2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

無かんすい麺・無化調・健康ラーメン総合 2

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 16:33:21 ID:xYxEbNuH.net

★かんすい ← インスタント麺・生麺のほとんどに添加されている
ラーメン製造用アルカリ剤、結着剤。発ガン性、毒性あり

「かんすい」主成分の「重合リン酸塩」 は1986年の★国際毒科学会議★で
★肝臓障害、カルシウム低下、筋肉萎縮といった害が報告された。

★アメリカ国内では発ガン性があるとして「かんすい」が法律で使用禁止

★アメリカでは発ガン性があるとして日本製のインスタントラーメンが輸入禁止


ラーメンやめますか?人間やめますか?

健康食品メーカーでは、無かんすい麺が常識。

無かんすい麺・化調無添加の健康ラーメンを食べて、長生きしようね

前スレ
無かんすい麺・化調無添加・健康ラーメン総合
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1161180812/

2 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 16:38:52 ID:zJu20cb5.net
「かんすい」
中華麺に含まれる成分で「かんすい」っつーのがあってさー、それが死ぬほど肝臓に悪いんだって。それはもうアルコールの比ではないらしい。

俺は酒が飲めないにも関わらず肝臓が悪い。そしてラーメンが大好きだ。数年前に血液検査した際に医者からこんなことを言われた。

「ちみぃ、毎晩晩酌してるでしょ?」

「いえ、酒は一滴も飲めません」

「あっそう…」

「はい」

「じゃあ、薬物はやってる?」

「はっ!?」

「薬物」

「いえ。なぜですか?」

「肝臓がね、良くないよ」



俺の親父がC型肝炎で、専属医師に「ラーメンは絶対
食べたらダメだ、かんすいは危険」と言われてた。しかし無類の
ラーメン好きがたたって5年前に死んだ。ラーメン止めてればもっと
長生きできたかも知れないのに、って母が墓前で呟いてたなぁ…。

3 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 16:39:47 ID:zJu20cb5.net
★かんすい ← 猛毒 インスタント麺・生麺のほとんどに添加されている
ラーメン製造用アルカリ剤、結着剤


定義 中華麺類の製造に用いられるアルカリ剤で、炭酸カリウム、
炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム及びリン酸類のカリウム又は
ナトリウム塩のうち1種以上を含む。

一括名 かんすい

添加物の範囲 以下の添加物をかんすいとしての目的で使用する場
合。

炭酸カリウム(無水)      炭酸ナトリウム
炭酸ナトリウム        炭酸水素ナトリウム
ピロリン酸四カリウム     ピロリン酸二水素ナトリウム
ピロリン酸四ナトリウム    ピロリン酸四ナトリウム
ポリリン酸カリウム      ポリリン酸ナトリウム
メタリン酸カリウム      メタリン酸ナトリウム
リン酸三カリウム       リン酸水素二カリウム
リン酸二水素カリウム     リン酸水素二ナトリウム
リン酸二水素ナトリウム    リン酸二水素ナトリウム
リン酸三ナトリウム

http://www.pref.mie.jp/yakumus/shokuhinsoudan/syokuhinhyouji/


主成分の「重合リン酸塩」 は1986年の★国際毒科学会議★で
★肝臓障害、カルシウム低下、筋肉萎縮といった害が報告された。

動物実験で20種類すべてに有害性が判明しており、
複合添加の毒性はもっと大きいと言われている。

アメリカ国内では発ガン性があるとして「かんすい」が法律で使用禁止
アメリカでは発ガン性があるとして日本産のインスタントラーメンが輸入禁止

4 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 16:41:40 ID:zJu20cb5.net
鳥志商店のラーメン 
http://www.kodawarinosato.com/raumen.htm

こだわりが生み出した極上のラーメン
同じラーメンでも、お店で食べるのと家で食べるのは、味が違って当然…というのが一般的。
しかし、即席ラーメンにこだわり、妥協せず兆戦しつづけた結果、幻のラーメンとまでいわれた『博多中華そば』が生み出されました。
完全無添加にこだわり、原料にこだわり、味にこだわったラーメン。一食の価値のある一品です
麺へのこだわり
原料の小麦粉は国産を使用し、 沖縄の海水からとった自然塩で練り上げます。
生麺をそうめんのようにし干して60時間熟成乾燥させることで、 乾麺ながら生麺独特の歯ごたえを作り出しました。カンスイ無添加。
スープへのこだわり
保存料や化学調味料などの合成添加物を一切使用せず、 選び抜いた原料からコクとうまみを引き出しました。
化学調味料を使用していない無添加ならではの、 あと口のよさをお試しください。

●国産小麦使用  ●天然(ミネラル)塩使用 ●ノンフライ麺  ●化学調味料不使用
●着色料不使用  ●防腐剤不使用     ●かんすい不使用

お鍋ひとつで3分間、野菜などといっしょに煮込んで作るとオリジナルラーメンの出来上がり。
カンスイ・化学調味料を使用していないのでお子様からお年寄りまで安心して食べられますよ!


5 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 16:42:22 ID:zJu20cb5.net
鳥志商店のラーメン 

●とんこつ
長時間、とんこつと野菜を煮込んだ白いとんこつスープに酵母系旨味料を使用してコクのある味を出し、
香辛料でパンチを加え、後味すっきりの無添加本格派スープに仕上げました。
●久留米が一番
とんこつラーメン発祥の地「久留米」のラーメンは、博多、熊本など九州全域に広がりを見せ庶民の味として親しまれています。
この「久留米が一番」は、従来の無添加とんこつスープに昆布エキスと清酒を加え配合比を変えることで甘みとコクを一層引き出しました
●味噌
国産大豆の無添加味噌を使用し、新鮮な野菜のエキスと酵母系旨味料で無添加味噌の味をグーンと引き出した本格派健康志向のスープに仕上げました
●冷やしカボス
大分県産のかぼすを厳選して使用しました。かぼすの風味とまろやかな酢がすっきりとした味。
米酢、砂糖、しょうゆ、胡麻、油、酵母エキス、鰹節エキス、食塩、かぼす汁、魚醤、昆布エキス、柚子
●しょうゆ
福岡県産の丸大豆醤油をベースに、新鮮な海の幸の自然な旨味料を加え、まろやかさとコくのある無添加本格派スープにし上げました。
●冷やしレモン
レモンは有機無農薬のオーガニックレモンを使用しました。
砂糖、醸造酢、醤油エキス、胡麻油、昆布エキス、鰹節エキス、レモン果汁、酸味料
●復刻版中華そば(しょうゆ味)
戦前にあった博多のラーメンは、あっさりとした醤油味でした。
その味を再現し、その命である醤油にこだわり、八本木樽の長期天然醸造醤油を使用。
化学調味料や、添加物を一切使用せず、選び抜いた原料からコクと旨味を引き出しました。


6 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 16:43:21 ID:zJu20cb5.net
創快ドラッグ の無かんすい麺・化調無添加の健康ラーメン
3000円で送料無料

トップ > 食料品 > 麺類・パン・ごはん > ラーメン

http://www.soukai.com/C457704934/cl.html

健康フーズ
しょうゆらーめん 100g(めん92g) 通常販売価格: 105円
みそらーめん 100g(めん92g) 通常販売価格: 105円
しおらーめん 100g(めん92g) 通常販売価格: 105円
ごま味らーめん 100g(めん92g) 通常販売価格: 110円
九州の味 白湯ラーメン 100g(めん92g) 通常販売価格: 115円
玄米ラーメン ごま・しょうゆ味 100g(めん92g) 通常販売価格: 115円
野菜らーめん 102g(めん92g) 通常販売価格: 126円
四川風柳面 辛口 100g(めん90g) 通常販売価格: 115円
どんぶりラーメン 醤油 78g(めん65g) 通常販売価格: 157円
どんぶりラーメン みそ 80g(めん65g) 通常販売価格: 157円
どんぶりラーメン しお 77g(めん65g) 通常販売価格: 157円
自然派中華そば 3人前(220g) 通常販売価格: 178円
本格派拉麺中華ラーメン ごま風味、しょうゆ味 三人前 234g(めん210g) 通常販売価格: 294円

杉食
河村通夫の大自然ラーメン 胡麻醤油 87g(めん80g) 通常販売価格: 99円
河村通夫の大自然ラーメン 一年仕込みそ 87g(めん80g) 通常販売価格: 99円
河村通夫の大自然ラーメン 天塩 86g(めん80g) 通常販売価格: 99円
河村通夫の大自然キムチラーメン 醤油味 94g(めん80g) 通常販売価格: 126円
河村通夫の大自然キムチラーメン みそ味 94g(めん80g) 通常販売価格: 126円
河村通夫の大自然キムチラーメン 塩味 94g(めん80g) 通常販売価格: 126円


7 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 16:44:25 ID:zJu20cb5.net
ケンコーコムの無かんすい麺・化調無添加の健康ラーメン
3000円で送料無料

ケンコーコム > フード > 穀物・豆・麺類 > 麺類 > ラーメン

http://www.kenko.com/product/seibun/sei_821087.html

ムソー どんぶり麺 しょうゆ味ラーメン 78g\157
ムソー 拉麺(ラーメン) とんこつ 104g\136
ムソー 拉麺(ラーメン) しお 99g\136
ムソー 拉麺(ラーメン) ごま 110g\136
ムソー 拉麺(ラーメン) みそ
ムソー 拉麺(ラーメン) しょうゆ 108g\136
ムソー どんぶり麺 ワンタン麺 79.3g\157

桜井食品 純正ラーメン 5食分\504
桜井食品 ごまらーめん 100g\105
桜井食品 みそらーめん 101g\105
桜井食品 しおらーめん 99g\105
桜井食品 しょうゆらーめん 99g\105
桜井食品 野菜らーめん 90g\136

雑穀ラーメン しょうゆ\409
雑穀ラーメン みそ\409


無かんすい麺・化調無添加の健康ラーメン  追加

http://www.zuiun.co.jp/home/goods/ramen.htm

http://www.zuiun.co.jp/home/shop/ramen.htm

8 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 16:48:42 ID:zJu20cb5.net
高橋製麺
http://www.takahashiseimen.com/index.html
http://www.takahashiseimen.com/products/

高橋製麺 鴻巣ラーメン キムチ
高橋製麺 鴻巣ラーメン タンメン
高橋製麺 鴻巣ラーメン 醤油

鴻巣ラーメンの麺は、激うまだよ!


9 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 16:54:40 ID:zJu20cb5.net
http://www.sokensha.co.jp/

創健社 お湯かけ麺 豆乳カレーラーメン 84g ¥158
創健社 お湯かけ麺 チキン醤油ラーメン 80g ¥158
創健社 お湯かけ麺 シーフードしおラーメン 78g ¥158
創健社 醤油らーめん 99.5g ¥126
創健社 ソース焼きそば 111.5g ¥126
創健社 味噌らーめん 104g ¥126
創健社 塩らーめん 102g ¥126
創健社 博多風らーめん 106g ¥137
創健社 発芽玄米らーめん 103g ¥137
創健社 四川風らーめん 111g ¥132
創健社 海鮮らーめん 104g ¥132
創健社 五穀大黒かけうどん 102g ¥147
創健社 五穀大黒カレーうどん 109g ¥147
創健社 五穀大黒味噌煮込みうどん 140g ¥189
創健社 長崎皿うどん(2人前) 134g ¥294

高橋製麺 鴻巣ラーメン タンメン 107g ¥168
高橋製麺 鴻巣ラーメン 醤油 103g ¥137
高橋製麺 鴻巣ラーメン キムチ 104g ¥137

10 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 16:56:15 ID:zJu20cb5.net
★大阪府医師会★ も警告

http://www.osaka.med.or.jp/health/365/365_016_003.html

インスタントラーメン、レトルト製品等は、いま簡単に手に入るようになっています。
わずか2〜3分で食べることができ、便利になりましたが、
これらインスタント食品は、★添加物や★化学調味料などが数十種類含まれており、
食べ過ぎると成人病をひき起こす原因になります。高血圧はもちろん、必ず注意しなければならない食品です。


11 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 16:57:04 ID:zJu20cb5.net
米がん研究財団と世界がん研究機関から
がんを予防するための勧告

1 植物性食品中心に多様な食物を摂取する。

2 適正な体重を維持する。

3 適度に運動する。

4 多様な野菜類、果物を摂取する。

5 赤身の肉(牛肉、豚肉、マトン)は1日80g以下にする。

6 動物性脂肪の多い食品の摂取を控える。

7 塩辛いもの、熱いものは避ける。

8 カビの生えたものに注意する。

9 ★食品添加物・残留成分の摂取を避ける。

10 こげた部分は避ける。

11 補助食品・栄養剤は不要である。

12 タバコは吸わない。

13 日光に当たり過ぎないようにする。

14 体を清潔にする。


12 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 17:00:21 ID:zJu20cb5.net
http://www.toyokeizai.co.jp/pub/shokuhin/index.html

食品の裏側 みんな大好きな食品添加物


加工食品の実態を初めて告発した、55万部突破の話題作
農林水産省の書籍売り場でも第1位を記録!


