2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ブタメン】駄菓子ラーメン【ペペロンチーノ】

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/11(月) 22:29:58 ID:1AaY6Dg4.net
ブタメンスレ落ちたから建てたよ〜

2 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/11(月) 22:34:36 ID:K05QX3hk.net
駄菓子ラーメン製造業者

おやつカンパニー
ttp://www.oyatsu.co.jp/
東京ラーメン
ttp://www.tokyo-ramen.com/



3 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/12(火) 00:07:10 ID:WvPNOR7i.net
ラーメンバー

4 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/12(火) 07:45:35 ID:AIplPtJH.net
たべてみたい

5 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/12(火) 16:17:05 ID:RWxjlKkm.net
・前スレ

ブタメン
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1110746920/

6 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/12(火) 23:48:33 ID:xPdLND7Y.net
ペペロンチーノはやっぱパスタで食べて残りはスープにするよな
ラーメンでは食った事がないわ。

7 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/13(水) 11:16:39 ID:xVxWijSr.net
わたしは豚面です。


8 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/13(水) 15:44:23 ID:ijbd8Piz.net
ブタメンなぜナルトなくなったんですか!?
あのナルトがなくなっただけで余計チープ感が…

9 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/14(木) 03:15:45 ID:iqK2b5Mu.net
ブタメン当たった

10 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/15(金) 00:46:37 ID:TU/Hm9dz.net
>>8
駄菓子屋のやつは元からないよ。

11 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/25(月) 17:59:36 ID:sxMpwrIr.net
近所のスパーで豚骨風味39円で発見w


12 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/26(火) 17:03:38 ID:5SVMOgdS.net
とん、とん、とん
なんでかな
なんでやろ
とにかく
うまい!

13 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/01(月) 18:04:33 ID:VxoBe9Rr.net
ペペロンチーノ味変わったかな?

14 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/10(水) 08:41:27 ID:dfmof7aT.net
まあベトバイ(クロームメッキ飲み込むおフェラ口)なんですがね
利便性が・・・
三下ですか
やっぱりスリップスっすべ!

あああああああああああああああああああああああああああああああああああ

もっと仮想リアルヴァーチャルデメンションぽく

僕はぺペロン

15 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/10(水) 08:46:32 ID:yzu1yssY.net
一回だけペペロンチーノ喰ったことあるが、
予想以上に上手かった。駄菓子の味じゃねぇよ、これ
もっと買いだめしときゃよかった

16 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/20(土) 10:08:43 ID:cTfo4tNI.net
7月にブタメン当たり制度が廃止されてたって知ってた?

17 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/23(火) 20:07:09 ID:leeKaaiY.net
俺ブーブークッション持ってんだぜ!!!


すげえだろ!!!!1

18 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/24(水) 13:19:45 ID:PRdFqUFD.net
初めて食べたけど体に悪そうな感じがうまい

19 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/10(金) 14:17:24 ID:uyLOgDj1.net
>>16
知らんかった。

20 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/11(土) 12:20:20 ID:7aEJGAg+.net
>>17
うpしろ

21 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/13(月) 08:17:51 ID:60bOJz/t.net
いまだにペペロンチーノに出会ったことがない。
カレーとトンコツがすきです。

チキン味見つけたから食べてみたけど甘めだったな。

22 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/14(火) 20:51:20 ID:clWhydvO.net
>>21
ペペロンチーノは美味いと思う。
東京足立区に住んでるが普通に駄菓子屋に売ってます。

23 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/17(金) 22:00:14 ID:suJ9tPia.net
ブタメン楽天で各味17円だったから買い物のついでに30個ゲットしたぜ

24 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/17(金) 22:09:42 ID:suJ9tPia.net
とレスしつつ今一つ食べたらナルトが9個も入っててびっくりした
ttp://food2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20081017220902.jpg
ブタメン食べるの8年ぶり位なんだが昔は3つ位しか入ってなかったような気がする
味は変わらないなーウマー

25 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/24(金) 15:35:00 ID:rBKK8Czt.net
ペペロンチーノまだ見つからねぇorz

北海道限定のスープカレー味今食ってるけど、じゃがいも入ってんのな。
普通のカレー味の方がスパイシーて好きだ。

26 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/25(土) 11:55:44 ID:gAvQFCK0.net
とんこつスペシャルが最強なのら

27 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/07(金) 18:44:41 ID:4ePdNQFI.net
1日2食、とんこつとタン塩味。
普通のカップラーメン食べたものだと脳が錯覚して相応の満腹感を与えてくれるから
ダイエットしたいときに重宝します。

28 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/20(木) 19:23:34 ID:eDV67Evy.net
ベビースターにお湯をかけると?

29 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/20(木) 22:46:45 ID:7FzQJpGe.net
今日コンビニの前で3個食いしてる人見てワロタ。
腹は膨れそうだし体もあったまりそうだけど他にもあるだろ。

30 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/29(土) 00:38:16 ID:GcqzPk7p.net
初めてたべてみたけど意外にイケるね

31 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/29(土) 11:47:35 ID:0Bz1CRhk.net
ブタメンチープなのに美味しいよね、ハタチ越えて初めて食べた時感動したw

32 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/04(木) 02:57:27 ID:w+WPl8o2.net
ラメックだろ

33 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/04(木) 16:53:41 ID:dCdsJogq.net
ペペロンチーノググったら普通に売ってたけど60円とかたけえ
40円くらいじゃなかったっけ?

34 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/16(金) 05:48:44 ID:kzno+l1Y.net
ペペロンチーノはラーメンでしか食ったことないな。お湯捨てると焼きそばみたいになんのかな?

35 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/16(金) 05:50:16 ID:kzno+l1Y.net
33 俺がよく食べてた頃はもう60円だったが

36 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/21(水) 12:10:35 ID:oAt/ti4Y.net
タン塩味美味い!
タンって牛タンのタンかな…

37 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/24(土) 08:27:59 ID:2kf2V1HY.net
最近、よく買います。スーパーより、100円ショップとかで。
2個100円(好きな組み合わせで)。
10個買ってもダイソーで515円だったYO。

普通のカップめんのミニに比べて、割安感がある。

うどん、そばもうまい。ただ、こってりチキンはもう買わない。

38 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/24(土) 11:46:33 ID:TZ0TE+pZ.net
ブタメン値上げ反対!

39 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/09(月) 22:58:18 ID:vn2NLOMi.net
今初めてCM見てワロタw

記念age

40 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/11(水) 17:42:57 ID:jOyf0Oyx.net
ブタメン、ブヒブヒ、ブタメン、ブヒブヒ

ヒャハハハハ 大笑い

やるな、おやつカンパニー

41 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/11(水) 17:43:51 ID:jOyf0Oyx.net
ブタメン人気爆発のヨカーーーーン

42 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/12(木) 10:15:04 ID:iiNiIbZ4.net
浅田真央チャソはブタメン食いまくりだぞ

43 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/16(月) 02:53:44 ID:yHdnwJVD.net


44 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/17(火) 20:17:51 ID:rtrDRUlW.net
近所のドン・キホーテで6年振りにペペロンチーノ発見。相変わらずのバジルの多さでしたがおいしゅうございました。

45 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/21(土) 13:43:09 ID:+njMEADK.net
ブタメン、ブヒブヒ、ブタメン、ブヒブヒ〜

46 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/22(日) 01:04:26 ID:mbfBRr5e.net
昨日スーパーで4個260円で、とんこつ・しょうゆ・キムチ・タン塩買ってきた。
キムチは初めて食べるから楽しみだ〜

47 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/22(日) 19:23:49 ID:cwgg72A3.net
小学生の頃、夕暮れの駄菓子屋でよく食べたなぁ。
ブタメン以外のカレー味のがあった気するけど名前が思い出せない。

48 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/22(日) 21:04:14 ID:mbfBRr5e.net
タン塩いまいち。
やっぱフツーのとんこつが一番だな〜

49 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/22(日) 23:01:13 ID:8YVeHiYU.net
味噌が一番うまい

50 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/23(月) 00:51:06 ID:LJAWazDu.net
好きだけど普通のカップ麺より体に悪そうな気がするのは俺だけか?

51 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/24(火) 03:23:51 ID:5A7L0hPh.net
あのCMのせいでイマイチ手が出ない…

52 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/28(土) 11:52:12 ID:rpSbaw94.net
ブタメンがCMの影響もあって品薄、欠品しそうって・・・・

53 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/28(土) 11:52:52 ID:rpSbaw94.net
ブタメンブヒブヒだもんな

54 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/28(土) 15:15:21 ID:rpSbaw94.net
やべっ、ブタメンの注文多すぎ・・・メーカー休みなのに

55 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/01(日) 00:30:04 ID:qWlprhMM.net
浅田真央も
お気になんだぜ(-_☆)

56 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/02(月) 01:30:03 ID:5Pa+IcCC.net
ラーメン売り場より、お菓子売り場で見かける…

57 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/19(木) 00:42:56 ID:IOX85Cfk.net
ブタ麺はもっとブランドとして売り出すべき

58 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/20(金) 19:47:39 ID:Nt7A/jl3.net
ブタメンってお菓子売り場においてあるらしい。
おやつかんぱにーがお菓子の会社だからだって・・・・

カップ麺だけどな

59 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/21(土) 11:37:02 ID:FQC05tet.net
>>58
スレタイ見ればわかるように何いまさら当たり前のことほざいてんの?バカなの?

60 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/22(日) 11:03:08 ID:eX2fqRNC.net
ブタメン最強だぁーまじでうめぇーぞ!

おめぇーら食ったことあっか?

