2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

”アラビヤン焼そば”が好き 2皿目

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/13(水) 01:32:06 ID:eEmHG5BO.net
地域限定販売から全国展開へ。
サンヨー食品の「アラビヤン焼そば」を語るスレ。

◆旧スレ
”アラビヤン焼そば”が好き
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1138129824/l50

◆関連スレ

■アラビヤン焼きそば〜ウマー〜■ (B級グルメ板)
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1037/10371/1037198023.html

【千葉限定!?】アラビアン焼きそばって人気あるの?【昭和42年発売】 (まちBBS)
http://www4.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1096979007

テンプレは以下

2 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/13(水) 01:33:01 ID:eEmHG5BO.net
テンプレ(旧スレ>>4より転載)

袋めん http://www.sanyofoods.co.jp/product/product_main.asp?PKG_TYP=%83p%83b%83N%8F%A4%95i&BRAND=%8F%C4%82%AB%82%BB%82%CE%82T%8C%C2%83p%83b%83N
カップ http://www.sanyofoods.co.jp/product/product_main.asp?PKG_TYP=%83J%83b%83v%82%DF%82%F1&BRAND=%8F%C4%82%AB%82%BB%82%CE%8CQ
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091096027405.html

通信販売(30袋)\2,100
http://www.tokubaiya.com/ramen/yakisoba.html

アラビヤン焼きそばファン倶楽部
http://www.flatearth.jp/arabi01.htm

アラビヤン焼きそば掲示板
http://8715.teacup.com/yotti/bbs

アラビヤン焼きそばが料理のメニューにある居酒屋 『居酒屋らすた』
http://www.yz21.com/umai/rasta/rasta.html

インスタント焼そばが好き!
http://freett.com/yakisobalove/index.html

懐かしい「アラビヤン焼そば」は千葉県南西部で限定的に生き残る
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2004/09/

3 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/13(水) 01:34:27 ID:eEmHG5BO.net
スレ立て終了。
不備があった際にはお許しを。

さて、これからカップで食おうっと。

4 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/13(水) 05:28:38 ID:ela6ouAV.net
>>1>>3
乙です!

5 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/13(水) 11:15:41 ID:q06103wP.net
>>2
おつ

6 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/13(水) 12:17:34 ID:Uv9kwZdQ.net
石川県、ホームセンターSUPER CENTER PLANT
内の食料品コーナーで発見しました。

カップタイプは確認せず。

7 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/13(水) 14:27:47 ID:+Gl8bpKl.net
お、これってまだ売ってたんだ。

8 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/15(金) 04:10:00 ID:c5hpbAi6.net
神奈川県川崎だがセブンイレブンで普通に売ってた

9 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/15(金) 23:17:01 ID:2+E4wBQ6.net
カップ喰ったよ。
いろんな焼きそば喰ったけど、コレが一番キャベツがウマイ!
ただ不器用で粉ソースが上手く混ぜられないから、味にムラが出来ちゃうんだよね…

10 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/16(土) 03:16:00 ID:6PmP/unT.net
ポプラでカップのやつ売ってた

11 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/16(土) 06:19:56 ID:8lNoc+s1.net
>>9
人の3倍混ぜるんだ!

12 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/16(土) 21:08:48 ID:JOCDNpoe.net
カップはコンビニのみ?
スーパーで安く買えないのか?

13 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/16(土) 22:16:31 ID:/9S1pQIG.net
近所のヨークマートに売ってるけど188円…
これじゃプライベートブランドが売れる訳だわ

14 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/16(土) 23:22:51 ID:XP9mf32f.net
麺あっという間に固くなる。
スープ甘い。
大人の食い物では完全にないな。
ぺヤングも10年ぶりに食ったが以前より甘くなってねーか?
こんなもんだったのか?
オレ嫌いだったけどな。

15 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/17(日) 10:32:55 ID:zWyVtgY2.net
>>14
色んなスレで批判ばっかしてるインスタント馬鹿www

16 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/17(日) 19:22:50 ID:PikBw0rm.net
きっと刑務所でも入ってたんだろーよw

17 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/18(月) 03:56:07 ID:K2kkowU4.net
北海道札幌市で発見
正直びみょうだった

18 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/18(月) 11:52:36 ID:aSVwk2xJ.net
食い物なんてのは、「俺はマズくて食えん」という奴が居るぐらいでないとな。
誰もが「まあまあうまい」なんて言う物は、うまい内には入らん。

19 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/19(火) 01:45:32 ID:61Bhry9i.net
わけわかんないです。

20 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/19(火) 03:38:19 ID:yFn0Bmhs.net
スーパー三和でも扱いはじめた。マーケティング担当者がこのスレ読んでいるのだと推測する。

21 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/19(火) 23:28:53 ID:4p8M7JAO.net
カップはやっぱり限定だったのか。
のきなみコンビニから消えてる(涙…

22 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/20(水) 09:56:11 ID:O1sZ2Mq0.net
あら焼きね

良いと思うよ

でもなあ80pのコクにはかなわねんだよ!

我は高貴な80p神

もっとステムライドに

デジタル最高!

よし!

23 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/20(水) 10:58:50 ID:FYO47R86.net
>>22
>あら焼きね

すばらしい略語のセンスだ。感服した。

24 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/21(木) 00:39:19 ID:6o8fInkW.net
オレ的には「ヤンソバ」かな

25 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/21(木) 01:13:07 ID:5YFam+Au.net
80pってなに?

26 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/21(木) 13:07:09 ID:3pAO/eaw.net
>>25
> 80pってなに?
ダンゴ鼻のメガネが舌を出している顔文字。

27 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/21(木) 14:48:55 ID:TUwzgIsj.net
>>26
欧米式顔文字ですか。

28 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/21(木) 18:47:20 ID:OsNieuEn.net
>>24
そんなヤンキー御用達みたいな略称イヤだw

29 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/21(木) 23:03:17 ID:6o8fInkW.net
じゃあせめて「ビヤンソバ」とかは。
お、結構よいかも。

30 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/22(金) 01:21:30 ID:jwUxprKC.net
2丁目のオナベバー御用達みたいな名前だ。

31 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/22(金) 23:49:34 ID:QA6N1Ncb.net
結論。略さない。

32 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/24(日) 20:47:42 ID:BgozAdRw.net
横浜市だが、アラビヤン焼そばそれなりに売ってるよ
オレは好きな味

33 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/25(月) 17:49:18 ID:7rj/vWPX.net
不味いとは思わないが、正直、日清焼きそばとの違いがわからん。

34 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/25(月) 23:32:40 ID:G74YzfoX.net
若干スパイシー&麺がくっつくのがおいしい

35 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/25(月) 23:48:55 ID:7rj/vWPX.net
アラビヤンのソースの方が、やや酸味が強い。

36 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/26(火) 00:53:46 ID:Kway/7Si.net
ホットではなくスパイシーだね

37 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/28(木) 11:26:16 ID:uocmPV3q.net
日清焼と食べ比べたけどやっぱりアラビヤンのほうが俺には合うようだ。

38 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/29(金) 01:25:46 ID:wDLmYDxh.net
袋入りは、他社製品と比べてもトップレベルの旨さ!
カップ入りは、他社製品と比べれば、あまりにも残念な位置。
俺の評価はこうだけど、同じように思う奴や、正反対の奴とか居る?

39 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/29(金) 03:25:51 ID:Nm9i2KHp.net
カップはこう、袋麺を忠実に再現した感がある。

40 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/29(金) 11:29:48 ID:wDLmYDxh.net
これを食う時はなぜか
「さーばくーに陽は落ちてー♪よるーとなる頃ぉー♪」と
歌ってしまうんだよなあ。

41 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/29(金) 21:51:38 ID:EhpqYkac.net
ベイシアで五袋298円

42 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/29(金) 22:21:28 ID:ML4OBL/e.net
甘すぎ
厭きる

43 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/29(金) 23:45:38 ID:WHfK4MgV.net
ちょっと個性派な味なので、好き嫌いがちょっとあるのはいなめない。

44 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/03(水) 23:51:08 ID:0yr+foii.net
カップが消えてから、このスレも
前のように地味になりましたね…

45 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/04(木) 10:55:05 ID:KUQ7Tz3M.net
袋も結構売っているところ少ないしねぇ。
もっといろんなところで売ってほしいんだけど、売れないんだろうか。。。

46 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/04(木) 17:18:41 ID:sWOc1m1F.net
カップが出てしばらくした頃は、川崎近辺のコンビニやスーパーでも
普通に売ってたぞ>袋

でもまた最近は売って無いから、やっぱり定番化は出来ないんだねえ…

47 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/05(金) 16:48:41 ID:oTEd8v3Q.net
おもいっきり定番商品なんですけど。
限定品とか企画商品だとか思ってた?

48 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/05(金) 20:01:05 ID:NMFjIOgT.net
読解力ゼロ

49 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/06(土) 20:06:20 ID:R7a7wory.net
カップのが近所の99イチバの店頭コーナーに大量に置いてあった。もちろん99円(税込104円)

50 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/07(日) 10:03:32 ID:kMykP3XN.net
バゴーンも袋あったんだな

51 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/07(日) 10:23:00 ID:kMykP3XN.net
セブンイレブン豊洲店にアラビヤンの小コーナーがあったw

52 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/07(日) 12:00:13 ID:PdzARFLe.net
今もあまり売ってないのか?

53 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/08(月) 07:04:32 ID:vuGbaCIe.net
サッポロ一番のソース焼きそばのほうが甘くなくて好み。
ホンコンは焼きそばって感じしないけどビールにめっちゃ合う。
アラビヤンはリピートできない。くど過ぎる

54 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/08(月) 17:47:03 ID:Vi/VXSuP.net
>>51
> セブンイレブン豊洲店にアラビヤンの小コーナーがあったw
それは良いことを聞いた。
いつも三ツ目通りのヨーカドーまで買いにいってたけど、セブレブにあれば助かる。

豊洲店って、東京都江東区豊洲のことだよね?
(ありがちな地名なので確認)

55 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/09(火) 01:09:47 ID:OwHRnB+3.net
>>54
江東区で正解。
ちなみに八戸にも豊洲って地名があるけどセブンイレブンは無い。

そーいや本郷(文京区)のセブンイレブンにもあった。
でも地元では見てない orz

56 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/09(火) 09:08:47 ID:5LfaGJpt.net
ちなみに、江東区豊洲は、日本のCVS発祥の地。
セブンイレブンの第一号店が豊洲店。
これ、豆知識な。

57 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/09(火) 14:51:36 ID:wdYtgI5s.net
>>54
江東区豊洲です。でも今日行ったらコナーなくなってたw 商品はあったけどね。
道挟んだ向かいのビバホーム2階の文化堂にもアラビヤンあるよ。

58 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/09(火) 17:15:57 ID:5LfaGJpt.net
さっき豊洲のセブンに行ったけど、もう無かったよ orz
くやしいから、つけ麺さとうでつけ麺食べたら胸焼けした。

59 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/09(火) 20:01:28 ID:5Z47Fcrq.net
>>58
文化堂には常時アラビヤンあるよ。

60 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/10(水) 09:36:51 ID:K64Wu7mj.net
すっかり豊洲スレになっとる。

61 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/10(水) 22:51:40 ID:K64Wu7mj.net
江東区に行けばあるのか。
墨田区だが近所のCVSから消えてしまったので、こんど江東区まで買いに行こう。

62 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/11(木) 10:47:32 ID:iLq/DGKr.net
お前らが来る前に買い占めだ!

63 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/11(木) 15:10:45 ID:z9aTJjKf.net
愛知県尾張旭市のドラッグストアにカップ麺タイプが。
嫁さんが購入しといてくれた。
父ちゃん感激!

64 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/11(木) 21:31:12 ID:XRCqt5wi.net
川崎のセブンイレブンに袋が復活してた

65 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/17(水) 23:19:45 ID:s0owrVuY.net
アラビヤンとトレビヤンって似てるよね(どうでもいいよ>じぶん

66 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/22(月) 20:47:58 ID:1KL/Kuej.net
うんうん、どうでもいいよね

それよか、もうカップ版って終了しちゃったの?
つい最近まで山積みされてた近所のスーパーへ久々に行ってみたら
綺麗サッパリ無くなってたよ(´・ω・`)

67 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/23(火) 23:33:35 ID:UGmyb/SU.net
確か最初から八月いっぱいで終了予定だったハズ

68 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/25(木) 20:59:07 ID:s7ngaEpE.net
ライバルスレ

ホンコン焼きそばは神の味!!3ケース目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1188071817/

69 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/26(金) 21:03:13 ID:0Uxy4a66.net
いや別にどーでもいーし↑

70 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/28(日) 08:55:15 ID:V/JbFUWJ.net
アラビヤンが麺に味ついてたら
ライバルと言ってもいいと思うけどね。


71 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/29(月) 21:31:46 ID:JBGPzY8w.net
愛知県の生協で5パック入り袋麺が売ってた。
買ってみたけど、やけに麺がベタベタしてカタマリになるなぁ。
私は日清のほうがいいです。

72 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/05(日) 02:15:41 ID:7zXWNVX1.net
初めて食べた。うまかったぁ〜。

By山形

73 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/05(日) 14:47:31 ID:h2nOdPL5.net
>>72
よかったな。次食べるときは中学英語やり直してから喰えよ。

74 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/05(日) 18:12:10 ID:gAlPsg0O.net
>>73
匿名掲示板で正々堂々と名乗っている山形さんに、その言い草はないだろう。

75 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/07(火) 00:06:49 ID:bzKF/45x.net
>74に一票@山形

76 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/07(火) 23:10:29 ID:T8pdZkv3.net
>>74 ワロタ

77 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/08(水) 00:36:59 ID:RRmM2qSZ.net
慣れてると想ってた自分の怠慢に猛省中という話だけど。

先日、いつものように、空気を吸うようにあたりまえに
作ったアラビヤンの袋。もう何百回目なのかも忘れた。
体の感覚だけで水分量や火力を決めて、どうということなく
いつものアラビヤンができた。

とおもってたら、すんごいカタイ。
秋は空気が乾燥するんだね。

というぐらい自分にシビアに
アラビヤンしてる自分は、ちょっと好き(きも…

78 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/09(木) 23:50:00 ID:aLw3Ik3F.net
青のりが少ないと思う。

79 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/10(金) 03:06:06 ID:y3IDBbZP.net
青海苔が潤沢に入ってるインスタント焼きそばってある?
オレは別に買って常備してるが…

80 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/10(金) 03:29:01 ID:Z4uJwrVT.net
>>78
リニューアル後(サッポロ一番ブランドになってから)は
さらに少なくなった気がする
せめて前と同じ量にして欲しい

81 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/15(水) 07:14:39 ID:0sx1bdTy.net
朝からウスクダァラ〜♪と唄いながら
アラビアンを作ってしまった。。。


82 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/15(水) 08:49:01 ID:zq0ejQmR.net
アラ焼ね

良いと思うよ

でもなあTDUサイキョ伝説なんだよ!!!!!!!!!

漏れはコーナー神

膨らんで弾んで・・・反れて・・・

ああああああああああああああああああああああああああああああああ

もっと挙動ぽく

青海苔ぐらい買えや

83 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/16(木) 01:16:07 ID:dzx/LBDN.net
山形って『大市民』の山形だろう?

84 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/18(土) 00:52:31 ID:11OwtPqI.net
うへ、しょっぱかたかった。修行がたりません。精進します…

85 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/21(火) 14:47:07 ID:IjR9+4PF.net
結果、宣伝になったらごめんね。

□サッポロ一番 BIG アラビヤン焼そばカップ(12個)
賞味期限2008年11月29日
1,000円
ttp://www.tokubaiya.com/tokutoku/tokubai-sonota.html

まあ、あっしは袋派だけど。

86 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/21(火) 18:35:34 ID:8a62G+pn.net
これが食いたいとは普通に思わない。以上長文にて失礼!