〜食品添加物の元トップセールスマンが記した「痛烈な内部告発書」〜
 現在、各メディアで絶賛・話題沸騰の書籍『食品の裏側―みんな大好きな食品添加物』
(価格1470円(税込))が昨年(2005年)10月末の発売以来、
55万部を突破する大ヒットとなっております。

著者の安部司(あべ・つかさ)氏は、どんな食品を食べても、
それに入っている添加物が「舌」で見分けられるという「添加物のソムリエ」「添加物の神様」と呼ばれる人物。

そんな食品添加物の元トップセールスマンだった著者が、自らの現場経験をもとに、
「食品製造の舞台裏」「加工食品の実態」を記したのが本書『食品の裏側』です。

数々の加工食品の開発に関わってきた著者だけに、現場の生の話は実にリアルです。

ドロドロの廃棄寸前のクズ肉もミートボールに甦る
コーヒーフレッシュの中身は、水と油と添加物だけ
水で増量し「雑巾ハム」と呼ばれる、特売ハム
コンビニ弁当より添加物が多い、減塩梅干
虫を潰して染めるハムや健康飲料
「殺菌剤」のプールで何度も消毒するパックサラダ


13 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 17:04:07 ID:zJu20cb5.net
ある大手メーカー(インスタントラーメン)に勤めるひとは、
自分のところでつくる食品を食べないという。
「よくわからない粉を大量に混ぜ込む工程を知ってしまったら
気持ち悪くて、とてもじゃないが口にできないのだそうです。

ある工場の工場長は口癖のようにいう。
「俺のところの特売用ハムはだめ。とても食べられたものではない。」

ある漬物工場の社長は、特定の知り合いに「いくら価格破壊の商品とはいえ、うちの漬物は買うなよ」
塩漬けの輸入品は黒ずんだ野菜、それを漂白し、合成着色料で色をつけ、
添加物でぱりぱり感をだして、ごまかしていると 本人が言うのだそうです。

レンコン会社の社長、「あのレンコンは自分では絶対に食べない」と言うらしい。
真っ黒な廃材見たいな色のレンコンが一瞬のうちに真っ白になる。ううう…。

ある餃子の納入業者さん。「自分のところでつくっているのは
絶対に食べない」

ある豆腐屋さん。同じく「自分のところのは食べない」

アジの干物工場のパートのおばさんたち。
全員、自分たちがつくっている乾物ではなく、こだわり業者のアジを選んで買って帰ったという。
大量の白い粉のプール、刺激臭に時にはゴホゴホと咳き込むのだという。


14 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 17:06:11 ID:zJu20cb5.net
わたしたちは コナコナ星人になってしまうのか。
        

数十個の白い粉が入った小瓶。中身は全部添加物だという。
これをサジで順番にチョイチョイチョイと入れていく。と…、

@「だしの素」ができあがる。これを味噌汁や、煮物に使う訳
  か?ご丁寧にだし入り味噌なんてのもある。

Aポン酢や、そばのつゆや、中華料理の素や、焼肉のタレに
 使われている?(添加物だけでつくられているって)

Bスナック菓子にまぶしてあるのも まったく同じ。
 (@にガーリック風味の添加物を加えるだけ)

B焼きそばに絡めるソースも同じ。(カラメル等を加える)

Cラーメンスープは、こうしてつくられた「だしの素」に、
 各風味の添加物粉末を加え、熱湯を注ぐだけだという。

 とんこつラーメンのスープにするか、味噌ラーメンか、
 醤油ラーメン、塩ラーメンにするかは、それぞれの風味にな
 るような添加物の粉を入れかえるだけだという。

 どちらにしろ、わたしたちが考える本物のとんこつや醤油は
 一滴も使われていないわけか!おぞましい。

D浅漬けの素のような、漬物の素も だしの素を溶かし込めば
 出来上がるのだと言う。

わたしたちは 朝昼晩、口にするほとんどのものを、この
コナコナ実験のシナリオどおりに摂らされている。
日ごとにコナコナドロドロにさせられていっているわけか?


15 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 17:07:45 ID:zJu20cb5.net
加工食品の摂りすぎは 中に含まれる「防腐剤・着色料」などの添加物の解毒を
肝臓がしているため 肝臓に過大な負担をかけることになるので注意しましょう。

★有害食品を敬遠すること

肝臓は体内で発生した有毒物や体外から侵入してきた有害物質を解毒して血液の浄化をはかる器官です。
肝臓を疾病から守るためには、毎日の食事内容をよく検討し、肝臓を苦しめるような有害食品を口に入れないこと。

有害食品と云えば、最近のように市販の食品には殺菌剤、保存料、人工甘味料、
着色剤、香料、膨張剤、酸化防止剤等々各種の食品添加物が使用されているから、
絶対安心して食べられないというのが、消費者の方々の率直な感想。

★できるだけ手づくりの料理を食べましょう

加工食品にはさまざまな食品添加物が含まれています。
これらを分解するのは肝臓の仕事です。
肝臓に負担をかけないためにも、できるだけ手づくりのものを食べましょう。

Q. 加工食品は、控えたほうがいいのですか?

A. 加工食品に含まれる食品添加物は、体にとっては毒物。肝臓で解毒されます。
弱っている肝臓の負担を減らすために、控えたほうがよいでしょう。
また、加工食品は意外に塩分が多いため、塩分のとりすぎを防ぐためにも控えることが必要です。


16 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 17:08:56 ID:zJu20cb5.net
http://www.akiyaku.or.jp/hyakuyaku/hyakuyaku.html?pmid=337
社団法人 秋田県薬剤師会

百薬一話
『第337話』 添加物の害除く、食生活の難しさ

1998-03-15   

 今どき、食品添加物を含まない食品を見つけようとしても、それは容易なことではない。
 食品添加物は食品の製造を容易にしたり、保存性を高めるために食品に加えられる。
 食品添加物が体に良くないことはだれもが認めるところだが、
食品添加物がなければ食品の大量生産、大量流通、低価格の実現はあり得ない。
いわば、いつでもどこでも食品が買える便利な生活を送るための必要悪になっているとも言える。

 食品添加物には使用基準があり、人体に害を及ぼさないと判断されたものが指定されるという原則がある。
ところが実際には輸入オレンジやレモン、グレープフルーツなどに使用される
防カビ剤のOPPやTBZという物質には発がん性や催奇形性があることが分かっている。
 ハムやソーセージ、ベーコン、タラコ、イクラなどには色を美しく見せるために、
発色剤として亜硝酸ナトリウムが添加されている。亜硝酸ナトリウムは急性毒性の強い物質だが、
ボツリヌス菌による中毒が防げるという理由でやむなく許可された。
 亜硝酸ナトリウムは魚肉や魚卵に多く含有されるアミンという物質と反応して、発がん性が極めて高いニトロソアミンになる。
従って、アミン類と亜硝酸ナトリウムを食べ合せることによって胃の中でニトロソアミンが生成することになる。

 それほど恐ろしいものをなぜそのままにしておくのかという話になるが、
野菜類などにももともと亜硝酸ナトリウムが含まれており、
自然界からも摂取しているというのが、厚生省が許可している論拠になっている。
 さらに保存料のソルビン酸やエリソルビン酸は変異原生の強い物質である。
変異原生とは細胞の遺伝子に傷をつける毒性があるということだ。
これががん化につながることは十分に考えられる。

 当面は少しでも食品添加物の種類や量を減らす努力をするよう企業に強く要望するとともに、
危ないものは食べない、添加物の毒性を減らす食べ方を探るといった方法で対処するしかない。

17 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 17:10:15 ID:zJu20cb5.net
コンビニ「薬品漬け」弁当の中身 

@ 野菜の消毒→ アサヒラックと呼ばれる薬品(次亜塩素ナトリウム、塩素ナトリウム他含有)に5分漬ける
  保存→ WH−21(高酸度酢エタノール他)水1gに対し250ccに15分漬ける
  このアサヒラックという薬品は箱に「人体に有害」と明記されており、目やのどに刺激がある薬品だそうです。

A ご飯を炊く ふっくらおいしく炊きあげるため 老化防止剤、OS−80(プロモナーゼ)、CC-50(グリシン)使用

B お肉(とり肉)の消毒(輸入物:ブラジル産)
  酢酸ナトリウム+クエン酸ナトリウム+フマル酸ナトリウム+食品素材を1時間漬け込む 
 
C 煮物・惣菜の保存
  アルコール+サラダキープと呼ばれる粉+水+食品素材を漬け込む

D その他の薬品使用目的
   
VS-100  キャベツなどの野菜の水きりをよくする
MU−45  赤飯に甘味をつける
希塩酸    スパゲティ・絹さやなどつや・日持ちをよくする
エヌテックN-100(加工油脂)   チャーハンなどの釜離れをよくするため使用
トップキーピングFC  緑の野菜の日持ち向上
SSV(加工酢)  殺菌剤 野菜の色・味の保存
ミートミックス   鶏肉用殺菌剤 


18 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 17:14:04 ID:zJu20cb5.net
★ 無添加 ★ 健康レトルトカレー総合
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1166721561/

 食品添加物の入ったカレーは、健康に良くないので、
レトルトカレーを買うときには、食品添加物が無添加のものを買いましょう。
食品添加物は、健康に悪いと医者も警告しています。

レトルトカレーに添加される代表的な添加物

「調味料アミノ酸」と表記されている添加物が、化学調味料です。
本当の名前は、グルタミン酸ナトリウム です。

他に、乳化剤、酸味料、着色料、甘味料、等が添加物です。


19 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 13:55:08 ID:YikjOCwu.net
オーサワジャパンの自然食品
http://www.binchoutan.com/ohsawa/index.html

ヘルシーラーメン

ノンフライ麺使用
■無かんすい


20 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 22:19:12 ID:YikjOCwu.net
健康食品の販売店、売り場へ行けば、
無かんすいラーメン普通に売ってるよね

21 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 22:21:47 ID:YikjOCwu.net
サーバ移転したから、こちら

★ 無添加 ★ 健康レトルトカレー総合
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/curry/1166721561/

 食品添加物の入ったカレーは、健康に良くないので、
レトルトカレーを買うときには、食品添加物が無添加のものを買いましょう。
食品添加物は、健康に悪いと医者も警告しています。

レトルトカレーに添加される代表的な添加物

「調味料アミノ酸」と表記されている添加物が、化学調味料です。
本当の名前は、グルタミン酸ナトリウム です。

他に、乳化剤、酸味料、着色料、甘味料、等が添加物です。


22 :67:2007/02/20(火) 10:48:53 ID:jsmctv0R.net
>>21
グリコのカレーは幼児向きのあるよ。
大きなスーパーに置いてるのでわざわざ健康食品の店にいかなくてすむ。

23 :67:2007/02/20(火) 11:13:08 ID:jsmctv0R.net
>>21
グルタミン酸ナトリウムは水に溶けるとグルタミン酸とナトリウムに分かれる。
グルタミン酸は昆布等に天然に含まれる旨み成分です。
ナトリウムの方も食塩の塩分の1/3程度だそうです。

うちではグルタミン酸ナトリウムだけというのは置いてませんが料理には出汁の素
とかに少量含まれているので隠し味程度です。
手作りで作る場合でもカレールゥにも化調が含まれてますが他に入れるものは
化調無添加のコンソメにすればかなり添加少なめになるのでいいですよ。

ラーメンも天然かんすい使用の乾麺が売ってますし無化調の鶏がらスープの素
無添加出汁の素などかなり出回っています。
少し手間がかかりますがそちらのほうを使うことをお奨めします。
鳥志商店とかの健康ラーメンを謳ってますが食べることによって健康にはなりは
しないので自分でよい材料を選んで作る方がいいと思います。

24 :67:2007/02/20(火) 11:36:05 ID:jsmctv0R.net
>>21
無化調の鶏がらスープの素と無添加出汁の素を合計大さじ1、醤油小さじ1、
しょっつる小さじ1、ごま油又はラー油小さじ1に塩胡椒で味を調整でラーメン
スープはいいんじゃない?
しょっつる入れると塩は少なめにね。

25 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/22(木) 12:54:14 ID:FFZ/mOsT.net
無かんすい麺・化調無添加の健康ラーメンの中で

麺の最高は、鴻巣ラーメン


麺はかん水を使わずカキ殻カルシウム、卵白、小麦たん白でこしを出し
米胚芽を練りこみ栄養強化


高橋製麺
http://www.takahashiseimen.com/index.html
http://www.takahashiseimen.com/products/

高橋製麺 鴻巣ラーメン キムチ
高橋製麺 鴻巣ラーメン タンメン
高橋製麺 鴻巣ラーメン 醤油

26 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/23(金) 01:30:09 ID:J0Hjyqfl.net
図書券にあった本 「手作り」見て かんすいいらずの卵麺作ったらおいしかったよ
よく踏んだからコシあるし
強力粉。
薄力粉だと美味しくないと思う

27 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/23(金) 10:37:39 ID:JS/dtoMk.net
卵つなぎの無かん水「ラーメンの切麺」

http://www.ajiwai.com/otoko/make/rame_fr.htm

>>26
ここにも卵つなぎ麺のつくり方でてるけど、
けっこう大変そうだけど、きっと美味しいだろう。

28 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/24(土) 21:59:11 ID:RFSFucLP.net
吉田製麺 卵めん 

http://www.rnac.ne.jp/~ranmen/

29 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/25(日) 20:46:16 ID:aReE4JKg.net
小林甚製麺
http://www.gnote.co.jp/news/constant/kikaku/304abosu/nanban/nanban.htm

激美味だけど、直販以外入手難しいかも

30 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/25(日) 23:42:18 ID:7NC7IfXu.net
美味とは思えん材料だし販売終わってるやんけ。

31 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/25(日) 23:47:26 ID:aReE4JKg.net
ほれ、直販教えたるから、電話しろや

http://www.joho-nagasaki.or.jp/enterprise/z04/book/johoa/txt215a.html

雲仙と言えば、普賢岳ですが
 温泉地としても有名ですね。
 そのイメージ先行の無添加ラーメンが発売になりました。
 その名も「極楽・地獄ラーメン」。

 地元で素麺で有名な”小林甚製麺”が良質の小麦と塩、
 雲仙の名水で熟練した職人が手作業で作った麺を使用して
 おり、地獄ラーメンには、唐辛子を練りこんであります。

 ウコン配合のチキン味の「極楽ラーメン」と赤い旨辛みそ
 味の「地獄ラーメン」です。

 先日、何の気なしにチキン味にバター5gを入れて“極楽ラ
 ーメン”を作ったら すっごく美味しくて。。。

 インスタントでは味わえない 本格的ラーメンでした。

 旨辛みそ味は、甘辛いみそでお肉や野菜を炒めるとグッと
 辛さが引き立って美味しいですよ!!

32 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 00:40:44 ID:ZeWvID8w.net
俺はたまご麺作ってみるからいらないよ。
健康考えるなら自作に限る。

33 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 00:51:50 ID:sFPajrNZ.net
創快ドラッグ の無かんすい麺・化調無添加の健康ラーメン
トップ > 食料品 > 麺類・パン・ごはん > ラーメン
http://www.soukai.com/C457704934/cl.html

ケンコーコムの無かんすい麺・化調無添加の健康ラーメン
ケンコーコム > フード > 穀物・豆・麺類 > 麺類 > ラーメン
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_821087.html

スープなしで無かんすい卵麺だけ欲しいなら、これが一番手軽


健康フーズ
自然派中華そば 3人前(220g) 通常販売価格: 178円

「健康フーズ 中華そば 220g」は、国産小麦粉を100%原料とし油脂を使用していない、乾麺タイプのそばです。
昔ながらの製法で長時間低温乾燥をしている為、生麺のうまみが残っています。

原材料
小麦粉
小麦たん白

卵殻カルシウム
食塩

34 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 01:32:37 ID:ZeWvID8w.net
いや
もう通販はいらないんだよ。
健康考えるなら自分で納得のいく材料で作るのがいいよ。

35 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 01:38:43 ID:ZeWvID8w.net
通販で買えるのって単にうわべだけで本当に健康にはならないんだもの。

36 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 01:53:19 ID:sFPajrNZ.net
でもね、忙しい人は、麺づくりに何時間もかけるわけにいかないの。
あなたはひまそうだから、麺づくりすればいいさ。

オーガニック小麦粉
オーガニック卵
健康塩     あたりでね

37 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 15:24:10 ID:ZeWvID8w.net
>>36
あなただけ通販紹介してるけどみんな手作りしたいと思ってるんよ。
健康塩って健康考えてたら普通は天日塩とか岩塩使ってるでしょう?

