2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ 本気盛(マジモリ) ■

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 14:41:47 ID:wejD0hMi.net
醤油豚骨・辛味噌 2007年3月26日発売

麺86gで具が多め。味もなかなか。
大盛カップ界の最高峰じゃない?いやマジで。

2 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 15:45:23 ID:D/yQ1E8s.net
このブログにあったな
http://blog.m.livedoor.jp/menzo3/index.cgi

3 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 17:42:30 ID:vUZz0ncH.net
不味くはないが塩っ気強すぎ!

4 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 21:40:14 ID:QjKcj42x.net
スープうまい!

5 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 22:59:40 ID:21tsFVnF.net
昨日買った

6 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 20:48:25 ID:BlKBO0Ib.net
シリーズ化してほしいね

7 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 21:28:01 ID:B/EuogOy.net
醤油とんこつ食ったけど、スープが塩辛くてマイッタ。
熱湯3分だと麺が硬すぎて塊から剥がすのに大変だったよ…

8 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 21:41:47 ID:sCwxQJaR.net
大盛りで具沢山っていいね
最近のマルちゃんは目が離せない

9 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/03(火) 08:25:21 ID:T0KmS6ik.net
醤油とんこつは少なくとも(ダメ)^4 くらいな出来じゃない?

スープはそのまんま化学調味料で妙にくどい。
麺はおもしろいところもあるが、フライ麺だし、言うほど本気な量量とはいえん。
かといって具もせっかくFDなのに、モヤシが非難囂々モード。



10 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/03(火) 08:27:28 ID:T0KmS6ik.net
そうそう、カップも紙とかなのに、インナーはプラだろ?
分解が簡単なので、あれはあれでアリかなとは思うけど、
ちゃんと分解して捨ててくださいとか書くべき。


11 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/03(火) 08:49:26 ID:/D45sSLE.net
めんがタップリすぎて、
喫水線ちょうどにお湯を注ぐとスープが濃くなるねこれ。

12 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/03(火) 12:25:07 ID:eeivZ5GA.net
たったいま食った>辛味噌
( ゚д゚)ウマー

13 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/07(土) 03:52:21 ID:bZiwIF9I.net
醤油豚骨食った
残念な味

14 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/07(土) 14:35:05 ID:vlIIBPjW.net
醤油豚骨うまいよ

15 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/08(日) 11:11:19 ID:PC0NvhMO.net
新製品好きなので醤油豚骨かって、昨日食べてみますた。
3分たって開けてみたらスープ全然無くてワロタ。
お湯を何回かに分けて、基準より多めに入れないとダメだね・・・
そのせいかもしれんけどスープ塩分濃ゆくて飲めない。
麺は油分が多いせいか舌の上で重い感じ。
ノンフライの方がいいな。
野菜は貧弱に見えて期待はずれ。

16 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/08(日) 17:49:25 ID:a06npMgh.net
本気汁?

17 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/10(火) 20:24:56 ID:DNhRKs9h.net
しょうゆとんこつくった
はらいっぱい。麺多すぎ

18 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 01:31:14 ID:cQHU9N6Y.net
せめて内側の線の線をクッキリさせてほしい。


19 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 02:53:33 ID:aEyVVdHL.net
辛味噌はご飯に合う

20 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 06:28:56 ID:vYnRWFhF.net
はっきり言う、不味い。

21 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 08:25:24 ID:GH10A5gC.net
みそもイマイチだったね。いかにもインスタントなスープなんだもん。
鉄丸とかよりスープグレードが下じゃあどうもならん。
FDブロックとその内袋をやらないパッケージングの工夫は追求して
ほしいけど。


22 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 09:16:06 ID:7BZlbq8X.net
公衆電話覚えたてで、初めて電話をかけようとしたとき、
使う硬貨がわからず100円を入れてしまった。
で、電話を切ったあとに釣り銭がでないので、
釣り銭を返して貰おうと思い釘抜きで電話機を壊してしまった・・・
その後、通りかかった会社員に取り押さえられ通報されて
逮捕されてしまった時に警察官に
「おまえわざとか?」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。


23 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 12:19:34 ID:PGLrprxX.net
きゃべつなんかなまぐさくない?

24 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 13:14:45 ID:+J3iIUzE.net
やけにしょっぱい

25 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 14:06:21 ID:MN1njwBq.net
これって線までお湯注いだ後に「ボコボコボコボコ」ってすごい音がして
お湯が沈んでくよな。4回ぐらい注ぎ足してやっと安定した。
空気穴がちゃんと空いてないんじゃないか?
カップヌードルの高級版て感じでお湯注ぐだけなのがいいとこなんだから、
ここは何とかして欲しい。

辛味噌味は結構好き。

26 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/12(木) 02:06:40 ID:LS4RhKeV.net
でも、熱湯の量が安定するまで様子見ながら注ぎ終わったと思ったら…

味が薄くなってる

コレさえ無ければRepeatするのになんとかしてくれ〜!

27 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/12(木) 08:23:53 ID:Aca3H/JY.net
自分で湯の量位調整しろ。
もっともまったくリピート対象じゃないからどうでもいいんだが。


28 :ココロタンチャンさん:2007/04/14(土) 00:01:06 ID:tCtvDWT4.net
カップめん食べ続けて10年のココロちゃんでし

麺の量多すぎ、お湯がいっぱい入らないのでスープも濃すぎ
なのでこの量で続けるならカップの大きさをもっと大きくしたほうがいいでし

味は合格、あとは長い期間で販売を続ける事が成功の道につながります、がんばりましょう

総得点 65/100(点)


29 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/18(水) 19:54:36 ID:tJEPhC0i.net
周りのコンビニで見かけなくなったが
一店棚の一番下にひっそり残ってたので醤油豚骨を試す。
麺は多いな。お湯を多めに入れたんでスープの濃さは不満感じなかったが線で止めれば濃いかもな。
好きな奴は麺が戻ってからお湯を少しずついれて調整しろ。
縦カップでこの量は面白いと思ったが次は無いな。

30 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/22(日) 02:11:22 ID:0o+TVx2d.net
今から食べます
感想は後ほど!!!!

31 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/22(日) 02:31:31 ID:Ipo4Mt7b.net
うぜえ^^;

32 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/22(日) 07:29:44 ID:P9FVbKyt.net
まだ食ってんのかよ

33 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/22(日) 12:03:15 ID:JMu8QxW5.net
食い逃げされた…

34 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/23(月) 12:14:34 ID:zln39/cG.net
麺の量が多いので相対的に具が多いと感じられなかった。
お湯を注いでいる時まではワクテカだったのに残念。

35 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/24(火) 00:45:47 ID:VP1YqLAj.net
今から食べます

http://up2.viploader.net/bg/src/vlbg011822.jpg

36 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/24(火) 01:00:15 ID:EuDVe8/P.net
くったられぽれよ

37 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/24(火) 04:27:34 ID:gCY/MFgv.net
他の同系統のカップ麺の中ではキャベツの再現性と量はピカイチかもね。
ちゃんとキャベツ「らしき」ものがたんまり入っているから量だけ思えば
十分満足できるレベル。

38 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/24(火) 08:18:35 ID:yy4PElAG.net
みそはね。
豚骨醤油のもやしなんか見ただけで泣けてくるサ。


39 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/18(金) 02:59:43 ID:MW2Wznsn.net
これ麺が不味すぎ
二度と買わないな

40 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/23(水) 03:47:08 ID:KqEqezOy.net
美味しくはないな。もう一度買おうとは思わない

41 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/23(水) 10:59:47 ID:COaFm8wx.net
つーか、もうコンビニから消えてる・・・

42 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/23(水) 16:41:33 ID:g5Pn026m.net
いや、まだある、結構売れ残りの匂いがする。



43 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/24(木) 23:28:11 ID:aPO7f9TP.net
麺が不味い

44 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/16(土) 10:39:08 ID:aTKqQUi2.net
マジモリはファンキー

てかクエストのトラッキングはシットですね

45 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/17(日) 10:02:17 ID:is/VFlQD.net
入院中食ったけどしつこく感じた

46 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/17(日) 18:35:20 ID:uIah1sS1.net
男なら黙ってペヤング!
間違いない。

47 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/17(日) 19:36:06 ID:qJwPfEAo.net
麺まずいね
各社の縦カップまずいと思ったことないのに
東洋水産だからか?

48 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/18(月) 09:57:21 ID:jfuvxn96.net
俺はむしろ縦カップでうまいと思ったのこれとカップヌードルだけだな

49 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/18(月) 14:44:03 ID:aG0YhdBI.net
コンビニ限定?
スーパーで見かけない。

50 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/18(月) 16:57:59 ID:fNyRl7O9.net
しょせんカップらーめん 食った後の虚しさは他と変わらない

51 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/18(月) 17:07:19 ID:2LPiga22.net
マルちゃんは
麺の技術が他社に較べて
一万光年遅れてるからな

52 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/01(日) 09:32:18 ID:bMBAC+QK.net
そうか?日清のカップヌードル並みにはうまいよ。
カップヌードルBIGで他の味楽しむつもりで食えば十分うまい。

53 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/25(水) 14:07:19 ID:oyNXpSWj.net
男友達が食べてたから買ってきてくれて、私も食べたらおいしかったー!

