2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

博多 だるま

1 :オナルンバ:2007/09/08(土) 11:26:45 ID:1H5E1s0X.net
うますぎ!


2 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/08(土) 11:31:45 ID:CXWUfckE.net
名前欄で萎えた

3 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/08(土) 12:20:34 ID:1flOMqux.net
2>>
俺も萎えたwww
名前はともかく、確かにうまいな。

4 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/10(月) 16:00:45 ID:Yw5l/YN1.net
これは旨い。スープが液体タイプだけだったから薄いかもって思ったら全然薄くなくて風味も抜群だった。

5 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/14(金) 02:52:19 ID:gp+IdWtH.net
今食べてるが旨すぎw

6 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/14(金) 22:48:57 ID:j+98VMNs.net
マジうめええ!
買い溜めしちゃったよ!

7 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/17(月) 20:00:40 ID:kkz/0wzh.net
下手な店より全然まいうー

8 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/19(水) 20:49:38 ID:BZnvb8KH.net
大したことなかと・・・。

9 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/19(水) 21:50:02 ID:TUSfyQPl.net
豚骨の再現凄い

10 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/22(土) 20:05:13 ID:Vt9C79KG.net
セブンイレブンの地域の銘店のなんだね。
関東地方には3ヶ月後位かなあ。
セブイレブンで通販もあるが、5個もさすがに食わんもんな。


11 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/23(日) 00:36:49 ID:D00oNUvg.net
本家をよく食べていたので、思わず飛び付いた。
スープの再現はなかなかのもんだったけど残念なのは麺。
ノンフライだからかゴムっぽい食感が最後まで気になったな。棒ラーメンを別茹でして食するとかなりよさそう。

12 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/24(月) 19:16:02 ID:w9xspF4w.net
めちゃ旨

13 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/25(火) 00:34:53 ID:66uFH+Kl.net
早く全国展開した方がいいタイ!

14 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/26(水) 00:48:41 ID:w0piMXGy.net
全国展開マダー?

15 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/26(水) 12:03:45 ID:juJxlky+.net
この間に店で食ったのと比べて、カップは甘い感じがするな
オレは苦手

16 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/02(火) 19:35:28 ID:IcbxnbiW.net
>>11
単独で売られてる生のストレート麺を代用すれば限りなく本物に近づく筈。

17 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/05(金) 06:16:26 ID:uw5gOebO.net
全国展開の日も近いな!

18 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/13(土) 20:40:32 ID:hfeFw+We.net
スープは最強だな

19 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/16(火) 13:04:17 ID:XSFtpvok.net
スープだけ飲んだらあまり美味しくないけど麺をすすった時の風味は凄く美味い

20 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/19(金) 17:37:05 ID:lx6LEhHW.net
激ウマ

21 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/25(木) 16:35:37 ID:cDKv80Ox.net
買いたい!
食いたい!

22 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 00:15:39 ID:LbxIlNUq.net
こりゃうまいな〜

23 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 02:09:43 ID:1xPenqlS.net
>>15
確かにスープは店より甘いね
店は好きだがカップは苦手
あの甘さが取れれば問題ないと思う

24 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 23:37:39 ID:bUWrKwbg.net
ニンニク入れればOK

25 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 15:09:20 ID:NTWBMx9T.net
旨い

26 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/25(日) 16:17:24 ID:V2oSJSDj.net
最強

27 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/12(水) 21:16:05 ID:VMS90ZR/.net
まだ売ってる?

28 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/05(土) 05:38:06 ID:2sjlDRmo.net
昨日食べた
キャナルのラーメンスタジアムの伸びた麺のだるまより
バリ固一分のインスタントだるまの方が確実に美味かった

29 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/24(木) 23:22:50 ID:ll9q7ZF9.net
最近行ったらスープがアクだらけで汚い!手抜き丸出し!二度と行きたくない!

30 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/08(土) 15:10:38 ID:zeIRDEHn.net
あげ

31 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/09(日) 05:15:41 ID:z/U3MrIv.net
だるま組長

32 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/21(金) 01:19:12 ID:9memGZy/.net
店よりカップ麺!

33 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 15:33:10 ID:xLLLwYli.net
ついに東京にも来た

34 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/26(水) 06:38:32 ID:GVZSiTlA.net
悪くないでしょ?

35 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/30(日) 11:03:51 ID:L2wrij8U.net
悪くない。
が、だれか書いてたかもしれんが、塩分多すぎ。
あと、だるま特有の少々コゲたような香がなくて、東京の秀とかのほうに
似てる気もした。
でも、悪くない。とんこつ系のカップラの中では最強か?


36 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/30(日) 15:56:22 ID:/ZlVXFF/.net
秀ちゃんがだるまを基盤に作られたものを知らずにの感想か?
だったら鋭いぞ

37 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/30(日) 22:03:03 ID:L2wrij8U.net
いや、ぜんぶ行った。
箱崎だるま、秀ちゃん、東京渋谷の秀、赤坂の秀。


38 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/31(月) 08:46:05 ID:+NemO84m.net
じゃあ後は春吉だるまとキャナルだるまだなw

39 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/02(水) 21:37:47 ID:GdzyaZob.net
まだカップメン売ってる?

40 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/03(木) 00:04:49 ID:eLjzW9Ik.net
再販してるよ

41 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/03(木) 22:00:08 ID:eDfn2FDf.net
いや〜今日初めて食ったがこれスープよくできてんな
カップ麺でここまでやれたら大したもんだ

42 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/09(金) 02:26:46 ID:WqtQs3EM.net
高いけどマジでうめえええええええ

43 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/31(土) 23:06:03 ID:ni2/tShr.net
あげ

44 :エビフリャー:2008/06/26(木) 20:11:21 ID:0Phts0ev.net
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。


45 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/27(金) 00:55:21 ID:+TAipysR.net
箱崎のだるままだあるの?学生時代いつもいってた。もち九大じゃないよっ

46 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/12(火) 01:19:12 ID:FKToFrlw.net
最高にうまい

47 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/10(水) 17:50:24 ID:KCnopAMt.net
>>11
同じこと考えたが
棒ラーメンの粉末スープとノンフライ麺の組み合わせで
もう一食、食わなきゃいけないんだよなー

48 :47:2008/09/10(水) 17:53:23 ID:KCnopAMt.net
スープだけ単品売りしてくれれば100円、いや150円でも買うぞ

49 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/11(木) 21:04:31 ID:mKioe1me.net
インスタントと思えない。感動した!

50 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/15(月) 13:27:49 ID:CTPtlPe6.net
売ってないので取り寄せしてみた
確かにウマイ

51 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/05(日) 03:42:34 ID:+TSOeHvu.net
もう売ってないの?

52 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/25(土) 11:49:38 ID:nfyFA4Ia.net
無い

53 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/03(月) 10:52:13 ID:jQ0iD5oO.net
とりよせなよ(´・ω・)
http://www.sej.co.jp/enjoy/episode/meiten/meiten11.html

54 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/17(土) 19:40:30 ID:mxstfAT8.net
ピザニート

55 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/27(金) 20:46:23 ID:f+0Dt/0o.net
今は取り寄せできないのか…

東京のセブンに行けば置いてある?

