2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海老】カップヌードルのエビが好きな奴【えび】

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/27(水) 12:55:54 ID:Z3RLpp2Q.net
カップヌードルのエビが好きでたまりません。
いつも大事にとっておいて最後に食べています。

2 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/27(水) 13:13:56 ID:PqmHDRGq.net
2!!〇|_| ̄ =§ズコー

3 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/27(水) 16:36:48 ID:+QDq3Kbx.net
貧乏臭いスレはここですか

4 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/27(水) 16:55:27 ID:sEBFPugF.net
カップヌードルの肉を腹いっぱい食いたい
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1157723821/

5 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/28(木) 21:26:48 ID:SLKL66ta.net
俺はむしろカップヌードルのえびをえさにして
魚を釣った事のある奴がいるか知りたい。

6 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/28(木) 23:10:13 ID:8qaZyYy0.net
このスレ読んでるヤシは
みんな、そのエビで釣られたんだろう?


7 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/29(金) 14:33:49 ID:5b1Rp5Ec.net
俺の中では
エビ>>肉≧卵 だな

8 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/29(金) 16:25:08 ID:G0Q2kHQM.net
エビ>>>ネギ>卵>>>>>>>>>>肉
だな。


9 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/30(土) 12:57:53 ID:ziqLL2cg.net
シーフードのカニカマいらないから海老にしてくれ

10 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/30(土) 13:13:42 ID:qn9EvKp4.net
>>9
同意。

11 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/01(日) 09:19:30 ID:OfBEHwd/.net
御意。
試したいならカップヌードルファクトリで自作しれ。


12 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/01(日) 12:35:24 ID:HDMGxb8Z.net
>>11
大阪は遠いなぁ。
でも、シーフード味で海老×4をやってみたいな。

13 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/02(月) 00:08:43 ID:s9u8OtLy.net
えびすきだけど最後までとっとくほどでもない 
そして卵がすきじゃないのだ

14 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/02(月) 04:01:59 ID:BuETXcUi.net
>>1 ノシ

15 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/03(火) 01:13:45 ID:1YMsCFYO.net
>>1
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

四角い肉ファンてのは良く聞くけど、えび好きな奴がいてもいいよな!
@←こんなやつだよねw

16 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/03(火) 21:26:18 ID:yyYxAnHq.net ?2BP(1)
卵は湯を入れる前に取り出しておいて、3分待ちの間に食うつまみ。


17 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/20(月) 18:04:58 ID:XZMy382K.net
カップヌードルのエビってどこで捕れる(生産)されているものなの?

18 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/20(月) 18:12:41 ID:KkgZ6PXj.net
信用できるかできないかはともかく
http://www.nissinfoods.co.jp/world/himitsu/index.html

19 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/20(月) 19:02:04 ID:pN2rMvE8.net
おれ、さらに強化するために乾燥桜エビ入れてる。


20 :通りすがり:2006/11/21(火) 23:47:35 ID:uhlL/a2z.net
NO BORDER カップヌードル
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/jan/1155212440/l50

21 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/22(水) 20:58:19 ID:iEaTJ7kU.net
味噌汁の具のワカメ&ネギみたいに海老だけ別売りしてないかな〜?

22 :すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/24(金) 23:14:01 ID:ohNQwDIO.net
プロジェクトXのカップヌードルの海老を作った人の話は見ておくべきだな

23 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/23(火) 22:58:07 ID:pz/39ShZ.net
海老より卵が好きだ

24 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/26(金) 21:57:15 ID:3+d+gaqB.net
カップヌードルのふた開けて、エビが多かったり大きいのが入ってたりすると
ちょっと得した気分。

25 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/26(金) 23:51:09 ID:oAyvylRX.net
カップヌードル好きだけど えびが嫌いで 全部捨ててた。

今度 貯めといて あげるよ。

26 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/27(土) 00:00:43 ID:j63Z6QcF.net
うちの弟もお湯入れる前エビだけ除去してた
エビ。。モッタイナィ。。。



27 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/04(日) 20:52:34 ID:xaoTEyJ9.net
シーフードの王様・エビが入ってな

28 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/05(月) 00:47:46 ID:ZiSEWpn2.net
できれば背ワタ取って加工して欲しい。
たまに口の中で『ジャリ』っと…激しく鬱になる。
卵料理に卵の殻入っちゃったときのような絶望感。

29 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/14(水) 20:25:40 ID:BmxHSRgw.net
あの大きさのえびの背ワタを取るのは難しいでしょ。

できてもえびがかなり小さくなると思う。

30 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/17(火) 22:12:44 ID:jIdOInxk.net
背腸入ってると臭くてたまらん。

31 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/18(水) 07:08:52 ID:mPAFWMgD.net
あの臭いスープによく合ってるよね。
気狂ってんだろあのエビ達。臭〜んだよボケ魚介類が!!






その臭さがうめぇ〜〜!!

32 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/26(木) 11:40:23 ID:dpCF6K1H.net
あれってエビじゃなくてカナブンの幼虫らしいよ

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1175093986/

33 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:47:42 ID:Os1Akn2s.net
>>21
乾燥剥きえびはスーパーの乾物や中華食材コーナーで売ってる事がある。
添付用より少し戻りが悪いから別の湯で少しふやかしてから入れるとOK

34 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/30(月) 08:35:20 ID:F3Nwo3EY.net
食う場合もあるけど、普通はダシ用だけどな。


35 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/02(金) 15:26:42 ID:67gnqmNg.net
あの海老は大好きだけど、何処で採れたモノなんだろう?
桜海老よりはでかいし甘海老より小さくて微妙だよな。

36 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/03(土) 04:03:56 ID:ZQ2JabHJ.net
>>1は神
スレタイに思わずクリックしちゃいました
あのエビ美味すぎる
できれば一気に20個ぐらい食べたい

37 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/03(土) 21:37:04 ID:6mrkJsEG.net
卵要らないから、その分エビと人工肉増やしたバージョンだして。

38 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/03(土) 23:26:47 ID:jAVh8zD7.net
エビちゃんかわいい。

39 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 09:50:13 ID:b79OMLYh.net
シーフードヌードルにもこの海老入れてほしい

40 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 22:01:27 ID:2LMQ3Ajz.net
というかこの海老を初め、カップヌードルの具を売って欲しい。

41 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 19:50:13 ID:SL3m6N1G.net
噂から生まれた ミルクシーフードヌードル新発売
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8312.html

42 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 19:53:43 ID:qGoMylZi.net
こう言う具材はカップヌードルに入ってるからウマイわけで普通に食ったら大した事ないと思うけど

43 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 22:27:06 ID:DhJBvhTG.net
>>42
乾燥してるし、業務用で売ってくれれば、
袋メンを食べる時に重宝すると思うんだ。

44 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 00:44:50 ID:T8MvTqb3.net
>>43あったら絶対買うわ

45 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 10:12:20 ID:TVfEi8Fi.net
エビチャンかわいい。

46 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 18:08:34 ID:52hounQV.net
肉は臭ーーーいから捨てる。
ネギも捨てる。
卵は膨張剤臭いから食っても2,3個。
スープは一口飲んで捨てる。
単純に麺が一番うまいかも。

47 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 18:38:04 ID:0YVEMAyr.net
>>46本当に肉臭い。必ず1個か2
個臭いのですが?計画的?