38 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 16:08:35 ID:sFPajrNZ.net
おれは高級料亭ご用達の藻塩使ってるよ

39 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/27(火) 19:41:42 ID:+Qs1f+1a.net

手打ちラーメンを考える@
http://homepage3.nifty.com/nomatetsu/teutimen.html

自家製たまごつなぎ麺!(自家製ラーメン)
http://homepage3.nifty.com/nomatetsu/teutimen_2.html

40 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/28(水) 13:39:02 ID:tW3ZfT4e.net
今普通に売ってるやつで,揚げてないカップラーメンって何がある?
生麺って言えばいいんかな

41 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/02(金) 01:36:10 ID:GPGs4JOZ.net
前スレ >>977

http://active-club.com/study/kensa_mikata/001.htm

ここみると、あなたの数値は、軽い症状だから、
食生活に注意すれば、直ると思うよ。

42 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/02(金) 01:51:12 ID:/qa2VUog.net
>>41
2chでこんなに親切にされたのは初めてです。
又2chで希望がわいてきたのも初めてです。
おっしゃる通り、食生活に注意します。
もし直ったら、この場所でもう1度お礼を言わせて下さい。


43 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/02(金) 02:02:13 ID:GPGs4JOZ.net
>>42
まあそう固いこと言わずに、
無かんすいラーメンいろいろ食べてみて、
あれは美味しかったとか、是非情報交換しましょうよ。

44 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

45 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

46 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

47 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/02(金) 23:24:58 ID:GPGs4JOZ.net

 このスレをご覧の皆様へ

 67 というコテハンは、ただの荒らしですから、

 完全放置でよろしくお願いいたします。
 
 NGワード や あぼ〜ん でもかまいません。

 絶対にレスしないでください。


48 :67:2007/03/02(金) 23:28:00 ID:4ecJJuiF.net
ID:GPGs4JOZ
は鳥志商店の自演だ

49 :67:2007/03/03(土) 15:29:55 ID:PoLRcXv7.net
ID:GPGs4JOZ
の鳥志商店捏造の書き込みリンクも貼っとく
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1160319943/14
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1161180812/976
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1171784001/43

50 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/03(土) 23:15:43 ID:29uRblcW.net
>>43
肝臓のことで、鬱になっていたので、表現が変になってたかな。
そのせいで自演とか言われたなら申し訳ないです。

健康ラーメン売っている店が近くにないので、今度暇を見て買い込んできます。

51 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/03(土) 23:38:17 ID:CDWV59Gf.net
>>50
煽り・荒らしは徹底放置・無視で
67はNGワードにいれるとレス番飛んでいいよ。

自然食品のお店を近くに見つけると、
無かんすいラーメン以外にも、体にいい食品がみつかるしいいですよ。

有機野菜・オーガニック とかで検索かけるといいかも。

家の近くにはいい自然食品の店があって、
無農薬野菜とか無かんすいラーメンとか普通に売ってるよ。






52 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

53 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

54 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/04(日) 00:25:58 ID:6RZPgFnR.net
特定保健用食品でもないのに食って健康になれるわけないだろ?

55 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/04(日) 00:35:41 ID:6RZPgFnR.net
スレ立てた鳥志商店の特徴
やたらと改行する
句読点はしっかりと入れる
>>50
>>51

56 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/04(日) 00:43:42 ID:6RZPgFnR.net
>>50>>51
もう少し文体変えたほうがいい
レスのタイミングが早すぎるw

57 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/04(日) 12:23:18 ID:ibWpIrue.net
>>54
有害なものを食べて健康を害したなら、食べるのをやめれば健康に戻ることもありえる。

58 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

59 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 12:55:53 ID:3CWgUDWg.net
http://www.tvq.co.jp/ana/kaji/2006/11/

2006年11月15日
雲仙・島原への思いと小林甚製麺
 技術の力で地域おこしをしたいー小林甚製麺の小林専務が話されました。
 雲仙普賢岳噴火から16年になろうとしています。その雲仙普賢岳を源流とする銘水が豊富な島原地区は手延べそうめんの一大産地です。
ピークで大小約500を数える業者が集積していたのが、消費量の減少や産地表示問題などもあり、3分の1程度になったと聞きます。
 そんな中、老舗の小林甚製麺が地元の話題づくりにとラーメンの新製品を作りました。
そうめん業者はお盆前までの夏の時期に販売が集中しますが、それ以降の時期はそうめんの仕込み時期となり、経営的にはお金が入らない時期。
この時期に販売ができる商品をと、健康志向のラーメン新製品の製作に乗り出しました。
その名は「地獄ラーメン」、観光地の雲仙地獄から取りました。
唐辛子を練りこんだ赤い麺、スープは赤い色のミソベース、ラーメンの販売が話題を生み、人を雲仙へと向かうきっかけになればと考えています。
そして、収益を上げて、さらにより良いそうめんづくりへと取り組みたい・・・麺づくりの技術でふるさと復興に一役買いたいとしています。 

60 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 13:00:16 ID:3CWgUDWg.net
雲仙地獄・極楽ラーメン
http://www.ruri-tu.jp/tsuhan/tuhan-05.html

61 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 13:12:47 ID:3CWgUDWg.net
新登場!!富貴屋オリジナル”雲仙 地獄・極楽ラーメン”
http://www.unzen-fukiya.com/campaign/

ついに商品化!!島原の有名な麺を使った新しいラーメン
雲仙の地獄と極楽を一緒に味わおう!!!
・地獄ラーメン・・・麺に唐辛子を練りこんだ、辛口スープのラーメン
・極楽ラーメン・・・麺にウコンを練りこんだ健康食ラーメン
富貴屋で生まれた二種類のラーメンをお好みでお楽しみください。

●地獄ラーメン 1箱(6食入) 1.200円
●極楽ラーメン 1箱(6食入) 1.200円
※セットでもお売りいたします。
ご予約はお電話またはFAX、メールで承ります。なお送料は全国一律500円で発送いたします。
詳しくはこちらまでお問い合わせください。
◆TEL0957-73-3211
◆FAX0957-73-3471
◆Eメール webmaster@unzen-fukiya.com

62 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 09:31:45 ID:6K6n6lI0.net
トップページ > 自然食品店紹介
http://www.sokensha.co.jp/shopguide/

君の近くで自然食品店をみつけて
無かんすい麺・化調無添加の健康ラーメンを食べよう

63 :67:2007/03/07(水) 21:37:51 ID:HaiT7euW.net
前スレが1000超えたので

995 :67:2007/03/07(水) 16:15:48 ID:HaiT7euW
茹でわかめが残っていたのでスープにした。
水600cc、無化調鶏がらスープの素大さじ1、醤油小匙1、オイスターソース小匙1/2
に一口大に切ったわかめを入れる。
煮立ったらごま油小匙1、胡椒適量で味を整える。
器に盛って金ごまを振りかけて食べる。

998 :67:2007/03/07(水) 20:13:40 ID:HaiT7euW
腹減ったので残ってるワカメスープに冷麦を入れた。
冷麦を固ゆでにして水洗いをしてぬめりを取る。
ワカメスープに入れてコシが残る程度まで煮込む。
健康ワカメラーメンの完成だ。
( ゚д゚)ウマー

なんだ通販で買わなくても美味い健康ラーメンなのでお奨めだぜぃ。

64 :67:2007/03/07(水) 21:40:17 ID:HaiT7euW.net
993 :67:2007/03/06(火) 19:28:48 ID:m3f/Jji7
>>1
ここでスレ立てた鳥志商店に問題です。
人体の胃液は塩酸ですがはるかに弱い燐酸程度で人体に悪影響が出るもの
でしょうか?

65 :67:2007/03/08(木) 08:19:02 ID:w5QiCPnE.net
近所で見かけた無化調出汁の素
鶏がらスープの素
 フーデックス
コンソメ
 フーデックス
 シマヤ
和風出汁の素(各種)
 シマヤ
 理研
フーデックスのはマルエツ系のブランド商品なのかな?
うちの近所のはマルエツ系のリンコスだけど
何個か組み合わせると旨みの相乗効果で美味しいスープになるよ。

あと野菜を入れる場合は水から煮込むと旨みが出る。
できれば先に湯通ししてるとアクが取れる。

麺は太さから言えば冷麦が近いですし機械打ちなのである程度コシもあります。
硬めに茹でたのをスープと煮込むといいでしょう。

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
荒らし対策相談所 part30 [2ch規制議論]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1169959035/l50x

66 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/08(木) 11:12:22 ID:NNFGmW8s.net
吉田製麺 卵めん は、 
http://www.rnac.ne.jp/~ranmen/

ベルーナグルメ友の会 の通販でも買える
http://www.hapima.com/prd/01000026/01000026A-008-01/

万能麺なので、ラーメンにもとてもあう

67 :67:2007/03/08(木) 12:35:52 ID:w5QiCPnE.net
ラーメンのタレはしょっつる、醤油、味噌を混ぜるとかなり市販のものに近くなりますね。
最近は大根が安いので大根使ってみようかと・・・。

68 :67:2007/03/09(金) 03:43:45 ID:s/aarLyR.net
卵麺を作ってみた。
卵2個に薄力粉200gぐらい?計ってないのでよくわからない。
薄力粉だけじゃ粘りが少なそうなので澱粉を大さじ5杯ぐらいかな。
こねて何とかまとまる程度の固さでおk。
ジップロックに入れて踏みつける。
伸びたら4ツ折にして10回程度かな。
しばらく寝かせて澱粉で打ち粉をして麺棒で伸ばす。
伸びたら折りたたんで包丁で1.5mmぐらいに切って打ち粉をすれば完成だ。

使った澱粉は小麦粉澱粉だ。
普通は粉は中力粉か強力粉を混ぜたりして打ち粉は片栗粉かな。
ちょっと難しいのは伸ばしぐらいか?
うちのまな板は小さめだからな。

麺棒もshop99で置いてるの見かけたしわりと簡単にできるよ。

69 :67:2007/03/09(金) 04:02:35 ID:s/aarLyR.net
塩は小匙半分入れたよ。
材料はすでに概出なのでぐぐってね。

国産の天日塩と言っても海洋汚染が進んでてたいてい原料は輸入
しているのが現状だ。
安全を考えるなら岩塩が妥当だろう。

70 :67:2007/03/10(土) 23:38:47 ID:ZIa70l3J.net
今日は年越し用に買った生蕎麦が残ってたので茹でた。
丼に水250cc、無化調こんぶ出汁の素小匙1/2、醤油大さじ1、刻みねぎで3分レンジで加熱する。
茹で上がった蕎麦麺をざるで湯きりして丼に入れる。
レンジ解凍しておいた冷凍かき揚げをのせ醤油大さじ1〜2で味を整える。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1169959035/566-569
569の発言が笑えるw
スレ立てた自分がコピペしてるからねw

71 :67:2007/03/11(日) 00:00:34 ID:+E+rg5LM.net
今日は近所のリンコスで有紀の韓国冷麺の麺を見てみたよ。
澱粉、蕎麦粉でかん水入れてないけどPH調整剤とか入ってるよ。
ネットで売ってる麺には小麦粉、澱粉主体で無添加っぽいのでよさそう
なんだけどね。

>>65
で紹介したフーデックスのコンソメだけど固形タイプだったので代わりに
クノールもシマヤと同様に粉末の出してます。

72 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 00:47:14 ID:iykaFLEZ.net

このスレをご覧の皆様へ

荒らしのレスは、情報交換の妨げになりますので、

有益なレスだけを残して

NGワード 、あぼ〜ん 、透明あぼ〜ん で消してしまうと、

すっきりしますよ。

73 :67:2007/03/11(日) 01:01:52 ID:+E+rg5LM.net
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1169959035/566-569
荒らし対策相談所に相談したが相手にされなかったみたいだね。
>>1スレ立てたお前が一番の荒らしだと567も気付いてただろう?

きんきの唐揚げ
ごぼうキンピラ
塩茹でスナップえんどうのマヨネーズ&スイートチリソース
自家製なめ茸
をつまみに酒を飲んだ、
まあ、自分で作ればかなり美味いし体にもいいよ。
通販などに頼るなど愚か者だよ。


74 :67:2007/03/11(日) 01:05:01 ID:+E+rg5LM.net

荒らし対策相談所 part30
567 :名無しの報告 :2007/03/07(水) 23:19:41 ID:oLrJ+cly0
スレをざっと見たところ67とは別にコピペばかり貼ってるのもいるね。
それについても何か対応を考えてみてもいいかもしれない。

75 :67:2007/03/11(日) 01:16:00 ID:+E+rg5LM.net

569 :名無しの報告 :2007/03/07(水) 23:54:08 ID:L08ZOX1U0
>>567
具体的にどのコピペか私にはわかりませんので、
お答えしようがありません。

>>568
わかりました。埋め立て荒らしと認定するにはスローペース過ぎ
とのことですので、レス削除依頼も検討してみます。


76 :67:2007/03/11(日) 01:19:56 ID:+E+rg5LM.net
お前自身が貼ってるのにどのコピペかわからないはずがないだろう?

