2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平成生まれという色眼鏡が嫌な平成生まれのスレ

1 :名無しさん@3周年:2008/03/02(日) 23:48:53 0.net
西暦だけでいい。

2 :名無しさん@3周年:2008/03/02(日) 23:55:39 O.net
と、1989年生まれが申しております。

3 :1:2008/03/02(日) 23:58:27 0.net
>>2
1989年生まれなのは本当。

4 :名無しさん@3周年:2008/03/03(月) 23:22:10 0.net
バラエティに平成生まれのゲストが出ておじさん驚いちゃったみたいなくだりはうんざり。
親の年齢聞いてそんなに変わらないじゃんみたいなくだりはうんざり。
昭和の流行について知らないですって答えてジェネレーションギャップ感じちゃうみたいなくだりはうんざり。
実際は知ってるけどテレビ的に知らないフリしてるんだろ。

5 :名無しさん@3周年:2008/03/03(月) 23:52:00 0.net
1989年1月7日生まれと1989年1月8日生まれでこんなにも違うっておかしい

6 :名無しさん@3周年:2008/03/04(火) 11:49:52 0.net
去年プレイボーイで平成生まれのキャバ嬢って特集があって
親は39歳って書いてあったけど
それは平成生まれ関係なくお前の親が早婚なだけだろって思った。
正直そういう特集が組まれること自体どうかと思うんだけどね。

7 :名無しさん@3周年:2008/03/04(火) 18:44:29 0.net
ヘイセイジャンプは平成生まれを売りにするのは3,4年前ならまだわかるけど。
デビュー当時の年齢は今までのグループとそんなに変わらないだろうし特別若いわけじゃないと思う。

8 :名無しさん@3周年:2008/03/04(火) 23:23:03 0.net
今年が昭和83年なら昭和64年生まれだからどうしたという話

9 :名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 11:01:52 0.net
平成生まれはいつまでもランドセル背負ってなきゃいけないんですか。

10 :名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 17:29:31 0.net
>>4
禿同

でもまぁテレビとかが誕生して普及したのが
日本の「昭和時代」だから平成になって
「あぁあの時生まれた子が…」って放送中に言いたくなるのは
しかたないことだなと思う。哀れだw

ん?言いたいことが伝わらないかもしれんorz


11 :名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 20:31:42 0.net
2010年の成人式では新成人の全てが平成生まれになるわけだけど
その時も「平成生まれが〜」みたいに言われるのだろうか。

12 :名無しさん@3周年:2008/03/06(木) 21:17:20 0.net
平成生まれが年取っちゃいけないんですか。

13 :名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 20:34:50 0.net
はてなダイアリーより

平成になって生まれてきた人
数年前までは小さなお子様の代名詞だったが、今現在での活用は微妙。
活用例:好みの女性のタイプを聞かれたとき等に。

これに書いてあるように今現在「平成生まれが〜」って書くのはどうかと思う。

14 :名無しさん@3周年:2008/03/09(日) 21:59:26 O.net
お子様達が変なコンプレックス抱いてるなw
お前らが気にし続ける限り周りも使い続ける罠

15 :名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 16:26:52 0.net
ヘイセイジャンプがテレビ出る度おじさん驚いちゃったが繰り返されてるんだろうな。

16 :名無しさん@3周年:2008/03/17(月) 07:22:36 0.net
平成生まれを売りにするのはせいぜい3年前まで

17 :名無しさん@3周年:2008/03/17(月) 10:04:04 O.net
僕らは平成Only!昭和でShowは無理!
って言う歌詞に殺意を抱いた昭和生まれは結構いるはず。

18 :名無しさん@3周年:2008/03/17(月) 22:21:54 0.net
そもそも年号なんてのは日本にしかないわけだから

19 :名無しさん@3周年:2008/03/17(月) 22:54:53 0.net
平成生まれも、もう19になるのか・・・

20 :名無しさん@3周年:2008/03/17(月) 23:49:22 0.net
平成元年生まれは今年で20歳だと思ってる人は意外と少なくない。
数え年じゃないんだから。

21 :名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 23:16:30 0.net
平成元年=平成1年
平成元年生まれはその年0歳だからね

22 :名無しさん@3周年:2008/03/25(火) 16:45:18 0.net
a

23 :名無しさん@3周年:2008/03/27(木) 22:30:50 0.net
88年と89年の壁よりも
86年と87年の壁の方が大きいと思うの俺だけ?

87年組は89年組の仲間  86年組は84年組の仲間としか思えない

24 :名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 11:46:32 0.net
わかる気がする

25 :名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 11:47:04 0.net
1989年
平成元年
19年前

26 :名無しさん@3周年:2008/03/28(金) 22:55:55 0.net
>>23
80〜81、82、83、84〜86、87〜89、90〜91という感じ。

27 :名無しさん@3周年:2008/03/30(日) 21:24:41 0.net
今年はホモデビューする

28 :名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 15:23:15 0.net
>>26
そういや89年生まれは平成生まれではあるが、80年代生まれでもあるからな。

29 :名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 15:36:08 0.net
>>26
80年度と81年度も結構違うよ
81年あたりから小顔ジャニ系の女みたいな男が増えてきてる感じ
79年度と80年度の方が似てる

30 :名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 16:39:07 0.net
>>23
俺は81と82そんなに変わらない気がするけどな・・・

86と87って非ゆとりとゆとりの差ぐらいだろ
雰囲気的にそんなに違うか?