48 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 09:17:02 ID:hfevbe8G.net
えびちゃんかわいい。

49 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 18:16:44 ID:DVtZA9Qs.net
>>1

昔、その名もシュリンプ(えび)ヌードルというのがあった。
エースコックだと思うが、そのエビと比べてみたいな。

50 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 20:09:48 ID:d5GaMdiu.net
そんなエビ好きな皆様にとってエースコックの
「旨さ対決四川海老チリ風ラーメン」はどんなもんなんでしょうか?

51 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/02(日) 19:29:57 ID:HnDx3ugW.net
カップヌードルの海老、カレーヌードルのじゃがいも、
シーフードヌードルのいか(?) がツボ。


52 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/02(日) 20:24:10 ID:xMbMMSWH.net
たこだろ。

53 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/14(金) 14:43:13 ID:1Un73esS.net
具の割合って個体によって違うよな。開けたら玉子だらけで
海老が一匹なんて時には本当に絶望する。

54 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/14(金) 15:10:46 ID:fSfcuyKu.net
つ珍味板

エビを乾燥させたもの  
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/toba/1137650008/

55 :とにかく名無し、だから名無し:2007/12/14(金) 16:13:47 ID:QKbnFSj9.net
けっこううまい


56 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/05(土) 11:23:10 ID:e0oja4qX.net
今日食ったらエビにカラついてた
長年食べてるがこんな事は初めてだ…

57 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/13(日) 18:34:00 ID:bSziRYqQ.net
エビを食うたび、道徳の教科書に載っていたインドネシアのエビ養殖業者の
話を思い出す。

58 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/13(日) 22:46:02 ID:bAJdWDAI.net
エビ嫌いの家族がいるから、いつももらってる

59 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/13(日) 23:01:25 ID:KHafeeqo.net
>>57
エビフライの話だっけ
エビも業者もやるせない話

60 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/14(月) 02:15:50 ID:31Bdu+oS.net
↑すまんがkwsk
カップヌードルのエビ信者のオレには
聞き逃せない話かも知れないので。

61 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/15(火) 07:32:34 ID:UsqPdqX0.net
オキアミ

62 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/18(月) 17:36:09 ID:NMlpq+dE.net
 

63 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/19(火) 01:17:05 ID:5fEGMhG3.net
>>57
訳わからんがフォレストガンプ一期一会のババを思い出したw

64 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/21(木) 11:21:21 ID:hvxSv0jV.net
カップ麺のエビって、冷凍食品のエビピラフのエビと同じ物なの?

65 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/21(木) 18:51:58 ID:unJaZnhU.net
>>64
違うでしょ。
いくら乾燥してても、そこまで小さくないし、あんなにプリプリしないと思う。

66 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/28(木) 10:27:54 ID:ylXkTLcd.net
えっ?
カップルヌードのこうビ?

67 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/23(日) 20:46:13 ID:4u6y+oNU.net
メタミド保守

68 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/28(金) 02:33:22 ID:VtXcWUVW.net
10年以上前食った時なんか物足りないな
と思ったらエビが入ってなかった

69 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/09(水) 12:31:22 ID:h+OKmKLA.net
エビちゃんが入ってるカップ麺が欲しい。

70 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/13(日) 17:21:01 ID:1Rpw+Lyh.net
エビちゃんが浸かっているカップ麺が美味しい。

71 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/19(土) 19:11:56 ID:HpTq/px1.net
エビちゃんは美味しい。

72 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/21(月) 20:41:36 ID:CzipeUw0.net
エビ2倍のカップヌードルとかほしい

73 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/26(土) 18:22:46 ID:k5tyTE+I.net
その昔、シュリンプヌードルってのがあってだな…

エビちゃんが通常の3倍入ってたそうな。
シャア大佐専用カップ麺だった事は言うまでもない。

74 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/27(日) 00:15:42 ID:Kh+Rhzm7.net
本物の海老は苦手だが(特に高級品)
カップヌードルの小エビだけは好き

75 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/27(日) 00:35:45 ID:jBjYIgMO.net
確かにあの歯ざわりとなんか独特の味がたまらん

76 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/27(日) 12:18:36 ID:2QehUh2f.net
もしもカップ麺に普通のデカいエビが入ってたら凄ぇビビるわな。
小さいエビで本当に良かったと思う今日この頃。

77 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/28(月) 02:36:47 ID:GdP8uGgt.net
>>76
それはそれで嬉しいかもな。

78 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/05(月) 20:06:11 ID:ZB9yw2Ut.net
ヒント:芋虫の幼虫を食紅で染めたもの

79 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/05(月) 23:09:35 ID:Hm1RZ2kk.net
>>78
大好物です(^0^)/

80 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/08(木) 13:51:49 ID:JT/O4vz7.net
>>78
お前は俺を含む全国180万人のカップヌードルファンを怒らせた

81 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/08(木) 22:54:04 ID:kRxmIKHv.net
好きではないが嫌いでもない
肉はいらない けど 入ってていい
なぜならこれがカップ麺のスタンダードだから

82 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/08(木) 23:09:48 ID:dULepnuw.net
あれが好きなら海水魚ようの餌で乾燥エビがあるからどうだ?かなり近いぞ

83 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/10(土) 02:35:48 ID:VILxbj1q.net
>>82
大好物です!\(^0^)/

84 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/10(土) 10:59:02 ID:tKk+a9S8.net
ヌードルに入ってるエビちゃんはだいたい6〜7個だけど、たまに11〜12個入ってる
場合が何度かあった。そんな日は、何かいい事ありそうな気がするw

85 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/10(土) 19:52:27 ID:8IRpWp1Y.net
最高裁第三小法廷(藤田宙靖裁判長)は24日、『週刊文春』が99年に8回にわ
たって特集したキャンペーン記事をめぐり、芸能プロダクション「ジャニーズ事
務所」とジャニー喜多川社長が、発行元の文藝春秋に1億円余の損害賠償などを
求めた訴訟で、ジャニーズ側の上告を棄却する決定をした。

 判決によると、所属タレントへのセクハラに関する記事の重要部分は真実と認
め、「日常的に飲酒や喫煙をさせていた」といった記述についてのみ、真実の証
明がないとして名誉棄損を認めた。主としてホモセクハラを争った裁判であるか
ら、明らかに文春側の勝訴である。

 これで、文春側が支払う損害賠償額を一審の880万円から120万円に減額した二
審・東京高裁判決が確定した。

 多くの少年タレントに対するホモセクハラ行為が真実と認定された意義は大き
く、これは「社会的な事件」(28日付『日刊ゲンダイ』で芸能評論家の肥留間正
明氏)である。