87 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/21(火) 19:14:20 ID:WyGmCFNP.net
特売屋.comはふくろも扱ってるようだな

88 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/21(火) 23:11:28 ID:pCw5GTHC.net
実は買いだめしてたカップの最後の1個がどうしても食えない俺ガイ…

89 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/24(金) 18:21:33 ID:5tsLC3JP.net
また買えば最後の1個じゃなくなるよw

90 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/25(土) 00:06:10 ID:n5el5xm7.net
限定なので、もう売ってないっす。

91 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/26(日) 00:30:13 ID:AdI/KNez.net
どこがアラビヤンなのかわからない


92 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/26(日) 02:16:00 ID:/MrHG25J.net
>>91
名前がアラビヤン

93 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/26(日) 15:11:47 ID:chioi2yY.net
>>91
パッケージのお人形がアラビヤン

94 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/27(月) 21:38:43 ID:+2tVxmpm.net
又たべたいな〜

トレビアンな、

アラビアン




95 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/27(月) 23:48:08 ID:RiZywVdH.net
俺さあ…
外装パッケージを
取ってあるんだ…。
なんかもう二度と逢えない気がしてさ。
また食えるかな??
だとしたらイイんだが…。

96 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/28(火) 01:02:40 ID:ork16o3x.net
NHK教育テレビの理科の番組で人形が出ていたけどそんなかんじだよね。
オイラまだ食ってなくて部屋に飾ってる。

97 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/28(火) 01:33:57 ID:T32S9KUD.net
久々に売ってるのを見て感動して飛び付いた。
おれのノスタルジーは見事に破壊。うまくなってるのかもしれないとしても、違った。



98 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/30(木) 10:47:33 ID:xr+dAWtv.net
確かにカップの味は少し違うかもしれないけど袋は昔と同じだと思うよ。
地元で何十年ぶりに袋見つけて食べた時の感動は
鮎食って「なんちゅーもん食わせてくれたんや」の世界だったさ。
小さい頃ビンボウでこれがご馳走だったからなw

99 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/04(火) 18:01:19 ID:Kmq8oIe5.net
>>98
>鮎食って「なんちゅーもん食わせてくれたんや」の世界

美味しんぼか?・・・理解するのに時間かかった。

100 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/15(土) 00:37:30 ID:WuAdxP2i.net
ウスターソースって、最後の方は濃くなるじゃん。
あの味に似てるよね。

101 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/17(月) 00:56:13 ID:yrlFWVpo.net
100円ショップのフレッツって知ってるか?
そこでカップ売ってたぞ。

102 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/17(月) 13:46:09 ID:1ZPPu0LP.net
カップは口に合わなかったんで別にいい。
なんか塩っぱかったよ。

103 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/05(金) 19:28:36 ID:aSdwTQwn.net
 SHOP99でカップハケーン。

104 :すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/06(土) 12:35:35 ID:XEpctjUU.net
小岩のイトーヨーカ堂にもあった

105 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/01(木) 15:18:52 ID:szINEOqY.net
ヨークマート磯子店にあった(広告の品)

106 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/02(金) 16:05:00 ID:C0Nn2aZa.net
これより普通のサッポロ一番ソース焼きそばの方があきが来ない。甘くないから。
ってかうってるエリアって関東限定だったっけ?

107 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/03(土) 09:29:22 ID:+hrBryxj.net
みんな、初アラ焼きは済ませたかい?

108 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/03(土) 18:25:34 ID:AZFjpJhq.net
武蔵境のヨーカ堂にもあった(広告の品)
日清の袋入り焼きそばが、麺の製法を変えてから
有り得ないぐらい不味くなったので
すっかり袋入りは買わなくなっていたんだが
アラビヤンには、ちょっと期待している。

109 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/06(火) 22:24:04 ID:lLNLLZKZ.net
特売屋からカップ4ケース買ってるから当分持つ、賞味期限なんて気にしない!

俺しょっぱいの苦手だから粉ソースはだいたい1/2
もやしや肉の具を入れたら2/3くらい使ってる
余った分は生麺焼きそばをアラビヤン風味で美味しくいただきます♪
つーかあのカップで全部入れるのがメーカーとしては適量なんだろうか?
あれ全部入れたらご飯2杯くらい食べられる(ご飯も食いたいときはソース多め)

110 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/16(金) 23:15:20 ID:X2z2Lwhj.net
今日、笑っていいともで俳優の六角精児さんが
「もらったアラビヤン焼きそばがねずみにかじられた」と言っていました。

111 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/17(土) 02:46:43 ID:9l6YWsM7.net
六角さん…w

112 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/18(日) 21:56:38 ID:2TymfTGS.net
最近、セブンイレブンでサンヨー食品製のオリジナルブランド袋麺を
よく見るんだけど、あれでアラビヤン焼そばみたいなの出ないかなぁ。

113 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/22(木) 21:48:32 ID:2hzf2DdI.net
【社会】「本当は茹でソバ」 不当表示で排除命令、全国の小売店店頭のカップ焼きソバ回収へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1227830640/

114 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/23(金) 10:56:40 ID:pBZhSsFf.net
>>113は釣り目的のマルチレス

目指せ300000人釣り!part61
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1227830640/

115 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/23(金) 13:27:34 ID:Bnrqhg6x.net
やきそばスレにマルチしてんのかーww
たしかにゆでそばだよな

116 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/27(火) 04:52:19 ID:5dDeERoy.net
それは皆心の中で突っ込むことだが

しかし本物の焼きソバも、よく考えたら「炒めソバ」だよな

117 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/27(火) 21:16:20 ID:jyoLcIKf.net
それは皆心の中で突っ込むことだが

しかし炒めソバも、よく考えたら「炒め麺」だよな

118 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/29(木) 23:34:39 ID:h5PWqbCh.net
なぜか上野駅のガーデンに置いてあるんだよね
ちゃんと補充されているみたいだし売れているのかのう

119 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/30(金) 22:06:03 ID:sPhlbvtU.net
上野とか東京はいろんな地方物が買えるよな。

120 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/01(日) 14:12:29 ID:fywHDykl.net
>>116
カップに至っては、焼いても炒めてもいないしな。

121 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/07(土) 11:39:47 ID:Vgnk1d2v.net
アラビヤンカップ湯戻し麺

122 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/07(土) 15:20:01 ID:64+cTDgm.net
でもやっぱ油そばとかとはだいぶ違うしな。麺は深いな。

123 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/08(日) 00:44:00 ID:YdlMytlR.net
粉ソースだけ売ってほしい。普通の中華麺でためしてみたい。

124 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/10(火) 20:09:50 ID:QlNLxO17.net
カップ麺箱買いしたおかげで粉ソースがかなり貯まった。
1/2使わないからどんどん余る。老後が楽しみだ!

>>123 普通においしいよ。

125 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/11(水) 23:53:45 ID:xzIrDAdB.net
マックスコーシーが全国発売されたけど、アラビヤンは地域限定であって欲しい。

126 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/17(火) 01:22:12 ID:AK+MkSCe.net
アラビヤン初めて食ってみたけど普通だった

127 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/05(日) 11:36:10 ID:aTv7ih5K.net
白金台ガーデンいつのまにか置かなくなってた

128 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/06(月) 16:12:00 ID:Dc5wrGvy.net
味がくどいんだよな。濃い味好きにはいいかもな。
オレには同じサッポロ一番の焼きそばの方がウスターソースって感じで飽きが来ない。

129 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/13(月) 00:58:50 ID:yT/jv9Iu.net
牛久ヒーローで袋麺を見かけ、無性に懐かしくなってゲット。
30年ぶりぐらいに食べた。
昔は婆ちゃんが作ってくれたが、今はカミさん。

やっぱりこれは自分で作っちゃいかん物だ。
正直、婆ちゃんが作ってくれた時の味は覚えてないが、
婆ちゃんの事を思い出しながら食った。うまかった。
すまんカミさん。

カミさんいわく
「アラビヤと焼きそばって何の関係が?」
ぶっ飛ばしたくなった。

130 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/13(月) 01:34:48 ID:rIo9Psik.net
>>129
ぶっ飛ばす・・・のはお勧めできない。          ぶっかけてやれ。

131 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/14(火) 23:34:18 ID:ZhCH/GMn.net
休日に食おうと思って、こっそり買っておいたのを
平日にこっそり食ってしまう嫁。あ!俺のアラビヤンは?
ってなるので、最近は2袋ずつ買って帰る。

132 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/16(木) 01:30:11 ID:msAhkUFz.net
何故5袋パックで買わないのだ。

133 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/17(金) 00:44:07 ID:y/E1CBCV.net
それだと無限に食べてしまうから…

134 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/19(日) 20:28:58 ID:3zUOvpr9.net
今日初めてこの麺の存在を知った記念かきこ

西日本しかすんだことないからお目にかかったためしがない。

135 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/22(水) 13:00:41 ID:EJzzA3ae.net
船橋のヨーカドー 1袋100円
高い

5袋パックはなかった(T_T)

136 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/24(金) 09:22:32 ID:amAMHwg9.net
ジャンク過ぎて2回しか食わなかったが、カップのアラビやんが好きだった。

137 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/24(金) 10:02:05 ID:U5GJR3Lt.net
どう見てもアラビヤ人じゃなくインド人だけどな。

138 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/02(土) 08:11:39 ID:m8e9bSXw.net
>>134
岡山だけどコンビニに袋があった。初めて見たし、その店以外で見てないけど。

物珍しくて買ったけどパッケージが胡散臭すぎてなかなか調理出来ずにいた。
でも食べたら美味かった。

139 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/07(木) 08:32:38 ID:lXXwNfCj.net
あの濃い味をオカズに冷や飯を喰らうのがたまらない

140 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/13(水) 00:48:42 ID:L5+yHp5A.net
最近5袋パックで358円より値段が下がらない@四街道

141 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/16(土) 23:07:00 ID:RNtRmg2w.net
>>139
お前わかってるな
子供のころ土曜日に学校から帰ってきて食べる昼飯を思い出すぜ

142 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/17(日) 07:38:15 ID:RCzx0wbD.net
アラビヤン丼(´・ω・)

143 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/17(日) 20:28:02 ID:5+DI8ck0.net
>>140
ご近所さん発見
ヤ○コーでその値段だね。

144 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/07(日) 08:42:01 ID:jp0W2hFV.net
>>135 同じです。
埼玉コープですが
以前は5個入りパックがあったのに
1袋100円でしか置いていない。

145 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/07(日) 20:20:57 ID:Vn01+TnR.net
ユニコーンの阿部がラジオで大絶賛してたよ
今でも箱買いしてるらしい

146 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/08(月) 10:28:50 ID:dwug2piM.net
味が甘くて濃いのが好きな奴向けだけだ。
塩焼きそばを好むあっさり好きにはとても受け入れられない。

芸能人が絶賛してるって、コメントは無責任だぞ。
>>145

だからなんだってんだ。そんな無駄な情報。
オメーはキンタマついてんのか???
少しは頭を使え。犬じゃねーんだろうから。

147 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/08(月) 10:39:11 ID:F1iWhAU3.net
>>146
> 味が甘くて濃いのが好きな奴向けだけだ。
どっちかと言うと、酸味を好む人の口に合うと思うのだが。
まあ、甘みも他社製品よりあるが、甘めが好きならアラビヤンよりも
サッポロ一番ソースやきそばの方が、フルーツソースの甘みがあって
おすすめだと思う。

148 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/08(月) 11:57:18 ID:dwug2piM.net
↑酸味には気づかなかったが、なるほどサッポロ一番の焼きそばのほうが俺は好きだな。

149 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/08(月) 16:09:23 ID:zVmto63z.net
>>146
アラビヤンで何かトラウマでも?
ってくらいのキレっぷりだね

150 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/08(月) 17:31:32 ID:F1iWhAU3.net
>>149
> アラビヤンで何かトラウマでも?
> ってくらいのキレっぷりだね

芸能人オススメの食い物で酷い目に遭ったんじゃないだろうか。

私の想像では、坂東英二の話を真に受け、ゆで卵の食いすぎで腹を壊したのでは
ないかと思うのだがどうだろう。

151 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/08(月) 20:14:42 ID:O5/bVBZl.net
昔あったやん
アラビヤン焼きそば

明星鉄板焼きそばと張り合ってた

当時、日清焼きそばはふりかけがついておらず、
青海苔のついてたアラビヤン焼きそばが新鮮だった
しかし明星鉄板は、更に青海苔の他に紅ショウガを加えてきた

このアラビヤン焼きそばじゃないの?2ちゃんねる世代は知らないだろうけど

152 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/08(月) 21:22:07 ID:eKdQTOif.net
>>146
塩焼きそばって(少なくともインスタントのでは)普通のより油が多くて到底あっさりとは言えん気がするが

153 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/19(金) 13:26:34 ID:sY5iQRNq.net
大阪だが、100均ショップに袋入りがあって感動したが。
一袋100円は高い気がする。


154 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/23(火) 23:57:57 ID:XmF1cMf+.net
今からアラビヤン!

155 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/12(日) 09:01:45 ID:/fgU77LT.net
オレの作り方が下手なのかおいしくできないorz
お湯で麺を柔らかくして炒めるんじゃなくてそのまま煮て終わりって感じ
今日のお昼チャレンジします

156 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/19(日) 09:17:38 ID:OTg2JUY3.net
昨日OKストア青物横丁店で5袋税抜299円で買ったわ

157 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/02(日) 23:37:56 ID:Apr7bGG5.net
カミさんが作るとマズイ理由が今日わかったので報告。
粉ソース入れて、まぜてからに時間が短い。短かすぎ。
水分がどうとかじゃなくて、「仕上げに粉ソース」をかけたあと、
そのソースが麺になじんで、しかも「ちょいコゲるかもよ」「いやまだぜんぜん」
ぐらいまで火をとおすのが、いいんだよ。コゲたらなにもかも終わりだけど。

158 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/04(火) 20:53:19 ID:WPHZdk6w.net
今日は生ちいちいを見た。

159 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/04(火) 23:03:23 ID:4P0iPqrf.net
油の量をケチると、フライパンに麺がくっつきまくるよね。
これが取れないんだwww

160 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/04(火) 23:42:11 ID:cV0bn/za.net
油なんて入れておるのか?

161 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/06(木) 18:17:33 ID:8ewqd4Bs.net
確かに以前の鉄フライパンは、油ひかなきゃくっつくし
油入れすぎたらマズーになるもんだったが
普通にテフロンので作ればいいじゃないか
気になるのなら500円くらいのをアラビヤン専用にすればいい

162 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/07(金) 18:42:46 ID:X0M5HdRu.net
一袋100円でしか売ってない…高いよ


163 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/10(月) 01:02:13 ID:UpdRvXi1.net
>>156を見て、もしかしたらと近くのOK行ったら発見・゚・(ノД`)・゚・
もうホント数年ぶりにお目にかかれたよ。
早速作ってみたら、前よりも麺が少し太くなってたけど味は変わらずで満足。

164 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/15(土) 23:46:08 ID:pjfMYdoq.net
袋やきそばはやっぱりアラビヤンが一番だと思うね

明星の今の粉末ソースのヤツは麺もソースも超マズー><
昔の液体ソースのじゃんぼの頃がなつかしい・・・
日清のもどこでも売ってるのはいいんだけど、麺が変わって
少し味が落ちたのがかなしい・・・
サッポロのはさほど味が落ちてないのが嬉しいが、ほとんどの店で
見かけなくなって、まるで昔のアラビヤンと立場が入れ替わったかの
ようで非常にかなしい・・・

近所にマルエイもタイヨーもあるし、昔から置いてる酒屋もあるしで
一番食うのに困った記憶が無いアラビヤン、普通に作ってもよし
やきそばパンや目玉焼き&焼いたウインナー添えてちょと豪華に
盛り付けるもよしで大好きだー♪

165 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/20(木) 00:28:14 ID:g055a48n.net
164とは友達になれそうな気がするww

166 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/24(月) 07:19:49 ID:kp2/9fYr.net
アラビヤンに○シンハンバーグを添えるのが僕的に
大好きだー♪

167 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/24(月) 10:33:14 ID:HOkOl3Jn.net
ものすごく体に悪そうな食事だな。

168 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/25(火) 02:58:43 ID:Ky3MhdR1.net
美味しかったけど見慣れないせいかパッケージが物凄く怖い。

169 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/26(水) 07:27:33 ID:aycvGERB.net
是非箱で。
ttp://www.itoyokado.jp/food/21009/32140/45392/-/detail/4901734008729


170 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/26(水) 14:12:46 ID:E9eI+DGB.net
こっちのほうが微妙に安いぞ。
ttp://www.tokubaiya.com/ramen/arabian-yakisoba.html

171 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/26(水) 15:33:48 ID:qufSSGa1.net
東京ならOKストアでよくみるな。
300円くらいで買えるから、
定価で買ってる人はここで買った方がいい。

172 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/02(水) 01:39:36 ID:MNK4/Vf2.net
横浜なら、みなとみらいのスーパーにあるよ
特売298円で買えた

173 :アラビアン:2009/09/23(水) 02:50:16 ID:DBm1gFa8.net
アラビアンって、普通のソース焼きそばなんか?
食べた事ないが...例の(香港焼きそば)は不味かった!