77 :67:2007/03/11(日) 01:28:04 ID:+E+rg5LM.net
>>1はこっちにもリンク貼ってたな
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1146549225/221
インスタント麺の食い杉で病気になった香具師
221 :すぐ名無し、すごく名無し :2007/03/08(木) 13:42:37 ID:NNFGmW8s
無かんすい麺・無化調・健康ラーメン総合 2
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1171784001/


78 :67:2007/03/11(日) 01:30:39 ID:+E+rg5LM.net
ID:NNFGmW8s
>>66

79 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/11(日) 09:19:49 ID:iykaFLEZ.net
http://www.ne.jp/asahi/mensei/udon/ranmen.html

卵(らん)めんは元々、蘭麺と書いたそうである。
長崎から落ちのびたキリシタンが、オランダ人に習った麺だからだそうだ。
250年の伝統を持ちJALの機内食にも採用されているそうだが、
材料を見ると薄力粉に卵、なにやらスポンジケーキのようである。

80 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 14:05:06 ID:upif9+4M.net
卵めん 天皇両陛下も絶賛

板垣退助が命名した「卵めん」は、
江刺の一般家庭では切らすことの出来ない食材です。

昭和45年には、天皇皇后両陛下、皇太子殿下のお食膳で絶賛されました。

また、日本航空の国内線機内食として30年以上たった現在も
南ウィングのご搭乗者の方にご愛用頂いております。

81 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 23:38:43 ID:PYNKRTcN.net
健康ラーメン食いました。
普通のインスタントとの大きな違いは、食後のどが渇かないことですね。


82 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 00:11:04 ID:qxYYshdT.net
>>81
できるだけ、メーカー名とラーメンの種類もレスしてくださいね。
どこで買ったのかも。

無農薬野菜(キャベツ・モヤシ等)を麺一緒にゆでると美味しいよ。

83 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 00:59:05 ID:Zk17NVyJ.net
>>82
すいません。
桜井食品のごまらーめんでした。

>どこで買ったのかも
これはずばり店名まで書くのですか。
それとも、業種ぐらいでいいのですか。
自然食品のお店です。


84 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 01:19:19 ID:qxYYshdT.net
いえ、自然食品のお店まででけっこうです。

通販の場合には、URLを貼っていただけますと、
他の方の役に立ちますが。

ここで皆さんの近くにもみつかりますよ。
トップページ > 自然食品店紹介
http://www.sokensha.co.jp/shopguide/

桜井食品のは私も食べたことがあります。
>>7 にもありますように、値段も安いし、美味しいし、
とてもいいと思いました。


85 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 01:33:23 ID:Zk17NVyJ.net
>いえ、自然食品のお店まででけっこうです。
はい、分かりました。

初めて食べたんですが、刺激のないやさしい味だなって思いました。

86 :67:2007/03/13(火) 05:24:35 ID:H1t/nL4M.net
今日の健康麺レシピは坦々うどんだ。
鍋に水300cc、無化調鶏がらスープの素、無化調こんぶ出汁の素、テンメンジャン、
豆板醤、しょっつる、醤油、味醂、酢、オイスターソース、ガーリックパウダー、
ごま油、冷凍していた炒めミンチを入れて一煮立ちする。
固めに茹でた乾燥うどんを加えて更に煮込む。
うどんが煮えたら火を弱め白髪ネギと練り胡麻大さじ2を加える。

練り胡麻は火を通しすぎるとまずいから最後に入れる。
市販の坦々スープ餃子と比べてもスープは美味いし手軽にできる。
ゴマリグナンで体にいいよ。

87 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 09:39:45 ID:qxYYshdT.net
>>85
化調や添加物は刺激性のものが多いから、そう感じる。
そのやさしい味が体に良いのだと思いますよ。

自然食品店でいっしょに買える
無農薬野菜(キャベツ・モヤシ等)を麺一緒にゆでると美味しいですよ。

88 :67:2007/03/13(火) 10:03:14 ID:H1t/nL4M.net
モヤシは水耕栽培で、短期間に生育するので農薬は必要としません。
どこで買おうが無農薬ですよ。

89 :67:2007/03/13(火) 10:21:55 ID:H1t/nL4M.net
近所でも買える雪国もやしのHPより

安全に徹底してこだわりました
●栽培工程・包装過程において薬品などは使用していません。
●原料種子の残留農薬・重金属などの各種検査を自社内で実施しています。
●業界初:マイクロ波殺菌により、原料種子の内部まで殺菌しています。

90 :67:2007/03/13(火) 21:57:20 ID:H1t/nL4M.net
今晩の健康麺レシピは麻婆春雨だ。
鍋に水500cc、無化調鶏がらスープの素、無化調こんぶ出汁の素、テンメンジャン、
豆板醤、しょっつる、醤油、オイスターソース、ガーリックパウダー、戻した春雨を
入れて煮込む。
火を止めて水溶き片栗粉を加えてかき混ぜる。
仕上げに白髪ネギとごま油を加えて煮立たせる。

春雨40g×2入れたので2人前ってとこか?
2人前で90円ちょいってとこだな。

坦々うどんも80円程度でできたので安くてヘルシーだよ。

91 :67:2007/03/13(火) 22:02:42 ID:H1t/nL4M.net
野菜を湯通しして水から一緒に煮込むと更に旨みは増すよ。
湯通しでアク抜き、水から煮て旨みを引き出す。

よく野菜を一緒に煮込むと・・・とか書いてるのは野菜の旨みを借りてる
だけで製品や製作者の手柄ではない。

92 :67:2007/03/14(水) 22:28:52 ID:BNtnacwD.net
昨日の麻婆春雨があったので春巻風にしようとした。
薄力粉カップ1、浮き粉大さじ1、塩少々、水適量ぐらいで練ってみた。
少な目の水で練って固さを見て微調整し30分ほど寝かせる。
生地が少な目だったようで延ばしても大きめワンタンの皮程度か?

具は麻婆春雨少量に戻した白きくらげ1片を春巻風に巻く。
きっちり巻けない大きさなので揚げずにフライパンで棒餃子風に両面焼く。

白きくらげがコリコリ、皮はパリパリで美味いよ。
いちおう健康麺料理の範ちゅうだし手軽に大した時間もかけずに作れる。

93 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/15(木) 08:09:39 ID:SWAekBq+.net
吉田製麺 卵めん 
http://www.rnac.ne.jp/~ranmen/
ベルーナグルメ友の会 の通販で買ってみた。

天皇両陛下も絶賛、日本航空の国内線機内食採用だけあって、
とても美味しい。卵がふんだんに使われていて、
口の中で美味しさが広がるよ。





94 :67:2007/03/16(金) 04:28:53 ID:Im9xGYvC.net
即席味噌汁に乾燥うどん半束入れた。
味噌汁はリンコスに置いてた無化調の3食入り半額75円具はわかめ、舞茸、ネギ入りだ。
味噌は生タイプなので美味しい。

95 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/16(金) 21:29:27 ID:Th/1QxN9.net
小林甚製麺
http://www.e-nagasaki.com/makers/shops/details.php?id=44

創業は1908(明治41)年。素麺どころの西有家町にあっても、老舗中の老舗として名が通っています。
昭和22年から麺類製造販売を専業としています。
古くから自社ブランドを立ち上げており、5年ほど前からは国産小麦粉を使用した商品に力を入れています。
2005年6月 手延べ製造工場として業界で初めてISO9001を取得。

雲仙地獄・極楽ラーメン 美味しいよ!

96 ::2007/03/23(金) 05:36:26 ID:oIqAchYZ.net
このスレは、以下の情報交換の場です。


1。市販の無かんすい麺・化調無添加・健康インスタントラーメン

(健康食品会社製のインスタント焼きそば等は投稿可)

2。市販の無かんすい麺(卵つなぎ麺)


★警告★
以下は、スレ違いで、削除・荒らし報告の対象となりますので、ご注意ください。

1。自作ラーメン(鶏がらスープ等でつくる自作スープ・自作麺)
2。そば、うどん、春雨、その他市販健康ラーメンと関係ない料理
3。食品添加物(前スレでは投稿可でしたが、本スレより下記スレに分離します)

自作ラーメンを語りたい人は、

料理板 【美味】おうちで作るラーメン【面倒】 で語ってください。
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/cook/1010510030/

食品添加物を語りたい人は、

インスタント麺板 栄養成分・原材料に注目する で語ってください。
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1174398208/


97 :67:2007/03/25(日) 20:01:17 ID:FZLPlLJe.net
コープ印のラーメン屋さんは無かんすい麺なので鍋に残った汁に入れるといいだろう。
鍋に化調入れてないなら健康鍋ラーメンの完成だ。
近所のコープで売ってるよ。

98 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/26(月) 11:00:19 ID:HRkDjgSU.net

★ 液体スープの健康ラーメン

雲仙 地獄・極楽ラーメン
鳥志商店のラーメン


★ ムソーは、液体+粉末スープ

ムソー どんぶり麺 しょうゆ味ラーメン 78g\157
ムソー 拉麺(ラーメン) とんこつ 104g\136
ムソー 拉麺(ラーメン) しお 99g\136
ムソー 拉麺(ラーメン) ごま 110g\136
ムソー 拉麺(ラーメン) みそ
ムソー 拉麺(ラーメン) しょうゆ 108g\136
ムソー どんぶり麺 ワンタン麺 79.3g\157


液体スープの方が粉末スープよりも値段は高いが、美味しさが違う。

99 :67:2007/03/26(月) 20:59:52 ID:dbn9wGWQ.net
意外とナチュラルハウスでは健康麺には力を入れていない。

通販じゃラーメン扱ってないからな・・・。

催眠商法の店でも普通のラーメン配ってるのだからラーメン食って健康ってありえない。

コープ印のラーメン屋さんは和風めんなのでかんすいは入ってないよ。

固めに茹でてやきそばでもいける。

100 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/27(火) 09:22:27 ID:L/sLHAk4.net
http://www.muso.co.jp/index.html
http://www.muso.co.jp/products/download/index.html

ムソーのカタログ

自然伝麺 という 珍しい無かんすいの★生麺があるが、冷蔵品のため、
これは自然食品の店でないと入手は難しい。

101 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 10:44:50 ID:n5MerOz8.net
無かんすい麺 健康焼きそば

創健社 ソース焼きそば 111.5g
http://www.sokensha.jp/shopping/product_info.php/products_id/3554

国産小麦粉を100%使用した無かんすい麺を植物油で揚げています。
特製ソースは化学調味料・着色料・動物性原料・油脂類は使用せず、
野菜・果実等の植物性原料で仕上げたノンオイルソースです。

102 :67:2007/03/28(水) 13:56:30 ID:jtSxReJY.net
コープ印のラーメン屋さんを今日はトムヤムスープでいただいた。

トムヤムガイ作ってスープが余ってたので入れてみた。

辛みのあるスープが無かんすい麺に合うね。

カプサイシンが健康によさそうだ。

103 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 15:25:28 ID:n5MerOz8.net
★無かんすい麺 健康焼きそば

創健社 ソース焼きそば 111.5g
http://www.sokensha.jp/shopping/product_info.php/products_id/3554

国産小麦粉を100%使用した無かんすい麺を植物油で揚げています。
特製ソースは化学調味料・着色料・動物性原料・油脂類は使用せず、
野菜・果実等の植物性原料で仕上げたノンオイルソースです。


いっしょに調理するとと美味しい。↓


★東明 紅生姜 70g
高知県産の生姜を梅酢で仕込みました。梅と国産独特の香りがさわやかです。
http://www.sokensha.co.jp/products/product_detail.html?id=120936

★無農薬キャベツ

104 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/29(木) 00:15:43 ID:ehX0GUex.net
このスレは、以下の情報交換の場です。


1。市販の無かんすい麺・化調無添加・健康インスタントラーメン

(健康食品会社製のインスタント焼きそば等は投稿可)

2。市販の無かんすい麺(卵つなぎ麺)


★警告★
以下は、スレ違いで、削除・荒らし報告の対象となりますので、ご注意ください。

1。自作ラーメン(鶏がらスープ等でつくる自作スープ・自作麺)
  (自作スープ+市販の無かんすい麺もスレ違い)
2。そば、うどん、春雨、その他市販健康ラーメンと関係ない料理
3。食品添加物(前スレでは投稿可でしたが、本スレより下記スレに分離します)
4。ラーメン屋のラーメン(無かんすい麺使っていてもスレ違い → ラーメン板)

自作ラーメンを語りたい人は、

料理板 【美味】おうちで作るラーメン【面倒】 で語ってください。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1010510030/

食品添加物を語りたい人は、

インスタント麺板 栄養成分・原材料に注目する で語ってください。
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1174398208/

105 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/29(木) 00:48:30 ID:ehX0GUex.net
北海道に冷凍生麺発見! これはすごいかも

小麦工房の無かんすいラーメン

味噌・塩味・醤油・乱切・細麺・太麺

http://store.yahoo.co.jp/coconstylecom/a5e9a1bca5.html

http://store.yahoo.co.jp/coconstylecom/index.html

106 :67:2007/03/29(木) 18:28:56 ID:oG7Dmilz.net
自作スープ禁止にして麺だけ薦めてどうするつもりだ?

冷凍にしたら味は落ちないかもしれないが割れやすい、どうする?

107 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/29(木) 18:34:17 ID:pAi9lVMB.net
>>104
ここで自作スープ+市販の無かんすい麺の話題出したからって
運営がまともに削除・荒らし報告の相手すると思ってんのか?w

そんなこと言い出したら

>2。市販の無かんすい麺(卵つなぎ麺)

これも板のローカルルール違反なんだけどw
アホすぎww

108 :67:2007/03/29(木) 18:38:28 ID:oG7Dmilz.net
いっそのこと通販禁止にしてみたらどうだろう?

109 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/29(木) 18:44:46 ID:pAi9lVMB.net
そうだな。
通販・買い物板がふさわしいな。

★警告★ w
以下は、スレ違いで、削除・荒らし報告の対象となりますので、ご注意ください。 w

1。通販の無かん水麺(板違い→通販・買い物板)


110 :67:2007/03/29(木) 19:06:47 ID:oG7Dmilz.net
このスレを見ている人はこんなスレも見ています
☆☆添加物食品は気持ちが悪いよね☆☆ [食べ物]

インスタント麺毎日食って健康になろうとする>>1がキモイんだが?

111 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 12:56:37 ID:Jb5KZr+L.net
>>110
クソワロタ!w
荒らし対策相談所 part30 [2ch規制議論]で本当に痛い相談してんだなw
誰にも相手されてないw


112 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 13:05:36 ID:WOEicKoQ.net
なんと無かんすいの冷やし中華!かんすいを使わないことで驚きの美味しさを実現!