86 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/10(土) 19:52:50 ID:8IRpWp1Y.net
昨年、十八歳未満の児童を相手にした買春やポルノを処罰する児童買春、
児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律が施行され、
青少年の人権保護に大きな前進を見たと思っております。
 しかし、私は、昨年、地元のある親御さんから、こんな気になる話を聞いたのであります。
 東京に少年たちがタレントとして活躍しているジャニーズ事務所という
芸能プロダクションがあるのですが、そこに所属する少年たちの間で喫煙や飲酒が堂々と
まかり通っておるというのであります。ほかにもいろいろな問題があります。
私も耳を疑ったのですが、ジャニーズ事務所の社長であるジャニー喜多川さんが
タレントの少年たちに性的ないたずらをしているという話も聞きました。
 その親御さんのお子さんがジャニーズ事務所に関係しており、お子さんだけでなく、
子供の友達からもジャニーズ事務所の体験談をたくさん聞いたそうであります。
 私は芸能界に疎い人間であります。ジャニーズ事務所という名前は知っておりましたが、
その詳しい内容について知りませんでした。しかし、訴えの内容が内容だけに、
私も気になって少し調べてみました。すると、かなり以前からこの問題は活字になっていますし
、最近でも文芸春秋社発行の週刊文春に、十回にわたり、この問題が掲載されておるではありませんか。

87 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/10(土) 19:53:16 ID:8IRpWp1Y.net
報道によれば、ジャニー喜多川社長は、少年たちを自宅やコンサート先のホテルに招いて、
いかがわしい行為を繰り返しておるという内容のものであります。
なぜ少年たちがこんな行為に耐え忍んでいるかといえば、ジャニー喜多川社長に逆らうと、
テレビやコンサートで目立たない場所に立たされたり、デビューに差し支えるからというのであります。
 私は独自の調査で、ジャニーズ事務所に所属していたことのある少年の母親の手紙を手に入れました。
少し長くなりますが、御紹介をさせていただきます。
  うちの現在高校二年生の息子も、中三の冬にオーディションに合格し、約一年間ジャニーズジュニアをしていましたが、
事務所からのコンタクトがなくなり、自然にやめたような形になりました。ずっと後になって息子から聞いたのは、
オーディションに受かってから初めてレッスンに行ったとき、先輩のジュニアから、
もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに泊まりなさいと言われたとき、
多分ホモされるかもしれないけれども、それを断ったら次から呼ばれなくなるから我慢しろと
教えられたそうであります。息子はジャニーさんの好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、
清い体でやめることができましたが、何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。
今テレビでにこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いをしておるかと思うと
かわいそうです。
 こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
 ジャニー喜多川氏は、親や親権者にかわって児童を預かる立場であります。児童から信頼を受け、
児童に対して一定の権力を持っている人物が、その児童に対して性的な行為を強要する。
もしこれが事実とすれば、これは児童虐待に当たるのではありませんか

88 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/11(日) 06:36:38 ID:tB579pYd.net
>>84
それがすでに良い事だw

89 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/23(金) 23:31:32 ID:ULZDDUee.net
>>74

同じだ。
高級な海老(特に鬼殻焼き)が苦手。

90 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/24(土) 00:19:11 ID:fjtA0mTK.net
キムタコになってからもう二個も食ってしまった、俺のアホアホアホー

91 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/24(土) 05:20:15 ID:fjtA0mTK.net
エビより許せないのがカレーヌードルのジャガイモ。

92 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/28(水) 00:23:11 ID:fk+r1feM.net
                  |、:;l゙   _,,,iiiiilill;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::
                 |::|  .'lllll!!゙゙゙      `ヽ、:::::::::::::::::::::::
                . ゙l::lllト‐、  ,,iilllllliii,,,、  `'、::::::::::::::::::
          ::        ゙ll,,,iii,゙l  ''゙゙゙、 ゙゙゙゙゙ヽ  ゙l、:::::::::::::::::
      :::    ::     ::   ゙l゙ │  i、   ̄``-:    \::::::::::
                    │l゙   `ゝ--、__      ゙i:::::::::::
       :::::::          :: : :り .(             `l:::::::::::::
   :::: ::::  ::           :/ `」 ~゙'i、       __,ノヽ::::::::::::
    : ::  :::: ::         :: :::|  `  .,ノ゙''-,   ``ヽ    l::::::::::::
          :::        ::: ::ヽ__,il''',''"____./i''''i、|  \  .|::::::::
                      .ゝニ^:□::::i::::::ゝ . |" 、|:::::
                    / ̄~\ ヽヽ | ./  //| 
                   / ̄~\  ヽ l .ヽ_/ 丿: ヽ//. 
                  / ̄~\  ヽ  | ./:~'''-──e.~
                 / ̄~\ ヽ  l ./  ̄'''-──x, .| 
                / ̄~\  ヽ | /         | | 
              / ̄~\  ヽ  l/           |.| 
            _/ ̄~\ ヽ  |/             || 
       i''"" ̄/      ヽ _l/ 
       | / /     / l ヽ

93 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/14(土) 00:19:49 ID:g+AAmhBR.net
カップスターのゴマ油風味の海老は、そのまま食っても良し戻しても良し。

94 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/19(木) 02:13:53 ID:xA+Ywk5l.net
┃  ┃┏━┃┃  ┃ ┏┃  ┏━┃┏━┃
━┏┛┃  ┃┃  ┃ ┏━┃┏━┃┃  ┃
  ┛  ━━┛━━┛ ━━┛┛  ┛┛  ┛

95 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/18(金) 06:21:33 ID:dr0noj7S.net
エビウマー!

96 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/19(土) 05:13:30 ID:odaBtecG.net
既出かもしれんが、あのエビみたいなのって実は幼虫なんだよな。

97 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/19(土) 05:40:57 ID:2TCdA71X.net
 Σ(゜Д゜;エーッ!!


98 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/19(土) 08:27:10 ID:NBTkfBI0.net
古いネタ

99 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/19(土) 12:14:06 ID:UAYlejnb.net
その海老を倉庫から日清の工場まで運んだ事があるが、
その荷物を全部アボンさせたら、億単位の損害になると聞いてガクブルだった

100 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/19(土) 12:45:12 ID:XBSEoWhr.net
本当のところエビじゃないのか?

101 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/19(土) 13:00:52 ID:EEqksnj7.net
>>原材料は100%ソイ

102 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/19(土) 14:13:04 ID:VoX+xBq8.net

背ワタのジャリジャリ感

サイコ〜!!

103 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/20(日) 15:21:46 ID:tEe0FRjh.net
今日食べたカップ麺にはエビが6個入ってましたが
普通は何個入ってますか?

104 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/20(日) 20:42:13 ID:AtHR5XTR.net
お前は今までに食ったエビの数を覚えているのか?

105 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/20(日) 21:53:39 ID:tEe0FRjh.net
…聞きたいかね?。
昨日までの時点では、99822個だ。

106 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/21(月) 02:47:48 ID:UiLJGTGV.net
ソイ?