56 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/28(土) 21:26:33 ID:bNxC93H2.net
あれれ?
なんで取り寄せなくなってんだろ(´・ω・)

ちなみに東京のセブンにはおいてないよ

57 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/28(土) 21:41:48 ID:9ZTzo+aS.net
なんと

もう製造終了しちゃったのかな

58 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/17(金) 21:46:10 ID:ECgx3MDg.net
もう販売終わったよなw

59 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/01(土) 21:59:06 ID:FcK//Ikw.net
ほんとに消えてる・・・
作ってんのは明星だから別ブランドで再販してくれないかな
具だけ変えて、博多長浜とか適当な名前で

60 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/01(土) 23:21:23 ID:XdBjgmCb.net
明星なのか。麺はキワメンに似てるけどスープが全然違うもんなあ。

61 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/05(水) 00:38:58 ID:KfcNboaf.net
だるま復活来たー
近所で売ってた
容器が普通のやつになって
安くなってたわ

62 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/06(木) 16:31:19 ID:aq6UBDTa.net
今、食った復活版

旨い!麺が増えてるみたい

63 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/07(金) 01:12:17 ID:kRMQmLTT.net
みんなが言ってるのってアルミ鍋のやつ?

64 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/07(金) 03:09:32 ID:KoCYyXXS.net
>>63
多分違う
セブンに270円くらいで売ってるカップのやつ。まじうます

65 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/07(金) 08:26:31 ID:kRMQmLTT.net
そーなんだ。 
見たことないや。 
アルミ鍋のもうまいよね。

66 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/08(土) 01:16:14 ID:OW4UG7ds.net
>>65
ほんとに最近発売されたばっかだから、セブンに行ったらあるかもよ??
わざわざ探しに行く価値があると思う

67 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/08(土) 20:37:49 ID:8whczT57.net
>>65
まあ、地域限定だが、


68 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/08(土) 23:17:41 ID:hZWGhUao.net
一風堂とすみれと山頭火しかなかったよ@神戸

69 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/08(土) 23:44:26 ID:Gk69ObEw.net
喰いたい。

70 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/09(日) 11:09:02 ID:1Ls2uLDB.net
カップ麺とアルミ鍋どっちのがうまい?

71 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/09(日) 18:15:52 ID:lCkFgucr.net
東京にもないからまた取り寄せるよ。
店頭引渡しで送料無料、5個単位だけどまあそれくらい食うでしょ(´・ω・)

72 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/11(火) 22:41:17 ID:DZaJEA9r.net
二個食いしたいから、背油をもう少し少なくして欲しい
あの麺ととんこつ臭で十分いけると思うんだが

73 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/12(水) 01:59:12 ID:BCm41eby.net
だるまファンの皆さん、はじめまして
うまいうまいとは聞いてたのですが、販売中止となったらしく、
あきらめていたところ、今回再販とのことで、ぜひ食べたいです。

>71
どこの県の7で売っているのでしょうか。

>72
贅沢な悩みですね、背脂結構すごいですか?

74 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/12(水) 15:07:37 ID:Vg2j+5qD.net
たぶん九州限定だと思われ

店よりカップの方が美味い
と思う

75 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/13(木) 11:17:40 ID:iUcrW0oc.net
>>73
セブンのサイトから通販で買えるよ。
携帯用のもある。ただし5個単位

76 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/19(水) 03:56:38 ID:yqwFzPjp.net
復活嬉しい!早速セブンイレブンネットで注文した

77 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/19(水) 09:03:44 ID:e9bmEGeb.net
まさゆきの地図ゲトついでに復活だるま買って来た。嬉しい!
これラーメンスタジアムとかで売ってる600円くらいする
秀ちゃんにも負けないくらい美味しいんだよなあ。

78 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/19(水) 13:59:54 ID:NM7PI8Dn.net
注文した! 
明日届くらしい。 
楽しみだ。

79 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/19(水) 19:47:01 ID:rvLiaX3P.net
塩分量すごいなこれ…
でもスープ全部飲んでしまう

80 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:39:00 ID:9GjWKd4+.net
キクラゲが若干ゴリゴリ過ぎな感じがして、二個目からはキクラゲを少なめで食べてる。

キクラゲが気になった人他にいるかなぁ?

81 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/01(火) 08:53:30 ID:AR31ISGa.net
前からスープは液だけだった?粉なかった?

82 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/11(金) 01:08:36 ID:kR3qT5YF.net
東京都でも一部の7で売ってるらしいけど見かけたことある?

83 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/11(金) 02:10:04 ID:7FjWYVjK.net
>>80
俺は逆に嬉しかった。
カップ麺のキクラゲってフニャフニャのが多いから、あの歯ごたえは好き
でも確かに固いw

84 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/20(日) 15:16:39 ID:s03LwBcB.net
神奈川だけど売ってる。

但し、オーナーがセブンネットで自ら注文したものを店に並べてるからー

やっぱ発注は出来ないんだな。

85 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/25(金) 20:01:01 ID:9ECmG1z/.net
>>84
うお、まじですか?どこらへんかヒントだけでも・・・
かなり気合入った店主ですね。

86 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/25(金) 20:52:18 ID:22cOvnUR.net
今セブンネットで注文したが、4日もかかるって。。。orz

87 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/26(土) 02:02:16 ID:08PbU0g9.net
麺まずくね? 
スープはうまいけど。

88 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/26(土) 22:48:00 ID:8aDlfhmM.net
通販で買うと量が多い。

都内で売ってないもんかなぁ(´・ω・`)

89 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/27(日) 00:00:11 ID:x6bJ3rYI.net
カップ麺では、明星製が美味いね。

他メーカーの行列やご当地シリーズとか食っても
油のスープと麺を食ってるみたいで、美味いと思った事が一度も無い。



90 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/27(日) 10:19:27 ID:MajyT8on.net
とんこつに限っては明星がダントツにうまい
独自のノウハウがあるんだろな

91 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/27(日) 10:56:55 ID:fqdwOTex.net
そーいえば、ローソン限定ででた、明星の久留米・大砲ラーメン旨かったぞ。


92 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/27(日) 11:16:44 ID:zZYcJwIE.net
>>91
おーーーーーーー! 激しく同意。大砲ラーメンは超美味い!
あれは、九州のイオンとか他スーパーでは今でも置いてあるけど、かなり完成度が高い!

