2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3分】再販希望【以内に】

1 ::04/08/11 12:30 ID:Xs+uZ0n3.net
大好きだったラーメンが突然販売中止となり悲しい思いを
した事はありませんか?
皆さんが再販を希望するカップ麺を教えて下さい。
署名を募って再販希望をメーカに伝えたり出来たらいいなぁ等と
思っています。

私の再販希望商品は、明星のカリカリ背脂純とんこつです。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:42 ID:4YLE4hdo.net
カップスターのカレー南蛮うどん希望。

あと、一時期サンクスで限定商品として売ってた、
カップヌードルのトムヤンクン味がまた食べたい。
激辛でウマー!だった。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 13:02 ID:wh6vgm0Q.net
大塚食品のアルキメンデス再販きぼん。
あんかけソースが絶妙。レンジで暖めてからかけるとると(゚д゚)ウマー!!!!!!!!!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:05 ID:1NnF2Rjr.net
賞味期限切れのカップ麺
ヤフオクでうれるかなぁ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:08 ID:RdYhzdXM.net
明星のカップリーナ

6 ::04/08/11 14:13 ID:yR/8Oy/o.net
【再販希望商品】
大塚食品:アルキメンデス
カップスター:カレー南蛮うどん
日清:カップヌードル(トムヤンクン味)
明星:明星のカリカリ背脂純とんこつ
明星:カップリーナ


7 :ふるさとうどん同志:04/08/11 14:28 ID:4iYqhlTo.net
昭和30年代にあったエースコックのお湯かけて食べる袋めん。
関東のチキンラーメン?ポークラーメン?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:07 ID:QMmYldsb.net
レンジでチンするカップめん

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 15:48 ID:9ExwJaG8.net
赤皿ぶっちぎり

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:01 ID:kW9985F3.net
>>8
eヌーjだっけ?

俺は日清の焼ラーメン

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:11 ID:yWah0jTt.net
カップヌードルレッドカレー

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:11 ID:wh6vgm0Q.net
フォークつきのニュータッチヌードルって関東ローカル?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:11 ID:X56PCu99.net
1分しよう、明星クイック1。
のびるからさっさと食べよう。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:08 ID:Ly+m9s0H.net
日清のめんコク  щ(゜д゜щ)カムバック

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:17 ID:Bx4b0jNO.net
明星 ビーフ味

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:54 ID:NdPQgNdt.net
丸ちゃん?劇麺

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:40 ID:aLTIdFwh.net
昔ニュータッチだかどこか忘れたが20年くらい前のやつで
でかい器でしょうゆ味のうまいカップ麺あったけど思い出せない
ペヤングみたいにふたかぶせるタイプで
情報キボンヌ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:43 ID:aLTIdFwh.net
カップの色は赤で縦にすじが入ってました確か

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:24 ID:YUcNPV/i.net
ラメンチェ

20 :カップめそ:04/08/14 00:38 ID:BTBOW//O.net
>>15「ウシ ウシ」

明星 龍昌麺
 「龍昌さんのおハナはなぜ赤い〜、朝から晩まで味作り〜〜〜♪」

21 :( ´∀`)ノヌルポ7さん:04/08/14 00:44 ID:n+nIQXkG.net
チキンラーメンカレー味と味噌味

麺の真ん中に粉末スープが固まってのってるやつ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:42 ID:FtZaQ2YG.net
カネボー徳島中華そば。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 15:43 ID:uHkHkNt9.net
ホームラン軒・・・

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:10 ID:/xB2R0JR.net
上海焼きそば

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:04 ID:NRryxtVX.net
ハウスのシャンメン

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:22 ID:qpGXOXYN.net
誰も知らない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 10:51 ID:5/QPFfig.net
>>8
仲間だ。って同じやつかな。味噌ラーメンでちょっと辛いやつ?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 10:56 ID:YcjY9jPi.net
長崎たんめんは何故カップで復活??
うまくなかったぞ!
袋でキボンヌ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:22 ID:4sJ/x8Vs.net
とうがらし麺の焼きそばもっかい食いたい!!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:32 ID:C3HRSH4q.net
eヌードル再販希望

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:32 ID:5ozovWu4.net
ニュータッチヌードルのなべラーメン。めんのコシといい、スープといい
秀逸だった。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:46 ID:Qyr9jQap.net
らーめんばあ食いたいなあ

33 :那須茄子 ◆NASU/V3EW. :04/08/15 20:22 ID:N2IUJmRJ.net
天下無双。

きっと名前を変えて出してくるに違いない。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 20:31 ID:WkV4v/gi.net
たこやきラーメンだっけ?ダンプ松本CMのヤシ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:13 ID:Vv2Zye1p.net
マダムヤン

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:24 ID:5/QPFfig.net
電撃ラーメン

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:09 ID:hJIN38j6.net
エースコックの中華やきそば

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:15 ID:5UvvnT5N.net
日清のバンバンジーとシーフード焼そばと熱帯UFOとブタホタテドリ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 03:06 ID:K4uFtjKB.net
めちゃんこ

めーちゃんこ! めっちゃんこ! めーちゃんこ! めっちゃんこ!
鶏がら! 太麺! コクスープ!


