り売りされる。
STVはFNN/FNSへチェンジし、uhbとTVhは合併して独立局になる?
RABはFNNにチェンジして、ABSはJNNへチェンジ。
TBCはANN、KHBがTXNにチェンジ。
RNBはTXNへチェンジ。
タツノコプロやマッドハウスはテレ東に売却か、かつての古巣であったフジテレビに売却。


それと、日テレが放送免許取り消しになるなら、12回イグアスの罰ゲームがあまりにも酷く大きな国際問題になった場合と、電波少年のカウントダウンやらせ事件と、視聴率買収事件でどの時点で放送免許取り消しにするべきだった?

923 :名無しだョ!全員集合:2023/07/03(月) 20:36:47.90 ID:???.net
>>922
ちょっと黙ってて

924 :名無しだョ!全員集合:2023/07/04(火) 11:26:15.79 ID:???.net
>>921
第6回からファンが増えたこともあるね
参加者が初めて1万人越えた

925 :名無しだョ!全員集合:2023/07/04(火) 11:27:13.68 ID:???.net
第7回の年は巨人戦の平均視聴率も最高だったな

926 :名無しだョ!全員集合:2023/07/04(火) 11:29:33.04 ID:???.net
参加者が1万人超えたのは第7回

927 :名無しだョ!全員集合:2023/07/04(火) 12:09:37.46 ID:???.net
第7回準決勝の通せんぼビンゴゲーム観てて思ったんだけど、
お立ち台に立つと他の挑戦者のパネルが丸見えになってるのってダメじゃね?

928 :名無しだョ!全員集合:2023/07/04(火) 12:30:37.00 ID:???.net
>>927
今井さんの謎の取り方
ビンゴになるのにビンゴさせなかったり

929 :名無しだョ!全員集合:2023/07/04(火) 12:35:21.96 ID:???.net
ビンゴゲームは確率的に必ず真ん中から取るべきなのに角から取る人がいたりして、う~んこのとか当時から思ってた

930 :名無しだョ!全員集合:2023/07/04(火) 12:37:27.02 ID:???.net
決勝直前の二人の飛行シーンで毎回トメさんが二人のプロフィールを紹介してるけど、あれっていつ収録してるんだろうね
臨場感的には二人で飛んでるさなかに収録するのがベストだけど、そんなぶっつけ収録してたのかな

931 :名無しだョ!全員集合:2023/07/04(火) 13:16:52.11 ID:???.net
トメいわく「収録前夜にパーソナルデータと決勝までの戦いぶりを頭に叩き込み、当日はぶっつけ本番でカメラを回す」

932 :名無しだョ!全員集合:2023/07/04(火) 13:30:47.71 ID:???.net
クイズ出題者って絶対にトチってはいけないけど、やっぱプロってすごいなって思う

933 :名無しだョ!全員集合:2023/07/04(火) 13:37:34.46 ID:???.net
収録といってもクイズ番組が一番難しいもんな
だってドラマや映画の撮影と違ってやり直しが利かないんだから
いかに福留や福澤がプロ意識の権化だったかが分かる

934 :名無しだョ!全員集合:2023/07/04(火) 14:12:52.35 ID:???.net
8時だよ全員集合みたいな秒読み進行の生番組も半端ないプロ根性だと思ってたけど、
こういうクイズ番組もその辺は緊張感半端ないだろうな

935 :名無しだョ!全員集合:2023/07/04(火) 21:43:51.42 ID:???.net
>>739
言ってる人の顔は直接映ってないけどだれの声だっけねこれ

936 :名無しだョ!全員集合:2023/07/04(火) 22:26:57.36 ID:???.net
>>935
池沢さんか小川さんかな。

937 :名無しだョ!全員集合:2023/07/05(水) 07:12:30.59 ID:???.net
うちの父は学生時代にウルトラや高校生クイズの申し込み者に手書きで住所や名前を書くアルバイトをやってたとの事。さすがに当時はかなりの参加者だから肩がこったり、手にマメが出来たりとキツかったそうだ。しかも参加可能ハガキも書かなければならないからさらに大変だった。

938 :名無しだョ!全員集合:2023/07/05(水) 11:24:30.55 ID:???.net
テスト

939 :名無しだョ!全員集合:2023/07/05(水) 13:46:51.50 ID:???.net
>>937
ああいうのって往復ハガキで受け付けするんじゃ無いんか?

