2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

不味いヌードルニュータッチ

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/09(火) 23:05:31 ID:Z9FfVJqI.net
ほべぇ

2 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/10(水) 00:21:47 ID:Au/KR3NR.net
だがイイ

3 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/14(日) 23:56:40 ID:b6JybIvh.net
他となんか違うな〜思ったら





魚醤入ってる

4 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/22(月) 13:43:42 ID:OPSxP90Z.net
優位なメスと劣位なオスの歴史

生物:生活能力のあるメスが生活能力のない矮小なオスを養う関係は生態系にはいくらでもある
それで、受精卵ができて、オスの精子が必要なくなる
すると、どのオスも追い出されるか、殺されるか、
メスの体内に吸収されるかのいずれかの運命になる

人類:人間も古代ではメスが優位
一例:アマゾンは狩猟民族で、狩猟の女神アルテミスを信仰していた
女のみの部族であるため子孫を残すためには男が必要である
このため時折捕虜として男を連れ帰ることがあった
捕虜となった男は全裸にされ手枷、足枷がつけられ子作りの道具として多数のアマゾンによって嬲られ精を搾られた
その結果、すぐに発狂するか廃人同然となり、男性機能が役に立たなくなった者から順に絞め殺された
男児が生まれた場合は即、生き埋めにして殺すか、不具として奴隷とする
女児の場合はそのまま戦士に育てた
こうしたメス優位な社会が古代ではごく当たり前であり、男は女に約5500万年間虐げられてきました
メス優位社会は母なる大地(女神崇拝)、自然崇拝が基本です

メス優位がオス優位?になったのは、キリストや仏陀や孔子などの男尊女卑思想登場前後からです
オス優位?社会は父なる天を崇拝、文明マンセーが基本です

ところが、昨今はフェミニスト(女尊男卑思想)によりまたメス優位となってきました
それにつれてメス本来の凶悪性が出てきました(オス優位?な時代ではおとなしくしていただけ、殴られちゃうからね
これらは、妻の夫殺しが年々ハイスピードで激増している事からも分かります
鬼嫁、熟年離婚、女だけ過剰な保護、貢ぐ君、不幸で悲惨な結婚生活、女子にのみ甘い判決、豪華な女子刑務所、金銭搾取、女優遇マスコミ、他多数

女の子は優しい?か弱い?(笑)メスは本来凶悪です。今後、更に男性差別が激しくなっていくでしょう。最終的にオスはメスの奴隷になります
オス優位な仕事場も、今後はどんどんメスに奪われていくでしょう(3k労働や兵役は残してくれるでしょうが・・・
こうして地位も経済力も生活力もやる気も無くしたオスをメスがどのように扱うかは上記を見れば分かります。
男性諸君!恋愛(避妊SEX)は楽しみつつ、不幸で悲惨な結婚生活は回避し、約5500万年間の恨みを晴らそう!

5 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/06(火) 16:00:08 ID:VYNPAqUB.net
チャーシューメン、ネギラーメンのような安っぽい麺が好き

6 :風転の椴:2007/02/06(火) 16:59:38 ID:hJEhV1J/.net
確かに、初期?!のニュータッチは、あの貧乏臭さ漂うノスタルヂックな味わいが、好みの別れる処であったかも…
ま、アレはアレで…

7 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/06(火) 17:22:17 ID:8nqXNGx0.net
この安っぽさがいいんんだろ

8 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/06(火) 18:01:47 ID:55r7oSVO.net
ニュータッチがうまくてどうする!

9 :風転の椴:2007/02/06(火) 18:07:54 ID:hJEhV1J/.net
>>8
ニュー・タッチが旨くて安かったら買って喰うよ!!

10 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 03:16:00 ID:FZTOIQY+.net
まずいから、もいっかい確認したくてまた食べちゃう。


11 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 11:36:47 ID:mF3h4h6J.net
家の近所の量販店でチャーシューメンとねぎラーメン各\88だた





もちろん両方げと
ヽ(・∀・)ノ

12 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/07(水) 22:23:22 ID:FtUqlwYM.net
あのモフモフした麺が良いんじゃまいか

13 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/09(金) 23:12:09 ID:/8p41gX3.net
本当にうまいか?
カップヌードルの方が全然上手くないか?
だって、ニュータッチだよ?
負け組みの象徴みたいじゃん?