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 04:57 ID:ym8ms/8H.net
明星クイックワン

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:31 ID:b2YEkLLt.net
けんちゃんラーメン

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 10:45 ID:s78NkQH7.net
大吉ラーメン


43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:22 ID:y+Y2OOPO.net
カネボウの「カラメンテ」

今じゃ生麺で限定復活しているようだが、
カネボウお家芸の「ノンフライ麺だが低価格」のカラメンテが食いたい。
高校時代、下宿だったから昼飯に夜食に良く食ったんだけどな。
スーパーの特売ワゴンでとにかく買い占めた頃が懐かしい・・・・

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 12:31 ID:5yeDQ2Sq.net
日清の水を入れてレンジで作るラーメン。

仲間由紀江がCMしてたんだけど・・・あれもっかい食いたい。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:37 ID:Zqv0zvXF.net
こってりんここってりんここってりんここってりんこ

く〜れ〜り〜ん〜こ♪

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:10 ID:ghrjW2QC.net
日清カップヌードルシリーズのチキンヌードル。
いちばん好きだったのに何時の間にか消えてたな。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:59 ID:qd9dzy3C.net
>>36レンジでチン?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:25 ID:shFbMSwY.net
Japonの緑

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:00 ID:/25zkDzc.net
からめんてくいてーよーーーーーーーー

50 :名無しさん@お腹いっぱい:04/08/18 13:23 ID:Bq+lmVEp.net
カツカレーラーメン

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 18:35 ID:3wtz1UXM.net
ハウス本中華

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:25 ID:BePnGvm2.net
>>51
俺も。あれが一番旨かった。最高だった。

53 :極盛:04/08/18 22:25 ID:DcWE4NfY.net
お茶づけらーめん

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 13:59 ID:phfbNMXz.net
>5,6
 あったよ、あった「カップリーナ」俺よく食ってたよ。
 確かコマーシャルは尾崎紀代彦(字あってるかな)だったよね。
 カップヌードルより好きだったなあ。
 あと、俺がなつかしいと思うのは、ニュータッチヌードル(塩,
 醤油)だな。フォークがふたのところについてるんだよね。
 親父がパチンコの景品でよくとってきた。 夜食でずいぶん食った。


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 15:32 ID:/7r2jQgx.net
楊夫人と王風麺復活きぼん

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:40 ID:J6syMVfM.net
明星「ぶっちぬき」

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:14 ID:DtrekRLB.net
激メン…最高だった
ホームラン軒と迷った

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:35 ID:CJ2VX+my.net
明星龍昌麺

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:09 ID:fPzi0yAA.net
>>57
激めんは今でも普通に売っているぞ。(埼玉)
昨日近所のス−パ−(ヤオコ−)で買って食べた。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:11 ID:fPzi0yAA.net
赤いきつねと緑のたぬき
「そして黄色い 博多ラ−メン」

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 22:50 ID:b56pZtc5.net
ひごもんず 好きだったなぁ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:26 ID:ItADI9QW.net
日清エスニックヌードル
トムヤム、マサラ、ミゴレン(縦長カップの焼きそば)

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 06:33 ID:O7LEnxJG.net
ビックリマンのパクリのラーメンバーは食いづらかったんでいらない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 12:35 ID:yVGgRcKW.net
>>57
>>59
激めんは関東以北の販売だよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 15:22 ID:h/sNDPLZ.net
うまかめん食べたい。
少し前に再販されたけど、プラカップじゃないし味もかなり違っていた。
ちっとも旨くなくてスープなんかしょっぱいのに、あの味が忘れられない。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 16:15 ID:WEdzpkgQ.net
ちび六らーめん
パパはちび3
ママはちび2
ボクはちび1
だっけ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 16:21 ID:Uo6f4Nng.net
>>66
激しく同意。
いまならぜってーに6つ一気に喰う。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:52 ID:7SCapU70.net
ラーメンじゃないけどカップライス復活して欲しい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:02 ID:J8YSHtXJ.net
とんがらし麺のトムヤムクン味
JAPON

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:16 ID:aPa6G0CJ.net
とっぱちからくさやんつきラーメン復活して欲しい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:50 ID:uRyqeyHP.net
>>70
してるよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 12:32 ID:I9dYew7P.net
サッポロ一番ホタテ味。
(安岡力也がCMしてたやつな。)
ありゃ旨かったぞ。


73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:33 ID:zz3Q9Znh.net
はくばくの「イカ姿焼きうどん」

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:21 ID:TpyFy7dl.net
青春という名のラーメン・・・
努力もち、とかいうやつが好きだった・・・

はるか昔の話です

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:26 ID:6tigvydo.net
名前忘れた。たしか日清のやつ。
カリカリのあげそばと、粉末の具入りあんかけがついてて
あんかけは蓋に開けて、お湯で戻す。
で、そのあんかけを揚げそばに乗せて食べる。

アルキ麺デスではない。あれの数倍おいしかった。
たしか15年くらい前の、激辛ブームが去った直後に出てきた。
あれがもう一度食べたい。あと、ブタホタテドリ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:27 ID:JUZo8EWZ.net
ら王の激辛。凄く美味しかったのに一夏で消えた?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:50 ID:RONSmLgh.net
ハウスのつけめん
カップじゃないけど復興お願い!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:05 ID:Y2ypDZm8.net
エースコックのカレーラーメンを激しく食いたい!
どのラーメン屋のカレーラーメンより旨かった