31 :名無しさん@3周年:2008/04/01(火) 19:52:39 0.net
字面でのイメージってこと

32 :名無しさん@3周年:2008/04/04(金) 15:04:42 0.net
俺はこう思う

78〜82 83 84〜86 87〜89 90&91

文句あるか?

33 :名無しさん@3周年:2008/04/06(日) 17:50:54 0.net
平成生まれという色眼鏡

34 :名無しさん@3周年:2008/04/07(月) 22:09:25 0.net
今週の気まぐれコンセプトのネタ
1コマ目
去年 平成生まれがいよいよ風俗デビュー!
2コマ目
今年 90年代生まれがいよいよ風俗デビュー
3コマ目
来年 バブル崩壊後に生まれた娘がいよいよ風俗デビュー
4コマ目
ここまではいいとして問題は再来年だ。


百歩譲って平成生まれを売りにするのはまあわからんでもないが
90年代を売りにするのって。

35 :名無しさん@3周年:2008/04/12(土) 00:43:28 0.net
1985年以前が完全な昭和時代。

1986年〜94年が昭和から平成への移行期。

1995年以降が完全な平成時代。

36 :名無しさん@3周年:2008/04/16(水) 18:51:18 0.net
あと10年すれば21世紀生まれという色眼鏡・・・になる。

37 :名無しさん@3周年:2008/04/18(金) 10:19:06 O.net
年号なんて日本だけなんだから

38 :名無しさん@3周年:2008/04/20(日) 12:56:12 0.net
>>35
それと95年から時代の流行とかも急激に21世紀に芽生えてきたって感じだな
男女の髪型服装etsとかも
94年まではまだバブル景気の臭い

39 :名無しさん@3周年:2008/05/03(土) 16:30:06 0.net
>>36-37
昭和生まれ平成生まれって言ってるのは日本だけだしな!
平成生まれは、ただ昭和天皇が死んだ日以降に生まれただけじゃん!!!
何がめずらしいかわからん??
それより1週間しかない昭和64年生まれの方が貴重価値だよな!!
昭和64年生まれのやつって誰かいる?知ってる人いる?

世界に目を向ければ21世紀生まれの方が話題性がある。
地球の歴史を考えたら西暦だったら色眼鏡でみても納得できるよ!
21世紀生まれも今、小学生になってどんどんこれから人増えるから…
もう平成生まれを売りにするのは、時代遅れだよ!


こんなスレあるぞ!!
【21世紀生まれ】全員小学ピカピカの1年生

40 :名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 04:28:15 0.net
昭和64年生まれの知り合い結構いる。
まぁ俺は元年生まれで早生まれだから、
同学年に昭和63、64、平成元年が入り乱れていたからな。
しかしまぁ大学の願書の生年月日欄にあらかじめ昭和と書かれていた時は萎えた。
平成生まれも今年から大学入るんだよ!と思った。


41 :名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 08:20:56 O.net
そもそも昭和=古い、平成=新しいみたいなのが好きじゃない。
前者はまだいいとして後者は19年前だろうが新しい扱い。
感覚が7、8年前のまま。
昭和と平成で分けるより70、80、90、00年代で分けて欲しい。

42 :名無しさん@3周年:2008/05/13(火) 08:31:13 O.net
agoと書くと願いが叶うスレ☆
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1199034287/

43 :名無しさん@3周年:2008/05/14(水) 10:23:35 0.net
90前半と90後半は全然違うと思う

その割に90後半と00年代前半は大して変わらないと思う



44 :名無しさん@3周年:2008/05/24(土) 22:58:10 0.net
80前半と80後半も全然違うよ

45 :名無しさん@3周年:2008/05/25(日) 22:32:36 0.net
80後半と90前半も全然違う

46 :名無しさん@3周年:2008/05/28(水) 20:03:47 0.net



47 :名無しさん@3周年:2008/05/31(土) 20:59:11 0.net
1989

48 :名無しさん@3周年:2008/06/10(火) 12:21:36 0.net
age

49 :名無しさん@3周年:2008/06/11(水) 18:40:55 0.net
>>9
よくわかる叫びだ。
もう平成生まれでびっくりしないようにする。

50 :名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 00:42:18 0.net
いちいち「今年の一回生から全員平成生まれなんだよね」みたいなこと言われるのがうざい
たかが1,2歳しか違わないだろうに
なんで昭和生まれのゆとりが平成生まれのゆとりを見下すのか

51 :名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 08:09:47 O.net
仲間が一杯いるな(゚∀゚)
もう20年も経ったというのに…
西暦だけで良い

52 :名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 08:29:29 O.net
平成生まれの女はエロい

53 :名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 12:24:23 0.net
平成という言葉にもう新しい響きはない

54 :名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 17:04:08 0.net
昭和は古臭い

55 :名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 20:39:39 O.net
↑キモ

56 :名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 21:03:50 0.net
↑キモ

57 :名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 21:11:12 0.net
昭和はキモい

58 :名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 21:25:21 O.net
↑ボキャブラリーが貧困

59 :名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 21:54:32 0.net
↑キモ

60 :名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 22:26:23 O.net
平成生まれでも人それぞれ年令がいくつだろうと
>>54>>56>>57>>59の人間性はクズ、生きてる資格無し

61 :名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 23:26:04 0.net
>>55

62 :名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 00:53:23 0.net
age

63 :名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 05:51:38 0.net
平成生まれの女はキモい

64 :名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 07:38:19 0.net
んなこたない

65 :鬼女の活動で毎日新聞広告激減中:2008/06/29(日) 20:22:49 0.net
毎日新聞のせいで海外では日本人女性が簡単に落ちると話題になり外人に声掛けられまくってます
なかには断り切れずそのままヤられちゃう子も・・・

