2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麺がうまいインスタント麺

1 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/02 10:46:06 ID:7P+ixS7B.net
最近のインスタント麺は具をやたらと強調してるが、正直チャーシューとかいらないだろ。
麺がうまけりゃいいよ。

2 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/02 10:54:34 ID:Ovv/QA9R.net
>>1はインスタント喰うな

3 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/02 11:55:33 ID:3Cq+vrvn.net
>>1は田舎へ帰れ

4 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/02 13:44:10 ID:7P+ixS7B.net
実際インスタントで麺のうまさを追求するのは難しいのか、あまり売りにしてるラーメンはないな。
ショボイ焼豚とかはよく売りになってるけど。

5 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/02 14:55:06 ID:o/x3uUFw.net
ニュータッチの凄麺。まさにそのなの通り麺がすごい。
でも醤油系はイマイチ。味噌系は美味い。

6 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/02 16:08:06 ID:SO81jSgY.net
麺作りがうまくなけりゃ、この商品の存在価値はねーわな。

7 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/02 21:26:45 ID:2kqAykK1.net
ラ王、とんこつだけは不満だ。しょうゆと味噌は良し。

8 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/02 21:30:08 ID:QiOe6CiG.net
マジレス「日清のらーめん屋さん ピリ辛濃厚みそ」の麺はかなりお薦め


9 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/02 23:05:16 ID:+wfOJ4TX.net
凄麺
麺はいいけど値段高いし、おいしくない…

10 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/02 23:26:51 ID:Z9Mn9sgS.net
ニュータッチの凄麺シリーズと日清の麺職人。
どっちも味噌がいいね。
しかし、この手の太めシコシコの麺が味噌以外とは
あまり相性が良くないのはなぜだろう・・

11 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/04 19:18:22 ID:/rtzmBCX.net
バリ硬にむく超極細麺

インスタントにあれば教えて エラい人

12 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/04 20:01:53 ID:4HXvIKnM.net
すがきやとんこつラーメン
ノンフライがイイ!!

13 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/05 23:31:37 ID:/McoHakf.net
えーと「麺がうまいインスタント麺」だな。つまり、カップだけじゃなく袋でもいいわけだね。
だったら月並みだけど「中華三昧」だな。
今までいろいろな袋やカップのインスタント麺食ったけど、
俺的にはこれ以上のインスタント麺は無かった。

14 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/06 09:13:18 ID:Sm5lmbYm.net
飛竜生ラーメン

15 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/06 17:20:22 ID:a3EiYBC/.net
ノンフライ麺は基本的に美味しい。
@めん吉
A昔ながら
B中華三昧



16 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/06 20:40:06 ID:4w3UlZSD.net
>>8
オレもそれ好きだな。
スープも美味いしカップメンの中では傑作の部類に入るとオレは思ってる。
ただ売ってる場所が限られてるんだよな。

17 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/07 12:51:47 ID:uG6yxBHy.net
ハウス本中華「醤」

再販キボヌーー

18 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/07 16:15:07 ID:YiPsONR/.net
サッポロ一番塩
トータル評価ではサッポロ一番の中では3位だけどね w

19 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/07 21:37:18 ID:echAs5W2.net
味の市しょうゆ最高 だった。

20 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/07 21:57:37 ID:L8nrWIA9.net
>>18塩ジイと呼ばれたくないから?w

21 :C級グルメ:05/01/07 22:41:42 ID:/m01cMTB.net
中共製か香港製か台湾製か忘れたが、海老の卵を練り込んだ極細乾麪があるよね。

エースコックの「海老ソバ」はそれより旨かった。

海老の薫りがプーンとして「ジャンクの臭いだね」と判っていても
旨かった、、、、すぐ消えたけどなあ。

22 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/12 00:10:46 ID:zgGJVf8B.net
>>13
禿動。
少なくともノンフライ系でまともに食えるのはあれと麺の達人くらいだしw

23 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/26 02:43:32 ID:zlYvB3sW.net

ホームラン軒にかなうもの無し

24 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/26 02:55:27 ID:qwLmfUF4.net
サッポロ一番醤油味の麺が最高。
そのままポリポリ食べてしまう

25 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/26 03:01:04 ID:vVuP4fSO.net
ニュータッチの凄麺は衝撃だったが十勝の麺はこれまた衝撃だった

26 :コロスケ ◆KoroX7AhkE :05/01/26 03:33:42 ID:OdqxOEGR.net
>>1
ニュータッチの凄麺を食いなさい



27 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/27 01:20:35 ID:b4mcfTqF.net
ホムーラソ軒信者の工作乙

28 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/27 14:09:22 ID:r/ncgfND.net
寒干しラーメンは美味いよ

29 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/29 16:40:24 ID:yshe4lGN.net
ヤクルトから出てる麺許皆伝ていう袋ラーメンうまい。
ヤクルトおばちゃんから購入すべし。

30 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/29 17:11:03 ID:qeIwyA6v.net
明星のもっちり麺うまかったよ。

31 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/29 19:43:45 ID:OnYtjImn.net
凄麺と同じかもしれないがニュータッチの
「佐野ラーメン」が普通のらーめんもたいなしょっかん

32 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/29 22:06:30 ID:Q2oloDaP.net
激メンが最高だね

33 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/30 12:37:27 ID:CFr3awGM.net
メーカーはいろいろあるけど、
熱湯2分で食える細〜いとんこつ麺が好き。

安いのではエースコックスーパーカップの麺が
何気にシコシコしててうまいと思う。

34 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/30 14:46:35 ID:4Fa0PGAn.net
>>11
マルちゃんの常連さんの麺はバリ堅向きと思うんだがどうよ

35 :すぐ名無し、すごく名無し:05/01/30 17:16:37 ID:5/GF+taD.net
生協で買った、ユタカフーズが作ってる「味一番」という
ノンフライ麺のやつ。麺もウマイしスープもウマイ!

