2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラーメン】サッポロ一番総合スレ Part17【(゚Д゚)ウマー】

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/05/31(土) 00:37:48.34 ID:jJmCLR2Z.net
「難だかんだ言ったって美味いだろ。
インスタントだって捨てたもんじゃねぇぞ・・」 (part1より引用)

ローカルルール
1.マターリ語りましょう
2.荒し・煽りはヤンワリ放置
3.ラーメン板最良のスレを目指しましょう!!

サッポロ一番(サンヨー食品)公式
※要Java Script
ttp://www.sanyofoods.co.jp/

前スレ
【ラーメン】サッポロ一番総合スレ Part15【(゚Д゚)ウマー】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1375361769/

2 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/05/31(土) 00:55:06.95 ID:ik5TspQG.net
サッポロ一番塩ラーメンよりうまい塩ラーメンはあるのか?

3 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/05/31(土) 01:14:13.88 ID:xNYsp8jV.net
いや、無い

4 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/05/31(土) 07:10:40.27 ID:iYdsttVw.net
いちおつ

5 :ここまで読みました:2014/05/31(土) 09:20:51.04 ID:4y1g5wMr.net
ここまで読みました

6 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/05/31(土) 17:41:56.92 ID:Burzjuo+.net
5p228円@イオン感謝デー
塩と味噌買ってきた

7 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/05/31(土) 21:10:53.56 ID:qid28MI6.net
裏山C

8 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/05/31(土) 21:17:27.90 ID:Sbgntlzi.net
スレ立て乙

9 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/01(日) 21:37:12.34 ID:Z1kz2aLD.net
頂 つけ麺 魚介醤油だれ
美味かった 麺がプリプリ
魚介の風味溢れるつけ汁

また買ってこようと思う

10 :ここまで読みました:2014/06/02(月) 14:24:32.98 ID:bWWBcAia.net
ここまで読みました

11 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/02(月) 14:38:07.09 ID:Xz7+pTrx.net
オフィシャルの商品紹介ページ

>サッポロ一番 つけ麺 魚介醤油だれ 5個パック

頂 が抜けてますよ

12 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/03(火) 00:11:33.85 ID:4nptqC2d.net
インスタントラーメンは2種まぜるのが好きなんだけど、
醤油、塩、味噌だとどれもいまいちだったので、
思い切って3種まぜて作ったらうまー。食い過ぎたけど。

13 :ここまで読みました:2014/06/03(火) 07:08:45.07 ID:7PfLUFMq.net
ここまで読みました

14 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/03(火) 13:30:17.13 ID:NQxBzgqG.net
3種混ぜると塩味が勝つときいたことあるのですが 
本当ですか?

15 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/04(水) 06:51:17.56 ID:XhNjFjUP.net
そもそもラーメンなんて日本人の食べ物じゃない
シナ人の食べ物

16 :ここまで読みました:2014/06/04(水) 14:56:17.81 ID:If19q4C/.net
ここまで読みました

17 :ここまで読みました:2014/06/05(木) 08:58:35.90 ID:YO8dlYvL.net
ここまで読みました

18 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/05(木) 15:43:30.59 ID:DZlYE480.net
サッポロ一番 つけ麺 魚介醤油だれ

これ普通のラーメンの作り方で食うと美味い

19 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/05(木) 16:23:34.87 ID:xQyufU0W.net
頂 つけて

20 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/06(金) 12:50:01.41 ID:TkqDz41j.net
塩ラーメン トマトバジル食べた

21 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/07(土) 00:03:18.05 ID:wM96szWj.net
食べた感想をドゾー

22 :ここまで読みました:2014/06/07(土) 09:28:11.31 ID:L3TnECA6.net
ここまで読みました

23 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/07(土) 12:46:50.01 ID:OVeInty6.net
近所のスーパーからとんこつが消えた。

とんこつって人気無いのか?

24 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/07(土) 21:01:54.92 ID:Sowf97xn.net
幸楽苑の塩ラーメンつーのが88円で投げられてたので買ったけど
まぁまぁサッパリして旨いな
250キロカロリーしかないし

25 :ここまで読みました:2014/06/08(日) 17:35:03.25 ID:vV2aS/Z/.net
ここまで読みました

26 :ここまで読みました:2014/06/09(月) 13:12:18.08 ID:z5D56HwR.net
ここまで読みました

27 :ここまで読みました:2014/06/10(火) 13:08:46.36 ID:q4JVbIBF.net
ここまで読みました

28 :ここまで読みました:2014/06/11(水) 10:34:46.34 ID:OW6gBoEI.net
ここまで読みました

29 :ここまで病みました:2014/06/11(水) 22:01:45.60 ID:K/Shyg5N.net
ここまで病みました

30 :ここまで凍みました:2014/06/12(木) 10:40:20.50 ID:iolIxxL2.net
ここまで凍みました

31 :ここまで読みました:2014/06/12(木) 13:28:51.63 ID:VfHLvfCo.net
ここまで読みました

32 :ここから始まりました:2014/06/12(木) 13:46:49.97 ID:iolIxxL2.net
「難だかんだ言ったって美味いだろ。
インスタントだって捨てたもんじゃねぇぞ・・」 (part1より引用)

ローカルルール
1.マターリ語りましょう
2.荒し・煽りはヤンワリ放置
3.ラーメン板最良のスレを目指しましょう!!

サッポロ一番(サンヨー食品)公式
※要Java Script
ttp://www.sanyofoods.co.jp/

前スレ
【ラーメン】サッポロ一番総合スレ Part15【(゚Д゚)ウマー】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1375361769/

33 :ここまで読みました:2014/06/13(金) 14:56:20.45 ID:FRhp5+bg.net
ここまで読みました

34 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/13(金) 18:48:53.81 ID:enT4OSjH.net
インスタントラーメン食べた こんなうまいもの初めて食べた
すごくうまかった 明日もたべる こんなうまいもの初めて食べた
インスタントラーメンうまかった こんなうまいもの初めて食べた
インスタントラーメン インスタントラーメン インスタントラーメン
インスタントラーメン インスタントラーメン うまい うまい うまい
もう読まないで下さい

35 :ここまで読みました:2014/06/14(土) 09:33:13.70 ID:NxaFxVun.net
ここまで読みました

36 :ここまで読みました:2014/06/15(日) 17:24:50.43 ID:LQFd3Yif.net
ここまで読みました

37 :ここまで読みました:2014/06/16(月) 16:58:22.90 ID:/L+V2JUJ.net
ここまで読みました

38 :ここまで読みました:2014/06/17(火) 14:02:02.67 ID:sRgET+VM.net
ここまで読みました

39 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/17(火) 17:10:48.86 ID:D855Lvly.net
6/12木の日経新聞11面に載ってた富士郎ってどうやって並べるんだろうと思ったらもう青色が出てた。
赤だと富士山っぽくないと思ったら二番目だった。活火山なら赤でもいいかもしれないがよくわからん。

40 :ここまで読みました:2014/06/18(水) 15:16:01.75 ID:JyPRyV5o.net
ここまで読みました

41 :ここまで病みました:2014/06/18(水) 21:31:30.64 ID:ij98xqH2.net
ここまで病みました

42 :ここまで読みました:2014/06/19(木) 12:51:39.49 ID:tkqCcQLk.net
ここまで読みました

43 :ここまで読みました:2014/06/20(金) 12:09:28.24 ID:K9B/IClj.net
ここまで読みました

44 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/20(金) 20:28:26.39 ID:GMXNZ6Pu.net
新着1では読む気がしない。

45 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/20(金) 23:48:14.22 ID:/K3McOh7.net
オレは専ブラ使っていないから開いてみて・・・・・・・orz

46 :ここまで読みました:2014/06/21(土) 16:00:54.33 ID:l1R5WwZQ.net
ここまで読みました

47 :ここまで病みました:2014/06/21(土) 18:27:17.88 ID:veHFyLyl.net
ここまで病みました

48 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/21(土) 18:28:52.90 ID:AlgGdENV.net
中国食品には気をつけよう
http://youtu.be/RKNeLQs2t1A

49 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/22(日) 01:34:18.64 ID:wsqy0pMw.net
サッポロ一番 担々麺
スープ、なんか、担々麺らしからぬ酸味がある。それが無ければなかなかいける
麺、ふと麺好きにはまあ許容範囲。乾麺ではがんばったほう

50 :ここまで読みました:2014/06/22(日) 12:00:19.69 ID:V/t5k4QX.net
ここまで読みました

51 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/22(日) 14:57:23.23 ID:UMgZG6JA.net
みんなは嫌うが、醤油味も美味しいと思うんだよね。
懐かしいというか。
まあ、同じ醤油味なら、昔ながらの方が美味しいとは思うけど。

52 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/22(日) 17:34:22.64 ID:QHheU8rG.net
サバは水煮

サポイチは塩

53 :ここまで読みました:2014/06/23(月) 15:16:57.02 ID:z8aizedz.net
ここまで読みました

54 :砂田雅人:2014/06/23(月) 16:05:36.52 ID:FQfzwkdt.net
キリングループの末端の協和発酵バイオ山口事業所防府 製品課加工係(MIX粉砕)の職長の小山英樹

小山英樹職長は同僚の女性社員達の胸や尻を触りまくるというセクハラは日常茶飯事
女性社員達に卑猥な言葉をかけることや関係を迫る事も
小山英樹職長はスキンシップとかほざいてるけど立派なセクハラで犯罪です

ちなみに製品課でこのセクハラ馬鹿にセクハラ被害を受けてる女性は・・・ 

小山絵里 古谷晃子、友景恵子、濱崎千夏、入江真紀、下瀬早苗 (敬称略)

セクハラ被害を受けてる女性たちは皆40〜50代なんだけどwそれは置いといてw
このセクハラ馬鹿こと小山英樹を訴えてやれよwww

ただ例外的に濱崎千夏はセクハラされて喜んでるけどw嬉しいのかなwww

キリングループのコンプライアンス遵守の取り組みは所詮は形式だけですなw

55 :砂田雅人:2014/06/24(火) 02:06:08.44 ID:y+7Yffw8.net
キリングループの末端の協和発酵バイオ山口事業所防府 製品課加工係 充填Gのリーダー 宮良豪

宮良豪は充填グループの嫌われ者で犯罪歴があるクズ人間
この馬鹿は同僚を蹴落としてまで己の評価を上げようとする腐れ外道

この犯罪者はウンコ色の日産のキューブ 山口530 と 3557 に乗っている
こいつは馬鹿で低脳だからナンバープレートにスモーク色のカバーを装着してる痛いアホなんだけど

宮良豪は元は千代田運輸の社員で協和発酵バイオには中途採用の社員
宮良豪は己の犯罪歴を武勇伝が如く自慢気に語っているんだけど

宮良豪は協和発酵バイオに入社する時に己の犯罪歴を申告せず隠してたって事だよね?
犯罪歴を隠して入社すると経歴詐称だと思うんですけど?

おまけにこの宮良豪というアホは暴力団の関係者に友人がいるらしい(笑)
キリングループの一員としてそれはマズいだろ?

キリングループって経歴詐称するようなアウトローな人間でも社員になれるんだな(笑)

56 :砂田雅人:2014/06/24(火) 07:31:53.66 ID:y+7Yffw8.net
キリングループの末端の協和発酵バイオ山口事業所防府 製品課加工係 粉砕 池田和浩

池田和浩は38歳の千代田運輸から成り上がった中途正社員
池田和浩は小物という部署の同社社員の友景恵子さん(54)が大好きです
しかし友景恵子さん(54)は既婚者で孫までいるんですけど(笑)
16歳も年上のましてや既婚者の女性を好きになるとか普通じゃないだろ(笑)

池田和浩は第一経済大学という馬鹿でも受かるような大学出身だけに頭も良くない(笑)
小学生でも簡単に受かる危険物乙4如きの資格を3回も不合格とか(笑)どんだけ馬鹿だよ(笑)

池田和浩は衛生観念が無い不潔な野郎で製薬会社勤務とは思えない

池田和浩はとある飲み会の後に大好きな友景恵子(54)さんをラブホに誘うも断られる(笑)
既婚者で孫までいる54のオバハンに何してんねんwww

57 :ここまで読みました:2014/06/24(火) 16:05:58.33 ID:BNhlyqHv.net
ここまで読みました

58 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/06/24(火) 21:48:01.78 ID:/r3ShmI1.net
本当に読んでるんだろうな!

59 :ここまで読みました:2014/06/26(木) 12:52:51.83 ID:Lb5EMip6.net
ここまで読みました

60 :ここまで読みました:2014/06/28(土) 02:46:28.04 ID:s6oSO1vW.net
ここまで読みました

61 :ここまで病みました:2014/06/28(土) 11:13:16.73 ID:h5VGRNTK.net
ここまで病みました

62 :ここまで読みました:2014/06/29(日) 09:04:57.35 ID:a3ib24DX.net
ここまで読みました

63 :ここまで読みました:2014/06/30(月) 13:42:20.04 ID:AostGlVD.net
ここまで読みました

64 :ここまで病みました:2014/06/30(月) 22:57:19.37 ID:AwhY9LFQ.net
ここまで病みました

65 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/01(火) 18:56:24.42 ID:US8Gxhw5.net
近所のスーパー6〜7店舗、ごま味だけがどこにも売ってない by福岡

理由わかる人いる?
今までちゃんと置いてあったスーパーなのに、もう2〜3か月は見かけてない

66 :ここまで読みました:2014/07/02(水) 15:54:31.29 ID:OnYpqWYp.net
ここまで読みました

67 :ここまで読みました:2014/07/04(金) 08:40:05.49 ID:1qLYhM7u.net
ここまで読みました

68 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/04(金) 16:17:19.58 ID:3fNuCtwB.net
サッポロ一番関係のスレだけは、「「ここまで読みました」」で荒らされてるわ。

日清の工作員だろ

69 :ここまで読みました:2014/07/05(土) 20:49:17.67 ID:uUzgMAi9.net
ここまで読みました

70 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/06(日) 21:14:25.66 ID:ZPswScqT.net
スナオシのインスタントラーメンは昔のまんま
サッポロは揚げた麺のふやけた
なんかかっこつけ今のサッポロ

71 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/06(日) 21:15:35.36 ID:ZPswScqT.net
スナオシのインスタントラーメンは昔のまんま
サッポロは揚げた麺のふやけた
なんかかっこつけ今のサッポロ

72 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/06(日) 21:26:39.79 ID:4bCKGk4o.net
大切なことなので2度書き込みました

73 :ここまで読みました:2014/07/07(月) 12:07:38.23 ID:t6PYvaMa.net
ここまで読みました

74 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/07(月) 16:19:07.61 ID:rZmfYPEv.net
https://www.youtube.com/watch?v=O6L4FtgSZCU

75 :ここまで読みました:2014/07/08(火) 11:36:58.37 ID:9WeJ27Ox.net
ここまで読みました

76 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/08(火) 21:54:28.14 ID:VjGANp5l.net
サッポロ一番 カレーラーメン 中辛
なる物が売り出されていたでござる

77 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/08(火) 22:49:06.96 ID:WDfQzSog.net
袋の裏に製造所固有記号と工場所在地
A群馬県 F福岡県 W奈良県 Z千葉県
って書いてあるけどみんなはどこ?
オレのはA群馬県だった

78 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/08(火) 23:29:13.59 ID:g4tpBZ9k.net
それがどうしたというのだ?

群馬県在住なのにAではなくFやWやZが売られていたというのなら驚きだが

79 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/08(火) 23:37:47.83 ID:WDfQzSog.net
知りたいじゃん

80 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/10(木) 06:31:35.18 ID:fD6vE15P.net
サッポロ一番 カレーラーメン 中辛 レビュー

これは良い。袋麺で、よくこのカレースープ味を出せたなと褒めたいレベル。
辛味、風味、とろみ、濃さ、どれも申し分ない。
ちょっと醤油ダシを濃いめにすれば、カレーうどんにも流用できそう。
麺はやや太めの許容範囲内。これは当たり

81 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/10(木) 06:45:19.84 ID:fD6vE15P.net
ひょっとして目黒か神保町のカレーうどんを参考にしたのでは、と思えるほど
辛さ、味のバランスにそれっぽさがある

82 :ここまで読みました:2014/07/10(木) 13:48:42.70 ID:WmETouuw.net
ここまで読みました

83 :ここまで読みました:2014/07/11(金) 08:12:44.63 ID:d4dUpyB/.net
ここまで読みました

84 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/12(土) 08:48:43.48 ID:XxQ+YkXA.net
近所のスーパーの広告にカレーラーメンなるものがあって
調べに来たが新製品なんだね。
評判もよさそうだし買ってみるか。

5食パック税抜265円

85 :ここまで読みました:2014/07/12(土) 10:53:37.98 ID:Yp8I+7UQ.net
ここまで読みました

86 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/12(土) 15:40:57.78 ID:vNqyiMbf.net
旨すぎ

87 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/13(日) 05:07:58.67 ID:/l3sK2Bl.net
青葉のカップの丼型容器をまただしてくれ 準レギュラーで良いだろ
ライセンス嫌なら似たようなのをパクれ

88 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/13(日) 11:59:38.27 ID:+sdfF5Av.net
ぱくれってw

89 :ここまで読みました:2014/07/13(日) 12:13:50.49 ID:M7uTQvhb.net
ここまで読みました

90 :↑バカ丸出しのゴキブリ超絶クッソワロタ♪♪♪:2014/07/13(日) 15:50:58.83 ID:+sdfF5Av.net
 日清社員様きたああああああああ〜〜〜〜〜☆

91 :ここまで読みました:2014/07/14(月) 14:39:26.30 ID:62TYCaAE.net
ここまで読みました

92 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/14(月) 21:39:29.27 ID:gR42akv2.net
青葉のカップの丼型容器をまただしてくれ 準レギュラーで良いだろ
ライセンス嫌なら似たようなのをパクれ

93 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/14(月) 22:36:53.50 ID:KEP3Vwk9.net
ここまで読みました

94 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/14(月) 22:39:47.21 ID:ymcDe+t0.net
カレーラーメン買った!明日空

95 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/15(火) 01:22:43.95 ID:I6Nb5LC2.net
ここまで読みました

96 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/15(火) 12:45:18.73 ID:k/pDtKdL.net
カレーラーメン

97 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/15(火) 12:46:06.65 ID:I6Nb5LC2.net
ここまで読みました

98 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/15(火) 12:50:26.01 ID:DhhwEFHq.net
カレーラーメン

99 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/15(火) 12:58:56.31 ID:I6Nb5LC2.net
ここまで読みました

100 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/15(火) 14:03:23.83 ID:1y6aLJQ8.net
カレーラーメン売ってた
でも荷物になるので買わなかった

101 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/15(火) 14:33:29.62 ID:I6Nb5LC2.net
ここまで読みました

102 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/15(火) 14:52:48.15 ID:lrqWCyb7.net
市販のルーを入れた方が旨い

103 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/15(火) 15:27:32.39 ID:I6Nb5LC2.net
ここまで読みました

104 :↑バカ丸出しのゴキブリ超絶クッソワロタ♪♪♪:2014/07/15(火) 19:50:45.99 ID:k/pDtKdL.net
日清社員様きたああああああああ〜〜〜〜〜☆

105 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/15(火) 20:25:06.28 ID:I6Nb5LC2.net
ここまで読みました

106 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/15(火) 23:06:17.35 ID:dn8lzvJl.net
ナニコレ自演?