尾張名古屋発 新鮮小麦粉の麺工房

明治18年に創業したという老舗です。
つまり創業より、およそ120年の歴史を誇っております。


■手延<乾麺 冷やしラーメン>
 〜厳選した国産の新鮮小麦粉を使用した、
当社独自の無かんすい手延冷やし中華!
素材の旨味を最大限に引き出しています!〜

http://www.rakuten.co.jp/owari/673389/

http://www.rakuten.co.jp/owari/index.html


113 :67:2007/03/30(金) 15:00:59 ID:4Fh42FtU.net
>>111
痛いつっこみもなんなくかわしてる

荒らし対策相談所 part30 [2ch規制議論]
567 :名無しの報告 :2007/03/07(水) 23:19:41 ID:oLrJ+cly0
スレをざっと見たところ67とは別にコピペばかり貼ってるのもいるね。
それについても何か対応を考えてみてもいいかもしれない。
569 :名無しの報告 :2007/03/07(水) 23:54:08 ID:L08ZOX1U0
>>567
具体的にどのコピペか私にはわかりませんので、
お答えしようがありません。

114 :67:2007/03/30(金) 15:18:16 ID:4Fh42FtU.net
スレ立てた日にちのタイミングがよすぎるんだが?
>>1が立てた可能性あるね

>食品添加物を語りたい人は、
>インスタント麺板 栄養成分・原材料に注目する で語ってください。
> http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1174398208/




115 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 16:03:34 ID:fgcJr8D/.net
>>113
>具体的にどのコピペか私にはわかりませんので、

自分に都合の悪い物は見えない、電波の典型だな。

116 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 17:51:45 ID:WOEicKoQ.net
なんと無かんすいの冷やし中華!かんすいを使わないことで驚きの美味しさを実現!

無かんすい&ノンオイル&国産小麦粉使用
安全・健康・美味の最強冷やし中華ですよ〜
お手軽な3袋入りでお試し用にも最適
もちろんスープ付き


◆無かんすい・・・かんすいを使用しておりませんので、
 かんすい独特のコツコツとした硬さやシブ味がありません。
 つるつるとしたのどごしと、しっかりしたコシが味わえます。


http://www.rakuten.co.jp/owari/673389/

http://www.rakuten.co.jp/owari/index.html


117 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 18:22:28 ID:y47EG5X8.net
スレをざっと見たところ67とは別にコピペばかり貼ってるのもいるね。
それについても何か対応を考えてみてもいいかもしれない。


118 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/30(金) 19:11:01 ID:WOEicKoQ.net
尾張名古屋発 新鮮小麦粉の麺工房老舗の美味しいうどん・そうめん・そばはいかがですか!

激安ネット通販生活 home > グルメ > パスタ・ラーメン・うどん・そば・麺類 >

http://2han.org/872004445_owari.html

手延 <乾麺 無かんすいラーメン>

119 :67:2007/03/30(金) 19:15:57 ID:4Fh42FtU.net
>>1
自分の買って食った感想を書いてくれるとありがたいが?
ぐぐれば誰でも見つけられるサイト情報ばかりだ。

120 :67:2007/03/30(金) 19:21:49 ID:4Fh42FtU.net
>>1
近所で手軽に買える健康麺で通販禁止にしたらどうですか?

121 ::2007/03/31(土) 00:41:28 ID:TX9XwzTM.net
このスレは、以下の情報交換の場です。

1。市販の無かんすい麺・化調無添加・健康インスタントラーメン
(健康食品会社製のインスタント焼きそば等は投稿可)

2。市販の無かんすい麺(卵つなぎ麺)
3。市販の無添加ラーメンスープ(ラーメン屋の通販投稿可)


★警告★
以下は、スレ違いで、削除・荒らし報告の対象となりますので、ご注意ください。

1。自作ラーメン(鶏がらスープ等でつくる自作スープ・自作麺)
  (自作スープ+市販の無かんすい麺もスレ違い)
2。そば、うどん、春雨、その他市販健康ラーメンと関係ない料理
3。食品添加物(前スレでは投稿可でしたが、本スレより下記スレに分離します)
4。ラーメン屋のラーメン(無かんすい麺使っていてもスレ違い → ラーメン板)

自作ラーメンを語りたい人は、

料理板 【美味】おうちで作るラーメン【面倒】 で語ってください。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1010510030/

食品添加物を語りたい人は、

インスタント麺板 栄養成分・原材料に注目する で語ってください。
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1174398208/

122 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 01:05:42 ID:TIoWc4or.net
>>121
>2。市販の無かんすい麺(卵つなぎ麺)
>3。市販の無添加ラーメンスープ(ラーメン屋の通販投稿可)

これらは板のローカルルールに違反するんだよ。
ちゃんとローカルルール読めよ池沼。

123 ::2007/03/31(土) 01:36:20 ID:TX9XwzTM.net
2。市販の無かんすい麺(卵つなぎ麺)
3。市販の無添加ラーメンスープ(ラーメン屋の通販投稿可)

上記を組み合わせると、
簡単かつ短時間に調理可能なめん類 に相当するため。
ローカルルールに違反しません。


ローカルルールに違反するレスを繰り返してるのは、
このスレに寄生している一部のコテハンです。


124 :67:2007/03/31(土) 02:22:29 ID:Lhf+J67i.net
>>1
かんすい使わないとラーメンじゃないですよ?

125 :67:2007/03/31(土) 02:24:23 ID:Lhf+J67i.net
>>1
通販は取り寄せるのに時間がかかりすぎる。

近所で買える麺でええやないか?

126 :67:2007/03/31(土) 02:26:45 ID:Lhf+J67i.net
>>1
俺は最近は市販の無添加系スープを組み合わせてる投稿しかしてないよ?

127 :67:2007/03/31(土) 02:28:41 ID:Lhf+J67i.net
これについても言明せよ

荒らし対策相談所 part30 [2ch規制議論]
567 :名無しの報告 :2007/03/07(水) 23:19:41 ID:oLrJ+cly0
スレをざっと見たところ67とは別にコピペばかり貼ってるのもいるね。
それについても何か対応を考えてみてもいいかもしれない。
569 :名無しの報告 :2007/03/07(水) 23:54:08 ID:L08ZOX1U0
>>567
具体的にどのコピペか私にはわかりませんので、
お答えしようがありません。

128 :67:2007/03/31(土) 02:39:11 ID:Lhf+J67i.net
スレ立てた日が3/20で>>1が書いてた日が3/23はタイミングよすぎる。

そこのスレの>1はカップ麺を食ってる。

凄麺って北海道限定じゃなかったっけ?

マニアックだから通販オタとも思われる。

>食品添加物を語りたい人は、
>インスタント麺板 栄養成分・原材料に注目する で語ってください。
> http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1174398208/

129 :67:2007/03/31(土) 02:42:00 ID:Lhf+J67i.net
>>1
貴方は政府転覆でも狙ってるんですか?

130 :67:2007/03/31(土) 02:44:22 ID:Lhf+J67i.net
>>1
やたらとかんすい・化調を有害と連呼してたからね。

131 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 09:12:58 ID:2gclEYvv.net
>>123
おまえは救いようのないバカだな。
論理的思考が全く出来ないようだ。

>※別途つゆ・具材が必要な製品、麺類以外のインスタント食品などは対象外です。

               ↑麺単体          ↑スープ単体

132 ::2007/03/31(土) 10:27:36 ID:TX9XwzTM.net
ご協力ありがとうございます。

ローカルルール違反は、これまで通り、
削除・荒らし報告で対応してください。

ゴミはまとめて処理するといいですよ。


133 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 11:00:29 ID:s8z7KGGg.net
>>132
スレをざっと見たところ67とは別にコピペばかり貼ってるのもいるね。
それについても何か対応を考えてみてもいいかもしれない。


134 ::2007/03/31(土) 11:07:50 ID:TX9XwzTM.net
ご協力ありがとうございます。

ローカルルール違反は、これまで通り、
削除・荒らし報告で対応してください。

ゴミはまとめて処理するといいですよ。


135 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 11:44:07 ID:PjSu1a98.net
じゃここは板違いだからスレ削除依頼を出すか。

136 :67:2007/03/31(土) 12:00:27 ID:Lhf+J67i.net
1スレ消費して無かんすい麺・無化調の有害を証明できなかった。

ゆえに元々、板違い。

無かんすいの和風めんをラーメンと言うなら春雨・うどん等を除外する意味がない。

137 :67:2007/03/31(土) 12:15:24 ID:Lhf+J67i.net
無かんすい麺・無化調・健康ラーメン総合 2 →
 毎日インスタント麺食べて健康気にする>>1ってキモイよね

に変更するか?

138 :67:2007/03/31(土) 13:03:07 ID:Lhf+J67i.net
>>135
荒らし対策相談所 part30 [2ch規制議論]
でスレ削除依頼出しましたか?って回答あったね。
なんで依頼出さないんだろ?

139 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 14:50:29 ID:Gh6/bK13.net
>>1は通販ヲタで毎日インスタントってことは、

ほぼ間違いなく引きこもりだな。

早く死ねばいいのに。

140 :67:2007/03/31(土) 15:24:13 ID:Lhf+J67i.net
>>139
引きこもって政府転覆のおそろしい陰謀をすすめてるのかも?
http://www.youtube.com/watch?v=l2C9lv5t0yQ

政府が無害と言ってるのに有害だと言い張る。

141 :67:2007/03/31(土) 15:39:13 ID:Lhf+J67i.net
>>1はこんなかんじか?
                               __ 
                             ,,ィ `   '``' 、
                           ,. _     ,ィ''         :ヽ
                        ,i,.:' i    .:'           .::`
                     /  !゙ _、/ _;;-=ェ;、        .::i!
                   , '′,/ ,r;;.,i  `tiゝ.::   ,,    .:::::i
                , '":` ,/  ,iY'i    '" .' ::/゙ '''ミ::,  .:::::|
               r′.:  ;'-ーヽi′,'.   i ',," ::/ 'kヮ、 ゜::::::::i
               i  ::. /  :'゙ヽィ    ゙ `ヾi   `'  .:::::::/
               |    ゙  ノ i  ''-=ミヽ.       .:/      我々かんすい・化調を猛毒と言い張る業者に明日はない!!
               l      // 、  ヽミ`、ゞ   :::::::::ソ-     もはや政府転覆しかない!!
                j      i;;;|  ヽ_   ″   .::::::/ノタl゙
            ,,,,,,、ノ     .ノ;;;i   ヽ,,_ ,゙、::::::::::ノ.イ"
        ,i;;;;;;;;;;;;;;;;;/     ,,i;;;;;;;;|ヽ   .:::::::::::::::: ̄ソ;;;;;`ヽ
       .,,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;[     ,/;;;;;;;;;;;;;i ヽ ,,   .::/;";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,
       ,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,___, '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
      .,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ

142 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 17:20:21 ID:fbZpMmVe.net
>>141
引きこもり不登校から引きこもりニートになったブサイク女のような気がする。
          ,, '||||||||| ||||||||||||||l
         /|||||||||| l||||||||||||||||||||l
         ||||||||||__ |||||||||||||||||||l   かんすいは猛毒
        ||||||||| .-=;    =-. ||||   お気に入りの通販サイトは…っと
       r'||(^|||  ,,ノ r 。 。) 、  |||l   カタカタカタ
      / ||||`|l U  ,. =三ァ ,.  .||!  _____
     /   ,ノ||||||、._   ー- '  _.,ノリト |  | ̄ ̄\ \
    /   Yノ||l|||||l ` ー-‐  ィl|||リ   |  |    | ̄ ̄|
    |    \___     |    |  |    |__|
    |   \      |つ    ̄ ̄ |__|__/ /
    (      ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  〔 ̄ ̄〕
    (         | ̄

143 ::2007/03/31(土) 22:19:47 ID:TX9XwzTM.net
★このスレは、以下の情報交換の場です。★

1。市販の無かんすい麺・化調無添加・健康インスタントラーメン
(健康食品会社製のインスタント焼きそば等は投稿可)

2。市販の無かんすい麺(卵つなぎ麺)
3。市販の無添加ラーメンスープ(ラーメン屋の通販投稿可)
(美味しいラーメン屋の通販無添加スープ是非教えてください)


★警告★
以下は、スレ違いで、削除・荒らし報告の対象となりますので、ご注意ください。

1。自作ラーメン(鶏がらスープ等でつくる自作スープ・自作麺)
  (自作スープ+市販の無かんすい麺もスレ違い)
2。そば、うどん、春雨、その他市販健康ラーメンと関係ない料理
3。食品添加物(前スレでは投稿可でしたが、本スレより下記スレに分離します)
4。ラーメン屋のラーメン(無かんすい麺使っていてもスレ違い → ラーメン板)

自作ラーメンを語りたい人は、

料理板 【美味】おうちで作るラーメン【面倒】 で語ってください。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1010510030/

食品添加物を語りたい人は、

インスタント麺板 栄養成分・原材料に注目する で語ってください。
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1174398208/

144 ::2007/03/31(土) 22:21:22 ID:TX9XwzTM.net
★このスレをご覧の皆様へ★

発ガンラーメン喜んで食べるアホたちの池沼レス・煽りは、放置プレイが基本です。

何ら有益な情報をもたらさず、池沼煽りしかできない、
このスレに寄生するだけの寄生虫たちのレスは、

専用ブラウザの機能を使い、
NGワード 、あぼ〜ん 、透明あぼ〜ん で消してしまうと、
すっきりしますよ。

レス番号飛びまくりになりますが、
有益なレスだけを残した方が便利ですから。



★ご協力ありがとうございます。★

ローカルルール違反は、これまで通り、
削除・荒らし報告で対応してください。

ゴミはまとめて処理するといいですよ。

145 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 22:35:21 ID:Aya8YBg4.net
>>1のコピペが激化したな。
どうやら>>141>>142が図星だったようだ。
分かりやすいなw

146 :67:2007/04/01(日) 01:57:13 ID:sPetU4/U.net
>>1
お前がなにかしら有益な情報を書き込んだことはない。

池沼な健康食品業者にしかすぎない。

147 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 20:16:15 ID:oE3VX3Os.net
皇両陛下も絶賛 吉田製麺 卵めん 美味しいよ

http://www.rnac.ne.jp/~ranmen/

* 昭和45年には、天皇皇后両陛下、皇太子殿下のお食膳で絶賛されました。

* 日本航空の国内線機内食採用

ルーナグルメ友の会 の通販でも買えるよ
http://www.hapima.com/prd/01000026/01000026A-008-01/

148 :67:2007/04/01(日) 20:40:04 ID:sPetU4/U.net
近所のカルディで冷麺の麺を見かけた。

サンサスきねうち冷麺(生)100円ちょいぐらいだったか?

小麦粉・デュラム粉・そば粉・食塩・酒清だった。

酒精により常温保存可能にしてるんだったかな?