<<毎日新聞、海外向け自社サイトにて1999年から2008年に渡りヘンタイ記事を掲載>>
<<謝罪後ヘンタイ記事を再び掲載、2chに指摘され光の速さで記事を消す>>
<<一日20万アクセスを誇るサイト(毎日談)、映画バベルの女子高生のモデルもこの記事からか?>>
<<現在もヘンタイ記事の悪を認めず(英語ではそういうニュアンスのことを主張)→2chに指摘され光の速さで英語謝罪文を削除>>

<<自衛隊が海外で給水活動をした際に使用したキャプツバの漫画をロリコン変態アニメ呼ばわり→記者のオリジナル記事>>
<<天皇陛下の記事に検索用としてjapanese girl","hentai","geishaという単語を使用>>

<<海外の多数のメディアがこの記事を日本の普通の出来事として報道→世界中のニュース番組(ニュース23)のような番組で多数報道されている>>
<<現在も世界中のブログにこの記事が転載され、日本国民が変態として語られている>>

<<<別のオーストラリア人が世界中に出版された皇室の暴露本の中に日本の親は勉強をさせるために子供にフェラチオをすることが一般的であるので、
皇室でも同じようなことが行われているというこの文章は、確実に毎日英語サイトから影響を受けたことが分かる、ガクガクブルブル>>

<<この記事を見た外人がウォシュレットは日本の女性がオナニーをするために作られたものであり、それを隠すために便器と合体させ、ウォシュレットトイレという物が作られたという話を真面目に受け取り、世界では本当の話として定着化しつつある、ゲロゲロ>>

66 :名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 12:20:19 O.net
あげ

67 :名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 22:32:35 0.net
平成生まれの女はキモい

68 :名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 22:34:21 0.net
んなこたない

69 :名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 14:32:42 0.net
そんなこと言ったら大正と昭和はどうなるんだ

70 :名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 12:43:31 0.net
1990年は約10年前か約20年前かで言えば当然約20年前なのに
未だに約10年前と言ってるような感覚
91年92年にも言える

71 :名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 00:10:51 0.net
うん

72 :名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 00:32:18 0.net
実際平成生まれなんだからしょうがないだろ

73 :名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 01:57:04 0.net
どうせ2020年代にもなれば平成じゃなくなってるからすぐ古くなる運命

74 :名無しさん@3周年:2008/08/01(金) 23:24:11 0.net
平成生まれも来年で20歳か

75 :名無しさん@3周年:2008/08/01(金) 23:30:08 0.net
んなこたない

76 :名無しさん@3周年:2008/08/01(金) 23:46:42 0.net
いや来年20歳だろ


77 :名無しさん@3周年:2008/08/03(日) 13:34:00 0.net
どっちにしろ完全にゆとり世代
ゴミ

78 :名無しさん@3周年:2008/08/03(日) 14:39:58 O.net
>>77

そんな社会を作ったのはお前たちって事忘れるなよ。

79 :名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 11:55:34 0.net
勝手にゆとり教育にされて、その上ゆとりゆとりって馬鹿にされて。

ただの僻みかもしれないけど、やっぱり大人を恨みたくなるな。

80 :名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 15:26:00 O.net
>>79
前半激しく同意

81 :奈なし:2008/08/04(月) 16:23:11 0.net
http://myhome.cururu.jp/sekaiseihuku

82 :名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 20:00:22 0.net
21世紀生まれに話が合わない。
ベイブレードもクラッシュギアも氏等ねー餓鬼かよ。

83 :名無しさん@3周年:2008/08/05(火) 11:43:45 O.net
× すいてる電車で隣りに座るオッサンは痴漢

○ オッサンは存在そのものが痴漢

◎ オバハンは存在自体が犯罪

84 :名無しさん@3周年:2008/08/05(火) 21:27:28 0.net
>>74
18歳を過ぎれば大人と変わらないよ

85 :名無しさん@3周年:2008/08/07(木) 23:17:45 O.net
>>84

じゃあ、酒とタバコもし放題だ。

86 :名無しさん@3周年:2008/08/11(月) 10:09:58 0.net
ゆとり世代は平成一桁だけ。
平成二桁以降(今の小5以下)はゆとりではなくなる。

87 :名無しさん@3周年:2008/08/28(木) 21:19:01 0.net
昭和62と63も

88 :名無しさん@3周年:2008/08/28(木) 21:39:49 0.net
昭和の終わりごろの奴らもゆとりにしっかり入ってるだろww
大学1年なんだが2年の年一個上の女にゆとりなんだよねwwって言われたが
そのゆとりに自分も入ってることさえ知らないとは・・・

89 :名無しさん@3周年:2008/08/28(木) 21:42:23 0.net
平成ジャンプって平成終わったらどうなんだろ?
天皇もう結構歳いってるだろ?

90 :名無しさん@3周年:2008/08/28(木) 21:47:08 0.net
>>84
18歳成人論者は嫌いだなww むしろ日本人の成人年齢2歳ぐらい引きあげた
ほうがいいと思う。精神年齢の低下ぶりを見たら

18歳成人って税金早く払わせようとする意図が感じられるわ。
現状では20歳成人ってなってるんだから「18は大人」だの矛盾言うのはやめれ

91 :名無しさん@3周年:2008/08/28(木) 21:59:54 0.net
真のゆとりは90年代生まれ以降だぞ

92 :名無しさん@3周年:2008/08/28(木) 22:09:58 0.net
んじゃ89年代生まれの俺はセーフ?なのか?