61 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/23(月) 17:22:35 ID:aUf1P3Fv.net
CMがこわいw

62 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/23(月) 18:11:57 ID:aWg8Xx2K.net
視聴者に向かってブサメンだぞ

63 :くぼしゅういちしゅうちゃん:2009/03/24(火) 14:35:50 ID:MYTfU/M7.net
ザーメン、老け面、保久ブタメン
ttp://www.innolife.net/bbs2/img/star/3922.jpg

64 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/25(水) 05:42:40 ID:X5Gl5gEs.net
ペペロンチーノで思い出した
昔、ベビースター焼きそばってあったけど、もう作ってないんかな

65 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/29(日) 12:39:04 ID:lDBKnsmF.net
ブタメンブヒブヒっておもしろすぎ・・・・・・・・・・・・

初めて食ったけど旨い、旨すぎるよ。神の味だね。

66 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/30(月) 14:04:32 ID:hceRGkpO.net


77 ('A`) sage 2009/03/30(月) 06:22:53 O
ブタメンして1時間以内にブヒブヒされなかったらおやつカンパニー♪

67 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/02(木) 03:19:37 ID:DeQIccZP.net
最近はニューフレグランス出てないの?ペペロンチーノ以来。

68 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/04(土) 12:42:19 ID:tmHfzlZW.net
ブタメンブヒブヒって超おもしれぇー

味も最高であの値段は神だよな。

ブタメン食ってないやつなんてかわいそうだな

69 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/05(日) 03:27:54 ID:c1luWN1K.net
>>64
結構前になくなった
安くて旨かったのにな

70 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/05(日) 17:19:58 ID:u0v4MOmM.net
ブタメンって最強伝説だと思うぞ。
ミニサイズであの値段だもんな。

71 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/06(月) 07:57:03 ID:OyU9H+pR.net
浅田真央はとんこつが好きだそうだ。


72 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/06(月) 11:28:35 ID:wjU7BLRc.net
工作うざい
やるならもっとうまくやれよ

73 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/06(月) 23:44:30 ID:YbTKCKxF.net
ブタメンブヒブヒ

74 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/08(水) 10:42:18 ID:W9nP0UIj.net
ペペロン(゜д゜)ウマー!
ラーメン、パスタどちらも(・∀・)イイ!


75 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/09(木) 17:40:53 ID:Ov7u2K4p.net
こってりバーベキュー味が出たな
まぁまぁ

76 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/10(金) 03:22:35 ID:VmylIA5p.net
ブタメン、3個100円で買ってきた。
え…安い…とポカーンとしてたら、soyjoyの試食のおばさんが寄ってきて
ソイジョイまで買うハメに。さすがお菓子売り場。

77 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/11(土) 13:58:16 ID:4Csm4PhI.net
ブタメンブヒブヒブタメンブヒブヒ〜

78 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/11(土) 17:04:42 ID:4Csm4PhI.net
やっぱりブタメンが最高に旨いよ。

安くてちょうど良いサイズだもんね。

79 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/25(土) 03:11:00 ID:TfxwbpJ8.net
>>69
無くなったんだ
一回しか食べれなかったオレ涙目

こうなったらぐるぐるもんじゃ食ってやる

80 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/25(土) 17:43:49 ID:2pALe+hl.net
ブタメン、ブヒブヒ、ブタメンブヒブヒ

お腹がすいたら何食べよー

ブタメン、ブヒブヒ

81 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/17(日) 11:00:45 ID:Mh75XD6B.net
へえ、豚めんにペペロンチーノがあるんだ?

82 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/18(月) 00:03:18 ID:u6atbVGV.net
スレ読んで初めて食べてみたが、んまい
小さい容器のカップ麺を無条件で消去していた俺が愚かだった

83 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/03(水) 21:54:06 ID:v2iBOpBD.net
ブタメン70円は高いっ!

84 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/04(木) 12:53:42 ID:5aMR6p2H.net
赤い容器のが醤油味だと思ってたら違うのな。
最初の頃よく間違って買ったもんだ。

85 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/05(金) 11:59:16 ID:vTYXN7o2.net
俺の付近ブタメン一個84円だよ…泣きたくなる

86 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/06(土) 02:03:50 ID:xIMxfLT+.net
スーパーだと70円のとこあるけど、
ダイソーとか、ローソン100円ストアだと2個で100円のところが多い

87 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/11(木) 23:05:29 ID:WD07vCs1.net
賞味期限間近でひとつ30円だったから箱買いした

88 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/13(土) 00:29:47 ID:xkfG2Odc.net
食い過ぎたら豚面になりまつ

89 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/13(土) 02:16:55 ID:QM4aKXvA.net
いや、君ら既に…

90 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/18(木) 23:25:08 ID:YtjLTjwc.net
そのうち焼きそばでるから食ってみ!まじうま

91 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/20(土) 12:03:20 ID:u9qG6ZT1.net
今日抽選のPSP3000が届きました!
他にも当選した人って居ますか?

92 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/24(水) 09:59:07 ID:Tsq5kVXo.net
ブタメン!の焼そば何処にも売ってへん…(つд;)

93 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/25(木) 07:09:25 ID:4J2lIzAO.net
>>92
近所のローソンに討ってたから食べてみた。
味はボチボチ。お湯切りの時に麺が落ちそうになった。

94 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/25(木) 11:26:16 ID:PTlcjsvb.net
>>93
情報d!
仕事の帰りにローソン寄ってみる。

95 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/25(木) 13:31:09 ID:trazEwJa.net
今ブタメン焼きそば食べ終わった
うーん、しょっぱいだけでソースの味があまりせずまあまあ

96 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/26(金) 13:00:26 ID:XDxrku0k.net
焼そば、湯切りしたお湯に色付いてて焦ったぜ。

97 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/30(火) 15:44:31 ID:7RMJKHGl.net
豚麺ジャンク感がはんぱないな。なんか食べたあとベロがヒリヒリする…

98 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/04(土) 09:25:12 ID:tnj0a3IZ.net
>>97
ヒント:プラセボ効果

99 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/04(土) 22:29:37 ID:DoRWifC5.net
昨日コンビニで買ってきて、酎ハイ飲みながら初めて食った。
チキンラーメンみたいでうまい!
応募マーク集めてPSPの応募しよ。

100 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/05(日) 02:05:46 ID:sM8rA0rs.net
ブタメンは市民プールの
売店の主役になるだろ。

101 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/05(日) 16:05:04 ID:4Fdce7ri.net
ぺぺチは今まで食べたカップめんの中でも上位にくる。

102 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/17(金) 15:13:53 ID:Ye7qb+Yz.net
百均で2個100円で売ってるけど、具がゴマ数粒だけって…
それならスーパーで100円以下で安売りしてる時に、カップ
ヌードル買ったほうがマシじゃね

103 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/17(金) 23:08:41 ID:4OeQw4XN.net
>>102
マシだよ。

104 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/20(月) 22:48:47 ID:0kGBpozq.net
乾燥わかめを入れてからお湯入れてみて!美味しいよ。体にもいいし。

105 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/21(火) 15:13:53 ID:z1UPadfs.net
今焼きそば味食ったけど微妙だなこれ
スープがないからなんか物足りない
味もちょっとしょっぱい気がする

106 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/21(火) 23:45:27 ID:WE2wVuBU.net
ペペロンチーノって見た事ないのですが、
明石市内で売っているところ教えて下さい。

107 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/24(金) 12:33:14 ID:nAry2xJl.net
ブタメンに市販のハバネロペッパーを三振りくらいすると美味い。
豚骨って唐辛子の辛さに合うな、って思った。

108 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/27(月) 16:47:40 ID:XO+2Mf1r.net
ペペなんか見たことないな

109 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/29(水) 00:57:00 ID:+9NzgC4D.net
ペペローション?

110 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/01(土) 11:48:24 ID:DeMWtbuh.net
ペペロンチーノは地元のちっさい駄菓子屋で売ってたな〜昔が懐かしい。
ペペチって略してた。

ちなみにあれより美味いカップ麺は今だに出会って無い。
いや、思い出補正とか抜きでガチで。

111 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/01(土) 14:50:08 ID:MBqOXKT6.net
どこに売ってんのさ

112 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/03(月) 20:41:23 ID:qOhtIsji.net
売店

113 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/14(金) 23:51:52 ID:qUTTPzok.net
>>112
言葉遊びにしても相当センスないし、
素で言ってるのなら救い難いヴァカだなw

114 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/17(月) 20:41:41 ID:A2hCY+Nu.net
80年代頃でしょうか、50円か30円の駄菓子メンで
パッケージに小学生ぐらいの男の子と女の子がピクニックの弁当箱から
箸を入れて出来上がったラーメンを箸でそそる絵が載ってる、チキンラーメン
みたいな味の味付けしょうゆ麺。 たしかバスケットラーメンって商品がよく
売られていましたよね?

115 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/23(日) 22:32:07 ID:bEAOInyH.net
ブタメンはじめて食った
これって具がないのね・・・
あ、白ゴマが数粒・・・

116 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/23(日) 22:44:30 ID:bEAOInyH.net
そういえばむかし駄菓子屋で売ってた50円のラーメンってどこいったんだろ?
四角い発泡容器に緑色の紙のフタ、短いプラフォークで食べてたなぁ〜


117 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/24(月) 01:40:48 ID:AGgseicm.net
>>115
70円のが具ありで60円のが具なし。
100均で2個100円のはほぼ後者。

118 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/24(月) 21:11:57 ID:52zAjnoZ.net
>>117
トンコツ味の3連パックで198円でした。
具無しでこの値段は高いよね
100円の普通のカップ麺2個買える・・・


119 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/28(金) 10:12:30 ID:44Cj1cGY.net
>>91
いまさらながらPSP3000届いた。まさか当たるとは・・・

120 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/28(金) 14:13:10 ID:fZRQ9XEc.net
>>119
おめでとう!羨ましいー…

121 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/29(土) 18:21:05 ID:eWpsscHx.net
>>119
第何回の応募ですか??
自分は、7月31日〆切の第3回のに送ってまだ、
こないのですが、もう届きませんかね??