174 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/24(木) 04:09:21 ID:o01xNAhA.net
アラビ”ヤ”ンな?
普通の粉末ソースのインスタント焼きそばね
でも昔の味ほぼそのままだからウマーなのだ

175 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/25(金) 22:16:01 ID:T7JzFySL.net
今日見つけ懐かしくて5パック袋買ったど


176 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/20(火) 19:21:44 ID:inoijUo4.net
300個届くど

177 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/20(火) 19:28:17 ID:lsMURREr.net
>>176
おまうぇwwwww


178 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/20(火) 19:29:09 ID:E8ioCvGj.net
   _____  
  /____  /         ─   o O
        / / / ̄ ̄ ̄/  / /__  _/^/__  _  
      l ̄lOノ   ̄ ̄ ̄ ̄  / ___/ /_  _    ノ (_ノ  ○,
     ノ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄/│ │__O   / / フ__ノ __/ ̄ ノ
   O_ノ     ̄ ̄ ̄/ ノ  \__ノ   / /     /__ノ ̄
 不           O '_/           ̄
 思          
 議           焼     そ     ば
 な               ,....,.人..
  位            ,.γ、     ^ヽ
  お          γ::::::::::::::::( ̄) /ヽ、
   い         /::::::::::::::::::(_):\:::::::ヽ           l l
    し       γ:::::::::人/     \  \        ( .)
     く     (::::::::::/ヽ       ' \:::::::)        l l
     出      \/ (○)   (○)  \ノ       γ  \
     来       |      (__人__)    |      γ     )
      ま       \    ` ⌒´     /       青海苔付
       す        \        /
       /⌒)⌒)⌒.               /⌒)⌒)⌒)
       | / / /            (⌒)/ / / //  

179 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/22(木) 10:55:58 ID:cQuFtFHl.net
不思議なくらいおいしかったです

180 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/23(金) 18:04:04 ID:6y+oVGKh.net
ホンコン焼きそばの勢力圏内に住んでるが
はじめて売ってるの見つけて買ってみた
ホンコン焼きそばとはまた違うジャンクな味に期待しつつ作ってみるよ

181 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/25(日) 06:20:29 ID:jECNbRgO.net
いつもOKで見かけて気になったから初めて買ってみた。
初めての味で5袋全て食べ切るのが辛かった。
他のヤキソバやジャンクフードは好きなのに…orz

182 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/25(日) 21:48:49 ID:HFP0b/mm.net
そらまあ5袋一気に食べたら普通はきついだろう。

183 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/28(水) 20:01:15 ID:KAf3zIK0.net
そんなバナナ

184 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/03(火) 22:54:57 ID:ebP+CQTu.net
OK本町店に行ったら置いてなかった。
他店はまだありますか?

185 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/05(木) 23:06:00 ID:WKg8Z3PU.net
>>184
新山下店に行ったらありませんでした... orz

186 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/10(火) 12:01:04 ID:/pRoUqoS.net
今からいただきます(`∀´)Ψ

187 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/17(火) 23:05:44 ID:4HN0LqF/.net
嫁が作るとべちゃべちゃ。
俺がつくるとパサパサ。
同じ水200ccなのに不思議です。

188 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/18(水) 04:12:14 ID:R72J/cLF.net
>>187
インスタントやきそばは、麺を入れたら始めのうちは蓋をしておくといい。そうすると蒸されるので、両面に均一に水分が浸透。
中まで蒸したら(全体的にやわらかくなってきたら)、蓋を取ってフライパンに残った水分を飛ばす。

189 :187:2009/12/13(日) 23:51:52 ID:AzQXdUeT.net
>>188
原因がわかった。ソース入れてから炒める時間が
俺>嫁 だった。嫁は粉ソースまぜたら出来上がりだと思ってる。
俺はそれから水分飛ばしつつ、ちょい焦げそうなところまで炒める。

問題はこれをどう嫁に説得するかだ。ヤツはべちゃ麺が好きらしい…

190 :188:2009/12/14(月) 07:18:35 ID:119CibBX.net
>>189
二人で食べるなら一袋では足りないだろうから、別々に作れば? w

191 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/21(月) 23:47:30 ID:g5ra1B6R.net
OKではもう売ってないかな。
最近文化堂で見つけたけど、一袋95円だった。

192 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/11(月) 00:40:01 ID:NYeI1C8W.net
アラビヤンは素が一番好きだけど、やっぱり野菜も食べないと、
というわけでキャベツ入れるんだけど、ザク切りだと麺とからまない。
んで、思いついたのは荒めの千切り。これいけます。

193 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/13(水) 17:23:58 ID:chiiwoSL.net
キャベツをザク切りで入れる場合はあらかじめ別に炒めておくといい

俺の場合、麺をゆでる傍らでキャベツ、もやし、ピーマン、ハムorウインナー
あとニラとかあれば適当に軽く塩コショウで下味し、サッと炒めておいて取り置き
麺をやや硬めにゆでたらお湯を少し残して捨て、フライパンで水分飛ばすよう炒める
水分なくなる前にソース投入、程よく混ざったトコに↑の具材を投入して軽く混ぜたら
出来上がり♪硬めにゆでる事でベチャ麺対策にもなるからお勧め
キャベツの代わりにレタス使って、具材投入の時に入れてさっぱり感出すのもいい♪

2人分以上作る時は麺炒めるトコで焼チキンみたく卵を投入してボリューム増しw
少しソースが薄まる分をウスターorおたふく少量で調整
具材を多めにする時は炒める時に少しガラスープの素を入れるといい感じ♪

年末に買い置きしてたのがなくなった、早めにタイヨーいって補充しとかないとw

194 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/13(水) 23:26:23 ID:uiLSQJqm.net
ザクとは違うんだよ まで読んだ…

195 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/19(火) 22:45:10 ID:+YK/Isia.net
おまいら、何度言ったらわかる?
調理なんてするな。

生で喰え。

196 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/20(水) 21:49:33 ID:pmuGSBOI.net
↑きさま、何度言わせるんだ。
今直ぐ逝け!即行でな!!!

197 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/25(月) 01:20:24 ID:7XRWzp82.net
近所のスーパーに売ってたけど・・・他の袋麺に比べてたっけえええええええ(´・ω・`)

198 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/25(月) 02:01:03 ID:Y5fom6Nl.net
それだけの価値がある

199 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/25(月) 23:49:07 ID:hHrFW1DS.net
愛着

200 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/01/27(水) 00:11:40 ID:g10LqZQ2.net
作った時のお箸のさきっちょについたソースの「だまだま」が地味にウマイ。

201 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/03(水) 21:14:18 ID:MrfTaOkk.net
ヤオコーで\358.-/5袋
そろそろ安売りしそうな気がする、全く根拠はないが。

202 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/03(水) 21:27:03 ID:PMGwtARt.net
358円かぁ...
298円で売ってたOK、取り扱い復活してくれぇ…

203 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/04(木) 02:13:58 ID:Ix1o7woR.net
家の近所なんか常時398円だがね・・・(´・ω・`)

204 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/07(日) 00:11:52 ID:VTbNayM6.net
天かす入れるとうまい

205 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/21(日) 23:56:15 ID:+WvO39Hl.net
たべたくなってきた

206 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/22(月) 17:01:12 ID:2pzukuz+.net
ヤオコーだのタイヨーだの
物凄く千葉臭がキツくて笑ってしまう。


207 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/02/27(土) 23:30:09 ID:etGSiqJx.net
それ、子供病だから、はやく成長したほうがいいよ

208 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/03/14(日) 18:19:01 ID:S0Io/A1h.net
久しぶりに買うかな

209 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/04(日) 15:20:07 ID:TBsgaKXs.net
蘇我駅前の通りのトップマー○で袋売りしているのを発見。
けっこうスパイシーでうまいね、これ。

210 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/06(火) 11:53:08 ID:D+t05+lY.net
一般的な大人には味が甘濃過ぎないか?
子供の舌には合いそうだが。
大坂の大人にはもちろん合うはずだが。

211 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/08(木) 02:16:54 ID:s6Ud+/BP.net
こどもにはソース8分くらいでいいんじゃない?

212 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/09(金) 01:57:34 ID:z19ysDNI.net
それ、袋に書いてあるね

213 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/15(木) 22:04:16 ID:Nh077WAL.net
>>212
もー、すっかり211の内容
「こどもにはソース8分くらい」
なんて気の利いたことが書いてあんのかと、
袋中探しちまったぜ。209ね。

214 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/16(金) 04:02:54 ID:GqyVVdHw.net
ソースの袋

215 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/18(日) 09:30:32 ID:Rkzh80rf.net
ここ最近、>170で箱買いしたポロ一のを食ってたけどそろそろ切れる
十数年ぶりに食べて懐かしさに浸ったポロ一も一箱食うとさすがに秋田w
送料含めると高いから、タイヨー行ってアラビヤンを箱買いするかな
またアラビヤンの濃い味に浸って色々アレンジしつつ堪能しようw


216 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/23(金) 20:59:14 ID:HJ7Mxi8z.net
アラビアンじゃなくてアラビ"やん"ってのがいいね(・∀・)

217 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/24(土) 03:28:15 ID:goo4Z1g5.net
とれびや〜ん

218 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/27(火) 04:38:31 ID:9glXkcw0.net
粉ソース全部ぶっかけ濃味にし、白飯と一緒にワシワシ食うか
それとも一度に使うのを2/3にしてチマチマ残し
市販ヤキソバ麺に回すべきか大いに悩みどころだ

そんな俺の手元にはカップアラビヤンの粉が10個ほどあって幸せ♪

219 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/04/27(火) 04:48:54 ID:9glXkcw0.net
http://heartland.ocnk.net/product/110
通販だとここが一番安そう(30個2,380円 一個79.3円)
1万円超で送料無料になるからアラビヤンメイト同士でまとめ買いすれ

220 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/08(土) 22:16:19 ID:d1W9np+w.net
>>218
その白飯は冷飯であるべきだと思う

221 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/05/18(火) 08:55:30 ID:gO0jpa2z.net
あとでアラビヤン買ってこよう
すぐそばのスーパーやコンビニで売っている

222 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/04(金) 20:44:52 ID:I1rJNWiN.net
アラビヤンなう
ソースはコンソメ粉スープで代用してオリジナルは温存

223 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/06/10(木) 13:33:54 ID:my/w8Ox/.net
い、意味ねえ!w

224 :222:2010/06/20(日) 08:21:51 ID:OvzHmJDt.net
たっ確かにっ。。。

225 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/07(火) 11:37:02 ID:m2pkxN44.net
久しぶりのアラビヤンうまー。
基本的に素アラビヤン派だが母親がやっていた
ピーマン1個を水がなくなるチョイ前に入れて水分が完全に飛ぶまでじっくり炒める
ってのを真似てみたら懐かしくてうまー。

子供の頃はピーマン嫌いだったがアラビヤンのピーマンは食えた。
こんな身体に悪そうなもんで食育とは言わないが、
ジャンク&嫌いな野菜は効果あるのかもなーと大人になって親になった自分が考えてみる。


226 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/11(土) 17:17:59 ID:rWxB2Rp3.net
http://b.hatena.ne.jp/sunamimasamichi/
http://sunamiasamichi.web.fc2.com/
こいつ

227 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/13(月) 00:53:08 ID:ravWSquJ.net
カップ麺バージョンまた発売されないかな


228 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/09/30(木) 16:46:36 ID:z0EGJEn/.net
埼玉だが地元の「酒のやまや」で久しぶりに見つけたので2パック購入。
やっぱり美味いわ、ちょっと酸味があって甘めのソースがいいね。
出来上がる少し前にキャベツ入れて食べてる。
キャベツはソース入れてまぜた後がいい。
あと麺3袋にサラダ油大さじ1の割合で混ぜてる。

229 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/04(月) 16:55:55 ID:H4BY26nf.net
1日ぶりに食ったけどうまかった。
初めての時は麺が塊になってて不味そうって思ったんだが

230 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/11(月) 23:55:06 ID:jmj6pUwN.net
塊になった麺をほうばって3口ぐらいで完食するのも、これまたアラビヤンなよろこび。

231 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/10/20(水) 00:13:12 ID:yJXpAG8u.net
>>218
アラビヤンで、そばめし作るとうまいかも

232 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/03(水) 00:54:10 ID:wt7oHPW+.net
昼に作って急用発生!一口食ってラップして出かけて帰宅後に食ったら、、、
冷めるとマズーだね、これ。

233 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/03(水) 01:20:27 ID:E+zjC73k.net
>>232
レンジでチン

234 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/03(水) 12:38:09 ID:uZbYBY+t.net
>>232
ラーメンやうどんでなくて良かったね。
食べ物じゃなくなってるとこだ。

235 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/11/05(金) 00:48:56 ID:QSOKuQs2.net
>>233
珍しても、もそもそするよん

236 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/12/13(月) 00:11:29 ID:ckiRIcUA.net
くたびれたフライパンで作ると2割ぐらいこびりついて困る

237 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/12/13(月) 13:34:51 ID:GFASPX9h.net
>>236
最初に麺を茹でておいて、フライパンに少し油をひいて炒めるといいかも

238 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/12/25(土) 18:32:18 ID:EkNQLegp.net
近所の店が取り扱わなくなった・・・。

239 :すぐ名無し、すごく名無し:2010/12/25(土) 20:07:59 ID:GF3lL80K.net
>>238
><

240 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/30(日) 12:54:03 ID:fd6nKd0j.net
今日また5袋入りを買ってきた

241 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/01/30(日) 14:56:29 ID:Gno40jWB.net
以前は5袋入り298円で売っていた店が取り扱わなくなったので、今は別の店で1袋95円で買ってる…

242 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/18(金) 10:18:50.93 ID:nePqq6Kg.net
都町のトップで売ってたー

243 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/03/18(金) 23:46:33.40 ID:xB8OD47U.net
>>242
千葉?

インスタント麺は軒並み売り切れだよなぁ…

244 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/03/30(水) 13:29:25.93 ID:W5wW1dD9.net
先週、白井のタイヨーに行った時、明星のとアラビヤンだけ残ってたw
当然のごとくアラビヤンだけ確保しましたよ^^

245 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/02(土) 23:30:00.26 ID:kJVhFjMP.net
近所の1袋95円の店でも最近見かけなくなった。こんな状態だから売れ筋しか生産してないのかな?
他のインスタント麺も軒並み売り切れ。

246 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/04/13(水) 11:26:17.17 ID:R3VzJkme.net
茨城じゃもう売って無いんだろうか…
売ってたスーパーが潰れてからずっと食べてない

247 : 【東電 78.6 %】 :2011/04/13(水) 13:09:45.43 ID:Wh4NtuCn.net
通販なら売ってますね

248 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/05/09(月) 00:59:40.43 ID:pF2SHGFH.net
千葉のスーパー、以前の様に普通に売ってて妙にうれしかった

249 : 【東電 67.5 %】 :2011/05/09(月) 01:52:41.57 ID:ixz26Pjk.net
文化堂、最近見かけない... orz

250 : 【東電 75.2 %】 :2011/05/09(月) 23:57:46.03 ID:ixz26Pjk.net
川口駅そばのディスカウントストア ザ・プライスにて1袋75円で売ってました

251 : 【東電 62.9 %】 :2011/07/22(金) 13:28:22.44 ID:ppLZA3IR.net
文化堂で1袋95円

252 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/24(日) 00:12:34.66 ID:kYpQl9Ku.net
すき

253 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/07/26(火) 00:52:44.28 ID:m+Cg0LAp.net
うまい

254 : ◆V.qhUz6aag :2011/08/06(土) 08:09:00.46 ID:B7z7q0TG.net
茨城土浦〜つくば

イーアスつくばのカスミストアーに5袋入りが売ってたよ。あの辺あたりではそこしかない。

営業部に電話をかけて扱い店を聞いてから行きました。
前はヨーカドー柏店でも扱っていたが(半年前)今はわからない。

255 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/06(土) 15:04:40.53 ID:X44i8wk+.net
アラビヤン焼きそばくって全身にじんましんでて病院行った苦い思い出が……

あんなにいい匂いなのに食えないなんてorz

256 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/07(日) 00:09:33.04 ID:vHnmmVN6.net
スナック菓子のような魔力があるなぁ、これ。

257 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/07(日) 13:15:31.95 ID:l/WBY8FT.net
3年前に\100ショップで1個だけ売れ残っていたので、
あのトリップしそうな、アラビヤン王子(?)人形の写真パッケージ
に惹かれて買ってみた。 
ローズマリーエキス だかなんだかが入っていますよね?
旨いのは間違いないです。
吉祥寺のどこにも今は無いので悲しいです。
笑っていいともで、六角なんとかがアラビヤン焼きそば旨いなんて
タモリさんに言ってたが、モサスギなコメントで客席ドン引きだった。

258 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/07(日) 23:53:30.13 ID:vHnmmVN6.net
今くったぞ(←Twitterでやれ

259 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/11(木) 08:26:20.00 ID:49IGzRwq.net
>>257
ディープな写真がいいね

http://loda.jp/touch_up/?id=37.jpg

260 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/18(木) 21:51:17.33 ID:0PRoo6Uf.net
257です。
>>259 様。素晴らしい画像ですね。人形の雄姿!