>>89
そうだね。他社の奴は、いくらスープや麺に凝ってってても
カップ麺特有の、化学調味料や油っぽさが強くて食えないね。

あれに200円も300円も出すより、
まだ、普通の日清カップヌードルとか食った方がマシ。

93 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/27(日) 14:37:16 ID:k8/0Nwr2.net
大砲ひさびさにキターーー
やっぱダントツ美味い。
買占めとかねば・・・

94 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/27(日) 15:37:24 ID:58QMFir9.net
だるま超うまい!
麺もスープも最高

95 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/27(日) 15:47:51 ID:arJjv/jL.net
最近、博多だるまラーメンを食べて、久々に美味いと思って
今までメーカーとか気にした事なかったんだけど
偶然にも、同じように美味いと思っていた大砲ラーメンが「明星」という事を知った。

大砲ラーメンは、近所のディスカウントストアで¥198で売ってるから
買占めしている。そのまま食べるときもあれば、他とミックスしたりして楽しんでる。
付属の麺の変わりに、五木の棒ラーメンの麺を使用すると、更に美味い。
それぞれ残った具材は、弟に譲っている。

96 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/27(日) 15:49:54 ID:fFM50wGr.net
だるまや大砲を食ったら、もう他の行列シリーズもご当地シリーズも食えん

97 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/27(日) 18:59:00 ID:MajyT8on.net
この板に明星のとんこつ味に特化した才能を知らないやつがいたとは・・・・
明星のとんこつ味ならハズレはないと思って間違いない
赤いきつね、緑のたぬき、明星のとんこつ
これが三大安定王

98 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/29(火) 16:57:02 ID:tDegNtsd.net
それマジで知らなかった

99 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/29(火) 19:03:45 ID:WWQWd7Jw.net
九州のセブンイレブンで入手可能だとか

100 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/29(火) 20:06:54 ID:kN/QgN3E.net
販売中止前に食ってすげーうまかったのを覚えてる
大砲と共にカップラーメンのレベルを超越してて感動したわ
再販と聞いて我慢できず、今は引っ越して売ってない地域に住む俺だがセブンネットで注文した



そして今日ついに届イタ────────────!!!!!
持ちやすいように梱包に取っ手がついてた
たぶんネット販売をかなり意識してるんだろうな
今日の夜食が楽しみだ

101 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/29(火) 20:35:43 ID:AeXE/viQ.net
麺がうまくない。 
残り4個は生麺買ってきて作ってみる。

102 :100:2009/09/29(火) 22:19:48 ID:kN/QgN3E.net
我慢できず夕飯直後に食った
スープは相変わらず旨い
麺は以前より小麦粉っぽくなったかな?
バリカタだと粉っぽさが目立つようになった感じ
これはこれでありだけど、前の麺のほうがよかったような
みんなが言うようにマルタイの麺で替え玉したい感じ
つーかマルタイの麺がベストマッチだと思う
細くしようとしてどこかに無理が生まれたんだな
このままでもうまいけど、別に店と同じ感じが欲しいわけじゃなくて、
うまいカップラーメンが食いたいだけのおれには以前の麺のがよかった
スープは相変わらず素人には出せないレベルだから、マルタイ棒ラーメン買ってきて合わせれば本場の博多ラーメンがどこでも味わえる
紅ショウガも忘れずにね

103 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/29(火) 23:18:02 ID:SuAWun/e.net
>>100
とりあえず、おめ!

>>102
それ全く同じ事考えてた。あのスープの完成度の高さは、おそらく
カップ麺で最強だと思う。このスープで棒ラーメンの麺を使用すれば、
ほとんど店ででてくるラーメンになるよ。

それと大砲ラーメンもね。


104 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/29(火) 23:19:02 ID:SuAWun/e.net
ま、麺に関しては、お湯を注いで3分という即席めんとしては、良い出来だろうけどね。
限界もあるのだろう。

105 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/04(日) 11:46:34 ID:KYc807+8.net
>>102
>マルタイの麺で替え玉したい感じ

非常に相性よいよ。

106 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/04(日) 12:06:13 ID:dD/4IUVl.net
無性に食べたくなって買いに行ったら棚から消えてた!売り切れか?
ラーメン屋よりうまかったりする!

107 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/06(火) 05:09:05 ID:7KBya+Rk.net
だるま、北海道のコンビニで買ったんだけどこれ九州限定なの?
ラッキー

108 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/06(火) 09:41:03 ID:0+NkNNhN.net
ほぉーついに全国区になったのね。

確かだるまは、九州地区のセブンイレブンと、セブイレブンネット通販のみだったので。

109 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/06(火) 15:12:59 ID:yo0oQoXj.net
正直、俺には合わなかった
通販で五個入り買ったけど処分に困ってる状態


110 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/06(火) 21:51:59 ID:ToPWXeoT.net
>>109
ダチにさばけ
たぶん感謝されるぞ

111 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/07(水) 09:13:30 ID:Lc9G53TX.net
まぁ、好みもあるさ。

112 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/07(水) 11:40:00 ID:xhhaWD6Y.net
マルタイで替え玉したらサイコーにうまかった

113 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/07(水) 11:44:31 ID:0Ej/iUij.net
でしょ。相性良いですよねぇ

114 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/24(土) 14:25:45 ID:JokBG/Y1.net
だるまウマイ!
下手なラーメン屋より断然うまい

115 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/15(日) 05:19:03 ID:906/Ncny.net
まだ売ってんのか?

116 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/22(火) 02:06:56 ID:CaSYYOnb.net
セブンネットで取り寄せた。これはすごい。

普通に店で出されても、インスタントとはわからないかも。

117 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/27(日) 15:21:48 ID:VM1HWUIL.net
美味しいけど油の量が凄い。
翌朝の冷えた丼の中を見て驚いたよw

118 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/27(日) 21:34:41 ID:P2g7scXR.net
リニューアル前より脂っぽくなった気がする。

スーパーの歳暮・帰省時の土産コーナーに3食1000円の
だるまが置いてあった。生めんなんだろうけど。
実家だけど買って食うかなあw

119 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/11(月) 21:07:30 ID:L6yz5tjr.net
いきなり近所の7で売り始めてびびった
これでいつでも変える

120 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/12(火) 08:14:58 ID:k75zLCis.net
関東に来た?


121 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/12(火) 22:53:36 ID:7YgJy5GH.net
少なくともうちの方(東京)はきた。

122 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/12(火) 23:27:35 ID:E11Q61JV.net
>>121
東京のドコらへん?

123 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/15(金) 20:02:57 ID:XuPa1Us/.net
>>122
多摩
レジの傍に「地域の名店シリーズ」ってコーナーができて、もちもちだの陽気
だのまるたいと共同開発長浜ラーメンだの色々売ってた。

124 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/15(金) 21:48:50 ID:mwikGs7J.net
それは流通エリアがかわったというより、その店が独自に
とりよせてるだけだな。
何店か見たけど気配もない。

でも、こんど九州に行くのでゲットできそう。


125 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/21(木) 23:32:55 ID:eBSna768.net
>>123
情報サンクス
多摩はちと遠いなぁ
しかもその店独自の企画っぽいし

126 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/22(金) 21:54:06 ID:CwRMXgOh.net
九州だけど、セブンイレブンに大抵は置いてある

127 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/27(水) 23:16:40 ID:/179C+Iv.net
やっと書き込める
こりゃうまいわ とりあえず5個買ってみた

128 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/01(月) 03:49:43 ID:M7IlNYYu.net
カップ麺ブログで絶賛されてたんで
セブンネットで最寄のセブンに取り寄せてみた
5個で1500円弱くらい?だったかな

ネギが多くて笑った
かなりうまい!
ビール飲みながら汁まで飲んでしまったw
カップ麺って言うかインスタント麺の味じゃない
普通に九州の豚骨ラーメンだったよ

三日空けてもう一度ビールなしで食べてみたけど
半分で飽きるな〜w
かなり美味いんだけどな
半分程度のミニサイズが出たらダンボールで買うと思う

でも今まで食べた九州系のカップ麺の中で一番美味かった
あと、まぜてもまぜても底に溜まるやつはなんなんだろう?

