2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

えび麺最強!

1 :すぐ名無し、すごく名無し:04/12/15 12:18:02 ID:cTf3mOxL.net
エースコックのえび麺が美味い
エビたっぷりのワンタンに
エビを練りこんだ赤い麺
塩で味わう、シンプルでいながら上品なスープ

2 :すぐ名無し、すごく名無し:04/12/15 13:07:38 ID:SRSzMzQI.net
私も焼きそばは食べたけど、好き。エビ臭くない。いい風味だよ。ラーメンの方は今日初めて食べます。消えそうだけど消えないでね。

3 :すぐ名無し、すごく名無し:04/12/15 23:08:58 ID:1M/JMPhv.net
やきそばの乾燥エビも素敵だ。上品な赤。
他社のやきそばにおけるキャベツと同様に、麺の下に仕込んでから
湯を注ぎ、3分後そっと湯きりする。
調味料を絡め、しっかりと混ぜた後
エビ練りこみの赤い麺と、エビのコントラストを目で味わい、
そしてほおばる。こいつに上品な食べ方は似合わない。
エビの味を堪能するなら、おもいっきりがっつくのだ。

4 :すぐ名無し、すごく名無し:04/12/16 01:58:34 ID:+SuqjuJo.net
関係者乙

5 :1&3:04/12/16 06:34:54 ID:Tuca0++z.net
ただのエビ好きなだけです。
親類知人にエースコック関係者はいません。

6 :すぐ名無し、すごく名無し:04/12/16 07:09:17 ID:HOut18CZ.net
>>4みたいに すぐに「関係者」とか言うリアルばかっているんだよな
頼むから虫みたいにわいてこないでくれ・・・


7 :すぐ名無し、すごく名無し:04/12/17 03:55:50 ID:SUwgzxV1.net
韓国広場にもエビ麺あるよ

8 :すぐ名無し、すごく名無し:04/12/17 12:12:20 ID:pBIulwCy.net
私はラーメンの方は好きじゃない。でも焼きそばだけ近所からなくなったんだよなー(T_T)

9 :黒猫様:04/12/29 01:44:39 ID:/F+52M+A.net
麺の食感がとても良いne!

10 :すぐ名無し、すごく名無し:04/12/29 20:54:21 ID:LMadqprL.net
UFOしおを良くした感じ。また食べたい。

11 :すぐ名無し、すごく名無し:04/12/29 20:57:04 ID:gX9K5xMW.net
海老マニア

12 :すぐ名無し、すごく名無し:04/12/29 21:26:54 ID:q+VDTu0v.net
焼きそばの方は旨い
エビ塩より旨い

13 :すぐ名無し、すごく名無し:04/12/29 22:27:07 ID:TPOTjYXN.net
かっぱえびせんみたいなやきそばだけどまぁまぁなあじ

14 :すぐ名無し、すごく名無し:04/12/30 15:09:13 ID:ln5aK10F.net
UFOしおより断然美味い。のだが、もう近所のローソンで売ってない
ローソンのばか。おまえなんかきらいだ。

15 :すぐ名無し、すごく名無し:04/12/30 22:51:56 ID:3XrOiQN1.net
近所で大量に売ってる。
うまそうだなと思うけど、俺は甲殻類アレルギー。orz

16 :すぐ名無し、すごく名無し:04/12/30 22:56:38 ID:OO63S+NH.net
すぐ「最強」とかいう香具師はDQNか真正の馬鹿

17 :すぐ名無し、すごく名無し:04/12/30 23:14:03 ID:bef1a6hO.net
16最強

18 :すぐ名無し、すごく名無し:04/12/31 10:35:09 ID:gQcKpkLP.net
えび麺は個人的にはとんがらし麺以来のヒット!
ただちょっと地味かなと思う。
この素朴さがまたいいんだけど、ブレイクするにはちょとっと
インパクトたりないかな〜。
なんとか生き残ってほしいなあ。

19 :すぐ名無し、すごく名無し:04/12/31 22:04:34 ID:aeBRS2Nl.net
もう100均でしか見かけなくなりました。スーパーも置いてくれー!

20 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/01 11:24:38 ID:6kiBHqzN.net
攻殻類アレルギー

21 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/01 13:48:41 ID:YkP7nrsK.net
今年初のカップ麺はこれで決まりだ!