36 :すぐ名無し、すごく名無し:05/02/05 12:50:23 ID:DW890sXN.net
http://www.ybs.ne.jp/ramen/

37 :すぐ名無し、すごく名無し:05/02/08 10:26:03 ID:1cZ9gYCU.net
金ちゃんヌードル。
生麺とは違うものと割り切った上でこれが一番好き。スナックっぽくて

38 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/05/28(土) 23:06:07 ID:3sbG56cr.net
日清 坦々麺 デイリーヤマザキで168円。
たぶん他所だと228円くらいかも。

シコシコ麺 湯戻し4分タイプだったけど、美味いよこれ。

大き目のネギがいっぱい入って、チンゲン菜みたいのもいっぱい入ってる。

スープは、ちょい辛めだけど、もうちょっと辛くてもいいかも。
液体スープが赤黒くて、見たときは口に合わないかも?って思ったけど
クセがなくスープを全部飲めました。

麺   ☆☆☆☆☆
スープ☆☆☆☆(もっと辛くして)
価格☆☆☆(99円shopで売ってよ)

39 :華林 ◆V0VOoBpupM :2005/05/28(土) 23:19:14 ID:oN87HbQt.net
ホームラソ軒味噌はガチ
とんがらし麺の麺も好き

40 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/06/01(水) 23:33:38 ID:DhbWoDHL.net
カネボウの麺好きだったなぁ

41 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/06/28(火) 14:26:22 ID:+bi1WnQD.net
麺の達人をお湯をいれてそのまま食う

42 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/06/28(火) 15:32:26 ID:WtI3I+4i.net
[sage]
↑麺達ウマイφ(・ω・=)
ノンフライじゃなかったら買わない(`・ω・´)

43 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/06/29(水) 01:58:50 ID:x4auCvpD.net
なんでチキンラーメンが出てないんだよw

44 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/06/29(水) 03:01:18 ID:Btn/2xd7.net
ヒント:住人の半分が企業

45 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/01(金) 19:48:37 ID:JmbNypU5.net
チキンラーメン食うならペヤングヌードルだよ。

46 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/03(日) 20:59:07 ID:HzCKE8di.net
>>45
ペヤング塩ワンタンメン不味かったぉ
88円だったから買ったけどスポットで仕入れたみたい
もうないぉ

以前 田舎うどんも食ったけど、それも不味かったぉ
ペヤングはソースやきそばが一番だぉ

エースコックのえび麺やきそば復活して欲しいぉ
ラーメン関係は不味いけどえび麺やきそばだけは美味かったぉ


47 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/03(日) 22:44:24 ID:gaiB+Sv1.net
今はもう無いけど
ハウス西城秀樹のカレーラーメンだろ

48 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/05(火) 17:24:37 ID:ftZywUlV.net
ちょっとした疑問なんだけど、蕎麦でもうどんでもパスタでも乾麺茹でても腰があっておいしいよね。
ラーメンだけなんで生麺以外おいしくないの?

49 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/05(火) 21:26:38 ID:QqPoSHSc.net
>>48
フライ麺だから。



50 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/06(水) 08:16:37 ID:UdmygUs1.net
ノンフライ麺は?

51 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/06(水) 09:02:36 ID:ecgk1JGy.net
>>1<<1

52 :448:2005/07/06(水) 20:39:17 ID:sfWgD9vT.net
レスありがと。
ラーメンの麺を蕎麦の乾麺やパスタの乾麺みたいに加工ってできないもんなんですかねぇ。
できないからこそ苦肉の策としてのフライ麺なんでしょうけど・・・

個人的な好みなんだけど、スーパーで売ってる生麺より乾麺(蕎麦うどん)の方が好みで、へたなお蕎麦屋さんより自分で乾麺茹でた方がおいしい。でもラーメンの場合はチェーン店>>>越えられない壁>>>インスタントなんですよね。


53 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/06(水) 22:00:49 ID:kwzJTBY2.net
>>52
マルタイとかは?

54 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/06(水) 22:30:15 ID:sfWgD9vT.net
自分千葉県民なんですが、マルタイって聞いたことないです、どこで売ってるんでしょうか

55 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/06(水) 23:36:23 ID:E6o1hRxG.net
>>54
ニュータッチの凄麺のことじゃない?
味噌あじがおすすめだよ。

56 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/07(木) 00:19:46 ID:nNF20qi/.net
>>55 ありがとう。明日にでもさがして購入して食べてみます。

57 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/07(木) 10:23:34 ID:oNDctTLh.net
>>55
ネタ?