54 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/05(水) 22:59:32 ID:78oCdAiW.net
あれ?これって消えかけ商品なの?
ウチの近所のファミマじゃ、ここ数日で突然出現したよ。
海鮮購入。
ちょっとしょっぱいけど、具の野菜とかそれなりに満足。
麺はさほど気にならなかった。
100円ショップやスーパーの特売に流れたら嬉しいなw

55 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/06(木) 11:21:04 ID:UfGurbZk.net
ワタシも、昨日コンビニで見かけたよ☆
てっきり消えたものだと思ってたからビックリ
前のよりネギが少なくなってる気がした。
たまたまかしら(+ω+)?

56 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/06(木) 19:34:03 ID:g+1bNMd4.net
リニューアルだって何回言えば分かるんだヴォケ

57 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/20(木) 02:01:49 ID:rC/MBu3F.net
既に100円ショップに流れてる
だけど俺食ったけど麺も具もイマイチな感だが。
俺は買わないから店を教える。

東武東上線東武練馬駅南口歩いて5分ちょっとの
ところのユーマート(練馬区北町商店街)
川越街道からちょっと入ったところだけどね
経営母体が100円ショップなど向けの問屋だとか。

それで今、23日まで食品10%引きセールやってて
いつも税込98円の本気盛が88円で買えたよ
(89円だったかな?おつり12円貰ったような覚えが。
確か無休で10時〜20時頃まで営業。)

58 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/21(金) 12:07:36 ID:dlUjah66.net
75円で買ってきた
今から食うぜ!

59 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/22(土) 00:47:53 ID:fozK/mPE.net
すごくおそくなったが
うん、まずかったorz

60 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/22(土) 01:06:40 ID:itZGJxvo.net
スープそこそこ
麺ちょいマズ
まあそんな所で・・・・・

61 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/22(土) 01:47:23 ID:3O7RGGdA.net
新しい海鮮は旨い。
麺がもろにフライ麺でちょっとくどいけど、具とスープはいい。

62 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/24(月) 05:24:23 ID:629sLXWF.net
>>60-61
俺はこの太くて歯ごたえのある麺好きだけどな。
このシリーズ最近お気に入りです。

63 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/24(月) 05:37:19 ID:qcQ2aUpB.net
今日初めて食った

カップヌードルと同じような容器だったがかなり多めで「まだあんのか?」って感じ

スープはかなり濃いからお湯は余分に入れよう

64 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/24(月) 14:25:41 ID:cdJC2oSZ.net
前売ってた味噌は結構好きだった。麺は駄目だったが。
前の豚骨は今でも大量に売れ残ってるな。

65 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/25(火) 20:29:56 ID:ghgJEJkn.net
今醤油トンコツ食ってるけど、麺がもうちょっと細ければなぁ…

まぁ、98円で買えてこの量だから文句はいえんww

66 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/25(火) 21:00:16 ID:PuloPB/5.net
じゃあ黙ってろ屑

67 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/26(水) 02:29:22 ID:u84qNNYY.net
うまかった

68 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/28(金) 11:57:52 ID:xdlc5eoG.net
味噌くった
麺がダメ


69 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/28(金) 12:41:28 ID:toztycIj.net
麺が太いのはいいんだよ。
でも空気がいっぱい入っててカシカシした変な歯応えなのがダメ。

赤いきつねはこのタイプの麺になってから買わなくなった。
本気盛は具とスープが旨いからまだ買ってる。

70 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/06(土) 13:16:11 ID:kGbC9lcU.net
うまいんだよ、割安だし


でも、容器熱すぎで持てんわ!!!!

71 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/06(土) 14:35:56 ID:8Fx76DKY.net
>>70
手の皮薄すぎじゃね?
チンコの皮は厚いのにな

72 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/14(日) 12:35:00 ID:R4G0T9qO.net
79円で買った
微妙な味だ

73 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/14(日) 18:14:44 ID:02UYvQ5w.net
暴走主閲製上手くない

74 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 11:41:37 ID:HVpd+DFq.net
ローソンからなくなりつつある。 太麺でボリュームありカップヌードルBIGよりうまい 
ローソンで178円がドラッグストアで88円で売っていたが、コンビニから消えてしまうのか

75 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 12:27:10 ID:WCh/aS0n.net
これはすごい・・・美味しいけど全部食うと吐きそうなぐらい膨れる('A`)

76 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 13:38:43 ID:qf4sH2Vh.net
初めて食った時は感動すらおぼえたんだけどな…

なんかジャンクジャンクし過ぎて少し怖い

77 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/17(土) 14:35:44 ID:BqAg/lN7.net
二郎みたいですごいうまい

78 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/17(土) 15:47:31 ID:aoRNvWZr.net
不味いだろ
こんなの耐えられるのは量が一番の中学生くらいまでだな

79 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/17(土) 19:56:33 ID:iQR9vOSV.net
おまえがその中学生なんだろ

80 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/17(土) 20:17:31 ID:2NeKibOY.net
これが量あるって、みんな一度に何個食ってるの?

81 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/17(土) 22:42:05 ID:Zrwjy8Rx.net
>>80
五個

82 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/19(月) 23:50:07 ID:vWX/kWVn.net
醤油豚骨たべた。
麺は平べったい麺で多め。
スープは味が濃い。
とってもジャンキーな味。

しかし野菜のフリーズドライは素敵。
100均一で売っていたのだが、
フリーズドライ野菜目的でまた買うと思う。

満腹になるし、
カップヌードルBIGよりいいんじゃない。



83 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/15(火) 12:43:24 ID:2GWzIzuw.net
いや、うまいだろ

84 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/16(水) 11:28:38 ID:Dc4Clj20.net
今からコク辛味噌喰うぜ!

85 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/11(月) 12:48:19 ID:J+lgldpY.net
インスタント麺の値上げで高めのカップ麺が安売りされることが少なくなったが、
こいつは今でも\100で売られてるのを見かける。

86 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/20(水) 21:33:45 ID:KF4ZcPo/.net
新しいの発売してるね

87 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/20(水) 21:41:40 ID:KF4ZcPo/.net
鶏たっぷり濃厚塩食べた
マジで濃いわ
空腹時に食ったのに後半気持悪くなりました(´・ω・`)

88 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/20(水) 22:18:52 ID:5V+qwg3m.net
塩を食い中。


味うんぬんより、熱くね?これ。
手に持って食えないんスけど。

89 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/20(水) 23:44:11 ID:EpdJfgIq.net
どこに売ってる?
見たことないorz

90 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/21(木) 13:47:29 ID:6vRftIp3.net
鶏たっぷり塩、ミニストップで買いました
確かに熱い!スープがトロトロしてるからかな。ちょっと食べにくいと感じた。

91 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/21(木) 14:18:52 ID:Soz9+baz.net
新しいのコンビニで発見したけど、Yahoo!の文字を見て回避した

92 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/22(金) 01:10:13 ID:7ENX+Lfs.net
塩食べた
最初の一口はうまいと感じるんだけど途中で飽きる
多分もう食わない

93 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/23(土) 06:08:55 ID:ZympdzCh.net
もう食べないとか、二度目はないとか言う人って、
カップラーメンが嫌いなのか、
本気盛より断然おいしいカップラーメンを知っているのか
どっちなんだろう。

もし、お勧めのカップラーメンがありましたら教えてください。
夜食のお供にしたいんで


94 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/24(日) 13:26:04 ID:/PSOc/x/.net
塩食べてるけど、アカンわこのトロトロ感が嫌だ。

はっきり言ってマズイよ。

95 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/24(日) 13:52:37 ID:2u2zPIgn.net
塩食ったんだけど、はっきり言わせてもらう

こんなまずいカップ麺食ったことない

96 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/24(日) 18:04:42 ID:/ij+OS2y.net
塩おいしいよ

97 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/25(月) 01:12:51 ID:L7sJ1Uca.net
塩なんだこれ?
こういうのがウマイって地方の人もいるの?
106票の間違いだろ

98 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/25(月) 01:15:43 ID:L7sJ1Uca.net
yabai
hakisou

99 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/25(月) 04:16:51 ID:X79LBPXN.net
塩マズー('A`)
とろみ付けんな気持悪い

100 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/25(月) 06:27:24 ID:SStTISgw.net
塩はヤバイなw
もう一方のはまぁ食える

101 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/26(火) 16:52:55 ID:IdsoFCGH.net
線までお湯入れても全然足りん気がするんだが
まずいのはそのせいか?