93 :名無しさん@3周年:2008/08/28(木) 22:16:59 0.net
昭和の終わりごろはゆとりだろ

94 :オ○ジ狩り推奨委員会:2008/08/29(金) 16:20:02 O.net
さあ、やるんだ

簡単だ。すれ違いざまに…
スッキリするぞ?

楽しいぞ?

95 :名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 03:31:59 0.net
ゆとりはいっしょ

96 :名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 20:23:41 0.net
平成生まれってだけで昭和60以降生まれから見下されるのがムカつく。

>>89
確かに。平成終わったら平成も過去の遺物になってしまうではないかw

97 :名無しさん@3周年:2008/09/03(水) 12:23:46 O.net
>>89
平成取ってJumpだけになると思う←

98 :DEATHADDER:2008/09/04(木) 14:34:58 0.net
えっちな子まったく年齢問わず gankyuunamete@yahoo.co.jp
にメールして


99 :名無しさん@3周年:2008/09/12(金) 21:43:36 0.net
愛国心

100 :名無しさん@3周年:2008/09/12(金) 22:21:22 O.net
平成生まれ=ゆとりって考えがムカつくww
ゆとり教育でも勉強してる椰子は山ほどいる

101 :名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 10:57:48 O.net
>>100

たぶん昭和生まれでも勉強しなかったやつだろ。

102 :名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 16:19:45 O.net
昭和生まれの方がカスばっかやろ

103 :名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 16:21:36 0.net
うるせーよはげ

104 :名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 18:41:49 O.net
宣伝失礼します

お金稼げる情報紹介してます
学生でもよゆーでできますよ(^^)
めんどくさくないし
無料で始められるから
とりあえずやってみませんか?

http://tpmb.jp/b/?a=1275

105 :名無しさん@3周年:2008/10/06(月) 01:28:46 0.net
>>96
年上だからでしょ

106 :名無しさん@3周年:2008/10/14(火) 04:03:15 0.net
(´・ω・`)

107 :名無しさん@3周年:2008/10/14(火) 21:09:05 0.net
皆さんの中で
ようつべで
おニャン子クラブの映像を見た事ある人は?

108 :名無しさん@3周年:2008/11/01(土) 22:11:08 0.net
ゆとり世代は平成一桁世代だけ

109 :名無し:2008/11/09(日) 21:07:35 O.net
西暦にしても
90年代って嫌だ

110 :名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 02:46:49 0.net
90年代も90,91年はよかったはずだバブルだし

111 :名無しさん@3周年:2008/12/15(月) 20:32:51 0.net
111

112 :名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 02:28:40 0.net
112

113 :名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 19:44:35 O.net
1991生まれだが
ゆとりで馬鹿にされる意味がわからん。
ゆとりでも塾とかで勉強していてむしろゆとり教育以前の人より勉強している人間が多い。

114 :名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 09:38:03 O.net
ニートがゆとり馬鹿にしてる

115 :名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 19:28:31 0.net
平成ニッポン

116 :名無しさん@3周年:2008/12/28(日) 16:36:23 O.net
小学生ギャルのプロフ見て『これだからゆとりは』って…
私は麻薬密売が行われていて巨大な暴走族もあるDQN地域の
一番頭悪い公立中学に通ってるけど、あんなのいない。
クラスの半数の親がモトヤンなのにだよ?
リアルギャルに聞いたらああいうケバいのは今時流行らないんだってさ。
あのサークルの子たちは一体どんな環境なんだろう。
特殊な例だけを取り上げて世代全部を馬鹿にするな。
こっちだってあんな子たちと同世代に生まれたかったわけじゃない。
私ゆとりだけど『大人は…』なんて言わないよ。

117 :名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 19:20:16 0.net
俺の大学のスレで「今年からゆとりが入ってくる。。。」って書かれてたが、
お前らもゆとりに入るだろう。。。ゆとりすぎる。。。。

118 :名無しさん@3周年:2009/01/16(金) 01:38:29 O.net
93年生まれだけどゆとりって言われるの、すごい嫌い。

敬語だって使えるしボランティアで老人ホームに行くし勉強だって塾いかしてもらって精一杯頑張ってる。学校のみんなもこんな感じ

なのに10代っていったらすぐゆとりって…偉ぶるつもりはないけど平成生まれをひとくくりして馬鹿にするのは何かヒドイ!


119 :名無しさん@3周年:2009/01/19(月) 15:53:05 0.net
少なくとも
非「ゆとり」世代のニート<<<<<<<「ゆとり」世代の平均

これはガチ。

俺も93年生まれで高1だがごく一部のDQNだけを見て「これだからゆとりは・・・」とかふざけんな。

120 :名無しさん@3周年:2009/01/23(金) 12:16:02 0.net
もう21世紀生まれが小学生なんだし、平成生まれだから色眼鏡とかないだろ。

121 :名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 07:13:29 O.net
ゆとりゆとりって悪口言われるのはネットの中だけ。若い人を僻んでるらしい

122 :名無しさん@3周年:2009/01/25(日) 20:58:40 0.net
言っとくけど87年からゆとりだからな。昭和生まれの上にゆとり世代のがよほど可哀想だぞ

俺のことだが

123 :名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 19:26:47 O.net
元年生まれは昭和には平成と叩かれ平成とは話合わなくてで肩身狭い

124 :名無しさん@3周年:2009/02/15(日) 17:46:37 O.net
俺、平成元年生まれなんだけどw

ゆとり教育ってあんまり意味ないと思うんだよなー

実際ゆとり教育始まる前よりゆとり無くなった。

休みの日はみんな塾に行ってたし、土曜日が休みでも親は仕事だから妹の面倒見ないといけなかったし…

ゆとり教育って結局なんだったんだ!?