107 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/15(火) 23:08:27.30 ID:I6Nb5LC2.net
ここまで読みました

108 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/15(火) 23:26:06.35 ID:k/pDtKdL.net
カレーラーメン

109 :↓バカ丸出しの超絶ゴキブリッ:2014/07/15(火) 23:50:53.15 ID:I6Nb5LC2.net
ここまで読みました

110 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/16(水) 01:28:43.30 ID:PuBjxc5X.net
カレーラーメンやっと見つけて買えた。
美味しゅうございました。もっと欲しいわ。

111 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/16(水) 01:35:29.67 ID:z6m5X9EZ.net
見かけたので買おうと思ったんだけど
気付けば頂の魚介醤油の方買っていた
ほら、毎日暑いもんだから…

112 :ここまで読みました:2014/07/16(水) 04:48:08.72 ID:ILj/Xp50.net
ここまで読みました

113 :↑バカ丸出しのゴキブリ超絶クッソワロタ♪♪♪:2014/07/16(水) 04:55:51.86 ID:9uh8v2zt.net
日清社員様きたああああああああ〜〜〜〜〜☆

114 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/16(水) 04:58:59.52 ID:9uh8v2zt.net
暑いもんだからカレーラーメン

115 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/16(水) 07:29:38.64 ID:wZaAFGnW.net
↑バカ丸出しのゴキブリ超絶クッ

ここまで読みました

116 :ここまで読みました:2014/07/16(水) 15:13:49.61 ID:HbXpvoaA.net
ここまで読みました

117 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/16(水) 20:11:29.23 ID:9uh8v2zt.net
ありがとう。

118 :I read so far:2014/07/16(水) 23:12:36.98 ID:2eT9OFCB.net
I read so far

119 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/16(水) 23:52:29.08 ID:hwkpHI/6.net
歯磨きの後にカレーラーメン

120 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/17(木) 02:53:04.93 ID:bkapAszR.net
頂 つけ麺
本当にうまい。今日は野菜を湯がいたのも一緒に食べた

旦那も気に入ってくれました

121 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/17(木) 07:52:00.81 ID:uz0B0igS.net
ここまで読みました

122 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/17(木) 12:40:28.95 ID:iBNabvSD.net
カレー味イマイチやねw
サッポロ1番シリーズだから期待してたのに

123 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/17(木) 12:49:14.70 ID:uz0B0igS.net
ここまで読みました

124 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/17(木) 17:18:37.19 ID:6SQiNGWu.net
暑いもんだからカレーラーメン

125 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/17(木) 17:25:51.08 ID:uz0B0igS.net
よかったね

126 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/17(木) 18:04:02.22 ID:2NY0ntBn.net
カレー味食べて見たけど
最大公約数的な味を求めたら無個性になってしまったような感じ

127 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/18(金) 13:01:11.84 ID:7p4U0KUl.net
カレーラーメン はとろみがついてないから美味いな
太麺もマッチしている

128 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/18(金) 14:41:56.98 ID:pg4FcqFN.net
ここまで読みました

129 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/18(金) 14:47:18.96 ID:jVkdQ2am.net
ここまで読んだ後にカレーラーメン

130 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/18(金) 17:08:31.93 ID:Z+a7cL9g.net
この前スーパーでサッポロラーメンってのが売ってて5個入で、200円してなかった
あのサッポロ一番から安いのが出たのか!と思ったが 製造会社を確認したら全く知らない所だったww

131 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/18(金) 17:10:58.92 ID:pg4FcqFN.net
ここまで読みました

132 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/18(金) 17:12:57.72 ID:XjVHf1FU.net
スナオシだね
たまに買うよ、安いし
ボリュームもちょっと少なめで小腹空いたときにちょうどいい

133 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/18(金) 18:08:56.96 ID:TC8TEocT.net
日清ズイマー

134 :ここまで読みました:2014/07/18(金) 21:31:44.53 ID:usU1xlef.net
ここまで読みました

135 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/18(金) 22:38:29.73 ID:mPSFv2kX.net
暑いもんだからカレーラーメン

136 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/18(金) 22:43:46.80 ID:3KCE2tUN.net
即席の塩ラーメンめちゃ美味しいけど
カップ麺は
まずいのは何故だ…

137 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/19(土) 17:03:54.46 ID:di3vDRCJ.net
ここまで読みました

138 :ここまで読みました:2014/07/20(日) 03:31:10.28 ID:qamUWBs8.net
ここまで読みました

139 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/20(日) 15:50:45.68 ID:af1YEijn.net
カレーラーメンの売ってる店が少なすぎる!
地元なのにョ!

140 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/20(日) 16:37:23.21 ID:wsDnwhVq.net
ここまで読みました

141 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/20(日) 17:17:48.71 ID:XBJfvKPk.net
名前欄とメール欄にも「ここまで読みました」を書かない>>140はニセ者

142 :ここまで読みました:2014/07/20(日) 17:24:22.73 ID:f/NLo5Gz.net
ここまで読みました

143 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/20(日) 17:50:17.44 ID:40euo47G.net
>>139
地元っていうと群馬か
俺はベイシアで買ったぞ
アラビヤンも扱ってくれてるし

144 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/20(日) 18:10:31.54 ID:wsDnwhVq.net
ここまで読みました

145 :↑バカ丸出しのゴキブリ超絶クッソワロタ♪♪♪:2014/07/20(日) 23:28:45.83 ID:TOGCLWA3.net
日清社員様きたああああああああ〜〜〜〜〜☆

146 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/21(月) 07:47:25.52 ID:59785XDE.net
サッポロ一番のカレーラーメンより藤原製麺のカレーラーメンのが旨い

147 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/21(月) 08:04:44.28 ID:ZbKGtX0x.net
円山動物園と熊出没注意しか見かけたことないな
しかも高いし

148 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/21(月) 08:17:10.37 ID:oBmX/2fo.net
ここまで読みました

149 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/21(月) 16:30:45.97 ID:9oua/POY.net
藤原製麺のカレーラーメンのが旨い

150 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/21(月) 17:02:43.07 ID:oBmX/2fo.net
ここまで読みました

151 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/21(月) 23:47:08.88 ID:Jg/rKnKC.net
カップの「男の塩まぜそば」ってやつ、あれどう?

152 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/22(火) 00:01:44.71 ID:Q71ENbbq.net
商品は知らないけど、俺のTシャツの塩を混ぜたそばを想像した。

153 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/22(火) 08:06:55.12 ID:MRqR9prI.net
ここまで読みました

154 :ここまで読みました:2014/07/22(火) 13:31:14.91 ID:Xa48MXLK.net
ここまで読みました

155 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/22(火) 16:00:21.12 ID:nRX3rGbQ.net
>>143ありがとうございました。
ベイシアでゲットできました。
アラビアンもあったから買ってきました。すごくうれしいです。

156 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/22(火) 16:04:31.85 ID:MRqR9prI.net
ここまで読みました

157 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/22(火) 23:11:23.21 ID:kxnwQ8jF.net
サッポロ一番のカレーラーメン

158 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/22(火) 23:16:07.71 ID:MRqR9prI.net
ここまで読みました

159 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/22(火) 23:39:14.08 ID:kxnwQ8jF.net
サッポロ一番のカレーラーメン

160 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/23(水) 12:18:29.13 ID:+XRiP7KP.net
誰かポロ塩のスレ立てて下さいm(_ _)m

161 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/24(木) 10:35:56.61 ID:kmzsN0EH.net
ポロ塩のスレ立てた所で

ここまで読みましたが出てきて めっさ腹立つだけやで

162 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/24(木) 10:37:02.09 ID:dZ9Ax9SD.net
ここまで読みました

163 :ここまで読みました:2014/07/24(木) 13:46:23.51 ID:Aak05XMN.net
ここまで読みました

164 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/24(木) 17:41:20.36 ID:KktKRPAw.net
カレーラーメン、くどい味を想像してたけど意外にすっきりしてて普通に美味かった、95点

165 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/24(木) 17:50:02.85 ID:dZ9Ax9SD.net
ここまで読みました

166 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/24(木) 23:25:27.99 ID:RUIzVFVw.net
これからは読まないで
下さい

167 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/24(木) 23:35:29.28 ID:7226JE4X.net
はい

168 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/25(金) 01:38:58.44 ID:xVexBeyC.net
頂のつけ麺をラーメンとして食べるとうまいね
そもそもがつけ麺は存在意義のない中途半端な食べ物だから、
秋になったらラーメンとして改めて再出発することを勧めたい

169 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/25(金) 08:51:02.86 ID:Xqo/6Guy.net
ここまで読みました

170 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/25(金) 23:32:40.28 ID:3xyGluDC.net
フリーソフトの専用ブラウザ使って「ここまで読みました」をあぼーんに設定すれば全く気にならなくなるよ

171 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/25(金) 23:34:05.53 ID:XGuu+AFg.net
カレーラーメン、くどい味を想像してたけど意外にすっきりしてて普通に美味かった、95点

172 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/26(土) 05:16:51.59 ID:JxIOwkUS.net
ここまで読みました

173 :ここまで読みました:2014/07/26(土) 09:34:41.07 ID:8Mvr+k02.net
ここまで読みました

174 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/26(土) 10:24:53.75 ID:h6+EI3lK.net
サッポロ一番塩の美味しい作り方

まず若干水を少なめに沸騰させる

麺とスープ同時投入

スープ少ないかな?程度に仕上げて卵で投入 卵を箸でグチャグチャにし一煮立ち

出来上がり

普通の作り方とは別物の美味さになる

175 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/26(土) 10:38:54.06 ID:KxqdNmdq.net
気持ち悪い

176 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/26(土) 10:55:20.15 ID:L6mwk8DQ.net
まままままま

177 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/26(土) 11:01:10.89 ID:JxIOwkUS.net
ここまで読みました

178 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/26(土) 18:48:13.55 ID:FphI058x.net
>>174
オレは沸騰したお湯に麺を入れて2分たったら弱火にしてスープとかき玉子を投入して
煮立ったら火を止めている

至極の美味さになる

179 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/26(土) 19:58:55.04 ID:JxIOwkUS.net
ここまで読みました

180 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/26(土) 21:37:18.02 ID:qJUdrwKH.net
スープとかき玉子を投入して ・・・
そっか、とき卵か・・その発想がなかったなw

181 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/26(土) 21:41:24.97 ID:qJUdrwKH.net
生麺うまいまま製法

182 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/26(土) 21:46:18.65 ID:JxIOwkUS.net
ここまで読みました

183 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/26(土) 23:39:24.35 ID:qJUdrwKH.net
スープとかき玉子を投入して ・・・
そっか、とき卵か・・その発想がなかったなw

184 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/26(土) 23:41:40.59 ID:fddjmBdy.net
生麺うまいまま製法

185 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/27(日) 00:01:03.97 ID:ugIyuKnO.net
ここまで読みました

186 :ここまで読みました:2014/07/27(日) 15:10:45.45 ID:wfl/897G.net
ここまで読みました

187 :ここまで読みました:2014/07/28(月) 08:32:23.60 ID:yWQyRGMV.net
ここまで読みました

188 :ここまで読みました:2014/07/29(火) 07:17:41.44 ID:NrtyClRX.net
ここまで読みました

189 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/30(水) 09:08:59.21 ID:gVj934vD.net
塩ラーメンにコーレーグースとお酢
超うまぁ

190 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/30(水) 09:39:01.85 ID:kOtW2uHW.net
ここまで読みました

191 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/30(水) 23:45:01.02 ID:m1zLRfEM.net
>>190はニセ者

192 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/31(木) 00:33:48.18 ID:WJAbw1Pw.net
スープとかき玉子を投入して ・・・
そっか、とき卵か・・その発想がなかったなw

193 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/31(木) 07:47:32.83 ID:D3GElcrg.net
ここまで読みました

194 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/31(木) 16:27:05.01 ID:6LRyKkDE.net
カレーラーメン一度イオンで見たけど買わなかったらその後見かけない
食べてみたくなったんだけど品薄?

195 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/07/31(木) 17:09:14.01 ID:D3GElcrg.net
ここまで読みました

196 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/01(金) 00:52:57.69 ID:7Vf8hD1E.net
余ったカレー次の日に入れて食うから必要ない

197 :ここまで読みました:2014/08/01(金) 04:22:31.45 ID:hN5jRdzx.net
ここまで読みました

198 :ここまで読みました:2014/08/02(土) 05:34:23.23 ID:/TFaWQ6c.net
ここまで読みました

199 :ここまで読みました:2014/08/03(日) 07:15:30.42 ID:4zww5Nkj.net
ここまで読みました

200 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/03(日) 18:17:03.97 ID:kdZckAjo.net
スープとかき玉子を投入して ・・・
そっか、とき卵か・・その発想がなかったなw

201 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/03(日) 21:16:53.09 ID:0IEjrNVV.net
ここまで読みました

202 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/03(日) 22:57:35.59 ID:kfHHaiK2.net
カレーラーメン一度イオンで見たけど買わなかったらその後見かけない
食べてみたくなったんだけど品薄?

203 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/03(日) 23:14:41.34 ID:0IEjrNVV.net
ここまで読みました

204 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/05(火) 06:42:42.81 ID:gBNmZV40.net
カレーラーメン一度イオンで見たけど買わなかったらその後見かけない
食べてみたくなったんだけど品薄?

205 :ここまで読みました:2014/08/05(火) 08:07:11.33 ID:1clCjm74.net
ここまで読みました

206 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/05(火) 21:57:18.14 ID:gBNmZV40.net
たまーーーに食べると確かに美味いカレーラーメン

207 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/05(火) 22:05:09.60 ID:7M3hUL4R.net
華麗にスルー

208 :ここまで読みました:2014/08/06(水) 08:06:02.67 ID:j3iDo9Xt.net
ここまで読みました

209 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/06(水) 23:43:52.81 ID:mCOd7ISP.net
食べてみたくなったんだけど品薄?

210 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/07(木) 04:57:46.44 ID:YfEniONd.net
華麗にスルー

211 :ここまで読みました:2014/08/07(木) 13:19:30.58 ID:Wo9VlM21.net
ここまで読みました

212 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/07(木) 19:41:28.63 ID:pTAS9vSF.net
「ここまで読みました」は
名前欄、メール欄、本文の3つに記入しているのが本物

213 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/07(木) 20:39:42.40 ID:YfEniONd.net
お前、自分そんな事を書き込みして
情けなくならないか?本物?偽者?
消えろやgmkz

214 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/07(木) 20:55:09.87 ID:pTAS9vSF.net
gmkzってどういう意味?

215 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/07(木) 22:14:47.49 ID:JYqCMqL7.net
カレーラーメン一度イオンで見たけど買わなかったらその後見かけない
食べてみたくなったんだけど品薄?

216 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/08(金) 06:41:55.92 ID:2e1Rag2S.net
久しぶりに札幌ラーメン食べようと思って、さっきコンビニに買いに行ったらさ、
味噌ラーメンと塩ラーメンはあったんだけど、醤油ラーメンが置いてなくてさ。

醤油味を食べようと思って出かけたので、正麺買おうと思ったら、脇に札幌一番のロゴが入ったラーメンがあって、醤油味なの。
これってもしかすると札幌一番の醤油ラーメンなのじゃないかしらと思って買ったよ。

「いただき」となっていて「ます」が抜けていた。
印刷ミスなんだろうね。投書してやろうかしら。

30年以上前はこのラーメンは売ってなかったと思う。いや、35年前位かな。
これって、新商品じゃないかと思うのだけど。
詳しい人、知っている?

217 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/08(金) 07:01:00.50 ID:zoaoEBEa.net
>>214
ごみくず

218 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/08(金) 08:15:09.17 ID:W1c3hRPi.net
ここまで読みました

219 :ここまで読みました:2014/08/08(金) 15:09:36.06 ID:XzmPMzmK.net
ここまで読みました

220 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/08(金) 19:30:51.40 ID:YUluIfGi.net
>>216
なんだこれ…高度すぎる

221 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/08(金) 19:45:10.67 ID:W1c3hRPi.net
ここまで読みました

222 :ここまで読みました:2014/08/09(土) 11:05:43.17 ID:RAiyu0wG.net
ここまで読みました

223 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/09(土) 11:58:22.57 ID:uQFDvU9F.net
どんどん売れてるで〜

224 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/09(土) 16:38:11.00 ID:i/lNDTMy.net
近所のスーパーでごま味見なくなったな
生産終了?

225 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/09(土) 17:04:40.58 ID:StRU8DpW.net
まだまだ売れるで〜!

226 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/10(日) 00:28:50.20 ID:rvF8NnUD.net
カレーラーメン一度イオンで見たけど買わなかったらその後見かけない
食べてみたくなったんだけど品薄?

227 :ここまで読みました:2014/08/10(日) 06:20:18.90 ID:2d+n8dWn.net
ここまで読みました

228 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/10(日) 19:53:41.73 ID:unlkE+Ya.net
生産終了?

229 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/10(日) 20:30:07.35 ID:rvF8NnUD.net
ここまで読みました。

230 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/11(月) 01:40:08.16 ID:4CXktZiN.net
そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。
八意先生に相談すれば、指ぱっちんで何でも解決するよ。

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】

天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
八意先生はお祓い能力日本一と認定されています。
悩み事があるときや困った事が起きたら、まず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトをすべて読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します(※ は無料心霊写真鑑定)。
お気に入りに追加することをお勧めします。

※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e066fd39cd23872a3c73cf91f4b50b8c
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/5aac5cd13eafbf5581a7e2ff79b6c16c
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/93b5c268d3aefeccd92753a7c58a6ded
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/788f3056778b0f74495648964bfb1d1e
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/475621ba2615792fe2478f597e31b488

http://www.reinou.jp/bai.html
http://www.reinou.jp/rei.html
http://www.reinou.jp/warashi.html

http://blog.goo.ne.jp/nichikon1 (←お気に入りに追加してください。)
http://www.reinou.jp (←八意先生の携帯番号はここ。)

八意先生が口にしたことは絶対に起こりません(地震が発生する日付の予想など)
でも、あなたのどんな悩みでも、八意先生が「指ぱっちん」で解決してくれます。

一応、コメントも含めてすべて読んでみてください。
☆コメントの書き込み・誹謗中傷も大歓迎です。☆

231 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/11(月) 14:23:09.68 ID:EB5Eh3l9.net
このごろしょうゆ見かけないな。
売り出しも頂ばかりだ。

232 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/11(月) 18:40:38.69 ID:sUSw8Rno.net
ちょう

って何ですか?

233 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/12(火) 04:35:40.30 ID:qiD9yTpc.net
頂つけ麺食べた
野菜茹でたのも一緒に食べた
汁が美味いからいろいろ試したくなる

234 :ここまで読みました:2014/08/12(火) 06:09:38.83 ID:8E1K6Bqf.net
ここまで読みました

235 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/12(火) 16:37:47.26 ID:qDgPRujC.net
夏になると書き込みが減るのは何故?

暑いからラーメン食べなくなる?

でもここまでは読まれてしまう

236 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/12(火) 21:07:05.07 ID:3J9MASWR.net
スープとかき玉子を投入して ・・・
そっか、とき卵か・・その発想がなかったなw

237 :ここまで読みました:2014/08/13(水) 08:15:07.23 ID:OgjLN/XC.net
ここまで読みました

238 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/13(水) 10:19:01.06 ID:N69eJ2zO.net
https://www.youtube.com/embed/qmShx7fK-ys?autoplay=1

239 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/13(水) 15:17:30.31 ID:y8H/j7tu.net
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

240 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/14(木) 06:04:13.03 ID:003BHArhO
国会で高い値段を言ってしまった麻生太郎

http://music.geocities.jp/jphope21/0203/31/200_1.html

参院外交防衛委員会で「カップラーメンの値段が分からない」と問題視発言があった。

( http://music.geocities.jp/jphope21/0104/48/314.html )

241 :ここまで読みました:2014/08/14(木) 07:13:54.36 ID:QjncXxvt.net
ここまで読みました

242 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/14(木) 14:21:47.70 ID:oYo7vBBm.net
店でも、「サッポロ一番塩らーめん」より美味しい塩ラーメンを食ったことがない
ゆえに、店では塩ラーメンを注文しない
ましてや、塩ラーメン専門店なんか絶対行かない

243 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/14(木) 14:44:35.45 ID:ars0s1Eg.net
ここまで読みました

244 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/14(木) 15:05:22.42 ID:5i3vqr8V.net
>>242
激しく同意

245 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/14(木) 15:21:23.76 ID:ars0s1Eg.net
ここまで読みました

246 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/15(金) 23:03:11.55 ID:JDZEUbFN.net
どこまで読みました?