インスタントだけどひどい麺だな
これはノンフライ麺のほうがよさそう

102 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/26(火) 20:17:33 ID:L/IwMSg8.net
>>101
お湯は「ゆっくり注いでください」って書いてあった気がする


103 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/26(火) 20:29:04 ID:A1uXdZzt.net
さっき初めて塩食べたけど激マズ!!
匂いがきつい!! 一口食べて全部捨てたわ

104 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/26(火) 20:54:35 ID:R/GX9TMW.net
ちょー美味しいじゃん!濃厚豚骨

105 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/26(火) 22:46:30 ID:U2hNwBhj.net
濃厚豚骨の紅生姜が春を呼んでる^^携帯からスマソ

106 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/27(水) 00:27:19 ID:XJrYyypL.net
しおまずかた

107 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/27(水) 10:24:26 ID:oeGGI646.net
これお菓子も出たよね^^

108 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/28(木) 00:21:05 ID:TZnNF2gO.net
さっきどっち買おうか迷ったけど、豚骨買ってよかった…今から食います

109 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/28(木) 00:31:39 ID:opvAQ5kV.net
半分でギブアップ('・ω・`)期待して買ったのにがっかりだ…

110 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/28(木) 01:10:48 ID:u0mR3kCQ.net
塩喰って死んだ

111 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/28(木) 12:37:32 ID:wVrXaK2l.net
昨日存在をはじめて知って今塩食ってる
別に旨くないんだが・・・

112 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/28(木) 12:39:55 ID:wVrXaK2l.net
とろみも確かにイマイチだが、それ以上になんだこのぼそぼそした鳥ボール

113 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/28(木) 13:02:27 ID:BxZd2sNn.net
新商品が出て盛り上がってきたな!

114 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/28(木) 21:03:41 ID:mXeFHGgc.net
濃厚豚骨買って食ってる
なんだ、これ
豚骨?笑わせんな

115 :114:2008/02/28(木) 21:22:33 ID:mXeFHGgc.net
完食
麺が平べったくて微妙
スープは↑の通り、とろみがあってまずい

豚骨は豚骨なんだろうけど、「博多」と銘打ってないから、
博多ラーメンのイメージで買っちまった俺は負け組

ちょっとだけ入ってる紅しょうがが救いだった
紅しょうが入ってなかったら味に飽きて捨ててたと思う
もう買わねぇ
これで106万票獲得したのか?
投票したやつ、手あげなさい
先生怒らないから


116 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/29(金) 01:50:53 ID:8eJuri2z.net
塩、今買ってきたとこだが、、、

117 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/29(金) 01:55:17 ID:8eJuri2z.net
今お湯いれます。

118 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/29(金) 02:56:10 ID:8eJuri2z.net
落ち着いた今の感想。
106万人の内訳をはっきり聞かせてほしい。味は可も不可もないや。ドーでもいい味でした

119 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/29(金) 11:17:31 ID:arm0yQ/0.net
スープが不味い
麺も不味い

120 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/02(日) 01:49:07 ID:zz1fFapu.net
塩食べました
よくこんな物を市場に出す気になったな
開発の人の味覚は大丈夫だろうか

121 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/02(日) 03:04:46 ID:x8PaPrkf.net
http://www.maruchan.co.jp/upimgs/1349L_dekamaru_shiotonkotu._l.gif
http://www.maruchan.co.jp/upimgs/1351L_koiaji_tonkotsu_l.gif
こっちのほうがうまそうだ

122 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/02(日) 06:43:39 ID:JvQNqzz9.net
最近セブンでバイトしはじめたんだけど、カップ麺の中でもこのシリーズだけやけに売れてる
パッケージからは良い印象なんだけど、ここ見る限りあんまり美味しくないのかな?

123 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/02(日) 11:37:01 ID:YjFoTuLL.net
今塩食った。まずいまずい書かれてあったが本当にまずかった。なんだあのスープは?前回の豚骨醤油はおいしかったのに…

124 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/02(日) 16:24:53 ID:BN+U6A8g.net
今塩食ってるんだが、なんだかよくわからん。
美味しいとは思わないが不味いとも思わん。
豚骨には興味ない。
たしかにトロトロし過ぎなんだが、ラード入れなきゃどうなのさ。

125 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/02(日) 19:30:58 ID:uo5x+Lc7.net
塩食ってみた。

・・・・・濃厚なのと塩分過多を履き違えてるな、残念。

126 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/03(月) 01:23:28 ID:0l/UeBGz.net

今食ってるけどもぜんぜんトロトロじゃないじゃん
別に塩分過多でもないし濃厚でもない。
まあまあ普通にうまいけどもインパクトには欠ける。
同じ価格なら「博多で見つけた云々〜〜」のほうが良い。
しかしスーパーカップ食うくらいならこっちを選ぶ。


127 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/03(月) 19:46:58 ID:p7vtDsLY.net
豚骨食ってる。
麺は太めでボリュームあるように感じる。

スープは、なんつーかこってりのわりに控え目。
油は凄いけどな
すぐ飽きる

採点すると40
好んで絶対買わないが他に何もなかった時買うレベル。

128 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/03(月) 21:08:11 ID:TmhYi9hT.net
豚骨の残り汁に粉チーズご飯 バルサミコ酢少々 神のあじ

129 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/04(火) 06:15:53 ID:Yz3nF+rX.net
>>128
昨日吐いたゲロにそっくりだ

130 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/04(火) 09:20:21 ID:5wPEXaHf.net
これまじでうまいじゃん。
まえのヤフーなんまんひょうの
デカイ平型カップのはまずいと塩止めらーめんとともに伝説になったけど、
これがこってりしてて、大盛り太麺でうまうま

131 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/04(火) 15:05:50 ID:iQRe++iP.net
豚骨食った
塩に比べるとまぁ普通に食えるレベル
ただ量多いし本当に濃いから後半飽きると少し気持悪くなるかも

わざわざ買って食べたくなるような味ではない

132 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/04(火) 16:11:32 ID:2WFcSsqt.net
本気盛買わなかった俺は勝ち組やー

133 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/04(火) 18:31:50 ID:+Z/kWGtg.net
味はいいんだけど、スープの舌触りがなんかでろ〜〜としてる。
麺はなかなか質がいいね。

134 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/05(水) 00:44:56 ID:F2hggH6D.net
塩ふつうにうまい。


135 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/05(水) 01:56:59 ID:jx5L9aCg.net
量少ないよな…86gじゃあなぁ

136 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/05(水) 02:58:58 ID:gv1jCiMH.net
>>135
このデブが

137 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/05(水) 03:02:41 ID:jx5L9aCg.net
177*59ですよ(-_-;)失礼な

138 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/05(水) 03:12:50 ID:8GOyzA1G.net
177kgの59歳らしいぞ(´・ω・`)
タメ口は失礼だな

139 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/05(水) 14:30:24 ID:gJ60EsGi.net
塩まっずーーーーーーーーーーーーーー!トロトロしてるしかやくのの肉団子みたいのもまずいし。

140 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/05(水) 16:27:14 ID:bue6kaaJ.net
塩と豚骨買ってきた
塩はまじでまずいなw
何か下のほうに沈殿してドロドロしててしかも溶けない
誰がこんなまずいもん考えたんだ
豚骨は特性油のおかげでまあまあ

141 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/07(金) 15:10:11 ID:GunKm5oi.net
塩不評すぎてワロタw
普通に美味いと思えた俺は少数派であり幸せ者

142 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/10(月) 13:00:26 ID:l1Ux6AuN.net
豚骨うますぎる
個人的にかなりキタ

143 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/14(金) 12:17:46 ID:u5eITv29.net
今食ったけど、豚骨まずいよー。
なんか、しょっぱいし、焦がしニンニクも変なにおい。
塩のほうがまだマシとおもた。

144 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/17(月) 07:32:56 ID:GPSocFzr.net
豚骨より塩のほうがよくないか?

某評論家も塩のほうがうまいと言ってたしな

145 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/17(月) 13:26:44 ID:nJ9djsp5.net
塩は不味いですね。
あっさり派の意見とトロトロ濃厚派の意見を足して二で割っただけなんじゃないの?って思ったわw

146 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/17(月) 19:34:20 ID:fW8if+Dx.net
今豚骨食べた。こってり具合もちょうどいいし麺の出来もいいと思う。
ただ身体に悪そうだし口臭が気になる。

147 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/17(月) 21:43:04 ID:dp49tYmC.net
みんな痩せてるな。俺168センチ80キロのピザ

148 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/18(火) 00:00:57 ID:vZDtDHH0.net
俺180センチ80キロ

149 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/18(火) 17:42:51 ID:n7V4bCaB.net
80センチ180キロの俺は負け組とでも?