122 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:02:13 ID:F6J/RdT5.net
>>121
119ではありませんが、私も7月締切の応募しましたが来てません。おそらく無理でしょうね…

123 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:07:19 ID:X0TD6NMk.net
カップが小さいからうまくかき混ぜられないせいで
いつも底のほうのスープがハンパなく塩辛い
特にベビスターブランドのうどん&そば

124 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/01(火) 01:29:06 ID:Xv0S40W/.net
少しお湯足すとか別な器か何かで食べたらどぅどすか?

125 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/07(月) 18:28:22 ID:kzYJdtha.net
さっきとんこつ味食べてみた…また食いたい

126 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/09(水) 20:00:06 ID:Agl70rvF.net
カルビ味キムチ風味 3個105円だった

127 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/14(月) 11:15:18 ID:NTr7d5lE.net
たん塩が一番うまくね?

128 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/14(月) 14:52:11 ID:iFPqWvi3.net
俺の痰は塩味がする
うまい

129 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/21(月) 15:57:35 ID:GCqR0ZWO.net
ゲーセンの景品で取ってきて200円ぐらいで食べたんだが(5個いり)
なかなかうまいね
小腹がすいた時いいわ

130 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/26(土) 05:00:13 ID:JXje7sin.net
ペペロンチーノの通販やってるところ、やっと見つけたー!!!
30個入り1450円www

131 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/29(火) 12:45:44 ID:eQIk7mAc.net
都内で一番種類豊富で売ってる所知ってたらどなたか教えてください><

132 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/30(水) 05:09:53 ID:6ztpmG+y.net
これサイズ大きいの出せばすごく売れるんじゃないか?
カップヌードルより美味い

133 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/01(木) 00:48:11 ID:9IguzBTx.net
ペペロンチーノ、みんなはお湯捨てる派? それとも捨てない派?  

あの粉を全部使いたいから俺は捨てない派だよ。パスタにして全部かけたらしょっぱくてもう、ね

134 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/01(木) 03:24:25 ID:pli1ZUag.net
>133
気分によりけり、かな?
パスタで食いたい時は1/3くらいかけて、残りをスープにする。
パスタにする時、粉を半分くらいかけるって書いてあったけど
個人的には半分だとしょっぱい。

135 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/05(月) 23:08:10 ID:3dAGAHnI.net
味噌味、最近の新作の中で一番ウマかった!
スープが60円の味じゃない。

136 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/05(月) 23:11:21 ID:3dAGAHnI.net
>>107
子供の頃、「タラタラしてんじゃねーよ」を入れてよく食ってた。
確かに合うかも。

137 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/31(土) 13:14:37 ID:TAnSXFrf.net
ブタメンを湯を入れずに
ベビースターみたいに食べた人いる?

138 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/21(土) 12:19:37 ID:tamNwrBj.net
第3弾は何が当たるの?

139 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/22(日) 13:10:56 ID:usv96bpe.net
DS

140 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/22(日) 15:31:54 ID:Wolbv0Nw.net
>>139
それは第2でしょ

141 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/24(火) 16:44:22 ID:XuQP0SUq.net
でも 今月買ったブタメンは全部DSだったぞ。
トンコツは問屋で箱買い、カレーと醤油は99円ショップ。

142 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/11(金) 02:04:27 ID:B8x5JWzP.net
ブタメン、何かすごく太い麺が1、2本入ってるんだけどなんか形が蚯蚓っぽくてきめぇw

143 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/11(金) 18:59:24 ID:Q9cPgA/2.net
駄菓子スレって無いの?

144 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/20(日) 15:32:57 ID:jMSHfsvO.net
うちの地域のダイソーではブタメン売らなくなった。
その代わり、カップヌードルでいったらスープヌードルみたいに
ベビースターのお湯入れて食べるカップラーメンとカップそば・うどんが
2個100円で売られるようになった。
応募券ついてないから嬉しくねぇ…

145 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/21(月) 22:05:49 ID:FAQO+D/z.net
焼きそば、1個40円で売ってました。(ただし賞味期限近い)
ついでに
ベビースターラーメンのお菓子(中くらいの袋)も25円で大量に売ってました。
こちらも賞味期限切れまじかだった。

146 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/24(木) 00:20:28 ID:AlWtitUX.net
今DS欲しいんです。当たると思いますか。

147 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/24(木) 12:38:28 ID:NCnP7XMY.net
とりあえず2万円分食べてさ、
それでも当たらなかったらその金でDSを買えば損にならないだろ

148 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/26(金) 19:29:23 ID:gw8sjAlg.net
和風とんこつウマー

149 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/13(火) 06:24:32 ID:wl/G6A/X.net
今から焼きそば喰う。
捨てるお湯も味がついてるから、まずはこれを飲んでからソースを入れる

150 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/13(火) 14:06:15 ID:rfyYa0S7.net
ウメジャム入れて食ってたわ

151 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/13(火) 22:55:27 ID:e9bVOERX.net


152 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/14(水) 05:24:28 ID:2JotS/gz.net
コンビニで74円、スーパーで70円。
コンビニは定価販売として、スーパーでの値段が高いと感じてしまう。


153 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/05(土) 19:23:03 ID:S52werYh.net
最近どこに行っても味噌味を見かけないのでおやつカンパニーのサイト見てみたら
味噌味がなくなってる
いつのまに廃盤になったんだよ

154 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/06(日) 18:02:50 ID:Qih0HQGG.net
ブタメンとんこつおいしい

155 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/07(月) 21:09:41 ID:/8tyWT56.net
ブタメン馬鹿にできないよw
駄菓子ラーメンじゃベビースターより旨い!

156 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/08(火) 13:55:40 ID:fBsc5dLO.net
半額になってたのでとんこつを買って食べた
おいしかった、また買おう

157 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/08(火) 18:33:51 ID:FG1sUlVc.net
とんこつさっき食べた
美味しかった
最後はいつもケチって薄めて飲む
これが節約というものよ

158 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/16(水) 17:52:56 ID:YIfi+Y9N.net
ブタメンって日清おかしメンとは関係無いんですかね?
麺の長さは違うけどカップの大きさといい具のナルトといいなんか記憶の中の味と似てるんだけど。

159 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/21(月) 14:17:58 ID:6+Nan+Hf.net
大人買い(30個ほど)したい。
楽天で1個59円っていう激安な店があったけど、
送料と代引き手数料を払うと店頭で買うのと同じか、それ以上の値になるからアホらしくて注文やめた

誰か、通販で良い店知らないだろうか?
「全部同じ味でお届けします^^」は絶対に嫌だ

160 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/23(水) 13:21:58 ID:9cJlgPg7.net
ブタメンは大人買いでも安い店無いね
安くしなくても大好評なんじゃないの?

ごくたまに楽天で激安で売ってる時があるが
たぶん傷物か訳あり商品、賞味期限ぎりぎりのやつじゃない?

161 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/07/15(木) 15:05:24 ID:dLsogOyd.net
きょう初めてペペロンチーノ食ったけど、めっちゃ美味かったわ
ブタメンってハズレないよな。どれもチープだけど、それがまたいい

162 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/05(日) 20:33:23 ID:WgWUd9GX.net
近くの駄菓子屋では80円(とんこつ味)で売ってたな
美味すぎてよく衝動買いしてた

腹こわして以来食ってないけど・・・

163 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/09(木) 15:19:59 ID:EHifmQhE.net
ファミマでペペロンチーノ売ってたから食った
あまりのうまさに衝撃受けたわ
普通のサイズのってないのかな

164 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/13(水) 07:39:18 ID:12fiyFIn.net
>>63見たらブタメン吹いたwwwwww


165 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/13(水) 09:34:57 ID:naUeXO33.net
ブタメンって何処に売っているんだ?
埼玉だけど。

166 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/14(木) 02:56:23 ID:gX0xAxQ9.net
懐かしいなぁ・・・ 
よくラメックも一緒に買ってブチ込んで食ったよ。 
当時、駄菓子屋では一個・\60円、お湯を入れて貰うと+10円なり 
懐かしいwww

167 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/14(木) 15:42:15 ID:+z2e0mpC.net
おやつカンパニーの商品って手に入りずらいよね、
出し惜しみしてるのかね?

168 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/19(火) 15:38:51 ID:30stIoMy.net
生産ラインが老朽化してるのでたくさんできないです
パートのおばはんが(外人)適当に作業しているので賞味期限もいいかげんです
工場内は不良品があちこちころがってます

169 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/19(火) 16:10:41 ID:P1r9RpLO.net
ぶためんって こんなスレ有ったんだw。
今でも売っているんだな。
 
昔家に近くに駄菓子屋があって
食べていたのだが
でも、ぶためんって小遣いからすると
一日の小遣いの大半を使い切る形になるので
俺としては厳しい食べ物だったなぁ。

近所のスーパーとかで見たこっとがないから
(駄菓子屋の位置など今の俺にはとうていわからないw)
こんど日暮里に行った時にでも
探してみるか。

170 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/22(金) 19:01:52 ID:QMHaY+qB.net
ぶた麺たべたら歯がかけた
 小麦粉の質がおちた?異物?
以前は比較的おいしかったが最近のおやつかんぱにーはかわってしまった
もとの製品にもどしてよ
年商200億 利益10億? 松田さんのワンマン経営の弊害か?
 