129 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/01(月) 05:03:54 ID:GFvtKD5N.net
鯛釣り船に米押しだるま

130 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/11(木) 16:44:16 ID:WWKTCmT/.net
カップが小さくなってから
背脂とかなくなって薄くなってね??

131 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/18(木) 20:56:59 ID:gO8gaqLC.net
やっと都内にでまわり始めたかな?
池ノ上の北側にあるセブンイレブンで発見。

132 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/23(火) 01:32:19 ID:RCLTUJ9g.net
新宿のセブンにもあったぞ
新宿の外れだが
けど100均の熊本もっこすとコスパや味で比べると厳しいかも
カップでラクチンという利点はあるし別物だけども

133 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/28(日) 20:48:00 ID:F+AGm+8P.net
店で食べるとこれよりおいしいの?
店と同じ味?

134 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/28(日) 22:54:06 ID:UduleE98.net
そりゃ、麺もスープも具も、はるかに店で食べた方が美味しいよ。
このスレ的には、「カップ麺」としては、完成度が高いというレベルの話なんだよ。

135 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/01(月) 00:07:44 ID:25lk2n4j.net
>>134
これよりおいしいなんてすごいね

136 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/03(水) 23:58:09 ID:Eoto97/X.net
これは美味しいね。
麺もスープもカップ麺としては上出来じゃないかな。
以前、他スレで評判が良かったからずっと食べたいと思ってた。
セブンのすみれ、山頭火、一風堂より旨いと思うから、定番にして欲しい。

137 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 18:51:07 ID:j++BLmI5.net
明星製の豚骨系のご当地シリーズは、どれも完成度が高い。

138 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 21:04:48 ID:5BDp0VKn.net
スープを捨てるのがもったいないから、青ネギを追加して替え玉して食べてる。
今日は2個買ってきて、ちょっとずつストックを増やしてます。

139 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 22:12:46 ID:8+T6OPSw.net
>>138
俺と全く同じでワロタ

替え玉には棒ラーメンがおすすめ

140 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/05(金) 23:49:39 ID:5BDp0VKn.net
>>139
棒ラーメンは合いますね。
今日は酒の〆にだるまを食べて、替え玉はマルタイ棒でした。
生麺のストレート細麺でもやってみたいけど、近所では売ってない…

141 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/06(土) 00:15:50 ID:PFk8vbPW.net
九州でしたら、棒ラーメン2食入りで80円程度で売ってる店もあるのですが
替え玉には良いですね

そもそも九州のラーメンはストレート麺なんで
店で食うラーメンも、棒ラーメンも差が少ないので

必然的に、棒ラーメンの位置づけは高いのです。

142 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/22(月) 22:13:23 ID:F/1Am2LM.net
売ってるんだね。多摩地区でも。
とりあえず2個購入。楽しみw


143 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/24(水) 22:40:12 ID:z575kZfV.net
美味い!

144 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 05:49:57 ID:/xk/apU9.net
関東の人間です。
このスレの感想に期待して食べたのですが、
スープはまあまあ、麺はものすごくまずかったです・・。
紙(こより)を食べてるみたいだったです・・。
このスレの高評価がなければ、捨ててたくらいに・・。
これは九州と関東のラーメンの味わいの違いなのかもしれませんが、
関東の人間が食べたらとても不味いという出来でした。
食文化というのはむずかしい・・。

145 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 13:14:18 ID:5nML91TT.net
関東の人間はお前だけじゃないよ

146 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/25(木) 14:07:20 ID:mmbOfMYM.net
>>144
関東のどこに売ってんだ?
埼玉にもあるのだろうか?

あと、あんたの感想は食っていないがなんとなく分かる。
あんたはおれみたいにとんこつの味がよくわからないんだろう。

147 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/26(金) 13:23:21 ID:cy+5UGvu.net
そもそも、この博多のラーメン屋『だるま』が不人気なのに、何故カップラーメンの商品化に踏み切ったかが不思議だ!
まぁ店の宣伝にもなるしね。
博多の人気店『元祖長浜家』や『住吉亭』や『名代ラーメン亭』とかなら納得なんだが。



148 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/26(金) 16:11:17 ID:IwaOY0if.net
すでにマルタイがカップ麺出してるからじゃろ

博多の元祖や、久留米の沖食堂は。

149 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/28(日) 12:29:34 ID:wwj+YcBX.net
元旦長浜屋も沖食堂も店で食べたら凄く旨いんだけどなぁ〜
カップ麺は残念な味だった。




150 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/28(日) 23:13:32 ID:/azwO5M8.net
他所のメーカーの行列のできる云々とか、コンビニで高い値段が付いてる
高級カップ麺、いまだに美味いと感じたことが無い

スープは薬品の味しかしないし油まみれ

生麺に近づけたみたいな台詞の麺もゴムみたい

151 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/10(土) 20:25:14 ID:fAGVoH6B.net
正確な数字じゃあないんだが、
成分表示みると、脂質38g程度だったと思う。
並のカップ麺なら20g前後。(更にノンフライならまだ下がる。)
なるほど、かなり脂っこいわけだ。あと、比較的塩辛い気もするなぁ。

だけれど、俺んなかでは圧倒的大差で一番だな、だるまは。
スープが他のカップ麺のとは逸脱してるというか。
今後も売り続けて欲しいなぁ。
これがもし販売終了するならショックだよ。
明星さん御願いします。

もう、100円のとか200円以上するのにマズい○清のアレとか喰えないもんw

152 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/10(土) 20:39:55 ID:6i6pErlU.net
通販で取り寄せた。
確かに凄い完成度。
生麺のチルドラーメンでもここまでの食ったことない。
旨い店舗直売の通販、持ち帰りラーメン位じゃない?匹敵するの。
値段、保存性、簡便さを考えるととんでもなくポイントの高い食品だね。
もう50円高くても全然余裕だから、定番化させて安定供給してほしい。

153 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/10(土) 22:33:33 ID:LVfTfeXg.net
>>151
ちょっと脂っぽくて、しょっぱめだよね。
でもスープはカップ麺の中では頭一つ抜けてると思う。
買いだめしただるまも残り6個になっちゃった…

154 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/11(日) 10:09:27 ID:qBWQfSs4.net
残ったスープ冷めるまで放置してみて
カップにネットリ残る脂に驚愕するから

でもそこが美味さなんだろうけど、あの脂みてからスープは残すようにした

155 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/11(日) 13:34:51 ID:NaXBK7lC.net
大砲ラーメンのカップ麺も、結構美味いよね。
だるまの美味さには一歩譲るけど。

156 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/11(日) 15:04:27 ID:cnwCs8KS.net
「だるま」博多じゃ糞不味いランキング上位のラーメン屋のカップ麺が旨いと思う、味覚障害共のスレ
コイツら馬鹿じゃねぇか!