940 :名無しだョ!全員集合:2023/07/05(水) 14:16:01.18 ID:???.net
申込者:返信用切手を同封した封書を送付
 ↓
主催:応募規定や誓約書兼申込書の書類を返信
 ↓
申込者:申込書に必要情報を記入し、パスポートのコピーを付けて送付
 ↓
主催:書類を審査してOKなら整理番号入りのハガキを返信

941 :名無しだョ!全員集合:2023/07/05(水) 14:17:59.20 ID:???.net
書類審査が必要だから往復はがきでは役不足(誤用)なのであった

942 :名無しだョ!全員集合:2023/07/05(水) 14:30:30.05 ID:???.net
返信用封筒に切手も貼って手前の宛先も書いた奴を寄越すようにすれば良かったのに

943 :名無しだョ!全員集合:2023/07/05(水) 14:46:33.35 ID:???.net
>>816
問題読み上げのアフレコは問題文あった誤りを訂正しているらしいね

944 :名無しだョ!全員集合:2023/07/05(水) 14:49:11.16 ID:???.net
>>942
ちょっと無理あるね

945 :名無しだョ!全員集合:2023/07/05(水) 21:48:12.17 ID:???.net
>>940
いつまでだったか忘れたが、ある回までは、返信用切手の同封は必要なかったんだぞ。

946 :名無しだョ!全員集合:2023/07/05(水) 21:58:53.40 ID:???.net
>>945
そうなんだね
応募人数が爆増して処理コストが馬鹿にならなくなったってことだろうな

947 :名無しだョ!全員集合:2023/07/05(水) 23:19:30.58 ID:???.net
手書きか
一桁回の時代はまだワープロパソコンがなくて書類も手書きが当たり前の時代だったもんな

948 :名無しだョ!全員集合:2023/07/06(木) 01:32:27.62 ID:???.net
>>900>>905
やはり一人でスカイダイビングは素人では危ないからって事で別人になったんだろう
よく懐かしドラマ板にも出てくる話題で、一般女優がいわゆる濡れ場(レイプシーンも含む)やる時には
そのシーンだけ別人にやらせる事があるけどそれに近い事をウルトラクイズでもやってたとは

949 :名無しだョ!全員集合:2023/07/06(木) 10:07:37.97 ID:dBaAc4oI.net
第10回の南米準決勝は当初はナイアガラに対してイグアスでやる予定だったが、洪水のせいでリオデジャネイロになったけど、
もし洪水も無く予定通りイグアスで行われていたら、あの罰ゲームで山本さんと大道さんが国境警備挺に捕まっていただろうな。
そうなると第12回はルートが弱冠変わったか、1年前倒しでオーストラリア建国200年で第13回のオセアニア経由となり、第13回は逆に12回のルートとなるが、決勝はフランス革命200年でパリ決勝になるか?

950 :名無しだョ!全員集合:2023/07/06(木) 11:15:23.19 ID:???.net
950

951 :名無しだョ!全員集合:2023/07/06(木) 21:58:17.78 ID:???.net
ウルトラクイズって結構ネットに動画上がってるけど、第9回とか10回とかまともな動画ないのね

952 :名無しだョ!全員集合:2023/07/06(木) 22:11:46.23 ID:???.net
今福留さんのウルトラクイズ伝説という本を読んでるんだけど
当時学生だった娘をアルバイト名目で高校生クイズのロケに同行させたり
その後娘を日テレに入社させた挙げ句ウルトラクイズにも同行させたりというエピソードを読んでヘドが出そう

953 :名無しだョ!全員集合:2023/07/06(木) 22:14:03.35 ID:???.net
縁故主義というのはもうちょっとコッソリとやるもんじゃないのか?
何の恥ずかしげも無く嬉しげに堂々と開陳して
ちょっと感覚がおかしい
日テレやフジみたいなところに長年居るとそれが当たり前の感覚になってくるんかな?