14 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/10(土) 01:29:44 ID:5TrSzguy.net
しかしニュータッチには200円する高級バージョンもあるのだ。
そっちは見た目は似てるけど、味はまるで別もん。

15 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/18(日) 08:03:46 ID:ZOCB0zpu.net
ニュータッチ食ったけどほんとまずいな。
二度と買わん。

16 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/21(水) 11:22:17 ID:m8ekCzFY.net
小さい頃はフォーク付きに憧れがあったものだ
それにしてもチャーシューメンはあれでチャーシューメンを名乗るのは詐欺ではあるまいか

17 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/21(水) 20:19:21 ID:8gqwQD+V.net
昔のニュータッチ塩ラーメンはめちゃくちゃうまかったお。

18 :一名でお待ちの名無し様:2007/11/23(金) 13:33:04 ID:NsCvowA0.net
ニュータッチを旨いなんて、
味覚障害だな

19 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/23(金) 21:15:11 ID:rSiuakfN.net
ニュータッチのねぎらーめん好きなんだが…


味覚障害…

20 :sage:2007/11/25(日) 11:33:42 ID:mpkzeyGq.net
ニュータッチ買ってみたけどゲロマズ。
マジで二度と買わん。

21 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/20(日) 12:12:20 ID:nm4gXA7u.net
「懐かしの〜」シリーズ。安かったから買ってみたんだけど、
お湯注いだら有機溶剤臭くて頭が痛くなった。オレだけかな?

22 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/26(火) 00:03:26 ID:VinMchQn.net
懐かしくもなんともないよね。
なんでこんなマズいものが懐かしいんだろうか?
ほんとニュータッチさん,やる気あんの?

23 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/28(金) 18:12:25 ID:YI410EDb.net
なに言ってんだ?
うまいよ。
うまいうまい。

24 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/05(土) 14:34:48 ID:ELn9rvGk.net
日本酒で二日酔いした今食ってるが、なぜか美味い
懐かしのしょうゆラーメン

25 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/23(水) 02:44:09 ID:itDoQ+Tn.net
やっぱりニュータッチ苦手な奴も居るんだね安心した。
もやし味噌の逸品も美味しくは無かった。
すきっ腹だから完食したけど甘い味噌が苦痛に感じるかも。
ニュータッチさんの開発者見てたら勉強して他メーカー見習ってm(_ _)m

26 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/15(木) 17:00:21 ID:5JsmLFY/.net
これぞ、ヤカンの湯をかけてもどした即席らーんめんですって味じゃないの。
最高ですよ。
うまいうまい。
昭和生まれのヤングの俺には最高に美味ですね。
大正生れの人には分かんないだろうけどね。

27 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/17(土) 19:59:24 ID:0GqCIWcK.net
発泡スチロールのようなもやしに風情を感じる。

28 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/28(土) 01:49:30 ID:+SFU+3sM.net
懐かしのシリーズだと、野菜タンメンは、味自体はまあまあだぞ

麺がダメなのと肉系の具なしなのはアレだが、
まあ値段が値段だし、今の時代70円以下で食えるカップメンなんてあまりないしな

29 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/29(月) 23:01:16 ID:SrpG+WHc.net
麺が駄目なのに凄麺(笑)

30 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/03(土) 20:35:48 ID:yQHR68hl.net
ここの、確かに麺が油臭いわな。


31 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/26(月) 12:29:34 ID:yySrXu7/.net
凄麺はノンフライだろ

32 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/29(水) 20:29:14 ID:R2TaCkhI.net
ニュータッチという言葉がキツい。ヤマダイさんには申し訳ないが。

33 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/26(火) 22:55:28 ID:yPgYMsFy.net
あれは不味いって云うのは簡単だし、
貶した方が知的に見えると勘違いしている馬鹿が多いからな

あんだけ化調入ってて不味いわけ無いだろwww

34 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/26(火) 23:04:19 ID:VlApSv5G.net
このスレタイで何をレスしろとw

35 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/28(木) 14:35:15 ID:3e5ZOxlj.net
ニュータッチのオーソドックスな部類はきらいでは無い。
だが、まぜそば(カレー)は流石に失敗作だろ…。

36 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/09(火) 07:03:44 ID:w8pbcF0r.net
コンちゃん涙目w

37 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/14(水) 18:44:51 ID:E2jgtYBY.net
スープはまだしも麺がまずすぎる。吐き気がしてくる。

38 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/15(木) 21:30:21 ID:H/NfGgOf.net
招き猫のラーメンはまだ有るのかな?
黒胡椒と海苔が良かった。
夏にコンビニで買ったスーラー湯麺も美味かった。

39 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/15(木) 22:40:20 ID:DOblJiaI.net
たんばんまんうざす

40 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/19(月) 08:18:32 ID:3Yv18T3s.net
ニュータッチまずかった。もう買わない


41 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/05(木) 01:01:15 ID:T1sSY2sb.net
今日15年ぶり位にニュータッチに挑戦した。凄麺 熟炊き豚骨とかいうの。ん〜味は普通ぽいが臭いがヒドイ。やっぱ日清だなぁ

42 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/14(月) 14:05:14 ID:p7bXk1bO.net
>>32
エッチ!

