2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

いか焼きそばってさぁ…

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/11(土) 13:09:14 ID:AL09uWKu.net
イカが殆ど入ってねぇ!
これで いか焼きそば と言えるのか?

麺を減らしてでも、イカを増やせ!!

(っていうか、普通盛りの いか焼きそば ってあるの?)

2 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/11(土) 13:13:15 ID:gO52WZ8R.net
2杯

3 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/11(土) 15:24:45 ID:VKfPH3wU.net
なあバカ(ID:AL09uWKu)

イカが少ない?

なあバカ(ID:AL09uWKu)

あんなあイカは別途に入れるんだよ

なあバカ(ID:AL09uWKu)

あひひんあひひん・・・・

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

イカの新規チャーター系最強伝説

特盛ぺろーん \ ( ^ ω ^ ) /

なあバカ(ID:AL09uWKu)

4 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/11(土) 16:01:41 ID:8+5RQNAC.net
まあ、少ないっちゃ少ないわな。
味も昔のほうが美味かった。

5 :スープに味が全然ねーよ。:2006/02/12(日) 00:53:50 ID:pE2wGlYi.net
食ったあと胸やけするね、これ・・・

6 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/12(日) 00:57:48 ID:0TLL1eU/.net
俺はこれ結構好きなんだけどなあ。食いでがあるし、ドラッグストアとかで
98円で売ってたりするから金のないときは非常に助かる。

7 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/12(日) 01:35:12 ID:a8PyVJgS.net
  /⌒ヽ、
 く_.| ♯ |._ゝ
  │、,│    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ゚Д゚| ノ < イカを食うな!!
  .ルリルリヽ   \_______


8 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/12(日) 01:41:44 ID:AdN0LOsV.net
>>1
イカ臭いお前のチンカスでも入れとけ

9 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/14(火) 19:14:49 ID:vPvwJ44V.net
約8年ぶりに食ってみた
イカが小さくなって量が少なくなった
麺がまずい
ソースがまずい
以上

10 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/02/15(水) 16:31:19 ID:IWvAM4rY.net
大盛りいか焼きそば

11 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/26(水) 23:27:07 ID:5mt/xXgc.net
今食った

12 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/15(月) 09:39:07 ID:ZQN3Tq9Y.net
カップ焼きそばの中で一番うまい

13 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/20(土) 19:22:18 ID:qhZdDo4B.net
最新ロット、味が激変してね?
まるちゃんの昔ながらを思わせるような
正直まずくなった

14 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/23(火) 21:26:02 ID:5cOfZtrd.net
子供の頃から 食べてます

15 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/27(土) 02:01:52 ID:WzwiNmqr.net
数年前はすげーウメーって食べてたけど、最近食べたら途中で気持ち悪くなった

16 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/16(金) 14:50:36 ID:Tj5RFfFu.net
数年ぶりにカップ焼きそば食べたくなって
スーパーで68円で売ってたから買ってきた。
結構うまくなってない?胸焼けもなかった

17 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/04(金) 12:53:43 ID:FRRkpftB.net
イカ焼きそばにシーチキンをぶち込む
シーフードだからよく合う
油ギトギトでウマー


18 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/05(土) 07:53:32 ID:DuEoRJwi.net
イカの量減ったよな
エースコックは麺がマズイ
細いしすぐのびてしまうから
湯きりは2分30秒でやる

19 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/10(木) 18:00:06 ID:grIqbDxG.net
んんんっ・・・


イカがはいってなあーーーーい!!!

20 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/10(木) 19:03:10 ID:RbUwzSXK.net
不味い!
と言ってるおまいら
味覚が大人になったのだよ

21 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/29(火) 18:24:33 ID:7ERmwCHX.net
深津絵里がCMやってた頃は
うまかったんだけどな。


22 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 17:08:14 ID:9Sf+33+V.net
最近全然見かけないんだけど…
まだ存在してたの?

23 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 17:31:56 ID:iKhLxXyc.net
俺のチンポの匂いがします

そそります

24 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/03(日) 22:17:35 ID:RIXjlK53.net
最近、あまり売ってないなぁ

25 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/08(金) 03:10:24 ID:qTVzI561.net
>>23 キヤ―――――――――――――――― 人殺し――――――――

26 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/11(月) 10:38:40 ID:S+Q6OKwj.net
イカゲソ一本くらい入れろ屋

27 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/18(月) 22:35:07 ID:EH0/1OZH.net
むかしのカップ焼きそばはどこも旨かった。

UFO、イカ焼きそば、焼きそば弁当、じゃんぼ、バゴーン…

どこのメーカーももう死んだ。



今、俺が一番旨いと思うのは金ちゃん焼きそば。
昔ながらの旨さを保ってる唯一の焼きそばだと俺は思う。

28 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/03(火) 14:27:27 ID:8grUZFU4.net
>>27
ペヤングがあるじゃない

29 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/08(日) 00:12:37 ID:u0B0s5lV.net
>>28
ペヤングもだめぽ。



30 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/09(月) 18:56:40 ID:iBshkezp.net
うまいよ、マジデ

31 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/23(月) 19:30:06 ID:5M5GnTi1.net
イカ焼きそばサイコー!おりゃ大好きだお。