171 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/28(木) 21:56:08 ID:IKZBJqzA.net
ブタメン50円で売ってた
何か変だ具がはいってない
ごま?みたいなつぶが数粒はいってるだけ
だから安いのかな?
生卵をいれて食ってみた ビミョウな味
そのままのほうがうまいな

172 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/28(木) 23:53:41 ID:FHUMsSWg.net
近所の模型店兼、駄菓子屋にブタメンがあったな
当時は60円だからこんなもんかみたいな感じで満足してた

だけど今は普通に60円でそれなりのカップラーメン買えるからな…

173 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/29(金) 10:39:38 ID:TZbI93S+.net
ブタメン食いたいが最近コンビニにないな
 生産してないのかな?


174 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/29(金) 11:09:35 ID:ppE/k7Dx.net
駄菓子を取り扱ってるミニストップならあるよ(笑)

175 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/08(月) 17:28:36 ID:LNf8BsdC.net
ブタメン最近てにとると軽く感じる
中身が入ってないか?

176 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/09(火) 19:23:56 ID:i3yDu3hE.net
「ともちかです」のCM作ろうと思った人はコメントドソー

177 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/13(土) 16:35:34 ID:MetiJR8C.net
このメーカーは何か駄菓子屋系だよねw
脱皮するんでTVCMをガンガンやっているんじゃないのか。

178 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/15(月) 10:23:12 ID:MsdYJVs8.net
TVCMをやれば何になるのか?
製品よくなるとか思うかな?
駄菓子は所詮駄菓子 無駄なこと
消費者はだませない おいしいお菓子つくってくれ

179 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/09(日) 22:10:22 ID:uc6ZiSQB.net
昨日初めてブタメン食った。(ちなみにとんこつ味)
完全に麺とスープしかなくてワロタww
乾燥ネギのカスすら入ってないww
さすが駄菓子屋というか・・・

180 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/10(月) 12:02:38 ID:amKyHWeu.net
具入りで当たり付のと、具なしで安いのがある。

181 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/11(火) 01:28:58 ID:LZxqknkN.net
>>180
あ〜、3個パックの安いやつかったから具がなかったのかwww

182 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/13(木) 14:29:59 ID:WAgcNmgo.net
3個パックは本来販売する商品でない
返品商品ですw
それを安く
販売する・・・さすがおやつかんぱにー
もったいない精神だw

183 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/18(火) 20:25:18 ID:UVLaqnLO.net
塩が最強ジャないか

184 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/03(木) 12:42:19 ID:xW5hpcqS.net
昨日初めてブタメン食べた。
昔の彼女の子供がよく食べてたの思い出した。

結構スープが濃くてうまかった。
麺も最後まで固さを保ってくれるのでいい。

185 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/14(月) 03:12:04 ID:EIQUbjEA.net
ブタメンビッグサイズ出してくれねーかな普通のカップ麺ぐらいの
絶対に売れるだろ

186 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/14(月) 10:21:56 ID:Ls6Lfzxn.net
焼きそばがあったぞ

187 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/02/14(月) 18:24:15 ID:J0X1THj+.net
冬は下校後に、子供へおやつがわり出すと喜ぶ。

188 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/06(日) 12:01:51.51 ID:irs4wIKe.net
ベビースターのほうが安いしうまいね

189 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/20(日) 17:24:59.94 ID:kAuMPJ4S.net
@(oo)@

190 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/27(日) 18:52:42.23 ID:GaEyYBBr.net
いまだに友近のCMが・・・

191 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/18(月) 15:12:37.98 ID:2nBRSFFT.net
子供のころ好きだったベビースターのやきそば
湯切り口を矢印の型に切るやつ
今あれば箱買いするのに

192 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/22(金) 06:33:35.41 ID:ZWQP9qJx.net
タン塩うまいなあ

193 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/02(月) 01:30:37.49 ID:Hb8dyt65.net
>>185
ちょっと前にあったぞ
今は見ないなぁ
また出してくれないかなほんとに・・・

194 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/05(木) 11:35:12.82 ID:rk+JiKQz.net
ブタメンなう

195 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/06(金) 01:56:26.63 ID:JVioWnQ0.net
http://www.tokyo-ramen.com/item/

しんちゃん焼そば美味くて感動した
ペヤング好きにはたまらん

196 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/07(土) 11:33:44.78 ID:Xt+FR4kc.net
ブタメン焼きそばは絶品だよ。箱買いした!

197 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/07(土) 11:38:35.02 ID:Xt+FR4kc.net
学校帰りのおやつ、夜食に最高だなュちょうど良いサイズだし

198 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/12(木) 05:20:46.60 ID:rLQBbG5n.net
147 名前:すぐ名無し、すごく名無し[sage] 投稿日:2009/12/24(木) 12:38:28 ID:NCnP7XMY
とりあえず2万円分食べてさ、
それでも当たらなかったらその金でDSを買えば損にならないだろ

   ↑↑↑
★こいつ頭がおかしいのか★

199 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/15(日) 01:58:37.14 ID:bpOngptO.net
ペペロンチーノは湯切りしないでラーメンとして食べた方がうまい

200 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/15(水) 23:53:29.24 ID:czGnUFj/.net
ブタメンをネットで大人買いの場合で一番安く買う方法って、やっぱり送料無料のAmazonがベストだよな?
他に方法ある?


201 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/26(日) 17:48:52.85 ID:wWj13Izw.net
ブタメン焼きそば

初めて食べた。なかなか美味しかった。
一緒に湯切りした時の茶色い湯も飲んでみたらウマい。刻みネギとワカメもいれたら良いかも。

202 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/26(日) 23:24:24.92 ID:edrC1oDJ.net
ブタメン焼きそば食わなきゃな

203 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/06/27(月) 01:11:21.04 ID:Om2MsWxM.net
>>200
Amazonは送料無料じゃなくて、送料込みの値段だから高い。


204 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/07(木) 16:36:34.98 ID:OVnOAoRD.net
タン塩が一番うまいね

205 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/13(水) 15:32:10.82 ID:FfUOqXGk.net
クーラーガンガンの部屋でブタメン食うとウマw

206 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/13(水) 15:40:01.85 ID:FfUOqXGk.net
ウマ〜 もう一個たべよwww

207 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/13(水) 15:57:29.99 ID:3mc7yjQt.net
ぺぺロンをラーメンにして食べたうまいな〜

208 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/27(水) 17:47:23.14 ID:HKBba33i.net
>>207
むしろお湯を抜かない方がうまいよな

209 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/01(月) 01:52:24.85 ID:kjTl3FmT.net
明日駄菓子屋でぶためんとペペロンチーノ買ってこようw

210 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/15(月) 00:58:56.36 ID:+bfbTFoL.net
こんなスレあったとは嬉しいw
とんこつとペペロンチーノが好きだな

昔は橙の牛書いたカルビキムチってあったが今ないんかな?
あと四角いカップに入ったペペロンチーノ最強だったw

今も稀にブタメンとんこつ食べるけど1個1個味違うのは変わってないなw

211 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/16(火) 17:30:03.97 ID:FGHhGEWS.net
しょうゆ味・とんこつ味・焼きそばしか食べたことない
ペペロンとかあるのか食いてえええええええ

212 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/17(水) 05:39:54.08 ID:qBa9e0Rz.net
>>211
ペペロンチーノはブタメンじゃないからな?

213 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/08/20(土) 21:32:50.59 ID:rSWIgA4D.net
くそ
このスレみたらまたブタメン食いてえじゃねえか

214 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/31(水) 22:18:13.85 ID:KrE0SfNZ.net
麺がマズくなってて残念…

215 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/01(土) 01:54:57.17 ID:A9XtHIx9.net
20年前位にあった、90秒で出来る
麺がすごい短い駄菓子ラーメンを知っている人いない?
パッケージは白と薄いエメラルドグリーンがありました。
ご存知の方、教えて下さい。


216 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/01(土) 02:09:38.38 ID:bBKawEv9.net

ブタメン 2個 持ってる

217 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/05(水) 08:04:51.95 ID:ztFWR3Us.net
ペペロンってのは駄菓子屋にあるちっこいやつ?

218 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/14(金) 04:53:52.19 ID:3+/QCxsv.net
ぼったくり

219 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/06(日) 17:26:37.53 ID:WNq8gYoB.net
んなことはない

220 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/07(月) 20:14:40.41 ID:JQYQt2/7.net
ヤースイー

221 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/07(月) 23:07:34.18 ID:KbO2t6xd.net
10年前の当たりが10個くらいあるんだが、(どこで購入したのかは憶えてる)
効果的してもらえるかな。

222 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/08(火) 11:37:42.83 ID:OQbaZuwC.net
ガキの頃当りが3連荘してひたすらブタメンすすりまくった事あるなぁwww


223 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/08(火) 23:30:42.88 ID:dWRh1Wzp.net
小腹が空いた時に重宝!

224 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/09(水) 17:22:07.08 ID:l5P1jcK9.net
遼がすくない

225 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/09(水) 22:35:24.08 ID:eZfPherH.net
陵が少なかったら二つ買えばいいのだ!

226 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/14(月) 20:49:51.40 ID:f7n9+B0G.net
とんこつ神

227 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/15(火) 00:46:03.15 ID:9rj5Ee7i.net
ブタ麺と言えば昔USOで当たりの見分け方やってたよな

228 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/17(木) 17:00:10.80 ID:emMhWYmL.net
どうやるの


229 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/25(日) 18:53:28.18 ID:jY9QdseC.net
めんがおいしくなったブー!
…って、別に変わんねーじゃねーかよ!
と、そんな事はさて置き、裏ブタおみくじ占いの結果小吉 1円落ちてるかも。
ねこばばするなよ。…だとさて、ここからが本題
そのブタメンをコンビニで買って車に乗り込む途中、まさに1円玉が落ちていた
のだが華麗にスルーw
そんで今おみくじの結果を知った訳なんだがw
板違いかねw

230 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/13(金) 12:02:34.60 ID:m3Pka2Zi.net
ブタメン久々に喰ったが安定して美味しくないなw
麺は昔はすぐフニャフニャになってた気がしたんだがそこ改善したのかな?