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:36 ID:6xyoMRzf.net
ほむら黒マー油。こってりしてたけど美味かった。
コンビニの残りを買い占めたものだ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 14:57 ID:Ew588VfO.net
東京ラーメンこれだね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:27 ID:GtIybNLD.net
カネボウのトムヤムクンラーメン
さわやかな辛味と酸味が秀逸だった。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:30 ID:90dEbmpr.net
18》それはAKAGIの中華そばです。
姉妹品で黄色い器のチャーシュウ麺なる物も販売しております。
両品とも中々遭遇する機会はありませんが、ごくまれに安売り屋でみかけることがあります。
俺にとっての歴代最強のカップ麺は『激めんカツカレー』たまにカツが2枚入ってたこともありました。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:11 ID:8lxymqjk.net
カップライス復活きぼん

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:08 ID:n1Iv9SNv.net
日清カップライス、また食べたいなあ。


85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:53 ID:Wro4RQzU.net
>>34
タコヤキラーメン、俺も食べたい。
当時馬鹿にして食べなかったことを禿しく後悔してるよ。

ちゅーか、お湯掛けるともどるタコヤキって
どんなんだったんだろうね。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 03:08 ID:mVklX/t1.net
メーカはわからないけど袋入りのらうめんってやつ。
もう十年くらいまえから見なくなった

87 :86:04/09/08 03:36 ID:mVklX/t1.net
無くなった思ったら通販で売ってタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
早速30食注文しますた

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 03:44 ID:F4CbK9kv.net
>>85
たこやきって言っても普通のたこやきサイズじゃなくて
もっとうんとちっこいの。
べにしょうがの味がするふよふよしたものって感じですた

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:31:17 ID:ia7EMp5D.net
おろちょんラーメン!!袋の。
辛くておいしかったんだよなー。ググってみたけど、どこのメーカーだったかもわからず。
もう一度出してくれないかあ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 07:36:41 ID:lt2dgFWT.net
Quick-One

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:09:02 ID:smUsVP5F.net
>>89
当時は激辛ブームだったなぁ・・・
俺も久しぶりに、おろちょん食ってみたい。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:19:58 ID:ZmlRToep.net
>>90
お湯をかける少女

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:29:50 ID:bJt2MHHQ.net
オイスターソース仕立てのカップ焼きそば
「上海キング」

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:22:01 ID:dypZgmIT.net
やきそばバゴーンのスープつきだったやつ。
今北海道でやきそば弁当とか言う名前で売っているのかな?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:57:42 ID:smUsVP5F.net
>>94は釣りなのか・・・?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:12:04 ID:wf3IXj6P.net
ちびろく再販キボン!
恐らくせんだみつおも再浮上(w

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:49:36 ID:bDnGRrLr.net
明星「油そば」(ぶぶかじゃない奴

これがうまくて店の油そば食いにいって、別物でがっかりした。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:35:52 ID:YbPmgSoy.net
黒ちゃんぽん

ブタホタテトリ


99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:27:00 ID:ESY0damv.net
ハウス本中華。
高校生(20年前)のとき、カラメンテともども世話になった。
また食いてえなー

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:30:44 ID:JPLs1M9j.net
日清ココナッツカレーヌードル。
昨年、サンクスで期間限定で売ってた。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 15:47:23 ID:YCOyFuwT.net
麺にこだわる評判屋
北海道ヌードル
うまかめん
どん辛

復活希望

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:42:20 ID:BNLC5th0.net
ハウスの醤(ジャン)

大橋巨泉がCMやってたやつ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:25:24 ID:gnY2u590.net
サッポロボーイおもしろカップ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:53:03 ID:G8cFs/26.net
53と同意見でお茶漬けラーメン。確かカネボウ
あれはキワモノではなくあっさりさっぱりいい香りでほんとにおいしいんですよ。
お茶漬けの素をいれてはみたがやっぱり駄目でした

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:59:23 ID:nco81S+f.net
>>92
お湯をかける少女(工藤夕貴)は 3:03(サンマルサン)だったとおも。
90のクイックワンは、ザ・タイガースだったっけ?(1分しよ〜う〜♪ってやつ?)

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:52:24 ID:MmT7dkEn.net
ビーフヌードル 消えたカップヌードルで一番美味かった。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:46:04 ID:QJqv43Rt.net
行列のできるラーメン屋 京都

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 10:11:43 ID:cw1nHzHX.net
>>86
「らうめん」はまだ売ってるぞ
販売地域が狭まっただけだ。
当方東海

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:06:39 ID:MhyHEU7X.net
ラーメン家族

誰も知らないだろ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 07:24:19 ID:E3SDAxEK.net
らうめんの通販検索してもなくてしょぼくれてたら日清で売ってた
でもさすがに30食はいらないので断念しますた

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:10:50 ID:rwNdzlgH.net
エースコックのなべっこ。アルミの銀なべに入っていて、鍋ごと火にかけるやつなんだけど、うまかったわ。

112 :すぐ名無し、すごく名無し:04/10/23 18:31:14 ID:YYC/p/Z3.net
劉昌麺。
知ってる奴いねーべなー。
とホンコンやきそばの全国販売熱望!

113 :すぐ名無し、すごく名無し:04/10/24 11:47:58 ID:WbhRJ1UT.net
油そば。
袋生麺タイプはたまにみかけるけど、具入りのカップの方がいい。


114 :すぐ名無し、すごく名無し:04/11/04 17:26:53 ID:+gZY8p7y.net
極つゆラーメンのしょうゆ。
今まで食ったしょうゆ味の中で一番口に合った。もう一度食いたい…。

115 :すぐ名無し、すごく名無し:04/11/04 17:42:17 ID:zTEGXBpm.net
ヌー大陸
ラ王よりうまかったのに

116 :すぐ名無し、すごく名無し:04/11/04 17:57:10 ID:1dyTcA6y.net
エースコックのエースメン

117 :すぐ名無し、すごく名無し:04/11/07 23:39:37 ID:K+HLZhaJ.net
怪物製作所のカツ火山
マジで復活してほしい!