32 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/23(月) 19:42:58 ID:xRoDOJvJ.net
イカは下足を使ってて完全に戻らないので固い。
歯応えがいいんだけどw
最近3食99円の生麺でイカやきそば作ったよ。
イカは冷凍のイカステーキ用のでソースは粉は使わず富良野dカツソースで激うまだった。
麺は冷麦茹でたのにしてもあまり違いなくてうまかったよ。

33 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/25(水) 21:20:31 ID:Zx5PTQ/L.net
買った。79円だった

34 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/06(月) 01:23:02 ID:hVC4CVxU.net
かやくの袋開けた時は強烈にイカ臭いんだが食ってる時はそうでもない。
湯切りとともにイカ成分の大半が失われるのではなかろうか。

35 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/07(火) 06:15:55 ID:skBcjlX5.net
いかやきそばってなんか薬臭いんだけど

36 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/10(金) 02:55:32 ID:CvQRzZz4.net
そうかな?
フツーにうまいヨ
(・ε・)

37 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/03(日) 09:26:55 ID:wxTBuShF.net
>>15
俺も。
久々に食ってなんか…アレ?オモタ

38 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/04(月) 07:24:43 ID:56A3VUD2.net
>>13
確かに、昨日食ったら「あれ、昔ながらに味にてきたか?」
って思った

39 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/06(水) 03:25:07 ID:VeJ9DTQ9.net
これもエース〇ックだった?
本焼きといい…どうしちゃったんだ焼きそば達よ

カナシス

40 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/13(水) 08:13:21 ID:S6sXCvVn.net
イカが全然入ってない・・・ふざけんなYO!

41 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/13(水) 08:20:37 ID:vfoYoms+.net
>>40
今年夏あたりはイカ激減してたけど昨日買ったのはかなり増えてた

42 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/22(金) 14:39:15 ID:CLyFbgDv.net
もうねエースコック以外考えられないな。抽選で500名様のiPodnano送られてきた
ことだし、しばらく買い続けてあげるです。

43 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/20(土) 17:27:49 ID:arEofGQP.net
食た

44 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/20(土) 22:15:48 ID:/BARkjZ8.net
釣りたてじゃないと イカ刺しじゃねえ

45 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/02(金) 17:33:39 ID:gN2rSZQn.net
15年くらい前かな
シーズニングスパイスが添付されていた頃のはうまかったな
近くのキャプテンハウスでたっぷり玉子サンドといっしょに買って休日の朝食兼昼食にしたものだ

それがある日突然シーズニングスパイスが無くなっていて、その味にガッカリしてからは食べていない
ペヤングは肉の食感が嫌だし
UFOはソースの甘さが嫌だし
食べるやつがない

今は食べたくなると塩原へ温泉ドライブにいき元湯温泉に浸かったあとスープ入りやきそばを食してる
あのスパイシーなスープがたまらん

46 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 21:40:30 ID:T5JERn7P.net
昔やってたいか焼きそばのCMは

イカがなあぁぁい!
イカらないでね
大盛りいか焼きそば

って感じだったな
またあのおっさんイカるぞ

47 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/02(水) 22:07:59 ID:ou2oG153.net
シーフードヌードルですらイカたくさんはいってるのに
これはまったくはいってないのな

48 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/03(木) 02:08:48 ID:TvUrUdv2.net
イカ少なかったので香りだけでも足そうと思い、僕のイカ臭い白濁液入れときました
是非ご賞味下さい

49 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/03(木) 08:50:26 ID:8tQvORxl.net
何だかんだイカ焼きそばをいちばん食べてるかな
人気ないみたいだけど俺は好きだ

50 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/03(木) 11:59:22 ID:NOJOLRPt.net
イカが足りなかったら、ちょっとオナーニして精液トッピングしてイカ臭くすればいいじゃない

51 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/04(金) 14:56:01 ID:QpSj/dK5.net
ちょっと前のレスとネタがかぶってんぞ、イカデビル野郎

52 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 22:18:02 ID:JbWG6nIb.net
特売88円だったので6ケ購入しますた

53 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 22:32:02 ID:i7s7udnC.net
近所でフツーに毎日88円で売ってる
特売は68円

54 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 23:19:39 ID:zDAcN2nP.net
いつも\100で買える大盛、って時点でOK

55 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/24(木) 21:31:05 ID:pj4x+Mti.net
家で、何も置いていないテーブルの上で開けたら、
ふりかけが入ってなかった。
落ちたりしたのか、あるいは麺の下かと思って色々探したが入ってなかった。
さっぽろ一番の袋味噌ラーメンで七味が2個入ってたこと以来の具の過不足。

56 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/24(木) 23:43:21 ID:NxhDGyIl.net
紀州梅(種有)と書かれたコンビニおにぎりに梅どころか種も入ってなかった俺よりは遥かにまし。
プリングルスの高いやつ買って未開封だったにもかかわらず中身が14-5枚しか入ってなかった俺より遥かにまし。
イカが入ってないくらい…いいじゃないか!大盛りなんだから!