231 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/31(火) 03:44:17.11 ID:qaN2tE7N.net
ブタメンコーンポタージュ味でたね!
今食べたけど…やはりとんこつ1番だな。

232 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/31(火) 09:15:15.73 ID:GuajFsGI.net
ブタメンのくせに恋愛運とか語るのがウザい

233 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/06(月) 00:08:36.07 ID:WnUqTQBw.net
今日ブタメンで「特大吉」
がでたよ
モテモテすぎて困るらしいから
今からオンラインゲームやってくる

234 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/20(月) 20:45:44.14 ID:F7yCt0aU.net
ペペロンチーノはお湯抜いたほうが断然うまい
スープからすぎ
パスタの粉は4分の1がちょうどいい

235 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/03/13(火) 07:17:35.58 ID:IzJ4kgdZ.net
コンポタ味微妙

236 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/03/31(土) 02:54:58.92 ID:GY056ApN.net
ペペロンチーノをパスタで食べる時に余る粉
スープ以外で何か使えないかね?

237 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/03(火) 02:08:00.71 ID:XlH91A4b.net
ブタメンって、コンビニでも売ってるけど、今でもダイソーで扱ってるのかね。
今は、
コンビニ71円
スーバー61円
一年目以上前にダイソーは50円だった。



238 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/15(日) 06:36:07.60 ID:iTEr0I7p.net
ブタメンデビューした
うまかった
正直駄菓子と舐めてたよ
3個で100円だったから買ってみたけど定価は高いんだな
もっと買ってくるか

239 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/18(水) 23:50:59.73 ID:WEnPvr2I.net
>>237
普通にダイソーで2個/105円で売ってるだろ。

240 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/20(金) 02:53:32.84 ID:q/q8k0Gi.net
>>238

どこだよ。3個100円は安いだれ。

241 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/02(水) 03:15:29.35 ID:QOPHD44A.net
今日久しぶりに食ったんだが、とんこつ味マズくなってる気がするんだが・・・
むかしはもっと豚骨っぽくてご飯にも合いそうな味だった気がしたんだがなあ
いまは醤油の味しかしない

それでも2つ食べたんだけど

242 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/13(日) 01:34:49.96 ID:TGJeX+Lh.net
焼きそばまずっ

243 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/13(日) 15:07:50.39 ID:hS0Q94Ld.net
めんたい味美味しくないな。

244 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/08(金) 23:37:20.34 ID:mA188QgD.net
近所のヨーカドーひとつ40円やで

245 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/30(木) 02:36:31.12 ID:Zb4iP7bT.net
ブタメンに生卵乗せて食おうとしたけど無理だった

246 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/30(木) 10:48:17.16 ID:S+uJf4Qa.net
>>245
ちゃんと、ウズラ卵を常備しとけよ。

247 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/08/31(金) 00:51:15.76 ID:iPzXJV8l.net
ブタめんは大人になって食うとまずく感じるな

248 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/10(月) 16:43:36.99 ID:QxAoYyhS.net
んなことない

249 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/11/02(金) 02:06:08.27 ID:tzALqCuz.net
とろりんっていうとろみのある中華スープのやつが好きだったんだが誰か覚えてないかな
ググっても出てこない

250 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/11/11(日) 12:21:38.84 ID:od3f4AGd.net
タン塩が好きで食べてたけど、久しぶりに食べたらなんか臭かった
古かったのかな

251 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/11/29(木) 10:35:28.78 ID:8ZDWq53m.net
初期の頃の駄菓子ラーメンってないのかな?
ナルトがあり
卵もあり
麺が短い

252 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/02/04(月) 01:43:24.12 ID:hqub85w/.net
しょうゆ味にはまってます

253 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/02/09(土) 17:57:50.92 ID:gfaZoc9o.net
>>236
市販の冷凍フライポテトにかけると美味しいよ

254 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/15(水) 22:12:57.16 ID:bJnn8kPM.net
楽天で買おうとしたら2個で105円のローコストタイプではありませんと書いてあった
ローコストタイプなんてあったんだね

255 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/16(木) 16:56:24.74 ID:7jjuY9Pu.net
お昼はおにぎりとブタメンと野菜ジュースがお気に入り。

256 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/20(木) 05:17:16.55 ID:MvmywllM.net
近所のコンビニ(サンクス)にあったんだけど、
俺しか買ってなかったのか最近置くの辞めやがった…

257 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:WomW7nN1.net
ブタメンなんであんなに美味いんだよ
いろいろバリエーション出てるけどやっぱりとんこつが好きだな

258 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:5zHHEpLZ.net
ドンキで沢山買ってきたお
とんこつ10個
醤油7個

259 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:HXRd+DZJ.net
ローコストタイプってフォーク付かないバージョンとかかな?
あの小さいフォーク好きだから両方ならんでても高コストタイプ一択だな

260 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/03(火) 19:37:32.46 ID:gDX/w/3d.net
裏ブタ『大当たりマーク』でブタメン1箱もらっちゃおうキャンペーン

ブタメンタオルプレゼントキャンペーン

261 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/16(月) 23:29:52.24 ID:qlc6z413.net
>>259
ローコストタイプって、ダイソーとかで売ってる具がほとんど入って無いヤツでしょ。

262 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/26(木) 21:49:13.18 ID:vO8raumq.net
やっぱりローコストタイプは旨くないの?
かやく大事?

263 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/27(金) 10:46:40.86 ID:QF0IbzCz.net
具が胡麻だけのやつのことだよね?うまいよ

264 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/28(土) 14:29:29.00 ID:eMGNzNdS.net
味が同じなら安い方でいいや
ご飯のお供だしな(´・ω・`)

265 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/02(水) 11:06:10.02 ID:whye9ngY.net
最寄りのサンクスにブタ麺復活した!
とんこつじゃなくて担々麺だった

266 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/03(木) 20:46:57.59 ID:jMKR7aLR.net
キャンペーンの影響か 
いつも買える店で売り切れてたでござる

267 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/03(木) 23:33:39.92 ID:jBCErx/I.net
各味、箱買いしたいよ
カゴの半分ブタメンとか抵抗あるし
ダイソーで後ろ列ばれるとちょっと恥ずい
店員にも申し訳ない

268 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/04(金) 02:25:49.99 ID:JQsHS7Ow.net
具が入ってる奴なんてあるのか…

269 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/04(金) 03:03:14.86 ID:WBa+ZEca.net
ペラペラのナルトのことかな?

270 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/06(日) 03:10:06.09 ID:oDf81Qub.net
とんこつうめえ

271 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/06(日) 14:39:14.07 ID:H3G7T7Op.net
ブタメンとんこつ3パック100円ゲット

272 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/09(水) 02:07:48.31 ID:+ZRSS/5h.net
夜食に最高
タオル送ったけど当たるといいな

273 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/13(日) 18:46:44.65 ID:AbLFs51J.net
>>271
良いな
ダイソーで2個105円か
近所のスーパーで3個180円だ
知名度のわりには売ってる所少ない

274 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/20(日) 17:45:19.33 ID:3ZeV/7yD.net
最近CMしてるのか

275 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/24(木) 12:39:41.40 ID:NLRbMQ3k.net
お昼にカレーブタメン食べた。
美味しかった

276 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/26(土) 07:32:33.91 ID:Sb5A1/Cr.net
>>272
タオル欲しいよね〜

277 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/12/24(火) 18:42:26.59 ID:y4uoQlQ5.net
やべええええwwwwwwww
しかも今日は何の日だよwwwww 
http://uproda.2ch-library.com/743347nGC/lib743347.jpg

278 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/12/24(火) 19:40:42.23 ID:anvtQrxz.net
>>277
おめ
クリスマスに合わせるとか流石おやつカンパニー

279 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/12/24(火) 23:42:21.87 ID:y4uoQlQ5.net
ありがとん♪ 
やっぱおやつカンパニーだな^−^ 
みんなもがんがれ!!

280 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/12/25(水) 03:09:11.00 ID:mhFrzzkM.net
ホオオオオオオオオ!!

http://i.imgur.com/Gfmn2d6.jpg

281 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/01/16(木) 19:03:24.18 ID:ijoMg7uS.net
>>288
当たったの?おめでと!!
ブタメンのローコストタイプと普通のタイプてパッケージはどんな風に違うの?
ローコストタイプって表記されてないよね?

282 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/01/16(木) 19:08:13.28 ID:ijoMg7uS.net
ごめん>>280だった

283 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/08(土) 14:41:09.44 ID:emAINtEC.net
ブタメンamazonで箱買いしたらまさかのローコストタイプだった
うまいけどさあ…1つ70円だしさあ…

284 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/09(日) 14:46:00.01 ID:3wUHCtmR.net
やっちまったな

285 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/10(月) 01:55:25.07 ID:vYwYxcpD.net
「ブタメン焼きそば」と「ブタメン担々麺」は売ってるの見たことないわ。

286 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/10(月) 02:37:03.57 ID:3fbtbmmA.net
>>283
ドンマイ。ナルトが入ってないだけだってばよ

287 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/20(木) 11:33:24.62 ID:VFej85Y7.net
ガキの頃キムチ味が好きだった

288 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/25(火) 02:12:19.62 ID:8xp5Wirq.net
ブタメンあんまり食べたこと無いけど美味いね。小さめだけど満足感はある。

289 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/25(火) 03:11:21.95 ID:8xp5Wirq.net
>>239
スーパーで70円でだったわ。ダイソーに行ってみるか。

290 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/25(火) 08:51:50.40 ID:n9JgQxqq.net
焼きそば初めて食ったけど、パサパサでうまくないわ。

291 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/04/26(土) 22:09:10.64 ID:fXxb/UaO.net
ペペロンチーノうますぎワロタ
駄菓子ラーメンの最高傑作だわ

292 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/04/28(月) 20:11:05.68 ID:JW8PYSZp.net
ブタメンお腹いっぱい食べたい

293 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/05/28(水) 22:20:15.45 ID:a0m8J6Bv.net
おいおい大丈夫なのか?
「ベビースター」のおやつカンパニーがカーライルと売却協議
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N69JR06KLVRI01.html

294 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/05/28(水) 22:59:13.40 ID:aFPjvS2e.net
俺らにはペペロンチーノあるから大丈夫だよ

295 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/06/11(水) 03:35:31.63 ID:ykHKSUTL.net
ペペロンチーノ号の傾斜がひどすぎて、貨物の積み下ろし用のクレーンが動かせません!