107 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/21(月) 09:41:48 ID:gdw/HJsv.net
ソイ=大豆

108 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/22(火) 05:40:15 ID:GhAGcaJv.net
>>104-105
DIOとトレーズ乙

109 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/25(金) 12:14:15 ID:xClIEM/A.net
エビの殻はどうやって取るのかなあ
薬品で溶かすのかね

110 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/28(月) 12:51:45 ID:cjRpZG7K.net
熟練の職人達が、匠の技で殻剥きしてるのです。
一人前の殻剥き職人になるまで10年かかるらしいよ。

111 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/30(水) 04:15:41 ID:ysseH7cY.net
111☆

112 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/30(水) 09:14:16 ID:XAMBs3eR.net
あのスープとエビだけばら売りしないかね。
酒のツマミにしたい

113 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/02(土) 15:24:17 ID:d/W2Ml2E.net
>>112
は外道

114 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/02(土) 15:35:14 ID:V02r/5bz.net
  | /              \
  |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::      レッツ大麻
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
・ .∧   ____二____         __ノ|*゚
゚ |i∧  \i__i__i__i__i フ        /  !    
o。! ∧   ヽ||||||||||||/       /;;; | * 
  。*゚∧   (二二ノ||      /;;;;;; |o 
 *o゚∧       ||    /;;;;; +   *|
。 | ・   ∧      | |  /;;; l   *゚・ +゚ ||
 |o   |・゚ ,.‐- .._ -‐}!    ヽ!  |  ゚   |
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *

115 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/06(水) 20:16:57 ID:mUVK0cjg.net
プーバラン

116 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/06(水) 22:17:02 ID:HyJiZjQe.net
近年のエビ養殖は出荷前に断食させることで
背ワタのジャリジャリ感とコストを抑えてると聞いたが・・・

117 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/16(火) 12:51:06 ID:SrCF3gSt.net
エビフリャ〜

118 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/11(土) 06:30:53 ID:E9aPlb1n.net


119 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/21(火) 00:03:50 ID:r8nURoA8.net
なんでそんなに美味いのだ〜

120 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/23(木) 05:32:40 ID:sZx9ZfbA.net
美味い

121 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/23(木) 13:57:53 ID:DJmqdI0H.net
いま醤油味食った。エビは半分は乾燥状態で食った。

122 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/23(木) 18:20:03 ID:SYXFaThY.net
俺はお湯沸かしてる間にフタ開けて肉とエビと卵だけ手でつまんで食べてる
あのサクサク感がたまらん
あとに残るのはただのネギラーメンだがな

123 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/23(木) 18:31:55 ID:zP0rPDVv.net
カップヌードルおまえもか…

124 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/23(木) 18:48:36 ID:ovNtiU+o.net

防虫剤の原因は中国産のねぎで間違いないな

125 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/23(木) 19:10:51 ID:DJmqdI0H.net
 神奈川県で、お年寄りの女性が食べたカップラーメンから、防虫剤のパラジクロロベンゼンが
検出されたことが分かりました。嘔吐(おうと)や舌のしびれなどの症状があったということで、
警察が詳しく原因を調べています。

 藤沢市の保健所によりますと、今月20日、市内に住む67歳の女性が日清食品の
カップラーメン「カップヌードル」を食べた5分後に嘔吐し、さらに、およそ20分後に
舌のしびれなどを訴えました。

 保健所が調べたところ、薬品のにおいがあり、検査の結果、防虫剤のパラジクロロベンゼンが
検出されました。

 女性は入院はせず、症状は回復しているということです。

 カップヌードルは、市内のスーパーで購入したもので、外見の検査では、穴などの異常は
認められなかったということです。

 警察も保健所からの連絡を受け、詳しく調べています。(23日17:07)

News i
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3977429.html
画像
http://news.tbs.co.jp/jpg/news3977429_6.jpg

今日食ったけどなんとも無いな・・・・
一応、残りの奴は食わない方が良いのか?

126 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/09(日) 12:05:40 ID:HBjWFJHV.net
古いカップ麺を開封すると、どのメーカーも必ず
ネギが真っ先に腐ってるんだがなぜなんだ?

127 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/09(日) 16:03:39 ID:xgzny0yV.net
麻薬逮捕のテニス選手はKAT-TUN赤西仁率いる"赤西軍団"だった!

厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部は11月8日、自宅で大麻を所持していたとして
プロテニス選手・宮尾祥慈(27)と、交際相手で元AV女優、倖田梨紗(22)を逮捕したと
発表した。いずれも容疑を認めているという。

2人は、昨年5月にクラブで知り合い、今年9月から交際をスタート。倖田の自宅で半同棲
をしており、大麻の常習者である宮尾が彼女に大麻を勧めたと見られている。

ここで気になるのが二人の交友関係。実はこのふたり、それぞれにジャニーズタレントと
深い関わりがあるからだ。

「実はこの宮尾祥慈という男は、KAT-TUN赤西仁、NEWS山下智久、錦戸亮らで結成された
"赤西軍団"のメンバーのひとり。
"ジョージ"と呼ばれ、都内のクラブで軍団メンバーと毎晩のように遊び歩いたり、山下の書く
Johnny'sWebの日記や城田の公式ブログに友人として登場したり、錦戸や城田と一緒に旅行
へ出かけたこともあるほどの仲なんです。
さらにAV女優の倖田梨紗は、以前、KAT-TUNの田中聖と交際していた時期があり、一部
マスコミで一夜愛が報じられたことも。
両名が出会ったというイベントにも、軍団メンバーや田中聖が参加していた可能性は非常に
高いでしょうね。
麻薬常習者である宮尾と、毎晩のようにつるんでいたとなれば、ジャニーズメンバーが嫌疑の
対象になってくる可能性は非常に高いと思います」(ジャニーズに詳しい週刊誌記者)

128 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/06(土) 21:04:21 ID:AFna0mhN.net
星湯

129 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/29(月) 05:48:55 ID:pf6nFpij.net
このエビって、どこで作っててどこで買えるの?。
エビだけ食べたい。

130 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/29(月) 07:54:10 ID:9y/0YHhl.net
日進のとんがらし麺熟辛にも入ってるな、ウマイ!

131 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/29(月) 18:32:52 ID:4eApuiZq.net
>>1
アレはオキアミって言うプランクトンの一種らしい
・・・と釣りに詳しい人が言ってた
まあ実際にはエビなんだろうけど茹でて縮んだせいかな
惣菜のエビかき揚げの方は確かにオキアミに見える

132 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/04(日) 13:31:19 ID:8ov1Q4NH.net
背ワタってウンコ入ってるの?

133 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/04(日) 15:06:15 ID:bOWWiuez.net
入ってる

134 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/04(日) 15:52:39 ID:INL+6n2G.net
うげぇ!

135 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/07(水) 00:31:46 ID:C/rFiFC2.net
>>122
禿同

136 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/07(水) 09:00:29 ID:TPjPE3Wq.net
カップルヌードルの具別売りで販売してくんねぇかなぁ

そうすればその日の気分に合わせて別の味とコラボできんのに

137 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/09(金) 05:45:49 ID:Olkp/xuu.net
>>136
そんなもん、
気持ち悪くて売れるかっ!!