スープ別売りだったけどぐぐれば酵母エキス使った無化調のらしい。

酒のディスカウントやナチュラルハウスでサンエスのうどんとかは見かけたことがある。

うどんはコシがあってうまかったな。

149 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 20:47:52 ID:oE3VX3Os.net
日本語読めない池沼へ

★警告★
以下は、スレ違いで、削除・荒らし報告の対象となりますので、ご注意ください。

2。そば、うどん、春雨、その他市販健康ラーメンと関係ない料理


150 :67:2007/04/01(日) 21:21:13 ID:sPetU4/U.net
>>149
ラーメンのタレに浸せば立派な健康ラーメンだ。

無かんすいじゃ和風めんの分類なのになぜうどんとかは外すんだ?

151 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 21:33:41 ID:oE3VX3Os.net
池沼へ

→ そば・うどん板

152 :67:2007/04/01(日) 22:24:07 ID:sPetU4/U.net
>>1
お前が通販版もしくは健康食・サプリ版へ逝け

153 :67:2007/04/01(日) 22:28:36 ID:sPetU4/U.net
いやB級グルメ版かな?

通販してまでインスタント麺食って健康になろうと考える?キモイよ

154 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 22:50:04 ID:+wpW59we.net
>>153
電波・お花畑もふさわしいかもね。

155 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 09:39:35 ID:GEEqJnN9.net
吉田製麺 卵めん

ほんのりとした鶏卵の甘い香りと、しゃきしゃきとした食感がうれしい

NTS FOOD STORE

http://www.nts.ne.jp/shop/food/index.htm

156 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 11:09:57 ID:Q5FR2w2R.net
たまごつなぎのカップラが普通に売ってないのはなんで?

157 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 11:39:06 ID:GEEqJnN9.net
>>156

1.愚民の意識が低いので、かんすいつなぎ平気で食べる

2.愚民はたまごつなぎの美味しさ知らない

3.たまごつなぎは大量生産難しい

4.たまご使うほどコストがかかる


158 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 12:31:02 ID:bEl7ePCl.net
1157レス目にして、未だにかんすいが猛毒というソースが出てこない(出せない)件w

159 :67:2007/04/02(月) 13:07:25 ID:Vu5Iua/z.net
>>156
>>1がいうほど猛毒ではないからだ。
スープは化調入りだけど無かんすいのカップラはコープぐらいだな。

「コープヌードル」は、カップヌードルとほぼ同じ商品。
ただし、麺に卵白と卵殻カルシウムを練り込み、カップは紙ベースのエコカップを
使用している。「しょうゆ味」「カレー味」「シーフード」のほか、
カップヌードルにはない「とんこつ」がある。

「無添加」というセールスポイントをつくるために、製造側が暴走したというだけだ。
今はコープも無かんすい商品の開発はやっていないし日清共同開発無かんすい麺は
その時の遺物だ。

160 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 13:19:02 ID:GEEqJnN9.net
ぷ。池沼は救いようのない馬鹿だ。

○○○ヌードルの類は、豚のえさ以下。
卵白いれただけでは、たまごつなぎ麺の美味しさは出ないんだよ。

吉田製麺 卵めん のように
卵黄をつかってないと、たまごつなぎ麺ではない。

ま、食べたことないからしょうがないか w

161 :67:2007/04/02(月) 14:23:34 ID:Vu5Iua/z.net
手作りだと水を加えず卵のみで練ってたよ。

162 :67:2007/04/02(月) 14:25:25 ID:Vu5Iua/z.net
>>160
俺は無かんすい麺とは言ったがたまごつなぎとは言ってない。

暴走するな。

163 :67:2007/04/02(月) 14:58:42 ID:Vu5Iua/z.net
そもそもマヨネーズ会社の乾燥卵を使ったものは卵麺といいたくないし焼成カルシウム

添加の劣化した麺をコシのあるラーメンとは言えない。

164 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/03(火) 10:17:06 ID:G+5sxuCo.net
卵めん
http://www.hapima.com/prd/01000026/01000026A-008-03/

今から300年前、キリシタン信者であった松屋十蔵が姉とはるばる長崎から 
『藤原平泉文化の発祥の地』江刺岩谷堂の信者を訪ねて、ここを永住の地とし 
長崎でオランダ人から伝授された、鶏卵をふんだんに使った独特の麺を作って 
『欄麺』と名づけたのが、現在の『卵めん』の始まりと伝えられています。

165 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/03(火) 11:27:54 ID:5Rb+aHb5.net
>>ID:Vu5Iua/z

ひとりでどんだけレスしてんだよ、お前w

166 :67:2007/04/08(日) 22:07:35 ID:akctn1+u.net
>>160
無かんすい麺は通常ブタの餌以下だろう?
>たまごつなぎは大量生産難しい
というより劣化が激しいからあまり見かけないだろう。
>>148で言ったサンサス冷麺だが麺は108円スープは別42円だ。
両方かんすい、化調無添加の健康麺が食べられるよ。
冷麺の麺は押し出して作るのでコシはかなりいい。

167 ::2007/04/08(日) 23:55:13 ID:gTCDaldt.net
★ 第1回健康ラーメン ★ グランプリ ★

★金賞 グランプリ ★ 吉田製麺 卵めん 
http://www.rnac.ne.jp/~ranmen/

受賞理由 天皇皇后両陛下も絶賛 卵の香りが美味しすぎるから
以降これを食べずして健康ラーメンを語らないように


★銀賞 小林甚製麺 雲仙地獄ラーメン (★味噌ラーメン賞同時受賞)
http://www.unzen-fukiya.com/campaign/

★とんこつラーメン賞 鳥志商店 久留米が一番 
http://www.kodawarinosato.com/raumen.htm

★しょうゆラーメン賞
ムソー 拉麺(ラーメン) ごま
http://www.muso.co.jp/index.html
http://www.muso.co.jp/products/download/index.html

★塩ラーメン賞
高橋製麺 鴻巣ラーメン タンメン
http://www.takahashiseimen.com/index.html
http://www.takahashiseimen.com/products/

★焼きそば賞

創健社 ソース焼きそば
http://www.sokensha.jp/shopping/product_info.php/products_id/3554

168 :67:2007/04/09(月) 02:44:08 ID:e/zh2zmL.net
>>167
昔ながらの卵めん・・・かんすい使わなければそれ以下と言ってるようだ。

169 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/23(月) 20:07:22 ID:+U7yL1hV.net
私の行っている自然食品の店は、桜井食品の健康ラーメンしかおいてないんです。
しかも全種類なく、純正ラーメンと雑穀ラーメンはなかったです。
それ以外は一通り食べました。
味は普通のインスタントラーメンとそんなに変りませんでした。
でも無かんすい麺・無化調で遜色ない味がでるなら、こっちの方が良いですね。
麺のかけらをそのままかじったら、やけに美味しく感じました。

肝臓の検査をしたら
GOT78 →84
GPT114→107
GPTは下がったんですが、GOTは上がっちゃいました。

170 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/24(火) 02:22:55 ID:SkuMUmDU.net
>>169
桜井食品以外も通販等でいろいろ試してみてください。 >>167参照

野菜や海苔もいれるといいですよ。

スープは半分ぐらいにして、つけて食べると良いかも。
全部飲むのは良くないです。

肝臓を良くするには、ラーメン以外にも、
いろいろな食品添加物に気をつけてください。

171 :67:2007/04/24(火) 08:52:10 ID:5grt81Cj.net
ナチュラルハウスで桜井食品の雑穀ラーメンは68円だった。
150円で売るのはボッタクリだからこのぐらいが妥当な値段なんだろう。

172 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/24(火) 10:55:37 ID:ZogZP5tV.net
健康に気ィ使うんなら、インスタントラーメンなんか食うほうが間違いw

173 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/24(火) 12:22:29 ID:SkuMUmDU.net
>>172
そんなことないですよ。例えば、

★ 第1回健康ラーメン ★ グランプリ ★
★金賞 グランプリ ★ 吉田製麺 卵めん

 ですが、原材料は、卵と小麦粉だけですので、食パンより安全です。

174 :67:2007/04/24(火) 16:47:36 ID:5grt81Cj.net
もともと板違いとしか言いようがないw

175 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/24(火) 20:12:35 ID:SkuMUmDU.net
>>172
かんすい入りのは確かに自殺行為だね

176 :67:2007/04/24(火) 20:40:33 ID:5grt81Cj.net
かんすい入れなければ和風めんという表示なのだから消費者に誤解を与えるだけだ。
特に健康になるわけでもないしw

177 :67:2007/04/24(火) 20:48:20 ID:5grt81Cj.net
マルちゃんカレーうどんの麺を使ってレシピを考えてみようか?

178 :67:2007/04/24(火) 22:22:14 ID:5grt81Cj.net
無添加の出汁の素+ガラムマサラ+ウコンで一見市販のマルちゃんカレーうどん
に見えるが激うまの健康麺だな。

179 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/25(水) 12:48:19 ID:R8CTNoyM.net
http://tottori2.0catch.com/

180 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/25(水) 16:47:44 ID:YO8DsmFd.net
大阪で北朝鮮の核保有を祝う金正日総書記生誕65周年記念フォーラム開催、民主党議員も参加
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1177403080/

金日成主席生誕95周年記念 金正日総書記生誕65周年記念「自主と平和のための
全国フォーラム」(主催=チュチェ思想研究会全国連絡会)が7日、アピオ大阪(大阪市)
で行われ、全国のチュチェ思想研究者や市民、総聯大阪府本部の活動家、府下在住の
同胞ら200余人が参加した。

・飛躍を目指して
フォーラムではまず、キムジョンイル著作研究会全国連絡協議会の家正治代表世話人
(姫路獨協大学教授)が開会のあいさつ。「先進国と後進国との落差など山積された現状
を変えるためには、自主と平和を望む広範な人びとが連帯、スクラムを組み大きく飛躍
していくことが必要だ」と強調した。

主催者を代表しチュチェ思想研究会全国連絡会の佐久川政一会長(沖縄大学
名誉教授)が発言。松岡徹参議院議員(民主党)、総聯中央の徐忠彦国際局長、日本
キムイルソン主義研究会の田代菊雄会長(ノートルダム清心女子大学教授)が来ひんの
あいさつをした。


【北朝鮮拉致】朝鮮総連関係団体や元工作員宅などを家宅捜索 警視庁公安部・兵庫県警
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177462462/

【社会】総連傘下団体の捜索、「帰れ帰れ」 機動隊員に体当たり繰り返し現場騒然
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177469576/

【社会】 在日朝鮮人の学生組織、工作員の“供給源”か…2児拉致事件
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177485758/

181 :67:2007/04/26(木) 10:41:12 ID:32Ak6qmJ.net
ニュークイックで売ってた豚軟骨をラフティー風に煮込んでたんだけどそのゼリー状
の煮汁とササミの茹で汁でラーメンスープにした。
マルちゃんのカレーうどん麺を入れて醤油と胡椒で調味したが激うまだ。


182 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/26(木) 17:42:56 ID:wLTlsNRW.net
ローカルルール読めない池沼、粘着荒らし>>67
自作ラーメンは板違い

それから、おまえのゲテモノ、ここで披露しなくていい。

183 :67:2007/04/26(木) 22:10:38 ID:32Ak6qmJ.net
このスレ自体が板違いだ。
通販・買い物版にでも逝け>>1

184 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/26(木) 22:48:06 ID:wLTlsNRW.net
ローカルルール違反を指摘されると、

ぶち切れて、開き直る 池沼 67 w


185 :67:2007/04/27(金) 00:02:37 ID:odnaNoP+.net
たしか>>1は普段はカップ麺も食べてると他スレでかいてたような?

186 :67:2007/04/27(金) 11:30:51 ID:odnaNoP+.net
普段カップ麺を食べてる香具師が健康を気にするなんてお笑いでしかない。

187 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/27(金) 12:03:25 ID:nIYvzqdn.net
>>186
そうだな。
>>1はお笑い板に行くべきだな。
このスレは板違い。

188 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/27(金) 12:19:06 ID:JRwB1s5Q.net
はげど、普段かんすい入りカップ麺を食べてる香具師が

健康を気にするなんてお笑いでしかない。 ( ^∀^)ゲラゲラ 


189 :原巨人人気&プロ野球人気両方とも人気上昇中:2007/04/27(金) 13:29:59 ID:BrgdnmFH.net
>>188
確かにw
健康に気をつけるならやさい中心の食事に移行することや、適度に運動することも
重要なんですよね。

190 :無料は試食する:2007/04/27(金) 14:21:01 ID:+V+tzTbJ.net



2007年4月28日(土曜)、JR藤沢駅改札と直結する『ルミネ藤沢』3Fに【神戸屋キッチン】が誕生します。
焼きたて食事パンとペストリー、フレッシュサンドイッチのお店です。
どうぞ神戸屋キッチンの焼きたてパンをご賞味下さい。 皆様のご来店を心よりお待ちしております。当店のURL:http://www.aehatena-jp.com/news/100658432/ (営業時間 8:00〜23:00) cityqiang168@yahoo.co.jp


191 :67:2007/05/05(土) 17:26:25 ID:TT+4Rb/Z.net

>★ 第1回健康ラーメン ★ グランプリ ★
>★金賞 グランプリ ★ 吉田製麺 卵めん

はローカルルール違反

>>1の池沼コピペが無駄だとわかって貼らなくなったな。
荒らしスレとかに相談して>>1も成長できたんだね。

192 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/06(日) 03:18:56 ID:0WEJuaY/.net
なんだのこスレは

化学調味料やかんすいだけの危険性だけに注目しているなんて。

「無化調」をうたっている業者の宣伝ばっかだな。

お前ら、のせられるなよ。

193 :67:2007/05/13(日) 23:05:17 ID:Xhek/6fz.net
>>192
のせられたなw

194 :67:2007/05/21(月) 22:36:05 ID:ZmUygY80.net
サンサスきねうち冷麺(生)はスープ別売りスープセットの両方あるのでローカル
ルールには違反していない。
無添加で近所でも買えるよ。
冷麺の麺って押し出して作ることによって独特のコシが出ているのでいいとおもう。
冷麺の麺には普通はかんすいは入れない。

195 :67:2007/05/21(月) 22:57:14 ID:ZmUygY80.net
はっきり言うと健康を気にするならラーメン食うなと言うことだ。

ラーメンで健康志向などと考える業者自体DQNでしかない。

そういえば俺は2週間ほどラーメンは食ってないな。

196 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/21(月) 23:01:21 ID:u92ro4Ve.net
前スレを埋めたてた最悪の荒らし屋67が、
ローカルルールについて語るのは、
売春婦が「愛」を語るようなものか w

197 :67:2007/05/21(月) 23:06:27 ID:ZmUygY80.net
>>196
>>1自体が荒らしだったことに気付いていない

198 :67:2007/05/21(月) 23:11:15 ID:ZmUygY80.net
>>196
で?
通販じゃなく近所で買える美味しい健康麺でも紹介してくれるのか?