125 :名無しさん@3周年:2009/02/22(日) 23:14:24 0.net
あの時親がS○Xしてなければ・・

126 :名無しさん@3周年:2009/02/23(月) 17:16:37 0.net
ミレニアムベビーは既に小学生だぜ

127 :名無しさん@3周年:2009/02/25(水) 02:38:19 O.net
ゆとりは我々のせいではない!
アホな政治家のせいだ!


お れ た ち は
お れ た ち な り に
努 力 し て い る ん だ !


馬鹿にすんな!

128 :名無しさん@3周年:2009/02/26(木) 17:42:20 0.net
そうだそうだ!

129 :名無しさん@3周年:2009/02/26(木) 19:01:22 0.net
そうね♪     

130 :松山 赤○○ 病員 清掃 商 事:2009/03/11(水) 03:06:51 O.net
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい     労災隠し 隠ぺい
口封じ
パワハラ自殺で 死んだ
私も死にたい
一緒に死ぬ約束したのに先に逝った。

131 :名無しさん@3周年:2009/04/02(木) 04:13:22 0.net
>>105
数年早く生まれたぐらいででけえ顔されるのが腹立つ
年上だからなんだ?そんなに偉いのか?

132 :名無しさん@3周年:2009/05/03(日) 22:33:36 O.net
「これだからゆとりは」って便利な言葉だね

133 :名無しさん@3周年:2009/05/07(木) 16:51:13 0.net
こころ洗われるようだ

134 :名無しさん@3周年:2009/05/19(火) 01:35:00 0.net
90年生まれの俺も望んでゆとりになった訳でもないのに、
そこを勘違いされることが多々あって非常に困る。
よく平成生まれのゆとりをぶっ殺せみたいなこと言われるけどさ、
どうせDQN数人見ただけの短絡的な行為なんだろうな。
だが俺は昭和生まれを憎んだことは一度も無いな。

135 :名無しさん@3周年:2009/05/21(木) 07:24:11 0.net
つーか、もうすぐ元号変わるから

136 :名無しさん@3周年:2009/07/25(土) 22:16:32 0.net
ゆとりじやないのに。

137 :名無しさん@3周年:2009/07/27(月) 04:05:01 0.net
>>135
元号厨死ね

138 :名無しさん@3周年:2009/07/28(火) 15:48:19 0.net
元号変わったらアカンのか遊牧民

139 :名無しさん@3周年:2009/07/30(木) 18:38:53 O.net
>>138

むしろ、年号変わるから何なの?って感じ。
どこのどいつがだしたのやら。

140 :名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 05:50:28 0.net
平成生まれはこの高校生専用の写メコミュCREEでもやってろ!!
http://cree.jp/

141 :名無しさん@3周年:2009/08/01(土) 10:29:03 O.net
ゲーム・デコメが無料!! アバターや日記も作れるよ。
GREEに登録してみてね!
http://gree.jp/iv/52bc14615983185532ef09e7563a47e6/SNIV00

142 :名無しさん@3周年:2009/08/06(木) 23:44:19 0.net
江戸時代に生まれたかったよ。

143 :名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:00:42 0.net
なんでだよ

144 :名無しさん@3周年:2009/08/07(金) 00:15:16 0.net
甘えるなよ

145 :名無しさん@3周年:2009/08/08(土) 17:10:56 0.net
ばーか

146 :名無しさん@3周年:2009/08/15(土) 21:55:04 0.net
95年ジャストに生まれてジャストゆとりな私はどうすればいい?
平成平成ゆとりゆとり言うけどなぁ、ゆとりにしたのはお前等大人だろうがっ!
それに、私達が全員死んだら日本の未来は無いぞ?

・・・と、ストレスを発散してみる。
気分害したらスマソ。

147 :名無しさん@3周年:2009/08/17(月) 05:18:46 0.net
平成生まれでよかった

148 :名無しさん@3周年:2009/08/21(金) 12:16:39 O.net
ってかゆとりに生まれて嬉しいんだけど・・・

149 :名無しさん@3周年:2009/08/25(火) 00:00:27 0.net
長所:普段はおとなしい 表面的な付き合いは得意 手抜き上手 比較的冷静に物事に当たる
短所:キレると怖い 沸点が低い どこか人を見下している 実は付き合いづらい 情緒未発達..etc

150 :名無しさん@3周年:2009/08/29(土) 18:19:12 0.net
今の大人は平成生まれに誰も期待していないなぜなら平成生まれは昭和生まれ
からみると生まれた頃からハイテクに溢れる時代を生きてきてるから
人間として思いやりに欠けたりロボットみたいにしか思ってない奴マジで多い
だってお前ら好きな人にラブレターとか書いたことねぇだろ?何でもメール
だろ?昭和生まれに見下されたくなかったら少しでも人間らしくなってくれ
greeeenみたいな小学生でも書けるような歌詞聴いてたら一生人間としての
思いやりなんてもてないぞw

151 :名無しさん@3周年:2009/08/31(月) 23:17:05 0.net
>>150がかわいそうな人間だということは分かった。

152 :名無しさん@3周年:2009/09/01(火) 06:47:37 0.net
とある飲食店で中高生ぐらいの奴がいきなりキレて場が騒然とした
キレた原因はどうやら混雑でイライラしてたかららしい
「うわぁぁぁああああ!!!」とか奇声を上げるからその場に立ち竦んでたよ