22 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/08 12:42:54 ID:8lnQvXhb.net
さっき焼きそば食いました。やっぱ美味い!もう一つの店でしか見かけないからなくならないでよー(;_;)

23 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/10 13:38:16 ID:RdtYo6OO.net
近所で見切り品としてワゴンの中に
焼きそばとラーメンが50円で売っていたので大量に買いだめしてきました

24 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/10 13:43:23 ID:GZVW6XTQ.net
美味いのにね…

25 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/11 02:24:58 ID:cOAf9V1e.net
どこにも売ってないよーーーーД

26 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/11 09:47:13 ID:bVMbnQDp.net
スマトラ地震の影響でエビが無くなりますた

27 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/12 21:07:05 ID:+AMZYMeO.net
もう、売ってる店がない。
伝説として語り継がれるのか、エビ麺。
赤い麺のきみを、ぼくらは忘れないよ。

28 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/12 21:43:00 ID:832Pdm4U.net
ドンキにあったよ。

29 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/12 23:21:50 ID:v3LK8gF+.net
ラーメンの方は見かけなくなったけど、焼きそばはまれに見かける。焼きそばだけ好きだから問題ないんだけど…

30 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/13 00:58:56 ID:nD0AFFYz.net
エビ麺、近くのスーパーに
焼きそば、ラーメン共に置いてありました。
おいしいの?だったら明日買ってみようかな。
あんまり売ってるのみたことないし。。。

31 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/13 12:51:03 ID:/5bM10fg.net
>>30ラーメンと焼きそばは全くの別物って感じで、好みが別れるところですね。両方買って比べてみるといいかも。

32 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/16 11:04:55 ID:jz+L+gDT.net
○○最強!っていかにも頭悪いDQN臭がするよな。

33 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/16 15:13:21 ID:ktbRuoZI.net
やきそば150円うまいが値段高い
ラーメン150円不味くて値段高い


34 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/23 23:12:42 ID:fOiY7RIA.net
えび麺のストックを机の上に置いてくるけど
ふとあのエビのとぼけたキャラクター絵が目に入ると
にんまりとしてしまいます(笑)

35 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/27 20:55:25 ID:jBtWBaqd.net
まだまだ見かけますぞ

36 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/31 20:52:55 ID:ss7kcW6D.net
ついに近場のスーパーからえび麺が消えましたorz
あとは机の上のストック1つのみです。
大事に食うぞ〜〜〜!!

37 :すぐ名無し、すごく名無し:05/02/08 16:57:51 ID:t5F35ir6.net
近所のスーパーでラーメンのみ77円で売ってたので大量ゲット!
ドンキでも焼そば、ラーメン共100円で売ってましたよ。
神奈川です。

38 :すぐ名無し、すごく名無し:05/02/08 22:59:22 ID:dU3F2maJ.net
>>37
スーパー三和だとやきそば、ラーメンとも157円だったよ


39 :すぐ名無し、すごく名無し:05/02/11 13:45:24 ID:o8LmrmDN.net
近所のスーパー(岐阜)海老ラーメン68円で売られてた
安すぎだろ!!味はまずくもなくうまくもなく・・・・
まあ、68円ならいっか

40 :すぐ名無し、すごく名無し:05/02/19 16:08:23 ID:WoFA9I4b.net
札幌ファクトリーの百円ショップでやきそばの方売ってたよ。
欲しかったラーメンの方は無かったけど。

41 :すぐ名無し、すごく名無し:05/02/20 12:05:53 ID:fc8pXsVP.net
美味いんだが、食べる前にかき混ぜた時に、わんたんが・・・

42 :すぐ名無し、すごく名無し:05/03/09 22:39:41 ID:HPkV4QUs.net
やきそば美味かったな。
消えちゃったけど

43 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/03/21(月) 17:42:02 ID:miRYE3Z9.net
もうないのか。探してでも買う価値はある。
そばも美味かったじゃん。油揚げ麺のくせにローカロリーだし。
なんか>>26の言ってる事も一理ありそう。

44 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/03/21(月) 18:32:24 ID:AxxXvLQB.net
>>43
冷凍えびの在庫がいっぱいあるんで
えびの値段は変わってないよ

スマトラ報道はテレビ局の先走りすぎた報道だな


45 :34:皇紀2665/04/01(金) 09:23:25 ID:eLKx2rLo.net
机の上でストックしているえび麺がもったいなくてまだ食べられない。
しかしこのエビの絵は何度見てもなごむなあ。
ふと目があってしまうとでれっとしてしまう。

46 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/29(土) 14:45:22 ID:OiMkT/R4.net
あのデザイン、正直気持ち悪い・・・ゴキブリみたい。食欲なえる。

47 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/10/29(土) 23:43:53 ID:vB0XqUHX.net
やきそば悔いて江

48 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/05(月) 02:57:08 ID:lOT/o24Z.net
今サラですが、新宿辺りで売ってるお店ご存知ですか?