57 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/05(火) 20:27:17 ID:yFLnTHUC.net
昔 日清「シーフードやきそば」「ラ王・やきそば」というのがあった。 やっぱり「ぺヤング・ソースやきそば」最高。

58 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/05(火) 20:30:33 ID:yFLnTHUC.net
昔 石立鉄男が 「いかやきそば」cmやってた。

59 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/05(火) 22:05:00 ID:yFLnTHUC.net
そういえば「お湯すて待った」という やきそばもあった。

60 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/21(木) 22:02:07 ID:MB0rUUuQ.net
>>56
すまんがワラタ。そりゃ貴重すぎる体験だなw

イカ焼きそばもじゃんぼもバゴーンもUFOも
神の味だった。

自分の好みが変わったのか、本当に味が落ちたのか…


61 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/03(火) 19:23:47 ID:Ykovsot4.net
味覚が変わったのもあるだろうし、
ほんとにまずくなったのだとしたら、
本物に近づけようという改良が裏目に出てるのかもな。

カップ焼きそばとしてのうまさと
作ったやつのうまさは違うのに
無理やり後者に近づけようとするという
的外れなことしてるとか。

62 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/14(火) 14:52:23 ID:JqDsfvh1.net
あきらかに違う麺が入ってた

エースコック大盛りいか焼きそば。開けるといつもより麺が細く麺の高さも低い気がした。
不気味に思ったが面倒なので食べる事にした。時計を見て3分以上経ってからお湯を捨てる。
食べるとやはり違う。一平ちゃんのように麺が細くてふにゃふにゃした触感だった。
大盛りいか焼きそばは毎日のように食べてるけど、今までこんな事は無かった。気のせいじゃない

非常に不快
社員が見てるなら謝って欲しい

63 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/15(水) 12:17:16 ID:x7Zbsbht.net
http://q.pic.to/gann6

これは普通の大盛りいか焼きそば?食べて問題無かったのでしょうか…?

64 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/15(水) 13:53:09 ID:EkNxI7MU.net
発売当初はすげえ美味かったと思う

65 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/20(月) 19:58:19 ID:ucGxVA6e.net
これいつも安売りしてたし、同じ値段のより量も多かったから貧乏だった頃よく買ってた。

66 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/22(水) 08:14:16 ID:d4zxTzta.net
つーか最近味変わったよな?
不味くなった
もう買わない

67 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/24(月) 18:09:14 ID:uKDQE/wM.net
今食べているけど普通に旨いよ。UFOみたいに臭くないし何より大盛りで安いからいいよ\(^O^)/

68 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/24(月) 18:19:28 ID:ZGnvpg4u.net
ソースが不味い

69 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/24(月) 18:42:28 ID:z0GCDAaV.net
>>62
ごめんなさい

70 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/15(月) 22:43:38 ID:TW2kvwWc.net
昔のうまみスパイスだったかエキスだったかが入っていたときはうまかった


71 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/15(月) 22:59:51 ID:zt3Husrd.net
ヒント 牛エキス&狂牛病

72 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/16(火) 07:41:34 ID:uYQhsAte.net
イカラーメンきぼんぬ(イカすみ不可

73 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/16(火) 07:51:05 ID:FlNHg3AP.net
イカくさい○ーメン希望

74 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 02:24:50 ID:PrCmTuJs.net
久しぶりに食べたんだが、なんかあっさりしてるしボリュームも少ないような・・・
若くて油モノ好きな頃に食べてた頃さえ、食後胸焼けするくらいだったのに
今食べると妙に印象が薄いんだよな・・・昔とはやっぱ違うような

75 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/25(木) 14:27:04 ID:oKDb00jM.net
この焼きそばはマヨ無しじゃ食べられない
ソースが不味いのは致命的

76 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/25(日) 00:05:23 ID:iXIUojjQ.net
>>74
それは単に久しぶりに食ったから新鮮だったんだろう
昔胸焼けしたのはそればっかり食って飽きてたってことじゃないか〜

77 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/23(水) 17:11:59 ID:FbTGzFYE.net
昔はちゃんと大きめのイカが入っててうまかったんだけどな

>>70
俺もその頃は大好きだった
あのスパイスなくなってから全然うまいと感じなくなったよ

78 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/23(水) 23:29:30 ID:z6B6dVl9.net
>>55
ラインのおばちゃんが間違えたんだろ。
たまに間違える事もあるよ。
人間だから。

79 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/25(金) 13:56:17 ID:bVhzjQJG.net
甘ったるくてマズかったと思ってたけど、この間のリニューアルで
スパイシーで辛口に戻ったような気がする

80 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/25(金) 14:35:25 ID:elDFx8Mo.net
マズ!
それだけ。

81 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/25(金) 20:53:51 ID:0PpRtXYD.net
まあ、うめえじゃん

82 :おい日清!:2008/04/25(金) 23:58:47 ID:k1F3iE6B.net
日清カップヌードルさ
キムタク使うお金あるなら値上げしないで据え置きしてよね!!