247 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/16(土) 00:55:29.44 ID:1kfk1g9S.net
ここまで読みました

248 :ここまで読みました:2014/08/16(土) 06:45:51.27 ID:xab8vKBp.net
ここまで読みました

249 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/16(土) 14:27:29.88 ID:OGv024/M.net
ここまで読みましたから

250 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/16(土) 16:29:48.19 ID:RChnvACh.net
ごこまで売みました

251 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/16(土) 16:33:08.22 ID:3WV90aK1.net
来年から読んでみる

252 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/16(土) 19:02:32.00 ID:OGv024/M.net
即席の塩ラーメンめちゃ美味しいけど
カップ麺は
まずいのは何故だ…

253 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/16(土) 19:19:35.16 ID:T/9KAUBL.net
ここまで読みました

254 :社員:2014/08/16(土) 23:26:46.00 ID:QmzBhAhs.net
ココまで読みました

255 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/17(日) 00:17:01.65 ID:lKg8QciG.net
カレーラーメン、くどい味を想像してたけど意外にすっきりしてて普通に美味かった、95点

256 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/17(日) 06:36:35.67 ID:9EJUdOQS.net
ここまで読みました

257 :ここまで読みました:2014/08/17(日) 09:07:19.81 ID:fg6eNJyw.net
ここまで読みました

258 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/17(日) 11:15:10.73 ID:QQIV3ZFt.net
サッポロ一番の塩って何であんなにおいしいんだ
毎日食べても飽きない

259 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/17(日) 13:39:51.31 ID:9EJUdOQS.net
ここまで読みました

260 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/17(日) 16:36:37.20 ID:lKg8QciG.net
カレーラーメン、くどい味を想像してたけど意外にすっきりしてて普通に美味かった、95点

261 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/17(日) 17:15:46.02 ID:9EJUdOQS.net
ここまで読みました

262 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/17(日) 18:29:31.14 ID:lKg8QciG.net
カレーラーメン、くどい味を想像してたけど意外にすっきりしてて普通に美味かった、95点

263 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/19(火) 22:18:26.32 ID:Jjl53l24.net
サッポロ一番の塩って何であんなにおいしいんだ
毎日食べても飽きない

264 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/19(火) 22:29:21.83 ID:G6/QwC8z.net
CMでやってるトマト炒めたの?をのせるやつ、あれのレシピが探してもないのですが
公式レシピありますか?

265 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/19(火) 22:34:27.91 ID:6X/1fLKh.net
ここまで読みました

266 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/20(水) 05:26:21.87 ID:8eKWuss9.net
俺らにウマシな麺食わせてくれる丸亀製麺にMAJI感謝

俺暴走機関車

麺食べ出したら止まらない

客も皆止まらない

両手を上げてついてこい

俺のライムについてこい

ライムはないが過去にはスダチ

ウマシなうどんにMAJI感謝

YOYOチェケラ♪

267 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/20(水) 09:09:16.68 ID:kxWurgQ+.net
ここまで読みました

268 :ここまで読みました:2014/08/20(水) 10:50:44.31 ID:95bglilf.net
ここまで読みました

269 :ここまで読みました:2014/08/21(木) 14:24:59.32 ID:XlowtFng.net
ここまで読みました

270 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/21(木) 23:29:20.33 ID:taYdUfnr.net
俺らにウマシな麺食わせてくれる丸亀製麺にMAJI感謝

俺暴走機関車

麺食べ出したら止まらない

客も皆止まらない

両手を上げてついてこい

俺のライムについてこい

ライムはないが過去にはスダチ

ウマシなうどんにMAJI感謝

YOYOチェケラ♪

271 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/22(金) 00:41:35.92 ID:56ckY6aQ.net
ここまで読んだ

272 :ここまで読みました:2014/08/22(金) 07:23:50.09 ID:mTAFpAL6.net
ここまで読みました

273 :ここまで読みました:2014/08/23(土) 07:57:42.47 ID:MrzmrCxk.net
ここまで読みました

274 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/23(土) 18:24:47.13 ID:MjL2cIOR.net
きちがい

275 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/23(土) 23:27:01.21 ID:7LWV6c9r.net
俺らにウマシな麺食わせてくれる丸亀製麺にMAJI感謝

俺暴走機関車

麺食べ出したら止まらない

客も皆止まらない

両手を上げてついてこい

俺のライムについてこい

ライムはないが過去にはスダチ

ウマシなうどんにMAJI感謝

YOYOチェケラ♪

276 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/23(土) 23:39:45.66 ID:HRQzOGmp.net
今日は「ここまで読みました」が来ないな

277 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/23(土) 23:57:07.22 ID:7LWV6c9r.net
ワラタw

278 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/24(日) 03:27:34.79 ID:8qhRaUEN.net
ここまで読めなかったんだろ

279 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/24(日) 07:48:45.76 ID:cMl9jWwY.net
ここまでよみました

280 :ここまで読みました:2014/08/24(日) 10:04:10.79 ID:0MgTaT5I.net
ここまで読みました

281 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/24(日) 18:28:27.02 ID:XsDLf32D.net
ひきこもりの頃は毎日のように塩ラー食ってたけど、働きだしたら、もうイラネえなあ。。

282 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/24(日) 19:38:55.44 ID:cMl9jWwY.net
ここまで読みました

283 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/24(日) 22:31:23.83 ID:ScaiaGKw.net
カレーラーメン

284 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/24(日) 22:36:23.79 ID:cMl9jWwY.net
ここまで読みました

285 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/24(日) 22:40:43.99 ID:ScaiaGKw.net
近所のスーパーの広告にカレーラーメンなるものがあって
調べに来たが新製品なんだね。
評判もよさそうだし買ってみるか。

286 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/25(月) 08:17:50.04 ID:zCtUS95V.net
ここまで読みました

287 :ここまで読みました:2014/08/25(月) 15:18:05.29 ID:BB95d/32.net
ここまで読みました

288 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/26(火) 09:21:48.45 ID:yBo/yOQy.net
サッポロ尻〜ず旨すぎるのう

289 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/26(火) 09:46:03.94 ID:0pw1K50Y.net
尼〜ずみたい

290 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/26(火) 09:47:28.19 ID:RIXtcTr6.net
ここまで読みました

291 :ここまで読みました:2014/08/26(火) 16:47:42.33 ID:2s5I6Oex.net
ここまで読みました

292 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/26(火) 20:49:55.62 ID:G2zDFtW0.net
カレーラーメンにネギ納豆のトッピングは美味いぞ
多めの刻みネギと納豆を乗せただけだが想像を超える味

293 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/26(火) 21:34:39.59 ID:RIXtcTr6.net
ここまで読みました

294 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/26(火) 22:10:07.71 ID:thGIsKEU.net
ここまで読んだかも

295 :ここまで読みました:2014/08/27(水) 09:28:07.15 ID:D/mit7cu.net
ここまで読みました

296 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/27(水) 17:11:29.67 ID:ltkBYS9v.net
カレーラーメン

297 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/27(水) 17:52:43.56 ID:RVABV/cH.net
ここまで読みました

298 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/28(木) 00:37:40.68 ID:M21nIcJf.net
腹減ったあ
塩でも味噌でもいいから、キャベツとモヤシあたりをドッチャリぶち込んで食いたい

299 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/28(木) 01:34:03.75 ID:8EQiij7N.net
このスレ埋めるわ

300 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/28(木) 01:36:57.17 ID:8EQiij7N.net


301 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/28(木) 01:38:08.59 ID:8EQiij7N.net


302 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/28(木) 01:39:47.13 ID:8EQiij7N.net


303 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/28(木) 01:43:31.05 ID:8EQiij7N.net


304 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/28(木) 01:49:46.60 ID:8EQiij7N.net
うめ

305 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/28(木) 02:05:01.48 ID:0zMcrgZN.net
【健康】「日本食だから身体にいいんじゃ…」 『インスタントラーメンは身体に悪い』という研究結果、今さら世界に衝撃与える
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409154259/

306 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/28(木) 02:09:26.24 ID:8EQiij7N.net


307 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/28(木) 02:19:17.41 ID:8EQiij7N.net


308 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/28(木) 06:43:19.10 ID:6NDhYKpJ.net
とっぱち再販お願いします

309 :ここまで読みました:2014/08/28(木) 14:11:33.63 ID:k871U3JH.net
ここまで読みました

310 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/28(木) 15:17:46.81 ID:M21nIcJf.net
今日食べました
うまい(確信)

311 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/28(木) 15:18:25.06 ID:M21nIcJf.net
って、昨夜書き込んでたのね
酔っぱらってて忘れてた

312 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/28(木) 16:26:06.64 ID:LHtPLJYi.net
ここまで読みました

313 :ここまで読みました:2014/08/29(金) 11:42:35.92 ID:0a03p9uT.net
ここまで読みました

314 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/29(金) 22:00:16.79 ID:VGdsqaWs.net
どれ食べてもおいしいわねえ

315 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/29(金) 22:21:00.93 ID:JylTqEu+.net
ネカーマ

316 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/30(土) 00:30:38.22 ID:QoIeZmhf.net
ここまで読みました

317 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/30(土) 09:07:29.92 ID:9gZiLoVe.net
旨すぎるのう

318 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/30(土) 09:15:34.50 ID:QoIeZmhf.net
ここまで読みました

319 :ここまで読みました:2014/08/30(土) 13:13:58.13 ID:yg145UI5.net
ここまで読みました

320 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/31(日) 02:02:36.48 ID:D7JGxmkl.net
塩に鶏ささみとキャベツ大量にぶちこんで、麺は半分だけ使って作るのが、最近のお気に入り。
ラー油足したり、バター足したりは、その日の気分でな。

321 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/31(日) 09:03:35.50 ID:s96rEiFw.net
ここまで読みました

322 :ここまで読みました:2014/08/31(日) 13:11:29.31 ID:x8eUwkZe.net
ここまで読みました

323 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/31(日) 22:48:51.26 ID:CJvWrnop.net
どれ食べてもおいしいわねえ

324 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/31(日) 23:06:20.15 ID:s96rEiFw.net
ここまで読みました

325 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/08/31(日) 23:42:11.63 ID:eeR2MDtK.net
塩に鶏ささみとキャベツ大量にぶちこんで、麺は半分だけ使って作るのが、最近のお気に入り。
ラー油足したり、バター足したりは、その日の気分でな

326 : 【末吉】 :2014/09/01(月) 03:52:31.77 ID:yCls6E6q.net
ここまで読みました

327 : 【凶】 :2014/09/01(月) 05:11:26.45 ID:yKWmFOd1.net
私はサンヨー食品のラーメンが大好きです。
特に袋なら塩ラーメン
カップはカップスター醤油
でも本当は選びたくないくらいみんな好きです。
今日はカップスターイタリアン食べます
これからもがんばって美味しいラーメン作って下さい。

328 : 【大吉】 :2014/09/01(月) 05:13:26.52 ID:yKWmFOd1.net
【凶】だったのでカップスターとんこつも食べようと思います。
あととっぱちからくさやんつきラーメンの再販お願いいたします

329 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/01(月) 08:54:16.83 ID:Z9A6tKO2.net
ここまで読みました

330 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/01(月) 13:48:42.73 ID:6lhE5+08.net
ここまで読みました

331 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/01(月) 19:01:48.65 ID:7y9Lln2N.net
サッポロ一番のファンクラブが在ったら入ります!
っていう人はかなりいますよ。
グッズとか売ってください。 買いますよ。
待望してます。
                         以上

332 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/01(月) 20:03:40.37 ID:Z9A6tKO2.net
ここまで読みました

333 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/01(月) 20:22:22.28 ID:hKRtV5hF.net
>>331株主になれば良いじゃん。最高のファンクラブだよ。

334 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/01(月) 21:41:12.17 ID:Z9A6tKO2.net
ここまで読みました

335 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/01(月) 21:54:42.79 ID:3bbSJeAt.net
相変わらず醤油不味いよね
廃盤で良いよ

336 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/02(火) 02:13:44.60 ID:gFaSFjPJ.net
>>335
しね

337 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/02(火) 03:57:05.37 ID:bTQE4DdG.net
半年ぶりに味噌食べてみたけどやっぱり美味しいな
野菜とバラ肉とすりおろしニンニク入れたらほんと革命的な美味さだな
次は久しぶりに塩も行っとく
野菜と溶き卵とコーン入れてみよっと

338 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/02(火) 07:11:12.57 ID:0Vgcv7Xy.net
私もファンクラブあったら絶対に入ります!

醤油味は他にはない唯一無二な存在だから無くなったら困る
あの味わいはノスタルジーっぽくて好き

今日はサッポロ一番醤油味食べる

339 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/02(火) 08:15:21.90 ID:ed6NEvBE.net
ここまで読みました

340 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/02(火) 10:13:15.19 ID:LtwLL7AD.net
半年ぶりに味噌食べてみたけどやっぱり美味しいな
野菜とバラ肉とすりおろしニンニク入れたらほんと革命的な美味さだな
次は久しぶりに塩も行っとく
野菜と溶き卵とコーン入れてみよっと

341 :ここまで読みました:2014/09/02(火) 10:24:09.42 ID:TgVSXlFL.net
ここまで読みました

342 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/02(火) 15:19:29.75 ID:XT9o8SEX.net
醤油ラーメンなっしー!を初めて食べた
ふなっしーにはわるいがまずかった

343 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/02(火) 17:42:01.41 ID:ed6NEvBE.net
ここまで読みました

344 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/02(火) 19:11:18.32 ID:g79FK7UH.net
半年ぶりに味噌食べてみたけどやっぱり美味しいな
野菜とバラ肉とすりおろしニンニク入れたらほんと革命的な美味さだな
次は久しぶりに塩も行っとく
野菜と溶き卵とコーン入れてみよっと

345 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/02(火) 19:19:09.75 ID:ed6NEvBE.net
ここまで読みました

346 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/02(火) 23:21:25.53 ID:ard5d/zZ.net
だ か ら

ファンクラブになりたいんなら株主になりなよ

会社の業績が上向けば配当金でるし何らかの優待も受けられるよ

オレはサンヨー食品の単元株がいくらか知らないけど

347 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/02(火) 23:47:31.23 ID:ed6NEvBE.net
ここまで読みました

348 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/03(水) 06:11:38.98 ID:lw2gwjWr.net
半年ぶりに味噌食べてみたけどやっぱり美味しいな
野菜とバラ肉とすりおろしニンニク入れたらほんと革命的な美味さだな
次は久しぶりに塩も行っとく
野菜と溶き卵とコーン入れてみよっと

349 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/03(水) 08:26:40.16 ID:CyRqQm7z.net
ここまで読みました

350 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/03(水) 14:21:51.53 ID:B7nDenss.net
どれ食べてもおいしいわねえ

351 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/03(水) 15:10:47.45 ID:CyRqQm7z.net
ここまで読みました

352 :ここまで読みました:2014/09/04(木) 11:39:12.15 ID:359giSlN.net
ここまで読みました

353 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/05(金) 11:40:30.31 ID:IuJa8yzp.net
ポロ塩スレってないの?
人気ないとか

354 :ここまで読みました:2014/09/05(金) 14:21:11.45 ID:hosplnTH.net
ここまで読みました

355 :ここまで読みました:2014/09/06(土) 17:24:42.33 ID:iGtgYt5K.net
ここまで読みました

356 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/07(日) 14:08:04.76 ID:EFhSJpAH.net
>>353
>ポロ塩
他のポロ一を腐す朝鮮人が常駐するので立てびかえられちゃってます

357 :ここまで読みましたここまで読みました:2014/09/07(日) 15:15:09.77 ID:fT76WLUM.net
ここまで読みました

358 :ここまで読みました:2014/09/07(日) 16:33:06.75 ID:mFiI7Tzb.net
ここまで読みました

359 :ここまで読みましたここまで読みました:2014/09/07(日) 16:51:14.83 ID:fT76WLUM.net
ここまで読みました

360 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/07(日) 23:47:10.25 ID:ZSAVAaVs.net
どうもイケメンです。
地元スーパーにて、サッポロ味噌、塩、ゴマ味の5食パックが174円。うまかっちゃんも174円。
射止めんのちゃんぽん麺は164円でした。

タマゴやモヤシ、お肉も安かったので具にすると良いと思います。
http://nishimuta.co.jp/sale/nishi_140906_u_b.pdf

361 :ここまで読みましたここまで読みました:2014/09/08(月) 00:45:57.09 ID:W3qFsQ/i.net
ここまで読みました

362 :ここまで読みました:2014/09/08(月) 13:41:45.14 ID:AN92On8m.net
ここまで読みました

363 :ここまで読みましたここまで読みました:2014/09/08(月) 14:20:18.89 ID:W3qFsQ/i.net
ここまで読みました

364 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/09(火) 13:27:30.60 ID:ty3DNhjG.net
醤油マズイ
こんなのバラ売りでいいよ

365 :ここまで読みました:2014/09/09(火) 13:49:54.78 ID:o5f9RqRy.net
ここまで読みました

366 :ここまで読みましたここまで読みました:2014/09/09(火) 15:01:48.54 ID:v5VXufqC.net
ここまで読みました

367 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/09(火) 15:24:27.71 ID:b714EDTc.net
ちゃんぽんの季節になってきたね
カップスターちゃんぽん 美味しかった
今夜は麺の力ちゃんぽんか 頂つけ麺 どっちにするか悩んでる

368 :ここまで読みましたここまで読みました:2014/09/09(火) 15:51:24.97 ID:v5VXufqC.net
ここまで読みました

369 :ここまで読みました:2014/09/10(水) 22:55:18.94 ID:a9FIJiqy.net
ここまで読みました

370 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/11(木) 01:01:04.51 ID:Suz80f+L.net
半年ぶりに味噌食べてみたけどやっぱり美味しいな
野菜とバラ肉とすりおろしニンニク入れたらほんと革命的な美味さだな
次は久しぶりに塩も行っとく
野菜と溶き卵とコーン入れてみよっと

371 :ここまで読みましたここまで読みました:2014/09/11(木) 07:56:59.88 ID:V5GisPiS.net
ここまで読みました

372 :ここまで読みました:2014/09/11(木) 14:33:55.23 ID:6B599xyS.net
ここまで読みました

373 :ここまで読みましたここまで読みました:2014/09/11(木) 16:42:54.28 ID:V5GisPiS.net
ここまで読みました

374 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/11(木) 20:13:31.62 ID:fFqkYaNN.net
ガッテンで茹でる時に重曹を入れるとうまくなるってのをやってたので
サッポロ一番で試したい

375 :ここまで読みましたここまで読みました:2014/09/11(木) 20:23:57.08 ID:V5GisPiS.net
ここまで読みました

376 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/13(土) 14:48:35.79 ID:8p7QLEvT.net
サッポロ一番塩ラーメンにグリーンカレーペーストとココナッツパウダーを入れてみた
あまり入れると塩辛くなるので控えめにしたけどこれでも辛さが付いて美味しいな
いろいろアレンジが効く

377 :ここまで読みましたここまで読みました:2014/09/13(土) 15:26:56.25 ID:QD0osUOX.net
ここまで読みました

378 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/13(土) 18:29:46.03 ID:9tHof8Ed.net
塩ラーメン
トマトジュースを半分入れたらおいしかった

379 :ここまで読みましたここまで読みました:2014/09/13(土) 21:24:36.44 ID:QD0osUOX.net
ここまで読みました

380 :ここまで読んだかもー:2014/09/13(土) 23:56:41.66 ID:3G8OMsCE.net
ここまで読んだかもー

381 :どこまで読んだかな?:2014/09/14(日) 00:35:47.80 ID:+4NYtCp1.net
どこまで読んだかな?

382 :もう飽きました:2014/09/14(日) 15:13:40.09 ID:PFr+ADOo.net
もう飽きました

383 :塩のスープだけ売ってくれ:2014/09/14(日) 16:16:58.91 ID:hij1TMHy.net
塩のスープだけ売ってくれ

384 :ここまで読みましたここまで読みました:2014/09/14(日) 19:26:31.27 ID:nEsa77tT.net
ここまで読みました

385 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/14(日) 22:43:50.53 ID:Q3BIpDa3.net
カレー味は美味いだがしかし食った後の尿色が事態の深刻差を物語る
あれ思うとためらいがでるがタイかなんかの名物と思って完食目指す

386 :ここまで読みましたここまで読みました:2014/09/15(月) 09:32:37.08 ID:VrKXiYfa.net
ここまで読みました

387 :ここまで読みました:2014/09/15(月) 11:50:19.17 ID:zkg8FgsR.net
ここまで読みました

388 :ここまで読みましたここまで読みました:2014/09/15(月) 17:39:43.71 ID:VrKXiYfa.net
ここまで読みました

389 :ここまで読みました:2014/09/15(月) 23:20:49.42 ID:PKNs6q00.net
ここまで読みました
ここまで読みました




























ここまで読みました


ここまで読みました

390 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/16(火) 01:55:04.46 ID:TnTd6sct.net
のれんのとんこつ具材が増えた気がする

391 :辛味噌食べました:2014/09/16(火) 03:04:49.63 ID:aqhFtXfD.net
辛味噌食べました

392 :ここまで読みましたここまで読みました:2014/09/16(火) 09:51:20.77 ID:f6BRg+rA.net
ここまで読みました

393 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/16(火) 13:08:36.94 ID:ZF0zWsh1.net
麺の力ちゃんぽん
delicious!