150 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/19(水) 00:55:29 ID:WCCefVrL.net
デカブツだな

151 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/19(水) 00:56:24 ID:BRiEDQF3.net
チンコのサイズなら勝ち組だろう

152 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/19(水) 06:01:32 ID:MhOmH3iF.net
スナック菓子のトンコツ旨かったよ。

153 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/19(水) 17:52:31 ID:e4DHla/I.net
豚骨食べた。しょっぱいから途中でお湯足した。

これといって感動もなかったな

154 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/21(金) 03:11:39 ID:MJ4SuvEQ.net
今塩食って結構うまかったから来てみたんだが…
俺の舌が馬鹿なのかorz

155 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/27(木) 15:35:06 ID:X4cNCvUa.net
このスレ見てから買えば良かった。
濃厚塩を食べたけど、こってりではなくドロドロ。
北海道に住んでるけど、ラーメン屋でもあんなドロドロの塩ラーメンは食べた事がないよ。
しかも、鶏肉も飲み込んだ後に妙な味が舌に残るorz
106万票とYahooの文字で購入を決めたけどイマイチで残念だったな(´・ω・`)
まぁ腹だけは一杯になった。

156 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/27(木) 17:12:47 ID:p8gs2KYC.net
濃厚塩くった。不味い!
二度と買わない

157 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/27(木) 18:10:35 ID:zY2UPlJk.net
これコンビニにずっと置いてあるけど在庫処理しきれるのかなw
糞不味いのに

158 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/27(木) 20:06:00 ID:MXPJFYO6.net
とんこつ二回目食った
前回、お湯を普通に入れたのに足りなかったみたいなので
今回はゆっくりと線をこすぐらい入れた
3分立って開けてみたら、やっぱり麺が露出してる状態
どんだけお湯入れればいいんだよ
開発者しね


159 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/28(金) 00:34:47 ID:Bka7geoN.net
麺がゴム!

160 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/28(金) 00:41:26 ID:Bka7geoN.net
まずすぎ。ラーメンで全部食えなかったのは、人生2度目。

161 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/29(土) 15:31:13 ID:Y0mwoiiM.net
コンビニで本気汁って書いてる様に見えたよw

162 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/30(日) 19:22:03 ID:aexCXbkH.net
今濃厚塩食べた。
たしかにマズい。スープにとろみがあるが、油が浮いてるカップ麺見てると油そのものを飲んでるように錯覚して吐きそうになった。具も少ない。
もう二度と買わない。

163 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/01(火) 03:48:43 ID:iop31qxF.net
カンブリア宮殿に、日清の社長が出てカップヌードルの話をしてた。

途中コンビニの映像に切り替わって、年間にもの凄い量のカップラーメンが
発売される中、定番商品を決めるには「一週間が勝負」とオーナーが言ってた。

(新製品を並べる為)「売れない物は棚から撤去する」というナレーションが入って、
映った映像は棚から回収されてカゴに入った「本気盛 濃厚塩」だったw

まぁその後に棚が映って見たら数が減らされてただけで、ちょっとだけ並べられてはいたけど。
やっぱり売れないのか…。

164 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/01(火) 10:26:38 ID:Y4oDGHZY.net
リピートはありえないからなw

165 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/03(木) 11:37:18 ID:Q/C5y5Ve.net
とんこつまずい
糞だ

166 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/05(土) 00:13:09 ID:t91QoeDo.net
今、とんこつ食べた…
まずくはないけど…
うまくもない(´・ω・`)

167 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/05(土) 00:17:12 ID:t91QoeDo.net
もう買わないな!!!


168 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/05(土) 01:16:56 ID:1ckx2vCq.net
このスレなんだかんだで意外と盛り上がってるな。

169 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/06(日) 13:52:16 ID:5NmckMkP.net
スープはいいよ
麺がマズすぎ
二度とくわん

170 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/06(日) 21:00:44 ID:dOX8yayd.net
マルちゃんのサイト良く見たら、「106万票」ってラーメンの「こういう味がいい」ってコンセプトだけで、
実際に完成品を食べてもらって投票したわけじゃないっぽいな。

171 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/09(水) 05:37:15 ID:2d+mdqFm.net
これだけマズいマズい言ってたら逆に買いたくなる物好きいそうで困るw

172 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/09(水) 10:02:55 ID:1PPFUXlD.net
醤油豚骨食べた
マズ杉
ふやけたたぬきうどんを喰ってるみたいだ
二度と買わんな

173 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/09(水) 20:38:48 ID:qd05K0CG.net
コンビニから消えてた・・・。

所詮この世は弱肉強食

174 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/10(木) 00:04:52 ID:bALgVvDq.net
SHOP99には大量入荷してたし、そこより安い店もあった

175 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/11(金) 00:27:52 ID:iu56zSQD.net
99で買ってきた辛味噌

麺まずい、スープふつう、具ふつう。カレーヌードルかっときゃヨカタorz
スレ見て思い出した塩、アレこれのシリーズかよ・・・もちろん劇マズでした・・妙にトロみだけは一人前で塩分最強の塩
消えて正解。二度とかわん

176 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/11(金) 01:33:45 ID:xBnxXFIs.net
キャンドゥで辛味噌発見!
棚に出てた分全部(12こ)買った!

177 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/11(金) 01:47:56 ID:15NkFMes.net
100均に回るって事は
売れなくて問屋から流れて来たのだろうな

178 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/16(水) 00:31:36 ID:sioH48sp.net
コンビニに大量にあったが、このスレの評判を見て買うのやめますた。


179 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/16(水) 03:30:52 ID:EmUM/pQj.net
それで正解。

180 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/21(月) 00:42:14 ID:izhccbpq.net
不評だなあ。1回塩食ったらかなり旨かった。普段カップラーメン食わないからかな。

181 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/23(水) 16:01:18 ID:jJZ1lUWk.net
学校のコンビニにあった本気盛が昨日見たら消えてなくなっていた
廃棄されたのか・・・

182 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/24(木) 00:10:22 ID:zNrw723V.net
おれんちのそばのセブンからもいつのまにか消えた。

183 :おい日清!:2008/04/26(土) 00:03:10 ID:E7B4lNF6.net
日清カップヌードルさ
キムタク使うお金あるなら値上げしないで据え置きしてよね!!


184 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/01(日) 15:49:19 ID:ho2x/3Jw.net
小売店が「106万票」を捌ききれないけど新商品登場!
「がっつり具材のもやし&キャベツが入った、これぞ本気盛ボリューム満点”濃いめ”濃厚醤油味ラーメン!」


185 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/01(日) 22:55:22 ID:ecrMWax3.net
胸焼けおこした

186 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/03(火) 19:00:01 ID:Basy89Mi.net
塩食ったけど途中で飽きたわ

187 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/03(火) 19:33:16 ID:D3xzwJIY.net
もうコンビニでしか見なくなったな
3月くらいまでスーパーでも見たんだが

188 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/05(木) 19:52:15 ID:xcGdxBma.net
コンビニは値引きでセールとかあんまりできないんだろ

189 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/25(水) 00:47:20 ID:NVL0ZqZm.net
新商品きたよーw


濃いめ しょうゆ味


とりあえず買っただけでまだ食ってないけど


190 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/25(水) 12:16:04 ID:MLkGLFot.net
今それ食べた。普通。

191 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/25(水) 13:09:22 ID:Ie49GWfG.net
濃いめ醤油普通だったな。
醤油とんこつの方が好みだった

192 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/26(木) 18:57:27 ID:mcNPuukb.net
買ったのはいいが怖くて食えん


193 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/26(木) 20:18:28 ID:xj3hFD0t.net
マジモリシリーズを食ったのはこれで初めてだからかもしれないが、
濃いめ醤油味めっちゃうまいじゃん。具が大きめだし、麺が太いのも嬉しい。
醤油豚骨ちょっと興味あるな。見つけたら買おう!

>>192
カロリーが怖いのか?
そんなん気にするなw

194 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/26(木) 20:22:44 ID:MOT6Q3K4.net
東水必死だな

195 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/26(木) 20:37:35 ID:xj3hFD0t.net
汁にご飯入れて食ったらさすがにちょっと気持ち悪くなった。一食は436kcalか。
今日は朝に1.5合ぶんチャーハン作って食って昼に菓子パンを二個食ったから
確実に一日に必要なカロリーを超えてるな…

>>194
さすがに2ch脳乙と言わざるを得ない

196 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/26(木) 20:42:14 ID:zwJjtIDF.net
ホント必死w

197 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/27(金) 15:05:39 ID:hzmXCwht.net
濃いめ醤油味食った
普通に食えた
前のがあまりに不評だったせいで開発陣一新でもしたのかな


198 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/28(土) 13:17:49 ID:YDBiZvqg.net
あのカスみたいな麺は改善されたの?

199 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/28(土) 17:20:41 ID:bwplXx9Y.net
カップラーメン自体が
中国産食材の宝庫でもあるカス食品。

200 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/28(土) 17:25:00 ID:djOtj5SJ.net
麺が最低だよね
中途半端なうどんみたいな麺

201 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/28(土) 17:35:42 ID:djOtj5SJ.net
>>199
糞スレ立ててんじゃねーよキチガイ

202 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/29(日) 13:42:22 ID:Xa7CXvVz.net
カス麺は全く改善されていない
前のが好きじゃなかったら買う価値ナシ
そのうちまた100均落ちするからどうしても食いたいならそこで

203 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/14(月) 22:59:14 ID:HIYE99fG.net
マジ盛り醤油うまいねー
スープが美味しいし麺もこれぞヌードルって感じでなかなかいい
変に本物ぶってノンフライ麺とかのカップラーメンよりこうゆう昔ながらのカップラーメンの方が好きだな!