118 :すぐ名無し、すごく名無し:04/11/10 23:44:36 ID:TmAKpma4.net
明星の『夜食亭』。
また食いたいな。


119 :すぐ名無し、すごく名無し:04/11/11 16:28:56 ID:v9YaH7qV.net
>>102
あれを超えるインスタント麺は無いと思う。

CMやってた人、ずっと徳光だと思ってますたw
「クイズダービーの人」という印象が強かったからかな。

120 :すぐ名無し、すごく名無し:04/11/16 18:48:28 ID:eGsEqcIh.net
ちゃげ。

121 :すぐ名無し、すごく名無し:04/11/19 13:28:37 ID:Au8Gw625.net
カップヌードルのポークチャウダーとチキンって、もうないの?
チリトマトはあるみたいだけど。
確かこれらの後にシーフードが出て定番に落ち着いたんだったと思う。

122 :すぐ名無し、すごく名無し:04/12/08 19:11:22 ID:Z1LYhJL3.net
>>7
そうそう,エースコックのエース麺。僕に取ってはあれがカップめんの元祖。
チキンラーメンなんて知らんかった。

123 :すぐ名無し、すごく名無し:04/12/10 13:39:48 ID:QHi2VKDa.net
とろみ好麺。
卵いれたら激ウマー

124 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/09 13:25:32 ID:Y+UlfsY/.net
金のつけ麺

すごく好きだったんだけど、売ってる店が遠くてたまに行っては買いだめしてた。
また食べたいよ〜。

125 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/09 18:41:35 ID:c0EvZmej.net
ラーメン屋のまかないなんとか
うまかったです

126 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/09 18:51:17 ID:dSYzrT56.net
じみだけどカップスターの味噌、きぬさやが2個入ってた奴、味噌であれを超える奴は前にも後にもないと思う

127 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/09 20:59:52 ID:w+l/bG1X.net
ジョイカップ101とかいうのなかった?
マッシュルーム入っていたような・・・

128 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/10 00:12:42 ID:KaZ3vGPI.net
夜鳴き屋焼きそば醤油味
たしかこんな名前だったと思う。
具がねぎオンリーで凄い細麺だった。
いつも特売品になってて買い占めてたなぁ。

129 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/10 17:05:52 ID:59IMCJ1Q.net
キャプテンクックのやきそば。
明星カレーやきそば。
大吉カップラーメン。
ビーフ味。
なんぼでも思いつくぜ。

130 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/10 22:00:00 ID:tJFp3Ehg.net
うまかめん。
ハンバーグが入ってたカップめんあったよね。
どんな味だったかまた食べてみたい。

131 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/11 02:49:02 ID:0TGekdVM.net
ペヤングの明太子の奴

132 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/11 03:38:46 ID:5RwTNZAz.net
うまいっしょ しょう油とんこつ味!
麺はともかくスープが絶妙だった。

133 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/11 04:51:21 ID:DwYkueUe.net
日清のカップヌードル・レッドゾーン
飛龍の生ラーメン
>>68同意

134 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/11 08:32:50 ID:k/lb5GAb.net
油そば(マルちゃん)

135 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/15 19:39:01 ID:TJeBwysZ.net
昔食ってた、明星「ちゅん麺」と、餅(あられ)が入った「ラーメン太郎」が懐かしい。
当時、結構はまった。再販きぼうw
あと、福島ラーメンのような棒麺(2人前入り)の「のりとんラーメン」も追加希望!

136 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/15 19:42:03 ID:TJeBwysZ.net
チキンラーメンより前に、「日通ラーメン」を食べてた。
チキンラーメンと同じスタイルのラーメンで、ややアッサリがよかった。

137 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/16 05:46:49 ID:zAwukjkX.net
ハウスたまごめん
あのCMソングも復活希望

138 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/16 07:52:51 ID:cYbLFSwl.net
あんた40歳以上だね、
足に付けてぐるぐる回す卵のおもちゃが欲しかった。

139 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/16 12:14:48 ID:yogU3vQK.net
>>138
たまごツイスト??

140 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/16 14:58:08 ID:GPHrgwco.net
激めん?たしか子供の時食べたな。

141 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/16 16:30:00 ID:yAmG1qTG.net
東京ラーメン これだね
袋の絵を東海林さだおが描いていたような記憶がある。

142 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/19 23:53:35 ID:QXhjiz1c.net
日清らうめん


143 :すぐ名無し、すごく名無し:05/02/26 17:08:52 ID:Wl0UMpPF.net
グ歌 わんたんたんたんめん

144 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/05/09(月) 00:50:07 ID:EWsWimQ4.net
味の市 死ぬほど好きだったのに消えてしまった

>>142
俺もあれは好きでした
昔ながらの…が似た味なのでそれで補完してる

145 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/05/10(火) 19:46:23 ID:YY2nfZls.net
小さい時に食べた
ハウスの本中華。

どうしても、もう一度食べたい。

146 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/05/12(木) 01:01:33 ID:SuvM5maX.net
ふかひれラーメン

147 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/05/12(木) 16:32:23 ID:MPykHyAX.net
けんちゃんラーメンが常に新発売な件について

148 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/05/12(木) 17:18:30 ID:AbapLKFG.net
チキンラーメンの味噌&カレー味

149 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/05/14(土) 07:35:05 ID:mSaWRsFL.net
胸騒ぎのチャーシュー、うまかめん、おみくじ付きの大吉ラーメン、ベビースターカップヌードルが食べたいでつ…。

150 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/05/15(日) 20:06:03 ID:jcOcK5JR.net ?
>>112
http://i-ramen.net/wwwboard/messages/169.html

151 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/07(木) 15:41:44 ID:CiTVcIPD.net
eヌードルのでっかい方!!あのほうれん草とスープが交じり合ったのが忘れられません!!

