2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャパンオリジナル「おやじ幸麺」

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/23(木) 00:45:51 ID:NxBQHxaJ.net
袋もカップも。
タイランドまんせー

2 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/23(木) 01:05:27 ID:4MKguyR0.net


3 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/23(木) 22:55:54 ID:NxBQHxaJ.net
液体といか半固体のスープと粉末スープ入れるのが面倒
このサイズのカップ麺ならお湯入れるだけにして欲しい

4 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/03/28(火) 10:21:17 ID:IoNs0dTv.net
あの油の袋は入れたらダメだなw

5 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/06(木) 16:06:02 ID:ZEn8W3Q/.net
幸麺最高っす

6 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/06(木) 22:41:53 ID:fOAhsFMf.net
カップのが袋より旨い

7 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/07(金) 00:17:38 ID:kK9Fg/WJ.net
口に入れるまでの匂いが嫌い

8 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/11(火) 15:16:30 ID:FhdY8sH3.net
幸麺人気ねえの?

9 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/12(水) 00:47:44 ID:Ug0ORxeb.net
美味いのにねえ

10 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/12(水) 10:19:49 ID:UOcn4CL8.net
あの独特のチープな麺がイイ♪
魔法のやめられない白い粉を沢山いれます

11 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/17(月) 02:10:26 ID:aK2lPG7J.net
ハッピーターンの粉??

12 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/17(月) 03:21:11 ID:jEQNHn3V.net
今日久しぶりにジャパンに行ったんで、ついでにこのラーメン買った。
ほろ酔い気分で夜食代わりに作って食ったんだが、ゲロマズ。
久方ぶりにゲロ吐きそうだ。
マジ気持ち悪い。
白菜、モヤシ、えのき、しめじ、葱をたっぷり入れて、
食ってるときはそこそこイケたんだが、、
スープ全部飲むんじゃなかった。
小銭ケチらないで、国産買えばよかった。
マジ気持ち悪い。
ゲロって寝よ。
オェ。

13 :10:2006/04/17(月) 19:14:04 ID:ml00x6pe.net
>>11
化調のことだったんだがハッピーターンの粉もやめられない謎の粉だなw


14 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/19(水) 14:56:32 ID:yBrATwFO.net
なんか今カップの方、1個50円になってるね
在庫処分で取り扱いやめちゃう?そしたら困るなー

15 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/27(木) 21:49:58 ID:0+xtOtBn.net
辛ラーメンに負けるな!

16 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/04/27(木) 22:19:09 ID:DcaQOQZI.net
前に売ってたマルちゃんのビーフ味のほうが好きだった。

17 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/01(月) 07:17:25 ID:GLakXf29.net
>16
あれはウマーだったな
そう言えば最近見ないな・・

18 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/05/03(水) 23:11:16 ID:x6gBY93A.net
嵌ったぞなもし

19 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/03(土) 17:30:06 ID:DHvUPuhn.net
此処のキムチラーメンはウマーだね。
幸麺はチープにタイ気分味わうには良いんじゃない?

20 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/07(水) 20:33:55 ID:0zv7QRvj.net
カレー味食べてみたらうまーい!
3種類ともいい!

21 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/06/09(金) 23:17:25 ID:DAy6DPJH.net
カレー味のはミックスベジタブルを入れるのが俺流

22 :矢沢永吉:2006/06/30(金) 21:26:38 ID:YSMxjKU+.net
このスレもう限界だなw
おい1、自分で削除依頼出して来いよベイベ♪

23 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/06(木) 00:59:26 ID:uCeTezsr.net
このスレの住人に聞くんだが
やっぱ箱買いがデフォだよな??
漏れはカップと袋と両方箱買いしてまっせ♪
(゜д゜)ウマー♪

24 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/08(土) 00:34:14 ID:/iCYNIVh.net
>>15
辛ラーメンは一手間かけてやるとマジ( ゚Д゚)ウマーになるのがいいよな。

幸麺も辛ラーメンも、独特のジャンクっぽさがたまりませぬ

25 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/12(水) 11:48:25 ID:z7rNE8VD.net
漏れもかなりの幸麺フリークなんだが麺の量少なくないか?
一個じゃ足りないお

26 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/07/22(土) 15:37:14 ID:XZOpwrPw.net
ジャパンで見つけて、ケース買い(30食入り)した俺が来ましたよ

1袋25円という激安ぶりにひかれたんだが、帰って食ってみたら、
辛〜〜〜っ!!!!
しかし慣れればけっこうイケル

それにしても「赤唐辛子が香る!おいしい!ピリカラしょうゆ味」
      「元気が出て幸せになる中華そば」
      「味と品質は親父が保証!」
などのパッケージの宣伝文句おおげさ過ぎ・・・  