954 :名無しだョ!全員集合:2023/07/06(木) 22:55:12.34 ID:???.net
縁故だろうが何だろうが有能ならいいんだろ

955 :名無しだョ!全員集合:2023/07/06(木) 23:15:13.37 ID:???.net
気にしすぎ

956 :名無しだョ!全員集合:2023/07/07(金) 00:20:19.17 ID:???.net
>>954
有能無能で言うなら縁故を認める時点で無能の跋扈を認めるに等しい
縁故が蔓延する共同体において誰が無能縁故マンの無能さを指摘できる

957 :名無しだョ!全員集合:2023/07/07(金) 00:25:59.50 ID:???.net
>>951
なんかやたらと細切れさせてる動画あるけど、スタジオパートや罰ゲームをほとんどカットしていてかなり残念な編集ぐあい

958 :名無しだョ!全員集合:2023/07/07(金) 02:47:25.06 ID:???.net
毎年本放送前にやってた前年度の回の再放送は罰ゲームがカットされてたな

959 :名無しだョ!全員集合:2023/07/07(金) 02:47:48.44 ID:???.net
罰ゲームこそ番組の魅力だったのに

960 :名無しだョ!全員集合:2023/07/07(金) 03:08:11.03 ID:???.net
ウルトラクイズの再放送なんてほとんど見た記憶ないな、本放送前の再放送なんてどのぐらいのタイミングでやってたんだろ
全国放送だったのかな

961 :名無しだョ!全員集合:2023/07/07(金) 03:12:19.79 ID:???.net
昭和ウルトラクイズの再放送と言えばビッグサタデー

本放送では裏で国盗りゲームやってたからそのエンディングが流れる頃に日テレにチャンネル変えてたから
土曜の午後学校帰りにすぐ観れるのが楽しみだった

962 :名無しだョ!全員集合:2023/07/07(金) 03:18:06.73 ID:???.net
>>951
今は削除された(投稿者自身が削除した?)かもしれないけど
そのどちらも放送当時の状態の動画が一時期つべに上がってたぞ
CM抜きもしてなくて、0PやEDもスタジオパートも罰ゲームもカットしてなかった

963 :名無しだョ!全員集合:2023/07/07(金) 04:16:38.94 ID:???.net
毎年、ウルトラが始まる直前に前年のウルトラを再放送してたよ

964 :名無しだョ!全員集合:2023/07/07(金) 06:55:31.30 ID:???.net
再放送だと尺が違うからカットされるのもあるだろうね
ドラマの再放送などでも細かいカットはよくあるらしいし

965 :名無しだョ!全員集合:2023/07/07(金) 08:16:28.29 ID:???.net
北海道ではカットせずに再放送してたよ。12回の第4、5週目を89年の再放送で見て、
1週目から3週目を見られたのはYouTubeで長い時間がかかった。

966 :名無しだョ!全員集合:2023/07/07(金) 09:01:05.54 ID:???.net
宮崎では12回本放送では4週目が丸々カットされてたらしい
地元局に苦情や問い合わせが殺到したりしなかったのだろうか

967 :名無しだョ!全員集合:2023/07/07(金) 22:09:53.35 ID:???.net
ビッグサタデー

968 :名無しだョ!全員集合:2023/07/08(土) 01:28:17.97 ID:???.net
>>397
鳥取砂丘でバラマキクイズ
潮岬で災難クイズ
熊本県でトマト戦争(トマト生産日本一)
そして極め付けは愛知県美浜でクイズヨットスクール

なんて妄想したことぐらいみんなあるだろうが
言われて見れば確かにそうかもね

969 :名無しだョ!全員集合:2023/07/08(土) 04:08:49.38 ID:???.net
>なんて妄想したことぐらいみんなあるだろうが

ない
そんなくだらない妄想するより本物を見る方が楽しいからだ

970 :名無しだョ!全員集合:2023/07/08(土) 06:56:04.18 ID:xXHwvPq6.net
>>968
そんな日本国内でウルトラやるんならプリキュアオールスターズでやるのは?アニメで。
放送時間は12月30日と31日に両方共19時〜23時で。
内容は史上最大の敗者復活戦みたいに国内各地で予選をやって本戦を関東でやる。
詳細はそのうち。

971 :名無しだョ!全員集合:2023/07/08(土) 06:57:25.63 ID:xXHwvPq6.net
>>970補足
何故放送時間が12月30日と31日なのかは、テレ朝の年末特番に力をつけたいため。

972 :名無しだョ!全員集合:2023/07/08(土) 08:41:16.30 ID:???.net
>>970-971
気持ち悪いから黙ってて

973 :名無しだョ!全員集合:2023/07/08(土) 17:59:45.11 ID:???.net
今日昼間の和田アキ子のラジオ番組で垣花アナが自分の子供の頃のテレビの話してて「宮古島では毎年ウルトラクイズは秋ではなくて正月三が日にまとめて放送してた」らしいな

974 :名無しだョ!全員集合:2023/07/08(土) 18:07:47.73 ID:???.net
正月は毎日が木曜日

975 :名無しだョ!全員集合:2023/07/08(土) 18:10:11.44 ID:???.net
そういえば沖縄出身の出場者って思いつかない
誰かいたっけ?