43 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/30(水) 12:00:24 ID:WXf7D9Dk.net
オレはニュータッチ好きだけどな・・・w
ガキの頃食ったフォーク付きヌードルが忘れられん。

44 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/07(水) 18:28:07 ID:+033sjx5.net
ニュータッチ,おいしくないけど,まずいってほどでは…と思っていたが,
白菜キムチは本当にまずい。
まず開けた瞬間臭い。
興味ある人はお試しあれ。

45 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/12(土) 06:14:59 ID:onGdivN0.net
ニュータッチはチャーシュー麺に限る
それ以外は蛇足

46 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/12(土) 15:30:57 ID:oOadw0er.net
>>45
異論無し
しかし具の玉子を復活させてほしい

47 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/13(日) 13:09:42 ID:B7Rclr8K.net
キムチうまいやん

48 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/16(金) 14:36:55 ID:Qaviu3M9.net
40年以上生きている関東人だけど、一回も食ったことがないw
そんなに置いてないし、敢えて買おうとする気も起きないね。

49 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/26(日) 15:18:52 ID:i22ICNu0.net
× 凄麺
〇 酷麺

だろ?WWW
しかも何味食べても麺の味は同じで糞不味い!

50 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/29(水) 13:51:14 ID:UMbSRH0S.net
規制解除されたかテスト

51 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/29(水) 14:14:28 ID:UMbSRH0S.net
じゃぁ解除されたって事で語らせてもらうわ。

おいおいおいおい。そんなにニュータッチを悪く言うなよな
俺は最近、不良在庫の「ねぎらーめん」がオクで捨て売りなってるのを
1ケース買って食った。うまいうまい。(←>>23 >>26とは別人だぜ)

いつからラーメンは、とんこつが主人公みたいになったんだぜい?
ラーメンといえば鶏ガラスープ。まだ中華そば、って呼ばれてた頃さ。
カップ麺にもブランド志向?名店再現?・・・ってうるせーよ!!
まるでラーメンを高級料理みたいに扱いやがってな。

昔、駄菓子屋でほぼ無名の60円ラーメン(ヤンキーがじゃんけんしてる
カルビ味とか3種類くらいあったと思う)お湯入れてもらって
ソレ食ってたむろってたもんだけどさあ、小遣い多い日なんかはさ
こういった通常タイプのカップ麺(150円クラス)を食べれたんだよな
日清カップヌードルなんかは置いてなかった。卸しが高いんだろうな(笑)

そういった忘れた頃の美味しさがニュータッチ製品にはある。
すまん、オチは無い。

P.S.そういった”思い出テイスト”だった、どん兵衛やUFOも
  最近食べたけど、すっかり変わっちまったねえ... ナンなんだあの麺は

52 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/02(水) 17:39:37 ID:FmAowa6v.net
浮上

53 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/04(金) 01:41:01 ID:ilUuIcjx.net
ニュータッチのひなた臭い麺が好きなんだが妹には同意してもらえなかった・・・orz

54 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/08(水) 14:45:52.87 ID:Yk5tgloh.net
うまい

55 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/10(金) 23:15:34.94 ID:X6bmVOqL.net
お店で長いこと日向に置いてあったせいかもしれんが油が酸化してインクのようなニオイがきつかった

56 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/28(日) 16:11:38.76 ID:z2eYd07+.net
>>51
きもい

57 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/01(日) 08:31:01.03 ID:i5farlQy.net
セブンイレブンで情陳してるから売れてるんだよ
佐野ラーメンとかうめーし

58 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/01(日) 12:39:43.76 ID:hjB03SvB.net
昔のチープでボソボソしたニュータッチがくいてぇ
スゴ麺とかいくらほざいても生めんには及ばんw

59 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/01(日) 16:31:32.69 ID:UqohSQ+E.net
うまいヌードル ニュータッチ!

60 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/30(月) 20:55:54.70 ID:L5TmgcCS.net
ニュータッチ チャーシュー麺。
その昔はラーメンどんぶり風のプラ容器で
なんかムダに期待?予感?させる風貌だったな。
で、見事に裏切るそのマズ…スナッキーで醤油直球な風味。
もう一度騙される為に買い、やはり…を悟り、されどもう一度!を繰り返す不思議麺。

61 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/03(木) 19:41:05.33 ID:UYj2ga+n.net
高級タイプもある

62 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/04(金) 00:32:08.10 ID:8YB4qVat.net
中級タイプを教えて下さい!