27 :ジャパンバイト:2006/07/28(金) 04:27:07 ID:qJMuF412.net
キムチのと混ぜると旨いよ

28 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/29(火) 01:28:12 ID:Bou9CYAk.net
埼玉の実家に帰省したときに、偶然見つけたので買ってみた。
ジャパンで買うカップはマルタイぐらいだったんだがなぁ…
いや、旨いじゃん。これ。
元々タイ系インスタント麺が好きでヤマヤなどで買っていたので
この味は馴染みやすかったよ。
パッケージにプリントされた、おやじの顔が今一つ馴染めんけどね…。

29 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/11(水) 09:08:02 ID:/qT0IdUS.net
ホント美味しい
たしかにお腹すいてる時は一袋では足りないので、
もやしをたっぷり入れると良い感じ。

30 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/13(金) 08:59:07 ID:zFU7jRe2.net
ジャパンのおやじって誰がモデルなんだろう?

31 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/18(水) 20:51:17 ID:tMT39EzC.net
そのままだと、ちょっと臭い。
お勧めの食べ方とかあったらレポよろ。

32 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/21(土) 22:48:50 ID:s3+5byah.net
これウマイ。
一袋25円、五袋124円だった。
麺の食感、スープ取ってもかなりハイレベルじゃない?


33 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/23(月) 23:28:22 ID:/EMy//Sb.net
ハイレベルだとは決して思わないけどあのジャンクな食感が俺は大好き
あれだ、駄菓子屋で50円で売ってるカップ麺の食感を若干良くしたような

34 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/30(月) 04:50:52 ID:VD4BhMSV.net
スナオシカップメンよりうまい?

35 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/17(金) 23:42:24 ID:wlwNCLYD.net
酒のヤマヤやKEYコーヒーショップで売ってる、タイのインスタント麺が好きならお勧め。
あちらの粉末調味料って独特で、結構凝っているんだよな。
ちなみにラーメンというよりヌードルなので、日本のインスタント麺とは別物と思った方が良いよ。

36 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/29(水) 08:53:09 ID:znTUDDy4.net
一瞬すごく安く感じるけどよく考えると量が少ないし
セールなら5袋パック150円前後で買える他社製品もあるし
それほどお買い得ではない。

37 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/02(土) 01:51:00 ID:wczb9WwB.net
やまや、KYEコーヒーショップで売ってるタイラーメン(袋入り)が特売で50〜70円なので
気軽にあの味が安く買えるのは、結構嬉しいよ。

38 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/09(土) 02:47:53 ID:QQb9knCR.net
ご飯喰いには食べ過ぎ防止にちょうどいい量。

39 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/10(日) 01:22:27 ID:qn423BWk.net
賞味期限が半年以上過ぎたのを今食いましたw
匂いがキツかったげど美味しく頂きますたYO(・∀・)

40 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/14(木) 03:58:16 ID:Dk7ZqHPs.net
毎日1食、もう1000食以上はは確実に食ってる俺がきましたよ。
というのも今日ジャパンに言ったら売切れてて、バイト君が言うには生産中止とか言ってた。
本当ならどうしよう。残り10食ぐらいしかない。誰か情報持ってませんか?

41 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/16(土) 02:06:45 ID:cJGzuaAo.net
eジャパンで買えるよ(・∀・)

42 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/18(月) 08:24:42 ID:tqtRNjJM.net
店で買うより高い上に送料+手数料で1ケース分買えちゃう><
安いのが魅力なのに・・・ でも最悪それしかないかもね

43 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/21(木) 06:21:52 ID:HwObuW0V.net
今日の広告見てたら普通に幸麺が載ってた・・・
いい加減なバイト君め
今月は2ヶ月分(2ケース)買っとくけどもし生産中止するなら予告してくれよ

44 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/21(木) 21:47:18 ID:wLCtCpXU.net
でもジャパンはスギ薬局の子会社になったはずだから、
生産中止の危険性はけっこうあるかもしれん。

45 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/21(木) 22:02:29 ID:Vd5Cl2R7.net
ジャパンって経営苦しかったのかな?

46 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/23(土) 09:41:19 ID:wI5Fr703.net
>>44
まじ?
店子だと思ってたら親会社だったのかよ!
それはいいとして毎日明けろ。
そこだけ閉まってると感じ悪い。

47 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/23(土) 09:42:31 ID:wI5Fr703.net
でも、あのワンマンそうなオヤジも頭踏まれてるかと思うと気分いい。

48 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/03(水) 03:44:34 ID:6QWSBTBT.net
昨年末に新座のジャパンに行ったけど、おやじ麺が無くなってたぞ…orz
代わりにタイ風味カレーヌードル(タイランドで一番有名な工場で製造しました。)
が売っていたので買ってきたけど。

49 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/06(土) 21:59:10 ID:plo+5xlF.net
今キムチラーメン食ってる♪
正月についた羽二重餅を焼いたやつを二つも入れてなw
今日はタマゴも入れたし御馳走だぜ