138 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/29(木) 20:34:26 ID:Z3cvjIMQ.net
売れる。
日本人はエビ大好きね。

139 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/19(木) 00:36:38 ID:h8V/MHIW.net
>>136
売れる!俺はエビが嫌い、それ処かイカ、タコ、貝、カニと日本人の誇る海の幸丸ごと嫌いな俺になら売れる

140 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/19(木) 07:18:16 ID:QU864GhV.net
>>136
それいいね!
貧乏カップ麺生活にささやかな楽しみが生まれるw

141 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/19(木) 20:45:03 ID:rVUb/o75.net
>>131
オキアミはもっと小さい。
乾燥させる前なら同じくらいだろうが。
ちなみにプランクトンは遊泳力できまるので大きさとは関係ない分類法


あのエビはインド産らしいよ

142 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/20(金) 18:51:07 ID:PKrC1aP0.net
>>141
アミエビと間違えていない? オキアミの大きいのはあれくらいの大きさは有るよ。

143 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/20(金) 20:12:14 ID:iP57Hbu/.net
>>142
オキアミは五、六センチだから乾燥させたらもっと小さくなるだろーと思うが。


144 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/20(金) 20:54:51 ID:U7vRQ4dG.net
熱帯魚のクリルがオキアミを乾燥させたものだが、結構ボリュームはある。
ただし、殻付きの状態なので、殻を剥けばかなり小さい。
ttp://www.tetra-jp.com/products/food/food04/#food06

145 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/20(金) 23:53:17 ID:5D0yX3GF.net
>>1
まったく同じ。
スープも全部飲み終えてから、愛でるようにして食べる。
フタ開けてエビが少ないと、若干テンション下がるな。

146 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/28(土) 06:08:38 ID:OhaEY1VD.net
背ワタが嫌で、爪楊枝でほじくってからお湯をかけて食べています。

147 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/28(土) 11:20:59 ID:BZEngUyM.net
>>145
ぎゃはっははwww正月にカップヌードルのシーフードに伊勢海老入れましたが、何か?

148 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/07(土) 02:10:49 ID:k/tCdwb8.net
エビの量、増やして〜☆

149 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/07(土) 02:48:39 ID:vwmGQ9Ms.net
いっそエビしか入ってないエビヌードルでいいお!!

150 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/09(月) 02:01:52 ID:ds7Vankn.net
麺も一切入ってないカップエビでいいよもう

151 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/09(月) 07:37:20 ID:x9pxltfN.net
うちの猫にエビやったら
猫パンチ一発かましてから食いやがった

152 :鉄道:2009/03/09(月) 13:24:27 ID:P2vWHDu4.net
麻生首相とカップヌードルの不思議な因縁

http://island.geocities.jp/japansconspiracy/0203/p031.html#page200

国会での冗談が真実を暴露する。

153 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/16(木) 20:22:14 ID:0jb4fU6D.net
>>143
カップヌードルのエビはプーバランだな。アミではあんな状態にならない。
プーバランも生の状態ではもう少し大きい。
カップヌードル開発登場の実験では甘エビや伊勢エビまで
使ってみたが、乾燥状態で粉々になったり、
硬くて湯で戻らないものもあったらしい。良好な結果があったのがプーバラン。
そして発売当時のカップヌードルは、大卒初任給が5万円程度の時代に
1個100円という価格設定で、今のように安売りしていたわけではなかった。

154 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/13(水) 07:26:00 ID:FdsGUCvS.net
>>153
なるほど。知らんかったわ。

155 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/13(水) 08:12:57 ID:rADJTG7u.net
>>153
そんなどこかで聞いたような営業マニュアルじゃなくて
あの生物の標準和名と学名を教えろよ

156 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/13(水) 15:02:15 ID:84eVM3ls.net
もういっこの方のスレに書いてあるが Poovalan で画像検索しろ
ガチでエビだよw

カップヌードルのエビ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1171943728/
106 名前:すぐ名無し、すごく名無し[] 投稿日:2009/04/04(土) 07:10:41 ID:EVSDzpkD
プーバランの生きてる画像はほんと少ないな。かろうじて有頭状態のは見つけた。
ttp://www.aceseafoods.com/images/Poovalan.jpg

よく巨大オキアミと言われてたけど意外とエビらしい姿。

157 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/13(水) 15:13:27 ID:v0/B8MGT.net
トムヤンクンのエビもね
でもちっちゃい

158 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/14(木) 12:49:06 ID:BTLPUm46.net
どうせそのうちエビも改悪されるんだろどうせ

159 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/14(木) 15:09:00 ID:crNX3xR7.net
学名ってこれか
Scientific name, Metapenaeus dobsoni

160 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/15(金) 00:45:35 ID:oZyKK7Pi.net
>>151
あるあるwww
うちの猫は食べ物が温かいと取りあえず猫パンチするわww

161 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/29(金) 13:49:26 ID:IdQl4BO1.net
テレビで商品開発の詳細見てからさらに好きになった
タイ産のちっさいイカとかも好きなんでやはり性にあう

もしこの具が変わったら買わないな

162 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/12(金) 22:08:58 ID:WhBvWXZT.net
今日のエビ3cm近いやつあって最後にスープを含みつつ大事に食べた

163 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/13(土) 01:53:56 ID:uHiqQZfi.net
>>84
あると思います

164 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/16(火) 14:22:57 ID:e0kZHKyQ.net
あのエビってフツーに食用のオキアミちゃうんけー?

165 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/27(木) 04:36:53 ID:YshUCH/E.net
エビ美味い保守

166 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/27(木) 10:48:41 ID:OiI5AN4z.net
こんなごついオキアミいたら退くわ。

167 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/27(木) 22:44:35 ID:8XqaaCCv.net
ライトの海老はおっきいよね。

168 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/28(金) 00:39:54 ID:0sjkOWvR.net
海老から食べる

169 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/28(金) 01:26:20 ID:Mitubgw/.net
あんな蟲が好きなんだ
蓋を開けたら蠢く蟲
蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲

170 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/28(金) 22:32:42 ID:R727G6JW.net
実はカップヌードルで海老が入ってるのってオリジナルの醤油のみなんだね。

171 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/08(火) 02:19:56 ID:WBr+D+Em.net
カップヌードルとよべるのはカップヌードルだけだ


172 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/08(火) 04:35:56 ID:GEulp4y4.net
カップヌードルはもうカップヌードルでは無くなったよ・・・

173 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/14(月) 03:27:13 ID:6bJCFiiY.net
実はあのえびは一種ではないんだよ。
すでに数種が絶滅している。
その度に新しいえびに変えてる。
もちろん、一切公表されてないが。

174 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/15(火) 22:19:14 ID:oU6aJM/A.net
まあ、微妙なとこは素人は愚か、専門家でも分からんからな。

スレチだが、中国産のうなぎは実はほとんどが日本産のうなぎとは種類が違う。
南米産だと種は愚か、属違いの地元でも食わない魚をうなぎとして輸入してる。

175 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/17(木) 18:40:04 ID:akIhvvQR.net
バカ発見w

176 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/12(土) 09:03:43 ID:oSMs74tF.net
>>175
俺を気安く呼ぶんじゃねぇよ。


177 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/02(金) 03:22:50 ID:ML0KRcvd.net
海老age

178 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/12(月) 01:32:42 ID:UkktPwqr.net
えびえびえびえび

179 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/18(日) 01:40:42 ID:LjXw/SP9.net
今日はエビが5個しか入ってなかった(´;ω;`)
以前は9個入ってた事もあったが、平均は何個?
118円で売ってたから、特売用に具が少ないっとかある?