平成生まれに関わるとやばいなーとオモタ

153 :sage:2009/09/14(月) 10:41:55 0.net
平成生まれのみんながみんな
そうだとはかぎらない

154 :名無しさん@3周年:2009/09/15(火) 15:51:13 0.net
____
|\    \
| || ̄ ̄ ̄||      ∧_∧ ガバッ
| || ̄ ̄ ̄|| | ̄ ,´ ( ´∀`) 夢か…
| || ̄ ̄ ̄|| |\(( ( ∪ ∪\
| || ̄ ̄ ̄|| |  \⌒⌒⌒⌒⌒\
\|| ̄ ̄ ̄l| \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
   ̄ ̄ ̄.   \|______|




155 :名無しさん@3周年:2009/10/13(火) 14:45:15 0.net
平成生まれという色眼鏡ってなんだよw
意味不明だろww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

156 :名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 00:23:20 0.net
        〓ネットが荒れる原因1993〜世代〓      
【1993年度生まれ〜世代の特徴】(※確認できたものに限る)
日常行動篇
・通行人、少しでも気になる、目に入った奴を凝視する(彼らが二人以上の場合こちらを見ながらニタニタ笑う)
・向こうからこちらに自転車などで来ているとき、すれ違う少し前くらいに、恥ずかしそうに一瞬、下をうつむく
・自己主張できない奴が多い。(周りの奴等に嫌われることを恐れているのだろう)
・髪型のバリエーションが少ない(ワックスガチガチか変な髪形の二極化)
・異常性欲者が多い(欲求不満耐性のない人が多い)
・アニオタ(いままでの奴等とはタイプが違う)が異常発生
・全体的におとなしい奴が多い。こちらもクラスの上のランクと下のランクが完全二極化。中間ランクがいない。
・単独行動を異常に恐れる
・何かと固定観念を持っている奴が多い。
・考えることが苦手
・ゆとり教育を全過程で受けている。(ゆとり第一世代説もある)


ネット篇
・これでもかというくらいwwwを付ける
・上の世代との気質の違いで、幅広い世代が集う掲示板などでは、特徴的な気質を持つこの世代が原因で荒れることも多々ある
・一般的に見て何が面白いのか分からないことで笑う
・笑わそうと思って書いたらしいネタ…全くつまらん
・言動が幼すぎて、表現できない特徴があり、簡単に見分けが付く
・男でも可愛らしい、か弱い顔文字を使う。
・考えることが苦手で、すぐにネットで聞く。(それも、ありえないくらいダイレクトな質問で…)
・スルーすることができないらしく、些細なことに過剰反応する
・質問サイトなどでは関係ないときでも年齢を公表する
・幼い頃からネット環境に触れているため電脳世代とも言われる


※上記の特徴は1993年以降に生まれた人に著しく見られ、反対にそれ以前に生まれた世代には不思議と全く見られない。
※1993年以降に生まれた人全てに当てはまるわけではありません、あしからず。もちろん良い人、感心な人はたくさんいます。


157 :名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 03:20:32 O.net
コピペうざっ


ってか平成と昭和でどんだけの違いがあるんだ、視野が狭すぎるだろう

>>149にちょいちょい心当たりあって焦った
でも昭和生まれにだって別に居るでしょ?人付き合いとか気の長さとか情緒がどうのとか

なんだろね世代って…

でも「ぁたしゎ」とか「///」とか普通に使ってる連中は頭どうかしてるとしか思えない

こんにちわも誤用だから!見てて不快だ

158 :名無しさん@3周年:2009/11/19(木) 18:15:06 O.net
>>149
ガキ共がキレてもまったく怖くないがな。
ホントにキレたら大人のほうがよっぽど怖い。
昔の連中がキレたらガキ共などまったく歯が立たんぞ!
昭和生まれでも2、30代は若造だがな。
しかし、平成元年生まれももう成人してんだもんな。
時が経つのが年々早くなって来た。
そりゃ俺もおっさんになるわ。

159 :名無しさん@3周年:2010/01/16(土) 15:35:06 0.net
ゆとり世代ってのが理由で2chで馬鹿にされてるとすごく鬱になる
ゆとりでは無い下の世代からも馬鹿にされるのだろうか

160 :名無しさん@3周年:2010/01/25(月) 16:35:36 0.net
下に馬鹿にされるのはいやだなぁ

161 :名無しさん@3周年:2010/01/26(火) 16:55:29 0.net
>>156
コピペにマジレスするのもアレだが
笑う笑わないは
個々人の笑いのツボによるだろ。

俺は1994生まれで
ゆとりなわけだが
正直授業遅すぎて
暇すぎる。
あとDQN大杉
なんであんなんを野放しにするような
政策作ったんだよ。



162 :名無しさん@3周年:2010/02/26(金) 18:03:12 0.net
弥生時代
江戸時代
将生時代

163 :名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 14:15:49 0.net
平に成る ゆとり教育とかいう頭の悪い標語を作ったアホをバッシングするしかないね
もっと他にあるでしょうに。いかさま教育とか。だからいかさまは。
いやごめん。間違い教育。いや、もうネガティブな物しか出てこない
カスとかクズとか胃にささると。じゃー大胆教育。

164 :名無しさん@3周年:2010/03/14(日) 07:30:38 O.net
キミ
「ゆとり教育」の意味知らないね


165 :平成生まれ:2010/03/24(水) 22:31:51 0.net
俺も平成という年号での表記は嫌い。
普通に西暦がいい。

166 :名無しさん@3周年:2010/04/11(日) 02:58:12 0.net
>>164
年寄りは消えようね


167 :円周率3wwwバカスwwwww:2010/04/11(日) 12:12:26 0.net
ゆとりの糞ガキの将来はお先真っ暗。
ガキの時にスポイルされたツケをこれから延々と支払わされる悲惨な運命。www