50 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/12(金) 07:57:20 ID:/7BC9O8E.net
カップの幸麺を朝ご飯にした
油の袋と唐辛子は入れないで粉のスープだけ入れて
業務スーパーに売ってるPTボトルに入った12倍希釈のラーメンスープ(醤油味
をスプーン一杯と課長を少々荒挽き黒胡椒パラパラ
仕上げに生卵を入れますた♪
最近この食い方にハマッてる俺(゜д゜)チープさがウマママー

51 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/27(土) 20:27:57 ID:TbbbOZXM.net
@東京
カップ大量に売ってたのでケース買いしてきた。
辛いもの&固めの麺好きにはサイコー( ´∀`)
パッケージは燃えるゴミで出せる紙製にしてもらいたいなぁ

52 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/02(金) 00:38:54 ID:Rwq+1nxZ.net
幸麺じゃないけど、ジャパンのカレーヌードル食べてみた。
以前、袋の幸麺を煮すぎて失敗したので、
チキンラーメン式に器で三分待ってみたら、これが正解。
ちょっとゴワゴワした感じが残ったままで麺が美味い。

53 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/03(土) 13:04:39 ID:13NMPT+R.net
 幸麺とカレーヌードルを発注してみた

54 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/03(土) 13:18:57 ID:XzRqt9EK.net
>>50
なんかおいしそうなんで真似っこしてみたいんだけど
・・・課長ってなに?

55 :50:2007/02/03(土) 18:37:58 ID:fxMqPFkm.net
課長(化学調味料)
味の素の事だよ(・∀・)

56 :54:2007/02/03(土) 21:25:29 ID:WCrXCrN8.net
おお、ありがとん>>55

57 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/03(土) 21:58:23 ID:IRlWLboa.net
昨年、幸麺を箱で2箱買いましたが
1つ食べたところで口に合わなかった為
捨てるのももったいないので
どなたか、着払いで宜しい方
もらっていただけませんか?
賞味期限は2007・5・14になっています。
アドをのせていただければ
連絡します。先着順です
では、宜しくお願い致します。

58 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/03(土) 22:33:39 ID:SjOGJq+G.net
2chにアドレスなんか載せるかよw

59 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/03(土) 23:23:06 ID:IRlWLboa.net
すみませんでした、
57でかいたものですが、
初心者なもので、よくわかりませんでした
58さん、ありがとうございました
捨てることにしますので
皆さんご迷惑をおかけしてすみませんでした。

60 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/03(土) 23:34:38 ID:SjOGJq+G.net
おいおい捨てるなよ
もったいない・・・
>>50みたいにスープをアレンジしたらどう?


61 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/04(日) 01:14:50 ID:3+o61fWo.net
みーつけた♪ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/94208078
安いよ(・∀・)


62 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/04(日) 02:55:18 ID:oS1jm9CA.net
>>61
30個500円で落ちても、+送料で再安でも1200円だぞ。
近くにジャパンが無いか引きこもり以外(ry

63 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/04(日) 12:27:37 ID:aANvk9bL.net
今日の昼ご飯は幸麺玉子入りに決まりだな

64 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/04(日) 13:57:37 ID:i0a70vsU.net
こーめん辛杉

65 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/05(月) 01:21:12 ID:h+deHow0.net
>>64
唐辛子の袋をやめといたら大丈夫だよ

66 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/05(月) 19:50:21 ID:Eg3fETf5.net
何度もすみません
57で書いたものですが
やはり、捨てるのはもったいないので
誰かに差し上げます。
58さんに、指摘をいただきましたので
私のアドレスをいれましたので
着払いで宜しければ、連絡下さい。
全部で49袋ありました。

67 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/05(月) 20:17:53 ID:oFAjupjh.net
↑こいつアホやで

68 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/05(月) 20:29:33 ID:qUgfX0e5.net
>>66
身近に譲る人はいないの?
これから箱買いする時は、とりあえず一度食べてからにしようね。

69 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/05(月) 22:17:38 ID:Eg3fETf5.net
もういいです。
捨てるのも、もったいないから欲しい人にと
思って、それがアホですか
買ったものは、しょうがないのですが
オクに出すにしても
写真を、撮ったりが手間なので
好きな人がいればと思い探したのです。
私はアドレスをのせていますので
人をアホ呼ばわりする
67さん、自分のアドレスをちゃんと
書き込んで、発言ください。

楽しいでしょうね
だれにもばれないですからね
書いていいこと・悪いこと・大人ですよね。

70 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/05(月) 23:23:31 ID:b7ArBJ3p.net
まぁまぁ、もちつけ
2chは落書きの場所だから
他人の心情なんか屁でもないというカキコもある
そんな時は気にせずスルー

71 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/06(火) 04:14:21 ID:0D7JBWXL.net
>>69
まぁまぁ餅つけ・・・(´д`;)熱くなるなよ
気持ちはわかるが2ちゃんなんだよここはw
>>70の言う様にみんなが落書きをするところなんだよ
普通のほのぼの掲示板じゃなくて荒らしが来たり粘着厨が来たりするんだよ
 
























てかもっと慣れろや━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(・  )━(∀・ )━(・∀・)━カエレ!!!!!