204 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/16(水) 07:52:04 ID:NytMXcPT.net
これくそまずい
食わない方がまし

205 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/17(木) 20:40:27 ID:6OLIua4i.net
俺もいろんなカップラーメン食ってきたけど最後にだどり着いたのが本気盛り濃い口醤油!
これが一番うまい☆

206 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/17(木) 20:41:38 ID:6OLIua4i.net
まずいと言ってる人は何がうまいのか教えてくれよ!

207 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/17(木) 21:56:13 ID:Wkg/h2Kq.net
んーと
す べ て が
としか言い様がないわ・・・

208 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/17(木) 22:14:14 ID:6OLIua4i.net
予想どうりのセリフありがと(笑)
とりあえず君が一番好きなカップラーメン教えてよ!
俺も試してみるからさ!

別に君を批判してる訳じゃなくて、さらに美味しいカップラーメンがあったら食べたいだけだから(^^)v

209 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/17(木) 22:35:21 ID:Wkg/h2Kq.net
これが美味いなんて言ってる奴はそれはそれで幸せなんだからいんじゃね
俺はもう食わんけど
社員必死になるなら買占めでもしてきたらどうだ?

210 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/18(金) 13:52:25 ID:tgq+0oBI.net
自分の味覚に自信がないから一番好きなカップラ−メンも言えない人に言われたくないwww



211 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/18(金) 15:01:26 ID:CrI5HOuS.net
ほんとだね(笑)
何がうまいのかも言えない奴がただくそまずいとか言っても説得力ないしね

俺は自分の味覚に自信あるから素直に本気盛り濃い口醤油はうまいと言えるよ!
まずいと言う人は一番美味しいと思うカップラーメンを教えてね(^O^)


212 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/18(金) 15:57:54 ID:H5XGaKBn.net
判りやすいのが湧いてるな

213 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/18(金) 16:05:55 ID:CrI5HOuS.net
↑君も分かりやすいね!
反論出来ないんだね(笑)
とにかく美味しいカップラーメンを教えてくれよ

214 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/18(金) 16:28:33 ID:H5XGaKBn.net
反論?
文盲かお前は

215 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/18(金) 16:54:13 ID:CrI5HOuS.net
どうでもいいからとにかく美味しいカップラーメンを教えてくれよ

216 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/20(日) 00:50:02 ID:ylUQVMCe.net
結論

これは不味いしとしか言えなく、自分の一番好きなカップラーメンは何?と問われると何も答えられない気の弱い味覚音痴野郎は負け組!

堂々と本気盛はうまいと断言する俺は勝ち組(^^)v

217 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/20(日) 07:47:00 ID:u2HDSEJ9.net
マルちゃん 【マジモリ 本気盛 「濃いめ 醤油味」】がラーメン二郎の味に凄い似ている!!!マジ オススメ!!!!!

更に「刻みにんにく」と「もやし」があれば≪野菜 にんにく マシ≫が再現できるかも・・・

5つも買って来てしまいました。




218 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/20(日) 10:16:53 ID:ylUQVMCe.net
いや、それはない(^o^;

219 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/21(月) 05:17:53 ID:2u0VtCJG.net
濃いめ醤油味食べたけど、あんまり美味しくなかった
麺がモゾモゾした食感で好きではないかな
俺はカップヌードルの醤油味で十分だよ

220 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/21(月) 09:26:41 ID:gdw/HJsv.net
カップヌードルの醤油味は定番中の定番だよね。俺も好きだよ!シーフードも美味しい!
でも今のところ個人的には本気盛が一番お気に入りかな。

221 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/23(水) 21:35:04 ID:in9T2QLl.net
昔ながらのスタンダードなカップ麺の中では本気盛は結構うまいな!

222 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/07/27(日) 21:36:01 ID:zYTll56d.net
本気盛り濃いめ醤油初めてたべた。
スープが濃いだけじゃなく奥深い味で美味しい!あのタイプのインスタント麺であのスープは他にはないね
麺はラーメンと言うよりうどんっぽくてもちもちした感触は嫌いじゃない。

223 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/05(火) 15:28:28 ID:ZW+85Z0l.net

『濃いめ醤油』は豆臭いだけ。

224 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/06(水) 14:31:22 ID:eJ5mn0qe.net
>>223

で、君のオススメカップ麺はなんだい?


225 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/15(金) 07:04:16 ID:/Hj30Hiu.net
でかまるに移植されてますね。とりあえず買ってきたけど。


226 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/18(月) 12:30:15 ID:3d+3cNJS.net
この麺はないわ…まずいカップうどんみたい

227 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/19(火) 01:33:04 ID:FsKMhTLf.net
麺が太いのかな?

228 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/19(火) 06:14:04 ID:FsKMhTLf.net
今食ったけどまずすぎてギブだった
スープが悪い

229 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/20(水) 20:41:48 ID:bE9C8hWT.net
で、君たち負け組ののオススメカップ麺はなんだい?

230 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/20(水) 20:43:44 ID:bE9C8hWT.net
結論

これは不味いしとしか言えなく、自分の一番好きなカップラーメンは何?と問われると何も答えられない気の弱い味覚音痴野郎は負け組!

堂々と本気盛はうまいと断言する俺は勝ち組(^^)v

231 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/20(水) 23:47:59 ID:u1S/x+iF.net
そもそも手作り料理に比べたらカップ麺自体があんまり美味くないんだけどね
あと、カップ麺食べ過ぎると味覚音痴になるよまぢで

232 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/21(木) 02:34:29 ID:TgcZykKN.net
そんな君が何故インスタントラーメンスレ見てるんだ負け組君www

233 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/21(木) 02:47:36 ID:gUbbUO1C.net
ん?たまに食べると美味しいからだけど・・・
べつにこのカップ麺嫌いなわけじゃないし

それはそうと>>232>>230
なにがしたいの?

234 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/21(木) 14:02:59 ID:Iu7/91n/.net
本気盛より美味しいカップ麺を探してるだけだよ!

235 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/26(火) 07:47:21 ID:w/XmUQnZ.net
こういうとこに社員が日がな一日張りついて、
あまりに露骨なマイナス意見つぶしの為の監視してると
かえって消費者に敬遠されるってのまだわからないの?w


236 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/26(火) 08:06:20 ID:+qCvaOvX.net
ageてまで書くことなのか?
誰も書き込まないからって煽るなよ

237 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/26(火) 22:57:00 ID:FKmXKzGf.net
スーパーで本気盛の豚骨味スナックが70円弱で売ってたから買ってみた
何これクソまずい

とんこつのいいところだけを集めようとしたけど悪いとこしか集まりませんで下みたいな

238 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/28(木) 10:47:04 ID:J8LDAiGI.net
結論

これは不味いしとしか言えなく、自分の一番好きなカップラーメンは何?と問われると何も答えられない気の弱い味覚音痴野郎は負け組!

堂々と本気盛はうまいと断言する俺は勝ち組(^^)v


239 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/28(木) 10:54:37 ID:fthyf/Us.net
にほんごがふじゅなのおですか?
ぼきといしょにおべんきゅしよう

240 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/28(木) 19:31:56 ID:5l25TxFn.net
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::  大麻キメて24時間テレビ盛り上げるぜ(笑)
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     by ジャニーズ嵐
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´

241 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/17(水) 00:05:13 ID:Si7tkSgk.net
>>238だが本気盛も飽きてきた
この系統のカップ麺でオススメあったら教えてくれ!


242 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/24(水) 13:22:04 ID:JLeXin0C.net
今食べた。おにぎりと一緒に食べたから少しは救われたがマジマズだな!
一生懸命に美味いとか訳のわからない勝ち組とか言ってる基地外がいるが関係者か?本気盛は絶対にマズすぎです。

注意してください!

243 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/25(木) 10:26:20 ID:VhEa9fCw.net
こんだけマズいって意見が多いと食べる気にならん

244 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/25(木) 19:43:50 ID:GqY7TDNq.net
>>242
>>243
だから君たちのオススメカップ麺を教えてくれよ!

さぞかし美味しいカップ麺知ってるんだろ

俺も本気盛り飽きてきたからさ!