157 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/11(日) 15:31:25 ID:sR5Pjny+.net
40g弱の脂質とするとかなり多い気もするけど、
他の2食で気をつければ完食しても過剰摂取ということは無いよ。
一食600キロカロリー後半だから、一食としたら普通。
昨今の味も脂も濃い目の店ラーメンとかの方が凶悪。
まぁそれでも完食はしないほうが良いに決まってるけど。


158 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/11(日) 18:02:22 ID:CUYZGQs2.net
>>156
そもそも、そのランキング自体があまり信憑性ないよ
明らかに「なぜこれが???」ってのが上位に来る事もあるし

だるまのカップ麺は、大げさじゃなくカップ麺史の歴史に残るだろうな
あの値段であの量、あの美味さ

159 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/11(日) 18:05:03 ID:CUYZGQs2.net
158は「不味いランキング」じゃなく「美味いランキング」の話な

160 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/11(日) 19:23:25 ID:sR5Pjny+.net
脂質より塩分凶悪だな。
食塩換算で9.1g。
これはかなりな数字。
デフォで食ってちょっと塩辛く感じるから、塩分減らしたほうがバランス良いと思うんだけどね。

161 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/13(火) 20:56:48 ID:zuXH27mS.net
あんまり美味いもんだからさ、あほみたく食いまくってたら、いやな甘さが気になって、不味くなってきた。しょうがない、半日くらい我慢して食ってみるか

162 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/18(日) 17:27:27 ID:+5q5En52.net
きくらげだけを先にお湯で戻したらけっこうな量になったw
細かく刻んであるからラーメンに乗っけても食べているうちに底に沈んでしまうのが食べにくいな。

163 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/28(水) 00:12:15 ID:Sy1hMeI6.net
これ好きな人、底力シリーズの新商品のバリ固とんこつ
おすすめかも!

昨日セブンイレブンで買って美味かった

164 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/29(木) 20:57:33 ID:o/JhQM7/.net
もともと福岡でも旨くないラーメン屋がカップラーメンになったら旨いんか?
あぁ 答えんかや!




165 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/30(金) 16:25:59 ID:egV4q2IB.net
>>163
どこのセブンなんだ?
東京23区内のセブンにあんのか?
見たことねーんだよ

166 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/02(日) 13:40:12 ID:DzYlFN78.net
>>163
まぁまぁいけたけど、だるまに比べるとやっぱり落ちる。
スープがカップ麺の味なんだよな。
粉末ベースだからかもね。
差額は40円もないから、断然だるまを選ぶ。

167 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/07(金) 22:35:10 ID:PHWg3zRe.net
なるほど、スープは、やはりダルマの方が美味しいのね

168 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/18(金) 22:25:28 ID:Q5E161Xz.net
>>165
店頭売は九州限定らしいがセブンネットなら全国どこでも買える。

169 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/21(月) 12:23:46 ID:MgpRWIR0.net
スープは旨いけど液状脂が多い気がする。
麺は底力の方が旨いかな。
どちらも近所のセブンでは売ってないが…

170 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/22(火) 03:27:43 ID:yux1aaUq.net
〆の雑炊が最高。
キムチとのりと溶き卵で獣臭さとしつこさも解消できる。

171 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/23(水) 00:12:41 ID:HDMZ4U05.net
麺が駄目
スープも普通

つまりは九州の人限定のラーメンってこと。

172 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/27(日) 12:58:02 ID:BysoHxTC.net
コスパ含めると「博多で見つけた背脂〜」に比べたらちょっと劣る。
まあ美味いけどね。

173 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/27(日) 22:48:26 ID:SU2Gq1Tz.net
ひとの味覚はさまざまだな
博多で見つけた背脂は、時々食ってはカップの豚骨なんてこんなもんだよなと思ってた
その後評判を聞いてだるまを通販で注文して食って驚いたクチ


174 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/28(月) 14:36:02 ID:IHf+Xf4V.net
>>173
まあ俺は油っこいの好きだからあまり参考にしなくていい

175 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/29(火) 00:44:00 ID:n77LzeE1.net
買い置きがラス1になってしまった

美味しいけどスープが濃厚すぎるので自分は小ネギ追加して食べてるウマー
キクラゲも自分で足したいけどスーパーで売ってるのを水で戻してゆでればいいのかな


176 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/03(土) 06:26:47 ID:3Xktb/h8.net
>>171
一生、しょうゆラーメンかか味噌ラーメンでも食ってろ

177 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/03(土) 06:37:37 ID:M6kYFxvH.net
麺は、カップ麺であの細麺の触感は奇跡だろ。
絶対に、熱湯2分の硬麺で食うに限る。

178 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/03(土) 15:17:24 ID:80go4LL6.net
>>176
おめーは一生とんこつラーメンだけ食ってろ

179 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/03(土) 17:25:28 ID:2VkW9J48.net
スープはねぇ、メチャ旨いのは旨いんだけど、ハマり過ぎて食いすぎて飽きる系だな
麺は文句なしに最高


180 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/03(土) 18:41:07 ID:IDz7KFzZ.net
実際のお店も細縮れ麺なの?
麺だけなら、明星の底力のストレート細麺もいい感じだと思う。
欲を言えば、だるまのスープに底力の麺で食べてみたい。

181 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/04(日) 17:27:19 ID:IeKq2dKB.net
>>180
縮れてる感じはないなあ@地元民

182 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/04(日) 19:24:07 ID:D7736gH0.net
>>181
なるほど。機会があれば、お店で食べてみたいな。
パッケージを見ると、背脂のような物が浮いてるのも旨そうだし。

183 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/22(木) 21:21:27 ID:KFbddEui.net
>>172
>「博多で見つけた背脂〜」

いや、あれはスープが、油ギトギトで、油スープを食ってるみたいだろ? それを「こってり」と称してる
ありがちなカップラーメンの手法。

よっぽど博多だるまのスープ方が、濃厚で実際のラーメンのこってり感に近いよ。

184 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/08/25(水) 15:20:54 ID:wy8GSB/l.net
カップ麺でだるま知って、天神のだるま(あそこが本店?)で食ったけどやっぱ美味いわ
その前に粕屋のルクル内のだるま新店で食べたけど、スープが塩辛かった
天神の方が美味かった

185 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/09(土) 14:34:51 ID:3WkSua8+.net
まさかカップラーメンで丼の底にたまる骨粉まで再現するとは思わんかったぞ。

186 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/01(月) 21:37:49 ID:/pVJWy+x.net
麺ひどすぎだろwそうめんを縮れさせたみたいw
スープもまずっ
こんなの豚骨じゃないし

187 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/17(木) 18:42:03 ID:jSnE8xHk.net
麺は堅麺ですごくいいと思うけど、スープが・・・
脂っこくてちょっときついわ