72 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 11:43:29 ID:pisd503g.net
69と同じ性格のコテハンをファ板で見た。

73 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 20:14:10 ID:zSeaJSp3.net
鍋でマンドクセだから丼に袋麺とスープとポットの湯を投入しる
ラップをして一分半チンしてみれ(・∀・)
これで簡単幸麺の完成♪やってみれ

74 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 21:00:25 ID:vjoG9a7x.net
>>73
既に、袋麺をレンジで作る為のどんぶりが100均で売ってたりする

75 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/08(木) 04:11:22 ID:E4LRF/9y.net
急激にレスが付いているので何が起きたのかと思ったわ。
ストックが残り一個になったのだが、新座に行く暇が無いんだよな。
多摩地区には無いからなぁ。ジャパン…。

76 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/09(金) 12:27:30 ID:1M78op0k.net
>>75
青梅にあるけど新座店を指し示すくらいだからその店舗の方が近いかもね。

77 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/10(土) 17:26:31 ID:ksiEdO9D.net
青梅?はぁ?そんな田舎にいってられっかYO!
ってことでは?

オレは青梅店に通ってるけどな…

78 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/15(木) 21:02:17 ID:QpvL4Z2w.net
カレー5個で100円になってた。
幸麺は変わらず。

79 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/15(木) 21:11:10 ID:D5LxsAIt.net
キムチも5個100円になってる

80 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 11:04:18 ID:Uo4tU6M6.net
カップを今日は朝食に

81 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 13:10:32 ID:DJ0gBwxH.net
昼に具を強化してカレー食べたけど袋をしげしげと眺めたら
動物由来のものが使われてない稀有なラーメンであることを発見した。
調味料(アミノ酸等)も味の素系なら動物じゃないよね。

82 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/08(日) 20:45:29 ID:53nhvO5e.net
確かに幸麺は生産中止されたみたいんで、
最近はどのジャパン店でも見掛けなくなったね…
キムチ、カレーは残ってるのになw

無職だった頃はよく食べてて美味かった。
最高のインスタント麺だと思うよ。

あるジャパン店にて5袋入りのが1コ売れ残ってたので、思い出にゲッツしますた。

幸麺よ、さらば!
そしてありがとう。

83 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/09(月) 02:32:12 ID:jBqZgGlJ.net
>>82
えっそうなの?箱買いしてて正解だったな

84 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/09(月) 03:09:49 ID:lRxMGe4R.net
おやじ、今どうしてんのかな?

85 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/12(木) 03:25:54 ID:2kIQMoUO.net
幸麺同様にエスニックな味かと思いきや
思いっきり和風カレー味なんだよな…カレー麺。
あのタイ系インスタント麺的な味が好きだったのに。

86 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/12(木) 18:52:20 ID:UUfeu/qp.net
近所のジャパン、キムチラーメンも売り切れてた。
残ってるのはカレーだけ。

87 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/13(金) 15:25:05 ID:8gZUmtB1.net
少し離れたところのジャパンではカレーまでもが無くなった。

ジャパン特製のインスタント麺ピンチか?


88 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/13(金) 20:45:44 ID:CZpQfzbu.net
袋もカップもジャパンオリジナル全滅だた(´・ω・`)
残るは箱買いしてたカップだけか…

89 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/13(金) 22:11:40 ID:VdHA344I.net
スギ薬局の方針かな?

90 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/24(火) 23:39:04 ID:BnpVqtZL.net
「タイチョイス」トムヤム ヌードル
似てるカップに釣られてドンキで購入。
辛さと、幸麺にはないさわやかな酸味はいいが、麺が…

91 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/01(火) 03:31:02 ID:Il8zIdEz.net
ヘエ〜俺も買って食べて見ようかな。

92 ::2007/05/01(火) 18:49:58 ID:rSBwVlTz.net
食べるな、ばーーか!