83 :伊藤伊織:2008/05/05(月) 14:09:34 ID:/CnSywjD.net
1 2 7 7 5 4 6 6 7 7
8 0 2 0 8 1 8 4 7 4
4 5 0 3 1 7 0 8 4 4
3 1 3 2 7 1 5 4 8 5
4 4 8 5 5 6 6 1 0 6

84 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/10(火) 16:20:33 ID:uARYz5Ra.net
これ全然イカ入ってねーよな
だから缶詰の焼きイカ入れて食ったわ
いか焼きそば好きな奴は自分で入れることをオススメするよ

85 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/19(土) 11:57:18 ID:HxTHPnJF.net
塩焼きそば出たの知ってる?
まあまあうまかったよ。

86 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/14(木) 01:10:17 ID:FYLpjXd/.net
http://www.acecook.co.jp/brand/super/index32.html

これね。まだ見たことない。これは食ってみたい。

87 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/30(土) 13:19:20 ID:tjw7h3Tr.net
今、久々に食った。こんなにしょっぱかったっけ?

88 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/08(月) 21:19:53 ID:3TZg76bm.net
俺が食べたのもやけにしょっぱかったよ。
この味ならもう買わない・・・

89 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/09(火) 16:31:05 ID:gZ0VNVf7.net
カロリーも高いしな 670Kって・・

90 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/02(土) 07:32:24 ID:wgmFAnQF.net
ウマ

91 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/02(土) 11:09:12 ID:CCw+QcDU.net
イカがいない

92 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/11(月) 13:51:41 ID:apWtM61a.net
しょっぱい・・・
マズイ・・・
topvaluに大負

93 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/11(月) 18:19:30 ID:SpvVp2FY.net
近所のローソンで久しぶりに売ってたから
食ってみた
こんなにスパイス効いてたっけ?


94 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/13(水) 18:48:46 ID:O+Jo5IPx.net
イカが少ない?そりゃイカんな。

95 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/16(土) 22:02:42 ID:ch23/a8O.net
イカんせんイカが少なくてイカんな。みんなエースコックにイカれ!!

96 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/22(金) 11:45:48 ID:xDZc4DQM.net
うちのそばのトプバリュで188円で売ってるんだけどこれって高イカ?

つか安物のPBに負けた一般食品メーカーのブランドって悲惨だな
値段が倍以上違うのに味も負けるって、、、
それでも過去の栄光があるからちょっとは売れるんだろうけど。

何か辰吉を思い出させる
哀しいというか、むなしいというか
何かやるせない気持ちにさせるイカだぜ

97 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/23(土) 08:42:45 ID:1RrnPRNO.net
イカんせんイカが少なくてイカんと思わなイカ?イカ焼きそばと語っておきながら。そんなイカれたエースコックにみんなイカりのクレームを!

98 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/23(土) 16:45:50 ID:l9T8ytpN.net
カップヌードルの謎肉から旨味が出るのは皆さんご承知の事と思います。
イカ焼きそばはイカのせいで不味くなってる気がするんだ。

99 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/24(日) 02:14:06 ID:yDOZe/Rg.net
俺は忘れない!
2003年の夏頃、突然「新ソース」が登場し・・・急激に味が変わった(>_<
それまで一番好きなインスタント焼きそばだったが、それ以降ぺヤングが返り咲き、今に至る
ちなみに定価は190円だ


100 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/26(火) 21:25:16 ID:rZYXY14Q.net
学生の時サボった時に良く食べてた
学校の外で食べてバカ話をして
みんなでイカ焼きそばいつも食べてた記憶
あるけど、今食べても美味しく感じない
けど、これからもイカ食べないけど
あの頃の思い出と美味しさは忘れない。

101 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/06(土) 23:51:26 ID:WvwDBltY.net
かなり久しぶりに食べたが味が濃いしまずかった
イカもカスみたいのしか入ってないし

102 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/12(金) 01:35:59 ID:R2RNBNkD.net
ウスターソースみたいな味をかなり強く感じた
苦手な味だ…残念

103 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/12(金) 13:51:01 ID:nQXvddqh.net
今食べたけど大盛り焼きそばの中では美味いよ。
俺はすきだけどね

104 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/13(土) 09:15:35 ID:rftA0DSm.net
脂っこいもの食いたいときは
ツナ缶入れてたな
シーフード感アップでうまかった
値上げで100円ショップから消えてしまってから食ってないな
スーパーの特売で見る事もなくなった
他のやきそばとは違う独特の風味が好きだったが
イカも減って劣化しちゃってたな

105 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/13(土) 13:49:00 ID:4/S1E/qO.net
イカじゃなくてタコだと思う

106 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/13(土) 22:52:17 ID:pxbZI0Ox.net
実際に蒸し麺から作る焼きそばにイカを入れるのは嫌い。
だからこれくらいが丁度いい。安いしUFOよりは美味いし。

107 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/14(日) 22:22:36 ID:71hmY4jz.net
イカ臭いスパイスさえ復活すればまだ戦える
最悪イカ(タコ)が入ってなくても、な?