261 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/20(土) 22:19:45.63 ID:oyjoX7YM.net
日清の袋焼きそばがそこそこ安かったから買ってきたけど
アラビヤン焼きそばのほうが凝縮感あってうまい気がする

262 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/23(火) 01:19:54.81 ID:FFfxA84w.net
1玉だと少ないけど2玉だと多いな…

263 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/23(火) 05:10:35.36 ID:BU2u1bva.net
アラビヤンage


264 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/23(火) 08:35:19.02 ID:+kafJe5o.net
時間を置くとくっついて塊になってしまうのを何とかしてくれ
昔からのレシピを変えないのも意義があるとは思うが・・・

265 : 【北陸電 89.0 %】 :2011/08/23(火) 09:32:42.41 ID:lNfc7JVP.net
どれもそうなるが

266 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/23(火) 15:55:44.02 ID:X1R0Q9GX.net
これCMとかあったのかな

267 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/23(火) 20:02:33.17 ID:tUoklf/L.net
あのパッケージの人形使ったコマ撮りアニメのが

268 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/23(火) 23:47:04.44 ID:FFfxA84w.net
>264
わざわざ、ちょっと塊になるように作ってますが。

269 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/24(水) 04:17:24.42 ID:ggBp70PV.net
>>262
1袋 + 白米でしょ

270 :コピペですが:2011/08/24(水) 07:28:35.11 ID:63hQMIdR.net
当初、全国販売されテレビコマーシャルも放映されていたが、
1980年〜2008年頃までの間は千葉県北部から茨城県南部を中心に販売されていた。
そもそも地域限定販売を狙ったのではなく、
他の地域では需要低迷で採算割れしたことで販売を終了、
後に再度関東地方のコンビニで試験販売を実施したが低調で他地域での展開を諦めた。
その一方、千葉県から茨城県の一部地域だけは好評で売上が安定していたため、
このような販売形態になっていた。
マックスコーヒーと同様に
「千葉県ご当地食品」と呼ばれることも少なくなかった。
2000年2月にリニューアルが行われた。
2000年代中盤以降はインターネット上において興味関心を持つ者の間で話題となったり、
通信販売で購入可能な状態となっていた。

2008年6月30日から同年9月までの限定商品で、
大盛サイズのカップ焼そばに発展した
「アラビヤン焼そば BIG」が全国で発売された。
2009年以降より再び全国で店頭販売されるようになった。

271 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/24(水) 13:14:54.30 ID:fKDt9QdS.net
船橋売ってないぞ

272 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/24(水) 23:36:58.80 ID:GTuGfRJ8.net
船橋は東京だからね。

273 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/25(木) 01:31:44.12 ID:/JeU7Lp6.net
>>271
なかむらや

274 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/25(木) 17:10:53.83 ID:TcYmH9pG.net
>>273
なかむらやって駅の下?

275 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/26(金) 03:40:08.26 ID:Y7Ja6hwO.net
食べたくなる

276 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/26(金) 04:31:37.36 ID:Y7Ja6hwO.net
サンヨー食品お客様相談所
027265663

購入したい地域を言うと営業と連絡を取り、販売店を折り返し教えてくれます。

277 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/26(金) 23:48:20.80 ID:ocIt5pos.net
>>274
だよ。たまに無いけど。
蛇足だけど船橋のヨーカードーは、うまかっちゃんがある確率が高い。

278 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/28(日) 01:03:45.18 ID:93vKhk/N.net
今日、船橋のナカムラヤには無かったよ(しょぼん

279 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/29(月) 03:41:28.57 ID:yswlzpFy.net
船橋は北部に行けばアラビアン遭遇率上がるよ
現在だと古和釜十字路そばの石神商店が確認したうちで一番南かな
5個パックだと白井市のタイヨー白井店行けば確実だね

280 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/30(火) 01:31:54.20 ID:TWRKnkFU.net
今ならオーケーにあるぞ

281 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/30(火) 01:35:56.45 ID:uXD/54s+.net
一回も食ったことが無い
焼きそばと言えば、俺は青海苔と紅しょうががないとダメなんだ。
それらが揃ってる時なんて少ないし、常備できないな

282 : 【東電 50.2 %】 :2011/08/30(火) 05:51:44.57 ID:T4gtUp6g.net
okは2年前に取り扱い止めたけど再開したのか

283 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/30(火) 09:56:39.05 ID:hqmhL06S.net
特別提供品って書いてあったからスポットで入ってる可能性が高い
あそこの特別提供品って表示は常時在庫ではありませんって意味だし

284 : 【東電 72.7 %】 :2011/08/30(火) 11:26:14.16 ID:T4gtUp6g.net
そうなんだ、久しぶりに行ってみるか
うちと駅を結ぶ直線が正三角形の底辺だとするとokは三角形の頂点の位置なので徒歩10分なのになかなか行かないんだよね
駅と家の間で食料品はほとんど調達できちゃうしね
okは入口入ると戻れなくてちょい見が出来ないから入りづらいんだw

285 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/30(火) 18:47:21.77 ID:i2Wmi/H0.net
北習志野付近全く見たこたねぇ
三咲のヤオコーもねぇ
産まれてこのかた見たこたねぇ

286 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/30(火) 23:17:53.19 ID:6UrvSQxy.net
OKで5個入り307円だった
世田谷のおkも有ったよ
3パックも買う馬鹿がココにorz

287 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/08/31(水) 00:35:11.77 ID:VGuEVzNM.net
本来の流れになってきて、お母さんはうれしい(だれやねん…

288 : 【東電 63.4 %】 :2011/08/31(水) 01:15:50.45 ID:NzKa5nii.net
ok情報くれた人ありがとう
雨に降られながら早速買ってきました

289 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/01(木) 09:22:34.44 ID:zrML95j3.net
ヨレヨレのTシャツではカッコ悪いので、着替えて買いに行きました。

特製調理でおいしく頂きました。



290 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/01(木) 21:31:53.06 ID:8D8qu/bM.net
ケンミンショーでアラビヤンが紹介されてる!

291 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/02(金) 15:56:05.28 ID:vJb1jWvQ.net
>>290

内容は?千葉県どうたら、こうたらとかですか?

292 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/02(金) 22:30:17.94 ID:HnWFc5mL.net
群馬で作ってるのにな。
群馬県のソウルフードとしてはペヤングが取り上げられてた気がするが。

293 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/03(土) 21:12:44.97 ID:o+yTvT/t.net
>>291
千葉県のご当地焼きそばとして渡辺正行さんがアラビヤンを持って紹介してました。
なぜか千葉県での売れ行きが良い、と。

294 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/10(土) 14:24:29.06 ID:CmbisiLf.net
全国で売ってるのに、今でも千葉が売れ筋NO.1ってのが何ともw

>292
U字工事、群馬にはご当地麺が無いといってぺヤングやきそば宣伝してたけど
群馬にはアカギの中華そばっていう、正にローカルな一品があるじゃまいかw
コレも最近とんと見かけない。あのオレンジ色のカップがナツかすい・・・

295 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/10(土) 19:44:41.09 ID:C4ftkXd2.net
AKAGI 中華そばも大黒食品のになっちゃって、あの特徴的なプラスチックどんぶりが
普通のスチロールどんぶりになっちゃったからなあ。
というのが数年前だったけど、リリースを見ると今年の4月にもリニューアルしてるようだな。
見かけないけど。

ttp://www.daikokufoods.com/syouhin_07_cyuuka_cyuukasoba.html

296 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/19(月) 00:32:34.76 ID:2lrZ0EPx.net
わざと1回の持ち上げで全部お箸にのっかるように作るのさ。

297 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/19(月) 00:33:11.78 ID:2lrZ0EPx.net
のどが乾くけどな…

298 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/21(水) 09:59:30.67 ID:pxp/7325.net
これ一袋105円って高くない?
デザインは可愛いけど、中身はフツーのインスタント焼きそばだよね。
いまどき蒸し麺のソース付き袋入りがもっと安く買えるのに。

299 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/21(水) 14:43:38.09 ID:ukHJKgcf.net
定価は普通の袋麺みんなその程度だろ、カップヌードルとかも定価で買えば170円くらいする。
5袋パックをスーパーで買えば300円台、当たり前の値段。

インスタント麺より生麺の安売り品が安いのも当たり前だし。


300 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/21(水) 15:22:30.52 ID:WmSUCHtU.net
っていうか何か特徴ある、これ、名前とパッケージ以外に?

301 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/21(水) 15:59:34.58 ID:ukHJKgcf.net
つ 味

302 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/21(水) 16:45:09.09 ID:WmSUCHtU.net
むかーしのインスタントソース焼きそばの味ちゃうの?

303 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/21(水) 23:46:32.43 ID:emUBFNLm.net
誰も買えとは言っとらん。俺は好きだから買っとるん。

304 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/22(木) 00:00:15.25 ID:lRdNMD36.net
好き嫌いはさて置きw
なにか特別な味する?

305 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/22(木) 00:10:00.88 ID:XD3w7rmI.net
ある意味、嗜好品。コーヒーの銘柄による味の違いにこだわるか、
それがわからないから、安くて旨いコーヒーを求めるか、の違い。

306 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/22(木) 15:45:41.98 ID:JnTaYgli.net
やきそばの味が区別できるなら、ラードの甘みとか粉末酢による酸味とか
かなり個性的な味付けなのはすぐ判るんだけどね。

「ソース味」とかの区分けしか出来ないようなら無理、それこそ何でも同じ。

307 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/22(木) 17:09:53.40 ID:4L8LcLnb.net
サッポロ一番 ソースやきそば だって。ラードと酢ぐらい入っているだろう

308 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/22(木) 19:50:26.46 ID:JnTaYgli.net
味付けと「入ってる」の区別ができない時点でもう

309 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/22(木) 22:35:45.91 ID:4L8LcLnb.net
没個性的な味付けということはわかったけどw

310 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/22(木) 22:52:48.07 ID:C1UXxNve.net
没個性的?アラビヤンのソースが?
ほんとにソース味ってとこまでしか分類できない人っているんだな

311 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/23(金) 00:05:33.26 ID:ZB4EZ1Ti.net
えっと、コーヒーに例えるのがイマイチかもしれんけど
「コーヒー」が飲みたい人は「ブレンド」って頼むけど
「キリマンジャロ」が飲みたい!って人はそれを求めるような感じ。

「ソース焼きそば」を求めるなら、よそへ逝って欲しい。

312 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/23(金) 01:34:13.69 ID:aAa5iUOQ.net
なにか特別なものを求めて食べてみたら、あまりに普通だったってことでしょう。

メーカーの人だって、そんな特別な味にしているつもりはないのでは?

一部のファンが、名前とかパッケージにつられてそう思い込んでいるだけでw

313 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/23(金) 06:38:22.76 ID:O+WD8+hY.net
もしかしたらパッケージの説明に従ってソース少なめに作ってしまった人だろうか

314 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/23(金) 11:24:10.30 ID:aAa5iUOQ.net
ソースの濃さが特別?

315 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/23(金) 15:21:18.24 ID:UEQqP0d8.net
市販の焼きそば生麺に、あのソースで味付けしたらどうなるのか実際したくなった。



316 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/23(金) 17:24:30.10 ID:OsLN2IPH.net
麺の味がわりと大きいような気がするよ、アラビヤンの場合。
ラード使って揚げてるから特有の甘みがあるんだよね。

317 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/23(金) 17:35:43.70 ID:jhpFJD2L.net
そうか、麺がアラビヤンなんだ!?
サッポロ一番 ソースやきそば の麺とは違うのね?

318 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/24(土) 18:23:10.35 ID:hvhcSPBU.net
昔ながらのソース焼きそばをもっとべとっとした感じの味で
おいしくない。

319 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/24(土) 21:45:10.80 ID:UzfVGxH9.net
袋に書いてあるとおりに野菜炒め混ぜて食べたんだけど・・・
うーん、濃くはないよね。
ホントに昔の味って感じ。
やっぱりノスタルジーに浸るための食べ物?
スガキヤみたいな感じなのかな…

320 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/25(日) 23:00:09.21 ID:jzOOOVCY.net
ネガキャン必死ww

321 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/25(日) 23:06:43.21 ID:M7bObrZu.net
いや、うまかったよw
商品名や宣伝文句は糞だけど

322 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/25(日) 23:36:28.76 ID:9chf8Meo.net
えっ、商品名や宣伝文句も味のうちだと思うんだども…

323 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/25(日) 23:37:23.38 ID:9chf8Meo.net
ダサうまいというか、なんというか。ほっとするん。

324 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/26(月) 09:15:01.75 ID:/8JKDXX4.net
なるほど、そう思って食べるとそう思えてくるってやつか・・・w

逆に期待感からハードルが上がるってことはないのかな?

325 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/26(月) 13:51:08.96 ID:dlQGmu7e.net
5袋食べたら次の日べんぴ
(*_*)

326 : 【東北電 68.8 %】 :2011/09/27(火) 01:13:16.37 ID:l1U5lnAW.net
1日やきそばしか食べなかったのか…

327 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/27(火) 16:15:15.45 ID:Kcr3bF2F.net
ところでこれなんでアラビヤンなの?
中近東の香りでもないし、薬味は青のりだし・・・
絵はインド人っぽいけど、カレー風味でもないし・・・

328 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/27(火) 18:05:24.27 ID:UK0iQuZ2.net
その謎を解きし者。アラブを征すであろう。

329 : 【九電 87.1 %】 :2011/09/27(火) 19:42:01.14 ID:dg1goeS9.net
調べればすぐわかることだけどなw

330 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/27(火) 22:23:31.45 ID:HPnGvHop.net
「なんとなく」みたいよ。

すごいウマイ→魔法のように→アラビヤンナイト ていう
あんまり意味のない連想らしい。

詳しくはググれば出てくるだろ。

331 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/27(火) 23:54:10.87 ID:fmWEAdgU.net
それはメーカー公式見解?想像?

332 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/28(水) 00:01:52.27 ID:wiLjadv9.net
だからググろうよ。

333 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/28(水) 01:14:55.46 ID:68VvG123.net
ここには書けないことなの?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

334 :銚子 成東:2011/09/28(水) 09:17:01.77 ID:d7KaL5H1.net
(´・ω・)
 ⊂彡☆))ω゚);∴>>327


よけーな疑問が中東に新たな火種を………。

335 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/28(水) 16:19:49.98 ID:SFF5Dypr.net
通販で買ったアラビヤン残り二袋の内一つネズミに食われた(ToT)

336 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/09/29(木) 00:38:05.16 ID:tNCurjOO.net
そういえば、近所のスーパーで
アラビヤンが消えた理由はネズミかもしれん。
食いつらかしたあとえお何度か見た。

337 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/02(日) 10:38:44.39 ID:bJFxrJlw.net
・絵はインド人っぽい

・鼠

↑ヒント アサシン団

338 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/06(木) 17:58:34.75 ID:Y7HYMWfx.net
市販の生麺にアラビヤン粉末ソースで作ってみた。硬くなるの早い。味は悪くない。

339 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/06(木) 21:13:02.49 ID:VRCmQ9gX.net
アラビヤンってやっぱりこのイメージなのかなあ・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=E49gwBxJ-Vc
ttp://www.youtube.com/watch?v=1q3mSUT2xYw


340 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/07(金) 13:13:25.70 ID:ino41m21.net
>>339
いいですねこれ。
「アラビヤ行ったこと無いけどイメージだけで作りましたよ」
って感じが何とも言えん。

341 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/08(土) 00:46:41.00 ID:c6b3DEFX.net
ロレンス

342 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/22(土) 08:40:27.17 ID:20hbyriS.net
乾燥紅しょうが欲しいな

343 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/22(土) 08:43:44.24 ID:xYZo2jT+.net
食べたいな

344 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/23(日) 21:37:56.58 ID:58jEcQhq.net
サッポロ一番ソース焼きそばが大好きだけど
アラビアンってどうなのかな

345 : 【東電 60.1 %】 :2011/10/24(月) 02:15:33.94 ID:u7vj9nz/.net
>>344
どっちかというと日清焼そば寄りの味かな

346 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/10/24(月) 23:08:08.62 ID:abCeAJhk.net
ガキの頃、あのパッケージの顔が怖かったw
出光の看板の横顔もコワーwww

347 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/01(火) 21:59:14.97 ID:znxIJIWJ.net
まさかあの黄色い袋の焼きそばが珍しいものとは知らんかった

348 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/04(金) 19:01:19.99 ID:nKwfFeaL.net
アラ焼きおいしい(^_^)

349 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/12(土) 00:29:36.34 ID:e/InIHw7.net
妙にうまい

350 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/12(土) 22:38:43.59 ID:dD7Ou8Tn.net
柴又駅前の駄菓子屋で売ってたよ。

351 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/18(金) 16:04:58.94 ID:qjH4dqX1.net
近所に出来たヤオコーで5袋パック売ってる。
子供が好きで指名買いさせられるよ。
甘くて酸味のあるところがいいのかな?