93 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/01(火) 21:35:59 ID:6DCDh8wg.net
まあ、そう言わずに食ってみろってw
本場のトムヤムクンは食ったことないけど、これも食えないことはない
ただし、余程のふにゃ麺好き以外は、待ち時間短めをお勧めする

94 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/03(木) 00:05:28 ID:v+xTD82P.net
>>82
今日ジャパン行ったらカレーとキムチは無くなってて幸麺だけだった。
で、5個入り125円の袋全部買ってきた。何故か1個売りのは25円だったのが30円に値上がりしてた。

嗚呼、幸麺無くなっちゃうのかなぁ。パクチー抜きのタイラーメンって感じで好きなのに。
あの香味油が大好きなんだけど。一度冷蔵庫で冷やしてハサミで袋切って取り出すと全部使い切れる。

95 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/03(木) 16:12:40 ID:Uylhz5F1.net
今までカレーしか売ってなかったのが、最近は幸麺がカレーと入れ換えて?復活販売されてた。

お客様のキボンに応えての復活か?
しっかりしろよw
ジャパンおやじ〜

96 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/04(金) 22:11:12 ID:yEjsE+Pn.net
こっちでも幸麺のみ復活を確認
確保してきたヽ( ´ー`)ノ

97 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/06(日) 00:29:29 ID:1rVGYvBb.net
うぉっ!マジかよ…一番近場で新座(武蔵野市在住)なんだが
これは行かないわけには いかんなぁ…

98 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/07(月) 20:46:53 ID:9HaPL0Hx.net
箱で買ったらその後補給されてないなぁ。バックヤードにもないのか?
プチ買占めになってしまったか('A`)

99 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/12(土) 16:04:50 ID:bANO+A9M.net
幸麺のカップ版がなぜか棚の上に一個ちょこんと置いてたのをハケーン、即ゲッツw

カップ版もついに復活かと思い、周囲を見回しても他の幸麺カップは置いてなかった。幸麺の袋版はあるのに、なんでだろうな。

ちなみに値段は50円、
賞味期限は2007.08.27でした。

100 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/12(土) 16:17:05 ID:x6K5Aumt.net
>>99
カップ買い置き最後の1個も賞味期限2007.08.27w
先週、箱買いしてきた袋麺は2008.04.01

こっちでは幸麺の袋のみ5箱(多分)再入荷してたんだけど、
あまり売れ行きは良くないようだ。漏れが2箱買った以外はw

101 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/17(木) 21:05:49 ID:p5ruqGpA.net
幸麺追加の入荷確認。
どうやら完全復活な様だねヽ(´ー`)ノ
相変わらず、キムチとカレー、幸麺カップも入荷してないけど。

102 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/19(土) 13:22:23 ID:+trIYn3I.net
別のジャパンに行って見たら5コ入り袋があっという間に一つ残りになってた。

先ほど入荷したばかりなのにw
そこのみんなは幸麺大好きなんだね^^;


103 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 00:36:00 ID:7QRdYxeT.net
製造元の影響でか、タイのインスタント麺に相当近い味なので
>>102の近隣にタイ系の人が結構住んでいるのかもしれんよ。
酒のヤマヤで買っても、あのサイズで一袋50円ぐらいするからな。
幸麺の値段は結構驚異的かもしれんよ。

あちらの袋入りラーメンって独特の味だからね。
あの味は、不思議と国内のメーカじゃ出せないんだよなぁ…。

104 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/11(月) 21:38:51 ID:gVV3SBcN.net
一時、ジャパンオリジナル全て消えてたが、先月の幸麺復活に続いて、今日、キムチも復活してた(・∀・)

105 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/12(火) 07:18:33 ID:puNHAHCa.net
>>104
情報さんくす(・∀・)

106 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/17(日) 21:05:31 ID:VCbHSPDx.net
新座店に寄ってきたけど、確かに復活してたわ。
キムチの方は見かけなかったけど。

107 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/17(日) 22:46:04 ID:PodkIG7d.net
おやじ本人は復活してるのかな?

108 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/02(月) 08:55:15 ID:BX8DNeZ5.net
カップの方が無くなってしまったのか?
袋はあるけど


109 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/02(日) 01:43:26 ID:HiE/hT/U.net
消費期限が来てしまったので、買い置き最後のカップ食った
結局、今は袋の幸麺だけになってるよ
キムチもプチ復活後、再入荷無しだのぉ
カレーなんて今となっては幻…

110 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/28(水) 10:17:42 ID:QL4k/zWx.net
売ってたよ!
食ったよ!
からうまだったよ!

111 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/27(日) 16:16:59 ID:Xgu9UPXO.net
これすごい好きだわ。クセになる旨さだよね。
俺は冷ご飯入れておじや風にしたり、溶けるチーズのせたりして食べてる。
牛乳入れても旨かったよ。

112 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/12(火) 19:25:51 ID:KxfnsQvm.net
もう売ってないね。

113 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/12(火) 21:18:42 ID:FXYfsThN.net
袋麺は売ってるやん

114 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/17(日) 22:33:40 ID:2O8iAErj.net
国産インスタント麺が冗談かと思う程値上がりする中
幸麺は5食パックで124円
やすうまー( ^ω^)

115 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/18(月) 00:42:39 ID:VZUOtFyC.net
以前株主優待で金券送ってきたが飲み物やお菓子しかかつてない。カツプラーメンではなにが旨いですか。