188 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/17(木) 19:36:43 ID:b+s8n9xU.net
なかなか良くできてるとは思うけど、ちょっと液状の脂(ラード?)が多いよね

189 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/17(木) 20:47:14 ID:bCKTcN3f.net
よくある事だけど、リニューアルする前の方が美味しかった。

190 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/17(木) 22:34:58 ID:gqBRFXJT.net
180>>
だるまにかかわらず、博多のラーメン店(とんこつ)でちぢれ麺
の店はまず無いと思う
カップのはあの麺が唯一残念

191 :188:2011/02/17(木) 23:07:54 ID:b+s8n9xU.net
そういえば、冷凍庫に液体スープだけ3袋残ってる。
マルタイの九州屋台を替え玉にしてたから、だるまのスープ半分と九州屋台のスープ半分を混ぜて食べてた。
今は近所のセブンでは売ってないから、九州屋台を食べる時にスープだけ混ぜて使ってる。

192 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/26(土) 01:00:17.35 ID:P8+pyefZ.net
神奈川のセブンイレブンでも販売してるな。
のりとキムチで臭みを消してスープ雑炊で〆のが俺流の食べ方

193 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/02(水) 19:26:57.62 ID:CmmSBwBN.net
スープがゲロの臭いがして食えんかった… バリカタとんこつは好きだったのに

194 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/19(月) 20:50:16.14 ID:6FjUaVO7.net
また関東で売り出したね

195 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/19(月) 21:01:36.65 ID:oNSRQRaG.net
すげー不出来なロットを掴んだらしい
スープ薄っっくて泣けた
塩味と油分だけぽっかり浮いてた

196 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/20(火) 17:34:29.80 ID:P+1i2+Iq.net
今回は買ってないが、セブンに売ってた。
風味はいいと思うんだけど、油が多すぎな気がする。
店でもあんなに油が多いのかね?

197 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/30(金) 13:54:16.40 ID:W9v7D+V6.net
うまいって書き込みを見て昨日買ってきてさっき食ってみた。
こりゃすごいわ、一口麺を啜ったときに口の中から鼻に抜ける香りが
まさに本物って感じで思わず唸っちまったw
麺自体は確かにインスタント乾麺なんだけど
スープが絡むとまぁうまいことうまいこと。
スープ単体で飲むとちょっとしょっぱいのも書き込み通りだった。
そこは少し残念だけど、これはカップとんこつの最高峰だわ。
買い溜めしておこう。

198 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/30(金) 16:26:45.22 ID:xxjbajCn.net
原価の殆どをスープに費やしてる感じ。
チルドの生ラーメンにありそうな液体スープだよね。
残ったスープがもったいないから棒ラーメンで替え玉して食べてる。
麺はチープだが、堅めで食べるには悪くないかな。

199 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/02(日) 04:09:35.67 ID:VnKe1vgg.net
スープは確かにうまい。

しかし食べ終わったら、残ったスープをそのままにしておいてくれ。

冷えて固まった脂をみると、ゾッとする。
これが身体の中に入った思うと、もう食べたくなくなる。


200 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/02(日) 12:35:42.96 ID:JBx5jBBi.net
そのまま放置しなくても、食べれば(見ためでも)油が多いのはわかるでしょ。
そういうレスもいくつかあるし。

201 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/03(月) 11:52:51.75 ID:HgweirOm.net
>>198
ミックスフライ定食やホイコーロー定食なんかの油分の方が多いよ
トランス脂肪酸たっぷりの菓子パンとかな
カルビ100gも食えば脂もカロリーもだるまを上回るし
完食しても気にする程のもんじゃない


202 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/06(木) 04:00:54.89 ID:Izam+nO4.net
>>199
すまない
そんなこと気にするならラーメンなど食わん

203 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/09(日) 03:51:45.23 ID:LnYWJGSd.net
カップを初めて食いました
正直、何が美味いのか分からんかった
というより不味い

香りも味も酷過ぎ

こんなに不味いカップラーメン初めて食ったよ

204 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/16(水) 13:08:44.62 ID:WVuoTcn4.net
コレはカップラーメン界のジミヘンだと思う

205 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/04(日) 02:28:53.20 ID:m+I2M5E6.net
飲んだ後に不味いラーメン食うよりかいいね。
amazonでも取り扱ってほすい

206 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/10(土) 04:48:57.48 ID:V4apxelX.net
セブンに置いてないんだが終了なん?

207 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/18(日) 08:49:08.61 ID:d23UBTpL.net

 


福岡の

頭がからっぽの

間抜け顔の女






セックスできる奴ってキモイ



  

208 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/14(土) 20:08:54.93 ID:wIoMhxgw.net
これ九州の下手なラーメン屋よりよっぽどおいしいよ
博多金龍とか

209 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/15(日) 02:52:27.52 ID:yNZ0TRwM.net
九州人的にどうよ?
これ
是非聞きたい。

オレトンコツの味わからんから。
一度トライしたが途中でギブアップした。
スープは美味いと思ったが、麺がだめだった。
細麺の食文化が無いんだよなあ。関東では

210 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/16(月) 01:13:56.35 ID:oVSnZG++.net
豚骨ラーメンは元々屋台で提供されていて
客に待たせず熱が通りやすいように細麺になった。
素麺だって細いじゃん関東って素麺食べないの?

211 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/16(月) 09:43:32.26 ID:MrGqc6Fy.net
>>209
こってり系とんこつが好きなんで、大好き。
細麺に関しては、「そういうもん」だと思ってもらうしか…

「昔ながらの」シリーズの醤油は、インスタントにしては細麺だよー

212 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/21(土) 05:24:26.64 ID:M4QkaVPG.net
基本的に店の名前使ってるような奴は食ってみても
「あぁ、またこの系統の味か」ってどっかで食った事ある感じするんだけど
これのチルドのはその辺のがっかり感はないよな。
好き嫌いは激しそうだけど。

213 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/25(水) 12:49:08.40 ID:fBNQz8tz.net
味落ちたな
すげーがっかり
取り寄せて友達と3人で分けて食ってるが、皆同じ感想
豚骨風味が薄くなって塩気ばかりが前以上に浮いてる
2か月位前も同じだったよ

214 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/25(水) 17:58:07.95 ID:R81vHs3T.net
>>213

215 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/03/09(金) 23:39:23.70 ID:CwoezyxM.net
九州人です
評判のよさに期待して初めて食べてみた
おいしいです
見た目からして美味しそうだし、一口目は軽くびっくりした
ネギが大量に入っているのも良かった
でも半分も食べてない内に飽きてきた…
何というか味に深みが無い感じがします
脂の味一辺倒な感想

でも即席麺として、下手な店で食べるよりコストパフォーマンス高いと思いました

216 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/07(月) 20:53:53.52 ID:DhpFkFH4.net
博多の人間が

ちんぽ使って

繁殖だってかwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ゴキブリの交尾か?それwwwwwwwwwww

217 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/08(火) 15:12:34.48 ID:W02Z+Z6k.net
博多だるま てラーメン屋が不味いのに、何をインスラントラーメンなんか出してんだ!
だ●ま と ●ちゃんラーメンと言えば、福岡のフリータレントの女KYがステマしてくれるんで安泰なのかね。



218 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/12(日) 15:13:38.22 ID:SWALMQVz.net
リニューアルした?