245 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/25(木) 23:49:58 ID:2N4CqCuc.net
738 :提供:名無しさん:2008/09/25(木) 23:04:21 0
強姦タレントや大麻タレントが出てなくても
強姦や大麻吸引があっても調査も釈明も行わない、
マスコミに圧力かけて事実を隠蔽してきた体質の事務所。
そうした事務所のタレントを起用するということは、
食品会社として、自社の商品に欠陥があっても、
隠蔽しますよという意思表示に他ならない。
日清の商品は、信用してはいけない。菌だらけの毒かもしれない。

246 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/26(金) 14:05:05 ID:A/0R00GO.net
いつも古くなったのがショップ99に流れてきたやつを買う。
100円位で買える大盛りではいいほう。

247 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/26(金) 17:48:41 ID:sFtdCEzJ.net
日本語でよろしく

248 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/02(木) 19:44:30 ID:fz/HQZka.net
まあマイフレンド大盛より数倍旨いわな。

249 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/03(金) 13:58:09 ID:uV7ya8OM.net
マイフレンド大盛り?
初めて聞いたな
ありがとう、探してみるよ!

250 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/12(日) 12:32:30 ID:AHaYvhBD.net
今、豚とんこつ醤油食べようとふた開けたんだ。

かやくブロックが入ってないんだよな・・・

オレのがっつりほうれん草&キャベツはいったいどこに?

251 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/09(日) 15:01:30 ID:7hRV/Lsv.net
すげえ、社員がいるw
マズイってのは、主に麺の触感の事だろw

あと、カップラーメンみたいに腐るほど種類があるものでは、
「マズイから選ばない」
これだけで十分w

マジモリとかいうまずいラーメンがあったなあ…もう二度と買わないだろうなあ…っていうレベルだよw

さて、レスがつくかな(^^)v

252 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/21(金) 14:20:11 ID:mmP6BidK.net
今、発売されてる本気盛味噌は不味いな
麺が細麺になってるし
本気盛醤油はうまかったのに残念だよ
もう買わない

253 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/23(日) 11:04:39 ID:nyvFM4v8.net
>麺が細麺になってるし

うわー、そりゃダメだ・・・

254 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/24(月) 23:28:49 ID:BVj/Xqub.net
だろ?
あの太麺が美味しかったのにカップヌードルの麺と変わりなくなってしまった

俺はここで散々美味しいとか勝ち組とか言ってた奴だけどもう本気盛に興味なくなったよ
もちろん社員ではなかったわけだが>>251さんの期待に答えられなくてゴメン(笑)

255 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/27(木) 00:54:23 ID:QPuuHSJD.net
新しく出た塩はどーなの?美味いの?

256 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/29(土) 18:43:05 ID:HecVp//J.net
食べてないなー

期待はしてないが今度食べてみるかな

257 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/02(火) 19:12:49 ID:6eU/+Po5.net
ネギだく塩食べたがイマイチでした
やっぱり濃い口醤油が一番よかったかな
もう売ってないけど

258 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/18(水) 14:01:54 ID:flvMqUoY.net
あげ

259 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/19(木) 00:35:21 ID:RdRUVbTt.net
本気あげ

260 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/19(木) 00:44:47 ID:RdRUVbTt.net
豚骨買ってきた
朝ご飯に食べるぞー

261 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/19(木) 06:57:38 ID:QU864GhV.net
今二ツ同時に食べてる…

これから食べる人には悪いが言わせていただきます。

麺が凄く凄くまずい。箸が進まない。スープによく絡む点は評価します。
そしてスープは二ツともボヤケタ感じで何を主張してるかわからん。が、味噌は冷めてから飲むと意外にうまい。
焦がしはニンニクの風味より紅生姜の風味のが強くイマイチでした。

俺は二度目の購入は無いと思う。

262 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/19(木) 07:16:23 ID:3GKLQjZv.net
一度食べたらもういいやって味ですね。

263 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/19(木) 23:12:19 ID:+VJf0UW1.net
へぇ

264 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/20(金) 00:00:14 ID:0cih7bh7.net
お湯はゆっくりたっぷり注げよ

265 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/20(金) 05:09:16 ID:k11TD+un.net
>>261をもう少し早く見ていれば…

味噌とんこつ食ったが、まずかった。
スープが辛かった。冷めてからのほうがうまかった。

266 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/20(金) 10:27:08 ID:qM5y/tns.net
カマンベールびっこくと臭くなって最高!

267 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/20(金) 12:56:37 ID:7m0JzDIY.net
このシリーズもすっかりコンビニの顔として定着しましたね^^

268 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/20(金) 23:02:19 ID:yUyUDDXL.net
濃厚味噌とんこつ食べたけど不味くはないな
普通に旨かった

269 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/21(土) 14:37:54 ID:JNuZjWSK.net
まずくは無いね。旨い。
でも、3分経って蓋を開けると麺が膨らんでスープが減ってる気がするw

270 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/21(土) 15:47:16 ID:eZyz4cjw.net
濃厚豚骨のほう食った
脂の塊を食ってる気分でうま味も糞もあったもんじゃない
普通にスーパーカップ買えばよかった

271 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/21(土) 18:33:49 ID:Z0maM4dX.net
豚骨食ったけどクソ不味かった
>>270の言うとおりだ
というか化調の味しかしない。

同じカップ豚骨なら、「博多で見つけた・・・」を見習えよっ

272 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/22(日) 11:55:00 ID:eoND8n2c.net
麺がマズイ。
しかし毎年忘れた頃に店頭に並ぶので、毎年騙される。
毎年非常に残念な後悔の念に、鬱になる。

273 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/22(日) 18:01:04 ID:V+o40vqo.net
てゆうかコレ投票してるやついるの?
全然改良されないじゃん
毎回毎回マズいまま

274 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/24(火) 20:54:00 ID:x/KO1HUH.net
食ったけど微妙だった。味噌豚骨のほう。
量は多かったけど最後まで食べきれず、半分くらい捨ててしまった。

275 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/25(水) 11:32:37 ID:2dySlA8l.net
濃厚豚骨食したけど美味しくないね

276 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/25(水) 13:54:51 ID:D79IEFnd.net
いくらマズイとはいえ

カップラーメンを捨てる奴ってなんなの?

277 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/25(水) 21:43:01 ID:zlBsiHmC.net
カップラーメンを笑う奴は
カップラーメンに泣く
これでいいんじゃないの?スレチだけどw

278 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/26(木) 03:48:50 ID:uRREBbHk.net
味噌豚骨食った
なんでヌルっとしてるんだろう

279 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/26(木) 04:11:02 ID:4AmyZK65.net
味噌とんこつ食ったんだけど
味いまいちだし、なんといっても麺がまずくないかこれ?

280 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/26(木) 04:38:29 ID:2F50IMoi.net
捨てたとか、カッコイイと思ってんじゃない?

「マズいんじゃ〜!グルメをナメとんか〜!捨てるぞ〜!マジ捨てたるぞ〜!ドバァ〜と〜!」

捨てるにしろ、ほとんど食ってるだろうけど(笑)

281 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/27(金) 17:22:15 ID:HKxsHGnP.net
味噌とんこつ

しょっぺーーーーーーーーーーーーーーーーーー

282 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/01(日) 13:56:59 ID:xlKljRfy.net
濃厚豚骨食べたけど、
>>261に同意。
ニンニクより、紅生姜の風味が強い。
コッテリ感とかいいのに残念。
味は塩気がやたら強い。

次は味噌食べてみます。

283 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/03(火) 19:04:57 ID:GCTuFiC8.net
濃厚豚骨 マー油の味が前のより悪い気がする

284 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/04(水) 07:19:18 ID:vNKx2IKA.net
味噌とんこつと濃厚豚骨どっちも食った
後者の方が好み
前者はよくもわるくも平凡すな

285 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/08(日) 08:27:31 ID:kw6mvwBU.net
・スープに上手く絡む麺は評価できるが、その味は褒められたものではない(笑)

・お湯はゆっくり、安定するまで注ぐのがこのラーメンの味を決める(笑)

・スープは何を主張しているのか理解できない味だ(笑)

・トロみのあるスープは、まるで油そのものを飲んでいるようで途中でギブ(笑)

結論はこんなもんでしょうか?