58 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/10(日) 12:46:05 ID:bcePseIc.net
麺の達人ピリ辛みそ味。確かに達人な味だった。

59 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/10(日) 13:16:18 ID:NVit8N3f.net
お前らみんな!馬鹿

60 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/10(日) 13:43:12 ID:zA4VkLYt.net
うまかっちゃん(−_−メ)

61 :死あるのみ:2005/07/10(日) 14:15:04 ID:NVit8N3f.net
みんな死のう(^^)!
  殺してあげるよ(^^)テヘッ

62 :死あるのみ:2005/07/10(日) 14:15:41 ID:NVit8N3f.net
しね


63 :死あるのみ:2005/07/10(日) 14:17:34 ID:NVit8N3f.net
みんな死のう(^^)!
  殺してあげるよ(^^)テヘッ

64 :死あるのみ:2005/07/10(日) 14:19:08 ID:NVit8N3f.net
俺は 千●県香取●栗●町高萩にいる 宮●●典だ
てめぇらなんかぶっ殺してやる

65 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/18(月) 23:15:02 ID:XB4ikVKJ.net
昔ながらの〜ラメン美味いよ〜

66 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/23(土) 00:55:09 ID:wsg2B1oi.net
いじめられたの?ボクチャン??

67 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/23(土) 01:44:45 ID:jbmezvuf.net
>>56
マルタイはニュータッチとは全然関係ない九州のメーカーですよー
ラーメンなんだけど、蕎麦やソーメンみたいな棒状、
味もうどんやソーメンに近い。
僕もまったく同じ感じです>乾麺について、
ふしぎですね。

68 :名無し:2005/07/23(土) 18:46:57 ID:V504IUbu.net
名前違うかも知れないけど、「にんにくラーメン」とかって名前のやつ美味しかった覚えが。
とんこつ味だったかな?

69 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/24(日) 21:31:28 ID:spf8/ZBo.net
なぜか、日清のラーメン屋さんみそがすき

70 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/26(火) 03:49:51 ID:9IXKIFuw.net
やっぱり凄麺

71 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/26(火) 11:57:18 ID:XeRGmEW6.net
凄麺のなかでなにが好き?俺は「横浜とろみもやしそば」が好きだが

72 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/26(火) 14:44:18 ID:wWcSX3FN.net
ペヤングヌードルがうまいぞ
味ついてて

73 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/07/26(火) 15:50:29 ID:CLarQ2WI.net
>>65
歯外道
でも近所に売ってないんだよな〜

74 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/04(木) 19:52:58 ID:0Fl8J3Ux.net
ちゅうかざんまい

75 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/04(木) 20:06:52 ID:i+/FdEZt.net
昔は確かにあったような気がする本中華のカップラメーンをオシてみるщ(°д°щ)

76 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/05(金) 12:17:35 ID:OodeR6Sl.net
日清カップヌードル

77 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/05(金) 13:31:09 ID:Bao2G5Zt.net
麺づくり。とくにしょうゆ味の細めんがすき。
それに安いし。

78 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/05(金) 13:50:42 ID:xZw5sV0h.net
>>1->>77

バカが集っているな、いや貧乏人か・・・・

麺の達人

これが一番なんだ

買えるだろ?

あん?

テメエ

79 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/06(土) 10:06:29 ID:yacxB3N0.net
>>78
あんたもたいして変わらんだろが、ボケ。

80 :負け犬侍:2005/08/06(土) 14:13:38 ID:GftfNnFe.net
喧嘩両成敗

ブシュッ グサッ ズサッ

81 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/06(土) 14:35:32 ID:dYkxbcgi.net
まあまあ>>78もギャグなんだろうし
 
 おれとしちゃあしゃっぽろ一番シリーズの弟分のシリーズの麺の太さが数字で明示されてるやつ。

82 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/06(土) 18:06:58 ID:jfcwQLpa.net
麺のシコシコさは凄麺が一番だと思ってる

83 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/13(土) 02:49:22 ID:mHfb5QTr.net
凄麺って何を目指しているのか解らない。
店で食う生麺には勿論ほど遠いいし、生麺とは別物としての
インスタントラーメンの旨みもない。
他のフリーズドドライの麺も同じ。
生麺に近づこうとして、失敗している。
インスタントラーメンで割り切った、日清なんかの方が一つの
食べ物としては旨い。

84 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/13(土) 04:25:56 ID:RM1CYLhx.net
日清のラーメン屋さん。
松坂慶子と岸谷吾郎がやってたやつ。
カップヌードルとは違う麺でいいよ。



85 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/13(土) 13:02:15 ID:cQN65oCT.net
ラーメンの麺を蕎麦やうどんみたいに乾麺にできないか?という質問に対する回答

不可能です。
何故かと言うと、中華麺には卵が入っているからです。
ちなみに乾麺で棒ラーメンがありますが、卵が入っていません。

86 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/13(土) 18:57:22 ID:3mASUQ3w.net
「麺がうまけりゃ、みなうまい」の麺職人。つられて買ってみたがそのとおりだった(´¬`)

87 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/15(月) 22:44:57 ID:JT24SMns.net
>>85
じゃあ出来るんじゃん。

88 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/16(火) 13:42:37 ID:qJ/5sFHc.net
>>87
ハァ?お前幼稚園児?日本語読めるの?