199 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/26(土) 11:44:29 ID:LoPh45Tf.net
次長課長をCMキャラに起用して化学調味料不使用のカップ麺『化調自重』というネタを思いついたのですが既出ですかね?醤油味、味噌味はありますが、タンメンはありません…wwwwwww

200 :67:2007/05/26(土) 21:26:59 ID:/ySmFw0Q.net
>>199
自重の意味がよくわからないので調べてみた

じちょう 0 【自重】
(名)スル
(1)自分自身を慎んで軽々しい言動をとらないこと。
「各自の―を望む」
(2)自分自身の体を大切にして健康をそこなわないようにすること。自愛。
「酷暑のみぎり御―のほど」
(3)自分の品位を考え、みだりに卑下しないこと。
「―の気を拉(とりひし)いで課長の鼻息を窺ひ得るかも知れぬ/浮雲(四迷)」

一応、課長という言葉もあるなw

201 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/28(月) 00:06:52 ID:e2CQ51Vi.net
近所のスーパーに桜井食品の野菜ラーメン食ってみた
高かったけど、インスタント食べた後の味が口に残るような感じ
でなく、あっさりして良い感じでした。

202 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/28(月) 13:10:30 ID:yvAuVdBj.net
>>201
桜井食品は粉末スープだと思うけど、
液体スープのムソーも美味しいから食べてみて。

203 :67:2007/05/28(月) 22:16:14 ID:lXAEUDTU.net
ムソーがスーパーに売ってるか?

204 :67:2007/05/29(火) 14:14:30 ID:zvEPlJQN.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%96%E5%AD%A6%E8%AA%BF%E5%91%B3%E6%96%99#.E3.80.8C.E5.8C.96.E5.AD.A6.E8.AA.BF.E5.91.B3.E6.96.99.E7.84.A1.E4.BD.BF.E7.94.A8.E3.80.8D.E3.81.A8.E3.81.84.E3.81.86.E8.A1.A8.E8.A8.98
ウイッキより抜粋

「化学調味料無使用」という表記は、単に「うま味調味料」を使用しなければ標榜

できるため、実際にはたんぱく加水分解物や酵母エキスのような他の食品が代用され

ている場合がある。これらには原料を塩酸で加水分解反応を起こしたものが含まれ、

かえって「化学的」な食品を摂取してしまう可能性がある。特に、アミノ酸類に目立った

毒性が発見されていないのに対し、ある種のたんぱく加水分解物には微量ではあるが

有害なクロロプロパノール類を含むことが分かっており、「化学調味料無使用」すなわち

安全であるとは限らない。なおこれらは「食品」であると見なされているため、

「無添加」表示の食品についても同様の問題を抱えている。

一部の鳥死商店をはじめとする頭のおかしい健康食品業者しか無化調ラーメンは出してない
ので一般に健康になるとは思われてない。
よって近所で売られている無化調・無かんすいのラーメンを探すのは至難の技である。

205 :67:2007/06/15(金) 22:31:19 ID:eB2V1SSG.net
http://shop.tomizawa.co.jp/category/data_detail.php?fCategory=24&sCategory=10&pg=&ID=6883

サンサスがラーメンを出したようだ。
駅前の伊勢丹地下に入っている冨澤商店でみかけた。
通販で買わなくて済む一品だ。

206 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 01:54:34 ID:g6hLL066.net
二郎は無かんすいですか?
麺黄色くないし。

207 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 04:06:47 ID:fL1qyQUO.net
かんすいは、、、
べつに大量のお湯で麺をゆであげればある程度はぬけるんじゃないの?
カップラーメンみたいに
ゆでたお湯をそのままスープにするのはだめだけど。

ある程度健康志向のラーメンはすき。できるだけノンフライであるとか、
自分でこねぎをいれてたべる。

208 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 11:31:32 ID:JGJ0TyYt.net
コンビ二で売ってる冷やし中華の黄色い麺
体に激悪なんだろうな。
食べたいけど食べるのやめておこう。

209 :67:2007/07/16(月) 12:33:36 ID:ny6dhzja.net
>>206
二郎は自家製麺だからじゃないの?
>>208
コンビニで食べ物買おうと思う時点で終わってる。
黄色い色は健康志向の麺でも使ってるクチナシ色素だ。

210 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/17(火) 07:59:51 ID:w5d5P+4T.net
毒を減らすためにも小食

211 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/10(金) 22:44:39 ID:GB5EYJcm.net
自家製メンだとなんで黄色くないの?

212 :67:2007/08/23(木) 22:19:42 ID:0+S49r7v.net
熟成期間を置かずに店で出してるらしいので黄色くならないんじゃ?

213 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/09(日) 05:26:32 ID:nxkHArBl.net
昔はかんすいの匂いのせいでラーメンあんまり好きじゃなかったけど
大人になると耐性がついたのかかんすい臭くないラーメンはもの足りなくなった。

214 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/12(水) 02:11:36 ID:NOoKa8Ff.net
かんすいのにおいってのがわからない

215 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/13(土) 17:46:32 ID:YpCJO/o/.net
>>41
私は>>42です。
あれから7ヶ月、ようやく肝臓の値が正常になりました。
健康ラーメンは特保の健康食品ではないから、いくら食べても直らないという意見もありました。
でも実際はカンスイを取らないようにして、代わりに健康ラーメンを食べたらきちんと直りました。
アドバイス有り難うございました。


216 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/27(土) 04:41:31 ID:nt21YlA3.net
自分肉エキスも苦手だからオーサワのラーメンが神

217 :67:2007/10/29(月) 13:58:18 ID:jAzpB6GO.net
健康気にしてる奴がラーメン食うのおかしいと思わないのか?

218 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/01(木) 00:08:12 ID:NXsTXS+X.net
健康は気になるけどラーメンは食べたい。


219 :67:2007/11/01(木) 06:57:51 ID:jyGX37Jv.net
毎日ラーメンは食わないだろう?

220 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/02(金) 03:59:08 ID:cUY8rT7o.net
ハナマサの生麺にモンゴル天然かんすい使用と書いてあったけど、天然かんすいって何?一般のかんすいとどうちがうの!?卵のからを焼いて粉にしたのも天然かんすいなの?

221 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 19:30:12 ID:VSceGjRr.net
卵のからを焼いたら黒くなるんじゃ。

222 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/06(日) 23:27:54 ID:lJDekiaW.net
無かん水の麺(卵つなぎがよい)だけ欲しいんだけど(添付のスープとか要らん)、
売ってないものですかねえ。
調べたけどみんなスープつきばかり。
自分で打つのはめんどくさいなあ。

223 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 02:37:39 ID:wLeeBnxM.net
油で揚げてたらイカレポンチだけどな

224 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/10(木) 20:37:00 ID:QuYdtnX4.net
そういえば昔、友達がラー博みやげにラー博オリジナル
無かんすいラーメンってのを買ってきてくれたのを思い出した。
美味しかったなぁ

225 :67:2008/03/07(金) 17:26:14 ID:LVCVnzVa.net
未だにかん水で健康云々と言ってるのは業者ぐらいだからな

そんなの妄想ですよ

わけの分からないの置いてるケンコ○コムは赤字だしw

226 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/15(土) 02:04:43 ID:DJSjK7kO.net
そうは言うが、リン酸塩を含むと知って有かんすいの麺は食べたくないなあ。

227 :67:2008/03/21(金) 19:27:29 ID:IVElSidp.net
鈍器で中国産のフライ麺200g68円ぐらいで見かけたよ。
かん水無しでたまご麺だったが中国でフライなのでスルーです。

228 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/28(金) 12:00:22 ID:IP1Ll777.net
インスタント麺じゃないが、無化調で検索したら122件見つかった。

東京のラーメン屋さん
?http://www.torasan.com/?


229 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/18(水) 23:21:25 ID:TRksQHXk.net
http://www.sakuraifoods.com/products/original/212830.htm
冷しらーめん 夏期限定 (4月から7月の製造限定)

夏期限定ラーメンです。
無かんすいで作られた麺を
熱風乾燥させています。
スープは蛋白加水分解物・
合成食品添加物不使用の
甘味をおさえたさっぱり味
です。

玉子焼き、チャーシュー、きゅうり、紅しょうがを盛って食べた。

(゚д゚)ウマー


230 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/18(金) 17:14:58 ID:M+8UZUQS.net
ラーメン王が肝硬変でなくなった。
やはりカンスイはヤバイのか。

231 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/20(日) 13:13:17 ID:HVLKlTTS.net
かんすい(((( ;゚Д゚)))テラコワス

“ラーメン王”急死…武内伸さん48歳、肝硬変で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080715-00000005-ykf-ent

あの“ラーメン王”武内伸さん急死…48歳、肝硬変
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_07/g2008071512_all.html

肝臓の病は持病だった。約10年前、肝臓を患った際、医者から「どんな食生活をしているのか」と聞かれ、
武内さんは「3食ラーメンです」と答えた。医者が「それじゃ、ダメだ」と諭すと、
武内さんが「実は、私はラーメン評論家でして…」と打ち明け、医者を呆れさせたという。
それでも、武内さんはラーメンを食べ続け、当時4000食をクリアしていた。

232 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/03(日) 12:34:52 ID:O+PfS49I.net
日本ラーメン協会
副理事長 武内 伸⇒ラーメンの食い過ぎで肝硬変になり死亡
理事 大崎 裕史  ⇒ラーメンの食い過ぎでアトピー、家庭崩壊
監事 北島 秀一  ⇒ラーメンの食い過ぎで白血病になり死亡寸前

233 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/17(日) 09:11:46 ID:Z6YxIGka.net
かんすいってたま〜にとるだけでも有害なんでしょうか。

234 :67:2008/09/05(金) 15:23:44 ID:9WypDMBk.net
食い過ぎはいかんよw
天然添加物の方がマウス実験遅れ気味なのでかえって危険かもしれない
焼成カルシウムなんて焼き場の灰みたいなのは体に悪そうじゃないか
分類違えど似たようなもの毎日食ってるのはどっちにしろNG

235 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/05(金) 22:06:36 ID:Q7g2fLwm.net


236 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/17(水) 20:06:28 ID:QYb2zYJV.net
大崎さんはもともとアトピーだったんだろ。
これじゃラーメン=アトピー・・
営業妨害だよ。ったく。

237 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/17(水) 20:22:43 ID:dDTC6cbk.net
日本で癌が増えたのはインスタントラーメンのせいだったのか。
うちの親二人とも癌で亡くなったし・・。

238 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/22(月) 10:08:39 ID:4qbEWDd3.net
「どうして勉強しなきゃいけないの?」  
「勉強することによる具体的で直接的で切実なメリット」は次の4つ。
(1)もっと楽しく遊べる
(2)もっと楽しく仕事ができる
(3)もっとすばらしい友達をたくさんつれる
(4)騙されてひどい目に合いにくくなる「どうして勉強しなきゃいけないの?」  「どうして勉強しなきゃいけないの?」  平成20年7月28日
「勉強することによる具体的で直接的で切実なメリット」は次の4つ。
(1)もっと楽しく遊べる
(2)もっと楽しく仕事ができる
(3)もっとすばらしい友達をたくさんつれる
(4)騙されてひどい目に合いにくくなる

(4)の騙されないため。ホンモノの教養があると虚言に惑わされなくなる。つまり、教養がなくても、情報はたくさん得られるけど、
どの情報が虚言でどの情報がホンモノなのかを、「確かめる」ことができない。



239 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/28(水) 00:23:13 ID:QfjTbxLg.net
サンサス商事
http://www.kineuchi.co.jp/product/ramen.html

旨辛ラーメン
とんこつらーめん

美味しいよ!

240 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/30(金) 03:31:04 ID:fuN0Klj2.net
かんすいあってのプリプリ麺なんでしょ
ボソボソのラーメン食べるくらいなら、蕎麦かうどん食べるよ

241 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/01(日) 21:27:41 ID:nTP1nnXE.net
>「かんすい」主成分の「重合リン酸塩」 は1986年の★国際毒科学会議★で
>★肝臓障害、カルシウム低下、筋肉萎縮といった害が報告された。
だから昭和64年に法律が改正されて
認定証を受けた製品以外かんすいを名乗れなくなった


242 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/22(日) 22:48:33 ID:sRGjFxhO.net
かんすいの作り方

ワラを燃やした灰を水に混ぜる。
ワラの沈殿をまって上澄み掬う。
ハイ出来上がり!


243 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/04(水) 14:36:26 ID:CAMKpKVr.net
かん水ってどこで売ってるの?

244 :67:2009/04/01(水) 02:02:00 ID:UJ1Xc7fS.net
冨澤商店でかん水は見かけたよ。

沖縄そばは本来はかん水じゃなく木灰水を使っていたと言う。

モンゴルの天然かん水は精製しないと有毒なんだ。

245 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/26(日) 10:56:01 ID:udb4aCWS.net
2年くらい前はかんすいが有害っていうのがwikipediaにあったのに最近見たらそういうのが一切なくなってるのはなんで?

246 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/28(火) 20:41:04 ID:xMOmFbAC.net
http://www.sunglow.info/mukatyou.html

http://taizo3.net/hietaro/2008/06/post_305.php



まだなんかいうことある?

247 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/10(日) 16:21:19 ID:Jp3T6DjY.net
ラーメン食べると必ず頭痛がする。

248 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/17(日) 10:35:27 ID:iyUBpBfu.net
ムソーはうまい

249 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/17(日) 17:44:37 ID:2ND9+m0D.net
http://418107.com/SHOP/59284/63103/list.html

250 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/09(木) 12:26:40 ID:YwAenhoz.net
ここのスレの住人さんからみて、【らーめん二郎】とは一体どのような存在ですか?

251 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/09(木) 20:51:16 ID:oF8iTe22.net
>>250
地球のゴミです

252 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/18(土) 21:46:24 ID:rwPjyCMe.net
ラーメンから蕎麦に切り替えてみる

253 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/30(木) 10:07:31 ID:qPXbnEks.net
昼にカップラーメンを食べると、夕方仕事からかえるくらいになると
フラフラしてくるような気がするんですが気のせいですか?