286 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/13(金) 16:24:47 ID:cQH5Syu/.net
味噌とんこつ、しょっぱすぎ・・・。
お湯とキャベツ足しまくった。
これ病気になるんじゃない?
とろみのあるスープもなんか気持ち悪い。

287 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/16(月) 11:56:19 ID:BXgwKvX4.net
二つを比べたら味噌の方がなんぼかマシ。
やっぱ麺が糞不味いのがなあ。


288 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/17(火) 12:30:27 ID:mXYmkS8K.net
塩濃いな〜豚骨

年寄りにはこたえたわ


289 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/17(火) 14:23:12 ID:Z3cOWRde.net
スレの最初のほうは旨いと言うやつもいたが、
段々とまずい派が多くなっててワロタ

人間って流されやすいんだなw

マズモリだろ、これは

290 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/17(火) 15:19:47 ID:RMUHo9uI.net
さっき食べた。濃厚豚骨。以前より食べやすくなったかな?胃にもたれない。
けどそれだけ。旨くなってない。2度と買わない。

291 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/17(火) 16:16:47 ID:oGQ3W7eN.net
>>289
二年間の間に改良どころか改悪されてることが如実に現れてるな

292 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/17(火) 19:39:34 ID:Z3cOWRde.net
そういえばマズモリ豚骨醤油に
「スープを改良!」
て書いてあったなw

勝者をパワーアップさせて
どうするんだよ

293 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/18(水) 20:31:07 ID:7oyQhU0U.net
昔、濃厚とんこつ食べて結構おいしく感じて、今回ここみたら二つともあまりにも評判が悪い
本当2ちゃんは信用できねーなと思って今日みそ食べてみたら、実際うまくなかったwww
信じなくてサーセンwwwww

294 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/26(木) 20:03:37 ID:fny+Kign.net
濃い口醤油が一番うまかった
それ以外は糞不味い

295 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/01(水) 14:00:14 ID:aq6owtrS.net
この前某所のコンビニ前でラルクのハイドが食ってた。
濃厚豚骨。

296 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/05(日) 23:01:40 ID:pxStJU7d.net
短パン

297 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/18(月) 01:24:41 ID:pEtCnHak.net
ねぎだく塩がいつのまにか売っていた。

298 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/06(土) 16:56:10 ID:qDcu98wi.net
ねぎだく塩
結構うまいね

ただ、本当にねぎしか入ってないがw

299 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/18(木) 12:52:21 ID:1CJs+7a4.net
豚キムチ食した。
糞味噌よりはマシかな。
辛いもの好きの辛いもの苦手な人向けの辛さ。
キムチは白菜触感がある程度。
ガッツリ麺を食べたい時にはまた買うかもね。

ちなみに本気盛辛味噌をスナック菓子にしたヤツを食ってみたけど
アレは全部食べられない。嫌になって後輩にあげた。

300 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/24(水) 10:59:15 ID:eUnQt4oI.net
豚キムチ食べて30分位したら腹の調子が… 味的にもいたって普通! もう買わない。

301 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/26(金) 21:57:09 ID:K20SzNND.net
朝鮮味なんか食うから

302 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/27(土) 20:26:44 ID:8J0x/vgy.net
味噌2種100均で投げ売り来たな

303 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/01(水) 11:38:56 ID:Qvm+RXB+.net
今食ってるけど豚キムチまずい

304 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/01(水) 15:34:41 ID:oU8/ytUl.net
これでも前の本気盛よりはかなりマシになったな
てか特徴のない味になった

305 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/02(日) 01:05:27 ID:YNZLl0Ud.net
豚キムチお湯足さないと駄目だ…
味が濃すぎてもう喉が受け付けないから棄てよう

306 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/04(火) 05:53:42 ID:csHly9wb.net
昨日買ってきた。昼飯楽しみ!

307 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/18(火) 15:31:45 ID:8JdfJFjC.net
豚キムチで初めて美味いと思えた

308 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/15(火) 12:18:10 ID:n1OtuaOY.net
辛味噌うんめぇー

309 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/15(火) 17:03:11 ID:C0M2UMlF.net
初めて豚骨醤油を食べた!
また買う気なんか起きないよ…
コンビニに陳列されてたが売れるのか?

310 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/16(水) 13:38:39 ID:O+CmulYn.net
濃厚黒とん醤油食べたが麺が不味くなりすぎだろ・・・チキンラーメンかコレは・・・
スープも焦がし醤油みたいな風味は食傷
トロみも相まって臭い後味が気持ち悪いほど舌にまとわりつく
がっつりとも言えないチャーシューの薄さは詐欺
ネギだくの頃の本気盛はどこ行ったんだ


311 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/16(水) 19:13:52 ID:c79LrsA9.net
カップヌードル醤油ビッグ食べてる感じでした
豚骨??
わかりませんでした

312 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/17(木) 11:27:01 ID:kEmdasZH.net
辛味噌が一番うめえぞ

313 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/20(日) 06:15:41 ID:k86Ebu+G.net
黒とんはインパクトに欠けるな
濃厚の意味がよくわからん。普通やん

314 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/28(月) 17:47:16 ID:Nnod2fat.net
黒とん食べた。なにこの不味さ。
途中でいやになって半分捨てた。胃が変になった。

315 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/20(火) 10:06:05 ID:7IVYZ7Dw.net
マジッスカ?!!
俺超山里の過疎地帯住なんですが
何よりもコッテリ豚骨大好き人間なんで
彼女が半日かけて町の雑貨屋まで行って探しに探して
やっとマジ盛りの濃厚黒とん醤油とスーパーカップ濃コクとんこつを見つけてかってきたようなんです

でも胃が弱いのでここ読んでるうちに食べたフリしてすてようかと思います
どんな味だったって言えばいいですか?
スーパーカップはうまいですかね?

316 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/20(火) 10:08:42 ID:7IVYZ7Dw.net
黒とんってよく見たら
どこにもとんこつって書いてないんですけどorz
ぜってーもの凄いとんこつにしか見えないよ!!!

317 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/21(水) 12:04:16 ID:s92lWj56.net
>何よりもコッテリ豚骨大好き人間
>でも胃が弱い

明らかにこの2行が矛盾してるだろwww

318 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/06(金) 22:00:55 ID:Ci18DwbC.net
味噌食ってみた
味はいいが具ちっちぇ〜し麺がかなりスープ吸ってねえかこれ?

319 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/13(金) 12:47:29 ID:PnNRnSgl.net
黒とんのヌルヌルスープが受け付けなかった…orz

320 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/08(火) 23:13:15 ID:/I5uPrnU.net
ねぎだく豚骨は結構マシだった希ガス。
このシリーズの中でだけど

321 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/09(水) 15:31:27 ID:AC63AXGd.net
このサイズのは全部マズイ
200のムダ

322 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/11(金) 05:20:15 ID:nbkEYJGn.net
このシリーズは味噌が一番旨かった。

323 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/25(木) 01:54:38 ID:uaYl4xZJ.net
新しいマジモリ塩くった。今回は線までお湯入れとけば大丈夫。フタとっても干上がってなかった

324 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/25(木) 17:21:12 ID:7C6ZjJHF.net
マジモリ塩食ったが香りだけだね。
メンがあのスタイルじゃ仕方ないのかも知れんが

325 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/08(月) 17:00:54 ID:wyJrUm8k.net
ほのかな柚子の香りがあったようで香りは面白かったな、1位の塩
もう食べたくないけど
この魚介系食べるなら他の食べるわ


326 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/14(日) 18:25:18 ID:v+5wGdnW.net
こんなスレあったのか
塩食べたけど、このシリーズびっくりするほどまずい、本気で
こんなもの本気盛にされても困るって感じ

327 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/15(月) 09:10:15 ID:MddhjriC.net
辛味噌は好きだったけど店頭から消えた

328 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/21(水) 10:16:06 ID:B9MiD+dg.net
豚骨魚介はうまい


329 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/19(日) 14:47:38 ID:yW7FTx4g.net
たまに食べるけど、麺が美味しくないかな

330 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/04(月) 03:04:28 ID:tOd1ugHr.net
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索してこのスレに行って

「 >>1はマジでキチガイだな 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ


331 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/05(火) 12:55:43 ID:oNa46Yeo.net
キチガイよりも本気盛だなっ☆ミ

332 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/09(土) 04:00:06 ID:qZPcqrzT.net
69円で2種類(2009-2010)叩き売りされてた
よく商品化したなって位マズイ!不味い!まずい!
一鶴?縁や?顔まで出して恥ずかしくないのかね?
69円なのに怒りたくなったぜ?




333 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/12/03(金) 00:12:29 ID:vLDHu+jT.net
キムチ何とかと、豚骨何とかってのが78円で山積みだったので買ってきて食べた
二度と買うことはないだろう
カップスターにしときゃよかった・・・

334 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/12/16(木) 11:47:02 ID:adpdBoDs.net
カップスターの黒いカップのスパイシーとかいうのは不味かったな
辛みを売りにしてるようなのは総じて駄目だね

335 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/04(金) 12:43:18 ID:SrqGvfZP.net
久しぶりに喰ったけど、とにかく麺が致命的に不味いな。
昔っから何ひとつ進歩していない。

336 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/13(日) 08:09:23 ID:WweRzmi8.net
味噌食べたけど美味しくなかったです・・・
126万票って本当なのか?(゜ー゜;)
YAHOO信用ならん・・・
自分は2度と買いません。

337 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/09(土) 10:04:19.70 ID:TxlFOLOX.net
昔はそこそこ旨いの出してたのにねコレ
定番の味で出してればいいのに変なのばっかり出すから今じゃもう・・・

338 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/25(月) 15:24:49.52 ID:aXpiZvoP.net
ブラック豚骨ってのまあまあ美味かった
それでも100円以上してたら買わなかったけど

339 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/06(月) 14:25:57.97 ID:tz/V0NPw.net
>>336
実食したわけではない創作ラーメンを公表された情報だけで判断するわけだからね
東京のどっかの店で試食できる期間を設けたとはいえ

340 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/30(水) 13:54:43.43 ID:1HS9JNg3.net
最近新しいやつ出てるの?