89 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/16(火) 17:51:11 ID:DXmlFuer.net
>>88
プププ

90 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/16(火) 22:14:43 ID:xHxylavW.net
>>89
ククク・・・

91 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/19(金) 22:16:17 ID:qgdgD59w.net
既出かもしれんが
昔売ってた本中華とヤクルトラーメンの麺が好きだった

92 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/08/19(金) 23:32:19 ID:zrZNRMcE.net
みゆき特製のラーメンに決まってる

93 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/11(日) 15:06:33 ID:DgFeB5uL.net
麺づくり

94 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/11(日) 21:23:20 ID:0RtweOqX.net
>>93
同意

95 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/19(月) 01:45:19 ID:Tn+n9VqB.net
生協の味一番

96 :すぐ名無し、すごく名無し:2005/12/19(月) 02:49:06 ID:UiSX6bFb.net
カップの幸麺 ヤクルトラーメン
みゆきってなんだ?

97 :ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 22:04:21 ID:u1MdDU3Z.net
麺の旨さが気になるなら、湯を入れる前に食べてみよう。
スープとかやくの袋を取り出すときに、
麺くずをちょっと手にとってたべてみて。(まわりに注意!)
日清とエースコックは下味が濃いね。
エースコックのワカメラーメンは、
麺をバリバリ食べ始めたら食べきる事もあるよ。
うましょっぱい。
少しつまみにしてから、麺の少ないラーメンを食べるつもりがね。
現材料の欄の成分をそういう意識で見ていくと、
麺に旨みや、塩、風味を付けてるのがわかるよね。

98 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/30(月) 13:04:28 ID:cYEiz31s.net
横山製麺のフリーズドライ麺最高。どこも真似のできない特許取得。生麺を超えてます。

99 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/30(月) 19:05:00 ID:T3tXIyW7.net
らうめん

100 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/30(月) 20:16:56 ID:5G863VPF.net
100ゲット

101 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/30(月) 22:23:38 ID:KM6+kQ0b.net
マルちゃんのワンタンin麺達しょうゆ(スープは麺達)
いっとき嵌まった〜

102 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/01/31(火) 02:30:25 ID:ajr+PDBU.net
>>99禿同
細麺でつるつる、余計な飾り気も無いし。
個人的に固めに茹でたのがウマー

103 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/03(金) 02:53:03 ID:XAVFyWSC.net
今はなきカネボウの麺がうまい麺。
あの麺のツルミと歯ごたえは絶品だった。

104 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/11(土) 21:18:26 ID:ra2BhC6K.net
やっぱ、凄麺ねぎ味噌の逸品かな。
あれを最初に食べたときの衝撃は忘れられない。
でも、今はどこにも売ってない。

105 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/12(日) 20:43:24 ID:Q1BLRG1e.net
横山の麺サイコー

106 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/12(日) 23:33:18 ID:H7yTte1r.net
横山今日食ったがびっくりした

107 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/13(月) 11:46:26 ID:uiwzq9HG.net
横山製麺のカップ麺「焼き豚ラーメン」最高!。
フリーズドライの歯ごたえと低カロリーは魅力大。

・・・しかしいつまで食べれるんだろう?

108 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/13(月) 11:55:29 ID:0cjHvo9i.net
横山のそうめんウマ
もうすぐプレミアつくぞ

109 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/13(月) 12:46:44 ID:YpA17hTD.net
山神山人ってラーメンあるんだけど、極細麺がうま、と思ったら横山製麺だった。

110 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/13(月) 20:00:18 ID:w/fC8nXy.net
横山美味いね!

111 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/17(金) 14:33:07 ID:/XfnDGOu.net
横山製麺は廃業が決まってます。オレは焼豚ラーメンを36個買いだめした。


112 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/20(月) 12:31:52 ID:sZSzOjOH.net
>>111
廃業ではなくフリーズドライ部門の撤退だ。勝手に潰すな。


113 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/20(月) 20:38:00 ID:PA0jmaPO.net
↑ホントなの?

114 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/20(月) 23:36:53 ID:Zj/P5eUv.net
飲み干す一杯?シリーズはスープが売りなんだろうけど
麺がおいしくない?

115 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/28(火) 02:00:53 ID:fsew2wlm.net
多分、地域限定なんだろうが、福岡で太宰府拉麺っていうフリーズドライ麺で
とんこつスープのやつが売られてるんだけど、それがすげーうまいんだよ。
製造者が横山製麺って書いてあったけど。

116 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/28(火) 03:35:57 ID:rClNAHPr.net
コシがあるカトキチのラーメンが好きです

117 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/28(火) 11:35:28 ID:+AJta0Tm.net
博多でみつけた「ねぎ盛り」背脂とんこつラーメン

118 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/03(金) 18:29:40 ID:UkRF4qu9.net
自分的には日清麺職人。
あれはカップ麺としてはメチャうま!
醤油が一番シンプルな気がする。あと、具も入れないなぁ。

119 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/05(日) 19:10:17 ID:wWTt62/n.net
日清のラーメン屋さんのカップは麺がうまかったなぁ。
ダマになっちゃうけどね。

120 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/07(火) 00:18:00 ID:bGHRsgoG.net
カップ麺の麺を鍋で茹でると生まれ変わる。
いや、まぁ、無意味なのはわかるんだが家だとついついやってしまう。

121 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/07(火) 19:59:51 ID:/X1+3Dkb.net
>>120
スープが別袋入りならいいかもしれん。

122 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/30(日) 22:32:31 ID:+kOLWNCF.net
明星麺下手杉
口触りが悉く悪い

123 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/01(月) 11:33:53 ID:w9f9OioV.net
麺だけならラ王がダントツだと思ってる。