180 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/18(日) 11:52:15 ID:qOSHKJTa.net
>>179
エビの原価を想像してみろよw

181 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/15(水) 16:27:45 ID:MLzKDieu.net
肉大量のミートキングみたいに
エビ大量のエビキングを出して下さい。

182 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/16(木) 20:34:18 ID:L7ZNg4lp.net
おれはいつもエビ捨ててる。どす黒いあの背ワタが許せないからだ。
エビのうんこなんか気色悪くて食べれない。


183 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/17(金) 01:48:50 ID:VRRFMZ93.net
うんこうめー!
うんこうめー!

184 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/17(金) 02:02:43 ID:rmzoEhE1.net
>>181
タマゴキングも頼むわ

185 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/17(金) 11:32:01 ID:En4Ncr8M.net
具ならそれぞれに多いの出してほしいよね。
かなり売れると思うんだけど。

186 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/24(金) 13:02:00 ID:dqafp8c9.net
>>184
かまぼこキングもいいかな?・・・

187 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/25(土) 23:00:44 ID:u/UBnW4+.net
ネギキングもアリかな?

188 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/26(日) 03:35:05 ID:YHaAVoR+.net
メンキングは?

189 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/27(月) 06:00:15 ID:wr5esRw0.net
麺スープキングでいいでしょう。

190 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/27(月) 17:32:45 ID:DhjXSpTY.net
油たっぷりのラードキングを希望する

191 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/30(木) 09:01:21 ID:TleC0q5g.net
スレ的にもやっぱエビで充分やん

192 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/30(木) 18:41:36 ID:KlN9CqFp.net
>>183

よつばと!のやんだ乙

193 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/30(火) 00:58:48 ID:7M5MHJOG.net
エビを始め、具をかなり残して食べた後、茶碗飯にブッ掛けると美味しいこと!!

194 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/30(火) 07:08:49 ID:WGDCxTKc.net
毎回エビの数を数えます

195 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/12/15(水) 23:28:25 ID:lFs8wYdN.net
俺はまずえびを捨てるw

えびあげるからとりにこいw

196 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/22(火) 14:55:58.35 ID:5qQJo28A.net
俺もエビ嫌いだけど捨てない。
生き物を粗末にする事は俺にはとても出来ない。
お湯を入れたら、まずエビと不味い肉を先に食ってしまう。
しかし、あの肉も不味いね。前の謎肉のほうがまだマシだった。

197 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/03(木) 11:01:23.76 ID:mWhzA4hv.net
エビは好きだけど肉と卵の不味さが尋常じゃないな
エビだけでいいよ 肉と卵イラネ

198 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/05(土) 14:33:47.76 ID:vFXUkLvd.net
謎肉が美味かったのはミンチの塊だったからだ。
中まで全体的にスープが染み込んでいたから美味かったんだ。

199 :わりと名無し:2011/03/06(日) 02:33:24.85 ID:iIcQk5tq.net
背ワタを取ってあればよいと思う。
背ワタにはエビのウンコが詰まっている。
エビのウンコは食いたくない。

200 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/19(土) 13:27:08.20 ID:mR8pgq9p.net
超久々にエースコックのシュリンプヌードルを食べたけどエビがとても美味しかった

201 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/19(土) 19:36:07.89 ID:HVPK+Z9O.net
私のおじいさんがくれた始めてのえび
それはカップヌードルのえびで、私は4才でした。
その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいえびをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私がおじいいちゃん。孫にあげるのはもちろんカップヌードルのえび。


202 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/21(月) 14:36:32.08 ID:hALHTJUl.net
>>201 いらねえよwww

203 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/21(月) 14:50:13.05 ID:57uOz4X4.net
カップヌードルの食べた後の汁ってもったいなくね? →「……これを使ってもんじゃ焼きを作ろう!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300685659/l50


204 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/27(日) 17:19:10.84 ID:WtA4Om1G.net
好き。でもニュータッチチャーシュー麺のチャーシューのほうがもっと好き。

205 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/31(木) 22:45:26.39 ID:KIUfVHy3.net
実はオリジナル以外はえびが入っていない件について…

206 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/09(月) 21:28:21.62 ID:91mmW0Ra.net
エビって極端に好き嫌いあるよな
でもエビの旨味が無かったらカップヌードルの味として成り立たないほど重要なファクターだ

あれはエビ醤油味って言ってもいいくらいだろ?

207 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/10(火) 04:56:24.32 ID:FwLRBz7F.net
あの食感とエビ臭が好きな奴はリアル乾海老食ったら泣くな多分な

208 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/11(水) 18:55:08.01 ID:cuoiTml2.net
あのブリブリッとした食感が好きで、つい好きでもない醤油を買ってまう
チリトマにも是非エビ入れてくんろ。

209 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/12(木) 09:59:48.54 ID:ohPFoEp/.net
あーエビ食いてぇなッ!!
http://pf.moe-nifty.com/photos/uncategorized/2009/12/20/_mg_5058_rs_2.jpg

210 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/12(木) 10:12:57.00 ID:cGZqiwkw.net
赤い芋虫わいてるみたいに見えてキ持ち悪いぃ

211 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/15(日) 04:35:41.40 ID:nG3F+FPI.net
じゃーこれをまとめてお湯入れてぇなッ!!
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/38/0000920038/52/imgcf9341b9zik8zj.jpeg

212 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/22(日) 04:49:34.36 ID:3pS8nN9H.net
背棉とってないみたいだね。
ごっつい背棉あった。
加工途中でちぎれちゃうのかしらんが無いものもあるし。
見栄えはあまり気にしないのかね

213 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/22(日) 16:21:48.00 ID:SAsxeTNf.net
そうなんよ。
私はえびのウンチアレルギーだから食べるとすぐじんましんが出る。
そして高熱で寝込むからエビは箸でつまんで捨ててるわ。

214 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/25(水) 23:21:44.95 ID:1+00H/sR.net
>211
乾燥した小さいかぶと虫の幼虫がいっぱいだ…

215 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/27(金) 01:59:45.82 ID:9rXyv3CM.net
普通のカップエビ食べたいじゃないか!!
http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ca/2a/noukanoosusowake_blog/folder/1041866/img_1041866_28124564_0?1299750524

216 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/06(水) 22:55:03.99 ID:hggqv68C.net
>>213
じゃあ魚はどうなんだよ。しらす干しなんて気持ち悪くて食えないなじゃいか。

>>209>>211
気持ち悪いなあ。こんなの見るとエビが嫌いになるよ。

217 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/06(水) 22:56:08.64 ID:hggqv68C.net
>>215
幼虫の煮物みたい。気持ち悪い。

218 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/07(木) 01:36:54.89 ID:RXJYYyQJ.net
変な乳して海老臭い!!