341 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/19(木) 06:35:26.15 ID:sal/p5LO.net
今昔鶏中華物語食べてみたけど薄すぎ
カップヌードルのでき損ないという感じ
あれで優勝とかおかしいだろ…

342 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/01(水) 08:49:30.56 ID:9wJI92Ie.net
俺も今昔食ったが、薄いわ不味いわ…
マジ金返せや。

343 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/02(木) 18:40:32.48 ID:KBL2WCCi.net
毎回騙されているが、今回の今昔鶏中華は酷すぎる

344 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/03(金) 12:45:46.32 ID:L2uc4Lf7.net
準優勝の糞まずい。
何コレ。麺、スープ共にまずい。
2口食って捨てた。笑
もうこのシリーズ買わない。

345 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/03(金) 13:00:42.49 ID:BORixF7W.net
>>344
今日優勝の方食って不味かったから、
明日準優勝買ってみようと思ったのにこのレスw
やめた方がよさそうね

346 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/03(金) 23:13:07.90 ID:ftylsXfG.net
>当企画は“今までになかった新しいラーメン=「次世代ラーメン」を生み出す”ことをコンセプトに
不味くて売れないようなもんだから今まで無かったって話なのかw

347 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/04(土) 10:49:16.67 ID:fspbv6u3.net
昨日両方買って帰って、今日休みでゆっくり食おうと思ってたんだ
で、さっき食ったら上で言われてる通りとにかく「味が薄い」、好みとかそんな問題じゃない
開発にこれが売れると思って出したのか問い詰めたい、というか馬鹿にしてるレベル

と思ってスレ探すために銘柄見たら「本気盛」ってあったのを見逃してた
キムチか何かで「こんな産廃二度と買わねーよ」と思ってたのに…

348 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/04(土) 12:50:40.12 ID:9ALd37dg.net
本気盛なのに具が少ないとかなんなの

349 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/04(土) 20:09:15.84 ID:PzAjb0E1.net
マズ盛はいっつもトロ〜っとしてて嫌
広東麺のトロさと違った体に悪そうなトロみ

350 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/04(土) 20:46:47.99 ID:FnHKM1RR.net
過疎スレだったのに判りやすい流れだこと

351 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/05(日) 18:39:19.63 ID:1yOy8F9g.net
スープがめんつゆそのもの。
だれでも真似出来る味

352 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/05(木) 16:42:39.72 ID:Ytv8fQtO.net
上げ

353 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/19(土) 16:27:11.62 ID:558DxMwc.net
本気盛ってスーパーで安売りしてたんで
初めて買ったけどあまりにマズかったんで
「本気盛 まずい」で検索してやって来ました
5年も歴史があるスレなのね

とりあえず
麺が不味すぎる、スープ吸いまくって膨れて最悪
量が多いんでなかなか無くならなくて罰ゲームでした

優勝と準優勝の2個も買うんじゃなかった…

354 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/11/05(月) 00:38:04.90 ID:wSXdVz++.net
ローソンストア100で「豚とんこつ」が並んでたので買ってみたけど、なんか普通のカップ麺になってたな
具は少なめで、わざわざ「とんこつ」の前に「豚」と書いている割には小さいのが一切れ入ってるだけだし

355 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/13(木) 08:56:33.72 ID:CL4Olx2K.net
豚キムチは定番だけにまぁまぁ。
劣化したエースコックの麺がダメな人は試してもいいかも

356 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/01/28(火) 11:27:58.26 ID:N2gAjpPe.net
濃厚煮干し白湯
冗談抜きで、本当に不味すぎる。どうやったらあそこまで不味くできるのか不思議なくらいの不味さ。
開発はちょっと自分の舌を疑った方が良い。味覚消失かどうかを。
底に煮干しの粉が溜まっているってどういう事なんだ。
ここ最近の風潮として、濃厚ってのを勘違いしてるわ。濃厚ってのは生臭かったり、金魚の餌の香りするものの事じゃないだろ。
和食で出汁を取るとき、なんで濁りを出さないために、さっと仕上げるのか。絞ったりしないのか。いつまでも煮出したりしないのか。
魚粉をぶち込めばいいと思っているラーメン関係の人間は、ちょっとそのあたり料理のことを真剣に勉強したほうがいい。

357 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/05(水) 13:35:09.14 ID:P56iRtvt.net
俺も食った。麺に塩練り込みすぎてしょっぱかった。
トロトロ系のカップ麺はぬるく感じてあまり好きじゃないな

358 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/09(日) 12:14:52.53 ID:1tq41GzJ.net
>>356
やっぱりあったかw
ほんとこれ不味い。ビックリするくらい不味くて腰抜かしたわ

359 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/11(火) 21:38:37.53 ID:WLu9sRdQ.net
いやみんなホント気をつけろ
うそみたいにまずいから

360 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/12(水) 04:19:51.98 ID:TOo9kFEi.net
煮干し白湯は、お湯を注いだ時点でヤバイ匂いが漂ってくる
三角コーナーに捨てられた煮干しの匂い、その他雑多の三角コーナーの魚介類の匂い

361 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/13(木) 00:51:17.34 ID:VeQX/iTc.net
本気盛を美味いと思ったことない
けど新作はついつい食べちゃう

362 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/08(土) 02:58:23.04 ID:JCl05csa.net
肉味噌食べた
いつもの本気盛だった
また騙された

363 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/07/26(日) 18:43:55.03 ID:itLotGRJD
いや〜、ほんとびっくり。
近所で超安売りしてた「本気盛ねぎだく豚骨」食ったんだけど結果このスレに辿り着いたわww
マジでなんなのこれ?カップ麺でここまで驚いたのは初めてよ。
味の調整したやつ重度の飲んべで塩分わからないんじゃね?ってくらいしょっぱいし、
豚骨特有の奥深い味も無くて、ただの濃い塩汁って感じ。
ソッコーで便所に流しましたわ。。
豚骨味だけなのかな?とか店の保存状態が悪かったのかな?とか勘ぐったけど、どうもここ見ると違うようね。
このシリーズ全体が終わってそう。ていうかマルちゃん自体が大丈夫か?
このスレも社員は読んでないんだろうか。日本人の消費者の多くはサイレントマジョリティーなのに。

364 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/08/01(土) 10:36:40.64 ID:gt9dvWr4p
涙腺崩壊 号泣
http://power-of-nature.blue/cmyhl/

365 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/09/15(火) 15:14:20.12 ID:DFx31p2+.net
肉そば美味い
そばだけどガッツリ感パネェ

366 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/11/10(火) 07:34:36.92 ID:/RaWnwcc.net
どうしても今すぐラーメンを食べないと死ぬくらいの気持ちになって塩担々麺買ったんだが余りのまずさに驚いた
普段食べ物をまずいと感じることがほぼ無いから本当に驚いた
混乱してこんなスレに来ちゃうくらいにはまずい
他の人の感想聞きたい

367 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/02/05(金) 17:26:29.36 ID:gD4ebbzm.net
俺も思わずパッケージ凝視する程、本気盛はアカンかったよ。
もはやパケ写で売ってるようなもんだろ
初見殺しだわ

368 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/03/27(日) 01:55:06.93 ID:ObMLXUwO.net
白だし煮干し味、本気盛ではじめてうまいと思った!
でももう見なくなってきたのが辛い。

369 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/15(日) 14:43:21.18 ID:wKvii0hn.net
麺が無理
消化できない

370 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/09/29(木) 03:45:03.20 ID:y0xSk690.net
カップが熱くて持てない
特に底の部分は火傷する高温

371 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/02/16(木) 17:43:19.74 ID:Bnm3cUR8.net
ラー油そば食ったけど旨かったぞ

372 :ここまで読みました:2017/02/18(土) 00:23:35.12 ID:hJLqG9Jw.net
ここまで読みました

373 :ここまで読みました:2017/03/12(日) 16:57:06.32 ID:jhceec81.net
ここまで読みました

374 :ここまで読みました:2017/04/09(日) 13:43:15.53 ID:fnq50VIu.net
ここまで読みました

375 :ここまで読みました:2017/05/05(金) 07:52:18.48 ID:vdaMSnXT.net
ここまで読みました

376 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/05/05(土) 07:42:36.97 ID:LwFaLwW8.net
海鮮白湯味を食べてみたのだが
これ食べるぐらいなら
他社の普通のシーフードヌードルを食べた方がましかなぁ。

109円で売っていたのが
仮に売っていたとしても次は買わないかなぁ・・・・。

377 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/14(土) 15:05:19.69 ID:is14wKiJ.net
QHQ

378 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/04/04(月) 19:36:37.06 ID:9/NoscTU.net
JEU

379 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/11/03(木) 17:14:23.15 ID:W+5mPfsw.net
久しぶりに買ってみたけど、
カップ底の溝にスープが溜まるの未だに改善してないんだな

総レス数 379
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200