394 :ここまで読みましたここまで読みました:2014/09/16(火) 13:10:04.86 ID:f6BRg+rA.net
ここまで読みました

395 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/16(火) 17:28:04.05 ID:LbMB6aD6.net
キングコーポレーション 木村 クラウン 故意騒音 パワハラ セクハラ 個室ビデオ
キングコーポレーション 木村 クラウン 故意騒音 パワハラ セクハラ 個室ビデオ
キングコーポレーション 木村 クラウン 故意騒音 パワハラ セクハラ 個室ビデオ
キングコーポレーション 木村 クラウン 故意騒音 パワハラ セクハラ 個室ビデオ

396 :ここまで読みました:2014/09/17(水) 11:05:49.46 ID:6TAohU+m.net
ここまで読みました

397 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/17(水) 22:55:28.25 ID:xczRt0qJ.net
マジこのスープ旨い
もう神の粋だわ

398 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/17(水) 23:05:46.13 ID:UEbflUtc.net
何味のスープ?

399 :ここまで読みましたここまで読みました:2014/09/17(水) 23:25:51.42 ID:r0xgANza.net
ここまで読みました

400 :ここまで食べました?:2014/09/18(木) 06:20:42.61 ID:cTb27tKp.net
ここまで食べました?

401 :ここまで読みましたここまで読みました:2014/09/18(木) 08:31:52.94 ID:0X8ILp04.net
ここまで読みました

402 :ここまで読みました:2014/09/18(木) 16:15:40.44 ID:XTgqltfE.net
ここまで読みました

403 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/18(木) 21:43:43.46 ID:4f5JkvSV.net
青葉1.5 キター

404 :ここまで読みました:2014/09/19(金) 12:07:23.76 ID:Go050tQX.net
ここまで読みました

405 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/19(金) 22:17:55.91 ID:f6OklAwW.net
辛味噌食べました

406 :辛味噌食べました?:2014/09/19(金) 23:32:31.66 ID:HI+Oev2h.net
辛味噌食べました?

407 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/20(土) 00:43:21.85 ID:4/KjOxuX.net
塩食べました

408 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/20(土) 07:26:14.57 ID:giLEtA92.net
醤油食べました

409 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/20(土) 13:48:16.38 ID:NSYSi8Kd.net
サッポロ一番塩ラーメンにグリーンカレーペーストとココナッツパウダーを入れてみた
あまり入れると塩辛くなるので控えめにしたけどこれでも辛さが付いて美味しいな
いろいろアレンジが効く

410 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/20(土) 14:00:31.55 ID:33HnZu1P.net
塩ラーメン
トマトジュースを半分入れたらおいしかった

411 :ここまで読みました:2014/09/20(土) 17:52:24.69 ID:tGZVGORj.net
ここまで読みました

412 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/20(土) 20:12:14.70 ID:vHTQlZpN.net
>>409
そこにポッカレモンを入れるのだ

413 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/21(日) 03:14:14.47 ID:LTKY8X5a.net
梅干し入れて崩しながら食うとうまい

414 :ここまで読みました:2014/09/21(日) 10:59:42.72 ID:vekziGDy.net
ここまで読みました

415 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/21(日) 11:51:35.16 ID:CobUzNcb.net
パルメザンチーズも忘れずに。

416 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/21(日) 22:20:35.98 ID:lgM3v42C.net
チーズはねーな
まっしぐらだ

417 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/22(月) 20:43:10.55 ID:h0h93T4T.net
ちね

418 :ここまで読みました:2014/09/23(火) 15:30:41.31 ID:UlaYuGUN.net
ここまで読みました

419 :ここまで読みました:2014/09/24(水) 13:22:37.29 ID:tckdC+mN.net
ここまで読みました

420 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/24(水) 17:20:07.34 ID:LBGlzdqj.net
えぞ味復刻希望

421 :ここまで読みました:2014/09/25(木) 13:20:38.55 ID:l5wrddxH.net
ここまで読みました

422 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/26(金) 00:10:51.70 ID:vEQ4btYe.net
ちね

423 :ここまで読みました:2014/09/26(金) 14:31:57.35 ID:ytWuF1Ox.net
ここまで読みました

424 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/26(金) 20:22:03.47 ID:KGaxdpqE.net
ちね

425 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/26(金) 20:50:19.02 ID:FoGVJcEk.net
いろいろ食べたけど
やっぱりサッポロ一番のオリジナルが一番だなあ

426 :ここまで読みました:2014/09/27(土) 09:50:34.00 ID:2Pxhrpyd.net
ここまで読みました

427 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/27(土) 21:43:26.33 ID:eNA50V2w.net
ちね

428 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/28(日) 16:59:28.22 ID:lTIbBSJK.net
醤油だけは究極の不味さだよな
あれ好きな人いんのか?
麺が臭いし平麺だしてクソマズ
気持ち悪くなった

429 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/28(日) 18:41:22.30 ID:23XQBpqq.net
塩だってスープが美味いだけで麺はクソまずいでしょ

430 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/28(日) 20:52:05.02 ID:lTIbBSJK.net
塩・味噌の麺は醤油のとは明らかに違う
味覚音痴?

431 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/29(月) 06:14:41.42 ID:U1+Up4xa.net
お前ら味噌ラーメンを水の代わりに豆乳入れて沸いたら麺→粉末スープ 料理酒大さじ一杯 煮込む

旨いぞ?騙されたと思って一度やってみろ?

432 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/29(月) 06:52:06.28 ID:r3Yl4oYt.net
うまいまずい含めて、これこそがインスタントラーメン。好き嫌いは個人の嗜好。これでいいんだよ。

433 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/29(月) 06:52:58.47 ID:6IEZbYO2.net
小学生の頃、牛乳入れたり、トマト・ジュース入れて煮てたわw

434 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/29(月) 07:08:38.79 ID:r3Yl4oYt.net
>>433
いいねぇ!

435 :ここまで読みました:2014/09/29(月) 13:37:18.30 ID:DBnVYKSe.net
ここまで読みました

436 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/29(月) 16:08:50.07 ID:x5s6xKoz.net
メーカー希望小売価格(税別)改定のお知らせ 〜2015年1月出荷分から〜 | 日清食品グループの場合
https://www.nissin.com/jp/news/3781
即席袋麺…現行価格:100円(1食)、500円(5食パック)→新価格:105円(1食)、525円(5食パック)
即席カップ麺・レギュラーサイズ…現行価格:170円→新価格:180円
即席カップ麺・ミニサイズ…現行価格:100円→新価格:108円
即席カップ麺・ビッグ/大盛りサイズ…現行価格:190円→新価格:205円
(一部割愛)

他社も随時、同様に値上げされる予定。

437 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/29(月) 16:52:56.00 ID:TJzmr/0Q.net
ふなっしーのラーメン糞まずかったっしー

438 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/29(月) 22:52:47.26 ID:NF0j7FbD.net
>>433塩ラーメンにトマトジュース入れると旨い

日清カップヌードルのチリトマトを超えている

439 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/09/29(月) 23:40:01.97 ID:t+z/PCjd.net
トマトジュースどれくらい入れるの

440 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/01(水) 10:10:38.28 ID:e8LlaZl6.net
>>428 半島帰れw

441 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/01(水) 18:43:51.53 ID:ES5Yb6oy.net
味噌にネギ もやし コーン キャベツ バター ニンニクすりおろし 卵混ぜると美味いわぁ
スープまで飲み干してしまった…健康に悪い

442 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/02(木) 05:51:40.03 ID:0h4MGb1S.net
しょうゆだけ麺があんまり美味しくないというか、
ツルツルシコシコな茹で上がりじゃない気がする
あとスープが味が何かチャチい

443 :ここまで読みました:2014/10/02(木) 13:02:03.53 ID:uc2rkF+V.net
ここまで読みました

444 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/02(木) 19:17:04.23 ID:2VV5CSz3.net
カレーに昨日の炊き込みご飯に入れたシメジ・アブラゲ・豚肉にネギを加えて食ってみたらけっこういけた。
次はインゲンとかジャガイモとかブロッコリで試してみる

445 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/02(木) 21:51:16.65 ID:rARJ3MmE.net
サッポロ一番っておいしいよね

目の中に入れてもおいしい

446 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/03(金) 10:46:17.06 ID:WcBFz27w.net
どれ食べてもおぃすぃわねぇ〜

447 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/03(金) 20:36:36.29 ID:nNX2/NCc.net
はぁげぇどぉ〜

448 :ここまで読みました:2014/10/04(土) 05:55:09.53 ID:7wKQxR73.net
ここまで読みました

449 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/04(土) 11:01:57.15 ID:LsDlJn8H.net
ポロイチ

450 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/04(土) 12:16:47.90 ID:OX+UP4Gk.net
新しくなった塩ラーメン
カレーみたいな香りしなくなったね

451 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/04(土) 17:54:05.04 ID:3/W8QMws.net
サッポロ一番辛みそラーメンが一番美味しかった。
しょうゆ味だけは好きになれなかった。
今度ごまラーメン試そう。
ただ近くのスーパーに置いてないんだよな。
あるのは、みそ塩しょうゆラーメンばっかり。

452 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/04(土) 18:03:48.59 ID:OX+UP4Gk.net
頂だか峠だか知らんが
やっぱり元祖が一番おいしいと思う

異論は認める

453 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/05(日) 02:20:09.96 ID:y5vi2Nk+.net
とんこつがおいしい

454 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/05(日) 09:36:58.20 ID:d+U7PeSJ.net
とんかつを入れたらどうだろう

455 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/05(日) 10:56:23.77 ID:fH0Od4Tx.net
しょうゆひどいな
二度と買わん

456 :ここまで読みました:2014/10/05(日) 15:23:36.79 ID:SmT6lOv0.net
ここまで読みました

457 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/06(月) 09:37:12.84 ID:/7aMJEKO.net
醤油味がまずい、何か製法でも変わったか?

458 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/06(月) 16:20:45.06 ID:nl1BisUo.net
もともと醤油は不味かったのにもっと不味くなったのか
サッポロ特有のスパイシーさが足りないせいかもな

459 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/06(月) 19:11:26.95 ID:TeCf/dJ3.net
醤油はちょっと具を入れたりして手を加えると他の追随を許さないものがあるんだが
素人にはそこがわからない

460 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/07(火) 00:47:52.09 ID:nEeKoSzR.net
味噌と塩は昔から安定した評価受けてるが
醤油はあんましうまくないのが不思議。
めしばな刑事がイチ押ししたのは物議を醸すという意味では面白いけど。

461 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/07(火) 01:09:25.39 ID:f1HwENQS.net
>>459
具に頼るようではダメだろう

462 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/07(火) 07:25:49.85 ID:iCB5wJ+4.net
じゃあ♪はっくさいしいたけにいいいんじんってのは何だったんだよ!

463 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/07(火) 13:48:00.42 ID:Uywxn4w8.net
醤油に「♪はっくさいしいたけにいいいんじん」は入れない
うま煮にするとか?

464 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/07(火) 14:04:23.88 ID:++8psHua.net
頂 とろみ中華、両方買ってきたよ
食べたら感想書くね

465 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/07(火) 14:27:50.72 ID:+FkIkH3/.net
豚骨クリーミーさはいいんだけど塩が強いな
野菜や牛乳入れても塩の強さが目立つ

466 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/08(水) 19:50:06.02 ID:S9SCZTSk.net
醤油はヤマダイの街一番買ってる

467 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/08(水) 23:26:33.15 ID:d7d236wm.net
とろみ中華300円だったから買ってきた。
サンラータンのほう。

中華三昧越えたね。うまいわこれ。

468 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/09(木) 10:25:29.41 ID:xfOuOcig.net
どれ食べてもおぃすぃわねぇ〜

469 :ここまで読みました:2014/10/09(木) 10:40:30.40 ID:a4ULX6+r.net
ここまで読みました

470 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/10(金) 20:00:21.02 ID:BKMGGbkS.net
とろみ好麺みたいな感じ?

471 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/10(金) 23:56:06.17 ID:zLmrSCm/.net
カップ麺のサッポロ一番 しょうゆ味どんぶりって
昔はチンゲンサイ、コーン、キャベツ、もやし、しいたけ、人参、ねぎの7種類の具材が入ってたのに
現在はチンゲンサイ、コーン、キャベツ、人参の4種類の具材になってしまった
ミニはチンゲンサイがなくネギとメンマが入った5種類なのはなぜなのか
しょうゆのカップ麺の定番のチャーシュー、メンマが入ってない独自路線ってなんかおもしろい

472 :ここまで読みました:2014/10/11(土) 06:35:27.69 ID:5pxvpN1K.net
ここまで読みました

473 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/11(土) 08:37:36.47 ID:bOvZGNZu.net
とろみ中華両方食べた
まぁ、普通に予想通りの味だね
魚介醤油ほどの"当たり"感はないかも
とろみはこれから寒くなる季節に丁度いいかな

そうそう判ってるとは思うけど赤いパッケージの四川風酸辣湯の方は文字通り酸っぱ辛いから
これまで酸辣湯食べたことないって人はよく考えて買ったほうがいい

474 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/11(土) 15:50:52.14 ID:+IoaOWWA.net
頂みどりパッケージだけやっと発見!
楽しみ〜白菜とか用意しなきゃ♪

475 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/11(土) 20:07:09.96 ID:0/zrXZQ/.net
>>473
三昧のスーラーとどっちが酸っぱい?
三昧のは味はいいんだが噎せるほど酸っぱいからな

476 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/11(土) 20:09:57.97 ID:qM+PdPOJ.net
どれ食べてもおぃすぃわねぇ〜

477 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/12(日) 03:44:23.81 ID:euBUCVLX.net
とろみ中華みどりは、口に合わなかった…塩辛い。お湯足しても微妙…
野菜とかトッピングしたけどだめだ。
麺も初め買ったときのがうまく感じたなぁ…

478 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/12(日) 07:34:41.33 ID:yiDuiIfw.net
とろみのあっつい麺でペシペシ叩いて欲しい!
カワイイ女の子に叩いて欲しい!

479 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/12(日) 19:44:51.27 ID:UZ4mQR0t.net
四川風酸辣湯??

480 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/13(月) 20:40:57.83 ID:iMJhY0SP.net
ちね

481 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/13(月) 21:51:52.92 ID:eFen5ulg.net
とろみ中華今日行ったらあったけど525円だった。
ふざけんな!!10/26まで298円てPOP出してたじゃねーか!
2日で品切れして5日も待ってたのに!明日本部に文句言ってやる。

482 :ここまで読みました:2014/10/14(火) 11:31:56.52 ID:HA75qNKf.net
ここまで読みました

483 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/14(火) 13:54:15.74 ID:zp8ztNNY.net
275円で売ってた、麺の量少ないから買うのやめた

484 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/14(火) 19:21:28.51 ID:wb3tJn/B.net
二人前食えば解決

485 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/14(火) 20:11:09.29 ID:1Q0w46Z2.net
ピザおつ漏れも

486 :ここまで読みました:2014/10/15(水) 07:33:52.13 ID:5uthh0DD.net
ここまで読みました

487 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/15(水) 20:25:17.40 ID:AKQBKcf3.net
ちね

488 :ここまで読みました:2014/10/16(木) 06:22:35.65 ID:JyzNMeJr.net
ここまで読みました

489 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/16(木) 11:11:05.74 ID:OZQ42LFX.net
>>484
また、そんなことばっか言うて!キミはいい加減にしたまえ。ボクはキミをあまり知らない。もう面倒くさいったらありゃしゃんせ


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

490 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/17(金) 05:14:13.96 ID:/HrCPuWe.net
酸辣湯麺って食ったことないんだけどこんなもんなの
もうちょい辛いかしてくんないと味薄くねって感じだったんだけど

491 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/17(金) 12:49:11.26 ID:7yv3zFLh.net
>>490
お湯300mlでつくるべし

492 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/17(金) 16:39:57.47 ID:RVgpa+1u.net
ウェイパァー入れればいいじゃん

493 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/17(金) 17:10:23.38 ID:6Qqvwy7h.net
これからの季節、とろみ系いいかも
問題はスープを飲み干したくなることだ
特にスーラーの方は入れた溶き卵捨てるのもったいないし

494 :ここまで読みました:2014/10/18(土) 03:19:28.72 ID:zaobJb7L.net
ここまで読みました

495 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/18(土) 10:05:09.26 ID:0T9wdq741
残った卵入りスープに椎茸と豆腐を入れて夜の献立の一品にしてみた

496 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/18(土) 20:00:29.17 ID:TOxqQoiO.net
ちね

497 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/18(土) 21:49:07.76 ID:eQ2UuMVX.net
酸辣って好きな人多いのかな
他社とかぶらないということであれなのかな
酸っぱい汁ってあんまり食べない口だから、リピートはとろみ醤油になりそう

498 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/18(土) 23:35:03.58 ID:UM0z5Hbm.net
今日久しぶりにしょうゆ味を食べた
ココでの評判はイマイチみたいだけど
オレは旨いと思う

499 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/19(日) 04:32:53.79 ID:KfFsRZg/.net
スタンダードであるはずの醤油味が昔っから異端扱いというのがサッポロ一番ならでは。
俺も醤油味は苦手。

500 :ここまで読みました:2014/10/19(日) 07:04:10.89 ID:VPI1ry45.net
ここまで読みました

501 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/19(日) 14:34:45.89 ID:taY0Dgnu.net
>>498
オマエにしか
食えない
まずい

だ。

502 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/19(日) 16:07:06.67 ID:ACgQ+86H.net
しょうゆ味は何で評判悪いのか?

オレは食える

503 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/19(日) 19:21:42.13 ID:5BnkDbsM.net
多分、醤油に味が近すぎだと思う
ラーメンに合わせた醤油味なら胡麻味ラーメンが美味いよ

504 :ここまで読みました:2014/10/20(月) 03:22:25.72 ID:4/3evrTH.net
ここまで読みました

505 :ここまで読みました:2014/10/21(火) 15:58:27.38 ID:MhO8pTJi.net
ここまで読みました

506 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/21(火) 21:49:38.42 ID:fAkeMxy2.net
リピートはとろみ醤油になりそう

507 :ここまで読みました:2014/10/22(水) 13:46:24.55 ID:O8/yJb4/.net
ここまで読みました

508 :ここまで読みました:2014/10/23(木) 07:33:35.98 ID:A+0toUkV.net
ここまで読みました

509 :ここまで読みました:2014/10/24(金) 07:34:47.40 ID:mrczlhN+.net
ここまで読みました

510 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/24(金) 20:46:01.03 ID:5QzH1xH/.net
>>509何を読んだの?

511 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/25(土) 08:52:45.83 ID:B8pBzMc9.net
サッポロ一番醤油味がなくなったら代用品がないから嫌だ

大好きだ醤油味!