124 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/10(水) 18:28:05 ID:NR7hzb7E.net
麺が美味しいお店
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1146734089/

125 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/13(土) 18:10:11 ID:CQd59Mwh.net
赤いきつねうどん

126 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/13(土) 18:49:58 ID:fE0HnIhL.net
マルタイ棒ラーメンかなぁ。麺だけに限れば。

127 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/13(土) 22:36:11 ID:JjCR0xNH.net
沖縄そばっていうカップラーメン
あれはうまい。

128 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/14(日) 21:43:14 ID:i+11FY4w.net
うまいっしょが好きだ。

129 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/18(木) 03:05:27 ID:Q08P7t0i.net
>>117
はげどう。あと麺造り

130 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/15(木) 18:27:18 ID:TnBTguiW.net
日清のラーメン屋さんシリーズの麺はうまいと思う。誰か日清のラーメン屋さんスレ建ててくれ。俺はスレの立て方知らないから。

131 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/06(木) 19:58:34 ID:Hkw2ouGY.net
>>128 同意

132 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/10(木) 02:02:08 ID:0UPrPCTP.net
うまいっしょの豚骨醤油美味すぎage

133 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/11(金) 14:29:20 ID:BRzpUKjB.net
麺達か麺作り
この2つ麺の旨さは以上

134 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/11(金) 18:03:04 ID:6OfsZvER.net
>>20 すきっ

135 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/13(日) 01:50:36 ID:84t/0Jbq.net
麺作りは旨いな

136 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/13(日) 16:57:17 ID:6fDo0a5z.net
凄麺に一俵

137 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/13(日) 16:59:01 ID:1deWssY/.net
8/l9ZkMomo <= #W1dYY]J)
hBBMOpai7A <= #w1ddV6Xb
ySobamlCu2 <= #j1dhy+Z?
iprztMame. <= #.1djw`,5
k1PYHosi/Y <= #d1dj^{Pq
5ROnTakock <= #V1dlz1Gh
ahNanarJ3M <= #[1doHg~i
5EMune3rsw <= #F1dsBT)&
SajiWk7kVM <= #R1dt_KoI
qRhRWKCock <= #\1dt^9\+
R5bNFMesiA <= #m1duBXeZ
Hope./m4NQ <= #L1dvY}o8
GGirlntQWc <= #U1d*DrVy
LZGomaBz52 <= #01d-)a84
iMazipbavs <= #Q1d=!HIi
CBJyo9xzhY <= #i1d=pdR\
s8Rockl/R. <= #N1d{XK^Z
YCafeKqpk6 <= #@1d{L=!]
dCpIKutiPA <= #K1d~LGI?
ldJRyuuXCs <= #;1d~wu(N
tvSusilY0M <= #E302az_^
cNDan5fyT2 <= #t303q:wf
nLYStar9D. <= #S306hS3M
lG5u5dSong <= #J309]iNh
GKvIHasiow <= #.30B]Mlg
ZNo.1l9aNg <= #r30B~X;J
peYukibJow <= #k30Ehv?q
mNWare6yTE <= #_30F4!We
1BdAxOnnaM <= #730HyIEf
Ocha3XUAPk <= #)30Hq:wf
93JiyuwFik <= #i30Ix1x8
oHfAntacd. <= #J30Oaz_^
oRyQgRSing <= #+30Oq:wf
3GirlXs5nA <= #E30S[0/U
Sing.YxhBk <= #D30XVjA0
JihiH9PbCs <= #K30i$2Y-
.LyzC0Miso <= #430nhv?q
MimixM7oRw <= #H30nN0{F
eD6rCockng <= #=30nF,0)
8UJWXBJyo. <= #k30qQWJG
BW4KamiZ5M <= #B30yF,0)
qwfVYuri1E <= #'30#bN5Y
HasiZrsGOI <= #U30'DA6M
peCIrNomu2 <= #u30*wYI@
vNanaS9df2 <= #b30,wYI@
vhhKeAijoU <= #130-F,0)
TuruVJIdWM <= #r30-CiCP
rYomedNVnY <= #Y30:\#\G
TYnKomeJj6 <= #330?F,0)
Iti5dqFysE <= #$30?sb@J
uypF7Yuri. <= #z30_dHbn
TnmeSoup6Y <= #~QO.wVhL
Eh0f5Anta. <= #_QO/'YUv
vJXGOLD5l. <= #VQO2O1-^
tPYxNYumeU <= #-QO5'YUv
gJiyuv138A <= #{QOAO`LQ
0AQvr5Wing <= #EQOG;?d:
qa6JazzbJU <= #QQOHieXC
lxCWsSatoA <= #gQOJN\Y`
/LiGhOchaQ <= #EQOO'VSu

138 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 23:18:16 ID:G+S1unrU.net
うまいっしょって神奈川に売ってる?
近所に全然売ってなくてツライ( ´ω`)

139 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 23:28:53 ID:03oJRzw7.net
↑オレ神奈川県住みだけど、近所のドラッグストアにあるよ。

140 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/18(金) 23:58:58 ID:G+S1unrU.net
>>139
ドラックストアか。
明日行ってみる
ありがとう( ´ω`)ノシ

141 :.:2006/08/21(月) 01:35:53 ID:xdZNqQxT.net
今日麺職人食べたけど
作り方が悪かったのか麺が固い気がした。
つーか固いのが普通なの?