219 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/01(土) 08:58:47.87 ID:No/CnD4y.net
最近、マスコミで福岡の女の子は可愛いとか故意に宣伝してるのは
どういう意図なんだろう?
裏金うごいてんのかな?
本州の者からしたら、
ぱっぱらぱーのバカとしか思えないんだけどな。
多少小顔で東南アジア美人みたいな感じの子もいるけど、
とてもじゃないけど日本美人とは呼べないでしょ。

220 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/11(木) 21:39:43.33 ID:mZnBAqTN.net
 


福岡人は

非常食として



乾燥した昆虫とか

ポケットに入れて

たずさえていそう



 

221 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/11/26(月) 12:20:13.71 ID:KPrPWTrf.net
旨いこれは旨いwこれはスレ立ってると思い探したらあったw博多で食べたののよりじゃかん豚臭い感は有るけど再現力半端ない

222 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/12/19(水) 09:46:56.86 ID:KmmaHzXZ.net
 
<脅迫容疑>酒井法子さんの弟逮捕 福岡県警

福岡県警粕屋署は18日、女優の酒井法子さんの弟で住所不定、無職、吉原健容疑者(34)を脅迫容疑で逮捕した。
 逮捕容疑は6月26日午後8時半ごろ、福岡県古賀市中央2の国道3号で、古賀市内の会社員男性(44)に拳銃のようなものを
示して「殺すぞ」などと脅したとしている。
 粕屋署によると吉原容疑者は「弁護士と相談して話します」と供述している。
 粕屋署によると、オートバイに乗っていた男性の家族に対し、車を運転していた吉原容疑者が
「バイクをふかすな」などと因縁を付けたという。その後家族が車を運転していた男性に
合流し、信号待ちで止まっていたところ、吉原容疑者が「ここはおれたちのシマだ」などと
言って脅したという。男性の妻が110番し、車種などから吉原容疑者を割り出し行方を
捜していた。
 酒井さんは09年に覚せい剤取締法違反(使用、所持)で有罪判決を受け、今月、舞台で復帰した。

毎日新聞 12月19日(水)0時2分配信




  「ここはおれたちのシマだ」ってwww

  半島人だってことバレバレwww


だいたい覚せい剤やった糞女が芸能界復帰って、
 
どういうコネよ?

  酒井法子やめさせないんだったら、

  もう福岡県を朝鮮に売り飛ばしていいからwww
    

223 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/12/19(水) 16:32:42.82 ID:HFArwCwo.net
事務所で食ったら他の奴から「臭い!」と非難轟々だったわ。
この寒いのに窓まで開けられたらし。

九州人限定の味だな。

224 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/12/19(水) 20:49:09.13 ID:EzORIB13.net
ジャブ食ったの?
臭いって、アブリですか?w

225 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/12/28(金) 00:41:26.38 ID:8GzUC7ob.net
セブンイレブンのだるまカップ麺がおいしかったので、渡辺通りのお店に
食べに行ったけどお店ははまずかった。
二度と行かないです。

226 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/12/28(金) 08:52:51.16 ID:+CJbzRFN.net
日清製の様にセブンゴールドにバージョンアップしないのか?

227 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/26(水) 07:39:52.83 ID:Eto2dvXI.net
福岡ってなんで人間のクズばっかりなの?
朝鮮人よりも性格くさってんじゃんwww

228 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/12/17(火) 11:05:07.78 ID:OHcYZicZ.net
ここのカップ麺食べたけど、カップ麺で初めて残したわ
しかも3口しか食べてない
吐きそう 俺の味覚がおかしいのかな
とりあえず油べとべと麺でくさい、今も気分悪い

229 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/08(土) 21:59:02.24 ID:ESBCobQw.net
便所の落書き〜福岡県の住人募集中
http://toiletvip.sameha.org/hukuoka/
便所の落書き〜九州地方の住人募集中
http://toiletvip.sameha.org/kyushu/
便所の落書き
http://toiletvip.sameha.org/

230 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/05(水) 23:19:45.47 ID:h/wC3RYM.net
そういえばこれって再販で味変わった?
初代に比べて、味が微妙に違うような・・・
初めて食べた時の衝撃が強すぎて、脳内で美化しちゃってるのかなぁ?

231 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/18(火) 00:18:44.33 ID:jVMIzJh6.net
さっきセブンイレブンでここのカップ麺買ってきたんだけど
液体スープ開けるとうんこ臭いんだが…
食べる気失せたし

232 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/05/19(月) 15:03:30.90 ID:kqFrVPe9.net
ラードの分量ハンパ無い
別皿で液体スープだけレンチンして分離したラードを捨てて食ってる
それでも十分美味い

233 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/10(火) 23:55:25.48 ID:cUPtRmr7.net
711の今食いながらカキコ
以前ホムセンで買った半生3パックより全然うまい!
もちろん本物はもっと美味いんだろうなぁ裏山(トンキンなもんで)
再販前や匂いに関してのレスがあったけど、豚骨ならこれくらいじゃなきゃね
久々にうまい(好みの)カップラ食ったわ

234 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/30(火) 16:34:55.27 ID:i5mgjcOU.net
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

235 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/06(土) 20:02:19.45 ID:Y9p5NmRd.net
消防署内の盗撮で懲戒免職 (福岡県)
[ 12/5 18:31 福岡放送]

福岡市消防局は5日、消防署の女性更衣室で盗撮したとして

博多消防署救急隊員、笹村晋哉消防副士長(30)を懲戒免職処分にしたと発表しました。

福岡市職員の処分は今年度で4人目です。
福岡市消防局によりますと笹村副士長はことし8月、勤務中に2度にわたり、消防署の女子更衣室に小型カメラを設置したものです。
シャワー室の脱衣所に向けられたカメラを女性職員が発見しました。

笹村副士長はカギ置き場から取り出した更衣室のカギを使って侵入したことを認めていて「職場の女性の裸を映したかった」と話しています。

また笹村副士長は消防局の調査に対し、JR博多駅構内や地下鉄車内などでも女性のスカートの中を盗撮したと話しているということです。

http://www.news24.jp/nnn/news8644724.html

236 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/06(火) 00:06:16.51 ID:Rade6vJP.net
リニューアル

237 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/12(月) 05:09:58.45 ID:LDF74dVx.net
2分とかいてあるけど5分くらい待つのが好き

238 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/03/03(火) 17:07:14.86 ID:1aRoI/YP.net
セブンでだるまのカップ麺買った
こんなくっそまずいもの食わせてくれてありがとう!!
臭いしまずい

239 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/05/01(金) 20:13:21.61 ID:qyUC9AB5.net
どうして安定した需要があるのが判っていながら通期で売らない戦略を取って来るのかが全く解らん

240 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/08/14(金) 13:44:00.05 ID:1sDAy8sv.net
鍋で作ると美味い。