あーあと、八っちゃんって所から出てるラーメンがどれもでら旨かった。潰れたのかな?

152 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/22(土) 17:33:05 ID:V2WRXeZK.net
本中華美味かったよな。
特に醤油味のやつ。

あと懐かしさでちび六なんてのもあったな。

153 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/23(日) 23:29:00 ID:9Dkc2nhR.net
明星めん吉 あとピンクレディーが宣伝してた日清めんくらべ

154 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/27(木) 13:54:59 ID:+aUZpLrh.net
本中華忘れられない。

155 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/31(月) 13:00:31 ID:YdGrqsVI.net
日清のラーメン家族
太くてながーいの

156 :すぐ名無し、すごく名無し :2005/10/31(月) 18:26:22 ID:3wiQokZM.net
うまそー

http://homepage1.nifty.com/tororo/men/hs_honc.gif

157 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/31(月) 19:23:31 ID:dfc6Ykni.net
>>137
復活してるね。

158 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/11/16(水) 01:06:25 ID:jGGxXXbi.net
うまいっしょの生みそ(スープが粉末と別に生みそのも入れるやつ)

159 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/07(水) 16:11:14 ID:Jf4ShIP2.net
どん兵衛のちゃんぽんうどん。食い飽き無い内に無くなったorz 後セブンイレブンのラー博とのコラボで作った「味噌カレーヌードル」常時発売にしてくれ。

160 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/07(水) 17:56:41 ID:xraBH/Qm.net
どんぶりくんコーンラーメン

たしかガチャガチャの景品でこれのキーホルダーもあった(25年位前?)
ノンフライ麺で塩味スープ、旨かった。

161 :とっぴんぱらりんのぷう:2005/12/07(水) 20:34:17 ID:td/Lo+xJ.net
袋ラーメンやけど
サンヨー食品の
「オロチョン」
また食いたいなぁ〜
ネーミングが悪かったのかなぁ


162 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/01(日) 07:55:18 ID:0Sh1kyG7.net
あけおめ

163 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/29(水) 21:50:07 ID:SJTYE8AZ.net
「ちゅん麺」でぐぐったらこのスレがでてきた。
ガキの頃、遊びに行った友達の家で何度か食べさせてもらったっけ。
で、俺が今食いたいのは「ハウスのつけ麺ごまだれ味」。
当時ごまだれなんてほかになかったし、かなり印象に残ってる。

164 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/29(水) 21:53:59 ID:nG3lRSnP.net
ラ王 担々冷麺

165 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/30(木) 19:31:44 ID:ERySMnDl.net
カップヌードル チキン
あのあっさりスープが忘れられん。
バタートーストと一緒に食べるのが好きだった。

166 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/31(金) 14:04:38 ID:z2PeixGl.net
初代の日清ラ王
今のはどうも好きじゃない

167 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/02(日) 13:27:10 ID:kV3Jjzby.net
>>157マジで?どこいら辺?(゚ρ゚)喰いてぇ〜

168 :妊婦:2006/05/10(水) 10:42:47 ID:Pp/GOW0B.net
昔、ダンプ松本がCMしてた(^o^;)たこ焼きラーメン…メーカー忘れたけど(T∀T)゛子供頃、あのマズさがすきだった…

169 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/08(土) 02:21:27 ID:lnR6VUXK.net
ageとく

170 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/09(日) 14:32:09 ID:VcAZPS5j.net
112、おれも知っている濃い味の「りゅうしょうめん」、明星の袋麺きざみ人参がグッドな「明星チャンポン麺」しかし、なんといってもこの板でも人気の「カップリーナ」を再販熱望、明星さんにお願いしょう!!!!

171 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/09(日) 23:56:17 ID:xDfZJfuw.net
「うまつゆ」
96年発売、細麺とあっさりスープが当時としては絶品だった
コンビニのおにぎりと合わせてよく食べてたなぁ

172 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/11(火) 20:03:22 ID:+9T//+a9.net
ジャポンってあったよね?
あれ好きだったのになぁ〜

173 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/12(水) 02:52:53 ID:JqDR8Cqh.net
何処の会社か忘れたけど焼き豚屋って言うラーメン美味しくてスキだったけど急に無くなった(>_<)あと前の匠(醤油)スキだったなぁ〜。。

174 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/12(水) 04:40:30 ID:47Iygw+7.net
ネット上のフリー百科事典「ウィキペディア」
http://ja.wikipedia.org/wiki/

最近、朝鮮人や中国人のプロパガンダ攻勢が激しく、
ほとんどの記事が中韓の主張する世界観・歴史観、
そして嘘八百の朝鮮人説に書き換えられています。
特に日本の歴史や文化、および日本と彼の国々との関わりについて、
事実を歪曲した記述が横行しています。
英語や正しい歴史に詳しい方、是非、援軍に来て下さい。
そうでなくても、知ってもらえるだけでも我々の大きな力となります。