コンビニ限定だったカップの奴再販して欲しい。

352 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/18(金) 17:58:08.01 ID:xI5N9yEV.net
あのカップはわりかし再現性高かったよね。
定番にしてもいいと思うんだけど。

353 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/11/27(日) 21:12:46.33 ID:OzwNU8Zh.net
渋谷西武の地下食品売り場にあった。

354 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/02(金) 23:43:31.31 ID:CzVryEji.net
津田沼近辺無いな
千葉都民エリアだからか?

355 : 【東電 63.3 %】 :2011/12/03(土) 06:30:14.18 ID:EjXxThxn.net
>>354
過去レスに船橋にあるって書いてあったぞ

356 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/03(土) 12:47:51.10 ID:Pms/zI00.net
>>354
白井のタイヨーまでいらっしゃいな

357 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/15(木) 08:59:06.12 ID:TksBCfhB.net
埼玉ではイトーヨーカ堂大宮店にあります

358 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/18(日) 00:03:07.59 ID:N+EIBNke.net
あれ?船橋のナカムラヤ、いつの間にか売ってない。。。

359 :すぐ名無し、すごく名無し:2011/12/23(金) 23:35:14.53 ID:vwMImBHa.net
>>353
ザ・ガーデンは、全店で扱いがあるようだ。
1個100円だけどね…

360 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/12(木) 08:45:15.39 ID:ll63tX9d.net
ザ・ガーデンは、全店扱いでないよ。店舗間輸送をしてくれるがね。

361 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/14(土) 02:47:54.75 ID:WeoEAnPe.net
大昔には関西でも売ってたんだよな
サッポロ一番ソース焼きそばが出たから消えたんだが
やっぱり神奈川まで行かないと買えないのか?

362 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/14(土) 16:34:05.57 ID:yk8Nv8Da.net
>>361
千葉までいらっしゃい。

363 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/14(土) 19:13:46.42 ID:mLTswCa5.net
東野のヤオコーにあると思うよ。

364 : 【東電 86.9 %】 :2012/01/14(土) 19:45:21.41 ID:epkw66ii.net
>>363
浦安と新浦安と舞浜の中間辺りか
駅から遠そう

365 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/16(月) 22:45:19.29 ID:AJehCFIp.net
>>361
酒のやまや奈良菅原店にあったじょ

366 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/17(火) 22:22:39.05 ID:kB9B2jy2.net
船橋市内のセブンで買った
散々探していたが灯台もと暗し


367 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/24(火) 15:52:51.16 ID:8hHTruum.net
>>366
千葉県のベイシアで販売を開始したみたい。

368 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/24(火) 22:03:43.62 ID:39TuiFwA.net
>>367
千葉県って広いからねぇ
千葉駅より東や南は別の国だし
常磐線と総武線沿線でも文化が違う


369 : 【東電 79.9 %】 :2012/01/24(火) 23:05:45.61 ID:hHtNz4bM.net
http://www.beisia.co.jp/apl/shop/SearchControl?pf=12

370 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/01/25(水) 19:11:15.28 ID:PSE4DGJr.net
霊感ヤマ感第六感を思い出す
  ↑  ↑  ↑
わかる人にはわかると思う

371 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/06(月) 15:36:02.01 ID:UwIdrkOo.net
うまいよな大好き

372 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/16(木) 14:38:17.03 ID:zepTwlhR.net
昨日スーパーで5袋入りの買った
398円って高いよね
今日豚小間、キャベツ、玉ねぎ入れて作るぜ!

373 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/18(土) 01:24:59.53 ID:kXljupGw.net
1袋じゃ足りないので2袋作ったら多い。
1,5が欲しいなぁ。

374 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/20(月) 17:35:19.41 ID:tgp+R0Ka.net
レズビヤン焼そば

375 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/21(火) 20:58:55.99 ID:khsQiXl8.net
サッポー(あるいはプサッポー、サッフォー、希・アッティカギリシア語 , アイオリスギリシア語 , Psappho、紀元前7世紀末〜紀元前6世紀初)は古代ギリシアの女性焼そば作者である。

376 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/26(日) 12:48:48.19 ID:FgS4jMFm.net
久しぶりに袋焼そば食いたくなって、特売の日清焼そば買ってみたけど
なんか違う気がしてアラビヤン焼そば探して食ってみたら、懐かしい味と食感で
うまかったわ

377 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/26(日) 19:48:34.99 ID:6ucETlwO.net
ふざけんな!サッポロ一番の液体ソースの奴の売り場が
これになりやがった!!アレがいちばん好きなのによー

378 : 【東電 86.8 %】 :2012/02/26(日) 21:26:43.10 ID:qWZo2kY/.net
>>377
関東以外の地方?

379 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/02/27(月) 08:02:21.89 ID:Z4p87Bgy.net
>>378
おまえ34食品の関係者か!?おれは南関東だ。
何とかしる

380 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/01(日) 16:20:56.32 ID:cnTCLUIq.net
今ならオーケーにある

381 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/03(火) 02:33:23.18 ID:4ssz5s61.net
>>375
(゚д゚)

382 : 【東電 68.1 %】 :2012/04/03(火) 07:42:11.36 ID:V14utOQO.net
>>380
ありがとう
昨日行ったらありました

383 : 【東電 68.1 %】 :2012/04/03(火) 07:44:20.05 ID:V14utOQO.net
>>377
そういえば、液体ソースの方もオーケーにありましたよ

384 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/04(水) 22:07:35.18 ID:SzynpHLH.net
オーケー行ったけど無かった(センター北) 液体ソースはあった。
あと常備してほしいのYAMYAMのグリーンカレーなんだけどな。

385 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/05(木) 08:08:24.44 ID:jH0OPOQ0.net
>>384
即席麺売り場ではなくて、エンドの方にあるかも

386 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/05(木) 11:59:56.92 ID:QfOrOuTU.net
エンドって? 特別提供品エリアはラーメン売り場のすみっこだしなぁ。

387 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/05(木) 14:39:56.96 ID:+dC6WCxB.net
エンドっていうのはその名のとおり売り場の列の端の事で、売り場の一等地扱いされている部分
即席麺と同じ列にあるとは限らないぞ

388 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/27(金) 23:35:33.90 ID:Vndh+QAh.net
>>356
遅レスだけど白井のタイヨーって16合沿いの船のマークのスーパーかな?
今度行ってみる!

389 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/04/28(土) 00:43:59.55 ID:F0tyY/iz.net
アラビアン?

390 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/28(月) 10:43:22.61 ID:15LyNsFN.net
美味い!!!!!!

391 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/28(月) 11:28:48.91 ID:wlzf1rdw.net
不味い

392 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/28(月) 20:57:17.13 ID:bNgfYPLs.net
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l

393 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/05/29(火) 21:26:52.48 ID:6ZkVZ+aW.net
>>844
兄貴のお気に入りになれば?

394 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/02(土) 14:13:30.33 ID:APAYTfXY.net
>>392
これまた懐かしいAAだことw

395 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/06(水) 18:17:01.92 ID:qAYcvF8v.net
オーケーでまた入荷してた

396 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/06(水) 19:15:25.64 ID:fRQHjNZw.net
>>395
thx
でも、前にいっぱい買っちゃったからまだ残ってるんだよねw

397 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/09(土) 03:00:53.81 ID:5NxhbV4o.net
値段が高い理由がわかった
希少商品なんだね

398 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/11(月) 05:26:09.05 ID:lsaWr9yR.net
このアラビヤン野郎!!

399 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/11(月) 22:37:57.93 ID:BMApfo8w.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

400 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/12(火) 14:13:14.75 ID:EAEwj/0i.net


           _, ,_    / 
        ( n`Д´)η  このアラビヤン野郎!! 
       (   ノ    \
       (_)_)
   ""'~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ



401 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/12(火) 19:56:14.09 ID:W43m2WH6.net
アラビヤン野郎!!

402 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/06/28(木) 00:24:40.74 ID:T7yZSbma.net
天かす入れるとうまい

403 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/03(火) 02:44:49.38 ID:+uIc72Rx.net
カップタイプ出てたので買ってみた。
まだ食べてないけど楽しみー!

404 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/04(水) 03:22:49.77 ID:DhV3kgQm.net
今さっき、
ampmでカップ型アラビヤン
買ってきた

袋型は食べたことあるが、
カップ型の味はどーなんでしょうか?
今は満腹状態なので、
皆の感想を読んでから食べるぞ!

405 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/04(水) 20:41:28.19 ID:5DsbjH92.net
おお、また出たのかカップ型。どのくらいぶりだ。
ttp://www.sanyofoods.co.jp/products/more/more_product_0235.html

今回は大盛りサイズっぽいが、前回は普通サイズだっけ?
前回は具がちょっと残念だった気がする。(俺的には具無しで勝手に調達しろでも良いんだけどw)

406 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/05(木) 06:08:48.36 ID:5WcEkpYX.net
アラビヤン焼そば
量販店でもコンビニでも
仕入れ担当者に
センス良い人物が居れば
その店の店頭に並んでいるね
置いていない所が大多数・・

407 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/05(木) 20:19:44.22 ID:CMAInlIN.net
こんなもの発注する方が無能

408 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/06(金) 04:02:43.01 ID:TRv3fwyK.net
        ∧            ∧
        / ・           / ';,
       /  ';          /  ';
      /   ;______/   ;  
    /                  \
   /    /          \     \
  /´   (  ) |____|  (  )      |
 |  /////  (  |     :|    )  /////  | キタキタキタ〜〜〜!!
 |    (   ) :|      |  (   (      |
  |    )  (  |     |   )   )     |
  |   (   ) ';    /   (   (    /
   \  )  (   \/    )   ) ../
     ヽ              ........:::::::

409 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/06(金) 06:41:37.20 ID:KfXYWBCe.net
前回全国発売されたのは2008年7月、その年は北京オリンピックとリーマンショックがあって
今年はロンドン、4年ごとに売るのかW

410 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/06(金) 20:28:10.71 ID:IqoWELjQ.net
先週は通販で箱買いしてやったよ。
おまけに昨日は駅前のコンビニでカップの在庫を
全部買い占めてやったぜ!
 
・・・あれ?待てよ?
一般の人に味わってもらうチャンスを潰しちゃったよ俺!
何やってんだよ俺・・・

411 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/08(日) 05:56:51.09 ID:QgE/+TVP.net

>>404の者だが
辛口ソースの味が他にはない
美味しさだった。
麺も堅めで旨い

中に入っている劣化した肉が微妙だけどさ・・

412 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/08(日) 06:30:39.10 ID:WGVEnP2L.net
カップも袋と同じように具無しであのソースを全量使い切る醍醐味を味わいたい

413 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/08(日) 09:27:54.82 ID:bcclh2R4.net
今まさに朝飯としてカップを食べてる。
昨日の朝飯ではパサパサさせすぎたので、
今朝はしっかり作り込んだ。
湯は切りすぎない。麺に食用油を少しだけ絡める。
袋ソースは使いきる。こりゃ最高の味だ。
なんて幸せな朝なんだろう。

414 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/08(日) 13:01:15.27 ID:i3oWWnyO.net
袋麺の場合でも、お湯少し残し気味くらいで作ったほうが
味が引き立つね。
フライパンにこびりついてソース取られる率が減るし。

415 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/11(水) 10:38:05.84 ID:UYDZ75mL.net
再販されたカップ食べてみた。前のよりスパイシーになってない?
スパイシーのもOKだから別にいいんだけどこれは違う感がある。

近所のヤオコーで売ってる袋入りと違って子供が完食しないわ。

416 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/11(水) 14:08:17.12 ID:7ANYxc80.net
袋と違って麺が甘くないのと、ソースの量が多いせいかも

417 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/11(水) 16:52:41.69 ID:Zxzq7CX7.net
同じだよ
昔よく食べた味まんまだ

418 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/11(水) 23:18:01.69 ID:7t3Ne0+j.net
う〜ん 美味い

419 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/12(木) 00:04:11.11 ID:t+A04mxo.net
3玉150円の生麺の焼きそばのほうがいいだろ?

420 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/12(木) 07:49:10.61 ID:lIyXy6Sv.net
>>417
袋とカップは微妙に味違うよ。カップ用の麺やそれに合わせた粉末ソースの違いだと思うけど
袋の甘酸っぱい味とは違う。

421 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/13(金) 09:45:02.20 ID:Jt/tdA46.net
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)

422 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/14(土) 15:09:06.41 ID:sWZqxtiB.net
カップ食べて気に入ったんだが袋は別物なのか
まあ、探しても今のところ袋は見つけられてないけど

423 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/19(木) 00:53:57.75 ID:p5+2lF3O.net
カップはスパイジーすぎ

424 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/19(木) 00:54:41.36 ID:p5+2lF3O.net
…と思ったけど、これはこれでウマイ!

425 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/20(金) 09:44:23.61 ID:7dYCBHlT.net
カップは大人の味付けなんだろう。
日清やきそばのスパイシーさに通じるものがある。

子供たちは袋麺のほうが好みで日曜の昼に作らされたりしてるw
俺が作るほうが女房のよりうまいからなんだが、自分だけの楽しみを
いつの間にか家族サービスにされてるという・・

426 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/21(土) 20:36:53.34 ID:fpwknMNo.net
アマゾンでカップを箱買いした。

427 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/23(月) 01:53:25.58 ID:hthIDY5D.net
近所のセブンイレブンでアラビヤン焼そばのカップ麺が売っていたので買ってきました!
『おかげさまで45周年 サッポロ一番初の袋焼そば』『知る人ぞ知る!「アラビヤン焼きば」がカップで登場!!』というコピーが(>_<)

いつもは袋焼そばで食べていたので楽しみです☆

428 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/24(火) 15:14:47.92 ID:yR/Xnr0I.net
アラビヤンカップ、前にコンビニ限定で出した時はもう少しサイズ大きくなかったか?

429 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/07/24(火) 23:47:34.68 ID:z5WMc8BC.net
何年か前だけど、以前に出た時は大盛りサイズだったね。
今回も小さくはないけど。

むしろ前のはデカ過ぎてカロリー的にちょっと・・・。
今回くらいでいいよ、量は。
味は前回の方がやや濃いめで雰囲気出てたが。

430 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/15(土) 13:39:41.65 ID:ceg4uQLI.net
今日、売ってるの初めて見つけた
買ったのは大阪は藤井寺のイオン。
1袋\78なんて他の袋焼きそばじゃ絶対買わない価格だったが物珍しさについ・・・
食べるの楽しみだ

431 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/16(日) 01:48:36.56 ID:bWd3zoDB.net
久しぶりにファミマでカップを見つけたので買った。
子供にはミクのネギ塩を買ってやった。
アラビヤンは懐かしい味だったな。

432 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/17(月) 22:06:35.59 ID:+/Q73sh/.net
(´・∀・`)へぇ〜

433 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/09/20(木) 02:16:45.13 ID:P0ORC8pZ.net
初めて食べた
日清じゃスパイスが強すぎる
明星じゃ物足りない
って感じの人にオススメの味だった

434 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/02(火) 09:31:02.81 ID:KiRKld4P.net
>>433
   _、_
 ( ,_ノ` )      n   グッジョブ!
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//

435 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/06(土) 21:14:20.87 ID:IiQf6b6P.net
安けりゃ大量買いしたいけど
ドンキでカップアラビヤン148円だったわ

436 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/10(水) 04:22:49.36 ID:Peq+60OF.net
初めて アラビヤン 焼きそば(カップ)を食べたのだが
定番商品として残って欲しいと思ったが
買った店はローソン100・・・・・。

頑張れ アラビヤン!