512 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/25(土) 11:10:47.62 ID:SY30VJQy.net
>>511
ヤマダイの袋麺で代用出来る

513 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/25(土) 15:00:46.17 ID:WA6h/Uxm.net
俺も醤油味は苦手。

514 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/25(土) 21:50:24.59 ID:U0MrdLXq.net
まずいもんね

515 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/25(土) 23:10:42.39 ID:t+oTYQ3R.net
美味くはないが、何でか時々食いたくなるんだよなぁ

516 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/25(土) 23:17:49.48 ID:76skeA8C.net
しょうゆ味はシンプルで旨いと思うが

不味いと感じる人の舌が理解できない

517 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/26(日) 02:52:49.41 ID:Lju9zB0f.net
醤油が美味いと言う人は超少数派じゃないか

518 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/26(日) 06:51:58.62 ID:4Xqp9U98.net
まぢっすか?
しょうゆ、みそ、塩、どれも旨いと思うが・・

519 :ここまで読みました:2014/10/26(日) 19:05:06.56 ID:L0SOFdZv.net
ここまで読みました

520 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/26(日) 21:51:06.88 ID:qkXnU9S0.net
俺は少数派だ。

521 :ここまで読みました:2014/10/27(月) 09:13:32.26 ID:LeLiLSc2.net
ここまで読みました

522 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/28(火) 06:58:35.30 ID:EWmQOyZe.net
俺はしょうゆ味は大したものだと思う。絶対になくならないだろう。
理由は、そんじょそこらのまずいしょうゆラーメンではないということだ。
年に数回位突発的に食いたくなり、そして食ってみて、なるほど変わらぬまずさだ、と再確認する。
中途半端なまずさではないところに、男らしさを感じる。今の日本にもこんな野武士がいるのだ。
チキンラーメンは大師匠だから、サッポロ一番の長男ごときが超えられる訳がない。
師匠は空前のマズさだ。世界一とは言わないが日本一であることは間違いない。

523 :ここまで読みました:2014/10/28(火) 07:12:09.92 ID:bBWheosV.net
ここまで読みました

524 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/28(火) 12:51:47.46 ID:C3dD9UEW.net
一般の醤油味とは違うね

525 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/28(火) 21:55:22.76 ID:7J+OwM+j.net
サッポロ一番しょうゆ味は麺をそのままバリバリ食べても旨いから許す

526 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/28(火) 22:06:19.55 ID:3rzSx/EE.net
袋ごと食うとまた美味いんだよな

527 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/29(水) 05:58:30.95 ID:kbX/u8D0.net
塩と味噌を用意する(´;ω;`)
二つの麺を鍋に投下して両方のスープを投下して2分したら落とし卵して1分煮込む
最強完成
昔の職場の昼飯だったw
間違いなくうまい!
二人以上で食べる事勧めるw

528 :ここまで読みました:2014/10/29(水) 10:58:55.39 ID:NIegsxn2.net
ここまで読みました

529 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/29(水) 23:42:33.77 ID:bj0dmOfs.net
ししおが
お おいしんだなあ

530 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/30(木) 00:21:34.93 ID:oEZSa3YX.net
袋から出してそのままかじって旨いのはやっぱりしょうゆ味だな

531 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/30(木) 11:02:29.33 ID:OQcrAlyA.net
素直にベビースター食えよ

532 :ここまで読みました:2014/10/30(木) 11:40:05.34 ID:eO/pvRMF.net
ここまで読みました

533 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/30(木) 20:40:30.39 ID:t6lKAv8p.net
どれたべてもおいすぃわねぇ

534 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/30(木) 23:21:42.08 ID:/1jX6WDz.net
醤油は汎用性があるな
カレーや八宝菜や野菜炒め入れてうまいからな

535 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/30(木) 23:41:53.10 ID:oEZSa3YX.net
カレーラーメンって旨いの?
スーパーに5食パックが置いてあったけど怖くて買えなかった
カップヌードルカレーのレベルだったら試してみたいんだけど
味はどーでしょうか?

536 :ここまで読みました:2014/10/31(金) 09:06:12.12 ID:l/5+l8Au.net
ここまで読みました

537 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/31(金) 10:23:38.14 ID:NG16Bpyy.net
>>535
まあ、あんな感じw
常食にするほどのものじゃないけど、賞味期限半年くらいあるから
怖がることはないよ

538 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/10/31(金) 11:00:18.20 ID:KQe5/2NV.net
サッポロ一番醤油の粉スープ半分にして
レトルトカレーかけるとうまい

539 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/01(土) 01:19:01.50 ID:ihtUebyl.net
サッポロ一番しょうゆ味
生の乾麺で食べるとウマー

540 :ここまで読みました:2014/11/01(土) 09:42:28.35 ID:mWGvqC0w.net
ここまで読みました

541 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/01(土) 17:50:44.67 ID:67jg2fBR.net
サッポロ一番はふにゃ麺だからカレーヌードルぽくなるな

542 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/01(土) 19:44:30.77 ID:ihtUebyl.net
我が家は毎週土曜日の昼がサッポロ一番の日

ウマー

543 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/01(土) 21:14:28.07 ID:xo4LB2f5.net
ほんと旨いな

544 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/01(土) 21:35:09.62 ID:ihtUebyl.net
我が家は4人家族だから5食パック買うと1袋余るんだよね

それを乾麺のまま

まるかじりするのが旨いんだよね

545 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/01(土) 22:50:30.26 ID:PA4mmP8f.net
塩ラーメン
白菜 椎茸 ニンジン、それと今日はカニ蒲鉾とエビ
炒めて仕上げに粉末スープを少しだけふりかけたのを具として乗せる

546 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/01(土) 23:54:10.99 ID:9w+sHbov.net
俺はしょうゆ味は大したものだと思う。絶対になくならないだろう。
理由は、そんじょそこらのまずいしょうゆラーメンではないということだ。
年に数回位突発的に食いたくなり、そして食ってみて、なるほど変わらぬまずさだ、と再確認する。
中途半端なまずさではないところに、男らしさを感じる。今の日本にもこんな野武士がいるのだ。
チキンラーメンは大師匠だから、サッポロ一番の長男ごときが超えられる訳がない。
師匠は空前のマズさだ。世界一とは言わないが日本一であることは間違いない。

547 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/02(日) 06:49:15.63 ID:sCN7YSlC.net
ここまで読みました

548 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/02(日) 11:31:16.15 ID:GN26Pw1I.net
サッポロ一番味噌、塩に野菜を炒めて乗せるのが好き

549 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/02(日) 16:10:38.63 ID:8Wzx/yt5.net
オレは野菜を一緒にぶち込んで作っている
野菜の旨みがスープに出てイイ漢字

550 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/02(日) 22:02:45.39 ID:X10dcAaO.net
ノーベル賞あげたいぜ

551 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/03(月) 21:00:12.54 ID:3Q2/7ooN.net
サッポロ一番しょうゆ味
生の乾麺で食べるとウマー

552 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/03(月) 21:08:45.93 ID:CZIwyFzn.net
でしょうなあ

553 :ここまで読みました:2014/11/03(月) 22:55:09.16 ID:gGt+SN8X.net
ここまで読みました

554 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/03(月) 23:20:56.41 ID:S1AAVJZT.net
サッポロ一番しょうゆ味
生の乾麺の旨さはベビースターラーメンの上をいくと思う

555 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/04(火) 01:58:48.26 ID:ajdO/GXU.net
誰が何と言おうと醤油が一番だよ
今から食べるとこ

556 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/04(火) 03:05:22.60 ID:SuN805DJ.net
サッポロ一番中華そば (醤油味) は、 実質 麺の力 (醤油味)と同じ?
 

557 :ここまで読みました:2014/11/04(火) 07:07:32.22 ID:d/eGN4ZZ.net
ここまで読みました

558 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/04(火) 20:40:06.85 ID:W78N5j4q.net
>>555
>誰が何と言おうと

=塩朝鮮人がしょうゆ味がまずいと連呼しようと

559 :ここまで読みました:2014/11/05(水) 14:23:53.93 ID:xuq8ZYu2.net
ここまで読みました

560 :ここまで読みました:2014/11/06(木) 14:02:46.86 ID:/IINWp7/.net
ここまで読みました

561 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/06(木) 18:46:04.18 ID:5mCYHC0W.net
塩ラーメン

562 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/06(木) 18:52:51.87 ID:9KQp3cFP.net
塩を抜いたら

563 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/06(木) 22:11:28.20 ID:iP/fyYhX.net
朝鮮人

564 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/06(木) 22:25:56.22 ID:klF/AVS0.net
袋麺あんまり食べないけどこれの塩うまいな
半分ぐらいから飽きを無くす為に七味をかけるとまたうまい
300円近くするコンビニカップ麺はハズレなのに300円以内の5袋入りなのに安定してうまい

565 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/06(木) 23:46:13.45 ID:AJcb3qtQ.net
でも食べ終わった後の片付けが面倒なんだよね

566 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/07(金) 00:20:54.20 ID:O+4KwbOq.net
塩は極薄カレー味でセロリ味

567 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/07(金) 00:21:49.34 ID:O+4KwbOq.net
セロリ風味

568 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/07(金) 00:32:08.32 ID:/fT/Uzly.net
塩は暑い日
味噌は寒い日
醤油は気が向いた日

569 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/07(金) 03:28:46.32 ID:FK1Q5oQD.net
ラ王や正麺、頂など食べたけど
やっぱり、サッポロ一番に戻ってくる

570 :ここまで読みました:2014/11/07(金) 10:09:30.74 ID:kCns8f1s.net
ここまで読みました

571 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/07(金) 14:51:04.00 ID:gz9q3EEZ.net
>>569
そうなんだよねーわかるわ。

572 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/08(土) 00:39:53.22 ID:ObkSV137.net
インスタントに生麺風を求めない
だったら生麺買って市販のラーメンスープの素のほうが美味い
鍋を使う時点で手間は変わらんし

573 :ここまで読みました:2014/11/08(土) 12:18:22.65 ID:Q/ggPUXf.net
ここまで読みました

574 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/08(土) 16:01:23.01 ID:qBxk7BP8.net
読むなよw

575 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/08(土) 17:58:45.89 ID:v097cR8I.net
ここ1年くらいインスタントラーメンをちょくちょく食べてます。
ラ王袋めんは一通り食べたので、数日前サッポロ一番塩に手を出してみたらかなりのアタリでした。

塩以外で鉄板はどれでしょうか?
「頂」というのがあるみたいなんですが、これはサッポロ一番とは味がどれくらい違うんでしょうか

576 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/08(土) 20:43:09.27 ID:RaqexZ3b.net
特売してたら嬉しくて買っちゃうのは
サッポロ一番 塩らーめん、ちゃんぽん、とんこつラーメン
頂 つけ麺魚介醤油だれ
あと
サッポロ一番 塩らーめん味焼そば

577 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/08(土) 22:49:44.64 ID:8j9OWyEe.net
近くのスーパー
サッポロ一番カップスターがほとんど投げ売りされている

578 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/08(土) 23:20:06.13 ID:pgYmdCbg.net
頂の存在意義が不明

579 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/09(日) 01:37:40.10 ID:O5ks0aXu.net
>>573
凄く久しぶりに来たのにまだいんのか池沼

そういやお前が鬱陶しくて自然と来なくなった事を思い出したよ

580 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/09(日) 01:54:34.20 ID:IJ49gIM5.net
>>575
サッポロ一番で鉄板中の鉄板といへば味噌だよ 昔から 超昔から

次が塩だと思う

サツイチのしょうゆは、何がいいのか今もってさっぱりわからん。
田舎モノやババァが支持してるのかなw

581 :ここまで読みました:2014/11/09(日) 11:44:12.15 ID:2XJgjIa3.net
ここまで読みました

582 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/09(日) 13:17:54.86 ID:dGRo7ECO.net
>>580
×サツイチ
○ポロイチ
◎ポロ一

583 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/09(日) 16:49:27.55 ID:WdUAVES+.net
で、
しょうゆ、みそ、しお
の中で一番売れているのはどれなんだろう??

584 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/09(日) 18:41:40.86 ID:1Me42zpI.net
みそ らしい
ttp://makernews.biz/201411063874-2/
ただ、清涼飲料 売上ランキングの1位がオロナミンCだったりするので
ほんとかな〜というデータ

585 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/09(日) 18:48:20.12 ID:63G8IImc.net
ランキング見るに生麺ブームも一段落したみたいだね

586 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/09(日) 19:36:00.74 ID:YlT46vRO.net
生麺もどき食べるなら店に逝く
即席めんらしさを失ったら駄目

587 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/09(日) 23:55:45.71 ID:IJ49gIM5.net
>>586
そうですな。
インスタントラーメンの中で、最も「インスタントラーメンでしか出せない
テイスト」をブレずに提供してるのがサッポロ一番になるんだろうね。

あとは、チキンラーメンとかチャルメラとか出前一丁とかエースコック?
でもそれが三色シリーズになってるのがサッポロ一番の大きな強みだな。

588 :ここまで読みました:2014/11/10(月) 11:13:58.16 ID:K8FzXT+h.net
ここまで読みました

589 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/10(月) 15:15:29.89 ID:I1Mpep4K.net
味噌だよ 昔から 超昔から

590 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/10(月) 19:40:20.21 ID:HOWppsxc.net
>>588
ここまで読みました


この人いつもいるね 昔から 超昔から

591 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/10(月) 21:54:10.59 ID:NmHIHqjH.net
人畜無害だからスルーで

592 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/10(月) 22:38:42.39 ID:E45ro8wh.net
知ってる?

長崎ストーカー事件で謝った杉田義弘が、市川署でまたストーカー殺人事件起こしたのかよ。
普通、辞めるよなあ。

2女性遺族に千葉県警幹部
www.youtube.com/watch?v=yEnvQ6Xm-rw
2012年5月31日 ... 長崎県西海市の2女性殺害事件で、千葉県警の杉田義弘刑事部参事官ら幹部3人が1 日、
西海市の寺で遺族十数人と面会し「結果的に2人の命を守れなかった。
ご冥福を お祈り申し上げる」と謝罪した。

【市川女性刺殺】湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル相談
sankei.jp.msn.com/affairs/photos/131128/crm13112801280000-p7...
2013年11月28日... 死亡の湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル
市川市の 女性殺人事件で捜査本部を設置し、記者会見に臨む市川署の杉田義弘署長(左)
と 千葉県警の茶谷秀樹捜査1課長=27日午後10時20分、

2013年02月25日 千葉県警 (26日付) 市川署長(刑事部参事官)杉田義弘

593 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/11(火) 02:22:10.91 ID:9wfsQ21B.net
セブンイレブンで懐かしくて見つけて茹でたんだけどまずいよ
なにこれ

594 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/11(火) 04:23:23.32 ID:lYRIVDCz.net
実家で日曜の昼に食べるラーメンはうまかっちゃんとかチャルメラとかのとんこつか醤油だったし、
店でラーメン食べるようになっても味噌ラーメンだけは避けてた。なんとなく。
けど今になってサッポロ一番味噌ラーメンをこれまたなんとなく食べてみたら見事にハマったよ。まとめ買いしてる。
サッポロ一番の中で麺も一番美味しく感じる。一緒なんだろうけどさあ。

595 :ここまで読みました:2014/11/11(火) 10:30:16.36 ID:uvHHcpVw.net
ここまで読みました

596 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/11(火) 14:49:09.06 ID:e9JmwA/x.net
マルエツで正麺鴨だしそばなる物が売ってた

597 :594:2014/11/11(火) 14:49:52.31 ID:e9JmwA/x.net
誤爆した

598 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/11(火) 18:05:06.61 ID:Ntb1CVCO.net
イオンいったら サッポロ一番鳥しおラーメン/チーズ仕立ての味噌ラーメン

なるものが売ってたが 美味いのかな

ぐぐってもでてこないんだが

599 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/12(水) 02:40:36.59 ID:U9jXkVYu.net
>>598
ノーマル塩、ノーマル味噌の方が美味いことが判明

600 :ここまで読みました:2014/11/12(水) 13:08:05.79 ID:T2FbecM7.net
ここまで読みました

601 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/12(水) 21:01:41.28 ID:1HdXehYw.net
どれ食べてもおいすぃわねぇ〜。。

602 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/12(水) 23:51:41.91 ID:uC3gxku5.net
肉団子 2つ3つ煮てから麺投入。
豚こま切れでも いいよ。
コクがあって超おいしい
顔がテカテカになるけどw

603 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/13(木) 10:56:00.88 ID:Y7sAW+It.net
>>602
>顔がテカテカになるけどw

なんで?なんで〜ぇ?

604 :ここまで読みました:2014/11/13(木) 13:11:18.15 ID:i4GDaSfE.net
ここまで読みました

605 :ここまで読みました:2014/11/14(金) 16:00:14.37 ID:MEpMeQqG.net
ここまで読みました

606 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/15(土) 09:53:04.23 ID:ktJOB+7u.net
ここまで読みました。

607 :ここまで読みました:2014/11/15(土) 10:45:29.19 ID:mPZbOpCd.net
ここまで読みました

608 :ここまで読みました:2014/11/16(日) 15:33:27.58 ID:bSPP1RWL.net
ここまで読みました

609 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/16(日) 17:44:33.81 ID:LLOwgTXM.net
受けてると思ってるんだろうなぁ

610 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/17(月) 02:58:11.10 ID:J4kfnLMO.net
ゴージャスなパッケージに惹かれて頂を買っちゃったんだけど、
相変わらず1分で伸び伸びドロドロになる麺で超ガッカリ。
進化がなくてダメな会社だな。

昔は他社が本腰を入れてなかったからなぜか食いたくなるチープな味でスタンダードだったけど
大手が本気出した途端にサンヨーは全く食う気無くなった。
あ、でも茹でないで食うには一番うまいかもw

611 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/17(月) 10:06:39.63 ID:VHzafCPG.net
あれしきをゴージャスだと感じ
しかもそこに惹かれて買うなんてどんだけ貧乏人なんや…(´;ω;`)

612 :ここまで読みました:2014/11/17(月) 13:38:59.13 ID:vHZMYI3u.net
ここまで読みました

613 :ここまで読みました:2014/11/18(火) 13:47:07.25 ID:Vmuyrg9q.net
ここまで読みましたここまで読みました

614 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/19(水) 10:19:55.54 ID:nXTicarX.net
新顔3種が228円だったのでチーズ味噌を買ってみた。
まだ食べてはいない。

615 :ここまで読みました:2014/11/19(水) 11:10:06.83 ID:Epc6QNjX.net
ここまで読みました

616 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/19(水) 12:36:13.49 ID:DozO2mer.net
頂の麺?ドロドロ?
お前どこの工作員?

617 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/19(水) 13:41:07.04 ID:FH9rvBIC.net
いなばのグリーンカレーヌードル美味い

618 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/19(水) 16:45:19.74 ID:s714A9+H.net
揚げ麺はドロドロだろjk

619 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/20(木) 05:29:03.88 ID:EjsBGDtd.net
>>616
どうせいつもの日清ageの奴だろ

620 :ここまで読みました:2014/11/20(木) 07:23:26.30 ID:zo4Y+iQ3.net
ここまで読みました

621 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/20(木) 11:55:53.93 ID:Netw2zvd.net
サッポロ一番中華醤油食べたけど
開発者の舌を疑うほど鳥臭くてクソマズだった。

622 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/20(木) 14:12:07.75 ID:n456a1vn.net
こまごま飲みました。

623 :ここまで読みました:2014/11/21(金) 09:43:42.26 ID:F3ocUwIf.net
ここまで読みました

624 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/21(金) 12:25:02.38 ID:n2T5IDrI.net
久々に味噌・塩買ったけど、やっぱポロ一が一番だな・・・。
頂とか不味くはないけど、リピーターにはなれない。人工的なんだよなー。

625 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/21(金) 15:53:00.86 ID:8wPE5i47.net
ここのつ揉みました。

626 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/21(金) 18:40:30.66 ID:3AvCHyWA.net
チーズ味噌は悪くない。

627 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/21(金) 22:19:21.84 ID:iFu0Jgu8.net
>>617
気になってたんだそれ
見かけたら買ってこよっと

628 :ここまで読みました:2014/11/22(土) 10:20:28.59 ID:8btz+/FQ.net
ここまで読みました

629 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/22(土) 13:24:41.66 ID:waaGfkbt.net
サッポロ一番の味噌、塩の単独スレがなくなったね
ここまで読みました
と、毎日レスしてきた効果だね

630 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/22(土) 21:22:45.34 ID:ShglqzHl.net
いつも読んでます

631 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/24(月) 06:36:50.94 ID:kgtSFU1C.net
さっぽろ一番の味噌で、袋の上から叩いて崩れた麺にスープ粉末かけてスナックとして食べるのが一番美味いよ。

632 :ここまで読みました:2014/11/24(月) 08:52:06.84 ID:MQwriD2d.net
ここまで読みました

633 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/24(月) 10:54:35.74 ID:kQRoUgJQ.net
鍋で麺茹でる→同時に中華鍋で野菜炒める→解れ始めた麺を煮汁ごと中華鍋に投入
→炒めた野菜と粉末を煮汁で絡める→完成→旨い(゚д゚)

味噌だと一番絡み易かった。

634 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/25(火) 00:51:36.21 ID:CXZiw+8H.net
いつも読んでます。

635 :ここまで読みました:2014/11/25(火) 11:07:20.07 ID:EJKq6Gok.net
ここまで読みました

636 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/25(火) 15:56:39.52 ID:k1XErgUe.net
いや読んでません(笑い)

637 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/25(火) 23:48:37.48 ID:KLhGrsQi.net
>>621
サツ一のしょうゆは、わざとまずくしてあるフシがあると思う。

・一社で勝ちすぎてはいけない、醤油だけは機会を残しとこう
 (=同業他メーカーへの配慮、紳士協定的な?)