296 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/16(月) 15:16:03.31 ID:lVetbzVZ.net
ブタメンに梅ジャム入れるの流行ってる?みたいだけど美味しいの?

297 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/06(日) 16:21:56.12 ID:2hfEn2Ov.net
豚 麺 食べて 豚 になる

298 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/07(月) 01:20:51.89 ID:cww6uMeu.net
あんな小さいカップ麺で豚になるなら普通サイズ食ったら大変な事になるな

299 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/07(月) 01:36:20.43 ID:MFoojv16.net
 
300GET

300 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/21(月) 09:39:31.32 ID:OnzilCTR.net
プールの帰りに食うわ!

301 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/30(水) 12:31:00.78 ID:tDDYGnvk.net
私の場合
プールではカレーヌードル
帰りはカールのカレー味
なのだよ

302 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/30(火) 23:21:54.63 ID:zYkJRWMQ.net
もう80年代ぐらいに遡ってしまいますが、駄菓子の四角い小さなカップ麺で
蓋のパッケージに男の子がバット持ってる脇で女の子が弁当のバスケットケース
からラーメンの麺を箸でつまんでるイラストになってる、確か「バスケットラーメン」
だったか、よく子供の頃駄菓子屋さんで買って食べてたんですけど、ミニフォークとか
もらえました。 だれか知ってる人はいませんか?

303 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/02(木) 18:55:11.57 ID:38xEQmbV.net
絵のパクリ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/b/a/ba83a44f.jpg

絵のパクラレ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/4/9/499d2b9b.jpg

パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html

304 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/20(月) 23:24:27.08 ID:4syQzG6C.net
とんこつとタン塩がトップ2かと思ってたがしょうゆがNo.1である事を思い知った今日

305 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/21(火) 19:05:37.36 ID:5lMmtpOV.net
久しぶりに食べたらしょっぺえ

306 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/30(木) 15:43:37.02 ID:1nIIPREJ.net
普通のぶためんがやっぱり美味い

307 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/01(月) 00:26:39.74 ID:QEcMCu4m.net
全部うまいな
今はタン塩を週3で食ってる

308 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/03/12(木) 07:21:28.87 ID:AyAJ55ea.net
伊勢えび味美味しいわ
これのでかい版が食べたいけどでかいと美味しくないのかな?
あの大きさだからこそなのかな?

309 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/03/12(木) 20:33:21.80 ID:RobKqr/B.net
伊勢海老は100均用の廉価版あるの?
リッチだからないの?

310 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/03/22(日) 11:22:02.61 ID:qfWymFwe.net
【調査】 昔好きだった駄菓子BEST10 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426983426/

311 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/03/28(土) 18:59:47.68 ID:CUu/UA6O.net
塩分やばくね?

312 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/05/22(金) 21:05:02.62 ID:xVQvPsCb.net
ネットでペペロンチーノ送料含め2000円
買うか迷う

313 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/05/22(金) 21:33:19.15 ID:NEwB2ujq.net
東京拉麺にみそ汁の具(大根キャベツ人参)入れてお湯掛けて、ふやけたら汁を別に移してブルドックの焼きそばソース掛けて食ってる

314 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/05/27(水) 15:58:06.22 ID:ZV5bH3u0.net
KNN姉貴と一緒にブタメン食いたい

315 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/08/12(水) 12:45:01.82 ID:vf1HPHUI.net
貧乏なのでこれに卵おとしてかき混ぜて麺をご飯に乗っけてのりで巻いてたべてる

うまいけどからだ壊すなこれ

316 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/09/25(金) 17:57:14.87 ID:gy6ZhTBK.net
ブタメンにおでんの汁を入れると・・・どうなるの?

317 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/11/06(金) 22:24:06.96 ID:8Hr0DUt7.net
エヴァンゲリオン ブタメンのレイのにんにくラーメンは結構おいしい

318 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/01/09(土) 21:29:59.80 ID:zQl8RLke.net
楽天で15個買ったー

319 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/01/12(火) 13:33:33.50 ID:mhEZEq4c.net
焼きそばが、昔のベビースター焼きそばの味に似た感じで嬉しい

320 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/02/12(金) 22:22:47.94 ID:KJB2rWz/.net
例の作品を見て、初めてペペロンチーノ食べたぜ・・・予想以上にペペロンチーノだった
ちゃんとパセリとバジルの香りに唐辛子の辛さもあって、塩焼きそばに近いと思ったら結構なペペロンチーノだね

もうなんというか、大きい(というか普通のカップサイズ)版が欲しい

321 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/04/01(金) 16:26:08.13 ID:7FbaIZoE.net
大型の異音でも豚骨以外置いてないがね
¥95結構高級品。

322 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/04/03(日) 12:09:26.06 ID:moTNpX1E.net
粉末スープだけとっといて麺はペヤングのソースで食べる
そして粉末ソースはペヤングの箱に戻すんだ

323 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/24(火) 23:30:58.30 ID:gcD7n3mJ.net
Hachiの粉末パスタソース9gx2(税別100円)にペペロンチーノを見つけた
カップ麺で試してみる

324 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/14(火) 18:54:32.60 ID:+UxVYMNb.net
ペペロンチーノ箱買いしました
ラーメンよりパスタだな

325 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/22(水) 07:27:59.31 ID:LGoXZ1b9.net
さっき、コンビニで確認して驚いた。
ついにBIGサイズ出たね!
長年の夢が叶ったって人も少なくないのでは?

ブタメンが駄菓子コーナーじゃなくて、インスタント麺コーナーに並ぶ日が来るとは…(´Д`)

326 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/22(水) 15:54:20.84 ID:rNn965af.net
ブタメンBIGがアホみたいに置いてあったwwww 昔からたまに出すけど不評だろww具もないしww

327 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/22(水) 17:59:54.48 ID:BOr5JdwM.net
>>326
>昔から

ガーン(|| ゜Д゜)
マジか…。知らんかったよ…。
恥ずかしい。

328 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/22(水) 18:08:56.22 ID:frODHVC6.net
BIGってオリジナルと何か違うの?
オリジナルたくさん買って食えばいいだけな気がするんだが。

329 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/23(木) 01:17:21.82 ID:7kvtsJB0.net
ブタメンじゃなく昔あったベビースターカップラーメン復刻しねえかなあ。
あーいうおやつラーメンが食いたいんだよ。
ブタメンはちゃんとしたインスタント麺すぎる。

330 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/23(木) 01:18:52.28 ID:MpIlUd+0.net
具をたくさん追加して出せばいいのになあ

331 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/26(日) 12:04:04.74 ID:/41daZth.net
ブタメンとんこつはサンポーの焼豚ラーメンと同じ味なんだよ
あの味が好きだから買い占めるわ

332 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/26(日) 14:54:24.42 ID:1i0Eug2c.net
東京ラーメンはお湯入れてもいいし、バリバリおやつにかじりついてもいい
ブタメンは完全にカップ麺だわ、袋麺じゃないからやっぱ単価が高いな

333 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/29(水) 01:38:50.16 ID:LvlvDdD1.net
ブタめんBIG一瞬でなくなってしまった。昔食ったのは別物の味だったが、今回のはブタめんに近くて良かったのに

334 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/06/30(木) 06:33:19.56 ID:AqSOYGrH.net
>>328
昨日初めてBIG食べて同じこと思ったw

335 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/01(金) 21:19:47.56 ID:teh5YEae.net
ゴジラブタメン喰った?

336 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/07/13(水) 17:15:47.08 ID:TsCPHo1R.net
食べたよ。
激辛に身構えたけど、まぁ辛さはそこそこだった

337 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/09/04(日) 17:22:21.12 ID:CKteWMjs.net
ブタメン愛用してるんだが3DSのキャンペーンからクッションに変わってるパッケージの
ものがあって応募コードも変わってるが混在してもいいんだろうか?

338 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/09/09(金) 14:51:46.24 ID:03MqjlBG.net
尼で定期便で注文したが、1か月で1ケース食いきれなかった
最初は美味しかったが具無しだと大人が食うにはキツイわな

339 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/09/09(金) 16:47:57.75 ID:N7AvOtty.net
ネギとオキアミ入れてるわ

340 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/09/09(金) 18:22:32.34 ID:w3anbqpI.net
味噌再販しろよ

341 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/12/13(火) 03:41:29.97 ID:yivng8VF.net
無性にブタメン食べたい

342 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/04/24(月) 03:57:44.88 ID:DB6hcaI1.net
ペペロンチーノ大好き

343 :ここまで読みました:2017/04/25(火) 00:34:31.44 ID:qp8/ZOTz.net
ここまで読みました

344 :ヒダリ(ヒ´・ω・)σ ロビンソン ◆LEFT74ecYE :2017/06/04(日) 19:33:03.76 ID:f8NpZlOh.net
ブタメンはブタメンでいいんだけど、無性に食べたくなるのはベビースターカップラーメン?だっけ?
普通のラーメンみたいな麺のもあったけど、ベビースターそのままみたいな、
切れ切れの麺のがあってそれをむっちゃ食べたくなる。
去年だかに限定復活でコンビニにあったけど、普通に売って欲しい。
本当に!