437 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/10(水) 11:30:29.08 ID:nNNtVL/l.net
カップより袋の方が好きだー。
でも時々見かけるのはカップばかり。

438 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/11(木) 19:49:37.57 ID:z3d3zh8k.net
一度も袋の実物のアラビヤンを見たことがない。
九十九里に遊びに行ったときにはスーパーとか覗くのだが・・・・。


439 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/11(木) 23:47:08.63 ID:QoXZyeWd.net
カップより袋の方がだんぜんウマイに1票

440 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/12(金) 03:47:13.50 ID:1nuqrafu.net
袋は何度も食ってる俺でもカップの方が美味いよ

441 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/12(金) 13:08:06.06 ID:/guavP+4.net
>>438
どこのスーパー行った?

442 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/16(火) 12:13:10.16 ID:oXzJCoO2.net
近場のローソン100
少し前は商品を山のように積み上げていたのに
今日買いに行ったら残り数個になっていた。
売れちゃったら入手経路がたたれる・・・・。

443 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/24(水) 23:22:35.92 ID:k9wmtaJ5.net
袋は一度もリニューアルされてないんだな
偉い

444 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/27(土) 22:58:39.11 ID:eseg93W1.net

アラビヤン焼そば
テレビでCMやってほしい
インパクトあるでしょう

445 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/28(日) 01:05:21.96 ID:a8ms1hAl.net
オーケーでカップのやつが期限間近で100円ぐらいで売ってた。
試しに買ったやつの期限は11月23日だった。まだ食べてない。

446 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/30(火) 06:00:38.75 ID:zppqSEVb.net
鈍器でも賞味期限来月のカップが88円で売ってた

447 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/10/31(水) 13:05:23.98 ID:QQH5sQPr.net
先月の袋に続いてカップを発見、初購入。
関西での販売に力を入れてきてるのかな
このまま普通にいつでも買えるようになって欲しいなぁ
\69 ひとり6個まで

448 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/11/11(日) 14:25:38.86 ID:aOu1LLmg.net
初めて食べたけどうまいな!
でも、また買おうと思ったらなかった…。

449 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/11/12(月) 09:02:18.29 ID:cPNfQCpN.net
5袋セットを買えた〜嬉しい。
ちょっと遠いんだけどABSは裏切らない。

450 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/11/20(火) 19:06:25.18 ID:qAq0cPTg.net
近所のスーパーにアラビヤン焼そばが、期間限定無くなり次第終了
で\48と超激安で売ってたから13個買ったw
家で初めて食ったけど、なかなかマイルドなカレー味でクセになる美味さだなw

451 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/11/21(水) 07:44:22.63 ID:ve0SjZXe.net
近所の文化堂で1袋95円(!)で売っていたのが、最近改装したら取り扱われなくなっていた…

452 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/11/26(月) 15:43:26.66 ID:DYnbHwae.net
アラビアン焼きそばウマすぎw
これは中東で発売するべきだろw

453 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/11/26(月) 19:52:24.46 ID:T+0Ok3HA.net
中東というか
海外ではカップ焼きそばって需要有るのかな。

454 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/11/28(水) 01:23:38.27 ID:IyphstQ8.net
>>452
宗教上、味が変えなくちゃいけなさそうw

455 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/11/28(水) 20:46:37.48 ID:RX3op/77.net
やっとこさ見つけた店が\378
けど懐かしい感じで気に入ってる
日清焼そば\278だけどアラビヤンのほうが好み

456 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/12/05(水) 03:23:10.29 ID:hmqOXb70.net
これのレビュー読んで、試してみた
濃い、濃すぎる
オッサンの舌には厳しい辛さだった

若い人向きだなw
特売で99円でした。

457 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/12/05(水) 23:39:06.06 ID:xVtdJ9iG.net
具を入れない場合はソースを少なめにね、って
袋の裏に書いてあるん。

458 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/12/06(木) 18:14:19.56 ID:YwmN7TQ3.net
>>1
見たことがないぞ
名古屋で売ってる?

459 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/12/06(木) 19:26:48.80 ID:+ECsYCvR.net
>>458
袋に関してはあきらめろ状態だろ思うぞ
都内でさえ売っているのを見たことがない。

460 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/12/06(木) 20:15:24.74 ID:y34fG5sP.net
千葉県とその周辺地域限定なんだよね
よく行く埼玉県のスーパーベイシアには5袋パックが398円で売ってるんだが

461 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/12/08(土) 12:01:27.38 ID:Rif7bVGX.net
千葉に住んでて(*´∇`)ヨカッター

462 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/12/08(土) 19:28:18.61 ID:jMNfbQQh.net
>>461
同意

463 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/12/08(土) 20:56:46.46 ID:nwV1poEX.net
松戸 市川 船橋とかでも大手スーパーとかに行ったら買えるのだろうか。

464 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/12/10(月) 07:59:05.06 ID:sGNbWOp9.net
>>463
イオンみたいに物流が全国規模で動いてる店は置いてないし
どの店行っても同じ物しか並んでない
中小規模のローカルスーパー、タイヨーやナリタヤへ行けば売ってるよ

465 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/12/10(月) 21:26:20.04 ID:P4tua74B.net
>>464
情報ありがとうとは言いつつ
全く聞いたことのないスーパーw
検索して週末買いに行くぞ。

466 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/12/10(月) 22:05:32.78 ID:sGNbWOp9.net
>>465
千葉のローカルスーパーだよ
県西部にはないから馴染みないかもね
http://www.taiyo-otoku.com/shop/index.php
http://www.naritaya-net.co.jp/tenpo.html

467 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/12/16(日) 11:28:02.46 ID:vI0O+/iG.net
>>454
ラードがOUTだな

468 :すぐ名無し、すごく名無し:2012/12/30(日) 17:24:45.43 ID:2NUYwv0i.net
>>463
船橋市川じゃないし、5パックでよければ売ってるよ。
浦安市東野にあるヤオコーっていうスーパーマーケット。
今日売ってたよ。
車必須、もしくは東京ベイシティバス5番系統「東海大浦安高校前」、6番系統「東海大浦安高校入口」下車徒歩1分。

469 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/03/21(木) 20:16:44.59 ID:8OcDESVq.net
オーケー入荷しました

470 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/03/22(金) 18:39:16.95 ID:anxQiMwa.net
>>469
いつも情報ありがとうございます
あまり行かない店なので助かります

471 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/03/22(金) 22:43:09.05 ID:vhF0g3WR.net
どういたしまして^^

472 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/03/23(土) 00:30:21.62 ID:whzM8R6c.net
↑こいつ偽物

473 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/03/27(水) 10:18:52.41 ID:1Ape0+nC.net
私が本物です^ ^

474 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/03/27(水) 16:00:25.65 ID:EWH9TrAp.net
生協で注文して家族の受けもよかったが毎週は扱わないのか。

475 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/03/28(木) 07:33:10.59 ID:7tg7oerS.net
オーケー情報の人は次回から酉付けた方がいいと思う^^;

476 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/03(水) 16:19:19.74 ID:QBHVQ5NX.net
埼玉だとヤオコーで5袋入りを常時在庫してるね

477 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/10(水) 19:49:54.13 ID:luzVyu0X.net
>>478
そうですか〜

478 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/10(水) 19:50:27.82 ID:luzVyu0X.net
>>471
銅ではないだろうwwwww

479 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/20(土) 10:33:00.12 ID:NGxTii+L.net
アメ横の地下にある食品売り場にあったなあ

480 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/27(土) 11:04:22.30 ID:KkrqD4kJ.net
アラビアン最高

481 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/28(日) 07:48:52.17 ID:S5wq1h38.net
カップアラビアンのデザインが好き

482 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/02(木) 07:30:13.99 ID:rr526rh3.net
関東だけ?

483 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/05(日) 10:08:47.81 ID:FrXrQugq.net
がんばれアラビアン焼そば

484 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/06(月) 09:03:19.47 ID:u0LdxGds.net
>>482
千葉県と周辺地域限定販売です

485 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/08(水) 00:39:40.45 ID:y+uWtDda.net
限定ってわけじゃないけど、たまたまそうなってる説。

486 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/16(木) 23:00:16.39 ID:CFgKKByU.net
8

487 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/22(土) 11:22:52.41 ID:hp+GtFu/.net
×アラビアン
○アラビヤン

488 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/23(日) 13:08:49.73 ID:EEy7xWBM.net
あらイヤン

489 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/29(土) 17:26:57.23 ID:x7WiSXKU.net
350円で買った後300円に値下がりしてた
とりあえず買っといた

490 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:sUUamgWm.net
カップがジャパンで売ってたから買ってきた
明日はmandaiでも売るみたい
このまま関西圏でも継続して売ってくれると嬉しい

491 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:rOJZ0oNA.net
イトーヨーカドーにも118円でカップあったよ
袋麺ブームで売れ行き次第ではそっちの全国発売あるかも

492 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:txCenYpg.net
マルエツでカップ売ってた

493 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:bKeo2/dr.net
最近、生協やマックスバリュでもカップを見かけるようになった。

494 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/01(日) 13:02:28.89 ID:K27TiOjJ.net
埼玉県の三郷市では、ABS(5食 \298)とセレクション(5食 \299)以外は全滅しているようですね…

495 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/01(日) 23:16:22.82 ID:As9SdkT+.net
カップ普通過ぎてわざわざ探すほどじゃない

496 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/07(土) 18:04:39.15 ID:qZVwFH1T.net
>>494
十分安いよ
野田のベイシアなんて397円だよ

497 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/14(土) 19:11:51.21 ID:D+RWxIHe.net
んまいとはいえない

498 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/29(日) 15:15:56.41 ID:v9VfI4un.net
ODOYAで買った

499 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/13(日) 20:14:07.62 ID:sECensX9.net
イスラム教徒が焼きそば食うのか

500 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/15(火) 21:28:33.87 ID:JALtvlhh.net
何か問題でも?

501 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/16(水) 16:57:50.69 ID:qshq14/o.net
日本人だってナポリタン食うで

502 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/16(水) 22:25:19.47 ID:KjkmIHLV.net
>>499
家畜エキス入って無ければ食うだろ

503 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/17(木) 02:06:38.91 ID:vw7y+r6L.net
俺ブサイクだけどマカロン食っていいかな

504 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/17(木) 18:18:44.62 ID:opJHtImy.net
今日はみんなカレー食っていいんだぞ

505 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/30(水) 01:17:02.52 ID:iF7PLqnm.net
オーケー

506 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/11/09(土) 15:27:06.42 ID:BDkmlogE.net
>>505
ありませんでした…

507 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/12/05(木) 22:20:43.36 ID:Qggbp1jZ.net
ヤオコー三咲店でアラビヤン5袋パックゲット記念age
358円でした

508 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/12/06(金) 23:27:41.46 ID:XkwOkXFF.net
たぶん県内のヤオコーならどこでもあるんでせう。
浦安東野店にもあるよ。

509 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/12/21(土) 05:03:44.39 ID:mzrFX1kd.net
近所のスーパーには置いてないんだよなあ
おいしいのに

510 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/01/31(金) 10:21:27.91 ID:IX7TlPmC.net
5袋パック358円@船橋三山ヤオコー

511 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/06(木) 19:48:36.14 ID:pTFT4b8o.net
ペヤングスレで爽快ドラッグを知ったのだが、ここはカップ麺の品揃えがすごいな。
アラビヤン焼きそばは有るが、金ちゃんヌードルが無い。
HP の一番下に「問い合わせする」メールのリンクが有るので、
みんな「金ちゃんヌードルも売ってクレヨン」要望出してみてくれないか。

爽快ドラッグ http://www.rakuten.ne.jp/gold/soukai/
税込み 1,980円以上の買い物で送料無料!

(袋) アラビヤン焼きそば ¥399
マルタイ長崎ちゃんぽん ¥168
ペヤング ハーフ&ハーフ激辛 ¥198
ペ&#8203;ヤ&#8203;ン&#8203;グ&#8203; 和風焼き蕎麦 ¥158
ペヤング たらこやきそば ¥175
ペヤング ペペロンチーノ風やきそば ¥158
ラーメン紀行 徳島中華そば ¥180
富山ブラックラーメン ¥189
日清のとんがらし麺 激辛海鮮味 ¥189
ニュータッチ 元祖キムチラーメン ¥168

512 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/07(金) 00:03:27.99 ID:7tJe+ZrY.net
金ちゃんはダイソーで売ってるぞ

513 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/07(金) 12:13:41.99 ID:lklBbVdQ.net
昨日夕方、用賀のOK(大きい方)で5袋パック2個買ったよ。

税抜き300円未満で賞味期限が7月7日。

514 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/08(土) 07:57:58.08 ID:oHxncNKE.net
>>513
六郷橋のたもとのオーケーには無かった...orz

515 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/08(土) 12:17:02.93 ID:QeGmousm.net
馬喰町マルマンストアで378円でゲットした

516 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/02/12(水) 07:41:22.08 ID:YqdqZ4MZ.net
>>511
マルチすんな

517 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/13(木) 13:25:10.93 ID:iVRnRfM7.net
千葉にずっと住んでるけどこの焼きそば見たことない
どこに売ってるの?

518 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/13(木) 15:59:37.51 ID:qhfT4CzG.net
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1366450355/678
>678 :すぐ名無し、すごく名無し :2014/03/07(金) 16:25:26.17 ID:R3d9He4v
>>>676
>スレチになるけど、ヤムヤムがある時はアラビヤンやきそばもあったりするんだが、最近そっちも売らなくなったみたいなんだよなぁ…

519 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/15(土) 18:03:04.52 ID:fcF4y6LF.net
東京都下、多摩地区で売ってる
スーパーを教えて欲すぃイ〜ーーーーー

520 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/15(土) 18:48:37.47 ID:FBYsRSKw.net
マルマンで378円だったが購入
値段上がっているなあ

521 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/15(土) 18:52:54.72 ID:FBYsRSKw.net
あっ515は俺だった
値段上がってませんでした
失礼しました
しかし皆はどうやって食ってる?
俺は最終的には具なし固めに落ち着いた
やはり具を入れるとアラビヤんの繊細な味が負けるんだよね

522 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/15(土) 18:59:24.33 ID:P6Ocp5bW.net
浦安のヤオコーに売ってるけど。
ヤオコーは千葉市や船橋にもあるから行ってみればいいんじゃない。

523 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/15(土) 19:43:39.53 ID:FBYsRSKw.net
つーか俺
マジでアラビヤン好き過ぎて困った
寝ても覚めてもアラビヤン
不思議なくらい美味しくできる
アラビヤんをリスペクトしてかいた曲はもう10曲を超える
これ、おれの新記録
石原慎太郎死ねよをテーマに書いた曲の記録を塗り変えたわ
余裕で塗りかえました
もし明日、石原慎太郎が死んで無間地獄に堕ちても俺的にはふーんそうなんだおじさんモードかな
それ位、俺にとって

アラビヤン焼きそばは熱い
アラビヤン焼きそばは生活の全部
ほんとこれ
わかる人には分かると思うけどね

524 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/18(火) 06:28:12.91 ID:lV0Mk6/P.net
わからん

525 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/18(火) 14:14:11.80 ID:2keJzIMg.net
わかるかなぁ
わかんねぇだろうなぁ

526 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/19(水) 00:32:17.71 ID:DxOMGBia.net
UFOじゃねーだろ

527 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/21(金) 11:03:26.61 ID:Zs82i9KN.net
既出だが千葉県のスーパーでは大抵手に入る

528 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/25(火) 10:55:54.89 ID:P8Y1emeK.net
んたこたない
イオンやヨーカドーみたいな大手スーパーには置いてない

529 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/25(火) 18:59:41.03 ID:nw03jJqK.net
イトーヨーカドー ザ・プライスには置いてあったよ

530 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/29(土) 12:45:35.16 ID:6y3PqM7B.net
OKサガン 先週末約5ヶ月ぶりに入荷 賞味期限8/25
スレと関係ないが、今なら一部で幻になってる
究麺3種や麺の力醤油とんこつが置いてあったりするw

531 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/29(土) 19:55:22.41 ID:7WVmz7w6.net
消費税上がる前に買い占めにいくぜ

532 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/31(月) 08:03:00.68 ID:GtRKD+6l.net
邪道ですが、マルちゃん正麺を取り出して、沸騰させてザルで水気をとり、油をひいた。
具なしアラビヤン焼きそば粉末ソースで軽く1分位、焼いて食べた。
かなりうまい、やはりソースがいいんだな。

アラビヤン焼きそばの麺でマルちゃん正麺塩味のラーメンを食べたが、まずかった。

533 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/03/31(月) 22:37:22.63 ID:REpaH2XT.net
>>509
都心はくすりの福太郎に売ってたよ

534 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/04/01(火) 00:33:04.58 ID:ZVOMU37v.net
アラビヤン焼きそばは遅い時間に食べてもなぜかもたれない
本当に不思議だな
魔法の焼きそばアラビヤン

535 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/04/05(土) 10:03:30.11 ID:Gy/iHBxk.net
>>530
3/31に六郷橋たもとのオーケーに行ったけど、無かったな
店によるのかしら

536 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/04/08(火) 18:38:00.10 ID:6dJDQIBP.net
アラビヤンやきそばの味はとらえどころがないね。
ソースを足してもちがう。野菜など加えたら
カレー粉合うかもしれない。

537 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/12(土) 21:02:19.16 ID:aqsQB+Xg.net
横浜市南区
相鉄ローゼン六ッ川店に5食パック売ってた

538 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/13(日) 23:34:16.68 ID:a0M8zlIJT
今日初めて食べた
美味しかったです

539 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/15(火) 11:52:47.94 ID:ytk/IENX.net
カップでアラビヤン スパイシー焼きそばってのが出てるな

540 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/16(水) 01:55:15.80 ID:z6m5X9EZ.net
スパイシー、キリン堂ってドラッグストアで売ってたから買ってきた

541 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/18(金) 17:34:11.00 ID:XjVHf1FU.net
スパイシー焼そばカップ食べた
スパイス増量は個人的にプラス
でもアラビヤンの真価はやっぱり袋だな、と再認識
他の同価格帯のカップ焼きそばと較べるとちょっと物足りなく感じるかも

542 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/28(月) 12:57:25.64 ID:JZzjJrZP.net
今日初めてアラビヤン焼きそばの名を聞いて早速注文した
届くのが楽しみ

543 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/28(月) 22:22:43.58 ID:bwTaUWDQ.net
>>539
何それ探してくる!