219 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/07(木) 07:54:41.37 ID:whMvzooW.net
申レN

220 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/17(日) 05:44:09.00 ID:75S0vEsW.net
よく見れば気持ち悪くて食えないよな。
カブトムシの幼虫食える?無理だろ。それと一緒だよ。

221 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/17(日) 14:19:42.99 ID:KpYMHoFN.net
つーか甲殻類って全部昆虫みたいじゃん

222 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/17(日) 15:18:51.18 ID:ZPbVShuW.net

       \/
/|\     |
  |       |
  |       |
\|/     |
       /\

昆虫    甲殻類

223 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/25(火) 10:22:05.43 ID:8tEZtxfM.net
今、エビが57個貯まってる。
目標100個。

224 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/25(火) 14:28:13.50 ID:5JvrNpRw.net
>>223
100個貯めたら、どういう食べ方するの?

225 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/01(火) 09:59:19.64 ID:2B7rzx/k.net
浮く海老と沈む海老があるのは何故?

226 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/13(日) 05:33:25.24 ID:hP+5EU68.net
えびの入ってないハズレロット引き当てた
調子乗って同じ製造時刻のやつたくさん買ったけど
他は全部ちゃんと入ってて失望した

227 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/13(日) 23:21:41.52 ID:KhhYDO9P.net
ハズレなのに何で買うんだよw
エビ嫌いなの?

228 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/15(火) 10:26:37.35 ID:w9/MlTFH.net
何千個も買ってきたのに一度もそんなのなかったから
物珍しさでつい

229 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/18(日) 06:06:56.78 ID:YZ2D7IYE.net
アメリカやタイのだとエビが入ってなさそう!何故だ!?
http://rocketnews24.com/2011/10/15/138792/

230 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/19(月) 08:53:29.60 ID:ca/x8t9Z.net
タイは入ってても良さそうなもんだがな
アメ公は肉か野菜しか食わないから海鮮関係は眼中にないんだろ

231 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/19(月) 09:11:44.71 ID:RMoKMr4R.net
タイはむしろ海老って感じがするよな!トムヤムクンとか食べてると、特に。

232 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/20(火) 03:38:14.96 ID:+NRBluba.net
旧聞に属するが,海外だと日本のカップヌードルはエビがでかいという認識らしいな.
http://www.garbagenews.net/archives/785813.html

つうか入っていない?

233 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/20(火) 04:29:12.22 ID:XbP9XHvK.net
あの海老はインド産らしいけど、インド版のも入ってない感じだね。
肉もまあ入ってないか。
http://blog.goo.ne.jp/suntosi2005/e/bc34e78d07a3bda4887944b94cee98dd

234 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/20(火) 08:46:05.53 ID:edjV4x0N.net
エビ増量の
シュリンプ&ソイソース味を出してくれ

235 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/20(火) 13:46:20.23 ID:kLcINiE9.net
麺いらないから、あのエビだけ大量に食べたい。
でも想像したらちょっと気持ち悪いかも…

236 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/21(水) 00:52:13.60 ID:lEY0lUx8.net
逆にカップヌードルのあのエビだけ嫌い><
なんか変な味するし。生臭いというか
そもそもなんでラーメンにエビが入ってるんだ?
桜エビみたいのが入ってたらサクサクで美味しいとおもうんだけどな


237 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/21(水) 01:05:13.53 ID:p/lf+1sR.net
味覚障害者はスレタイも読めないのか(偏見)

238 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/23(金) 17:31:19.30 ID:neaxuk/P.net
100均で干しエビ買って好きなだけいれたらいいじゃない

239 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/24(土) 06:02:43.81 ID:LK85aa8o.net
カップ麺サイズのエビが良いんですよ。

240 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/04(水) 18:24:41.19 ID:MC/dtqRG.net
フォースープのトムヤムクン。
味の好みが分かれると思うけど、エビ多くて美味い!

241 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/19(木) 18:55:39.88 ID:xjE3iXBM.net
キャベツ&ソーセージ投入派です

242 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/03(木) 19:40:26.29 ID:UYj2ga+n.net
茶碗蒸しにも流用できる

243 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/04(金) 10:38:53.07 ID:KxsKNwnx.net
満足するまで食べたいね。

244 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/04(金) 11:28:13.36 ID:Xpy0Ad46.net
ビッグを全国販売に!

245 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/26(土) 06:36:02.08 ID:GtiWJYds.net
トップバリュのカップヌードルしょうゆだけど、
ボイルえび追加して食べたらメッチャ美味いねん。

246 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/24(水) 12:46:50.61 ID:pqZaw1q7.net
エビこそ至高の具

247 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/29(水) 21:02:56.91 ID:xv1OiA49.net
その通り!

248 :名無し募集中。。。:2013/05/30(木) 11:29:58.33 ID:Wt06/MLV.net
このスレを見て
シュリンプヌードルのエビもどきを噛み締めて味わったら生臭すぎてワロタw
あれは食感だけ楽しんで飲み込むもんだなw

249 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/12(水) 16:21:19.71 ID:qZ0X2Oya.net
あれは本当にエビか?
エビアレルギーの俺が食べても症状が出ないぞ?

250 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/17(月) 16:43:05.26 ID:EPGZXZzk.net
モリモリ食べたい

251 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/19(水) 07:40:57.19 ID:tXVcwHeW.net
あのエビが大量に入ったカップヌードルを出すか
あのエビを別売りで出してくれ

あのエビが山ほど入ったカップヌードルが食いたい

252 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/19(水) 20:32:15.47 ID:zhbuc0wX.net
確かに数多ある具の中で、かなり秀逸
対抗できるのはどん兵衛の揚げ、わかめラーメンのわかめくらいだが
カップヌードルのエビは、コロチャー、卵モドキ他の一つだから
単純には比較できない

253 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:mxN3jjnx.net
エースコックの復刻版シュリンプヌードル買ってみたけど
エビ少ないし小さい
どう考えてもカップヌードルに勝てる要素がない・・

254 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/13(木) 22:16:59.27 ID:OHlQhk5a.net
板違いかもだけどカップヌードルおにぎりなら、
意外と大きめなエビが入っていたりする。

255 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/26(水) 12:53:55.04 ID:dg69IJRy.net
カップヌードルのエビは、
インド西海岸の一部の海域だけでしか獲れないらしいね。

256 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/26(水) 14:47:38.68 ID:k92/iewY.net
実質的に虫だからね。

257 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/27(木) 19:22:34.80 ID:DVlvDJsn.net
まあ、子海老やあの辺は虫みたいなモンだからなあ。
因みにカップヌードルに入っているエビのプーバランは元高級食材らしい。

258 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/04/22(火) 23:11:48.08 ID:bA3/QpXO.net
【企業】日清食品、トムヤムクン ヌードル 売れ過ぎで販売一時停止
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398175421/

259 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/25(火) 16:27:37.91 ID:SML0RAtN.net
日本人はエビ大好き

260 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/29(土) 09:29:21.88 ID:xn08Rvsc.net
猫のエサ

261 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/04/15(水) 07:46:58.64 ID:8x/VJA4L.net
謎肉復活したし、カップヌードルのエビもマシマシ出ないかなあ。

262 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/04/15(水) 14:08:28.33 ID:9mhmLV9o.net
>>261
エビ原価率結構高いらしく、廉価版のスープヌードルコープヌードルは
エビ減らしバージョンだって検証してたな

エビが減ってるとやっぱり出汁気が薄くなるみたいよ

263 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/04/18(土) 19:21:35.39 ID:pifc9eSz.net
カップヌードルミニってエビまでミニとは驚いた

264 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/04/19(日) 07:35:37.34 ID:Rf4fv/2t.net
じゃあカップヌードルビッグはエビもビッグになってるのかな?