142 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/21(月) 01:48:55 ID:as6R390z.net
麺でいったら辛ラーメンはじめとする韓国インスタント麺でしょう
麺のコシが日本のと違って最後まで伸びない

143 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/21(月) 01:51:17 ID:as6R390z.net
それと昔あった明星めん吉
麺もスープも旨かった
あれ以上のノンフライインスタント麺にまだであってない
中華三昧はなんか違う

144 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/21(月) 11:26:28 ID:z1/VgaTd.net
明星「味の一本気屋」
ノンフライの太麺で美味い
でも200円は高い
しかもセブイレでしか見掛けない…

145 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/23(水) 11:34:09 ID:zN2p9uLH.net
どん兵衛

146 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/27(日) 07:24:59 ID:K1sCRrP0.net
ラ王かな。

147 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/07(木) 08:51:20 ID:Gca0p2DY.net
屋台十八番生タイプ

148 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/12(火) 00:27:10 ID:e+a/QRpx.net
麺職人

149 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/19(火) 21:38:45 ID:j5BR/8g6.net
>>139
ついに発見した!!
やっぱりうまい!!

150 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/24(日) 23:34:14 ID:3dU2nxxB.net
マルちゃん『麺づくり』豚骨味の麺は
意外といける

151 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/20(月) 04:28:58 ID:HXPrF5BE.net
チャルメラ(・ε・)

152 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/29(水) 10:55:24 ID:mZ1E2JAY.net
キムチの壺ラーメン

153 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/30(木) 23:05:16 ID:zkISBSq3.net
サッポロ一番 くじら軒
細麺でのどごしよし

154 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/19(金) 01:17:11 ID:hDqIPB2J.net
>>142
だよね。
辛ラーメン(袋)の麺は最強。
辛ラーメンカップは大した事ないが。

155 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/19(土) 17:17:21 ID:JSnOhJFN.net
グータンが何故出てこないんだ!
グータンシリーズは、どれも最強にうまいだろう。


156 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/19(土) 17:32:53 ID:ubs5IjbN.net
屋台十八番なま味これ最強

157 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/19(土) 18:08:39 ID:OPaEMvMd.net
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179551921/169-

158 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/20(日) 22:39:33 ID:6CaFECwS.net
辛ラーメン最強だな

とんがらし麺もいける

159 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 02:30:39 ID:Bgrmn+Dv.net
>>158
よう、俺

160 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/27(日) 07:08:19 ID:nY/Dj65l.net
袋ならイトメン系が好きチャンポンと播州最強

161 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/27(日) 20:36:34 ID:50//W54o.net
うまいっしょの麺は確かに他の袋麺とは違うぞ。スープによって麺も変えて
あるし。ハウスやるな。ノンフライとかじゃなく、揚げ麺としてのコシが出
とる!

162 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/27(日) 22:40:34 ID:aD4Tzp0S.net
イトメンの麺はうんこ

163 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/10(金) 01:36:49 ID:w+isINs7.net
凄麺のそうめんチャンプルー
出来上がりは正直しょぼいが、麺はうまい

164 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/09(金) 00:57:28 ID:a0O7Hq1B.net
明星の麺は昔も今も不味い

165 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/28(水) 20:33:34 ID:hxerggZJ.net
都一 めんがうまい でググれ

166 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/10(木) 19:58:32 ID:yV37azA0.net
マイナーだけど、藤原製麺の旭川醤油
メジャーブランドなんて目じゃない。
麺がかなりうまい。

167 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/10(木) 21:49:33 ID:AeXL2jXv.net
辛ラーメン
毎日でも飽きないよ、絶対。
麺もスープの味も旨すぎ!

168 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/11(金) 18:26:03 ID:NWZFgEgG.net
おまいはチョンか?

169 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/11(金) 19:07:26 ID:3ZGYO9i8.net
細打名人

170 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/11(金) 20:58:10 ID:Tkm8pYJI.net
麺づくりとんこつ

171 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/11(金) 21:22:34 ID:PcCRFd6i.net
>>163
あれ食った時、「自分で乾麺茹でて作っても敵わねー」と思った。

袋麺ならマルちゃん昔ながらの中華そば。

172 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/12(土) 10:51:44 ID:cY4buwfU.net
らーめんでっせ めちゃうまい

173 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/12(土) 10:58:11 ID:fDK/bGgH.net
>>167
俺も毎日食ってるよ。

174 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/16(水) 19:46:09 ID:2q65lV11.net
加ト吉のノンフライ麺は旨い

175 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/16(水) 20:32:02 ID:Y9sctU+O.net
ちょんラーメンが好きな三国人が大杉

176 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/16(水) 20:33:47 ID:BxjLLxxi.net
おまんもそのひとりだろう

177 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/20(日) 07:00:43 ID:a08VCnSg.net
普通の麺でマズイのはチャルメラの丸かった頃のやつ
ほぐれかたが不均一


178 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/20(日) 14:20:13 ID:ApCxzJk/.net
日清らうめんの麺がインスタント麺では最強
スープもまたうまいんだな、これが

179 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/03(火) 01:12:38 ID:pya6nk+w.net
ひさしぶりにうまかっちゃんかじっちゃった



180 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/03(火) 01:27:13 ID:KDjqCQr1.net
揚げ麺が美味いな
ノンフライ麺には無理がある

181 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/03(火) 04:59:28 ID:XfEtiluM.net
ホームラン軒…

