2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

毎日カップ麺の夜食がやめられない

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/11(木) 01:52:16.78 ID:JavCHH1n.net
ついつい食べてしまう

2 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/11(木) 12:18:12.46 ID:ZmWPttnf.net
体に良いわけない、ほどほどにな

3 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/11(木) 20:27:29.52 ID:qtoFH7eX.net
オレ同じことやって血圧が150まで上がって過呼吸になったから気をつけてな。
あと太るぞ。

4 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/12(金) 00:23:31.50 ID:aS0mv1cp.net
だがこの板である

5 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/12(金) 00:53:53.00 ID:rGqQDgbG.net
今夜も食べちゃった><

6 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/12(金) 01:30:40.15 ID:AGahp+yZ.net
健康損なうことがなければ毎日毎晩でもカップ焼きそば食べたい

7 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/12(金) 01:56:08.61 ID:iMXAfc/D.net
血圧がマジでヤバい

8 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/14(日) 18:53:07.34 ID:DUs7o9ur.net
オレもしょっちゅう食ってる
新製品が気になってつい

9 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/15(月) 00:09:36.73 ID:vuQUW7Fd.net
さあ食うどー

10 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/16(火) 01:56:55.24 ID:nyGMaPoP.net
からしマヨで美味しく食べました

11 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/17(水) 23:17:33.57 ID:M6+WiPdD.net
痩せたいけど止められませんなぁ

12 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/17(水) 23:26:06.12 ID:LbLBb9mw.net
走って汗かけば血圧は解決する

13 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/20(土) 20:46:57.53 ID:/3DUH6Rv.net
夜食用カップ麺を作るべきだよ(´・ω・`)

14 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/23(火) 22:07:45.58 ID:pu2kYuyV.net
カップ麺なんて大概夜食用みたいなもんだろ?

15 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/27(土) 01:09:42.47 ID:SXFvJEaE.net
ごっつ盛り食った
腹いっぱいキツいわ

16 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/27(土) 01:51:34.32 ID:KhDpnpub.net
今からうまかっちゃん高菜
逝きます

17 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/27(土) 01:53:22.42 ID:KhDpnpub.net
カップ麺のスレじゃんw
サイナラサイナラサイナラ

18 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/27(土) 06:10:20.71 ID:jghvQTzF.net
>>11
そんなあなたにカップヌードルライト
糞日清だしまずいし塩分変わらないけどねw

日清以外で低カロリー出さないかな

19 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/28(日) 19:03:24.50 ID:5ZIhxDEK.net
低カロリーラーメン食うぐらいなら食わない方がマシですしお寿司

20 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/04/28(日) 19:25:33.28 ID:mG2KzuoL.net
ワシは夜中に牛丼2杯食うんじゃがカップラーメンとどっちがマシかのう

21 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/03(金) 00:54:02.53 ID:flF3fKmR.net
今夜はカレーヌードル
体に良くないとわかってるけどやめられねえ><

22 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/03(金) 21:00:36.08 ID:Tnkn4ZeP.net
>>1
で、体重なんキロ増えたんだ?ww

23 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/04(土) 00:29:35.88 ID:IOIFzrvD.net
>>22
6、7キロ増えて腹が出た(ノД`)

さあ嫌なことは忘れて今夜は昔ながらのソース焼そばこくマヨ食うどー

24 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/04(土) 13:46:22.91 ID:jgFnASvY.net
>>18
ブタメン

25 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/04(土) 19:35:00.26 ID:8NjttVnN.net
ほぼ毎日の晩飯にカップ焼きそば食ってる
夜食で食うよりいいかなと思って白米減らした普通の夕食にカップ焼きそばをプラス

26 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/04(土) 20:37:47.23 ID:Vb5AU8Wp.net
>>18
クイックワン、すうどんでっせシリーズ、駅前食堂
美味いが上のより少しカロリー高めの麺づくり
夜食向きなのは結構あるが、塩分は普通のと変わらないだろうから
夜食のスープは程々に

27 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/04(土) 21:01:27.81 ID:ZbAsukE0.net
もっと塩分取りたい

28 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/06(月) 21:18:45.16 ID:W0rDRIA1.net
さっき夕飯たべたのに、今から家にあるどん兵衛袋たべるわ〜

29 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/11(土) 00:01:36.24 ID:n3T+qUdt.net
たまに食う麺の達人が美味かったな