108 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/16(火) 16:17:02 ID:txyTyYVc.net
今食べてる。安いからではなく、この味を味わいたくて買っている。本当うまい。
これの麺は他のカップ焼きそばに比べ水分吸収率が悪い為、熱湯4分、湯切りは丁寧にキッチリ完全に行いソースと絡ませるのが一番うまいと思う。
前よりスパイシーになってかなりハマってる。

109 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/17(水) 06:18:35 ID:rJjuIfeG.net
イカ焼きそば
結構好きな味だったのだが近場に置いている店が無くなったせいで
ここ1年ぐらい食べてない探して食べてみるか。

110 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/21(日) 18:01:23 ID:TsFb0vz7.net
家の近くのスーパーカップ麺類が全然安くない
イカ焼きそばも188円って何ですかそれ状態。
bigぺヤングも同じ値段・・・うむ。
コンビニじゃないんだからさぁーその値段はないだろ。

ほんと使えない店だ。

111 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/25(木) 12:49:25 ID:z2tmGHoM.net
これ食ったら喉が詰まるのは漏れだけ?

112 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/25(木) 13:21:58 ID:NUbpmwPd.net
これのイカ本当にイカか?
大きさからしてタコ足のように思えるのだが
俺はイカはそうでもないが、タコは嫌いなので
これのイカ?は捨てている。

113 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/11(土) 01:03:51 ID:C/8KxghZ.net
ヨーカドーで特価98円で買ってきた
食うの何年ぶりだろうか

114 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/15(水) 17:14:51 ID:xfBJ2c7A.net
>>112
タコのわけないだろ
イカよりタコのほうが何倍も高いんだから

115 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/17(金) 22:28:43 ID:hpmQzvE3.net
>>114
タコっぽくイカを加工した珍味もあるな。

116 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/18(土) 00:09:19 ID:X9J2k76P.net
この間いか焼きそば食べたけど味が濃すぎて残した…美味しくない

一平ちゃんの方が旨いな

117 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/18(土) 01:06:25 ID:rnPaHY1f.net
調味料を加減するといいですよw

何でも、言われないと行動にできない人種ですか。

餌を待つ養殖漁ですか。 


118 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/19(日) 23:38:25 ID:btBxyjDP.net
マヨネーズかけたら最高だった

119 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/22(水) 06:34:23 ID:/j6I9YfH.net
数年ぶりに食べた。
まぁ味はこんなもんだな。
しかし麺がこんなにモソモソした麺だったけ
食いきるのに苦労した。

もうちょっと麺の質が良ければ
十分おいしくいただけるのだが。

120 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/24(金) 00:22:39 ID:tG9295Jc.net
>>119
熱湯4分にしてみてくれ!

121 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/01(土) 13:33:07 ID:q/uOYgQc.net
先週久しぶりに食べた

やっぱり美味いな

122 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/07(金) 01:02:04 ID:q22jwLFV.net
スパイスが美味しいよな

このスパイスって、しょっちゅう改良されてるような気がする
味が定期的にかわってる感じ

123 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/05(土) 05:43:01 ID:XWrQBHeT.net
あれだよ、殺虫剤と同じ

124 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/04(木) 13:39:43 ID:Po4DxAu0.net
うめえ!!

125 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/21(日) 00:39:06 ID:zm8+iniB.net
なんかまずくなった。

126 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/31(水) 23:07:50 ID:q9n/3mcy.net
何かめんが太くなってうまくなった気がする。

127 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/31(水) 23:49:34 ID:bXlSWWoJ.net
まずくなった

128 :非通知さん:2010/04/01(木) 21:33:50 ID:1berJkFG.net ?2BP(0)
麺がゴムみたい

129 :非通知さん:2010/04/02(金) 09:07:38 ID:ZoykjOeM.net ?2BP(0)
焼そばJANJANも麺の食感がゴムみたいだった

130 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/21(水) 21:38:44 ID:mD7MhkRK.net
食いたいけど胸焼けするんだよ

131 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/22(木) 12:30:32 ID:0LS/V/Be.net
98円だったので10年ぶりに食べた
太麺でスパイシーで味が濃い
10年前より美味しくなっててびっくりした

132 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/06(日) 16:50:08 ID:ZBRE5baQ.net
イカって入ってるのか?
意識したことなかった。w


133 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/21(土) 22:02:00 ID:m/ObJByQ.net
>>132
俺も。w

そういや、イカ焼きそばだったんだな。
イカってどこに入ってるんだろう?

麺に練りこまれているかのごとく存在感がない。


134 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/25(水) 19:53:08 ID:EJJJOcHC.net
いか戻さないで食べてみよう。
結構うまいよ!
こういうお菓子が欲しい・・・・

135 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/18(土) 19:06:10 ID:VntW4CNP.net
あげ

136 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/02(土) 22:55:53 ID:gVhrxRoA.net
イカの匂いはするね

それだけ、てか麺多過ぎ

137 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/03(日) 00:57:16 ID:8pYPkcod.net
初めて食った子供が泣き出すぐらいでないと
イカ臭いとは認めない。

138 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/01(月) 14:28:46 ID:JtN6WdtY.net
イカ娘という深夜アニメが始まってから
イカ焼きそばも注目の的になってるでゲソ

139 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/12/15(水) 13:03:13 ID:SgO8cbQO.net
カルシウムがたっぷり

140 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/12/17(金) 01:04:37 ID:x+8xJHA3.net
イカ焼きそば悪くないんだが
スナック菓子のような変な甘みを感じるから
三口目くらいで飽きてしまう

141 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/07(金) 19:24:27 ID:DV39Aep7.net
食べると胸焼けするんだよ