182 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/04(水) 10:25:34 ID:MGGlGT6E.net
細麺王のらうめん

183 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/15(土) 10:19:16 ID:wz8Tz53n.net
なんとなく業務用スーパーいったら1キロ460円の乾燥中華麺買っちゃった。
あと味付けメンマも1キロ買っちゃった。
スープどうしよう?・・・


184 :183:2009/08/20(木) 00:53:21 ID:3rJUZyPk.net
麺だけど、つけ麺なら逝けると思う。
業務用スーパーの1キロ460円の乾燥中華麺の感想でした。

185 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/30(土) 15:24:41 ID:BB5co6hT.net
猫がうまいインスタント麺

186 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/15(土) 10:36:04 ID:BZiySQgE.net
値段にしてはスナオシは麺がいい

187 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/15(土) 17:05:37 ID:oDekZ4RS.net
>>183
好きなインスタント麺買ってスープだけ使えば桶

188 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/14(月) 15:34:04 ID:XrVwCl1i.net
砂押の麺はチキンラーメン系

189 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/15(火) 15:08:38 ID:4qhG+hji.net
ところであれだ

麺職人
究麺
凄麺
麺づくり
麺の達人

のおまいらの中での序列を聞こう

190 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/20(日) 13:29:34.00 ID:9C5xI/1o.net
【ν速カップラーメン部】本当に美味いカップラーメンとは
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298171655/l50


191 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/22(火) 21:43:15.13 ID:oizv0zrR.net
本中華のシリーズ。2種しかなかったけど。

192 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/22(水) 19:18:28.86 ID:/frG1CmP.net
丸一年カキコ無し age

193 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/23(木) 21:31:39.12 ID:y3Qm/3ch.net
中麺!

194 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/24(金) 23:14:12.09 ID:b80kXNHC.net
五木食品

195 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/25(土) 07:35:01.80 ID:1mTjqyXI.net
ホームラン軒

196 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/03/01(木) 17:53:47.55 ID:VYdVXWiE.net
麺職人

197 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/05(土) 21:57:38.33 ID:SkPWNFhd.net
明星・・・究麺シリーズ、底力シリーズ
ニュータッチ・・・凄麺シリーズ
日清・・・どん兵衛の蕎麦シリーズ
マルちゃん・・・正麺シリーズ

198 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/13(日) 17:27:37.36 ID:7f/EzXb9.net
うまかっちゃん

199 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/17(木) 17:33:37.79 ID:Wb+O+Pky.net
<袋麺ラーメン部門>
マルちゃん:正麺

<袋麺うどん部門>
日清:どん兵衛

<カップ麺ラーメン部門>
明星:極麺、底力
ニュータッチ:凄麺

<カップ麺うどん部門>
いまだ該当商品無し

<カップ麺そば部門>
日清:どん兵衛

200 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/27(日) 22:00:06.23 ID:6liybr+3.net
どん兵衛でしょう

201 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/29(火) 18:45:15.31 ID:qXA8fPsx.net
らうめん

202 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/31(木) 09:37:27.13 ID:hKxM/pgA.net
本中華

203 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/02/20(水) 15:09:22.92 ID:M8EmYlBR.net
ラ王

204 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/02/22(金) 04:41:51.18 ID:Z3FRQfZt.net
青葉味噌ラーメン

205 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/02/22(金) 06:01:28.32 ID:c6sxYVAO.net
カップヌードル

206 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/03/18(月) 22:48:38.02 ID:jeZAwkbi.net
最近だとエースコのノンフライは出来がいい

207 : 【BE: Lv=0,xxxP】(1+0:8) :2015/10/14(水) 11:47:19.87 ID:JaiDXgP0.net ?2BP(0)

ラ王

208 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/09/08(木) 10:46:24.57 ID:4WeXxpfO.net
大阪府三島郡島本町は大阪の糞ダメとも呼ばれているガラも程度も悪い暴力とイジメの町?

209 :ここまで読みました:2016/09/10(土) 00:52:26.50 ID:RxmboWET.net
ここまで読みました

210 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/09/10(土) 20:54:13.03 ID:Igaw2s5K.net
油揚げ麺で麺の味がどーたら正直言ってわからん
でもエースコックは世代交代がうまくいってる感じ
長年嫌いなメーカーNO.1だったが今の製品は割と好き
あっさりめのやつでリピ買いしてるの多いよ
それに引き換え日清はもはやメーカー名だけで避けるようになってる
ジャンク味追求しすぎでクソまずい

211 :ここまで読みました:2016/09/13(火) 00:30:14.91 ID:Y8FsS5u9.net
ここまで読みました

212 :ここまで読みました:2016/09/17(土) 01:20:42.30 ID:XBKsMVZk.net
ここまで読みました

213 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/09/19(月) 18:49:24.51 ID:j0ff9lQH.net
袋麺 マルタイのちゃんぽん麺は麺が旨いと思います。