116 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/18(月) 10:50:41 ID:Md7q+wtz.net
幸麺のカップ
最近はさっぱり見ないが、製品としては存在してる
探し回れ

117 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/06(木) 23:50:51 ID:3ScWyjfD.net
もう、インスタント麺は幸麺しか買えないぽ(´・ω・`)

118 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/27(木) 21:08:35 ID:P+xrpn/F.net
疲れて帰ってきたときとか無性に食べたくなるな。この味は日本では貴重だ。
ただ胃には優しくないな。

119 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/31(月) 01:47:11 ID:jWbST+iG.net
先日ジャパンに逝ったら幸麺が消えてたorz

120 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/01(火) 21:04:10 ID:UKEDsZAg.net
幸麺5個入りで128円だったから買ってみた!
あっさりしたタイラーメンって感じでかなりイイ!

121 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/01(火) 22:43:19 ID:lrmYUTYO.net
箱買いしたものの賞味期限が今日までだった。
しばらく在庫0だったから勢い込んで箱で買っちゃったんだが、
その後、ずっと在庫切れることがなかったな…

122 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/17(木) 02:38:09 ID:3sljUKnu.net
毎日のように幸麺食べてる俺が前にジャパン行った時
1ヶ月に一回ぐらいしかい場所なんだけど発売中止になってて
店員の人に聞いてももう発売はないと言われて落ち込んでたんだけど
このスレを思い出してきてみたら希望が持てたよ
とは言っても買いだめしてたからまだ1ケース分は丸々残ってるけどw

123 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/17(木) 02:41:59 ID:3sljUKnu.net
あたたたたた・・・・ 復活とか書いてたレスは1年前のものか・・・勘違いしてしまった
120のレスを信じてもう一回車で30分のところにある別の店に行ってみるかな

124 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/17(木) 19:15:52 ID:zfuCqpgq.net
近所のジャパンでは、去年、一時見なかったけど、
復活してからは在庫切れたことはないよ。@東京

125 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/18(水) 23:34:15 ID:GG4rZV9f.net
なぜ発売中止になった?
理由は何?もしかしてあまり売れてなかった?
復活キボン!

126 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/28(土) 03:21:23 ID:YneQ5Gx/.net
最近まったく売ってないんだけど、どうなってるの?
以前に買い溜めしたストックがあと5袋だけ残ってるけど勿体無くて食えない。

127 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/13(土) 14:58:00 ID:KVbTQ0Rj.net
カレー味がうまかったのになんでなくなったの??

128 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/03(日) 22:36:43 ID:AxDjANi1.net
幸麺復活まだ〜?

129 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/04(月) 12:35:35 ID:M8UaJQMB.net
やっとスレ見つけた。誰か情報しらんのか?

130 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/17(日) 13:57:53 ID:xdRcI7mz.net
無性に食いたくなってきた

131 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/18(月) 21:25:21 ID:f16jLirs.net
無性に食いたくなってきた

132 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/21(木) 20:21:42 ID:sPeWT/IZ.net
無性に食いたくなってきた

133 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/02(火) 13:54:05 ID:7ahJVvPI.net
無性に食いたくなってきた

134 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/07(日) 19:56:44 ID:dZJ1D9Cx.net
無性に食いたくなってきた

135 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/01(水) 15:31:50 ID:ep5a8hQ5.net
棚の奥からカレーヌードル2個出てきた・・・・・・
麺はもう駄目だろうけど粉末スープは使えるだろうから
他の麺に使ってみるかな?

ちょっとピリカラで美味かったのは覚えてる。

136 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/20(月) 19:43:58 ID:ghfEgeaU.net
食べたくてたまらなくなり調べるとタイ製のヤムヤム ポーク味が
同じものだと分かった。しかーし!楽天では全店売り切れ!
そんでYahoo!ショッピングで売ってる店見つけた。届いた。
あの黒いアブラも同じ、スープの横の唐辛子も同じ、
少ない麺も同じ。
ああ満足。この味に飢えていたんだなw (゚д゚)ウマー

137 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/22(水) 11:32:31 ID:QUauYF/J.net
無性に食いたくなってきた!

138 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/23(木) 17:09:42 ID:q//w8+Sv.net
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaldi/8850250000730.html
これか?これなんやな!?