・同社間比較で、みそ・塩の美味さをより引き立たせるため、ピエロになってもらう

・インスタントラーメンとしてはもっともエッジの効いてない味に適合してる
 普段うどん、そばを食す高年齢層向け商品という意味合い

・味噌でサツ一の金看板ができてしまってるので、もうこっちは開発いいか

638 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/26(水) 00:50:12.05 ID:ekOhpzL3.net
俺しょうゆ一番好きなんだけどバカ舌なのかな
安っぽい味って分かるけどだがそれがいい

639 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/26(水) 01:43:02.27 ID:4QE5oyC4.net
>>638
一周先を行ってるのかもわからないw
ちなみに地方はどちらですか

640 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/26(水) 03:09:40.91 ID:ekOhpzL3.net
関東だよ

641 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/26(水) 03:19:59.39 ID:4QE5oyC4.net
>>640
関東だと醤油っちいことに関しては厳しめかと思ったが、そうでもないのか
まー実際に関東で売れてるしね

642 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/26(水) 09:54:11.40 ID:MC90+Ju5.net
サッポロ一番のしょうゆ、多分10年以上ぶりに食べたけど、多分これが生まれて
初めて食べたインスタントラーメンだから、もううまいまずい超越しちゃってる
んだよなー、懐かしい味だった、

カップヌードル最初に食べて、色々こったカップラーメン食べてまたカップヌードル
食べて、あー最初はこれだったな、って感覚に近いかな

643 :ここまで読みました:2014/11/26(水) 12:09:27.42 ID:zDxnWhlr.net
ここまで読みました

644 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/26(水) 19:21:00.87 ID:LWjQBUwM.net
>>642
私は生まれて初めて食べたインスタントラーメンってわけじゃないけど、サッポロ一番なら味噌だな。
手軽に味わえて価格もそんなに高いもんじゃなし、それでいて味噌ラーメン大好きな私の舌に合う。

まあ、人それぞれですけど。

645 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/26(水) 20:49:06.97 ID:44OmS8Ed.net
子供の頃から食ってるから周り回って戻ってくる袋麺はポロ一かもな
チキラーや出前ではない
藤岡豚也だっけ?ヒゲ親父のCMずっと見てたし

646 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/26(水) 20:51:35.27 ID:Nmx+yWoV.net
琢也

647 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/26(水) 23:36:18.28 ID:kmD7tHFj.net
味噌ラーメン大好

648 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/27(木) 00:05:49.07 ID:mfxJDqYT.net
子供の頃、塩は嫌いだったけど20代中盤から良さが分かってきた。
ポロ一を知ったのは、藤岡さんとゆうゆがCMしてた頃かな・・・。

649 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/27(木) 03:15:52.20 ID:tzFucORm.net
今 ちゃんぽん食べてる うまいよ

650 :ここまで読みました:2014/11/27(木) 13:33:23.02 ID:P0MYLozc.net
ここまで読みました

651 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/27(木) 16:17:09.98 ID:1NDy534s.net
最近の味噌味って味噌色をした塩ラーメンって感じだな。
昔はもっと味噌らしかったような。

652 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/28(金) 00:36:48.17 ID:iO7cr2ll.net
ごま味が一番好き

653 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/28(金) 00:42:21.10 ID:vKs9/Djf.net
塩味にポン酢と山椒で食ってみ

654 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/28(金) 13:29:43.67 ID:05LK9yZq.net
ノーマル味噌に粉チーズ振るようになったわ

655 :ここまで読みました:2014/11/28(金) 13:30:35.23 ID:UY9p3U6B.net
ここまで読みました

656 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/28(金) 18:29:17.56 ID:z15hGc+6.net
ここみんで抜きました

657 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/28(金) 19:51:54.81 ID:YHv7yn2Q.net
最後の晩餐はポロ一しょうゆ味だのぅ。。

658 :ここまで読みました:2014/11/29(土) 11:01:22.35 ID:iGS1LAPX.net
ここまで読みました

659 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/29(土) 14:48:48.93 ID:sSfzm8Vd.net
やっぱ醤油は一切具を入れないで小腹が減ったときに一気にすするのが旨いなw

そういえば、20年くらいまえにやってたサッポロ一番CMで
「知佳子の味で〜選んでますか♪」て歌、あれって
「近頃味で〜選んでますか♪」だったんだなw

660 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/29(土) 16:33:24.38 ID:YiGp6gpG.net
知らんがな

661 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/29(土) 17:37:40.64 ID:xFsp4Fkk.net
いつごろのCM?

ようつべかサンヨー食品のホムペから拾ってきて紹介してくれ

662 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/29(土) 18:01:43.93 ID:21E6rizU.net
普通にググったらすぐ出てくる
http://youtu.be/hihn_GpoYqY

663 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/29(土) 21:29:19.53 ID:Q1wjPnj/.net
http://www.youtube.com/watch?v=iZd_Mf4YhFY&sns=em

664 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/30(日) 01:26:12.40 ID:qFhor3aR.net
ライフのPBインスタントラーメン味がよく似ていて、安いし(\178)いいなと思った。また買う

665 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/30(日) 08:16:54.34 ID:FrqHhYQ1.net
>>659
なんで名前の文字まで勝手に妄想してんだよw

666 :ここまで読みました:2014/11/30(日) 11:19:13.11 ID:UdeZX9hk.net
ここまで読みました

667 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/30(日) 14:16:49.55 ID:HgyyLAwT.net
>>665
俺はそのCMはようつべのURLで見て初めて知ったけど、
近頃ってフレーズがわかってればそう聞こえるが、
そうじゃなかったらチカゴやチカコに聞こえなくもないぜ。

668 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/30(日) 19:45:26.80 ID:ABjLByfl.net
俺しょうゆ一番好きなんだけど

669 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/30(日) 20:54:41.79 ID:E6b8f3QA.net
どう聞いても近頃としか聞こえないが

670 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/30(日) 21:26:37.54 ID:XtFH+X1T.net
俺もしょうゆ一番好きだけど言い辛い雰囲気があるよね

671 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/11/30(日) 22:58:37.15 ID:HgyyLAwT.net
>>670
わかる。しょうゆラーメンであの味はポロ一だけだな。

672 : 【大吉】 :2014/12/01(月) 03:16:43.12 ID:w+6HY/fc.net
ここまで読みました

673 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/01(月) 07:29:33.61 ID:w1fzHBtv.net
気のせいか販売している店が段々減っているような

674 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/01(月) 21:19:29.31 ID:2YVIeP7H.net
まぁ味噌と塩が旨すぎるからな

675 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/01(月) 22:27:36.81 ID:hELSb6pD.net
>>670
「おれ味噌」
「そそ、やっぱ味噌だよね〜」「俺も!」
「わたしは断然塩よ」「塩も一里あるねー。k君は?」

「・・・し、しy・・」「そうよね、ほらぁ塩二票!」

676 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/01(月) 23:21:18.74 ID:aWgc9E+B.net
禿藁www

677 :下記ツイッターをお気に入りにご登録のうえ毎日ご閲覧下さい:2014/12/02(火) 12:36:10.58 ID:hk9qdCwZ.net


■どうせ与党が勝つから……それは大間違いですよ。

http://pocopocohead.blogspot.jp/p/blog-page_861.html

https://twitter.com/gaogao_o



678 :どこまで読みました?:2014/12/02(火) 14:02:47.66 ID:q+7OFvsT.net
どこまで読みました?

679 :ここまで読みました:2014/12/02(火) 15:22:13.10 ID:b+oJYAF/.net
ここまで読みました

680 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/02(火) 15:52:54.26 ID:Ul3iGQU/.net
そこまで読みましたか?

681 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/02(火) 18:38:14.19 ID:y3lgD6ds.net
塩にキムチ入れて食べたら美味しかったw

682 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/02(火) 20:41:29.20 ID:jopY09AC.net
明石家さんまが、ヤングタウンてラジオで「ラーメンはサッポロ一番の醤油と、チキンラーメンしか食わない!
店のラーメンよりうまい」って言ってたよ。

683 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/02(火) 23:45:16.93 ID:kT3ahB++.net
で? 明石家さんまの好みが一般人の味覚を代表していると?

684 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/03(水) 00:30:57.92 ID:qHv/+J6e.net
タモリが●●(商品名忘れた)大好きって発言したら、
メーカーがその商品1年分くれて困ったとか言ってたな。

685 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/03(水) 00:33:53.78 ID:Y79WTIm4.net
因みにさんまの好物はふりかけごはん

686 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/03(水) 09:19:31.90 ID:/1+0oxkY.net
もうええわ。

687 :ここまで読みました:2014/12/03(水) 13:12:44.98 ID:AU+4n4/w.net
ここまで読みました

688 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/03(水) 23:59:04.36 ID:GOpVKPbT.net
>>687オマエもなんかコメントしろや

689 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/04(木) 01:14:32.41 ID:7+PNE7i9.net
さんまは関西人やのにエースコックやないんやね
松本人志はワンタンメン派やで
ようけケッタイな話やなーほんま

690 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/04(木) 01:18:20.80 ID:EHzYWseZ.net
因みに人志は隣りのおじさんに勧められて味噌味初めて食べたらしい

691 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/04(木) 01:27:19.72 ID:1GCDwo/g.net
サッポロ一番塩ラーメンが好きな人は
一度マルタイラーメンを食べてもらいたい
この2つのラーメンは王道行ってる

692 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/04(木) 10:48:24.41 ID:tzcbqWym.net
うちの地域にはしょうゆ売ってない。代わりにごま味ラーメンが売っているようです。

693 :ここまで読みました:2014/12/04(木) 11:05:17.65 ID:7VSKKmQT.net
ここまで読みました

694 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/04(木) 12:14:26.84 ID:cCdvbDYs.net


695 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/04(木) 17:11:35.95 ID:hA1wMHnw.net
正しい土曜の昼=サッポロ一番醤油ラーメン+風まかせ新諸国漫遊記or女の60分

696 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/04(木) 18:16:32.16 ID:G4zx1IZT.net
>>692
ゴマ味売ってないからうらやましい @新潟
しょうゆにごま油垂らせばいいのかもしれないけど

697 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/04(木) 23:01:56.04 ID:ez5BWGj8.net
あんさんそれちゃいまっせ

698 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/05(金) 02:30:42.52 ID:5mk1BEhQ.net
>>695
おれの時代はもうちょっと前。 学校半ドンで終わって

正しい土曜の昼=サッポロ一番かチャルメラ+笑って笑って60分(ダン池田のマラソンインタビュー)

午後は習い事(習字)

699 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/05(金) 02:47:24.72 ID:lgzXBFMJ.net
新発売の中華そば 食べたよ
麺が弾力あってビックリしたよ
美味しかった

あとちゃんぽんととんこつはサンヨー食品が一番好き

700 :ここまで読みました:2014/12/05(金) 11:10:31.14 ID:oHmLUalL.net
ここまで読みました

701 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/05(金) 21:19:45.69 ID:auAonWa2.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

702 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/06(土) 02:02:46.90 ID:dsP/axPd.net
美味しかった

703 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/06(土) 13:26:22.71 ID:BbhbZpzy.net
http://www.peyoung.co.jp/
まるか食品 ペヤング ゴキブリ混入 ツイッター 気持ち悪い 損害 対応 虫
http://pbs.twimg.com/media/B32k92KCYAEmIEW.png
http://pbs.twimg.com/media/B32k9-MCYAAmH-L.png

704 :ここまで読みました:2014/12/06(土) 13:55:19.80 ID:1DriPeRI.net
ここまで読みました

705 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/06(土) 18:08:29.29 ID:CC1rpOz/.net
寒冷地に済んでるから、ポロ塩の温かさがしみるしみる

706 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/07(日) 03:03:55.68 ID:JvTgQhVa.net
寒いときのサッポロ一番は、五臓六腑にしみわたる感がありますな

生めんタイプにはこれはないのでは。適度に「流動食」感があるのがいい。

707 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/07(日) 11:31:47.36 ID:MX3iDf2M.net
気持ちはわかるし同意もできるが、褒め過ぎだ。

708 :ここまで読みました:2014/12/07(日) 15:17:48.76 ID:QOOG7pbP.net
ここまで読みました

709 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/07(日) 18:54:59.21 ID:N6RIdlsH.net
日産自動車の社員寮で調理師やってた母方のじいちゃん、毎年冬になると、お歳暮にサッポロ一番味噌ラーメン一箱30食入りを送ってきてたな。お中元にはS&Bの業務用カレー粉を1キロ送ってきてたな。馬鹿なジジィだったな、さすが人生の負け組の調理師だったな。

710 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/07(日) 19:51:21.78 ID:qEF0Skkb.net
ポロ一×いなば
チキンとタイカレー味グリーンカレーヌードル
食った。
ウナ〜

711 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/07(日) 21:12:59.37 ID:cnD/r5ys.net
サッポロ一番みそラーメンに七味スパイスが入ってなかった。

貴重な体験をした。

712 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/07(日) 21:41:53.74 ID:toiGAH28.net
石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権

毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

713 :ここまで読みました:2014/12/08(月) 15:53:35.20 ID:b5b3wYZc.net
ここまで読みました

714 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/08(月) 18:54:13.89 ID:y6rPJprK.net
>>711
↑この人かわいそうだお

715 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/08(月) 21:57:07.94 ID:61PRZvY+.net
ほんまでんな。
食わないで送りつけると少し増えて送り返してくる可能性が否定できない。

716 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/08(月) 23:23:24.57 ID:Qs7cm3K7.net
>>711本当ならお客様電話窓口に電話しないの?

717 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/09(火) 07:13:57.85 ID:8TI8nGla.net
サッポロ一番 中華そば なんてあるんだな。
ぜひ一度食べてみたい。

718 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/09(火) 09:15:49.28 ID:YA3OCwBb.net
>>715
小袋七味がどっさり贈られて来たら楽しそうw

719 :ここまで読みました:2014/12/09(火) 14:15:12.36 ID:P7OxDUgr.net
ここまで読みました

720 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/09(火) 15:13:43.63 ID:LXmi4yWL.net
>>717
お前のせいでサッポロ一番ホタテ味思い出した
あれが一番旨いんだよなぁ
ああああああああああああああああ食いてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

721 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/09(火) 15:22:34.69 ID:kMp2nlB3.net
>>720
>ああああああああああああああああ食いてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

722 :ここまで読みました:2014/12/09(火) 16:19:47.43 ID:iJVz5Ow6.net
ここまで読みました

723 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/09(火) 21:34:45.44 ID:4V7TWh2U.net
カレーラーメンうめえ

724 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/09(火) 22:22:15.41 ID:48Sd5EPJ.net
サッポロ1番新商品3種について語りたい!
検索したけと該当スレないので、ここで宜しいでしょうか?

725 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/09(火) 22:23:58.94 ID:TpCCQamE.net
むしろここ以外にないだろう

726 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/09(火) 22:50:38.77 ID:dfkOT8pB.net
中華そばは期待した中華そば感がちゃんとあってよかった

727 :ここまで読みました:2014/12/10(水) 14:53:07.58 ID:ZNmMzlwA.net
ここまで読みました

728 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/10(水) 16:43:21.83 ID:6/jWUtbM.net
サッポロ一番中華そば

サンヨーに問い合わせたが

今日、現在では愛知県内においては取り扱い店舗が無いとの事

...orz

729 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/10(水) 16:47:54.16 ID:6MpBoWve.net
>>726
昔あった
「中華そば」「これだね」
タイプの味付けなのかな

近所のスーパーにあったんだが、もしかしたら「麺の力 醤油味」のリメイクなんじゃ・・・と疑って買うのを躊躇ってしまったw

730 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/10(水) 16:59:32.28 ID:E2QoN3Vq.net
>>720
>>717
>お前のせいでサッポロ一番ホタテ味思い出した
>あれが一番旨いんだよなぁ

安岡力也が宣伝してたやつやね あれはうまかった また発売してくれないかなあ

731 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/10(水) 18:02:34.36 ID:0F61Iu8l.net
>>725
チーズ味噌、豚骨醤油、鶏しおの話題がさっぱりないんですが、論外なんでしょうか?

732 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/10(水) 18:34:39.24 ID:QSbM+lAE.net
>>728
バローで数週間前に特売やってたよ。5食パック税別278円。
先週はその売れ残ったと思われる物が税別298円で置いてあったよ。
ちなみに名古屋南部のエディオンと併設されてる店舗。

733 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/10(水) 23:35:31.15 ID:g2vjkkNU.net
ちゃんぽんが旨いと言っても大抵誰にも賛同されない
肩身が狭い

734 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/10(水) 23:44:51.49 ID:zU0noDFk.net
ポロ一のちゃんぽん食いたいけど売ってるの見たことない
ウチのエリアチャルメラのちゃんぽんばっかだ

735 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/10(水) 23:47:52.53 ID:g2vjkkNU.net
やきそばの方がレアじゃね?
あれも好きなんだよなぁ

736 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/10(水) 23:55:16.73 ID:zU0noDFk.net
焼きそばも売ってるの見たことないわ
今尼見たら30食単位とかそんなにいらねえっつの

737 :ここまで読みました:2014/12/11(木) 10:25:49.56 ID:SRiDT++X.net
ここまで読みました

738 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/11(木) 13:22:33.74 ID:HYz5BGQF.net
醤油嫌いとしてはゴマ味も好きになれそうにない
ごま油うちになくて七味かけたらマシになったけど

739 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/11(木) 22:23:01.73 ID:Xn47RDOu.net
ホタテのラーメン出来たとさ
サッポロ一番ホタテだぜ♪

740 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/11(木) 23:31:16.92 ID:almvItiI.net
みそとしおだけあればいい

741 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/11(木) 23:58:27.61 ID:yussMdfE.net
ホタテの旨さを知らないなんて…
いや買えないのだから知らない方が幸せか

742 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/12(金) 02:38:34.09 ID:lQah+ZSv.net
とっぱちからくさやんつきの再販求む!
前回の時なんか売りきれるの早すぎてあんまり買いだめできなかった…
あとトマたまカップも食べたい

今日 頂 つけめん食べました 美味しかった

743 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/12(金) 04:52:29.76 ID:2kY+JLSA.net
ペヤングの人気に嫉妬

744 :ここまで読みました:2014/12/12(金) 11:27:51.16 ID:XRePgerf.net
ここまで読みました

745 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/12(金) 19:42:13.90 ID:rf6FQ0Eh.net
うざい池沼がいるのね

746 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/12(金) 23:43:03.16 ID:L5iSzGP7.net
無意味はコピペは規制対象だし
嫌なら規制してしまえばいい

747 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/13(土) 00:15:06.69 ID:DFvMpycf.net
しょうゆ味が不味い不味いゆあれてるから食べてみたくなった
で、食べてみたんだけど特に不味くは無かった
まんまと騙されてしまった

748 :ここまで読みました:2014/12/13(土) 08:56:42.36 ID:bwOGTy7z.net
ここまで読みました

749 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/13(土) 11:40:32.56 ID:ZaUEi7wq.net
しょうゆ味が不味い不味いゆ〜てんのは日本文化を貶めたいヒトモドキのあれです。

750 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/13(土) 11:47:17.59 ID:A12Z+J4t.net
醤油はまずいんじゃない
平凡

塩や味噌が美味しいからどうしても…ね

751 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:20:27.58 ID:HXYebSay.net
超有名店に並んで食べるより、パジャマ来てテレビ見ながら食べる味噌最高♪
これ以上の値上がりは止めて下さいね

752 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:11:48.02 ID:VDPxAN+K.net
中華そば今食べてる
中華そばの香り漂ういい香り
だけど麺が臭い
それとコクが弱い

でも醤油よりは美味しい
リピはしない

753 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:15:47.00 ID:VDPxAN+K.net
ハウスの本中華ジャンみたいな中華そばだったらなぁ…最高なのに

754 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:26:15.60 ID:1uSZeEs5.net
なんちゅーか はっぱフミフミ

755 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:32:39.31 ID:n2KIMn3l.net
本中華と聞いてふと思い出したがはくばく?とかいうキチガイみたいなカップラ出してたメーカーあったよね?
スレチですまんがそぐわしいスレが見当たらなかったもんで

756 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/14(日) 00:10:54.07 ID:vqKu0iHM.net
しょうゆ味が普通だったのでごま味も試してみようと思い買ってきた
食べたら報告してやる

757 :ここまで読みました:2014/12/14(日) 11:02:12.68 ID:iTGQ7fbY.net
ここまで読みました

758 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:38:58.66 ID:0mtKz/pO.net
サッポロ一番の麺からゴキブリが出てきたら

もう一丁いくぅ〜?