265 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/04/20(月) 09:14:03.04 ID:DfatETeI.net
普通サイズのカップヌードルで規格外でハネられたエビが
ミニに使われてるんじゃねーのかな
だからビッグにビッグなエビはないと思われ

266 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/06/23(火) 10:13:19.77 ID:JTxM0XSi.net
カップヌードルの海老と卵と肉だけ売ってくれないかな
サクサクして旨いから酒のツマミにしたい

267 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/09/21(月) 22:31:12.51 ID:Zpg9rhta.net
カレーのポテト10倍くらい増やして欲しい

268 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/04/05(火) 10:35:09.18 ID:TdP9+cHP.net
>>12
>>11
>大阪は遠いなぁ。
>でも、シーフード味で海老×4をやってみたいな。

横浜で良いじゃん
と思ったが、2006年だとまだ安藤百福発明記念館はできてなかったな
(2011年開設)

269 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/04/06(水) 10:38:16.68 ID:vDtLyDUF.net
>>266に同意 どっかで小売してないかな

270 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/04/28(木) 20:00:04.58 ID:gjqBp4KG.net
カップヌードルが唯一えばれるとこ

271 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/13(金) 11:10:05.06 ID:Ch2P5X5x.net
カップヌードルの具材でピラフが作れそう

272 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/09/14(水) 09:54:40.01 ID:HAdfRaNU.net
謎肉祭やるなら海老祭もやってほしいね

273 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/09/16(金) 22:54:10.28 ID:LxWNV/Vn.net
>>272
ワロタ

274 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/09/27(火) 15:07:13.56 ID:eE0vcOSt.net
しょうゆ味のエビと卵もどき
カレー味のポテトと玉ねぎは双璧だ
こういう芸の細かいとこで何十年もやってるんだね

275 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/09/27(火) 22:54:53.57 ID:NeQae17i.net
だから謎肉とエビと卵などを単体で売ってほしいって声が多いんだろうね
でに単体で売ってしまったらカップヌードルの魅力がなくなっちゃうんだろうな

276 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/09/28(水) 09:12:59.07 ID:EOGNQy3/.net
エビが入ってるからといってエビ風味じゃない
肉と玉ねぎもすべて食感のマジック
麺のボソボソ感は嫌いなんだけどなぁ

277 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/09/28(水) 09:16:43.27 ID:EOGNQy3/.net
あんなミジンコみたいなエビをどうやって加工してるんだろうか
まさか人手じゃあるまいし
それらしい物体を機械で作ってるって言ってくれた方がしっくりくるな

278 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/09/29(木) 02:53:57.86 ID:Sd+1sTsq.net
ラーメンが出来るまでの3分間
前もって出しておいた乾燥エビで猫と遊んで過ごします

279 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/10/09(日) 23:05:45.92 ID:tTeTiEjB.net
そうですね、発泡スチロールみたいな食感ですが噛むとエビの味がする。

280 :ここまで読みました:2016/11/07(月) 00:14:50.54 ID:MqlHgjoG.net
ここまで読みました

281 :ここまで読みました:2016/11/10(木) 22:00:22.20 ID:W9cBIhNd.net
ここまで読みました

282 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/11/11(金) 22:43:41.21 ID:Ag+5uxKd.net
エビ食べたいなあ

283 :ここまで読みました:2016/11/13(日) 08:12:27.01 ID:UDpKD2Pc.net
ここまで読みました

284 :ここまで読みました:2016/11/16(水) 21:31:35.75 ID:Ym5gwjfX.net
ここまで読みました

285 :ここまで読みました:2016/11/20(日) 15:26:13.53 ID:suh4tRnS.net
ここまで読みました

286 :ここまで読みました:2016/11/24(木) 00:10:34.51 ID:AaKHQCAW.net
ここまで読みました

287 :ここまで読みました:2016/11/27(日) 11:27:36.36 ID:sytr0mEJ.net
ここまで読みました

288 :ここまで読みました:2016/12/02(金) 00:04:18.58 ID:rfeWDlc/.net
ここまで読みました

289 :ここまで読みました:2016/12/06(火) 00:49:18.53 ID:BX3Nq4yW.net
ここまで読みました

290 :ここまで読みました:2016/12/09(金) 23:46:54.44 ID:uk68AlMO.net
ここまで読みました

291 :ここまで読みました:2016/12/13(火) 00:06:57.08 ID:QuZbK8zS.net
ここまで読みました

292 :ここまで読みました:2016/12/16(金) 22:40:10.06 ID:JyvGbzpv.net
ここまで読みました

293 :ここまで読みました:2016/12/20(火) 20:22:03.17 ID:n6t8vdFA.net
ここまで読みました

294 :ここまで読みました:2016/12/23(金) 21:27:50.27 ID:fHlPS/86.net
ここまで読みました

295 :ここまで読みました:2016/12/27(火) 20:49:30.60 ID:1pDqqGCo.net
ここまで読みました

296 :ここまで読みました:2016/12/30(金) 23:47:35.32 ID:cx6SGqSP.net
ここまで読みました

297 :ここまで読みました:2017/01/03(火) 21:54:31.31 ID:GT0ayo7J.net
ここまで読みました

298 :ここまで読みました:2017/02/19(日) 01:44:58.21 ID:SaRWx0Ui.net
ここまで読みました

299 :ここまで読みました:2017/03/17(金) 22:57:44.58 ID:D0cNnWlo.net
ここまで読みました

300 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/03/20(月) 01:30:49.33 ID:fq77O5ya.net
カップヌードルの具は海老が一番コストが高いのかな?

301 :ここまで読みました:2017/04/29(土) 23:15:04.93 ID:CNHSIofQ.net
ここまで読みました

302 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/08/18(土) 08:44:25.96 ID:72xq2fX9.net
海老MAXヌードル発売してくれ

303 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/11/09(金) 12:37:01.03 ID:XTaDuNsM.net
suki

304 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/11/09(金) 19:27:04.94 ID:4VeucLKR.net
大好き

305 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/01/20(日) 08:55:12.58 ID:Bq3e55am.net
>>1

本物の伊勢海老食ったら
君は沸騰するだろうな!

306 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/01/21(月) 18:27:40.18 ID:M4GP1WmU.net
高級なデカ海老とはまた別の美味しさ

307 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/08/10(火) 15:34:08.53 ID:PQPPOZpB.net
NZS

308 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/04/04(月) 19:45:19.64 ID:9/NoscTU.net
XMB

総レス数 308
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200