30 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/11(土) 05:02:00.26 ID:4ek8QTBf.net
自分の中で麺職人と麺づくりの優劣がまだつけられない

31 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/14(火) 02:04:53.66 ID:6tPQI28G.net
サッポロの塩を食べたが、あっさりしてて夜食には良かった

32 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/05/25(土) 23:39:20.29 ID:BiVCXmcR.net
3日くらい夜食麺食べずに耐えてたのに昨夜カップ焼きそば食ってしまった
ふぅ・・・今夜はポテチで我慢するか

33 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/15(土) 00:04:55.50 ID:cOj9Mi4N.net
週2、3回程度に減らしたら5キロ近く痩せたわ^^

34 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/17(月) 04:11:56.05 ID:vFidIbwX.net
一人暮らしで毎日ずっと外食あるいは家でのカップ麺あるいはインスタント食品だけ摂りまくり、自炊は一切せずって感じの生活を5年くらい続けてるがそろそろヤバイかな。飲み物もほとんど酒かジュースで、タバコも一日30本は吸うし運動は一切せず。睡眠も平均で2〜3時間

35 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/18(火) 03:34:42.87 ID:dO1moBJO.net
セブンイレブンの3食入り醤油ラーメンが最高に美味い
野菜炒め(ラード大量で)+バター+どこかで買った焼豚+コショウ大量+半熟卵=完璧
さっき食べました相変わらず美味しかった
明日6時起きなのでもう寝ます

36 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/19(水) 20:43:59.86 ID:3XQ7CPsg.net
今週入ってから3日連続3食全てカップメン。(少し胃が痛い)もう決めた。今週はずっとカップメンだけでいく。安いし

37 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/20(木) 00:48:01.50 ID:ZoNKeNkr.net
簗やまたかやわ

38 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/21(金) 02:46:59.40 ID:k5f6Q8tH.net
http://i.imgur.com/6FfkYt2.jpg
うまうま
シーフード派

39 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/21(金) 13:27:50.55 ID:2Z0m8CTp.net
来月は一ヶ月3食全てカップメン(しかも大盛り。スープまで飲みきる)に挑戦する。達成したらギネスに申請する

40 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/23(日) 09:48:22.31 ID:Df0axS+o.net
>>39
がんばれ

41 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/27(木) 22:30:12.93 ID:CRRZd4Ak.net
インスタント麺はせいぜい一日一食にしとけ
健康であることの有り難みは、失って初めて気付く
2〜3日寝込む程度で、気付くならもの凄い幸運だぞ

42 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/28(金) 05:50:44.85 ID:LDYRGHR3.net
以前、オカマちゃんが毎日食べたカップ麺の感想をスレで細かく報告してたけど、
全然見なくなった。
生きてるのかなあ。

43 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/06/28(金) 19:57:08.06 ID:lRAHc1jX.net
もっと塩分取りたい

44 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:7euti8Z4.net
あゝ、毎夜今ぐらいの時間になると食べたくなってくる

45 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:79h6qrRr.net
腹減ったが家にある買い置きがカップ麺しかない

クソ暑いから熱い物は避けたいのだがどうしたものか

46 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:ulOYM/bn.net
エアコンつけて食えよ

47 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:mbGVdRof.net
金ちゃんラーメンはうまいけど熱くて持てない

48 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:rM4KomzW.net
今夜も食うど

49 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:sk8puAHL.net
>>39
おい、生きてるか?

50 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/23(月) 00:00:22.95 ID:2fS5Yc/f.net
カップヌードルをスープヌードルにするだけで体にいいぞ!!

51 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/23(月) 06:40:48.17 ID:VA2U4Pvp.net
そなの?
麺がよくないのか

52 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/23(月) 20:49:05.39 ID:FSro5p2V.net
【実録】月見団子の代わりにタコ焼きでお月見。 その立案、実行から惨状まで【黙って食え】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1325867186/


たまにはたこ焼きもいいかもと思ってしまったw

53 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/09/24(火) 04:29:26.21 ID:kbf8V74z.net
中毒性あるよな
常習化しやすい

54 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/04(金) 19:38:32.78 ID:6cv9pqh9.net
頑張れ残業