168 :名無しさん@3周年:2010/10/16(土) 09:25:13 O.net
円周率3って、未だに信じてるやつがいるのか?
これを言うのは自分で自分をネットのウソ情報に
踊らされてるバカだと言ってるようなものじゃないか

169 :名無しさん@3周年:2010/10/16(土) 12:16:07 0.net
だよねー
でも仕方ない
ゆりかごから墓場まで
馬鹿野郎はついてまわるのさ

170 :名無しさん@3周年:2010/10/18(月) 19:08:59 0.net

【梱包材】パーマン、運送事業者向けにエアー緩衝材製造機発売 [10/10/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287334230/l50




171 :名無しさん@3周年:2010/10/19(火) 09:48:17 O.net
80年代前半から90年代前半までの人間の違いなんて昭和か平成の違いぐらいしかないのだが…
83年と92年なんて兄弟姉妹位の歳の差くらいしかない同世代の人間なのに世間の扱いが違い過ぎる

172 :名無しさん@3周年:2010/10/21(木) 22:08:39 0.net
>>171
83年と92年は確かに兄弟姉妹位の年の差かもしれないが、
幼少期の時代の雰囲気が違いすぎる。
例えば83年の小学校入学時(90年)はバブル景気末期、
92年の小学校入学時(99年)は不景気真っ只中。
92年と同世代と言えるのはせいぜい86、87年生まれ辺りの
80年代後半生まれからだろう。

173 :名無しさん@3周年:2010/10/22(金) 00:22:48 0.net
Wow Wow Wow

174 :名無しさん@3周年:2010/10/23(土) 13:59:42 O.net
87年〜92年生まれは日本が混乱している頃、そして90年代のうちに小学生を迎えた世代
99年に87年が小6、92年が小1だからせいぜいこの辺までが同世代と呼べるんだろう
87〜91年がバブル、92年はバブル崩壊がまだはっきり意識されず、好景気の雰囲気があった
など、生まれた年の雰囲気も結構似てる

175 :名無しさん@3周年:2010/10/24(日) 22:57:57 O.net
俺は平成5年生まれだけど、平成の方が若くみられるから1993年とは言わないね

2000年代の今、19〜年生まれとかオッサンみたいじゃん?

176 :a ◆ZnBI2EKkq. :2010/10/24(日) 23:00:53 0.net


177 :名無しさん@3周年:2010/10/25(月) 00:00:34 O.net
あとさ

昭和生まれと平成生まれの決定的な違いは
[阪神大震災]を覚えてるか覚えてないかなんですよ。

これは割と昭和と平成できれいに分かれます。

178 :名無しさん@3周年:2010/10/26(火) 21:38:25 O.net
>>177
平成4年生まれですが確かに震災は覚えてないですね
関西に住んでいて、本当に凄い揺れだったと親は言いますが自分は全く記憶に無いです
ただ、地震の影響で近くの小学校の中庭に大きな穴が開き、半年ほどそのままだったことだけは何故か覚えています

179 :名無しさん@3周年:2010/10/27(水) 02:36:34 0.net
元年生まれだけど阪神淡路大震災のときはテレビ報道凄まじかったと記憶。

180 :名無しさん@3周年:2010/10/27(水) 16:29:46 O.net
ゆとり世代の中でも1番ひどいのは90〜95年生まれだと思う
この年代にかかわるのは疲れるわ
まだ小学生の方がマシだ
ちゃんと敬語使ってくれるし

181 :名無しさん@3周年:2010/10/28(木) 00:25:34 O.net
若干ゆとり教育が緩められてるのって93年生まれ以降だっけ??(94かな??)
87〜89年は大して影響受けてないし
90〜92年生まれがゆとり教育真っ只中か

182 :名無しさん@3周年:2010/10/28(木) 13:37:38 0.net
>>177
元年生まれだけど覚えてない。 
その頃の俺が時事に関心無かっただけなんだろうな・・・。

183 :名無しさん@3周年:2010/10/29(金) 01:52:07 O.net
まぁ、震災は平成7年って言っても1月だし
元年生まれでもほとんどが5歳だし4年生まれに至っては2歳
元年生まれが覚えてるか覚えてないかのラインだろうなぁ
人によっては2年生まれでも記憶があるかも

184 :ワンピースえりか:2010/10/30(土) 14:00:50 0.net
飛んでるよおおおおおおおおおおお

185 :名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 00:33:58 O.net
>>180
同意

本当に関わりたくない。
社会性が無さすぎる。

186 :名無しさん@3周年:2011/03/10(木) 03:31:18.02 O.net
平成3年生まれだが震災の報道ぼんやりと覚えてるわ。


187 :名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 16:28:38.01 O.net
>>177
覚えないでいいよそんなもん
そのせいでアイドルが自殺したし

188 :名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 23:31:35.52 O.net
初代ポケモン世代は昭和63年度生まれまで。

189 :ミ爻ж 銀翼の堕天使 ж爻彡 ◆2TENKK.nkY :2011/05/21(土) 16:41:00.09 0.net
平成生まれの屈辱は、
QVGAのケータイを持つことでしょ。

原色カラーや白黒液晶画面知っていたらおっさん・おばさん、

平成生まれっていうと、大概は厨二病っていうイメージ

190 :名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 17:49:39.64 0.net
態度が悪いのは平成云々じゃなく、ただ若輩なだけだと思う。

191 :名無しさん@3周年:2011/11/29(火) 09:18:51.96 O.net
ポケモンなんか63年生まれ限定でけっこうだよ

192 :ミ爻ж 銀翼の堕天使 ж爻彡 ◆2TENKK.nkY :2011/12/06(火) 23:30:55.09 0.net
>>191
ポケモン世代の年長(ゆとり世代年長は)、
平成生まれ(ゆとり)を激しく嫌うよな

193 :名無しさん@3周年:2011/12/10(土) 00:58:50.78 0.net
>>177
はいつ 私の足の匂い嗅いでくれるん?

