2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自宅で骨からだしとってラーメン作る人

1 :独立したい。:2016/11/02(水) 23:48:42.84 ID:BHTiPUej.net
自宅でげん骨や鶏ガラでだしとってラーメン作る人いますか?

もうこんな人生ならラーメン屋で修行して独立したいです。

2 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/11/02(水) 23:50:25.96 ID:BHTiPUej.net
仕事飲酒でクビになって一年。どこのアルバイトしても怒鳴られ苛められ。
もう自分でラーメン屋やろうかと思ってます。そんな人いますか?

3 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/11/03(木) 12:06:35.91 ID:KHzK7umh.net
ケンタのチキンの骨を、金づちで砕いて弱火でぐつぐつ煮込み
その汁でチキンラーメン煮たら、旨すぎるだろうな

4 :独立したい。:2016/11/03(木) 13:35:11.95 ID:ZIF1DmwK.net
絶対旨いよ。鶏の骨も2時間くらいでもいいけど8時間とか煮込んだら
めっちゃ美味しいからね。後は醤油にニンニク。生姜、カツオぶしで出汁
とったり、味の素等でたれつくって食べたら絶対旨いよ。

5 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/11/27(日) 23:00:49.71 ID:pKJ2aY/X.net
よくチャーシューを作るけど
煮込んだタレをスープにするだけでもうまいぞ
いろいろ金をかければいいってもんじゃない

6 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/12/28(水) 19:33:51.25 ID:HKr9MZEm.net
火葬場へ行けばいいの?

7 :すぐ名無し、すごく名無し:2016/12/29(木) 08:05:13.26 ID:5ILFizRf.net
行け!

8 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/01/16(月) 09:09:39.93 ID:V1AVhthe.net
豚骨買って作った事あるよ。
豚骨割る為の金槌まで買った。
すげえ脂臭くて食えたもんじゃなかった。
豚骨ラーメンは難しい。
鶏ベースのスープなら比較的難易度は低いかもね。

9 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/01/25(水) 07:23:37.46 ID:BbsIO165.net
外食でラーメンは
お高いです。

プロも毎日使ってる
業務用ラーメンスープ。最強。

10 :すぐ名無し、すごく名無し:2017/03/27(月) 11:40:27.20 ID:rLjPB1Z9.net
http://live.fc2.com/44408670/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e0d4793365125e4bd37cad56cd2ee290)


11 :パイパン:2017/03/27(月) 14:23:32.81 ID:Xb4wqCOu.net
ケンタの骨を金槌で軽く砕いて、弱火でじっくりと出汁をとり
チキンラーメンを出汁で煮るんだよ(キッパリ
旨いぞ(キリ

12 :ここまで読みました:2017/03/28(火) 22:30:44.97 ID:B0Voscx4.net
ここまで読みました

13 :すぐ名無し、すごく名無し:2018/04/10(火) 12:34:50.00 ID:ppOd/WjC.net
-

14 :すぐ名無し、すごく名無し:2019/10/16(Wed) 22:55:59 ID:jPGc1Qza.net
鶏の手羽中と手羽先を焼き色付けてからじっくり煮込むと凄い出汁取れるよ
合わせる香味野菜が大蒜生姜長葱なら中華用、人参玉葱セロリならフレンチ用

15 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/15(火) 04:05:55.38 ID:tVNluRv4.net
ラーメン屋なんてすぐ潰れる業態なのだが。

あっさり系はともかく、
とんこつだと出汁を取るのに時間かかるし。匂いもきついから近所迷惑になるので
なんだかんだんで店で食ったほうが手間もなく安上がりなんだよね。

16 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/27(木) 12:18:42.63 ID:9sLUhIvk.net
test

17 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/11/29(火) 15:27:44.08 ID:llxDr4Ca.net
XXO

総レス数 17
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200