49 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/01(日) 07:29:27 ID:uuML14dJ.net
あけおめ

50 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/02(月) 00:41:59 ID:mMz1kbrY.net
焼きそばのほう、内容リニューアルして売ってるぞ

51 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/02(木) 07:30:44 ID:K90z8249.net
エビマヨは見たが…

52 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/09(木) 16:56:57 ID:V4STBCTP.net
海老をむやみに食べるのは止めてください。


タイでは海老の養殖場を作るためにこれまで数多くのマングローブ林が犠牲になっています。 マングローブは地球の宝です。光合成での二酸化炭素吸収率もすばらしく、スマトラ沖地震でもマングローブ林の近くでは被害が少なかったことがわかっています。

みなさんはブラックタイガーという海老をしっていますか?あれこそがタイで日本人向けに改良された新種の海老なんです。


ブラックタイガーをはじめ海老は私も大好きですが、みなさんは食べないでください。

53 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/09(木) 10:04:00 ID:TTqSiMjN.net
久々にえび麺食いたい

54 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/25(木) 21:56:04 ID:t2s+W1oF.net
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1145956372/

       エビフライワッショイ!!
     \\  エビフライワッショイ!! //
 +   + \\ エビフライワッショイ!!//+
                            +
.   +   Σ;;;;) Σ;;;;;)Σ;;;;)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)


55 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/25(木) 22:47:15 ID:ZKi2wwDG.net
なんか美味しそう。通販とかで買えるの?

56 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/25(火) 21:22:23 ID:kb3Cjgm9.net
カッパえびせん味のかやきそばが出てるみたいだね。
えび麺の代用になるかな〜

57 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/14(土) 13:24:19 ID:uNNAPOsi.net
まだこのスレあったのか。
粘着してた頃が懐かしす…。

58 :z49.219-127-28.ppp.wakwak.ne.jp:2007/11/20(火) 19:49:43 ID:3jffVPUR.net
 

59 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/11(金) 18:22:38 ID:h8TBLG5X.net
あげてみる

60 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/19(木) 02:10:20 ID:xA+Ywk5l.net
┃  ┃┏━┃┃  ┃ ┏┃  ┏━┃┏━┃
━┏┛┃  ┃┃  ┃ ┏━┃┏━┃┃  ┃
  ┛  ━━┛━━┛ ━━┛┛  ┛┛  ┛

61 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/13(土) 04:33:37.04 ID:ztdI9VZ1.net
test

62 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/18(木) 20:03:58.71 ID:fFzreAbj.net
>>60 
 カッケー
えび麺 都内で見た事ねーし
喰いてぇ 生殺し状態

63 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/03/28(水) 22:43:01.90 ID:p/F7XkBU.net
マシッソヨ

64 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/22(日) 16:38:06.35 ID:LINnVbs4.net
美味かったんだぜUFOよりも

65 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/01/02(木) 18:17:12.57 ID:WuPbPqYb.net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ

66 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/04(日) 20:26:24.20 ID:7p16rG+V.net
643 SIM無しさん sage 2015/01/04(日) 12:56:00.00 ID:tXlGrwSA
実家は山に囲まれた電波が届きにくい場所
職場でも繋がりにくい場所ある(ドコモ端末アンテナ4本でZenPhone51本か圏外)

649 SIM無しさん sage 2015/01/04(日) 13:25:59.62 ID:PKO1Rum/
使ってるSIMが拾える周波数にもよる
格安SIMだとドコモの4つのバンドのうち
2〜3のバンドしか使えないのもあるよ


656 SIM無しさん sage 2015/01/04(日) 13:57:48.78 ID:QMpkoJZP
docomoのLTEはBand1、3、19、21の合計4バンドあって
zenfone5が対応してるのはBand1、3、19の3バンドのみ
東名阪に住んでる人はこの3バンドで十分なはず

プラスとかプラチナとか呼ばれてる800MHz帯はBnad19で対応してる
未対応のBand21は北海道、東北、四国、北陸など地方都市中心なので、
田舎でLTEの繋がりが悪いって人はBand21のエリアにいるんじゃね?

docomoのXi端末でもLTE全4バンドに対応してるのは最近のモデルだけで、
LTEの初期のモデルはBand1しか対応してなかったりする

67 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/06(火) 03:54:04.93 ID:5S08jEdf.net
>>66
汚い 捨てろ!

朝鮮人か!?

68 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/11/05(木) 04:41:12.54 ID:1ECJoAld.net
ノートに外付アーム付き液晶ディスプレイとワイヤレスキーボードとトラックボールが楽ちん

69 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/04/05(火) 10:37:17.77 ID:TdP9+cHP.net
本当に伊勢海老が丸ごと一尾入ったはなまるうどんの「まるごと伊勢海老うどん」を食べてきました
http://gigazine.net/news/20160404-hanamaruudon-iseebi-udon/
http://i.gzn.jp/img/2016/04/04/hanamaruudon-iseebi-udon/00.jpg

インスタントではないがこちらも食べたかった

70 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/04/12(木) 18:46:53.99 ID:PVQIRZei.net
ヌマエビ

71 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/30(火) 23:17:40.13 ID:Sz/yYDYD.net
🍜

72 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/03/06(日) 00:11:58.08 ID:qIT6f+EQ.net
0+

73 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/03/07(月) 01:53:36.69 ID:rTh0spdC.net
0101

74 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/07/01(土) 00:30:58.04 ID:LOH4ekia.net
持病の仮病が悪化して

総レス数 74
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200