345 :ここまで読みました:2017/06/04(日) 22:26:05.79 ID:iWwzU0jz.net
ここまで読みました

346 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/05(月) 02:29:09.03 ID:26b3dEzz.net
はい

347 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/06(火) 14:29:10.69 ID:2NBov2DB.net
ブタメンって発売いつだっけ

348 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/06(火) 22:24:33.18 ID:M17UkJoq.net
東京拉麺くだいて食ってろ

349 :ここまで読みました:2017/06/07(水) 00:47:09.47 ID:AN5lUBXE.net
ここまで読みました

350 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/07(水) 20:25:19.49 ID:IT8BF9PT.net
ここまで読んだ?

351 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/08(木) 10:25:14.93 ID:CPut9DAf.net
食べたい!

352 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/08(木) 13:58:31.29 ID:TuXRRSH6.net
ラーメンババアよりベビースター派。
だからおやつカンパニーのカップ麺も好きです。

353 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/09(金) 11:54:29.30 ID:RpEOzCbY.net
食べたいブタメン
でも我慢我慢
一食に3個はいるもんね

354 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/10(土) 13:10:00.44 ID:RIuBbRDT.net
ここまで読んだ

355 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/11(日) 11:09:33.57 ID:iCLGqD/h.net
ブタメン

356 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/11(日) 11:17:58.83 ID:WMwdN41+.net
ここまで食べた

357 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/12(月) 12:13:39.70 ID:9p+TDCzE.net
大人のブタメンあったら食べる?

358 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/12(月) 14:47:18.62 ID:C722+L8I.net
アヒージョ味?

359 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/12(月) 15:03:50.17 ID:DGEER02b.net
大人のブタメンって大人も満足できる量の?
まぁようするに普通のカップ麺になるかもだけど(╹◡╹;)

360 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/13(火) 10:57:19.31 ID:witzlct9.net
最近ぜんぜん食べてない(´・ω・`)

361 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/13(火) 17:14:34.57 ID:QhyBtAoV.net
30円なったら買う

362 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/13(火) 23:17:24.68 ID:4HJpHnl6.net
今いくらだっけ

363 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/14(水) 01:27:25.15 ID:OzBdY9kO.net
60円くらい 高いね

364 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/15(木) 01:11:26.05 ID:qOUlj+/U.net
おなかへった。。

365 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/15(木) 16:26:55.26 ID:0MyRKS3A.net
と、思ってたらあった!ブタメンbig!
でも買わなかったよ(´・ω・`)

366 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/16(金) 02:23:53.14 ID:WZEv8rdR.net
普通サイズのは激辛しかないしね

367 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/17(土) 12:08:41.90 ID:ONWnaYn8.net
ブタメンに限らず他のカップ麺でもそうなんだけど、大きいサイズになると美味しくなくなる。
カップヌードルでもミニが1番美味しい。
基準は普通サイズ。
ビッグだと大味というか、薄い感じがするし麺もなんかイマイチ。
かといってミニを何個も食べるのは非経済的だし。。。
なんとかしてください!><

368 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/18(日) 00:37:11.00 ID:6WUNz8+R.net
ここまで読んだ!><

369 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/19(月) 00:28:00.05 ID:1SoPfAx7.net
明日は食べようと思います

370 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/19(月) 14:31:47.26 ID:ZldTWyhA.net
出先で食べたい時どうしてる?さすがにコンビニでブタメンにお湯入れるのはちょっと・・・(^-^; ね

371 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/20(火) 00:40:02.00 ID:tpdnq4hE.net
さすがにいい大人ですからコンビニでカップ麺にお湯入れるのはカップヌードル以上にしてますね
いやなに 大人の嗜みですよ

372 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/20(火) 02:00:15.48 ID:MbSJzYKb.net
水でも1時間くらいすれば食べられる柔らかさになるよ

373 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/20(火) 15:43:06.39 ID:pKrUHJVz.net
激辛ブタメン食べたけど大して辛くないし具が全くないし舐めてんの?

374 :ここまで読みました:2017/06/21(水) 00:50:51.35 ID:M9QzAyfD.net
ここまで読みました

375 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/21(水) 11:39:50.66 ID:CFSzHIwY.net
普通のブタメンが食べたいんだ!そのままで!
しかし量はもっと多く!!

376 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/21(水) 19:43:37.12 ID:KC5orjTq.net
激辛ブタメンくそうめえじゃん
辛党にはたまらんだろ
最後まで美味しく食えるし
このうまさ分からんやついんの?

377 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/23(金) 00:00:55.49 ID:ZKbfPu+p.net
残念ながら辛党には全然辛さが足りない
最低でも中本カップ麺くらいには辛くしてくれよ

378 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/23(金) 00:12:35.07 ID:fWMI+aL+.net
>>377
子供も食べるでしょうがっ!!

379 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/24(土) 06:37:05.87 ID:IS/ejA20.net
>>377
ホントこれ
ペヤング激辛くらいの期待して食べたら拍子抜けしたどころの騒ぎじゃなかった

380 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/26(月) 08:37:19.75 ID:XoPihkaA.net
激辛じゃなくてもいい たくましく売って欲しい

381 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/27(火) 22:52:24.75 ID:zjA34cZQ.net
ブタメンって具がないけど、メーカーで加えてくれるとしたら何が良い?
定番なネギやゴマ、紅ショウガ、きくらげ辺り?

382 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/28(水) 08:46:40.84 ID:35ASxOBQ.net
具かぁ、カップヌードルの不味い玉子みたいなのは要らないな

383 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/29(木) 11:43:23.60 ID:q26pR+d5.net
直径1cmのチャーシュー
3ミリ幅のメンマ
直径5mmのナルト

が入ってたら面白い

384 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/07/02(日) 02:27:26.78 ID:nyue7AFm.net
激辛食べたけど俺にはこれくらいが丁度いいや

385 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/07/04(火) 17:08:44.47 ID:1vUVqW3H.net
激辛とかよりも醤油味を食べたい

386 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/07/04(火) 19:46:37.75 ID:PhVzfDp0.net
醤油を飲みたい?

387 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/07/05(水) 16:40:53.06 ID:cZh21ZIg.net
そう醤油を飲みたい 醤油を飲んで熱を出すんだ・・・

388 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/07/06(木) 13:12:48.97 ID:XS00Ex+c.net
大雨だしブタメン大量に買い込みたい

389 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/07/14(金) 19:15:05.51 ID:rD7BBezl.net
大人が満足できるブタメンの量は?
何個分?

390 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2017/07/16(日) 06:56:39.00 ID://kCFpl4.net
ペペロンチーノ号の燃料を全部抜いて、ガス欠するまで空回ししてエンジンを停止させる。
キャブレターにはいくらかのガソリンが残っているので、ガス欠するまで数分間空回しさせる。

391 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/07/17(月) 09:33:07.67 ID:sX4oJYc6.net
しょうゆうこと!

392 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/07/21(金) 07:55:13.60 ID:JvruUeop.net
ブタメン職人の朝は早い―――

「どうしてこんなに早く?」

日が上り始めたころに職人は起きる

ブタメン職人「昼になるとブタメンが起き始めますからね、これくらい早く起きないとあいてないんですよ」

「辛くはないんですか?」

ブタメン職人「まぁ、最初は嫌でしたよ(笑)なんでこの俺があんな麺類にって」

ブタメン職人「でもこの仕事を続けるうちにどんどん苦にならなくなっていったんです」

そういいながら淡々とブタメンの体を洗っている

バイト戦士では到底洗いきれないような数も、職人はものの数十秒で片付けてしまう

何気ない世話の一つでも職人技が光る

「悲しいことはありますか?」

ブタメン職人「悲しいと言うか怒りですかね、買ったもののお湯入れを放棄し食品棚に戻す買い主にね」

ブタメン職人「一番やっかいなのは虐待の挙句捨てる。人間不信と人間の臭いで野生にも仲間外れにされるんですよ」

ブタメン職人「そうすると悪意のあるブタメンになり食品棚を荒らすので討伐対象になる。とても悲しいことです」

393 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/07/25(火) 18:53:38.72 ID:xJE7hi+k.net
しょうゆう事!

394 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/07/28(金) 01:31:00.73 ID:/lESBEVH.net
ペロペロチーノされたい

395 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/07/31(月) 00:06:19.22 ID:I5H3+w9L.net
セックスするよりもブタメン食べたいマジで(嘘

396 :ここまで読みました:2017/08/01(火) 23:18:31.11 ID:Vr8LEe4M.net
ここまで読みました

397 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/09/17(日) 20:45:08.70 ID:TvCjaW9Z.net
東京でペペロンチーノ単品で購入できるとこってどこでしょうか?
どこも箱売りしかないので。
よかったら教えてください。

398 :ここまで読みました:2017/09/17(日) 21:50:35.14 ID:jHZ9KujZ.net
ここまで読みました

399 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/01/27(土) 05:00:37.18 ID:5Oxm6h89.net
30年ぐらい前だけど縦型カップのmini cupって言う50円の駄菓子ラーメンがめちゃくちゃ旨かった
麺がベビスタ系の細かいタイプでスープを吸わして食べるのが絶妙に旨かった
それとほぼ同時期なんだけど角カップで蓋が厚紙タイプの駄菓子ラーメンも旨かった
たしか緑色の蓋だったかな
これは麺が長いタイプだけど絶妙な味付けが抜群に旨かった
今もあるか分からないけどしんちゃんラーメンに似てるかな
たぶん全部同じ発売元なんだろうな

400 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/02/05(月) 06:40:28.14 ID:Ara8oB0C.net
画像あった
これが本当に旨かった

https://i.imgur.com/OG6xaKb.png

401 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/02/17(土) 19:25:56.71 ID:H7GvAudq.net
今の子って駄菓子屋でブタメンにお湯入れてもらったことないってマジなの? [987524678]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518862991/

402 :ここまで読みました:2018/02/17(土) 21:28:05.56 ID:hfh78OGG.net
ここまで読みました

403 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/03/03(土) 23:28:33.35 ID:CPX/2kMJ.net
駄菓子屋にペペロン70円で売ってる
でかくして100円でスーパーで売ってくれ!!^^;
下手なカップメンよりうまぃ

404 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/03/04(日) 11:27:56.07 ID:UEzd2Ip0.net
ペペロンチーノって時々ドンキで売ってるヤツかな
常時はないけどちょくちょく店寄ってると見かけるyo!