254 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/06(木) 22:39:59 ID:wx5UCzVd.net
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵/∴∵\∵\     
   /∵<・>∴∴.<・>∵|    
   |∵∵/ ●\∵∵|     同じ板にコピペするとそのままだけど、
   |∵ /三 | 三|∵ |     違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
   |∵ |\_|_/| ∵|    に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
    \ | \__ノ  |/    .  
     \___/:、       
     /∵━○━∵ヽ       
    /∵人∵∵∵ \:\     
  ⊂´:_/  )∵∵∵∵ヽ:_`⊃  
       /∵人∵(      
      /∵ノ  \:\    
      ノ∵/    ヽ∵ヽ   
     (__)   .  (__) 




255 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/08(火) 23:03:33 ID:nuy3T/jG.net
>>3
ちょwww今から食うプリンにはいっとる・・・
森永でメタリン酸Na

256 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/08(火) 23:10:10 ID:nuy3T/jG.net
美味しくいただけませんでした・・・

257 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/23(水) 20:12:19 ID:mfQHF2dR.net
まとめサイトとか作らないの?

258 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/20(火) 13:25:37 ID:a0slcIri.net
この板見て、ラーメン全部止めたわ、

何かいつも医者に「肝臓弱ってますね」って言われたんだ。

酒かな?運動不足かな?と思ってったら、ハッと思いついた。

かんすい、これだ。

とりあえず半年くらい止めてみる。

そして血液検査してみるわ。

259 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/20(火) 15:25:31 ID:bttx9n7g.net
ええ うまかっちゃん好きなのに
うまかっちゃんも 毒性物質入ってるんですか?
教えてください
うまかっちゃんのスープもアウトかな

ああどうしょう

260 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/22(木) 21:16:37 ID:TYR0v2lp.net
>>258
根拠のない健康上の不安を煽って健康食品もどきを買わせる悪徳業者がよく摘発されてるよな。

261 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/30(金) 21:03:55 ID:sj9NEvY2.net
aa

262 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/02(月) 19:10:01 ID:/YT9vQsD.net
かんすいん

263 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/02(月) 19:34:21 ID:Xko9zvy6.net
無かんすい・たまごつなぎって生協以外じゃてに入んない?

264 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/03(火) 03:06:03 ID:w9evgWVH.net
恐怖のかんすい

265 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/12(土) 16:52:16 ID:PRJ0hxWQ.net
無かんすいでガンになったら
無かんすい業者訴えてみてくださいね

266 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/13(日) 05:56:54 ID:5t8x2rvJ.net
かんすぃ

267 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/21(月) 07:55:33 ID:fwUbr23e.net
ラーメン王 肝硬変で急死 医者に止められても三食ラーメンを食べつづける
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1148085.html
約10年前、肝臓を患った際、医者から「どんな食生活をしているのか」と聞かれ、
武内さんは「3食ラーメンです」と答えた。医者が「それじゃ、ダメだ」と諭すと、
武内さんが「実は、私はラーメン評論家でして…」と打ち明け医者を呆れさせたという。
それでも、武内さんはラーメンを食べ続け、当時4000食をクリアしていた。

268 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/21(月) 08:02:25 ID:fwUbr23e.net
かん水や合成食品添加物を使用していないラーメン
ttp://www.kenko.com/product/seibun/sei_821126.html

269 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/18(月) 13:43:09 ID:/czli9P+.net
コープでユタカフーズの担々麺買ったけど
サイトポリシーがおかしくてリンクするのコワい

270 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/10(水) 06:16:42 ID:a1Hb3wo8.net
結局、ラーメン食べるの止めればイイだけのことか

271 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/20(土) 13:53:39 ID:iXGyyL4K.net
麺の本場中国では、
無かんすいが常識でしょ。
中国麺の方が胃腸にもたれない気がする。

どうして日本は
「かんすい」だらけなんだろうね。



272 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/09(日) 23:40:30 ID:VJnENXr2.net
>>18
>「調味料アミノ酸」と表記されている添加物が、化学調味料です。
>本当の名前は、グルタミン酸ナトリウム です。
化学調味料かどうかは製造方法次第。
グルタミン酸ナトリウムは『「昆布だしの主成分」+「食塩」』と同じことですが。

273 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/09(日) 23:41:18 ID:VJnENXr2.net
>>3
挙げられている物質名をざっと見ると、有害なものも無害なものもありますが。
例えば「炭酸水素ナトリウム」はいわゆる重曹、ベーキングパウダーのこと。
「炭酸ナトリウム」は炭酸水素ナトリウムが加熱されてできる物質。
「炭酸カリウム」は、灰汁の主成分。
いずれも無害。強いて言えば炭酸水素ナトリウムや炭酸ナトリウムの摂りすぎは塩分摂りすぎと同じことだが。
リン酸塩はやばいかな。必須栄養素でもあるが、添加物として過剰摂取すると骨形成に悪影響と発がん性の指摘も。

それよりも、「かんすい」として一括表示されることの方がどうか。
食品メーカーは具体的な物質名を明記すべき。

274 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/09(日) 23:43:50 ID:VJnENXr2.net
>>4
かんすいや化学調味料を使っていなくても、「海水から取った天然塩」は使っているわけだ。
「天然塩」が無害とは言い切れないんじゃない?
成分的には、かんすいや化学調味料に近いものが含まれているはずだけど。
同じものでも、工業的な製法でなければOKってこと?

275 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/10(月) 01:58:12 ID:xs5EFysu.net
>>274
「近いもの」と[同じもの」の違いは何?


276 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/27(日) 20:23:41 ID:4WFb+6Kb.net
>>270 つ「マスオさん」
↑こういう人間の屑が増えたせいで介護保険は破綻するし挙げ句には介護殺人まで起こるんだよな
介護問題の原因は元を辿ればすべて子供の我が侭
子供といっても30代40代に限らず中身によっちゃ60代でも子供だと僕は思ってますけども
果たすべき人間が果たすべき義務を怠ってるんだから
明治以降になって下級市民にまで移動の自由を与えた事がそもそもの間違い
三世代といわず生きている限りは本来四世代でも五世代でも同居させるべきだし
結婚したらどちらかの家を引っ越しさせて一ヶ所で共同生活させるべき
自由経済の世の中はもう行き詰まったの分かり切ってんだから
いちど共産党にでも政権取らせて人間が人間らしく生活できる世の中を作って貰いたいよ

277 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/12/03(金) 17:26:56 ID:gSWzbg+N.net
かんすいの主成分は炭酸ナトリウムと炭酸カリウム。
炭酸ナトリウムと炭酸カリウムは超安全食品添加物。

でも、市販されてる水溶液かんすいにも粉末かんすいにも上記以外の
不純物が混ざってる。この不純物が健康に良くない。

さらに製麺所の麺は見栄えや保存のために身体に悪い添加物を入れてる。

国内生産された食品添加物グレードの酸ナトリウムか炭酸カリウムを
使って麺を打てば身体に悪い事は全くない。
自作でしかありえないけど。

278 :69:2010/12/05(日) 23:58:14 ID:kgi6GIQF.net
お前らまだバカなこと言ってるな
かん水は中華麺の食感には欠かせない
鳥死商店のもカルシウム添加でアルカリ添加の和風麺という解釈だ

美味いインスタント麺は北海道の藤原製麺だぜ
熊出没禁止とかな

天然かん水以外は無害だよ

279 :69:2010/12/06(月) 00:01:52 ID:Z4bIYIOr.net
>269
コープでユタカフーズは東洋水産子会社だよ
しらねぇのか?

280 :69:2010/12/06(月) 00:03:23 ID:Z4bIYIOr.net
貝殻焼いたカルシウムって焼き場のイメージしか出ない

281 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/12/10(金) 22:59:08 ID:Xc4MwqFj.net
普通のスーパーで市販されている
かん水や合成食品添加物を使用していないラーメンというとどれになる?

282 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/22(火) 15:30:32.41 ID:bHThe2YV.net
焼きそばもだめなん?

283 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/23(水) 04:24:08.81 ID:CTnnfcLK.net
>>278
熊出没禁止って言われても…
熊出没注意だろ…
あの麺は好きだけどね。

284 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/25(月) 00:15:49.96 ID:8sWMHx0W.net
http://upload.restspace.jp/src/upload3123.png

285 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/30(木) 21:11:45.79 ID:ObBI68Ge.net
添加物の害よりこっちのラーメンとかこれが問題だろ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1308130297/

286 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/17(日) 01:27:46.61 ID:VUUYMo8G.net
麺匠たかはし
最近はまった。国産小麦、無かんすい、無化調
生協で取り寄せてる。
おだやか〜な味 塩拉麺美味かった

287 :69:2011/12/08(木) 18:40:54.39 ID:6FnAIAMW.net
天然かん水はレアアース含んでいるから有害だろうけど普通のかん水は中華めんには
欠かせない


288 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/26(木) 19:53:55.87 ID:a9t2ITpl.net
そうなのか 全然知らずに食べていた

289 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/28(土) 04:16:59.84 ID:F0tyY/iz.net
レアアースって貴重なんでしょ

290 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/02(水) 07:35:57.13 ID:8fxRpg9y.net
?

291 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/04(月) 07:13:13.59 ID:fRCwJmHC.net
河本がラーメン好きだけど、かんすいが入ってるからもう食えないって奴か

292 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/01(水) 11:50:08.81 ID:mZApT1fR.net
健康考える人間は、外食ラーメンにしろインスタントラーメンにしろラーメン自体を食べないだろうからなぁ。

293 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/02(木) 10:27:51.47 ID:RaHLbwZK.net
>>277
亀だが「かんすい」は何かの規格で炭酸塩とリン酸塩を含まなければならないとされていたように思う。
有害なのはリン酸塩。
リンは確かに必須栄養素だが、それはあくまでリン脂質で摂取する前提だよ。
アミノ酸の有機合成でリン酸はしばしば緩衝溶液に使われる。
平たく言えばアミノ酸との親和性が高くタンパク質を溶かしアミノ酸溶液となるよう平衡を制御するために使われる。
食品添加物中のリン酸塩は人体をつくるタンパク質を破壊しアミノ酸に還元する働きがあるから、筋肉だけでなく皮膚、髪や爪などを痛める原因となる。
中華麺のリン酸塩は質の悪い小麦粉でもグルテンを馴染ませ腰の強い麺をつくるために使われている。
同様の理由でハムやソーセージには必ずといってよいほど添加されている。
たまに食べる位ならその害は無視できるレベルだが、毎日中華麺はやめた方がいい

294 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/01/28(火) 07:00:27.42 ID:1b/JBE62.net
化調使ってない店教えて

295 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/04/01(水) 13:48:21.41 ID:YpU9b/HA.net
良心的なメーカーはあるぞ。
桜井食品とかオーサワとかムソーとか。

296 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/06/25(木) 17:13:32.80 ID:guFwOnE6.net
アメリカで日本製ラーメンが輸入禁止?
糖質のデタラメも良いとこだろ
米Amazonで多種揃ってるけど
http://www.amazon.com/Nissin-Demae-Ramen-Tonkotsu-packs/dp/B003VWMR0K

297 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/12/03(土) 19:26:15.16 ID:K9vVtWW8.net
漫画「美味しんぼ」で、かん水の主成分は、炭酸ナトリウムと炭酸カリウムと重合リン酸塩だって言ってた
それで、重合リン酸塩は摂りすぎると骨がボロボロになるとかなんとか
でも、それって、一日にどれくらい摂取すればいいの? 少なくとも、中華麺の食べ過ぎで骨がボロボロになった人って聞いたことないし
毎日朝昼晩とラーメン食べたら、骨がボロボロになるより先に、塩分と油分の摂りすぎで身体をおかしくするだろう
かん水が猛毒なら、塩分と油分は超猛毒ってことになると思う

298 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/02/19(日) 14:01:34.61 ID:E3vZhetj.net
たまに無化調のカップラーメンが出て、食べてみると結構おいしいんだけど
なかなか定着しないのな

299 :ここまで読みました:2017/02/19(日) 15:37:27.61 ID:QhoIccpD.net
ここまで読みました

300 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/04/26(水) 06:04:42.17 ID:5/0MDeWe.net
you tubeに稲川会の動画がupされててその中に小原忠悦が出てくるのがあった
そこにあったコメントで「小原忠悦は息子にお小遣いをあげてください」
というのがあった
小原の息子って金に困って変なことやってるのかな

301 :ここまで読みました:2017/05/17(水) 01:20:46.88 ID:qWYXYR+K.net
ここまで読みました

302 :ここまで健康:2018/03/07(水) 00:39:46.19 ID:lfQgSwaa.net
ここまで健康

303 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/03/07(水) 00:50:36.73 ID:lfQgSwaa.net
【インスタントラーメン袋の世界】健康食品系メーカー

 安全食品事業協同組合 伊勢食養センター 井筒屋
 雲仙きのこ本舗 エームサービス エフアンドエフシステム
 遠州中央農業協同組合 おいしい オーサワジャパン
 キッセイ薬品工業 健康フーズ 恒食 桜井食品
 三育フーズ 三共 静岡県こだわりの味協同組合
 自然食品センター本店 純正食品マルシマ 正直村
 瑞雲 杉食 創健社 高橋製麺 たるたや
 TAC21 トーエー食品 鳥志商店 ナチュラルハウス
 ハーモニーライフ ピュア ポランオーガニックフーズデリバリ
 ムソー らでぃっしゅぼーや

http://ramenbukuro.but.jp/SmallMediums/Kenkos/Kenkos.htm

304 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/14(土) 14:58:27 ID:is14wKiJ.net
HWU

305 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/14(水) 08:43:56.17 ID:KZhCHOnM.net
というか
料理自体が様々な物質の化学変化を元にしてるから

無化調とかいうなら

料理すること自体を否定しなければならないね

306 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/23(木) 23:53:38.07 ID:fSZ9sgLD.net
無化調ラーメンのうまい店をUberで頼んで味の素入れなら美味さ倍増したわwマジやってみw

307 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/10/16(土) 20:44:45.97 ID:X5OKoaIy.net
>>306
無化調の店行く時味の素仕込んで行きな
ストローを適当な長さに切って片方を炙って塞ぐ
そこに一回分の味の素入れてもう片方に紙を詰めたり折り曲げたりして携行する
店に入る前に開封して隠し持つ
注文のラーメンが来たらストローの中身をテーブルに出して鼻から吸え

308 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/04/04(月) 19:37:38.43 ID:9/NoscTU.net
XWP

309 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/12/08(木) 16:21:08.77 ID:h4vUUYk4.net
>>296
NO-MSG表記

だれも輸入できないなんて言ってないだろ
化調正当化のためならなんでもするのかよ

総レス数 309
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200