142 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/08(土) 15:31:15 ID:4wdnIJGo.net
袋麺のエビやきそばをカップ化しないかな

143 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/10(月) 11:32:31 ID:dfr3EraQ.net
イカの粉末いれてくれ

144 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/01(火) 04:27:12 ID:RoYEHm7b.net
10年前より確実に不味くなってるね。いかも少なくなったし。

145 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/02(土) 02:09:13.41 ID:4uti0hYp.net
かやくの量がしけてんな。イカ臭やきそば

146 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/02(土) 02:47:54.46 ID:qLQqokNd.net
正式名称「東日本大震災」

147 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/02(土) 04:09:30.64 ID:Q0IKTkfs.net
30年前より
おいしくなくなった。

148 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/11(月) 03:58:28.15 ID:CdZRgqgt.net
久しぶりに食ったら旨かった

149 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/07(火) 06:36:07.61 ID:oBRrhFRm.net
お湯入れる前の強烈なイカ臭と甘いソースのお陰で食った瞬間トリップしたわ(´・ω・`)
そうそうこの味劣化してねぇぇぇぇって

150 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/04(日) 12:54:17.84 ID:efHZE64c.net
喰ったお( ^ω^)
おなかぱんぱんだお( ^ω^)
いか少なかったお( ^ω^)

151 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/03/05(月) 10:25:03.83 ID:5of1YI3G.net
どうもイカというよりはタコに見えるが

152 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/03/09(金) 23:56:34.31 ID:OaC0GFpC.net
俺はイカ臭くてダメだった

153 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/03/10(土) 12:53:45.09 ID:S/6b9Y+d.net
>>152
オナニーした後は手を洗えよ

154 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/02(月) 10:49:41.32 ID:lijYTv47.net
♪わーけーあーうーとー

おいしい!!

155 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/05(土) 12:18:30.20 ID:giyX7fVh.net
何イカかわからないよねえ

156 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/05(土) 15:17:00.09 ID:qp37oipz.net
好きなんだが食べたあとの胃のむかつきをなんとかしてくれ

157 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/08(火) 17:46:33.09 ID:5It2cRu5.net
>>154
おまえいいやつだな

158 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/10(木) 06:12:49.11 ID:+RQoSn1d.net
30年くらい昔に発売された商品だと思うんだけど。
最初のキャッチコピーは麺がたくさんではなく、具だくさん(イカがたくさん)の意味で大盛りだったと思うよ。
21世紀に入って何度もイカの価格高騰が続いて減らされまくってるね。


159 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/13(日) 10:15:24.48 ID:7f/EzXb9.net
いかならエースコックで決まりだろな

160 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/18(金) 01:31:39.56 ID:oklgJAwj.net
エースコックはなんでこれのバリエーション出さないんだ?
他社はいろいろやってるのに・・・ずっとこのままだよね(マイナーチェンジはあっただろうが)

それだけ自信があるってことか?w

161 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/26(土) 08:48:26.82 ID:EhWDys+Q.net
いかの臭いを強くしたバージョンを女の子にたべさせて
イカくさ〜いと言わせてみたいってか?w

162 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/27(日) 23:28:20.39 ID:lF8HHRxq.net
なんとなく夏にたべたくなるネーミングだよね
そういうわけでこれからが旬になるわけです(^ω^)

163 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/01(金) 00:05:56.24 ID:0FT6mwkd.net
98円だったので箱買い!
これで俺もイカ臭い夏男に仲間入り!

164 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/01(金) 19:05:52.17 ID:h9TAcS5E.net
安っ

165 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/05(火) 13:32:46.94 ID:S7AzfKg+.net
http://www.acecook.co.jp/products/detail.php?jc=4901071206949&bId=brnd001

こんなのも出てるんだな。見たこと無い。

166 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/09(月) 00:38:17.53 ID:6Nl7d9L9.net
イカ焼きそば食いてぇ!

167 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/31(火) 20:34:47.73 ID:Od5vPxj/.net
なんかしょっぱいだけのソース。たぶんリピは無い。


168 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/01(月) 11:21:34.01 ID:3lEMSnbv.net
初めて食べたけど、かやく入れるときのイカの香りにワクワクしたわりに
ソースにかきけされて味がわからん…

でも、美味しかった
ふりかけがスパイシーだから混ぜ込まずに食べるとメリハリあっていいね

169 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/02(火) 22:46:50.49 ID:Bw0kkwBJ.net
おいおいおい!ほぼ毎日喰っとるけど、ドラゴンボール図書券当たらんがな!
当たりはいっとるんかいな〜!