214 :ここまで読みました:2016/09/20(火) 00:18:48.26 ID:5BVZtpuu.net
ここまで読みました

215 :ここまで読みました:2016/09/28(水) 00:38:30.35 ID:ZApNP+PJ.net
ここまで読みました

216 :ここまで読みました:2016/10/01(土) 09:07:05.74 ID:Ha9H6fqW.net
ここまで読みました

217 :ここまで読みました:2016/10/05(水) 23:51:25.72 ID:uTqF2VC6.net
ここまで読みました

218 :ここまで読みました:2016/10/09(日) 09:28:05.47 ID:S57NAbYN.net
ここまで読みました

219 :ここまで読みました:2016/10/13(木) 00:09:41.58 ID:IBCTxVwM.net
ここまで読みました

220 :ここまで読みました:2016/10/18(火) 01:21:32.08 ID:cKmW2Giu.net
ここまで読みました

221 :ここまで読みました:2016/10/22(土) 12:28:18.80 ID:KV8VzUM6.net
ここまで読みました

222 :ここまで読みました:2016/10/29(土) 23:47:04.80 ID:WyblITbm.net
ここまで読みました

223 :ここまで読みました:2016/11/03(木) 22:02:08.90 ID:ddZeiXZf.net
ここまで読みました

224 :ここまで読みました:2016/11/07(月) 00:10:51.14 ID:MqlHgjoG.net
ここまで読みました

225 :ここまで読みました:2016/11/11(金) 20:24:37.87 ID:gfxL6jb9.net
ここまで読みました

226 :ここまで読みました:2016/11/14(月) 23:23:55.52 ID:0mrtypZ2.net
ここまで読みました

227 :ここまで読みました:2016/11/22(火) 21:48:13.51 ID:r2ixYEOw.net
ここまで読みました

228 :ここまで読みました:2016/11/30(水) 20:42:08.52 ID:OdVZP4DL.net
ここまで読みました

229 :ここまで読みました:2016/12/06(火) 21:02:24.09 ID:n/Z965OW.net
ここまで読みました

230 :ここまで読みました:2016/12/11(日) 23:26:09.68 ID:C83ewBcX.net
ここまで読みました

231 :ここまで読みました:2016/12/15(木) 00:31:24.60 ID:7QLm0M4+.net
ここまで読みました

232 :ここまで読みました:2016/12/21(水) 23:26:07.66 ID:ztX+YFc2.net
ここまで読みました

233 :ここまで読みました:2016/12/30(金) 23:52:01.60 ID:cx6SGqSP.net
ここまで読みました

234 :ここまで読みました:2017/01/04(水) 22:19:47.64 ID:aszID1YD.net
ここまで読みました

235 :ここまで読みました:2017/02/20(月) 20:37:11.16 ID:KrWV2VXj.net
ここまで読みました

236 :ここまで読みました:2017/03/19(日) 10:52:33.23 ID:hhNYWXZu.net
ここまで読みました

237 :ここまで読みました:2017/04/18(火) 21:32:18.52 ID:06+FoC5c.net
ここまで読みました

238 :ここまで読みました:2018/12/24(月) 15:29:19.20 ID:Xt32Dk3c.net
ここまで読みました

239 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/08/10(火) 15:30:02.92 ID:PQPPOZpB.net
EGW

240 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/04/04(月) 20:10:19.05 ID:9/NoscTU.net
INC

241 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/07/15(金) 11:28:50 ID:+0EtEAu9.net
中華三昧の醤油🍜

242 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/07/15(金) 19:21:18 ID:18gymSwD.net
ノンフライ麺なら、圧倒的にマルちゃんの
鍋の〆に食べるラーメンだわ
これはスープがついてないから、スープは自作なんだけど
50円程度で買えるから、常備していますね
この麺だと、チープ感のあるスープじゃないと合わないと思うから
ラード、味の素、コショウに塩か醤油で作ってますね
醤油だとちょっといまいちなので、今度は焦がし醤油で試そうと思ってます
塩は、天日塩ならかなり美味しくいただけますね。精製塩だと微妙かな

243 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/07/15(金) 20:05:11 ID:18gymSwD.net
鶏ガラスープの素が抜けてました

244 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/06/02(金) 04:34:08.44 ID:yK7pKXo8C
口シア外交官追放したのって.北朝鮮やらヘの白々しい対応同様,適度に喧嘩売って軍拡利権確保するためのマッチポンプた゛からな
国民を人間の盾にして,女こども以外逃亡(出國)禁止にして戰わせてまで利権に執着してるキチカ゛ヰナセ゛レンスキ―からも分かるように,
何ひとつ価値生産もて゛きずに人に寄生する税金泥棒公務員ってのはそういう白々しいことを平氣て゛やる人類に涌いた害虫なわけよ
公務員法という税金泥棒してるた゛けて゛身分保障される惡質な法律のせいで.仕事させようとする首長はパワ八ラ認定されるし.
逆に公明党のように癒着して税金泥棒し放題にすれば,ハ゛カを見るのは遺伝子レベ儿からの奴隷体質労働者階級た゛から屁でもないしな
海外なら税金不払い運動と゛ころかそこらし゛ゅうて゛煙か゛上がってるた゛ろうに.世界最悪の腐敗國家には反吐が出るよな
しかも税金て゛地球破壊して化石賞連続受賞とか.日本(自民公明)以上に世界の平和秩序を踏みにし゛るテロ國家なんて存在しねえだろ
仲良しこよしやってるやつには投票しちゃダメ絶対

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hΤТрs://i、imgur.соm/hnli1ga.jpeg

245 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/06/02(金) 13:02:49.75 ID:K3fFT/EcF
スープも必要無いよな。
我々は小麦香るうまい麺を楽しみたいんだ。
妙にしょっぱいスープは必要無い。

総レス数 245
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200