百科事典wikipediaに世界史の知識を書き込もう
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/1079661778/l50
朝鮮人のウィキペディアでの書き込みに対抗するスレその9
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1150627329/
ウィキペディア (Wikipedia)英語版に挑む
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1085704624/

204 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/05/20 04:42 RPBv07Qh
英語版はひどいのに、なんで誰も書かないの?
History of Koreaもともかく
特に中国関係は中国系の人でボロボロに書かれてるんだけれど。
穏健に改訂しても一日でrevertされまくるし。書くのに疲れたよ。

175 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/12(水) 11:32:45 ID:bKOG/hDh.net
>163 ハウスのつけ麺金のごまだよな。俺も食べたい!!
他社の冷麺を使ってゴマドレッシングで食べたけど、涙が出てきた。

176 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/13(木) 00:21:27 ID:ohwJK5iQ.net
昔のカップスター。今のはなんか普通のカップ麺になってる。

177 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/23(土) 10:38:29 ID:d4Kk7MfM.net
どこのメーカーでもいいからトムヤンクンのカップ麺を出してほしい。

178 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/25(土) 15:35:36 ID:em+Rw7f6.net
明星の 龍昌麺 は確かにまいうかった。おなじくチャンポン麺という袋入り麺で顆粒スープに細かい人参入りだったような。。。カップリーナは明星の消費者相談にもメールで再販を希望したのだが実現していない。カップリーナ復活に皆さんの力を貸してください。

179 :すぐ名無しすごく名無し:2006/11/25(土) 20:37:26 ID:S3KT6b63.net
日清のめんコクチャーシュー!
あれより美味いカップラーメンは食った事ねえ

180 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/25(土) 21:18:54 ID:gY0tOPGS.net
お茶漬けラーメンを希望します。

工房の下宿時代に食べたラーメンはコレばっかりだった・・・

181 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/26(日) 21:13:06 ID:ADgtUTU7.net
ニュータッチヌードル醤油
アカギ中華そば

182 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/22(月) 00:16:10 ID:tXFiVKZU.net
カップヌードル ポークチャウダー

183 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/22(月) 11:09:46 ID:IbjPZlRX.net
クイックワンだっけ?1分でできる奴、不味かったけど懐かしいから再販して欲しい。今食べたら結構旨いかも。

184 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/03(土) 18:34:11 ID:umPEb1BZ.net
明星の究極の塩らー麺が食べたい


185 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/04(日) 00:46:14 ID:GE0JbP/U.net
わたしはハウスのたまごめん♪無性にたべたい。

186 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/04(日) 02:40:03 ID:p3E9aKYT.net
剛麺だったかな?アンディフグが宣伝してたヤツ。
五目ラーメンが旨かった。

187 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 05:29:31 ID:3vqsasht.net
>>184
俺も明星の究極の塩らー麺がくいたい
あれは自分の口にあって上手かった
できれば常時食べたいくらいだが無理なんだろうな

188 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 06:55:05 ID:kHTpkvwl.net
究極の塩は大人買いして食べたな
できるだけだれにでも食べられるように作られてはある
具も別で粉末スープに入ってないから葱とか嫌いな人でも食えるしな

189 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 21:26:15 ID:LHYdOzTg.net
職人のなんたらシリーズだから再販はないんじゃないか?
たしかに俺もいつでも喰えたらうれしいけどさ

190 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/17(土) 21:43:36 ID:F60p3XD8.net
究極の塩は美味しかったけど
俺個人としてはベビスター当たりブタ麺の
カレーとしょうゆの復刻版が欲しい

ブタ麺はその時代の子供にあわせてるのかな?
自分が子供の時より明らかに味が薄い

どろどろのカレー、今より味が濃いしょうゆがまた食べたい

お菓子でいうとカルビーのコンソメパンチみたいなもんだな
俺的には前の味の方がいい

ついでにUCCも10年前の方が上手かった
ケンちゃんラーメンもまた食べたい(大人の口にはまずいかな?)

191 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 20:29:29 ID:WLgIL6oM.net
たのみこむとか利用して発案してみれば?
人が集まれば再販されるかもよ?

>>190
たしかにブタ麺カレーは、どろどろしてたねぇ
しょうゆとかも今より美味しかったし
全体的に味が薄くなってるかな?駄菓子も含めて

192 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/26(月) 05:57:24 ID:0mW89WL2.net
究極の塩もたべたいが
なんか、しょうゆラーメンも食べたい
名前わかんねぇ。凄いうまかった

193 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 18:23:03 ID:XnUtzz2I.net
メーカーに「また食べたいよ」ってメールなり葉書なり電話なりしる

194 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/29(木) 04:50:36 ID:8Bvivchs.net
究極のしおは個人的感想を言うと具を入れない方が美味しかった
なんか半年以上かけて作り上げたみたいな話があるから再販は難しいのかも
そもそも職人シリーズが再販されないし

別枠でリニューアルで味が変わることもなく
普通に食べられたらな
個人で金を出してでも製造して貰って食べたいラーメンだよ

195 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/06(金) 03:41:50 ID:1e0+rJzM.net
究極の塩も好きだが
何年も前にたべたラーメンがたべたい
名前もメーカーもわかんね

196 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/22(日) 03:45:16 ID:IsefwArY.net
要望が高けりゃ再販するだろ
2ちゃんに書いてないで電話でもしる

197 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/23(水) 01:05:22 ID:122KQgOJ.net
◎ハウス
本中華 醤(ジャン)
大橋巨泉がCM
袋物ラーメンの王

つけめん
ごまだれが最高


◎メーカー忘れた
好きやねん
独特のスープがめちゃくちゃ美味かった


この3つ再販希望!