544 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/30(水) 20:52:16.29 ID:Yxd/2NY8.net
レギュラーと大盛りで原材料に違いがあるということは味が違うのか?

http://www.sanyofoods.co.jp/products/more/more_product_0372.html

http://www.sanyofoods.co.jp/products/more/more_product_0370.html

545 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/01(金) 07:02:37.87 ID:exfksKZZ.net
今なら用賀のスーパーFUJIでアラビヤンカップが売ってるよ。

546 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/03(日) 19:47:57.25 ID:Yh5t0rXx.net
用賀には用がない

547 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/03(日) 22:29:38.34 ID:VFA1uLCr.net
多摩には行けよ

548 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/03(日) 23:47:47.16 ID:Cqgwaqo0.net
カップなら100均ローソンにあったぞ

549 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/04(月) 06:59:59.80 ID:FYGGgus8.net
カップって四角いやつ?

550 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/04(月) 22:15:46.95 ID:acYeIGy+.net
>>549
そう、ちなみに袋麺はスーパーでカップはセイムズな四街道

551 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/15(金) 05:39:42.68 ID:EPyL/AKL.net
不思議と用賀は都内でのアラビヤン遭遇率が高い。

熱烈な支持者が小売店にリクエストしているのか?

552 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/15(金) 08:47:22.34 ID:nEIhaJqd.net
>>551
若しくは小売店の仕入れ担当が熱烈なファン

553 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/15(金) 19:21:41.98 ID:5AuyziWX.net
>>552
なるほど。

554 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/19(火) 06:17:34.99 ID:8aIDlyZh.net
「アラビヤン」なんて名前で
間違えてムスリムが買ってしまったらヤバいな。
豚入りだし。

555 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/19(火) 17:40:17.43 ID:vpM7hQfI.net
用賀のオーケー(大きい方)は袋アラビヤン、スーパーFUJIと100円ローソンにはカップ・アラビヤンが不定期的に置いてあるよ。

556 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/19(火) 17:55:52.97 ID:QMP2mdvi.net
スーパーアラビヤンだな

557 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/02(火) 22:59:39.88 ID:2ZwkMYEZ.net
千葉にしかなかったのか・・・
当たり前にあるから知らんかったわ

558 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/03(水) 07:58:56.61 ID:pZvpqOu9.net
>>557
当初は全国展開。
そろそろ生産やめようかって時でも千葉の一部(銚子、匝瑳市周辺)では売れていたので
千葉だけ販路が残った。

559 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/04(木) 00:27:07.14 ID:EysXmXZ4.net
宇都宮で見かけたなこの焼きそば。関東にしかないのか?

560 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/07(日) 23:27:21.84 ID:PnxiunkK.net
>>558
それで商売が成立してるのが凄いですよね。

561 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/14(日) 02:47:43.00 ID:jTvtv55k.net
イオン系のまいばすけっと青山1丁目店でカップを見かけたので買ってきた。
アラビヤンはまだ食ったことはないんだが、過去レスを見ると
袋の方がうまいという声が多いみたいだな。そんなもん?
日清焼そばも袋の方がうまいからやっぱりそうなのかなという希ガスるんだが。

562 :561:2014/09/14(日) 17:04:10.69 ID:jTvtv55k.net
アラビヤン食った。うまかった。好みの味や。今度は5,6個買ってこよう。

563 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/15(月) 00:31:36.57 ID:fQeQE7W3.net
>>562
賢いええ子や。

564 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/15(月) 11:43:52.93 ID:Oqh22GQP.net
つうか青山住んどるのけ?羨ましいっちゃ。

565 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/17(水) 17:17:58.23 ID:jrK4aiZC.net
青山墓地だよ

566 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/22(月) 20:40:03.31 ID:h0h93T4T.net
食いたいのう。。

567 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/14(金) 13:57:06.66 ID:0/Z8Q1nR.net
爽快ドラッグ http://www.rakuten.ne.jp/gold/soukai/
税抜 1,900円以上の買い物で送料無料!

金ちゃんヌードル ¥129 (税込)
マルタイ長崎ちゃんぽん ¥176 (税込)
ペヤング 激辛やきそば ¥160 (税込)
ペヤング ハーフ&ハーフ激辛 ¥231 (税込)
サッポロ一番 アラビヤン スパイシー焼そば ¥98 (税込)
(袋) アラビヤン焼きそば ¥419 (税込)

568 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/15(土) 14:14:28.07 ID:ViiKGEw+.net
「ティファール」のフライパンに換えたら
もっとおいしくなったで御座る

569 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/15(土) 23:34:02.28 ID:Pi1mCfI1.net
>>568
くっつかなくなった、とか?

570 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/21(水) 17:46:44.43 ID:vx7vm4bxX
千葉市内だと結構色々な店で見かけます。

571 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/26(月) 21:54:11.37 ID:+Hs+DI5d.net
文化堂やイトーヨーカドー系のプライスに以前はあったけど、最近は見かけない
たまに販売してたオーケーも最近は入荷していないようだ

572 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/05/10(日) 16:13:18.59 ID:MShZuY3X.net
OK入荷しました

573 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/05/10(日) 22:05:37.97 ID:4YJCh5Ns.net
>>537
先日行った、港南台のローゼンには置いてなかったorz

574 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/05/12(火) 22:33:37.79 ID:vtMGjz+X.net
>>572
川崎本町店にはなかったですorz

575 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/05/14(木) 10:18:37.85 ID:C0elZvmE.net
(´;ω;`)

576 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/06/11(木) 06:31:09.15 ID:skeVBuDE.net
先日OK仲池上店で見つけた。税抜き298円。
12月18日期限だったから>>572の頃の入荷分だと思う。
OKサガン店はサンヨーの新商品が大量投入されてて入荷しなかった。
ついでに、大森のダイシン百貨店では税抜き398円だがいつも売ってる。

577 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/06/24(水) 23:28:24.46 ID:8nXTvB0p.net
えがったね

578 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/06/30(火) 23:24:52.64 ID:+Gc13iDg.net
>>576
めっちゃご近所だ

579 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/08/12(水) 09:32:43.49 ID:TN5LxFhm.net
えびばですくりーっむ!

580 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/08/22(土) 10:39:43.04 ID:Skv8Fdh1.net
「家系」なのか何系なのか分からないが、一時、ラーメンを食べると必ず腹痛下痢というツイートを多数見かけた。
それと同時に流れた情報は、ラーメン店の休業や閉鎖が続いているという話で、その理由としてささやかれていたのが、がらスープの放射性物質汚染。
店で鳥がらなどを煮込んでスープを作るから、店主や店長は試飲の量も多くなるだろうとの推測だ。
鳥がらを買いに行ったら福島産しか手に入らなかったというツイートも見かけた。
池袋駅近くで車暴走事故を起した運転者は、北区王子から池袋までラーメンを食べに出てきていた。当然しかるべきラーメンを食べただろう。
http://inventsolitude.sblo.jp/article/161783091.html
ところかまわず眠りこける人が激増 社会崩壊の前兆か?
http://ameblo.jp/kaito000777/entry-12031605335.html
私の発言をデマと決めつけてきたみなさん思い知るときが、やってきた
https://twitter.com/tokaia mada/status/621856951639486465

他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
安全な原子力エネルギーをつくることはできません。ですから、人々はますます増大する原子炉の使用に反対しなければならないのは明らかです。
それはわれわれの免疫組織を破壊し、あらゆる種類の病気に対する抵抗力を弱め、ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
magazines/si5n7k/04zpzf/tdgsoh

マイトレーヤは、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
彼は質問に答えて、世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

581 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/09/05(土) 20:48:19.49 ID:h3/Z0q+o.net
レトロなパッケージってこわい
これ以外だとキリンラーメンとか

582 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/10/14(水) 07:36:59.91 ID:wS8V1PEq.net
パッケージデザインもネーミングも失敗じゃまいか?
食欲をそそるものが無い
親近感や親しみ・郷愁・安心感みたいなものも感じられない
ここらへん何とかすれば・・・、という気がしてならない

583 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/11/24(火) 23:32:21.59 ID:oUFI52+d.net
おまんだけ

584 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/01/17(日) 06:20:27.20 ID:R2m6I3NP.net
エスポット新横浜店にて、5食パックが398円で売っていました

585 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/04/29(金) 18:09:18.18 ID:HyMkMUVq.net
千葉在住
長年購入に困ることもなかったんだが
最近急に新発売の縁日の焼そばに置き換えが進んでる

http://www.sanyofoods.co.jp/products/more/more_product_0522.html

大して味が違うわけでもないんだがやっぱりあのパッケージじゃないと…

586 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/01(日) 06:05:49.17 ID:n4WlNYWh.net
これ、ダマされたと思って買ったら美味しかった

587 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/05/01(日) 14:08:55.81 ID:+lGcMCwG.net
ソースべっちょり好きな人にはいいだろうな。
俺はダメだ

588 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/10/30(日) 04:43:42.23 ID:qM68YIsa.net
山形のコマレオで198円。但し賞味期限が11月3日迄。

589 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/11/05(土) 12:29:30.51 ID:3lECKryc.net
久し振りに食べた。玉ねぎを炒めて混ぜたらそこそこ旨かった。これに限らずサッポロ一番系は野菜を入れないと食えないなテ

590 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/11/07(月) 00:38:42.31 ID:+7kWxQXX.net
やっと見つけたけど\458だったからスルーした。
どうしても食いたくなったら買いに行くことにする。

591 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/11/08(火) 08:54:23.89 ID:ZN3CJmdC.net
最近、オーケーでサッポロ一番の焼きそばの特別提供品はアラビヤンから縁日の方になったね…

592 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/01/18(水) 04:49:14.27 ID:u5fMN01X.net
http://video.fc2.com/content/20170118FxTLr3eh

593 :ここまで読みました:2017/01/26(木) 00:49:00.45 ID:6v284g8d.net
ここまで読みました

594 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/02/11(土) 23:55:59.55 ID:uf+oE/O8.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

595 :583:2017/04/27(木) 23:47:07.43 ID:dPLBulPK.net
エスポット新横浜店は取扱い終了のようです

596 :ここまで読みました:2017/05/27(土) 10:45:02.87 ID:5cMwKayR.net
ここまで読みました

597 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/10(土) 18:08:35.85 ID:+jkekXy9.net
いっぺんに
2袋上手に作りたい

598 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/06/15(木) 16:47:52.79 ID:+4fCttE9.net
家庭ではホットプレートしかないな

599 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/07/05(水) 19:24:10.43 ID:S/woG9L8.net
そうてつローゼン並木店にありました
(最寄り駅は横浜シーサイドライン鳥浜駅徒歩3分くらい、京急富岡駅徒歩17分くらい)

600 :ここまで読みました:2017/07/09(日) 18:52:20.62 ID:+Fa+Ub0w.net
ここまで読みました

601 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/07/26(水) 18:05:58.77 ID:jG16HoFV.net
>>597
二袋を鍋などでゆでる
湯切り後、炒める

602 :ここまで読みました:2017/07/27(木) 21:32:31.51 ID:vPGSiEKc.net
ここまで読みました

603 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/08/07(月) 10:46:28.96 ID:KqMkD6NJ.net
柏のメガドンキで発見

604 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/09/10(日) 20:20:52.31 ID:6pJ9bstx.net
ガキの頃は超うまかったんだけどなー

605 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/09/17(日) 22:57:29.42 ID:Fe6yRmQb.net
ご当地ラーメン大集合と銘打って一部のヨーカドーでチラシの品になってた

606 :ここまで読みました:2017/09/18(月) 13:45:01.79 ID:dWEdc9t4.net
ここまで読みました

607 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/09/20(水) 12:35:54.31 ID:LSeyx3O5.net
>>605
情報ありがとう
イトーヨーカ堂たまプラーザ店で買いました

608 :ここまで読みました:2017/09/22(金) 00:12:23.43 ID:GNza9tiz.net
ここまで読みました

609 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/10/19(木) 21:18:55.77 ID:fp8rLMTc.net
アラビアン名乗るならハラールにすべし
さすればムスリムに売れるだろう

610 :ここまで読みました:2017/10/21(土) 09:35:26.63 ID:PGSSyiU+.net
ここまで読みました

611 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/02/04(日) 22:26:10.99 ID:Un3HWljg.net
ウラヤスマーケッツで売ってた

612 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/05/06(日) 20:45:32.86 ID:0H4aQmaL.net
フライパンにくっ着くのストレスだわー

613 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/05/06(日) 22:10:25.84 ID:dLcmECZm.net
arab

614 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/05/06(日) 22:25:44.48 ID:k9ZEazVx.net
なにもかも絶妙な加減に作らないと美味しくならないな

615 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/05/07(月) 10:57:44.98 ID:riuINtmJ.net
>>612
テフロン加工のフライパンならくっつかないでしょ
くっつくようなら水分がなくなりかけのときに油を少量入れて手早く炒めるといいよ

616 :ここまで読みました:2018/05/07(月) 22:44:08.76 ID:9OpBunPI.net
ここまで読みました

617 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/05/14(月) 23:50:08.03 ID:sBOeUjWf.net
水分が飛ばない様に蓋をして、ソース・ラーメンにして食べているw

618 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/06/05(火) 16:38:54.87 ID:FQP+qq1D.net
さいたま市内のヤオコーでは5個パックが定番商品
甘酸っぱいソースは病みつきになるな
因みにテフロンフライパンだとベトベトにならないしくっつかない

619 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/06/05(火) 17:38:50.97 ID:tOKOEp8r.net
おいしそうな感想

620 :ここまで読みました:2018/06/05(火) 23:54:26.83 ID:wd9J4wHy.net
ここまで読みました

621 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/08/07(火) 23:52:19.83 ID:1k/YiG9T.net
なんでやきそばがアラビヤンなんだ?

622 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/09/20(木) 22:50:09.92 ID:4FDMZwiN.net
ヤックスドラッグ5食入298円+税〜10月14日まで

とりあえず5食×4買っといたわ、また行って補充しよか

623 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/09/21(金) 15:08:04.83 ID:zk7743tS.net
>>622
安い値!