139 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/24(金) 08:13:27 ID:TBVFwJz5.net
それだよ

140 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/24(金) 09:49:17 ID:R7s1EWYH.net
>>138
袋のおっさんが怪しいww

141 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/24(金) 09:58:58 ID:BEaZCdsc.net
今、120個注文した

142 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/24(金) 17:47:21 ID:h3Qm7u2L.net
スギの子会社になってからメーカー品しか扱わなくなった。
ドンキが劣化したようなバッタもん探しがおもしろかったのに


143 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/24(金) 22:43:23 ID:jst0fZnW.net
幸麺にはあのオヤジが小さく2ヶ所出てます。憶えていたか?
http://storage.kanshin.com/free/img_5/59488/1836930222.jpg

144 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/19(水) 12:17:38 ID:k6UTTK17.net
業務用スーパーの5個入りパック塩ラーメンが結構似ている
ためしにネギ油も作ってみたら更に似てきた。これはイイ。

145 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/09(水) 13:11:10 ID:iG071rcC.net
無性に食いたくなってきた

146 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/09(水) 21:48:47 ID:hV1vz+Ge.net
誰か輸入させよ。禁断症状が出てくるよ。

147 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/10(木) 00:23:31 ID:7eYU+/lx.net
ちょー久々にジャパン行って幸麺探して無かったんだけど・・・ナルホドもう扱ってないのかぁ
カレーラーメンも汁はサラサラなのにカップヌードルっぽい味で好きだったんだけどなぁ

148 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/18(金) 08:52:57 ID:li2P7NUU.net
無性に食いたくなってきた

149 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/19(土) 07:34:56 ID:x6QDpYn9.net
無性に食いたくなってきた


あのカップの幸麺と同等品は無いのかなぁ?

150 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/22(火) 18:20:37 ID:M8DEefwA.net
幸麺食いたい。

151 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/26(土) 19:31:07 ID:7T3IIF7V.net
ジャパンに嘆願書を送ってみる?

152 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/29(火) 19:46:38 ID:WUP5Rdm5.net
このスレ読んだ後業務スーパー行ったら、
タイ製のホワイトペッパー味の袋のインスタント麺があって
おやじ幸麺と味が似てるのかな?と思ったんだけど
おやじ幸麺食べたことがないので分からない。

153 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/29(火) 20:15:21 ID:i40PoBbK.net
業務スーパーってのはこの緑色の業務スーパーのこと?
http://www.kobebussan.co.jp/index.html

154 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/29(火) 20:23:59 ID:itn8aiWm.net
>>152
これでしょ(一番右上)
http://www.interfresh.co.jp/products_A.html#thai

155 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/30(水) 01:11:17 ID:7O1FigTd.net
>>153
そうです。神戸物産の業務スーパーです。
>>154
そうです。これです。
http://www.interfresh.co.jp/products/in_yumyumwhitepepper.jpg

156 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/03(土) 14:22:17 ID:gN3zGuWs.net
業務スーパー2店舗見てきたけどヤムヤムシリーズ置いてなかった・・・

157 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/03(土) 19:42:02 ID:wQ4nuKRi.net
私も売ってる店知りタイランド

158 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/07(水) 01:18:13 ID:KuRvwKrZ.net
>>152です。
京都市内の業務スーパーにありましたが、
京都市内でもどの店舗にもあるということじゃないみたいです。
こんど何店舗かまわってみます。
遅レスで申し訳ないです。

159 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/08(木) 12:42:30 ID:+zZTEtMj.net
京都ですか!近所のは全滅です。

160 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/10(日) 22:40:51 ID:VmOVhjC+.net
無性に食いたくなってきた

161 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/03(水) 19:15:01 ID:eaNe8Et4.net
幸麺ってポーク味だったっけ?
トムヤムクン味ならamazonで
ヤムヤム・タイラーメン(トムヤムクン味) 10袋お試しセット
てのがあるけど

162 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 22:27:22 ID:1OTmkEFo.net
ポーク味

163 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/12(月) 12:26:44 ID:hGOSSBiQ.net
ヤムヤム・タイラーメン(トムヤムクン味)が業務用スーパーに売ってたが
ポーク味は無かったよ。

164 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/25(水) 14:27:46 ID:MZfnRTC3.net
ペッパー味は幸麺とは違う味やった

165 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/25(水) 15:17:17 ID:MZfnRTC3.net
さげでカキコしてしまったアゲ

166 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/08(金) 16:08:52.35 ID:QzkQmwip.net
カルディコーヒーでヤムヤムポーク味50円だったので60食買ってしまった

167 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/25(月) 13:48:30.14 ID:AMMumw5Y.net
おれ書き込んでないよね。ジャスコに売ってるタイのカップヌードル ミンスドポークは、幸麺そっくりの味ですよ。2年くらい前も登場したけど、その時は、規制されてたから書き込めなかった。量的にもの足らないところもにてるよな。

168 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/25(月) 23:16:23.76 ID:AMMumw5Y.net
そういえば、カップもあったっけ?たべたことないけど。

169 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/02(月) 16:10:44.41 ID:zzhPH7z8.net
ああ、おれも、ヤムヤム トムヤムクンしかみたことない。ポーク味かあ。

170 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/06(金) 13:19:41.27 ID:h/Lb6Cwt.net
ヤムヤムポーク味は幸麺ですから!