55 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/04(金) 20:41:02.70 ID:1ocqoe3i.net
なんか気持ちがわかるだけに
本気で可哀想になってきた
自己嫌悪に陥ってたらマジ悲痛

そんな俺は帰宅中の買い物が止められない
食いたくもない物を買ったりして
その処理のために食ったりする

56 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/05(土) 03:30:05.19 ID:gD51S5Oj.net
昔、一週間連続で夕食にカップ麺続けて食ったら7日目にゲロ吐いた

最後に吐いたのは、俺の塩

まぁ今も好きだけど

57 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/05(土) 06:42:05.02 ID:Hdy0e0kW.net
>>56
俺も金なくてインスタントラーメンとカップ麺ばかり食ってたら一週間くらいで受け付けなくなったよ
緑のたぬきとか蕎麦うどん系ならまだなんとか食えたけど
米炊いてボンカレーとか適度に食べるようにしたら回復した

58 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/11(金) 10:14:39.58 ID:cNbACH0/.net
ヒキニート中年なのか

59 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/11(金) 20:46:53.87 ID:cjqInLke.net
まずは生タイプのうどんに変えろよ

60 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/11(金) 22:48:19.41 ID:G7QOXOBK.net
スレチ

61 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/11(金) 23:11:52.45 ID:cjqInLke.net
はあ?

62 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/11(金) 23:53:44.46 ID:lWhlNGTE.net
ニートしてた時に毎日三食納豆ごはんでも問題なかったけど、
インスタントラーメンだとヤバイのか?

63 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/12(土) 00:50:05.08 ID:wuL5XuOm.net
>>62
有毒なおやつと認識してる

64 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/12(土) 01:18:38.45 ID:X2D2IjsA.net
栄養士さんか医者に聞けばわかる。
カップ麺は非常食扱いしたほうがよい

65 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/12(土) 01:22:37.67 ID:Sm82zcke.net
栄養士さんなんてどこにいるのだよ

66 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/15(火) 21:04:23.37 ID:Q0cbhL2d.net
カップ麺とか食べて一時間放置したスープ見ると恐くなるよ。

67 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/20(日) 23:11:18.35 ID:noL3+YxI.net
今からカップ焼きそば食べる
もう止められん

68 :すぐ名無し、すごく名無し:2013/10/23(水) 01:03:02.71 ID:FJoYU4jY.net
腹減ったからカップ焼きうどん食ったわ

69 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/09(水) 02:38:40.78 ID:oI1YYTVk.net
夜食食べたいなら、晩飯すこ〜しだけにしな
それなら太らないよ。ただし2日に一回な。

70 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/11(土) 01:18:16.27 ID:0miRkeiE.net
夕飯スパゲティだったけど、腹減ったからラーメン食うお

71 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:44:02.52 ID:CjEkIpwJ.net
毎日なんて金持ちだな。
羨ましい

72 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/29(月) 01:43:26.29 ID:EuG66B6H.net
今カップ麺とにらめっこしてる
どうしよう

73 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/06/20(土) 22:52:41.44 ID:wz96ezZR.net
今から食べる

74 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/07/14(火) 21:47:37.79 ID:lsmBfNQD.net
ペヤングゴキブリ味今から食べたい

75 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/07/31(金) 01:24:20.58 ID:z/DuJkaY.net
変態にもほどがあるわ。
これは本当に佐々木希の流出ビデオなのか??
http://coolandsexy.xyz/momoiro.html

76 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/08/07(金) 15:24:28.61 ID:wloiOUv9.net
若いときは俺も食べてた
超大盛りのカップ焼きそばとかも食べてた
30代超えたら胸焼けで寝起きがつらいので無理になった

77 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/10/15(木) 17:15:05.15 ID:pgZhCHgP.net
http://rightsnetwork.net/become/?kid=758859a847c4-1444896648

78 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/02/27(土) 10:33:29.11 ID:Pa6UhPX1.net
>>76
三十代を過ぎると、油物が弱くなるよね…。
若いころのつもりでそれをやっていると、朝ごはんが喉を通らなくなるし…。

私も若い時は超大盛りも平気だったのに…。
現在では、標準サイズで十分に足りるようになった。
時間を掛けて食べるようにしている。

79 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/04/09(日) 03:34:07.52 ID:5S6pNLMP.net
深夜に食うカップ麺は格別
http://twitter.com-w.win/afr2l0

総レス数 79
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200