198 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/02(土) 22:57:09 ID:FoLfBNtg.net
俺も究極のしお食べてぇorz

199 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 21:07:57 ID:d/t6MDe3.net
西遊記パロのcmのヤツなんだったっけ?1987年頃

200 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/11(水) 00:47:19 ID:MS2utvwG.net
とろみ好麺
東京ラーメン これだね


この2個はすごいおいしかった。

201 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/14(土) 01:00:14 ID:so/+nHiA.net
「本中華 醤」と「王風麺」(若干漢字違うか?)
こいつらもっかい喰いたいんじゃよー

202 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/14(土) 18:59:18 ID:r5HaGE7n.net
ラ王の坦々麺くいてえ

203 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/15(日) 11:36:49 ID:bggnz9jD.net
初代チリトマトヌードル

204 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/15(日) 15:03:35 ID:GZ1aujjn.net
志村けんがCMやってたけんちゃんラーメン
あれ懐かしや

205 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/15(日) 17:29:32 ID:+Sb7Vfnz.net
「うししのし」が凄くおいしくて、毎週のように食べてた。
同じメーカーが出してた「とりりのり」もおいしかった。

206 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/28(金) 22:36:19 ID:M4HjLzE3.net
日清のめんコク

207 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/08(月) 18:41:19 ID:dpExGbo2.net
日清の「田舎そば」の復刻を望む。
袋麺だが、どん兵衛のルーツだ。

208 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/11(木) 12:32:14 ID:0he1/kYi.net
ハウスシャンメンたまごめんを当時の価格でw
35円でなおケッコー♪

209 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/26(土) 14:03:38 ID:UkYB3r4c.net
ハウス小麦の高騰につき即席麺事業から撤退したね、今となってはうまかっちゃんですらプレミア物、本中華、卵麺、残念

210 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/26(土) 14:07:36 ID:UkYB3r4c.net
うまいっしょ、好きやねんもね

211 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/26(土) 20:27:58 ID:5TadprD3.net
マダムヤン

212 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/03(日) 00:26:38 ID:yyykINhg.net
カラメンテ
ニラ玉

食いたい

213 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/03(日) 06:39:39 ID:9khUDw+i.net
カップヌードルポークチャウダー。

214 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/03(日) 17:40:50 ID:D5/zGLfS.net
細打名人

って携帯で打とうとして予測変換に登録されてるのに吹いたw


いやまぁ今でも似たような味のやつあるけどさ

215 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/03(日) 18:24:06 ID:utkMMXz2.net
エースコックのカレーラーメン。
いまあるカレースープはみんなカップヌードルカレーの味と同じで駄目。
あの独特の味をまた食べたい。

216 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/01(土) 15:18:50 ID:syxuHBcO.net
日清のカップ麺、エルジャポン。
10年近く前に出てたと思う。
俺的には大ヒットだったが、
近所のサンクスの棚からワンシーズンで消えた。

このスレ見ただけでも、かなりの数の麺が消えてるのね。
エルジャポンはまず再販ないな(´・ω・`)

217 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/10(月) 15:34:27 ID:M/yF+Y8C.net
好きやねん 白みそ

218 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/10(月) 17:37:11 ID:TUnLcVPd.net
カネボウの「ラーメン」及び「タンメン」(ノンフライ)
後は「激メン」と「餃子ラーメン」かな!

219 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/04(金) 11:48:02 ID:cpDVTu+i.net
うししのし、とりりのり
俺の塩GT
303だっけな、お湯かけて♪のCMのヤツ

220 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/04(金) 12:08:18 ID:XbUNNV8h.net
激めんのカツカレーラーメン
本中華 ジャン

221 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/04(金) 18:55:29 ID:+9RDad1p.net
サッポロ一番 えぞ味
ハウス たまごめん
明星 ちび六

222 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/05(土) 01:49:40 ID:wv9nlriS.net
マルチャン
たんちゃん麺は売ってないの?

223 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/05(土) 02:58:32 ID:cUtzFq7Z.net
黄色い肉うどん

224 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/05(土) 04:51:19 ID:6lQw6VfU.net
カネボウの味噌タンタン麺

225 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/05(土) 05:36:22 ID:2gQns/ur.net
明星のぶぶかの油そばを定番化してくれ
うま過ぎる

226 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/06(日) 03:59:42 ID:faOfLHmw.net
ベビースター焼きそば
サッポロ一番 ペペロンチーノ風やきそば
具極

227 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/06(水) 04:19:02 ID:n4QLu6CL.net
ハウス つけ麺
ドラえもんヌードル
ベビースターのカップ麺
(ブタメンじゃないやつ)

228 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/15(水) 22:16:47 ID:FhLQlUvz.net
ハウス

細打名人

なんでなくなったんだよぉ・・・・

229 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/16(木) 15:36:53 ID:7easYJKs.net
たしかに旨かった

230 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/17(金) 03:44:08 ID:31fAnYmF.net
ハバネロ焼きそば

231 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/06(土) 22:38:12 ID:yAWlBqAM.net
忘れられない思い出の絶版ラーメン 2袋目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1228567391/

232 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/15(月) 21:49:55 ID:6Dpje+2b.net
エースコックの濃厚チーズとんこつ


233 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/17(水) 09:37:54 ID:Up32ALQX.net
日清の初代と二代目の『スープの達人』

マルちゃんの袋の『カレーうどん 辛口』
(袋の色が通常の赤でなく金色っぽいやつ)

234 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/17(水) 18:01:34 ID:uHBkXcK6.net
バソキヤ旨かったな。また食いたい

235 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/20(金) 01:03:28 ID:zErDv6Hk.net
http://jp.youtube.com/watch?v=NcLsZq_VP_M
このCMのハウスつけ麺(醤油の方)再販希望
普通のインスタントラーメンをつけ麺風にして食っても旨いだろうか?