194 :名無しさん@3周年:2012/02/14(火) 23:53:29.27 O.net
昭和64年度生まれです

195 :sage:2012/02/19(日) 22:50:34.08 0.net
o

196 :ミ爻ж 銀翼の堕天使 ж爻彡 ◆2TENKK.nkY :2012/04/17(火) 21:37:51.25 0.net
>>195
平成生まれは、>>195が小さな六角形に見えるらしい

197 :名無しさん@3周年:2012/04/19(木) 21:26:44.67 O.net
明治122年生まれです

198 :名無しさん@3周年:2014/01/01(水) 03:22:47.99 0.net
保守

199 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 01:13:22.80 0.net
平成(元年度)生まれからモンスターペアレントやモンスターチルドレンが目立って来たんだよなwwwwww

200 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 03:38:58.42 O.net
平成生まれのゆとり連中って、学力も運動能力も精神力も喧嘩も不良も健康も性欲もコミュ力も昭和生まれより劣ってるよな…

学力…少子化の影響でどんな大学でも楽に入れるw 今の東大()=昔の日駒レベルwすべての大学で学力低下が叫ばれるw

運動能力…文科省の運動能力調査で下がりまくりw

精神力…ちょっと怒られたり注意されるとすぐに泣くw、いじめや体罰ごときで自殺する豆腐メンタルww

喧嘩…真面目で貧弱なオタクやオカマばかりの草食雑魚。昭和生まれの高校生>平成ゆとりw

不良…族、チーマー、カラギャン無しw昭和生まれの不良高校生>平成ゆとり不良もどきw

健康…アレルギー(笑)、アトピー(笑)、IBS(笑)、鬱(笑)昭和生まれならあり得ない学生時代からボロい身体w

性欲…ナンパもしない、女と寝てもセックスしない、彼女も欲しがらない、AVも観ない草食系の増加w

コミュ力…パソコン、携帯依存でかなり低いと言われているw


平成ゆとりは強い昭和生まれみたいに親父狩り、援交狩り、ナード狩りなんかもないし、昭和生まれに舐められても仕方ない(笑)
昔はおっさん連中が学生にびびってたのに今の平成ゆとりはその逆ww情けない…

201 :名無しさん@3周年:2014/04/02(水) 14:26:35.88 0.net
昭和62年生まれだが震災当時知らないぞ
95年の1月だろ?小1の3学期じゃん
俺の地域はたいして揺れてない
地下鉄サリンも覚えてないしそんなニュース見た覚えないぞ

202 :名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 22:51:07.41 0.net
>>202修正
平成生まれの幼稚園保育園入園年(2年制)/小学校入学年
元年(1989年):1994/1996 最後の80年代生まれ
2年(1990年):1995/1997
3年(1991年):1996/1998
4年(1992年):1997/1999 90年代最後の小一
5年(1993年):1998/2000
6年(1994年):1999/2001 今年度成人
7年(1995年):2000/2002 
8年(1996年):2001/2003 高三
9年(1997年):2002/2004 高二
10年(1998年):2003/2005 高一
11年(1999年):2004/2006 中三、最後の90年代生まれ
12年(2000年):2005/2007 中二
13年(2001年):2006/2008 中一

203 :名無しさん@3周年:2014/04/25(金) 23:12:13.12 0.net
>>202再修正
平成生まれの幼稚園保育園入園年(2年制)/小学校入学年
元年(1989年):1994/1996 最後の80年代生まれ
2年(1990年):1995/1997
3年(1991年):1996/1998
4年(1992年):1997/1999 90年代最後の小一
5年(1993年):1998/2000
6年(1994年):1999/2001 今年度成人
7年(1995年):2000/2002 半ドンを経験していない最初の世代 
8年(1996年):2001/2003 高三
9年(1997年):2002/2004 高二
10年(1998年):2003/2005 高一
11年(1999年):2004/2006 中三、最後の90年代生まれ
12年(2000年):2005/2007 中二
13年(2001年):2006/2008 中一

204 :名無しさん@3周年:2017/09/08(金) 18:48:03.83 0.net
毎月のお支払い、生活費、携帯代でお困りの時はご相談下さい。お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。

205 :名無しさん@3周年:2020/03/28(土) 23:11:52.81 0.net
タイマーズ「FM東京」の替え歌3

堀川圭輔 変わった奴だ
障害年金 不正受給
何でもかんでも 殺りたい放題さ

堀川圭輔 丸呑み大好き
堀川圭輔 コソコソすんじゃねえ!
障害年金受給はチョロイと言ったさ

堀川圭輔 汚れた奴だ
堀川圭輔 オチンポ野郎
丸呑みオタク 堀川圭輔

(台詞)バカ野郎!ゆとり世代に向かって「厨二病」とは何様だ!オラァ!
(台詞)堀川容疑者、オラァ!

おチンポ野郎 堀川圭輔

(台詞)ざまーみろや!

206 :名無しさん@3周年:2023/03/02(木) 15:37:44.68 ID:0.net
pgd

総レス数 206
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200