170 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/07(日) 12:50:55.85 ID:t7mcaRX0.net
知らんがな

171 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/16(土) 18:16:07.17 ID:wWWHQ8Ew.net
しばらく焼きそばは袋麺で、カップは最近はペヤング、
ひさしぶりにイカ焼きそばを食べたが、麺が太すぎ、
ソースもペヤングにな慣れたせいもあるいかもしれないが、
とにかく、色が濃すぎる。
味的にもこんなものかなあ。20年前はもっと美味かったように思うが。
もう、次回は無いや。

172 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/05(日) 05:10:32.74 ID:SeACqpEc.net
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

173 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/01(木) 09:29:02.77 ID:ndsOMXtC.net
3D麺になってから沸騰したお湯じゃないと柔らかくならないくらい硬くなったな
ポット内の汲み置き70〜80℃くらいの湯じゃ厳しくて面倒だわ

174 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/05/22(金) 20:10:04.27 ID:ACnfeIEl.net
最近一平ちゃんばかりなせいか、かやくを入れるのを忘れてしまった

175 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/05/27(水) 16:54:54.81 ID:tlpVVPeW.net
20年くらい前は粉スープと液体スープのハイブリッドだったよな
もう一回あの青春の味を食べてみたい
今のも美味いけどね

176 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/06/22(月) 00:32:55.04 ID:mbkNFxBz.net
>>175
そうだっけ?
30年前は液体ソースだけだったよ
ただ青のりとスパイスは別袋だった
スーパーカップのロゴも無し

177 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/06/22(月) 00:42:56.04 ID:mbkNFxBz.net
ついでに言うと
大盛りじゃ無かったけどUFOより量は多かった。
スパイスは外装フィルムに添付されてたような。

178 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/09/12(土) 13:45:31.15 ID:b9Czspge.net
何年かぶりに食べたら麺が太くなってて食感が気持ち悪すぎ

179 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/09/15(火) 01:29:25.30 ID:urevlqKh.net
なんでこんなに臭くなった
食えるかこんなもん

180 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/09/28(月) 07:04:02.99 ID:C1ZwOQt4.net
食べ始めはワクワクするが途中から段々ゲンナリしてきて後半は苦行に近いものがある

181 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/09/29(火) 01:21:20.24 ID:1VFezqiJ.net
金ちゃんもエースコックも好きだな

182 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/03/25(金) 06:06:23.89 ID:uZx94r38.net
大勢の海女さんが「いか〜」って叫ぶCMあったね

183 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/04/05(火) 04:29:57.95 ID:ISsAfU/T.net
>>182
わかめー
だったかも

184 :ここまで読みました:2016/07/19(火) 20:20:54.33 ID:Zw1DEYqq.net
ここまで読みました

185 :ここまで読みました:2016/07/25(月) 00:32:47.70 ID:nFKIDDf7.net
ここまで読みました

186 :ここまで読みました:2016/07/28(木) 00:20:57.04 ID:vNMB3vTY.net
ここまで読みました

187 :ここまで読みました:2016/08/01(月) 01:28:09.03 ID:H8ZLb5Kd.net
ここまで読みました

188 :ここまで読みました:2016/08/04(木) 00:28:26.94 ID:b6eRejda.net
ここまで読みました

189 :ここまで読みました:2016/08/07(日) 00:18:11.29 ID:lYiF5zUN.net
ここまで読みました

190 :レオナルド・デカパイズリオ:2016/08/08(月) 14:01:07.01 ID:bmsetK+d.net
激辛RED復活希望

191 :ここまで読みました:2016/08/11(木) 00:10:25.75 ID:NBGIySaO.net
ここまで読みました

192 :ここまで読みました:2016/08/15(月) 20:55:18.49 ID:GEPlWj7Q.net
ここまで読みました

193 :ここまで読みました:2016/08/20(土) 00:08:04.29 ID:ib1KJh2P.net
ここまで読みました

194 :ここまで読みました:2016/08/24(水) 00:10:49.71 ID:QQm4clEz.net
ここまで読みました

195 :ここまで読みました:2016/08/30(火) 00:05:11.62 ID:dz/Ck61w.net
ここまで読みました

196 :ここまで読みました:2016/09/05(月) 00:19:22.73 ID:b4yFBZnu.net
ここまで読みました

197 :ここまで読みました:2016/09/13(火) 00:26:03.75 ID:Y8FsS5u9.net
ここまで読みました

198 :ここまで読みました:2016/09/19(月) 00:50:57.45 ID:TI2s0CU+.net
ここまで読みました

199 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/09/22(木) 15:43:31.78 ID:zbIfQlCe.net
『カットよっちゃん』とコラボするんじゃないぞ!!

200 :ここまで読みました:2016/09/23(金) 00:33:34.62 ID:IftPgsKA.net
ここまで読みました

201 :ここまで読みました:2016/10/01(土) 22:39:54.13 ID:LQxIdO+1.net
ここまで読みました

202 :ここまで読みました:2016/10/10(月) 10:58:26.65 ID:dxx2MzbV.net
ここまで読みました

203 :ここまで読みました:2016/10/16(日) 00:04:36.69 ID:KobTLJ53.net
ここまで読みました

204 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/10/18(火) 00:16:51.51 ID:XBt5QeYX.net
あの「よっちゃんイカ」が焼きそばになった「よっちゃん風いか焼そば」をよっちゃんマシマシで食べてみました - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20161017-yotchan-yakisoba-acecook/