236 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/20(金) 02:14:52 ID:Swz2ye3a.net
激辛カラメンテ焼きそば

237 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/21(土) 02:19:38 ID:FbqTA+GR.net
うまいもん飛騨高山しょうゆ味

238 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/13(金) 00:00:00 ID:pce+9tN3.net
メーカー忘れた。めんぱっちん。幼稚園のころ良く食べた。

239 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/13(金) 01:33:24 ID:gqd7lJMB.net
マルタイ焼きちゃんぽんダブル

240 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/15(日) 04:37:12 ID:CaWm882t.net
マルちゃんの黄色い博多ラ−メンのカップ大

241 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/21(日) 23:48:05 ID:S9y7aTYQ.net
オロチョン

242 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 66.6 %】 :2011/03/30(水) 05:34:55.65 ID:b8e07fcK.net
縦型カップの日清のラーメン屋さん

243 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/17(月) 15:40:55.84 ID:4aV+V529.net
明星の劉昌麺。字、間違っているやついるようだけど。 

244 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/01(水) 22:06:37.11 ID:36uHldUz.net
UFO お好み焼きトッピング

245 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/01(水) 22:41:49.78 ID:WNyfAEpR.net
ペヤングのわかめラーメン

246 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/02(木) 02:41:38.00 ID:7Sed5xlu.net
八ちゃんの焼豚ラーメン。会社自体が無くなったので無理だけど(^-^;

247 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/06(月) 22:10:28.55 ID:c1NFJwu/.net
明星 中華街
フリーズドライのかやくが画期的だった

248 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/15(日) 16:35:17.73 ID:9yuTJMJY.net
三年前に発売してた焼きチキン

249 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/06(木) 04:23:03.65 ID:i8NLT0kQ.net
本中華のスープだけでいいから復活してくれ
液体スープとラード?がそれぞれ別になってる

250 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/11(火) 16:36:24.07 ID:fNYAocZl.net
エースコックの「カレーラーメン」
エースコックの「駅前ラーメン」
エースコックの「ワンタンメン生醤油味」
明星ラーメンビーフ味

あとは袋麺焼きそばに付属のふりかけは乾燥生姜入りにもどせ
UFOのには入ってるのにさ

251 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/14(金) 15:54:57.07 ID:FWN99Kc8.net
日清の
らーめん琥珀
麺の達人の鯛出汁

一時期は馬鹿みたいにこればっかり食ってた。

252 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/17(月) 07:31:50.91 ID:FUXtd0MY.net
百福 長寿麺 鶏だし塩ラーメン

253 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/17(月) 07:33:53.28 ID:FUXtd0MY.net
京都でみつけた濃厚中華そば

天下一品に近い味

254 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/17(日) 17:35:47.65 ID:hNgpgZZQ.net
あぁスープが旨いタンメン

ドンキホーテに売ってたのが無くなった

255 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/24(日) 22:31:07.91 ID:XzhB9H9p.net
10年前と私はかわってないな

256 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/25(月) 22:50:58.28 ID:Gof3n22D.net
マルちゃん Hotnoodle 夏しお。

257 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/27(水) 15:11:13.50 ID:RVRwKHmO.net
日清中華そば「らうめん」

258 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/11/05(木) 21:01:01.95 ID:2wjh5J0o.net
日清の「お湯かけて」がもう一度食べてみたい。よく食べてた。

259 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/11/05(木) 21:44:17.67 ID:GuXElSjI.net
焼豚大吉
コッテリンコ

260 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/11/05(木) 23:30:29.54 ID:XUSEHvwE.net
加ト吉時代の、ホームラン軒味噌味。これが最高だった。
スープも体に悪い感がなくて、唯一ごはんと食べられるようなカップ麺だった。

261 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/11/06(金) 02:15:06.78 ID:Ad9HrLrs.net
ハウス食品の 本中華ジャン。
マダム ヤン。
冷やし 中華。
復活しないかね…?
やっぱり無理か(笑)。
ハウス食品って
インスタント袋麺の製造 やめたのかね?
うまかっちゃんも
いつの間にか
みかけないし。

262 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/11/06(金) 10:15:59.82 ID:a5iaRKHE.net
グータって今もありますか?

263 :vanjack:2016/11/11(金) 18:05:49.78 ID:pMkDzpuk.net
5nw3250012g415s@ezweb.ne.jp 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:aa69868e8407a14ba8117b78f27d82ae)


264 :ここまで読みました:2017/02/11(土) 00:10:03.82 ID:7qcn5FYz.net
ここまで読みました

265 :ここまで読みました:2018/12/24(月) 15:28:09.71 ID:Xt32Dk3c.net
ここまで読みました

総レス数 265
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200