171 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/10(火) 15:53:06.91 ID:Sd0nX1do.net
今日の朝もヤムヤムポーク味食べました

172 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/18(水) 20:42:39.57 ID:/3CvjnHA.net
ポーク味売ってないねんな。業務スーパー。

173 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/28(土) 15:15:03.47 ID:nowNSKQ6.net
今日みたいな肌寒い日はポーク味が(゚д゚)ウマー

174 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/29(水) 04:17:46.28 ID:OatxmuR4.net
カレーヌードルどこかに売ってないのかね…

175 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/29(水) 23:25:59.37 ID:LHNc3giY.net
ポーク味にカレー粉入れれば良いのでは?

176 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/30(木) 20:30:16.39 ID:lFAKU4gN.net
何故この味に日清は目をつけないのか?小ヒットくらいする味なのに。

177 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/23(火) 15:29:41.06 ID:S5lIGqxF.net
ヤムヤムポーク味おいしいよー

178 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/07(土) 16:22:09.40 ID:cKytBzA+.net
トーミズ雅が幸麺を絶賛してるらしい

179 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/25(水) 15:40:40.21 ID:DpiCDb2K.net
トーミズ健はどうだ?

180 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/28(土) 20:13:48.99 ID:NJNdGzkY.net
ずっと「辛麺」だと思ってた
からいし

181 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/01(水) 12:23:03.28 ID:ZF0xNBNe.net
からいけど美味しいのがイイ

182 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/07(火) 21:51:15.22 ID:3exBORZ3.net
>>178
発売当初

183 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/09(木) 09:40:52.58 ID:Dkfe3oon.net
復活汁

184 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/09(木) 11:49:45.83 ID:JyVhnLi0.net
>>180
辛ラミョンと勘違いしてスルーしてる人は多かったかもね

185 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/11(土) 20:45:15.41 ID:QKp1dZxi.net
イオングループ、酒の『やまや』で輸入のインスタント袋麺から、似たような味を探している今日この頃……

186 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/16(木) 21:47:10.51 ID:uuA9/V05.net
幸麺は呑んだ後に欲しくなる!

187 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/27(月) 18:47:15.21 ID:nNZE9pTj.net
二日酔いの朝に食べたくなる。

188 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/03/04(日) 12:52:57.02 ID:e1ouDzNq.net
>>180
幸麺と辛麺
似ている。

189 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/03/22(木) 22:29:21.94 ID:HvsRGXkX.net
きびのだんご

190 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/30(月) 11:59:27.25 ID:pKIZyOLv.net
話題なし

191 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/07(土) 15:38:39.65 ID:jcN/STvX.net
アゲ

192 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/02(木) 11:11:03.11 ID:EyarEVHJ.net
君等はおやじ幸麺か?

193 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/01/25(金) 15:34:22.34 ID:It5NSLeU.net
えっ?もう一度言って

194 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/08(土) 21:15:55.52 ID:yKlejZ+h.net
販売中止になったってマジ?

195 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/21(月) 01:58:52.88 ID:3dy+jL9F.net
ウゾダドンドコドーン!
やっとパッケージ思い出して名前まで辿り着いたのに、取り扱って無いのかよ……
メーカーとか調べたらあるいは別名の同商品とか輸入できるかな?

196 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/22(火) 01:32:08.85 ID:ap7uD3D2.net
ホント。食べたいねー。復活はありえないのかねえ?タイなら普通に、売ってるのかな?なんて名だ?

197 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/27(火) 12:26:08.96 ID:7TwtRX8Sc
頼むから幸麺復活してくれ! 店頭に置かなくてもいい 通販箱売りでいいから!

198 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/02/10(水) 22:20:43.12 ID:HrxJiVtA.net
幸麺、おいしかったよなーまた食べたい。

199 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/12/25(日) 08:19:52.62 ID:vechrBsQ.net
あれだけ手軽で美味しく人気あったのに販売中止で復活無いってことは、原材料に何か人体に害のある成分でも含まれてたんですかねぇ?

200 :ここまで読みました:2017/01/28(土) 15:38:53.90 ID:uHu4fU9I.net
ここまで読みました

201 :ここまで読みました:2017/02/11(土) 00:02:23.08 ID:7qcn5FYz.net
ここまで読みました

202 :ここまで読みました:2017/03/18(土) 22:36:43.54 ID:zXkzTtRU.net
ここまで読みました

203 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/01/03(水) 00:45:01.92 ID:NiStZBb0.net
新年開けたので大阪市内のカルディコーヒー回ります

204 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/14(土) 14:54:14 ID:is14wKiJ.net
NJT

205 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/03(火) 21:28:06.58 ID:LtaROZ3D.net
手に入らないものか

206 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/04/04(月) 19:52:41.72 ID:9/NoscTU.net
QPX

総レス数 206
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200