205 :ここまで読みました:2016/10/24(月) 00:12:14.87 ID:bUoYX4Bn.net
ここまで読みました

206 :ここまで読みました:2016/11/01(火) 23:24:22.25 ID:O56AI1in.net
ここまで読みました

207 :ここまで読みました:2016/11/13(日) 08:21:07.42 ID:UDpKD2Pc.net
ここまで読みました

208 :ここまで読みました:2016/11/19(土) 09:41:08.04 ID:ggEVTOjU.net
ここまで読みました

209 :ここまで読みました:2016/11/26(土) 00:18:01.37 ID:w9HJIdYU.net
ここまで読みました

210 :ここまで読みました:2016/12/04(日) 09:49:16.67 ID:2d8HmTyp.net
ここまで読みました

211 :ここまで読みました:2016/12/10(土) 22:51:36.37 ID:vYy87uoc.net
ここまで読みました

212 :ここまで読みました:2016/12/16(金) 00:09:59.08 ID:3lS9w3A1.net
ここまで読みました

213 :ここまで読みました:2016/12/28(水) 00:05:22.61 ID:mI6plucu.net
ここまで読みました

214 :ここまで読みました:2017/01/03(火) 21:52:02.16 ID:GT0ayo7J.net
ここまで読みました

215 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/08/22(火) 10:56:46.47 ID:aeGQ/6Z/.net


216 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/08/25(金) 01:44:19.09 ID:Yk+P5eR4.net
squid

217 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/08/28(月) 10:19:14.11 ID:9UQdNkeR.net
ika

218 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/03/27(水) 21:02:56.73 ID:LImi3uk0.net
とうとう生産終了だってよ

219 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/03/27(水) 23:49:49.74 ID:vKoqEuxC.net
マジかよ、、
俺の主食が消えるとか、、
俺に死ねって事か?

220 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/03/28(木) 14:10:48.62 ID:51WHLCa3.net
どん兵衛とかもだけど変に本格的な麺みたいなのになった途端美味しくなくなるのなんでだろうね。イカ焼きそばも麺が太くなってから微妙になった気がするな…

221 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/08/15(木) 17:33:06.81 ID:zu0Rtvyi.net
金ちゃんにした

222 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/16(水) 13:22:18.93 ID:rnnAK123.net
金ちゃんでいいよ

223 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/02/25(木) 14:54:52.16 ID:qZcw8JTl.net
【カップ焼きそば】エースコック「スーパーカップ大盛り いか焼そば」が待望の復活!新商品「いか天ふりかけ焼そば」も登場 [鬼瓦権蔵★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614170175/

224 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/31(水) 18:01:48.90 ID:snZdYzgv.net
岩倉焼きそばは美味かった

225 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/09(金) 18:48:40.92 ID:j6c7W68D.net
イカ天ふりかけはどうなんだ?

226 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/09(金) 22:20:06.74 ID:3eBIHhBI.net
駄菓子のイカフライのような「イカ天ふりかけ」がソースと相性抜群な「スーパーカップ大盛り いか天ふりかけ焼そば」を食べてみた - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20210406-acecook-supercup-fried-squid-yakisoba/

227 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/08(土) 19:37:12.00 ID:6Bie9yQd.net
イカ臭い焼きそば

228 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/08(土) 23:21:20.92 ID:Z+T3/8aN.net
>>227
こんなに笑えるギャグは今まで一度も見たことがありません
とても斬新でおもしろいです
あなたはきっとオリジナリティに溢れた人なんでしょうね

229 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/12(水) 01:44:24.48 ID:E11Zl4My.net
昨日ようやく見つけて買えたんで食べた
思い出補正かもしれんがイカが小さく減ってる印象

ただ麺は良くなってるのかソースの吸いが良い気はする
恐らく気が向けばまた買う

230 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/07/11(月) 07:33:59.75 ID:Wrs71GAB.net
金ちゃんでいいよ

231 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/07/11(月) 17:45:46 ID:rvQsK+Hz.net
にんにきにきにき にんにきにきにき にんにーき にんにき♪

232 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/07/18(月) 12:12:39 ID:s/kaZKs4.net
焼きそば麺は中太りだよな

233 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/13(月) 12:19:44.26 ID:0ip3tmM8.net
「いか天ふりかけ」の軽い食感とイカのうまみがクセになるエースコック「スーパーカップ 新・いか天ふりかけ焼そば」試食レビュー - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230213-acecook-super-cup-ika-ten-furikake-yakisoba/

234 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/06(木) 11:32:42.47 ID:7RZPapt3.net
Wいか焼きそば美味かった
https://netafull.net/conbini-meshi/0127329.html

235 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/06(木) 19:00:52.66 ID:g9AQnqim.net
Wイカなんて出てたんだな
早速2個買っちゃったよ

236 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/09(日) 00:33:07.67 ID:i8h56DvJ.net
うんこ返納しに来ました

237 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/05(金) 23:41:51.08 ID:IroNCsP0.net
>>234-235
美味しいんだよね

238 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/03/19(火) 13:19:49.57 ID:TajYug/S.net
>>237
ラーメンのスーパーカップみたいな丸いカップになったけど今でも美味い

239 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/03/19(火) 16:23:12.29 ID:l6UpLk16.net
>>238
それは「Wイカ焼きそば」じゃなくて「イカ天ふりかけ焼きそば」だけどなw

240 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/03/19(火) 23:37:31.74 ID:TajYug/S.net
>>239
そうなの?そうなのかw

39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200