759 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:43:58.30 ID:4zmXEZS1.net
それ自体がローカルCMなんだよ
見た事無い人の方が多いだろう

760 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:22:22.17 ID:0mtKz/pO.net
顔は四角でも味はまろやが〜

ってCMなんだけど全国版じゃなかったんだ

スレチすまん

761 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/14(日) 21:13:17.81 ID:27Wirpwm.net
古いCMネタを言っていい流れか

じゃー

わたし作る人 あなた食べる人   >>760 関東では流れてたよ

762 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/14(日) 23:05:22.73 ID:27Wirpwm.net
↑ ん? 逆だったっけ わたし食べる人か

763 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/15(月) 02:17:07.40 ID:YV6K4fOA.net
ハッフッホッ♪

カップスター食べようかなー
さっきアラビヤン食べたんだけど美味しかった

764 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/15(月) 02:22:37.53 ID:P8lj6Ug7.net
カレーラーメンいつまでも売って欲しい
久々に気に入った

765 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/15(月) 17:14:12.14 ID:JCP4reDU.net
初めて味噌味の辛口喰ったがうまいな

766 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/15(月) 22:24:30.72 ID:TavHodCw.net
昔のペヤングのCMはようつべで観たことあるぞ
空手着着てるやつな

767 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/15(月) 22:29:46.54 ID:3F4t2iq3.net
柔道着じゃなかったか?

768 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/15(月) 23:35:15.01 ID:CwHddEnV.net
まろやか〜うす!のやつかな?

769 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/16(火) 04:19:19.78 ID:fgMeBK4d.net
ミッチー(三橋美智也)の激めんのCMは
トラウマになるほどのインパクトがあったと記憶する

770 :ここまで読みました:2014/12/16(火) 14:05:07.77 ID:ScnsnUMR.net
ここまで読みました

771 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/16(火) 18:22:34.73 ID:E7YhoM5k.net
ビートたけしのとんちん麺のCMの疾走感はただ事ではない。

772 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/16(火) 18:40:21.17 ID:1Jt39bCE.net
味噌味だけどさ
業務用スーパーと普通のスーパーでスープの味が全然違うんだけど…
業務用はなんか酸っぱい(^-^;)
普通のスーパーは昔からの味噌味で旨い
地域によって味を変えてるのかな?

773 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/16(火) 18:50:47.67 ID:4BwJP2ri.net
年越し用に塩5p購入302円税込

774 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/16(火) 23:29:32.52 ID:d0Rv8s7x.net
5Pなんてすぐに無くなる

775 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/17(水) 04:26:34.34 ID:BgPiw0t2.net
>>774
精力絶倫家だなw

776 :ここまで読みました:2014/12/17(水) 07:32:12.16 ID:YZjWN7PV.net
ここまで読みました

777 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/18(木) 00:14:54.68 ID:Dr+83Dj/.net
袋焼きそば食ってみたい
正月千葉に用事あって行くんだが柏松戸市川らへんで売ってるとこあるかしらん

778 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/18(木) 08:59:43.48 ID:6CLmjEGJ.net
>>777
作るの面倒だよ
鉄のフライパンだと高確率で麺が1/4ほど貼り付いてムダになるし

779 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/18(木) 09:39:55.17 ID:ptGMTHM6.net
でも、日清の袋焼きそばって美味いよねw 20年くらい食ってないけど

780 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/18(木) 09:54:25.58 ID:6CLmjEGJ.net
ソースがいい味なのかな

焼きそばと冷やし中華はインスタントであるメリットがないからねえ
まあ、常温で長期保存出来るってくらいかな

781 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/18(木) 11:52:41.44 ID:2ZnG3Pyr.net
湯切りより熱々なとこかな

782 :ここまで読みました:2014/12/18(木) 15:47:11.36 ID:qoxqugTT.net
ここまで読みました

783 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/18(木) 21:50:21.08 ID:z3b+HJFU.net
>>778
それを、そぎ落として食うんだよ。
パリパリして美味しい。

784 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/18(木) 22:02:56.53 ID:oE3Hoiuq.net
だったら袋開けてそこにソースぶっ込んでそのまま食ったらええんでないかい?

785 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/18(木) 22:12:24.63 ID:FJx7lYV2.net
なんでやねん

786 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/18(木) 23:36:31.64 ID:b49+wDF6.net
袋やきそばってふつうのフライパンで一人前しか作れないのが欠点だな

787 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/18(木) 23:40:29.11 ID:oE3Hoiuq.net
割ればいいじゃない

788 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/18(木) 23:59:20.67 ID:b49+wDF6.net
ぺヤングソースやきそばって
熱湯でふやかしているだけど焼いていないのに
なんでやきそばなの?

スレチだがゆるしてくれ

789 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/19(金) 00:03:12.41 ID:4+8OBeKO.net
うるせんだよボケ

790 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/19(金) 00:05:34.72 ID:tPbVoYA9.net
カップ焼きそば 焼いてない
でググって使い古されっぷりを楽しめ

791 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/19(金) 00:14:26.45 ID:oXipjePI.net
オレと同じ疑問を持つ人がたくさんいるということがわかった

792 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/19(金) 00:21:09.37 ID:4+8OBeKO.net
本気で疑問に思ってたらただの池沼だけどな

793 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/19(金) 00:22:04.53 ID:oXipjePI.net
マジで疑問に思っていた

794 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/19(金) 00:23:14.70 ID:4+8OBeKO.net
だからおまえの周りには人がいないんだよ

795 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/19(金) 00:24:54.85 ID:oXipjePI.net
オレが知将?
照れるなぁ

796 :ここまで読みました:2014/12/19(金) 11:55:20.12 ID:1kuMneK0.net
ここまで読みました

797 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/19(金) 12:25:35.18 ID:ilNTqXm5.net
寒かったから味噌に一味沢山入れて作って食べた。

798 :ここまで読みました:2014/12/20(土) 11:24:55.36 ID:hvQxyb+a.net
ここに読みました

799 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/20(土) 11:36:12.10 ID:axZUPDt4.net
>>797
おお、辛口味噌買ってこようかな

800 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/20(土) 16:14:09.00 ID:SHQ5PmJ0.net
君たちの中でサッポロ一番10万円キャンペーンであたったひといる?
15日締切だからそろそろなにか送られてきてもいい頃だけど

801 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/20(土) 19:03:14.89 ID:buZ1/8UL.net
粉末スープだけ販売してくれないかな。
製麺機買ったんだけど、サッポロ一番の麺を作った麺に変えたらメチャクチャ美味かったから。

802 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/20(土) 19:56:21.19 ID:GkkzdqjD.net
沖縄だが醤油味は見たことがない

異論は認める

塩がうまい

803 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/21(日) 12:35:25.63 ID:7GEQbdWH.net
5Pが税抜きで198円だからつい買ってしまった
というか殆どの周りの客のかごにポロ一が入ってるのを見てしまった

804 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/21(日) 13:23:45.13 ID:EvUuzQsG.net
うちの近所も\198だったわ
塩、味噌、カレーを1セットずつ購入

805 :ここまで読みました:2014/12/21(日) 14:36:20.31 ID:VFXiVdRM.net
ここまで読みました

806 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/21(日) 14:41:55.38 ID:E/ibVVfk.net
ここんとこ新世代麺食ってたけど油揚げ麺食うとめちゃくちゃホッとするな
新世代も旨いけど袋麺はやっぱこうでなければって感じる

807 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/21(日) 14:56:19.66 ID:kfJ4HyQO.net
うちの近所も一人三つまで\198だったわ
塩を3パック購入

808 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/21(日) 17:58:51.30 ID:rfvR1UkF.net
安いね

809 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/21(日) 23:11:41.46 ID:1Q2Wh5m0.net
三つまで\198って一個でも198ってことか?

810 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/22(月) 00:13:18.05 ID:ya6ZbW0b.net
3つでも1つでも198円なら3つ買わないと損だなw

811 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/22(月) 00:31:26.09 ID:ngKJyE4h.net
サッポロ一番各種5個入り1パック198円
御一家族さま3パックまで

812 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/22(月) 08:06:26.98 ID:S7q1QtpQ.net
4つ目以降は通常価格って事やね

813 :ここまで読みました:2014/12/22(月) 13:10:07.08 ID:W5HqoOJo.net
ここまで読みました

814 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/22(月) 16:55:17.40 ID:A6lHdmu+.net
辛口ラー油仕上げ(みそ)
いかにもラー油というピリピリした辛さ
体あったまった
麺、ノーマルのみそより若干細い?

815 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/22(月) 19:03:36.24 ID:LbbmNo9r.net
半年ぶりに味噌食べてみたけどやっぱり美味しいな
野菜とバラ肉とすりおろしニンニク入れたらほんと革命的な美味さだな
次は久しぶりに塩も行っとく
野菜と溶き卵とコーン入れてみよっと

816 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/22(月) 19:38:52.89 ID:UnsN2zVc.net
5P278円税別で安いと思ったけど198円とかの値段見たことない

817 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/22(月) 19:58:47.43 ID:ngKJyE4h.net
小麦価格が上がる前、2006年だっけ、それ以前はよくあったよね
近年じゃ珍しいかも

818 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/22(月) 22:59:15.75 ID:PIqt4g83.net
>>816
うちの近所のマルエツで月に1回位5P278税別で売ってるので
その時に味噌と塩を購入してる

819 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/23(火) 09:08:41.97 ID:5pn0Fwg9.net
しょうゆ味、ホントに美味しくなくなったね

仕方ないから卵落として煮込んでる
幾分ましになるから

820 :ここまで読みました:2014/12/23(火) 10:24:17.52 ID:BSC2uf2p.net
ここまで読みました

821 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/23(火) 10:49:12.27 ID:kydQj/s1.net
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

822 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/23(火) 20:05:58.40 ID:B1Zrokr9.net
あのー、カップ麺の「大人の塩ラーメン」ってやつ?
今日、会社で同僚食べましたが、ゴキブリ入ってましたわ…5ミリくらいのやつでしたが、確かにゴキブリの幼虫。数人で確認したけど間違えなく原形を保ったままのゴキブリ。
蓋開けてお湯入れて食べるまで見てたけど、開封後に混入する可能性はゼロ。
本人、写真も撮らずに捨てちゃいましたけどね。
でも、本当の話しです。

823 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/23(火) 22:12:51.37 ID:TFa9c2JI.net
ごま味ラーメン食った
あんまりごまっぽくないな
出前一丁のがごま効いてね?

824 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/24(水) 23:43:19.69 ID:zIUlprMB.net
んだ

昔のと違う

825 :ここまで読みました:2014/12/25(木) 11:39:54.75 ID:R+oggARz.net
ここまで読みました

826 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/25(木) 18:54:20.92 ID:EDKVqIUm.net
ごま油かけて食べればよろし

827 :ここまで読みました:2014/12/26(金) 10:58:45.60 ID:VWfgz8NV.net
ここまで読みました

828 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/26(金) 22:05:00.50 ID:REBvphA9.net
カップ麺バージョンのサッポロ一番買ってみた。
何か違うんだろうか。
ちょっと楽しみ。

829 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/27(土) 00:45:53.97 ID:UvmEXvAc.net
袋麺のどん兵衛もカップと違うからな
カップのサッポロ一番も袋とは違うはず

830 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/27(土) 01:48:00.92 ID:dB2SvCP9.net
ポロ一は袋、どん兵衛はカップが美味しい

831 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/27(土) 08:10:12.14 ID:aSKwwwc0.net
それぞれオリジナルだからな

832 :ここまで読みました:2014/12/27(土) 10:07:26.40 ID:OjHuIa8Q.net
ここまで読みました

833 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/27(土) 19:57:40.79 ID:P17ewvUl.net
ありがとう

834 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/27(土) 19:59:01.64 ID:KoL2oAem.net
ありがとう、いい薬です。

835 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/27(土) 22:22:01.04 ID:clvaYytY.net
みそ、しお、しょうゆの5食入りが238円+税だったんで、めしばな刑事タチバナで推してたしょうゆ食ってみようとも思ったんだが、結局みそ1、しお2を買ってきてしまった

836 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/27(土) 22:47:04.01 ID:2TqSS3te.net
年末特売

837 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/28(日) 06:56:49.82 ID:McnxTYbn.net
年越しそばはサッポロ一番みそ味で決まりだよね

838 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/28(日) 07:19:28.17 ID:IfFtg4CJ.net
元日はサッポロ一番しお味だよな

839 :ここまで読みました:2014/12/28(日) 10:18:42.64 ID:SLMRhjXG.net
ここまで読みました

840 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/28(日) 22:13:03.95 ID:o4hbQI9G.net
カップ麺バージョンの塩を食ってみた。
当たり前だけど袋麺に比べて簡単に作れるのと
フリーズドライ?された野菜やコーンが良い。
これが海苔や大量のネギだったら感激のあまり悶絶してたところ。

買った時は、袋麺に比べるとずいぶんと割高だから
これが最初で最後になるんだろうなーなんて思ったけど
これはこれでアリだと思い直した。
味噌と醤油はどんな感じなのかな…楽しみだ。

841 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/29(月) 09:59:39.90 ID:jI/6qKMO.net
昔のCMでは「おやつにはサッポロ一番」ってのがあったけど

おやつにしては重過ぎないか?

842 :ここまで読みました:2014/12/29(月) 10:05:44.75 ID:NHHZJVGn.net
ここまで読みました

843 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/29(月) 10:40:47.87 ID:+9bpuobk.net
サッポロ一番は日本を変えた
味噌ラーメンにもやしの写真で、もやしの消費量が増え、大量生産が始まった
サッポロ一番味噌ラーメンが無かったら、もやしはここまで消費されなかったのだ
日本人よ、もやしが食える喜びを、サッポロ一番に感謝するのだ

さあ、昼は味噌バターコーンにするか、豆板醤を入れて辛味噌にするか・・・

冬は味噌だ!!

844 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/29(月) 11:27:31.94 ID:jI/6qKMO.net
禿同

845 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/29(月) 11:34:33.38 ID:VInuJOxk.net
元旦は味噌と塩両方喰う

846 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/29(月) 13:18:42.84 ID:QjRYbUYT.net
冬は白菜入れてしおだろ
白菜がない時は食う気にならないぐらいだ

847 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/29(月) 16:52:08.02 ID:jI/6qKMO.net
冬はサッポロ一番のラーメン鍋もいいな

848 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/29(月) 17:25:35.78 ID:Z4NVcMKt.net
みそ味に大量の白菜投入、仕上げに溶き卵、SBの唐がらしみそ(ニンニク入り)をチョイ足しで好みの辛さに調節
残ったスープに白米投入で〆
あったまって満腹でウマすぎて止められん

カレー味の場合は卵を入れず挽肉を投入、他は一緒
超ウマすぎて痩せられん

849 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/29(月) 17:28:52.99 ID:ZQwbnh9F.net
カレーラーメンに餅ぶちこむ作戦に出ようかなと

850 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/29(月) 17:43:58.26 ID:CA3Cfr+0.net
来年は味噌の辛口にキムチと卵と豚肉ぶち込んでチゲラーメン作るのが目標だ

851 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/29(月) 19:03:45.73 ID:jI/6qKMO.net
だめだ、このスレ見ると痩せられないぞ

852 :ここまで読みました:2014/12/30(火) 09:35:58.86 ID:WZ1gkYwE.net
ここまで読みました

853 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/30(火) 11:09:37.53 ID:c4HZFU3Z.net
ポロ一を鍋にしたら
麺がフニャフニャになりませんか

854 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/30(火) 16:14:53.00 ID:94rBCo48.net
とっとと上げろよw

855 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/30(火) 17:09:47.66 ID:xhuK9xMU.net
最初にスープで肉や野菜を食べてシメに乾麺を投入している

フニャフニャどころかまだ麺が硬いうちに無くなったゃうよ、我が家では

856 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/30(火) 23:01:44.93 ID:xgH9Ktrg.net
>>841
おやつで食うと眠くてしょうがなくなったもんだ
とくに卵いれると

あと母親に怒られたよ、晩ごはんが食べられなくなるでしょって
でも晩飯より美味いんだよなー  学校から帰った厨房にとって目先の味噌ラーメンが

857 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/30(火) 23:20:12.10 ID:apnqfpJ/.net
ポロ一を鍋に入れるのは大反対!
鍋に入れるのはTV等の安マズのでいい。ポロ一は至高!鍋に投入は失礼!そのまま食え!

858 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/30(火) 23:26:46.48 ID:Szt9G/7T.net
別にいいじゃん

859 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/30(火) 23:44:12.10 ID:apnqfpJ/.net
やだ

860 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/30(火) 23:50:35.21 ID:Szt9G/7T.net
なら一人で生きてけば
即席麺ぐらいで誰もああだこうだ言われたくないから

861 :ここまで読みました:2014/12/31(水) 09:50:08.50 ID:mKvG8QP6.net
ここまで読みました

862 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/31(水) 11:28:38.93 ID:W/Vad6AC.net
年越しそばはサッポロ一番でキメるぞ

863 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/31(水) 15:47:11.66 ID:XxGF1ASi.net
サッポロ一番味噌ラーメン食べた
ニンニクと唐辛子入り
神の味だな

864 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/31(水) 15:50:15.67 ID:ccettiE5.net
ニンニク入れる奴の意見は参考にならない

865 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/31(水) 16:10:11.00 ID:8MLDXSx9.net
なぜですか?

866 :すぐ名無し、すごく名無し:2014/12/31(水) 20:34:00.25 ID:i4gRI10Y.net
みんなは説明書き通りに作って食べてるの?
それとも自分なりにアレンジしてる?

867 : 【鶏】 【456円】 :2015/01/01(木) 04:12:40.04 ID:dfZYJzr8.net
ここまで読みました

868 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/01(木) 06:23:11.98 ID:a50/c/CH.net
>>866
ほんだしと生姜(すりおろし)を入れている。

869 : 【大凶】 【1539円】 【東電 0.0 %】 【15.4m】 :2015/01/01(木) 07:12:03.43 ID:t44tAdi6.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   ┃
┃( ´∀`)< ここまで読んだ                        ┃
┃(    )  \________                    ┃
┃| | |                                      ┃
┃(__)_)                            2ちゃんねる ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

870 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/01(木) 10:18:38.55 ID:d0atN09G.net
たった今家族の反対を押し切ってサポ一塩を食ってやった。後悔はしていない。

871 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/01(木) 18:02:08.34 ID:28qfm4SY.net
>>870
反対されるとかどういう理由なのかと?

872 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/01(木) 19:50:13.65 ID:d0atN09G.net
わからなくていいよ

873 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/01(木) 19:51:51.19 ID:zM01toeI.net
2015食べ初めは味噌でした

874 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/01(木) 22:10:29.63 ID:KaZyGe+w.net
味噌味や塩味は天才が発明したのではと思えるが
醤油味は????????

875 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/01(木) 22:13:27.61 ID:YLUG7isZ.net
しょうゆが一番好きだけど肩身が狭くて辛い

876 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/01(木) 22:27:41.69 ID:QkSPt/U0.net
サッポロ一番しょうゆ味に栄光あれ

877 : 【禿げてなi】 【1365円】 :2015/01/01(木) 22:41:03.47 ID:gPJ4S6ls.net
インスタントラーメンの値上げっていつからでしたっけ?

878 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/01(木) 23:52:07.00 ID:QkSPt/U0.net
値上げマジっすか?