405 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/03/15(木) 10:38:42.03 ID:mWQw6W7R.net
カップ麺のスープのねぎを毎回茶こしでこしてる俺ちゃん
初めてブタメン食って狂喜乱舞w

406 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/05/06(日) 18:27:30.21 ID:pUKgWcg4.net
ダイソーに行ったらブタメンの和風らーめん味ってのが有ったが麺と和風だしが合ってないので二度と買わん

407 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/05/24(木) 22:35:07.53 ID:CWWRO2LM.net
豚のようなメンズ
略してブタメン

408 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/07/06(金) 11:54:17.05 ID:b+D+iLkS.net
ブタメンカレー味旨い

409 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/07/14(土) 11:53:44.64 ID:R6hYRLay.net
わさび強烈過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
むせるどころじゃねーよwwwwwww

410 :ここまで読みました:2018/07/14(土) 22:55:39.43 ID:+kqXNa/Y.net
ここまで読みました

411 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/11/05(月) 08:58:44.96 ID:TheqFB4l.net
ドンキでブタメンBIGわさびキレ辛を購入
BIGってセブンイレブン限定商品なのか
コンビニで買い物しないから初めて見た

涙と鼻水が止まらないw
なんで温かい食べ物にわさび入れようと思ったんだ?

412 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/02/18(月) 06:09:42.17 ID:EQQHdNYH.net
ブタメンうまうま

413 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/02/24(日) 17:53:45.80 ID:bhUM8C9A.net
イ`!

414 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/03/25(月) 17:38:37.86 ID:QMYIJA05.net
今から31年ぐらい前の事なんだけど白い発泡スチロール(日清のカップヌードルの容器を小さくした)のような白い容器で
塩味のラーメンで麺がベビースターラーメンみたいに細々に切れているカップ麺で当時の定価が50円
だったと思う駄菓子屋のおじさんがポットでお湯をその場で注いでくれて食べてみて美味しかったんだけ
ど、あれ今でも売ってないかなぁ?見かけた人います?メーカーや売っている場所知りませんか?

415 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/04/03(水) 21:44:08.44 ID:2xquIIxI.net
【子供の頃の遊び場】平成の間に懐かしの「駄菓子」が消えた...このままなくなってしまう?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554284623/

416 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/05/13(月) 23:13:10.90 ID:0QTrxMWy.net
私は悪くない    繭は悪くない
      目的達成

417 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/05/21(木) 05:01:51 ID:0bHXhWAs.net
和風らーめん食べてみたが、どん兵衛だなこれ
だから容器が緑なんや
うどんじゃなくてラーメンなのが違和感ある

418 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/06/03(水) 12:27:43 ID:rkxvail3.net
セブンイレブンにでっかいブタメンが売ってた

419 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/16(水) 11:33:02.73 ID:3w34hxr+.net
ブタメンチップスが旨すぎる。
最初に入れてワンタンみたいに食べるのも良いけど、麺を食べ終わったあとに替え玉風に使うのも有り。
さらにさらに、そのまま食べるのも有りだわ。
ネットで箱買いしようと思ったら既に生産終了っぽく高値で転売されてたわ。
急いで近くのドラッグストア行ったらまだあったから買い占めて来た。

420 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/30(木) 10:23:18.55 ID:QuJtr4KI.net
エースコックとコラボ焼そば

421 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/10/01(金) 00:24:17.46 ID:859vJMEJ.net
CON

422 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/10/06(水) 17:31:48.10 ID:DwoC9K1M.net
ベビースターの焼きそばカンバック 

423 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/10/25(月) 13:32:11.52 ID:W184aJ3d.net
おいしい給食で神野が追いベビースターをやってたのはぶためんだっけ?

424 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/12/07(火) 00:26:30.22 ID:80eOEMSB.net
http://www.acecook.co.jp/products/detail.php?id=1292
https://www.acecook.co.jp/products/detail.php?id=1293
ブタメンとどう違うのだろうか

425 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/04/04(月) 19:25:10.60 ID:9/NoscTU.net
EYH

426 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/05/08(日) 19:11:55.90 ID:GK+7HbTK.net
セブンイレブン限定ブタメン

エース ブタメンBIGとんこつ味
https://www.sej.co.jp/products/a/item/340068/
https://i.imgur.com/mv1fT96.jpg

427 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/05/10(火) 20:47:10.72 ID:GzgijwhP.net
スーパーカップ ベビースターラーメン
https://www.acecook.co.jp/news/pdf/2204_LSBS.pdf

428 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/05/10(火) 21:23:49.78 ID:2KG1tH3k.net
腸内環境を良くするのは野菜、食物繊維、オメガ3(油)、魚の油。
あと腸内環境を良くするサプリはロイテリ菌、酪酸菌とか。

腸内環境を悪くするのは砂糖、糖質、炭水化物(糖質)、乳化剤など。

高温(油、電子レンジ)で調理すると食べ物に老化を促進する元凶のAGE(終末糖化産物)が発生する。
食べると老化する。

性風俗店で働いてる女は糖質の食べ過ぎのデブばかり(糖質依存症、砂糖中毒)。
糖質依存から薬物依存になってる女が多い。

血液に糖質は5グラムあればいいだけ。
人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。

アメリカ人医師が日本人の7割がリーキーガット症候群だといってた。
つまりほとんどの日本人の大人は統合失調症になってる。

炭水化物が日本を滅ぼす。

429 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/05/10(火) 21:24:06.74 ID:2KG1tH3k.net
ラーメン、米、パンなどの炭水化物(糖質)や砂糖は単体で食べる必要ない、毒です。

430 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/20(月) 15:33:39.76 ID:l0SLds+wi
おい天下り組織ジャクソ.Нз[笑)ミサイ儿で地球汚しただけだったんだから三菱重工と連帯して国民から強盜した2ΟO○億はよ返せや
大企業従業員た゛の安定した地位に安住している利権寄生蟲や税金泥棒が成果なんか出せるわけか゛ないことの分かりやすい証明た゛ったわけだか゛
どこそ゛の成功国家みたく失敗と処刑を深く結ひ゛付けろとまでは言わんが税金を返金させることくらいはしないと永遠にポンコツ国家のままな
つか、もはや□ケットなんざ民間のみで完結できる時代なんた゛し.このハ゛力丸出しの税金泥棒ポンコツ無能利権団体とっとと解体しろや力ス
國か゛やるへ゛きことは公平性を大原則とした最低限の生活保障のみて゛充分なんた゛から,ヘ゛─シックヰンカム以外の給付を全て廃止するのが正解
特に世界最悪の腐敗組織自民公明に乗っ取られた曰本て゛税金泥棒10O%の無能公務員に何らかの判断をさせるほと゛国が壞れてゆくのか゛現実
最低限の公共事業は直接民主制による合議をもとに完全成功報酬と完全竸爭入札て゛のみ実施可能にするように憲法に書き込めやクソ腐敗政府
ΒIやれは゛食うに困らないんた゛から研究員枠た゛のアホな利権に拘ることなく自由に創造性發揮て゛きるし,これか゛自由主義國の国カ形成の基本

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hΤtPs://i,imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

431 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/20(水) 22:34:57.84 ID:gwamCtir.net
ブタメンを昼飯に食べてるがどうもイマイチだ
お湯が少ないからほぐれにくいなどカップ麺としての課題がある

432 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/21(木) 18:16:27.35 ID:AuCCQV1b.net
夏は常温保存すると劣化が激しいから保存食みたいなのは買わない方がいいそうだ
気温40℃の倉庫に保存された食品がまともなわけがない
まとめて買うなら春頃がいい
年内は猛暑で傷んだものが流通してる可能性がある

433 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/03/09(土) 17:18:39.04 ID:NG4i77DlM
例えば、登録記号「JA??NH」は「送り付け詐欺組織NΗΚ05037865000」だが
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ『ADS-B Unfiltеred...」て゛登録記号を確認
Τtps://jasearch.info/ ←ここで検索して使用者特定
ADS-B出してない日の丸ロゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者た゛が、スクショも晒しつつ.ググって電話番号なと゛も晒そう!
ヘリタンク2000Lで10000kWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出するか゛.この気候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテ囗リス├どもを徹底的に非難しよう! スマホのパケづまりが酷いのもWifiが遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因だし、国民の財産電波をタタ゛で使って力ンコ ─だのと殺人を推進する有害放送で儲けて『一方的」
『自称」「思い込んで」だのプロパガンタ゛丸出しのテレビ放送廃止、さらに今と゛き深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害虫を皆殺しにする気で報復しよう! 
(ref.) tТps://www.call4.jP/info.php?type=items&id=I0000062
ТtPs://haneda-project.jimdofrеe.com/ , ttρs://flight-routе.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.Com/

73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200