63 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/04(金) 03:08:39.24 ID:hMxrD8Up.net
EF63

64 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/07(月) 20:52:43.15 ID:Mtkdu346.net
チャーシューメン旨い

65 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/25(金) 13:09:22.24 ID:sKcBHxza.net
\

66 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/27(日) 23:11:10.55 ID:sWnnBQHO.net
昔のプラスチックフォークが付属してるヤツは
すんごく旨かった。塩もな。

67 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/24(月) 11:48:01.67 ID:w07RXzmG.net
袋の街一番中華そば、しょっぱすぎて舌痛い・・・

68 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/11/02(土) 07:32:04.15 ID:rUJuYwTn.net
京都食った
やはり安定した旨さだな
並のラーメン屋じゃとてもかなわないだろう

69 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/29(火) 23:05:51.67 ID:/vUuECql.net
スパイシー唐揚げラーメンゲットだぜ

70 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/12(火) 21:39:14.48 ID:l/X/172q.net
>>1
死ねカス!!!!!

71 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/18(土) 09:44:28.25 ID:pJoyP6Sz.net
ひさしぶりに食べたら普通に美味かった
ニュータッチが進化したのか、自分が退化したのか

72 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/02/15(日) 12:04:52.79 ID:px4nFi9z.net
何様グルメ気取りが多いスレだね。

73 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/03/13(金) 22:14:40.69 ID:gQGQLVli.net
山岡家まぁまぁ美味かったよ
麺の再現はイマイチだけど

74 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/12/07(月) 17:02:46.02 ID:7pHfxjtg.net
昔からまずくて高いイメージしかないんだが
最近のは美味くなったのか?

75 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/02/20(土) 13:38:43.61 ID:yMZZYud/.net
チャーシューメン見かけない

76 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/02/24(水) 19:59:13.16 ID:T8JltprP.net
オレがガキの頃ニュータッチはごちそうだった
今でもカップヌードルとニュータッチを食べると涙が出そうななる

77 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/03/02(水) 10:21:10.98 ID:2i1PriX4.net
しょうゆ味でいいだろ
ほべぇ

78 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/03/03(木) 18:38:47.53 ID:lXJUkK0K.net
ニュータッチは業務スーパーで大量に余ってた

79 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/03/08(火) 16:12:42.35 ID:PxD3bhVX.net
ヤマダイさんやる気あっていいじゃん

80 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/03/17(木) 10:04:28.84 ID:Gr7w4byR.net
>>75
ドラッグストアに売ってた
相変わらず安いし

81 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/03/27(日) 05:20:21.40 ID:ALj/GRhE.net
高い

82 :ここまで読みました:2016/10/02(日) 10:42:30.80 ID:YS3At6z1.net
ここまで読みました

83 :ここまで読みました:2016/10/05(水) 00:45:44.73 ID:ULq06LyW.net
ここまで読みました

84 :ここまで読みました:2016/10/08(土) 11:40:25.82 ID:Qz+RwKTx.net
ここまで読みました

85 :ここまで読みました:2016/10/12(水) 20:48:53.13 ID:udTsusGt.net
ここまで読みました

86 :ここまで読みました:2016/10/21(金) 00:03:11.76 ID:yybLv/2p.net
ここまで読みました

87 :ここまで読みました:2016/10/31(月) 00:55:06.82 ID:wcdTBPb5.net
ここまで読みました

88 :ここまで読みました:2016/11/05(土) 00:29:56.47 ID:H2LcN9/O.net
ここまで読みました

89 :ここまで読みました:2016/11/09(水) 00:05:01.16 ID:mdl6VZrO.net
ここまで読みました

90 :ここまで読みました:2016/11/14(月) 00:10:21.25 ID:pYfRvryG.net
ここまで読みました

91 :ここまで読みました:2016/11/18(金) 00:09:42.31 ID:3JZss7kI.net
ここまで読みました

92 :ここまで読みました:2016/11/21(月) 00:03:22.70 ID:sAhOdvc7.net
ここまで読みました

93 :ここまで読みました:2016/11/26(土) 00:16:24.78 ID:w9HJIdYU.net
ここまで読みました

94 :ここまで読みました:2016/12/08(木) 23:46:49.18 ID:gZbw6uSl.net
ここまで読みました

95 :ここまで読みました:2016/12/25(日) 15:52:43.37 ID:l/YZO2Cl.net
ここまで読みました

総レス数 95
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200