879 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/02(金) 01:49:10.41 ID:LpWe87GY.net
>>872
凄く貧乏な家族なんだろwww

880 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/02(金) 01:55:54.62 ID:HZuCdAi2.net
こいつの家のお雑煮がくそまずいんだろ可哀想に

881 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/02(金) 02:52:53.54 ID:tYCqNkoF.net
みそ粉末スープで白菜入れて雑煮作ったらまあ旨かった

882 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/02(金) 09:33:22.93 ID:szLH/458.net
今年の初ポロ一はカレーラーメントンカツのせ
美味しゅうございました

883 :ここまで読みました:2015/01/02(金) 10:35:38.58 ID:XneqA1Wf.net
ここまで読みました

884 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/02(金) 10:47:07.55 ID:cYum3Oo1.net
>>882
もったいなくも贅沢だのう。

885 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/02(金) 14:36:49.01 ID:NtiNty2b.net
俺も鍋には入れないなー。
投入するのは卵、ニンニク、野菜類、餅あたりか。味噌はこれだけで鍋作れる位に完成されている。

886 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/02(金) 15:19:58.04 ID:q7D7LF7r.net
刻みネギと卵と七味でじゅうぶん。

887 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/02(金) 15:37:15.76 ID:ESd3MK8y.net
乾燥エビがあるとうれしい

888 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/02(金) 16:56:01.69 ID:1gYAlrTG.net
オレは金箔を入れたポロイチ食った
名付けてポロイチ寿ラーメン

889 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/03(土) 12:36:24.76 ID:sJb0/eTS.net
なぁなぁ!ペヤングじゃないんだけどフタ開けたらなんかついてんだけど!
ぱっと見はなんかこげてる!と思ったんだけどよく見たら足というか触手みたいなのがあるしなんなのこれ?

http://i.imgur.com/BAGkvnk.jpg

890 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/03(土) 12:38:53.21 ID:T6Hc5AQN.net
塩を説明書き通りに作ってみたら美味しかった。
今までは別容器に熱湯入れてそこに粉末スープを溶いてたんだけど
今回は麺を茹でてた鍋に直接粉末スープ溶いた。
違いはそれだけなのになぜこんなに違うんだろう?

>>868
魔法の粉末かぁ。
ありっちゃありだけど、あれは中毒性があるよね。

891 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/03(土) 14:42:36.82 ID:yHsuPlJA.net
>>889
揚げた時の油カスですな。

892 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/03(土) 15:45:27.68 ID:sJb0/eTS.net
>>891
iPhoneのカメラだから鮮明に写ってないのが残念だけど、よく見ると虫っぽいよ

893 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/04(日) 10:57:59.57 ID:xACJnjV7.net
>>890
茹でたのと別のお湯でスープ作ると味薄くなるよね
白菜入れて作る時は、かなりお湯減らさないと物足りない味になる

894 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/04(日) 11:02:37.75 ID:IPxkGuMk.net
>>893
油で炒めてから煮るといいよ

895 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/04(日) 11:08:51.11 ID:O0tBURVq.net
俺は中華鍋で野菜炒めた後お湯と麺ぶっこんで一緒に煮てしまうわ
洗いもの増やしたくねえ

896 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/04(日) 14:43:50.83 ID:6XtnkUnT.net
>>893
白菜水分やたら出るもんね

897 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/04(日) 15:30:55.39 ID:suc74gxG.net
サッポロ一番の外注工場ってどちらの会社でしょうか?

898 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/04(日) 17:05:26.67 ID:Sn3QP6xW.net
ぺヤング事件で二番目に顔が真っ青くなったのはサンヨー食品ではないか?
老舗だから機械が古いってことないかな?

899 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/04(日) 17:12:17.02 ID:4kJ0ZZQl.net
綺麗なようだけどね
http://news0202.com/?p=21879

900 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/04(日) 17:24:43.38 ID:Sn3QP6xW.net
乾麺に虫が挟まっている画像みて改めて気持ち悪くなった・・

901 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/04(日) 18:02:49.59 ID:KqhmSucK.net
近所のスーパーで年末から3種が山積の298円、普段は358円
さっき見たら売れ行きは味噌>塩>>醤油で醤油がダントツに残ってる
わかっていたけど醤油好きとしては悲しい気持ちになるわ

902 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/04(日) 18:18:40.69 ID:oh168Kc6.net
サッポロ一番ちょっと高めだね。

903 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/04(日) 18:23:14.27 ID:F+sjB9p+.net
まじで店で塩と味噌に比べると置いてる数すくないんだよな醤油
あのジャンクな味好きなんだけどなぁ...

904 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/05(月) 10:25:12.58 ID:NHi60iSc.net
塩作るときシーフードミックス入れて煮て、下ろし際に牛乳少々入れて、ピザ用チーズたっぷり振りかける
コクと旨味倍増で激うまです

905 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/05(月) 13:19:23.63 ID:QcM6oIdE.net
ひっさしぶり〜に食ってやっぱ美味かったけど後半の麺の柔さが今となってはちょっとアレかな。
しかし人気あるのわかる。

906 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/05(月) 15:46:42.16 ID:Lf/1vFf3.net
醤油の麺だけなんとかならんもんか…

907 :ここまで読みました:2015/01/05(月) 18:55:13.25 ID:nhv1RIRg.net
ここまで読みました

908 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/05(月) 19:57:32.39 ID:oaT6OHur.net
醤油味を作る時はね、ネットの情報や袋に書いてある作り方に惑わされず
自由でなんというか試行錯誤しなきゃあダメなんだ。
独りで静かで豊かで…。

909 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/05(月) 22:19:14.38 ID:sgclXUzv.net
>>908
どこの孤独のグルメだよ

910 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/06(火) 13:26:49.13 ID:IoUnUZUW.net
はくさいしいたけに〜んじん

911 :ここまで読みました:2015/01/06(火) 17:12:56.43 ID:nExhPQLi.net
ここまで読みました

912 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/06(火) 20:09:07.79 ID:aAAIQTu+.net
しょうゆ味は日本の即麺の代表だのう。。

913 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/06(火) 21:53:00.71 ID:V9+1vgKJ.net
チャルメラか出前一丁ならわかるがサッポロ一番しょうゆ味だけは代表になれないだろうし
代表にはさせたくない。
もしも魔法が使えるならサッポロ一番しょうゆ味をこの世から消してハウス本中華を復活させたい。

914 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/06(火) 21:57:25.88 ID:Q97rvVGY.net
ハウスは現在即席めんあまり出してないのな

915 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/06(火) 22:05:48.90 ID:4PJY+FPr.net
季節のお野菜いかがです♪

916 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/06(火) 22:53:53.21 ID:LlL4eiYn.net
長ネギタケノコ さ〜やえんどう

917 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/07(水) 00:08:33.08 ID:fr1xamla.net
味噌が一番売れてるみたいな記事を見たが本当なんかね?
まあ、冬場は味噌がいいけど

塩はコアなファン多いよね
ラーメンじゃなくてインスタントラーメンという一ジャンルとして

918 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/07(水) 00:35:24.45 ID:fWU2mUnu.net
塩こそ冬じゃないのかね
白菜とは切っても切れない関係なんだから

919 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/07(水) 00:39:23.16 ID:Kw9zqyuw.net
そんな関係nothing!

920 :ここまで読みました:2015/01/07(水) 14:50:13.52 ID:f3/GMCQT.net
ここまで読みました

921 :ここまで読みました:2015/01/08(木) 09:34:51.01 ID:NeWy71HS.net
ここまで読みました

922 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/08(木) 09:49:54.05 ID:g6T4DzjX.net
ポロ一食べたいと思うとなぜか主要3種全部買ってしまう
けど醤油だけは5袋入りでなくてもよかったなぁ、と思ってしまう

923 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/08(木) 11:56:34.31 ID:Gu9+CAjq.net
じゃあ買うなよ

924 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/08(木) 18:29:17.82 ID:g4wxdIi6.net
醤油はもう20年くらい買ってないけど
塩味噌しか買わん

925 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/08(木) 20:06:50.91 ID:vGaN1h0C.net
なんか塩、味濃くなった。歳かな?

926 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/09(金) 05:35:49.59 ID:XDOXMIY/.net
てかなんで醤油だけそんなにおいしくないんだろうな
みそと塩あんなにうまく作れるんだから醤油も中毒性高いやつ作れそうなのに

927 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/10(土) 07:13:11.70 ID:zF0ij6Oo.net
頂魚介つけ麺めっちゃ旨いな
昨日初めて食べたがびっくりして昨日だけで3袋消費してしまった

928 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/11(日) 12:05:20.22 ID:9I3RBnLh.net
サッポロ一番の元祖って醤油だと思っていたのだが、
正式には長崎タンメンだったのを今日しった。
おめーらも知らなかったべ。

1964年   長崎タンメン
1966年1月 醤油
1968年9月 味噌
1971年9月 塩
1972年9月 ごま

929 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/11(日) 12:28:24.97 ID:k1nHQiiQ.net
ごまなんて去年初めて知ったけど、そんな古いのか

930 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/11(日) 14:19:04.02 ID:Zi3nkD0e.net
>>928
なんでサッポロなのに長崎なんだよwww
サンヨー食品のインスタントラーメンとしては長崎ちゃんぽんのほうが先輩だけど、
サッポロ一番ブランドとしては元祖はしょうゆだろ?

http://www.sanyofoods.co.jp/recruit/faq.html

931 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/11(日) 19:22:20.95 ID:ELd200Yw.net
しょうゆ味は日本の即麺の代表だのう。。

932 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/11(日) 19:23:49.33 ID:cGqot1YT.net
>>930
作ってるのグンマーだしカオスw

933 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/11(日) 20:34:38.48 ID:G6N8bVW8.net
そう言えば、しょうゆ味食った記憶が無い。
わざわざ買う気が起こらん

934 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/11(日) 21:24:42.76 ID:WlXpz8K+.net
ラーメンで醤油が一番好きだからポロ一醤油よく買ってるけどそこそこ美味しいよ
知らないメーカーやスーパーのPBを安さに釣られて買ったら糞不味かった

935 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/12(月) 00:24:27.59 ID:leDJ+FHG.net
>>930
おまえも相当に適当な野郎だな。
何が長崎タンポンだ。正しくは長崎タンメンだ。

936 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/12(月) 02:21:55.37 ID:ubKEcuoS.net
>>935
タンポンなんて生理用品の名前を出してるの、あんただけだよw

937 :ここまで読みました:2015/01/12(月) 09:52:55.03 ID:ZO0BcYZm.net
ここまで読みました

938 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/12(月) 14:59:24.41 ID:B+FJj27K.net
中華そばはしょうゆ味の廉価版なのかね〜

939 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/12(月) 15:55:26.39 ID:1JGD/0y2.net
近くのスーパーでサッポロ一番だけ値上げしてた
ショックだった

940 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/13(火) 19:36:23.53 ID:8QYy6e4y.net
しょうゆ味は日本の即麺の代表だのう。。

941 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/13(火) 22:32:55.97 ID:unyrnIkc.net
ショーユーことですか

942 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/13(火) 23:23:41.09 ID:0jVdRjAH.net
ごま味ラーメン作ると家中臭くなる

943 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/14(水) 00:25:56.33 ID:L8s2e9MU.net
このスレ読んでたら思い出したけど、昔ナンパした女の家で初めて醤油にソーセージ入れたの食ったなぁ

家じゃ味噌にキャベツ、かき玉だったから感心したよ

944 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/14(水) 12:51:39.13 ID:nPjMcwEV.net
味噌が2袋消費期限切れてた、不覚。
昼、夜で食べる。

945 :ここまで読みました:2015/01/14(水) 13:39:14.04 ID:g1qr+uNr.net
ここまで読みました

946 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/14(水) 16:57:09.40 ID:ImgthHQP.net
>>944
鍋にすれば?

947 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/14(水) 23:08:01.39 ID:lzZ2b9LI.net
>>944
明日食べれば

948 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/14(水) 23:36:16.69 ID:uNcddPPf.net
頂魚介しょうゆが旨すぎて辛い
最近近所で売ってないから尼で送料掛けて買って不経済でたまらん

949 :ここまで読みました:2015/01/15(木) 11:28:34.24 ID:eG53F9xh.net
ここまで読みました

950 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/15(木) 16:23:52.80 ID:nZuYzQGy.net
>>934
この糞詐欺師めが
醤油ラーメンが好きなやつがここの糞醤油がうまいなんて絶対に言わねーから
>>933
買う必要皆無
>>934の糞詐欺師なんかにだまされるな
って、金捨てる余裕があんなら、買ってみれがwww

951 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/15(木) 16:47:58.80 ID:7wBIGRLX.net
味の好みなんて人それぞれ、暴言吐いてまで否定することかね?

952 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/15(木) 16:49:41.42 ID:JTApHIxI.net
サッポロ一番はタクヤを思い出させる

953 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/16(金) 00:07:15.18 ID:1vq1QiWS.net
粉末スープってかっこいいよな

954 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/16(金) 00:12:23.73 ID:GIOM+YPy.net
>>950 は人生のすべてが不自由な人間の書き込み
生暖かく嘲笑しましょう

955 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/16(金) 09:52:25.72 ID:fT2ANVPb.net
いや、これがうまいという少数意見を素人に伝えるのはマズイだろ。

956 :ここまで読みました:2015/01/16(金) 11:28:16.52 ID:iOEd9PUG.net
ここまで読みました

957 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/16(金) 16:30:01.18 ID:CZ1T8CfK.net
>>955
コテ付けて頼むから。

958 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/16(金) 23:00:32.66 ID:LC5/UUjI.net
しょうゆ味は日本の即麺の代表だのう。。

959 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/16(金) 23:45:13.29 ID:fdbdNp9B.net
カレー初めて食べたけど普通だった

960 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/17(土) 01:32:43.64 ID:fesOVmBm.net
塩味食べたけどただの塩だった
何がうまいのこれ?

961 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/17(土) 06:49:54.41 ID:VntY4IMH.net
今となってはサッポロ一番シリーズよりうまいインスタントラーメンも多い。
サッポロ一番は即席ラーメンとしては偉大だった。

962 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/17(土) 08:14:01.66 ID:jGc+DQ1H.net
今も変わらんよ。

963 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/17(土) 11:19:14.00 ID:l8DOgcuW.net
>>960マジっすか?
ここで塩がうまくないというコメント初めて見た

964 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/17(土) 11:22:44.57 ID:DK9BVohs.net
業界基準がサッポロ一番ってこと

965 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/18(日) 11:47:18.66 ID:MGFe2KgF.net
うまいっつっても正麺系は別物と考えるべき
あれはリアルラーメンを追随したもの

ポロ一はインスタントラーメンというB級を極めしもの
正麺系食べるならチルドとか業務用スープとかでラーメン作るよ俺は

966 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/18(日) 11:53:42.03 ID:l6GBa4ow.net
最近頂ばかりだったけど久しぶりにちゃんぽん食ったらフライ麺がクドかった

967 :ここまで読みました:2015/01/18(日) 13:04:32.03 ID:IZOCaWry.net
ここまで読みました

968 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/18(日) 20:33:37.06 ID:AqizgFj9.net
どこまで読みました?

969 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/18(日) 21:12:11.52 ID:aZ228nRI.net
塩とんこつが売ってたけど






なんで醤油とんこつじゃねーんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。

970 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/18(日) 21:38:19.34 ID:AqizgFj9.net
>>969マジっすか?

971 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/19(月) 05:34:29.01 ID:B2KIiyif.net
柏原よしえがCMしてた時代は
確かにおいしかったね
最近、味噌味と塩味を10年ぶりくらいに
食べてみたけど
あれ?こんなだったかなあと感じたよ
不味くはないんだけど
おとなしくなった味というか
なんか変わったと感じた。

972 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/19(月) 05:43:09.84 ID:cGGcG+J1.net
>>970
http://www.sanyofoods.co.jp/products/more/more_product_0409.html

973 :ここまで読みました:2015/01/19(月) 11:48:21.10 ID:cVshDfet.net
ここまで読みました

974 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/19(月) 12:07:17.63 ID:G6qR/HAh.net
>>972
旨そう
買うわ

975 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/19(月) 20:52:24.72 ID:wH0zxMeZ.net
昔のとんこつ味と何が違うのだろう?

976 :ここまで読みました:2015/01/20(火) 14:30:43.18 ID:CPfq4u8h.net
ここまで読みました

977 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/20(火) 22:35:56.40 ID:6vO3qygZ.net
おまいらは具を入れたりしてるの?
俺は溶き卵を入れたり、刻みネギを入れたり
するくらいなんだが店が出すのと比べると
見劣りするんだよなあ。
チャーシューとかメンマとか入れて豪華にしたい。

978 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/20(火) 22:51:30.34 ID:hTd/Zap7.net
もやし中心で野菜適当にっすね
あとたまに角煮作って冷凍庫にぶちこんでるよ
ストックあるときは1個ずつメイン具材にしてる

979 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/20(火) 23:43:17.89 ID:7lMvSrb3.net
本当は痛めた野菜をのせるとおいしいんだろうけど
めんどうだからどうしても500ccの水と一緒に刻んだ野菜をぶち込んで煮てしまう

980 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/21(水) 00:09:17.39 ID:9XfIVfup.net
油で炒めた野菜入れるのが一番

981 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/21(水) 01:02:09.79 ID:Yg4o1FkL.net
別茹でしたモヤシに塩コショウ、ごま油、豆板醤、バターなどで味付けしてのせるのおすすめ
白菜と肉団子を一緒に煮込んじゃうのも簡単で食べ応えあっておすすめ

982 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/21(水) 10:43:12.61 ID:oHej9CVc.net
豚骨だったらスープの粉を1/3ほど使って燃やし炒めするといい

983 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/21(水) 10:49:29.06 ID:UffD0UaC.net
黒焦げだな

984 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/21(水) 13:47:28.16 ID:9XfIVfup.net
炎の料理人

985 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/21(水) 15:07:11.50 ID:rA6nF/H2.net
「どん兵衛」vs「サッポロ一番」訴訟が和解
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150121-OYT1T50060.html

986 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/21(水) 18:04:28.20 ID:TtoDgdyu.net
新包装になってクソ不味くなったからそれ以来
食べてないんだがまだ不味いのか?

987 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/21(水) 19:24:53.90 ID:Yg4o1FkL.net
味の好みなんて人それぞれなんだから、一々他人に聞かないで黙って好きなもん食ってろよ
単にひねくれ発言がしたいだけ、自分の味覚は凄いアピールとかいらんから

988 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/21(水) 22:15:28.45 ID:FaavqiAi.net
塩とんこつ袋買ってきて今くった
俺のランキングがいれかわった味噌>塩とんこつ>塩

989 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/22(木) 04:34:45.51 ID:5qd7ZFzl.net
塩とんこつ食ったわ。
味は塩が6割とんこつ4割って感じかな、間違いなく旨い。
それでもやっぱり塩、味噌、醤油の3本柱はゆるぎなく日本の至宝。

990 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/22(木) 09:43:49.75 ID:qj5qTrzK.net
塩とんこつととんこつを比べたらどうなの?

991 :ここまで読みました:2015/01/22(木) 10:08:13.01 ID:0dL7V2Fo.net
ここまで読みました

992 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/22(木) 14:55:41.85 ID:hab4MZF8.net
イトメンのちゃんぽん麺食いだしたら、塩ですら重く感じる。

993 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/22(木) 15:59:56.35 ID:79LeuXt9.net
塩は名前の割に重量級
あれは「サッポロ一番塩」味なんだし

994 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/22(木) 16:01:50.02 ID:KwW2PtmR.net
チーズ味噌味は普通に旨かったよ。

995 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/22(木) 16:20:38.15 ID:DtdZqt+h.net
次スレよろ

996 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/22(木) 18:51:02.34 ID:9L5bVZQl.net
もやし、ねぎ、キャベツ
相性がいいんだよな

997 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/22(木) 19:22:52.09 ID:7dhLda2M.net
>>995
どうぞ

【ラーメン】サッポロ一番総合スレ Part18【(゚Д゚)ウマー】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1421922083/

転載禁止を抜くのを忘れてた。すまん。

998 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/22(木) 22:24:44.52 ID:sin1EqEP.net
>>997
しゃぶれよ(`・ω・´)

999 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/22(木) 22:28:49.14 ID:AYJ/bc18.net
これのカップ麺、最高だわ。

1000 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/22(木) 22:55:26.97 ID:yoyp5h9t.net
>>998
さっさと脱げよ

1001 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/22(木) 23:58:08.86 ID:YAIBqHXk.net
このスレもう終わりだね

1002 :すぐ名無し、すごく名無し:2015/01/23(金) 00:00:22.19 ID:/lScuEGF.net
サッポロ一番について質問があるのですが

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200