624 :606:2018/09/21(金) 17:28:33.95 ID:lvXr1XxK.net
神奈川だから千葉まで電車往復2千円くらいかかるw

去年イトーヨーカ堂で買ったのが最後
近所で売っているところが見当たらない

625 :ここまで読みました:2018/09/21(金) 22:21:04.29 ID:GNMEHzJ5.net
ここまで読みました

626 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/10/14(日) 07:23:43.07 ID:YNbTyO5N.net
市川市でEDOROCK MUSIC&ART FESTIVALってイベントやってたんだけど、アラビヤン焼そば食べられるお店があったわ

627 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/11/02(金) 14:09:28.30 ID:c5g1qNyW.net
千葉茨城のスーパータイヨーで昨日と今日5袋入268円+税だわ

628 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/11/02(金) 17:24:12.20 ID:uzoLXta7.net
千葉住みだけど近くにないわ
残念

629 :ここまで読みました:2018/11/02(金) 23:54:36.12 ID:NmQaYCUM.net
ここまで読みました

630 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/11/03(土) 11:13:46.58 ID:4WqTwC0J.net
スーパータイヨー
延長3日〜5日アラビヤン焼そば5袋入268円+税

631 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/11/03(土) 11:35:24.93 ID:YwUnlCUd.net
>>621
アラビアの魔法の如くあっちゅーまに出来るから
だそうだ。

632 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/11/03(土) 21:35:36.49 ID:NY+aVlFp.net
arabic

633 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/11/25(日) 21:08:59.55 ID:bW9dlrLs.net
つくばのうおまつでケース買いした

634 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/11/28(水) 00:18:50.04 ID:RxmFei2i.net
近所のヨーカドーでさっき初めて見てこの存在を知った
同じサッポロ一番の袋焼きそばが好きなんでこっちも口に合うかな
明日買ってみようかな

635 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/11/28(水) 09:18:37.77 ID:yhqrMlEm.net
あ、今日ヨーカドー5%OFFだ。行ってくる。

636 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/11/28(水) 16:31:17.20 ID:RxmFei2i.net
さっそく買ってきた
5食入り330円くらいとちょっとお高かったけど

637 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/11/29(木) 20:44:49.63 ID:gT5HPqa9.net
食べてみたけど同じサッポロ一番の液体ソース焼きそばとそんな変わらんなw

638 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/11/29(木) 22:25:32.49 ID:JQzdLUwb.net
>>637
ちゃんと焼いたか?
焼そばなんだからちゃんと焼くんだぞ
ソースの香ばしさが全然違うっしょ

639 :ここまで読みました:2018/12/01(土) 23:32:43.62 ID:keZaVTRU.net
ここまで読みました

640 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/12/18(火) 06:36:29.74 ID:KrwT1OdQ.net
サッポロ一番と変わらないと言える味覚だか感性だかもすげーな

641 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/12/18(火) 19:22:46.48 ID:psST+5f3.net
脳味噌までやられちゃってるんだろう…

642 :ここまで読みました:2018/12/22(土) 00:07:40.55 ID:IweCqHdL.net
ここまで読みました

643 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/01/07(月) 16:02:04.81 ID:TYBk+AoP.net
おれも好きだがあまり見かけないな

644 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/03/17(日) 21:20:56.42 ID:lcKpLNGa.net
初めて食べたが美味かった

645 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/10(火) 21:54:19.74 ID:QdQhL2AB.net
中野のマルマンストアが取り扱い止めちゃった(´・ω・`)
都内で売ってる所誰か知らない?

646 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/11(水) 12:04:26 ID:KjJ7rF4E.net
自由が丘ガーデン

647 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/11(水) 21:37:39 ID:n4lMpr5i.net
>>646
thx
その店なら結構近場にあるわ
今度行ってみる
って言うか、調べてみたら高級っぽいスーパーだけど、ホントにあるの?

648 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/12(木) 00:59:31 ID:/Nk6HqOv.net
>>647
店舗によるけどだいたいあるよ。
その代わりバラ売りでちと高い。

649 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/12/12(木) 18:09:11.55 ID:PYCI/fjm.net
>>648
重ね重ねthx
チャリで行ける範囲に数店あるから周ってみます

650 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/22(水) 17:03:17 ID:ZQRpa6rG.net
セブンで売っていたので食べてみたが、日清焼きそばとあまり変わらないのと量販店で
売っていないのでそれきりだなぁ。

651 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/01/23(木) 09:41:50 ID:/Ii7F5Nw.net
alabia

652 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/08/25(火) 12:32:31 ID:LapD/coa.net
買って来た

653 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/11(金) 00:47:56.17 ID:tex9FyNO.net
数年ぶりにOKサガン店にあった
先週からあったんだけど書き込むの忘れてた

654 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/02/10(水) 23:39:12.20 ID:RCihX41C.net
新横ドンキにあったで

655 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/02/18(木) 22:50:27.52 ID:zWEmXrpa.net
ラムーにもあったで

656 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/02/21(日) 00:39:24.96 ID:1xzl/Qm7.net
カッブが欲しい、さっさとカップ再発しろ

657 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/18(木) 06:35:14.65 ID:GMNlO1Rn.net
サッポロ一番焼きそば
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1549924572/

658 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 21:25:33.67 ID:Oln1n029.net
初めて食ったが、いまいち。固まるし。

659 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/08/04(水) 14:55:29.92 ID:CNq0h1qV.net
葛城市限定販売のボヘミアン焼きそばが欲しい

660 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/08/07(土) 18:32:15.04 ID:GpGZ6JKt.net
売ってたので袋麺を買ってみたがソースやきそばと
差があるとは感じなかった

661 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/08/07(土) 18:43:51.28 ID:GpGZ6JKt.net
ソースやきそばってコレね
ペヤングじゃないよ
https://www.sanyofoods.co.jp/products/5447/

662 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/10/16(土) 05:56:30.72 ID:HA+gZMC6.net
秘密のケンミンショーで見たw
アマゾンでは高い、お試しで買うにはちょっと・・・

663 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/02/20(日) 21:14:20.94 ID:oD2ygqXp.net
アラビヤンやきそばを初めて食べた
マズ過ぎ
4袋残ったの捨てるしかないか・・

664 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/02/22(火) 18:57:26.78 ID:m5Vrvo4w.net
それはあなたの主観ですね
死ね

665 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/03/28(月) 16:28:15.18 ID:XjKkqJ7S5
https://www.amazon.co.jp/dp/B019I0591C/
讃岐物産 プレミアム小豆島手延素麺 300g×5袋
ブランド: 讃岐物産
5つ星のうち4.0    17個の評価
¥1,732 (¥346 / 袋)

まつやま
5つ星のうち5.0 これまでで一番美味しい!
2021年9月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
毎年夏は五島列島の黒帯4kgを購入していましたがオススメされたためポチッと。

香り、こしの強さが全然ちがいます。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています

666 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/03/31(木) 18:44:39.07 ID:/Xp6ZVSSO
https://yochansoumen.base.shop/items/12336280
そうめん5束(天草四郎)
\400 税込

天草の郷土料理
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/tai_soumen_kumamoto.html
熊本県
鯛そうめん(たいそうめん)

http://minamishimabara-somen.jp/
島原手延そうめん - 日本の伝統を食す
南島原市公式
長崎県南島原市で生産される島原手延そうめんは全国の手延そうめんの約30%を製造している、そうめんのトップブランドです。

667 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/04/01(金) 06:52:55.14 ID:9GB6pfuGh
https://www.amazon.co.jp/dp/B08PF1XJ6M/
日清ラ王 袋めん 5食パック 醤油・味噌・柚子しお 3種各2個セット(合計30食)
ブランド: 日清 ラ王
5つ星のうち4.4    20個の評価
¥3,266 (¥109 / 食)

668 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/04/05(火) 16:33:11.58 ID:GdQzxtBKl
https://youtu.be/gJbOe2cqbPU

669 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/04/06(水) 11:48:23.94 ID:YuwR4QACq
https://tripeditor.com/423602
まさかの1,980円〜!炭火焼肉「ホルモン食べ放題」が神コスパすぎ
2021/03/31

https://www.globridge.co.jp/%E5%9B%BD%E7%94%A3%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%81%8C990%E5%86%86%EF%BC%88%E7%A8%8E%E8%BE%BC%EF%BC%89%E3%81%A7%E9%A3%9F%E3%81%B9%E6%94%BE%E9%A1%8C%EF%BC%81%E4%BA%BA%E6%B0%97/
国産ホルモン”が990円(税込)で食べ放題!人気のランチがグレードアップして登場!!『焼肉ホルモン BEBU屋』大崎店
〜ランチタイムは「レモンサワー」・「ハイボール」を29円(税込)でご提供!昼飲みにもおすすめです!〜
2020-03-17
+PRESS RELEASE+, BEBU屋, NEWS

https://bimi.jorudan.co.jp/topics/65405.html
日本初から45分980円まで!新宿の食べ放題が面白い
新宿の焼肉は食べ放題が最高!

https://www.youtube.com/watch?v=Hkd2u8d-iLg
#焼肉 #yakiniku #ロイドごはん
食べ放題980円【炭良ホルモン】焼肉24時間営業店で大食い!【飯テロ】激安 yakiniku
221,966 回視聴

https://www.hotpepper.jp/SA11/Y056/G008/dncLT0089/
韓国料理20種付きサムギョプサル食べ放題 Gogi(コギ)ちゃん 新大久保店

670 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/04/06(水) 21:11:57.21 ID:gaHN2ep3+
https://item.rakuten.co.jp/1hanuri/hanuri_budechige_01/
「韓国伝統料理ハヌリ」【冷東】
ハヌリのプデチゲ (2人前)

671 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/04/09(土) 13:12:17.56 ID:qp+yAbwEb
https://aumo.jp/articles/19125
【最新】
新大久保のランチおすすめ17選!おしゃれなお店や食べ放題も
今回は、新大久保のランチおすすめ17選をご紹介します。
新大久保には、日本に居ながらも韓国料理が楽しめるお店がたくさんあります!
おしゃれなお店や食べ放題の他に、安いランチやチーズキンパやサムギョプサルのお店まで様々な情報をお届けするので、ぜひ参考にしてみてください。

672 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/04/19(火) 07:29:35.72 ID:AF7E60sNq
https://item.rakuten.co.jp/kimuchipower/sobanoodle_4/
ツルッとした冷麺と、こくある自然の味のスープ、
ただ今、大人気です。

673 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/04/24(日) 21:38:39.76 ID:XqTmfcmX4
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kielbasa-japan/butayakinikuky.html
バーベキュー 焼き肉 メガ盛り ギフト

国産熟成那須豚肩ロース焼肉味付けジューシースライス135g9パック1.2kg バーベキュー 焼き肉 メガ盛り ギフト

2,980 円

674 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/04/30(土) 19:00:57.33 ID:9giGge9i.net
西友で5袋入りを突然売り始めていて、つい買ってしまった。

675 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/05/04(水) 02:08:14.26 ID:p0bdVyJRo
https://item.rakuten.co.jp/naganosoba/gift-minyo/
≪ここがポイント!≫
伝統の「信州そば」の味覚そのままに、原料にもこだわった逸品です。

676 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/05/09(月) 03:26:42.21 ID:OEx/HkNig
https://twitter.com/Bf109K1/status/1491378376178868225/
まつやま@旅人
@Bf109K1
めっちゃ混んでました。ラストオーダー手前の激混みってやつですか。
 (@ 昭島 大和家 - @aki_yamatoya in 昭島市, 東京都)

横浜家系ラーメン大和家
http://iekei-yamatoya.com/

横浜家系ラーメン 大和家
@iekei_yamatoya
https://twitter.com/iekei_yamatoya/with_replies

677 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/05/10(火) 10:57:49.37 ID:1vkOi8Ggb
https://item.rakuten.co.jp/kimuchipower/horumon-1000/
訳あり!ホルモンの卸屋さんが
ちょっと売れが悪くて・・
と泣きつかれてこの価格が実現!

678 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/05/12(木) 14:37:26.67 ID:metRB1eUp
https://item.rakuten.co.jp/gf-foods/hol-5set/

焼肉 ホルモン ホルモン焼き ホルモンセット お試しセット
究極手間いらず!!焼くだけ簡単なホルモン5種をお試しセットでお届けします。

679 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/06/29(水) 13:23:04 ID:DWZbmhhy.net
【福岡】JR博多駅に全国の「ご当地インスタントラーメン」が楽しめるポップアップストア
https://www.bcnretail.com/market/detail/20220629_285437.html
6月29日~7月19日
アラビヤン焼きそばも発売

680 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/07/14(木) 05:52:26 ID:5+6wGM63.net
>>674
なぜか家にこの焼きそばがあって、どこで買ったのか忘れてたけど
その書き込みで西友だったのを思い出した
関西だけどこっちの流通ルートじゃ普段は見かけない商品
西友さんは関西では入手しにくいものを売ってくれるからたまに行くと面白い

681 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/08/02(火) 16:09:24 ID:C3jGWce/.net
都区内在住
今まで実物を一度も見たことなかったが
今日初めてココスナカムラにカップアラビヤン焼きそば見つけた

682 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/08/02(火) 21:36:27 ID:jfSrYhZE.net
オーケーで袋、カップどちらも売ってた
一瞬目を疑った

683 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/08/03(水) 05:10:33 ID:/hXiWdgs.net
ソース味が濃すぎなくて良い
具はキャベツのみで少なめ

684 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/08/30(火) 15:32:10.04 ID:HKEnHdZX.net
アラジンの顔が好き

685 :すぐ名無し、すごく名無し:[ここ壊れてます] .net
アラビヤンカップやきそばなんてあったんやな。50年生きてきて初めて見たわ

686 :すぐ名無し、すごく名無し:[ここ壊れてます] .net
1年に一回くらい売ってるんだけど衝動買いしてしまうな

687 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/12/05(月) 01:13:22.32 ID:tgMuMdy4.net
一昔前は大阪のアリオで箱ごと販売されていたが今はもう大阪ではみかけなくなったな。

688 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/12/11(日) 11:25:40.01 ID:+562QpT6.net
忘れた頃にひっそり売られてるレアものには違いない

689 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/01(水) 01:59:59.58 ID:L6+jx0ps.net
余所でやってください

690 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/06/05(月) 05:50:03.33 ID:uE0AOJ6Y.net
【サッポロ一番】なぜか?千葉のご当地グルメ 人気の「アラビヤン焼そば」が今年もカップ麺に
https://otonano-shumatsu.com/articles/314052
2023年6月5日発売

691 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/06/09(金) 04:19:28.91 ID:fBTDM7aL.net
アラビアン焼きそばと同い年です。
小学生の頃、優しかったお婆さんがよく買ってきてくれました
アラビアン焼きそばを食べると死んだお婆さんを思い出します😖

692 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/06/09(金) 10:15:48.26 ID:R0dxjDXL.net
アラビアン焼きそばってなに?
ここはアラビヤン焼そばのスレやけど?

693 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/06/09(金) 11:11:37.98 ID:W4hpVfYU.net
今年もカップ焼きそば近所のスーパーに入荷しててホットした

694 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/06/09(金) 19:21:01.25 ID:96cbrzAb.net
>>692
ggrks

695 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/06/14(水) 11:24:53.67 ID:Ja97j/GV.net
カップのアラビヤン焼そばの味変にはS&Bのテーブルコショー
Youtubeの某アスキーグルメニュースで、ペヤングと食べ比べてて
スパイシーさが足らんと言われてたからね(ペヤングは胡椒つき)

696 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/05(金) 16:26:52.07 ID:TccXntM0.net
東葛地方の千葉県民だけど最近知ったwwww

ヤックスというチェン店で買えると知って
ヤックス探しから始まったw

ヤックスってどこにあるんだよwwww

ヤックス小櫃店でアラビヤん焼きそばを見つけたw
まだ食べていないw
楽しみw
>>1

697 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/12(金) 12:44:28.01 ID:aeE/lWF2.net
きょう初めて作ってみたけど
これって普通の袋インスタント麺だよな

味付けだけの違いだよなw

698 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/31(水) 22:28:07.19 ID:dJXLLUYx.net
袋麺を湯で戻して湯切りしたら
アラビヤン焼きそばになったよwwwww

ブルドグウスターソースかけたから味は違うけどwww

699 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/02/02(金) 01:45:20.38 ID:SToYZY7/.net
だれかそろそろアラビアンに直してやればいいのに

700 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/02/02(金) 06:04:41.71 ID:cLDnCID6.net
サイゼリヤだって本体がサイゼリアでも構わんよと許してるくらいだし

701 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/10(水) 13:13:35.07 ID:B2U7LNWd.net
売っていない

702 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/30(火) 20:34:58.22 ID:q7YA/wmV.net
”アラビヤン焼そば”が好き 2皿目

130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200