976 :名無しだョ!全員集合:2023/07/08(土) 18:20:12.19 ID:???.net
47都道府県がそろったのだって結構遅かったから地方の人は基本的に少ないわな

977 :名無しだョ!全員集合:2023/07/08(土) 18:36:12.41 ID:???.net
国内一次予選の東京に来るのにも相当金かかりそうだからな

978 :名無しだョ!全員集合:2023/07/08(土) 19:04:18.95 ID:???.net
だからこそ全国で予選をやった地上最大の敗者復活戦はめっちゃ参加人数多かった訳だわな

979 :名無しだョ!全員集合:2023/07/08(土) 19:18:14.21 ID:???.net
>>978
あれで高校生クイズのフォーマットが出来たからな

980 :名無しだョ!全員集合:2023/07/08(土) 19:32:23.94 ID:???.net
でも沖縄出身の参加者がいれば返還前に育った人が多いだろうから番組としてドラマチックにはなっただろうね

981 :名無しだョ!全員集合:2023/07/08(土) 19:55:21.47 ID:???.net
高校生クイズの第1回を観てみてるけど普通に面白いな
このころはよかった

982 :名無しだョ!全員集合:2023/07/08(土) 20:09:00.87 ID:???.net
>>981
おじさんおばさんが多いウルトラクイズを見慣れてたからとにかく若いというイメージの番組だったね

983 :名無しだョ!全員集合:2023/07/08(土) 20:17:56.75 ID:???.net
>>982
初期の高校生クイズは姉妹番組ながら住み分けが出来ていて似て異なる魅力を見事に引き出すことに成功していたね

984 :名無しだョ!全員集合:2023/07/09(日) 00:32:41.82 ID:+xCfIopA.net
千鳥のクセスゴ

985 :名無しだョ!全員集合:2023/07/09(日) 00:33:32.57 ID:+xCfIopA.net
ウルトラクイズを今年の秋に復帰します。

986 :名無しだョ!全員集合:2023/07/09(日) 05:40:21.99 ID:???.net
>>985
日本語で

987 :名無しだョ!全員集合:2023/07/09(日) 07:53:11.40 ID:???.net
>>975-976
そもそも沖縄には日テレ系列がないから日テレの番組にはもともと馴染みがない

988 :名無しだョ!全員集合:2023/07/09(日) 09:08:09.82 ID:+xCfIopA.net
千鳥のクセスゴ

989 :名無しだョ!全員集合:2023/07/09(日) 09:08:37.02 ID:+xCfIopA.net
ナニコレ珍百景

990 :名無しだョ!全員集合:2023/07/09(日) 09:09:18.04 ID:+xCfIopA.net
千鳥の鬼レンチャン

991 :名無しだョ!全員集合:2023/07/09(日) 09:09:58.02 ID:+xCfIopA.net
テレビ宮崎で、ウルトラクイズを放送していましたか⁉︎

992 :名無しだョ!全員集合:2023/07/09(日) 09:10:34.94 ID:???.net
992

993 :名無しだョ!全員集合:2023/07/09(日) 09:26:30.95 ID:+xCfIopA.net
千鳥のクセスゴ

994 :名無しだョ!全員集合:2023/07/09(日) 09:27:10.31 ID:+xCfIopA.net
ザ鉄腕ダッシュが9月に放送終了。

995 :名無しだョ!全員集合:2023/07/09(日) 09:27:26.12 ID:+xCfIopA.net
ミキプルーン

996 :名無しだョ!全員集合:2023/07/09(日) 09:28:09.30 ID:+xCfIopA.net
ウルトラクイズが10月に復活放送をします。

997 :名無しだョ!全員集合:2023/07/09(日) 09:28:31.92 ID:+xCfIopA.net
あっぱれさんま大先生

998 :名無しだョ!全員集合:2023/07/09(日) 09:28:45.18 ID:???.net
997

999 :名無しだョ!全員集合:2023/07/09(日) 09:28:50.71 ID:+xCfIopA.net
クレヨンしんちゃん

1000 :名無しだョ!全員集合:2023/07/09(日) 09:29:05.21 ID:DOnf4BMm.net
タキ1000−1000

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200