241 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/12/12(土) 11:39:44.38 ID:cBbwSr7A.net
九州人だが正直豚骨味のカップ麺は焼豚ラーメンで十分だろ、と思ってたがコレはいいな
呑んだ後の締めのラーメンに丁度いいわ

242 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/12/17(木) 04:20:23.56 ID:KFqWFKrP.net
前より味が落ちてて残念(´;ω;`)
それでも相当うまいけど

243 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/03/23(水) 10:33:21.14 ID:VOqN0U7P.net
昨日食べた、紅しょうがキクラゲとワケギ大量トッピングで美味しかったです。

244 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/29(金) 10:42:37.00 ID:S5LIM3Vi.net
この味はカップ麺を超えてると思ったカップ麺は、いまんとこだるまだけ

245 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/29(金) 17:02:41.26 ID:bmhgVPlf.net
臭いし不味い

246 :葛飾区青戸六丁目・千明:2016/07/30(土) 13:22:32.49 ID:Htz1WApm.net
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

247 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/08/15(月) 09:40:32.64 ID:EDP1v2qr.net
山本太郎

愛媛県の伊方原発が再稼動される。正気とは思えない判断だ。東電原発事故や熊本地震から一体、何を学んだのだろうか?
http://ameblo.jp/yamamototaro1124/entry-12189491723.html


マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。
健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
問題は、多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、日本政府が、原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、慢性疲労、あらゆる種類の癌の増大、呼吸そのものが脅かされています。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇し、ずっと昔に征服された病気が復活しはじめています。
汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。


2011年
3月18日  「致死量の放射能を放出しました」東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた。
        事故に直接責任のある清水・勝俣に20億円を支払い、事故当時の経営陣は全員、全額退職金を税金から分捕って逃亡

248 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/10/11(火) 20:51:01.65 ID:6RCkDxgN.net
【嫌いな女を懲らしめる必勝法】

1.本人に気付かれないように、昔、付き合っていたと喧伝する
2.そいつの部屋はブランド品で溢れていると、周囲に広める
3.実は、援交から始めて風俗嬢の過去がある奴だったから別れたと、周りに愚痴る


警察の奴に教えて貰った必勝法だから、これでいける

249 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/10/25(火) 17:22:27.53 ID:PKFGXYj6.net
セブンイレブンの博多だるま 美味いね!

と思ったら、袋麺でもっと美味いのがあって

香川県のアイランド食品が出してる「博多だるま」「秀ちゃん」が美味かった

五木食品のもっこすみたいな液状スープを溶かすタイプだけど
スープ元量はもっこすの倍以上。半生タイプの麺と合わさってまさにリアルラーメン。

250 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/02/13(月) 09:06:07.81 ID:wA4kC8DM.net
明星 バリカタ 長浜風とんこつ @セブンイレブン

バリカタシリーズ最高峰の完成度。まさに求めていた豚骨のうま味を全面主張
正直これまでのシリーズは、主役の豚骨よりニンニク入れまくりだたら、やたら油感出しすぎたり
主役の豚骨が台無しだったが、今回は生まれ変わった!
リアル麺&スープ部門で殿堂入りを果たした明星の博多だるまを超えるほど美味かった

251 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/01/28(日) 13:33:06.76 ID:raegMB3Q.net
縦長タイプの全然旨くないのしか見かけない。
もうなくなっちゃった?

252 :ここまで読みました:2018/01/28(日) 16:45:48.55 ID:3VwMzHzv.net
ここまで読みました

253 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/02/22(木) 08:11:05.83 ID:qldmeqyz.net
セブンの縦長リニューアルは全部失敗作だな

254 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/02/22(木) 18:02:49.83 ID:2PX0NxOB.net
豚骨

255 :ここまで読みました:2018/02/23(金) 01:06:47.84 ID:HttAzB7m.net
ここまで読みました

256 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/03/20(火) 05:58:33.32 ID:c7pY8gXR.net
だるまがうまいって言ってる奴味覚障害だろ

257 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/03/20(火) 07:25:40.37 ID:q2h4JyUS.net
縦型は酷すぎ
カップタイプは攻めた商品で悪くなかったのに

258 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/03/22(木) 19:07:55.52 ID:7v6em1OI.net
   f゙ト、       fト、               |l     〃
   | ト、\     |ト、\                |l    〃
   | l 丶 丶  |l 丶 丶            ||  〃
   | l   \ \||___\ \      ___|l  〃
   | |  ( 丶  丶三  ̄三 二>ヒ升f⌒! U`y′
   | |    \ \   \_ 斗rヒ巛 Y 叭__ノ!  |

259 :ここまで読みました:2018/03/23(金) 00:06:31.51 ID:v7I+AFeP.net
ここまで読みました

260 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/03/23(金) 06:57:20.66 ID:NFyj7/4l.net
チャルメラといい縦型だるまといい最近明星手抜きしすぎじゃないか?
コストカットか?

261 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/03/23(金) 19:51:36.51 ID:IOX0wDnk.net
 叭__ノ

262 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/03/23(金) 19:55:27.75 ID:Ps1nc7Ec.net
チョンには食って欲しくない。
パクるから

263 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/03/23(金) 23:44:49.02 ID:+Rt0QtF4.net
>>253
とみたはギリいける
あとは全部劣化版だな

264 :ここまで読みました:2018/03/24(土) 13:50:49.48 ID:R83bBWrC.net
ここまで読みました

265 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/10/22(火) 17:22:15.65 ID:zzjo39Yg.net
店の方のだるまだけど、何年か前に行った時はおいしかったのに今年行ったらなんかめっちゃ微妙な感じになってた

気のせいか?

266 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/10/22(火) 18:12:32.43 ID:a4GN0pYE.net
うーん

267 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/08/10(火) 15:50:28.66 ID:PQPPOZpB.net
QXO

268 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/04/04(月) 19:30:35.61 ID:9/NoscTU.net
FMH

269 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/19(火) 18:43:41.49 ID:YIkjYQ+98
税金で票買って賄賂癒着して薄汚い政権維持している自民党は言ってることとやってることが常に真逆
氣候変動カ゛−た゛の言いながらクソ航空機倍増させて都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ
核カ゛ーだの言いながらクソ航空機廃絶するだけで余裕て゛電力価格下落するほと゛の余裕が出るってのに原發再稼働させて被爆利権拡大
国民の生活ガーだの言いながら異次元増税して日銀に金刷らせて株買わせて資本家階級の資産倍増させて円の価値低下させて国民の生活を破壊
金融所得課税するソ゛ーだの言いながら労働者階級から資本家階級にどれだけ資産を移し替えたかの指標である株価が下落するからと撤回
モノどころかヒトどころかカネを右から左に流す連中が最も儲かる仕組みにする腐敗主義岸田異次元増税文雄
しかも地球破壞する者に税金までくれてやって価値生産する者には航空騒音による威力業務妨害までする世界最惡の腐敗国家曰本
ポンコツ腐敗後進国になるのは当たり前
〔羽田)ttps://www.Сall4.jp/info.php?тyρe=iTеms&id=I0000062 , tтps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttрs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/
(テロ組織)tТРs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 269
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200